NISA枠で買うべき株や投資信託はどれだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
当方、株の初心者ですが、僭越ながらスレを立てさせていただきました。

日経ETFを毎年100万円分買って、最大500万円分を寝かすという方針ですが、これで良いでしょうか?
それとも配当利回りの高い、タコ足タイプの投資信託をで、配当をもらう方がいいでしょうか?

当面使うあてのない貯金が500万円程度はあるとします。
本当はその10倍くらいありますが簡単のため500万円あるとします。

有識者の皆様からのご指導、ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します。
2名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 01:25:46.77 ID:VsukN1g50
5000万もあるならたかだか100万の枠にこだわらなくていいじゃん。
投信分配で暮らすスレで誰かが初心者はグロイン買っとけって書いていたけど
俺もそれでいいと思うぞ。おしまい
3名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 01:27:03.09 ID:ZJdJC9qGO
与さわ何とかの情報商材買って
なんかすれば秒速でもうかるからそっちやんな
4名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 01:29:21.03 ID:dDdjCPNX0
>>2
最大で500万の非課税枠になるので、有効利用しない手はないと考えます。

>>3
秒速の人ですよね。信頼性に欠ける話には興味がありません。
5名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 01:38:47.59 ID:VsukN1g50
>>4
そりゃせっかくだから有効利用するべきだよ。
でもタコ足を高掴みしてずっと特配なら全くの無意味じゃん。
何せ5年間だからね。タコ足ファンドは大底掴まないと分配もどんどん下がって泣きを見るだけ。
6名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 01:39:01.94 ID:xAjWzqjJi
日経ETFはおもしろみがない、個別分散かな
7名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 02:00:00.14 ID:dDdjCPNX0
>>6
その個別で、お薦めは何がありますか?
8名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 20:41:05.79 ID:MpsiTcAE0
極楽湯
9名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 18:30:53.78 ID:YmSFTt5j0
NISAはマイナスになると損するから怖い
日本株の実力あるアクティブファンドをまじえるとが良いと思う。
個別株やインデックスは何かあった時に逃げられない。
10名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 19:53:30.79 ID:p0dNiCAL0
実際最長五年で売らないといけないってのも変な制度だよな
11名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/21(土) 20:42:07.21 ID:9MpnuGdP0
売らなくても普通口座に利益分が無税で移るだけですよ。
12名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 21:44:13.94 ID:rFA1dm980
要チェック!

【12月20日記事】ジャストプラ---ASPサービス「まかせてネット」の実績稼動店舗数が拡大
四半期純利益が前年比236.0%増
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20131220-00935004-fisf-stocks

4287ジャストプランニング
http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=4287
13名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 14:34:59.37 ID:G2vsCSxVP
富士山が好きな人は、2146 UTホールディングスがお勧め
14名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 15:34:33.09 ID:QF4KJhtr0
堅実に銀行を買ったお
15名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 18:57:49.17 ID:jJRcuVaG0
個別株やインデックスは下がるとどうにもならない
怖いからアクティブファンドを仕込むことにします
16名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 19:56:06.24 ID:YKrhnaZEi
めんどくさいからVTにします
17名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 20:01:11.22 ID:ws/nCyO4O
ベアファンド仕込み
18名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 20:11:30.99 ID:cTzUan9P0
注目材料:日本株全般(12月27日)
当レポートの想定通り主力大型株から小型株への資金シフトが進んでいる。
ここのところ大底を的確に示唆してきたトレンド転換系シグナルでの買い
シグナルが25日に点灯したことから当面は上昇トレンドが継続しそうだ。
これまで調整のきつかったジャスダックやマザーズの銘柄や東証一部の
小型株等で本格反騰相場に入った銘柄が多数見られた。
特に日経ジャスダック平均指数は来年春に向けて4700前後を視野に
入れた動きへと加速していきそうだ。
チャート的にも夏以降、右肩下がりを執拗に描いてきた銘柄に資金倍増の
チャンスが見られそうだ。
このような動きは来年四月の消費増税実施まで継続するとして、大がかりな
売りポジションの構築は、来年四月以降からゴールデンウィークにかけてで
十分間にあいそうだ。
来年四月以降は日本株を手掛けるヘッジファンド等が積極的に売り仕掛けを
行うものと見込まれ、個人投資家の多くについてもそれに追随する投資戦略
が有効である。
来週から新年の相場においてもバイオ関連、不動産関連、3Dプリンター関連
等において2倍〜3倍程度の上昇が見込める銘柄が出てきそうだ。
証券優遇税制の終了により大きな値幅を積極的に狙っていかないと手数料や
税金で利益のかなりの部分を持っていかれるとして、今後はデイトレードでは
なくスイングトレードや場合によっては長期投資が最も有効な投資戦略となり
そうだ。
このような状況においては目安としてポジションにおける含み利益が70%以上
になってからの利益確定が推奨される。
そもそもNISA資金による利益確定はそれよりもかなり大きく、平均で200%
以上の利益を見込んでくるものと想定される。
2014年相場では株式投資の潮流がまた変化していくものだろう。
19名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 20:12:23.27 ID:jJRcuVaG0
で、何買うんだよw
20名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 22:25:09.48 ID:ULJ2GlcIi
電力株の原発再稼働は折り込み済みなん?
21名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 22:42:47.52 ID:Kn64BoEr0
今すぐマイクロニクスに全部込め
税金なんてたかが20%
22名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 23:09:05.86 ID:USbJvG3E0
そう言えば、手数料の消費税も上がるんだ。
23名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 08:32:09.89 ID:UVJdUFTc0
トリプルブルで行くよ。
24名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 09:16:10.82 ID:xvw+5GQd0
>>22
あたりまえだろ
25名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 11:39:42.46 ID:aSpihPx30
分かんないだけど、積立すると5年後、どうなるの?
最初に買った1年分だけは売れないだろ。
最初に買った1年分を非課税にするために全部解約すんの?
あと、放っぼっとくとどうなんの?
26名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 22:54:12.45 ID:x3ioOdLd0
NISAって下がると損するから使い勝手が凄く悪いな。
なんだかNISAで買うのに凄い悩む。
5年後にどうなってるかなんてわからないからインデックス投信は×
個別株もどうなってるかわからん。
円高に振れるかもしれないから為替差益を狙う国際系も×

っていうと日本株アクティブ投信しか残ってない気がするんだけど・・
それか為替ヘッジを行う国際投信。

皆さんどうすんの?
27名無しさん@お金いっぱい。名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 22:59:19.04 ID:zoB8eUTE0
他人にアドバイスなどできないが、私は日本マイクロニクスに入れました
ここの量子電池で、世界に革命が起こる可能性があります
そうなった場合、株価はとてつもないことになるかと思います
ただしそうならなかった場合投資した金額が半分くらいになる可能性もあります
28名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 23:02:13.90 ID:dhtwnNqX0
宝くじのつもりでボロ株全力買い
29名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 23:37:40.62 ID:Rizbm+L+O
メインバンクで勧められ、NISA口座で投資信託を始めることにしました
銀行員さん一押しの商品を100万円で買い、儲かったら売ろうと思います
県で一番の地銀だから、銀行員さんもきちんとしている人なので、売り時も銀行員さんと相談して決める予定です

ただ、いつ売るかの一般的な基準が分からないので、銀行員さんにいつ相談するか?のタイミングがよく分かりません
普通はどうやるのでしょうか?

皆さんは、どのように売り時(タイミング)を決めるのでしょうか?
一般的で無難な方法でいいので、教えていただけると幸いです
30名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/29(日) 00:31:07.88 ID:Rps3kM1KO
株屋の言う株は買わない
31名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/29(日) 01:00:02.48 ID:UYWjMnmeO
>29
釣りかもしれないけど、もし真面目な質問だったら、
あなたは相場向いてないからやめておいた方が無難です。

銀行で証券口座開く時点でハンデ負ってるし、
県で一番の銀行とかなんの意味もないです。
担当者がしっかりしてる=2、3年で転勤、
大きい銀行=それだけ顧客から利益吸い上げてる、です。

相場やる以上、自分以外は皆敵とまでは言わないけど、
完全な味方が居ない事だけは確かなので、
世間一般の常識を疑って自分で納得行くまで調べる、
くらいの気構えがないと、鴨ネギになるだけですよ。
3231:2013/12/29(日) 01:33:39.60 ID:UYWjMnmeO
一応質問に答えると、自分は買う前に目標額だったり売却日を大まかに決めてます。

状況が変われば方針変更も当然ありますが、
基本的には機械的にやりますね。
上がればもっと上がると思うし、下がるとまだ下がると思って、
その時の感情に流されてしまいますから。

ただ、売買の決断は自分で決めるものなので、
聞かれる銀行員も迷惑でしょう。
結果に責任取れませんから。
33名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/29(日) 02:10:26.24 ID:qxLlC5ZFO
>>29
私ならしっかりした良い地銀だと思ったならその地銀の株式を買う
銀行のNISA口座では無理だけどね
34名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/29(日) 09:02:17.41 ID:xsflpFr70
>>28
それいいかもね
あとマザーズ銘柄10万円で10個とか
マザーズとか10倍とか結構あるからなぁ
しかしトヨタが10倍になるなんてのは考えられない
35名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/29(日) 09:08:44.48 ID:yZHDNLW+0
>>29
30,31は口が悪いけど言っている事は本当です。
銀行、証券会社、郵便局では「手数料が高くて売りやすい→客のリターンは関係なし」商品を売ります。
下の2冊が読みやすいので、どちらかを読んでからNISAに参加しても遅くはないです。
 ・竹川美奈子 投資信託にだまされるな
 ・最新版 投資信託はこの9本から選びなさい
    30代でも定年後でも、積立だけで3000万円! 中野 晴啓 (著)

NISAは下がると損するので色々と調べて、ここで小ウルサイ人達に相談しながら買ってください。
もう買ってしまわれたのなら、ここの人達なら分析できますので投信名を書いてください。
ある程度参考になると思います。
3635:2013/12/29(日) 09:13:54.71 ID:yZHDNLW+0
>>29
私は老後の年金資金としたいので売らずに5年間フルに使いたいです。
それぞれ考え方は違いますが、私は博打みたいな事はせず、5年後も安定して上昇している商品を考えていますので悩んでいます。
37名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/29(日) 09:23:42.38 ID:xsflpFr70
毎年100万増やせるから、500万円だもんね
ちょっと大きな金額になる
38名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/29(日) 16:45:45.69 ID:EbGdt62HO
>>35
早速のご返事ありがとうございました

ご紹介いただいた本をインターネットで調べてみましたが、それは素人が手軽に読めるレベルの入門書ですね?
資産運用のプロである金融機関職員(銀行員!)を上回る智慧があるとは、考えにくいと考えますがいかがでしょうか?

また、私が常々若い人たちに言ってきてきたことに、「最善を希求せよ。ただし、最悪に備えよ」があります
一寸先は闇のこの世で、五年間寝かせておけば儲かるものがあるはずだなんて、暢気すぎないでしょうか?
そんな金融商品はないと、私は思います

商品も選べない、売り時も基準がない、素人向けの本を無責任に紹介しておきながら、
銀行員よりも俺は偉いんだ、とか、いかがなものでしょうか?

私は売り時のタイミングを知りたいだけなのですが、五年間寝かせておくという方もいるのですね。参考にはなりました
他の方は、いかがでしょうか?
39名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/29(日) 17:07:19.21 ID:666iR6dA0
資産運用のプロである金融機関職員にお尋ねになるのが一番でしょう
ご自分でそうおっしゃってるし

証券、投信の初心者が殺到する中
金融機関にとってはゴミのような金額の取引のために
懇切丁寧に知恵を振り絞ってくれると思いますよ
40名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/29(日) 18:23:05.96 ID:EbGdt62HO
>>39
そういう物の言い方は、社会常識を欠いていると言わざるを得ない気がするのは、私だけでしょうか?

尋ねている買い時タイミングも提示されない(出来ない?)お立場の貴方に、お説教してくださいとお願いした覚えはございません
どうぞ、お構いなく。貴方から有用なご意見が聞けるとは思えませんし
41名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/29(日) 18:42:27.66 ID:9xo+ujwA0
じゃあこんなとこで質問してないで銀行員とだけ相談してりゃいいじゃん
42名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/29(日) 19:07:55.44 ID:7uIPY4kAO
何も考えずに
6408 小倉クラッチを買っておけ

6408に限らず今は2月の3Qに向けて上方期待のある銘柄に黙々と投資しておけばいいと思う
4335:2013/12/29(日) 20:38:34.14 ID:yZHDNLW+0
>>38
もうしあげにくいですが、39氏のいう事は事実です。
100万円なんて大した客ではありません。
彼らは銀行に預金している金持ち(退職金出た人)や老人をカモにしています。
例えば退職金の中からたった500万円買わせれば、15万円の手数料+年間の信託報酬2万5千円が手に入ります。
100万では時間をかけるだけ無駄な客としか思ってくれません。
それに銀行員の大半は、ここでグジャグジャ言っている人よりも知識がないです。
企業とかに派遣されてセミナーやる人なら別ですが、↑で書いた通り、売りやすく手数料が高い商品を売るためのトークしかしません。
私も某有名銀行のセミナーに行きましたが、半年ほど前にオーストラリアに投資すると良いと言っていました。ありえません。
35で書いた本は2冊とも素人用で、当然ですが上は有名ファイナンシャルプランナーで下はファンドマネージャー+ファンドの社長です。
当然ですが銀行員など足元にも及びません。

来年からは日銀砲も個別株に放たれる事になってますし、指数も225から400に移るので指数上げ効果も減少すると思います。
また、同じテーマでも企業によって投資の有無がわかれるようになるはずです。
また、5年ねかせるとなると為替が変わるため、来年から5年ならばイイかなと思いますが、その後は円高に変わるかもしれず、やはり日本株で全体が下げる時もきっちり横ばいかリターンを出せるアクティブファンドが良いと思います。
インデックスは何かあっても変化の波にそのまま乗るだけなので逃げてくれません。

私は投信ならば直販の「ひふみ投信」「コモンズ投信」なら何も知らない人が何も考えずにNISAで使えると思います。
どちらも日本株のアクティブファンドです。
ひふみは頻繁にポートフォリオ(持ち株)を変えて何かイベントリスクがあっても勝手に逃げてくれます。
コモンズは大企業で30年継続成長できる約30社に投資します。(更に良いものを発見するとチェンジします)
イベントリスク時は、ひふみは現金化5割まで行い、コモンズは7割まで行います。
NISAで堅実投資ならば、銀行で進められるどのファンドよりも優れると思います。
私は初心者の頃に銀行に行って取扱い投信一覧をもらいましたが、今みると大半が投資したくなるようなものではありません。


>>41
銀行って権威があるので最初は誰もが信用してしまいますね。
4435:2013/12/29(日) 20:45:53.39 ID:yZHDNLW+0
多分ですが、銀行は手数料3%以上、信託報酬1,5%以上の毎月分配型を薦めたのではないでしょうか?
対面販売ですから知識があって客の事を真剣に考えてくださるのなら手数料が3%以上あっても良いですが、窓口営業やっている人達は知識が薄いです。

日本株系投信(インデックス)なら来年に限り買い時は 1月か10月かと思われます。
ひふみ」かコモンズなら1月に買ってしまっていいと思います。ドルコスト(毎月定額積立)でもかまいません。
売り時は人それぞれですが、私は毎年100万を5年使いたいと思います。
博打投資はしません。
4535:2013/12/29(日) 20:49:51.63 ID:yZHDNLW+0
43訂正

×退職金の中から500万円買わせれば、15万円の手数料+年間の信託報酬2万5千円が手に入ります。
〇退職金の中から500万円買わせれば、15万円の手数料+年間の信託報酬7万5千円が毎年手に入ります。

そして一定期間経つと違うものを買わせ(乗り換え)ようとします。
多額の手数料が更に入るからです。
46名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/29(日) 21:01:54.72 ID:a2W4tbB60
こんな釣りに付き合うなんて、おまえらやさしいよな
4735:2013/12/29(日) 21:13:53.99 ID:yZHDNLW+0
>>46
本当だったらと考えるとね
NISAが何口座といったって大半は騙されている層でしょ
そういうのが我慢ならないんです
4835:2013/12/29(日) 21:26:31.89 ID:yZHDNLW+0
あ、銀行員よりも「ひふみ投信」藤野英人・コモンズ投信「糸島孝俊」は全然上ですからね。
2人ともモーニングスターで最優秀賞とったりしてるから。

某スレより抜粋
Bコモンズ運用部長糸島孝俊
2013年10月24日 日本経済新聞
「長期投資、動き始めた運用のプロ」に運用部長糸島が取り上げられました
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC1200P_S3A011C1SHA000/
C2014年期待の日本株ファンドが設定される「あの敏腕ファンドマネージャーが復活」
http://allabout.co.jp/gm/gc/436308/
49名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/29(日) 21:44:35.15 ID:yZHDNLW+0
>>29
どんなのを薦められたのか、または購入したのか投信名を書いていただければ売り時等もアドバイスできると思いますよ。
50名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/29(日) 22:12:18.62 ID:JTTxSU6C0
35さん、いつも詳しい説明ありがとうございます。
NISA枠で買うのに、日経ブル(トリプル投信)と、ひふみやコモンズは、どっちがよいでしょうか?
もちろん枠いっぱいに、毎年100万追加して、5年後には500万買うとします。
51名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/29(日) 22:49:14.38 ID:9xo+ujwA0
トリプルブルを5年間も買い続けるつもりなの?
52名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/29(日) 23:06:55.03 ID:iWXedo+G0
トリプル3年ブル5年と言ってだな
53名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/29(日) 23:07:07.51 ID:EbGdt62HO
このスレでは何一つ有益な情報は得られず、怪しい投信のセールスばかり

儲け話で儲かるのは、いつだって持ちかけた方だけ
他人を儲けさせる義務なんか無いわけだし

ひふみ、ね。買えばいいの?(笑)
54>>50:2013/12/29(日) 23:09:34.21 ID:yZHDNLW+0
http://www.net-player.com/m_g/2007/04/post_76.html
とりあえずこの法則だけ知ったうえで自ら判断して運用すれば良いと思います
55名無しさん@お金いっぱい。名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/29(日) 23:11:00.57 ID:p89X3qcP0
>>53
いいえ、まだ53レスのこのスレには大変有益な宝の情報が詰まっています
それを生かすも殺すも自分次第です
よく読んでよく調べて判断してみてください
56名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/29(日) 23:18:45.32 ID:yZHDNLW+0
>>53>>29
1月にNISA枠上限の100万をひふみ買っておけば?
損しないと思うよ っていうか、なんだかんだいって最も堅実だったりするかも

この板は便所の落書きと言われる2ちゃんねるだが、おかしなレスをすれば叩かれる
落書きが勧める本よりも銀行員を信じるなら銀行員の薦めるファンドを買ってください

ついでに言うと私はこの板では「コモンズ君」と揶揄されるコモンズファンなので、コモンズを買ってくださっても構いませんw
57名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/29(日) 23:20:52.67 ID:yZHDNLW+0
>>55
ありがとう
なんかアホらしくなりましたが、貴方は立派な方ですね
58名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/29(日) 23:23:37.91 ID:8xpHg3iYP
ここにもコモンズの人が来てるっぽいな。
NISA枠なんてコストの安い日本株と外株のインデックスファンドを買えばいいだろ。コストの高いアクティブファンド買うなら、自分で適当に株買った方が面白いだろ。
59名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/29(日) 23:27:06.04 ID:yZHDNLW+0
>>58
初心者にそれは無理でしょ
とりあえず1年目はインデックスでもいいから銀行の変なファンド以外を名称つきで薦めてよ
60名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/29(日) 23:28:52.42 ID:yZHDNLW+0
ETFで6割が国際インデックス
4割がトピックス連動

てのもいいですよ
ただし、インデックスなのでイベントリスクは避けませんが
6150:2013/12/30(月) 00:32:33.23 ID:XHM4veaZ0
>>54
ありがとうございます。自分の証券会社(SBI)で調べたら、
 ひふみ・・・ひふみプラス
 コモンズ・・・コモンズ30ファンド
しかありませんでした。だいたい、同じようなものだと思っていいですか?
62名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/30(月) 13:26:45.97 ID:kyaiu36Y0
同じものだと思っていいです。
直販だと長期で運用すれば信託報酬が安くなりますし、毎月様々な運用手法等の情報が得られます。
が、投資する株等は基本的に同じです。
6350:2013/12/30(月) 15:43:54.39 ID:XHM4veaZ0
>>62
ありがとうございます。
NISAは、ひふみ&コモンズで、毎月8万でドルコスト平均で行きます。
64名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/30(月) 15:52:43.59 ID:Jyqr4/prI
優待銘柄で、テンポスバスタースとヴィレッジバンガードが来ると思う!
65名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/31(火) 09:22:14.43 ID:yN/CXDfy0
なんかこう、投資話が一般人にまで広がり始めると、そこが天井ってパターンが多いんだよな
すると今、NISAに入れると、みんなマイナスになっちゃうんじゃないの?って思ってしまう
66名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/31(火) 11:40:59.88 ID:81PoF+UEP
>>65
自分の考えでやればいいんだよ
下がるなら売れば儲かるよ
67名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/01(水) 18:04:10.69 ID:g5rYucXI0
>>65

靴みがきの少年の話だよね。
68名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/01(水) 18:43:49.41 ID:1fu3f3oK0
25年前のバブルの時は、証券会社の店内に夕飯の買い物帰りの主婦が今日の株価を見るために集まり
井戸端会議をする光景があちこちの証券が社で見られた。(当時はネットなんてなかったから)
が、、その辺が天井でその後大暴落した。
数年前の中国も同じような光景だった。その後暴落。
主婦が株の話をしだしたら天井だ。HFもそういってる。
まだ日本は大丈夫だ。
69名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/01(水) 19:46:43.93 ID:UDYSW1V30
儲けはそこまで考えてないので、エコファンドでも買おうと思う。
70名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/01(水) 22:08:46.76 ID:b/deUJVYO
みずほ
71名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/01(水) 22:26:57.53 ID:B0O4gaOe0
NISAの何が困るって、損益を通算出来ないところだよねぇ
先物、オプション等扱ってなくて、買い方にしかなれないってことだよね?
みんな株価が上がる前提でいるみたいだけど
国民全体が嵌め込まれそうだw
んーー
72名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/01(水) 22:30:51.08 ID:Lta4Ywca0
>>68
情報源の主婦とはどこで知り合えばいいの?できれば32才人妻を希望
73名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/01(水) 22:50:55.44 ID:bu2K//eh0
Jトラスト掲示板のみなさん!!
サプライズIRです!!

なんとJトラストが買収した武富士の簿外債権がこの1年で1000億円から2000億円に倍増してることが12月27日のIRで判明しました。

これは超大型のサプライズIRです!!
武富士買収の効果が2倍に増えたようなものですから。



詳細は、2013年12月27日に発表されたレポートの5ページ目の最下部、償却債権取立益をご覧ください↓
http://www.jt-corp.co.jp/ir/pdf/shortreport_20131227.pdf


ここには「回収可能と判断する債権が約 2,000 億円あるという。当該 償却債権を回収すると、簿価がゼロであるため、費用のない利益となる」と記載されてます。費用のない利益であることに注目です。




なお、2012年9月に発表されたレポートでは「回収可能債権は1,000億円強あると見込んでおり、今後も永年に渡って数十億円規模の償却債権取立益が毎年入ってくる計算となる」と記載があります。

詳細は、2012年レポートの11ページ目をご覧ください↓
http://fisco.jp/news/pdf/jt-corp20120920.pdf


債権整理の結果、1年でこの1000億円が2000億円に倍増したわけです。
つまり、永年に渡って入る数十億円の益が2倍になるわけです。
非常に大きなインパクトがあります。


これは会社側からの意図的なリークでしょうね。
そうでなきゃ、わざわざレポートなんて作らせてIR発表なんてしない。




以下、天才aiさんのコメントです↓
http://textream.yahoo.co.jp/message/1008508/a5a4a5ca53a1bc?comment=110028
74名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/01(水) 23:46:28.37 ID:M65zGGic0
>>71
損益を通算出来たら利益だって課税対象になっちゃうじゃん。
75名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/02(木) 09:04:38.68 ID:L57TMYaq0
>>72
若い主婦は金持ってないから、株なんて買わないよ
投資話で興味示すのはだいたい50歳以上の主婦
50歳以上の主婦を狙いなさい
76名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/02(木) 09:30:16.24 ID:3Jf/PMSP0
>>75
了解!
77名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/02(木) 09:46:42.97 ID:IY31UTuS0
08034896964
金くれるよ
27歳ね
78名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/02(木) 09:47:22.04 ID:IY31UTuS0
08034896964
金くれるよ
27歳ね
08034896964
79名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/02(木) 23:58:41.10 ID:q8ZXoLPj0
>>71
俺は投資信託の本しか読んでないから株はしらんけども

一応損益通算は出来ないけど5年後にそのままNISA口座に移すロールオーバーはできるから
含み損の場合は5年だけ延ばすことはできるよ(NISAは年区切りで5年満期の100万上限の枠が10年続くから)
ちなみに、投信ならNISAで全世界ミックス(株、債権、リート、コモ)も対象だから、
株が継続的に上がらない場合に備えて、低リスク系も扱える投信にするのもある意味悪くない手だと思う
80名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/03(金) 10:54:39.88 ID:j39tA0V10
NISAのロールオーバーと、特定/一般口座と損益通算出来ないことは何の関係もない話
81名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/03(金) 11:08:34.50 ID:y5vkKlOi0
>>79
ロールオーバーは「常に買い持ち100万枠しか使えない」というデメリットもある
82名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/03(金) 11:14:55.96 ID:s/rCy7Yw0
>>80
うーん、確かに直接的な関係は無いのかもしれないよ

俺が言いたかったのは、損益通算は出来ないけど、ロールオーバーできるから
5年後にマイナスだったらロールオーバーして、1回でもプラ転したときに売ればいいってこと
損益通算が適用されるのって、結局売って損が確定したときだけでしょ?

まあもちろん、それでもマイナスのまま終わったら損益通算出来ない分デメリットだけどさ
株はしらんけど、分散系の投資信託で信託報酬が安いものについて、5年間1度もプラ転しない
のはものすごく低確率な話だと思うけどね
83名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/03(金) 11:28:35.40 ID:s/rCy7Yw0
>>81
上の話からのつながりってことでいいのかな?

僕の考えた最高のNISA(投資額無制限、期間無制限、対象商品無制限)みたいなのに比べると
もちろん、上限金があるはデメリットだよね

ただ、上の話からのつながりだと、1年ごとの取得額は100万円が上限なので、たとえばNISA満期
時点でマイナスだった場合は当たり前だけど上限にならないんだよね
だから、6年目については、マイナスになった分をロールオーバーすると、6年目に新規で扱える
NISA枠が大幅に減るっていうデメリットだけだと思う

ちなみに上では触れなかったけど、6年目からは慎重にならないとね
恒久化や延長が決まらない限りは6年目以降のNISA枠については、ロールオーバーできないから
取得額がマイナスのまま一般/特定口座にほっぽりだされる可能性が出てくる
84名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/03(金) 13:08:04.19 ID:AwqJF/Zf0
http://diamond.jp/articles/-/46710
これどこが裏ワザなんだ?
かなりあたりまえばっかじゃね?
誰か裏たる所以分析して。(^.^)
85名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/03(金) 22:17:34.07 ID:VzZSisCZ0
>>84
これの1って差金決済できるの?
86名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/04(土) 16:45:11.65 ID:0JVcroHN0
数万円でデイトレみたいなので使い尽くすって人は
裏ワザかも
87名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/04(土) 17:06:30.40 ID:a8i9GMMs0
>>86
でも100万円くらいだと使い尽くすの早いよね
何ヶ月非課税を維持できるのやら
88名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/05(日) 12:34:31.48 ID:+dcqIKyx0
250円の株を4つ買うのも、千円の株百口買うのも同じ百万円だけど
250→500,千→二千、同じ百万儲けでも前者の方が早く到達しそう
千円の株が千五百円まで到達した所で、暴落に巻き込まれ900迄
後退、なんぼでもありそう。
89名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/05(日) 16:02:27.74 ID:ppMUHKbn0
5年以上の長期投資だから、海外リート投信かダウの安定株が王道だな
ドルは10年後には倍になってる
90名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/05(日) 16:17:56.91 ID:9yC/mAOP0
フィデリティUS
ラリート
新光ゼウス
楽天USレアル
このどれかを購入検討しています
先輩方、是非やアドバイスお願いします。
91名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/05(日) 17:28:46.30 ID:WRUw9TzT0
50万ずつ買うと100万超えますよ
以上
92名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/05(日) 18:36:43.33 ID:0Fw3xB0D0
>>90
どれも信託報酬高過ぎる
税金掛からなくてもぼられるよ
インデックスファンドにしておきなさい
93午年:2014/01/05(日) 22:07:50.44 ID:wDkj8KRy0
毎年、大発会からその年の干支銘柄が暴騰する☆

今年は蛇の目ミシン(蛇年) 60円⇒100円
昨年は南海辰村建設(辰年) 25円⇒45円


そして馬年に選ばれた干支銘柄は
【天馬】7958

会社名に馬が入るただの干支関連銘柄ではなく
業績と財務内容が圧倒的に割安である!!!

中間決算 進捗率 70%!
PER 14倍
PBR 0.6倍
配当 2%
有利子負債 0
自己資本比率 83%
浮動株 6.6%


本日も年初来高値を更新!
ほぼ窓をしめつつも出来高をこなして売り一巡!!
チャート的には2008年の平均株価である2000円台までスカスカである!!!

大納会後のフィスコなどのニュースに来年の干支銘柄の筆頭しても取り上げられた。

次の干支銘柄はアベノミクスを考えれば2000円台は鉄板だとして
仕手化すれば3〜5倍もありえるでしょう。
跳ね馬に乗るか乗らないかは貴方次第。
94名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/05(日) 23:16:38.42 ID:iG2kVO7L0
ニーサをデイでやるんならブルベア投信でいくか。
100万なんてあっという間に到達しちゃうからどこまで
逝けるかわからんけど。
95名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/05(日) 23:27:05.12 ID:W4s2YK6M0
1328 金連動投信だろ
96名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/06(月) 07:20:26.20 ID:+Dsu1W+f0
じゃ、買えば?
97名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/06(月) 10:48:19.64 ID:LwoiKVGc0
よっしゃ、速攻で売ったわ
98名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/06(月) 14:04:49.62 ID:U9ZdOyuRP
やっぱ優待銘柄だな
こんな相場でも下がらん
99名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/06(月) 15:01:13.82 ID:LwoiKVGc0
ビックカメラ90株売ったわ
100名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/06(月) 15:58:58.31 ID:Ap5ae5a/0
マルハもっと落ちるかと思ったけど変わらないね
101名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/09(木) 20:21:49.67 ID:jcuP+/C+0
未来予想みたいな物価連動国債の投信もいいかなと思ったが、
5年というNISAの縛りがきつい。その間にちゃんとデフレ脱却する感じがしないw
102名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/09(木) 20:24:16.05 ID:jcuP+/C+0
ロールオーバーして10年と考えれば、やってみてもいいか。
103名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/11(土) 22:59:25.53 ID:3FQUmto80
http://www.monex.co.jp/pdf/new2014/Buffett_Portfolio.pdf

この中から好きなのを買うのがいい
104名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/12(日) 09:53:49.52 ID:tD20cD/w0
トリプルブルを買えば、実質NISA枠が3倍に使える。
105名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/12(日) 13:48:23.80 ID:ed67vnUc0
今のNISA枠の100万円は、民主党政権時のもので、枠
106105:2014/01/12(日) 13:52:39.29 ID:ed67vnUc0
うっかり送信してしまいました。

現在、自民党では、枠組みを年間500万円に拡大する旨、検討中で、
年内には改訂される予定だそうです。

ソースは、ラジオNIKKEI
107名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/12(日) 19:30:47.16 ID:wnkS1Rj60
財務省が潰すと思うけどな
108名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/12(日) 19:49:56.23 ID:wnkS1Rj60
現在のところ、上記ETF-JDRの信託財産である外国ETFの分配金には、米国において30%の現地源泉税率が適用されています。
分配金の受け取りに際し、登録配当金受領口座方式、個別銘柄指定方式および配当金受領証方式を選択し、分配金を受領する受益者は、上記ETF-JDRに係
る分配金の支払いを行う受託者によって行なわれる外国税額控除を受けることができます。一方、株式数比例配分方式を選択し、分配金を受領する受益者は、受託
者による外国税額控除を受けることはできません。また、実質的な支払の取扱者に当たる証券会社については、外国税額控除を行う義務が適用されません。したが
って、株式数比例配分方式により分配金を受領する受益者は外国税額控除を受けることができません。

これって外国ETFをNISA口座で買っても、分配金に外国税30%が掛かるということで
いいんだよな
109名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/12(日) 22:26:05.19 ID:rv0Vm4t50
初心者な質問で申し訳ないが、NISAで成り行きが注文できないのはなぜ?(カブコム証券)
110名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/12(日) 22:45:08.46 ID:oUm2K6LI0
枠オーバーするかも知れないから
111名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/12(日) 22:46:22.86 ID:ed67vnUc0
>>106

もともと株売買の優遇制度は、證券業界の圧力により、株の売買件数を増やす為にあった。
又、株をやる輩にとっても優遇税制の廃止は大きな痛手。
NISA枠など、すぐに使い切ってしまう。
今のNISA制度は、民主党政権下でできたものだが、政権が変わったとしてもすぐに廃止する事も不可能。
したがってNISAの制度を徐々に変えていく方針との事。
112名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/13(月) 19:39:45.26 ID:kdmjj7q2O
Jリートか
1427
2131
2767
7921
25935辺りを最小単元買っときゃいいんじゃない
113名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/16(木) 00:10:38.46 ID:R5fKOr+cO
6727かな
114名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/16(木) 01:39:01.37 ID:KsWgUoO90
運用で増やそうなんて考えない奴が
最終的に自分の資産を守れるよ。

株もFXも投資信託も外貨預金も海外預金もNISA も
どれもしないのが一番資産を減らさない方法ということ
115名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/16(木) 11:12:55.50 ID:Y7THk4DX0
>>114
タンス預金や定期預金程度なら、インフレや最悪スタグフレが起こったら、マイナス金利で資産べた減りだよ
(政府は必死でインフレにしようとしてるわけだし まあ失敗してスタグフレしそうな悪寒だけどなw)
116名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/16(木) 16:49:04.86 ID:E4odSjh00
やっぱ金貨だよ
今なら安いよ
117名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/16(木) 17:09:23.74 ID:roDXliD10
野村ホールディングス株価上がらないのな。
ニーサの追い風があると思ったのに。
118名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/16(木) 20:23:58.10 ID:h5mnd8+00
円の価値が常に変動してることを考えると
ギャンブルをしないことも、ある意味ギャンブルだなぁなんて思ったり
119名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/17(金) 07:14:24.81 ID:/RCmrhCsO
6310井関農機を買って気絶しておけ。割安出遅れに円安歓迎。来月頭の決算で上方の可能性もある。
120名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/17(金) 12:37:59.40 ID:D5WEwTA50
投資初心者です。
セミナー行こうとおもってますが、行った方がいいですか?
オススメのセミナーとかあったら教えてもらえるとうれしいです。
121名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/17(金) 13:01:21.12 ID:veiTP0nC0
  脱会届

平成××年 ×月 ××日 (※文書を書いた日付)
東京都新宿区信濃町32番地
宗教法人 創価学会 理事長 正木正明 殿

私こと○○○○○は宗教法人創価学会を脱会いたします。
今後、私が了解しないかぎり、入会勧誘、及び、支援政党の票依頼等を目的にした、
創価学会員による自宅来訪を一切拒否いたしますので、地域幹部の方々にも、その旨
よろしくご指導のほどお願い申し上げます。ただちに名簿からの削除等、脱会手続きの
迅速な処理を執行願います。

東京都世田谷区○○町○○丁目○番○号(※ご自分の住所)
  ×田○策 印(※氏名)
………………………  例 文  ………………………………

☆★必ず『内容証明郵便』および『配達証明』を使うようにしてください★☆
122名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/17(金) 13:12:58.92 ID:bygvdyZK0
5月か6月に株価が底打ったらここぞとばかりに利用するようにね。 
今はまだ周知期間だと思ったほうがいい。
ちなみに口座開く過程で税務署での審査が数週間かかるみたいだから、逆算も
忘れずにね。
123名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/17(金) 18:44:39.58 ID:vBqmuf1E0
下がったら買うのなら、結局、それは下がらない。
下がっても下がっても買いがはいらないとき、
それが本当の下がり。
124名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/18(土) 09:10:16.38 ID:8kmMCH400
普通なら4月で下げるが日銀が必死で下げ幅を縮小すると思うので4月以降の下げが読めない。
だから今の打ちから買った方が良い。
125名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/18(土) 10:00:27.19 ID:7hvUZI3VO
>>120

銀行…信託銀行にすればよいかと。
子会社で投信組めるしセミナーやってるし
126名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/18(土) 11:42:32.46 ID:HOOzcJSv0
>120
>125
カモ
127名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/18(土) 17:01:56.11 ID:9ccSuweb0
セミナーは主催者が儲けるためにやってる事と割り切って行くならいいんじゃない。

人を儲けさせてやろうとする人間はいないと思ってるのがいい。
128名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/18(土) 17:06:11.88 ID:s6SvxZtF0
ビックカメラまだまだ上がりそう。
129名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/18(土) 18:56:31.60 ID:zfPc0SOk0
116 山師さん sage 2013/10/10(木) 12:27:03.42 ID:ZSuVXjrI
内部で取引管理してると色々わかるけど簡単に証券取引の真理書いとくわ(´・ω・`)

信用はほぼ確実に潰れる
売買回数が多いほど消える可能性が高い
(手数料上位客、売買回数上位客リストは死のリスト)
新興市場やってる奴は消える
投資信託は100%詐欺絶対やらない方がいい
最終的に9割くらい消えていく
テクニカルは一切関係ない
株価は最終的には業績に収斂していく
投資雑誌は100%詐欺
130名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/19(日) 08:48:35.08 ID:4kUp7JKm0
一万円割った時の任天堂
131名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/19(日) 10:16:00.12 ID:5jSEmLq00
>>130
任天堂の岩田は成功体験が忘れなくなってきている
もう完全に時代についていけない人間だ
創業者がくたばったので、社内では岩田の首に鈴をつける役目をするやつは皆無
132名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/20(月) 20:52:35.25 ID:PkxT+sUA0
CANONが3250円くらいだ
配当利回り4%
とりあえず100株買って損はない
133名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/21(火) 00:01:15.42 ID:mxSG0JUM0
三十云マンも用意できません。
134名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/21(火) 00:24:16.33 ID:wmiCWG9K0
>>132
事業自体に将来性を感じないんだが
135名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/21(火) 01:12:21.48 ID:aTRUy+Iq0
時代はインターネッツだね
ヤフーと楽天
10倍になる
136名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/21(火) 02:07:37.10 ID:PF1+Pz+Z0
100万という小さなストックじゃ株の分散投資ができない。
投信の組み合わせだな。
137名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/21(火) 02:08:33.78 ID:ZT8SJFS50
>>132
配当利回り4%ってのは他にはないの?
138名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/21(火) 06:00:32.75 ID:LDH8b8vc0
スクリーニングすればいいだろ
139名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/21(火) 11:51:06.67 ID:BtAcfwrY0
7861 東京リスマチック 配当3.35% 年4回配当
これでも買っとけ
140名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/21(火) 14:20:37.76 ID:fkPG5LjS0
>>16
いろいろ考えたけど同じくめんどくさくなってVTにした
2014年はキャンペーンで手数料無料だし
来年も手数料無料ならVTかな
141名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/21(火) 15:12:27.43 ID:PF1+Pz+Z0
バランスファンドを5つほど、同じ日に勝って戦わせてる。
なかなか面白いよ。
一年後のシャープレシオが一番高かったファンドが勝者だ。
142名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/21(火) 15:42:17.22 ID:N01VSFEm0
>>141
ムシキングみたいだな。俺もなんか同種の戦わせてみよう
143名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/21(火) 18:16:07.29 ID:QieTULr80
今、100万円を一気にぶちこむ時期かといえばまったくちがう。
なのでおれはなにも買ってない。
144名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/21(火) 20:31:52.02 ID:NiZItCGDO
忘れた頃のTPP関連だ
6310井関農機を買っておけ来月には上方の可能性ありその際には三角持ち合いも上抜けてくるだろう
145名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/21(火) 20:43:46.45 ID:+Ls6q8T40
4845とか業績いいし単価安くて株数少ないから下落もあまりないし仮にTPP来るなら知財管理も手掛けてるから伸びしろあるしいいよ
146名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/22(水) 01:08:07.18 ID:CuQfw4cC0
ウォール街に関する映画が制作され公開されるタイミングで大天井を付くと
いう法則があるのだそうだ。
ttp://www.businessinsider.com/wall-street-movies-and-market-crashes-2014-1

ウルフ・オブ・ウォールストリートはアメリカではクリスマスに公開され、1月下旬にも
なると世界の殆どの国で公開となる。
147名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/22(水) 04:35:22.81 ID:i+777Npm0
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&feature=channel&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&feature=channel&list=UL
148名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/22(水) 13:11:15.76 ID:ADPNjUvC0
やっぱり100万円しか買えないとなると躊躇なくハイリスクハイリターンなものに
投入できるから面白いな。
149名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/22(水) 14:41:39.38 ID:mxQzicFC0
2931 ユーグレナ なんか最高にNISA向けじゃないか
オイラは正月に全部注ぎ込んだ。
とっても晴れ晴れとスッキリした気分だった。
150名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/25(土) 10:22:34.88 ID:3Glx2CY20
@REIT
A優待が多い銘柄
Bバリュー銘柄
C配当が多い銘柄
D価格の変動が激しい銘柄
E価格の変動が少ない銘柄

どういう銘柄がNISA向きなんだろう?
151名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/25(土) 11:51:15.39 ID:+QmAwI190
100万という少ない資金で分散するためにはインデックスファンドしかない
152名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/25(土) 14:50:41.24 ID:3wI8Q5Lc0
オイラはこの時を待っていた、こんなにも早く来るとは思わなかった。

★NISAで50万稼ぐ方法
月曜日には 1570 NF日経レバが 8000円程度になっているので
 8000 x 125 =1000000 買う
半年程度で12000円になるので、
 12000 x 125 =1500000
これでNISAで50万稼げます。ウマー
153名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/25(土) 15:00:46.67 ID:Etxlt8730
>>150
株で既にNISA枠を売買とも使いきった俺が通りますよ

売却益に税金がかからないんだから、D価格の変動が激しい銘柄が正解
154名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/25(土) 16:10:50.03 ID:+QmAwI190
逆に変動が少なく安定して毎年6%を狙うってのも手だけどね。
5年後には確実に25%。
155名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/25(土) 16:22:19.82 ID:f918ld670
(人)ご愁傷様です
156名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/25(土) 19:21:17.59 ID:PRfDE5t70
5年で100万が125万なんて金利が良かった頃の郵貯以下じゃないか。
全然面白くねぇよ。
157名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/25(土) 19:31:01.50 ID:TN/FreHd0
NISA含み損に耐える会
1 :山師さん:2014/01/07(火) 16:55:12.25 ID:Fq0h44QY
(´・ω・`)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1389081312/l50
489 :山師さん:2014/01/25(土) 10:57:04.27 ID:/fAsw6Wn
投資家デビューした剛力さん、大丈夫かな
158名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/25(土) 21:12:38.37 ID:9clegzml0
去年はあがりすぎた。
たいてい、あがったら、下がる。
159名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/25(土) 21:55:39.23 ID:+7ujxtDG0
  再生医療関連
 時価総額
7777  1137億
7776  143億
7774  754億
160名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/26(日) 16:23:27.06 ID:5uiOQHDr0
やっぱNISAはキャピタルゲイン重視がええな。
下がったら配当金4%のキヤノンでも買うか。
161名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/26(日) 21:54:58.48 ID:jIv2G2ri0
SBIでランキングみたら、武田薬品とかグローバルリートとかアマゾンが1位だね
何考えてんだ買ってるやつら
162名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/27(月) 21:16:11.19 ID:5R3o9l6y0
ドリコム株買っとけば良かったな
163名無しさん@お金いっぱい。:2014/01/31(金) 12:52:01.39 ID:F+gDFS960
>161

NISAで情弱が買うであろう株を先回りして買うのも投資の1手法だよ。
164名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/01(土) 16:50:05.74 ID:NDvMbAR30
本業堅調で下値底堅そうで国策材料豊富とくれば三井海洋開発6269
きっかけ有れば2割アップで水準訂正。結構値が軽いので吹き上がれば2〜3倍は行くかも。
165名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/01(土) 19:28:54.87 ID:f85/KrkP0
商社とか、配当が割と良いのを、日経平均が納得行くまで下がったら買おうと思っている。
日経平均が下がらなかったらそれまで。
NISA の口座をネット証券で作ったが、別に使わなくても差し支えないのだから。
166名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/01(土) 21:01:21.82 ID:+pvVwjBYO
商社なんて1単位突っ込んで下げたら買っていくだけで勝てるだろ

ポカしても配当でペイできるし
167名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/01(土) 21:14:30.04 ID:56zBDeYn0
株やったこと無いがとりあえず口座だけ申し込んだ。
今から本とかとりあえず読んで勉強やw
168名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/01(土) 22:30:40.67 ID:/3OP5eeK0
ベトナム戦争での韓国の虐殺行為を世界中にもっと広めていこう!

韓国政府は、ベトナムがまだ経済面や民意で未成熟なことをいいことに、
必死で隠蔽、歴史からの消去工作!

■韓国政府が必死に抑え込むこの事実を世界中に広げていこう!

韓国軍が30万人を超すベトナム人を虐殺
http://kimigayo-japan.seesaa.net/article/156749510.html

大部分が女性や老人、子供たちである住民を一か所に集め、機関銃を乱射。
子供の頭を割ったり首をはね、脚を切ったりして火に放り込む。
女性を強姦してから殺害。強姦しながら拷問。妊産婦の腹を、胎児が破れ出るまで軍靴で踏み潰す。
トンネルに追い詰めた村人を毒ガスで殺す、等々。
169名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/02(日) 06:03:26.60 ID:c9KHuL5v0
業績が悪化すれば商社はほぼ100%減配されるじゃん。
170名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/02(日) 07:18:27.59 ID:BjEU8WuC0
ネット証券
割安な信託報酬
インデックスファンド
毎月積立
直販投信
171名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/02(日) 14:57:35.20 ID:2tE15UkT0
下げ相場で、ニーサなんか使う気しないし。
野村で2000円もらったほうがよかった。
172名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/02(日) 16:05:24.90 ID:5n7OkTzy0
下げ相場?
日経がそうなだけじゃん。
173名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/04(火) 18:49:18.68 ID:OVV7Nh+j0
「ぎゃぁ」って悲鳴はちらほら聞こえてきてるな
しかしNISAで買った場合株価下がっても損切りしないだろうな
<優待>この言葉で食いついてる初心者がいる限りね
それに差益でどうのこうのと考えてないんじゃないかな
塩漬け上等なんでしょ
174名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/04(火) 22:44:52.16 ID:GYDan03l0
VB,VSS,HDV,米国株高配当銘柄を2つほど
配当の再投資先は特定口座でニッセイ外国株式インデックスファンドを予定
175名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/04(火) 23:03:50.23 ID:OYFIcCQW0
だいたい同じ考え。
ニッセイの外国株式か、野村の外国株式ヘッジ型か迷うところ。
176名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/04(火) 23:08:31.19 ID:DMVxCRJ60
NASAはロケットを宇宙に打ち上げたが
NISAは個人投資家をどん底に叩き落すな
177名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/06(木) 18:49:18.38 ID:EDf2G1xI0
NISA組も雇用統計とか気にしてるんだろか?
雇用統計って何?だろか?
178名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/07(金) 19:49:01.93 ID:zkj5Bb1k0
SBI証券でNISA口座作ったんだけど
「本日!2/7(金)22:30「米国雇用統計」重要指標のため、実況中継!」
ってなメールが来てた
179名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/07(金) 20:19:28.75 ID:DgWBIyzO0
そうだよなNISA始めたばかりの人はそういう案内こないとね
きてもピンとこないかもだけど
最近の円高で影響感じてない人なら問題なしか
180名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/08(土) 08:18:40.69 ID:P2X80ArY0
>>170
割安な信託報酬・・・・
運用報告書で実際にかかる信託報酬+保管費用を計算したら年率2.9%も取られるやつがあったりするから
しっかり過去の費用とかを見れればよいですけどね・・・・

ちなみに年率2.9%の投信は表向きの信託報酬1.5%(別途管理費が発生する記載有り)でした
キャピタルアセットマネジメントの

ドバイ・アブダビ株ファンド

と言うファンドです。

ただ、去年からの値上がり率は111.7%なので2.9%のメンテンスフィーも気にはなりませんが・・・・

みなさんはどう考えますか?
181名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/08(土) 08:36:10.97 ID:O3VnNs1d0
>>180

アクティブファンドの信託報酬なんて見ないよ。
過去の成績だけ見て比べりゃ良い。


信託報酬見るのはインデックスファンドだけ。
それも成績と信託報酬は必ずしも比例しないから、
結局過去の実績で比べるけど。
182名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/08(土) 08:36:34.05 ID:sjOI02S20
>>180
183名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/08(土) 22:23:12.40 ID:UpFhDrYC0
やっぱり原油もってるドバイ
184名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/09(日) 15:20:39.49 ID:tPthkcag0
物価連動国債や国内債権の投信を買おうと思うんですが
ほとんど値動きがないみたいですが、一括で買わずにドルコストで買っていったほうがいいでしょうか?
185名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/09(日) 15:34:10.08 ID:BbIWs7y90
>>184
神様なら一括
186名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/09(日) 15:39:39.17 ID:xNVmHYNo0
値動きが少ないのが利点。
もちろん変動はするが、だいたい安定して右肩上がり。
つまり最初にドーンと買うのがベストだし、資金がないなら積立でもいい。

ドルコストはリスキーな商品に効果がでかいよ。
187名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/09(日) 16:42:04.97 ID:tPthkcag0
>>185,186
ありがとうございます
初回に多めに買って残りの資金で買い足して行きたいと思います
188名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/09(日) 17:12:24.19 ID:rI/oUF9k0
医療機器販売会社が長期的にオススメ!
高齢化で市場規模拡大。
消費税増税も、医療機器には影響は比較的小さいと思われる。
M&Aによる売上拡大。

PERが低めの次の3社は長期的に買い。
2689 カワニシホールディングス
3154 メディアスホールディングス
3183 ウイン・パートナーズ

ちなみに同業のシップヘルスケアHDのPERは17倍越え。
189名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/09(日) 18:07:42.33 ID:qmf6znBA0
ドバイで資産がどんどん倍に。
190名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/09(日) 20:32:57.23 ID:xNVmHYNo0
ド倍
191名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/09(日) 21:27:48.63 ID:JyMOyLT20
学生だがNISA申し込んだったwww
192名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/09(日) 23:57:32.58 ID:NZMcVfA10
NISAなんて株だ、だれも出来る!
っれどっかの講師がいってた
193名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/10(月) 00:14:24.23 ID:e/gTz1my0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1391723982/
不動産投資は有利なのか?
194名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/10(月) 00:46:14.25 ID:srbXk1Ll0
電力株ってどうかな
195名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/10(月) 01:07:31.97 ID:k2kg+68q0
ドバイ・アブダビは3社しか扱ってないのに手数料取ってるのは1社だけなんだな
無茶興味有るし買いたいが金が無いw
最近下がってるが損は出てないインデックス解約して突っ込むか
196名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/10(月) 01:14:57.94 ID:eE3hvh8N0
1000円でもいいんだで
197名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/10(月) 20:47:18.14 ID:XBq2MSJ00
2/13はニイサの日。
198名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/10(月) 20:49:23.59 ID:TkTlIzdG0
楽天でキャンペーンやってたから毎月3万円でみらいファンドの積み立て申し込みした
1500PT+500PT貰えるんなら悪くないべ

現物はビックカメラとスリーエフ、残りは全部みずほ株

FXは豪ドルを買いました
199名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/10(月) 21:10:04.93 ID:1Js5fTbT0
>>198
数ヵ月後に付与で
2週間程度で消滅する胡散臭いポイント?
200名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/10(月) 22:35:47.99 ID:IkHESViE0
>>198
ビックカメラ割高じゃないか?
201名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/11(火) 10:59:52.06 ID:DkF7xCTX0
みずほか…
202名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/11(火) 16:43:13.77 ID:emHBxzlA0
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&feature=channel&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&feature=channel&list=UL
203名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/14(金) 18:17:24.18 ID:gsOtvayA0
>>194
1627
個別銘柄なら特定口座でやるほうが無難でしょ
204名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/17(月) 21:10:10.20 ID:GWEjBYix0
(´・ω・`) 1円株がいいんじゃないかと思うんだがどうだろう。
運が良ければ30倍くらいになる。節税効果がハンパない。
205名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/18(火) 10:57:27.74 ID:LSiHlB6N0
>>204
出来高少ない場合が多いので仕込みが面倒だと思う。
206名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/19(水) 16:39:30.80 ID:mpq+pCrk0
制度開始から1ヶ月半のNISAで簡単に稼げる方法がある
まずNISA口座で仕手株や材料に過剰反応する株をいれる
購入枠が100万しかないからなるべく低位株を狙う
そうして購入枠の半分を3銘柄くらいでうめる
ただし注意事項。損切りは絶対してはいけない
うねり取ってわずかな利確をするのもだめ
そして毎日必ず制限値幅最大、すなわちS高に売指して寝る
次の日は仕事行く。ザラバなんか見る必要はない
自分はこの方法をNISA開始から1週間かけて考え
現在、10万位の評価損がでている
207名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/19(水) 19:26:10.13 ID:CnNrEiII0
>>206
アホの坂田さん?
208名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/21(金) 20:03:54.05 ID:L76xHWdN0
>>205
(´・ω・`) 手数料考えると利益は出にくい、という話も
聞いたことあるけど、何しろやったことがないので見当がつかん。

ちなみに50円株を500円で利確した事ならある。
もっともその後1,000円になってたけど…。
209名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/21(金) 20:10:15.67 ID:o48OcgSG0
一応貼っとくわ


NISAに潜む恐ろしい落とし穴を発見!配当金の税金に20%課税される人が続出
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140221-00049174-diamond-bus_all
210名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/22(土) 16:58:14.58 ID:8pBZ2h9j0
願望:
ゼンショー7550・・・30円下げ
スリーエフ7554・・・10円上げ

ドル円・・・103円
ユーロ/ドル・・・1.33ドル
豪ドル/ドル・・・0.95ドル

うーん、難しいかな〜?逆行しそう
ドル円で101〜103のトラリピだけ仕掛けてるので乱高下してもらうのは結構なことなんですけどね
http://pcnishiya.exp.jp/blog/?p=342
トラリピ開設なら、あるサイトを経由すると18,600円以上お得という記事(アフィリンク無し、記事を気に入ってくれれば紹介コード入れてくれればok)
211名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/23(日) 15:40:27.85 ID:hE5bceJd0
どれぐらいの利益で確定したいか分からん人はきっと失敗するな。
212名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/24(月) 18:04:46.82 ID:1V1Eh5780
買うと下がり、売ると上がる。この繰り返し・・・(ツカレタ)
プロに任せるのがいいと思いました。
213名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/24(月) 19:06:11.57 ID:Nnuj+LDp0
だな。
急激に儲かることはないが、安定して年5%でてるよ。
214名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/24(月) 20:15:47.35 ID:88Lq7Ocj0
http://www.morningstar.co.jp/screening/FundRankingReturn.do?linkPeriodAsString=6

5年で見ても、平均年利25%以上のファンドなんて沢山あるぞ。

NISA枠に拘るな!
215名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/25(火) 00:39:51.30 ID:70KaZzZv0
平均年利25%以上だと!?!?
5年で3倍だなギャハ!
216名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/25(火) 01:06:16.65 ID:+VlUQJmB0
前の5年はうまくいっても次はどうなるか分らんぞ
5年前はリーマンショックで落ち込んだときだから上がるに決まっている
217名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/25(火) 01:50:18.73 ID:E+86s/xS0
いつ暴落がきてもいいように、リスクの低いものにしておいたほうがいい。
リターンが高いものはリスクも大きいから、解約したいときにマイナスで解約できないことがよくある。
218名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/25(火) 04:20:49.79 ID:Ks3E/GN80
つまりタンス預金が最強と
219名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/25(火) 07:31:16.22 ID:uB6qn2Z/0
優待狙いで初心者が買っているから
いまが天井か?
220名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/27(木) 18:39:31.26 ID:JvyD5jXW0
ワリートってどう?
221名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/27(木) 19:16:50.87 ID:hGXJYinb0
http://www.blackrock.co.jp/retail/LineUp/lineup_fe/FC_15035334/index.htm

新興国はこの2・3年は厳しいから米国株狙い。
1588 iシェアーズ米国小型株ETF(ラッセル2000) とか良さそう。
222名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/27(木) 19:27:31.61 ID:MmU0pErA0
先進国株式、先進国債券、先進国リートでFAや
為替はまぁ好き好きで。
223名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/27(木) 19:50:20.80 ID:r5Gfa4CQ0
よし、この2・3年で新興国株式をちまちま買い揃えるわ。
224名無しさん@お金いっぱい。:2014/02/27(木) 22:48:38.26 ID:hGXJYinb0
新興国企業:世界時価総額トップ20入りはペトロチャイナのみ
1社だけだったのは2005年以来初めて

新興国企業が世界の株式時価総額ランキング上位から姿を消している。
今年に入ってから2カ月弱で、新興国市場のETFからの資金流出は
100億ドル以上に達しており、昨年全体の88億ドルを上回っている。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N1JAP46K50Y601.html
225名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/02(日) 10:58:22.19 ID:nnYVBtTt0
株始めて1ヶ月経つけど
欲をかかなければそれなりに利益を上げる事はできるね
100万→110万なら1年で十分可能だし
それくらいで利益確定させるのがベストっぽいね
226名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/02(日) 13:51:19.32 ID:2X7T/AbJ0
227名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/03(月) 11:12:57.37 ID:Bo0271/fP
リーマンショック乗り切ったならまだしも
ここ一年のボーナスステージでそれなりの利益程度では
やばいんじゃないの?
228名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/06(木) 15:38:33.02 ID:m0pOR7Tj0
>>104
と思ってトリプルブルに100万突っ込んで様子見ることにしました。
229名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/06(木) 19:02:53.21 ID:3rAt1A640
日経平均とか日本株ファンドは論外かと・・・ 
http://stockkabusiki.blog90.fc2.com/blog-entry-268.html
230名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/06(木) 22:14:41.28 ID:BAO3LiWN0
やっとNISA口座が開いたので以下の3点を購入しました。

1 ピクテバイオ医薬毎月ヘッジなし 40万 (右肩上がりだから)
2 ニッセイ株式インデックス    30万 (外国株式のくせに信託報酬安いから)
3 FD・USハイ・イールドF   30万 (配当金目当て)

買った後でこんなこと聞くのもあれなんだけど、買い方としては良かったのだろうか・・・
231名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/06(木) 22:33:07.04 ID:pntbz1p10
思想が感じられない。
いつも思い付きで行動してるでしょ。
232名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/07(金) 00:00:38.63 ID:BAO3LiWN0
いいや、いつもかなり慎重だよ
233名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/07(金) 02:29:46.22 ID:M3dRLKom0
まぁ常に右肩あがりなら、始めにドーンと買うのは正解だよ。
どうせ将来は見えないんだし。
234名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/07(金) 06:24:41.47 ID:sWyW363B0
>>232
思想と慎重関係ないしw
235名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/07(金) 06:29:12.65 ID:xDyvXPBV0
NISAに投資未経験者を呼び込んでいると思われているが
実際にはNISA口座がいきなり作れるというわけでもなく
色々な媒体で落とし穴が多数陳列されていて
NISA始めたという人も不活発な取引しかしない証券口座既設の人が
取り敢えずNISAも開いといたが大多数なんだろ
そんでもって業界の思惑通りに
長期保有のスタンスで積み立てるという個人はあまりおらず
ただ一点だけのメリットの非課税だけを利用して
短期売買で利食いに走るのを増長しただけだろ
百万枠の過半を使用したか、使いきってしまったが
証券残高は全然ないという人がかなりいるね
236名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/08(土) 11:08:41.94 ID:hrgpSHXg0
日本マイクロニクス、現時点の時価総額は1671億円(3月8日時点)。
日本の株株式市場ランキング429位の会社に過ぎない。
http://info.finance.yahoo.co.jp/ranking/?kd=4&tm=d&vl=a&mk=1&p=9

そこで、マイクロニクス株をNISAに格納した場合の期待値を試算してみたい。
まず、現時点で将来的な業務提携が期待されている、
電気自動車、リニア新幹線、航空機、スマホ、タブレット、パソコン、ウェアラブル、
照明器具、工具、医療、宇宙開発、東京五輪関連、脱原発エネルギー関連、生活家電etc...のいずれか複数に採用されたと仮定し、
3〜5年後の時価総額を、大企業に匹敵する1兆7000億円だと想定すると、
株価は8500円→85000円(ヤフー、ソフトバンク、ガンホーのように、分割を経ている可能性は高い)。

NISA開設最大のメリットである非課税枠20%を存分に活かすことが出来、テンバガーなら含み益765万。実に150万円以上の税金が浮く計算になる。
もし世界的なブレイクスルーが起きて、時価総額が3〜5兆円以上となった場合には、300〜500万円以上の節税効果が見込まれる。
新たな産業革命を引き起こす前提にはなるものの、Yahooやガンホーなどが台頭し始めた時の時価総額の変遷を辿れば、必ずしも夢物語とは言い切れない。

一方、NISAの高配当・利回り狙いでは、100万円投資に対する2〜5%分ではせいぜい年間数千円〜数万円の節税効果しか望めず、定期預金と大して変わらない。
わざわざ希少価値の高く、大きな可能性の秘めている枠を使うのは機会損失と言えるかも知れない。
また、原資をそのまま失う可能性の高い「宝くじ」や「ロト6」、あるいは「競馬」や「カジノ」などのギャンブルに投資するぐらいなら、余裕資金で期待値の高い新興市場を物色した方がはるかにローリスクハイリターン。
現時点と数年後の株価比較では、極めて勝算の高い資産運用と言える。
投資金が0になるケースは、会社が倒産した時ぐらいしか起こり得ない。


さらに、順当にいけばマイクロニクスの量子電池は国の策定する「NEDOロードマップ(二次電池部門)」http://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100220.html
に採用される公算も極めて高い。
NEDOとは、二次電池など日本の産業技術の国際競争力強化を掲げたものである。

経産省蓄電池戦略によると、2020年の蓄電池市場は20兆円規模の試算の元、国内関連企業シェア率50%(10兆円)目標を明確に打ち出している。
http://www.nedo.go.jp/content/100535728.pdf
237名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/08(土) 15:33:24.45 ID:alRGYxEK0
マイクロニクス必死だな
マルチおつかれさまです。
だが誰も買わんw
238名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/09(日) 21:56:59.13 ID:+f4xgprr0
嫁と自分の枠200万分、無期限で毎月分配金がある投信にしようかな。
ワリートとラリートを主に10年寝かせてみようと思ってる。
株とか分配金のないのは売り時がようわからんし…
239名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/09(日) 22:03:14.24 ID:88SYGwXb0
好きにすりゃええやん
240名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/09(日) 22:26:59.54 ID:+RiNVHuk0
消費増税 1997年の時は半年で株価3割減となったが今回は?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140309-00000003-pseven-bus_all

日経平均とか日本株ファンドは論外。
20年前より株価が安い国なんて世界でも日本くらい。 ダウ平均は20年で4.5倍。
http://stockkabusiki.blog90.fc2.com/blog-entry-268.html
241名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/09(日) 23:55:46.20 ID:x4YjowyC0
日本はバブルのときありえないほど上がり過ぎてただけだろうが。
今がふつうくらいの水準。
242名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/10(月) 01:00:33.54 ID:cUUDQb2w0
嫁の分の枠は俺のもんだ
243マンダム ◆QyzqMZ4w1uli :2014/03/10(月) 01:48:26.37 ID:wccvr9XJ0
脳内嫁と脳内12人娘の枠を・・・
244名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/10(月) 06:43:47.72 ID:Y0/ku7Cy0
嫁いるアピールする奴は大体エアー
245名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/10(月) 12:34:40.04 ID:LHoOBCFnO
今日本株投信買うやつはアホ
246名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/11(火) 23:21:26.88 ID:R5+oavrm0
まだ口座開設中だけど、SMT グローバルREITインデックスと
ブラックロック・ゴールド・ファンドで行こうかと
比率は80:20〜50:50の範囲内で検討中。
247名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/12(水) 07:55:12.45 ID:fh/9KRjS0
俺だったらゴールド全力かな
248名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/12(水) 15:28:51.14 ID:Qmr/e5u60
>>242

ジャイアニズムですね。

嫁も思ってますよ。
あなたの分は、私の分。私の分は私の分。
249マンダム ◆QyzqMZ4w1uli :2014/03/14(金) 12:52:52.19 ID:yR5ABHQB0
人生のヘッジをしたいデスう
250名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/15(土) 16:49:44.12 ID:/ofevS2Z0
1割上がったらもう売りたくなってる俺はNISAに向いてない
251名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/15(土) 17:06:37.22 ID:J76OB/jy0
分かる。
とくにリスクある商品ほどそうなる傾向が高い。

結局は低リスクのものをじっくり持つようにしたよ。
252名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/15(土) 19:04:41.35 ID:EW22UVNX0
ある有名な高利回りソブリン・ファンドに、何が組み入れられているかを示したグラフです。
http://markethack.net/archives/51914469.html

ソブリン・ファンドはロシア・ウクライナ関係が約2割か・・・

サブプライム問題に状況が酷似してねーか?

まさか、ソブリン系を買ってないよな?
253名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/15(土) 19:34:58.79 ID:krIbiZo/0
>>252

デフォルトリスクがあるからこその高利回り債だろが。
254名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/16(日) 05:20:05.53 ID:05mIMox10
ROE(自己資本利益率)
欧州・米国の平均が15%前後であるのに対し、日本は5%前後。
http://www.smam-jp.com/market/report/focus/1228358_1983.html

日本企業は欧米の半分以下しか利益を生まない。

日本株で利益が出にくのは、当然なんです。
255名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/16(日) 05:31:23.02 ID:lTZCjaQK0
>>252
このファンド何?
256名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/16(日) 14:35:11.27 ID:Zoekeli10
米国で有名な「ダウの犬(Dogs of the Dow」戦略をご存じだろうか。
ダウ工業株30種の中から、配当利回りの高い10社を選んで、1年後に売却することを繰り返す。

「1957〜2006年の50年間のリターンは年平均+14.1%で、ダウ平均(同+11.9%)を上回っている」
http://kabuzen.com/keizai/kousatu/dow1.html

・・・・海外だと年平均12%〜14%は普通です。 
257名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/16(日) 17:04:13.99 ID:KQQZcp//0
てすと
258名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/16(日) 21:13:24.37 ID:I1S9eJG00
>>256
本が出てるね
ダウは30銘柄しかないが日経225は225銘柄もある
TOPIX30でやるしかないかもな
一度TOPIX30で試そうと思ったがまだ手を付けていない
過去10年ぐらい調べないといけないだろうね
259名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/16(日) 22:34:34.96 ID:VARp0+uaO
新興インは買いですか?
260名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/16(日) 22:51:06.71 ID:NsuCs5xz0
インてなによ。
取り合えず新興国は今年は買うべきではないよ。
2〜3年ぐらいで見てるのならいいけど。
261259:2014/03/16(日) 22:52:37.81 ID:iWOT88FS0
すみません、東横インの間違いでした
262名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/16(日) 22:56:28.45 ID:VARp0+uaO
100万で毎月18750円の配当金とだけ株屋さんにいわれました。
263名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/17(月) 09:03:28.55 ID:Zs64VwqS0
>>255

特に改まって調べてないけど、国際のエマソブとかはそのぐらいロシアを含んでたと思う。
264名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/17(月) 20:41:37.21 ID:OriuqBZV0
>>258 落ち目の日本株でやる必要ある?
265名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/17(月) 22:08:46.29 ID:MX1CIqZs0
株式板を見るとNISA組どころか古参も大半が損している。
これは達人はともかくとして、一般リーマンはNISAでは実力あるアクティブファンドを買わまいとだめだね。
例えばひふみ、コモンズ他。
コモンズは昨年の様な数十年に一度の上げ上げでは弱かったが、もみあいや下げにはめっぽう強いので見直した。
投信は自動でポートフォリオの入れ替えがあって儲かる様にしてくれる。
格言
達人以外は投信を買うべし。
個別株は優待狙い以外はやめろ。
266名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/17(月) 23:18:11.49 ID:OnUJBjLu0
こんどはここで布教するの?コモンズ厨さん
インデックス投信にすら勝てないんだから諦めたらいいのに
267名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/18(火) 21:08:41.18 ID:ZSi/z/QJO
ピクテバイオ最強!
268マンダム ◆QyzqMZ4w1uli :2014/03/18(火) 22:01:26.13 ID:KgaI5uxw0
プーチンさんクリミアを露西亜に編入したデス それで外貨ちょっと騰がったデス
269名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/19(水) 00:52:22.78 ID:oxIGrQPE0
>>161
武田は新しい外人の社長絡みで5年の間になんか荒れそうだな
270名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/19(水) 00:57:28.22 ID:oxIGrQPE0
個別株だと日東電工なんかどうなの?
271名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/20(木) 10:07:53.63 ID:vrsxbXd30
>>29
>県で一番の地銀だから、銀行員さんもきちんとしている人なので、売り時も銀行員さんと相談して決める予定です
>県で一番の地銀だから、銀行員さんもきちんとしている人なので、売り時も銀行員さんと相談して決める予定です
>県で一番の地銀だから、銀行員さんもきちんとしている人なので、売り時も銀行員さんと相談して決める予定です
272名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/20(木) 21:54:30.53 ID:1RYnARi40
まぁまぁ…良い人じゃないかw情弱とも言うけど
273名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/21(金) 07:06:51.00 ID:tVe6iKr80
銀行員「値上がりしたときが売り時やで」

銀行員「そうか、あかんか この投信に乗り換えて一発逆転や」
274名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/21(金) 07:35:38.96 ID:lDP9GlD+0
ROE(自己資本利益率)
日本6%、英米28% 世界平均は22% (日本経済新聞2013.4.3)
http://kisobi.jp/management/3071/

>>258 同規模の資本で、日本企業は1/4しか稼げない状況。
275名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/21(金) 08:28:43.73 ID:4xYMKsAO0
>>274
日本は企業間の競争が激しい
経営陣は利益率より売上高を見ている(売上が大きい企業ほど大きな顔ができるから)

JPX400でROEの概念が持ち込まれたから、少しは変わるかも?
276名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/21(金) 18:57:40.61 ID:04S2qeij0
ROEなんてあくまでひとつの指標でしかない。
高いほどいいとか単純バカ。
277名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/21(金) 21:13:10.90 ID:Z1Z4uhu/0
>>276 利益率は高いほど良いって常識を知らないの?
278名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/21(金) 21:34:03.78 ID:BoZDPQKx0
小型株効果のほうが信用できる
279名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/22(土) 10:41:14.10 ID:RdTUkGEx0
投信とかはプレイヤーランクが上たらやります
280名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/23(日) 15:11:34.17 ID:gSEuHNPm0
っていうかNISAで配当云々とか言ってる奴は馬鹿なのか?
たった年間100万なんだから宝クジ買うつもりでドリーム株買うだろ普通。
倒産したり暴落してもたかが年間100万円なんだからいいだろ。
俺はオンコリス1000円で1000株仕込んで10000円になるまで待つわ。
1000円まで早くこねーかな。
281▼・ェ・▼:2014/03/28(金) 12:41:17.84 ID:3tmVlbNu0
■9万円で、8千円の食事券と配当がもらえる株■


銘柄名はテンポスバスターズ<2751>で、
当たり屋の藤本誠之氏が買い推奨しています(以下参照)。
http://spnews.auone.jp/money/news/?ID=abk_MNY201403030001&ref=publisher


さらに、『四季報』最新版も絶賛しています(以下参照)。

【好伸】
主力の店舗販売事業は下期もPB商品拡大。
上期採用した新規人員の習熟効果が下期出て採算好転。
飲食は店舗拡大効果(通期純増13)、
店舗支援事業もネットやWeb活用など業容拡大で伸長続く。
上期の誤算を挽回し、通期営業利益好伸。

【子会社】
飲食事業のあさくまは14年中の上場実現に照準。
M&Aも含め中期成長図る。
上場実現なら15年4月期株放出益計上。


■株主優待が超お得 & 『四季報』が絶賛しているから、買いはお早めに■
282名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/28(金) 12:49:40.74 ID:mha/76EP0
発表! 『NISA』で買われた日本株「ベスト50」!
http://keizaisokuhou.blog.jp/archives/1000649269.html

【投資】『NISA』のバカヤロー! 「税金タダ」って言ったのに、これじゃあ大損だ 株初心者から不満爆発
http://keizaisokuhou.blog.jp/archives/1000653814.html

【投資】『NISA』って批判ばかりだけど、逆にメリットって何なの?
http://keizaisokuhou.blog.jp/archives/1000711147.html
283名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/30(日) 12:58:19.86 ID:E8bbe8EN0
伯東
ニッセイ
愛知電機
が配当+割安で鉄板
284名無しさん@お金いっぱい。:2014/03/31(月) 20:44:05.24 ID:wK5204yK0
>>282
アフィ注意
285マンダム ◆QyzqMZ4w1uli :2014/04/03(木) 13:18:16.11 ID:LCexieZx0
NISAは全てインデックスファンドにしたデス
でも動きがアクティブ的なモノを選んだので少なくとも1年は持ち続けるつもりデス
286マンダム ◆QyzqMZ4w1uli :2014/04/03(木) 15:19:02.21 ID:LCexieZx0
間違えたデス
全てアクティブファンドでしたデス 
すまんデス
287名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/04(金) 00:07:46.01 ID:MGWPWsSZ0
日経よりダウの方が長期で安定してるから、ダウを買えばいいんじゃない?
例えばこれは東証に上場してる

 Simple−X NYダウ・ジョーンズ・インデックス上場投信 (1679)
288名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/04(金) 01:01:25.13 ID:VyjrREIK0
MSCI コクサイ・インデックスに連動するファンドでOK
問題は為替比率をどうするか。
289名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/04(金) 03:21:59.36 ID:VCm+ANfX0
(1546) NEXT FUNDS ダウ・ジョーンズ工業株30種平均株価連動型上場投信

ダウのETFならこっちの方が出来高多いからこっちを使ってるわ

(1547) 上場インデックスファンド米国株式(S&P500)

SP500もいいよね
290マンダム ◆QyzqMZ4w1uli :2014/04/04(金) 03:37:03.00 ID:0R23jy7K0
矢張り不況に強いのは、債券・ヘッジ有・国外 デスか?

国内の債券は、まあ騰がらんでしょう。
騰がったら国債の利払いで国が破綻してしまうから絶対食い止めると思うデス


中国が問題デス

ロイターの
>>http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTYEA3205V20140403
焦点:中国経済の崩壊はいよいよ今年か、勢いづく万年弱気派

も出ているデス 困ったデス セルメイ前に売らんと何が起こるかわからんデスし・・・ 矢張り4月が勝負デスか・・・
291名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/04(金) 10:09:27.21 ID:VyjrREIK0
楽天証券の3900ポイントがあるから6月末まで売れないんよなぁ。
それまで暴落は起きないと賭けるしかないか。
292名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/04(金) 15:11:01.39 ID:SAwbmuDx0
本当に暴落するなら
定期預金が一番
293マンダム ◆QyzqMZ4w1uli :2014/04/04(金) 18:44:20.94 ID:0R23jy7K0
>>290

間違ったデス

(誤)
>国内の債券は、まあ騰がらんでしょう。
>騰がったら国債の利払いで国が破綻してしまうから絶対食い止めると思うデス

(正)
>国内の利率は、まあ騰がらんでしょう。
>騰がったら国債の利払いで国が破綻してしまうから絶対食い止めると思うデス

デス
294名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/05(土) 17:48:37.06 ID:xrQcxzhp0
朝日Nvestグローバルバリュー株オープン、ひふみプラス、グローバルヘルスケア&バイオオープン、
新興国のインデックスファンドのどれかかな。
295名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/05(土) 18:56:29.78 ID:x9AS/lZC0
ふむ、それらの中ではさわかみ一択
296▼・ェ・▼:2014/04/05(土) 19:51:19.95 ID:OCHXHGB/0
■9万円で、8千円の食事券がもらえる株■


銘柄名は●テンポスバスターズ<2751>で、
「NISAで買いたい外食株」1位に選ばれていています(以下参照)。
http://allabout.co.jp/gm/gc/440318/2/


また、当たり屋の藤本誠之氏が買い推奨しています(以下参照)。
http://allabout.co.jp/gm/gc/440246/


さらに、『四季報』最新版も絶賛しています(以下参照)。

【好伸】
主力の店舗販売事業は下期もPB商品拡大。
上期採用した新規人員の習熟効果が下期出て採算好転。
飲食は店舗拡大効果(通期純増13)、
店舗支援事業もネットやWeb活用など業容拡大で伸長続く。
上期の誤算を挽回し、通期営業利益好伸。

【子会社】
飲食事業のあさくまは14年中の上場実現に照準。
M&Aも含め中期成長図る。
上場実現なら15年4月期株放出益計上。


■株主優待が超お得 & 『四季報』等が絶賛しているから、買いはお早めに■
297名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/05(土) 21:39:01.56 ID:L90vKL080
グローバルヘルスケア&バイオオープンすげーよな、綺麗な右肩上がり
信託報酬は高いけど価値はある。
298マンダム ◆QyzqMZ4w1uli :2014/04/05(土) 22:01:30.23 ID:SbqmYc2b0
医療・バイオは高い成長デスが 報酬が高すぎデス 医療・バイオ系で安いインデックスはないですか?
299名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/05(土) 23:16:33.42 ID:M+xR9Avk0
>>298

日本のなら、1621と1638があるが。
300マンダム ◆QyzqMZ4w1uli :2014/04/05(土) 23:43:20.99 ID:SbqmYc2b0
>>299 
おお、トンクスデスう
矢張り似た動きをしているデス 三菱UFJに見切りをつけてこっちを買いたいデス
301名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/06(日) 07:29:33.65 ID:ZLdrTxC80
今日の日経ヴェリタス見てたら、イギリスのISAでは年間250万円が非課税枠があり、口座開設期間も
恒久化され、非課税投資期間や非課税枠は無制限だそうだ。

公的年金だけでは生活できませんよと政府が言っているんだから、
もっと庶民の資産作りに協力すべきだ。
政府の中には財務省と結託して、証券税制を30%まで上げようとしている政治家も
いるらしいが、絶対に反対だ。
金持ち優遇なんて批判もオカシイと思う。金持ちのボーダーラインは資産10億円以上で良い。
302301:2014/04/06(日) 07:31:49.10 ID:ZLdrTxC80
あとイギリスでは枠内では何回取引しても良いらしい。
本気で羨ましい。
303名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/06(日) 07:35:27.19 ID:pR6Ao6pw0
発表! 『NISA』で買われた日本株「ベスト50」!
http://keizaisokuhou.blog.jp/archives/1000649269.html

おまえらこれ読んでも『FX』する勇気あるの?
http://keizaisokuhou.blog.jp/archives/1001023207.html
304名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/06(日) 07:36:24.82 ID:BbZUBlbG0
だったらイギリス行けばいいんじゃないかな?
優遇されてる?ところと比べたら悪いに決まってるよね
305名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/06(日) 08:22:43.59 ID:iXmekxa+O
最大限でも5年以内に手仕舞え。ってのは投資ではなく博打だろ?
議員諸氏は期間無制限のイギリス型目指して制度を改正せよ!
306名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/06(日) 13:40:46.36 ID:Okq/uBPN0
マクロ的には貯金すればするほど
消費が減ってマイナス成長になり
財政破綻がちかづくのに
ぎゃくこうかだね
307マンダム ◆QyzqMZ4w1uli :2014/04/06(日) 14:43:58.61 ID:FR6eiJ2+0
NISAはマル優廃止後の代替え措置デスかね? 
財形貯蓄が550万円デスが給与天引き条件や長い据え置き期間など使い辛いデス。

やはり東北震災後の25年間の復興特別所得税と10年間の住民税増税に対応する処置では?
どちらにしても毎年100万円で出し入れ不自由のうえ最大500万円と最長5年の縛りと5年の縛りと口座開設期間も10年間デスし、使い辛いデスね。
NISAは25年間の復興特別所得税と10年間の住民税増税が消えたら予定どおり10年で消えるのか? 
出来れば上限を決めた上で無期限型のNISAを目指して欲しいデス。
308名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/06(日) 15:34:37.23 ID:kRboLqKF0
>>304
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0700U_X00C14A1EB1000/
投資拡大へNISA改善 金融相

301さんはイギリスを参考にNISAがこれからどう改善していくべきなのか議論したいのだと思いますよ。
309名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/06(日) 16:58:46.94 ID:7VoHjHpw0
>>305
てすと
310301:2014/04/06(日) 17:58:18.40 ID:i4mj8FDU0
自民党の日本経済再生本部事務局長の山本幸三衆議院議員は2023年度以降も
制度を継続し、必要とあらば真剣に増額を考えると言っている。
GPIFもリスク商品のポートフォリオを増やすみたいだし、国家公務員の共済年金も
外国株や日本株の投資割合をかなり増やすそうなので(今は日本国債が6割以上だっけ)
、貯蓄から投資の流れは確実に来ていると思うんだけどね。
311名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/06(日) 19:09:20.54 ID:Qt4yceaE0
>>308
一応期待。

アメリカみたいに10代から半数の人が投資するような国になれば
経済ももっと活発化すると思うからNISA頑張ってほしい。
312名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/06(日) 19:17:33.61 ID:PDmf926m0
結局コレに・・・

 EXE-i 先進国株式ファンド

個別株式を90万程度買い。
端数が余るのが嫌だったので残りをこいつに突っ込みました。
やはり信託報酬は安くないとダメですね。
313名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/06(日) 19:25:54.57 ID:U7ib2FxXi
>>308
イギリスも最初から恒久化されてた訳じゃないし、金融庁は前から恒久化したいとかいってたよね。
314マンダム ◆QyzqMZ4w1uli :2014/04/06(日) 22:03:23.59 ID:FR6eiJ2+0
>>312

ワタシはこの間 《ニッセイ外国株ファンド(手数料無料)》 を買ったデスう そっちの方が報酬安いデスう 上昇率も高いデスう うらやましいデスう
315名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/06(日) 22:32:03.61 ID:Okq/uBPN0
貯蓄から投資へって、自民党は、株価を上げて、支持率を上げたいだけだ。
暴落して年金が減っても、責任とらないのに。
316名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/07(月) 00:35:21.60 ID:cPhdo9LT0
という訳で、金利を工夫してる銀行に預けるべきだね NISAは、100万円限度である限り、まだまだ様子見だな
317名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/07(月) 11:35:27.53 ID:89GH2YWz0
金ETFでも買っておけよ
318名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/07(月) 22:58:24.18 ID:7JBr4XSs0
9424 日本通信 本日S高サイコー
含み益が9000万円になったわ
http://i.imgur.com/fz0QGVW.jpg

ニーサにしとけばよかった
319マンダム ◆QyzqMZ4w1uli :2014/04/09(水) 18:28:55.19 ID:q2nQtSBi0
>>ニートになればよかった

に見えたデスう
320246:2014/04/10(木) 22:58:36.58 ID:iQBJ7imB0
ゴールドじわじわ来たで
321名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/10(木) 23:36:39.37 ID:0Z2OhlCe0
投資業界史に残る確執!!! 断トツの再生回数がそれを物語る
ラジオNIKKEI「夜トレ」伝説の放送回 <2011/11/11放送> 
渦中の『セクシーボリンジャーワタナベくん (@watanabesexy)』がついに登場!!
饒舌な『ワタナベくん』と本山華子ちゃんの恋は実るのか???
そして新田ヒカルが大爆発wwwwwww

★新田ヒカル年表参照 http://blog.hikaru225.com/?eid=1034703

http://www.youtube.com/watch?v=3oj9Pl9VYVU
http://fast-uploader.com/file/6951462222535/
http://fast-uploader.com/file/6951462385835/
https://twitter.com/watanabesexy
322名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/14(月) 01:03:29.76 ID:QY+8u9yD0
名証銘柄買っとけ
愛知電機とか、高配当安定企業なのにマイナーすぎて動かねえ
323名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/14(月) 12:09:18.59 ID:HsEbV5Ks0
10万円で株始めて微損(2014/4/14/12:00)
http://livedoor.blogimg.jp/rentaso/imgs/8/1/81236ab9.png
324名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/14(月) 17:36:29.10 ID:sRioTFQW0
1581,1582は良いよね。
325名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/14(月) 17:42:29.19 ID:HsEbV5Ks0
>>324
いいよね。配当金がどうこう言う人もいるけど少額投資だから気にしてない。
326名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/14(月) 18:09:53.13 ID:BeMKFGbU0
1583も良いよ。
327名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/14(月) 18:21:11.18 ID:HsEbV5Ks0
フロンティア投資はもっと投資額が増えたら考える
328名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/14(月) 20:28:01.64 ID:+pxPLNNC0
>>323
すみません。どこの証券会社の画面ですか?
329名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/14(月) 23:09:08.85 ID:/nhKitWF0
sbiだろ
330328:2014/04/15(火) 01:18:32.97 ID:ytCklz4c0
>>329
ありがとう。
331名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/15(火) 09:01:47.57 ID:hUIZ/3i90
皆さん、本業と年収は?
私はリーマンで、年収500です。
332名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/15(火) 10:22:53.61 ID:iRrFMvll0
本業は飲み屋経営。
年収は1500万円。
NISAは7836 アビックスを9000株買って使い切った。
たいした儲けにならなそうだけど、100万円ぽっちだからしゃーない。
333名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/15(火) 11:12:29.72 ID:hUIZ/3i90
>>332
ゴイスー(・・;)))

やはり私のような年収では厳しそうですね。
積立にしておきます
334名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/15(火) 17:34:09.74 ID:ujAr0mpz0
収入が多かろうと少なかろうと割合で言えば同じさ。
335マンダム ◆QyzqMZ4w1uli :2014/04/16(水) 01:37:28.00 ID:2U4SqTzC0
悔しくなんか無いデス・・・ 
336名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/19(土) 13:03:11.49 ID:/pM9nxDM0
キヤノンは6月権利で配当利回りが4%。
337名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/21(月) 10:26:04.60 ID:fe54cKKp0
現在、昭和シェル石油の配当利回り(%)が3.64、PER(連結・倍)が10.0
になっている。
338名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/21(月) 22:43:00.45 ID:nnBMJiyN0
(´・ω・`) NISAの醍醐味はやっぱりボロ株だと思うんす。
エコナックホールディングスなんかどうよ?
339名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/21(月) 23:32:42.33 ID:yGy0TSm/0
その日本最大の投信は、9割が投資不適格債ですよ?
ttp://randomwalker.blog19.fc2.com/blog-entry-2492.html
340名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/21(月) 23:40:29.45 ID:fe54cKKp0
書くのを忘れたけど、昭和シェル石油も6月権利。
JXホールディングス(5020)は次は9月権利だけど、ウクライナ情勢により
原油価格が高騰のためか、業界の株価が上がっている。
341名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/22(火) 00:06:42.08 ID:fS45OYNz0
>>339
当たり前のことをドヤ顔で高説するアフィブログワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
342名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/22(火) 00:20:26.22 ID:8ruNSMkW0
>>339のブログは「当たり前のことを知らない人がいるので気をつけて」という論調だけど、
当たり前のことを知らない人はそんなブログも読まない。
343名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/22(火) 01:09:28.83 ID:yloKuFtQ0
NISAで検索してこのスレに来る初心者もいるのでは。
344名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/22(火) 01:20:49.57 ID:8ruNSMkW0
わざわざ2ちゃんのスレを検索するような人間なら、既に目論見書を読んでいるはず。
345名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/22(火) 14:40:29.46 ID:DdYCMrpJ0
ネットでは、人に時間を使わせる長文は悪。
つまらない内容のくせに長文というのが一番悪い。
346名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/24(木) 12:02:56.34 ID:sLSgsZ1M0
130兆円の年金基金資金を兜町の賭博場に投入して株価にゲタを履かせる。これで無理やり株価を上げて、好景気を偽装する。

だが、本命はNISA(少額投資非課税制度)で、上場株式や投資信託などの運用益や配当金を一定額非課税にする制度。これを本格運用して個人投資家の余り金を株式市場に引き込む手口。

既に2014年から運用開始。

年金の方は、理事長あたりが安倍偽政権の蛮行に反対しているので、首を切って言いなりのクズを理事長の席に座らせてから、本格的に年金資金強奪を始める模様です。

ということで、株価上昇を景気回復の指標だと言い張って、サギノミクスの成功を偽装する…そうです。

ご苦労様。でも、バカしか騙せません
347マンダム ◆QyzqMZ4w1uli :2014/04/24(木) 19:49:50.34 ID:ytzzL+Qa0
NISAはマル優とか財形みたいに、500万円くらいに限度額を設定した上、永続的に使えるようにすればいいと思うデス
348名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/24(木) 20:59:14.58 ID:KKB72VhJ0
増枠は難しそうだから、とりあえずは永続してくれればね。
349名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/24(木) 21:54:42.75 ID:1z+l23D40
>>347
そうだね。
350名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/25(金) 01:07:06.32 ID:dnWXuxW50
1566 上場インデックスファンド新興国債券
NISA向きだと思うが出来高増えない。
351名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/25(金) 01:20:28.92 ID:DCWj/gLC0
新興国の通貨は弱いからねぇ。
SMT 米ドル建て新興国債券(為替ヘッジ)のほうがいいかもしれない。
352名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/25(金) 01:39:11.83 ID:775Aa/ww0
特定口座でしか買ってないけど、ヘッジ無しが欲しかった…
設定も最近だし、やっぱりNISAを意識したのかなあ
353名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/25(金) 09:03:39.17 ID:3O00YYJV0
NISAは損失を申告できないので、投資信託ではヘッジありが無難かな?

トヨタはリコール問題、武田は副作用問題で株価が下がった。
6月権利ならキヤノンの配当利回りが約4%で高い。
昭和シェル石油も利回りが3.5%以上だったかな。
354名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/25(金) 11:37:10.11 ID:DCWj/gLC0
5年は長期と言えるか言えないかは人によるけど、
今が調子よく手も5年目がずっとダメだったら売るに売れないからね。
超低リスクの債券型を仕込むのが正解。
355名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/26(土) 01:56:58.60 ID:ADOjzNwZ0
5年ではなく、毎年口座を変更可能にするという案はどうなったのだろう?
356名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/26(土) 07:40:25.82 ID:DpgMQzif0
みんな基本堅実だな。もうちょっとリスクを取らんのか?
357名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/26(土) 10:12:07.53 ID:Pvgf66hD0
他の株や投信と損益通算出来ないんだから堅実にいくしかないでしょ。
358名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/26(土) 13:31:50.04 ID:ADOjzNwZ0
>>357
そうですね。
359▼・ェ・▼:2014/04/26(土) 22:24:31.26 ID:3eqsO4rS0
▲▲フジマック、上方修正でPER4倍と激安▲▲


フジマック <5965> [東証2] が、4月25日大引け後(16:00)に業績修正を発表。

14年3月期の連結経常利益を従来予想の15億円→21.1億円(前の期は19.2億円)に
40.7%上方修正し、一転して9.8%増益を見込み、
2期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。


ところで、フジマックの
◆25日の終値は、765円
◆上方修正後の1株益は、174円

よって、フジマックのPERは、765 ÷ 174 ≒ 4.3倍と激安♪


■フジマックはPER4倍強と激安でストップ高確実だから、買いはお早めに■
360名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/26(土) 23:30:15.19 ID:bl8lHaGN0
年5%ぐらい狙っていくとして、収益が5万か。
本来取られる20%が無課税になるとすると1万円分お得なぐらい。

まぁ悪くないっちゃないけどね。
361名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/27(日) 13:20:27.54 ID:qcBfOpGT0
投信より外貨預金しておけって言われて呆れられた
362名無しさん@お金いっぱい。:2014/04/29(火) 01:49:09.12 ID:jvfoh3MT0
外貨預金はNISAの対象外でなかった?
363名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/04(日) 14:01:42.84 ID:eIJSIltT0
投資業界史に残る確執!!! 断トツの再生回数がそれを物語る
ラジオNIKKEI「夜トレ」伝説の放送回 <2011/11/11放送> 
渦中の『セクシーボリンジャーワタナベくん (@watanabesexy)』がついに登場!!
饒舌な『ワタナベくん』と本山華子ちゃんの恋は実るのか???
そして新田ヒカルが大爆発wwwwwww

★新田ヒカル年表参照 http://blog.hikaru225.com/?eid=1034703

http://www.youtube.com/watch?v=3oj9Pl9VYVU
http://fast-uploader.com/file/6954597085319/
http://fast-uploader.com/file/6954598056787/
https://twitter.com/watanabesexy
364名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/08(木) 00:48:13.49 ID:KfbgXje/0
現状同業種で圧倒的な割安、配当利回り高い(一発配当)、業績最高益確実。 見れば分かる。


イーピーミント、上期経常は8.5倍増益で上振れ着地


国策の治験、臨床研究の会社、イーピーミント(6052)が超好決算

平成26年度第2四半期決算

http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1143169 
(決算短信)

http://kabutan.jp/news/?b=k201404300186
 (記事)
 

 EPミント <6052> [JQ] が4月30日大引け後(15:30)に決算を発表。
14年9月期第2四半期累計(13年10月-14年3月)の経常利益(非連結)は前年同期比8.5倍の4.8億円に急拡大し、
従来予想の3.9億円を上回って着地。
通期計画の9億円に対する進捗率は53.2%に達し、さらに2年平均の29.8%も上回った。

 会社側が発表した上期実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した4-9月期(下期)の経常利益は
前年同期比21.4%増の4.2億円に伸びる見通しとなった。

 直近3ヵ月の実績である1-3月期(2Q)の経常利益は前年同期比8.9倍の3.3億円に急拡大し、
売上営業利益率は前年同期の2.8%→19.7%に急改善した。
365名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/08(木) 00:49:10.54 ID:KfbgXje/0
仙台、福島を拠点とする、復興需要銘柄 トスネット(4754) もお勧め。

現状PERが7倍台。 過去5年間赤字無し。 震災復興関連銘柄。 配当利回りも2.7%前後ある。
366名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/08(木) 00:59:41.64 ID:FXsNSvwi0
復興関連銘柄を今更買うって遅すぎるんじゃないか?
トスネットなら震災直後から引く手あまただった。
367名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/08(木) 08:52:48.84 ID:cJWimmND0
>>365
調べたら、優待は9月権利だけど10単元必要なのだね。
368名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/09(金) 10:16:02.98 ID:G62A2npN0
>>359
東証二部やジャスダックでは、配当利回りが2%程度では
人気がなくて放置されている銘柄が多いね。
369名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/09(金) 10:21:09.63 ID:G62A2npN0
>>365
47XXなら、6月権利の
CAC Holdings(4725)が
PER 9.1倍
PBR 0.93倍
配当利回り 3.29%
になっている。
370名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/09(金) 14:09:37.19 ID:PHU+fK0y0
海外のクッソ怪しい株に全つっぱした人いないの?
371名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/09(金) 15:25:18.76 ID:UR0JbdAc0
外国市場の上場株を NSAで買える証券会社はどこですか?
372名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/09(金) 15:25:50.45 ID:UR0JbdAc0
× NSA
○ NISA
373名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/11(日) 13:26:05.13 ID:5AHvP9WY0
投資業界史に残る確執!!! 断トツの再生回数がそれを物語る
ラジオNIKKEI「夜トレ」伝説の放送回 <2011/11/11放送> 
渦中の『セクシーボリンジャーワタナベくん (@watanabesexy)』がついに登場!!
饒舌な『ワタナベくん』と本山華子ちゃんの恋は実るのか???
そして新田ヒカルが大爆発wwwwwww

★新田ヒカル年表参照 http://blog.hikaru225.com/?eid=1034703

http://www.youtube.com/watch?v=3oj9Pl9VYVU
http://fast-uploader.com/file/6954597085319/
http://fast-uploader.com/file/6954598056787/
https://twitter.com/watanabesexy
374名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/12(月) 00:18:19.27 ID:1h7fgAZs0

マルチみたいだけど、何が書かれているの?
375マンダム ◆QyzqMZ4w1uli :2014/05/13(火) 15:23:04.25 ID:i63Am/lT0
>>374

触れては逝けないデス
376名無しさん@お金いっぱい:2014/05/15(木) 09:22:52.53 ID:W2EoLQHJ0
国際投信のグローバルヘルスケア&バイオ、次も
あんな分配金出すかな
377名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/16(金) 00:39:34.26 ID:9kH8uNvb0
ベトナム株投信20万買うてみた
378名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/16(金) 05:25:48.68 ID:+68eJd1S0
今からベトナムとかどうなんすか
不安しか見えない
379名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/16(金) 07:29:42.18 ID:yAVI35I9i
逆に今買うべきでは?
少し前に買ったらズルズル下がってるだけ
380マンダム ◆QyzqMZ4w1uli :2014/05/16(金) 07:42:01.17 ID:t58RsE8V0
ベトナム? 中国と戦争状態の? 大丈夫デスか?
381名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/16(金) 19:03:21.28 ID:9kH8uNvb0
地政学リスクは一時的なものだから
ベトナムの経済自体は今後も拡大するはず
半年前の水準まで下がった今が買いと見た
382名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/16(金) 19:20:17.68 ID:+68eJd1S0
一時的って中国が引っ越す訳でもなく
手を引くとも思えまへんがな
383名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/16(金) 19:22:57.41 ID:h1IPQRv30
100万円くらい紙くずになってもいいや。
ADRに全額突撃してくる
384名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/16(金) 19:46:25.72 ID:9kH8uNvb0
>>382
2年前の尖閣だって日中の二大国が一触即発寸前だった
あれから何も解決していないが株価にはもう関係ない
今やだれもシリアに関心ないしトルコのデモももはや過去
ウクライナ問題のロシアも緊張緩和するたび株価は大幅回復
ベトナムの熱もいつまでもは続かないよ
385名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/16(金) 20:06:48.34 ID:+68eJd1S0
>>384
日中と中越のバランスが等しいとは思えないけど買い場では有るよね
買える勇気に敬服
いやそんな大したもんじゃ無いか買える資産に羨望
386名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/16(金) 21:41:04.91 ID:Oy0VMf/u0
今や戦争は買い、だよ
387名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/16(金) 22:35:41.39 ID:AH/FhrfQ0
特定口座だけど、DIAM VIPフォーカス・ファンド 『愛称:アジアン倶楽部』やってる
でも損益通算できないNISAで株式=美人投票やる気にはならんな
建前に過ぎないかも知らんけど利回り提示されてる債券かREITが良いと思う
388名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/16(金) 22:50:56.72 ID:iE2IeGdL0
特定口座でAという投信を持ってて、新しくNISA口座でAという投信を買いました。

個別元本は平均されますか? or 別々になりますか? 
389名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/16(金) 22:52:43.36 ID:iE2IeGdL0
>>388
これは質問です。 まだ買ってません。
390名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/16(金) 22:53:08.67 ID:UccRzTBr0
別々
391名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/16(金) 23:07:52.83 ID:V/SL35VP0
ここで聞く前に銀行でもどこでもいいからNISA扱ってるとこの初心者向け説明読めよ
って感じ
392名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/16(金) 23:47:43.00 ID:iE2IeGdL0
別々ですよね、そう思ってたんですが、数時間前に知り合いから、
今日銀行員に聞いたら平均され、別々の口座に入る様な事を言われたらしいから
聞いてみました。 
銀行員の説明が悪かったのか、聞き間違えてるのか、
銀行員が間違えてるのか、わたしが間違えてるのか? 実際に経験した人いないですか?
393名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/16(金) 23:55:23.11 ID:Q2Z5DEhT0
>>392
実際、同じ投信を特定口座とNISA口座で(別々に)保有していますが、
その個別元本はそれぞれ違いますよ。なので平均化はされていませんね。
394マンダム ◆QyzqMZ4w1uli :2014/05/17(土) 04:23:58.57 ID:QyJl0YDc0
各々の口座はは平均化はされんはずデス されたらNISAの意味が無くなるデス 
1社で2口座の場合はまとめて考えればされるとの意味では?
何かの勘違いでは?
395名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/17(土) 06:14:34.26 ID:RzGKREQo0
よく分かってない奴の又聞きの話なんてアテになるかよ。
396名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/17(土) 08:48:26.49 ID:VNq236ZL0
>>378 ベトナムは市場規模が小さくいつも鉄火場なので、長期投資には向かない。

現地に張り付いている機関投資家を相手に、トレードで勝てますか?
397名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/17(土) 09:10:50.93 ID:tITw/PDx0
>>396
現地の投資家と労働者が血を吐きながら頑張って出た成果の平均値を
何もせずにもらっていくのが全体に投資するインデックス投資
398名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/17(土) 11:18:01.58 ID:VNq236ZL0
>>397 インデッックスも鉄火場なんだよ
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0442

通貨は弱いし。
399名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/17(土) 13:33:26.80 ID:9E2x/6rV0
>>380
中越は昔も戦争状態だったみたいだけど。
400名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/17(土) 13:37:04.05 ID:9E2x/6rV0
>>376
米社が英社を買収の話があるけど、どうなるかな?
401名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/17(土) 20:51:00.04 ID:RqH9YoJt0
402名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/17(土) 20:52:12.44 ID:RqH9YoJt0
>>388
これ見ると平均されるんじゃない?

http://www.sc.mufg.jp/nisa/faq/index.html#q27
403390:2014/05/17(土) 21:18:30.42 ID:O8vYXZOE0
おー、確かにそのようですね。意外だ。
銀行員は正しいね。
404名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/17(土) 21:33:16.79 ID:KGLHMkDL0
>>402
知らなかった。
405名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/17(土) 22:22:44.74 ID:RzGKREQo0
406名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/17(土) 23:25:37.75 ID:A9PEHq4X0
会社ごとに違うんかね
俺が使ってる証券会社だと完全に別々だが
407388、389:2014/05/17(土) 23:32:44.45 ID:bMpQU0uP0
>>402
ありがとうございます、
わたし自身も、特定口座で持ってる投信を NISA口座で追加投資を考えてるので
月曜日に銀行行って確認してきます。
平均される or されないでは買い方も変わってくる、勘違いでは済まない。
408名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/17(土) 23:42:33.14 ID:KGLHMkDL0
409名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/17(土) 23:48:43.44 ID:3jTEbm6T0
SBIも、NISA始まったばかりのころ合算だった気がする。
で、いつのまにか別々になった気がする。
410名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/18(日) 00:00:25.70 ID:kgSbyiml0
>>405
ここで表示されているのは取得単価であって個別元本ではないのでは?
411名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/18(日) 00:27:11.11 ID:c4pwGYvP0
香川証券のパンフ
www.kagawa-sc.co.jp/nisa/pdf/nisa3.pdf
「合算して計算することとされています」ってあるね
制度上のルールなのかな
412名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/18(日) 01:05:50.60 ID:MNjfCKJL0
>>410
個別元本に買付時の手数料を加味したものが所得単価なので、405さんがアップしてくれた、
sbiでの画像を見ると、取得単価が違うというとは、別々管理で個別元本も異なるとは思ったけど・・・。

同じ銘柄の毎月分配型投信を課税口座とNISA口座の両方で保有している人がいたなら、
分配金の明細書が課税口座用とNISA口座用と二つ発行されているか確認すればいいと思う。
413393:2014/05/18(日) 01:07:59.19 ID:MNjfCKJL0
自分も405さんと同じsbi証券なので、別々管理で個別元本も異なると思っていました。
414名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/18(日) 05:06:26.13 ID:RbNuHPY40
NISAでは、某信託銀行で解約して某証券会社で購入を
考えているので、平均はないはずです。
415名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/18(日) 06:43:29.07 ID:kgSbyiml0
416名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/18(日) 06:49:00.26 ID:7WXT/ZGq0
個別元本は合算されるけど税金の計算は別々の取得価格に基いて行う、ってことかな?
417名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/18(日) 10:57:09.19 ID:MNjfCKJL0
>>416
>個別元本は合算される
たくさん貼ってくれたリンクで紹介されているようにきっとそうですね。

>税金の計算は別々の取得価格に基いて行う
sbi証券において別々の管理で取得単価が違うのは、課税口座で購入した分を途中売却する場合、
その取得単価を参考に譲渡益を算出し、それを元に税金の計算をしてくださいということだと思います。

NISA口座で表示されている取得単価は、元々途中売却は非課税ですが、この口座を選んだことで
本来払うべき税金がどれだけ免除されて得したのか、または損したのかを知るためのものだと思います。
418名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/18(日) 11:58:42.89 ID:RbNuHPY40
NISAで再投資にした銘柄は、再投資分が特定口座になってしまった。
419名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/18(日) 13:25:07.91 ID:b6/cib8O0
>>418
NISA口座で発生した分配金の再投資
NISA口座でお買付けいただいた投資信託で、分配金の再投資コースをお選びの場合、
分配金はNISA口座では再投資されず、特定口座または一般口座にて再投資されます。
420名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/18(日) 15:20:44.00 ID:ZEwgmVkb0
私は投資初心者で、国債など低リスクの債券しか買ったことがありません。
だから、NISAも国内債券建ての投資信託(ノーロード)を買おうかと思っています。
このやり方なら、低リスクでちょっとだけ利益を出せそうだと思ったので。

この考え方で、合っているでしょうか?
もし問題点があれば、ご教授いただけるとうれしいです。
421名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/18(日) 16:13:03.48 ID:L7RZukdS0
>>420
具体的にどの投信かわからないと詳しくは言えないが、
国内債券型の投信もリーマン・ショックでは基準価額が下落していた。
また、国内の債権は金利が上昇すると債券価格は下落する。
これらを既に知っていてその選択をするなら、俺が口出しをする余地は無い。
422名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/18(日) 16:32:29.01 ID:c4pwGYvP0
もし国債や地方債を中心に考えるなら、「日本 国債 債券 リスク」とかで検索してみるのも勧めとく
不安を煽るようなやたらネガティブな記述もあるけど、全くの事実無根とは思わない
国内債券=低リスクが未来永劫正しいとも思わないし、そういう見方もあることを知っといた方がいいと思う
そのうえでやるんならそれでいいと思う
423名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/18(日) 18:06:20.59 ID:RbNuHPY40
外国債券でもヘッジありならリスクが少ないのでは。
424名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/18(日) 20:22:31.99 ID:7WXT/ZGq0
>>421

> 国内債券型の投信もリーマン・ショックでは基準価額が下落していた。

どの投信のことを言ってるか知らんが、年単位で見れば国内債券インデックスは
この10年間は毎年プラスだよ。
425名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/18(日) 20:30:27.28 ID:L7RZukdS0
426名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/18(日) 20:44:19.94 ID:sYr9mNw00
>>420
国内債券は今後リスクが高いと思う。
それやるなら、まだ外国債券ヘッジ型のほうマシだよ。
あとはMHAM 物価連動国債とかね。
427名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/21(水) 11:15:41.80 ID:A1Oj3LMF0
>>359
5月16日に株価が下がっているね。
428名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/21(水) 13:27:53.08 ID:A1Oj3LMF0
自社株買い中のキヤノンが円高のためか下がっている。
6月権利で配当利回りが現在4%弱。
429名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/24(土) 13:13:12.08 ID:L7vhdlDM0
>>420
先進国債券のヘッジあり銘柄が低リスク。
先進国債券のヘッジありでも、例えば「杏の実」「ニュージーボンド」
とかは無理して分配金を出していないのでリスクは少なそう。
「杏の実」は純資産が大きい。
「ニュージーボンド」は今年発売された商品。
430名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/24(土) 13:14:53.27 ID:L7vhdlDM0
訂正です。

先進国債券のヘッジ”なし”でも、例えば「杏の実」「ニュージーボンド」
とかは無理して分配金を出していないのでリスクは少なそう。
431名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/24(土) 18:45:40.73 ID:wDNuQznr0
先進国債券は分散効果あるしね。
取り合えずプールさせとくときに利用してる。
432名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/24(土) 23:32:03.66 ID:YkiflMYY0
正月に杏の実を100万買った、今、基準価格が7,360円で137万口=8千円プラス
収支分岐7,299円、毎月1万口づつ増えてるから年内7万口増えると144万口
為替が今の侭94円だと106万で収支分岐が6,944円。95円超えなら108-110万
今90円割れなら赤字転落です。

5年後192万口なら収支分岐5,208円で141万。豪ドル為替85円くらいまでならOKかなw
433名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/25(日) 02:46:16.30 ID:Arwp2yos0
債券はヘッジしてなんぼだよ。
値動きの大半が為替になってしまうから、それ債券の意味あるの?て感じになる。
434名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/25(日) 04:20:48.08 ID:M6Ksg2J+0
まっ、アベノミクス緩和縮小なら株も投信も一時撤退、全力売りでしょww
435名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/25(日) 07:41:47.44 ID:UfNgBOt20
俺は先進国債券も新興国債券(ただし米ドル建て)もヘッジありで納得してるけど、
ただでさえ薄い利益からヘッジコスト引かれる訳で、ヘッジが正解とは言えない気分
436名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/25(日) 10:31:10.40 ID:M6Ksg2J+0
野村の豪州債券で見ると分配金がヘッジで10円とヘッジなしで50円
5倍違うと、やっぱ長期で為替分を打ち消すとか円高を待って購入とかですかね
437名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/25(日) 12:03:44.25 ID:/6D7TMHm0
>>436
フィデリティ・ストラテジック・インカム・ファンドAコース(為替ヘッジ付き) 愛称:悠々債券
が基準価額 7,616円、分配金40円

フィデリティ・ストラテジック・インカム・ファンドBコース(為替ヘッジなし) 愛称:悠々債券
も基準価額 7,633円、分配金40円

でほとんど変わらないのだけど。
ただし、このファンドはハイイールド債券や新興国債券が組み込まれているので、
通常の先進国債券よりはリスクが高いかな。
438名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/25(日) 12:18:30.18 ID:rZT+X9XH0
為替ヘッジありだと無駄な手数料取られたりしないの?
439名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/25(日) 13:25:06.22 ID:/6D7TMHm0
>>438
>>437の目論見書を見ると、ヘッジありもなしも下の記述。

ファンドの純資産総額に対し、年1.5444%(税抜1.43%)の率を乗じた額が
運用管理費用(信託報酬)として毎日計算され、ファンドの毎計算期末
または信託終了のときにファンドから支払われます。

【運用管理費用(信託報酬)の配分】(年率)
ファンドの純資産総額に対して1.5444%(税抜1.43%)
  委託会社0.7614%(税抜0.705%)
  販売会社0.729% (税抜0.675%)
  受託会社0.054% (税抜0.05%)
440名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/25(日) 13:28:56.35 ID:/6D7TMHm0
続きです。

目論見書に
購入時手数料3.24%(税抜3.00%)を上限として販売会社が定めます。
と書かれている。

販売会社0.729% (税抜0.675%)を受け取っているのに、
上限の購入時手数料3.24%だったら販売会社がぼったくっていそうだな。
441名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/25(日) 14:00:47.50 ID:M6Ksg2J+0
新生銀行で見たら1,000万円未満 2.16% 、1,000万円以上 1.62%
11月まで60円で今40円で無理をして無いのは良い
ハイイールド、ジャンク債を40%組み入れな割に配当が少ないかな
信託財産留保額は無し、1年前の円安の時で
ヘッジ付Aコースでリターン1年-0.24%
ヘッジなしBコースで1年+5.06%為替の影響を逆に受けてるね
ヘッジしてないし、やっぱ円高で買わないと損をするみたいだね
442名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/25(日) 14:03:19.95 ID:M6Ksg2J+0
あっ良く判らんで書き込んで思ったんだけどヘッジした分が損失なの?
当時解約したら損失が少ないとか
443名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/25(日) 14:24:15.80 ID:M6Ksg2J+0
やっぱ杏の実だと1年前の円安時購入だとトータルリターンで
ノンヘッジ-3.61% ヘッジ-1.29%だから考えとしては良いんだよね
フィディリティが下手糞だから円高で購入しましょうって事でww
444名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/25(日) 14:26:04.14 ID:/6D7TMHm0
UBS 公益・金融社債ファンド(為替ヘッジあり) 愛称:わかば
が基準価額 10,141円、分配金35円

UBS 公益・金融社債ファンド(為替ヘッジなし) 愛称:めばえ
が基準価額 12,815円、分配金55円

主として世界の公益関連企業および金融機関が発行する債券に投資を行う。
マザーファンドを通じた公社債への投資については、原則、購入時において
主要格付け機関よりBBB-/Baa3以上の長期格付けが付与された銘柄に投資を
行う。

と書かれているので、こちらの方がリスクが少ないね。

しかし、どちらも
購入時手数料が2.16%
それ以外に、信託財産留保額 換金申込受付日の翌営業日の基準価額に、
0.15%の率を乗じて得た額をご負担いただきます。

と書かれているので、解約時は注意。
445名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/25(日) 15:12:17.96 ID:RCvX5aRl0
420です。ご教授下さった方、有難うございました。
債券型の場合、金利が上がると、下落するんですね。債券そのものを満期まで持っているのとは違うわけですね。
外国(先進国)の債券と混ぜてヘッジするという考え方もわかりました。
でも、これは実際に投資信託を選ぶとき、国内債券型を選ぶより、かなり難しくて、勉強が必要そうですね。
本を読んだり、このスレッドを拝見して、もっと勉強します。
446名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/25(日) 15:18:10.72 ID:Arwp2yos0
>>435
確かにね。
リーマンショック以降は先進国とのヘッジ手数料が0.1%だからあまり気にしてないけど
そのうち政策金利上がってきたら迷うところ。

とりあえず金利から手数料引いてマイナスにならなきゃいいんです。
447名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/25(日) 16:29:15.00 ID:Liv1bimH0
>>445
生の債権も金利が上がれば値下りするぞ。
個人向け国債は例外。
448名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/25(日) 18:55:03.71 ID:/6D7TMHm0
>>445

>>437 >>444を書いたけど、外国(先進国)債券なら
下のヘッジありの方を勧めます。
格付けがまあまあで信託財産留保額なしです。

DWS グローバル公益債券ファンド(毎月分配型)Aコース(為替ヘッジあり)
が基準価額10,631円、分配金40円

DWS グローバル公益債券ファンド(毎月分配型)Bコース(為替ヘッジなし)
が基準価額11,364円、分配金40円

購入時手数料は3.24%を上限になっているけど、手数料の低いところ
(2.16%以下)を探せばよいでしょう。
449名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/26(月) 00:27:06.11 ID:Z5V/GbJP0
なんで毎月分配の購入手数料なんて最悪な投信をすすめてるんだ
450名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/26(月) 16:33:25.06 ID:rddK8odj0
今、株が騰がって来てるから暫くは投信に分は無いな
451名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/26(月) 19:22:45.88 ID:c22UIV2s0
株の投信・・・
452名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/26(月) 20:59:53.20 ID:rddK8odj0
>>451
勇気が有ればレバレッジETFとかトリプルブルが良いと思うけどね
ニーサだと逃げたら終了だものね。

>>432 のオレは5年間、捨て置くつもりで杏の実買って、今101万
特定口座の株も正月から、やっとこさトントンに戻った
株だと今から暮れまでが去年の5月以降くらいの地合いだとしてオレで
20%(税引き後16%)くらいがやっとかな
投信なら寝てても6%ww
453名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/27(火) 12:50:17.23 ID:0K5n3zv10
初回5000円ノーリスク取引
今月35万勝ちw
https://jp2.highlow.net/account?a_aid=536900e1ee0bf
454名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/29(木) 04:09:31.15 ID:fkQky0oC0
>>449
SMBC日興証券で今年NISA口座の場合は購入手数料なし。
455名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/29(木) 16:34:09.09 ID:fkQky0oC0
>>454は投資信託の場合です。
やったことがないけど、キン株も手数料がなしみたい。

今日は株式で6月権利で株価が上昇した銘柄が多かった感じ。
456名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/29(木) 23:02:35.94 ID:R+fid4EA0
だださがりくるかな?
457名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/31(土) 19:54:41.81 ID:MUmMq6jr0
ダイワUSリートの為替ヘッジ無しが基準価格5000円で分配金80円だからNISAの100万突っ込んじゃったわ
アメリカの不動産も回復してきてるし大丈夫だよね
458名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/31(土) 22:49:26.60 ID:Rj6AqgNL0
統計悪かったけどね。
大丈夫じゃないの。
459名無しさん@お金いっぱい。:2014/05/31(土) 23:22:23.60 ID:V2JK3xCe0
>>457
USリート、どの会社の銘柄も上がってきてるけど、どこまで上がり続けるか?だよね。
ゼウスにNISAで仕込もうとタイミングを狙ってたんだけど、
いい時期を逃してしまいました、今からUSリートは勇気がいる。

分配金があるので、プラスにはなると思いますよ。
460名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/02(月) 03:10:50.79 ID:McpP+hbn0
>>457
5年あるから問題ないんじゃね
株よりも一番いいかも
461名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/02(月) 07:45:40.21 ID:h7B2gh8Y0
USリート調子良いよね。
でも自分は先週引き上げたよ。

ワールドリートの比重上げたから、
完全な撤退ではないけど。
462名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/02(月) 10:24:29.85 ID:XNB68dXG0
限度を1年1000万円まで上げろ
463名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/02(月) 10:43:29.35 ID:J4adkQOG0
株のほうはほんと乱高下激しいな
リートは金利に左右されるがだいたい方向性はわかるしやりやすい。
464名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/02(月) 11:08:55.68 ID:BOB5xi7S0
465名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/02(月) 13:23:48.39 ID:/2rTTIXh0
【2402】アマナ【上方修正】

アマナグループ
http://ime.nu/amana.jp/

株主優待
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

株主通信
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html

平成25年12月期通期連結業績予想と実績との差異に関するお知らせ
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20140217/8j1d7w/140120140213005900.pdf

平成25年12月期決算短信〔日本基準〕(連結)
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20140217/8i4ygc/140120140128093772.pdf

25年12月期(%表示は対前期増減率)
売上高 18,700百万円 ( 12.8%)
営業利益  239百万円 (28.3%)
経常利益  125百万円 (1.5%)
当期純利益 38百万円 (893.0%)

グループ会社 アマナイメージズ
http://ime.nu/amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://ime.nu/tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社♪
466名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/03(火) 15:28:43.98 ID:W0V5vSZK0
NISAって政府的には外国株にリートや外債ではなく
国内の株とかに投資して欲しいんだよな
でも目が行くのはやっぱ外だよな
むろん株取引大好きな人間は違うだろうけど
467名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/03(火) 15:59:38.28 ID:tnbLp6pFi
取引大好きな人はNISAで取引なんかしないよ
すぐに枠が埋まってしまうから
468名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/04(水) 02:20:46.45 ID:UjLLSfYK0
毎年100万までで1回しか取引出来ないもんね
配当金目当てで安定したところに5年間漬けっぱなしにして毎月おこずかい貰うのが一番楽そう
469名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/05(木) 13:02:32.08 ID:YgnEuxYC0
5→10年
100万→200万
となる可能性が高いらしい
470名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/05(木) 13:12:33.40 ID:iok/11Bh0
自分のところの証券会社で、投資信託で、安くて分配金が安定しているやつ、となったら
グローバルリートしかなかったからそれやね。
毎月1万口あたり200円が毎月入ってくるわー。いいやらわるいやらw
471名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/05(木) 13:26:58.88 ID:7zspSKJn0
分配金イラネ
472名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/05(木) 19:44:00.37 ID:xY+44mC20
トルコ国債とブラジルレアルに託した!
473名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/05(木) 23:05:10.13 ID:dM1rtjfH0
追加のNISA枠で買うのは国債ベアファンド5倍だな
474名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/05(木) 23:58:28.61 ID:zFY9Gh5C0
わが国企業のROAは、過去、米国だけでなく欧州やアジア地域と比較しても、一貫して低い。
背景には、わが国の資本生産性と資本分配率の両方が低いことがあるが、特に生産性が低いことも強く影響している。
http://www.boj.or.jp/research/wps_rev/wps_2003/cwp03j11.htm/

日銀も言ってる 「日本企業は生産性が異様に低い」
475名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/06(金) 00:15:33.33 ID:pf2EsK1y0
そんなの当たり前だっぺ。生産性が高い社員を評価しないもの。
「俺の」監視してるところにただ居る奴(仕事はしてなくてもよい)評価される。

だから
「俺が」朝きたとき「オマエ」は出社してろ→仕事もないのに早朝出勤
「俺が」会社にいる間は「オマエ」は帰社してはいけない→仕事もないのに帰れずサビ残
476名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/06(金) 08:50:54.41 ID:AkENcp710
>>475
その理屈で上司と言われる人がもし動いているなら、何かそこに幼児性を感じてしまった・・・。

能力のある人は自分の立場を脅かす可能性が生まれるから、自分の庭から一ミリも踏み出ないような、
言いなりになってくれる人が評価されるのかも?出世したいならバカな振りをしなければいけないから大変。
477名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/08(日) 03:42:06.15 ID:HmGfiF6y0
>>457
ダイワ米国リートファンドは、基準価格6000円位で分配金100円かな。
478名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/08(日) 03:45:22.20 ID:HmGfiF6y0
>>462 >>467
現在株の取引は特定口座を使っているけど、
1年1000万円NISAを使えるのなら都合がいいな。
479名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/08(日) 10:12:05.47 ID:HmGfiF6y0
>>457
ダイワ・US−REIT・オープン(毎月決算型)Bコース(為替ヘッジなし)
を大和証券で検索したけどなし。
三井住友信託(ネットで購入すると手数料が30%割引)で検索したら販売停止。
そのためにこのファンドはチェックしていなかった。
現在はどこで販売しているのですか?

現在大和証券はダイワ米国リートファンドの方を売ろうとしているのかな。
純資産もこちらの方が多い。
480名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/08(日) 14:07:59.38 ID:ZZoGPYTp0
日本は出る杭を打つ国だからねー
481名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/08(日) 16:06:30.15 ID:ejo3YZqz0
>>479
みずほ銀行でダイワUS-REIT B為替H無買ったよ。手数料かかったけど。
482名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/08(日) 16:20:53.78 ID:HmGfiF6y0
>>481
レスありがとう。
大和証券で勧められてダイワ米国リートファンドを買った。
当時手数料3.15%かかったけど、それだけリターンも大きかった。
大和証券はダイワ米国リートファンドの売り込みを最優先しているような感じ。
大和でインターネットでもこのファンドのセミナーをよくやっている。
483名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/08(日) 18:51:51.48 ID:XvA0gmFV0
NISAで国債や社債も買えるようになるとうれしい。
ぜひ改革を希望する。
484名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/08(日) 21:07:46.30 ID:Mwjuuo4Z0
残存4年位のトルコとブラジル外貨建て国債買いたいです(^q^)
485名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/08(日) 21:57:37.14 ID:HmGfiF6y0
>>483
気持ちは分かるのですが、NISAを1年200万か300万までにしようとして、
もし国債や地方債をNISA対象にしたら、国や自治体が税金を取れなくなる
デメリットが発生するな。
社債をNISA対象にしたら、社債を扱った投資信託が売れなくなってしまうかも。
486名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/08(日) 23:57:28.67 ID:s+Mv4wgo0
487名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/09(月) 04:03:28.19 ID:OBliffaI0
枠拡大とかどうでもいいから、期間延ばせよな
できれば恒久
488名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/09(月) 05:39:09.99 ID:ByBEH1qu0
投資信託は100万でもよいけど、株式の取引は無限にしてほしい
という感じ。
489名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/09(月) 06:14:07.96 ID:aoVpMGd10
逆のほうがいいな
490名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/09(月) 08:12:57.82 ID:Z1RlzrfM0
しかし皆ローリスクばかりなんだな
せっかく非課税なんだからハイリスクの高利回り投信でギャンブルとかしないのか
491名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/09(月) 09:05:46.22 ID:L+NXSN4g0
ZEH ゼロ・エネルギー・ハウス

パナホーム  年間光熱費収支 37.1万円の収入
20年前の家と比べ年間 72.5万円の節約
http://www.panahome.jp/sumai/blue_energy/
http://www.panahome.jp/shiawase-hatsuden/

セキスイハイム  20年間で 1000万円の収入
http://www.sekisuiheim.com/spcontent/spsex/zero/index02.html
http://www.sekisuiheim.com/spcontent/spsex/zero/index.html
http://www.sekisuiheim.com/

太陽光パネル企業 公式の太陽光発電 設置予測 収入金額
http://www.smart-house.bz/shindan/solarfrontier_index.html

http://www.toshiba.co.jp/sis/h-solar/money/index_j.htm

http://www.sharp.co.jp/sunvista/inquire/simulation/compare/

2012年 ドイツにおける太陽光発電の平均導入費用は18万円/kWを切っている。
これは日本の日照条件に直すと、11円/kWhの発電コストに相当する。

11円/kWh 18万円/kW   16.5円/kWh 27万円/kW   22円/kWh 36万円/kW

太陽光発電を設置したので報告をしたい ご近所さんと比較したい人
太陽光発電ランキング  過去1年間の1kWあたりの発電量を比較します。
                http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/rank.htm
日本全国 登録発電所  http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/cases/

【PV】 太陽光発電とZEH情報交換1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1401678139/
492名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/09(月) 09:19:29.28 ID:du7tms7r0
>>490
NISAのシステムしらんのか?
5年間しかないからローリスクでいくんだよ
493名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/09(月) 09:43:50.98 ID:Z1RlzrfM0
>>492
5年間あるからハイリスク行くんじゃないのか
年利20%とかの投信やれば、節税効果は年利3%の株の6倍だぞ
30年分の節税になる
494名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/09(月) 10:15:40.82 ID:T9SIxggc0
5年って期間が長いか短いかよく分からないけど、せっかく税金免除されるんだから...って思うと少しリスクが高めな不動産投信に行き着いてしまったわ
495名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/09(月) 11:23:52.63 ID:du7tms7r0
5年なんて短いよ。
もしマイナスになっていたら、値が戻ったときにその分の税を払わなきゃいけないから実質マイナス。
496名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/09(月) 16:58:22.65 ID:dHK8GkLS0
分配金が多くて基準価が底っぽいのが買いか
497名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/09(月) 17:05:18.68 ID:+amAPLOS0
探すのがけっこう大変・・・
498名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/09(月) 22:22:29.21 ID:6Ub4zwid0
損益通算できるなら、ハイリスクでもいいんだけどね。
499246:2014/06/10(火) 01:09:38.09 ID:P+KCI2TM0
>>494
REITは安全パイw
500名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/10(火) 02:04:07.96 ID:AV6RQU5w0
>>488-489
投資信託は長期ホールドが多く、株式は短中期トレードが多くない?
501名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/10(火) 02:15:12.02 ID:AV6RQU5w0
>>490
NISAは損失扱いができないため、ハイリスク商品は避けたい。

>>493
NISA口座で、配当利回り3%の株は少ない気がする。
例えば大型株では、キヤノン(6月権利)の配当利回りが3.85%、
三井物産は4.12%。
この2銘柄は、どちらも自社株買い中。
502名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/11(水) 15:58:40.51 ID:1nAcybb10
皆さん、いくら投資していくらくらいもうかってる?
私はひとまず30万くらいから始めてみようと思うんですが。。。
503名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/11(水) 17:26:26.62 ID:WTzmmp2pi
>>502
既に96万円分の枠使ってしまったよ
今の所マイナス2万
株主優待目的なので、あまり気にしてない
スレ違いでごめんなさい
504名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/11(水) 17:31:14.53 ID:YwfZ8kWP0
リーマン後の年明けに200万買って
売りも追加買いもせず5年経ったけど
基準価で100万、分配金で80万のプラスになってる
こういうのはだんだん色々わかるようになってくから
最初は少額から始めてきっかけにすればいい
505502:2014/06/11(水) 19:06:36.73 ID:1nAcybb10
お二方、ありがとうございます。
少しずつ勉強しながら進めたいと思います。
506名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/11(水) 21:23:59.44 ID:XMy9zImM0
1円株一択です。今は良い銘柄が無いので、ひたすら待ちに入ってます。
もちろん100万の枠めいっぱい使います。
507名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/12(木) 00:11:49.86 ID:K9SmCVD90
今のような株高の時期はいくらNISAでも、株や株型投資信託を買うのは
ためらわれます。
だから、100万円の枠でもいいので、NISAで国債や社債を買えるように
していただけると、NISAを利用しやすいのです。
508名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/12(木) 01:03:07.46 ID:vMbeAsCY0
海外ETF(VT)を枠一杯買おうと思っていたが、
このところの値上がりで指した値で買えずにいる。
が、それはそれで良いのかも知れない?
509名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/12(木) 01:34:16.97 ID:JxJvRtec0
枠が5000円強だけ余っちゃったんだがこんなの何にも使えんわなあ
何かもやもや感が残る
510名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/12(木) 07:58:57.54 ID:7lq0BdHC0
ETFが1万ちょい。
タイミング逃してほとんど使ってない。
株高で下がるコモディティとかもNISA使わして欲しい…。
511名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/12(木) 09:26:22.17 ID:48AeZOzG0
>>510

商品(コモディティ)のETFなら買えるけど?

http://www.tse.or.jp/rules/etf/list/shohin.html
512名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/12(木) 12:43:34.81 ID:DRyWjiQ+0
>>503
税金のかからない優待なら特定口座でもよかったのでは。

>>504
タイミングがラッキーだったね。
513名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/12(木) 12:49:38.94 ID:DRyWjiQ+0
>>509-511
投資信託は通常は1万円単位だっけ?
株で5000円強で買える優待銘柄があればいいね。
514名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/12(木) 12:51:51.74 ID:DRyWjiQ+0
516 :名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/12(木) 00:05:20.70 ID:DRyWjiQ+0
>>509
先進国の債券を購入したいのですね。

それなら、パン・パシフィック外国債券オープンもあります。
環太平洋先進諸国(アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド
の4カ国を指す。)の国債、州債、政府保証債、政府機関債および国際機関債
を主要投資対象とする。
原則として、取得時の格付がA格相当以上の信用度が高いと判断される債券
に投資する。

517 :名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/12(木) 00:09:18.50 ID:DRyWjiQ+0
パン・パシフィック外国債券オープンは15日決算
(今月は16日にずれる)で、6月12日(木)までに
注文すれば分配金の権利を得ることができます。
515名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/12(木) 12:53:35.49 ID:DRyWjiQ+0
518 :名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/12(木) 11:01:13.14 ID:DRyWjiQ+0
>>506
長期ホールドを考えているのなら、購入手数料よりも
投資者が信託財産で間接的に負担する費用の方が重要ではないかと思います。

短期豪ドル債オープン(毎月分配型
消費税率が8%となる平成26年4月1日以降は、年率0.972%となります。

高金利先進国債券(毎月分配型):月桂樹
ファンドの日々の純資産総額に対し年率1.35%(税抜1.25%)

パン・パシフィック外国債券オープン
年1.08%(税抜1.0%)

世界のサイフ
実質的な負担 、0.95605% 
(投資対象とする投資信託証券 純資産総額に対し年率0.25405%程度を含む。)

月桂樹は高めの感じです。(純資産は多いけど)
516名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/12(木) 13:05:33.59 ID:ZEyw6gDF0
>>513
「1万年単位」ではなくて「1万円から」が多いと思う。
517名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/12(木) 14:37:45.03 ID:cAhWLQeN0
>>516
一万年か〜
長期投資だね。

ネット証券なら500〜1000円から買えるところもあるよ。
518名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/12(木) 14:50:03.35 ID:DRyWjiQ+0
>>516
投資信託はネット注文では「1万円から」で店頭では「10万円から」
が多いのかな。
519名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/12(木) 16:59:26.72 ID:xRunN8b20
祝!!! ついにyoutube動画が2万回再生突破!!!!!
ワタナベくんたちに反撃される新田wwwwwwwwww
*************************************************************************************

投資業界史に残る確執!!! 断トツの再生回数がそれを物語る
ラジオNIKKEI「夜トレ」伝説の放送回 <2011/11/11放送> 
渦中の『セクシーボリンジャーワタナベくん (@watanabesexy)』がついに登場!!
饒舌な『ワタナベくん』と本山華子ちゃんの恋は実るのか???
そして新田ヒカルが大爆発wwwwwww

★新田ヒカル年表参照 http://blog.hikaru225.com/?eid=1034703

http://www.youtube.com/watch?v=3oj9Pl9VYVU
http://fast-uploader.com/file/6957228796233/
http://fast-uploader.com/file/6957228707038/
https://twitter.com/watanabesexy

************************************************************************************
520名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/13(金) 01:13:01.07 ID:x0diJDRj0
>>511
食糧、穀物がなくて…。
結局NISA使わずにETFSで買ってる。
521名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/13(金) 05:59:36.55 ID:8XAgQ87I0
>>520

だから!!!!、ETFはNISA枠でも買えるだろ???
522520:2014/06/13(金) 07:35:33.70 ID:x0diJDRj0
>>521
ETFならNISAで持ってるけど、
ETFSは外国投資法人債券なのでNISAでは買えない。
少なくとも楽天証券でははねられた。
523名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/13(金) 08:56:35.84 ID:GshMSAG50
>>514
パン・パシフィック外国債券オープンは今日金曜に注文して、
分配落ちを狙うという方法もあります。
524名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/13(金) 21:57:43.00 ID:GtEAl7Oa0
>>521
初心者なの?
525名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/13(金) 22:01:32.91 ID:SIBYEvvJ0
1〜3月冬眠生活、4月から大型高配当株を買うっていうやり方は意外にNISAに合うのでは無いかと思う。
526名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/13(金) 23:36:50.22 ID:KuNV7A3S0
6771 池上通信機 109円

4Kテレビ関連で2倍になる
527名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/14(土) 04:52:01.24 ID:56LaONB70
>>525
3月権利の株は買わないの?
6月権利で大型好配当株なら、キヤノンが現在調整中だよ。
昭和シェル石油は株価が上がってしまって配当利回りが3%位になったかな。
528名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/15(日) 00:03:24.10 ID:O+v+fZej0
>>527
> 3月権利の株は買わないの?

買うよ。残りの9カ月で買いもどす所謂、かんちさんの方法。
529名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/15(日) 00:06:28.93 ID:ysNPpDbi0
吉野家で得意げに株主優待券出してる奴見ると笑ってしまうよ
530名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/15(日) 00:37:24.19 ID:IiUai5GY0
吉野家は一単元が高くて手が出ない
531名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/15(日) 03:39:07.45 ID:9hPEFVcr0
基本吉野屋行かないし
532名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/15(日) 04:18:52.00 ID:Xn2EVJBL0
吉野家もマクドナルドも株価の指標が高すぎ。
優待銘柄はNISAでなくても特定口座でよいのでは。
松屋フーズは9月の優待がなくなってからは、買う気がしない。

>>531
吉野家の優待は京樽やはなまる等でも使えなかった?
533名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/15(日) 06:43:39.66 ID:rstdNnO30
優待銘柄で持っているのは、吉野屋、マクドナルド、オートバックス、イオン、その他米や食料品送ってくれる
銘柄だけど、NISA口座は、バランス型のインデックスファンドのみだわ。
eマクシスの8資産分散(バランス型)と野村ファンドiのヘッジなし5資産分散に特化して積み立てている。
534533:2014/06/15(日) 06:47:15.85 ID:rstdNnO30
楽天の野球観覧券?や富士フィルムの化粧品お試しセットも別にほしくない。
王将とココイチは10万円ほどそれぞれ利益が出たので売ってしまったけど、
また下がれば買い戻したいな。
535名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/15(日) 07:14:53.69 ID:FA28DP4v0
優待とか、処理が面倒でしか無い。

9割文系の国だとしょうがないか。
536名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/15(日) 18:04:51.62 ID:Xn2EVJBL0
>>533
米を送ってくれる銘柄は、フコクのみ。
優待権利は3月と9月だったのが数年前に9月は廃止になった。
指標は安いけどね。
3月権利以外で米の銘柄はありますか?

食料飲料品送ってくれる銘柄は、ケンコーマヨネーズ、くろがねや(9855)。
コカ・コーライーストジャパンを売った後に株価が上がったけど、
コカ・コーラウエストを買っている。

吉野屋、マクドナルドと同様の銘柄は、ダスキン。
ミスタードーナツやモスバーガー他色々なところで使える。
537名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/15(日) 18:15:52.96 ID:Xn2EVJBL0
>>534
王将とココイチを調べたら、優待銘柄にしては1単元あたり高くて
優待利回りも低い感じ。

>>535
優待生活の桐谷さんは、かなり多くの銘柄をうまく処理しているね。
538533:2014/06/15(日) 18:19:58.50 ID:rstdNnO30
>>536
自分もフコクは持っている。
最近買った銘柄ではオイシックスかな。これも米が送られてくるらしい。
ただ、30万で買ったのが今は25万位になっちゃった。
マルハニチロも、問題があって、もう廃止かもと思っていたら、いつもと変わらない
優待品のハガキが入っていた。
539名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/15(日) 18:20:44.36 ID:Xn2EVJBL0
>>533
8資産分散と5資産分散とは、何に分散しているのですか?
財産3分法ファンド(不動産・債券・株式)を考えたけど、
ロシアルーブルが入っていたため買うのをやめた。
ウクライナでまた下のニュースが。

ウクライナ情勢 軍輸送機撃墜49人死亡、東部戦闘で最大の死傷者
http://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/140614/wor14061416250025-n1.html
540名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/15(日) 18:43:32.84 ID:Xn2EVJBL0
>>538
レスありがとうございます。

オイシックスを調べたら1単元がフコクの2.5倍以上するので買うのはやめて、
家族のNISA口座でフコク株をもう一つ買おうかと思います。
(本人のフコクは数年前から特定口座)
マルハニチロは3月権利で中間配当なしのため、株価が下がれば
来年にNISA口座で買おうかと思います。
(でも問題があってとは不安です。有利子負債が多いこと?)

他にお勧めの優待銘柄があったら、教えていただけませんか。
541533:2014/06/15(日) 18:59:49.26 ID:rstdNnO30
>>539
8資産はeマクシスで、日本債券、日本株、日本リート、先進国債券、先進国株、先進国リート、新興国債券、新興国株を
8資産均等に分散で、毎日リバランス。
5資産分散は、野村アセットマネジメントが出しているインデックスファンドで、先進国債券、先進国株、新興国債券、新興国株、先進国リート
に5分散で月一リバランス。

信託報酬はどれも0.5〜0.6台で、実質コストも0.7台くらい。
来年から個人年金の掛け金をかなり減らすので浮いた分でEXE-iの中小型株のETF
に投資するインデックスファンドも掛けはじめるつもり。
毎月30万円の積み立てだけど可能かちょっと不安。ま、10万は毎月分配型の分配金だけどね。

ウクライナねえ。
インデックスファンドはかなり分散しているので、ウクライナ位では別に気にしない。
逆に言うと、それがインデックス投資の良いところ。
一応バートンマルキールが師匠だからね。
542名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/15(日) 19:31:17.95 ID:Xn2EVJBL0
>>541
レスありがとうございます。
せっかく書いてもらったのですが、個別に日本株をやっているため
日本株が入った投資信託はやめて、新興国株も動きが荒いのでそれが
入った投資信託はやめようと思います。
ただし、債券、株式、リートは逆の動きをするのでリスク分散には
なるかもしれないですね。
543名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/15(日) 20:47:21.40 ID:Xn2EVJBL0
>>541
インド、ベトナム、インドネシアあたりの動きが荒いみたいですが、
分散しているため影響は少なかったのですか?
544533:2014/06/15(日) 21:40:11.79 ID:rstdNnO30
>>542
新興国株は結構面白いと思うけどね。

>インド、ベトナム、インドネシアあたりの動きが荒いみたいですが、
>分散しているため影響は少なかったのですか?

インドが急に上がっていることは知ってたけど、ベトナム、インドネシアがどうなっているか
全く知らなんだよ。
ただ、ベトナムもインドネシアもそれなりの自国の企業が出てきて10年後20年後、発展してくる企業があるだろうと
信じているだけだ。中には国際的(アジアの中だけかもしれないけど)な企業も出てきたりするんじゃないのかな。

それと田中精密も米送って来るみたい。自分も100株しか持ってないけど。
545名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/15(日) 23:19:31.97 ID:YyvHCR940
ダイワのカナダ債、基準価格だだ下がりで怖いw
546名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/15(日) 23:34:36.84 ID:Bjw3jGrX0
よくわからんがチャートずいぶん下がってるが
底でお買い時なのかなんかあるのか
547名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/16(月) 01:12:06.63 ID:qMEnaqb30
初心者なのですが日興証券でNISA口座を作ったので活用したいと思い、担当者に相談したところ
「ブラックロック・ハイクォリティ・アロケーションファンド(為替ヘッジあり・なし選択)」
を勧められました

また100万ほど手付かずにして置いた資金も有効利用しようと相談しましたら、
「クレディ・アグリコル豪ドル建社債(利率未確定)」を勧められました

銀行に置いておくよりましかと思い、沢山の儲けなどは期待していません
また、値下がりなどのリスクも承知しています
何方か詳しい方アドバイス頂けたら助かります
548名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/16(月) 01:16:11.35 ID:qMEnaqb30
547です
書き忘れました
口座を作ったのは日興証券で今ならNISAの場合、投信購入手数料が無料だそうです
549名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/16(月) 01:42:14.75 ID:Y3vfXW1Q0
日本の借金が莫大過ぎて、数年で日本円の価値が10分の1以下に落ちる(日本デフォルト)
と最近よく耳にする用になったので、保険(分散投資)も兼ねて外国債や外国株を買うのは
いいんじゃなイカ
550名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/16(月) 01:51:20.06 ID:MteP3dOw0
日本は世界一の債権国だよ
551名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/16(月) 01:51:39.62 ID:VbmEyswX0
>>547-548
上は新しすぎて運用実績がないから何とも言えないが
目論見書の印象は悪くない
なんとかショックがあっても海外債券がクッションになってくれそう

ただし購入手数料3.24%が気になる
今はキャンペーンで手数料無料でも買い増しするときに躊躇する数字

豪ドル社債は金利的に旨味がそんなに無くなったが、まぁ無難
552名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/16(月) 02:05:21.15 ID:Y3vfXW1Q0
ttp://eveningstar.seesaa.net/article/398382408.html
ここの評価は「C」でイマイチらしいですね…
553名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/16(月) 02:09:27.65 ID:VbmEyswX0
まぁコスト高感は拭えないから俺が買うかっていうと買わないかな…
運用方針は悪くなさそうなんだけどね
554名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/16(月) 02:28:03.19 ID:/a+1T142O
5年後はどうなってるのかな…
555名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/16(月) 02:53:21.24 ID:yu6YVeuu0
しんたくほうちゅう2ぱーせんとごえって
ばっっっっっっっっかじゃねええええええええええのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
556名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/16(月) 02:55:58.34 ID:Jy95SkJ10
少なくとも2020年の五輪までは日本は安泰
そっからがヤバそう
557名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/16(月) 04:44:35.67 ID:XawC43CN0
>>545-546
それより利回りは低いけど、パン・パシフィック外国債券オープンは
アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドの4カ国
で運用しているのでリスク分散になる。

>>547-548
高金利先進国債券オープン(毎月分配型) 愛称:月桂樹
がアメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、ノルウェー、イギリス
の5か国で運用されていためリスク分散になってお勧めです。
あるいは、上で書いたパン・パシフィック外国債券オープン。

ローリスク・ローリターンなら、先進国債券のヘッジありの銘柄が
お勧めです。
558名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/16(月) 04:53:06.95 ID:XawC43CN0
>>547-548
すみません。
>>557で書いたパン・パシフィック外国債券オープンは
ダイレクトコース限定でした。

債券では10か国(格付けの高い新興国を含む)に分散した
「世界のサイフ」もあります。
559名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/16(月) 09:10:13.76 ID:A6W6n7be0
547です
アドバイスありがとうございます。
>>553の仰る通り運用は良さそうですが信託報酬が高い気がします。
追加で買う予定はないので、手数料無料なので実質信託報酬しか掛からないのですが、
それでも2%台は高いかと。
運用実績が良ければ取り返せますが、こればかりはどうなるか解らないですよね。
急がなくても良いので、>>557>>558で教えて頂いた先進国債券のヘッジありの銘柄で
改めて探してみようと思います。

「クレディ・アグリコル豪ドル建社債(利率未確定)」のほうは、あまり旨みも面白味も
なさそうな商品ですが、無難そうなので購入しようと思います。

初心者なので投信も沢山ありすぎて迷います。
証券会社が勧めるのが一番良いものとは限らないし…
長期で持ててローリスク・そこそこリターンの物が良いのですが。
また迷ったら伺いに来ます
ありがとうございました。
560名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/16(月) 11:01:52.65 ID:XawC43CN0
>>541
分散しているので運用コストがかかっているのかと思ったら、
信託報酬がすごく安いのですね。
(他にマザーファンドに信託報酬がかかっていたり、とかはないですよね)

>>544
ベトナムは現在成長中の国かな。
インドネシアはスハルト政権時代は最貧国だったけど、
現在はよくなっているのかな。

田中精密は地元の米みたいですね。
江守商事を持っていたけど、まず3月の優待(米と水だったか)が
廃止されて、9月の優待(地元の日本酒)も廃止されたので売却した。
その後に株価は上昇したけど。
561名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/16(月) 11:17:28.69 ID:XawC43CN0
>>559
>>557-558です。
証券会社の人は新しい商品を売りたがる(多分それが成績に大きく反映される)
のだと思うけど、初心者なら実績のある銘柄を買えばよいです。

先進国債券のヘッジありなら、
DWS グローバル公益債券ファンド(毎月分配型) Aコース(為替ヘッジあり)
とかがあります。
UBS 公益・金融社債ファンド(為替ヘッジあり) 愛称:わかば
は、信託財産留保額 0.15%かかるのでやめた方がよさそうです。
562名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/16(月) 12:08:48.12 ID:E93dL6/s0
わかばもってます。信託財産留保額 0.15%かかるけど手数料、信託報酬
が安いので・・・。
563名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/16(月) 13:07:45.24 ID:efMCI5od0
>>551
> 買い増しするときに躊躇する数字
NISAなんだから買い増ししなきゃ済む話。
購入手数料より信託報酬を突っ込めよ。
564名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/16(月) 14:59:54.38 ID:Q6fJTtJv0
高利のを買えばいいのでは
565533:2014/06/16(月) 19:32:19.13 ID:Uz+O4Quy0
>>560
インデックスファンドに関しては
http://longinv.blog103.fc2.com/blog-entry-1573.html
の実質コストと言う数値を見ることだね。
EXE-iなんかもETFに投資するファンドだけど、ETFのコストも含めて
公開してある。
また出来立てのインデックスファンドは、そのファンドの立ち上げのコストが掛っているので
実質コストはしばらくは高い場合が多い。
ほんとはeマクシスの新興国リートを考えたんだが、しばらく1〜2年間をあけることにした。
566533:2014/06/16(月) 19:37:37.57 ID:Uz+O4Quy0
ごめん。EXE-iの実質コストは出てなかったみたいだ。
567名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/16(月) 23:43:11.55 ID:zFkO08Z90
>>563
信託報酬なんてのはトータルリターンの前には無意味な数字だよ
信託報酬0.5%でトータルリターン2%と
信託報酬2.0%でトータルリターン3%ではどっちが儲かるのか考えてみればいい

あと買い増しなし一点買いは投資失敗パターンの定石だな
568名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/16(月) 23:48:03.90 ID:efMCI5od0
>>567
同じ対象に投資する投信なら信託報酬の差がトータルリターンの差に繋がってくるんだよ。
そんなことを言い出したら購入手数料だって同じことだろ。
買い増しなし一点買いって、他の投信を買い増しするなら一点買いにならないだろ。
569名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/16(月) 23:55:12.18 ID:yu6YVeuu0
>>567
無意味な仮定。無意味な投稿。
570名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/16(月) 23:57:23.25 ID:zFkO08Z90
>>568
信託報酬は基準価額から引かれるものだ
つまり信託報酬を加味した結果がトータルリターンだから
信託報酬の数字というのは委託会社にとっては意味があるが
投資者にとっては何も意味がないもの

それに比べると、せっかくトータルリターン3%を出していても
手数料で丸ごと3%持って行かれてマイナスになる方が
投資者のダメージが大きい
571名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/17(火) 00:10:55.09 ID:aYOBgX4z0
>>570
通貨選択型は為替のプレミアムを得るコストがかかるために
信託報酬が高くなっているのかな?
それだけリターンもある訳で。
572名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/17(火) 00:17:56.28 ID:aYOBgX4z0
調べたら、ピクテグロインは先進国株式だけど
購入手数料も信託報酬も高いね。
573名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/17(火) 00:18:22.46 ID:T8flUWVP0
>>571
リターン重視、信託報酬無視で何も問題ない

1%の信託報酬の差を気にして5%のリターンを逃したのでは本末転倒だからな
実際通貨選択型はそれなりに儲かっているだろう
574名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/17(火) 00:58:06.23 ID:T8flUWVP0
手数料という単語が誰でも理解できるから盲点なのかもしれないが、手数料が高いと言うのは相当不利だぞ
ノーロードであれば評価損益±0%でスタートしていたところを
手数料3%ならば評価損3%からのスタートだ

自らハンデ戦を申し込んでいるようなものなのだ
信託報酬どころの話ではないだろう?
575名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/17(火) 01:05:17.83 ID:aYOBgX4z0
>>574
それでは、今年はNISAの場合は購入手数料なしの日興で
購入した人はラッキーじゃん。
576名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/17(火) 02:25:35.50 ID:4/V4RKUr0
5年後で考えると新興国は買えないわな。
577名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/17(火) 11:31:04.76 ID:IajlA9jU0
ですか・・・
578名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/17(火) 11:59:23.34 ID:DzQSiz+50
>>570
基準価額から信託報酬を引いてトータルリターンになるんだから、
信託報酬が高ければトータルリターンは低くなるだろ。

>>574
信託報酬はずっと引かれ続けるんだから、長期で持てば購入手数料どころの話じゃないだろ。
579名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/17(火) 13:24:39.69 ID:W+v6VDQv0
多くの人間は
トータルリターンで選んでしまうものです
580名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/17(火) 18:02:26.58 ID:HkN85Ri00
信託報酬が低いのって全部海外なんだよなぁ
日本のファンドは海外の2倍ぐらいの報酬設定
正直カモられてる
581名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/17(火) 18:22:23.14 ID:obVd+RzF0
信託報酬は0.6%まで。
それ以上は買わない。
582名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/17(火) 23:40:56.36 ID:5kXpUfxu0
>>578
本当に信託報酬が高いとトータルリターンが低いのかSBI証券で調べてきたよ。

信託報酬別銘柄数
1.08%まで 358銘柄(93%)
2.16%超  27銘柄(7%) ←←←

◆ここからトータルリターンで絞り込む◆

相対リターン上位2割(1年)
1.08%まで 56銘柄(92%)
2.16%超  5銘柄(8%) ←←←

相対リターン上位2割(3年)
1.08%まで 48銘柄(91%)
2.16%超  5銘柄(9%) ←←←

相対リターン上位2割(5年)
1.08%まで 37銘柄(91%)
2.16%超  4銘柄(9%) ←←←

ほぼ相関はないね。むしろ信託報酬が高い方が
トータルリターン上位になりやすい傾向すらある。

信託報酬が高いとトータルリターンが低くなるとというのは
君の思い込みだったということ。
583名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/18(水) 00:14:06.31 ID:O+zeq2Ak0
信託報酬っていう言葉を覚えると使ってみたいのはわかるけどさw
正直一切考慮の必要がない項目だよ

報酬高いとトータルリターンで若干でも不利なのかと思ったら全然相関ないしさw
買った瞬間から評価損が発生する購入時手数料を気にする方がよっぽど利口だよ
584名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/18(水) 00:20:29.13 ID:n77+FrN+0
「コストは安い方が良い」というのは「投資対象が同じ」もしくは「ベンチマークが同じ」という前提じゃないと成り立たんね
利益は稼ぐ力とコストのバランスでどうにでもなっちゃうからね
信託報酬にしか目が向いてない>>563には、そんな突っ込みをするよりも先に
「ブラックロック・ハイクォリティ・アロケーションファンド(為替ヘッジあり・なし選択)」 と同じ投資対象で、
もっとコストの安い奴を紹介してもらいたい
585名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/18(水) 00:55:33.24 ID:ADurAcDs0
まぁインデックスでも実際にやり取りしてるのは人間だから差がでるものだしね。
同ジャンルのものを同時期に積み立てすると意外と面白い結果になる。
586名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/18(水) 01:02:56.45 ID:+Cc6Pm4f0
擁護する書き込みばっかりだなファンド関係者か
これだから日本の投資信託はぼったくりと呼ばれるんよ
587名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/18(水) 01:10:15.19 ID:O+zeq2Ak0
誰の味方もせずに論理的に話をしているわけだが
588名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/18(水) 01:15:49.73 ID:8/h87SPV0
投信も数ありすぎて、どれ買ったらいいのやら。ちょっと買ってはダメだ別の
と買ってしまう。
589名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/18(水) 09:31:44.26 ID:vnTDLljK0
ワタナベくんたちに愚弄される新田wwwwww
祝! ついにyoutube動画再生2万回突破!!!!!!
*************************************************************************************

投資業界史に残る確執!!! 断トツの再生回数がそれを物語る
ラジオNIKKEI「夜トレ」伝説の放送回 <2011/11/11放送> 
渦中の『セクシーボリンジャー・ワタナベくん (@watanabesexy)』がついに登場!!
饒舌な『ワタナベくん』と本山華子ちゃんの恋は実るのか???
そして新田ヒカルが大爆発wwwwwwwww

★新田ヒカル年表参照 http://blog.hikaru225.com/?eid=1034703

http://www.youtube.com/watch?v=3oj9Pl9VYVU
http://fast-uploader.com/file/6957228796233/
http://fast-uploader.com/file/6957228707038/
https://twitter.com/watanabesexy

************************************************************************************
590名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/18(水) 21:24:49.76 ID:yRp+yeog0
>>588
「ダメだ別の」ってどんな風にダメだったの?
値下がりしたまま戻らなかったとか?
591名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/19(木) 00:34:13.20 ID:TqUmHH7w0
そういう人は、先進国債券の為替ヘッジでも買って一年ぐらい寝かしとけ
592名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/23(月) 16:37:46.74 ID:cMWQnDk80
早く枠を使い切りたい気持ちもあるが
もっといい買い時がある気がしてなかなか
593名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/24(火) 13:24:54.42 ID:7blap3UE0
日興ピムコ・ハイインカム・ソブリン・ファンド毎月分配型(トルコリラコース)
を持っていますが、イラク情勢や大統領選挙の結果が不安です。

状況によっては、
日興ピムコ・ハイインカム・ソブリン・ファンド毎月分配型(ブラジルレアルコース)
へのスイッチングをした方がよいのでしょうか?

回答をよろしくお願いいたします。
スイッチングは特定口座では問題がなく、NISA口座では残りの金額枠が
スイッチングする金額と同じだけ必要らしいです。
594名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/24(火) 13:32:08.52 ID:7blap3UE0
>>565
インデックスでJPX日経400の投資信託以外に、7月に指値が細分化される
TOPIX100の投資信託もありますか?
細分化されたら、株価が3,000円以上のキヤノンや大塚等が影響を受ける
そうだな。(すでに細分化されて株価の上下が少なくなっている感じだけど)
595名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/24(火) 13:34:13.05 ID:7blap3UE0
>>574
正確には、手数料3%ならば評価損3%弱からのスタートかな。
596名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/24(火) 18:31:40.94 ID:yNGiHJ290
>>593
すこし前からトルコはまずいといわれてたけど、いまんとこ年始よりはいい感じなんだよね。株はややあげてるし。
政情とか環境からの予測って割とはずれることもあると思う。
597名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/24(火) 19:42:02.59 ID:7blap3UE0
>>596
ありがとうございます。
日興ピムコ・ハイインカム・ソブリン・ファンド毎月分配型(トルコリラコース)
は昨年は価額が下がり続けて特別分配金が多かったけど、
今年に分配金が150円から120円に下がってからは価額も下落しなくなり
普通分配金が多くなりました。
598名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/24(火) 21:42:36.63 ID:7blap3UE0
>>551-552
購入時手数料・上限(税込) 3.24% が日興ではゼロだけど、
書かれているように信託報酬 2.03% は高いね。
決算日も6月26日になっている。
599名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/24(火) 21:57:13.23 ID:7blap3UE0
>>586
証券会社や信託銀行社員は信託報酬や購入手数料の高い商品を
売ったら成績がよくなるのだろうね。
600名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/24(火) 22:24:19.03 ID:ktr13x/X0
うぜーーー、清水A!!!
601名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/25(水) 00:26:20.62 ID:H152Zxux0
ロシア投信が買いだ!手数料無料だし。
602名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/25(水) 12:31:40.09 ID:JUCP4peZ0
今日6月権利確定の高配当銘柄キヤノンが午前終わったところで
配当利回りが3.8%。
603名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/25(水) 12:32:29.25 ID:JUCP4peZ0

キヤノンは日経平均と同様に下げている。
604名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/25(水) 12:41:18.29 ID:JUCP4peZ0
6月権利確定で日経225銘柄では、
昭和シェル石油も下げていて配当利回りが現在3.02%。
605名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/25(水) 12:46:48.31 ID:JUCP4peZ0
6月権利で優待銘柄ならPERは高めだけど、
コカ・コーラウエスト(2579)、コカ・コーライーストジャパン(2580)。
606名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/25(水) 12:57:08.10 ID:JUCP4peZ0
マクドナルドのPERは64.5%で高すぎだな。
607名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/25(水) 13:05:40.34 ID:JUCP4peZ0
住友ゴムは空売りがが入っているみたいだな。
以上で今日6月権利確定銘柄のコメントは終了です。
失礼しました。
608名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/25(水) 14:50:32.29 ID:JUCP4peZ0
しまった。
8月権利だけど吉野家でもらった50円割引券(優待券ではない)
の有効期限が切れていた。
609名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/26(木) 12:55:23.04 ID:IqGUULVJ0
6月権利銘柄が今日権利落ちだけど、配当以上に株価が下がっている感じ。
610名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/26(木) 20:57:16.88 ID:VMQh75h10
>>608
8月権利ってことと関係なくない?
611名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/27(金) 04:12:23.54 ID:tGNv3cak0
ともかく、吉野家は指標から見ると株価が高すぎ。

マクドナルドは優待分(中間配当はなし?)より株価が下がったね。
612名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/27(金) 04:18:17.06 ID:tGNv3cak0
花王は以前は配当利回りが高かったのに、現在は株価が上昇して
2%以下になっているかな。
613名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/27(金) 13:23:46.63 ID:rtgbukeK0
ファイナンシャルアカデミーは「株の学校」やってるんだから、株のことがよくわかってなく
2008年末から長期放置のETF(資産の20%)を除いたら、ほぼトントンの成績しか挙げてない
「バリュー投資」の講師をやっている初心者レベルの「角山智」を教育する必要あるぞ。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1403737834/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1398099990/

ファイナンシャルアカデミーの講師は、角山を教育するだけの実力ある講師が一人もいない
ってことはないだろうな。もしいないなら教育機関としておかしいと思うぞ。

バリュー投資家なら最低でも3倍の成績を挙げているのに(たーちゃん氏は15倍以上、かぶ1000氏は8倍)
ここ3年 高値で買って下げると損切りばかり バリュー投資とは全く異なる投資法なんだからな
過去5年半でバリュー投資家と比較したら、全然儲けてないからダントツの最下位 実力付けてから講師やれよ

しかもファイナンシャルアカデミーの宣伝と本人がホームページに書いてることが全く逆

ローリスクで着実に儲けるバリュー投資セミナー【個別銘柄編(会社四季報「夏号」&好業績企業)】
http://www.f-academy.jp/seminar_index.html#2_0

宣伝文>バリュー投資:時間の無いあなたに最適!持っているだけで資産が増える、割安株投資!

角山智講師のホームページ
http://www5f.biglobe.ne.jp/~dream3/seminar.html

>新時代のバリュー投資塾
>自主開催セミナー「新時代のバリュー投資塾」を主宰しております。セミナータイトルに、
>わざわざ「新時代の」とつけたのには、理由があります。
>それは、我が国における投資環境が、年々厳しくなっているからです。もはや「持っていれば上がる」
>「割安だから買っておけばいい」という甘い考え方が通用する時代ではありません。
614名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/27(金) 14:19:01.01 ID:tGNv3cak0
7月か8月権利でお勧めの優待銘柄はありますか?
615名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/28(土) 03:24:21.28 ID:cPoEc0A30
>>562
古いレスになりますが、わかばは売らずに分配金を受け取り続けるのなら
よいのでは。
616名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/28(土) 15:11:33.52 ID:N+zgdGgo0
100万縛り5年縛りがあるのに8月権利とか目先のことで
NISAで株購入なの?
617名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/28(土) 22:36:52.49 ID:K39bfYwt0
200万に拡大とか言ってるがやっぱ再来年か?
今年、来年でもいいんだが
618名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/28(土) 23:53:25.47 ID:pHkSsMim0
恒久化してくれ!
619名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 00:22:51.93 ID:6nYVDIxl0
皆さんNISA枠使ってんだ。
勢い込んで使ってはみたが原価割れってヒトもかなり、
と聞いたけど、皆さん儲かってまっか?
620名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 00:29:23.51 ID:OktXgVTd0
>>619
いまんとこ買ったもん全部プラスだよ
円建ては中東関連株投信、
ドル建ては金ETF、フロンティア株ETF、バイオ株
を分けて買ってる。
621246:2014/06/29(日) 00:54:32.71 ID:uQAhqScC0
REIT60:ゴールド40で今のところ+7%
たぶんゴールドは今後も浮沈激しいだろうが堅調なREITでカバーする目論見
年200万に拡大されたらどうするかなあ…
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20140628-00000499-fnn-bus_all
622名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 01:21:55.10 ID:KywVMq4Z0
枠拡大もいいけど、売った分の枠回復も是非お願いします!
623名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 01:30:31.72 ID:fFOtK3AP0
>>622
塩漬けさせるのが目的だからそれはない
624名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 01:33:31.97 ID:KywVMq4Z0
塩漬けが目的なん?
なんで??
625名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 08:45:00.42 ID:zgOPSFtQ0
株価の安定には塩漬け、長期投資が必要だろう
626名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 09:38:34.00 ID:ho8/NCWYO
コカコーラウエストや伊藤園などジュースや米などの食料品優待が貰えるとこを最低単元買って一生放置するつもり
627名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 13:24:50.44 ID:aMVMM47a0
タンス預金880兆円を何とか市場に流そうとして作ったのがNISAだからな
とにかくジジイババァのタンス預金が市場に流れてくれればそれでいい
628名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 13:53:50.73 ID:O52+6rPj0
>>627
一瞬とてつもないデカさのタンスを思い浮かべ
629名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 15:13:56.84 ID:QL8Iaadr0
3ヶ月で1兆円だし年300万に拡大、期間延長となると
単純に考えて100兆円以上になってもおかしくないか
630名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 15:18:23.37 ID:KywVMq4Z0
タンスに預金してる奴なんかいないだろう
大体は銀行に預金してるハズ
銀行に預金してる限りは国債で運用されるよ
631名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 15:23:57.95 ID:aMVMM47a0
ここみりゃ分かるが、アホだからタンス預金する

麻生財務相が家庭に眠るタンス預金を一喝 「880兆円!? ふざけた話じゃないか」
http://military38.com/archives/38645962.html
632名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 18:57:56.05 ID:YQgxRAZ10
>>631
NISAでタンス預金は減らない。
633名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 18:58:52.38 ID:YQgxRAZ10
あんか 間違った。
634名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 20:58:04.82 ID:5Ah/MmVG0
ハイパーインフレを起こせばタンス預金の価値は減るよね
635名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 21:46:55.83 ID:kOuXMN1Z0
>>634
ハイパーインフレーションじゃなくてもインフレーションを起こすだけで
タンス預金の価値が減るだろ。
636名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 22:57:04.95 ID:wzYu7FaJ0
現預金って書いてるから預金も入るだろ
880兆円がタンスにあったら泥棒が流行るわw
637名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/29(日) 23:03:34.66 ID:a1wGZFol0
そもそも本当にタンスに預金してる額が880兆円だったら
その数字はどうやってはじき出したんだろうという疑問は残る
638名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/30(月) 09:57:57.33 ID:hsjFrXF/0
>>617
来年からにしてほしいよ。
639名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/30(月) 10:10:02.18 ID:hsjFrXF/0
>>621
年200万に拡大だけではなく、法人税率も引き下げるとしたら、
消費税10%に増税が前提なのだろうね。

>>626
年200万に拡大されたら、それも考えている。
640名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/30(月) 10:13:29.98 ID:hsjFrXF/0
>>622
損失の計上もできるよう、是非お願いします!

>>621
米国の金融緩和が縮小されたら、米国リートはどうなるのだろう。
641名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/30(月) 14:04:43.42 ID:uqSWrZQm0
NISAで何言ってんだ?って言われそうだけど、NISAで逆指値で注文できる証券会社知らない?
642名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/30(月) 15:51:14.44 ID:hsjFrXF/0
タンス預金は大震災や火災が発生した時どうなる?
643名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/30(月) 15:53:44.79 ID:hsjFrXF/0
株式が数年前に電子化していなかったら、東北の地震でタンス株がパニックになっていたのでは。
644名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/30(月) 20:52:57.06 ID:ITWjobYD0
NISAではETFを購入して、特定口座ではノーロードの投資信託を買う。
これが俺スタイル。
645名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/30(月) 21:39:17.50 ID:ZSLC0v8Y0
俺はNISAで毎月分配買って特定で年一と無分配買ってる
646名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/30(月) 21:56:05.89 ID:uqSWrZQm0
>>643
なんで自分で答えてるの?
647名無しさん@お金いっぱい。:2014/06/30(月) 23:59:08.86 ID:NR8l5eE40
現状、年20%くらいのやつを買えばまず負けはないな
648名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/01(火) 00:41:47.40 ID:bWOn5yiA0
>>644
を、同じ方針w
でも、自分はNISA枠使うの初めてでさw。
何買ってます?
VT高くなってて二の足踏んでるorz…
649名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/01(火) 00:57:15.72 ID:2OHa0znN0
>>648
豪リートのやつ。
株はちょっとしたことがあるとすぐに売られるから緊急時に逃げられなくてね。
650名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/01(火) 01:57:19.27 ID:wW/mVnnK0
基本同じなんだが、課税枠で株もやる
ぶっちゃけ投信のが儲けはいいがいつまでたっても信託報酬とられるわけでしょ
いつかは自力で運用できることを目指したい
651名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/01(火) 02:21:35.98 ID:XEOFwXPW0
日本株は自力で運用している。
好配当株ファンドは購入手数料も信託報酬も高すぎるからね。
652名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/01(火) 02:25:00.03 ID:XEOFwXPW0
自分で運用する自信がない人は投資信託を買えばよいのだけどね。
653名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/01(火) 05:42:50.98 ID:b0YF5+WI0
>>636
ケツの毛すらむしり取る国税局が本気になれば全国民のタンス預金ぐらい余裕
654名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/01(火) 05:50:49.57 ID:9gBy2K9l0
さすがにこれは間違いないレベルww
見ておいて正解だったわ(*´Д`)ノ

http://yarichin.info/fxkiller.html
655名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/01(火) 10:40:33.62 ID:zNR4yKtD0
タンス預金してたっていいじゃないか。
本人が満足なら。
656名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/01(火) 12:07:32.35 ID:2OHa0znN0
投信は1〜3%儲けるだけなら誰でもできるね。
ETFはさらにリスクを増やして儲け幅が大きくなる。
絶妙な下値で拾っていくだけで1%は上乗せできるし。
657名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/01(火) 14:12:41.98 ID:ZsV6Zb9v0
例えばNIESA口座で毎月分配型の投信を分配金再投資設定で90万買う
12月の最終分配金が再投資されて再投資分が年内で5万円だとして
12月最後に5万円を買増しする。
来年はそのままほっといて来年中の再投資分が7万円だとする
今年の暮れ同様に来年末に93万円買増しする。

これ全て免税となりますか?
658名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/01(火) 15:04:22.89 ID:kWS+2miS0
>>657
会社によるのかも知れないけど、俺が取引してる銀行では
NISA口座では分配金再投資コースを選択出来ないって言われた。
659名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/01(火) 22:53:20.00 ID:3x3BRNls0
>>657
俺のところの証券会社では、最初の買い付けと再投資買い付け額を含めて100万円を超えたら
特定または一般口座での買い付けになる、っていうのを読んだような
(あやふやなので、ちゃんとしたところで確認してくれ)
660名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/01(火) 23:49:36.62 ID:8ZltZdzG0
相続税で半分取られちゃうなら、家に現金で置いといてそっと子供にパスしたくもなるわ。
661名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/02(水) 20:47:33.53 ID:NqBUjSkP0
NISAで再投資した銘柄の分は特定口座になってしまった。
100万円すべて使っている。
662名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/02(水) 21:24:25.28 ID:P45IV8hp0
>>660
脱税ですがなw
663名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/02(水) 21:40:21.45 ID:SphF2RSc0
上にタンス預金なんて信じられない的意見があったから、敢えて用途を書いてみたんだが。
664名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/02(水) 22:36:55.09 ID:NqBUjSkP0
そうだね。
>>660を見てタンス預金はそういう効果があるのだと思った。
665名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/02(水) 23:25:00.61 ID:4kB6rYsE0
現金より腐らない金の方が良いと思うけどな、インフレしても価値変わらないし
666名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/03(木) 01:03:46.29 ID:BMLIQWGV0
祝!!! ついにyoutube動画が2万回再生突破!!!!!
ワタナベくんたちに反撃される新田wwwwwwwwww
*************************************************************************************

投資業界史に残る確執!!! 断トツの再生回数がそれを物語る
ラジオNIKKEI「夜トレ」伝説の放送回 <2011/11/11放送> 
渦中の『セクシーボリンジャーワタナベくん (@watanabesexy)』がついに登場!!
饒舌な『ワタナベくん』と本山華子ちゃんの恋は実るのか???
そして新田ヒカルが大爆発wwwwwww

★新田ヒカル年表参照 http://blog.hikaru225.com/?eid=1034703

http://www.youtube.com/watch?v=3oj9Pl9VYVU
http://fast-uploader.com/file/6958704587248/
http://fast-uploader.com/file/6958704671322/
https://twitter.com/watanabesexy

************************************************************************************
667名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/03(木) 06:38:36.65 ID:rxZ5arwL0
【2402】アマナ【上方修正】

アマナグループ
http://ime.nu/amana.jp/

株主優待
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

株主通信
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html

平成25年12月期通期連結業績予想と実績との差異に関するお知らせ
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20140217/8j1d7w/140120140213005900.pdf

平成25年12月期決算短信〔日本基準〕(連結)
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20140217/8i4ygc/140120140128093772.pdf

25年12月期(%表示は対前期増減率)
売上高 18,700百万円 ( 12.8%)
営業利益  239百万円 (28.3%)
経常利益  125百万円 (1.5%)
当期純利益 38百万円 (893.0%)

グループ会社 アマナイメージズ
http://ime.nu/amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://ime.nu/tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社♪
668名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/03(木) 16:31:32.16 ID:zIdY2LBH0
タンスじゃなく、布団の下に札束敷き詰めて寝る。
669名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/03(木) 20:17:48.07 ID:weRtH+dx0
>>668
気軽にオネショも出来ないな。
670名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/03(木) 21:10:37.45 ID:qVPg2juM0
火事とかあったら
誰も補償してくれないからそのへんリスクあるな
671名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/03(木) 22:29:55.66 ID:8b0/TULC0
少し前の朝の連続テレビで、空襲で家の権利書だったかがなくなった話を
していた。
672名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/03(木) 22:36:38.77 ID:8b0/TULC0
>>667
PERが44.5で有利子負債が多い。
配当利回りは2%ない。
カレンダーなら、ANAアナ(9202)を9月に保有していればもらえる。
673名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/04(金) 01:13:39.23 ID:utZse3Kf0
>>538
キムラユニティーと荏原実業は、半年毎にお米券2kg分の優待がある。

クオカ−ドの優待を改悪予定のコロナは木曜に売却した。

丸三証券は優待が改悪されている。

米の優待銘柄は他にありますか?
674名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/04(金) 10:01:11.50 ID:l/RhEJWj0
>>673
優待はNISA向けじゃないんだからスレ違いだろ。
675名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/04(金) 14:12:23.38 ID:utZse3Kf0
>>674
キムラユニティーは配当利回り2.60%、PER10.0、PBR0.54と割安。
荏原実業は配当利回り2.73%、PER12.7、PBR1.35で、
配当利回りも高いよ。
676名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/04(金) 15:19:49.16 ID:l/RhEJWj0
>>675
そういう問題じゃない。
677名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/04(金) 18:18:22.95 ID:hzivhtya0
678名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/04(金) 21:01:44.90 ID:p634M1pP0
ETF(株・リート)、投信(債券)で買ってるけど、どっちをNISA口座にするか悩ましい。
プラスが大きいほど非課税メリットがでかいからETFか。
しかし5年後に確実にプラスになってるといえるのは債券。
679名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/04(金) 21:36:48.17 ID:mC766ygy0
>>678
なにか勘違いしてないか
680名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/04(金) 23:24:06.23 ID:p634M1pP0
いいや、なにも?
マイナスになった分は非課税にならないから。
681名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/04(金) 23:28:16.57 ID:iHJ1eSiF0
金利上昇が警戒されてる中で債券は確実にプラスと言えるか?
682名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/05(土) 00:12:28.05 ID:9MttWoJ70
横だが
株やリートに比べればって話だろ
確実じゃなくて高確率で、の間違いではあるが
しょうもない揚げ足取りはよくない
683名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/05(土) 01:15:23.55 ID:ED27VTHQ0
679は、既に持っている株や債券をNISAに移すことはできないよという心配をしているんじゃない?
678は、含み益の証券をNISAに移そうとしているように読める。これから購入するようにも読めるが。
684名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/05(土) 06:08:50.06 ID:XHJFrFgY0
>>683
正解
いまだに知らない人も居るだろうて
685名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/05(土) 06:56:36.96 ID:IH+CXG0z0
今債券投信どうしても!だったら物価連動買うけどな。
自分は来年の連動債の個人への解禁を待つけど。
686名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/05(土) 10:11:49.20 ID:0fDQTMKG0
>>683-684
ないない。
そんな勘違いする人はおらんよ。
687名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/05(土) 11:15:57.27 ID:yQOWnYxD0
>>682
いやあ、俺は高確率どころか五分五分だと思ってるよ
強いて挙げれば弱りつつある欧州はいくらか希望持てるかもしれないけど
米は長い金融緩和が終わりつつあるし、日本は外国人保有率上がる方向だし
688名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/05(土) 12:34:11.28 ID:0fDQTMKG0
つまり、株/債券/リートで機械的に買うバランスファンドが一番と
689名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/05(土) 14:49:34.12 ID:GnmCKU6y0
バランスファンドはうまいことやってくれるだろうけど利益はまあまあだろう

そうじゃないやり方で成功する場合、5年間をふまえて今かうべき資産を先読みして選択集中して仕込むわけだ
バランス調整コストがかからないわけだからうまくいけば効果は高い
そこは確実なストーリーを見込むものではあるのだが微妙にギャンブル性がある感も否めない
690名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/05(土) 15:22:31.74 ID:frxp4tkiO
ソフトバンク買ったやつはは悲惨だな
691名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/05(土) 16:22:50.33 ID:kJ1WBNS90
4〜5年後にどれが正解だったか分かるな
それも結果論だが
692名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/05(土) 20:49:02.73 ID:gSrgVFJt0
米国で有名な「ダウの犬(Dogs of the Dow」戦略をご存じだろうか。
ダウ30種の中から、配当利回りの高い10社を選んで、1年後に売却を繰り返す。

「1957〜2006年の50年間のリターンは年平均+14.1%で、ダウ平均(同+11.9%)を上回っている」
http://kabuzen.com/keizai/kousatu/dow1.html

海外だと年平均10%〜14%のリターンは普通。 有名なバフェットは年平均20%
でも、日本株は20年前より株価が低い。  極端にROE低いから。

日本株を買うなら、預金の方がマシだよ。
693名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/06(日) 01:47:32.54 ID:4OXKBOQF0
途中で売買できないのがきついわな。
5年後と考えるとどうしてもバランスファンドになってしまう。

まぁ、10〜20%上がったらいつでも売るって選択もありがとは思うけど。
694名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/06(日) 04:38:32.18 ID:60jpnIOm0
非課税期間が5年あるからって無理に5年持ち続けることも無いわな
695名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/06(日) 05:45:25.37 ID:7lJQ7xjb0
>>693-694
そう。含み益が多くなったら売却すればいい。
696名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/06(日) 05:46:58.29 ID:7lJQ7xjb0
NISAは損失の計上はできないけど、売却益に対しても非課税だからね。
697名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/06(日) 09:45:06.55 ID:hgh3rmvW0
>>692

ダウの犬はオリジナルの通り、そのままやるとアメリカでも通用しにくくなってるから、少し工夫すると良いと思う。
日本株でやるなら、core30だけじゃ無く、全体から探して大型高配当株(時価総額、利益率、配当性向、自己資本率等をスクリーニングして)
でROEが最低でも7〜8%以上ある会社で探せばいいかも。
買い時は日本でも統計とると、ハロウィンに買って5月に売るのが率が良いらしいので。というかそうして今まで買ってた。
実際は3月末から戻りを見なが、ら6月2週目ぐらいまでに売って、、、これだとオリジナルと違って、ケイ線見ながら(特にボリンジャーバンド)11月末までに安いところで
買えるので、ハロウィン戦略より少し安く買える。こうすると年末から年度末まで特に神経張り詰めてボード眺める必要なくなるので。
勿論、例外はあります。ただ、nisaは100万なので5銘柄ぐらいでやろうかと。
698名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/06(日) 12:03:13.91 ID:7lJQ7xjb0
>>697
日本株ならJPX日経400以外に、今度指値注文が細分化されるTOPIX100
が自分の保有している銘柄に似ている。
JPX日経400だけでなく、TOPIX100のインデックスがあればよいのだが。
699名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/06(日) 15:59:41.42 ID:b0HTq3XT0
>>697 右肩下がりの日本株でやっても、負けると思う。
700名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/06(日) 17:03:20.49 ID:GtA9bq3q0
それが真なら、
インバース銘柄かえば大もうけだね。
701名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/06(日) 20:58:11.64 ID:sPCcIpJl0
株式型の投資信託は、基準価額もすでに上がっているので、今から買うのは怖い気がします。
国内債券型の投資信託でNISAで積み立てています。
堅実に利益を出せたらと思っています。
702名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/06(日) 21:33:18.71 ID:EA7070gR0
まだ上がる可能性は十分だが
昨年初めから倍だもんな
しかしもう少し待った方がいいか?
なんて思ってるんだが
また大幅下げになったらな
703名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/06(日) 21:48:33.91 ID:4OXKBOQF0
下がるまで待てばいいんだ。
無理に投資しなきゃいけないってこともない。
704名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/07(月) 00:36:53.91 ID:bZtY+uWL0
買って1か月の投信がもう15%上がってるんだが利確してもいいかな
705名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/07(月) 00:41:48.88 ID:4+2OXOba0
国内債権ファンドでも金利が上がったらマイナスになるよ
706名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/07(月) 01:24:18.24 ID:d/r6y1B20
100万を10%プラスで終えた場合非課税の恩恵は2万
せっかくの非課税枠なのに物足りない気がするね
それも期限の5年近く使った場合は年あたり4000円弱
安定、低リスクもいいけどそれにとらわれると
恩恵はほんのわずかになってしまうような
707名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/07(月) 06:02:12.05 ID:H83rAuZQ0
高配当株やJ-REITを安いときにちまちま拾っとけと
708名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/07(月) 06:44:30.25 ID:qkVyVynX0
J-REITは4月になってから消費税増のため下がると思ったのに
上昇を続けているので買っていない。
709名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/07(月) 06:59:33.43 ID:v/HoazvJ0
つか、NISAのパンフレットを改めて見直すと
NISA向けっぽい銘柄がまた年頭にガクンとだだ下がりするような気がする
1月にロールオーバーするときに一度手放して買い直す的な次年度引き継ぎ処理が一斉に発生するような事が書いてあったような
気のせい?
710名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/07(月) 11:18:55.40 ID:WkfJRUo50
株はよくしらんが
下がり切ってしまったやつが十倍以上に膨らむ場合もあるんだろ?
そういうの狙って成功したらでかいよなあ
自分にはちょっと無理だわ
711名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/07(月) 12:45:12.52 ID:TcQfSrh90
こんな変な制度やめて
100万円まで無税でいいのに
政府は狂ってる
実質制度をつくった官僚が狂ってる
712名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/07(月) 22:29:03.76 ID:rVnpKOqy0
単なるイギリスのパクりだからしょうがない。
713名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 00:58:13.88 ID:ZOLrzvZO0
損益通算できない時点で、100万円を超えた投資をする人には無意味だね
たった100万円で何するんだか知らねえけど
714名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 01:05:00.76 ID:NSmKUzXg0
さいあく5年持たにゃならんしね。
旨味はチンカスレベルだよな、正直
715名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 02:37:17.35 ID:P0ZwT7Eg0
NISAってどうもわかりにくいんだけど、
1年目に100万円で投信を買ったとする。
2年目に枠が増えるので、さらに100万円買う。
そして1年目に買った100万円は売却する。
この場合、空いた1年目の枠はもう使えないということ? それとも5年間は使える?
716名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 02:39:46.60 ID:RTXs4mBP0
>>715
>この場合、空いた1年目の枠はもう使えないということ?
売却したからといって、その枠がまた使えるということはないですよ。
717名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 02:40:22.04 ID:SYFkdkPU0
使えない
718名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 02:55:53.92 ID:P0ZwT7Eg0
>>716 >>717
やっぱそういうことだよね。当たり前なのか、それについての説明が見つけられなかった
どうもありがとう
719名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 21:57:43.22 ID:eTlUk8jK0
親が相談もしないでノーロードにつられて、
BNYメロン・リアル・リターン・ファンドB(ヘッジ無)
をNISAで購入しました。
調べるとノーロードでも、信託報酬が1.827%、信託財産留保額が0.3%で
高くないですか?
外国株式と国内株式等で運用しているみたいですが、最高値を更新している
ダウや上昇中の(ここ数日は下がってますが)の日経が暴落するとまずく
ないですか?
720名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 22:19:44.03 ID:aQAlDEvq0
>>719
検討の土俵にも挙がらないファンドだなあ・・
今がピークってみんな思ってるから、
最近買ったのなら高値で掴んでるだろうね。

まだ買っていく予定があるなら、信託報酬が
0.6%くらいのインデックスファンドがたくさんあるから
そっちを勧めたほうがいいんじゃね?
721名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 22:33:44.31 ID:eTlUk8jK0
>>719です。

>>720
父が70代ですが、それでも銀行は株式で運用している投資信託を
売ってもよいのでしょうか?
BNYメロン・リアル・リターン・ファンドB(ヘッジ無)は純資産が数十億で、
新しい商品を売ると銀行員の成績が高くなるのですか?

母も70代ですが私が代理になっています。
世界にリスク分散しているはずのグローバルリートを購入しようとしても、
○興の担当者の上司からチェックが入りました。
購入しなかったけど、ハイブリッド証券で運用する投資信託も
上司からチェックがありましたよ。
722名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 22:47:55.57 ID:wNwSqy1w0
>>719

メロンは検討したことも無いから知らんが
私が大好きなAvest-Eはもっと高コストだ。
723名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 22:49:59.78 ID:0saEq1DQ0
5年後に利確するの忘れて6年目に突入したらアウト?くだらなすぎなのか、上手く検索ヒットしないんでオマイら教えてくれ。
724名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 22:55:08.83 ID:H0STn9zj0
アウトとは?
725名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 22:58:05.11 ID:ZOLrzvZO0
利確時に課税されるかってことでしょ
普通口座に移されるから課税されるよね
726名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 23:00:27.77 ID:eTlUk8jK0
>>719です。

父には「杏の実」がNISA向けなので買うように勧めました。
しかし先月北○銀行の支店で、「杏の実」が今後NISA対象外になりそう
と聞いていました。
それで今日気になって北○銀行のコールセンターに電話して確認したら、
「杏の実」はすでにNISA対象外になっているとのこと。
すぐに父の携帯に電話して至急折り返し電話をするよう留守番電話を入れました。
しかし、父は携帯電話を持っていくのを忘れたとのことで、しかも留守番電話を
聞く方法もよく分からないとのことでした。
このような70代に対して、毎月分配型の「杏の実」とは全く異なるタイプの
BNYメロン・リアル・リターン・ファンドB(ヘッジ無)(年1回3月決算)を
勧めるのはどういうことでしょうか?
パンフレットを見たら、代替案として「月桂樹」とかもあったのですが。
727名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 23:12:01.18 ID:0saEq1DQ0
>>725
ありがと!
728名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 23:19:34.42 ID:K/M3RUJf0
アメリカ人がヒャッハーしてまだ上がる可能性もあるし
雲行きが怪しくなったら早々に引く用意しとけばいいんじゃないの
729名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 23:20:06.44 ID:tb7bP4xW0
>>726
ここであれこれ相談しても埒あかないし
直接担当に話してみては?
730名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 23:25:48.93 ID:w4TNZfj80
>>726
証券会社は、手数料が高いのを当然売りたがるよね
マクドナルドで、700円のハンバーガーを大きくディスプレイして、100円のハンバーガーはメニューの隅っこにしかないのと同じ
731名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 23:30:47.04 ID:eTlUk8jK0
>>728
米雇用統計で一時的に円安になった後、現在円高傾向なので、
損失がない程度なら売却して「月桂樹」を買い直したいです。

私のNISAは全て毎月分配型で100万円購入済みで、1か月1万以上、
母は1か月1万弱です。
よりによって、父に年1回決算型を勧めてくるとは。
732名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 23:31:04.88 ID:T969aNF90
5年間で見ても年リターン20%以上のファンドなんてゴロゴロある、
手数料の差額に拘る意味が解らない・・・重要なのはそこじゃない。
http://www.morningstar.co.jp/screening/FundRankingReturn.do?linkPeriodAsString=6
733名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 23:35:34.35 ID:w4TNZfj80
>>731
なぜ毎月分配型を?
まだ資産形成期でしょうに
734名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 23:38:18.98 ID:w4TNZfj80
>>732
20%を狙うならそうだろうけど…
735名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 23:41:23.13 ID:eTlUk8jK0
>>719です。

>>730
銀行はノーロードに見せかけて、実際は信託報酬が高くて信託財産留保額あり
のところを隠して商品を売りたがるのですね。

>>731に追加
私のNISAは全て毎月分配型で100万円購入済みで、「分配金が」1か月1万以上、
母は1か月1万弱です。
736名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 23:43:29.13 ID:T969aNF90
日経の記事が言うように、投信残高に占める毎月分配型のシェアが低下したことは好ましいことだが、それでも3割近く残っているということは、金融機関の顧客志向の低さと投資家の理解不足を示す「日本の恥」の1つだ。
http://diamond.jp/articles/-/47404?page=3

毎月分配型を勧めないのは良心的なんだが、

頭の悪い顧客は離れるかも
737名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 23:54:09.95 ID:eTlUk8jK0
毎月分配型はパフォーマンスが悪いのは承知で、
毎月一定額を受け取りたいために選択していますが。
738名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 23:56:09.33 ID:qEOh25lQi
パフォーマンス悪いの承知なの???
739名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/08(火) 23:59:12.50 ID:m4q8C8Lp0
毎月分配型投信すべて悪いのですか・・・。へぇ〜
740名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/09(水) 00:01:22.43 ID:Ik+j5WkL0
毎月分配型の投信を少しでも勧めるようなら、少なくともその担当者とは取引しない方がいい。
「大きなリスクは取りたくない」と考えている顧客に、リスクを押しつけて手数料を稼ごうとしている悪魔のような存在だ。逃げた方がいい。

金融庁は『長期投資の受け皿としてなじまない』と問題視してきた。
NISA向けに、過度に分配金を出さない投信をそろえるよう証券会社などに促している。
http://diamond.jp/articles/-/47404?page=3

金融庁も日本に異常に毎月分配型が多いことを危惧している。
毎月分配型を勧める証券会社を信用すべきではない。
741名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/09(水) 00:04:41.50 ID:mh1XU1cc0
客にも好みがあるんだから
好みに合わせた提案をするのも仕事のうちなんじゃないの?
毎月分配が悪ってわけでもないでしょう
742名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/09(水) 00:06:31.23 ID:Q6FvEVjoi
>>740
引用するのはそこじゃないだろ。NISAに限っては、信託報酬が高い点のみを指摘すべき。
逆に言えば、信託報酬が0.1-0.3%くらいに収まってるなら、どんどんやればいい。
743名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/09(水) 00:17:32.69 ID:GUtXFrCz0
年20%て特定口座ならいいだろうけどNISA口座では危険だよ。
それだけマイナスになる確率も高いんだから。
744名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/09(水) 00:19:49.82 ID:x5Yw9NeE0
何だか訳もわからず地方銀行員の勧めるまま、
NISA枠で得体の知れないモノを買わされてる高齢者多そうだな。
溶けないといいけどな。
745名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/09(水) 00:19:55.55 ID:6whf73uE0
とはいえ、NISA口座内でバランスファンドをやっても非課税メリットが生かせないので、
NISA内では株式中心のリターンを狙えるファンドで、NISAの外で債権ファンドをやってバランスさせるのがいいかなぁと考えている
746名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/09(水) 00:39:15.64 ID:E3XYeF500
無理にNISAを使おうと思ったらそうなるだろうね
しかし、損するとまるまる損になるんだよなあ
747名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/09(水) 00:42:24.01 ID:GUtXFrCz0
>>745
むしろ逆にしてる。
NISA口座は確実にプラスにしたいから外債為替ヘッジ。
特定口座で株やリートのETFかってる。
748名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/09(水) 01:00:10.84 ID:t+cC2GhS0
>>747 >>745
そうだよね。
NISAでは損益の概念がないので債券中心で、特定口座で株式型だね。
749名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/09(水) 01:03:37.04 ID:t+cC2GhS0
>>740
あなたが60歳以上の資産生活者として、国民年金の受給資格はないとします。
投資信託では毎月分配型を選びますか、それとも年1回か2回型を選びますか?
750名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/09(水) 01:10:36.38 ID:t+cC2GhS0
>>744
ノックイン投信【三井住友信託=中央三井・BTMU他】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1387298991/
751名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/09(水) 01:37:26.41 ID:6whf73uE0
・NISAはせっかく非課税なのだから、リターンを狙わないとうまみがない
・NISAは損益通算できないのだから、あくまで安全志向であるべき

正反対の意見だけれど、どちらが正解ってことも無いんだろうなぁ
しょせん100万円だからどっちでもいいとも言えるが
752名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/09(水) 06:34:17.81 ID:Ik+j5WkL0
毎月定期的に支払われる分配金が、全て運用収益で賄われているとは限らず、
多くのファンドが、運用で得た利益を超える分配金を毎月出している。
運用の実力以上に、分配を出し過ぎているファンドが大半を占めている。
http://www.morningstar.co.jp/webasp/yahoo-fund/nisa/fp_column05.html

欧米では、規制により元本を取り崩して分配金を出すことはできない。 
金融庁は投資信託法を見直すことを含め、規制導入を検討している。

なぜ欧米が元本を取り崩すファンドを規制してるのか? 
「客を騙せるからだ」

いずれ規制される脱法ファンド。
元本を取り崩すファンドを勧める証券会社は信用しないこと!
753名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/09(水) 07:16:21.24 ID:t+cC2GhS0
>>751 >>741
そうだね。
本人の方針に遭っている方を選べばよく、営業も本人の意見を尊重すべき
と思う。
754名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/09(水) 07:18:55.77 ID:t+cC2GhS0
>>751 >>741
そうだね。
本人の方針に「合って」いる方を選べばよく、営業も本人の意見を尊重すべき
と思う。

>>752
金融庁は元本の取り崩しが連続するようだと、分配金を下げるように
指導するようにすればよい。
755名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/09(水) 08:15:04.14 ID:UTZ8ntVyi
>>719
「杏の実」はすでにNISA対象外になっているとのこと。

え?
756名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/09(水) 12:27:29.14 ID:P/1/22Yyi
NISA何割使った?
もう3割くらいしかない。
9月あたり仕込みどきありそうだし、むずいな。
アメリカの中小型株あたり今が仕込みどきな気もするしな。
757名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/09(水) 14:59:27.76 ID:GUtXFrCz0
まぁ残しておいてもいいんじゃないかな。
何事も無ければ年末に全部使う方向で。
758名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/09(水) 16:11:30.93 ID:LaApKn2f0
そろそろロボット銘柄に特化した投信が組成されそうだな。
759名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/09(水) 19:42:50.73 ID:Ik+j5WkL0
毎月の分配金の8割は、自分が投資した元本がそのまま戻ってきただけ。
http://randomwalker.blog19.fc2.com/blog-entry-2073.html

投資ごっこ、ですか?

こんな異常な事ができるのは、分配金規制のない日本だけ。
760名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/09(水) 20:34:43.49 ID:EdQzlV1C0
そのブログの宣伝ばっかりあちこちに。
もういいから。
761名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/09(水) 22:16:59.81 ID:1kcVs5aN0
梅屋敷の情報は糞の役にも立たない
壊れたスピーカーの如くどうでもいいことを喚いてるだけ
762名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/09(水) 22:31:13.01 ID:L7ZfevNJ0
>>759
もうしゃあない。騙される奴が悪い。そんだけ。
763名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/09(水) 22:34:54.07 ID:GUtXFrCz0
セルジオみたいなことやってれば仕事になるからな。
764名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/09(水) 22:58:15.90 ID:RFkx17Xx0
>>761
初心者のうちは参考になった
765名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/10(木) 00:39:14.99 ID:nqYUhX5o0
株についての情報なら、植草先生の株価特報が最も精度が高いと思う
766名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/10(木) 02:30:56.58 ID:t0eWl23U0
>>756

4月の段階で999,000円使い切った。
NISAで戦略変えるのも嫌なので、
優待銘柄積み立ての149〜161銘柄目になって貰いました。

SBIなので購入手数料無料と、配当の節税だけという
NISAの無駄遣いをする気がします。
72000円利益でてるけど、利確する気はあんまり無い。

配当2%として、20000円×20%×5年=20000円節税。
利確72000円×20%=14400円節税
なので、どっちでも大差ないのかなと。

あと、利確して再購入すると、見かけの投資成績が悪くなるのが嫌。
大馬鹿なことを言ってるのは十分承知なんだけどね。
767名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/10(木) 06:39:57.65 ID:czginJj90
リーマンなら年間20万迄の雑所得は申告しなくても問題ないから
年間利益20万を超えないと意味がない
768名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/10(木) 07:41:39.99 ID:UZkAxNSO0
配当金もらったことある?
769名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/10(木) 11:17:47.60 ID:JUMEPcGR0
>>767
別に100万しか投資したらいけないということはないだろう。
NISAはNISAで、残りは一般口座で20万儲けてやればいい。
770名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/10(木) 14:52:03.87 ID:Q0+JxlXx0
ここはストップ安になったジャストシステムかベネッセでも・・・
771名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/10(木) 15:57:45.69 ID:JFAgtqdh0
>>761
ブログで月収100万円の梅屋敷さんに嫉妬乙。
772名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 00:22:01.89 ID:xsOUzzRT0
NISAまだ8割残ってるんだけど、今持ってる投信売って、
同じ投信をNISAで買うってのはバカですか??

まだ始めて一年位の初心者ですので、よくわからなくて。
773名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 01:12:24.88 ID:Oxssoll20
本来かかる20%の税が免除されるのだし
残り80万円分の枠を埋める資金が他にないのであればおかしくないのでは。
解約・購入手数料がいくらかは知らないけど
リターンで早々に埋められるんだよね?
774名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 02:01:45.40 ID:xsOUzzRT0
>>773
資金はありますが、どれを買おうか悩んでしまって、
だったら、特定口座の売って NISA口座で買い直したら
損なのか、その方が得するのかな? と思ったんですが、
資金はあるので、同じ投信を NISA口座で買った方が賢いですか? う〜ん決断力がないんです。
775名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 02:20:21.66 ID:f8c+U36Y0
何で資金があるのに売るの?
売らずに同じの買うでもいいじゃないか
売り時買い時考えない方が損だわ
あと半年あるんだから何買うかゆっくり考えりゃいいんだしさ
何を焦ってるんだ?
776名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 02:35:22.70 ID:xPM/dzZR0
せっかくある非課税枠を使わずに遊ばせてる=機会損失? って認識だろ
777名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 02:45:22.31 ID:6EElKHQf0
資金があるのに今持ってる投信を売らなきゃって強迫観念はなんなんだ
778名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 07:55:08.14 ID:Xl/9w4qw0
資金がないんだろ
779名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 10:54:10.14 ID:PEEDHcYT0
今後一気に基準価額が上昇する確証がない限り、
売った直後にNISA枠で買い直してたら馬鹿の極み。
ノーロードであっても、信託財産留保額を確実に損する。
780名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 11:29:59.39 ID:+nBWltVMO
トータルリターンが年10%なら
ニーサによる1年の恩恵は約2%
再購入による手数料が0〜3.24%
長期持つならいいかもしれない
ケースバイケースな気がする
781名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 12:20:30.07 ID:xsOUzzRT0
いろいろな意見ありがとうございます。
買い直しは止め、新しく違う投信を狙います。
782名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 12:38:03.18 ID:JwEhFGO+0
>>770
ジャストきのう買えばよかった
783名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 20:05:47.52 ID:PkhaFhJv0
5年平均で、年24%リターンのUSリートで「寝かせて置く」のがベストだと思ってる。
http://www.morningstar.co.jp/screening/FundRankingReturn.do?linkPeriodAsString=6

100万預けて年20%のリターンなら、NISAの恩恵は年4万円。
500万になった場合は、恩恵は年20万円。  

他に良い商品あったら教えて♪
784名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 20:43:20.78 ID:J/DHnQR2i
>>783
自分の貼ったリンクに年利36.95%のファンドがあるじゃん。そっちのが儲かるぞ。
785名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 20:55:23.62 ID:dusAwvd6i
リートは確実だが、5年もあるわけだしアフリカ株なんかもいんじゃないかな
786名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 21:10:43.08 ID:5wKcYhbI0
5年といっても、4年目まで猛烈なプラスであっても
ラスト1年がマイナスになっていたら怖いよ。
787名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 21:12:35.37 ID:PkhaFhJv0
>>786 それが重要だね。

「振れ幅が小さい安定した」ファンドを選ぶということ。
788名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 22:11:37.63 ID:J/DHnQR2i
それで選んだ結果がサブプライムかよw
789名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 22:16:08.28 ID:IA9oUdmV0
>>725
ロールオーバーのことは教えてやらんの?
790名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 22:44:55.68 ID:ZrOJwt420
>>784


すげー。去年の暴落ものともせずに天井突き抜けてやがるwwwwwww

個別株買うより安定かもしれないwwww
791名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 22:59:17.06 ID:5wKcYhbI0
4年目でプラスになっていたときに売るかどうかの判断が難しいな。
もうちょっと欲張って5年行きたくなるかもしれん。
792名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/11(金) 23:35:38.89 ID:VBlMmsJE0
枠200万にしても一月で使い切っちまう。少なくとも1000万くらいでないと
793名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 00:55:45.35 ID:IUXfeqPXi
リスク株の売り時ってリートで順当にあがる利益を少し越えたらでいいんじゃね。
簡単だと思うな。
基本的にはリートより短い期間でそれ以上の利益あげられるはず。
794名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 07:30:00.85 ID:MjThXUPt0
貯蓄から投資の流れを加速させようと思えば、枠の拡大なんだけど、
安定させようと思えば、期間の延長なんだよな。
結局枠だけ拡大させようと思えば、>>792のような考え方が出てくるんだけど、

自分の考えでは、枠は年200万でいいけど、期間は20年とか、無期限とかに
しないと、本来の目的や、国民の将来の資産形成に期することが難しいね。
795名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 08:08:24.17 ID:N4FxuqJN0
年間の枠は100万でも良いが、無期限化がいいね。
次世代への富の転移方法としては

・85歳程度までの有期
・直系卑属への枠を引き継いだ贈与可能

なんてのはどうだろう。
796名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 09:02:26.99 ID:Chcqv9Z10
枠は240万を考えてるみたいだよ2016年からというのがね
来年からでいいのに
797名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 09:17:55.69 ID:HWnDxskL0
>>793
リードより短い期間に簡単にそれ以上の利益上がるんだったら、それを売る必要がどこにあるの?
798名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 10:53:31.23 ID:o9KD+4kC0
5年て短いからあまりリスク狙えないんだよなぁ
799名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 11:05:25.68 ID:/WA5eWwL0
とこでリードってなんや?
800名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 11:08:29.29 ID:ga955JCg0
リードって便利だな♪
キッチンペーパーだよ
801名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 14:35:59.52 ID:r80VySJZi
>>797
ん、リスク株ってどういうもんかわかります?あと期間についてもなんなら補足するけど。
802名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 14:53:03.09 ID:YAELOqX40
リード(笑)
リスク株(笑)

バカ丸出しだな
803名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 15:05:10.72 ID:HWnDxskL0
リートだ、だせえ。

>>801
では解説たのむ。
804名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 16:09:27.82 ID:Zgri5Nj00
リクスのない投資なんて存在しない。

円定期だってリスクあるのに、幼稚な議論は止めようぜ!
805名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 17:17:21.11 ID:nrFa06qYi
>>802
おい。その間違いは自分じゃねーからな

>>801
リスク株ってリスクがある株って意味で文字通り誰にも理解できるよな?

リスク株はリートよりリスクあるから上下変動幅が大きい。

だから5年の期間でリートよりあがることもあれば下がることもある。

単調増大するものではないから、5年のうちあがることが5年以内に起きる。

そのとき売るわけだから、結果として5年以内に利益がでるということになる。

まあ全く簡単な理屈だよな。
806名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 18:00:07.20 ID:o9KD+4kC0
リーマンショックみたいなことでもない限りは
ぶっちゃけリート最強だかんな
807名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 18:35:18.59 ID:llzSFIlz0
Jリートは今は利回りで買えるときではないな。
モメンタムで狙ってるなら別だが。
808名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 18:57:10.97 ID:tiEWPpeH0
まるでリスクのない株があるかのような言い草だな
809名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 19:00:52.52 ID:HWnDxskL0
>>805
とりあえず、ちゃんとレスしてくれてありがとう。

ただ内容は……。どこから突っ込めばいいかわからんけど、
>だから5年の期間でリートよりあがることもあれば下がることもある。
って時点で繋がってない。

先進国REITとかで直近1年20%プラス、5年でも20%プラスとか珍しくないし。

なんでリスクとリターンが単純に比例するみたいな話になってるのか理解に苦しむ。
810名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 19:02:41.28 ID:nrFa06qYi
>>809
だからリスク株とはと聞いたんだがねえ…
811名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 19:09:04.77 ID:HWnDxskL0
んだよ、それ(笑)

リスク株ってのは確実に5年以内にREITよりリターンが上回るのか?

すげーな。
どの株がそれに当たるのか教えてもらってもいいですか?
812名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 19:23:39.11 ID:Zgri5Nj00
<20年の平均年リターン>

米国リート      10.2%
米国株式        9.2%
米国ハイイールド債 7.8%
金            5.7%
日本株式       0.8%

株って、日本株のことじゃないよね?
813名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 20:34:58.78 ID:1263Jh+80
普通は期待リターンとリスクで表現するもんだと思うんだが。
投資用語でリスクといえば、期待リターンに対する「ぶれ」を意味する。
リスクを数値化する際には3σを用いることが多いようだ。
ちなみに、リスクが高くなると最終リターンは下がるというのが基本。
(たとえば、毎年10%固定よりも、+15%,,+5%と繰り返す方が成績が悪い)

というのがモダンポートフォリオを超簡単に抜粋した話だけど、
ここにテールリスク云々とか、行動ファイナンスがどうたらを混ぜ込めば
今時風なんでしょうかね。
814名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 20:36:58.60 ID:1263Jh+80
で、リスク株という謎用語の定義って何?
βの高い銘柄って意味なんだろうけど、βがいくつからリスク株になるの?
815名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 21:06:15.27 ID:nrFa06qYi
>>811
なんだよそれ、じゃないんだが…w

コメントとして残してあるわけで後出しジャンケン的に言われるもんではないなあ。

リートより株にリスクがあるのは常識でさらにリスクをつけてんだしね。

ちなみにリスク株の「明確な」定義なんてすべきじゃないのはわかってる?w

なんか捉え方のポイントはずしてね?
816名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 21:42:33.30 ID:tiEWPpeH0
>>815
> リートより株にリスクがあるのは常識でさらにリスクをつけてんだしね。

何を言っているのかわからない
君の言う「リスク」って何?

> ちなみにリスク株の「明確な」定義なんてすべきじゃないのはわかってる?w

定義すべきじゃないのはどうして?
定義してくれよ
不勉強で申し訳ないが、リスク株なんて用語は聞いたことがないものでね
817名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/12(土) 23:19:28.06 ID:HWnDxskL0
つーか、たとえばS&amp;P 新興国総合指数(株)の5年のリスクは23.7で
S&amp;P 新興国REIT指数の5年のリスクは19.1。
先進国でも大差ねーし、
>リートより株にリスクがあるのは常識
じゃないよ。

土台からしてイミフ。

http://myindex.jp/data_i.php?q=SP4415USD
http://myindex.jp/data_i.php?q=SP4016USD
818名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/13(日) 00:02:44.40 ID:DYb1ZTjZ0
おおかた債券と株とリートの大まかな違いを解説したサイトにそう書いてあったんだろう
リートはミドルリスクミドルリターンとかなんとか
819名無しさん@お金いっぱい。:2014/07/13(日) 00:08:33.87 ID:kLr0tr130
実際に値動き見ていても株のほうが激しいよ。
下で捕まえて上で手放せる自信があるなら、それはリターンになるけどさ。
820名無しさん@お金いっぱい。
期待リターンとリスクの意味でのリスクなら、
リートの方がリスク高いんだよなー。