★投資信託の分配金で暮らしている人24★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
前スレ
★投資信託の分配金で暮らしている人23★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1381144273/
★投資信託の分配金で暮らしている人22★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1375967838/
2名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/28(木) 17:55:08.18 ID:73FI9/sc0
立て直し乙ですありがとうございます
3名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/28(木) 17:55:19.72 ID:yKM7Px7l0
乙かれ
4名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/28(木) 21:27:36.65 ID:kxErvIhj0
乙乙
5名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/28(木) 22:15:52.13 ID:x7TKWrei0
分配金再投資のメリットって買付け手数料がかからないってことですよね?
だとしたら、ノーロードの投信だったら再投資は無意味?
6名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/28(木) 23:08:54.99 ID:VC4mkxHn0
分配金が40000出たとして、4000円の投信を毎月10口買えます
分配金単価が60円だとしたら、毎月600円分配金が増えていく計算になります
それを1年続ければ分配金は7200円増え、計47200円になります
さて、無意味でしょうか?
7名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/29(金) 00:47:33.64 ID:1yDt4Azp0
>>5
オレはノーロードは受け取りにして大きく下がった時に追加投資
してる、ノーロードは分配再投資あまり意味ない、買い付け手数料
高い資源系は再投資にしてるがSBIや楽天だと切り替えができるから
再投資は特別分配の時にやってる
8名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/29(金) 02:59:28.60 ID:6amFnXlC0
>>7
>受け取りにして大きく下がった時に追加投資
ノーロードの場合は、その方が効率的に再投資できますね。
9名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/29(金) 20:23:25.72 ID:8p903KcT0
15件くらいもってるんだけど、
円安なのに基準価格全然上がらん。
どういうことや
10名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/29(金) 20:31:23.23 ID:DkbqDfmz0
感謝祭だし
11名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/29(金) 20:52:37.36 ID:gdTqU2ftO
手持ちのりらちゃんが絶望の大幅マイナスからまさかのプラス域に転じた

上下し過ぎでこわいです
12名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/30(土) 03:03:23.87 ID:DNEAZpi00
アメリカの金利とのかねあいであがらんのでは?
13名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/30(土) 03:46:43.29 ID:LE/8xpWQP
見られてるから無駄p
14名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/30(土) 05:34:24.42 ID:x30AEgSE0
私は8件で、9日間で基準価格が138万騰がったよ(^-^)エッヘン。
半月前にQE3縮小見込んで銘柄入れ替えた。
それからやっとJリートがここにきて騰がってきたし。
15名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/30(土) 06:39:44.12 ID:tpEoO56cP
俺のJリートも完全復活
待った甲斐があった

株も絶好調
このままあがってほしい・・
16名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/30(土) 08:34:19.48 ID:L2BQJ5pH0
リートは株に対して一年ぐらい遅れてくるイメージ。
17名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/30(土) 09:08:42.77 ID:zniynfMe0
ところでNISAってこのスレの人的にはどう活用するの?
なんか、いい方法ってか案とかある?
18名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/30(土) 09:26:20.18 ID:dCMySLsw0
>>17

特に秘策なんかないけど、新規投入分はNISAへ。

信託財産留保が無くて含み益が少ないかマイナスのものは
売却して同量をNISAで買うことで移す。

NISAは本家の英国ISAの様に恒久化・無期限化も有り得ると
仮定して、可能な限り枠を使う。
19名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/30(土) 09:44:13.91 ID:V0btIcYz0
リートはIPOいくつかあったし、
家賃が上がるのはまだ先(業界では2015年と言われてる)。
20名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/30(土) 09:58:40.57 ID:L2BQJ5pH0
いまのうちに国内リートを仕込んでおいてもいいかもしれないね。
ただ今後の大震災リスクは未知数。
21名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/30(土) 10:13:27.37 ID:yG8M2wfW0
いまはたまたま過去1年、外債は円安で儲かり、株は先進国と日本株の上昇で
儲かったからNISAは必ず儲かるという前提で考えてる人が多すぎ。
日本は来年増税があるし、増税されると不動産は低迷するし、人口も減少し
世帯数も減る。地震のリスクも高い。
そんなに何年も株や不動産が上がり続けることなんてないよ。
その場合、NISAは、単純に『損しても通算できない非効率な口座』ってことに
なってしまう。
22名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/30(土) 10:17:52.82 ID:wSMSilB00
今月は50万くらいしか増えてない。
先進国通貨は上がってるけど、豪や新興国が全然だめだから
仕方ないな。。。
23名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/30(土) 10:31:41.89 ID:Bsumd1qnI
今月、豪と新興国を仕込みました。
24名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/30(土) 10:39:33.43 ID:DRw7kHix0
正解!
25名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/30(土) 10:54:48.99 ID:yhJPpFIu0
↑そうだねココから下げても高が知れてるね、いつでもチャートが下がりきって
怖いくらいのとき拾ったものが美味しいくらい儲かっている、ニーサが始まれば
かなりの投信売れる特に外貨建て投信の買い付けは通貨的には円売り、外貨買いになるので
全てにおいて今よりは円安になる、その意味でも買いだね、特に新興国通貨建てだ。
26名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/30(土) 11:17:44.35 ID:L2BQJ5pH0
じゃあ俺はブラジルでロマンを見つけてくるよ
27名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/30(土) 12:34:53.64 ID:awopH9Pu0
28名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/30(土) 12:40:44.73 ID:tv+zbMTQ0
NISAは半分は無分配のインデックスで
残りは毎月分配型
少し通貨選択も混ぜてみる
29名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/30(土) 12:49:12.64 ID:tpEoO56cP
日本の大震災が怖いのは確かにあるね
そのときは投信はもちろんリートも株も暴落する

円安基調だし海外ファンドも組み入れてたほうが少しは安心
リスク分散は大事だね
30名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/30(土) 13:40:10.69 ID:L2BQJ5pH0
なるほど、どちらにせよ日本のすべてが大暴落するならどれ買っても変わらんという考え方も。
31名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/30(土) 13:52:22.47 ID:x30AEgSE0
14です。
>>20
アドバイスありがとうございます。そうですね、富士山の噴火もあるか?!リスクは
考えないといけませんね。
>>22, 23
そうですね、次を物色しています。ブラジル、インドはどうかな〜?…。
32名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/30(土) 19:23:56.66 ID:zniynfMe0
毎月の分配金目当てですが
やっぱ、基準価額きになりますなぁ
33名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/30(土) 23:32:36.61 ID:w2MJMePg0
短期豪ドル債が全然あがらない〜〜〜
でもこんなもんかな(涙)
34名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/01(日) 10:34:10.06 ID:gPf4QoHYI
豪は、ガマンンして保有、中国に多く資源
輸出してるからな、少しまてばあがる予測
しています。
35名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/01(日) 11:58:12.07 ID:M2qrhEOo0
>>34
中国に多く輸出しているからこそ危ないんじゃないの?

もうそろそろ中国の不動産バブルがどうにもならなくなって弾ける頃。
誰も住まないゴーストタウンを作りまくってGDP押し上げるのもそろそろ
限界に来てるから。中国が弾けたら、豪も一時的には下がるだろう。
36名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/01(日) 12:14:05.90 ID:7N8MTlgjP
37名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/01(日) 12:31:59.92 ID:eiyCiwJK0
豪、利益出てたから一部売って、分配金200円につられてユーロスタープレミアムを買って見た。
38名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/01(日) 12:39:51.19 ID:NzXe56GBi
ガルーダ買ってる人居ませんか?
39名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/02(月) 16:08:35.57 ID:gVrfMby/0
ガルーダインドネシア航空?
40名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/02(月) 17:10:31.74 ID:oZFgmcRK0
アムンディ・インドネシア・ファンド 愛称 :ガルーダ ?
>>ttps://www.morningstar.co.jp/FundData/SnapShot.do?fnc=2010042807
41名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/02(月) 21:01:56.46 ID:dwQGsbo00
ダイワイーグルアイb
分配金15万以上キタ―。
42名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/02(月) 21:21:10.23 ID:8WZYFtL30
>>41
ええのお
て言うか5月の5300円って凄いな
43名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/02(月) 21:32:46.67 ID:5u8UwS7P0
年2回分配なのね
44名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/02(月) 23:31:48.76 ID:Nh8t99f/0
3千万円で一生働かずに済むような投信の買い方ないですか?
45名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/02(月) 23:44:14.38 ID:RniYcwH20
あ り ま せ ん
46名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/03(火) 00:13:54.04 ID:3/qq5REX0
>>44
投資の世界では5年で2倍になる。
5年で6000円、10年で12000円だ!がんばれ!
47名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/03(火) 06:21:07.50 ID:k16vmX1RP
毎日報酬ぼったくりでまた下落
マイナスがとまらん
もうやめたい。
48名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/03(火) 07:38:27.38 ID:hlKW7d1k0
3000万使い切ったら、電車に飛び込めばいいんじゃない?
市況2民はよくしてるみたいだが。
49名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/03(火) 09:26:31.98 ID:NcxV6lru0
>>48
電車は迷惑だからやめろっち
肉体労働でもしろw
年とってもガードマンぐらいできるだろ
50名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/03(火) 10:50:04.20 ID:ZtCKEBAp0
>>44
年齢によるな50代ならうまく運用すれば可能
51名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/03(火) 11:34:29.20 ID:LxujCVXA0
持ち家あれば楽勝
52名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/03(火) 12:18:06.82 ID:D8nFXH/vi
アムンディの方なんですが、仕込みが10500で損切りも出来ず・。判断遅かったです。良い材料も無いですし、皆さんの中で買ってる方居るかな?と思いまして。
53名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/03(火) 14:57:01.13 ID:Yefnii3g0
アムンデイは欧州ハイならもってる。その中でもレアル、リラ、豪ドル、ユーロに分散かけてます。
ガルーダも考えたことはあったんだけど、インドネシア、フィリピンは政情等なんか怖くてやめました。
54名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/03(火) 17:56:18.38 ID:tZXORSsM0
正解・・・
55名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/03(火) 18:28:09.91 ID:q8KHUF0a0
>>44
年間60万円ぐらいで暮らせれば余裕だろ
56名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/03(火) 19:11:01.79 ID:LI0KiiBn0
>>48
電車は賠償金いっぱい取られるみたいだから、残された人のことも考えてね。
57名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/03(火) 21:11:12.12 ID:v4o0Mb/SP
>>44
年間80万くらいで生活すれば余計なことしなくても死ぬまで
生きられるだろwww
58名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/03(火) 21:42:36.70 ID:tLRkaAFk0
>>17
NISAは損益通算できないから使わない。
口座開設キャンペーンで\2000貰っただけ。
59名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/03(火) 21:46:53.70 ID:tLRkaAFk0
>>44
2400万で毎月44万の分配金貰ってるから、
タイミングさえ合えば3000万なら余裕でしょ。
俺の場合は民主党が円高株安にしてくれたお陰でかなり安く買えたから、
まさに民主党政権万歳なんだけど、そういう経済状況になったときに、
怖がらずに突っ込めるかどうか。
60名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/03(火) 23:06:54.68 ID:LI0KiiBn0
投信の分配金を再投資にしてたら、民主党政権時代に口数がすごく増えたよ。
おかげで、この前売ったらかなりの利益がでたよ。
61名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/03(火) 23:09:01.89 ID:UUTMHg5Z0
>>50
>>55
>>57
>>59
ありがとう
もっと貯金がんばる
62名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/04(水) 00:04:40.11 ID:SBMnNjch0
あの時は1ドル50円になるとか言うアナリストもいたから、まだ下がるかもってのを振り切って買い込んだ。
ただアベノミクスが失敗して、またあの時と同じになったら、下手したらもう十年単位で復活の目はないような気もするから、果たしてそのときに買い込めるかどうか。
63名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/04(水) 08:16:39.61 ID:CjDDLH7z0
金曜まで、円高の調整きそうだから、
ワリート、金曜約定で100万円投入します。
4300円台で買いたい。
64名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/04(水) 08:53:22.29 ID:pgPbnohn0
いいな〜
65名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/04(水) 18:25:40.35 ID:/iTJWkeki
>>63
買うの?自分はウリ考えてるわ。
これも手堅いけど別のよりよい商品あるよね。買いかえたい。
66名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/04(水) 19:06:01.71 ID:eHZ7PD+N0
所持投信全面安!orz
なのにさすがはアミーゴ今日は騰がってると言うw
67名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/04(水) 19:20:34.50 ID:rDnmlc6vP
いよいよ株が天井かもな
株はかなり利食ったが
投信も引き上げておけばよかった・・orz
68名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/04(水) 19:47:00.56 ID:J+SVaygK0
     ___ハ__
チャ   、____丿
 チャ   ゙゙( ゚━゚)  アミーゴ
  チャ  /゙゙゙c○c○)) アミーゴ
69名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/04(水) 20:00:29.47 ID:pgPbnohn0
アミーゴ上がれ、いや上がって下さい・・・
70名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/04(水) 20:11:11.48 ID:6ynm4VsM0
     ___ハ__
チャ   、____丿
 チャ   ゙゙( ゚━゚)  アミーゴ 上がれ♪
  チャ  /゙゙゙c○c○)) アミーゴ 上がってください♪
71名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/04(水) 20:23:56.69 ID:FG+hpy7J0
>>62
紫おばさん
72名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/04(水) 20:51:58.54 ID:SBMnNjch0
優遇税制廃止で、来年決済だと税金倍だから、株式連動のは一旦手仕舞って利益確定でいいんじゃないの。
73名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/04(水) 21:29:43.71 ID:CjDDLH7z0
優遇税制廃止等、売り要因は月末まであるが、
年末ラリーがそれを飲み込むことを祈って、
今週が今月の安値近辺だと予想して、金曜に買い向かいます。
74名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/04(水) 21:31:48.82 ID:SBMnNjch0
まあ今日のダウ次第かも。ダウが続落したら、東京で15000円割れるだろうから。そしたら売り迷ってた連中が慌てて手仕舞うかも。
75名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/04(水) 22:02:03.76 ID:tYvcS/H5P
株価今日はかなり下げたな、調整に入ったな
76名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/04(水) 22:20:05.23 ID:rDnmlc6vP
前から言われてただろ
来年から税金が本来の20%になるから
年末は税金10%のうちに益出しで売りが出まくる。

下値では買いもどされるが。
77名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/04(水) 22:31:14.34 ID:6ay4ru/f0
12月半ばで手放そうと思ったけど、早めに切っておくかぁ
78名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/04(水) 23:04:46.99 ID:CvyO/uKi0
>>76
本来は0%だけどな
79名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/04(水) 23:16:18.61 ID:tYvcS/H5P
>>76
やっぱりそうだよな、10%の今年のうちに一旦手放して利確
したほうが来年に持ち越すより有利だもんな
どこで底叩くかの見極めだよな
80名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/04(水) 23:23:13.03 ID:CvyO/uKi0
>>79
お前のレス見るにお前に見極めは無理だと思うわ
81名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/04(水) 23:31:22.00 ID:d7Fur75J0
1万円ずつ切り売りして
同じ日にノーロードで1万円ずつ買えばいい
82名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/04(水) 23:34:50.46 ID:tYvcS/H5P
>>80
うん、それは否定しない、たぶん底の前後で若干高掴みすると思うw
83名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/05(木) 06:26:33.98 ID:+gK2/nv10
1日で俺の肉体労働月収分持っていかれるとか
世の中世知辛いのお
今日もヤバイ雰囲気だし
84名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/05(木) 07:03:18.51 ID:HFaiOtfwP
月収分ならまだマシだよ
株で年収分持っていかれた人が腐るほど居ただろ

つかまだ序の口
年末は電車が止まりまくるかも・・
85名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/05(木) 14:24:42.21 ID:KRLNIeIL0
NISA口座を申し込んだ証券会社が、毎月分配金受け取りコースは
対応しないらしい。
税金なしで月々分配金を受け取れれば良いなと思っていたのでorz
86名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/05(木) 14:34:33.41 ID:A/UWfwbJ0
どこのクズ証券よそれ。
87名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/05(木) 14:46:08.71 ID:KRLNIeIL0
野村。確認しなかった自分がうかつだったが、まさかorz
88名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/05(木) 19:01:13.59 ID:x0D2ZDzY0
分配金再投資にしといて、毎月自分でちょっとずつ解約すればいい訳?
89名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/05(木) 19:09:47.17 ID:5OpWUTex0
>>88
>毎月自分でちょっとずつ解約すればいい訳?

担当の話では、それは可能だとのこと。
でも手間で不便だなー 高齢者の顧客から不満が多数出そう。
NISA開始までに方針変えて欲しいなぁ
90名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/05(木) 19:31:06.80 ID:AGVyoyws0
>>84
それを言えばきりがないが
身分不相応な投資してるかなあ、と
今日も1ヶ月分位持って行かれそうなw

怖い事言うなよ
91名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/05(木) 19:51:44.46 ID:EdbHOj4u0
株は金持ちの遊び。
貧乏人の俺はリターン5%/リスク2%の投信で細々と増やしていってるよ。
92名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/05(木) 20:16:03.15 ID:65+d/qmG0
そろそろトルコ&南アフリカ買いたいなと思っているけど危険ですか??
93名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/05(木) 20:21:03.38 ID:h14ReIYL0
>>89
最投資も枠を食うんだが。
枠が無ければ受け取らざるを得ないんだが。
94名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/05(木) 20:38:54.29 ID:x0D2ZDzY0
>>89
そうですか。

>>93
ええー
そんじゃ毎月分配金の出るETFならば受取しかないからOK?
でもそんなETFはあんまりないから、選択しが少ない中、無理に買っても、危ない橋を渡る
ことになりますね。
95名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/05(木) 20:52:47.23 ID:AGVyoyws0
>>93
100万NISAで投資させといて
NISA枠外で再投資させようって事かな
さすがわ情強ノムさんの手口
96名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/05(木) 20:54:47.57 ID:oLz2bMic0
>>92
レアル、豪ドル、リラ、ユーロ、メキシコペソ、資源国、米ドル等いろんな通貨に分散かけるといいよ。
下がってきたら再投資で口数を増やして耐える。どうしてもだめな時は、上の中でスイッチングすればダメージは減らせる。
案外お勧めはユーロと米ドルかな。
新興国通貨の様な、急な下げが少ないと思います。
97名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/05(木) 21:17:59.64 ID:IzvUP6iO0
>>95
NISAは、もともとそういうものだと思う・・・
あるいは来年の枠ができるまでとっとくか
98名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/05(木) 21:28:08.25 ID:1I/zY7NWP
人気の分配ファンドで(nisaで実質)最投資したい人向けの
無分配ファンドいろいろ登場してるねたくさん
99名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/05(木) 21:29:20.41 ID:d2G2J92S0
野村のNISAで毎月分配金受け取りコース買えないってマジかよ。。
ハンドブックで分配金が非課税になるって説明までしてるのに。
http://www.nomura.co.jp/nisa/practicaluse/pdf/NISA-handbook.pdf
本当なら野村絶対許さんよ。
100名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/05(木) 21:33:38.92 ID:d2G2J92S0
トレーダーにクソ制度と言われているNISAは
短期売買(キャピタルねらい)ではなく長期保有(インカムねらい)を促す設計なんだろ。
毎月分配金受け取りコースこそNISAに適しているんじゃないのかよ。
101名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/05(木) 21:37:33.90 ID:5OpWUTex0
>>95
>NISA枠外で再投資させようって事かな

そうそう。そんなような事を匂わせてた。
う〜んもう、スタート前からババ引いちゃった感じ orz
102名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/05(木) 21:38:05.44 ID:Ln89wLh70
>>92
いいんじゃないか。けど俺なら南アだけには手を出さない。あそこはいつも暴動してるイメージがある。
103名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/05(木) 21:40:57.86 ID:+TFrHStV0
>>92
トルコ持っていますが何か?
ここのところ期待に応えてくれてます。
104名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/05(木) 21:45:05.03 ID:EdbHOj4u0
野村ひどい会社だな。
取り合えずで作った楽天が意外といい仕事してくれたわ。
105名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/05(木) 21:52:34.20 ID:d2G2J92S0
マネックス証券はNISAで再投資コース購入不可の予定だったが、
不満の声が多く、再投資コース購入可能に変更したそうだ。
(100万円を超える再投資分は自動的に課税口座での保有になる。)

野村証券も毎月分配金受け取りコースをNISAで買えるように対応しろよ。
106名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/05(木) 22:59:35.09 ID:trmz+Oyo0
そりゃ「個人ぐるみ」という名言もあるし・・・
107名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/05(木) 23:27:27.45 ID:aHDe8uzZP
俺もNISAは楽天
分配金の再投資と受け取りがころころ変えられるw

野村とか毎月受け取り不可だと
再投資で毎月降ろすんじゃ解約手数料がバカにならないような・・
108名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/06(金) 04:12:42.86 ID:fRxOsumh0
そもそもNISAって何がしたいの?
こんな制度作るなら最初から10%のままで良いじゃん
109名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/06(金) 06:26:58.60 ID:cH6NbzR+P
優遇税制廃止
小額長期投資救済
110名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/06(金) 08:09:41.17 ID:UBGcPv3b0
>>108
単にイギリスの制度をマネしただけ
111名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/06(金) 11:06:11.78 ID:MYqcaX6o0
投資したことがない人を引っ張ってこようとしてるんだろ。
おびき寄せるためのエサであって、制度内容自体はひどいものだ。
112名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/06(金) 11:11:51.60 ID:qfIoEPd80
元本100万じゃなくて利益100万まで非課税にしてほしいよ。
113名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/06(金) 11:53:55.95 ID:exeih6+f0
NISAは利益はいくら出ても、非課税でしょ。
114名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/06(金) 12:10:22.25 ID:qfIoEPd80
>>113
だから〜元本100万で2倍3倍に化ける株でも買えっていうのかい?
損切したらその年は口座使えないんだよ。トホホだろ
115名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/06(金) 13:51:26.74 ID:fHDVknfI0
>>114
 時間が味方の個人投資家が5年という時限爆弾もって、唯一のアドバンテージ
 を捨ててのバイ&ホールドは怖いよね。

 とはいえ、妻と2口座あるので、含み益でてる優待銘柄はNISAに移していく
 予定。5年後に損でてもまあいいや、くらいで。
116名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/06(金) 13:52:20.47 ID:bVrYuFNo0
100万ホールドして分配金で7〜10%ずつ増えてくやつでいいわもう
117名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/06(金) 15:12:18.59 ID:hVxL0fuj0
5年間で何が起きるか分からんし、そんなのが無難かもねー
リートかハイイールドなら、5年で1.5倍以上にはなりそうかな?
118名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/06(金) 15:58:38.00 ID:TyMgCUo1i
>>117
その間リーマンショックとか起きたら下がるよ。1.5倍になる瞬間はあるだろうが、そのまま掴めるだろうか。
119名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/06(金) 16:07:04.19 ID:bVrYuFNo0
株やリートは金融危機の影響が凄まじいけど、ハイイールドはそれらに比べるとマシよ。
今年の日経みたいな波にも乗れないけどね。
120名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/06(金) 17:30:12.80 ID:xFwWG/Sn0
これからハイイールド買うとか馬鹿かとおもうわ
121名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/06(金) 17:40:45.54 ID:+D4qcrGRP
ハイイールドなんて所詮ジャンク債だからな
アメリカの景気も天井まで来たから
122名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/06(金) 17:49:34.66 ID:bVrYuFNo0
景気はこれからでしょ。
金利が上がったらバンクローンに切り替えたいところ。
123名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/06(金) 18:06:36.31 ID:vU00A8M90
ワリート4,369円で100万分買ってしまった。
7年放置を決意・・・

あとは、NISAで更に100万分1月に購入予定・・・・
124名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/06(金) 18:15:32.79 ID:IhNo70U20
分散して少しずつ買えばいいのに
125名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/06(金) 19:21:50.57 ID:H+xI6Gla0
今は売る時。
126名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/06(金) 19:46:27.47 ID:exeih6+f0
ハイイールド、めちゃ含み益出てる。
いったん売るか、持続か迷う。
127名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/06(金) 20:28:47.71 ID:+D4qcrGRP
今年はNISAや来年の税率引き上げの絡みで値動きが不透明
今買うのは少しためらうな
128名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/06(金) 22:47:33.11 ID:bK5IcIiu0
来月から税金上がるので今月中に利確して売っちまうか迷う。
売ったら、来月から分配金無くなるし。
今の価格で買い戻すのも嫌だし。
みんなは、そこんとこどう考えてんの?
129名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/06(金) 22:55:07.90 ID:EvY89zc70
だから売ってもまた買わなければならないので手数料かかるし高く買うことになるかもしれないのでほっとくのがいいかも。
130名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/06(金) 23:06:31.85 ID:7d37NALJ0
安くなった時に買い増せばいい
131名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/06(金) 23:57:25.34 ID:qfIoEPd80
手数料かからないの買えばよろし。
円高のスポットは年末にあり!
132名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 00:09:52.87 ID:ayHiSabD0
>>128
他の選択肢

売って、類似品を買う(許せる類似品がある場合)
売って、やや下で買い戻す(分かり易いインデックス系)
売らない

とか
133名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 05:23:22.29 ID:qwwT2JPv0
トリプルストラテジーはもう今年最安値更新か
それに対し純資産は上がる一方。大口持ってると怖くてたまらんよなこれw
134名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 06:33:17.01 ID:LLsNMRgqP
これだけ円安株高なのに
安値更新か

どんだけぼったくってるんだろう・・
名目の利回りで買うと嵌められる。
135名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 08:17:58.45 ID:b7kXbD7I0
月10万分配金を安定して得るには、いくら種が必要だろう
136名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 08:30:15.34 ID:g/k6OyNh0
>>135

3000万は欲しいね。
137名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 08:34:07.63 ID:Aag92/670
>>136
そんなにかー
投資信託の分配金で暮らすって大変なんだな
138名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 09:05:51.52 ID:ca+Nk55/0
投信を解説するホームページ作ったら、半分放置のまま月30万収入あるよ。
オススメ。
139名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 09:13:05.98 ID:hIoUlRc90
>>136
そんなにいらないだろ〜、1000万あればいいかと。

350万を5銘柄に分散投資してますが、毎月45000位 貰ってます。
140名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 11:23:44.30 ID:UYQpNuJ00
「安定して」って書いてるからね。普通分配金で10万(120万/円)を
確実に期待するなら2,000万円は欲しいかな。それでも年利 6% だ。
種1000万なら年利 12% 必要。安定して出し続けるのは難しい。
141名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 11:31:03.59 ID:NDPlNjl90
1400万で毎月25万もらってるよ
142名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 11:55:20.32 ID:sR03rNgFP
そもそも分配ファンドの投資先ってREITや債券で利回りから購入手数料や
信託報酬を引いたら、せいぜい2−3%でしかないんだよ。
それがたまたま10%で運用できてたとしたら、超ハイリスクな通貨の変動や
その金利差でたまたま良かっただけ。
こういうのはFXをやってるのとまったく変わらず、たまたま買ってた期間の通貨の
変動がいいか悪いかで、天国と地獄の違いが出る。
あと、こういうスレで、タコ足分配で儲かってるって喜ぶ人が多いのもびっくりする。
143名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 11:56:51.44 ID:ca+Nk55/0
やっぱジャンク債券ですよ
144名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 12:03:08.64 ID:LLsNMRgqP
運用益、為替、報酬、その他手数料
8%の配当ぐらいが御の字

大きいのは為替
いつまでも円安なんかありえない

撤収も大事。
145名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 13:46:55.61 ID:Aag92/670
>>141
すげえです
146名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 14:54:49.79 ID:XaVbiyP9I
>>142
誰が儲かってると喜んでるの?
147名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 16:00:01.68 ID:vhYV8ZsY0
特別分配を含めての分配金利回り20%でよければ難易度は低かろう。
148名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 16:37:32.98 ID:wHEutPux0
国際エマージングソブリンオープン:為替ヘッジ有り(毎月分配型)の
基準価格が下がり止まらない・・・
含み損だけに、今年中に売るに売れない・・・・
そろそろ、設定来安値を更新しそうだ・・・・

回復は厳しいのかな・・・・
149名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 16:59:41.58 ID:5WYFcjAE0
>>148
米国緩和縮小期待から、資金が逃げ出してるよね。
俺は半分売って、「野村−高利回り社債オープン・為替ヘッジ有り」に
乗り換えた。
 残りは塩漬けかな。
150名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 16:59:49.16 ID:qwwT2JPv0
>>145
よく銘柄も書かず○○万円で分配××円貰ってるって自慢する痛い奴がいるが全く凄くも何ともないからなww
SBIの売れ筋上位からトリプルストラテジー、トリプルエンジン、ハイソブリラ
各200万口、計約400万円弱だけでも現時点だが毎月10万余裕で超える。なにが凄いのか教えて欲しいわw
まぁこれ全てタコ足臭いがな。
151名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 17:29:02.37 ID:pOUIFF4L0
>>140
おまえファンドによって普通分配が多いか特別分配が多いか決まると思ってるバカだろ
152名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 17:38:15.62 ID:N8hbT2Ld0
>>135
今なら元本360万で毎月10万もらえる投信がある
153名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 17:40:46.05 ID:qwwT2JPv0
>>152
あるなら勿体つけずに一緒に書けよ面倒臭えな
154名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 17:51:50.86 ID:qwwT2JPv0
ああノーロードのトリプルエンジン一極集中でもそのくらいいくわ。どうでもよかった
155名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 18:04:51.09 ID:N8hbT2Ld0
>>153
そんな反応されたら教える気なくすわ。
まあ気が向いたら教えてやるよw
156名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 18:27:19.49 ID:qwwT2JPv0
>>155
「教える」とかこいつ幼稚園児かよ
>>152の時から「それ教えて下さい!」と誰かにお願いして欲しかったのか?ごめんな
157名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 18:28:15.26 ID:N8hbT2Ld0
トリプルエンジンは11月から分配金増えたのか。
158名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 18:30:18.28 ID:N8hbT2Ld0
>>156
馬鹿だな。
教えてほしいときはおだてて教えてもらうもんだよw
トリプルエンジンより利回り良かったが
もう教えないw
159名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 18:38:20.64 ID:qwwT2JPv0
>>158
しつこい。ここにいる人なら誰でも知っているハイソブリラで充分お前の計算より上にいく。
いまさらトリプルエンジンの増配とか…その程度の情弱ぶりなら何も教えなくていいからお前無駄レスもう書くなよww
160名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 18:49:22.68 ID:LL5wvWhP0
>>135
2400万で月40万強の分配金受け取ってる。
161名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 19:09:18.21 ID:ca+Nk55/0
高利回り社債の円ヘッジは最強
162名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 19:31:31.51 ID:UYQpNuJ00
>>151
その通り。
資金を集めるために運用予想を超える分配金を設定しているファンドは
基準価額を次第に下げていくので、特別分配が多くなる傾向がある。
分配利回りだけを追ってると、基準価額が下がり続ける投信を掴んでしまう。

分配利回り20%だけど普通分配だよっていう人は、市場の地合いが良かったと
考えるべきで、ファンドマネージャーの腕でどうこうという話じゃないから
何年も安定することを期待すべきではない。
163名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 20:10:29.23 ID:NDPlNjl90
分配でなくなったら他の分配原資一杯貯めてる投信に乗り換えるだけ
気をつけないといけないのはできるだけ暴落時に買って特配にならないように
すること
164名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 20:13:58.96 ID:cnTxEsH90
予算2000万で投資信託、高分配の毎月分配、何がいいだろう?

1年前からファンドラップに2,000万円入れてるが、+3%弱とイマイチ
担当営業は2〜3年は様子を見てくださいとか言ってる。

他にも毎月分配の投信してるが、もうちょっとマシ

で、解約して、基準価格の下ってる高分配のやつに変えようと計画中です。
楽天で
 トリプルストラテジー 500万
 USリート・トリプルエンジン(レアル) 500万
 ピムコ・ハイソブ・(リラ) 1000万
投資期間は1〜2年程度で見直しを考えております
165名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 20:16:19.37 ID:pOUIFF4L0
>>162
やっぱりバカだったか。

くたばれカス
166名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 20:32:03.03 ID:sR03rNgFP
分配がこんなにあるぞって、分配率の多いファンドなんてだれでも簡単に検索
できる。
でも、それが過去の円安や、現地通貨高なんかの一時的な好業績が原因
だったり、どんどん収益が悪化して、お客が流出するのを避けるためのタコ足
分配だったりするのが多いんだよ。
だから、分配が高い投信に資金は集まらない。
アメリカの緩和縮小で、新興国通貨は不安定になるし、米国債の金利上昇で
他の債券は下がる可能性が高いし、不動産も過去みたいに上がらない。
167名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 20:38:30.12 ID:UYQpNuJ00
分配が出なくなる(少なくなる)ということは基準価額も下がっているということ。
基準価額が下がった投信を解約して資産が増えていない(もしくは減っている)ことに気付く。
当然、乗換先のファンドなんて買えない。

たとえば…
基準価額10,000円で買った。毎月140円の分配金で、3年で累積 5,200円の
分配金を手に入れた。基準価額は 5,300円まで下がってしまっているが、
個別元本は4,800円まで下がっているので、解約しても利益が出る。損はしていない。潮時だ。

とか思うじゃん。でもこれって 3年で10%の利益しか出せてないんだよね。
年利 3%にすぎない。

分配利回りなんかに惑わされちゃだめ。
利益は分離課税の源泉徴収額の10倍(来年からは5倍)で試算しなさい。
今年の分離課税の源泉徴収額が 5万円だったら、利益は50万円。

で、○○万円で分配××円貰ってると言ってる人、
源泉徴収額を教えてくれませんか?
168名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 20:41:50.86 ID:sR03rNgFP
たとえばだが、分配金利回り10%以上 、分配余力24カ月以上は158ファンも
存在している。
また、この中から、過去12ヶ月のリターンが40%以上のが13ファンドある。
たとえば12ヶ月リターン順に見るとこうなる。
こんなの1分でだれでも検索できる。

野村 日本ブランド株投資(レアル)毎月 71.11%
米国小型ハイクオリティファンド(毎月決算) 62.84%
通貨選択型Jリート・ファンド(毎月)レアル 62.51%
東京海上 J-REIT(通貨選択型)レアル(毎月) 57.63%
マニュライフ・新グローバル配当株F(毎月) 51.13%
ニッセイ J-REITファンド(毎月決算型) 44.60%
ニッセイ Jリートオープン(毎月分配型) 44.32%
DWS欧州ハイ・イールド債券F(ユーロ)(毎月) 43.88%
しんきん Jリートオープン(毎月決算型) 43.07%

じゃ、これがいいファンドなのかっていうと、まるっきり違う。
あたりまえだが。

株の上昇、通貨の変動でたまたまもうかったり、逆に不安定になってお客が
離れるからタコ足をやるのもあるし。
169名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 20:45:37.17 ID:pOUIFF4L0
>>167
2011年12月からの累計、普通分配14,162,345円、特別分配585,465円、税金控除1,431,971円
普通分配比率95%。
基準価額4500円、個別元本4200円

>基準価額10,000円で買った。

こんなセンスのないバカは何に投資しようが儲かるわけないだろアホか
170名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 20:46:17.99 ID:pOUIFF4L0
>>168
それとおまえもタコ足の定義わかってねーならチラシの裏にでも書いてろや
171名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 20:46:40.41 ID:pmycRzd10
3000万でグロソブ買えば月12万ぐらいいくよね
「安定」してるし
172名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 21:17:54.67 ID:UYQpNuJ00
>>169
だれ?

「1400万で毎月25万」と同程度の分配利回りと仮定すると種3000万円くらいかな?

直近25ヵ月の話だから地合いが良かったんじゃないの?
1400万の利益を出したのは本当にすごいと思うけど、
それを普通のこと(継続性のあること)のように書かれてもなあ。

儲かった人は話したがる(書きたがる)から成功体験が多くなるのは仕方ない。
でも、これから投信を買おうとしている人に対して、
1000万あれば月10万出せる、360万あれば月10万出せる、というのは間違っている。
1000万で月10万出せた、という過去形ならともかく。

安定して月10万出すためには種3000万は用意したほうがいい。
1000万で月10万出せる、なんて鵜呑みして会社辞めて分配金生活に挑戦したらしぬよ。
173名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 21:25:09.92 ID:qwwT2JPv0
>>169
お前もさっきからずっとバカだのアホだのくたばれだのホント園児かよwww
だいたいそのイミフな数字はなんだwwww
>>162>>167はタコ足ファンドの典型を分かりやすく書いているだけじゃん
174名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 21:34:38.76 ID:zTxotgV50
このスレには、タコ足(の定義)に異常に反応する人がおるのですw
175名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 21:41:26.53 ID:qwwT2JPv0
ああ>>169のイミフな数字は自分はタコ足ファンドに騙されてませんよという自慢
の数字だったのかwww数字だけ高々と出して銘柄1つも書けない奴はもう面倒臭いだけだから放置安定
176名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 21:59:06.53 ID:dk1PRq5U0
基本お金持ちだけが居るはずのこんなスレでも一度喧嘩が巻き起これば子供の喧嘩と変わらないんですね。
177名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 22:04:10.41 ID:LLsNMRgqP
これだけ円安株高なのに投信は底値這ってるのが多いからな・・
みんなが儲かってれば平和だがw
178名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 22:17:15.51 ID:NqOGXH6P0
普通分配金て税金取られるし損しねえのかい?
179名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 22:17:36.76 ID:NDPlNjl90
>>177
あたり前だろ横横でも分配金出てるんだよ
180名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 22:26:36.77 ID:l4HBZ5bmP
>>177
この時期投信は底値這ってるじゃん、毎年のごとくさ
だからみんな買うタイミングを待っているんだよ
181名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 22:32:46.02 ID:sR03rNgFP
そもそも過去の1年なんて、日本株ファンドが平均ですら70%の
パフォーマンスで、650以上ある日本株ファンドで、最低でどうしようも
ない成績のでも20%。
為替の変動率も20%以上で、ドル建て債券でも、不動産でも
20%以上が上積みされてるわけよ。
これは、過去1年の特殊事情で、今後は、こんなボーナスはありえんわけよ。
安くなって買えば、ボックスの動きで儲かるってこともないし、大きいトレンドは
ずっと続く可能性もあるんだよ。
下がったから買いどきとかで買ってたら、トレンドの転換で大損するよ。
182名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 22:53:57.56 ID:jMIhP5T90
で、皆さん次の買い時はいつくると思います?
183名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 22:56:18.11 ID:ca+Nk55/0
金融緩和の縮小がきたとき
184名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 22:56:55.19 ID:gR7lfbjPO
ベアファンド
185名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 23:40:08.30 ID:dk1PRq5U0
東京にオリンピックが来た
186名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/07(土) 23:40:38.62 ID:NDPlNjl90
>>181
大底は売りが最大、大天井は買いが最大になる
これは過去の統計にはっきり出てる
つまりほとんどの人は大天井で買って大底で
投げてるんだよ、投資は人の反対やらないと
もうからんのよ
187名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 00:41:23.82 ID:v/jh/VQfi
投資信託についてはド素人だけど、タコ足とか色々詐欺まがいのがあるんだなあ
そもそも年利何十%とか高利回りすぎてその時点で手出せないわ
これなら素直に配当金で年2〜3%くらいの安定したポートフォリオ組んだほうが良さそうだな
まあ俺は今年は年利200%超えたし、アベノミクスが終わるまではまだまだトレードの方を頑張るけどね
188名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 01:11:49.85 ID:W7FquLmp0
利回りを追いかけ続けた挙句、最初からワリート買っときゃよかったって落ちだなww
189名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 01:19:25.85 ID:CIjh7IqE0
>>168
今年前半の極端な株高騰/円安で高分配になっただけなヤツ
ダイヤモンド・ザイの記事と似た話だよ
こんなファンドこれから買ってもこんな%無理
190名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 02:07:33.18 ID:B5CWn9qn0
利回りは7%以下。
これは絶対である。
191名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 09:30:16.85 ID:sKZtve+R0
本当に分配金で生活できるのはリーマンショックみたいなときに怖くて誰も
ビビツテいるときに財産の半分ぐらいを果敢に買った投資家だけだ。俺の保有
している投信で普通分配が続いているのはそれだけ、その後に買ったものは
不安定で普通特別の繰り返し、ほとんどが損失だ、投信なんて中途半端なとこで買っても
ほとんど儲からない。
192名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 10:21:57.82 ID:kgl5tb5IP
このスレってファンドをすべて一緒くたにしすぎだよ。
っていうのは、ここ1年のアベノミクスで、とんでもない円安が進み、海外のファンドは
なんでも良くて、なんでも儲かった。
日本株ファンドも650ファンドを適当に買っても平均+70%。
海外株でも先進国株の上昇に、円安の数十パーセントが上乗せされて大儲け。
つまり、なんでも良かったんだよ。
でも、こんないろんなファンドが一緒に動くことなんて今後ないんだよ。

株価が上がれば、債券価格は下がるし、先進国に資本が逆流すると、新興国
通貨は安くなる。
つまり、バラバラに動くんだよ。

だから、これからどうなるなんてひとめとめに、言ってもなんの意味もない。
株はどうなる、債券はどうなる、不動産はどうなる、さらに欧米はどうなる、
新興国のはどうなる、資源国はどうなるって、全部分けて考えないとだめなんよ。

過去の1年の動きに慣れちゃった人が、押し目だから買いとか、どの国の何に投資する
ファンドがどうこうって何も考えないで、なんでも同じに動くって思ってる人が多すぎ。
193名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 10:46:07.94 ID:WJ/aJ9GI0
細けえことはどうでもいいんだよ、投資は高値掴みしたら終わりなだけ
194名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 10:49:12.06 ID:B5CWn9qn0
>>182
それだけ分かれば十分だ。
年ごとに旬なものに乗っかるだけ。
195名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 12:14:48.83 ID:yGRnmA9zi
最終的にプラスになれば問題ない
196名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 13:25:36.76 ID:Av7ELDhvI
>>192
誰がみんな一緒だって?
197名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 16:32:34.71 ID:I759i5sB0
100万今月買うなら何がおすすめですか
198名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 16:40:59.59 ID:SMGQF0zJ0
>>197
100万くらいなら、あれこれ悩む金額でもないし、好きなの買えばいいと思う。俺なら来年まで待つけど。
199名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 17:40:26.98 ID:n3vgUeSG0
素人なんで教えてください
アメリカのファンドに100万投資して毎月1万少々の分配金があります
現時点で評価額は90万くらいまで落ちてるようでますがこのまま持ち続けても大丈夫でしょうか
純資産総額は右肩上がりで着実に増えてますが・・・・
200名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 17:51:25.68 ID:B5CWn9qn0
純資産なんぞ何の役にもたたない。
基準価格のみを見ろ。
201名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 18:06:46.35 ID:zo2FzHkb0
>>199
もし特別分配金になってたら、最初に預けた金が戻ってきただけだから、手数料分の損失が生じてる。
基準価格が下がったら再投資で口数を増やして、普通分配になるまで待つといいよ。
202名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 18:16:31.14 ID:XPh45u+A0
素人なら普通預金にしとけ
203sage:2013/12/08(日) 18:21:27.10 ID:vQGRaBX8i
インベスコ オーストラリア債券(毎月決算)って最高じゃないか?
725万円で毎月15万円(税込)もらえるよ。
204名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 19:45:18.47 ID:Yqc0UbTz0
投資信託を選ぶときは必ず償還期限が無期限のやつを選ぶようにしてる。
購入したが最後いくら基準価額が下がろうが鬼ホールドしてやるつもりで。
あとは、(何らかの理由で)償還が来るのが先か私が寿命を迎えるのが先か。
205名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 19:46:44.69 ID:wzedaXbI0
エマソブ持ってる奴生きてるか?
206名無しさん@お金いっぱい:2013/12/08(日) 19:58:53.39 ID:S2ahapT40
前に、確定申告のこと話題にしていた人いるけど、
このスレで、厳密に分配金で暮らしているのは、ホント少数なんだな。
来年に軽減税率終了するから、今年の分は、分離課税fが確定申告か
悩む人が多いはずだよね。
所得税が戻ってきても、住民税と国民健康保険については
要注意だからさ。
オイラ、税理士に計算してもらうほどの余裕がないんだよね。
207名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 20:01:14.17 ID:pUQsrZQn0
素人はグロインで良いんでない?
なんだかんだ安定してるし分配金も50だし
208名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 20:05:22.24 ID:pUQsrZQn0
>>206
ほとんどいない
分配金で生活するんなら最低でも元本5000万は必要
"最低"でもね
209名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 20:27:15.62 ID:h4eypg+e0
>>208
>>203なら1000万買えばなんとかなりそうだね。
210名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 20:29:23.86 ID:SMGQF0zJ0
>投資信託を選ぶときは必ず償還期限が無期限のやつを選ぶようにしてる。

個人の考えだから別に好きにすればいいけど、
有期のは最終的に口数で信託財産が按分されるし、手数料なしで乗り換えできるから、寧ろ狙い目だと思うけどな。
211名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 20:54:11.96 ID:h2orvejG0
>>205
エマソブヘッジあり、なし、両方持ってる。
ヘッジなしは買った時期が良くて、含み益でてる。
ヘッジありは、6%くらい下がってる。3年前くらいに買ってるから、
分配金入れれば、多分元は取れてると思う。
212名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 21:04:51.22 ID:W7FquLmp0
>>208
元本なんて個々の生活スタイルによって全く違う。最低5000万とか勝手に決め付けるなよw
一人暮らしなら1800万で全然余裕だぜ。投資生活に入ると時間と金の使い方により敏感になるから
俺の場合どんどん増えるけどな。
213名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 21:10:40.88 ID:rqA8vqad0
もらい物の本(9784022734679)によるところの、
投資元本を削る可能性の少ない安定型分配型
50311107 11311099 02312043 0631109C
214マンダム ◆QyzqMZ4w1uli :2013/12/08(日) 21:12:48.38 ID:Y+tebTHT0
来年のNISAに賭けるデス 問題はどうやってその金を工面するかデス

日中戦争を視野に入れてアメリカか資源国にヘッジ入れて投資したいデス
215名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 21:13:10.89 ID:WnaYo6of0
>>212
投資信託売買で増やしてるの?
実力派だな
216名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 21:16:47.04 ID:W7FquLmp0
>>214
マンダム氏久しぶりだなwwww昨日タコ足でごたごたしていた時に
前スレのマンダム氏のURL貼ろうとしたがどこかへやってしまった
217名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 21:21:18.08 ID:W7FquLmp0
>>215
だね。塩漬けファンドは放置するしかないが。最初の元本が少ないから
高配当でも出来るだけ買い時をミスらないようにしている。
塩漬けは二度とゴメンだから色々勉強なった。まあポシャったらまた働くさw
218名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 21:30:29.40 ID:uv4nQfhY0
分離課税源泉徴収か確定申告で悩む必要なんてないぞ。
税率が 20.315%になっても分離課税のほうがお得。

たしかに国民年金保険料を払う場合は分離課税源泉徴収か確定申告かで損益分岐点が存在する。
新宿区の場合は年間総所得330万円が損益分岐点。
年間総所得が330万円以下なら確定申告したほうが得。
年間総所得が330万円を超えるなら分離課税源泉徴収のほうが得。

分岐点が存在するのは確定申告、分離課税それぞれに異なるメリットがあるから。
確定申告のメリットは所得税の累進効果と基礎控除等の所得控除ね。
分離課税のメリットは住民税(所得割額)と国民健康保険料(所得割額)を0にできることね。
このメリットが逆転するのが新宿の場合は330万円。

国民年金、国民健康保険料、住民税、所得税の諸費用にいくらかかるかということ…
年間総所得が300万円の場合、確定申告は836,924円、分離課税は848,230円 (確定申告のほうがお得!)
年間総所得が350万円の場合、確定申告は976,924円、分離課税は949,805円 (分離課税のほうがお得!)

実は分離課税にはもう1つメリットがある。それは国民年金保険料の免除ができること。
上記の分離課税の場合の諸費用から180,480円を引いてみて。
年間総所得によらず常に分離課税のほうが諸費用が低くなるから。

これはあくまでも新宿区の場合ね。市町村によって住民税の均等割額、
国民健康保険の均等割額、所得割額が異なるので正確な数字は異なってくるけど、
国民年金免除(18万円お得)をひっくり返せるほど確定申告が有利になる市町村はないと思う。
219名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 21:46:17.82 ID:uv4nQfhY0
ちなみに上記は40才以上想定で国民健康保険料には介護分(介護保険料)を含めている。
40才未満は介護保険料がかからないので、もうちょっとだけ安くなる。
220名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 21:46:52.93 ID:W7FquLmp0
↑要するに、悩むようなレベルの奴は最初から源泉徴収ありの特定口座作っとけって事だな
221名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 21:58:59.04 ID:/dmniAnd0
>>218
いいお話をありがとうw
年金なんて払いたくないからねw
源泉徴収にしろって銀行のババアに言われたからしたんだけど
年金免除に使えるんならそっちにしてよかったよ
222マンダム ◆QyzqMZ4w1uli :2013/12/08(日) 22:01:25.96 ID:Y+tebTHT0
>>217

誰かワカンランけどお久しぶりデス 最近は別のスレに入れ込んでいたデス
来年からダイエットデス 昨日林檎を通販で箱買いしたデス 明日くらいには来るデス
訳あり品で見た目は少々問題であっても自分食いでは問題ないデス

最近碌なこと無いデス
223名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 22:03:59.92 ID:uv4nQfhY0
特定口座(源泉徴収あり)で、国民年金免除にすれば絶対に損することはない。

国民年金の免除申請をしたくない、恥ずかしい、国民の務めだ、という奇特な人は
分離課税と確定申告がどこで逆転するか一生懸命計算すればいい。(新宿区の場合は330万円ね)

国民年金を免除している人は計算する必要さえない。常に分離課税が有利。
ちなみに分離課税にしていれば所得証明ゼロで国民年金免除は簡単にできる。
224名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 22:16:05.31 ID:uv4nQfhY0
ちなみに国民年金の免除申請はちゃんとしよう。
国民年金の全額免除を受けると1円も払ってないのに9万円積み立てていることにしてくれて、
国民年金の加入期間として計算されるし、年金もそれなりにもらえる。

支払猶予申請にしてしまうと加入期間としては計算してくれるけど、積立額は0円。
支払猶予申請もせずに勝手に未払いにしてしまうと加入期間さえ増えない。

投資家のみなさんなら18万円はらって18万円積み立ててもらうのと
1円も払わずに9万円積み立ててもらうのどっちがお得か分かりますよね。
225名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 22:25:03.09 ID:WJ/aJ9GI0
>>203
それおれもちょっとだけ持ってるけど世の中うまい話なんかないわけで
もうすぐ分配原資がなくなる
226名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 22:26:02.85 ID:kctuyQTqP
>>224
免除申請は出来る人はとっくにやってるよwww
払ってなくても半分払ったことになるお得な制度だからねw
227名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 22:29:50.29 ID:LqBPAn7j0
特定口座で、払い過ぎの税金を還付を受けることができる。
しかしこれをすると所得が上がってしまうので、
還付の額、国民年金、国保税、住民税の支払額を計算して
最小にすることができる。
年金は免除、住民税は非課税、国保税は最小。
まあケチな話だが俺は計算したよw
228名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 22:31:42.03 ID:2N02RZ2N0
国保税って国民保険料のこと?
229名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 22:36:26.07 ID:LqBPAn7j0
国民健康保険のこと
俺はニートだから健保に入っていないんで・・w
230名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 22:45:38.55 ID:Z2sUnr2n0
>>205
ヘッジ無しは無双

ヘッジ有りは死に体
231名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 22:48:37.16 ID:WnaYo6of0
見れば見るほど迷うな、投信は
232名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 23:01:16.08 ID:+U5GRR7B0
そろそろ楽鳥かって見るかな
233名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 23:09:38.21 ID:B5CWn9qn0
今年は特別に円安だっただけの話で
今後もヘッジ無しする人はアレだな
234名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/08(日) 23:10:06.90 ID:8rkQvL6U0
楽鳥いいね
235名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 00:58:19.97 ID:VsukN1g50
トリプルエンジンを楽トリと読むのが今の流行りなのかww居酒屋みてえだな
236217:2013/12/09(月) 01:18:55.17 ID:VsukN1g50
>>222
マンダム氏もロクな事ないかww今株買っても高掴みだし、来年までは動かない方がいいね。
俺も今はNISAの資金集めだな。でも買い時ミスって特配になったら全くの無意味だから急ぐ必要もないか。
ダイエット頑張れ。炭水化物を食わずに走ればちゃんと痩せる
237マンダム ◆QyzqMZ4w1uli :2013/12/09(月) 01:41:09.21 ID:7b3aDE640
ああっ 返信先間違えたデス すまんデス お詫びの代わりにトイレ逝ってくるデス
238名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 03:19:36.94 ID:Ef8mMSoO0
>>199
心配ござらん
今はマイナスだけど、1年でプラスに、その後はずーっとプラス
プラスに成ってから、基準金額で乗り換えを検討してもいいかもね
239名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 06:23:42.06 ID:A4EEr17mP
『アメリカのファンド』ってひとくくりにしすぎ。
株なのか債券なのか、ハイイールド債なのかREITなのかでまるっきり変わるのに、
ファンド全部が同じ動きをするような錯覚が大杉。
株が上がれば債券は下がるし、アメリカ景気が回復し長期金利が上がると、
RIETは鈍くなる。
240名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 07:59:14.69 ID:sVZK9ZtB0
>>239
199ですがアメリカのファンドはハイイールドってやつです
単純に考えて毎月1万の分配金あれば
5年も預ければ時価が半分になっても利益は出ると思うのですが
甘いですか?
201さんの再投資で口数増やすというのは今の原資に50万とか上乗せ
するということですか?
241名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 08:14:09.74 ID:EZryzuZD0
英国は利上げするのか?
242名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 08:33:49.02 ID:zIhjke4m0
ラリートとワリートではどっちの方が、おすすめですか?
243名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 08:46:35.32 ID:WUbwsRv10
金融緩和の縮小がくるまでは社債で様子見よ
244マンダム ◆QyzqMZ4w1uli :2013/12/09(月) 09:09:47.03 ID:7b3aDE640
株暴騰デス
245名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 10:04:00.78 ID:OI5IVljK0
普通分配金もらってるけど税金が上がるのが残念だな
246名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 11:29:28.88 ID:4Nn5scey0
楽トリレアル、分配引き上げたけど健全率180% 余裕月数インカムの範囲内
で最高クラスの運用してる、指標信じるならタコ足配当でもないし高分配
ずっと続けれる
247名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 11:59:38.13 ID:EZryzuZD0
でも鳥は基準科学も順調に下がっているのが心配
最初は1万円からのスタートだろ?
今はいくらよ?
248名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 12:11:15.46 ID:4Nn5scey0
>>247
現代、分配利回り32%くらいだろ、こんだけ分配出したら
さすがに基準科学上がること無理と思う
249名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 12:12:56.63 ID:WUbwsRv10
基準価格が1万を維持してるファンドこそが本物。
250名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 12:22:54.44 ID:dzvTLGBIP
安値で拾った者が真の勝利者
闇雲に買う人は手数料や報酬の餌食
251名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 13:01:27.37 ID:xnaJBHlU0
>>242
ラリートとワリートなら迷わずラリートでしょう。

基準価額  ラリート 3722円  ワリート 4369円
分配利回り ラリート 19.34% ワリート 17.17%
分配余力  ラリート 117.4ヵ月 ワリート 81.2ヵ月
信託報酬  ラリート 1.58%   ワリート 1.65%
ポートフォリオは同等で米国60%。
ラリートは日本比率、ワリートは欧州比率がやや高い。

ラリートは販売手数料が高い場合が多いので、
スルガ銀行もしくはキャンペーンなどでノーロード購入を探すべし。
252名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 13:10:47.66 ID:xnaJBHlU0
米金融緩和が縮小される前に、余裕資金の1/3で、米リートと米株式を買いなさい。
米金融緩和が縮小された後に、余裕資金の1/3で、値下がりした米債券と新興国株式を買いなさい。
余裕資金の1/3は今は残しておきなさい。
253名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 13:41:02.89 ID:fkom2wXA0
>>251
両方買う
254名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 14:37:46.98 ID:D/M6QvU10
>>249

この辺かな>>213
255マンダム ◆QyzqMZ4w1uli :2013/12/09(月) 15:39:45.04 ID:7b3aDE640
日経平均は最後に急騰したのに、私の持つ株は終始右肩下がりデス

為替もようやく日当分出たデス ああ 年の瀬に辛いデス
256名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 15:59:32.45 ID:VsukN1g50
日経平均が急騰しても分配型ファンドの基準価格はそんなに上がらんクセに、
日経平均が下がりだすとファンドも遠慮なくどんどん下げてくれるから困るわww
257名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 16:53:14.91 ID:37QGWaUp0
無駄にwwを付ける奴の書き込みはバカっぽい
258名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 17:03:42.98 ID:VsukN1g50
>>257 そういうどうでもいい無駄な1行コメントをするお前もなww
259名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 17:05:34.65 ID:37QGWaUp0
やっぱり付けてるバカ
260名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 17:16:24.94 ID:VsukN1g50
>>259 語尾にバカとか園児だろww バカでいいからいちいち粘着するな。
2chで草生やすのは1つの作法だ。お前も投資ネタ1つくらい投下していけよww
261名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 17:16:31.75 ID:rlHVqGpd0
REITタイプは「リートマスター」をアホールドしてる
20円分配で出し過ぎないのがいい
一つや二つこういうファンドを持っていてもいいと思う
262名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 17:25:19.22 ID:37QGWaUp0
やっぱり付けてるバカ>>260
263名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 17:44:01.01 ID:VsukN1g50
>>261
20円じゃとんでもない資金が無いとさすがに分配金だけで生きていけないなぁ。
塩漬けなら仕方ないけどそういうのは一つで充分だわ
264名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 18:09:54.68 ID:Djt2RC7OP
>>263
なんで投資元本徐々に減らさなかんねん
265名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 18:19:41.11 ID:VsukN1g50
>>264
おいおいおい。さっぱり意味が分からんぞ。
質問するなら1行にしないでちゃんと上からの文脈で分かるように書けよ。
まぁこういう風に書くからあちこちから石が飛んでくるんだがな。仕方ない
266名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 18:21:41.22 ID:xnaJBHlU0
>>264
ここは分配金で暮らしている人のスレなんだから生活資金は捻出しなきゃならんでしょ。
他に所得があって利益を全額再投資できるような人はこのスレは向いてないよ。

ある程度の分配金が出るのは必要条件。
その上で、基準価額が下がらずキャピタルゲインが得られたらラッキーだなというファンドを探す。
267名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 18:28:28.16 ID:mttB2O4Y0
USリートから一旦逃げますた。次はどこに行こう?
268名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 20:13:16.91 ID:xnaJBHlU0
日経が上がれば回復する投信もある。12月9日
ラリート 3782円(+60円)
ワリート 4441円(+72円)
269名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 20:21:59.93 ID:VsukN1g50
今日はほぼ高配当(タコ足)ファンドも含めて上がってるでしょ。
トリプルストラテジー+108円、資源ファンドランド+88円、資源ファンドレアル+95円、ハイソブリラ+66円
資源ファンドのこの上がり様は暫らくぶりだな
270名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 20:41:08.31 ID:BUOI2iw6O
買い足すタイミングがわからんわw
271名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 20:42:58.12 ID:VsukN1g50
前スレで米国ハイ・イールド債リラを750万口を高掴みした人がいたが、
この高配当ファンド今日も+204でここに来て基準価格を徐々に戻しているから
まだ損切りしてなければだが、取りあえず良かったな。ハイソブリラに6,000万円の人は
当分ご愁傷様だけど。
272名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 20:53:47.83 ID:VsukN1g50
>>270
いま日経平均15,000超えてから若干乱交下してるから難しい。
金曜にワリート100万円約定した人がいたが、今日に1日ずれただけで1ヶ月以上の分配を損
した計算になる。購入日の翌営業日の約定ってところが怖いよなw
273名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 21:20:11.94 ID:AVx8yLZ60
>>271
ハイソブリラはずっと特別分配でも3年で元が取れるから
余計なお世話だ。
4年目からは毎年2千万の配当収入で優雅に暮らすので
心配無用だよw
274名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 21:27:44.23 ID:jZvJJznb0
基準価額10000円キープのおすすめ
UBS公益・金融社債ファンド
DWSグローバル公益債券ファンド
275名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 21:31:50.92 ID:AVx8yLZ60
>>274
分配しなければどれでも
基準価額10000円キープするんだがw
276名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 21:32:16.79 ID:VsukN1g50
>>273
まだいたーーー!!3年で元が取れるってどういう計算してんだよw
まさか150円×12×3年=5400円とか言うなよ。断言してやる、絶対150円は今後1年も続かん。
まぁ優雅な金持ちはそのくらいの頭でいてくれた方が養分様でありがたいわ。
277名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 21:39:17.13 ID:AVx8yLZ60
>>276
貧乏情弱乙w
SBIの分配金健全率ランキング見てから言ってくれ。
だからいつまでたっても貧乏なんだよw
君みたいな情弱君のおかげで俺らが潤うんだけどねw
278名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 21:45:25.22 ID:VsukN1g50
>>277
無駄にwwを付ける奴の書き込みはバカっぽいって誰かが書いてたぞ。
健全率なんて本気で信じてる奴がいた事に心の底から驚きです。どうかご武運を。
いやいやタコ足伝説の方が出てきてくれて本当に嬉しかったよ。
279名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 21:45:46.32 ID:ZITpno4q0
リスクの高い投資案にお金出せる人って凄いわ
280名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 21:49:55.87 ID:Gq9k714P0
>>273
今、目論見書見てみた、
トルコの通貨リラが円に対して通貨高になる。
米ドル債中心みたいだから、米ドル金利が下がる。

この条件が続けは分配金は下がらんかもしれんな。。。

トルコは勉強不足でよくわからんが、
世界的には、金融緩和縮小からドルに資金が回帰していくと見てる人が多いと思う。
ということは、他の通貨は安くなるんだけど、日本より経済規模が小さいところはドル高に伴う通貨安が
日本より大きいと予想される。(韓国を例にすればわかりやすい)

米ドル金利は金融引締めすれば上昇する。
281名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 21:54:00.69 ID:AVx8yLZ60
>>278
自分もw付けてるじゃんw
別に健全率信じてるわけではないが
少なくても健全率ランキングに載ってない投信より
ましだろ。

>>絶対150円は今後1年も続かん

マジでそう思ってるのならこんなとこに来ず
郵便局に全財産預けとけw
282名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 22:01:41.04 ID:VsukN1g50
このタコ足6,000万疲れた。出かけるから誰か相手してやってくれ。
健全率でマシ云々とかもうダメすぎるだろ。
やれやれ前レスは金持ちのクセに基準価格の下落にブルブル怯えていたのに
この居丈高な変わりようも人間性が透けて見えるな。2ch慣れしてない。幼稚すぎる。
283名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 22:08:46.69 ID:AVx8yLZ60
>>282
はいはい。
貧乏人の嫉妬はうざいねw
妬むだけならこのスレに来なければいいのに。
284名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 22:31:26.26 ID:4Nn5scey0
楽鳥レアル 6,530円 ↑208円(3.29%) 12月9日
285名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 22:41:42.17 ID:37QGWaUp0
ウゼェwwバカがやっと消えた
286名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 22:45:36.81 ID:4Nn5scey0
そこそこいいやつ上場したな
 iシェアーズ 米国超大型株ETF(S&P100)(1587東証)
  iシェアーズ 米国小型株ETF(ラッセル2000)(1588東証)
  iシェアーズ 米国高配当株ETF(モーニングスター配当フォーカス)(1589東証)
  iシェアーズ 米国リート・不動産株ETF(ダウ・ジョーンズ米国不動産)(1590東証)
287名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 23:03:24.76 ID:xnaJBHlU0
>>273
>>275
>>277
涙拭けよ。

ハイソブリラってこれか?
http://www.morningstar.co.jp/FundData/SnapShot.do?fnc=2009071003

分配金再投資した場合の計算基準価額も10,000円を大きく下回ってる。
分配余力 11.7ヵ月。いずれ分配金も下がる。これを年初に買っちゃったんだっけ?
基準価額 7,000円あたりで掴んでしまったとすると、ほとんど特別分配金じゃないのか?

これを持ち続けるのは厳しい。まだ、トントンくらいで損はしてないだろ?
手放してしまったほうがいいと思うぞ。持ち続けても時間の無駄。機会損失。

4年目から優雅に暮らすっていうけど、これ 2019年1月で償還だよ。
ほとんど利益出せないまま5年後の償還迎えたら負けだよ。
5年あったら最低でも30%は利益出さなきゃだわ。

っていうか、なんで新興国の債券なんて買った?
新興国なら、せめて株式だろ。。
288名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 23:11:21.93 ID:V3EZRNNPO
>>240
>201さんの再投資で口数増やすというのは今の原資に50万とか上乗せ
するということですか?

再投資は、基準価格が下がって特別分配金になってる時、分配金をもらわず再投資にすること。
基準価格が下がっている状態で買う様なことだから、口数が多く買える。
高づかみした時はお勧め。その内、自分の個別元本が下がってきて、普通分配金になった時、口数が増えてるからウマー。
289名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 23:16:15.72 ID:AVx8yLZ60
>>287
償還期限が来たら乗り替えるだけ。
そんなことも知らないのに余計なお世話だわw
290名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/09(月) 23:26:05.40 ID:xnaJBHlU0
別に煽ってるわけじゃないんだ。まじめに心配しているんだぞ。
リラとレアルに分けて、8000万円買っちゃったんだろ? それリスク分散になってないからな?
新興国債権を残してもいいけど、米株式、米リート、資源国にも分散したほうがいいって。
2〜3億、他にも投資してるんだったらいいけど。8000万、全力で新興国債権は止めておけ。本当に。
291名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 01:09:26.76 ID:soP/0gG+0
本人が満足してんならそれでいいだろ。
めんどうくさそうなやつはほっとけよ。
あなたがせっかく心配しても無駄みたいだし。
その優しさは誰か別の人に向けてあげなさい。
292名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 04:20:37.88 ID:ceXZc9av0
なんだあれから全然進展してないのか。3日程前から思わず出てきてしまったが、まぁバカは少し黙ることにしよう。
ここのスレの隠れ住人なら分かってると思うが、ここは定期的に荒らさないと
全然盛り上がらんのよ。盛り上がらんと当然、有益な事を話す>>290みたいな人
も朝一のお説教さんも出てこない訳。1コメから100コメ辺りなんて1行コメ連投のお寒いスレじゃん。
また凍えそうになってきたら顔出すさ。で、この3日で得た名言は
>>266
『ある程度の分配金が出るのは必要条件。
その上で、基準価額が下がらずキャピタルゲインが得られたらラッキーだなというファンドを探す。』

これだろ?ここに居る全員が知りたいのは。
この3日ほど暴言ばかり吐いて悪かったな。オレもマンダム氏を見習ってダイエットするか。
293名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 04:27:09.93 ID:TY1sqbXJ0
久しぶりに来たけど、変わらないねえw
294名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 04:28:43.74 ID:zHISs/hU0
>>289
償還まで続いたら種と分配金計で倍に膨らむね
ピムコのハイソブリラ俺と同じくらい持ってる人居たのね
基準価格下ってるから2000万追加するわ
295名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 07:47:09.26 ID:aBGSGKJAi
>>288
これってそのうち上がる前提なんだよね。
間違いないものかどうかが本質だ。
296名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 08:29:21.59 ID:JTl287HbP
アミーゴ12000円復活おめ!
もう少しうpすると1000円分配再開か・・
297名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 08:34:59.85 ID:q3FfzkLJ0
マジ・・・
298名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 11:54:14.98 ID:LguyS9jH0
これは昔俺が学生だったときに地学系の先生から聞いたことだけどさ、地球温暖化が進んで海面が上昇したとすると、最後まで残っていられる部分ってのはブラジルのあたりらしいよ。
レアルにつられて短期的な目でブラジルを見がちだけど、そういう視点でみるのも面白いかもね。
問題はそういうことが現実的になってくるまで俺が生きているのかってことだけどさ。
299名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 12:01:15.95 ID:dRiVrJ3+0
     ___ハ__
チャ   、____丿
 チャ   ゙゙( ゚━゚)  アミーゴ
  チャ  /゙゙゙c○c○)) アミーゴ
300名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 12:24:43.02 ID:h2RSWRQF0
その状況でも人間は生きていられる気候なの?
>>298
301名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 12:27:30.00 ID:mLLkCUBI0
地球上に氷が一つもない時代でも生物は生きていたから問題ない。
むしろ今より種類は多かった。
302名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 12:30:51.55 ID:VlLN1V9OP
今の人間では生きられない
大進化したら大丈夫かもw
303名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 12:38:19.34 ID:y0+15+gd0
後10億年で太陽が赤色巨星になって海が干上がって灼熱地獄になるのは
確定してんだけど
304名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 12:49:36.66 ID:LqbgHmUa0
え?お前らあと何年生きられると思ってるの?
下天のうちをくらぶれば…って言葉知らない?
そんな先の事考えてどうするの?
305名無しさん@お金いっぱい:2013/12/10(火) 12:57:38.24 ID:bAeF+XCE0
分配王子様 その後どうされていますか?
306名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 13:08:37.22 ID:ZXLJ/Evz0
ついに温暖化リスクまで考慮するようになったのか
成長したなお前ら
307名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 15:59:04.95 ID:ATQR8rtW0
その前に中国のPM2.5が地球全体覆って人類滅亡だろw
308名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 16:27:26.24 ID:FLKPn/cw0
楽トリレアル持ってます
最近、楽天投信投資顧問のサイトは基準価額の更新が遅いように感じます
午後6〜7時には反映されているものが、ひどくて翌朝だったり…
楽天投信投資顧問のサイトが発表するより早く知る方法ないですか?
309名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 16:46:41.05 ID:LGZNcPHJ0
翌朝なんてことないけど一体どこで見てんだ
310308:2013/12/10(火) 16:53:05.22 ID:FLKPn/cw0
>>309さん
http://www.rakuten-toushin.co.jp/
毎日このページをみています
311名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 16:59:31.61 ID:nAz3MT+z0
>>288
いまいちしくみがわからないけど今よりおいしそうなので
銀行で相談してみます
サンクスです
312マンダム ◆QyzqMZ4w1uli :2013/12/10(火) 17:06:50.14 ID:BwgYPSXx0
すごいデス 外貨大暴落デス
日本の年金が外国で運用出来るようにナルトの発表で大変動デス
日本円強いデス
313マンダム ◆QyzqMZ4w1uli :2013/12/10(火) 17:11:02.59 ID:BwgYPSXx0
TPP年内合意出来ず 来年へ

TPP交渉決裂デス これからどうなるデス?
314名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 17:11:40.39 ID:RbcHn6gV0
あらら
315名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 17:49:37.28 ID:c1PYgHw20
>>311
特別分配金になってしまったら再投資すべきだとは思うけど、
同じ投資信託に再投資するよりも、他の買ってポートフォリオの広げたほうがいいよ。リスク分散になる。

・個別元本と基準価額が同程度の場合、買い増しても個別元本は下がらない。
・個別元本より基準価額のほうが下げている場合、投信の先行きが良くない可能性が高い。
316名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 17:53:28.83 ID:LGZNcPHJ0
>>310
http://www.rakuten-toushin.co.jp/fund/index.html
こっちを見るんだ
右上の日付が変われば更新
遅くても夜には更新される
317308:2013/12/10(火) 18:31:46.44 ID:FLKPn/cw0
>>316
ご親切にありがとうございます
今日からこっちみます
318名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 19:58:49.00 ID:ExG31kU+0
今日の基準価額が今月の天井kさいな
319名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 20:37:41.72 ID:y0+15+gd0
6300台で買ってるから笑いが止まらん、楽鳥レアル最高
320名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 22:02:45.70 ID:Xv978cYC0
>>319
俺も月末に500万ほど仕込もう
321名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 22:15:15.69 ID:OjCfP9Q00
自分も前スレですすめられて買いました。
分配楽しみ♪
322名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 22:37:33.26 ID:4P6ydIpR0
>>320
俺もボーナス全部つっこむぜ
323名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 23:04:35.55 ID:y0+15+gd0
みなが同じ行動とりはじめたら警戒しないといけなくなるんだが・・・
324名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 23:24:25.21 ID:mLLkCUBI0
楽天トリプルレアル全力買いだ!!
325名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/10(火) 23:27:10.88 ID:TGUyHINo0
全くの初心者なんでとりあえず樂天証券の口座作って20万ほど入れたんですがこれからどうすれば良いですかね? あまりリスクが高くなくほどほどに増えてくれれば嬉しいのですが。

ちなみに資金はがんばれば500万くらいまでは動かせます。
326名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/11(水) 00:00:37.13 ID:A8eW2cHX0
シャープレシオが1以上のものに投資すればぁ?
327名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/11(水) 06:57:42.39 ID:JsxaRFfiP
このスレって下がったときみ買えば、儲かるって書き続けてる人がいるけど、
ファンドのしくみを無視しすぎ。
たとえば、楽鳥レアルだと、こんななんだよ。

信託報酬等合計 1.47%
購入時手数料率(税込) 3.15%
解約時信託財産留保額 0.75%
投資先の米国不動産ETFの利回りは3−4%

1年保有で、この利回りからコストを引くと、赤字。
じゃあ、なんで儲かるのっていうと、為替の変動や金利差、つまりFXのスワップだよ。
これは、1000万円投資してる人は、1000万円全部でブラジルレアルっていう
不安定な通貨のFXをやってるのとまるっきり同じ。
つまり、上がった、下がったって、ブラジルレアルの変動に、毎日、一喜一憂してるだけ
なんだよ。
そんなわけないと思うかもしれんけど、こういう高金利通貨建てファンドは、全員が、
FXをやってるのと何も変わらんのだよ。
安いとこで買えば儲かるなんて、FXはそんな単純には儲からない。

しかも、『トリプル』とうファンドは簡単に言うと、下がったときに損失が減るかわりに
上がったときにはその利益はいりませんっていうオプションも購入してるんだよ。
だから不動産REITが上がりだしても、そんなに上がらない。

このスレってIDを変えて推奨しまくる人がいるけど、不自然すぎるだろ。
328名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/11(水) 08:00:07.32 ID:AlEDx/oX0
>>327
当初はそう思ったが、ここは元本を減らしてでも分配金を多く貰うことを目指すスレらしいので問題ない
329名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/11(水) 08:19:18.56 ID:pwYcfAgQ0
んだ・・・
330名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/11(水) 08:29:57.82 ID:FtqAk6qJ0
せっかく、金曜日にワリート100万分買ったのに、
分配金受取に変更するの忘れてて、再投資してしまった。
再投資した3万口分、今年中に4,450円以上で売りたい。
331名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/11(水) 08:43:24.54 ID:CqHnwR7V0
楽鳥って「トリプル」だから三階建てなんでしょ?
不動産のインカム+プレミアム+オプションか?
332名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/11(水) 08:46:06.53 ID:bXK4JIeg0
楽鳥レアル,手数料はゼロじゃなかった?
333名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/11(水) 08:52:30.72 ID:wG2/24yWP
受け取りにするか再投資にするか難しいね
買い付け手数料がかかるファンドは再投資で無料で買うほうがいいし
解約手数料がかかるファンドは受け取りで解約手数料がかからないほうがいいし・・
両方手数料がかかるファンドはどうしたらいいのか・・
334名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/11(水) 09:20:02.37 ID:6dil3Iq20
>>330
自分も先週の金曜日に約定したかった・・・。
335名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/11(水) 09:23:28.51 ID:A8eW2cHX0
楽天トリプルなんて特殊なものを出されてもなぁ
誰もそんなとこに投資しとらんし。
336名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/11(水) 09:38:11.55 ID:hszuvpqV0
>>327
>FXをやってるのと何も変わらんのだよ。

FXを自分でやるには夜中張り付いてる時間も無いし
上手くできないのでファンドマネージャーに任せて
(自分より)上手くやってもらうというというところで
投資信託らしいサービズだと思う。

楽天 USリート・トリプルエンジン(レアル)
単純にアメリカ不動産に投資しているわけじゃないので
複雑すぎて不可解なのは同意。
でも手数料0円だし、安くなっているタイミングで
ちょっと触ってみるのには良いかと
337名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/11(水) 10:08:35.19 ID:XixXLSQd0
楽鳥レアルは6000前後で購入したらもうかるんだよ、細けえことは
いいんだよ、実際オレが言ってるとおりになってる
それと買い付け手数料は有料と無料のとこあるから気を付けよう
338名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/11(水) 10:45:04.96 ID:kHDuSrWn0
FXとは違うだろ。FXはレバレッジかけて短期売買で利益を出していく非常に投機的な手法。
中長期的にレアル/円が上げていくと読んで投資するのとは全然違う。

今後、レアル/円が上げていくかわ分からないけどね。
オーストラリアドル/円はリーマンショック前の水準まで戻してきたけど、
ブラジルレアル/円は途中上がったこともあるけど、また、リーマンショック後の水準近くまで戻している。

まあ、リーマンショック後の水準で低迷しているということは、
これ以上大きく下げる可能性は低い、
上げ幅が大きく残されている
と見ることもできるので、投資判断としては間違っていないかも。

少なくとも、これから投資するなら高騰してしまったオーストラリア/円よりはブラジルレアル/円だと思う。
339名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/11(水) 11:53:30.96 ID:JsxaRFfiP
FXは別にレバレッジを効かせる人だけじゃないよ。
今は、外貨預金の両替手数料がものすごく高いから、外貨預金よりFXで1倍で
投資したほうが有利なんで、レバレッジをかけないでやる人も多いんだよ。
それにファンドはレアルは買いだけで、下がってるときでも売りはやらないよ。
っていうのは、日本とブラジルの金利差を、スワップとしてもらうことができる。
それがファンドの収益なんだよ。
逆にレアルを売ると、金利差は支払わないといけないから、ファンドは買ったままにする。
340名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/11(水) 15:05:18.83 ID:VzegBe0Z0
純資産は円なんだからレアル/円が上がれば純資産・基準価額は上がる。
解約超過で資産流出になればレアルを売らざるをえないし、
分配金が運用益を超えている + レアル/円が上がらない という状況でも資産流出になる可能性がある。
そうなってしまうとレアル/円が低い状況での売りを余儀なくされる。

レアル/円が下げてていって資産流出しだすと止まらなくなるかもしらん。
ちなみにドル/レアルは2011年から(多少の起伏はあるものの)下げ続けている。
アベノミクスのせいか2013年はそれ以上に円安が進んだので、
レアル/円で見ると2013年から大きく回復しているように見えるけど…。

世界的に見たらレアル安は続いている。
ドル/円 103円まで来たのだから、今後、レアル安以上に円安が進むのを期待するのは難しくなってくる。
341名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/11(水) 15:39:34.74 ID:DhRJXWMI0
とうか外貨預金のかわりにFXなんてするぐらいなら株なり不動産に投資するでしょ
やっぱりFXなんて投機にすぎないんだよね。
342名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/11(水) 17:27:43.44 ID:W6Dm5fjJ0
>>332
ネットだと0円
店頭だと・・ あれ、店頭販売は無いのか
343名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/11(水) 19:14:40.88 ID:aHxIkOTK0
楽トリレアルは2年前だかに8千円とかの時と7千円位に下がった時に買って分配金受け取りで放置だけどずっと普通分配金だから悪くないような?
344名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/11(水) 19:24:53.13 ID:2974BvKcP
>>341
> とうか外貨預金のかわりにFXなんてするぐらいなら株なり不動産に投資するでしょ
> やっぱりFXなんて投機にすぎないんだよね。

いや、外貨建ての分配ファンドで、為替ヘッジなしは、すべて、全額で通貨の投機を
同時にやってるから、リスクはFXとまったく同じなんだよ。

違う点は、FXの金利は短期金利で、ファンドの債券は中長期主体だから、金利が
若干違うことだけだよ。
他のリスクは全部同じだから。こんなことは言うまでもないことだけど。
ただ、逆に中長期の債券は、債券価格の上昇の期待もあるし、下落の不安もある。
たとえば、金利が1%上がったとすると、ファンドが保有してるのは5年程度のが多いから、
5%近く債券価格が下がる。
どういうときに債券価格が下がるかっていうと、景気がよくなったときやインフレが大きく
なったとき。
345名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/11(水) 19:25:43.88 ID:aHxIkOTK0
マイナスなのはトルコハイインカムで7千円位で買ったからこれは再投資にしてるけど暫く辛抱だ。
346名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/11(水) 20:03:23.14 ID:1PUXh+Se0
アジア株の毎月2種類買ったら昨日・今日と爆下げしてびびった。
ただの分配落ちだった。

テヘッ♪
347名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/11(水) 22:22:47.40 ID:+PPWUkuQ0
FXだろうが株だろうが投信だろうが突き詰めればどれも博打。
348名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/11(水) 22:32:05.45 ID:lamutblO0
トリプルストラテジーはどうですか?
毎月ずっと200円出してます。
349名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/11(水) 23:49:22.37 ID:baqSpBHj0
楽天トリプルレアル取得6291円。
だけど明日ぐーんと価額下がる。
もう涙目になるぐらい下がる。
今月の普通分配金は無い。
つまり金もらえない。
くやしい。
350名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 00:02:50.88 ID:VzegBe0Z0
>>348
トリプルストラテジーもトリプルエンジンと原理は似ているかな。

トリプルエンジン
・米リート
・コールオプションのプレミアム
・金利高通貨(レアル)

トリプルストラテジー
・グローバルリート
・コールオプションのプレミアム
・金利高通貨(6つ。状況による)

だってさ。

リート年利 4.0%
コールオプションプレミアム 14.7%
為替プレミアム 5.7%
で合計24.4%の目論見。
コールオプションのプレミアムってこんなに収益が期待できるものなのか。知らなかった。

まだ1年目のファンドでしょ。基準価額10,000円維持してくれてないと信用できないな。
5月の米金利上げで毀損して資産が本来水準より大きく下がってしまったのに、
分配金をそのまま出し続けているから運用が難しくなっているんじゃないかな。

目論見の収益率が24.4%だから毎月200円の分配金を出し続けるためには
基準価額10,000円の純資産を維持・運用する必要がある。
累積分配金2000円なのに基準価額8000円を切っているからすでに運用損益はマイナス。

現在の分配金を維持したままの回復は難しい。
REIT暴騰してもコールオプションで抑え込まれてしまうし。
円安進行が急速に進みでもしない限り、基準価額10,000円に戻ることはないでしょう。

現在の適正分配金は月150円。遠くないうちにここまで下がる可能性がある。
351名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 00:21:31.52 ID:GgvZe8ly0
トリプルストラテジー、もうひとつ回復の可能性として。
できたばかりのファンドであり純資産がまだ小さいこと、
分配利回りが適正値より高く基準価額に割安感があること、
から資産流入が加速すれば、これまでの運用損失が相対的に小さくなるので回復できるかも。
極端な話だけど、資産流入で純資産が10倍になれば、これまでの運用損失は1/10ということになる。

まあ、資産流入が続いているのに基準価額を下げているところを見ると
コールオプションのプレミアム 14.7% っていうのがそもそも無理なんじゃないかという気もするけど。
352名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 00:24:48.18 ID:JBll69Hs0
>>350
先生すごい なるほど 分配金の先は怪しいのかぁ・・・・

お願いです。これはどうですか
日興ピムコ・ハイインカム・ソブリン・ファンド毎月分配型(トルコリラ)
基準価格が下ってて買い頃かと、分配金さえ維持されれば、1年位投資しようかと検討中です
353名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 00:36:28.50 ID:GgvZe8ly0
>>352
ハイソブリラ? それなら数日前に議論されていたようだよ。ちょっと上にスクロールして読んでみ。
354名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 00:36:28.64 ID:sojE0uEj0
そもそも一つの投信で3つの利益を得ようとするのが間違いだな
355名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 04:17:16.95 ID:H9Wc+Jyi0
そもそも投信で生活をしようとするのが間違いだな
356名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 05:34:04.95 ID:f6SVOZr00
>>350
なるほどです。ありがとう!
357名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 06:28:53.19 ID:BsYiSIC/P
つまり
円安の今でも、駄目なファンドは円高になったら
アウト
358名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 06:38:28.95 ID:HNv1JmzyP
そもそもコールの売りっていうのは、丁半博打とまったく同じで、本来長期のファンドに
組み込むようなものじゃないよ。
買いは損失限定だから、個人もやるけど、売りは危険性を理解した人しかやらない。

たとえば日経平均でいうと、日経平均が一ヶ月後に上がって、16000円を超えるぞって
思った人は、コールを買って、売った人にお金を支払う。
逆に、16000円なんか超えるわけないって思った人は、そのコールを売って代金をもらう。
一定期間で16000円を超えなければ、コールを買った人は、それがゴミクズになって、売った
人が丸儲け。
これが、市場が低迷してるときには、ファンドの収入になる。
ただし日経が仮に16500円になって、コールを買った人が、1億円儲かったら、コールを
売った人が、その1億円を支払う。

これをREITでやってるだけなんだよ。
もしあがったら、コールを買った人が大儲けした分は、全部売った人、つまりファンドが支払う。

ただファンドの場合は、REITをすでに買ってるから、REITが一定水準以上に上がった場合は、
REITの上昇の利益が出るわけだが、コールの売りが上がれば上がるほど、損を出すから、
結局、利益は相殺されてしまう。
だからREITがもし上昇トレンドになったら、こういうのを持ってる意味がない。
359名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 07:32:09.86 ID:MmoRqLKZ0
20パーセント投信付き3ヶ月定期でハイイールドを5月に購入したのですが
初回普通分配金があっただけでその後は特別分配金のみです。
このまま持っていて元本取り戻せますか?
再投資にしたら何年で利益が出ますか?
360名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 07:37:42.70 ID:SIxbDBuZ0
わかりましたけどそれじゃズバリ一月ニーサでは何買ったらいいのですか。
日本株、外国株、日本債権、外国債券、日本リート、海外リートどこの通貨がいいのか
素人にはわかりません、教えてください。
361名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 07:46:06.66 ID:1GC2aaCD0
>>360
まだやめといた方がいいんじゃない?
362名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 07:54:33.74 ID:sojE0uEj0
>>360
グーグルで自分で調べるよりも、便所の落書きのほうが信頼できるんですか?
とんでもない変態さんですね。
363名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 09:41:06.15 ID:b/UeJQKT0
しかしググッたところで出てくるのは碌でもないサイト
364名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 09:52:45.22 ID:6hSOuP0I0
365名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 09:54:54.40 ID:gJc/AiBP0
円安に振れた今はヘッジありファンドも1つだけ買っておいた
366名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 10:07:50.74 ID:2YUW259m0
ごめん。トリプルストラテジーの回復について間違ったこと書いちゃった。
純資産が増えても基準価額は回復なんてしない。
基準価額7,000円で売って10,000口分の分配金200円を出さなきゃいけないんだから、
本来水準より少ない資産での運用を強いられる状況は変わらないですね。
367名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 10:33:54.74 ID:2YUW259m0
円高に戻らない、緩やかに105〜110円まで円安が進むと思えるなら
米株式、米リート、米ハイイールドは買ってもいいんじゃないかな。
米金融緩和縮小で金利は上がるし、資金が米回帰するといわれているから
・ソブリンを買うのは危ないかも
・新興国を買うのは危ないかも
と思う。

米リートのほうが米株式より高利回りが期待できるが、米リートは先行き不透明なところもある。
米金利上昇はリートの増収に寄与する。
しかし、これまで新規着工が低迷しており不動産の供給が弱い状況だった。
このまま金利が上がってしまうと新規着工のコストが増加するためリートの収益率を落とす可能性が出てくる。
景気回復による既存物件での収益増が新規着工のコスト増を超えるかどうかを読まなければならない。
368名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 11:14:25.14 ID:JLYVndQ60
>>365
円安が続くなら、ヘッジ無しのほうがいいんじゃない?
369名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 11:32:17.00 ID:gJc/AiBP0
「続くなら」ね
それなら他にヘッジなしをたくさん持ってるから問題ない
ヘッジありはまた円高に動く可能性に備えてということ
370名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 11:42:03.27 ID:m/oM/Hfj0
>>359
>ハイイールドを5月に購入したのですが

ハイイールドへ投資するファンドは、いろんな条件で
たくさん出てるのでそれだけじゃ分からない。

>再投資にしたら何年で利益が出ますか?

今後投資先の国の景気がどうなるか、為替がどうなるか、
投信運営会社の分配金の設定方針がどうなるか、などで
大きく変化するので、どこで聞いても誰にも分からないと思うよ。
371名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 11:54:37.41 ID:M8Y/ZduB0
んだ・・・
372名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 11:59:20.74 ID:2YUW259m0
モーニングスター社長の講演
「NISAを始める前に考える最適なポートフォリオの作り方」
http://www.morningstar.co.jp/news/video/webnar/feature2.html?selectedCategory=movie360

これからの運用で大切なこと
@目先の相場を予測して投資は行わない。
A様々な資産を組み合わせた分散投資を行う。
B最大限にコストを抑える。
C買いコストを意識しないために時間分散を図る。
D自分自身でポートフォリオを作る。

だって。

B最大限にコストを抑える→ ETF >>> インデックスF >>>>>>>>>> アクティブF
373名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 12:02:07.18 ID:ht5jYKE30
NISA口座は無税だから高配当、普通の口座はETFかインデックス
でしょう、順序が逆
374名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 12:14:03.76 ID:2YUW259m0
たしかにNISAに特化した講演ではなかったように思う。
NISA枠は100万円しかないだからA分散投資よりも一極集中。
運用期間も限られているのでC時間分散を図らずに年初に全力100万円。
だよなあ。

B最大限にコストを抑えるということで ETF推しってのは間違ってないんじゃないの?
信託報酬の高いアクティブFなんて期待できないよ。
375名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 12:21:58.53 ID:XNp21kCh0
とりあえず楽鳥1万円分はじめて買ってみる
376名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 12:52:23.20 ID:ht5jYKE30
1590米国リートETF20日権利日だよ、今日試しに30万ほど
買ってみた
377名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 12:52:26.50 ID:6WRB1wmh0
>>374
それってその一極買いしたやつが、もし年初が株価のMAX値だったら泣きません?
378名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 12:54:31.66 ID:M8Y/ZduB0
>>376
買うお
379名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 12:59:16.46 ID:KBbEqZjLi
リートはこれから大きく上昇しないからいんじゃね?
分配さえだしてくれてればあんまり気にしないかな。再投資してればそのうち…
380名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 13:26:51.46 ID:sojE0uEj0
リーサはいまやるにはリスク高いねぇ
金融緩和の縮小がくるまではこっそりと社債でもまわすよ
381名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 13:36:16.95 ID:2YUW259m0
>>377
ここにいる人は分配金で暮らしてるんだから最低でも2000万は突っ込んでるでしょ。
NISA枠100万自体がポートフォリオを構成する一部でしかない。
であれば、自分自身のポートフォリオを構成していく中で
ハイリスク・ハイリターンの銘柄をNISA枠に置くのが面白いと思う。自分はそうする。

リートETFを買う予定だけどね。
382名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 13:43:42.75 ID:0LK7kHlx0
フィデリートB、再投資で持っているんだが売却しようか迷っている。
リート指数はいい感じだけどやはりたこ配だそれでもかなり利益が出ているけどね。
去年末は買い増ししたぐらいだし。


売却してUSハイイールドレアル、アジアハイイールドレアルを追加しようか迷うところ。
分配金の健全性が100%超えているのがいい。
一方でレアル暴落は心配。ハイイールド債権のデフォルト率はあまり心配してない。
まあ暴落したら再投資で安く拾い、再上昇を待てばいいのだけど。
こっちは今年4月に買ったためまだ損失出てます。

長期ならリートよりハイイールドレアル(US,アジア)いいのかな?
5年10年だとハイイールド欲しいけど、信託期間が延長するかもしれないけど
あと7年しかない。

長年やっていると投資信託は手数料高くても魅力だね。
放置できるから。金融危機のようなときはすぐに手放せばいいし。
383名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 13:44:24.37 ID:ht5jYKE30
分配王子逝ったのか
384名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 15:01:12.83 ID:Kg8h+wn40
>>382
それを売るなんてもったいない。
継続保持推奨
385名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 17:08:46.96 ID:2YUW259m0
まだレアルとか言っている人が多いのに驚くわ。

http://fund.smtb.jp/smtb/qsearch.exe?F=mkt_forex_detail&KEY1=XBRLJPY/008&ctype=3

「好調だったレアルは落ち込んだものの2012年に底打ちして2013年からレアル円が再び上げている。これからも上げていく。」
レアル円チャートを見て、こんな期待をしている人が多いのかもしれないが…。

甘すぎるよ。ドルレアルで見れば分かるけど、レアル高は2011年にすでに終わっている。
2013年もレアルは下げ続けているのだが、それ以上に円が下げたため、
レアル円チャートではレアルが強さを取り戻しているように見えてしまう。

今後、米金融緩和縮小で米金利が上がれば、米への資金回帰が起こり
レアルはより一層下げることになる。

そのときは円も下げるから相対的なレアル円は変わらないのでは?
と思うかもしれないが、そうではない。
日本は外貨準備金を多く持っているので為替介入というチート技が使える。

世界的に米ドルが上がる状況でも、ドル円相場を維持できる。
日本はここで景気回復できないとかなりまずい状況になるから
企業業績を維持するためにも円高や急速な円安は調整してくるはず。
緩やかに円安に向かうのが望ましいからね。
386名無しさん@お金いっぱい:2013/12/12(木) 17:30:00.01 ID:0LK7kHlx0
>>384,385
そう、去年末買うときにレアルにするかリートにするか迷ってリートにした。
レアルは当面50円だと天井のような気がする。過去には67円とかもあったみたいだけど。
逆に底値は40円ぐらいかなと。
FXの入ればじゃないから別にかまわないんだけど信託期間終了で償還。
そのとき赤字が困るね。無期限だったら正直追加で買いたいかな。
しばらく高金利は続くような国だろうし。

フィデは無期限だからいいんだけど、たこ配じゃなければね・・・
金融引き締め、金利上昇は不利だけど、物件がすごく足りないみたいだから賃料増加とかは見込めそう。
387名無しさん@お金いっぱい:2013/12/12(木) 17:38:45.62 ID:0LK7kHlx0
× FXの入れば
○ FXのハイレバ
388名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 18:04:11.90 ID:2YUW259m0
>>386
レアルを避けて正解だったと思う。
フィデリティUSリートはタコ足じゃないでしょ。
それに昨年末に買ったのなら全部普通分配金になってて基準価額も少し上げてない?
羨ましいよ。
389名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 18:09:28.66 ID:sojE0uEj0
今後を見据えてもハイイールドはまだまだ食い扶持があるけど
通貨コースはやめといたほうがいいでよ。
米ドルもしくは円ヘッジのみ。
390名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 18:47:31.85 ID:gYjVyNE/P
>>388
フィデリティUSハイイールドは今年の5月に高掴みした人でも
今月たぶん普通分配になる
391名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 20:40:30.20 ID:M8Y/ZduB0
マジ・・・
392名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 21:57:03.96 ID:FgJMZ0/V0
>>349
>だけど明日ぐーんと価額下がる。

今日ほんとにぐーんと下がってた。
なんで?わかる??
393名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 22:08:37.94 ID:Lb0YtwULO
日本株崩壊
394名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 22:26:49.35 ID:BsYiSIC/P
来年から税金が2倍になるから
12月は税金が安いうちに利益確定売りが殺到する

日経は完全に下値模索に入った。
395名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 22:33:19.43 ID:gYjVyNE/P
今日は下がっている銘柄が多いね
それも凄い下げている
396名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 23:00:13.91 ID:FgJMZ0/V0
>>394
いつまでに売れば税金安いの?
利益確定って正解の一手かなぁ?

なんつうか、利益確定売りしてまた高値で買い戻すんでしょ。
だったら、アホールドでよさげ。
397名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 23:00:30.19 ID:EG0PPDQj0
2割税金引かれても
年内の大底で日本株を仕込みたいな
398名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/12(木) 23:53:32.71 ID:2YUW259m0
売るほうは年内に売らなければならないという焦りがある。
買い戻すのは年内でもいいし来年でもいいという余裕がある。
ということで年内は売り優勢で下げていくんじゃないだろうか。

でも軽減税率廃止だけが要因ではないよな。ダウも下げてるんだし。

>>396
> なんつうか、利益確定売りしてまた高値で買い戻すんでしょ。

ブラインド方針で指値で約定できない投信では同じものを買い直すのはリスクが高いね。
でもポートフォリオを組み替えるというのはありえる。
債権を売って株式を買うとかね。
399名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/13(金) 01:23:22.82 ID:07YbFRvP0
今日もダウは下げて始まった。
しかし、再び103円まで円安に戻してきたので海外投信は昨日ほど下げることはない。
むしろ、円安の影響のほうが強く、少し上げてくる。

今月も米金融緩和縮小が先送りされると信じている。19日から上昇トレンドだ。
400名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/13(金) 01:36:33.44 ID:WScVcTpD0
こいつが原因みたいだな
FRB副議長にフィッシャー氏浮上の波紋
リスクオン・ポジションの巻き戻しが続いている
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE9BB04I20131212
401名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/13(金) 02:38:01.99 ID:FiaqPECt0
またFRBかよおお
402名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/13(金) 05:21:30.84 ID:Jv5Dw+dT0
ワリート資産4000億切ったら分配金55にするから
解約する人増えるだろうね
403名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/13(金) 06:48:10.65 ID:0Y9+mvW70
今日はメジャーSQで日本株は荒れるかもしれないけど、来週からは
そうではないかも。
>>401
世界はFRBで回ってる、もしくは振り回されている…。
>>402
金融緩和縮小が始まって見極めてからでないとね。
404名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/13(金) 06:51:06.78 ID:xd5LXOCfP
ベテランの人は、個人が増税前に株を売ってるから、そこは売りなんて考えないよ。
11月には個人が2兆円以上売ってるんだがこれは、歴史的に見ても、想像を
絶するとてつもない規模の売り。
でも、このお金は証券会社に丸々残ってるんだよ。
来年NISAが始まって上がりだしたら、その資金はまた市場に入ってくる。
だから、12月の下がったときは買いポイント。
405名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/13(金) 07:10:32.24 ID:xd5LXOCfP
市場の動きなんてプロのファンマネでも絶対に当てることはできない。
当てられたら何兆円でも稼げちゃうってことだからね。
ただ、アメリカの緩和縮小で、現実に何がおこるかはわからないけど、こういう
可能性もあるってことは、頭の隅に置いておくことが必要かもね。

・米債券 アメリカの景気が回復すると金利が上がるから、債券価格は下がる。
      安全な米国債が下がるんだから、ハイイールドはもっと下がる。
      債券価格ってのは、金利から計算して決まるんだよ。
      ☆ただし、レバレッジ1倍の外貨投資と考えると円安がさらに進むかも
      しれないから、OKっていう見方もできる。

・米株ファンド 大半の人はこんな高値で買えるかって思うだろうが、大きく下がったとこは
      ちょっとづつ買っても大丈夫

・日本株ファンド 増税前に11月に個人が2兆円売りこし。
          個人は現金をたんまり持ったまま年を越えるから12月の大幅下落の
         ときは買いチャンス。来年からNISAで、個人の現金がまた入る。

・米不動産REIT 景気回復で堅調になったとしても、金利が上がったら過去みたいな上昇はない
         ただ、不動産の利回りがプラスされた、ドル買いと考えると、円安でOK

・新興国債券
・新興国株  新興国通貨からドルへの移動は多少あるから、不安定になる

・資源国債券 これも資本流出が出るかもしれないと警戒が必要

もちろん、市場ってのは多数派がそうなるだろうと思ってポジションを取ると、その正反対に
動くことなんかしょっちゅうあるのがあたりまえだけど。
406名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/13(金) 07:12:06.03 ID:xd5LXOCfP
ちょっと付けたし。
ただ、米株ファンドは、目先は過熱状態で、下がるのは要警戒って見かたも多いかな。
407名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/13(金) 07:58:58.27 ID:0yPO78GX0
>>405
ありがとうございます。メモ帳に保存しました。
408名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/13(金) 08:12:43.84 ID:KA1mqqKo0
メモメモ
409名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/13(金) 09:49:32.60 ID:07YbFRvP0
>>405
おおむね同意だが、米ハイイールドに対する見方は自分と違う。

金融緩和(QE3)縮小でハイイールドが下がるとは言えない。
ハイイールドはむしろ株式と似た動きをするのではないか。

実際にQE1終了、QE2終了のときはハイイールドは下げていない。
QE3縮小でもハイイールドの下落は国債よりも限定的。むしろ、さらに上げてくる可能性がある。
410382:2013/12/13(金) 09:49:54.62 ID:whPagUlX0
市場を予想するのは難しい。難しいというか占い師を信じるようなモノ。
去年リート買い増しは正解だと自信があって結果的に良かったけど、FXやってた頃はやはり
最初は有頂天になって結果的に失敗したね。
でも10年以上いろいろ投資経験あると欲張らなければ儲けるのは簡単。
ということに気がつくよね。>>405も含め、大手に金融記事を書くような人の予想を信じ、自分の判断で投資するのではなく
普段は何もせず火事場泥棒が一番いいと(w
金融危機は数年以内にまた起こると思う。日本国債デフォルト論もあるけどこれも実際に発生したら
手を打っても十分すぎるほど儲かるとと思うよ。
ドルだってあれだけ緩和してしまったのだし、借金に借金で借入額を増やしているだけ。
ユーロも駄目国の集まりの中に、いい国が1つ2つあるだけの集団。
普段は何もしない。それが投資信託。下がっても再投資にしておけばいずれ回復する。取得価格下がるから。
ここは株と一番違うところだと思う。2-3年はともかく5年しても赤字なら、まあバカだったと思うしかないけどね。
信託期限が無期限ならそのうちプラスになるかな。債権、リート類なら。

リート1500万  追加購入分も含め大きなプラス 5年
アジアハイイールド レアル 300万  ほぼ天井買い状態で赤字、あと半年以内に黒字かな? 半年
USハイイールド レアル 400万  ほぼ天井買い状態で赤字、あと半年以内に黒字かな? 半年
SBIトリプルブル 200万 膨らんでます。そろそろ処分かな 1年

sensex 300万 わずかなプラスで処分済み、3年。処分して正解。個人的には失敗。
中国株 50万  わずかなプラスで処分済み。売って正解、3年。処分して正解。元々少ないけど。個人的には失敗。
US ハイイールド債 200万 おいしくいただきました処分済み 3年。持ち続けても良かったかな・・・


グローバル・ソブリン 100万 童貞での初体験。7年ぐらい? まあなんとかプラスで処分した。もう買うことはないだろう(w

再び危機が起きたら、二本で8000円物干し竿を狙う。トリプルベアでも買えば(w
411名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/13(金) 10:07:58.30 ID:WScVcTpD0
>>410
おれも中国株でやられた、税金対策で来年売る予定、中国関連でもうけてる
個人はほとんどいないだろな、完全な出口戦略でやられた
412名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/13(金) 10:13:26.44 ID:FiaqPECt0
金融緩和がくるまでは米ハイイールド、金利上昇したらバンクローンにも手を付けていく感じで。
413名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/13(金) 13:10:11.93 ID:cC0I2xyt0
楽鳥500万、トリプルストラテジー500万 先ほどSBIで買った

決算日は楽鳥=17日、トリプルストラテジー=18日
本日(13日/金曜日)の営業時間内に買えば、12月の分配金いただけるよね? 合ってる?

当初は来週解約予定の投信解約金2,000万で、ピムコハイソブリラ、楽鳥、トリプルストラテジーを買う予定でしたが、
アッチコッチの通帳に散らばってるのを集めると1,000万あることに気がついた。
今日買えば、楽鳥とトリプルストラテジーの決算日に間に合うので、急いで買い付けました。

気がつけば13日の金曜日だ(怖)
414名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/13(金) 13:57:46.18 ID:07YbFRvP0
円安 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ようやく5月23日の円安を更新してきた。
ダウ下げなのに日経も大きく上げてる。

>>413
惜しかったね。あと2日早かったら初回から普通分配だったろうに。
来週は少しだけど一旦円高に戻してくると思うので 17日、18日は特別分配かもね。

よかったら、楽天トリプルとトリプルストラテジーを買った理由教えて?
415名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/13(金) 14:17:18.24 ID:r5EZKuBt0
諸先輩方、ご教授ください

毎月分配の投信は、決算日に契約が有効であれば、分配金を頂けるんですよね?
決算日翌日に解約しても分配金は頂けますよね?

決算日2営業日以上前に買い付け > 決算日 > 翌日解約 > 分配金と解約金入金

これを別の投信で連続して行う、入金直後に決算日がやってくる投信を選んで
買付け>決算日>解約>入金>別投信買付け>決算日>入金>別投信買付け>決算日>・・・・・

こうやって投信を乗り換えて行くと、月に2〜3回決算日がやってくる計算になるけど
こういうのって有りなの?
416名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/13(金) 14:24:44.04 ID:Volxlhbr0
>>415
上昇トレンドの時なら、うまくやれば出来ると思うけど、結構難しいんじゃないかな。
実は私もトライはしてるんだけど、うまく売れなくて結局ホールドしているw
417名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/13(金) 14:37:12.30 ID:07YbFRvP0
>>415
分配金というのはファンドの資産から出すものなので決算日には基準価額を下げることになる。
決算日の下げ幅が分配金額より小さいファンドがあると思うかもしれないけど、
それは円安進行の影響などで基準価額上げ重なったりするため。
基本的にはきっちりと分配金の分だけ基準価額を下げている。

購入時の販売手数料、解約時の信託財産留保で元金が目減りしていくだけだよ。
投資信託は指値もできないし。完全に期待値1.0を下回るギャンブルだ。
418382:2013/12/13(金) 14:38:40.59 ID:whPagUlX0
>>415
ありだよ。
でも考えているような儲かりはしないよ。
なぜなら

100万を買う。
3.675%の手数料がかかる。
36,750円の手数料がかかる。(キャンペーンで無料の時もある)
963,250円分買えることになる。

基準価格が1万口あたり8000円だとする。
分配金は100円。

この場合
1,204,063口買える。
分配金を出すと基準価格は分配金分絶対に下がります。
だから7900円になる。分配金は12,041円。再投資するか受け取るかは選択。

投資信託の時価総額は951,209円、受け取った分配金を足しても963,250円と同じ。


解約するときも手数料取らりたり、新たに購入時に手数料が取られる。
だからうまくはいかないどころか損するだけ。
もちろん解約手続きした翌日などに爆上げすれば儲かる場合もあるけど、
そういうのを望む場合は投資信託ではなく株をやればいい。
手数料が高すぎるのだから。1000万とかだと36万とかの手数料取られるんだよ・・・
高いね。長期ならそれでもいいんだけど。手数料と割り切ればね。
ノーロードの投資信託なら短期売買大丈夫だよ。
419名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/13(金) 14:57:49.71 ID:Dzkwfz+q0
>>414
あらら、それは残念、 でも、気にしないよ

売却時の基準価格しだいだけど、特別分配は気にしないことにした。
特配でも普通分配でも分配金には変わりない、タコ足だろうと
解約価格+分配金の合計>買付け金額 トータルがプラスならOK
マイナスでも寝かしててプラスになるならOK、損切りしない
プラスになる気配が無ければ損切り、これって半値以下に下落したらかなぁ

楽鳥とトリプルストラテジーを買った理由は、1年程度の投資である程度のリターンを期待してです
俺は >>164 です
年末か年明けにピムコ・ハイソブ・(リラ)を仕込む予定です
420名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/13(金) 15:09:29.00 ID:Dzkwfz+q0
>>416 >>417 >>418

レスありがとう
ゴメンネ、前提条件を詳しく書いてなくて
ノーロードで、信託財産留保等の手数料<分配金 これじゃないと手数料負けしちゃうよね

分配金が年利で15%以上の投信なら行けそうかなぁ
種金を1000万位で回せば、分配金生活OKかな
今、決算日順のリストを作ってる最中
毎月分配は当然として、年に1回とか4回とかで、分配金の高いのを組み合わせると率がいいかも・・・・
421名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/13(金) 15:56:21.07 ID:cvmH3cE70
>>420
それ、一ヶ月くらい回したら、スレに報告に来てくんない?
前にその方法を人に聞いたら儲からないと言われてやってないの。
422名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/13(金) 15:57:24.93 ID:07YbFRvP0
>>420
ちゃんと説明を読もう。購入・解約コスト 0 だとしても
理論的には決算日に合わせて売買を繰り返すメリットはない。

おそらく、分配金 > 解約時基準価額 - 購入時基準価額 にはなるでしょう。
なぜなら購入時より解約時のほうが1日とはいえ未来なのでわずかに運用益がのる可能性があるから。

多分、年間を通して 5%〜20%程度の利益を得られるでしょう。
でもそれって 1つの投資信託を持ち続けた場合とまったく同じなんだよね。
理論的には何も有利になっていない。
423名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/13(金) 16:15:31.10 ID:07YbFRvP0
ちなみに株主優待なら、その戦略はアリ。

株式も理論的には権利落ちで配当分 値を下げるんだけど、株主優待はそうじゃないんだよね。

なぜなら株主優待は…
株数が少ないほうが優待内容が良い。(全体に占める優待価値はわずか)
食券など本人にとっては額面通りの価値があっても全員にその価値があるわけではない。(紙クズとしか思わない投資家もいる。)

そのため本人が感じる株主優待の価値に比べて、権利落ちでの値下がりは限定的になる。
まあ、株式の場合、それ以上の思惑が入り乱れて激しく値動きするので、誤差に飲み込まれてしまう理論にすぎないのだけどね。
424名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/13(金) 16:49:20.88 ID:cC0I2xyt0
>>421 >>422 >>423 >>420です
そうだよね 凡人の俺に思いつくことだし、儲かるならみんなやってるよね

まぁ、暇だからエクセルの運動会してみるよ
でもね、種金を2倍位は働かせる気がする。ってことは分配金が2倍(嬉)
しかし、労力もかかるなぁ(嫌)
最近までディトレードしてたけど、ヘタクソで損はしていないが、時間が勿体無いので辞めたよ
一つの投資信託を持ち続けると、労力はほとんど「0」、通帳からお金下ろすだけ(楽)

ローテーション組めるかどうか、とにかくシュミレーションしてみてみるわ。
425名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/13(金) 16:50:54.08 ID:RQCBRqio0
諸先生方、お教え下さい。
銀行の私の担当者が下の↓ファンドを強烈に勧めるんですけど如何なものでしょうか?
http://www.kokusai-am.co.jp/fncj037/Init.do?fundCd=130109
為替ヘッジありと無しが有るのですが、無しの方を勧めてきます。
御意見をお聞かせ下さい。
426名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/13(金) 17:02:22.97 ID:cC0I2xyt0
>>425
俺なら買わない
始まったばかりのファンド、怖くて買えない
少なくとも1年以上の実績を見ないと怖い
勝負するなら買いかもね
ここは分配金で生活するスレなんで、危ない橋は渡れない
427名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/13(金) 17:13:54.66 ID:FiaqPECt0
>>425
ハイイールド自体は今も旬で2014年も延びるジャンルではあるけど
できれば米国オンリーなほうが良いと思う。

ちなみに為替ヘッジを付けるとリスクが約半分になる。
まだまだ円安になると思ったら為替ヘッジなしで。円高になるリスクを無くしたいならヘッジ有りで。

投資先がハイ・イールド・ボンド・ファンドだからそれでググると成績が分かるよ。
428名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/13(金) 17:16:19.07 ID:07YbFRvP0
>>425
まったく意味不明のファンド。買っちゃダメとは言わないが買う意味がない。

ハイイールドも為替ヘッジなしどちらもリスクを取ってリターンを狙う選択なんだけどさ、
このファンドはハイリターンが絶対に得られない設計になってる。

基準価額が11,000円を超えたら早期償還するんだって。そうでなくても運用期間は5年だ。
107円程度まで円安になって運用益が乗ってきたら来年、早期償還する可能性もあるよ。
そうなったら、また別の投資先を探さなければならないし手数料をドブに捨てるようなもの。

銀行の担当者が付いてるなら何がいいのか聞いてここで報告してよ。
似たようなハイイールド投信は過去にありましたか?
世界経済回復局面での運用成績はどうでしたか?
といった具合にね。
429名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/13(金) 19:38:08.10 ID:GspND/SK0
ハイイールドなら
フィデリティのやつがまともかな
430名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/13(金) 22:06:22.56 ID:Ppmu50Lj0
大体薦めるのは避けたほうがいい
431名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/13(金) 23:21:37.25 ID:RylLFdbK0
トリプルレアルは止めた方がいいね
解約時プラスだったのに
翌営業日の価額が大きく下がり
大損
手数料無料だが解約時留保額で大きく搾取されるから
解約時に手数料取られると思って購入すべきだね

レアルはデフォルト過去にやっちゃってるから
今はチャート下がってる途中で危険だね
買うとしても持ち直すか見定めてしか買えない

もうこのファンドはコリゴリ
さまざまなトラップが仕込まれてるからね
他の単純でパフォーマンスの良いファンドに乗り換えるよ
432名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/13(金) 23:59:34.19 ID:C7S0LyGk0
トラップって思ってるやつが全部最初からわかっててトラップでもなんでもないパターンのやつ
よく確認して納得して買いなさいよ
433名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 00:25:10.94 ID:AFFwXXnnI
楽鳥レアルが一番儲かったけどな
ようは買う売るのタイミング
損したのはなにもファンドのせいじゃないよな
434名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 01:22:38.32 ID:TejEft4R0
そう仕組み以前に高値掴みは絶対にもうからない法則
日本株戦略ファンドですら低いとこで買えばもうかる
435名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 06:10:44.65 ID:p8ixIVG60
5月ごろ売り抜けた賢い人が一番儲かってると思うよ
損するのは俺みたいにランキングだけ見て良く調べず
購入する馬鹿
来年は下値探り
自分としてはレアルはデフォルトして貰いたい気持ちでいっぱいだ
中国経済があんなんじゃレアルも豪ドルもとうぶん駄目でしょ
436名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 07:35:03.37 ID:d9GvSc9C0
再投資してたから元本自体は減ってない。それどころか増えてるけど
投信の楽しみを味わってない気がする
たまには現金で貰わないとつまらんな
437名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 07:59:38.19 ID:3GNpTEOAP
自分で株やFX投資したほうがいいような気がしてきた
買い付け手数料とか解約留保とか不透明すぎる報酬とか・・
底値で拾えないと利益が出ない

投信のマイナスで株の利益が半減してる・・orz
438名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 08:51:16.00 ID:hkTiIKhP0
>>437
ランキングは顧客を嵌め込む為の罠だと思った方が良い
モーニングスターもしかり
439名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 09:08:32.83 ID:8RRqscXW0
日本には投資のプロは皆無
いるのはリーマンだけ
440名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 09:32:02.56 ID:QARUzEVWP
たとえば、先物やFXっていうと、条件反射で危険っていうイメージを持ってる人が
いまだにすごい多い。
でも、外貨建てファンドって、そもそもレバレッジが1倍っていうだけで、何千万円もFXに
投資してるのと同じだからね。
しかも、その外貨は通貨が不安定で通貨政策がしょっちゅう変わったり、通貨の価値が
激しく変動するから、高い利回りでないと投資を呼び込めない、新興国や資源国だったりする。

それにREITにしても、株にしても、ファンドの運用がうまい下手の差なんて小さくて、
結局、買うタイミング、売るタイミングでほとんど損益が決まってしまう。
たとえば、さわかみファンドは、株が下がったときに、優良銘柄を買い捲るから、
日経が安くなるとごきげんだと、運用戦略を宣伝をする。
でも、現実にさわかみと日経を重ねるとこうなる。
2年チャート
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=71311998&ct=z&t=2y&q=l&l=off&z=m&p=&a=&x=on&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83
10年
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=71311998&ct=z&t=ay&q=l&l=off&z=m&p=&a=&x=on&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83
つまり、結局のとこ、日経平均先物をやって儲けられる人しか、さわかみを買ってはいけない。

外貨建てファンドも同じだよ。通貨が不安定な国の高金利の為替で損益が決まっちゃう
ファンドが多いんだから、FXで儲けられる人でないと儲けられない。
441名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 09:57:03.17 ID:ad0hKe5f0
>>440
言ってることは正しいと思うが、
さわかみみたいな素人以下のfmが運用してる
ファンドを引き合いに出すのはどうかと
442名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 10:14:08.34 ID:kf0cyKAV0
国内株は自分でやりたいけど
海外株や海外社債などは投信任せでおっけー☆
443名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 10:33:36.32 ID:TejEft4R0
ランキング上位って既に上がりきってるのばかりだから
そりゃ買えばパフォーマンス悪いわな
444名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 10:58:33.19 ID:gudyXsJ80
>>436
口数が増えてるだけで元本割れしてんじゃねーの
増えてるなら再投資せず分配金受けとればいい
445名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 11:25:29.44 ID:LSUpEbfI0
最近はETFの銘柄も増えてきてる。
米株式、米リート、米債券、米ハイイールド どれもETFであるでしょ。

自分も投信合計で2000万持ってるけど…。このままでいいのかと思う。

お前らも、定年退職したお年寄りが大手証券会社の窓口に行って
高い売買手数料払って株買ってたら、情弱だと思うだろ?
インターネットで売買すれば手数料激安なのにって。

投信とETFの関係もそんな感じじゃないか。
ETFやってる連中にしてみれば、同じカテゴリーに投資できるのに
高いコスト(信託報酬)払って投信買ってる奴は情弱に見えるんだろうな。

高い信託報酬の中には販売会社の取り分も入ってるからな。
お前らが馬鹿にしている営業の給料を間接的に捻出してやってることになる。
まさに窓口で高い手数料払って株買ってる養分と同じ構図じゃないか?
446名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 11:35:00.06 ID:TejEft4R0
ETF=定収入あって長期的にアホールドできる人向きの商品
分配で生活してる人には不向きな商品
447名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 11:46:42.22 ID:Yd7DYsji0
んだ・・・
448名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 11:49:51.10 ID:nY2RfLxy0
>425です。
皆様の貴重な御意見をいただき有難う御座います。

当方の銀行の担当者が丁度1年半ほど前に1万チョットで↓を勧めて来て、
http://www.kokusai-am.co.jp/fncj037/Init.do?fundCd=148083
1000万円程投資しまして、今はタコ足状態ですが毎月18万円ほど分配金を貰っています。
良い時は13000円を超えましたし、今回もうまく行けば儲かるかな?と思いまして。
449名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 12:02:12.53 ID:v/wHOhRJ0
>>446
分配型の投信を買うよりもETFを買って現金が必要なときはその都度切り売りすればよいだけでは?
おそらくETFの売買手数料よりも投信の手数料や信託報酬のほうが高くなると思うけど。
450名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 12:13:05.27 ID:/m0lgBBM0
ETFは一部の人気銘柄以外は流動性に難がある商品が多くて、
売りたい時に売り難い感じ。
毎月換金する用途には向かないような。
451名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 12:22:25.47 ID:v/wHOhRJ0
年齢にもよるか。
60以下の人なら毎月分配などにしなくても定期収入のあるサラリーマンが大多数だけど
60以上なら年金以外の収入の無い老人が大多数。

日本のEFTは換金性に難がある銘柄が多いけど、逆にチャンスでもある。
たまに換金売りの投売りが寄り付きにあるので、それで安く拾えるときがちょくちょくある。
452名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 12:28:11.11 ID:kf0cyKAV0
投信は換金するのに一週間ほどかかるのが難点なんよね
453名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 12:31:57.06 ID:LSUpEbfI0
少なくとも投信の分配金を増やし続ける必要はないよな。
分配金が十分出るようになって、今後は毎月分配ではなく再投資型の投信を買おうかな
と思ったら、その分はETF買えばいい。
454名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 13:10:54.13 ID:WR1HWZrM0
「んだ・・・」
「マジ・・・」
とかだけ書き込むやつ本当に気持ち悪い
どっか消えてほしい
455名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 13:10:56.79 ID:nJ0GjQyl0
456名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 13:25:00.35 ID:sHobItFh0
>>454
んだ・・・
457名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 13:41:18.93 ID:RxuxMCfT0
>>455
マジ・・・
458名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 13:55:31.60 ID:kf0cyKAV0
>>459
マゾ・・・
459名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 14:16:44.16 ID:S6big2NI0
>>454が気持ち悪いですぅw
460名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 14:42:26.30 ID:B/WaGDIQ0
んマ・・・
461名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 15:32:17.69 ID:gudyXsJ80
>>454は消えてくれるだろうか
462名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 15:42:34.14 ID:p8ixIVG60
>>455
損切りすればこんな悲惨な状況にならずに済んだのに
463名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 15:55:59.64 ID:kf0cyKAV0
>>455
広告の貼り方ヘッタクソだなぁ。
アドセンス収益だけで暮らしてる俺がアドバイスしてあげたいぐらいだ。
464名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 17:10:55.45 ID:21zCKwB60
17日決算の場合16日買い注文だして分配間に合う?
465名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 17:40:49.61 ID:l5j2i8bu0
↑分配落ち後だから無理。書き込む前にそのくらい自分で調べてくれ。スレチもいいとこだ
466名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 17:57:21.67 ID:IS7JjGEAO
手数料3.15の投信買うやついるの?
467名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 18:25:15.24 ID:v9YbUaF80
手数料3.15%を払っても、分配金が10%とかあって、基準価格が購入時より上がれば
損はないのでは?
468名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 18:52:12.47 ID:Y/fSwPqEP
>>466
手数料3.15の投信買うやつの方が多いw
469名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 18:54:10.45 ID:B/WaGDIQ0
以前野村に分配金は少ないがアクティブに運用して増やしていくというふれ込みの
手数料4.2%のファンドを薦められたことがあったが、あっという間に元本割れしてた
470名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 20:01:21.49 ID:Y/fSwPqEP
私の野村 G・ハイ・イールド債券(資源国通貨)毎月(手数料4.2%)は、
現在評価損益+6.94%(分配金除く)で結構調子良いですw
471名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 20:48:32.64 ID:/m0lgBBM0
毎月分配金が出るタイプの投資信託を銀行で買うと
だいたい手数料3.15%とか2.1%とかになってしまう。
でも、銀行口座に毎月入金がある便利さはとても良い。
悩ましいところ
472名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 20:49:15.05 ID:UmImvV6j0
ちょっと今更だけど質問。
同じ投信、例えばA投信の分配金100円出たとする。
それって、普通分配か特別分配か、普通分配と特別分配のミックスか
人によって違うってことなの?
分配金100円は、全員100円だよね。
473名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 20:50:59.92 ID:ad0hKe5f0
>>471
たいていネット証券なら、指定口座からの自動引き落とし
ぐらいできるだろ
474名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 20:52:06.36 ID:ad0hKe5f0
あ、意味取り違えてたわ、ごめんごめん
475名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 20:52:55.90 ID:TejEft4R0
銀行にしか売ってない投信ならともかく、ネットで無料とかの
投信わざわざ銀行で買う神経わからん
476名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 20:54:13.19 ID:3GNpTEOAP
>>472
全員100円だよ
ただし人によって取得価格が違うから
普通分配で課税されたり
特別分配で非課税だったり
その両方だったりするから

手取りはそれぞれ違う。
477名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 20:56:24.40 ID:wGsvP9Qu0
>>472
それで合ってるよ
価格は日々変わってるし
いくらで買ったかは人それぞれで当然
478名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 21:02:09.84 ID:sPHhw3V70
俺の場合、優先順位は

1、ネットのノーロードの所で買う
2、ノーロードがなくて手数料同じなら、ポイント率が高いSBI証券
3、ネット証券で販売してなくて、大手のみ取り扱っていて、気に入ったのがあれば
   仕方ないから大手
479名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 21:08:48.76 ID:TejEft4R0
投信って信託財産は信託銀行で受託管理する法律仕組みで
あるからどこで買っても同じなんだから、できるだけ手数料
安いとこで買うのが効率的な投資
480名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 21:08:54.26 ID:LSUpEbfI0
>>478
そこまでして欲しかった投信って何?
自分はノーロードしか買ったことないわ。

ていうかノーロードって言葉おかしいよね。
販売手数料 0 のことをノーロードっていうのが一般的だけど、
解約時信託財産留保も 0 にしてはじめてノーロードって言ってほしいもんだわ。
481名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 21:16:28.53 ID:UmImvV6j0
>>476-477
なるほど、ありがと。

じゃあ、自分の取得価額と分配金出す時の基準価額で決まるってことでいいのかな。

そうすると、例えばB投信を5000円で買ったとする。
分配金受け取り型だと取得価額ってずっと5000円?
再投資だと再投資の時の基準価額で買ってることになるから、
平均取得価額もどんどん変化する?
運よく基準価額が右肩上がりの場合、平均取得価額も徐々に上がっていって不利になる?

自分の疑問伝わってるかな??
482名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 21:23:41.33 ID:G1iKJmRD0
>>481

普通分配だと取得価格は変わらない。
特別分配だと、そのぶん取得価格は下がる。

取得価格は下がることはあるが、上がることは無い。
483名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 21:31:59.02 ID:5aKmJq/N0
>>482
右肩上がりで最投資なら取得単価は上がるがや
484名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 21:40:05.48 ID:LSUpEbfI0
>>481
取得価格とは別に個別元本という用語を理解するといいよ。

基準価額5000円で買って分配金が100円だとするでしょ。

決算日までに基準価額が5100円まで上がっていたら+100円はファンドの運用益。
決算日の分配金は全額普通分配金になり、個別元本は5000円のまま。
これは純粋にファンドの運用益を受け取ったことになる。

決算日までに基準価額が上がらず 5000円のままだったらファンドの運用益は 0。
運用益出てないんだけど毎月100円渡す約束だから元本から100円出しときますね。
これが特別分配金。
ファンドの運用益ではなく自分のお金を返してもらったことになる。
5000円で買っていても100円強制的に返却されちゃったわけ。
この場合、個別元本が 4900円に下がる。

翌月は決算時の基準価額と自分の個別元本を比べる。
基準価額が5000円のままだったとしても自分の個別元本は4900円に下がっているから、
今度の分配金100円は普通分配金になる。そして20円税金でも持っていかれる。

取得価格ってのは買ったときの価格。
再投資や複数回購入した場合は加重平均で取得価格が変わるね。
485名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 21:45:21.77 ID:cielD5dKP
5月に高掴みにしても銘柄によっては個別元本と基準価額が逆転して
回復している銘柄もある
フィデリティハイイールド持ってる人は5月前半に高掴みした人でも
今月から普通分配になると思う
486名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 21:50:03.80 ID:UmImvV6j0
なるほど、なるほど。

じゃあ、分配金200を出す設定の投信。
たとえばC投信のスタートを買うメリットって何?

新投信だから過去の実績ないし、基準価額10000円で300万円分買うのにちょっと
抵抗ある。

再投資か受け取りか模索中なもので。
487名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 21:59:43.69 ID:Y/fSwPqEP
>>475
実は銀行の方が安く買える投信は結構あります。
10%〜70%位の範囲で割引キャンペーンやってる所は意外に多い。
488名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 22:01:25.83 ID:UmImvV6j0
>>484
なるほど!
じゃあ、特別分配は再投資すると個別元本は下がって口数増えてウマーだね。!!
489名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 22:11:21.02 ID:WQFfX3e00
>>488
上がればウマーだけど
さらに下がると再投資した分も下がってしまうため損は増えてしまうよ。
490名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 22:15:12.92 ID:UmImvV6j0
いやいやさらに下がればさらに再投資でウマー。
ちょっと上がれば一気に回復。
受け取りだとこうは行かない。
491名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 22:20:19.09 ID:LSUpEbfI0
投信は毎月分配金受け取りコースのために存在する。(断言)
再投資コースの投信買うくらいならETF。
ETF銘柄に存在しないカテゴリーなら仕方ないけどさ。
492名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 22:32:35.20 ID:LSUpEbfI0
それと特別分配金が出た時点で個別元本は下がるけど、
再投資したからといって個別元本は下がらないよ。口数が増えるだけ。

上記の例で基準価額5000円で分配金100円を全員に出すと資産が減って
基準価額が4900円になる。先ほどの例のあなたの個別元本4900円と同じ。
個別元本と基準価額が同じ状態で再投資することになるから加重平均をとっても同じ 4900円のまま。
493名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 23:11:57.09 ID:TejEft4R0
再投資せず特別分配金で他の投信買うのもあり
494名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 23:15:33.12 ID:cielD5dKP
>>493
正解www
495名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 23:26:50.51 ID:sPHhw3V70
昔、分配金でサンリオの株8万円で買ったことあったな。
倍になって売ったけど、もっと持っていればよかった。
496名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 23:46:05.66 ID:d9GvSc9C0
まだ同じ銘柄を買う予定があり、
かつ価格が下がってるなら再投資で良いんじゃない
ないなら貰った方がいい

俺は再投資だけどね。
497名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/14(土) 23:56:56.55 ID:cielD5dKP
特別分配の再投資はリスクが高すぎると思う、長期間特別分配に
なるような投信は何かがおかしいわけだから再投資するのは最終的に
旨味があるとは思えない
498名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 00:13:57.77 ID:35OKUb6di
再投資する意味がわからん
特別分配でも受け取ればそれだけリスク減ってるし
口数変わらないから一部解約するのとでは全く違う
どうせ同じ銘柄買うにしても自分の買いのタイミングで買った方がいいよ
まだ下がるだろうなと思ってるのに自動的に買われたんでは大損
499名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 00:15:02.80 ID:nCDzAj3a0
「特別分配の」が「長期間基準価格が下がり続けてるのに」
なら納得する

特別分配になるかどうかは取得時期にもよるでしょ
500名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 00:35:47.79 ID:b3YlFrBd0
特別分配になるのは基準価額の下落もあるが、買うタイミング
が悪いのが悪いんじゃね、オレは9割くらい普通分配だよ
買うタイミングが適切ならなかなか特別分配にならないが
501名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 00:52:48.67 ID:JwFGmcLD0
個別元本下がり続けていずれは普通分配になるしどうでもいい
502名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 01:31:28.68 ID:zpz6sFcoP
>>501
なってくれればいいんだけど、いつまでもイタチゴッコでならない
場合もあるからね
503名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 01:38:26.83 ID:6m1I9siv0
松井証券って上場している投信だけの取扱なんですね。
NISA口座の手数料がずっと無料っていうからいいかと思ったけど
上場投信すら、SBI証券より取扱が少ない。
上場投信より、買付手数料の必要な普通の投信の方がいっぱい儲かるものですか。
504名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 05:35:31.56 ID:98HR1MST0
信託銀行の支店長がお歳暮持ってきた。そういえばお中元も持参してたなぁ
投信、去年までは1,000万、今年から1億、扱いが違うなぁ
505名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 06:23:01.05 ID:k7RBJ0aL0
特別分配は銀行に預けたお金が利子無しで戻ってきただけで、全く意味無し。
むしろ、手数料分損してる。
特別分配になったら、再投資して、自分の個別元本が下がるのを待つ。
506名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 06:26:33.04 ID:k7RBJ0aL0
買うタイミングは、毎月分配型なら分配金落ちした日に買うと基準価格が下がるし、口数も沢山買えます。
分配金落ちの日は証券会社に聞いてみると、教えてくれます。
507名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 08:17:41.72 ID:dmEOilaz0
リートや株式が天井ならその分配金で債券型を買う
株やリートが大底なら再建型の分配金で大底を疲労
508名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 08:27:51.55 ID:aqNn/Bs1P
そもそも天井と大底が分かってたら、株やREIT、債券のETFを買ったほうがはるかに
いいよ。
もし予想がはずれて、一旦退避して、また入りなおしても、たとえば、1億円の
売買でも1000円とか2000円くらいしかかからないんだよ。

市場のトレンドっていうのは、数ヶ月のサイクルで、上下に何回も動く場合も
あるし、大きいトレンドで数年単位で動く場合もある。
たとえば、アメリカの超大量緩和で、新興国に資金が移動したときも、年単位の
動きだから、それが逆流した場合も年単位の動きになるから、ただ、下がったら
買えばいいってもんじゃない。
509名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 08:49:39.59 ID:mA7BlC9CP
リスク分散が大事

株もFXも投信も不動産もやってるが
株、FXは絶好調
不動産は小安定
投信は絶不調

だが投信は長期で増えてればいい。
510名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 09:36:04.16 ID:x/z5vgCy0
俺投信持ってるがマッタクあかんな、来年から考え変えて投信の投資額はファンドに無担保で貸した
つもりになる、分配金は返済金と思う、そう考えれは゛あとC年位で全額返済してくれる、
その後は死ぬまで分配金を年金みたいにもらうつもり、だから後4年きっちり回収したいな。
減配などあるだろうけど紙くずにはならないから、投資は全て外貨建て海外リートだ。
511名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 10:44:33.72 ID:wL9hK34Y0
毎月分配は損なんだって何回言ったらここの人はわかってくれるんだろう。
512名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 11:30:24.05 ID:IDvoOGiG0
投資カテゴリーも書かずに投信がダメって言ってる奴はなんなの?
投資はすべて外貨建て海外リートだ。って意味が分からない。
じゃあ、そういう投信 買えばいいんじゃないの?

>>511
毎月分配が損な理由を教えて?
513名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 11:40:44.81 ID:Z/8VNVPC0
>>511
毎月心が満たされる日があれば問題ない
514名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 11:45:57.97 ID:b3YlFrBd0
20年以上の超長期ならともかく10年以内とかでみれば普通の投信が
毎月投信より明らかな良いパフォーマンス出してるとは思えない
515名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 12:01:57.63 ID:QD/jPrdG0
要チェック!

4287ジャストプランニング
http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=4287
新聞内容
http://www.asahi.com/business/stock/kabuto/TKZ201311190004.html
フィスコ分析予想
http://fisco.jp/news/pdf/justplanning20131023.pdf
平成26年1月期 第3四半期決算短信
https://ircms.irstreet.com/contents/data_file.php?template=1160&brand=2&folder_contents=277&src_data=152629&filename=pdf_file.pdf

3Q業績発表され、純利益200%アップ爆益!レッツゴー過去最高益!
516名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 12:23:16.84 ID:kKebv7Xl0
毎月分配は大人が子供から正月のお年玉を取り上げて
変わりに飴玉しゃぶらせてるようなものですね
投資はキャピタルゲインが全てだと思うよ
517名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 12:33:27.73 ID:k7RBJ0aL0
毎月分配だと複利効果が薄れるから、5年とか長期になると差がついてくる。
しかしながら、毎月分配も悪いところばかりではない。投資信託が急落した時には、分配金もらっていた方が利確の意味では良いと思う。
結局、下がった時は再投資、上がった時は利確の意味で分配金もらうのが現実的かな。
518名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 13:18:41.99 ID:IDvoOGiG0
毎月分配金をもらうと複利効果が薄れるとか… 小学生レベルの理論だな。現実を無視してる。

株の専業トレーダーだって毎月の売買益の中から生活費を出してるわけでしょ。
専業トレーダーに生活費に使わずに全力で株の売買したほうが儲かるよ。
株の売買益を生活費に使うと複利効果が薄れるよ。
って言ってるのと同じ。

複利効果が薄れるということ自体は事実なんだけどさ、
みんな利益の中から生活費を出してるのは同じなんじゃないの?
投信の分配金が特別に効率が悪いということはないはずだけど。
519名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 14:54:35.97 ID:Xkz+L2tT0
そうだな。
ここは財産増やすスレじゃなく分配金で生活するスレだから
毎月分配はわかりやすいしありがたい。
例えば、毎月10万分配と年1回120万とどっちがいいかって話?
生活費を捻出する方法は何がいいかってことでしょ。
毎月必要資金分を解約していくって方法もあるしね。
520名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 14:58:52.83 ID:IDvoOGiG0
株式トレーダーのほうが非効率かも。

分配金が複利効果を生まず非効率だというのは、
現金や普通預金など利益を生まないお金を持っていることが非効率ということ。
現金や普通預金を最小限に抑えて残りは投資することによって投資効率が高まる。

そう考えると、毎月分配型は特別分配であっても同じ額を入金してくれるから
非常に収支計算がしやすく、現金や普通預金を最小限にすることができる。
ローン返済やクレジットカードの引き落とし日と、分配金入金日が近ければ
本当に利益を生まないお金を保有している期間を短くすることができる。

じゃあ株式トレーダーは? と考えると…。
利益を生まないお金を少なくとも 200〜300万は持っちゃってるんじゃないかな。
分配金よりも読むのが難しいから普通預金残高は分配型投信をやってる人よりも多くなりがち。
それ以上に証券口座の預り金(投資余力)だな。単元でも100万を超える株式もあるからね。
株式トレーダーはそれなりに投資余力を残しておかなければ、ここぞというときに勝負できない。
株式トレーダーのほうが利益を生まないお金を多く持っている分、非効率だと言えるのではないか。

もちろん、分配金を貯めて普通預金500万円貯めましたなんて奴がいたら、そいつは馬鹿だよ。
でも安定した生活費を出すために分配型の投資信託を持つことは全然非効率じゃない。
むしろ、他の投資方法よりも効率的だと言える。
521名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 15:13:42.75 ID:Xkz+L2tT0
>もちろん、分配金を貯めて普通預金500万円貯めましたなんて奴がいたら、そいつは馬鹿だよ。

これ俺だ。。。
株でも投信でも毎日毎日価格が変動し一喜一憂するけど結局利確しないで
ホールドだから現金の安心感ハンパ無い。
でも分配金ある程度溜まったらまた何か別の投信買うんだけど。

ほんとどうするのが正解なのか瞑想中だよ。
522名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 15:24:00.40 ID:IDvoOGiG0
うーん、まあ個人の考え方もあるからね。
世帯持ちだったらいざというときのために500万持っててもアリかも。

自分も毎月の支出よりも多くの分配金をもらうようにしている。
というか分配金は増やし続けている。
100〜200万溜まったところで別の投信を買うことでポートフォリオの幅を広げている。

これでも株式トレーダーの投資余力に比べれば無駄に金を寝かせているとまでは言えないよな。
と自分に言い聞かせている。毎月、再投資するほうが全体の相場読み違えそうだし。
523名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 15:24:32.45 ID:b3YlFrBd0
暴落のバーゲンセールの時に買う金は残しといたほうがいいよ
いつくるかわからんが必ずくる、フルインベストは意見が
別れる
524名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 15:25:37.83 ID:a4j97rWy0
>>520
>非常に収支計算がしやすく、現金や普通預金を最小限にすることができる。
>ローン返済やクレジットカードの引き落とし日と、分配金入金日が近ければ
>本当に利益を生まないお金を保有している期間を短くすることができる。

まさにそれを目指してる。
ギリギリだと怖いので数万円ほど余裕を持たせて自動でやりくりしたい。
ネット証券の投信分配金自動振込みサービスでなんとかできないかと考え中
525名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 15:37:10.59 ID:44qy+LhE0
投信分配金自動振り込みサービスやってるのは楽天だけ!
526名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 15:45:55.90 ID:q4yyTLiq0
毎月分配型は受取にして分配金は違うセクターに投資。
福利効果は薄くなるのは事実だけど、毎月強制利確(状況によっては強制損切)
なので、利益の最大化は無理でもそこそこ残るはず。
日本人の優柔不断さを突いた商品だと思う。

実家のおふくろのへそくりの運用任され、09年3月投資スタートでタイミングが良か
ったのですごいことになってる。
1千万をフィデリティのUSリート8、ハイイールド2の割合で分配金受取、分散投資
も為替リスクも無視したけど、結果は成功。

四半期に一度ポートフォリオ見直してる俺のより運用成績が遥かにいいorz
結局購入タイミングが全てと悟った。。
527名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 16:13:27.71 ID:zpz6sFcoP
ここは特別分配金で暮らしている人のスレですよw
528名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 16:37:36.98 ID:5EDtdA9vP
>>511
他の投資法と比較すること自体がナンセンスだという事を、
いつになったら分かってくれるんだろう?w
529名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 16:49:45.11 ID:zpz6sFcoP
投信はアホールドしたもの勝ちだよ
530名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 16:51:18.74 ID:6DUWx1cK0
将来は分配金で生活するために毎月分配投信をを買っています。
購入タイミングを読みきるのは困難なので、
定期的に購入して時間分散しています。

分配金は今の生活の中では当てにしなくても大丈夫なので
分配金でバランス型のインデックス投信を買っています。
分配投信に再投資するほうがいいんでしょうか?
531名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 16:54:09.12 ID:ku1sZPfG0
複利効果って
元本保証が無い投信でそんな事考えて買ってる馬鹿いるのか
いつ急落して元本を割るかわからないんだから
投信の場合は毎月分配貰っていつでも
逃げられるようにしとくのがリスクヘッジとして最善
532名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 17:07:42.15 ID:1N/v9BCO0
特別分配金が続くと、いずれその投信は破綻するの?
533名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 17:10:39.03 ID:/OeENUlP0
償還で終了だよ。
534名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 17:20:48.80 ID:zpz6sFcoP
投信は貯金ではない、複利効果なんて期待するほうがバカ
元本を回収できるかどうかがカギ
無期限ファンドで元本を回収するのが一番の理想だと思います
元本回収できればそこから先は利益しかないから
535名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 17:22:06.35 ID:1N/v9BCO0
>>533
元本が棄損したまま償還とかきついなぁ
536名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 17:32:16.28 ID:ldHLYybI0
>>533
そうなってしまった投信、具体的に知ってる?
537名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 17:38:40.97 ID:mA7BlC9CP
「投資信託 繰上償還」で検索すればごろごろ出てくるだろ
538名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 17:39:33.61 ID:zpz6sFcoP
パンクする投信って振り込め詐欺みたいなもんだな
法に引っ掛からないからやりたい放題だね
539名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 17:40:22.89 ID:b3YlFrBd0
複利効果って最もリスク高い株式の年平均収益率が7%だからね
長期投資の大きいリスクの割に収益率はさほど高くない
540名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 17:41:02.88 ID:1N/v9BCO0
>>538
だね
怖いと思ったわ
541名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 17:50:02.03 ID:zpz6sFcoP
>>540
法に引っ掛からないから悪質投信が後を絶たないのは現実だからね
安易に投信として認可できないようなシステムを作らないといけない
542名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 17:57:43.89 ID:mA7BlC9CP
>国内投資信託で2008年に繰り上げ償還されたファンドは135本、09年は154本、
>10年147本、11年は121本という推移です。
>繰り上げ償還されるファンドは意外と多いのですね。
543名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 17:59:03.79 ID:Z/8VNVPC0
544名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 17:59:30.46 ID:ldHLYybI0
>>537
検索したけど、あんまり出てこないよーw
償還されたファンドのリストが見られる所ないかな?
545名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 18:00:56.90 ID:1N/v9BCO0
>>543
自分で運用するほどではないにせよ、そこそこギャンブルなんだね、投信も
546名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 18:06:51.42 ID:S/x0WRhB0
投資と言えば聞こえは良いが、しょせん博打だよ。
547名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 18:07:36.56 ID:a/hxhbMQ0
無期限ファンドで償還された例が知りたいです。
548名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 18:11:28.58 ID:Z/8VNVPC0
549名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 18:13:47.00 ID:zpz6sFcoP
投信は車券と全く同じ、儲かる保証はない
550名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 19:02:32.50 ID:b3YlFrBd0
償還怖いのなら規模のでかいインデックスファンドやETF
しかない
551名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 19:33:00.62 ID:a4j97rWy0
>>548
今年の1月から9月発表のものまでで繰上償還のファンド
48件か。けっこう有るね
552名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 19:37:49.87 ID:LZo8jMow0
ニーサになると投信あがるの?
553名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 19:45:45.06 ID:S/x0WRhB0
そんなの分からないよ。
博打だもん。
おれは、消費税増税で恐慌になり円高株安と予想。
554名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 20:01:28.96 ID:ldHLYybI0
>>548
ざっと見た感じだと、ほとんどが1年決算型のアクティブファンドなのかな?
毎月分配型もちらほらあるにはあるけど、そんなに多くはなそうな感じはするかなー
555名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 20:08:39.97 ID:a/hxhbMQ0
>>548
ありがとうございます。

ひぇー、いっぱいある。
人知れず消えていって、自分の目にはあまりうつらなかったから知らなかったけどかなりありますね。
556名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 20:14:27.23 ID:mA7BlC9CP
今年は内外REIT系は繰上償還無しか
557名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 20:28:02.57 ID:b3YlFrBd0
償還の場合の税制が問題になるな、債券の場合
中途売買益は非課税だが償還差益は雑所得になる
558名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 20:39:55.86 ID:4v54fqLQ0
>>553
今買っても3月までの運命だよな
559名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/15(日) 22:26:44.48 ID:kKebv7Xl0
投信を新規に買うのは
4月過ぎて様子みてからの方が良さそうですね
日経インデックスを損切りするか
持ち続けるのか迷う
560名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/16(月) 00:29:21.33 ID:0h4DmJaW0
投信がパンクするのは怖い
だから、純資産の大きいのとか、開始から2〜3年以上経過しているのとか
有名どころの方が安全かと思われますが・・・・
>>542 ←ここの記事にあるように如何にリスクを回避するかじゃないかな
561名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/16(月) 00:32:41.43 ID:0h4DmJaW0
>>559
手持ちを売却して、新たに買付けってことですか?

現在手持ちの物件の基準金額が上がって無ければ、3月までは待ったほうがいいのでは
新規に買い付けるのは1月前半までと予想してる
562名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/16(月) 02:44:20.11 ID:WJdhcUx10
別に繰上償還されたところで、別な投信買えば良いだけだと思うが・・・

>>548 のリストの頭3つ見ても、こんな感じ。
基準価額はたいして下がってない。資金が集まらなかっただけだろう。
むしろ、塩漬けにならなくて済んで良かったんじゃないだろうか。

「ベトナム・カンボジア・ラオス3国成長株ファンド」無期限 => 繰上償還(9,492円)
ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=0731109A

「ロジャーズ・チャイナTM−食品・飲料株オープン」無期限 => 繰上償還(8,217円)
ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=09312113

「ステート・ストリート日本株マーケット・ニュートラル・オープン」無期限 => 繰上償還(8,318円)
ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=55311029
563名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/16(月) 08:25:46.25 ID:qC2Cg8PJ0
盆栽名人
564名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/16(月) 08:45:15.06 ID:DXW7+7PV0
懐かしい名前だ
565名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/16(月) 12:07:55.09 ID:HCDqYnNI0
>>562
繰上償還をそれほど過度に恐れる必要はないって事か・・・
566名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/16(月) 12:20:50.46 ID:59apIPmd0
ニーサで買い増しする資金ないから、来年始め上がったら今持ってるのを百万円分売って現金にして、ニーサ枠で買い戻す
567名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/16(月) 12:28:44.94 ID:gfloojN00
分配型投信買うと、どんなに優秀なものでも
少なくとも当初しばらくの間は特別分配になる可能性が高いことを考えると、
NISA口座だとなんか必要以上に損した気分になりそう気がするのは気のせいかな
568名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/16(月) 12:46:03.87 ID:5NakjRQrP
日経・・
569名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/16(月) 13:29:00.86 ID:GoM6HGZl0
株とFXで失敗した人たちの断末魔
  http://matome.naver.jp/odai/2134763370731260001
570名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/16(月) 13:38:03.35 ID:4hcVXkVy0
償還になってもゼロになることはないんだしな
571名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/16(月) 13:43:10.66 ID:59apIPmd0
>>567
え?なんでしばらく特配になりそうなの?
572名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/16(月) 13:44:54.31 ID:GoM6HGZl0
ニ−トの息子が母親の貯蓄1000万円をFXですべて失った。動画
  http://www.youtube.com/watch?v=Dwgkq7a8aYg
573名無しさん@お金いっぱい:2013/12/16(月) 13:58:14.80 ID:AGw02THW0
>>569
自殺は別として失敗している人はたくさんいると思う。
FXなんて特に最初は調子よかったけど・・・というのがほとんどのハズ。
株はまあアベノミクスの恩恵を受けた人もいるけど、だめなやつもいるだろう。

投資信託はその点は気軽だね。
特に債権などインカム要因があるヤツは放置すればそのうちプラスになるからね。
ハイイールド、リートなど。

再投資型にすると、1万口あたりの分配金変わらなくても
毎月の分配金が前月比5000円とか2万?増えるからおいしいね。投資額にもよるけどさ。
まあ基準価格下がると無駄ということは知っているが、上がるとうまい。
下げ基調で分配金て出すようなファンドは、再投資されたものも価値が下がり痛いけど、
そのうち上がるのまてばうれしいかも。
持ってないけど、ダメダメだったソブリンだって持ちこたえてるしね。それどころか流入しているのかよと。。。
574名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/16(月) 14:53:37.40 ID:HCDqYnNI0
ソブリンには頑張ってほしいなw
575名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/16(月) 18:12:07.16 ID:gfloojN00
>>571
購入後最初の決算日(年イチならまだしも毎月分配なら最大一ヶ月)時点で
基準価額が分配金の額以上に値上がりしていなければ特別分配ですよね?

手数料分を取り返すまでとか、たまたま今週軟調だったとか
576名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/16(月) 18:23:22.55 ID:TO0qUT1k0
今は株、FX、先物
いずれもアローヘッド導入でアルゴ取引だから
コンピューターと格闘する様な感じだね
トレンド瞬時に読めない人は止めた方が身の為かも
自分は全然駄目ですけどね

勉強しても株が全然下手糞で何時も数10万単位で持ってかれるから
投信に資金投入して真面目に仕事しようと思います。
577名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/16(月) 18:39:42.11 ID:j28DVHWT0
理想的なファンドは決算日に分配金の分だけ基準価額が下がり、
1ヵ月かけて分配金の分だけ基準価額を上げていく。

普通ならいつ買ってもいいんだ。心理的にはむしろ決算日直前に買いたくなる。
そうすると初月は特別分配を喰らう可能性が高くなるんだけど、
出したお金が戻ってくるだけだから気にことはない。1円も損していない。

しかし、NISA口座となると話は別。
特別分配を喰らった分だけ貴重なNISA枠を失うことになる。
100万円で投信を買って初月に 2万円の特別分配を喰らったら 5年間 NISA枠 98万円での運用になる。
もちろん、景気後退など別の要因で基準価額を下げて途中で特別分配を喰らう可能性もあるんだけどさ。

そう考えるとNISA口座の投信は基準価額が下がる決算日に購入して
1ヵ月後から分配金をもらう作戦のほうが、初回から普通分配になる可能性が高い。

また、特別分配を喰らった分だけNISA枠が減ることを考えると
過剰な分配金を設定している投信はNISAに向いていない。
分配金控えめで基準価額上げ傾向にある投信、
分配回数が少ない投信(そして初回分配が遠いと良い)、
実績分配の投信
がNISAに向いているのではないだろうか。
578名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/16(月) 18:50:50.89 ID:5NakjRQrP
そう、分配が高いファンドで毎月分配はNISAに入れないほうがいい
特に基準価格が4000円とか5000円になってるのは最初から持ってる人は
ほとんど非課税ってこと。
ファンドによっては非課税になるようにあえて高分配にしてるのもあるかもしれない
NISAは無分配か1年ごとの分配ファンド向きといえる
579名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/16(月) 18:58:24.45 ID:j28DVHWT0
>>576
そうだね。自分も、デイトレード・スイングトレードは成果出せなくてやめた。

株式の短期売買ってアクティブファンドと一緒なんだよね。
売買手数料がかかるくせにインデックスに勝てるかというとそうでもない。

もう、投信とETFホールドでいいよなという結論になった。
580名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/16(月) 19:57:24.37 ID:TO0qUT1k0
>>579
今日もソフトバンク1枚だけ現物が含み損抱えてるので
同数の1枚で売りのサヤ取りやってみました
踏み上げられたら現渡しで決済できる安心感はありますが
瞬時に判断できないと大きくサヤを取れないばかりか
手数料負けしてトータルでは、
寄りで売り掛けてそのまま持ち続けた方が
損失が少なかったって結果になりました

株は落ちる時は一気に落ちて、そこから跳ね上がるから
落ちた瞬間に買い戻せないと利益がだせない
とにかく自分には難しい
今日も明日の暴落予防の為
大引けで一枚売り玉抱えました
このまま現渡しして撤退した方が無難かも
581名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/16(月) 20:56:19.84 ID:0h4DmJaW0
NISAを使うかどうかで考えております

例えば高分配だと分かりやすいかな
ピムコ・ハイソブ・リラで手数料等は省略して・・・・
 100万円÷約5,400円=約185万口☓150円(分配金/月)=約27,750円/月 約333,000円/年
約20%の税金は約5,550円/月 1年で約66,600円の節税

5年間だけど基準価格の上下で売却してしまうと終了!
少額だけ投資信託してる人は利用した方が得だけど、ここは分配金生活スレ
分配金が生活費スレスレだと積極的に利用した方がいいとおもうけど、
投資規模によっては、管理が面倒なだけかも・・・・
家族の口座を借りると、5口くらいはあるから効率いいかなぁ
582名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/16(月) 21:19:41.23 ID:j28DVHWT0
自分はNISAではETFを買います。

上にも書いたけど投信は特別分配を喰らってNISA枠を無駄にするのが怖い。
株式は100万円に合わせるのが難しい。
株式で100万円に近付けるためには単元株価格の安い(いわゆる低位株)を買わなければならなくなる。

ETFは単元数が小さいものも多いので株式より100万円に近付けやすい。
583名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/17(火) 00:26:34.20 ID:p/KwVW9n0
NISAてさ、結局さ、株やらないなら
分配目的でのETFに行くか、
それとも減税優先ならば最近いっぱい湧いて出てきた、
有名分配ファンドと中身が同じで分配しない(であろう)バージョンしか選択肢がないのか、な
584名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/17(火) 00:29:03.84 ID:KTiV70f90
株を選択肢から外すのがそもそも間違いなんじゃないですかねえ
585名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/17(火) 00:42:02.15 ID:/qvQ9SA00
nisaどこでつくるの、オレは投信買い付け手数料無料のフィデリティと買える投信の種類最大のSBIでさいごまで
悩んだけどSBIにした
586名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/17(火) 00:56:36.07 ID:pI4CpRmcP
株なあ、配当金の受け取り方法を変えると
日々の金の流れが大きく変わっちゃうんよねー。
587名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/17(火) 07:12:44.20 ID:X8Aq/6Ix0
基準価格の計算方法教えて

純資産÷口数でいいんだよね?
資産が多くて口数が少ないと上がるんですよね
ワリートは昔17000行ってたみたいだけどなんでこんなに高かったんだ?
運用が上手く行ってないのに、高配当だと売れすぎで(口数が増えすぎ)下がりやすくなるってこと?
イマイチよくわからん。
588名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/17(火) 09:03:51.08 ID:8W0fRRar0
基準価額だよ
589名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/17(火) 12:16:43.64 ID:6q8sA1AhP
基準価格でいいみたいよ
590名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/17(火) 13:52:10.15 ID:xq/MNzxI0
基準価額急落のマ・新グローバル配当株、
ボーナス出したにしても下がり過ぎじゃないか
591名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/17(火) 16:34:54.72 ID:IUnLAmTU0
単純にボーナス分を吐き出しただけだから、心配ないと思うよ。
1200円は予想外だったけどw
592名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/17(火) 16:57:43.09 ID:U609XKI00
>>589
価格と価額はまったく意味が違うよ
593名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/17(火) 17:07:50.95 ID:DjN/uT5e0
日経、年末にもっと下がると思ったけど
あんまり下がらんね。今日上がったし。
594名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/17(火) 17:14:54.48 ID:yHH7hXB80
>>592
基準の価格
基準価の額
だよな?
595名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/17(火) 17:24:22.87 ID:yHH7hXB80
最初は2ちゃんねる上の「ふいんき」並のバカ用語かと思ってたけど
オールアバウト読んだら基準価格と書いてあって驚いた
でも今検索したら、そのオールアバウトにこんな記事有った
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/425730/
記事のライターごとに違って間違って覚えてる奴も居ると言う事なのかも
596名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/17(火) 21:44:37.72 ID:jH+fWvrD0
>>595
all aboutなんてもん信用するなよ。
597名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/17(火) 22:27:23.06 ID:KkACLviX0
普通分配がでている投信で来月以降も同じ手取額を得るためには
約13%の追加投資が必要なの…か。
598名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/17(火) 22:41:24.17 ID:u/dzGrEp0
>>597
毎月の信託報酬の消費税も上がるから、どうなるんだろう。
599名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/17(火) 22:43:37.90 ID:NMogzy3k0
200万円投信に全部つぎ込んで
いくらくらいの分配金生活が送れる?
600名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/17(火) 22:45:59.34 ID:1NIJw7/v0
>>566
利益が出てるなら今年中に売っておかないともったいないよ。
601名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 00:12:13.78 ID:5opqTalR0
>>599
銘柄に依る。例えば高分配のトリプルストラテジー(12/17の基準価額7,358円)だと
一ヶ月で約43,000円チョイ 年間約52万位 200万では分配金だけで生活は無理
少なくても2,000万〜3,000万以上は準備しないとねぇ

2,000,000円÷7,358円=約271万口 ノーロードで買付け
約271万口×200円=54,200円(税込み)
54,200円×約80%=約43,360円 端数は端折ってます(ツッコまないでね)

ちなみに俺、先週末にこのトリプルストラテジーと楽鳥を各500万買付けたよ
資金の都合で年明けに、1,000万追加買付け予定
602名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 00:16:59.29 ID:SHznweAX0
>>601
ありがとう
具体的に名前の出た銘柄は買わないけど、参考にする
603名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 01:23:05.92 ID:buKpNQkX0
証券会社や銀行って年末はいつまで営業するんだろうな
604名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 02:02:33.43 ID:ZMGzaJ7j0
恐らくだけど、基準価額がサイトに表示されるのは年末12月27日(金)まで。年始は1月6日(月)からだと思う。
605名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 02:06:14.81 ID:ZMGzaJ7j0
あれかね?もし12月27日(金)に買ったら1月6日(月)の基準価額で口数決まるのかな?
まあ12月27日にわざわざ買う気はないから関係ないけど。どうなんだろね。
606名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 02:34:47.94 ID:FRvuWJdP0
分配金多い銘柄でも
トータルリターンが少ないのは、やめておいた方がいいと思う。
607名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 07:17:10.44 ID:LS+o0ALk0
1000万で毎月7万貰ってるけど少ない?
608名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 07:53:37.93 ID:JLn9e7v30
>>607
一概には言えない
609名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 07:56:40.44 ID:1jlMCB1Vi
>>607
10万くらいは欲しいね
610名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 08:12:09.78 ID:GTSI2AwAP
俺は今年1000万投入して
分配金は月12万

基準価格は20%下落・・orz
お金返して!
611名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 08:34:31.46 ID:sxj2gdxkP
>>610
分配金少なめファンド選んどきゃ
そんなに下がらんかったに
612名無しさん@お金いっぱい:2013/12/18(水) 09:14:49.98 ID:RVmHB2u60
>>610
ハイイールド、レアル建てか?
特別分配金でもあと半年ぐらいすればプラスになるんじゃね?
健全率は下がっているから絶対とは言わない。
むしろ今後は危険。
2〜3年しても赤字だったら相当バカだったと後悔するしかない。

ただ、もし1000万を株に投資したときより喪失は低いと思うよ。
たこ配で金が戻ってきてるから基準価格2割減少でも実際には5-10%以下の損失だろうから。
リート系なら、正直来年はもっと損をすると思うけど2〜3年すればプラスになるはず。

もちろん金融危機だの、世界経済の変化によって変わるから自分の判断で。
613名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 09:28:11.83 ID:7UIus0AJ0
>>612
ハイイールド、レアルなんてリスクの2階立てだな。
でもそれを選択するなら今しかない。
今が仕込む最後のチャンス
614名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 09:50:33.39 ID:AAfCMYsm0
フィディリティのハイイールドファンドってそんなに危険ですか?
純資産は一兆円越えてほぼ右肩上がりなんだけど
100万ぶちこんで毎月一万少々の特別分配金ですが
元取れたら解約しようと思うんだけど
5年ももたないですかね?
615名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 09:55:44.22 ID:1jlMCB1Vi
通過選択型のリスクが語られてたが、正しい期間持ってれば大損することはないはずだよな。

それなりに持てば儲かるはずだし、下手しても定期よりマシだろう。
616名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 10:02:19.93 ID:5opqTalR0
>>613
激しく同意
半年〜1年目途なら買いだ
長期放置には向かん
617名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 10:03:45.09 ID:AAfCMYsm0
単純計算でひと月1万円の分配金なら1年で12万
5年で60万と考えたら時価が半分になったとしても儲けは出ると思うけど
浅はかですかね
再投資コースに変更した方がいいですかね
618名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 10:29:25.46 ID:RVmHB2u60
>>617
厳しいけど人に聞いたり、証券会社の進めるようなモノを鵜呑みにしているようでは成功しない。
銀行、証券会社が進めるようなモノは手数料ほしさに説明しているだけ。

あとハイリターンがあるものはそれだけ暴落する可能性があるってこと。
自分で痛みを知って学習しないと投資は成功しないよ。教科書通りに相場は動かないし、アナリストの意見なんて
それで飯を食っている訳でもないからね。

1年12万、5年60万はたぶん無理。
なぜなら証券税制の改正で来年からは倍以上の税金取られるし、たこ配で余力がなければ分配金は減額される。
さすがに5年もすればプラスになっていると思うけど、絶対プラスとは言い切れないしね。
もしかしたら繰り上げ償還の可能性もあるし、たまに言われる日本国債のデフォルト、金融危機がおきればこの限りではない。
再投資は複利効果があるけど、基準価格が下げ基調だと損をする。

8000円で100円分配*12(1年)で仮定すると
分配金分1200円は下がる。
8000,7900,7800で再投資されるから、分配した後は既に損をしている。
それどころか既に手持ちの価値まで下がる。
たぶん100万で12万だすのは、受け取り利息8000円、残りの11.2万は自分の預金から引き出しているだけだよ。

それでもいつかは一般的に上昇するから、長期ならなんとかプラスになることが多い。
まあ別な例えだと外貨預金でポンド円が250円だった頃、スワップがあるから大丈夫だとか、ナンピンで220円、200円で
買い増ししても大損しているわけだ。加えて金利も減っている。まあ50年100年すればプラスになるかもしれないけど・・・
といったところ。持ち直して円安になっているけど、さてそこまで円安になるのか?再度円高になるんじゃないの?
というリスクがある。
619名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 11:28:06.96 ID:67VmOx2y0
>>603
12月30日まで
620名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 14:38:31.78 ID:n/KUYMDk0
日経
ブレーキ壊れた・・
621名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 18:19:51.98 ID:GVgyWUAA0
>>607
俺は1千万で月30万ぐらい貰ってますが。
622名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 18:23:58.56 ID:CzyNozVP0
>>607
>>621
参考までにどの投信か教えてほしいです(´・ω・`)
623名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 18:24:59.95 ID:GVgyWUAA0
>>616
ハイリスク商品は3年ぐらいで元取って
後は放置が基本だろ。
624名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 18:38:05.76 ID:GVgyWUAA0
金融緩和縮小でハイソブリラが4千円割ったら買いたいなw
625名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 19:37:31.15 ID:yYUv+QAk0
日興ピムコ Hインカム・S毎(リラ)、やっとトータルでチョットだけプラスになった。
評価損益は大きくマイナスw
626名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 20:06:03.77 ID:APL7c/X30
>>625
誤差範囲内って奴かw
627名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 20:11:15.40 ID:JKKbDyaS0
今からワリートに手を出したりしたら痛い目見るかな(´・ω・`)
628名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 20:35:32.06 ID:GVgyWUAA0
>>625
金融緩和縮小で下がりそうだからいったん手放したほうが
いいんじゃね?
629名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 21:02:02.27 ID:KkLcAw700
>>622がションボリして聞いてくれているのに教えてやらんのか?
630名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 21:05:12.45 ID:BsLuInBx0
>>627
いまからワリートを買いに走っても20日約定だから、
明日の朝 FOMCの結果を見てから考えればいいよ。

基本的には金融緩和の縮小が開始されればリートはもう一段下がる。
しかし、FRBの債権買い取り縮小から始まって、
政策金利上昇はしばらく先になることが明確になれば、短期的にはリートの買い材料になりうる。
631名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 21:06:48.08 ID:vt6TCYV2P
金融緩和縮小は出来ないと思うけどアメリカがラッパ吹いているから
右往左往させられている
632名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 21:31:29.49 ID:APL7c/X30
でもこれまで散々右往左往させられたし
実体経済も良く成って来てるんで
いざ縮小開始しても影響無いとか言う話も見たな
633名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/18(水) 21:51:40.77 ID:Nam5P2ZZ0
結局各自どれだけのスパンで見ているかの違いのような気がして鳴らん
634名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 04:33:14.09 ID:S1/q2bUS0
今日もたくさん投資したお金が戻ってきた・・・。来月は利益から分配されるかなあ。
635名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 06:24:19.03 ID:D3LhwBng0
今日の外貨投信の基準価格はかなりあがるでしょう、なんと言っても為替がすごい。
636名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 06:59:05.60 ID:lBPLP1qC0
QE3縮小(゜∀゜)キター!!!! の割にUSリート指数騰がってますね?
今日の日本株投信も騰がる?!楽しみ☆
637名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 07:01:02.02 ID:Du461DivP
リスクオン!

ただし国内は3月まで・・
638名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 07:42:44.49 ID:D3LhwBng0
100億ドルの縮小ではアメリートはあまり影響ないということでとりあえず
悪材料出尽くしでダウとリートが急進したということ、為替も円安トレンド継続へ。
639名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 08:14:23.05 ID:WB4SDpoii
ダウリに影響するのは金利でしょ
金利が上がればリスクとってリートより
債券に流れやすい。
俺でもそうする
640名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 08:15:41.12 ID:WB4SDpoii
当面金利はそのままという事で
一安心でダウリが上げてる
641名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 09:41:34.26 ID:QvMeTIn10
>>618
とても詳しく教えてくれてありがとう
やはり素人は手を出さない方が無難ですね
最低でも投資した100万だけ取り戻したいのですが
5年もの定期に預けたと思えばいいですかね
昨日は104円まで下げたのに基準価額が28円も値下がりしてる・・・
益々不安になってきた・・・
642名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 09:42:52.40 ID:QvMeTIn10
>>641
訂正−28円→−18円どした
643名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 10:31:21.08 ID:KSRFetl40
>>641
どうやってその「素人」から卒業するのか、
しばらくそのプランでも考えとくんや
644名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 11:18:01.05 ID:MOZWLj8i0
>>641
104円まで下げた効果は今夜わかるんだよ。今夜手持ちの投資信託は上がるはず。
基準価格の発表はだいたい21時頃かな。商品にもよるけど。

今(東京市場)でなにか起きて急な円高、株安でも起きなければかなり上げるはずだよ。

素人脱出は今回のような経験を積んでいくしかない。
自分で経験するのと教科書で昔こんなことがありました。と学習するのは全然違うから。
戦争ゲームでいくらうまくなっても、実際の戦場行けばすぐに死ぬだろうしね。

日本のニュースはいろいろ汚染されて、アベノミクスはダメだとか、失敗するだとかマスゴミが騒いだけど
株価でや景気動向は民主党に比べ大成功しているから。
こういうのも覚えておくと良い。

素人が自分でやるなら株でもFXでも好きなのやればいいんだけど、半年ぐらいならともかく、5年、10年という単位だと
ほとんど失敗してしまう。
長年やっている人は経験、感みたいのがあるから大損は防げる。
投資信託ダメと言われたグロソブだって持ち直しているぐらいだし、債権モノなんかは放置すればだいたいプラスになるよ。
645名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 11:29:55.73 ID:r2TdBEed0
なげーよ
646名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 12:08:45.86 ID:PofUt7i40
リート持ちとしては嬉しい限りだ。USリートではなくUS率60%のグローバルリートだけど。

米金融緩和(QE3)の縮小開始。
2014年1月から毎月の債券買い取り額を850億ドルから750億ドルに引き下げ。
金融緩和縮小とはいえ非常に緩やかなスタート。

政策金利は0.25%を維持。利上げには慎重。
失業率 6.5%以下、2年後インフレ予想 2.5%超過にならない限りは金利維持。
ということでリートには追い風。2014年はリート安心。

新興国との金利差もしばらくは維持されることになるので、
新興国投信は2014年も保持していて良いか…。2015年には売るつもりで。
647名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 12:09:08.38 ID:8IYcI6cc0
1589米国高配当株ETF
1590米国リート ETF
この二ついいぞ、今日一日で3%近く上がってる
今日は権利日だよ 
648名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 13:42:52.51 ID:3eaVQFsk0
分配金生活してると生活時間が荒れる
デイトレしてた時は遅くても8時には起きてたのに、デイトレ辞めてから分配金だけになると、朝起きれなくなった。
今日も今週は毎日昼過ぎ起床
仕事に行ってる嫁はんにドヤされる毎日
運動不足で、アチコチ筋肉痛

ウチにきてる庭師、69歳、数人使ってて毎日大忙し
収入は俺の分配金より少ないが、幸せそうだ
649名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 14:01:28.81 ID:3JKu4LwQ0
>>648
あなたそのうち食道癌とか半身不随とか歩行困難になる。
朝起きる時間を決めて絶対に守ることだよ、7時より前に。完全に習慣化すること。
650名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 14:18:15.13 ID:Cq+cABko0
上がるのは結構だがまた買い増すタイミング逃してしまったようだ・・・
いつ海馬が来るんだろうか・・・
651名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 15:03:36.66 ID:QvMeTIn10
>>644
御指南ありがとう
652名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 15:30:32.48 ID:DVPZ0FVf0
一月から税金が二倍になるので利確で今日売ってきた。
それが(◎_◎)なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
1700万!!!(^o^)//""" パチパチパチ
銀行の担当者もこんなに儲け幅が大きいの初めて━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!だと。
リーマン・ショック直後の激安の時に買って大当たりだった( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
653名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 17:34:00.93 ID:PofUt7i40
>>652
おめでとう!
654名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 18:02:51.01 ID:n8TrzLaf0
予想通り今日は良く上がってるな
655名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 18:28:34.61 ID:3eaVQFsk0
>>652
銘柄と投資額は?
656名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 18:38:21.21 ID:Z4YoDumPP
ゼウスは爆上げしてる割には資産は減っている
昨日売り込まれてもなおリートが爆上げしたってことか?
657名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 19:49:10.27 ID:8GZe7S1h0
NISA口座への注文は受け渡しが来年になる26日でOK?
658名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 19:49:52.89 ID:cWzmxVvs0
ピムコハイインカムトルコは10円しか上がらないのか・・・
659名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 19:50:58.58 ID:UBFxyK6a0
ニーサで毎月分配の投信を100万円ぴったり買って
分配金を再投資コースにしたら100万円超えた状態で買い付けることになるけど
それはいいの?
660名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 20:20:13.11 ID:D3LhwBng0
ダメ。あくまでも100万。枠はあくまでも年間100万。 分配貰うこと。
661名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 20:45:40.50 ID:5/514oGK0
アミーゴ+205円
662名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 20:55:02.76 ID:HIKXwGss0
     ___ハ__
チャ   、____丿
 チャ   ゙゙( ゚━゚)  アミーゴ
  チャ  /゙゙゙c○c○)) アミーゴ
663名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 23:22:44.81 ID:Du461DivP
アミーゴは
500円ぐらいは分配出してもいいレベルになってきたな
664名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/19(木) 23:54:23.63 ID:9mwenOBb0
>>657
概ねそうなんだが会社によって異なる可能性も

>>659
>>577とかその前後とか
665名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/20(金) 06:07:45.98 ID:2Wj6CqeE0
>>663
欲しがりません勝つまでは
666名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/20(金) 07:04:58.42 ID:y15hQORu0
>>654
思ったより上がってなくね?
667名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/20(金) 07:10:18.47 ID:jIcplZYK0
手持ちで3%オーバーが結構あるけど
どれくらいを期待してんの
668名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/20(金) 07:23:05.16 ID:Dw4DJ1hSi
通過選択は数日後か。
欧株関連かなりあがってる?
669名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/20(金) 08:52:55.19 ID:/IxpfMGx0
>>666
ダミアン。最近不安定な要素が多いから投資家が二の足踏んでる。
670652:2013/12/20(金) 09:27:09.95 ID:74p5MOws0
>>655
2009年に4000万ぶち込んで分配金と合わせて計5700万強
国内外の債権株式に分配投資するやつです。宣伝するつもりないんで具体的には勘弁。
671名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/20(金) 09:57:17.99 ID:G2vfPiCGP
俺も2009年に株2000万投信2000万投入
現在約6500万

まあ最近のパフォーマンスはダントツに株のほうが良かったが。
672名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/20(金) 11:21:47.12 ID:74p5MOws0
さすがに株にぶっ込んでる人にはかなわんなw
673名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/20(金) 11:58:30.11 ID:LLZ0v/TfP
日本株のファンドは、約680もあるんだが、今年は言うまでもなく過去にないくらいの
状態だね。
過去1年のパフォーマンスはこんなかんじなんだが、500位のファンドで50%の
収益率ってのが、なんかすごい。

1位  +304%
10位 +128%
50位 +87%
100位 +76%
300位  +65%  このへんが平均
500位  +50%
最下位  +18% (1年以上続いたファンドの最下位)
674名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/20(金) 12:49:19.24 ID:ScSsO0fG0
楽鳥もっと仕込みたいな
675名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/20(金) 12:53:43.20 ID:/s65PEo/0
どの鳥
676名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/20(金) 13:45:09.00 ID:2Wj6CqeE0
幻の極楽鳥
677名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/20(金) 15:42:38.09 ID:57mFunL00
今日も続伸しますねえ。
678名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/20(金) 15:59:01.10 ID:Dw4DJ1hSi
200%くらいのは怖いから11月くらいに利確したな。持ってればまだ益だせたが、間違いだと思ってない。
679名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/20(金) 17:43:05.53 ID:O25pZiPa0
トルコリラが酷いな
680名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/20(金) 18:40:12.15 ID:57mFunL00
トルコリラは米ドルに対して下げ続けているからねえ。
2011年以降、まったく下げ止まる気配なし。
この状況で、リラとレアル買う人の気が知れんよ。
来年、円安進行が落ち着いたら、円に対しても下げ続けていくだけになるからな。
681名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/20(金) 18:52:09.52 ID:02IphTGI0
そういう時に買えるのが真の勝者
682名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/20(金) 19:19:05.93 ID:LLZ0v/TfP
いままで

超大量緩和でドルの発行量が3−4倍になる
   ↓
FRBが債券を買取るから金利が低下
   ↓
ドルを持ってたら安くなって大損だ
   ↓
円を買うから超円高、新興国通貨高



ドル緩和の縮小
  ↓
円安、新興国通貨安
  ↓
通貨防衛で金利上昇
  ↓
債券も下がる
683名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/20(金) 19:22:58.51 ID:McJQyIWCi
>>682
つまり何を買えばいいんだ?
684名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/20(金) 21:00:39.10 ID:5sb6GS0S0
ニーサ利用の日本の個別株だおそらく来年の夏ごろ景気減速、貧乏人のケチケチ生活が始まる、
そのとき儲かる業種は?ズバリ中古品扱い業者、リサイクル業者例としてハードオフ、コメヒョウなど。
685名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/20(金) 21:15:15.07 ID:TIBYAtYY0
米国の経済回復の恩恵を受け、
米国ドルと似たような動きをしてしかも高金利の
メキシコペソが狙い目だと思うがどう?
686名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/20(金) 23:33:19.33 ID:jmlfnSxy0
>>685
それ、ノムラ大先生は勧めてる。
687名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/20(金) 23:58:15.08 ID:57mFunL00
メキシコペソはいいんじゃないかな。
メキシコはBRICsの次の成長グループとして期待されている国でもある。
688名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/21(土) 00:07:41.91 ID:22BAg82T0
今日は明暗分かれたか。
全体的には上げてるけど、みんなの大好きな楽鳥や
フィデリティUSリートなんかは反落してしまったね。
689名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/21(土) 06:31:13.95 ID:bqEbotOp0
日経レバで4000万を9800万まで増やした
http://blog.livedoor.jp/tokyowildberry/
690名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/21(土) 07:45:56.89 ID:9/GwZNcB0
働いたら負け?
691名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/21(土) 09:07:10.82 ID:zIJ46BOtP
収入や労働より
自分で充実してる人生と思ったら勝ち
人生に不満があれば負け
692名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/21(土) 10:09:55.48 ID:L85Q4LSV0
フィデリティUSハイイールド円安で基準価額少し持ち直したが
再投資に変更した方がいいんだろうか・・・
基準価額5800円台で購入したのでやばいかな
693名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/21(土) 10:16:00.58 ID:Iq++rNm90
金利の上昇圧力で債券がヤバイ
694名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/21(土) 11:14:16.76 ID:jS8X/yJk0
民主時代に投資してなかった輩は負け
695名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/21(土) 11:20:49.04 ID:9/GwZNcB0
ありがとう管さん
ありがとう鳩山さん
ありがとう野田さん
ありがとう民主党

民主党万歳!
696名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/21(土) 12:58:26.61 ID:zIJ46BOtP
投信は少ししか利益になってないが
株はマジでボロ儲けだわ

超安値で買わせてもらった民主様サンキュー!
697名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/21(土) 13:47:42.69 ID:izTzMSSs0
やっぱ投信は分配型がベストだな。
聞きかじりで複利複利言ってるサイトあるけど、毎年プラスになんてなるわけねー。

しかし完全な複利効果があるものも存在する。
それは…定期預金!
698名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/21(土) 14:45:59.48 ID:HgEDDaij0
国際エマージングソブリンオープン為替ヘッジ有りは
全然、回復しないんですけど、どうなっちゃうのさ・・・・・

つらいです・・・・
699名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/21(土) 14:56:43.19 ID:ZCdVqEqg0
>>698
前にも書いたけど、エマソブは為替ヘッジ有り無しを同額づつ保有しろ。
トータルで安定して良い感じになるぞ。
700名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/21(土) 16:01:29.31 ID:/qs1udv40
そのヘッジありは持っておけばいいよな
そんなに急激に上がったりしないけど下がりもしない
円高の時は他のヘッジなしを尻目に大きく上がってたし
円安で下がったけど1万以上はキープしてるし
分配金も変わらずに出続けてる
701名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/21(土) 16:32:18.24 ID:izTzMSSs0
ヘッジありとなしで、リスク分散する方法もあったか…盲点だ。
702名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/21(土) 19:31:51.74 ID:3UDt6fID0
>>697
バブル崩壊前の郵便局の7%定額貯金半年複利で最強だった
703名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/21(土) 20:20:45.56 ID:wMg9BNCR0
分配金生活したいなー
704名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/21(土) 20:24:05.88 ID:xeE8WGpY0
ワイドの8パーセントもおいしかった
705名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/21(土) 20:47:19.94 ID:3UDt6fID0
ワリ長10%とかもあったような、オレは木津信の3ヶ月8%の定期
よく買ってた当時は高金利時代だったがペーペーだった
706名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/21(土) 20:57:29.49 ID:2iRaCjv30
思い出話は止めようよ、普通預金が4%だったとか、今となっては空しい。
それよりこれからくるリスクに備える話が聞きたいです。
707名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/21(土) 21:01:51.51 ID:BumeKdgC0
一寸先は闇
708名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/21(土) 21:21:43.52 ID:3UDt6fID0
>>706
思い出話も大事だよ、リスクに備えるには昔を振り返ることも大事だよ、金利も超長期の波のようなものがあって
1930年代のアメリカの金利も今と同じくらいの超低金利だったそれが
1970年代は短期金利20%、長期金利13%とかのとんでもない
超高金利時代だった、ここしばらくは低金利時代だけど20年後とかに高金利時代になってる可能性
もあるんだよ
709名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/21(土) 21:22:53.64 ID:UAI9OEVDP
金利が上がったあとに定期預金をしたり、債券ファンドを買うのはいいけど、預金した
あとや債券ファンドを買ったあとに金利が上がると大損するからね。
日本の場合は、長期金利が1%上がると銀行はすでに持ってる国債で、6.6兆円の
損失を食らう。
2%で13兆円っていうとけっこう恐ろしい規模だよ。
もちろんアメリカの債券も同様で1%金利が上がると米10年債も10%下がる。
信用の高い米国債が下がるってことは、それより信用が劣るジャンク債はもっと下がるし、
あたりまえだが債券ファンドも下がる。
710名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/21(土) 22:13:16.44 ID:cu309DuDP
若いころ社内預金が10%で最強だった
投資なんてしなくても本当に資産が増えたなぁ・・
711名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/21(土) 22:28:52.34 ID:iJxxcKS30
>>702物価インフレ何パーセントあったの、5&あつた土地なんて何倍だろ、そのぐらいの金利
インフレ時代は当たり前、これからは来年4月からデフレに後戻り、だつて普通の
大半の庶民収入増えてるか?、支出だけが増えれば誰でもなるべく安いもの、買わない節約時代になってくる。
712名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/21(土) 23:25:57.65 ID:XPuac9gO0
>>711
デフレに逆戻りする確信あるんだったら来年は当然日本株売り
円買いドル売りのポジ取るんだよね、有言実行だよ
713名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/21(土) 23:49:22.38 ID:+u3NETwD0
ということで、いつでも抜けられる投信が最強である
714名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/22(日) 00:32:55.46 ID:q6KruCmX0
1年当たり10%超えの分配がある投信とか怖いけど
みんな買ってるの?
715名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/22(日) 00:34:07.34 ID:YBC+0XD20
>>711
あの当時から、そんなにインフレしてないだろ
716名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/22(日) 00:47:21.74 ID:kUcQNkHj0
いつまでに解約すれば税金10%なの?
717名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/22(日) 00:48:07.27 ID:4fpKqRH50
>>715
バブル末期のCPIインフレ率が2〜3%だからね、まぁ理想的なインフレ率
だから引き締め遅れたんだろ、CPIには土地や家入ってないからな
でもインフレ率は理想的な値だったから引き締めせずに土地や株の
投機だけを取り締まるべきで引き締めは間違いだったと言われてるな
718名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/22(日) 00:50:52.05 ID:x8KeddP00
>>702
あの時代って5000万円くらい定期にしとけば何とか利子で生活できたんですな。
そう言えば俺の会社の社内預金も6%だったけど、そのうち上限が500万円になって
その後利子も下がっていきましたわ。
719名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/22(日) 00:51:25.11 ID:6R6rBhTv0
>>716
投信による。
ものによっては終了済み
720名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/22(日) 00:51:38.31 ID:x8KeddP00
>>710
え、10%はすごい
721名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/22(日) 01:02:37.54 ID:yCpVD2NK0
>>710
おれがいたとこは8%だったな
ナスは半分自動天引きで社内預金だったのでお金があっという間に
増えていったな
722名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/22(日) 01:19:34.43 ID:4fpKqRH50
インフレ率3%、長期金利4%くらいになれば
日経平均の名目収益率は8〜10%くらいになるな
723名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/22(日) 04:49:56.73 ID:poAyi6ZC0
>>714
10%どころか30%の物も買っているw
724名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/22(日) 06:22:15.57 ID:7vQnurdF0
だから30%貰って基準価格が20%下がってトータルプラス10%となるのが理想だ。
今は基準価格マイナス40%だから特別分配が多くなる。
725名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/22(日) 07:40:57.15 ID:WV0O9MID0
>708, 709, 717
なるほどそうですね、Thanksです。バブルの頃は土地バブルだったんですね...。
で、アメリカの金利が上がる時は、既発の債券は価値が下がるから、米国ハイイ
ールド…とか×でOK?
726名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/22(日) 09:39:27.53 ID:M3z7ajqwP
長期金利が4%まであがったら、逆に日本の景気はボロボロになって景気が悪化するよ。
10年債国債を持ってるとこは、1兆円のとこは2000億円の損失を抱える。
郵貯や長期国債を抱えてる地銀や信金が危ないなんて話も出まくる。
変動ローンで住宅を買ってる家で、3000万円を借り入れてるとこは、返済が7000万円
に膨れ上がり、返済不可能になって、ホームレスが溢れかえる。
企業も借金を返済できなくなり中小で倒産が相次ぐ。
727名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/22(日) 10:01:45.59 ID:yQs3dny60
米国ハイイールド早く手放した方がいいってこと?
蛸足でも純資産順調に増えてるよ
728名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/22(日) 10:17:02.47 ID:DMztIxpI0
アメリカの金融緩和縮小は、主に新興国に影響するよ。
ハイイールドだけど、アメリカ内部では相変わらずゼロ金利政策だから問題なし。

ゼロ金利=ハイイールドなどの社債がうまい
ゼロ金利終了=金利上昇したらバンクローンも堅実
729名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/22(日) 10:19:02.87 ID:4fpKqRH50
>>726
実質金利=名目金利ーインフレ率
長期金利4%でもインフレ率3%だと実質金利は1%で
景気悪化や破綻はない
730名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/22(日) 10:19:07.03 ID:DMztIxpI0
あ、問題なしといっても金融危機おきたら知らんでな。
そこんとこはよろしく。
731名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/22(日) 10:31:27.51 ID:4fpKqRH50
アセットが暴落する金融危機は資産増やす絶好のチャンスだろ
リーマンショック後に投資した人は資産倍増させてるだろ
だから定期的に起こる金融危機に備えて全力投資はしないほうがいい
732名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/22(日) 10:48:13.99 ID:M3z7ajqwP
>>729
日本国債や変動金利の住宅ローンは、名目金利だよ。
債券価格は、金利から逆算できるが、3%の上昇で10年債の価格は
30%下落する。
日本の10年債を持ってるとこは、3%の金利上昇で、180兆円くらいの
損失が出るんだよ。
これを持ってるとこは、年金、生保、郵貯、地銀、信金でそういうとこが損失を分担
するんだよ。
それに、3000万円の借金で返済金額が7000万円になったら常識で考えて
払えなくなる人が続出するのはだれでも分かる。

また日本の産業構造は海外進出が進んじゃったから、物価上昇による円安の
場合、国内景気は過去ほど回復しないし、給料の上昇はそれに伴わない。
むしろ電気代上昇、資材の上昇なんかで景気は悪化するから。
733名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/22(日) 10:59:48.71 ID:4fpKqRH50
>>732
名目4%くらいの金利ってことは景気も相当活発になって
株やその他の収入が債券の損失補ってあまりあるんだよ
まともな金融機関ならそうゆう運用してるんだが
あんたインフレになった時の不動産の上昇まったく
勘定に入れてないだろ、インフレになれば返済金額より
不動産の価格が上がるんだよ、バブル崩壊前のインフレ時代
は借金して家買うほうが得だからみな競ってローンで家
買ったんだが、ていうかインフレ時代知らない世代の人か
734名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/22(日) 11:33:23.33 ID:M3z7ajqwP
>>733
そんなのは全部わかった上で書いてるよ。

仮にだが、物価がほんとに3%上がったとしたら、老後のために貯金してる人は、
20年後に60%損するし、30年後には貯金は1/10の価値になる。
だから、当然、外貨投資や不動産投資をしないと大損するから投資資金に流れる。
3%あがったら、当然、円を持ってると大損をするから円安も急激に進む。
だから、さらに不動産や株、外債投資が膨らむ。
ただ金利が上がるときは景気がいいってのが、誤解だから。

こんなのは、逆のパターンがちょっとぐぐればいくらでも出てくるし。
通貨安も進めば進むほどいいってのも、大昔の日本に工場があった時代の
誤解でしかない。
これは産業構造の変化、海外生産の比率、日本の産業の変化とかが
全部からむから、こういうスレで説明できるような単純なことじゃないけど。
735名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/22(日) 11:42:54.28 ID:WV0O9MID0
>>728, 730, 731, 734
ありがとうございます、本当にここは勉強になります!
最近バンクローンやメキシコペソなんかもウォッチし
てます。
736名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/22(日) 13:10:34.41 ID:Tqqtyv/EP
>>728
新興国の為替がどんどん悪化しているけど、いやだね
737名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/22(日) 16:21:30.90 ID:4fpKqRH50
>>734
>30年後には貯金は1/10の価値になる
これって逆の見方すると日本の借金価値が1/10になるってことだから
財政再建できてるじゃん、通貨価値が下がって投資や消費に回る
からこそ経済が回って雇用や税収も増える、いいことづくめ
じゃないのか、戦後最高の円高時代は最悪の民主時代であって
国民のノーで民主惨敗消えたわけだが
金利が上がるときは景気がいいと限らないのはそのとおりですね
だからインフレターゲットで景気がいい状態目指すんですよね
738名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/22(日) 16:38:44.05 ID:q6KruCmX0
>>723
30%とか凄すぎるw
まー異常な分配でもきちんと購入する投信の組み合わせ考えれば、暮らしていけるのかね
739名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/22(日) 22:44:23.17 ID:sYRU0cou0
>>27
二重人格?
740名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/22(日) 23:01:44.82 ID:hSym4Mtf0
長期金利4%なんて、94年までさかのぼらなければないじゃないかw。
しかも今、0.6%とかだぞ。

さらに来年から、30年の超長期国債に、今の金利が低い間に順次入れ替えていくんだよ。
741名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/22(日) 23:11:24.04 ID:Tqqtyv/EP
>>740
国債30年物って普通あり得ない商品だが、赤字を30年先送り
して今を凌ぐわけだよな?
742名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/22(日) 23:33:45.92 ID:hSym4Mtf0
>>741
そうともとれるね。
あと、金利が低い間に超長期に乗り換えておいたほうがいいってのもある。
イギリスに至っては、「無期限国債」ってのを発行しようとしているくらいでw。

ソースなどはこんなのがいろいろある。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE9BH02I20131218
743名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 00:26:38.00 ID:3dxCZjdHP
>>742
赤字国債は延々と先送りして金なくなると増刷しての繰り返しで
この先も乗りきるつもりなんだろうなと思いたくなる
744名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 01:04:36.91 ID:XiNug9WE0
>>743
国債なんて返済する必要ないと思うよ。
お金の価値を下げさえすれば、相対的に返済したことになるんだから。
745名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 01:16:04.09 ID:02qPSjGX0
どれだけの元手があれば、独身男性が慎ましやかに生きて行くだけの分配を得られますか?
746名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 01:21:17.95 ID:MrQCF5tc0
>>745
具体的にいくら必要か言わないと。
慎ましいの感覚なんて人それぞれなんだから
747名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 01:22:48.85 ID:02qPSjGX0
国保+年金+生活費10万円(含家賃)
…あれ、結構必要っぽいな
748名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 01:35:39.11 ID:02qPSjGX0
150万円くらい?
749名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 02:04:27.48 ID:CltHp/6A0
食費 50000
通信費(電話&ネット) 15000
光熱費 10000
教養娯楽 10000
車(ガソリン代&保険) 10000
交際費 5000
家賃 60000
ローン(車&奨学金) 25000

計185000

自分の場合、
10000000くらいあれば
何とか慎ましく逝けそう
750名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 02:11:53.53 ID:02qPSjGX0
>>749
おお、これで1000万ですか
がんばります
751名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 02:12:31.05 ID:3dxCZjdHP
>>749
食費は独身なら8000円くらいまで圧縮可能
752名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 02:14:11.57 ID:G86A/AbX0
>>744
預金で生きてる人にとってインフレよりもデフレのほうが実は楽
インフレで貨幣価値が下落することのほうが怖いからね
753名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 02:14:57.68 ID:NKo4bR2D0
分配金のみを目指すよりも外貨で金利10%狙ったほうが確実だと思うけどね
もちろん、為替で購入した金額より売ること。
754名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 02:22:55.06 ID:3dxCZjdHP
>>753
高金利外貨はインフレ通貨だからね、金利10%があっというまに
消えちゃんじゃないのかな
755名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 02:40:40.12 ID:lv7fv0FF0
要するに、30年ぐらい前に30年国債とか買って
金利もらいながらずーっと持ってた金持ちが、すげー儲かったってはなしか
756名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 02:41:31.43 ID:XiNug9WE0
>>752
もちろん政府がやっているのは、
「通貨の価値を下げる=円を刷りまくる」ことによって、
個人の貯金を相対的に目減りさせることだよ。

つまり、個人は貯金をつかんで離さないよういしていても
政府が個人の貯金をかすめとるということw。
757名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 02:42:18.13 ID:XiNug9WE0
>>755
30年前には30年国債はないんだ。ざんねんながら。
758名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 07:36:39.54 ID:NDA7k1DG0
そもそも30年国際って故人が飼えるのか?
759名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 07:46:03.67 ID:W4zfr3ZjP
今まではデフレだったから
たとえ金利0%でも預貯金がよかった
これからインフレになるのなら
預貯金より投資がいいのだが

今の政策じゃ
輸入品の価格高騰だけになるスタフレが濃厚
消費税アップで万事休す。
760名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 08:52:55.48 ID:AO+67kHB0
1000万で月18万は厳しくね?
761名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 09:12:51.62 ID:b717P0Ew0
1000万で月18万狙っていったら数年後には生活行き詰まってそう(´・ω・`)
762名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 09:37:45.04 ID:6zyW+h8a0
>>759
今は金融相場じゃん。
業績相場はこれから。
Jカーブ効果があるから、今は底にむかっているか、今が底なのか、そんなもんでしょ。
763名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 09:49:01.72 ID:uz0/mAdW0
>>743
管理通貨制度採用してるかぎり家計簿みたいに国債返して財政再建
なんてできるかよ、半永久的に国債と名目GDP増やしていかないと
回らないのが管理通貨制度、世界で最初に管理通貨制度採用したイギリス
は300年国の借金が増え続けてる、管理通貨制度採用してる国はどの国も
借金が増え続けてる、破綻しないのはどの国も日本除いて名目GDPも増やし続けてる
から
764名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 10:08:34.19 ID:6zyW+h8a0
ワリトとグロソブだけでいいような気がしてきた。

・配当の高い株
・J−REIT
・ワリトとグロソブ

これを適当に振り分けといたら、20年後にはウハウハなんじゃね?
765名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 10:20:58.56 ID:AO+67kHB0
>>764
ピクテグロインも加えた方がよい
766名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 10:21:29.82 ID:txhWQhsG0
>>762
そっか、やっぱりいまは金融相場から業績相場への移行期間みたいなもんなんですね!?
金融相場とかいう単語も最近覚えたばかりだけど(*・・*)、Jリートも来年Jカーブに
なってくれるとイイナ((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク、地震要注意だけど。
767名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 10:32:38.16 ID:miMkeUy/0
むさし証券の投信手数料キャッシュバックキャンペーン、
いつの間にか終了してるみたいだ。資金引き揚げようかなw
768名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 10:33:58.02 ID:9QJjL3EHO
五千万円あったら年間小一千万円だから、楽に生活できる。
今、二千万円くらい。
769名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 10:43:58.40 ID:NDA7k1DG0
グロインの信託報酬高すぎる
高配当の公益株のETF希望(東証で買えるやつ)
770名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 11:18:47.15 ID:+NCa635h0
>>768
そうだね
種金を多くすれば結構分配金が多くなる、当たり前だけどね

今年前半に投信組み直して、一部高買いした。
現在1億ほど入れて、分配金約200万/月
今年は多くがタコ足だったので税金はしれてるけど、来年は春までには普通分配になるので、税金が怖い。このままだと税金500万超の高額納税者に成ってしまう
税理士に相談中です
771名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 12:03:40.20 ID:go5WmiM70
来年は外貨建て投信今の水準だつたらほとんどの投信上がるだろう、全ての通貨は円安になるだろう。
772名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 12:43:52.06 ID:oAGLeaTA0
NISAで、ワリートを1月9日までに100万円分一気に買う予定なんだけど、
何日が一番安くなりそうだろう・・・・
今んところ、過去を見て9日あたりが安くなりそうだから、
8日注文9日約定で行こうと思っているのだが・・・・
773名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 13:53:19.12 ID:XySuRxnA0
>>772
んなバカな…。
決算日が10日ですよ。9日約定は最高値になる確率がもっとも高い。
翌日いきなり15,000円の特別分配くらってNISA枠減少です。
774名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 14:11:26.14 ID:6zyW+h8a0
>>765
SBIにないからなあ
775名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 14:26:06.90 ID:h/S+lCBt0
分配金はないけど、どんなものかと新興国リートも試してみてる
776名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 21:33:50.94 ID:rPDTKhkPP
>>756
通貨価値を下げれば返済したのと同じだから、インフレ=通貨下落
作戦でどんどん借金を軽くしていくんだろうな
消費税増税もあきらかなインフレ狙いだと思う
777名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 21:48:16.01 ID:uz0/mAdW0
>>776
消費税増税はデフレ圧力だろ、金融緩和というアクセル踏みながら
増税というブレーキを踏む、この国を動かしてる人は高校レベルの
経済すらわかっていない
778名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 22:40:41.23 ID:6zyW+h8a0
>>777
足し算引き算の問題になるね。
金融緩和と消費税増税は、いったいどちらに傾くのかってw。

オレは、史上まれにみる金融緩和に傾くのは当然だろw。って思っているけどね
779名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 23:30:42.42 ID:uz0/mAdW0
>>778
前回の2%の増税ですらあれだけのデフレ圧力だったんだから
今回は計5%しかもデフレの中の増税だからまともに考えれば日本史上
最大の緩和しないとデフレになるよね
780名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/23(月) 23:45:32.08 ID:wmeiVOqW0
>>572
この人まだ生きてるのかな?
781名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/24(火) 01:16:48.11 ID:sIheXu600
今日もダウ、REIT指数ともに上げて始まってます。
米国カテゴリーの投信は今日も上げてくれるでしょう。

消費税増税で景気回復が失速するようなことがあったら数年で1ドル150円まで円安進むかもね。
消費税アップによる物価高も円安要因。
景気低迷に対する日銀の緩和追加も円安要因。
数年後、日本よりも欧州景気の回復のほうが早くなりそうだとなれば それも円安要因。
数年後、米景気回復順調、政策金利上げとなれば それも円安要因。
782名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/24(火) 02:57:47.85 ID:N5CPEzciP
>>777
今回はインフレに傾くと思う、食料品なんかはもう極限まで値下がり
してるから消費税増税で増税分だけは値上がりすると思う
工業製品はもうすでに物価上昇へ傾いている物もあるから
ただかつてのインフレではなくスタグフレーションに突入するデフレ
以上の酷い状態になるかもしれない
783名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/24(火) 03:59:19.72 ID:Ghe5Ij/O0
>>782
今、すでにスタグフレーションに陥ってるよ。
784名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/24(火) 07:04:38.47 ID:OjAW9cLW0
785名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/24(火) 09:33:11.74 ID:cO6zCmXj0
>>783
Jカーブがあるからね、こういうのは。
すんげえ緩和してんだから、お金あまりまくってるわけだし。
786名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/24(火) 10:24:02.63 ID:HnWU6vg50
カナダドルが強いね。メープルギフトが上がりそうだ。
787名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/24(火) 10:42:42.85 ID:HE+ThelP0
年末は「ずどーん」って下がると思って
日経トリプルベア仕込んでいたら
この始末
788名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/24(火) 11:38:05.01 ID:QlNLqlTtO
さあ、株高、円安きたぞ!
もう誰にも止められない!
789名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/24(火) 12:35:50.42 ID:XmAqpybT0
1590米国リートETFマジオヌヌメ、今日権利落ち日なのに1%近く
上昇してる
790名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/24(火) 13:49:21.73 ID:sIheXu600
>>789
知っていたら教えて。

1590 iシェアーズ 米国リート・不動産株ETFって東証銘柄だけど、分配金には外国税額(10%)がかかるんだよね?
確定申告すれば外国税額は取り戻せるようだけど、ここにいる人達は社会保険料回避のために確定申告してない人が多いと思う。

分配利回り約3.8%、外国税額を引くと実質3.4%程度かな…。

キャピタルゲインを狙うなら 1557 SPDR S&P500 ETF のほうがいいかと思って。
上げ続けているのを追っかけるのはちょっと怖いけどね。
791名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/24(火) 13:57:09.53 ID:c9ENgOES0
三井住友信託銀行で分配金を再投資にスイッチングして来た。
店頭でしか出来ないので、山の手にある店舗まで・・・
庶民なので長い坂を上って行ってきた。ぐぬぬ。
ネットがだめなら、せめてコールセンターで出来るようにしてほしい。
792名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/24(火) 14:09:11.58 ID:R0Qn5oFrP
今時そんなめんどくさいのか住信
三菱はネットで変更できるのに
カアチャンが住信でTOPIXやりたいとか言ってるから止めてこようかな
793名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/24(火) 14:16:26.85 ID:BtTAJs100
個別に再投資と受け取りが日ごとに選択できる楽天で決めた
先月申し込んでやっと開設完了
来年を待つのみ!
794名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/24(火) 14:21:42.20 ID:B7JQPVDa0
>>792
三井住友信託銀使ってるが、送金が500万までなので不便だ
795名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/24(火) 14:25:15.40 ID:CL6x8NaU0
8万だけど儲かってたら今、解約して今年中に貰った方が良いかなぁ
796名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/24(火) 14:51:36.74 ID:u+8InXJP0
>>795
再投資時の手数料、再投資時の基準価額の差は大丈夫か?
額が小さいので計算する気にもならんな
797名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/24(火) 14:57:20.43 ID:1brs8qLL0
そうだね。
まぁ今からだと間に合わないけど。
798名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/24(火) 18:18:28.82 ID:HE+ThelP0
来年は1/6が大発会か。すげー先だな。
799名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/24(火) 18:22:18.99 ID:hXU+qXRR0
明日明後日は発注休みが多い
800名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/24(火) 19:01:53.76 ID:l+5CpKox0
>>792
三菱はネットでできない
電話か店舗のみ
801名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/24(火) 21:02:42.54 ID:c9ENgOES0
分配金スイッチングは、
三菱UFJモルガンスタンレー証券はコールセンターか店頭。
三菱東京UFJ銀行はネットで出来る。
802追加:2013/12/24(火) 21:31:59.10 ID:c9ENgOES0
三菱UFJ信託銀行はネットで分配金スイッチングに加えてファンドのスイッチングも出来る。
三菱東京UFJ銀行はファンドのスイッチングがネットでは出来ない。
803名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/24(火) 22:23:05.36 ID:CL6x8NaU0
電話で確認したら今日の15時までに解約したら今年中に間に合うみたいだった。
804名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 08:26:16.71 ID:64I+1OMli
nisaで分配金投信も無税なの?
805名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 08:36:16.16 ID:cLeulATf0
>>804
http://www.smtb.jp/personal/saving/investment/isa/qa/
NISA一問一答

上のリンク先にある、Q1に書かれていますが、
分配金および売却により生じる譲渡益が非課税ですよ。
806名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 10:11:36.06 ID:+h52Bioe0
基準価額さがってるけどまだ分配金もらえるw
いつまで続くかな?
807名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 10:58:47.22 ID:tda0yGV/0
【アベノミクス】 元手500万円を電力株で5000万円にした男
毎月分配投信5000万買う
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387842502/l50
808名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 11:56:16.37 ID:MCfKAkNm0
>>807
投資やらない人達の理解度が低すぎておののいたわ
809名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 12:08:23.16 ID:Jmj0hkjl0
楽鳥を飼うときの注意書きが物々しいな
さすが通過洗濯の王者だ
810名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 12:11:34.19 ID:ro06fDb/0
USハイイールド 100万
US株式 100万
買ってみるか・・・。
811名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 12:13:53.53 ID:64I+1OMli
>>805
ということは、トリプルストラテジー買うと
分配金が無税でお得になるってことですね。
美味しくないですか?
812名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 13:01:58.35 ID:cLeulATf0
>>811
基準価額が好調で毎月普通分配金だったらそうですね。
813名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 13:10:43.50 ID:ro06fDb/0
>>811
トリプルストラテジーはNISAで買わなくても、ほとんどの分配金を非課税で受け取れますよ。
分配金利回りではなくトータルリターンを調べてみてください。
このファンドは設定来トータルリターンがマイナスですよ。このファンドはNISAには向いていません。
814名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 14:15:52.78 ID:1KNzTdFl0
>>813
5月の初めに「何か買う物ないか〜」と物色してて
それ買って地獄の様相になっています。
815名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 14:22:45.29 ID:uiDrG/450
NISAに向くのはトリプルブル、トリプルベアなどキャピタルゲインを狙うものか
年間決済型の投資信託。
毎月分配はたこ配ほど意味がない。

リート系は金融危機でも償還しなかったから長期向け。
手数料高いが、自分で売買したりするのに疲れたり、面倒な人には最適。
5000万の人もある意味利口。
分配金だけでもそこそこ贅沢な生活できるしね。
再投資にして必要なときだけ、口数売却すれば一生とは言わないが、ほぼ遊んで暮らせるでしょ。
分配金だけでも手取り500万は行くだろうから。
宝くじで3億、5億とかいらいなんだよね。
816名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 14:33:11.25 ID:YOf+Xy3C0
アメリカ絶好調、ユーロも景気よくなってきたから先進国に全力投球でok
新興国は様子見がええで
817名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 15:01:57.69 ID:ro06fDb/0
アメリカの景気回復で数年は円安進行。その間はアメリカに全力で投資。
2016-2017年くらいに円安進行が止まったら、投資対象をアメリカから日本へ移す。
オリンピック特需もあるし2020年に向けて日本経済がアメリカを上回る成長。
2017年 1ドル120円まで円安進行。
2020年 1ドル110円まで円高進行。
という展開に期待している。
818名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 15:36:56.81 ID:ro06fDb/0
昨日は引けで一気に下げてしまって残念だったが、
今日は引けで一気に上げて日経16,000円超で終えた。めでたい。

明日からはもう利確は出ないし、NISA特需開始。
819名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 15:48:19.59 ID:AN7n1WvVP
500万の投資で月に12〜13万の配当が狙える投信って常識的に考えてリスク高いですか?
もう働くの疲れたよママン
820名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 16:10:17.16 ID:Phj33FR30
>>819
とても高い

タコを避けるなら高くても年利4%ぐらいが限界
821名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 16:14:39.46 ID:ro06fDb/0
>>819
分配型投信は特別分配金として元本を取り戻していくことができるので株式に比べて元本割れのリスクは低いです。

500万で月12〜13万となると利益率 30%。
来年もボーナスステージが継続すれば単年30%は不可能な数字ではないです。
数年使う予定のない余剰資金ならば試しに買ってみてもいいです。今買えば30%にはならなくても、とりあえず利益は出るでしょう。

しかし、利回り30%が何十年も続くことを前提にサラリーマンを辞めてしまうのは無謀です。
822名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 16:42:38.98 ID:i3Ws1Ok50
通貨選択型レアルでも500万円の投資なら毎月6万円程度が
無難な分配金(本当は)
823名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 17:03:54.89 ID:uiDrG/450
>>819
そのとおり。
通貨選択ハイイールド、レアルなんかはインカムでまかなっているけど通貨暴落リスクあり。

たこ配でも、フィデリティリートのように、家賃インカム収入+不動産物件の売買益でここ最近か準価格が横ばいのモノもある。

20-30%の年利なら再投資、複利にして定期預金や株なんかやる人いないよ。

でもね、海外だと元本保証で年利5%とか当たり前にあるんだよ。
日本人が買うこともできるみたいだけど、その国で元本保証されても結局日本からだと為替リスクがあるからね。

500じゃなくて5000ならたぶんなんとかやっていけるよ。
824名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 17:11:57.30 ID:CytCEoXq0
タコ足分配に夢を感じる人もいるけど、そもそも年利20数パーンセント稼げたら、
天才投資家のウォーレン・バフェットの生涯秀収益率と同じになっちゃうよ。
つまり資産を何兆円も稼げる利回りなんだよ。
そんな利回りのファンドがあったら、機関投資家が、何兆円も投資をするけど、
そんなモン存在しない。

日本の期間投資家がなんで金利0.7%の日本国債を大量に買うかっていうと、
結局のとこ、金利が5%の国の通貨は長い目で見ると暴落するリスクがあるから。
825名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 18:32:23.92 ID:YdgGcly30
短期で潔く撤退できるなら高利回りもあり
826名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 18:58:49.51 ID:FrtfA23y0
だからギャンブル株と同じ、ラッキーな投資家が儲ける。
普通は分配を10貰って7基準価格が下がる、ときに超円安時などにぼろもうけとなる、株と同じだ、
わかってやってるのでマッタク不安はない、株と違って投信は大手金融機関の胴元はゼロにはならない。
827名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 19:02:35.28 ID:1L/t6MCVP
高利回りをベースに半分持続
残りの半分を安くなったら買い
高くなったら売りでやってたが
今年投信はだいたい18%の利益で終わった

株は約2倍の利益が出た
今日10%課税の最終日だから利益確定でほとんど売った
明日からまた少しずつ拾っていく。

みんな今年1年乙!
828名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 19:43:37.17 ID:CytCEoXq0
今年って債券価格が上がったわけでもないし、ファンドの運用が良かったわけでも
ぜんぜんなくて、結局、ドルに対して22%円安になったから収益が高かっただけ。
これってFXで儲かったのとまるっきり同じ。
自分で1000万円FXをやると怖いけど、投信だと、なんとなくそれよりリスクが低い
と錯覚するだけで、損するリスクは、FXとまるっきり変わらない。
829名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 19:59:04.07 ID:vZmHbvfc0
NISA口座、 明日、いっきに購入するか分配落ち後に買うか
迷うなぁ・・・・
830名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 20:00:32.02 ID:ro06fDb/0
本当に分配金で暮らしている人は今年が為替差益によるボーナスステージだったことは良く知っている。
どのような投資カテゴリーを選択してもインカム利回りがせいぜい4%程度だということも知っている。

それでも為替差益ボーナスが得られると嬉しいんだよ。
FXをやってるバカみたいに言われるのは心外だなあ。
831名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 20:03:28.38 ID:YdgGcly30
FXも低レバなら外貨預金と変わらんよ
ハイレバやってる馬鹿が目立つだけで、長期ホールドできるなら堅実な投資だろ
832名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 20:06:35.05 ID:i8x0ApvQP
FXは証拠金取引の博打
外国債券は現物
この差は大きい
833名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 20:14:46.28 ID:d2SRSyz3i
nisaなにが最適かわからんから、高配当の株でも買って気絶しとくか。
834名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 20:23:15.84 ID:ifIWwq5mP
FXは自分で最大レバレッジ設定できるんだよ。
自分がレバ1倍に初期設定したら、リスクは投信と同じ。
むしろ投信の場合は、購入手数料、信託報酬、解約手数料なんかを入れると
利回りがなくなっちゃうし、今年みたいに、円安が1年続いた場合はいいけど、途中で
円高になって解約したら、コストも解約、再購入と3倍になって、自由に逃げることも
できない。
また、将来、日本で物価上昇が始まって、円の価値が下がっていくときに、国内預金で
1000万円持ってたときに、それをヘッジするには、外債ファンドだと、さらに1000万円
ないと、円の日本の資産の下落をヘッジできない。
でも、FXの場合は、100万円でレバレッジをかけて、円を1000万円売っておくと、
日本国内の1000万円の資産の円の価値が下がっても、ヘッジできる。
つまり、ヘッジなんかの安全に投資する場合にも、十分使えるんだよ。
ばくちだと考えてる人って、しくみを理解してないと思うよ。
835名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 21:41:07.69 ID:Sw2pXa3z0
FXだろうが株たろうが現物だろうが、
やつるやつ次第で博打だよ。
836名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 22:09:29.62 ID:vm06C7xD0
>つまり、ヘッジなんかの安全に投資する場合にも、十分使えるんだよ。

ヘッジなんかの安全な投資w
これ笑うところだよな?w
837名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 22:21:18.75 ID:h0GEs+qqP
>>817
日本経済がアメリカを上回る成長なんて出来るのかねぇ。
金融緩和でアクセル踏んだはいいけど、同時に消費税増税というブレーキ踏む間抜けなことしてるのに。
838名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/25(水) 22:57:30.97 ID:YOf+Xy3C0
まだ景気が完全に回復してないのにね。
増税は2015年からでよかったんじゃないかと思うよ。
839名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 00:09:48.09 ID:TEazJdNI0
東京オリンピック特需8000億、消費税3%増税のデフレ圧力8兆円
足し算と引き算できない財務省
840名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 00:36:47.32 ID:Y0opPuxm0
>>807
元手500万円を電力株で5000万円にした男のブログ見てきたよ
短期間で5000万を作れたのは凄いな
それを種に分配金生活じゃなくて、分配金で投信生活だな

毎月の分配金50万円で、毎月分配の投信を買付け
50種類に増やすそうな計画ねぇ
俺も参考にしよう
841名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 01:09:42.57 ID:TEazJdNI0
>>840
その人、かなり柔軟な頭もってる人と思う、株で億る人たまに
いるがたいてい億った金をさらにリスクでかい株で増やそうとしてすっからかん
にしてるの多いからな、株でおおもうけした人たちは毎月分配で
悠々自適ライフの発想ないよな
842名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 01:30:49.14 ID:Y0opPuxm0
>>841  840です
自己資金と若干の相続を元に、毎月分配の投信に1億ほど入れて、毎月分配金を200万ほど受け取ってます。銘柄が偏ってるので、分散を考えてますが、何がいいか良くわかりません。この人を参考にしてみます。
843名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 03:12:15.90 ID:lqiepk9o0
>>842
随分利回り高いな。大丈夫?
844名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 07:00:49.12 ID:swLru7x2P
>>836
> ヘッジなんかの安全な投資w
> これ笑うところだよな?w

投資金額が大きい人は、ヘッジはだれでも考えるよ。
たとえば外債ファンドを買う人でも、国内の貯金や郵貯、日本株ファンドなんかで
日本円の資産も大きい。

たとえば日本円の資産を2000万円持っていて、円安が進むと、それは円の価値が
少なくなって、仮に円が120円にでもなったら、額面がかわらなくても資産の価値が
大幅縮小するってことなんだよ。
それを防ぐには資金を海外に分散するわけだが、国内資産2000万円の人が、外債
2000万円を買うと、やっと中立になる。
それでやっと、円が安くなっても高くなっても中立で、円だけ持ってる人は大損なんだよ。

でもその場合は投資資金が4000万円いるわけよ。
仮に、国内資産2000万円で、200万円を証拠金にしてFXで2000万円、円を売ると
これは危険なレバレッジをやってるってことでなくて、円が高くなっても、安くなっても資産の
価値は変わらない。
つまりヘッジがかかった状態ってこと。
たとえば将来、日本の財政危機なんかで円の価値が急落しても、資産は増えもしないし、
ヘリもしない。中立になる。

だからFXをうまく使うってことは、投資の通貨を分散するために重要なわけよ。
でも、そういうことを理解出来る人は少ないだろうな。
845名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 07:08:56.93 ID:1XAgkqUy0
このスレって、分配=収益だと勘違いしてる人が、いつまでたっても多すぎだと思わない?
分配の利回り10%の投資先なんて存在しないことを理解出来ない人は、すぐに退場になるよ。
投資信託と言っても、実質の債券やREITの利回りから、購入コスト、信託報酬、解約
手数料を引いたら、1−3%程度しかないんだから。
あとの分は、全部、予測できない為替の変動であって、今後はこんな年間20%の収益が
上乗せされることなんかありえないんだよ。
それが続くことを前提に、分配金で生活してたら、あっというまにホームレスになっちゃうよ。
今年の円安があまりにも大きすぎたから、それが永遠に続くと勘違いしてる人が増えすぎ。
846名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 07:29:22.30 ID:UpZp9cf+P
上がったら売り
下がったら買いで20%なんて楽に取れるよ

ブラックマンデーやリーマンショック見たいのが来たら
全滅だけど・・
847名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 07:44:11.02 ID:H8OVe89F0
人間って自分で運用しているものについては、皮算用で一番うまく行った場合の事を想像するんだけど、
そうでないものについては、なぜか最悪の場合を想定して物を言う傾向があるような気がするw
848名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 07:48:10.41 ID:LC+X6MU40
>>847
世界狭すぎワロタ。
849名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 08:02:15.27 ID:H8OVe89F0
>>848
どゆ事? そんな人ばっかりじゃないって事?
まあそうだろうけど、少なくとも自分自身はそんな傾向がある様に思うw
850名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 08:31:47.44 ID:AxDE3t0R0
1557 SPDR S&P500 ETF に成り行きで買い注文入れている馬鹿が 4人くらいいるようだ。
寄り付きで高値で刈られるのだろう。ご愁傷様。NISA被害者だろうな。。
851名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 08:41:16.07 ID:UpZp9cf+P
さあ
あと20分でNISA口座スタートだ

安くなれ〜!
852名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 08:54:33.57 ID:1Ue4qMQoO
Jリート暴落
853名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 08:56:45.54 ID:AxDE3t0R0
寄り付きで恐ろしい高値来そうだ。
854名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 09:18:53.18 ID:dRYF6yvo0
>>845
その資産は、海外からみた場合の資産価値じゃん。
日本国内に永住して、日本から外にほとんど出ないのなら、
為替変動があっても、国内資産は変わらないよ。

事実、昨年末に1ドル80円だったころと、今の1ドル104円は30%の円安になっているけど、
だからといって、昨年末に100万円あった現金は、今の100万円と、日本国内でのみみた場合は変わらない。
物価もほぼ変わっていないし。
855名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 09:24:16.57 ID:TEazJdNI0
>>854
あいつ馬鹿だよ、円安以上に日経平均上がってるだろ
日経平均ETF買っとけばインフレ円安対策になるんだよ
ていうか日経平均>>円安にならないと外国人
日本株買わないしね
856名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 10:00:22.60 ID:iqIXDyb/0
2012/10〜現在だと株を買っておけば大儲け。まあ民主党が駄目すぎだ。ってのが大きいんだけどね。
今だと過去のチャートになってしまうので言えるけど、来年日経平均が3万円になるかと聞かれれば難しいだろう。
それでもやや強気意見で2万だとか2.5万だとかの意見も出るけど、1万円割れ意見は逆に少ないと思う。
株だろうと為替だろうと、結果論ならなんとでも言える。

投資信託はたこ配、もうダメと言われたグロソブですら一応長期放置なら利益出ているから放置プレイには最適だと思う。
次の金融危機は5年以内に起きるだろうから、そのとき売ってしまうこと。必要であれば売りポジションを持てること。
危機がおちついて半年ぐらいしてからそんなの買うのバカじゃね?と言われても徐々に「買い」ができること。
こういうのができれば増やせるんだよね。
NISAで株高になる。再度株、投資ブームが起きて書籍などが出る(w・・・暴落。たくさんの人が大損。の繰り返し。
大昔のバブル崩壊〜リーマン、サブプライム、ライブドア、東京電力(w歴史は繰り返すから。
株スレじゃないけど、ソフトバンクの命運はいつつきるのか、禿が引退したら。とかもあるし。
ハイイールド債権、リート類は高利回りだけど、個人で特定の債券や物件買ってしまうとデフォルトしたら終わりだからね。
適当にMixして、1つや2つデフォルト、高い手数料でも、年利3-5%ぐらい維持できれば投資信託でも十分魅力だよ。
5年、10年とかの単位なら。長年投資していると投資信託、ETFの楽さかわかる。大儲けはできないけど大損しないから。
857名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 10:18:00.97 ID:H8OVe89F0
>>856は自分で運用してるんだよね。ポジティブな意見は心強いw
逆に>>845の様なネガティブな意見は、注意を喚起するという意味では有り難いとも言えるけど、
自分で運用した上で言っているとは思えないんだよなあ。現実感がないw
858名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 10:34:50.45 ID:Iz/mkwlp0
まだクリスマス休みか
859名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 11:06:00.68 ID:b+zZIVzi0
早速、NISA100万分ワリート注文したら休みでだめだった。
明日注文発注したぜ!30日約定か・・・
タイミング見てると、訳分かんなくなりそうだから、最初から
行くことにした。下がっても1月から特別分配で戻ってくればOKさ!!
860名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 11:14:57.54 ID:H8OVe89F0
>>859
うらやましい程にポジティブw
861名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 11:15:01.83 ID:TIMfElwJ0
国策でいろいろやると犠牲者はいつも庶民
NISAで高値掴みの初心者とか
消費税引き上げ前にマンションを全額ローンで買う人とか・・
土建屋は人手も足りないから素人が工事しているだろうし
862名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 11:59:20.72 ID:bJMUhkgl0
>>859正解・・・外貨全て円安トレンド、
来年は投信上がる予感。
863名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 12:04:17.72 ID:AxDE3t0R0
>>859
ワリートも悪くないけど、グローバルリートで US率60%でしょ。
いまはグローバルリートよりもUSリートに集中させたほうが良くないか?
864名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 12:04:18.83 ID:TEazJdNI0
【社会】中国最大手の検索サイト「百度(バイドゥ)」提供の日本語入力ソフト、入力情報を無断送信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388007073/817n-
865名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 12:13:24.82 ID:ejsnPhQV0
楽天のレアルはどう?
866名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 12:17:01.27 ID:1XAgkqUy0
>>854
> その資産は、海外からみた場合の資産価値じゃん。
> 日本国内に永住して、日本から外にほとんど出ないのなら、
> 為替変動があっても、国内資産は変わらないよ。

それは、25年続いたデフレ時代に慣れきった錯覚だよ。
日本の円安が続くと、輸入資材や部品の価格も上がるし、日本車でも
インドネシアで作ったのを輸入してるのがあるくらいだし、エネルギー価格が
上がると電気も上がり、すべての物価が上がる。
円安になると小麦も上がるし、そうするとパンもラーメンもマックも上がるんだよ。

ドル円が120円くらいになったら、物価はどんどん上がるし、仮に年率2%上がると
老後の貯金は、20年で40%、30年で60%減る。
つまり、円の価値が減るんだよ。
だから今、海外投資をする人が増えてるのに。
867名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 12:24:01.32 ID:b+zZIVzi0
>>863
アメリカは強いけど、自分の性格的に一国集中はちょっとリスクがあるので、
値上がりよりも安定しているバランス型のグローバルリートの方が、好みだけですね。
インデックスも積立してますが、
バランスファンドがなんだかんだで一番安定してますし。
自分はSBIなので、ラサールリートは手数料がかかるので、ノーロードの
ワリートになってるだけです。とりあいず、4,500円以下で買えれば
いいかなと思ってます。
868名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 13:35:51.84 ID:hHX5Gc5n0
>>866
だから、現に今、そうじゃないじゃん。
なにを言ってんだw。

そういうことはきちんと、物価2%の継続的な上昇を果たしてからにしろよ。

先日、松屋が牛丼価格を下げたくらいだし、
先行して値上げをしたマクドナルドは毎月、前年度10%を超える売上減だよ。
日本はまだまだ、値上げをすることはできないんだよ。
869名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 14:03:50.38 ID:TEazJdNI0
インフレ時代に団塊世代は資産築いたのにインフレで苦しくなるとか
デフレ時代しか知らないデフレ世代の悲劇だな
870名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 14:51:10.80 ID:UpZp9cf+P
日本はスタフレの危険が大きい
871名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 15:26:02.64 ID:r2uEVCEB0
もう、すでにスタグフレーションに陥ってるよ。
872名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 15:31:16.07 ID:bIsFe/n+0
税金上がるから今年分の取引になる最後の日に「利確祭りになる説」があったけど、
逆になっちゃたねー。そうだと思っていてやられたよ。
873名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 15:32:22.04 ID:hHX5Gc5n0
>>872
それ昨日だよ。
874名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 15:34:27.89 ID:bIsFe/n+0
>>873
1日間違えてた テヘ
875名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 15:47:03.04 ID:3dn5KWvMP
>>834
思想は概ね同意なんだが、
損益通算出来ない事により発生する損失はヘッジコスト扱い?
876名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 15:48:00.74 ID:swLru7x2P
>>868
デフレがあたりまえでデフレ以外のことが起こらないって考えてるのがすごいな。
もう世の中の人は円の価値が下がり金利が上がる可能性があるから、住宅を
建てるときには変動金利でなく、固定金利を選択する人が、激増しているし、
さらなる円安を見通して、外債投資や海外REIT投資、海外株投資に資産
を移してるってのに。
メガバンクですら、円の価値の下落、長期金利の上昇を見通して、長期債を
売りまくってるのに。
日本はずうっとデフレだって思うんなら、変動金利で住宅を買ってみ。
物価が2%上がっただけで支払金額は1500万円とか2000万円増えるんだぞ。
877名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 15:49:48.02 ID:hHX5Gc5n0
>>876
ばかじゃねえのかw
>>845からの流れの話だろ。
流れを読まずに、極端すぎるだろ、それは
878名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 15:59:47.50 ID:TEazJdNI0
不動産価格って平均するとインフレ率+実質1%くらいで上がる
2%のインフレだと年3%くらいで不動産は上がって24年ほどで
不動産の価格は2倍になる、ローンの金利は上がるがインフレだと
給料が上がるからローンは払える、いずれにしてもインフレで借金
は軽くなる、経済学の初歩的なセオリー
879名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 17:01:01.19 ID:iqIXDyb/0
ナマポこそ最強の金融商品
投資額0
毎月必ずもらえ、物価上昇、増税と共に支給額も上がる。
不正受給しても○○○市のように刑事告発せず逮捕者0のところもたくさんあるし。

まあ冗談は別にしても、ロイター、ブルームバークニュースを見て、
どういうときに同な風に市場が動くか?を5年10年経験して金融危機、好景気などで
どういう動きをするかを体験すること。

日本のマスゴミニュース。スーパーインフレになるだとか
韓国、朝鮮、自民党嫌いで民主党大好き。
などのどうでもいいニュースを大きく取り上げている国内のニュースと、
重要な世界経済ニュースの判別ができることが大切。

金融緩和と株価の関係とか教科書みても参考にしかならないんだよね。
来年の為替レートは105-115。日経平均は3万円になる。等のうらないも、ほとんど当たらないし。

今だと、アメリカ景気回復、だけど超低金利政策を維持。が重要なネタ。
この場合リート指数は下がりにくい。株も上がるけど今から2倍、3倍は考えにくい。
好景気だからアメリカに投資しよう、新興国はダメと言われるけどむしろダメと言われたときに買っておくと
再度金融危機などが起きたときに笑うことができる。
未来だからわからないけど、来年の今頃、今年も好景気だったね。
よし自分も株を買おう!と始めるのはヤバイと思う。
880名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 17:04:09.07 ID:patDNZhV0
2013年は株だった、2014年はリートよ
881名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 20:43:17.20 ID:4NHhCyAY0
2013年は妹に見えた私は一生童貞。
882名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 21:49:56.63 ID:0mOQ6h3y0
優遇税制がなくなるから、保有してた投信約20本国内物、海外物含めて全部今日売却手続きしてやった。一部は買ったときより基準価額が下がってたけど、分配金入れたらプラスだからまあいいかと。
問題は毎月40万分配金入ってきてたのが、これで0になること。
早急にまた買い直ししたいけど、手数料分下がってからじゃないと買えないから、春くらいまで無収入の可能性も覚悟しないといけないかも。
883名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 22:27:11.08 ID:p+moeQtU0
>>882

受け渡しは来年になるから税率20%だな。
ご愁傷様。
884名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 22:29:49.69 ID:0mOQ6h3y0
年内に解約すればいいんじゃないの?
885名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 22:32:28.81 ID:Iz/mkwlp0
慌てる乞食は貰いが少ない
886名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 22:37:27.28 ID:p+moeQtU0
>>884

税金の計算は解約申し込みした時でも約定した時でもなく、
受け渡しが完了した時点で行う。

今日売却手続きしたなら受け渡しはどうしたって来年。
887名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 22:48:16.91 ID:dRYF6yvo0
>>882
それ、昨日までだよw

今日、なぜJリートがあんだけ上がったかw。
888名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 22:50:11.26 ID:UpZp9cf+P
たった1日の違いで・・
情弱は救いようが無い
889名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 22:54:46.16 ID:3dn5KWvMP
>>887
投信によるので
早くて17日頃が運命の分かれ目
890名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 22:56:55.33 ID:0mOQ6h3y0
海外物は仕方ないとして国内物なら2営業日だから30日に受け渡されるからこっちは助かるってことでいいの。
891名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 23:16:44.21 ID:eB+R9GYa0
つか40万×春(4ヵ月?)=160万も下げ幅を考慮しないとなんないね
892名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 23:37:37.95 ID:Y0opPuxm0
>>882
売却益が十分にあったのかな?
春まで分配金を貰えない分を上回る利益がありましたか?
新たに購入しても約2割の税金はかかるんだし・・・・・

分配金生活だと、基準価額が上がった時の売却益と、次に仕込むまでの未分配金額の差がとっても難しい・・・・ 悩ましい
893名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/26(木) 23:56:28.04 ID:dRYF6yvo0
>>890
国内ものは、今日からNISAできたぞおいw
894名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 00:02:18.55 ID:EwIHJgJK0
私女だけど、情弱ってかわいそう(´??ω??`)
895名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 02:21:14.50 ID:yhN92XAT0
ひょっとして30日は休み?
896名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 02:40:44.62 ID:SIgl+y840
>>895
30日が最後だから、この日は取引をしているのでは?
897名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 07:14:25.03 ID:bhmTh2p3P
>>892
通常時なら下がってるのを買って分配金が減らないよう調整するんだけど、 いろんなのが一気に上がってるからきついなぁ。
898名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 08:27:09.48 ID:QHEQvaoO0
10年後ぐらいにNISAの制度も変わって
今もっているファンドを移管できるようになったり?

売らずに持っててもいいかな?
899名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 09:26:39.54 ID:ox1UwSUv0
昨日は個人的に損切りブン投げ祭りをして
10銘柄解約した。
2014年はマイナスからのスタートだ。
900名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 09:54:19.17 ID:GeJlTwcz0
>>897

下がってるの教えてやるよ。

先進国為替ヘッジ
エマージング債券為替ヘッジ

このへんは今が仕込み時。
901名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 10:10:19.66 ID:+7fFZ1Cy0
ブラジルレアル関連も下がってるね
買い時かどうかは微妙
902名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 10:21:19.56 ID:oFsc+1PX0
年末年始で手仕舞い相場だから買い時でいいかも
903名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 17:06:36.20 ID:hANqZEBgP
私自身の話ではないですが聞きたいことがあるので質問させて下さい
私の父が投資信託を証券会社の人に勧められ三ヶ月ほど前に3000万?ほど購入いたしました
配当金が毎月でるタイプらしく詳しい額はわかりませんが月40万程もらっているそうです
今は元本割れをしていて配当金も少し下がっているそうですが長期でもつつもりでいるそうです
仮に毎月40万もらえるとすると1年で480万3000万まで約6年あれば元がとれると言っていました
こんなにうまい話があるのでしょうか?
証券会社の人に騙されてないか心配なのですが大丈夫そうでしょうか?
銘柄は教えてもらえなかったのでわかりません 申し訳ないです
長文失礼しました。
皆様の意見や考えを聞きたいです
904名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 17:09:08.42 ID:blQDnOu80
>>903
年利16%なんて維持できるわけねーだろ
905名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 17:20:20.49 ID:T04KiSGT0
証券会社は大笑いです。手数料が手に入り、自分のボーナスにもなるので。
分配金がたこ配の場合は、基準価格が大きく下がります。
ブラジルなどの高配当はブラジルがやばくなると終わりです。

来年からは無駄に税金が高くなるので、より困難です。
ただよほど馬鹿な投資信託買わなければ、長い年月なら年利5-10%はマークできます。
もちろん基準価格を気にしなければの話
906club consadole:2013/12/27(金) 17:27:51.39 ID:GCCPpqdo0
>長い年月なら年利5-10%はマークできます。

だね。これに資産の4分の1を充てて、あと4分の1は定期、4分の1は現金、残りは博打でいいかな。

と堺屋太一が言っております。
907名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 17:39:46.76 ID:y+ifNVcq0
>>903
大丈夫ですよ。証券会社の人もウソを言ったりすれば問題になりますから。
お父様にはちゃんとご説明しているはずです。
6年持っていれば元が取れる可能性は非常に高いです。
3400万円くらいにはなると思います。もちろん毎月受け取っている分配金と合わせてです。

6年後の解約時には3000万円ではなく500万円くらいでの受け取りになると思いますので
毎月受け取っている40万円は無駄使いしないようにしましょう。
908名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 17:40:17.11 ID:hANqZEBgP
なるほど...
毎月分配がたで月1.5%ほどもらえると言ってました
年利5パーから10ですか
元本割れは気にしないと言ってましたがかなり長期でもつつもりみたいなので銀行に預けるよりはましみたいな感じでしょうか
909名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 17:42:54.15 ID:hANqZEBgP
>>907
やっぱりそれぐらいに元は減りますよね
民主時代に買ってた投資信託で結構稼いだらしいのでそのまま調子乗って追加で買ったみたいです
うまい感じにアベノミクスにのって上がってくれたらいいのですが...
910名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 17:47:23.27 ID:kCG46iCl0
>>903
買い付け手数料3.15%だったら10万近く
やられてるよ、1度親父に聞いてみろ
それとその投信の信託期間聞くこと
たぶん有期償還押し付けてると思う
911名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 17:54:07.42 ID:hANqZEBgP
>>910
ユーエスリードオープン 愛称ゼウス
とかいうのを買っているそうです
他にも買っているみたいですが教えてくれませんでした
912名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 17:54:14.33 ID:y+ifNVcq0
10万? 100万近く手数料取られてるんじゃないの。
913名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 17:58:14.00 ID:y+ifNVcq0
新光 US-REITオープンか。
悪くないよ。というか投資カテゴリーとしてはすごく良いと思う。
これは米国の不動産に投資するものなんだけど、収益率も高くこれからの伸びも期待されてる。
順調に行けば、3400万どころじゃないなー。
914名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 18:02:46.94 ID:kCG46iCl0
>>912
100万だった勘違い、軽自動車1台ぶんやられてるかもなwww
915名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 18:06:14.17 ID:ox1UwSUv0
>>911
ゼウスを丁度3か月前に買ったとすると、プラスになってますね・・・
http://kakaku.com/fund/FundDetail.asp?FundCD=06311049
あれ、でもこれ配当金も下がってないし、これじゃないのかしら
916名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 18:12:16.50 ID:hANqZEBgP
買った時期は少し曖昧です
他にも買っているみたいなのでそっちが下がってるかもしれません
とりあえず長期でもつならそこまでハイリスクではなさそうですね
917名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 18:13:27.55 ID:FsoOc8h00
US-REITって全部手数料高いな。なんでグローバルREITより高くなるんだ?
918名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 18:15:51.16 ID:kCG46iCl0
>>911
やっぱり予想どうり、買い付け手数料3.15%最大のすすめてるね
しかも償還が平成36年だから11年後にまた買い替えで手数料
ぼったくる算段だな、まぁゼウス自体は悪くないがリート投資は
ノーロードがたくさんあるのに
919club consadole:2013/12/27(金) 18:16:02.43 ID:GCCPpqdo0
危なっかしいな、オトッツアン
920名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 18:18:33.06 ID:y+ifNVcq0
>>917
そこでスルガ銀行ですよ。取扱い投資信託の本数は少ないけど。
フィデリティUSリートが、購入時手数料0円で買えます。オススメ。
921名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 18:19:04.38 ID:ox1UwSUv0
>>916
そうですか。それよりちょっと前、5〜6か月前に買っていらしたら確かに今マイナスですね。
922名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 18:22:45.66 ID:hANqZEBgP
>>918
手数料ぼられてるのですか...
あと11年後に買った投資信託が終わってまた新しく買う必要があるってことですよね?
ネットに疎い人間でして最近やっとタブレットpc買ったのですがグーグルアカウントの登録もできなかったのでネット証券もノーロードも多分知らないと思います
だから証券会社の人の言いなりになってるんですかね
幸いまだ働いていて貯金はそこそこあるみたいなのでまぁいいんですが大損して自分に負担がこないかが心配です
923名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 18:24:18.89 ID:FsoOc8h00
投資信託でぶっこいても借金することはないから大丈夫
924名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 18:30:28.70 ID:kCG46iCl0
>>922
3000万だとざっと買い付け手数料100万ちかくやられてるだろね
まぁFXや個別株とか買わされなくて助かってるよ、ちょっと親父監視したほうが
いいね完全な鴨だから、それとネット証券やノーロード投信とか
教えてやりなよ
925名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 18:40:42.03 ID:ox1UwSUv0
うちの親父は、いつ買わされたんだか、インデックスファンド225を持っていて
去年の9月の損益見たら-120万円で、今見たら-41万円・・・フー
926名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 18:43:04.73 ID:hANqZEBgP
>>924
了解です
いろいろありがとうございます
927名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 18:45:24.09 ID:hANqZEBgP
ただ勧め用にもいい銘柄がわからないですよね
そういうところは専門的な証券会社の人に任せたらいいと思うのですがやはりむこうも商売なので手数料高いやつ勧めますし
928名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 18:58:19.83 ID:Tktw+wBg0
久しぶりに普通分配金でましたが税金引かれて特別分配金より少ないんだけど
どういうメリットあるの?配当金つくの?
929名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 18:58:53.88 ID:kK7KP2Dri
>>903
ない。
タコ足配当でググれ
930club consadole:2013/12/27(金) 19:00:08.58 ID:GCCPpqdo0
販売会社の言いなりは危ないよ。
931名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 19:03:47.28 ID:y+ifNVcq0
>>928
おめでとう!
普通分配金=利益が出た ということ。
932名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 19:17:54.32 ID:n8jnNdfsI
毎日同じ長文に毎日タコ足タコ足って
つまんねーな
933名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 19:39:12.89 ID:kCG46iCl0
>>932
そんなやつ住み着いてたの気づかなかった
934名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 19:52:57.42 ID:blQDnOu80
>>925
多分リーマン・ショック前の2006~2007年頃だな
935名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 20:03:55.94 ID:9ULZSjeD0
新光 US-REITオープンを春に2500万買ったけど
今は150万ぐらいのマイナス

来年にはプラスになってるはず・・orz
936名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 20:09:58.70 ID:ox1UwSUv0
>>934
そんな感じですかね。どうも。
937名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 20:18:56.05 ID:zUBVhSZV0
それでもホールドし続けられる親父さんは凄いよ。
素人はすぐに手放しちゃう。
938名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 20:24:36.79 ID:mH7fbvxY0
みんな一括購入してるの?
時間分散した方がリスク減らせると思うけどなあ。
939名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 20:37:57.04 ID:kCG46iCl0
>>935
統計的に天井は買い、底は売りが最大になるんだよ
春の天井掴みやってる人一杯いてるはず
940名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 21:19:22.48 ID:yhN92XAT0
>>910
なんで有期が悪いんだ?

>>918
なんか勘違いしてるみたいだけど、有期の投信が満期償還になって、別の投信買う場合、買い付け手数料はかからないよ。
941名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 21:40:36.71 ID:3PYAfkqK0
トルコリラ関連がずいぶん下がってるな…
942名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 21:46:47.16 ID:GIgGAW98P
>>940
かからない、場合がある
943名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 21:54:05.37 ID:IwTt23Yl0
トルコリラ最安値更新、株価も急落
2013年 12月 27日 21:17 JST
[イスタンブール 27日 ロイター] -汚職疑惑に揺れるトルコでは、27日も通貨リラが
最安値を更新、株式市場も急落し、1年5か月ぶり安値をつけた。
同国では汚職捜査に絡み3閣僚が辞任、司法と政権の対立が深まっている。

トルコ株式市場.XU100も4%急落、2012年7月以来の安値を付けた。
市場関係者によると、企業幹部にも捜査の手が伸びるとの報道が流れており、真偽は
不明だが、株価の圧迫材料になっているという。
944名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 21:57:14.94 ID:yhN92XAT0
>>935
俺もゼウス持ってる。米国の不動産が好調で、これだけ円安進んでるのに、なんで基準価額が上がらんのかと。
945名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 22:00:34.27 ID:bhmTh2p3P
米国の不動産って好調なん?
毎月分配じゃないが俺の米国不動産REITが−500ドルくらいになってるんだが・・・・・。
946名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 22:12:31.14 ID:y+ifNVcq0
>>945
いつ買ったの? 今年 2月〜5月に買っていたのならご愁傷様。
US-REITは好調だよ。米金融緩和縮小の道筋が示された12/19以降は好感され上昇し続けてる。
947名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 22:39:54.55 ID:kCG46iCl0
>>946
高値で買ってくれる人がいるから、含み益や普通分配もらえるんだよ
感謝しなきゃ
948名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 22:44:03.63 ID:X/mFNf5c0
>>944
時間をかけてコツコツ上がってくから心配せんでも
今の状態が4、5年続かなきゃ
949名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 22:51:31.36 ID:3PYAfkqK0
>>943
俺のリラがああああああああああ
やめてくれああああああ
950名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 22:51:50.41 ID:x0ER0YAM0
素人、プロ、経験者の区別は難しいが右肩上がりで絶好調だから買ってみようかな。
と買うと天井買いしてしまうし、もうダメだと手放せば底値で、持ち直し急上昇するということがよくある。
今年だと春に買って、夏に売るとか。

あと常識なんだけど意外と知らない人も多いのが、投資信託の場合株と違い買う人が多ければ上がる。
ということはないけど解約者が多くて、資産額が大きく減ってくると基準価格は下がるというのが特徴です。
なんていうのか例えば、イオンモールを作りました。テナント募集しました。テナント料を分け合いましょう。
というリートがあると、既に満室状態ならいくら資金が集まっても増築しないと入居させることができないからね。
逆に解約者が多いと現金が必要で、物件を売るとかで処分しないと行けないから。
951名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 23:10:13.79 ID:KQRUzMET0
>>950

>逆に解約者が多いと現金が必要で、物件を売るとかで処分しないと行けないから。

その理屈だと、超下落相場では現金保有率が大きいおかげで、
相場より下がらない現象も起こりうるわけで。
952名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 23:19:23.72 ID:ItsrGjKY0
>>943
ルートコ完全に買い時だな。
953名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 23:22:50.49 ID:ox1UwSUv0
>>937
「買ったらずっと持っとけないい」が持論でしてw
954名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 23:24:30.95 ID:ox1UwSUv0
>>953
訂正:「買ったらずっと持っとけばいい」
955名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 23:25:08.16 ID:R6b76PjX0
>>935
2500万? どんだけ〜、ですね。
0ふたつとった金額だけ持ってます。 逆にどんだけ〜って感じです。
956名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 23:27:07.84 ID:ItsrGjKY0
逆にどんだけ〜

逆に。
957名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 23:36:59.00 ID:zUBVhSZV0
新興国はバブルってるから今から買うのは危ないね。
ブラジル、トルト、南アフリカ不調で中国も衰えてきた。
958名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/27(金) 23:48:00.62 ID:yhN92XAT0
トルコはいまが買いだと思うけどな。南アは最初から対象外。
959名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 00:09:35.20 ID:q6CtRg9f0
今月のフィディリティは全部普通分配だった。嬉しい。
960名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 00:11:22.05 ID:H8+iyXu10
年末だけど買えるのか?
961名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 00:23:07.53 ID:/WFzyuR90
>>948
けど、春先には5700円超えてたのが、いまじゃ戻してきたとはいえ、4400円。
その頃より住宅指数もいいし、為替も円安なのに。
962名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 03:53:25.02 ID:WCRAfDNs0
  ↓  ↓   ↓  ↓   ↓  ↓
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1349024490/548
963名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 09:16:44.48 ID:KEbUj9pc0
三井住友信託銀行で分配金のスイッチング(受取り→累投)してみたんだけど、
スイッチング前後で個別元本が変わるみたい。失敗したかもw

他の金融機関では分配金の変更で個別元本が変わる事はないと思うんだけど、
どんな仕組みになってるんだろう。何れにしても今後は注意が必要かな。
964名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 09:36:19.32 ID:dNGE/o/x0
>>963
再投資したら個別元本が変わるなんて、どこでも同じで基本中の基本。
965名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 09:40:44.29 ID:KEbUj9pc0
>>964
そういう意味じゃなくて、スイッチングした日に新しい個別元本に書き換えられるという事。
こういう方式の所は、私の知る限り三井住友信託銀行だけです。
966名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 09:48:02.56 ID:dNGE/o/x0
>>965
分配受取、再投資の変更じゃなくて
再投資コースと分配受け取りコースのスイッチングか?

そりゃ当然そうなるわな。
967名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 09:55:20.86 ID:KEbUj9pc0
>>966
そうそう、失敗したわw
同じようなもんだと思っていた。ぐぬぬ。
968名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 10:03:12.75 ID:0uo7mV2TP
>米国の不動産って好調なん?

ファンドだと、どっからどこまでが為替の影響か、REITの上下かって分かりづらいから、
アメリカのREITのETFのチャートを見たほうが早いよ。
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=IYR+Basic+Chart
ファンドの本体の価格はこんなかんじで動いてて、あとの変化は、為替の変化。

そもそもだが、アメリカではドルの超大量緩和でドルを持ってると、過去は大損した。だから
その資金が円や新興国通貨、債券、不動産に流れた。
だから、不動産が上がってたわけで、これからはドルの縮小、金利高が起こるから、過去
みたいには上がらない可能性もけっこうある。
でも、日本から投資する場合には、円安でカバーできるとは思うけど。
969名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 10:12:02.60 ID:LLWPGlmw0
今度は逆の流れになると、そういうことか
970名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 10:45:39.59 ID:P2epXbHo0
普通分配キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
971名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 11:11:28.22 ID:z70TQZb90
>>963
なんでこれから積み立てにすんの?
やることが逆だろ
972名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 11:15:45.59 ID:IJNMz3bQ0
>>968
米国内の不動産や債券は下がるか上がるか微妙だわなあ。
973名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 11:26:52.27 ID:KEbUj9pc0
>>971
含み損だったから、特別分配を再投資して口数増やして、
個別元本も少しずつ下げようと思ったんだけど、
一気に個別元本下がってしまった。結局今回は失敗という事w
974名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 11:46:42.37 ID:z70TQZb90
その理論はわかるんだけど
これから上がってくの目に見えてるんだから現金でもらった方が・・
またデフレになったら再投資すればいいじゃん
まぁあなたの自由だけど
975名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 12:18:49.93 ID:4vY3KHaS0
理屈はともかく結果的に儲かればどうでもいい
976名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 12:24:17.29 ID:FOHoYtct0
アメリカの不動産は何度もバブルと崩壊を繰り返しつつも
インフレに比例して値段上げてきてるから保有一択だと思うが。
10年スパンぐらいの余裕資金で回してるなら、
明らかにバブってるわー、って時までアホールド
しときゃいいと思うし、俺はそうしてる。
派手に稼ぎたいなら、もっとこまめに売買したほうがいーんだろうけど
977名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 12:28:30.21 ID:LLWPGlmw0
長い目で見れば綺麗な右肩上がりだからね。
ただあとは投資者の忍耐力の問題。
最終的にはプラスになるといっても、一時的なマイナスが我慢できない人が多いでしょう。
978名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 12:47:47.13 ID:IJNMz3bQ0
アメさんの株価や債券やらが下がると
それはもう、資本主義の終焉になるからね。

死んでも上げていかないといけない宿命。
979名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 14:30:46.44 ID:HfFZy/Wg0
ポジティブな意見

アメリカ景気回復、適度なインフレ、賃料上昇、不動産価格上昇。
新興国も好景気、デフォルト率低下


ネガティブな意見

証券税制さらに増税、マスゴミによる自民叩き成功で再度民主など朝鮮政党。円高株安、ナマポ増加。老害
1000万以上の資産差し押さえなど。
アメリカの一部デフォルト、金融引き締めによる不景気、ドル安。ユーロ崩壊、中国崩壊。韓国破産(ざまあ)

長年投資やっていると当然いろいろ経験するけど、悪いときにリスクを冒し安く買って、利益でているときに、ごちそうさま利益確定。
は難しいよ。
980名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 17:45:32.43 ID:w5A1vj/m0
アメリカが量的緩和縮小したってことは縮小してもFRBが目標にしてる2%のインフレ
6%の失業率達成できると判断したからだよ、アセットもその経済状態反映して動く
かっての日銀のように逆噴射で実態経済破壊するような馬鹿なことするわけない
FRBは経済学博士が100人以上も働いている、法学部で固めた
日銀とかと格が違う
981名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 17:57:57.15 ID:LLWPGlmw0
アメリカは大丈夫だが、新興国がな…
982名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 18:14:37.51 ID:NdxeObBmP
アメリカの量的緩和縮小の規模が明確になったから
新興国はこれ以上は悪くならないと思う、じわじわ回復していく
と思うよ
983名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 18:16:13.20 ID:0uo7mV2TP
投資には必ず2つ以上のシナリオがあるから、予測はできないが、でも、アメリカの債券
安はもうとっくに始まってるだろ。
今年の1月から米10年債の金利は1%以上上がってるが、10年債の価格っていうのは
金利が1%上がるとほぼ10%下がるんだよ。
大量に保有してるとこにとっては、けっこうダメージになるくらいの下落率。
ドル建て債券ファンドで持ってると、円安の利益のほうが大きいから気にならないけど。

グレートローテーションっていう言葉は、減ってきたけど、でも今年1月にそれがおこると
思って、株に投資したパフォーマンスが一番良かったってことだしね。
アメリカ株もドイツ株もほぼ歴史上の高値圏なんで、いつ買った人でも高値で飛びついた
人でも、年金積立の人も全員儲かったってことだし。
984名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 18:39:14.73 ID:0uo7mV2TP
たしかに新興国の予想は難しい。
どの時間のスケールで見るかによるからね。

現時点で見たら、トルコリラにしろインドネシアルピアにしろ通貨は大きく安くなってるし、
ブラジルは資本が逃げるのを抑えるために、金利を上げまくって通貨を防衛しまくっている。
その副作用もこれから出てくる。
ドルの緩和が長く続いたように、世界の通貨の動きもまだまだ続くかもしれない。

ただ、視点を変えて、今後5年、10年で世界経済はどうなるかっていうと、成長率が高い
のは、やっぱりそういう新興国だったりするからね。
だから緩和縮小が続くまでだめってことじゃなくて、途中で反転してくるだろうしね。

新興国が強いか、弱いか、先進国の株が続くかを見るのに便利なのが、新興国の
数十カ国の株価指数にまとめて投資をするETF。
これが上がってくれば、新興国が復活してくるってこと。

http://finance.yahoo.com/q/bc?s=EEM&t=1y&l=on&z=l&q=l&c=%5EGSPC
緑がアメリカ、紺色が新興国全部の株に投資するETF.

個人的にはまだ先進国の上昇が続くと思ってるけど。
985名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 20:25:33.96 ID:OiTzLq210
>>983
ってことは、今からアメリカ債券を買い下がっていけばいいってことね。
986名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 21:48:18.65 ID:I+xUcOE60
>>984 なるほど的を得ているな、貴方のような方がレスしてくれると非常にありがたい。
なんたつて新興国は人口増加率が多く生産性の伸びしろが大きいよね。
987名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 21:53:30.24 ID:pFiOJjSf0
射るね
988名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 21:59:58.37 ID:OiTzLq210
得てもいいんだよ
989名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 22:02:01.72 ID:etFy4YFx0
得たらダメだろうw
990名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 22:11:46.75 ID:OiTzLq210
的は持ってかえれば、そいつが一番の勝者なんだよw。
991名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/28(土) 23:36:04.53 ID:/aByDGAT0
解約したら税金を引かれたら入れた額だけ帰って来た。
分配金を80万ぐらい貰ってるから仕方ないかな?
でも戻るのに4年も掛かったわ〜〜(涙)
992名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/29(日) 03:03:53.36 ID:Kro6B/oL0
今は先進国の株式やリート、一年後にまた新興国に手を出そうかと。
993名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/29(日) 05:09:46.58 ID:NNYuspsYi
近いうち先進国が調整される。
そのときフロンティアがグッとさがるはず。それがフロンティアの買い時かな。
エマージングは今が底じゃね?
994名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/29(日) 09:05:07.31 ID:aHQS0rUv0
利回り10%前後のJリートなんかどう?オリンピックまでは騰がりそうだし
995名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/29(日) 09:12:26.59 ID:zJaXUpDo0
>>994
5%前後だろw
10%ってあるか?
996名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/29(日) 09:14:57.02 ID:s+6X0MQ40
>>986
伸びしろはともかく、いつまでたっても
伸びないかもしれない怖さがあるんだよなあ

アフリカの国なんか100年経ってもあのレベルな気がするし
997名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/29(日) 09:16:28.77 ID:aHQS0rUv0
998名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/29(日) 09:26:06.45 ID:4vXnoxih0
基準価格の算出の仕方わかる方いませんか?
ワールドリートオープンを保有してるのですが、
よく前日のダウリート指数と為替のプラスマイナスから算出出来ると
聞いたことがあるのですが、具体的な基準価格の算出方法を
お教え頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。
999名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/29(日) 09:43:41.71 ID:JPcQSuOb0
>>997
それタコ足だろ。
1000名無しさん@お金いっぱい。:2013/12/29(日) 10:26:16.13 ID:VKHAAyRB0
>>999
本当かどうかは知らんが…
最終予想利回り
東京海上 J-REIT投信 レアル 10.13%
新光投信 J-REITオープン 9.47%
と書いてあるな。

まあ、予想だし。好材料しか盛り込んでないんだろうけど。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。