1 :
名無しさん@お金いっぱい。:
2 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/15(日) 11:36:58.29 ID:YDut1FBi0
70で1億
60で1.5億
50で2億
40で2.5億
30で3億
3 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/15(日) 11:53:47.99 ID:gXWVwXEM0
俺、59で1.2しかない。どうしよう。
4 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/15(日) 12:49:51.06 ID:YDut1FBi0
生活を削るか85ぐらいで死ぬ計画にすること
5 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/15(日) 13:13:12.66 ID:5WulsTnPI
もぱわかで検索してけろ。
6 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/16(月) 02:28:00.46 ID:IyR6rvJ+0
48歳 妻と子供2人の4人家族。
両親はすでに他界。タメ口きける友人は一人しかいない。
もうすぐ子供も巣立ってゆくが、その先は寂しい生活になりそうだ。
7 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/16(月) 20:22:53.59 ID:VM97qQYd0
巣立っても子供いるだけええやん
俺なんか嫁も子供もいないから兄貴の子供に資産贈与だわ
まぁ生きてるうちに自分で使い切りたいけど何歳まで生きるか分からんしねぇ・・・
9 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/16(月) 22:18:27.59 ID:lyNf+HBf0
10 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/16(月) 22:48:42.47 ID:mL8yqM1j0
うちは、兄弟そろって未婚だから、何もしないと
最後はいとこあたりが遺産持って行くんだろうな。
国庫に入れたいんだが、公正証書で遺言書残せばいいのかな?
>>8 15歳の時に知り合った人と泥仕合で別れた理由は何ですか?
その人と結婚したいと思わなかったの?
11 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/16(月) 22:52:15.56 ID:fLpNH6QE0
40代だけど、数年前体調崩して入院した時、脳腫瘍が見つかった俺は
60まで生きて、娘2人の結婚を見届けたらいいかなって思っている
娘たちとその結婚相手がうちの資産額を知ったらどうなるかが心配だな
と言っても2億円くらいだけどね
12 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/16(月) 22:57:14.83 ID:LQ/Ahal10
配偶者や子どもが居れば問題ないが、それ以外の親族が絡む相続は”争続”の元。
遺言状を書いとくとか、相続対策しといた方がいいよね・・・。
>>10 田舎に帰った際に昔付き合ってた彼女と会って話しただけなんだけど
それがどうしても許せなかったってのが直接の原因かなw
同棲してた子は昔付き合ってた子を知ってて自分がその彼女から奪った形だったから
余計プライドが傷ついたのかな・・・女心はよう分からんw
まぁ相性もそんなに良くなかったし将来の青写真はお互い全然違うから別れて正解
ただ、その別れる原因になった子こそが俺にとっては最初で最後のトゥルーラブw
人生、なかなか上手くいかんもんだね
16 :
13:2013/09/16(月) 23:05:14.29 ID:sfpg5LGJi
今ある資産と相続で入る資産
5億近くになるから、知り合い
の弁護士に遺言執行の依頼しておく。
孤児施設か市町村にでも寄付するわ
彼女居ない歴=年齢のキモヲタだが、飼い猫に囲まれて幸せなような、寂しいような
18 :
10:2013/09/16(月) 23:15:16.41 ID:mL8yqM1j0
このスレでは番号コテにしようかな。。
>>15 ガツガツした新彼女より、身を引いた旧彼女に思いを馳せてるのね、わかるなあ。
新彼女がどうしても許せないこともわかる。若いしあなたに執着してるから
可愛さ余って憎さ百倍になったんだと思う。会った相手が旧彼女と聞いて
嫉妬の塊になったと思う。
自分にはトゥルーラブはないな。。そもそもつきあえたことないし。
19 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/16(月) 23:16:28.92 ID:VjJeyxCUI
なんだか切ない話になってきたなw
20 :
10:2013/09/16(月) 23:19:02.27 ID:mL8yqM1j0
>>16 自分は1.8億程度だが、弟より後に死ぬことも想定して準備するわ。
21 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/16(月) 23:31:54.73 ID:Y2+20enk0
俺は、1.7億。親兄弟、甥姪いないから、法定相続人はいない。
最近遺言も面倒になってきたから死んだ後は、口座に眠ったままでいいや。
>>18 それそれw
>可愛さ余って憎さ百倍
元々潔癖症な部分もあった子だから大好き→大嫌いになった感じ
この女にだけは負けたくないってのもあったみたいだしw
女ってホント面倒臭い
ちなみに今狙ってる子はオアシズ大久保さんを20代にした感じの子w
なんか「高スペックだがなぜか結婚できない女」と合いそうな男がぞろぞろでてきたなw
冷やかしでもいいから女のためにも婚活パーティ-に出ろよ。
24 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/16(月) 23:40:00.63 ID:fLpNH6QE0
うちは奥さんが10歳位若いから、いざという時の話は
奥さんとお世話になってる弁護士に話はしてあるな
会社辞めて、好きなだけオタ活したいが流石に娘達にドン引きされた
>>23 ヒモやらせてくれるなら結婚OKだな
料理と裁縫だけはやれないけどあとの家事なら自信あるぞw
>>23 婚活女って資産1億程度じゃダメなんじゃね?
安定した高収入じゃないとダメな印象
まぁクズ女に金突っ込む気一切ないけどw
27 :
13:2013/09/16(月) 23:54:24.06 ID:sfpg5LGJi
>>23 40代なんだが年上の女性に
子供欲しいですねって言われて
引くよ
28 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/17(火) 00:12:05.69 ID:fO4tIN9p0
平均余命
30 50.37 57.00
35 45.55 52.11
40 40.78 47.25
45 36.09 42.44
50 31.51 37.70
55 27.09 33.04
60 22.87 28.46
65 18.88 23.97
70 15.10 19.61
>>27 でも今の医学じゃ可能性あるじゃん
卵子凍結、あとIPS細胞なんか更に凄い
織田裕二とクリス松村がホモカップルだったとしても子供が出来るんでしょw
クリス松村のIPS細胞取り出して卵子を作って織田裕二の精子と受精させて子供作るんだとか
同じ人間から精子と卵子作って子供作るのはクローン人間と同じでアウトらしいけど
30 :
10:2013/09/17(火) 00:28:28.47 ID:NLsWP6QV0
>>22 オアシズ大久保さんは、品のいい色気のある人だよね。
狙ってる人がいるならよかった。自分は、もう世捨て人だ。
>>23 数年前、遅まきながら婚結にチャレンジしてみた。
結果は、好きでもない異性と過ごす時間が苦行すぎて、すぐ止めたw
若い時より辛く感じたのは、先のない虚しさが心を覆っているからだろう。
31 :
10:2013/09/17(火) 00:32:34.05 ID:NLsWP6QV0
>>19 こういう湿っぽい話はリアルではできないから許してw
メーテルと一緒に機械の身体を求めに宇宙の荒野を旅したい。
リタイヤ長いので暇になったのでバイトでもいこうかと思い面接いったら落ちたw
この会社の株でも買ったろうかな。
>>33 残念ながら働かせてもらえない
それがあなたの現在価値なのです
確かにそうですねw
15年も職歴無しじゃねw
でも上場してるんで株は買えますよ。
頃合みて買って総会に行ってみる。
いえいえw
一応まっとうな一般市民ですから。
バイトの面接官ごときが総会って来るの?
今まで総会の案内は来るけど行った事がないのですw
ダーゥインの言葉
結婚の利点
「永遠の伴侶、年をとってからの友人……いずれにせよ犬よりまし」
結婚の欠点
「本のためのお金が減る、おそろしい時間の無駄」
前の奥さんとよりを戻したらというレスが前のスレにあったけけど
連絡先も分からないし、今は実家を相続して老母が近くに住んでるから
彼女が母とうまくいくとは思えない、離婚原因が浮気だから母は元嫁をよく思ってないし
>>37 それ、すげーみっともない行為だぞw
前に福山君のファンの女が福山君のマネージャーなりたくて
アミューズ受けて落ちて株主総会来て代表質問して文句たらたら言って
総会スレで晒されてたブスがいたぞw
来月、東北旅行するんだけどあまちゃんロケ地めぐりも組み入れたい
海女さんの潜りって個人旅行でも運が良ければ見られるもの?
地元の人がいたら教えてください
42 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/17(火) 09:05:50.03 ID:DIqVG5on0
株価が暴落した会社の株主総会行くとだいたい代表質問は荒れるよね
当たり前だw
>>40 >アミューズ受けて落ちて株主総会来て代表質問して文句たらたら言って
そんな事しませんよw
そういえば総会って行った事がなかったなっと思いまして。
ちょw
エイティング13%の暴落w
おばちゃん逃げた?w
年齢 男30代後半
職業 会社員(中小企業の経理課長)&飲食店オーナー(殆ど友人に任せている)
家族 妻子1
住居 関東(借り上げ社宅3LDK)
年収 1390万円(給与620万円+事業480万円+株290万円/H24実績)
資産 1億1600万円(金融資産/貯金で3100万円、株で8500万円作った)
生活水準は至って普通です。毎月支出は37万円
因みに仕事は楽しいのでヤンリタ意向はない
>株で8500万円作った
親相続の不動産厨の糞じじいが多いこのスレでは中々よろしい。
だが、わずかそれだけの財産でヤンリタはありえないな。
子供もいるし、しばらく働きたまえ。
とりあえず、株で+3億狙え
仕事が楽しいという理由でヤンリタしない訳だから
金融資産3億円になっても
>>46氏はリタイアしないと思われ
いや、金融5億にもなるとそれがするんよ。
日本一の金持ちであるユニクロ柳井さんはどうしてリタイアしないんだろうね
どうしてソフトバンクの孫さんは第二位の金持ちなのにリタイアしないんだろう
この大富豪2名だけじゃなく、仕事が好きな金持ちは体力続く限り現役でしょう
社会不適合で怠け者気質な人は資産1億円でもリタイアするだろうけど
散財しろとまでは言わないけど、おまえらもっと金使えばいいのに
そんなに貯めてどうするんだよ
自分の増やしたお金どう使おうと勝手だろハゲ
このスレにいる貧乏生活推奨派はオール無職だからな
それもこのスレ住民の半分以上は無職だろうと思う
金融資産1億円以上でも無職なら定収入が無い故に金命
つまり金を使えば命が縮まるという感覚なんだよ
こんな貯金取り崩し生活者みたいな人に金を使えは酷
>>46 半分以上は株で増やしたんならもう一つのスレ行ったほうがいいんじゃね?
ここは相続組で二言目にはヤングリタイヤの怠け者多過ぎw
うーん、無職は少なくないと思うが、相続組が多いとはあまり思わないな
別に金融資産1億円以上にした過程が相続でも自力でも何とも思わんが
家は相続したけど、その前に既に株と貯金で1億円越えてたよ
57 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/17(火) 19:02:50.72 ID:rVFZPSVt0
>>51 毎晩、札束を数えるのが楽しみになったよ。
だから、使わない。
家にそんなにキャッシュ置いていて危険じゃない?
俺は家にある現金は常に5万円程度、徒歩3分のコンビニが金庫代わり
現金商売やってたら、どこかに保管しなきゃいけない
夜間金庫より自宅が安心な人もいる
>57は良い楽しみに目覚めたよね
地価の高い便利な所に住んでいるけど、
来年から一人暮らしになるので
温泉付きのリゾートマンション買って定住しようかな。
バブルの頃に建った物件なんかタダみたいな値段だわ。
火事になったらどうする?
自分が気をつけていても、隣からのもらい火とか放火とか
>>60 温泉良いね
友人が去年草津温泉のマンション買った時に不動産屋に付き合ったけど
300万円+150万円の温泉使用権利みたいな感じ
他にも幾つか物件見たけど20年前に9千万円の部屋が700万円ぐらいで売ってたw
ただそのてのマンション
管理費がべらぼうに高いんだよね
>>61 あんたは100まで生きてたとしても1億残ってるだろうな
リゾートマンションって作り自体は普通のマンションと同等なのかな
昔の物件が多いから耐震性とか気になる
最新の設備とは言わないが
バブル期のマンションはお金
かかってる。調度品なんかは
良いよ。古さは否めないが
>>62 不便さえ我慢すれば、自然が多くていいなあと。
家で犬達とぷらぷらしてる人間が駅前に住む必要もないのでね。
団塊の世代がそろそろ買い出す前に買っておこうかしら。
都内でも治安の悪い地域だから、放火とか強盗とかこわい
不動産の権利書や預金通帳、ネット証券のパスワード、財産目録などは銀行の貸金庫に
入れてる
築27年のマンションってどう思います?
もう資産価値とかどうでもいいので、安全性が気になる。
>>67 誰も買わないから安心して。
只であげるって話になって
断った位だから
私はキャッシュで100万置いてます。
もしもの時は銀行はブロックされるので
お寺さんに払うお金だけは用意してます。
葬儀屋さんは支払い待ってくれますけど。
最近はリゾートマンションに定住する人が増えてるらしいね
ちょっと前にNHKで特集やってたわ
別荘として維持するには管理費の負担が大きいけど
リタイヤ後の定住物件としてなら初期負担が少なくて悪くないかも
管理費と積立金で5万とかだよ。
バブル期のマンションは。
ここの住民なら痛くも無いんだろうが
>>69 1986年竣工なら新耐震基準後だから、安全性は問題ないかと。
施工者がそれなりのところなら、偽装もしていないと思います。
私の見た物件のことしかわからないけど
管理費5万の物件は
24時間温泉入れて、コンシェルジュもいて、プールもあった
ので、まあ納得だったわ。
軽井沢か熱海かとネットで見てたんだけど
雪の地方は無理なので熱海かなあ。
温泉に入れる別荘持つのは精神的なゆとりだね
旅館やホテルと違って自分の荷物を置いておけるところがいい
何泊してもいい
こういう別荘を何か所か欲しいね
管理費どうこう言うのは貧乏人だろ
>>75 そういうところをチェックすればよいのですね。
ちょっと安心した。安すぎても不安になるものですね。
別荘というのはめんどくさいんですよね。
管理人でも雇えるおうちはいいけど。
雑草ひきで1日つぶれますし。
別荘も、一戸建てよりマンションおすすめです!
一戸建てでも敷地をコンクリで埋めてしまえ
景色のいい田舎もいいけれど、虫が多いのが難点。
アブやブユに刺されまくり
友人が買った草津のマンションは管理費2万円以下だった希ガス
3億だか5億の積立金使って最近常備施設の温泉を改装したんだとか
かなり大きなマンションだし、なにより温泉が世界最高レベルだから良いらしい
いずれが年老いた親も呼びたいほど気に入ったとか
ホテルや旅館に勝るものは無いと思っているせいか
別荘とかリゾートマンションの何が良いのか全く解らん
83 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/17(火) 22:45:50.47 ID:tfhRA7dm0
>>53 おま頭いいな、スレ熟知してるね。
で今日は実家俺の別荘にしてんだけど、枝や落ち葉片付けに5時間費やしたよ。
いま高層マンションに戻って寝るところ、やれやれの1日だった。
株は一旦急落しそうな雰囲気じゃないのこれ、たぶんそのあとバブルと思うけど。
>>82 同意。
ものぐさな俺にはホテル旅館で十分。
行きつけを見つけるとかわいい女将とも気楽に話せるし、どうせ滞在も一週間前後だし。
85 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/17(火) 23:36:26.84 ID:LQ50qqiF0
ブユの行儀の悪さは異常。ちゃんと血拭いてけ!
万座温泉の弔旗滞在ホテルが1日2食つきでベッドメイキングもありで1日3500円だった
一か月10万円少々なら住んでもいいと思った
弔旗→長期
いやな誤変換だなー
そのホテル葬儀とかじゃないと
泊まれないの?
万座は泉質微妙じゃね?
90 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/18(水) 06:19:20.12 ID:Gt0skRV30
草むしりで毎日時間とられてへとへと。
マンションがいいよ。
家政婦とか雇ってるならともかく、家は適切な広さがあれば良い。
実家は180坪あるが、庭の手入れとか結構大変だからね〜。
俺なんか都内ワンルームで20平米ぐらいだわw
1.5億円か2億円到達したら引っ越そうかな^^;
古い木造2階建て、昔の家ってこまごまと部屋を区切ってたんだな
たった20坪の敷地なのにキッチン含めて部屋が6つもある
三田さんと2LDKで暮らしたいw
ちょw
エイティングまた暴落してるぞw
おばちゃん首尾よく逃げたのかすげー気になるわw
うん、コンパクトな所に住み替えたい。
広くて寂しさがつのる。
2LDKお茶室付きの終の棲家を探すことにする。
>>91 俺の自宅は人口300万都心部まで車で10分のところに土地400坪。
1年中庭の手入れの奴隷。
大きな家を建てて15年くらい、スポーツジムのつもりで庭&家庭菜園
やってたけど、そろそろ限界かな・・・
茶室、お茶会でもやるの?
一度招待されたことあるけど、何がいいのかさっぱり分からなかった
茶会のマッタリした会話は楽しいけれど、投資で利益・損失が1日数百、数千万円動く世界に
毎日いると、刺激が弱すぎて俺もダメだな。
若い頃には私もわからなかった。
お茶は奥の深い総合芸術。
個人的に人生の試練にあいましたが
お茶をすることで無心になれて
心のリハビリに役立ったと思います。
華やかなお茶会ではなく自分のためのお茶。
投資板だからひとつ言うと
お茶道具は投資になります。
同じ蓋物でも棗(なつめ)などの茶器だけは高く取引される。
ヤフオクでさえ、数十万のものが取引されてますね。
目利きでないので私には無理だけど。
禅寺を買って座禅をしながら投資をしたいのだが
売り物ないかな
いい仕事してますねぇ〜!
大地震で無の境地に到達出来るねオメ
エイティングS安w
おばはんが心配だけど実はメシウマwww
今日もテラが噴いてるのお
茶器というとアンティーク投機と連想してしまう俺は所詮は下賤の民か
108 :
10:2013/09/18(水) 12:28:04.78 ID:4CnRBTSw0
>>105 エイティングの人って、米を株主優待でもらってる人でしょ?
なんでおばはんて言うの?書き込み見てるとかわいらしい人だよね。
ん?
1億円以上持ってて株主優待でゆめぴりか取ろうとエイティング5単元買う人が
若くて綺麗な訳ないやん、幻想し過ぎw
110 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/18(水) 13:40:02.65 ID:/AwsHJaRO
アゼルバイジャン国際銀行どうなの?年利17%もつくみたいだけど。
総合課税だしなぁ。
113 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/18(水) 15:06:08.39 ID:/AwsHJaRO
アゼルバイジャンとカンボジアに1000万づつ預金しとくか。
やっぱり一流な人は全ておいて一流だね
デヴィッド・ベッカム、「妻ヴィクトリアと僕はガッツリ働く」。そのワケとは?
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/8074627/ 元歌手で現在はファッション業界で大成功しているヴィクトリア・ベッカム(39)。
そんな彼女と1999年に結婚した“元祖サッカー界の貴公子”ことデヴィッド・ベッカム(38)は、すでに押しも押されもせぬ大富豪である。
しかし夫妻は今もなおバリバリと仕事をこなし、リタイアすることなど考えてもいないようだ。
その仕事に対する意欲と姿勢について、このほどデヴィッド本人が口を開いた。
夫婦そろって大物セレブのデヴィッド&ヴィクト リア・ベッカム。すでに大富豪の2人だけに「そろそろスローダウンしては?」と思われるかもしれないが
4人の子供たちを育てる親として「働く姿勢を見せてやるのは何より大事!」と夫妻は考えているという。
このほど『Huffington Post UK』の 取材に応じたデヴィッドは、その確固たる信念を以下のように語っている。
「僕たちは、模範を示して(子供たちを)指導したいと思っている。つまり子供たちには一生懸命に働くことが大事なんだってことを示してやりたい。
それは妻と僕がこれまでしてきたことの中でも、重要なことのひとつだね。僕たちは子供が産まれる前も、4人の子を持つ今も懸命に働いているんだ。」
だが夫妻そろって多忙なだけに、「4人の子供たちの世話がおざなりになるのでは?」と心配になるが…。
「いや、僕とヴィクトリアが最も優先しているのは、子供たちだよ。絶対にね。それはこれからだって変わらないさ。」
「でも、一生懸命に働くってこと。これは子供たちに見せる姿としては最高のものだよ。」
ちなみに同じく大富豪の歌姫ジェニファー・ロペ ス(44)も、かつてこのように語っていた。
「子供たちには、一生懸命働くことを教えたいと思っているわ。子供っていうのは、親が教えることをするんじゃない。親がすることをまねるもの。」
>>60 似たような住環境で似たような事考えてるよ
俺も寒いの嫌いだから熱海で探してる
ちょい難有りみたいだが斜面のリゾマンどう思う?
自宅も売るか貸すか悩んでるよ
116 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/18(水) 16:14:36.84 ID:rkRYEMjy0
兄弟が小田原に住んでるけど、あの辺りは地震が多いし、富士山の噴火とか色々怖い
魚は美味いし、東京駅に出るの意外と早いし楽だけど
俺には無理かな
熱海良いと思うよ 新幹線で東京もすぐだし
斜面のマンションから見る花火だけでも住む価値有り
津波もあの斜面を上ってくるのは無理だろうし
118 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/18(水) 16:31:20.26 ID:/AwsHJaRO
ブラジル国債はみんな手を出さないか?
債券は個人向け国債の変動10年しか買ってないなあ
120 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/18(水) 17:44:36.70 ID:WDG69pyq0
気のせいか、海外移住と海外口座の話題はタラレバばかりのようなw
慈善事業じゃないんだから、金利がやたら高い銀行は
リスクが高いようにしか見えないけれど。
122 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/18(水) 18:28:15.01 ID:/AwsHJaRO
金利が高いのはその国のインフレ率が高いから。では低金利の日本国債は低リスクで安心なのか?
いつ暴落してもおかしくないくらい財政悪いが。
どうせリスク取るなら株や先物やればいいのに。
現地通貨建てで高金利なら、その国のインフレ率の話だけど
米ドル建てで金利が高いってのは信用リスクだと思うぞw
具体的に海外移住の下見をしたとか、海外口座の調査をしたって話なら歓迎だが
「してみようかな」って妄想レベルだと話が続かないような。
>>115 たぶん同じ物件見てますw
あれは中央にエスカレーターでもあるのかな
私も自宅を賃貸に出したら管理費+最低限の生活費まで賄えちゃう。
どうせ引きこもるんだから田舎でいいなー。
ファンドラップの運用状況来たけど
8月度はマイナスだったわ
外国債券が日本株の足をひっぱってる。
9月に期待します(ため息)
>>125 やっぱしw探してる人なら目につくよねw
あそこは中央にエレベーターがあって、その上と下に玄関があるみたい
しかし下の入り口使うには、下の施設の権利買わないと専用キーがないから出入りできない(これが難点らしいw)
けど、たいした金額じゃないから問題ないけどね
>>116>>117の言う地理的メリットデメリットも分かるけど、気になってるんだよね
>>105 ご心配なく・・・ちょっと強気になりすぎましたが、もともと474円で仕込んでますし
また上がったら手放すつもりですし、このままゆめぴりか貰っても嬉しいし、
クリスマス休暇中に総会に出てチョコレート貰うのも良しとします
>>108 いつも温かいフォローありがとうございます〜〜ヽ(゚◇゚ )ノハアハア
専用キー?
世知辛いですわね
130 :
10:2013/09/18(水) 20:30:31.59 ID:4CnRBTSw0
>>128 まだ500株持ってるの?
余計なお世話だと思うけど、いくら買値が安くとも400株は売ったほうが良くね?
100株でも株主総会に行く権利あるし株主優待でお米も貰える
133 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/19(木) 00:33:23.91 ID:ElrmQtDf0
>>101 待ってました。こういう話題こそ本物ですね。風流ですね。
株成金の泥臭い金儲けの話題ばかりでうんざりしていました。
自分で稼ぐ事の出来ない奴は社会ダニの生活保護者といっしょ
USリートを買おうと思う
いま 買い時だよ
株主構成弱い銘柄買い進めたらあっという間に四季報に名前出そうになったでござる
1000株(60万円程度)以上でブルーベリーくれるっていうからボチボチ買ってたら、30000株ほどで四季報に掲載とか罰ゲームかよ(笑)
中間配当15円もあるんだが嫌すぎるだろ(笑)
USリート 3パーセント上がった
ぅれしいな
緩和縮小維持のおかげです
これから もっとあがるわね
金融緩和政策維持です!
あがるぞ
明るいUSリート
金融緩和政策維持 バンザイ
信長の野望やってたから、茶道具が財産価値があるのは知ってたけど
興味が持てないなあ
祖母が茶をやってたから、家に棗や茶杓とか抹茶茶わんとか色々あるけど
価値が分からないので押入れにしまったまま
>>136 俺も前に社長一族と社員持ち株会が株主構成の大部分を占める某社の株を
7万株買ったら、当の会社から電話がかかってきて、お礼の他、取得目的とか
やんわりと聞き出されたな
142 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/19(木) 07:50:29.85 ID:o9tFl2xQO
利回りいいしブラジル国債1000万くらい買ってみようかな。
しかし田舎で金持ちバレると近所から妬まれるから、都会に引っ越そうかな。持ち家兄弟に譲るのもったないが。
143 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/19(木) 07:59:36.46 ID:6mtCW9Mm0
リアルでもだらしない奴なんだろうな。こいつ
144 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/19(木) 08:22:36.14 ID:o9tFl2xQO
だらしないよ(笑)しっかり働いてないしね。
労働者階級にはもう戻れません。話も合わないしね
>>132 三井住友信託。
ファンドラップといっても1000万だけ。
ここの皆さんみたいに詳しくないし
めんどくさくて信託会社に丸投げしてます。
いずれはハイリスク資産をファンドラップにまとめて
コア資産にしましょう!っていわれたけど
これも結構ハイリスクだった…
>>140 お茶道具欲しくて欲しくてたまらん人がここにいます!
あなたのいらない物は誰かの欲しいもの byヤフオク
国債買うのはちゃんと調べたほうがいいよ
手数料だけでアホみたいに取られたり1年後には貨幣価値が2/3になった場合金利33%でも損だからね
国債やるならJGBとT-noteの低レバ運用でいいんだよなぁ。
149 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/19(木) 09:45:56.89 ID:o9tFl2xQO
外債は為替レートで円高のときに買うのが鉄板。
そうすれば為替差損は防げる。
勿論そうなんだが、後出しなら何とでも言える。
中長期の為替見通しを確実に当てられるのなら、為替差損を出す人はいなくなるよ。
151 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/19(木) 10:54:44.71 ID:Mp3R+MR30
上原浩治が37人ノーヒットという凄いことになっているので、
昨日始めてBSの生中継を見た。
そうしたら何と最初の打者に3塁打を打たれちまったよ。
なんで俺が見たとたんに打たれるの?
株式投資がまだ下手だったころの自分を思い出した
厄払いで、浅草神谷バーの電気ブランを飲みに行った
わたしの場合も同じ わたしがはじめたら 悪くなる
だから 株とかで儲けたことない
同じ臭いの人が居る。
俺も株はダメ
俺の場合は、俺が買ったら必ず下がる、で、売ったら必ず上がるというジンクスがあった
株始めて半年ぐらいはそれで全く儲けられなかった
で、売買履歴と株価の動きを調べてそのジンクスに気づき、下げて売りたい、と思ったら
市場見ないで1週間我慢する、を鉄則にしたら儲かり始めた
もうやめようかな
五月からのストレス半端ない
欲にきりない
才能ないわ
よしよしw
バーナンキが金融緩和継続のサプライズ!
新興国通貨がV字回復となったわ。
ついでにクロス円も上昇してるから、
通貨のバランスもだいぶよくなってきた。
ますます順調!
ようやく4月5月の総資産額を更新した、5か月かかったな
俺はまだ回復してない・・・
>>152 それは物凄い才能だぞ
自分が買いたくなったら売りで入り
自分が売りたくなったら買い向かう
自分の感情と常に逆のトレードをやれば大金持ちだw
自分の純粋な感情を維持するように自分の小遣いは
感情のままに損をするトレードをやって、
本体の資産運用の方は配偶者や親兄弟など信用してる人に頼んで
自分では見ずにその逆売買して貰えば良いw
皆さん株で苦労しているようですね・・・
オレは今年5月に全て処分して利益を確定させて
種の8割を出金して貸付用の不動産を買いまくった
今はそこそこの定収入を得たので株はのんびり
ただ以前とは違い、緊張感無い生活になり腑抜けにorz
このスレも貧富の差が広がってんねw
5か月前と現在はポート内容がかなり違ってる
半年前は1部上場の高配当株が5割以上だったが、今は2割を不動産建設REITなどに
切り替えた、その結果5月の時価総額更新
5月に株売って不動産買い捲りですか〜
はぁ・・・
ずいぶんと早いですね。
税金の分は置いてあるのでしょうかね。
正解だと思うけどねぇ〜
第三者から見て。
戦い続けると何時かはまけるから
貧乏臭いとかまた出てきそうだけど
いやいや、不動産投資にけちつけてるわけじゃないですからね。
念のため。
株の税金は源泉徴収の無申告だから楽でいいよね
株は今日が一旦のピークになりそうだなあ
今日だいぶ現金化したよ。まだ上がるかもしれないがここからは慎重になる
そうだね、株はそろそろ売り時を探す時期。
9月の中間配当を取ると、痛い目に遭うのが常。
大した量では無いけど
今日、持株全て処分しました
これからがバブル本番だというのにw
早めに逃げるにしてもNISAで大量の金が入ってくる年明けまでは余裕で行けるよ
だよねw
こっちのスレはやっぱ運用下手な遺産相続組が主流
ドヤ顔で売りました宣言w
アホルダーが2匹きてんねw
ここは一旦利確場面だと思う
年がら年中強気の人はやばいっす
あべがお買い得と言ってるんだから強引にあげるでしょ
いやいや株下手の自分が
売ったという事は、
どうなるかわかるよね?
あがるんか?
強気相場の決算月のドレッシングも乗らないとはどんな×ゲームですか?
私も利益確定組だけど、売った銘柄は高値更新を続けてるよ。
まあ、こんなものかなくらいに思ってる。
相続組は株に関しては資産減らすタイプが多いんじゃね
180 :
175:2013/09/19(木) 21:49:13.84 ID:buJQgHBu0
>>179 そうかもしれん。
年末に向けてほんぎに集中
したいしね。
>>177 もう十分に乗った
どうしても配当取りたけりゃクロス取引すればいい
182 :
175:2013/09/19(木) 21:50:15.73 ID:+agL0qUdi
本業ね
悪夢の523直前に買ったアホです
ようやくチャラになりそうです
欲出して持ち続けるか?
チャラになったら 売って精神的安定を得るか?どないしよう?教えて下さい
>>181 またそうやって嘘つくw
>>183 売りのサインが出るまで持ち続けたら?
不安だったらCを売ってPを買えばいい。
NISAの口座開設数が結構すごいと思ってる。
初心者資金が市場にかなり入ってきそう。
その資金を巻き込んだ相場になるとしたらお祭りか?
全然そうならない可能性も、もちろんありますけどねw
NISA口座開設需要を狙うなら、
年内に優待のよい銘柄に適当に資金を突っ込めばよいと思う。
ある程度小銭は稼げるんじゃないかなー。
なんかそういうのはさもしいけど。
>>185 来年1月からだな
毎年底になりがちな11月あたりに拾っておこうぜ
>>185 既に322万口座らしいね
最終的に500万口座として一人あたり目いっぱい100万円だと
2014年はニーサ口座だけで5兆円の買い圧力
7年後に東京で五輪開催だし今仕込まない手はないよね
1964年の東京五輪とは状況が違うものの好景気になるのは必然だしね
たぶんNISA向け新規投信とか出そうだから内訳も参考にしたいね。
五輪招致で、証券会社への問い合わせも増えているようだし
小額投資家の新規資金だけでも兆単位だもんねぇ。
短期的な相場の上げ下げについて語るつもりはないが
中期的にはちょっとインパクトがある要素の一つじゃなかろうか。
NISAの影響は限定的では、オリエンタルランドとか100万で買えない株も少なくない。
配当も出ない低位株(ボロ株)も投資対象外にする投資家も少なくないからね。
俺は2chスレの書き込みを非常に参考にしてる
その通りに解釈して投資判断することもあるが、REIT板では売り煽りや悲鳴が
書き込みの8割に達したら、買いサイン
REITみたいな配当利回りが大きな買材料の株は、悲鳴が上がるほど下げれば
利回り的に買ってもいい水準だから
2chスレ見てREITの売買して今まで負けたことがない
REITは分配金よりも、キャピタルゲインを狙いやすいよね。
悲鳴が上がってる時に買い、権利落ち前の高値で売れば、ほぼ確実に儲かるw
NISAって既存口座持ってる人メインで
とりあえず作ってみてる印象なんだけど・・・
NISAの配当金って「株式数比例配分方式」にしてないと課税されるんだな。
初めて知ったよ。
NISAには携帯会社と同じ戦略を感じるわ。
せめて1000万にしろよ。
なんか、初心者がこぞってNISAに移行したとたんにガラ。
なんてことはないよな?
オリンピックまでは長いぜw
オリンピック発表以降、出遅れてる銘柄の循環買いきてる気がする、日替わりで
同じ不動産ジャンルでも三井不動産はオリンピック以降イケイケドンドンだったけど
同じ不動産でも小型株のセンチュリー21とか出遅れてたから、そのうち来そうな気がする
1
200 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/20(金) 11:25:37.20 ID:oNiJmo3f0
200
201 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/20(金) 11:38:54.25 ID:oNiJmo3f0
年初にNISAで株高からの消費増税での景気減速懸念で
暴落はあるかもね
202 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/20(金) 13:40:53.15 ID:sJUrf+ov0
年末には暴落来るよ。
来年から税金20%になるからね。
別荘地のテニスコートうぜぇー
静寂感ある別荘地がほすぃ
利確、手じまいで売り先行になるって言ってるんだろ。
206 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/20(金) 16:57:08.83 ID:cf3UXMJM0
消費税二倍譲渡益二倍になったら八倍じゃん
207 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/20(金) 17:23:56.98 ID:PN8eOnh/O
株に続いて相続税まで上がるのか。政治家公務員は自分等の給与カットしてからやれや腹立つわ
また貧乏臭いってのが
湧いてくるよ
>>207 日本を出て行く以外選択肢がないのだよ。
日本は滞在するところ。
株式等の譲渡益課税の増税をやめにしてくんないかな〜。
211 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/20(金) 18:07:42.71 ID:PN8eOnh/O
セブ島でコンドミニアム購入しようかな。あちらのほうがいい
>>211 うんうん、一生セブ島で好き勝手に暮して、
透明な存在になってひっそりと死んでいきなさい。
四季の味覚と医療のレベルと医療保険のことを
考えると、この国を離れられない。
久々億復活w
215 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/20(金) 23:18:01.81 ID:exIT3baF0
日本に住んでいて海外旅行した事ある人なら解ると思うけれども、日本以上に住みやすい国は無い
日本が住み難いと思っている人は海外旅行に一度も行ったこと無い人ぐらいじゃないかな?
ただ税制だけで見ると日本は確かに様々な税率が高い。特に相続税、贈与税、労働所得住民税
相続税 最高50%
贈与税 最高50%
労働税 最高50%(住民税10%込み)
これに比べ株の譲渡税率や配当税率は住民税率を足して現10%。増税されてもたった20%ですからね
ただ株売買や配当だけで生計を立てている無職で、株売買益や配当額の少ない人からすると痛いか
例えば、株売買や配当で年間200万円しか稼いでいない人なら可処分所得40万円減って160万円だからね
たった年間20万円の差だけれども、年間160万円で生活するなんて生活保護者とあまり変わらないし
日本ってなんだかんだ言っても
住みやすいよね?
治安は良いし。
ただ税金は高く感じる。
無い物ねだりなんだろうけど
俺は10回ぐらい海外旅行行ったけど実際に住んでみないと何とも言えんでしょ
旅行なら良いけど住むと見えてくるアラとかあるだろうしさ
まぁでも日本は日本語通じるし治安良いし、チョンさえ居なけりゃ最高なんだがw
いい国だけど、維持できるのかなぁ
なぜ、そこまで日本を住みやすい素晴らしい国にしたいんだい?
ただの惰性で住んでるだけだろ
>>219 日本人だからだよ …おまえに言ってもわからないと思うが
安全がタダな国って少ないよ。
最近は怪しいけど。
日本は安全で住みやすい国、だから6ヶ月弱だけ滞在します。
日本にいると事件の情報しか入ってこないから海外は危険だって話になるけど
アメリカなんかでも郊外のちょっと良い住宅地なんかは日本と変わらないぐらい安全だよ
日本だって危険なエリアがジワジワ増えてきてるし、
安全危険を国単位で区切って考えるのは馬鹿がすることじゃね
どこの国にも安全な地域と危険な地域があって、日本は安全な地域の割合が
比較的に広いという程度の話
224 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/20(金) 23:58:41.79 ID:Ml4Pr0Mk0
日本で貧乏な人はどの外国に移住しても貧乏
日本人の感覚で、治安やインフラや政治や経済情勢がまともな国って
数えるほどしか無いと思うんだがw
>>223 俺はシリコンバレーに数年住んでいたんだが、
確かに深夜に女性が一人歩きしているような日本と同等以上に安全な地域があった。
ただその直ぐ隣に殺人が日常的に起きているとんでもなく危険な地域があったりで、
正直わけわからんかった。
で、結局どこも危険だと思って住むようになった。
>>223 アベノミクスの安倍ちゃんに
逆らうのかい?
日本は落とした財布がそのまま
却ってくる国です
日本に住んでいて日本の悪口を言う人は・・・
義務を果たさず権利だけ主張する貧乏人と在チョンだけ
特に在チョン、日本が嫌なら日本から出ていけばいい
母国に戻ると逃亡者と言われ差別されるだろうけど
>日本に住んでいて日本の悪口を言う人は・・・
久米宏とか佐高信とか中村うさぎ
安倍ちゃんに逆らうってww
そんなこと言って破産していった資産家を俺は20数年で何人も見ているよ
投資や株の世界は安倍ちゃんとリンクすることのほうが少ないと考えたほうが正解なんだよ
いまは一旦利確すべき局面だと思う
231 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/21(土) 05:51:02.37 ID:d+1228/RO
日本も夜の東京とか治安悪いよ。たしかに日本は住みやすいがそのぶん金もかかるな
232 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/21(土) 08:11:03.86 ID:zg7UrY1L0
>>229 佐高は通名チョンだろ
凶悪事件はほとんど在チョン(通名報道)だし、ナマポの受給率は日本人の数倍。
社会保障費や刑務所の維持費用など日本が負担しているもろもろが年間約3兆円らしい
>>227 東京都知事がオリンピック招致でアピールしてたが、カラクリがありそう。
電車網が発達してるから、拾得物の大半が鉄道の車両内でないかな。
駅員が発見するケースが多いから、多くが持ち主に戻ると。
234 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/21(土) 10:04:20.20 ID:5rQ/C3XEO
真面目な駅員がいるのが普通な日本は良い国
この国は陰湿すぎるだろ
着服したらクビ、数十万のカネを着服し億単位の生涯賃金を失うのはバカ。
日本が良い国なのは言うまでもない、所得税や法人税は高いが、消費税は低い。
先進国の間接税は20%超が普通、ただ東京の物価水準は国際的に高いよね。
日本の消費税のかけかたがダメ。
なんでも一律なんて国ねぇよ。
そりゃー税率が一桁だだからだろ
森を見ろよ
はぁ? 10%に増税って言ってんだろ。
食料品にまで一律かけてどうすんのw
発想もポジションも違うんだな〜
勉強になるわ
所得税と相続税の最高税率を下げるなら消費増税歓迎だが
なにもかも増税するなら消費税増税も反対だ
まずは小さい政府を目指す道筋を示せ
243 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/21(土) 13:25:05.60 ID:QLi+JjhR0
社会保険料も軒並み上がるし、消費税まで上がると給料が1割上がってもおいつかない。
税金上がるの考えると
海外に永住するのわかるなぁ〜
相続税は、最高税率75%から50%に下がったいきさつがある。
55%は仕方ないと思う、6億円超も相続する人間は限られるからだ。
消費税みたいに薄く広く課税する方が、私は望ましいと思うけど。
消費税は逆進性が高いから、富裕層の人間が反対する理由はないだろ?
246 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/21(土) 13:42:05.71 ID:d+1228/RO
所得税の最高税率70%に戻して、天下りとか廃止して財政建て直せよ
自分から家族への相続が随分先の現在30代40代のリアル富豪の場合
贈与無税目的で海外に移住しても海外に永住することはないだろう
248 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/21(土) 14:03:58.54 ID:QLi+JjhR0
ところで、みんな生命保険どうしてる。
相続税対策分以外、全部解約しようと思うんだけど。
>>248 自分が死んでも家族が路頭に迷わない見通しなら別にイラネんじゃね?
(ここの人たちならほぼ大丈夫そうな気がする)
俺も、遠い昔に入ったもので予定利率がそこそこ良いものだけわずかに残してる(葬式代程度)けど、それ以外は切った。
納税するくらいなら寄付するわ
控除しょぼいのが確信犯的だわ
役人のやりたい放題じゃねえか
日本の税制に文句ある奴は政治家になって税制を変えるしかない
これが嫌なら海外移住でもして海外の税制を利用するしかない
これも嫌あれも嫌と言って文句だけなら無努力無能な貧困層と変わらん
偉そうに
このスレには億持ちはごろごろいるけど
世間一般ではほとんどいないんだよね。
昨日飲みやでいくら月々いくら貯金してるか
話題になったけど一番多くて15万円。
ドヤ顔してたけど
>>241 おまえこそ本当に億万長者か?
少なくとも資格なし。
年収平均400万の家庭の消費が
確実に冷え込むのが分からんのか?
結果、来年度は早々日本の経済固まるぞ。
ポートフォリオの組み替えだけで一苦労。
そもそもマイナス経済を追う投資って
どうなんよ!
俺は金融資産1億円以上なんだ
というお馬鹿さんは超レアだからね
友達との飲み会で月収や年収の話題になっても
貯金額や金融資産額の話になることはリアルじゃない
金融資産額の話が出来るのは2ちゃん内だけだよね
現役層の投票行動で政策変更を行えるような情勢ではないんだやな
高齢者65歳以上が23%ぐらいいて投票率も高い
高齢者準備層60近辺がどのくらいいるか知らんが
その層以上に有利な政策を発信したほうが当選確率が上がる
現役層が小異を捨ていったい行動を起こさねば
情勢変更は難しいだろう
高齢化が進む前に手を打たんと間に合わんって、どっかの機関も提言してたろ
移民も間に合わん
機械化か短命化しか策がないような気がする
早期退職したんだけど、同僚や部下になんで辞めるか結構聞かれた。
同僚の反応としてはなんの投資で?といった反応。
部下は管理職はやっぱ高給とりなんだって感じ。
同僚の羨ましい言い方は意外だった。
つまり俺はケチの部類だし、経済の見通しなんか少しはまともなんだな
って思った。
>>257 高齢者の割合は、最新の数字だと25%。
高投票率は、シルバー民主主義と揶揄される所以。
長引くデフレで、年金受給の年寄りは経済的な勝者。
年金給付の削減と高齢者医療の自己負担率を2〜3割に引きあげるべき。
260 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/21(土) 16:34:49.99 ID:d+1228/RO
世間は労働しなきゃいかん貧乏人だらけだし自分の貯金額はそりゃ黙ってる。
経済力違うと話も合わんしな
平日昼間のここの盛況を見れば、株長者や相続長者が多いのが分る。
ここの若年富裕層と高齢者は、不労所得(配当や年金)を多く得てる。
勤労世帯と不労世帯の貧富が逆転してんだから、皮肉と言えば皮肉。
いくら働かなくても生活が出来ると言っても
貯金取り崩し生活や低収入が故に貧乏生活なら
結果的に何の自慢にもならない。寧ろ情けない
つまり金融資産1億円でも貧乏生活なら寧ろ恥
>>258 同僚ってことはまあ多分そんなに給与水準は大きく違わないはずだよね?
それでいてその反応ってことはそれだけ周りが浪費してるってことになるんだろうか。
好きで貧乏生活している人なんて極僅かで極めて稀
貧乏生活している殆どの人は経済的に仕方なくだろう
ではこのスレにいる貧乏生活者はどうして貧乏生活?
A:無職で貯金取り崩し生活だから怖くて金が使い難いから
B:無職で資産運用生活だけど運用益が極めて少ないから
C:無職で資産運用生活だけど運用収支がマイナスだから
D:有職で給与生活だけど給与額が極めて少ないから
レス内容を個人的に見た限り、極僅かの稀な人は皆無
よって個人的にはA〜Dの人以外ないだろうと思います
俺と同じ有職で高年収の人はこれを踏まえ
貧乏生活者には優しく接してあげよう
265 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/21(土) 18:54:36.82 ID:QLi+JjhR0
>>264 俺はBだな。
なんだかお金が減るのが許せないんだよな。
結局、死んだ後相続税をいっぱい取られるだけなんだが。
>>265 ここは2ちゃんだから恥も糞もない
小さな見栄でも張る必要はない
>お金が減るのが許せない
無職で定収入無いのだから金が減る恐怖あって当たり前
>>264 A〜Dに限定できない、Eだってあるだろ、有職だが資産管理会社の役員とかね。
任天堂や日本マクドナルドの創業者とか、男の子弟がおっても会社を継がせなかった。
ホンダやソニーなどもそうだし、スカウトした子飼いに経営を任せる創業者も珍しくない。
資産管理会社を作り、不動産賃貸とか自社株の管理をしながらの富裕層も結構居るよ。
>>267 264は「貧乏生活している人は」a〜dということじゃ?
有名企業の創業者一族が贅沢な生活していても貧乏生活はありえないよ
贅沢生活するだけの定収入が莫大にあるだろうし貧乏生活する必要なし
>>264 俺は切り詰め生活はしてないが、無駄遣いもしない
無駄遣いをするということは、他人のサイフになるという既成事実を作ること
金額の大小にかかわらずそんな生温いことは絶対にしない
つか、嫁に浮気されて離婚後もその嫁が忘れられない1.8億円の人どうした?
Bです。
日々だらだらと運用やってるけど、損切りがうまくできないで、もうけは少ない
いっそのこと、全部をりそな銀行株にしちまえば、配当だけで300万、5−6年後には2倍も有りかと思うと
毎日の張り付きがあほらしくなってくる
べつに使いたい所がないから支出は普通の庶民と変わらんなあ
違うとすれば食材が安全で質が良いってぐらいか
口座の金はジワジワ増えていくがゲームみたいなものだ
俺にとって金がある事のメリットは好き勝手自由に生きられること
見栄も物欲も誰かに褒められたいという欲もないしなあ
もっとどんどん金が増えてもあんま生活が変わる気がしない
そんな俺からしたら、毎日スケジュールに追われる高給取りより
目覚まし掛けずに自然に目を覚ます日々を送ってるホームレスの方が
良い暮らしかもw
もっと言うなら、人間より猫の方が動物として上だなw
こつこつ勤務医をやって1.4億貯めたけど
最近、「限界効用逓減の法則」をまぬがれるのは
創造的な仕事だけのような気がしてきたよ。
最近は、論文を書いて、後世に残すのが生きがいだね。
それ昔読んだ漫画であったなぁ・・・
雀鬼伝説だっけ、阿佐田哲也原作で絵がかわぐちかいじ
ホームレスが駅に向かうリーマンに向かって「あいつら全員バカ」みたいな台詞だったっけw
金融資産1億円以上の日常=「限界効用逓減の法則」との戦い だと思う。
>>268 そうなんだが、ここは私が言うEタイプの富裕層の影が全く見えないのな。
>>273、
>>275 私も若い頃にミクロ経済学を学んだが、ここはそんな普遍的なことを話す場でないよね。
>>270 iここにいますよ
毎日、書き込みしてるけど
Aさん:100万円の車でも、有難味を感じて10年以上乗り続ける人と
Bさん:1000万円の車でもすぐにあきてしまい すぐに買いかえる人とで
有意義な人生を送っているのはどっちなのかな?
Aさん:1000万円の中古マンションによろこんで住み続ける人と
Bさん:億ションを気分転換で買いかえていく人とで、
賢明なのはどっちかって言い換えてもいい。
少なくとも俺は Aさんだったからこそ 1億円以上貯められたんだし
限界効用逓減の法則をまぬがれているのも Aさんだと思う。
そして、必ずしも Aさんが貧乏性だとも思わない。
Aさんは、自分の人生に感謝して生きているだけだと思う。
130万の軽自動車を7年乗ってる
俺の事?
2億オーバーなのに
>>278 例の開業医さんか、医学部でも限界効用とか勉強するの?
私も、実は同じ国産車を10年以上乗ってる。
理由は、クルマに対し「効用」を感じないからだ。
だが、ポルシェやベンツとか高級車に拘る人間に関し、一般消費財における「限界効用」の論理は通用しないよね。
281 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/21(土) 23:28:33.98 ID:sse2V5dT0
車は15年くらいトヨタ車を乗って、最近ようやく買い換えた
嫁さんはアクアを主張し、俺は軽でいいと言い大げんかした結果
アクアを買った。俺に物欲があまり無いから奥さんと娘たちには
それなり格好はさせているが、貧乏ではないけど、そんなにお金は使わないかな
リーマン時代はAさんだったが今はBさんの経済力を手に入れた
さすがに億しょん転々は無理だがw
高級外車は毎年レベルで買い替える。つもり
そんな人間もいるスレ
俺なんて毎年賃貸用のマンション買っていたぜ
今は全て売却して現金化したけど
海外行くと車は下駄扱いだし、バンパーで前の車押しのけたりするから大概ボロボロ
日本人はどうもクラス関わらず車を盆栽か応接間みたく考えるよな
投資で隠居スレの方が合う人がここ結構いるなあと思う
286 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/22(日) 00:37:23.71 ID:2RqHXRiO0
>>284 貴方はその、車が車を押してる現場を見たのですか?w
金融資産1億円以上の日常=「限界効用逓減の法則」との戦い
この言葉をきちんと理解できる人は、いつまでも
末永くこのスレに存在し続けることができるよね。
限界効用逓減言いたいだけやんw
289 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/22(日) 02:43:14.04 ID:mhshk5lY0
毎年毎年給料のほとんどを車につぎ込むようなやつも友人にいるし
ちゃんと自分の使える金の額を把握していればいいんじゃない
俺は物欲があまり無いからAさんに近いが、突然欲しくなると
金に糸目はつけないから、Bさんにもなるかな
>>286 フランスとかイタリアの街いくとよくみるな
向こうはバンパーが日本車でも一体型じゃない
というかバンパーって本来そういうものだ
291 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/22(日) 08:39:07.20 ID:jX404Z+y0
故人資産100兆円を運用している世界一の金持ちであり世界一の投資家でもある
新田ヒカル氏(平野敏郎)さんの人生観を聴いてみたい。
完全にご隠居生活だと思う
ゲートボールの代わりにスポーツジム、盆栽の代わりにゲームだけど
入るを量りて出ずるを為す
資本社会は欲望を燃料にして動いてるから、Bさんしか歓迎しないよ
>>284、
>>286 そうだよ、イタリア語を勉強してると、イタリアの習慣や生活場面がよく出てくる。
イタリアはフェラーリなど高級車で有名だが、イタリアで走ってる車はみな傷ついて著しく汚れてる。
車検制度がないのにも驚いたし、ピカピカの車ばかり走ってる国は、世界でも日本だけ。
>金融資産1億円以上の日常=「限界効用逓減の法則」との戦い
なるほど
素晴らしいじゃないですか・・
297 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/22(日) 12:24:36.43 ID:wq4aLbWA0
>>264 このスレいる生活低水準の人は・・・
A 10%
B 50%
C 30%
D 10%
こんな割合じゃないかな
>>297 そうかな、みんな貧乏生活してるA〜Dなのかな。
貧乏生活する必要のなない、Eタイプは一人もいないの?
299 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/22(日) 12:49:58.59 ID:3c78/Enj0
このスレにいる生活低水準の人の話であって
このスレにいる生活高水準の人の話じゃないよ?
だよな、このスレにいる貧乏生活している奴はA〜Dのどれ?という話で
貧乏生活者限定の話だから生活水準が普通以上の人の話じゃない
Bかな。月25〜30万ってところ。
有職で資産運用ってのが無いねぇ
1億以上相続後、どうせなら勉強でもしようと思って大学や語学学校に通い始めた
でも貧乏人からは「棚ボタの金で浪費しやがって」とよく僻まれる
学費や稽古事に使うお金が浪費なら、何やっても浪費じゃん
「家庭でも持ってのんびり落ち着いてればいいものを、何を必死に勉強してんだ?」
みたいなイヤミは、貧困層だけでなく旅行やショッピングで遊びまわってる金持ちからも、
苛々した態度で言われる
>>301 資産運用だけでコンスタントに月25〜30万円以上稼いでるんだ
こんな事が出来るのは才能あるデイトレーダーだけですからねぇ
そんな。おそれ多いw
投信の普通分配が毎月そのぐらいあるよってことです。
306 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/22(日) 13:58:07.36 ID:fU75O7TQ0
>1億以上相続後、どうせなら勉強でもしようと思って大学や語学学校に
通い始めた
だから、そこまでやるんなら大学の研究室に残って
後世に残るような立派な研究業績を上げたらいいんですよ。
それが、本当の お金の有意義な使い方だと思いますよ。
308 :
10:2013/09/22(日) 14:32:42.51 ID:zZw1Tycx0
>>264であえて選べばBだけど、自分の暮らしぶりも
>>272さんのような感じだなあ。
>>278のAさんに近い。
家賃と利金収入だから、投資というより、ちょっと利率の高い預金感覚。
自分の使いたいものには使ってるが、それでもじわじわ残高が増えてしまう。
使いたいものったって食べ物程度だが、あまり売れない高い物をバンバン買うから、
店の人に受けはいいよw
ホンマもんの金持ちなら、メセナ活動として大学とかにポンと寄付するよ。
語学力は海外に行くカネと暇のある人間なら、必要な素養だと思うけどね。
最低でも、英語位はマスターしたいものだが・・・。
投信の分配金で生活という人は蛸足配当だから
厳密にいうと
>>264のACハイブリッドじゃないかw
311 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/22(日) 15:12:12.96 ID:f+Er2dxRO
米国債で運用してりゃいいんだよ。
研究業績www
>>303 向こうにも居る人かな?
気 に す る な。
人は自分が出来ない事は妬み・僻み・嫉むもの。
本当にそう。
男の嫉妬は醜いよ
315 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/22(日) 16:28:29.25 ID:pJ0L9bj2O
>>303 心の中で思っていても面と向かって言われる事は稀
よっぽどムカつく態度で自分の事を話してるのでは?
>貧乏人からは「棚ボタの金で浪費しやがって」とよく僻まれる
くだらないことには気を回さないで、さっさと研究業績を上げた
人間が勝ちなんだと思いますよ。大学でも一般社会でも
317 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/22(日) 16:52:44.98 ID:wPcCxVXM0
話変わるけど、優待クロスすると50単元引っかかるじゃん。
2千遊ばせてるけどクロスだと消費できなくね、やっても微々たるもんだな、態々やるのめんどくさいな。
318 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/22(日) 17:03:37.67 ID:wPcCxVXM0
ちなみにクロス以外だとゼンショーとかオリエンタルもってる。
ゼンショーは権利落ち後は1100割るんでしょうなあ。
25日にクロスで500株オリエンタル出来たら最高なんだけどなあ。
319 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/22(日) 17:24:56.83 ID:HZrpa3wE0
個人資産100兆円の新田ヒカル氏は
個人投資家の啓蒙のために活躍しております
こういう人生もいいかも
株をやってて2億資産を持ってる人と、会社経営で2億持ってる人は、その質が
まるっきり違う。
会社経営ならその2億円で豪邸を買ってしまっても、また給料が入ってくる。
しかし、専業が資産2億を使ってしまうと、翌年の収入はなくなる。
つまり、2億円は個人経営の零細商店の運転資金なんだよ。
絵に描いた資産みたいなもん。
だから、稼いでる専業でも浪費をする人は少ない。
仮に、年率20%の運用ができる人が、1000万円の自動車を買うってことは、
翌年の収入が200万円減るってことだけじゃなくて、20年で4000万円の収入が
減るってこと。
おれは、大きく稼いだ年に、5−6年分の生活費を、いったん銀行に移して
それだけで生活する。
証券会社の運用資金は、一切使ってしまわず、利益は全額投資で、全部複利で運用する。
複利で運用するかどうかが、専業の10年後の資産を決めてしまう。
1000万円で毎月50万円を稼げる人が、毎月50万円を使ってしまうと、
40年後の老人になったときに1000万円で資産はまったく増えていない。
仮に、1000万円で毎月、その半分の25万円稼げる人がいたとする。
そして、利益を全部再投資して、その収益率を10年続けられた場合には、
それだけで、2億円近くになる。
利益を使わないで再投資に回すと、それだけ差が出ちゃうってことなんだよ。
自分は配当と優待だけだな。生活費は。
それで十分だわ。
>>321 だからこれ
>>264になるんだよ
264 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/21(土) 18:38:16.34 ID:gQODW/vW0
好きで貧乏生活している人なんて極僅かで極めて稀
貧乏生活している殆どの人は経済的に仕方なくだろう
ではこのスレにいる貧乏生活者はどうして貧乏生活?
A:無職で貯金取り崩し生活だから怖くて金が使い難いから
B:無職で資産運用生活だけど運用益が極めて少ないから
C:無職で資産運用生活だけど運用収支がマイナスだから
D:有職で給与生活だけど給与額が極めて少ないから
レス内容を個人的に見た限り、極僅かの稀な人は皆無
よって個人的にはA〜Dの人以外ないだろうと思います
俺と同じ有職で高年収の人はこれを踏まえ
貧乏生活者には優しく接してあげよう
えええ?
会社経営してるほうが2億円の安心感ないでしょ?
経営した事ない引き籠りの論理丸出しじゃんw>末尾P
無くなる不安感は一緒
経営者
生活水準を上げられない理由は個々の収入源と月収額または年収額
給与所得 定収入
事業所得 不定収入
不動産所得 準定収入
配当所得 不定収入
株式譲渡所得 不定収入
生計を立てる元が不定収入なら怖くて怖くて金なんて使えない
月収額または年収額が低かったら貧乏生活になるのは当たり前
金融資産1億円以上でも結果的に貧乏生活ならバイトとほぼ同じ
無職がコンスタントに高収入を得るのは大変難しい
報酬で2億も取れる経営者なんて
いや、会社経営って売掛金やら買掛金
色々あって2億円運用してる個人投資家よりリスク有り過ぎだろ?
>>321はかなり頭弱い子w
329 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/23(月) 00:25:13.33 ID:OmYjUkBB0
大きい会社で雇われ経営者ならいいけど、中小の経営者なら
社員の生活もあるから、2億円くらいじゃ心配
給与所得が定収入だから安定して良いという考えは
それが社会に都合よく刷り込まれてる事に気づかない労働奴隷の考え方w
オレは株トレ専業なんだけど
業績不安定な個人事業者と同じで不定収入
調子の良い年は収支プラ数千万だけど
ダメな時は収支マイナスでマジ地獄
オレの場合はこんな感じで超不定収入が生計の元
だから不安で不安で金なんてマジ使えないし
金融資産1億円以上だが金儲け道具がこの金だし
貧乏生活はマジ辛いけど今は我慢の子ですね
中途半端な今の金融資産額を脱するまでの我慢
結果的にオレが貧乏生活しているのは事実だから
誰に馬鹿にされようとも返す言葉はないけど
リーマン退職年齢より早く楽が出来るとは思う
とにかく今は我慢の貧乏生活だw
二億超えると普通のリーマン並みの生活できそう
給与所得者、つまりリーマンは雇用されている限り給与は支給される
これを定められたら収入と世間では認識しているんだよ。ニート君
君はバイトすらした事の無いニート君だろうけれども・・・・
社会勉強の一貫として死ぬ前に一度でもバイトなどした方が良い
雇用される限り、定められた給料を貰い続けられるからw
A〜Dには当てはまらない、有職で給与額も運用益も低くないけど月11万で暮らしています(月収は90から110くらい)。
自分の生活費は数字的には相当貧乏だと思うのだけど、ストレスなく優雅に過ごしているつもり。
・住居費4.5万円(分譲なので管理・修繕費等、東京1区<選挙区>の地下鉄駅徒歩1分海抜60mのとこ)
・光熱費1.0万円(照明をLEDに代えたら電気代がかなり減りました)
・食費1.5万円(0円になるよう徐々に減らしてます、ベランダで野菜も育ててます)
・通信費1.0万円
・その他3.0万円(去年クレカで支払った合計額を12等分)
私の場合、自分へのご褒美が優待目当てで株を買うことで、
お米60kgのほかにも映画年100本とか好きなブランドの食器1万円分とか送られてくるのが楽しいし、
今は90社ぐらい持ってます。
あとここのスレで教えてもらったふるさと納税で特産品を貰うのにもはまっていて、
今年は今治市(ばりぃさんタオル)・三浦市(マグロ〜)・
うきは市(お米、というかケツギャなので)などに納税する予定です。
あとMSFとかセーブ・ザ・チルドレンとかに毎月寄付していますし(寄付金控除受けますけど)、
論文だって書いてますし、今かなり酔っぱらってます。貧乏生活の定義が知りたいです。
医師免状あれば全国どこの病院でも一生雇用あるでしょ裏山
1.8億円のおっさんです
若い頃から出世欲とか物欲が少なく、ノホホンと趣味に生きるのが理想だったので
今のご隠居生活はほぼ理想
市場のある日は500万ぐらいで遊びでデイトレ、2時間ジム&サウナ、ジム近くの
食品スーパーで買い物、食品の一部を近くに一人住む老母の元へ届ける、
帰宅後自炊&食事、趣味の2ch板に書き込み、ボランティアでやってる同人誌の
編集手伝い、関連メールのチェック、これで1日が終り
非生産的だけどストレスのない日々
>>331 専業ならそれがふつうの考え方だよ。
おれも資産2億あるが、たとえば5月の日経の暴落なんて、たった一日で、600万円
以上資産が減った。
急落はアグロの暴走の急落だろうとおもって、下値で買ったらさらに下がったりで、結局、
一ヶ月で1000万円のマイナス。
リーマンショックのときも4000万円やられて、その後の長い戻りで、ものすごい時間を懸けて
取り戻せたけど、それまで無収入と同じ。
専業ならふつうそういう体験を山のようにしていて、なおかつ、さらに悪いのは、そういう暴落後に
個人投資家が市場からいなくなってしまい、何も動かなくなる相場。
これは、うまいヘタ、関係なくだれでも稼げなくなって、稼げないから儲けたいって勝負した
人がどんどん退場していく状況。
だから、2億あるぞって言ってもぜんぜん使えない。
不安だから銀行に2−3000万円くらいいれてそれをちょっとづつ取り崩して生活していて、
儲かっても証券会社のお金は取り崩さない。
まわりの専業見てても、こういうのふつうだよ。今年は5000万円儲かったら、高級外車を
買っちゃえなんて人は、まわりの専業でも見たことない。
ただし、2ちゃんで専業で大儲けした人を自演する人の『金持イメージ』はまるっきり違うん
だよね。
株で儲かると、外車に乗って、都心のタワマンを買って、毎日飲みまくるっていうイメージで
書きまくる。
書いてるのを読むと、リアルかリアルでないかは、すぐにわかる。
うち、私立医ひとりいるわww
小学校からオール私立で授業料だけで4500万かかった。
>>337 節約や節税が貧乏臭いってのも
釣りだったのかな?
随分と羽振りの良さそうな事書いてたが
女の子なんだけど同業者と婚約中で
それだけでもペイできたと思います。
>>337 同意。俺も多少外食が増えた程度。
複利で増やしたいし、元本減らすのは抵抗あるわ。
>>336 かあちゃんとは別々に住んでるの?
でも良い生活なんじゃない?
俺は今1億超えたばかりだから2億の人が羨ましいけど
2億なったらなったで人間は際限なく上も目指すって友人が言ってたわ
でもさ、2億あれば1億で高配当株買えば配当で生活出来て
残り1億で短期売買できるはずだけど全力後者にって人多いよねw
>>337 同意
華麗なる生活自慢してるやつは見栄っ張りかバーチャ
345 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/23(月) 09:51:33.66 ID:loDRBSyl0
前スレでも書き込んだ経営者のものです。
金融資産3億、年収1億ですが株と経営、どちらが不安かといえば間違いなく経営
です。そもそも経営がいつまでうまくいくか続けられるかわからないから金融資産が必要なわけで。
いやいや、3億でも安心できませんよ。居住用不動産買って、あと40年いきるとしたら一年500万くらいしか使えない。
それじゃ全然さみしい生活ですよね。
やはり5億+家くらいないと安心できません。
専業株式トレーダーもいろいろだろうけど
定収入の無い無職はリーマン以上にキツいな
最悪は破産で人生終了だから仕方ないか
そりゃコテチとか課長みたいにいくらでも金あるやつは違うのかも知らんけど、
言っちゃ悪いけど多くのやつはそうじゃないわけだからな
贅沢じゃなくても並みの定収入があって並みの生活
こういう不安の薄い平々凡々な人が一番幸せなのかもね
リアルの経営者もいらっしゃるが、企業経営と株専業の大きな違いは税制でしょ?
企業経営だと高率の法人税がかかるが、経費など損金扱いできるメリットもある。
個人のネットトレーダーは、キャピタルとインカムに10%の所得税がかかるだけ。
元本は利益を産む源だから、浪費してしまったら、再投資のパワーがそがれる。
会社は売上という日銭が入るし、無論、業種により色んな特性があるから一概に言えないよね。
351 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/23(月) 10:31:01.77 ID:LJolv5lB0
一人暮らしなら、年間500万円もあれば御の字だろ
月に1回はソープにも行ける
俺は1.3億。正直2億超の人が羨ましい。
でも仕事してるので貯金を意識せずに給料使える。
仕事は嫌いじゃないしむしろ好き。
このくらいが幸せなのかな。
同じ億持ちでも、兼業と専業の差は大きいよね。
給料は、会社の売り上げ=日銭みたいに毎月入るし、賞与だって入る。
一番大きいのは社会保険料でないかな、リーマンは労使折半だが、専業は全額自己負担。
1億円って、400万円×25年だよね。
年収400万円は、まあまあ普通に生活していけるギリギリのライン。
勤続25年は、年金受給資格の最低ライン。
そういう意味では、勤め人は25年勤続が、人生あがりの最低ライン。
だから、1億円っていう金額は、勤め人の人生あがりの勤続年数分の
金額だからきりがいいんですよ。
勤め人の場合は、気が付かないうちに貯まっている厚生年金と
家賃補助が大きいんですよ。あと、有意義に時間がつぶせる
ところがいい。
年間500万円でもバブルじゃない限り資産運用じゃ難しい
リーマンとの決定的な差(生活水準)はこれなんだよ
だから無職専業は貧乏生活者が圧倒的に多い
>>343 前にもここに書いたけど、バツイチの40代
8000万高配当株、1億キャッシュ(債券など)、ほかに駐車場収入があって
月25万程で生活してる
かあちゃんって老母のことか、失礼
母は俺の家から数十メートルの所に住んでる、長らくそこで華道茶道教室を開いて
いた母が晩年はそこで住みたいと俺が住んでる実家を出て、
リフォームして住んでる、小さいけど風流な家だよ
1億円は、すべてのスタートライン
50歳 持ち家 資産1億 年収1500万円(額面) 妻 子供2人
申し分ないと思うんだが、下の男子がニートになる気配があって怖い。
学校には喜んで行っているが、全然勉強しない中学3年生。
>>360 勉強がダメなら、手に職しかないよね。
子どもの興味、関心のある方向で職業訓練させるしかないよ。
日常会話「おまえ将来どうするんだ?」「わからない」
最近の若い奴はこんなのばっかりで、自分探しの旅を
誰でも入れる大学に行ってからするんだろうな。
この前「パズドラ」取り上げてやった。
毒親乙
子供にはDQNネームつけたのか?
親馬鹿だが悪いことをする子供じゃないんだよ。
だからDQNネームはつけてない。
365 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/23(月) 15:22:45.13 ID:KJ8H+DJ90
うちも娘2人だけど、めちゃめちゃ心配。今はまだ毎年家族旅行行くし
AKBとかジャニーズのLIVE一緒に行くけど、上の子は彼氏いるみたいだし
心配が尽きない。将来は何したらいいのか分からなかったら、とりあえず
薬学部でも行って薬剤師になれっていつも言っている
366 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/23(月) 15:39:36.83 ID:pUGY1LOo0
今時10代でなると決めた職で初老まで働けるのは結構難しい思うなあ
技術なんてすぐ陳腐化するし
会社や手に職とか信用できないのはそこ
薬剤師いいよね。初任給600万円からってCMあるしね。
>>358 まだ足腰弱ってないならそれも良いかもね
お父さんは死んじゃった?
しかし子供って成長が楽しみな反面、リスクもあるよね
ものもんたみたいに思いっきり足引っ張る例は特別としてもw
俺、薬剤師だけど、
昔と違って、今は、小泉の規制緩和で薬学部乱立して、
偏差値40でも、金出せば入れるから、私大の薬学部に入れればいい。
ただし、今は6年制になったけどね。
371 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/23(月) 16:29:06.83 ID:MpbmehbN0
偏差値40じゃ国家試験受からないだろう。
NISAは年間100万の贈与がてら子ども二人の分やってみる。
5年で1000万相続財産が減らせる。
ETFとかでいいかな?
373 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/23(月) 17:31:17.54 ID:gBXJw0GV0
なにここって自称社長と投資専業かサラリーマンの兼業しかいないの?他にも稼ぎ方いっぱいあるじゃん。
損失補てん用の資金よりも多い損失出してる下手糞だから心配で貧乏性なんだろ。
それじゃあ俺とは話噛み合うわけないよなあ。
使うかね、投資のかね、保険用のかね、再投資用のかね、最初から全て分けて挑まないとそうなるんだよ。
俺なんて毎年資金が増える一方だから来年からはその増える金額を1年づらして全部使い切ることにしたくらいなんだけどなあ。
もう優雅な生活しないと人生損してることに気づいたからね。
ここではまだ一人も気づいてないね。
ちなみに昨年発売したパネライPAM00393のローズ金無垢買ってるけど
まだ金が余っちゃってどうしようかなあって感じだ、3億とか貯める気は毛頭ないしそれより店屋で雰囲気良い時間
過ごせたほうが居心地がいいし同伴者もそのほうが気分いいからなあ。
高級車なんてのは好きなのは預金がなくてもローンで買ってるぞ。
例えば1億しかないなら7千万保険にすれば2千万が投資資金で再投資用が1千万に分けてみ。
それで7千万損するバカはいないのだから投資以外で稼げる才があればこんな感じだと高級車でもなんでも買えるだろ。
なんか貧乏性なのは聞く耳がない感じだし、FULLに投資資金に回しすぎだよな、なんでそんなに貯めたがるんだろw
借金取りに追われる親の身元で育って夜逃げしたとか、なんかよっぽど金に恨みでもある貧乏生活だったのかな?
俺も一昔前は高級車に金無垢のディデイトで吉野家行ったりするのが25才までは楽しかったけど、それ以降は日々人生損してると気づかされたぞ。
それ以来吉牛もマックも行かないし資産なりの優雅さで買物や生活してるわ。
まじ死ぬまでに使い切れないわ。
3億じゃあゴミレベル
もっと頑張りましょうよ
プヒョークソワロタ
376 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/23(月) 17:46:18.55 ID:gBXJw0GV0
なにごとでもそうだけどみんなと同じではその程度ですよ。
2ちゃんでもみんなと同じではたいしたことないと思うなあ。
俺は昔から見栄っ張りではないが喧嘩もかなり強く魔裟斗並、口も強い
で車に時計に洋服が好きで良いものでい物買ってたね。
最初はローンしてまで買ってたが、年収で千超えてから現金で買うようになり
もう中々同レベルのがいないから自己満足で買ってる。
家計簿つけたことは一度もないがマイナスの年は1日で1千万株で損した年と、取り返そうとした次の年だけ。
そのほかは人生で全て毎年預金増えちゃってる、リアルとかそんなことはどうでもいいがマジ話。
377 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/23(月) 17:49:39.46 ID:gBXJw0GV0
ああそうか
>>375この手の人種も混ざってたの久しぶりで見逃してたわ。
俺は元は3億以上あって、そこから落ちてきたんだけどねえ。
下から上がりたい人種とは無縁なのかも知れん。
NISAは未成年口座ダメじゃなかったかな?
ぼちぼち子供の未成年口座にも株入れてるなあ、
万が一何かあった時考えるとね。
このスレを拝見していると、結構、車好きが多いね。
俺は、13年前に スポーツタイプの国産車を買ってずっと乗ってる。
その車、(主観もあるけど)スタイルや性能は スポーツカーとしても
抜群で、高速で安定するタイプ。なんと新車価格 158万円?? という
バーゲンプライスで、エアコンとバケットシートと60タイヤがついてきた。
ありがたいことに10年以上乗っても故障なしで、これ以上の車なんて
あるはずもないので ずっと乗っていられる。今となっては自分にとって
非常に大切なアイテム。ほとんど車にお金を使わないですんだので、
結果的に、1億円以上貯められたってわけよ。
2000万の車に乗るより
2000万の変額保険はいって65歳から年金もらえるようにしておけば
よかったな〜って将来後悔するよ。
382 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/23(月) 18:28:47.34 ID:13GGTiLQ0
>>379 賢いですね。
私は、30代まで車検を受けたことがありません。
40代になってモデルチェンジ毎に買い換えることにしてます。
で、結局購入費用総額4000万使いました。バカですね。
維持費とか考えるとゾーとします。
まあ、なんとか節約して大台の預金はありますが、車がなければ
もっと楽に預金を増やせたのにと思ってます。
>>379 セリカだっけか?www
俺的には1行目と最後が納得いかないw
コピペネタベースとしてはもうちょっと…かな。
車で丸亀製麺行って来た、ぶっかけ280円ナリ〜
あと家も、10年程前、とある地方都市に建売住宅買った。
30坪程の敷地に 駐車場と1階 2部屋、2階 2部屋の家が乗っかって
総額2000万円という物件だった。結婚して家族が増えたけど
それで全然困らないね。
残念ながらその家は地震で倒壊し住めなくなったけど・・
386 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/23(月) 18:52:35.04 ID:gBXJw0GV0
ここで誰でもいいから似た人種が現れないかと待ってたら一人も来ない。
もう8年か。
いや来てもレスみたらうんざりして帰っちゃったのかも。
車は1000万の安い車でも10年乗れば30万位でしか買取されない。
200万の車の形してる車でも10年経てば1万円だ。
しかしなぜ両方売れてるかは双方価値があるからだ。
貧乏人は車の形してる車しか目に入らないのは仕方がないけど。
貧乏性金融資産1億円以上の人達の日常 60
387 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/23(月) 18:54:27.35 ID:KJ8H+DJ90
意外と簡単に薬学部って入れるんだね。ちょっとショック
娘たちが仮に結婚したとしても、パートでもそれなりに仕事があって
稼げる仕事だと思ったのだが、そう簡単にはいかないのかな
最近は、若い男の子の間でも
専業主婦は不良債権とみるむきがあって
結婚相手としても働いている女性が望まれるようです。
うちの子も容貌はいまひとつですが
望んでくれる人も幾人かいたので資格さまさまだと思ってます。
389 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/23(月) 19:16:36.75 ID:gBXJw0GV0
俺の知り合いの薬剤師は俺に金借りに来るよ
見せだす時も貸してやったからあんまりよくも思えないなあ
それより俺の子供になら麻酔科医だな
年収3000万で、金融資産3億円、車は無い
年収数百万なのにBMWとかアルファードとか、無謀だねって思うよ
俺も薬剤師。このスレに何人いるのかな?
392 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/23(月) 19:44:53.49 ID:d+ZN9tAmO
まともに働いても医者くらいしか儲からんよな。
薬剤師や公務員、並みの上場企業、どこも平均年収500万程度しかない。
393 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/23(月) 19:48:14.46 ID:gBXJw0GV0
そうか貯めこもうとしてないのは概念が違うから無謀でもなんでもないだろう
俺だって金融資産が今からしてみればたったの1千万もない時に5百万強の車新車で買ったこともある
所得が千超えても同じことしてたけど、余裕でスレタイ超えたけどなあ
普通は年数掛けて働いて資産形成するからなんの問題もないな
リタイアメント早期にする為に必至で貧乏生活送りながらミジメに貯めこんでる人種は世の中にはすくないわな
これはオレが中期ホールドして儲けた銘柄
業種分類
不動産業
英文社名
PRESSANCE CORPORATION
代表者名
山岸 忍
設立年月日
1997年10月1日
市場名
東証2部
上場年月日
2007年12月20日
決算
3月末日
単元株数
100株
従業員数(単独)
133人
従業員数(連結)
229人
平均年齢
30.5歳
平均年収
8,070千円
セリカwww
昔バンド組んでたギターがセリカ乗ってて「オメコ」ってイタズラ書きされてたっけw
薬剤師多いなら聞きたいけどスピリーバやアドエアってそんなに売れてるの?
一度使ったらそのままずっと使い続ける医薬品だからだよ。
プレサンスは株優がJTBナイスギフトに変わりましたね、
せこい話で申し訳ないけど。
>>396 確かに喘息やCOPD薬って長期でずっと使うけど新薬どんどん出てるし
新たに新薬を推奨って薬剤師の立場ではしないもんなの?
明らかに効果ある新薬あってもリベートとか絡んでるもんなの?
平均年収807万円。不動産業界は高年収者が多い
薬剤師も開業しないのなら、公務員並みだよ。
俺も含めて半沢直樹世代は時代がよかった。同期の多くは開業組。
国の医薬分業政策に乗って、医者と一緒に独立開局。
門前薬局で儲けさせてもらったよ。
年収1500万くらいで、薬剤師の嫁には月35万払ってるから
世帯収入は2000万くらい。
いまからは、そんなに旨味はなくなるかもね。
これからは介護事業で一儲けする奴らがどんどん出てくるだろう。
158万円の車に10年以上乗っている人のコメントが出てるけど
本人がその車に愛着だとか有難味を感じてるんなら それ以上の価値観は
無いわけよ。(つまり 人生はそれでいい)それに 結局のところ トヨタは、
いろいろ工夫してちょっと頑張ればだれでも手がとどく価格帯で 夢がある
素敵な車を提供してきたからこそ 今 日本を代表するメーカーとして
生き残っているんだよね。
あと158万円の車に乗るのは、貧乏人的なコメントもあるみたいだけど
まだまだだな。
私は オーディオというか、音楽を聞くのが趣味なんだけど
CDラックから お気に入りのCD盤を選んできて
自分で組んだお気に入りのコンポで聞くのが至福の時なんだよ。
で 最近通販で、ものによっては ほとんど新品の中古CD盤が(送料は別に
340円かかるけど)1円で買えるのね。 1円だよ1円。
私も最近 通販で1円CD盤というものを何枚か買って見たけど
いずれも音楽史に残る名盤ばっかりで、超お買い得だと思った。
>>399 薬剤師の立場では新薬推奨なんてことはしない。
基本的に処方せんに記載された医薬品をそのまま調剤するだけの仕事だよ。
リベート云々はわからない。
例えばなんだけど、アドエアが処方されている患者さんに薬を出すときに、
「ここ数日冷えてきて日中咳が出て困ってる」と相談を受けたら、
「シムビコートに変更してはいかがでしょうか?」と主治医に提案する。
こういう問い合わせはたまにするな。
子供の将来を親が云々と言うのは難しい。俺は親の意向を無視して唯我独尊だったしw
とはいえ、俺は子に対して俺なりの希望はあるけどね。強制するつもりはないけど
>>403 やっぱ権限は医者か・・・
ブロックバスター候補薬に関係してる株握りしめて1億超えたけど
どうもスピリーバ=ファイザー、アドエア=グラクソの牙城を崩すの大変そうなんだよね
406 :
10:2013/09/23(月) 21:48:10.04 ID:nLolPX6P0
>>320 (・∀・)ノ
投資で増やした分はほとんどないから、そっちのスレの資格を満たしてないわ。
1.8億のほとんどが、勤務時代の給料の貯蓄。
自分も以前ゴディバのアイスをよく買ってたなあ。。チョコが濃くて最初は
おいしいと思ったんだが、値段ほどでもないと感じるようになって買うの止めたw
チョコアイスで好きなのは、明治チョコレートアイスクリームバー。
ガリガリ君って氷のイメージだが、リッチチョコあったら買ってみるわ。
20代大久保さんとはその後どう?
リベートとか聞いた事ないですね
今は医者の接待も一人数千円までと決まっていて
そっちで持って行くのも難しいでしょう
>>402 真面目な話
その値段じゃセリカはちょっと無理だと思いますよ、
フィットとかでも結構きついだろうに
>>405 どんだけそーせい持ってるんですか?w
権限は医師・・・最終的にはそうなんだけど、
学会(呼吸器学会とか)が作っているガイドラインの方が影響力大だよ。
第一選択薬になると勝手に使われる。
薬剤師は無駄を省くのが目的なんで新薬推奨するのは原理的にはありえないなあ
新薬を医者に進めるのはMRでしょ
411 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/23(月) 22:44:53.00 ID:PYCwjrlr0
>>395 こいつ半分以上を投資で増やした億万長者スレ立てた張本人。
そーせいスレでも自作自演の全開の荒らしでかなりの嫌われ
者なんだけど、ネットでしか自己表現出来ないから余裕のある
億万長者皆様は相手してあげてね。あと直ぐうPしたがるの
は朝鮮人だから理解してあげてください
>>410 すごい胆力!!!! いいもの見せてくれてありがとう。
こんな僻地まで辿り着いたのかw
ストーカー乙
>>407 >真面目な話
>その値段じゃセリカはちょっと無理だと思いますよ、
1999年モデルの下級グレードの新車価格は 168万円からだったんですが
ディーラーに出向いたら だまって 158万円にしてくれたんでした。
車の評判は、サーキットで限界性能を引き出すんなら やっぱり
上級グレードのほうが上だけど、公道を走らせる分には下級グレード
でも差がなく、トルクがピーキーな上級グレードよりも運転しやすい
くらいだとされた。
もちろん下級グレードでも、スタイルや内装は上級グレードと(ほとんど)
同じだから、その当時は、158万円で買える夢の車だったんですね。
ttp://www.motordays.com/newcar/articles/celica19991008/
自分もボロ乗ってるけど
それはもうボロ車の領域だと思うよ
こうして私生活貧乏人の一日が終わるのであったとさ
w
20年乗ってもバカにされない車で、実用的なのってありますかね
今は8年落ちのミニです、資産は5億円位です
418 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/24(火) 00:52:17.37 ID:fZZ8LvHB0
>>413はどこでも嫌われてるなぁ。
スレ立てても、来て貰えないし。
420 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/24(火) 02:22:03.03 ID:YtijzXzq0
やっと苦労してお金ためた人間って天才性や面白みに欠ける
勤勉なだけの労働マシーンみたいな人間が多くて、つまらん。
当然のようにその親も勤め人一族だったり。うんざり。
アクと毒の強い天才型の、なおかつ容姿が美しくて周りを魅了する人間
にしか興味がない。海外に住むとこういう富裕層が多くて楽しいよ。
10億あれば5億で株と投信買って配当と分配金が1000〜2000万
1億で家と車買ってテキトーで贅沢して、残りは趣味で相場
ってことにはなるんだよな
しかし1億の専業って要するにその10分の1だからな
生活レベルは年収300〜500のリーマンと変わらん
>>421 > 10億あれば5億で株と投信買って配当と分配金が1000〜2000万
それは、投資をやったことないやつの考え方だよ。
たとえば、海外の債券投資で、分配金が、毎年1000万円あるっていっても、
海外の債券の利回りなんて、3%ちょっとで、そっから信託報酬を引いたら
微々たるもの。
結局のとこ、海外債券投資の運用の大部分は為替の変動で決まってしまう。
結局、10億円を外債ファンドに投資しても、レバレッジ1倍で、FXをやってるのと
そんなに変わらないんだよ。そのくらいリスクが高い。
ドル建てファンドを持ってた人はQE2で死んだし、ユーロ債券ファンドを持ってた人は
ギリシャ危機以降のユーロ安で死んだし、利回りの高い新興国ファンドの人は、
FRBの緩和縮小による新興国通貨流出による通貨安で死んだ。
結局、分配ファンドっていうのは、配当を減らすと、資金が一気に逃げて、信託報酬を
稼げなくなるから、元本を取り崩してみんな払ってたんだよ。
高い分配が続いたファンドは元本を取り崩していただけ。
日本株も10ヶ月は堅調だが、2007年の18000円にも届いてないし、2000年の
20000円もはるか先。逆に最安値は6995円で長期投資できる対象ではない。
日本では日本株も、海外債券もおいしくないから、機関投資家も増やさず、日本国債
の比率を高くしてしまう。
日本では案外、安全な投資先がないんだよ。だから、金利0.7%の日本の10年債を
銀行も生保も年金もとてつもない量を買ってるわけで。
>>421 投信なんかぼったくりだろ
あんなのやめとけ
>生活レベルは年収300〜500のリーマンと変わらん
果たしてそうだろうか?
上司から怒られることも無く、ストレスが無い分だけ相当マシなんだが
>>422 で、
グロソブ持ってる俺は利益出てるんだがw
薬剤師さんは結構おるようだが、半沢直樹は居らんみたいだなw
元銀行員目線だと、投信なんてボッタクリだよ。
銀行や証券の給与水準は極めて高い、手数料だって高いに決まってるだろ!
NISAで投信なんて愚の骨頂!
リーマン時代は商社で貿易関係の仕事してた、外国為替の知識はそこでついたけど
FXは苦手、長期見通しはできるけど寸秒を争う取引には適性がない
>>411 ここは億万長者スレ
部外者の書き込みはお断りします
ID:U+0CuiWT0 [8/8]
も部外者だな。
一億いっていないときも書き込んでいたみたいだし
このスレは自称資産一億のなりすましばっかなのか?
429 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/24(火) 11:34:11.07 ID:UW7gXh1OO
ID:U+0CuiWT0は内容の下品さとWの使い方で、あっ、こいつって感じで分かるな。
このスレを馬鹿にして、新スレ立てて、来てくれる人が居なくて、また、こっちに来てとか恥ずかしくないんだろうか。
>>425 この手の商品の手数料の対資産比率って俺のトレードの損切比率より大きいんだよな。
そんなリスク商品に自分の資産のかなりの部分をつぎ込むなんてどんな×ゲームだと思うわ。
431 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/24(火) 11:51:13.32 ID:z4V0/ge20
あっちのスレの寂れようは凄いな。
1でノータリン呼ばわりしてるし、結局は需要がなかったということか。
スレ立て本人がまたこちらに戻ってきているとしたら、お笑いだね。
過激じゃなく、億持ちの人たちの、ほのぼのマッタリ談義が読みたいよ。
俺も相場によっては瞬間的には億越えするけど、早く皆のようにまったり談義に加わりたいわ。
投信はクソだな
勧誘してきた銀行の姉ちゃんがかわいかったから二千万ほど買っちゃったんだけど
購入手数料だけで70万以上取られたし全然上がんねーし、二度と買わねーわ
435 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/24(火) 17:02:24.41 ID:Mae+2cM80
投信はジジババが余生を過ごすのに毎月分配金貰って孫になんか買って喜ぶってのがいいんでしょ?
ここにいる連中は買っちゃダメでしょw
俺も1500程買って危ない目にあったけど何とかプラスで償還できたけどさ。
金融資産1億円以上の日常=「限界効用逓減の法則」との戦い
たとえば、高級マンションに住んだり、高級車に乗ったり、
高級レストランで食事をしても、なかなか限界効用逓減の法則を
克服することはできない。
1000万円のマンションだとか、100万円の車に 有難味を感じ続けて
生活できる人は、その法則を乗り越えて、むしろ、そのアイテムが
かけがえのない財産になる可能性もある。
結局、そういうことなのですね。なかなか勉強になるスレですね。
たとえ1億円持っていても、安泰なんてことは全然なくて
その1億円を投資に回して生活なんていうのは、全くの幻想である。
たとえ、1億円持っていても安心しないで、定職についている人は、
自分の仕事を大切にして つつましく生活していきなさいね。
それが本当の勝ち組なのである、というのがこのスレの趣旨なのですね。
大昔から東洋においては、真の賢者は悟りを開いて隠遁生活を送ると
相場が決まってるからなあ
しょぼい歴史しか持たないアメリカ人の物欲至上主義とは哲学が違うのだw
限界効用逓減の法則なんて不変の真理なのに、ドヤ顔で書く奴ウザイ。
一杯目のビールの方が、二杯目のビールより美味いだろ?
オンナとセックスした時、二回目より一回目の射精の方が気持ち良いだろ?
貧乏人にも通用する真理を、こんな所で書くのは野暮w
441 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/24(火) 18:23:13.32 ID:yp1Dj7BaO
3億あればとりあえずセーフティラインに入るんだがなあ
>オンナとセックスした時、二回目より一回目の射精の方が気持ち良いだろ?
それはないw
えっ?1回目のほうだろw
馴染む喜びはあるけど1回目のほうがゾクゾク感はあるよね 笑
>>436 >金融資産1億円以上の日常=「限界効用逓減の法則」との戦い
たとえば、ここに一人の癌患者さんがいるとしましょうか。
患者さんの癌細胞は、進行すると体中に広がって、体の正常な細胞、
組織を破壊するので 強烈な痛み、いわゆる 癌性疼痛が生じてきます。
で、この癌性疼痛を抑えるために、麻薬、モルヒネが使用されますよね。
このモルヒネは、たとえば、最初は一日量10mgで 癌による苦しみを
取り除いてくれます。しかし数日もすると モルヒネ10mgでは癌性疼痛は
抑えられなくなり、モルヒネは 20mgに増やされることでしょう。
で、さらに数日して モルヒネ20mgで癌性疼痛が抑えられなくなった場合は
おそらくモルヒネは 30mgに増やしても効果不十分で、40mgに増やされます。
さらにモルヒネ40mgで癌性疼痛が抑えられなくなったら、モルヒネは
50mgに増やしてもほとんど無意味で、十分な除痛効果を得るためには
モルヒネは 80mgに増やされます。で、モルヒネ80mgで除痛効果が
得られなかった場合に必要とされるモルヒネの量は?もう皆さんも
おわかりのように160mgです。
つまり、癌性疼痛を取り除くためのモルヒネの量は、直線的でなくて
指数関数的に増えていくわけですが、ここで、癌性疼痛を人間の欲望、
モルヒネの量を、人間の欲望を満たすためのお金に置き換えて考えたら
どうでしょうか?つまり、人間は自分の欲望を満たすために生きていくと
したら、必要とされるお金も指数関数的に増えていくということなのです。
よく、興業的に大成功したり 宝くじで巨万の富を得た人が、もう生涯賃金は
貯まったはずなのに あっけなく破産するのはなぜでしょうか?
みんな、この「限界効用逓減の法則」にやられたんだと思ってしまいます。
懲りずに長文書く人って病気なのかな?
深夜に長文連投してた人は元気かしら・・・
リアルで発言の機会があまり与えられて無い人は
ネットで長文になる傾向にあるって聞いたことがある。反動で。
最近 御無沙汰
相変わらず荒れてるなココはw
変にプライドが高いやつ、自慢したがり、妬み僻みの巣窟だな。
フェチ系スレや嫌韓系スレの方がある意味平和だなw
>>447 そりゃそうだろ。
実際に大金持ってたら(特に成金パターン)実社会で本音の発言などできるわけがない。
だからネットで言うんだろ。
俺なんて高校の友人の中では浪人したり就職も失敗してて同情されてるというか軽く見下されてるわけだけど、
だから余計に「金あるよ」って言いたいディレンマと戦ってるんだよ。
自分より下だと思ってた奴が金もってるって分かったら余計ムカつかれるしな。
或いは、逆に擦り寄られても困るし
(友人全員を面倒見れるほどの金はないからね)
金持ちアピールしても純粋に尊敬されるたり褒められたり有難がられることはないからね。
1億って金額は逃げ切り決め込むには中途半端だからどうしても荒れる
もっとも逃げ切りとか考えるやつが逃げ切れることはまずないけど
>>421 投信は無いわw
もっと確実に大金稼ぐ方法を今から教えるんでそれやったら?
日経225が大暴落したときに鬼買いするだけでOK
報道ステーションなどニュース番組のトップで株価暴落が報じられたら「GO!サイン」
街角インタビューで総悲観なコメントが流れたらもう目を瞑って買え!
買いだ!買い!買い!買い!買い!
しかしこういう時は為替はやめた方がいい 短期的にはクレイジーな動きするんで読めない。
証券アナリストとかって普段はためになること、まともなこと言ったりするんだが、
いざという時、あれはわざとなのかね?全然あてにならんのだよな。
結局はサラリーマン。ポジショントークっていうやつか?
テレビコメンテーターも証券会社などの息がかかった奴が投入されるのか?大概外しまくりだしな。
スポンサーが証券会社なら尚更だな。
番組内容までに口出ししてるんだろうな。
暴落したときは、さらに売らせるために不安になる発言ばかりする。
だから相場転換期なんかはマスコミは全く当てにならん。むしろ嘘をつく。
だから逆の動きすりゃ勝てるんだよ。
リーマンショック当時はとんでもないネガティブな言葉がうめつくされてた。
100年に一度、今は「投機マネー」が「実体経済」を凌駕して破壊し始める「超金融資本主義」であり、今までの理論が通用しないだの言われてた
でもどうだろ?結局リバウンドし元の価格以上になったよね。
日本は異常な金融政策してるからダメだけどそれでもリーマンショック時の惨事に買ったら余裕で儲かってた。
藤圭子が自分の意志で葬式やらなかったじゃんね
俺もそういう遺言書いておこうかな
リタイアしてから親兄弟以外全然つきあいないし、葬式いらないなあ
個別株って大暴落しても強気で買えないよね。
高確率でリバウンドするんだけど
万が一ってこともあるし もしその万が一に大金つぎ込んでしまったらもう再起不能。
だから下がり続けるほどに(本来は強気で買うべきなのだが)最悪を考えてしまい強気で買えない。
結果、ほぼ確実にリバウンドするんだが結果としてたいして勝てない。
勝てると分かってる手法なのだが信用出来ないから勝負できないんだ。
これはオレオレ詐欺の心理状態と一緒。 扁桃体が過敏に反応しちまうんだよね。
冷静な判断失って 常識的に考えて「ココが底」だと思ってもただただ投げたくなる心理状態。
ただ日経225はそうじゃない
チャート見てみりゃ分かるけど日経225は下がれば上がる 上がれば下がる。 その繰り返し。
リーマンショックやアベノミクス相場で一方的な異常な下げ(上げ)があったとしても その後、絶対に反対に大きく動いてるよね。
ココでポイントになってくるのが「ボラ」だよね。 ボラティリティーってやつだ。
相場の動きってスーパーボールに例えると分かりやすいけど
高いところから落とせば反発力(上昇幅)も凄い 低いところから落とせば反発も少ない。
こういう感覚を上手くつかむのが慣れだよね。まぁ簡単だけど。
今の日経225ならだいたい100円の上げ下げを想定しておくといい。
ちょっと前までは200円のレンジで考えてた。
ちなみにアベノミクス天井から下落する場合もどれほどのボラが発生してるか?大きく押すのは読めてることだよね。
1/3押し、半値押しとか分かりやすいしフィボナッチ数列ってのも非常に役立つから軽く学んでみるも良い
日本がギリシアのようになることは無いのだが、ギリシアのようになるような経済状況にでもならない限り、この日経225の売買手法は通用するだろうな。
個別と違い出来高の心配もないから、このトーレード手法され確立しちゃえば メンタルさえ許せば10億円でだって全く同じように勝てるわな。 利益率も同じ。
とりあえず来年から?株のキャピタルゲイン課税が倍額に戻るようだから、もはや個別株をやるメリットは無いってこったな。
実際今も、225先物で確実に資産は増えつづけてるよ。
並行して個別もやってるが毎日莫大なチャート数読んだり業種ごとの地合いやニュースなど見たりいろいろ考えるのはなかなか大変。
毎日、活況な銘柄を探してはそれに乗って資産築いた人もいるようだけど、あのメンタルと根気には脱帽するばかり。 自分にはできない芸当だな。
>>454 正直、病院から火葬場、墓へ直行してほしい。
身内にすら見られたくない。
>実際に大金持ってたら(特に成金パターン)実社会で本音の発言などできるわけがない。
だからネットで言うんだろ。
都合よく曲解された!
あとも一つ機関投資家の習性やオプションというものを理解しとけば 日経225先物がリバウンドしやすい理由がわかると思うな。
まぁ〜心配なら225がリバウンドしやすいという理屈を知ってたほうが安心して勝負できるってもんだな。
ただ、そんな理屈など分からなくても毎日分足見て日足や週足見まくってりゃ225の値動き習性が分かるだろうし
個別の値動きとは違うってのはすぐに分かるだろうけど。
「論より証拠」
225だけで良いからチャート(月足日足週足分足)の形を絵として暗記してしまうぐらい脳裏に焼きつけ それを数ヶ月続けりゃもう225で勝ち続けることは可能だよ。
ただ、気をつけなきゃいけないのは相場転換期。 そこはやっぱりニュースを注視してないとダメだね。
あとテクニカルの基本も知っておかないとダメ。サポート&レジスタンス理論や三角保ち合いとか最低限で良いから。
まぁ1時間もあれば十分だな。
死ぬまで働かなくても食べていける見通しがつくと、なんだか一人で過ごす老後のこととか
これからの生きがいとか考えてしまう
友達がほしいなあ、性別や年齢も問わないから
株の必勝法を見つけたのならば、本でも出せば?
まぁ、大抵の著者が赤っ恥かいて消えていきますけどねw
>>461 何らかの塾、教室、サークル等、志が同じ人が集まる環境に実を置くべきだね。
464 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/24(火) 23:37:21.77 ID:qbqb7sKn0
>>461 なんだか、最近ネコが増えた。
それで、ネコに話しかけてるんだよね。
人間は面倒だからね。
猫 笑
俺も今日、いつもより高いタイ入り竹輪買って帰りがけ猫に半分の2本あげた
このスレは物凄い老人臭するねw
>>465 そういうのマジでやめて
塩分が多いから猫は腎臓がやられちゃうよ
金融資産1億程度で限界効用逓減とか言い出すのは金持ったこと無い糞田舎の馬鹿な貧乏人
本人はもちろん親も友達もレベルの低い貧乏人てことだからな
それと投信はインデックスのバランス型5億持ってれば毎月100万使っても金は減らない
アクティブでも売れてる有名なやつ買って分配金再投資にすれば金は必ず増える
少なくとも個別の株買って配当もらうより遥かに有利
じゃあ、スレタイを金融資産1億ドル以上にしようか
1億ってマンション1個買ったら終わりだろ
何が限界効用逓減だ馬鹿
>>467 贅沢言うなよw
野良猫なんて飢えて死ぬか人間の食べ物食べ過ぎて死ぬか
どっちが良いか考えたら後者でしょ
>>471 どんなデカいやつ買うんだw
ヒルズ住みかよ
年齢 30代後半
職業 自営
年収 900万円位(5年平均)
資産 1億600万円
金融資産は事業で6000万円位、株で4600万円位作ったかな
贅沢な生活も貧乏な生活もしていないが今の生活に不満無し
生まれた環境は富裕層だった(?)と思う
明治大正時代は華族だったらしい、が、事業失敗で大学時代に家が没落
株で稼いでカネだけはあるけど、何だかカネはあっても何もない、という
>>472 猫に餌をあげたいなら塩分が少ない猫に害がないものをあげれば良い
害があるものを自分勝手に与えておいて、野良猫なんてと開き直る
人間性が終わってる
俺は小さいながら会社やっているからね
特に株で大きく稼いだ時は周りに奢る
奢ると言っても飲食代だから端だがねえ
みんなタダには弱いからみんな喜ぶw
みんなの喜ぶ顔は俺的にかなり意義ある
学生の頃つまり保育園〜大学までどこいっても頭はってたから女にはもてたなあ。
聞いてるとザコキャラばかりだけど、おまえらさー、金の大小の前に男として小っちゃいだろう。
リアルだと近寄っただけで大体わかるし一言話すとすぐわかるよな。生きざまと根性が。
適当に遊んだり突き詰めて考えてみてわかったんだけど、
たった一人でケラケラ笑って嬉しいことって一つもない。
他利とか、誰かのためだとかそんな生き方は滑稽だと思うけど、
結局は誰かが喜んでるその場を用意して、
少し離れたところでそれを見てるのが至福なんだよなー。
お金は稼いで貯めるだけでは単なる紙集めですからね
お金は使ってこそ価値実感。貯金0円はありえないけど
>>453 > もっと確実に大金稼ぐ方法を今から教えるんでそれやったら?
> 日経225が大暴落したときに鬼買いするだけでOK
こいつは投資をやったことないのがバレバレだっつーの。
たとえば、5月の日経1140円安で、これは外資証券のアルゴトレードの
暴走による暴落っていう見方がかなりあって、かなりの人が買った。
でも、その後はさらに下落が連続。
またリーマンショックでも、リーマンショックの暴落自体より、リーマンショック
による景気後退による、株価の下落のほうがはるかに大きくて、新聞で
暴落って騒いだときに買ってたやつは大損している。
多くの暴落は下落トレンドに転換するきっかけにすぎず、その後さらにどんどん
さがった場合のほうが圧倒的に多い。
こういう知識は、実際に投資をやったことないやつが、ネットのブログを
鵜呑みにして書いてるってのが、ばれてしまうよ。
>>481 453は当時PのOTMがすべてインになったことを知らないんだろうね。
で結局権利行使価格の幅を広げたっていう。
下がったらさらに下がりました。
倍返しどころか・・・
484 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/25(水) 11:25:56.38 ID:Uq3jKlv30
先日NHKでやっていた「神の数式」は興味深い内容で刺激を受けた。
物理学者が原子の世界から宇宙の世界までを統一する数式を求める話。
頭脳の限りを尽くして、発見競争する学者たち。
私は自分で作り上げたシステムトレードで実績をあげているが、
その手法を仮に「数式」と呼ぶなら、それをさらに磨きあげ
株式投資版「神の数式」を完成させたいものだと思っている。
サイエンスとオナニーを混同して考えてる奴バロスwww
486 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/25(水) 12:05:24.03 ID:q1f39wQR0
「限界効用逓減の法則」の人自体が重傷なんじゃね?
話がつまらないし2ちゃんの対話すら成立してないしリアルじゃもっとw
その手法を仮に「肉棒」と呼ぶなら、それをさらに磨きあげ
株式投資版「神の肉棒」を完成させたいものだと思っている。
>>486 同感w
深夜に長文、改行厨、皆同一人物である事を祈るw
489 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/25(水) 13:13:33.22 ID:UWW4arU70
>>480 リアルな金持ちと貧乏人との違いは年収額や貯金額だけじゃなくその感覚もなんだよな
490 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/25(水) 16:50:01.48 ID:YOnflLNIO
W使いが来ないことを願う。
491 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/25(水) 17:33:19.57 ID:wcgCCG+e0
そーせい18400株の奴なら、余裕で一億割ってるから、来れないはず。久しぶりに一億回復して嬉しかったんだろうな。色んなスレにうpしまくり、書き込みしまくりで、こいつが粘着してるスレはドコモ荒れまくり。
>1億ってマンション1個買ったら終わりだろ
>何が限界効用逓減だ 馬鹿
このスレ的には、1000万円っていっても、何それ?っていう金額だけど、
進学校で受験戦争を勝ち抜いて 1流大学を卒業し、さらに就職活動も
クリアして1流企業に就職できたエリートが、歯を食いしばって
10年間頑張って 貯められるお金が 1000万円だと思う。
で そのエリートが、そのまま順調に出世して、年収1500万円くらいの
勤め人になったとして、その年収1500万円が 20年以上続いて
つつましく社宅などで生活した場合に貯められる金額が 1億円だと思う。
年収1500万円の人が つつましく生活して 20年だよ 20年。
べつに1億円あったら安泰なんて一度も言ってないけど
それが1億円の重みだと思うよ。
>1億ってマンション1個買ったら終わりだろ
>何が限界効用逓減だ 馬鹿
たとえば、1億円持っている人が、マンション買いたいと思ったときに
1億円のマンションを買ってしまったら、スッカラカンになってしまう。
そこで、1億円持っていても 5000万円のマンションを買って 5000万円
手元に残すのが賢明なような気もするんだけど、せっかく貯めた1億円の
貯金が 半分になってしまうのも心細いということになる。
結局のところ、もうひと頑張りして 貯金が 1億3000万円まで増えた
ところで 3000万円くらいのマンションを買えば、貯金も1億円キープ
できている状態でマンションに住むことができる。
で、その 3000万円のマンションにしみじみと有難味を感じながら
自分の人生に感謝して生ける人が「限界効用逓減の法則」を克服
した人なのである。
なんかのまんがに書いてあったね
そんなこと
>>491 お前しつこい
ここは1億以上ないと書き込めないんだよ?
一個人に粘着するにしても非常に迷惑
一億とかあっても心の保険程度
マンションとか家に価値は見出せない
津波 台風 竜巻 こんな自然災害の多い国で資産持っても気苦労だけ
レンタルが気楽
働き持って 御金減らないように維持
ぜいたくはバブル景気のときに味わったし
べつに、
497 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/25(水) 21:03:47.77 ID:/leDSoEf0
>>493 一億円のマンションを貸し出して、収入を得れば
いいんじゃないか
日東電工がS高で小遣い増えて嬉しいから敢えて突っ込んでみた
498 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/25(水) 21:06:31.78 ID:wcgCCG+e0
>>495 俺のこと?3億超えてるんだけど何か文句あるのかな
擁護しているとは、まさかお前本人じゃないの?
そーせいスレでお前本人のネガティブキャンペーン繰り広げられちゃってるぞ
疫病神はこのスレに二度と来ないでね
たとえばの話だけど。
1億をどうつかうかだよね?
キャッシュフローが+にさえなれば良いんだよね。
1000万ローンで自宅を買うもしくは月10万程度?の賃貸
不動産に頭金3000万で1.5億程度の不動産で1000万程度のキャッシュフロー
残り6000万で低レバで年率10%程度の運用で600万ぐらいのキャッシュフロー
生活費+諸経費+税金差し引いて500万ぐらいの+か・・・
1億だと質素な生活しか出来ないねw
家は爺さんから無料でもらうものだろ
相続税は払わなきゃならないだろうが
カネは使わない
そりゃ金の使い方もわからない馬鹿が宝くじやら芸能活動でお金を得ても
すぐ破産するわけだ。
それは身の丈にあわない消費活動で日本経済を支えてくださっている、自称高級リーマンにも言えてる事だけど。
両親はまだまだ元気だけど、俺は自己所有の家ある
だから実家を相続した時に実家どうすっかな・・
馬鹿な田舎者ばっか
3000万のマンションとか1000万の自宅とか言ってる時点で親も友達もレベルの低い馬鹿な貧乏人てことだからな
10万の賃貸て30平米のワンルームのアパートレベルだろ
何が限界効用逓減の法則だこの糞田舎の百姓が
>お金は稼いで貯めるだけでは単なる紙集めですからね
>お金は使ってこそ価値実感。貯金0円はありえないけど
それは よく言われることだけど、やっぱり一面の真理にすぎないと思う。
お金は使わなくっても、手元に置いとくだけで心の支えになると思う。
たとえば手元に1億円あるっていうことは、大きな心の支えだと思う。
貯金が 5000万円くらいだと それこそ ちょっといい感じのマンション
でも買って終わりだと思うんだよ。
でも、そこで マンション買うのをちょっと我慢して、もうひと頑張り
して 貯金が 8000万円くらいになってくると、もうマンション購入は
二の次 三の次になって、なにがなんでも貯金 1億円越えを目指すように
なるわけよ。
で、貯金が 1億円を越えてくると、今度は マンション買うにしても
マンションのグレードは 二の次 三の次になって、マンション一括購入
後の貯金が 1億円を割らない範囲内の物件を買うことが目標になる。
で、そのころには、貯金5000万円くらいの時に さっさとマンションを
買って貯金 0 になってしまった人とは、途方もない差がついている
ということになるわけだ。
505 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/25(水) 23:00:11.43 ID:xxw66FUY0
とキャベツ農家より貧乏なボッチが申しておりますw
1億ってのは5000万で70平米の中古のマンション買って子供2人大学入れたら終わりの金
贅沢に飽きて幸せを感じられなくなるような金ではない
↓見ろよレス全体から漂うこのレベルの低さと貧乏臭さ。馬鹿かっつーの田吾作が
436 :名無しさん@お金いっぱい。 [sage] :2013/09/24(火) 17:29:24.41 ID:IQDMrCnj0
金融資産1億円以上の日常=「限界効用逓減の法則」との戦い
たとえば、高級マンションに住んだり、高級車に乗ったり、
高級レストランで食事をしても、なかなか限界効用逓減の法則を
克服することはできない。
1000万円のマンションだとか、100万円の車に 有難味を感じ続けて
生活できる人は、その法則を乗り越えて、むしろ、そのアイテムが
かけがえのない財産になる可能性もある。
結局、そういうことなのですね。なかなか勉強になるスレですね。
キャベツ農家って、爺さんから孫まで一族総出で働いて2千万位でしょ
効率悪くない? まあ美味しいキャベツを作ってくれることには感謝しますが
>>507 そうなんですよ。
ID:hTGjlEv40はほんとうに気の毒なボッチですよね。
>>504 すげー分かるw
結局いつになったら家買えるのか自分でも分からんw
俺も
>>504の言ってることはすごくよくわかる。
実際そんな感じだからだ。
1億超えたら札幌に2000万くらいのマンション買おうと思ってたんだけどな。
でも、実際そうなると1億切るのが嫌で嫌で買えなかったんだよなー。
お金って有事における実弾みたいな
ものだから、多ければ安心はできる。
>>510 わたしも家かえない
一億わるより 持っておく
無職は本当に辛そうだな。定収入が無いから全て貯金額基準だし
>>504 この気持ちはよく分かるw
今は1億6000万くらいで、やっと家でも買おうかと考えられるようになったわ
このまま2億を目指してもいいんだけど目標としては中途半端で弱いんだよな
そりゃそうだ。定収入あるリーマンは住宅ローン返済額と家賃が同額なら家なんてひょいっと買えるからね
これが無職なら家を買う時は現金買いオンリー。まして定収入の無い無職は貯金取り崩し生活みたいなものだから
一気に貯金が減るのは一気に寿命を縮めるのと同じ感覚だろうし、家を買うとしても、価格の低い田舎物件が必然
無職が普通の物件を買うなんて到底無理
>>514 わかるわあw
今は何とか1億3千万に乗せて、3千万程度の築浅マンション買うの目標w
>>517 俺は1.3億に乗せたけど買えなかったから貴兄も無理www
リーマンは家を買う時に住宅ローンが使えるが無職じゃムリ
住宅ローン支払いと家賃が同額なら生活費の変動は無いに等しい
勿論、貯金を大幅に減らす事も無いから家なんてすんなり買える
住宅ローン額と同額の掛け捨て生保あるなら解約でこの分は浮く
やはり日本は給与所得者が多いから何かとリーマンに有利になってるね
金貸し側の気持ちを考えると、定収入の無い人に金は貸せないだろうけど
520 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/26(木) 01:13:40.91 ID:kaOZNIJJ0
頭金0で行くのかい?
521 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/26(木) 01:25:22.65 ID:6FCskECL0
>>492 まともな職に就いていれば
最初は貯まりにくくとも
40超えるとどんどん貯まるよ
年功序列がなくなれば
最初から貯められると思うが
まともな職もなくなるだろな
522 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/26(木) 01:28:55.04 ID:6FCskECL0
>>512 家を買って消費すると思うから買えないんでしょ
家は運用するために買うんだよ
自家消費しちゃダメ
ここにはfxのみの専業はいないのけ?
2009年から300万で始めて今20000万円。
でも他の投資は一切やったことのない。
頭が悪いから株とか絶対ムリw
524 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/26(木) 01:32:31.96 ID:6FCskECL0
>>523 fxのスピード感だと株はできないけど
自分の感覚だとfxより株の方が人間的で分かりやすいよ
525 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/26(木) 01:37:36.03 ID:NtWTRQbM0
ここ年齢層どんな感じなんだろね。きになるわ
>>504 激しく同意しすぎます。自分が経てきた思考回路と全く同じ。
農家って、零細農家が多くて、政府の補助金が膨大だから儲かってないってイメージが
あるんだが、逆に言うと補助金が多いから、大規模農家は儲かるんだよ。
たとえば、長野にレタス農家が600世帯の農村があって、ほぼ全世帯が農家。
ここの一世帯あたりの平均年収は、2600万円。
ただし注目点はこの中には零細農家などで数百万円の世帯もあるわけで、平均が
2600万円ということは、3−4000万円程度の世帯がゴロゴロいるってこと。
この利権のために、農業委員会を作って新しく入ってくる企業や人に土地を貸さない
ように管理してるんだよ。
>>519 日本のリーマンが、住宅ローンで社畜化してる実態を知らんだろw
半沢直樹でなくとも、金持ち父さん・貧乏父さんの本を読めば分る。
株専業でも、小手川君みたいに成功すれば、アキバでビル一棟買える。
ローン組
終えるころには
資産消え
ったくリーマンの住宅ローンは×ゲームにもほどがある。
>>522 世の中は住むためにローン組んでるよな。
本来は運用するためにローン組むべきなのに。
金にまだまだ仕事させようとしてる人は無駄に使わないんだよな、大事な働き手だから。
ただ、死ぬまでそれやってる人には疑問を持つけど、趣味金儲けって事なんだろうな。
趣味が金を増やしたり減らしたりすることさw
おいらは育ちが良くなかったから気付くのにずいぶん時間が掛かったけど
結局「世のため人のため」にお金を使う人のところにお金は回ってくるんだよな。
う〜んどうかな〜そんなつもりないんだけど
>>532 知人に自分の為だけにしか
お金使わないし、飲みに行っても払わない
のがいるけど貧乏だよね。
大して金使わないのにいつもお金ない
近々、自営廃業らしい
いい年こいてつまらん差別化と仕分けにこだわってるかぎり
まだまだ精神貧しいけどね
自分も金にがめついと言うか
汚い人は仕分して付き合わない
けどなぁ。
なんか運気ぐ落ちる様な気がして
538 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/26(木) 11:36:06.62 ID:EyG4CSsB0
おまえらが家族や友達や自分にも金使えないのはコンスタントに稼いでいないから
しかしこれは、おまえらが無職が故に資産運用だけで生計を立てているから仕方ない
世間から見たら「金はあるのに使えない」これは新手の罰ゲームだけれども
自分は低学歴だから言葉が見つからなかったけど
3スレ前位からココ見てたけど違和感があって、ソレがナニか分からなかったけど
>>530の1行目なんだ。
>>525 40〜50代が多いんじゃないのかな?
2chってその年代が多いって前に見たような気がする。
>>539 530の1行目は投資家の基本じゃよ
もしかして相続組か棚ボタ組?または貯金派?
投資で増やしていればわかることだと思うのだが。
506やら538が何事もなかったかのようにスルーされるってのはここの住人も
洗練されてきたのかなって思うわ。良い流れだな。うんうん。
542 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/26(木) 13:49:34.19 ID:kcexgphF0
>>530 まだ死なない死にたくないのに死ぬ人もいるし
子供や孫に苦労させたくないからっていう人もいる
無駄か無駄じゃないかって難しいね
当たり前の事を書き込まれたら返す言葉ない
これは至って普通。お前らが普通感覚になった証
子供のために資産を残すのは親心
助かる場合が多いと思うけどティッシュ王子のようなケースもそこそこあるw
我が子が怠け者に育たないようにするのは親の愛
お金は自分で稼ぐもの。これを教えるのは親の義務
我が子がダメ大人になる事を望む親など存在いない
バカに金渡して人生崩壊させるくらいならどこぞに寄付するわ。
>>547 真の友人は誰しもが欲しいが、社会に出たら至難の業。
利害関係ばかり、ママ友とかだと利害関係ないけどね。
男の場合は、趣味ぐらいかな・・・。
>>548 >ママ友とかだと利害関係ないけどね
そりゃ女の世界知らない
550 :
10:2013/09/26(木) 17:27:53.87 ID:+PO4+XDN0
友達がほしいというのは、真っ当な感情だね。
自分は、友達ができてもうれしいとか喜ばしいという感情が、
もう湧かない気がする。だから、作りたいというほどの気持ちがない。
ママ友は見栄の張り合いで虚栄心からカネがかかる。
結局利害関係ある。
>1000万円のマンションだとか、100万円の車に 有難味を感じながら
>自分の人生に感謝して生きていける人は、限界効用逓減の法則を乗り越えて、
>むしろ、そのアイテムが かけがえのない財産になる可能性もある。
>結局、そういうことなのですね。なかなか勉強になるスレですね。
「車もマンションも 出したお金の価値しかない」という人もいるけど
それもまた 一面の真理にすぎないと思います。
っていうか「 出したお金の価値しかない」というふうに 単純に割り切ってしまう
人生観こそ、下品で、貧しい発想だと思ってしまいます。
車のカタログなどをみると よほどのことが無い限り 上級グレード車のほうが
下級グレードより 高スペックになりますが、それを見て単純に 上級>下級
と考え、あたりまえに 上級グレード車を購入するとしたら、メーカーの思うツボ、
まんまとメーカーの商業主義にトラップされたということになるのかもしれません。
たとえば、メーカーで車の制作を担当した人から「下級グレードのほうが 車として
のバランスがとれていている」という後日談が もれてくることもあるわけですが、
ハイカムなどを組み込んで むりやりエンジンの性能を引き上げた上級グレード車
よりも、メカが単純で 作りに無理がない下級グレードのほうが 運転しやすくて、
燃費がよくて、故障しにくい なんてあたりまえにあることだと思うのです。
で 購入者側が、燃費や維持費なども総合的に勘案すると 下級グレードのほうが
高性能だ と判断しても 全く問題ないということなのです。
「家賃10万円の30uのマンションに住むのは、レベルの低い馬鹿な貧乏人だ」的
なコメントも散見されますが、私は 昔 家賃3万円 (もともとの家賃は6万円で
家賃補助3万円)、40uのアパートに3人家族(子供小学生)で住んでいました。
で いずれは、東京区部に50uくらいまでの こじんまりとした マンションを
3500万円くらいまでの予算で購入したいと思って物件を見ています。
マンションっていうのは、30uだと さすがにお一人様だと思いますが、だいたい
35u(昔の団地サイズの2DK)くらいのところに壁があって、50u(団地サイズ
の3DK)もあれば、だいぶ余裕が出てくると思っています。
ようするに、場所をとるダイニングテーブルやリビングセットは入れないで、
ホームセンターなどで2000円程度で売られている ちゃぶ台 で食事をするように
すれば、35u2DK、3人家族でも なにも困らないということなのです。
そういう物件は、維持費もほとんどかからないので、空気のような感じで
いつまでも維持していける。っていうか「本当の自由」というものは、意外と
そういうところに さりげなく存在するものなのではないか、と思ってしまいます。
もっとも、そういうふうに考えるからこそ、1億円貯められたのかもしれませんね。
お前ら学生時代に友達出来なかったのか?
もちろん見栄なく恥なく付き合える友達
俺なんて学生時代の友達とは今でも仲良し
クルマとか趣味のオフ会が一番気楽に付き合えるよ。
価値観も似通ってるしいろいろと遠慮する必要がない。
あとパパ友。これがなかなか面白い。
スポーツやライブなんかを子供と一緒に見に行って終わってから飯とか最高に楽しいぞ。
女だとそうもいかないのかな?
>>554 いいなおまえ。
うらやましいわ。
おれはこんなんだから、いい友達いっぱい捨ててきた。
今でも後悔してるし、だからこそ最近出会えた人には誠意を持って
接したいと思ってる。
>>555 男だと子供の出来で見栄を張り合うという心境は確かに女よりは少ないかもなあ
投資で稼いでいる人は、お金を浪費しない人のほうが多い。
なぜなら、年率10%で運用出来る人にとっては、1000万円の現金を使うってことは
毎年の収入が100万円少なくなることであり、しかも、その後何十年も収入が減る。
元本を残したまま100万円で海外旅行にいけてしまう。
逆に、今1000万円を使わないで、年率10%の運用を、20年運用した場合には、
複利になるから、20年後には6700万円になる。
この6700万円になった時点でお金を使えば、簡単に新しい家が買えてしまう。
ほんとに投資をずうっと続けて、毎年の複利での資産が増えるのを経験すると、
1000万円の重さがわかるわけよ。
>>556 その後悔の気持ちが消えない限り、いずれ信頼の出来る友人は築ける
ただ焦るなよ。真の友人というのは歴史の積み重ねから築けるものだから
>>559 ありがとう。
心にとどめておくよ。
いつか謝罪できる日が来るようにと思って日々精進している。
ホント、感じの悪いフェードアウトばかりしてきたから。
>>558 1000万なんてまだスタートラインにもたってないんだよね。
1億ですら怪しい。
48歳のセミリタイヤ男です。
最近国内株中心の金融資産が2億を超えました。
セミリタイヤも脱して完全リタイヤしようか迷ってます。
セミリタイアでの現状でも、適度に仕事して、適度に他人と関われるので、じゅうぶんに楽しいんだけどね。
>>561 俺はあなたより若いし、金融資産額も多いけど
リタイアは逆に恐怖というイメージしかないです
それ故にリタイアしたいという気持ちは未だ皆無
つまり暇が怖い。ボケそうで病気になりそうで
子供の教育上も、俺が暇になるのは良くない気も
>>554 生涯の親友を作るなら、学生までってこと。
半沢直樹がドラマだなってのは、銀行員が上司に10倍返しなんてありえないw
同期で支店長になれる奴は、10人中2〜3人程度しかいないからね。
メガバンクで支店長やってる奴と懇意にできるのも、学生時代の結束があってこそ。
でも、仕事の話は絶対にしない、当たり前だが・・・。
支店長が同期で10人中2〜3人って
5人に1人支店長かよ?
100人に一人もいないよ
その前に出向やら色々でしょ
566 :
大前研一:2013/09/26(木) 20:47:33.36 ID:UUtCT17w0
いくら消費税を上げたところで焼け石に水である。今や政府は小手先の微調整で国民から姑息にカネを巻き上げることをやめ、
根本的に考え方と制度を変えるしかないのだ。
そのためには、かねてから私が提案している税制の抜本改革が必要だ。現行の税をすべて撤廃し、「資産税」と「付加価値税(※注)」の二つだけにする。
資産税は金融資産と不動産資産の時価に1%の税率で課税するもので、おそらく35兆円くらいの税収になる。
その場合、相続税を撤廃しても、相続した人が同じだけ資産税を払い続けるから、相続に関しては中立となる。
税金が払えなければ資産を手放せばよいだけの話だ。付加価値税(税率8%とすれば40兆円の税収)の導入により
所得税や法人税もなくせるので、個人も企業も税金のことを考えずに投資も消費も自由にできる。
567 :
大前研一:2013/09/26(木) 20:48:37.21 ID:UUtCT17w0
日本がこの税制にシフトしたら、おそらく中国や香港、台湾、シンガポールなどの金持ちが、続々と日本に移住してくるだろう。
アジアには1000億円以上の資産を持っている大金持ちが山ほどいる。その人たちが日本を“終の棲家”にすれば、不動産などに莫大な資産を移す。
これは海外から日本にカネが入ってくる純投資、すなわち「真水」である。しかも、資産1000億円なら毎年10億円、100億円でも毎年1億円の税収が入ってくるのだ。
さらに、日々の消費生活でも大いにカネを使ってくれれば、付加価値税が潤うことになる。
むやみに金持ちを虐め、増税や公共料金の値上げに苦しむサラリーマンのなけなしの給料から広く薄く吸い上げるより、
金持ちに気持ちよくカネを使ってもらって世界から“真水のカネ”を集めるほうが、間違いなくクレバーな政策だ
568 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/26(木) 21:02:08.95 ID:6FCskECL0
ちまちま株やってようやく2600万が6000万
負けない投資法でやってます
株はお遊びな俺
しかし株との相性が良いのと
動かす資金がデカいので月の儲けもデカい
専業さんには申し訳ないが俺は勘トレ
俺は友人には恵まれた方かな?
中学時代に知り合った友人A
友人Xと上京後にその友人Xが知り合った人と麻雀のメンバーで合流する形で仲良くなった友人B
上京後のアルバイト先で知り合った友人C
大阪時代の友人Xは在日朝鮮人で日々うざくなってきて切ったw
1億円も財産だけど「何でやねん!」って言い合える友人も財産だよね
友人Bの誘いで株主総会行った結果、その4年後に億万長者になった訳だし・・・w
自分も売買のタイミングはかなり勘トレだなあ
もちろんテクニカルファンダメンタルとも大まかな基準は決めているが
573 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/26(木) 21:55:25.38 ID:6FCskECL0
勘でやってるといつか死ぬで
死ぬ人と死なない人といる
自分はファンダメンタルズ分析でいろいろ数字を追いかけるほうだが
投資って結局は勘の部分があるよね。
未来のことは正確にわからないから。
理屈だけ立派でも、損する人もいるからなぁ。。。
>>575 シストレはシストレで信用できない部分はやっぱりあるからね
自分はデイ・短期売買は一切しない方針。結果として短期売買になったとしてもね
女は旦那の社会的地位や子供のデキに左右されたり、
表面的には経済レベルを合わせなくては陰口叩かれたりするから、
真の友人はできにくいのかもしれない。
>>564-565 それは、あなたの友人レベルだろw
10人に2〜3人はバブル入行組の話。
私のゼミの同期だと、10人に4〜5人位は支店長やってるけどな。
>>578 大したゼミじゃないねw
俺のゼミの同期だと10人中10人が頭取やってるけどな。
580 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/26(木) 23:03:04.86 ID:XedPu/M80
>>579 てことはあなたも頭取?
ここには用はないだろw
582 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/26(木) 23:14:43.99 ID:XedPu/M80
オラ釣られちまっただぁorz
貯金が8000万円も超えると、1億円が大きな目標になってくるように
勤め人も 20年やっていると、勤続25年の年金受給資格ゲットが、
大きな目標になってくるよね。
ま、将来的に年金の体系が崩れたとしても、やっぱり
ぜんぜん年金がもらえない人と、ささやかな金額でも年金が
もらえる人とでは、大きな差が付くような気がしてしまう。
っていうか、貯金1億円だとか、勤続25年っていうのは
人生の大きな節目だよね。
>>583 水を差すようで悪いが、
会社を辞めても国民年金を払えば
25年の受給権は得られます。マメなw
あと、貯金が1億円を超えてから、仕事だとか家族だとか友人の有難味
をしみじみ感じられる余裕が出ってきたっていうのも事実だよね。
>>584 はっはっは、そのくらい私も知ってますけど
ともかく 25年間勤めあげて厚生年金を収めてきたってことが
勤め人の勲章みたいな考え方もあるのかもしれませんね。
ま、つまらないことですね。
1億円程度で安心していいのは定年まで働けそうなリーマンだけ
無職なら1億円程度では安心のあの字までも到達しないレベル
>>586 いやいやおみそれしました。
モチベーションって人それぞれにハマるものってあると思うよ。
十分40年食っていけると思ったら気が抜けたんで、
今は金融資産をいかに取り崩さずに食っていけるかを
真剣に考えてる。
年金まであと十数年あるけどそこまでどうするかが一番の悩みどころ。
残った資産はカミさんと甥っ子に相続するつもり。
589 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/26(木) 23:51:21.61 ID:6FCskECL0
学生時代は払わなくても何とか期間に参入するから
2年〜4年は短くてもいいんだよ
>>587 親の財産相続した人ならまだしも自分の力だけで1億円全て増やしたなら
そのスキルを今後も活かせるからある程度は安心感あるよ
3,000万円の頃はその財産だけじゃリターンのたかが知れてるけど
1億円なら税引き後に3%でも300万円、そのために無駄使いしないで増やした訳だし
591 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/27(金) 00:32:28.58 ID:4iGZY1w9O
>>571 お前は来ちゃいかんだろう。
w使いだろ?
資産運用で何十年もコンスタントに3%稼げる人いるかな?
仮に存在したとしても現実的には一万人に一人では?
これを解っているから皆1億じゃなく2億3億目指しじゃ?
>>583 でも数年後に死んだら?とか考えると一気に醒めるわな。
まだ年寄りじゃないけど最近、「死」というものが全く他人ごととは思えなくなってきた。
芸能界見ても30〜40代でも死んでる奴結構居るしな。
もしかしたら無自覚だけど鬱病のけがあるのかもしれんが、
まだ30代だけど、何故か最近、例えば「東京リンピックまで自分は生きていられるかな?」って考えてしまうわ
死ぬなら我慢して金ためてもしょうが無いしな
そういう考えのせいで全てが心から楽しめなくなってきてる。
1億円持ってるから安泰なんてことは 全然ないと思うけど、やっぱり
1億円っていうのは、一つの境界線、人生の節目だと思うのです。
つまり、1億円ラインより 上の世界と下の世界っていうのは
ディメンジョン というか、住んでる世界が違ってくると思うのです。
たとえば、貯金が 1億円に満たない場合は、常に 生活費を切り詰めて
将来に備えていく 必要性、状況下に いつまでも縛られると思うのです。
貯金が 1億円を超えている場合は、マンションを購入するにしても
何かに投資するにしても、遊ぶにしても、つつましく生活していくに
しても、ともかく貯金が 1億円を下回らないことだけ考えていれば
いいようなところがあると思うんですよ。
昔、このスレのサブタイトルに「ノーポジが最強」っていう言葉が
使われていた時がありますが「1億円あれば ノーポジが最強」っていうのは、
貯金が1億円以上になったら、ともかく貯金が1億円を下回らないことだけ
を考えて生きていけばいい、「本当の自由」というものはそこにある、
そういう意味だと思ってしまいます。
>>594 そんな発想や価値観ではガチで金使わずの一生貧乏生活になるぞ?
あれこれ頑張って金を増やしたのに一生貧乏生活。これはガチでバカ
一億円持つと、どう生きるべきか?が問われるわな。
@一億は放置のノータッチで、普通に働きその収入だけで普通の生活する
A定年まで働きつつ、一億は投資
B一応働きながらだが、一億は投資し、それが上手くいけば将来は専業トレーダー
C普通に働き 一億円はプチ贅沢するor頻繁な旅行や時計や高級車など買う。
D即専業トレーダー
E何かビジネスはじめる。
ざっとこれだけあるわ。
>>595 1億円貯められた人ならば、もうひと頑張りで 1億5000万円でも貯められる
だろう。だから 5000万円のマンション買うにしても、もうひと頑張りして
1億5000万円 貯まってからにしときな・・くらいの意味だよ。
ノーポジ最強ねえ・・・
確かに色んな選択肢ある状態は自由度高いから価値あるように思えるのは事実だけど
そーせい184枚持ってる俺からすれば何にも化けない現金のままが最強とは思えないw
1億超えたら、次は3億を目指す
その次は6億
そして10億
さらに100億
エンドレス
600 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/27(金) 02:16:11.00 ID:S6Gch0UM0
人それぞれだろうが預貯金を崩したくないのはわかるけど最後までそうするつもりなの?嫁や子に残してあげて満足するってこと?
596の④か⑥くらいしないとせっかくのお金がねぇ…
>>552 >たとえば、メーカーで車の制作を担当した人から「下級グレードのほうが 車として
>のバランスがとれていている」という後日談が もれてくることもあるわけですが、
>ハイカムなどを組み込んで むりやりエンジンの性能を引き上げた上級グレード車
>よりも、メカが単純で 作りに無理がない下級グレードのほうが 運転しやすくて、
>燃費がよくて、故障しにくい なんてあたりまえにあることだと思うのです。
>で 購入者側が、燃費や維持費なども総合的に勘案すると 下級グレードのほうが
>高性能だ と判断しても 全く問題ないということなのです。
それれは貴方が乗って判断したわけではないでしょ?
もし、そんな事があったなら所詮メーカー側の人間が言った事
貴方が感じた事ではない。
貴方が燃費や維持費を気にするように世の中にはハイパフォーマンス乗り物が好きな人間がいるのですよ。
勿論メーカーが作った物もいいと思います。
でもそこから自分好みにカスタムしてもいいと思いますよ。
だって所有者の勝手だから。
もちろん貴方の燃費・維持費が一番大事って言うのもいいと思います。
でも貴方の価値観が絶対ではないのです。
長々とすいませんでした。
おれは投資で生活しているけど、1億円っていうのは別に特別な金額でもまったくないよ。
最低限の運転資金で、絶対につかったら負けっていう金額でしかない。
っていういのは、安全に投資していくら儲けられるかって、多くの人は錯覚してて、5%くらいは
簡単だと思い込んでるが、それはないよ。
今は、たまたま円安で株高だから、日本株、海外株、海外債券、海外REITのファンドとか
何に投資してても、儲かってるわけだが、10年投資をやってりゃわかるが、そんなの何十年の
なかで、めったにない特殊な時代でしかないんだよ。
バフェットの資産は何兆円も持ってるわけだが、彼が年率で何%稼げたかっていうと、たった20%
ちょっとでしかない。もし20%の運用ができたら資産が何兆円になってしまう運用であって、
天才ファンドマネージャーですら年率10%を続けられる人はいない。
安全に運用する、海外債券、株、不動産REITを世界に分散して安全に運用するバランス
型のファンドも、最近の円安や株高で運用成績がよくなってるだけで、その最高にいい市場環境
の中でも、年率通算だとせいぜい1−3%程度でしかない。
だから1億でも安全運用したらせいぜい200万円程度でしかなく、なおかつ為替や株の変動で
マイナス1000万円になるリスクすら持ってるわけよ。
日本の年金は安全運用で日本株はたった10%で海外債券や海外株も10%ちょっとくらい。
そうやってリスクを減らして、なおかつ利益を狙っても、数%もいかない年度が多い。
目標自体が4%だが、それでもありえない高い目標を立てるな、嘘つき、って批判されている。
じゃあ、現金だったらいいかっていうと、それもも安全だとは言えない。
過去40年、もし現金で持っていた場合は、通貨の価値は1/5になっている。
だから、結局、なんらかのリスクを取って投資をしないと、資産はどんどん減っていってしまう。
もちろんこれは日本の特殊な状況のせいだよ。
アメリカの場合はS&Pに投資をすると、1950年くらいからインフレはあるものの100倍になっている。
だからバフェット流の株投資が可能だったわけよ。
でも日本の株は、そんな状況じゃないしね。
>>596 @ 俺のスペック的に就職は無理だな。
A 俺のスペック的に就職は無理だな。
B 俺のスペック的に就職は無理だな。
C 自社の役員報酬が5000万越えたら考えるな。
D
E
というわけで今はDとEの兼業中。
605 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/27(金) 11:38:02.98 ID:4iGZY1w9O
そーせいは立ち入り禁止だろ!
馬鹿にして出て行ったんじゃないか。
ノータリン呼ばわりしといて、なんで来れるの?
そのメンタルの強さというか、図々しさは何なの?
606 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/27(金) 11:53:44.09 ID:+vqYDMvh0
F積極的な投資はせず、また働きもせず
1億円を使いながら、のんびりと過ごす
っていう人もいるかもね
私はE
古家4軒の不動産貸してるだけだけど。
月に37万賃料が入るけど
改装や固定資産税のことを入れると
どれくらいの収入になってるのかわからない。
4軒中3軒は税務署に捕捉されていない。
(通報しないでください)
608 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/27(金) 13:09:48.70 ID:3GSDzD/o0
>>606 俺、そうしようと思ってる。
来年から税金上がるし、これ以上ばかばかしくて税金払いたくない。
年金受け取るまで資産取崩し生活で良いかと思う。
死んだ後まで相続税でいっぱい取られるし。
610 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/27(金) 16:10:03.95 ID:3GSDzD/o0
55才で早期退職組みです。
家持の一人もんなので、生活費もそんなに掛からないし
介護が必要になったら有料老人ホームでもいいし。
夜中に長文書く人、為替の人と同じ人?w
ここには運用で脳みそを使うのが苦手な人イパーイいるね。
たいてい過去の大損のトラウマによる思考停止。
バカは無理して動かない方がいい。
俺は給与という定収入あるから、株などで資産運用必死になる必要がない
生計を立てている元は給与で、生活水準は高くも低くもなく普通で安定
金融資産1億円以上はのんびりゆっくり運用&消費していくつもりw
アベノミクスでぜんぜん資産増やせなかった自分を
言い聞かせて納得させてるだろw
本当は悔しいんだろw
素直にゲロ吐いてみw
>>610 私も似たり寄ったりの状況でよくわかりますよ
仕事やめてほかに何をして時間潰すか
教えて
なかなか社会と離れるのが難しくてボチボチ仕事してますわ
616 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/27(金) 18:13:48.57 ID:Nlpm23l7O
半分は米国債で運用するのがいい
617 :
594:2013/09/27(金) 18:49:10.72 ID:A00zsIm90
>>602さん、貴重な情報ありがとうございます。
私の個人的な判断では、平成元年のバブル崩壊以降、20年以上
「ノーポジが最強」の時代が続いたと思っています。
つまり、
>>596さんの選択だと、これまでは @ が大正解だった
ということです。
でも、それは あくまでも 結果論であって、本来的には、
「たとえ 貯金1億円以上であっても、衰退しないためには、
どっかで 勝負しなくてはならない」という状況が 世の常だ
ということなのですね。
やはり資産運用だけで生計を立てている人は大変そうですね
619 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/27(金) 19:20:47.81 ID:L0Vm1MAC0
勝てるときにがっつり稼ぐだけの簡単なお仕事なのに国債だ配当狙いだとかちまちましたこといってるからいつまでも楽になれないんだろ
さしみにタンポポのせる仕事と
どっちが簡単ですか?
621 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/27(金) 19:53:03.67 ID:v4LCIIDS0
>>618 リーマン時代より働いている時間が長くなった
(リーマン時代は月に10時間ぐらいしか残業しなかった)
ストレスはなくなった
(嫌なことをしなくてもいいから)
交際費、衣服費が激減した
デイトレーダーではないが、場中はパソコンの前に張り付いているので休日が少なくなった
(リーマン時代は年間20日の有給休暇は完全消化していた)
朝9時の東京市場から始まって、シンガポール、香港、ロンドン、ドイツ、ニューヨークまで仮眠程度で明け方まで働いて
やっと年収3000万、効率悪いな〜と思います
俺はA’かな。
定年ないし特にすることないと暇だから年に半年くらいは仕事してる。
投資は死ぬまでずっと続けたいと思ってるんだけど今は9割超がキャッシュ。
根が怠け者だからどちらもよく休むわ。
>>598 上で少し話をした薬局勤務の者だよ。
全くもって貴兄の仰る通りなんだけど、
今のこの相場で貴兄のように確信を持って投資できるものがなくて、
キャッシュの比率が高い人って結構いるんじゃないかな。
現金最強とは思わないけど、座って待てない人は皆この世界から去ってゆく。
安値で仕込んだ後に別口座でさらに買い増ししてたね。
率直に非凡なものを感じたよ!
さしみにタンポポのせる仕事ワロタ
今は絶好の投資チャンスじゃん
俺は東京五輪開催の年に生まれたけど、あの時は右肩上がりの経済成長で
7年後の五輪開催とは多少状況違いけど落選したマドリッドやイスタンブールに比べりゃ
日本人として投資やってるなら日本株はまたとないチャンスだよ
まぁ五輪開催に何の関係も無いそーせいに18,400株突っ込んでる俺が言うのも何だけどw
>>623 薬局勤務なら尚更そーせいグループの新薬(ウルティブロ)がいかに凄いか知ってるでしょw
俺はそーせいの株主総会に5年連続行ってて色々調べて自分なりに考えた結果184枚持ってるけど
億万長者になった今でさえ売る気はないし最低でも100枚は2016年までは持ってるつもり
上場来赤字だったのが来年黒字化予定、ガンホーみたいに莫大な利益が出れば株価が後追いで騰がると思ってる
まぁこのスレで買い煽るのもどうかと思うからこの辺で・・・w
今買っておけば確かに7年の間にどこかでいいexitは出来る可能性大とは思う
ただ別に日本株だけが投資の対象じゃないわなあ
でも日本株が一番期待値高いと思うよ
アベノミクス+インフレを考えたら現金で持ってるのが一番ガミを喰うはず
1.8億の人も高配当株を何社か持ってたと思うけど今後は利回り下がると思う
かと言って不慣れなスタンスに切り替えるのもリスクあるし難しいよね
>>625 うん。知ってる。
実際、この薬が臨床で使われるようになって、
多くの患者さんのQOLが向上して貴兄の資産が急増することを願ってる。
ところでトルセトラピブって知ってる?
知れば知るほどわからなくなる、確信を持てなくなることってあると思う。
少なくとも俺にはわからない。だから買わない。
俺が買える製薬株はアース製薬くらいかなw
>>628 町山智浩って人がラジオで言ってたけどファイザーはえげつないよ?
アフリカとかで臨床試験して何人も死人出てるのにデータ改竄して承認させるからねw
FDAってアメリカの医薬局が承認可否を決めるんだけどFDA自体がファイザーその他大手製薬の天下り多し
子宮頸がんのワクチンで問題になってるイギリスのグラクソも裏金か何かで認めさせてゴリ押しだけどあの薬もヤバいよね
最近じゃスイスのノバルティスが日本で ディオバンのデータ改竄して付加価値つけて売ろうとして問題になってる
まぁそーせいのブロックバスター候補薬はそのノバルティスが治験から承認申請、製造、販売やるんだけどw
ファイザーやメルクがひっくり返る時はアメリカ自身かなりドラスティックなことが起きるわ
潰れるかそれに近い所までいったらまあすごい騒ぎになるだろうな。GM並か
TBSラジオリスナーだなw
実況でもお会いしてるかも。
632 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/27(金) 22:58:21.62 ID:9Avn9qB70
ロシュとか買おうかなって思ってはいるけど
タミフルの特許が切れるのが先か、パンデミックが
先かってかんじだな
>>631 ラジオは聞かずにポッドキャスト&ユーチューブがメインだけどね
TBSと言えば荒川強啓の番組で町山さん寄りの宮台真司も良いよね
経済関係だと町田徹が参考になる
貯金が 1億円あって 初めて しみじみと、仕事だとか 家族だとか
友人の大切さ が理解できると言ってた人がいましたけど、
これは つきつめると、とことん頑張って 1億円ラインをクリアした人は
1億円貯めることの大変さを いやになるほど理解している人であると同時に、
1億円のもつ限界を理解している人でもあるという感性に由来すると思うの
です。で、これを 「1億円の品格」 とでも言いあらわすと、意外とこの
「1億円の品格」 は、貯金1億円に到達した人の ある種の理想のような
気がしてきました。
あと、貯金が8000万円にもなると 貯金 1億円越えにむけて ものすごい
インセンティブが働くわけですが、貯金が 1億円越えしたら 1億円越えしたで
貯金が 1億円を下回らないことへのこだわり、「貯金1億円ライン死守」
のインセンティブも、すさまじいものがあると思うのです。
で、この「1億円の品格」も 「貯金1億円ライン死守」の すさまじい
インセンティブも、貯金1億円以上の人々 独特の感覚だと思うのです。
で、結局、この貯金1億円以上の人々 ならでは の感覚を、いかに
日常生活に生かしていくのが、だと思うのです。
なんで1億円、100万$にこだわるのかね?
人間てのは。
あくまで通過点というかスタート地点だし、その時々によって価値も変わるのに。
子供の時に億万長者ゲームってのがあったからなぁ・・・
あの時は銀行の2年定期が8%も利子あったのに今じゃサッパリだもんね
仕方なく株始めて12年、今年は利子が233%ぐらい付いたけどw
はっきり言って全然こだわらなかった。
余裕資金が7,8千万になると、とにかく加速ついた。
年間1000万以上増えた年もあった。
今はあんまり増やすことには興味なくなったけど。
>>635 >なんで1億円にこだわるのかね?
おそらく、その人その人の置かれている状況によって
100万円が、境界線、人生の節目になる人もいるだろうし
1000万円が、境界線、人生の節目になる人もいるだろ。
だから、実は 1億円という金額そのものには、大きな意味はない。
それよりも、このスレを荒らすようなカキコをする人たちには
「1億円の品格」の意味を考えて見てほしいよ。
たとえば、安定した企業のサラリーマンが貯金1億円なら、途中で辞めてもある程度
生活できるし目標になるかもしれなけど、でも投資家が3%の運用をする場合は、
収益が300万円でしかなく、1億円は目標にはぜんぜんならない。
投資で生活してる人にとっては、2−3億が目標になるんじゃないのかな。
じゃあ、一般の人が、これだけあったら余裕で生活できてお金に困らない生活が
ずうっと送れるぞっていうのは、宝くじの当選金の推移を見ればわかりやすい。
宝くじは、庶民の夢で、あってたとえば、1千万円ではすげーーーってかんじにならない。
これが、時代によって激変している。
1979年サマージャンボ 2000万円
1980年1等3000万円 前後賞で5000万円
1985年 1等 5000万円 前後賞で7000万円
1989年 1等6000万円、前後賞で1億円
1994年 6,000万円 前後賞で1億3,000万円
1999年 1等 2億円 前後賞 3億円
2012年1等4億円 前後賞計5億円
つまり、今は1等4億円で、前後賞で5億円もらわないとすげーーーってかんじにならないってこと。
実際に、30才で宝くじに当たって、1億円で家を買って、毎年800万円を使うと、それだけで
ゼロ円になってしまう。
もし3億円なら1億で家を買い、毎年400万円を使うだけで80才でゼロ円になってしまう。
85才まで生きたらアウト。
でも、大企業で中高年ならふつうに年収1000万円を超えてるのがふつうだから、30才で3億円
当たっても、リッチな生活はできない。むしろちびちびとした節約生活になってしまう。
年齢によって違うけど、40才の人が、毎年600万円使って85才まで生きる金額は2.7億円。
毎年500万円に押さえて、節約生活を続けても2.2億円。
これが、わりと安心できる水準じゃないのかな。
クダラン、宝くじに当たる確率は数百万分の一だよ。
ここに宝くじ長者がいるように見えないし、勝手な長文ばかり迷惑!
641 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/28(土) 11:25:20.87 ID:G38oGdAe0
ジャンボ宝くじで1000万分の1で
ロト6で609万分の1らしいね
そして、今日も娘たちと奥さんのために
働くよ(。・_・。)ノ
642 :
610:2013/09/28(土) 13:22:06.70 ID:GKn7pdA80
>>615 庭の草取りしながらペットの犬や猫と遊んでます。
可愛いですよ。
まあ、人間とも付き合わないとおかしくなるのでたまに元同僚と飲みに行きますが、
一番面倒なのが近所付き合いですね。
>>640 貧乏中学生か?
宝くじで、当たったらって話じゃまったくないぞ。
宝くじの賞金っていうのは、その時代、物価で、庶民がどのくらいの金額なら
夢として感じてくれるかの金額に設定してるってこと。
だから、宝くじの賞金の変化で、一般の人が、どのくらいの金額なら
一生遊んで暮らせるぞ、って思ってるかを見れるってこと。
大昔だったら庶民は1億円であこがれを感じた特別な金額だった。
でも、今じゃ、特別な金額じゃないってこと。
1億円の宝くじも売れなくなったから、4億円まで引き上げたってこと。
日銀が発表している個人資産は、1590兆円で、これを日本の世帯数で割ると
一世帯は金融資産を3500万円近く持っているということ。
もちろんここには、貧乏学生、貯金のない母子世帯、ニート学生なんかも含まれる
から、実際には老後のための金融資産なんかを含めると、5−6000万円くらいは
ふつうに持ってる世帯も相当多いってこと。
だから1億の賞金ではインパクトがなくなってるんだよ。
老後まで安心して、遊んで暮らせるぞ、っていうイメージの金額が、過去、1億から
3億、そして、今は4億円まで変化してるってこと。
投資をやってても、1億なんかはぜんぜん安心できる水準ではまったくない。
644 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/28(土) 13:49:13.65 ID:Ank96Qxj0
資産だけ増えてもむなしいね、名誉がないと
孤児院でも建てたら?
愛国心ある子どもを育てる学校になら遺産を全額寄付してもいい
647 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/28(土) 15:03:07.53 ID:qhS/95cv0
20年デフレが続いたのに、庶民の夢である宝くじの賞金だけ上がるとはね
宝くじの売上げ自体増やさないと、本数維持して賞金上げ続けるのは不可能だわな
サラリーマンは税金や社会保険料などいろいろ引かれるけど、
宝くじは非課税だから2億なら十分サラリーマンの生涯年収上回ってるとは思うけどね
貧富の差が広がり続けている今
下がり続けているリーマン生涯賃金
こんなもの出して語たるのは愚か
>>640 俺はサッカーくじで一等437万円当たったけどねw
しかし長文君は的外れだよね
ジャンボ宝くじの1等賞金と時代の金銭価値を類推するのはトンチンカン
俺が吉野家で一番喰ったのは1杯400円の頃、その10年後は1杯280円になった
デフレでボーナス下がった時期があっても一等賞金はその他のギャンブルの賞金インフレに追随してるだけ
>>641 下の2行ワロタ
昔、新譜ジャーナルって雑誌で作詞コンテストってのがあって1位になって歌詞の出だしの2行を思い出した
「明日も僕は仕事に行くよ 君を送っては行けないな」
確かこんな詞だったと思う
この2行でそのカップルの冷めた状況を全て現してて1位に選ばれたんだけど
まさにあなたの現状がこの2行を現してるねw
>そして、今日も娘たちと奥さんのために
>働くよ(。・_・。)ノ
>>649 おい、一生懸命働いている方をバカにするのはやめろ
>>650 悪い、誤解を与えたなら訂正w
1位の歌詞は冷めたカップル
このスレの人は暖かい家族って意味ね
それをたった2行で表現してる
>>634 毎度毎度の冗長な文章もアレだけど、インセンティブの使い方間違っていますよ。
報酬1億円以上の人たちの日常に変えたほうがいいかもしれん。
「たなぼた/親からもらった1億円以上の人達」スレはあったほうがいい
自分で儲けた人と人種からして違う。
インセンティブとモチベーションを混同してるんだろうな
頭悪いなぁ
>>643 じゃぁ、あんたは低学歴の高卒だな、ゲラゲラw
長文書いて、全然中味ないじゃん、バ〜〜カ!www
アメリカの宝くじとか100億円ぐらい当たり前ですし
長文書かなくとも、日銀の調査で国民の平均貯蓄は1,300万と出てるのな。
金融資産3000万とかバカなこと書いてるが、無貯蓄世帯が3割もあるんだよw
平均ばかりで、標準偏差とかサンプルの散らばり具合を全く考慮してないのな。
統計学くらい勉強してから来いよ、バ〜カw
>>659 たまには新聞も読もうよ。
>家計の金融資産が1590兆円に拡大、日銀と国内行の国債保有が逆転
> 2013年 09月 19日 10:59 JST
>[東京 19日 ロイター] - 日銀が19日に公表した2013年4─6月期の
>資金循環統計によると、家計が保有する金融資産残高は6月末時点で前年比
> 5.0%増の1590兆円となり、過去2番目の水準に拡大した。
>株高などを背景に、保有資産の時価評価額が膨らんだことが要因。家計・企業
>ともに現金や預金という手元資金を積み増す動きも続いている。
そしてこの資産を日本の世帯数で割ってみ。
その世帯数には、貯金のない単身世帯も多く、なおかつ正規雇用でない、年収
200万円ちょっと程度の層が1880万人含まれてるんだよ。
つまり、平均を引き下げている世帯は、何千万世帯あるわけよ。
逆にいうと、だから、4−5000万円の世帯がごろごろ日本にはいるってこと。
しかもこれには不動産を含んでないから、東京周辺の戸建てを持ってる人なら、これに
5−6000万円は別な資産があるってこと。
もちろん日銀の個人金融資産には、老後のために積み立てた生保の積立なんかも
何百兆円含まれるわけだが、これは老後にもらえるお金だから、長期の定期預金と
同じようなものなんだよ。
つまり今は個人が老後のために預貯金や株やファンドなんかの投資を膨らませてるから
1億円が珍しくなくなってるってこと。
首都圏ではだいたい30世帯に1世帯が、金融資産で1億円を超えてるって言われてるんだよ。
貯金のない世帯を全部含んでもね。
662 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/28(土) 20:08:37.47 ID:qhS/95cv0
日本の金融資産の大半を持っているのは、高齢者じじばばが中心だと思うけどね。
それに平均値と中央値は違って、中央値の方が実態に近いとは言えるわな。
長文の人すごいね
3レス全て長文で内容ナッシングw
今日は1.8億の人は何してるの?
俺は同じ年の人が何%ぐらい億万長者なのか気になるわw
同じ20代後半にバブルが弾けて東京五輪の年は56歳
条件も一緒だから例えば小学6年生の時に同じクラスだった人が20人居たら
億万長者になってる人って何人だろうって・・・5人はいるのかな?
>>665 なるほど。。。
富裕層以上は全体の1.6%程度か。超富裕層目指して頑張るぞ。
669 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/28(土) 20:51:03.38 ID:qhS/95cv0
今の富裕層になっている高齢者は、日本の高度成長で資産を大きく増やせた人も多いんじゃない
灘とか開成卒とかなら億万長者比率高そうだけど、一般ではそうそうっていうか、相続してとかの方が増えそうな気もする
ただ、政府も高齢者の資産には目をつけていて相続税のアップ、さらなるってのも将来あるかもね
>>661 なんか勘違いが激しすぎ。
富裕層の金融資産は貯金だけじゃないんだよ。
老後の積立なんかは、長期の定期と同じで、持ってるお金。
1680万円の統計には、そういう部分が全部抜け落ちてるわけ。
日銀の1590兆円っていうのが、日本でもっとも正確な統計なんだよ。
日銀から、この詳しい内訳が出てるから、それを読めば、個人の資産が
どういう比率になってるかすぐにわかる。
671 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/28(土) 21:14:05.92 ID:qhS/95cv0
個人の金融資産は、貯金だけじゃなく負債もあるはずだけどな
>>669 学歴、しかも高校w 関係ないね。
相続税なんて既に2015年から改正が決まっているよ。
大企業の高い職位の人ってざっくり1%程度だけど
あんまり金融資産はないな。
普通だと退職金で住宅ローン完済して数千万残す程度。
役員ってなると1000人に1人いるかいないかだから
それでは比率は合わない。
金持ちは金持ちを目指さないとなれないんだよ。
>>660 末尾P、二度と来るな、バ〜〜〜〜〜〜〜カ!
日経新聞なら、30年以上読んでるよ!バ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ!wwwwwwwwwwwww
悔しいの〜、涙拭けよ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>667 えええ!
そんなに少ないかな・・・
手数料自由化が1999年だから36歳の時
それなりにお金もあり年寄りよりインターネットに取り組みやすい世代
前にマツコ・デラックスだっけ
億万長者の早道は会社起こすか株で儲けるかって言ってたっけ
俺より頭良い人もクラス20人の男子の中に5人ぐらい居たし
勉強は劣っても人雇って土建屋経営とかも可能
まぁでも三宅君や谷口君より俺がクラスで最初の億万長者だったら素直に嬉しいけどw
675 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/28(土) 21:29:37.62 ID:qhS/95cv0
>>672 学歴が関係ないとは思わんけどね。確率の問題を言っているだけだよ。
灘高卒には医学部に行くなど社会的に成功して金持ちの比率は高い。
>>675 確かに確率の問題って言われればそうかもね。
官僚や大企業の役員はそれなりの学歴があるのは確かだ。
年収1000万クラスのプチ富裕層に
生活大変な人達が多いそうな
支出のコントロールが出来ていないのが原因だとか
弟は年収1200万円の一流企業の重役だけど、子供3人いてそれぞれ私立に通わせてるし
交際費がかかるし、小遣いは1か月7万円だと言ってたな
俺の場合は年収は株と不動産の不労所得だけで500万ぐらいしかないけど、生活費のぞい
て小遣いとして自由に使えるカネは月に15−16万円、可処分所得は俺の方が多い
>>678 重役で1200万はさびしいゾw
おれ平部長でそのぐらいだったからw
しかもしっかりと早期退職で退職金加算してもらったし。
生活はドケチなみなんで、2本いきました。
>>678 日本は弟君のような世帯に支えられてるんだね。
そのくらいの層にはどんどん子供を産んでもらってがんばっていただきたい。
感謝感謝。
ってうちも2人いるんだよなorz
学校は軽井沢行かせたいってゆうてるし・・・
もう一人ほしいし・・・
子供の幸せは可処分所得では計れませんなぁ。
重役で1200万ってそれ上場企業としてはあんまり報酬として多くないよ
総合商社なら34くらいでその給料行くだろうし、外資系なら運がよけりゃ20代でその額行く
もっとも重役なら会社名目でいろいろ使ってそうだけど
上場企業でも比較的若い会社だとそんなもんじゃない?
知人が30代後半で取締役なんたら部長だったけどそんなもんだって。
経費は使えるけど直属の部下が100人前後
いて、冠婚葬祭の出費で半ベソかいてたよ
683 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/28(土) 22:43:44.62 ID:qhS/95cv0
総合商社やマスコミなら、40歳前でも貰える給料かもしれませんね
自分の親は上場企業の一応役員で少し前に定年退職しましたが、いい時二千万台ってとこでした
上にいけば、けっこうストレスも多いですし、気楽にやれるのならそれでも十分だと思いますけどね
いまどき、気楽なんてことないよぉ〜w
弟はアラフォー、重役といっても取締役〇〇部長なので
>>682氏が言われるケース
ただ、歴史の浅い会社ではなく歴史はあるけど、過去数年は赤字決算、で起死回生を図る
ために抜擢されたと弟いわく
686 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/28(土) 23:12:15.43 ID:wfNH+58P0
歴史の浅い会社ではなく歴史はあるけど、過去数年は赤字決算・・・それ一流企業って言わないからw
>>686 な、こたぁねぇよ。
電気は軒並み二流ってことだなw
689 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/28(土) 23:29:56.28 ID:fWDZisjZ0
チラ裏だが、久々にチームS公演当たった。
俺は27、28歳くらいのときに年収が1200万前後だった。
ヴァイスプレジデントというよくわからない役職。
今やっていることが水商売みたいな意識が少しでもあれば、
お金なんてそんなに使えないと思うよ。
支出のコントロールができてない人というのは、
自分はいつまでも稼げるという幻想に取り憑かれているのだと思う。
今は単純に運がいいだけなのにね。
それは最初から稼げないとかお金がないとか、それ以上に不幸なことだと思う。
691 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/28(土) 23:32:51.45 ID:EhlST7F90
次の休みはこそっと黙って名古屋に行ってくる(。・_・。)ノ
だいたいその次の休みはなんか美味いもん食べに家族を
連れて行くことになるんだけどね
上場してるなら一流企業で良いんじゃね?
ソニーだって今年こそ黒字に回復したけど4年連続赤字だったはず
>>690 いいこと言うね。
うちの会社なんて2000万以上もらっていて、貯金全くできない人がゴロゴロいるよ。
まさにおっしゃるとおりのケースで、みんな金遣いがハンパない。手取り100で家賃50とか。
今はほとんど貯金してるわ。
目標もあるし
大体の人は自分の収入額に対して支出する
つまり収入額に応じた支出コントロール
A:手取り月収100万円で生活費120万円
B:手取り月収100万円で生活費100万円
C:手取り月収100万円で生活費80万円
D:手取り月収100万円で生活費60万円
E:手取り月収100万円で生活費40万円
F:手取り月収100万円で生活費20万円
G:手取り月収100万円で生活費10万円
Aみたいな馬鹿は流石にいないだろう
Bみたいな人は超レアだろう
Cみたいな人はレアだろう
Dみたいな人は少なくないだろう
Eみたいな人は多いだろう
Fみたいな人はレアだろう
Gみたいな人は超レアだろう
手取り月収が極端に高い人、手取り月収が極端に低い人を除き
大体の人はD〜Eで毎月の生活費は手取り月収の40〜60%だって
手取りはサンプルより少ないけど
FとGの間だ。
Gにチャレンジしてみようかな!
因むに水道光熱費を除くと
今日は1000円しか使わなかった
なんで生活費30万がないのw
一番平均的だと思うけど。
したがってずっとEとFの間です。
700 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/29(日) 01:01:48.38 ID:iStl9jSj0
どっこいしょ
俺の給与手取りは月53万円で生活費は毎月32万円だから
>>696でいうD
全然贅沢な暮らしはしてないし全然質素な生活もしていない普通の生活
手取り月53万か・・・・負けたorz
手取りは月46万
生活費は月28万
でもうちもDだわ
703 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/29(日) 02:14:47.91 ID:zq7TEQ1sO
米国債での運用は危険かな?
Gです!
今日は一正蒲鉾からおでんどっさりとフレンテからポテチが届きました・・・
で今夜も、めちゃめちゃに酔ってます。。
結構現役リーマンが多いんだな
俺は田舎の自営で、税と社保少なくしている
あと経費と損金で暮らしている
個人で1.8億、法人に退職金分を積んでいる
生活は質素、とても億餅には見えないだろうね
利金込みでいいならF達成
複利効果さまさま
俺もFだね
貧乏性が良かったのだろうかな
>>693 限界効用逓減の法則は、貧乏人にも当てはまる普遍の法則。
経済学的には、富裕層にとって「ラチェット効果」の方が深刻な問題。
ラチェット効果とは、可処分所得が減少しても消費支出が所得ほど減少しない現象を指す。
ratchet という単語は「歯止め」を意味し、一度覚えた贅沢は止められない意味でも用いられる。
家賃50万の部屋に一度住んだら、家賃10万の部屋に住むのは苦痛だろうなぁ・・・。
おまえら696は収入額による支出割合の話で支出額の話じゃないんだぞ?
Gなら支出額は収入額の10%、Fなら収入額の20%が支出額という話w
>>709 可処分所得が増加しても消費支出が所得ほど増加しない
→ 「逆ラチェット」または「貧乏性」の法則w
>>710 了解
子供が大学卒業してからは急速にお金貯まりだした
食費以外たいしていらないからなあ〜
最近はmaneoにも少し金入れたわ(ステマでないよ)
焦げ付いても構わない額だけど
713 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/29(日) 10:16:43.72 ID:A24TDJJV0
うちは給料の割合で言えばAかな。仕事をセーブしているし
子供は1番金かかる時期だし、給料だけじゃ無理だな
投資の配当や分配も含めての手取りなら70%くらいだけど
>>713 給料だけなら支出割合120%で赤字か
総収入でも支出割合70%はキツいね・・
贅沢しているとは思えないし支出額は準不動
何とかして収入額を上げなくちゃいけないね
715 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/29(日) 11:01:03.62 ID:OHj9J7qW0
社会保障料とか消費税とか軒並み上がるので、最低でも20%支出を抑えなければならなくなる。
原油高騰、電気料金、円安などを考慮するともっとかもしれない。
1億に満足せず2億を目指さなくては。
これから増税され、物価も更に上がるのはほぼ確実だからね
月収を自力で増やす事の出来ない人は支出を抑えるしかないな
しかしここは金融資産1億円以上の人達が集うスレだから無問題
>>712 maneoって大丈夫なの?
いくら投資してるの?
つか、ホントにここの住人なのか疑問w
今見てみたけど大丈夫なわけないなこれ。
素人が与信もわからない相手に金貸し付けるとか。
そんな高金利払って借り入れしなきゃならん事業自体終わってるだろ、実態があるかどうかも怪しいし。
>>715 個々の毎月支出はいろいろだろうけど
生活費なんて多くても100万ぐらいだろ?
仮に物価+20%でもたった20万じゃん
20万なら更に稼ぐ方が早いって
てかお前ら貧乏生活なんだから
支出は確か月20万ぐらいなんだろ?
物価+20%でも僅か4万だぞ4万w
更に支出を抑える意味全くわかんねー
720 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/29(日) 13:17:53.38 ID:OHj9J7qW0
>>719 月に20万と言えば、年290万よけいに稼がなければならないよ。
今+290万は無理。
月4万でも年58万か
短期では可能かもしれないが、中長期的にはむり。
俺は、支出を抑えて2億を目指すよ。
投資なら年300万ぐらい稼げると思ったけど
投資だけで飯食ってる人には難しいか
しかし年60万ぐらいならいけるでしょ?
乞食生活推奨するような貧乏性の奴に更に稼げは地獄推奨
乞食生活推奨者は金を使わず早死なんだから構うは愚か
723 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/29(日) 13:38:58.85 ID:OHj9J7qW0
>>722 以前は貧乏性じゃ無かったんだけど、資産が増えるにつれ貧乏性になって来たよ。
別に乞食生活推奨してる訳じゃなくて
欲が無くなってきたんだと思う。
じゃないと溜らない訳だが
今日の「新婚さんいらっしゃい」に、28歳の不動産屋社長でカネ回り良さそうな人が出てた。
コンパで1万のシャンパンを13本注文したり、15万のシャネルの服や150万の時計を嫁にプレゼントしてた。
ただ浪費家だから、貯金が一億あるかは不明だったね・・・。
ネット見たら予選会なんてあるんだ
無職というのは辛いな
>資産が増えるにつれ貧乏性になってきた
普通こんな感覚にはならん。何かの病気かと思うくらい変
>>724 欲が無くなるから金が増える?
金融資産1億円以上なんですよね?
節約で金融資産1億円以上にしたの?w
しかしトンチンカンな人が湧いてきたな
>>724 おれもそうだよ。
物欲はないね。食欲はあるけど。
エコノミック、エコロジーには興味あるね。
最近家買ったのは最大の物欲だが...
家買って、会社辞めて、ローン残して
割増の退職金もらって。
金融資産の1.8億をどう運用するかが一番の関心事。
お金に絶対的な価値を置く人(お金教の信者)と
仕事や投資の結果として富裕層になった人、その他相続やらもいる
色々な道程があってココに来ているのだろう
maneoは焦げ付いてもいい額だから試し玉だ
何事も外からと内からじゃ違うからね
731 :
724:2013/09/29(日) 15:34:26.56 ID:6orZnTAI0
>>728 トンチンカンかな?
自営なんだが、収入が増え、
更に不動産投資で更に増えると
段々と物欲が無くなってきた、
いつでも買えると思うと。
さすがに必要不可欠なものは買うけど
金融資産だけで1億
賃貸物件と自宅で1.7億、借入なし
maneoのビジネスモデルで投資する人はおらんだろ。
銀行が見限って、高金利の街金に融資をもちかけてる会社への投資だよ。
しかも、その運用会社は、融資先がこげついた場合に、自社のリスクはゼロで、
出資した人を踏み倒すから、リスクもゼロ。
いわば、貸し倒れのない、貸金業。
これはマチキンが考えたリスクのないぼろ儲けシステムで、融資するお客側の
メリットはゼロだよ。
これは金融にうとい層をねらった、◯◯みたいなビジネスだよ。
meneoはあり得ないな。
>>730 だからmaneoに幾ら突っ込んでるのよ?w
金利は幾ら?
俺も過去、安愚楽牧場に7年突っ込んだけど確かに外からと中から見た姿は・・・一緒だったけどねw
あれは儲けようと思ってするものではないな
社会的に何か援助したいなとか寄付に近い感じでやらないと
はじめてみたけどmaneo
なんだあれは?
あの金利で借りようって事業としてどうなの?
と思ってしまう。
貸す側としても5%なら投信でいいしな
maneoって見てみたが。
小規模の起業支援というか、寄付やボランティアに近い世界だね。
こういう仕組みが有っても良いとは思うものの
純粋な投資として考えると投資家側が不利な気がする。
739 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/29(日) 20:56:58.01 ID:Jl2RaJJm0
52才。株2.5。小さいマンション一棟の収入がネットで年0.2。
株は年末ちょうど1.0程だったけど10倍になった銘柄のおかげで増えた。
AEONカードの申込で無職としたら審査に落ちた(笑
普段は一日中パソコン3台の前に張付き株の取引と研究をしてる。
もう欲しいものはあまりないがもう少し儲けてマンションをもう一つ建てたい。
740 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/29(日) 21:02:24.50 ID:bN3a3FyW0
21時からの NHK有料放送をみろよ
世界でマネーが氾濫している
どこに行くマネー
39歳。金融資産1億2100万円。区分所有マンション15戸で家賃年1200万円
株は短期専門なので年平均+3700万円位。今年の収支+1157万円orz
クレカは大家になってから自営で三井住友VISAに申し込みすんなり通ったw
30戸まで増やしたいで気に入る物件があれば増やす意向。でも良い物件ない
ちなみに生活費は月40〜50万円位で贅沢でもなく質素でもない。んで独身
株やってる人は年内優遇税制10%のうちに利確進めるの?
色々計算したら絶対お得とは言い切れないんだよね・・・
>>741 区分で月100は凄いね。
管理費や積立金が掛かりそうだけど。
自分は1棟専門
分譲マンション15戸で家賃が月100万円なら@7万円前後。これ凄いか?w
>>743 一棟でも管理費と修繕積立はあるでしょw
747 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/29(日) 23:09:23.39 ID:pPeYgegT0
ばかばかしくて聞いてらんないんだけど、そこそこの買い物一通りしてきてさ、
物欲がなくなったから浪費しないなら理解できる。
しかし低庶民レベルでの一通りの買い物しかしてないのだから、それで物欲がなくなったと言われてもねw
そういうのなんていうのかなー。
>>742 うん。ー応そのつもりだが。
お得でない場合ってどんな?
例えば長期投資の場合で利確により複利効果が毀損する、とかかな。
区分所有でを付けたから意味不であって
単に家賃で月100万円が凄いと思っただけだろう
ぶっちゃけ家賃合計月100万円なんて凄くないけどw
750 :
743:2013/09/29(日) 23:17:05.85 ID:BDlK7Bzt0
>>744 15箇所、現状把握してるって
単純に凄いかと
>>745 1棟だと管理費名目でもらう事は
あっても払う事は無いよ。
管理会社に頼めば払うんだろうけど
管理会社を間に入れていない一棟か。アパートかハイツだな
てか貯水槽とか共用部分の掃除などお前がやってんの?w
株に限らず、投信もなのでタイミングがあえば
一度解約するよ。特に分配金のないやつね。
>>748 そう、ビックカメラみたいな長期優遇ね
今含み益2万円あるなら一旦1株から4株まで買い増し(3株追加買い)
そして取得単価上げて3株売れば5千円の含み益で15,000円の利確
結果、長期優遇のまま1割の税率のうちに含み益を減らせる
754 :
743:2013/09/29(日) 23:38:50.55 ID:BDlK7Bzt0
>>751 共用部分は自分でやってる。
たまに業者に頼んで水洗い。
貯水槽は無いよ。前はあったけど
あと難しいのが利回り
配当利回り6%ある会社を1千万円分買って株価2倍になった場合
配当額がそのままなら利回りは6%から3%に減る
それなら一旦売って10%の税金払って1,900万円のお金で
配当利回り5%の会社に再投資したほうがお得に見えるけど
100万円税金払ったせいで実質3%から5%の高利回りに乗り換えて得になるのは3年目から(配当の20%天引き考慮せず)
1年目2,060万円vs1,995万円、2年目2,120万円vs2,090万円、3年目2,180万円vs2,185万円
4年目から35万円づつお得だから長期展望なら乗り換えが断然有利だけど常に状況変わるから何とも言えない
756 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/29(日) 23:48:28.70 ID:pPeYgegT0
俺の突込みは本質ついてるわけだが華麗なスルーでごじゃるw
ま金があるから物欲がないてのはまともなのからみれば汚らしくみえるの気づかないのかな馬鹿だからw
馬鹿は相手にされてないの
気づかないのかな
ID:pPeYgegT0 誰も聞いてないでごじゃるw
>>753 そうか・・・俺がイメージしてた複利効果の毀損とはニュアンスは違ったが、まあそういうのもあるんだな。
>>755 配当利回り高い株は
配当落ちを埋めるのに時間かかるからその計算は合わない
多額の利益が出てるなら配当利回り関係なく10%のうちに一旦売ったほうが無難
配当取りっていう人は、リアルのマネーで投資をやってない人。
配当取りで、3%と言っても中間と期末で1.5%として、そんなのは、1000円の
株が15円下がると帳消しになるんだが、こんなの毎日、このくらい動いてるし、日経が
ちょっとさがるだけで消えてしまう。
それに日経平均ってのは、2000年に2万円で3年でそれが7000円台になったり
株価の変動に対して配当の比率なんてほとんど意味がない。
それに半年待って配当を取って、翌日権利落ちで15円下がったら、もう半年待ったのが
無意味になるんだから。
マンションの投資って、考えたことはあるんだが、いまいちできなかったのは
マンションの老朽化。
たとえば仮に30戸の小さいマンションを持ってたとする。
これが築25年〜30年になると、大規模修繕で修繕積立はほとんど使ってしまう。
そっからエレベーター900万円、水道管やガス管の寿命で交換だと2500〜
3000万円近くかかる。その他もいろいろ劣化してくるから費用がかかりまくる。
じゃ、売ってしまおうかと言っても、築30年に買うと、マンションの寿命はせいぜい
40年だから、10年住んだあと売れなくなってしまうマンションを買う人がいなくなる。
日本の場合、80年代からマンションが増えたから、これからそういう物件が増えまくり
どういう需給になるか、経営にどう影響するのかっていうのが、個人的に予想できない。
じゃ、ワンクリックで運用先を簡単に変えられる、世界の株や通貨、債券で運用しとこうか、って
考えてしまう。
もちろんこれは単に素人の考えでしかなくて、不動産も安定経営している人にとっては、
儲かるビジネスなんだろうけど。
あれは「俺マンションのオーナーなんだぜ」っていう夢を買うもの
儲けようとか思わない方がいい
>>762 言いたいことはよく判るが、半年に一度の権利落ちしか見ていない。
高配当利回りは、配当に対し株価が割安に放置されてる裏返しでもある。
勿論、一番怖いのは減配や無配による、一段の株価値下がり。
だが減無配がなかったら大きなキャピタルゲインも取れ、一粒で二度美味しい。
例えば90円代に落ちたみずほ銀行株の配当は6円、配当利回りは6%超になった。
リスクを承知して買い向かった人は全員報われたし、そんな株は他にいくらでもある。
不動産投資の場合は出口は大事だね
単純に1年の利回りだけで判断すると怖いな
株も同じだけど「ババ抜き」の要素あるよ
築古物件とかだろ?
俺もやったけど所有中の家賃貰って買値より高く売ったよ
「ババ抜き」大成功の巻
>>765 それも何か違うなあ
配当とキャピタルゲインで二度おいしいって言うけど
相場全体が低調なときは
有配より配当ゼロの方が株価叩き売られるから
無配株の方が配当含めてもパフォーマンスいいはず
近い将来、不動産賃貸業と小売で上場したいなぁ。
あ、配当は払わないよ。
配当狙いの株持ってて言うのもなんだけど(汗、そもそも配当って
企業価値を毀損してるような気がするんだよな。
利益が出てれば自然と株価なんて上がるし、その利益はまた次の投資に使ってほしい。
>>771 法人化の人?
ここの住人は目ざといので
配当利回り20パーセントじゃないと
買いません
2%の間違い?
20%ってw
今日は暴落しているなあ
>>762 株に投資した事あんの?
すげー机上の空論で見てて痛々しいんだけどw
776 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/30(月) 10:48:31.81 ID:TKhNaOQX0
>763
マンションはリスク分散に加えて相続税対策のメリットが大きい。同じ土地持っててもコインパーキングじゃああまり収入取れないし節税効果も小さい。
おまいらも解っているとは思うけれども
雇われて給料を貰い続け老後資金をコツコツ貯めるのが一番楽で賢明
雇われ使われるのは楽じゃないけど雇われは経済的には本当に楽
リーマン辞めて株一本にしたから解ることなんだけどね
それは負け組専業だからですよ
勝ち組になればこんな気楽な稼ぎは無い
雇ってくれるところがあればまじめに働いてますw
おいらみたいな低属性は自分で仕事を作って上げるしかないのです。
まぁ専業か兼業のどちらが良いか、仕事の内容と待遇によるわな。
勿論、ネット・トレードの腕にもよるし・・・。
雇われリーマンは確かに気楽だけど億万長者は厳しいでしょ
コネない人はやっぱ自分で会社立ち上げるか株で当てるかのほぼ2択
1億円くらいなら雇われリーマンでも充分可能だろう
会社立ち上げて上場なら数十億円〜
お金って結局は何に使うか?なんだよね
必死で稼いで節約など重ね貯金1億円。で死亡。結果、貯金1億円は国に寄付
こういうつまらない人生で終わる人は少なくない
でも1億円の金融口座見てニヤニヤした時間は楽しかったはず
何に使おうかなと色々考えるだけでも幸せ
1億無いのに煽ってるカスには分からないと思うがw
このスレに散財を煽るのが
いるよね?貧乏臭いとか言って。
2〜3億ホルダー捕まえて言うからには
10億位はあるのだろうけど
いや100億位かな?
>>784 「ニヤニヤ」この気持ちはわからんでもない
しかし、買いもしない妄想はしたことない
それと、これは個人差があると思うけど・・
貯金1億円超えてから俺は貯金ニヤニヤが消えた
消えたというよりニヤニヤする対象が変わった
稼いだ額に対してニヤニヤするようになったw
このニヤニヤは今でも消えていない
787 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/30(月) 13:54:16.00 ID:erEPSL1w0
あいかわらず雑魚ばっかだな
大して乗りもしない高級車を車庫にしまってニヤニヤしてる人の喜び、
大して飾らずしまいこんだ骨董品を集めてニヤニヤしてる人の喜び、
大して使いもしないで金融資産評価額を見てニヤニヤしてる人の喜び、
生活がどうであれ、みんな持ってるだけで嬉しいし自己満足
詰まらないどころか金融資産マニアとして凄く幸せな人生だろw
某所に億万長者2.5万円以上の時計を買わないだの
1.5万円以上の靴を買わないってのがあったけど
俺的には時計は当たってて靴は外れてたわ
可愛い店員さんが居たから3万円の靴2回買ったw
俺は欲しいと思った物はいくらであれ必ず買うよ
ただ欲しいと思える物があまりないけどw
金融資産1億円は分岐点だな
A:1億円を超えても攻め続ける人
B:1億円を超えたら守りに入る人
個人的には生活水準に差が出てると思う
A:稼ぎ続けるから生活水準は普通以上
B:守りに入るから生活水準は質素
物欲少ない人多いよねw
俺は株を買う事で多少物欲が削がれてる気がする
>>767 シーゲルは雇われリーマンが
現実的に億目指せる唯一の道だと思ってるよ
物欲は大してないが飲食欲と旅行欲と性欲は旺盛
特に飲食に関しては支出無限大感覚で使ってる
と言っても飲食代なんていくら高くても端だがw
レス番 794 w
こういう不摂生なやつらが医療保険貪ってると思うと腹立つよな。
たいていそういう自滅行為・自暴自棄の根底には自己否定・家族否定が
あり、たいてい子供もいなかったりするから、介護保険も貪る。
死ぬまで社会迷惑顧みることなく、善意を骨までしゃぶり尽くす。
798 :
10:2013/09/30(月) 16:29:22.76 ID:jQLr8PDX0
ローマ帝国も栄えた時に少子化問題が起こったからなあ。
目先の楽しさに気を取られ、結婚もせず子供も作らない
市民の割合が増えたらしい。
歴史は繰り返す、というか人間の本質って変わらないんだな。
ジムのヨガとかピラティスいいよ。
お姉さんいっぱいいるし
800 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/30(月) 16:57:25.10 ID:TKhNaOQX0
金地金3kgとメイプルリーフ金貨20枚買った。金はニヤニヤできる。
金がこれ以上騰がるとは思わないが、リスク分散。
>>792 物欲っていっても、靴、時計等々2.3個ずついいの買っちゃったら長持ちするから結局
大して使ってないんだよね。
802 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/30(月) 17:16:20.37 ID:aIlpr0io0
俺はリスク分散としては、外貨建て資産とコモディティのETF持っているな
最近はユーロとSGD建てのReitを買増しているかな
物欲がないってよく投稿あるけど、1億以上の資産なら100万以上の腕時計は最低買った経験なくては話にならん。
そういうの経験なくて5万位の時計買っておらもう物欲ねえだ!なんて百姓じみたこと言われても気持ちが悪い。
男の身だしなみには服、時計、靴、たったこれ位しか着飾れないのだから
それで腕時計興味ないからいらねとか、どんだけ底辺の人生だったんだよと想像できる。しかもそれ自慢げに語るアホウ!
いいのは靴でも洋服でも最低20万以上からですよ。
安物買ってて何言ってんだか知らんけど、
年収1000万位の知り合いはみんな20万以上の靴プライベートでは履いてくるよ!
自分は預金が500万程度の時から最低、靴、服、時計は10万以上でしたね。
いや時計は70万位でしたね、億超えてながいけど200万以上の時計、服や靴は20万以上だけどね普通に。
底辺にはそれがわからんのだろう、貧乏人の知り合いばっかだから。
金融資産1億円以上ってあるけど
そもそも金融資産って 何なんでしょうか?
現金や株や投資信託が金融資産なのは 私でも分かりますが、
株や投資信託を現金化しようとしたときに
額面通りには換金できない可能性もありますよね。
あと、不動産は金融資産でしょうか?
たとえば、1億円相当の賃貸用マンションを持っていても
そのマンションの借金が1億円ある場合は
資産1億円とは言えないわけですよね。
っていうか、不動産は、たとえ借金がなくっても
いざ換金しようと思ったときに なかなか換金
できない資産ですよね。
あるいは、年金や生命保険は金融資産でしょうか?
結局のところ、このスレの金融資産1億円以上の人っていう意味は、
株や債権や不動産をすべて処分し、借金もすべて清算したときに
現金が 1億円以上残る人 っていう意味ですよね。
とすれば、現金以外の資産の評価って 意外と難しいのでは
ないでしょうか?
>>806 上場株式と定期預金で1億円超えるよ
後は収益不動産や保険やらこまごま
所有法人の内部留保入れたらもっとあるよ
不動産を現金で買おうが借金で買おうが不動産は金融資産じゃないから
うん、不動産は除外
換金性の高いのが金融資産
あと現金も金融資産ではないw
>>803 時計ならパテ2 ブレゲ カルティエ2
後セイコーにG-SHOCKがあるよ、今。
結局G-SHOCKが一番楽
現金は当然金融資産。
ここ低学歴多すぎだろ
814 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/30(月) 18:42:24.04 ID:erEPSL1w0
底辺出身臭がすごいね
キャバクラとか好きそう
あ。俺もGショックと携帯がG'z oneだわ。ヨットに乗るから。
色々 大台に乗ったらリスクをとらなくなった。
車も運転はしないようにしている。
靴は絶対滑らない物、良い素材の物、と言って探してもらうのでブランドじゃない事が多い。
>>798 ここはボンボンが中心の糞スレなんだけど、たまにこういう本質を
見る人もいるからついつい覗いちゃうんよ。
>>810 なーにウソこいてんだかクソニートの分際でw
その流れならリシャールいくんだよバカたれ
直ぐウソってばれらあバカタレ
>>806 > あと、不動産は金融資産でしょうか?
日銀が発表しているのは、実は金融資産と、不動産なんかのその他の資産
両方発表している。
金融資産は1590兆円。
不動産などは正確な数字は忘れたが、1000兆円以上。
日本の個人は持ち家比率が80%を超えてて、なおかつ土地の値段が海外より
高いから、土地を含めた資産は、激しく多いんだよね。
両方合わせると資産総額は2500兆円あって、1億2700万人で割ると、赤ちゃん
から老人まで含めても、ひとりあたり2000万円近くの資産を持ってるってことになる。
平均の人が4人集まった4人世帯だと8000万円の資産ってこと。
(非金融資産を含めるとだが)
あと金融資産のほうは複雑な定義があるんだよ。
たとえば、公的年金は国が積み立てるから、個人資産には含まれない。
しかし、自営業者が老後のために積み立てる、退職金や老齢保険なんかは、
税金控除の対象になり、個人資産に含まれる。
不動産もREITで持っている場合には、金融資産になるとかね。
こういう内訳も全部日銀の資料に載ってるんだよ
所謂流動資産じゃないの? 違うんだっけ
ID:UIdbvw1f0 なんだかなぁ...
年収1000万なんて大企業の部長クラスで掃いて捨てるほどいるんだからw
コナカ、アオヤマ、ABCマートw。時計は携帯。
世間知らずにもほどがあるねぇ〜w
はいはいバカタレ!
時々品のない人が紛れ込むねぇ
>>821事ある度に貧乏臭いとか
騒いでるのはキミか?
書込みに育ちの悪さが出てるよ
>>634 にあるように、頑張って自力で 1億円ラインをクリアした人は
お金を貯めることの大変さや、1億円の持つ限界をいやになるほど
理解している人でもあり、貯金1億円に到達までの苦労に由来する感性を
「1億円の品格」「1億円ホルダーの品格」 とすれば、
この「毎日毎日を感謝して生きる 1億円ホルダーの品格」は、意外と、
とことん努力して1億円貯めた人の理想の価値観、最終的なゴール
なのかもしれませんね。
これは、この間の五輪招致のスピーチ、滝川クリステルさまの
お・も・て・な・し スピーチで語られた理想社会にも通じる価値観ですね。
あと、投資のみで1億円ラインをクリアした人の価値観って、
意外と、哲学者の観想的生活、文学的には「屋根裏の永遠」
みたいな価値観のような気がしてきました。
日本版バークシャー作ろうぜ
貯金1億円 が人生の分岐点っていうのは、言い得て妙ですよね。
1億円より上の世界と、1億円より下の世界は、1億円ラインの
壁によってハッキリと分けられています。
1億円ラインより ほんの少しだけ下にいる人にとっては
1億円ラインより 上の世界に行くことが 人生の目標だし、
1億円ラインより 上にいる人にとっては、1億円ラインより
下に転落しないことが、人生の生きる意味なのです。
私は ことあるごとに、その不思議な 1億円ラインの壁に向かって
幾度となく話しかけてみるのでした。「お前はいったい何者なのか?」と
しかし、その壁はいつも 何も語らず 黙ったままなのです。
ある日、私はふっと気が付くのでした。1億円ラインの壁の正体を・・
いつも私のそばにいて、私に付きまとっている壁は、私自身の姿を
映したものだったのです。
そんなもんなんですかね?
私は2億円が壁ですね。
リーマンショックでがっつりアナあけて
戻す前に家買って
退職金で戻して
1.8億っていう中途半端な感じ。
塩漬けの株とFXがもう少しいけば
2億超えてくるんだけどなw
1億円あれば、奮発して2000万円で 郊外に建売住宅でも買って
残った8000万円で、あと20年は生きられる。
いや、持家なら 贅沢しなければ 40年でも生きられるでしょう。
だから、1億円を越えたお金は、自由に使えるっていうわけですね。
1億円あれば○○て・・・
金融資産1億円未満の人はマジ勘弁
今日1日で48万円、株の時価総額が目減りした、あらら下がっちゃったと思うんだけど
リーマン時代は1か月頑張って働いて手取り40万円ぐらいだったなと思うと、金銭感覚がマヒ
してるなと思う今日この頃
今 自分が持っている1億円+αを どのように買うのが賢明なのか
いろいろ考えるのが一番楽しいですよね・・実際には使わなくっても
>>797 食い道楽が何でそこまで批判されなくてはいけないの?
>>831 1日二、三十万くらい動いてしまうの普通の範囲内になってしまったよなあw
>>832 そうそうw
豪華客船でヨーロッパ旅行に出かけようかとか
小さい会社の株を買い占めて筆頭株主になってしまおうかとか
ここの住民は社会に貢献してるかは
全くもって不明だけど、少なくとも
迷惑はかけてないはず。
なのに頭ごなしに批判するのが数人
いるんだよね。
節約とか節税、今の食道楽
>>833 そんなわかりやすい嫉妬にレスしちゃダメ
>あと、投資のみで1億円ラインをクリアした人の価値観って、
>意外と、哲学者の観想的生活、文学的には「屋根裏の永遠」
>みたいな価値観のような気がしてきました
俺はリーマン生活で稼いで貯金した4000万円を増やして億持ちになってリタイアしたタイプ
だけど、投資のみで億持ちになった人は君が言うように哲学者みたいな世界観を持ってる
かもしれないと思う
億万長者かゼロか、どっちに転がっても後悔しない人生観、達観してるというか
悟りを開いているような
吉田拓郎の「落陽」の登場するようなサイコロ転がして人生を楽しんでいる爺さんみたいな
投資家として勝ち抜くためには、ずば抜けた数学のセンスと
並外れた集中力、判断力が必要とされるから、常に孤独の影が
付きまとうんだよ。
バックでベース弾いてる後藤次利が好きで拓郎の落陽はよくユーチューブで聴いたわ
あの爺さんの伸るか反るかの人生は良いよね
俺なんかそーせい一極集中だから1日で−1,400万円経験したw
>>840 マイナス1400万円、すごいねw
俺の最大のマイナスはITバブル崩壊の時のマイナス600万円だったわ
当時、30代前半で財産2000万円すべて株に投資して、1日で600万円マイナスだったから
ショックはすさまじかった、リーマンだったけど休憩時間に証券会社に電話して
そのマイナス額を知って会社の便所で泣いてた
僕、今日マイナス1000万だったよ!
お前らはまだまだ甘い。本当甘い
俺の過去最高損失は約9000万円
過去最高含み損は1億5000万円
それもたった数営業日の出来事
翌営業日に5000万円取り戻したけどw
なにいうとんの、うちの爺さんなんて地面師にやられて5億の全損よ!
明日も下っぽいけど大丈夫?
いいや戻してるよw
自慢にしても自虐にしても
せめて自分のこと言おうよ・・
凄いなぁ、みんな。
自分だったら失禁するか泡吹いて
半日位気絶してるよ。
850 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/01(火) 00:12:52.16 ID:oy79qZh90
自分1.0までは大変だったけど最近一機に2.5超になったので混乱してる。個人で窓埋めされたら怖い。
嬉しいけど家族や友人に話せないし、ここで下らんこと書いて発散してる。
最近ダウ、日経、為替が連動しないのが気になる。今夜もバラバラで正直良く解らない。
まずは利確したら?
5月の時それあまりしてなくてかなり狼狽した
今回は既にかなり利確して、値動きのあまりない銘柄にチェンジした
俺も泡吹いたり失神したりの経験者だけど、
今はもう株も貴金属も現物ばかりだしFXは投資額が一桁少ないし、何より普通預金が半分以上を占めだしたら、
精神的に楽になった。
俺、香具師向いてねぇ。
後、部屋の隅で膝抱えて
ずっと泣いてるよ
株にて短期間で大損大儲けする人は例外なくゲーム感覚なんだよな
このゲーム感覚者の中で大成する人はBNFのように勝率が良い
ゲーム感覚者なのに勝率が悪いとあっという間に口座壊滅して退場
凡人はゲーム感覚になれないから大成なければ口座壊滅もない
バブルで一千万以上損
もう嫌になって卒業したはずなのに
五月に二千突っ込み まだ損のまま
一億だってチマチマ
仕事して貯まったお金
バブルやらなんやらで家二軒分は損
健康が1番と思い変えて
真面目に仕事して子育てしてダンナにも
生活費貰わず がんばったよ
子育て離れて
皆バラバラに暮し
お金も億超えしたけど 何も
積極的に買いたいもの 魅力的なものは売ってないな
それからこの五月以降 気使い過ぎて ヘトヘト
50の私には 精神的に無理
寝込むよね
そりゃおつかれさん
>>857 俺は五月で利確したよ
買う時期売る時期が大事
授業料だから割り切れば吉
>>839 > 投資家として勝ち抜くためには、ずば抜けた数学のセンスと
> 並外れた集中力、判断力が必要とされるから、常に孤独の影が
> 付きまとうんだよ。
それは完全に勘違いだよ。
回りには専業を10年以上やってる人がいっぱいいるけど、資産が億以上
持ってる人でもそんなうまいわけでもないし、投資の才能があるわけでもないよ。
株ってのは、初心者やギャンブラーは難しく感じるが、実は難しくないんだよ。
株は上がるか下がるかのどっちかで、それ以外はない。
つまり、絶えず確率は50%でコインを投げて当てるのと同じ。
だからどんなヘタは人がやっても、ほんとは半分はあたってしまう。
小学生に株を当ててみな、って言っても半分はあたっちゃう。
わんこがお手をやって、買いか売りかを決めても半分はあたっちゃうんだよ。
それが株なんだよ。
だから、ほんのちょっと冷静に市場を見て、冷静に分析すれば、50%勝ってたのを
60%にするのは、わりと簡単。
上がっているときに、買いで入れば、どんなにヘタな人でも50%以上当てることができる。
それを10年続けると、ふつうに億くらいにはなる。
さがってるときに無理して買いで入れば勝率は50%以下になるのがあたりまえ。
ヘタな人は、地合いが悪くても、上がる確率が低い時期でも、絶えず大儲けを狙う。
投資の世界は、いつでもハイリスクハイリターン、ローリスクローリターン。
そうすると、ハイリターンをいつも狙ってる人は、確率の低い勝負をやりまくるから、結局
退場していく。
>さがってるときに無理して買いで入れば勝率は50%以下になるのがあたりまえ。
え?
下げにトレンド転換した時に、下がて買いを入れたら90%の確率で負ける
相場で損をする人は大相場がピークを迎えて終了したのに、まだ相場が続いていると
勘違いして下げたら買い、を続けてる人
ひと相場が終了したら、いったん全部資金を相場から引き上げて次の相場を待つ
なかなか相場の見極めが難しくて、俺も何度も逃げ遅れたけど
下手糞だから逃げ遅れるんだよバーカ
そうだね、へたくそだから大相場を3回も経験したのに、いまだに2億円に届いていない
IT相場の時も1億円達成したのにその後1000万資産減らしたし、小泉相場の時も
2億近かったのにリーマンショックで3000万円ほど資産を減らした
今は過去最高の資産額だけどいつ相場終了するか慎重に見てる
まぁ順張りと逆張りで、逃げ遅れるか否か明暗は分かれるよね。
高利回り銘柄を逆張りで狙ってる人間なら、逃げ遅れるヘマはしない。
底値付近で買ってるから、損しようがない・・・。
>>265 リーマンショックで2億円近くあったお金をマイナス3千万円、たったの15%のマイナスで済んだって比較的軽傷な部類だと思いますけど。
後学のために是非教えて頂きたいですが、ITバブル崩壊や小泉さんが首相を辞めて相場の流れが変わった後はどうやって運用していたんですか?やはり中心は債券とかですか?
868 :
867:2013/10/01(火) 08:37:05.71 ID:robH7ogN0
ピーシーエーきとるなw
日本国債と、あと住んでるのが愛知県なので愛知県県債を買いました
当時は県債10年ものが1.8%ぐらいの利回りがあったんです
今は0.8%ぐらいしかないのを思うとおいしかったですね
国債にしても1万円から買える「個人向け国債」は利回りが低すぎてお話にならないので
利付け国債10年ものがいいと思います(今は利率がかなり低いです)
10年ぐらい前に購入いsて、今、続々と償還を迎えている私の国債は10年もので
1.2%ぐらいありました。
償還された資金をどこに向けようか、悩んでいるところです
872 :
867:2013/10/01(火) 10:59:56.80 ID:robH7ogN0
>>870 レスありがとうございます。国債と地方債を購入されてたんですね。
現時点で私は金融資産の半分くらい日本株で運用しているんですが、ここの住民の方は主にどんなポートフォリオ組んでいるんでしょうかね。
ダイワの日本国債投信がいい。
スケールメリット活かして安定運用してるよ。
ソニバンでやるのが一番効率がいい。
配当生活者の多くがそうであるように、私もドコモ、武田あたりが主力株です
株の配当で食ってる住民はほとんどそうだと思いますよ
昔は電力株だったんでしょうが、今はね・・・
875 :
867:2013/10/01(火) 11:10:21.03 ID:robH7ogN0
生計を立てる元が給与所得でも事業所得でも不動産所得でも
株式譲渡所得でも配当所得でも貯金取り崩しであっても
結果的に乞食貧乏生活なら単なる貧乏人と何ら変わらない
スケールメリットの正しい意味分かってないだろ
大きなお世話だよ、全く
879 :
867:2013/10/01(火) 11:23:00.39 ID:robH7ogN0
>>874 インカムゲインを重視されているんですね。質問ばかりで恐縮ですが、874さんはドコモや武田薬品のような代表的な大型株とインデックス運用ってどうやって使い分けられていますか?
武田薬品と日経のチャートってほぼ同じように動きますよね。
リタイアしてから思うんだけど、時間というのは金銭だと
1日に8時間労働している人は8時間眠るとして自由な時間は8時間しかない
1時間1000円と換算したら、1日8000円
リタイア民だと、睡眠時間8時間として16時間の自由時間がある、同じ計算法で16000円
自由に使える時間がたくさんあるということは本当に贅沢なことなんだと
朝好きなだけ寝ていてもいい、深夜番組で面白いのがあれば起床時間を気にせずに
ずっと見続けてもいいというのはどれだけ贅沢なことかということ
約一年間放置していたソフトバンクを先ほど全て利食いました。
ちょい贅沢生活48年分の利益額です。完全リタイアです。
インデックス運用でも、トヨタなど為替や国際情勢に影響されやすい株は、リタイアしてから
買っていません
ドコモ、武田という、内需系で財務内容がよくきちんと利益を出してる株だけ買ってます
リタイアする前は今みたいな保守的な運用ではなく、かなりアグレッシブで危ない株も
扱ってましたが
883 :
867:2013/10/01(火) 11:33:08.40 ID:robH7ogN0
>>877 多額のお金による購入で、購入手数料、信託報酬が安くなるわけでなければスケールメリットって言葉の使い方は誤りでしたね。
884 :
867:2013/10/01(火) 11:36:52.53 ID:robH7ogN0
>>882 リタイアを契機に運用スタンスを変更されたんですね。お金の運用の話が出来る人があまり周りにいないもんですから勉強になります。
>>881 貧乏生活脱出マジうらやま
こっちはまだまだ貧乏生活orz
>直近5年、年率2%だと10億円位資産あったらスケールメリットありそうですけど。
これは勘違いだよ。
そもそも、今日時点の10年債の長期金利は、0.684%しかないんだよ。
それ以上は儲からない。
過去の利回りがいいのは、過去の金利が高いとき、つまり国債価格が安いときに
ポジションを作ってあって、それが長期金利の低下、つまり国債価格の値上がりで、
儲かっただけ。
日銀の買取なんかで金利がどんどん低下したってことは、国債が値上がりしたってこと。
現在の金利は0.64%で、これがさらに0.4%とかになることはありえないから
これからの運用成績は下がることが確定している。
だからメガバンクは、どんどん国債を売っている。
887 :
867:2013/10/01(火) 12:38:32.76 ID:robH7ogN0
>>881 株は勝ち逃げするのが基本だよね。
順張りして欲が出て逃げ遅れたら、目も当てられない。
今、47歳で株が1億2000万円、債券4000万円、MRF普通預金2300万円
不動産(ほとんど自宅)2800万円、純金1s、東京オリンピックの記念金貨など(相続
価値不明)、合計すると2億円を越える
リーマン生活も20年以上だから65歳からの年金は15万円ちょっと
65歳になったら、純金やオリンピックコインは売る、それから株も半分ぐらいは売るつもり
自宅は甥や姪にあげましょう
それでも1億円ぐらい残るからクイーンエリザベスで世界一周の旅にでも出るかな
>>886 何勘違いしてんの?
よくお勉強した方がいいよw
消費税増税決まった。円安に動いてるが...
どうかなぁ〜。
消費税アップで内需系の株が下がってるけど、一時的なものでしょう
とりあえず7年後のオリンピックまでは買いでいいと思う
終了後は全部の株を市場から引き揚げようと思ってるけど
このスレ的には米機関閉鎖の件はどうなの?
>>887 たしかに債券の縮小推奨は多いね。
今月、大手投資会社のフィデリティは投資戦略の大幅変更をやった。
債券はアンダーウエートから、さらに格下げした『大幅なアンダーウェート』と、ポジションの
大幅縮小を推奨した。
逆に株を買い推奨からさらに上の大幅な買い推奨に引き上げた。
ただ、債券投資っていっても、海外の債券を買う場合は、債券の利回りなんか数パーセント
にすぎず、儲かるにしても損するにしても大部分は為替の変動。
外債は為替の変動の予想しだい。
日本国債の場合は、もしもだがアベノミクスで物価がほんとに2%上がったとする。
そうすると、1%の国債を買うと、大損するから、長期金利も上がる。
その場合、ファンドが保有している日本国債の価値が劣化する。
たとえば、銀行が保有している日本国債は、長期金利が1%上がっただけでも、
6兆円以上の損失を出す。
2%なら12兆円。
当然、ファンドが保有している国債も同じくらいの損失を出す。
2%上がると、おそらく4年近くはマイナスが続く。
その後はファンドも金利が上がった国債を買うから数年すると額面では元本を超えてくる。
しかし、物価が2%上がってて、額面まで戻っても、実質では損をしたってことになる
だから金利が上がる可能性が高い時期に、日本国債を買う人は少数派。
お勉強できてよかったねw
ああわかった、日本はインフレになると 多くの国債を抱えている
金融機関が打撃を受けて 日本経済が破綻してしまうので
政策的に極端なインフレにすることもできないってことですね。
銀行は国債を日銀に売って通常の融資業務で稼げばいいだけ。
そもそもデフレからそんな急にインフレになるなら苦労はしない。
長文氏は出来の悪い高校か大学生だと分かった
900 :
10:2013/10/05(土) 01:04:55.95 ID:LQUjwj120
皆さん、お久しぶり。ずっとkohada落ちてたみたいね。。
遂にいつかはゆかしがやられたのう。超気分いいw
902 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/05(土) 01:31:36.23 ID:JrahdM2T0
まあ、予想できていたしな。あんなの使っていたやついるのかなw
904 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/05(土) 08:14:13.34 ID:/+rrdRQmO
ハイイールド債に全額ぶちこんで配当生活は危険かな?もう働かずに優雅に暮らしたいんだが。
905 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/05(土) 08:24:31.36 ID:7Cbyx0+40
>>904 一つのものに全額ぶち込むのは危険だね
よっぽど自信があるなら別だが
俺は、いつも半分は現金で持っている
906 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/05(土) 08:39:31.41 ID:ySHruZgRO
タマゴ(金融資産)を一つのカゴに全て入れてはいけないのは常識
ハイイールド債に全額って危険すぎる。
なんで大手運用会社がみんな債券の縮小を推奨してるかっていうと、
今は、アメリカの債務問題なんかで債券投資がいいように見えるけど、でも半年もしたら
アメリカの緩和は縮小に向かって、金利は上がってく可能性がけっこうある。
信用が高い米国債の金利が上がる、つまり債券価格が値下がりするっていうことは、信用が
低いハイイールド債はさらに値下がりするってこと。
金利って0.5%程度動いても大したことないって思う人がいるんだが、たとえば10年債
で0.5%金利が上がるってことは、1億円の債券なら債券の価格は500万円
下がるってことなんだよ。
909 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/05(土) 10:49:37.14 ID:zeBEfBpn0
いろいろ解約とかしてノーポジが8000万位になったが、これから如何して良いか分からないよ!!
ついでに全部売却や解約して投資から足洗おうかな。
おれは、ノーポジ8000万円のとき、2000万円程 取り崩して
郊外に建売住宅買ったよ。
自己資金の4分の1で、住宅が確保できたと思うと気楽だった。
911 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/05(土) 14:06:52.35 ID:/+rrdRQmO
タイに移住してタイ株で配当生活しようかな。あちらの配当10%とかざらだし。
あと定期預金も3%はつくし日本より運用しやすいわ。
ノーポジ 1億円のうち 2000万円位を、毎月分配型のハイイールド債で
運用して、毎月のおこずかいにするくらいが まあまあ妥当な線だよね。
その場合でも、その2000万円から単純に毎月一定の金額を散り崩して
使っていくのと比較して 本当にハイイールド債の運用が有利なのか
なんて だれにもわからないよね。
日本で幸せに暮らせない人がタイで幸せに暮らせるとは思えん
その理屈はわかるが、シンガポールはちょっと住んでみたい気持ちがある
まあ移民が有利な国なんて存在しないな
916 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/05(土) 16:33:11.62 ID:/+rrdRQmO
ハイイールド債も今アメリカの財政ヤバイし、なんかあればいっきに暴落しかねんな。
ハイイールド債はジャンク債だし国債と連動した動きするとも限らんぞ
ジャンク債なんでそういう認識おいておかないといけないけど
918 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/05(土) 16:52:00.21 ID:/+rrdRQmO
ジャンク債だし全額パーになる可能性も高いから金利も高いわけだしな。
素人がうかつに手を出す商品じゃないやもわからん。
そもそもハイイールド債っていうと、ちゃんとした商品に聞こえてしまうが、
日本語に翻訳すると、『投資不適格債券』でしかないからな。
920 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/05(土) 18:19:35.94 ID:vGCOcvCA0
債券でリスクとるより株式でとった方がいいんじゃない
債券は国債レベルまでにしてるけど
ハイイールド債の投資信託はそれ自体でポートフォリオだからなかなか良いよ実は
ただ何にせよ一つに全力投資は危険
いまは、超珍しいくらい、ファンドが何でも儲かった時期だから、それがずっと続くと
錯覚してる人が、すごい増えてきてる。
でも、こんなのはほんの一時的な特殊な現象だよ。
◯日本国債ファンドですら日銀の買取による金利低下で上昇。
だから、たまたまありえないパフォーマンスになってるだけで、これからは
もう逆転に転ずる
◯1年の円安で、海外債券を持ってる人は債券の利回りなんか大したことないのに
外債の利回りはすごいと錯覚
◯新興市場債券で、通貨安でやられた人も円安ですくわれた
◯日本株の人は、何もしなくても1年で50−60%の収益
JASDAQ-TOP20上場投信の1年リターンは380.10%。
◯米株ファンドも株の上昇に円安が加わっているから、1年リターンは4−50%が
あたりまえ。
◯ハイイールド債ファンドで、債券価格が下がっても、円安で儲かってるから無問題
◯米REITもドルベースで悪くても、円安で好成績
つまり、最近ってたまたま、なんでもよかったわけよ。
でも、もうすぐFRBの縮小が始まるんだから、これからは、どこの国の何に投資を
するかで、まるっきりパフォーマンスが変わってくる。
日本国債でいいじゃんもう
924 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/05(土) 20:40:31.97 ID:zeBEfBpn0
ネット銀行の定期の方が良いのでは。
アブラハム・プライベートバンクの被害者いないの?
相続組は運用スキル低いから何人かいると思うんだがw
金融資産1億円台で守りに入る人は
不思議と貧乏生活なんだよな
927 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/05(土) 21:29:48.90 ID:/+rrdRQmO
1億円ごときなら公務員夫婦でも案外あっさり届く額だしまだまだ庶民だよ。
3億円くらいないと庶民階級から抜けれん。
生活水準の高低は資産額じゃなく月収額または年収額により高低する
但し、金融資産3億円以上で且つ40代以上の人はこの限りじゃない
929 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/05(土) 21:54:08.22 ID:zeBEfBpn0
余命30年として、年300万として9000万必要。
それに有料老人ホーム3000万。
年金が200万×20年=4000万として8000万。
まあ、年300万もいらないがインフレとかなんかあった時のことを考えると
あと2、3000万くらいあればいいかと。
そう考えると余裕があまり無いし、長生きした時のため資産を減らすわけに行かない。
どうしても節約して資産に余裕を持ちたいし、年取ると資産が減ると寂しくなる。
> 年取ると資産が減ると寂しくなる。
寂しくじゃなく不安が更に増す。だろ
1億あったら30年暮らせるじゃん。30年経ったら個人年金下りるじゃん。_φ(・_・
やったあ!人生逃げきり!!\(^^)/
と、思って1億丸々貸金庫に入れてから、生きるのが楽になりますた。
仕事も投資も遊びも平々凡々に生きておりますが、
過去に┣¨貧乏を経験しているせいか、精神的な平和が大変身に染みて幸せを感じておりまする。^^
ノーポジ1億円、2000万円で自宅と 8000万円で40年分の最低生活費を確保。
1億円ラインより上の資金は、趣味につぎ込むなり 好きに使ったらいい。
え?年間200万円の生活なんて生活保護者の生活みたいでやだって?
社会に対して後ろめたさを感じて生きていくよりぜんぜんいいだろ。
934 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/06(日) 02:31:25.21 ID:O2RlmGIK0
インフレという感覚を失った日本人増えたよなぁ。。。
>>923 このスレにもそういう錯覚の人が多いけど、これはたまたま過去高かった金利が
日銀買取で急激にさがったから、それによって国債が値上がりしただけで、
もう上限に来てるんだよ。
こっから国債を買う馬鹿はいない。
そもそも国民の大部分は、それを分かっているから、住宅ローンを組むときに、
固定ローンが増えてるわけよ。
固定ローンにしたってことは、国債の値下がりを予想してるってことなんよ。
一般の人ですらそのくらい理解できてるんだから、投資をやってて理解できない
人はおらんよ。
金庫に1億円いれとけば老後は大丈夫ってのも、錯覚だよ。
たまたまデフレが25年続いたから、お金の価値は変わらないと勘違いしている
人がふえている。
1960年の大卒初任給は13100円で、当時の中年は1500万円くらいあれば
一生安泰だと思われてたけど、デフレじゃないときには、物価上昇でお金の価値は減る。
仮にもし日本がほんとにアベノミクスやアメリカのドル安政策の転換で物価が年率2%
上がると、金庫のお金の価値は毎年2%減っていく。
少ないように見えるが、20年で40%、30年の老後なら60%減るんだよ。
だから、多少のリスクを取って、投資を続ける必要があるわけよ。
っていうか、富裕層の人は、一生デフレなんか続くわけないと思ってるから、大半の人が
投資してるんだよ。
金庫で持ってればいいなんていう富裕層はおらんよ。
長文駄文、いつも夜中に長文を書く奴って、本当に頭が悪いと思う。
相続は別だが、頭の悪い奴が自力で1億作れるとは到底考えられない。
937 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/06(日) 07:51:03.78 ID:FGNgTqZRO
頭悪いから企業の奴隷として働くんだよ。頭よければ投資だけで億作れるよ。
>>936 具体的に、どこが間違ってるか、1行でいいから指摘してみ?(笑
日本国債っていうのは、金利ゼロにはならないから上がっても限度がある。
過去の最大上昇は0.430%でその後はとんでもない急落。
現在は日銀の買取で一時的に上がってるだけで、0.646%は日経平均で言うと、
3万円まで上がってるような状態なんだよ。
逆にいうと、史上最大に上がっても国債の上昇余地は0.2%しかない。
しかも、ファンドなら0.64%の利益から信託報酬が0.3%で、買うときのコストが1%
程度はかかる。
差し引きいくら儲かるの?
それと仮に数年後に物価が1%上がったとして、金利上昇が1%だと、国債ファンドが
1%下がるのかと思ってる人が多いんだが、それは違うからね。
10年債の場合、1%金利が下がると、価格は10%近く下がる。
つまり、過去最大に上がっても上昇寄が0.2%。
下落余地は、10%以上。
つまり、ハイリスクなのに、とんでもないローリターン。
投資のベテランで、こういうファンドを選ぶ人っていると思う?
いくらでも反論していいよ。
1億円は、ノーポジでキープ。
住宅も 自己資金の数分の一でゲット。
仕事をしてる人は、給料の半分で生活していれば
それが、一番安定していると思うよ。
債券の見通しと長文が書き込まれるとなんで荒れるんだろうね。不思議。
>>922 わかるけど ○はほぼ皆円安がらみ。
もし円安が長期パターン突入なら、一時的・特殊じゃない話になる
>>519 >リーマンは家を買う時に住宅ローンが使えるが無職じゃムリ
>住宅ローン支払いと家賃が同額なら生活費の変動は無いに等しい
>やはり日本は給与所得者が多いから何かとリーマンに有利になってるね
給与所得者でも、1億円以上持っていて現金で購入可能な場合は
現金で買った方が絶対にいい。あえて、ローンで買うメリットは?
銀行に払う利息より、運用利回りが大きい場合には
借りた方が有利ではないかと
>固定ローンにしたってことは、国債の値下がりを予想してるってことなんよ。
固定ローンにするのは、インフレなどの社会状況の変化によって、
ローン返済額が大きく変わってしまうリスクを回避するためですよね。
国債の値下がり=インフレ なんでしょうかね。
>>943 >銀行に払う利息より、運用利回りが大きい場合には
>借りた方が有利ではないかと
はっはっは それができれば苦労しないですよね。
>>944 金利と国債の関係を理解してない人が多いけど、金利が上がるってことは、
国債価格が下がるってこととまったく同じことを言ってるんだよ。
なぜなら長期金利は、国債が市場で売買されてる価格からの計算で決まるんだよ。
1日の中でも秒単位で、日本の長期金利は変動してて、ちょっした麻生さんの
発言で、急騰したり、急落したり動いている。そして、この国債の価格で
長期金利が決まってるんだよ。
http://www.w-index.com/bond/ たとえば、金利が1%上がると、過去発行された日本国債10年物を
持っていると、毎年1%損をするから、10年で10%の損失になる。
だから、金利が1%上がると、国債価格は、10%近く自動的に下がる。
だから、一般の人ですら、金利が高い固定金利を選ぶっていうことは、将来
金利が上がることを予想ているってことだし、これは国債が下がるってことを
予想してるってことと、100%同じなんだよ。
うるさい!!!!!
しかし逆に言うと、国債を大量に抱えている銀行などの金融機関は金利が
上昇して 国債価格が下がると、大きなダメージを受け日本経済破綻。
だから、日本経済を破綻させないためにも、むやみに金利を上昇させられ
ない → 結局 デフレを脱却できない → 結局 ノーポジが最強
消費税が8%になれば、消費者は必要な物しか買わなくなる →
市場に出回るお金が減少する → 結局デフレは脱却できない
→ そういう意味でも 結局 ノーポジが最強
バブルの時、ローン金利5%超で高騰した住宅を買った人がたくさんいたね。
多数派の選択が正しいとは限らない。
>>949 > 多数派の選択が正しいとは限らない。
それはもちろんそのとおり。
ただ、ローンを組まない人が、ああだこうだ言っても、実際に組む人にとっては、
生活がかかってるわけよ。
たとえば、3500万円のローンを組んで、金利が2%上がると、支払金額は
7000万円近くに膨らんでしまうんだよ。
こうなると変動金利では、ローンを払えなくなり、家を取り上げられて、賃貸に
引っ越して家賃も払い、なおかつローンの残りも払わないといけない、っていう
状況になっちゃうわけよ。
一方、変動金利で、これから金利が下がる可能性がどのくらいあるかっていうと、
10年債金利は、現在0.6%で、歴史上の最低金利は0.44%なんだから、
もう幅がないわけよ。
つまり金利は、いくら待ってもこれ以上、ほとんど下がらない。
この場合、第三者から見ても、一般の人の選択は、わりと正しいと思うよ。
金利が上がる確率が50%だとしても、上がった場合には、何千万円も支払が
増えて生活が破たんする可能性すらあるんだから。
951 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/06(日) 11:33:20.97 ID:ldxDLlR00
まあなんだ、ローンでお金借りてまで投資して、ハイリスクを
抱え込むような真似は俺はしたくないな
国債は一定割合決めて持っているけどね
住宅ローン組んだら、倍返しだ!!
┐('〜`;)┌
長文アホ、頼むからコテ名乗ってくれw
デフレを理解していない奴が長文書いたところで」無意味。
なぜ債権買われていたかの理由から理解できてないんだから。
956 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/06(日) 17:08:36.96 ID:FGNgTqZRO
一部円建てのハイイールド債で分配金で小遣い稼ぎする程度かな。
それ以外はペイオフの範囲で定期預金でええわ
957 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/06(日) 19:03:49.59 ID:FGNgTqZRO
ネット銀行の定期預金とかどこまで信頼できるんだ?
当たり前のこと書いてしたり顔、やっぱID:naoW99LrPはバカだなw
国債って、一億作る為の代物でないわな〜w
既に一億持ってる輩が、元本を減らさないための投資手段に過ぎない。
日本国債のリスクフリーの意味が解るか?
長文駄文だわな〜w
国債ってリスクフリーなんですか?
アメリカ国債はデフォルトリスクありますか?
>>959 証券アナリストの資格を持ってる、社畜リーマン時代は協会の検定会員だった。
日本国債がリスクフリーでなかったら、ポートフォリオ理論の前提が崩れてしまう。
日本国債が100%リスクフリーではないという主張も、アナリストとして否定しない。
まぁ、長文駄文バカがウザいだけだよw
現実にはリスクが一番小さい、だよな
それでも政府も何回かデフォルトはしている訳で
国債価格が極端に下がるときは、国がデフォルトするとき。
だから日本は、政策的に金利を上げていくことができない。
だから、今しばらくは ノーポジでいい。
964 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/06(日) 20:56:30.42 ID:FGNgTqZRO
米国債のデフォルトリスクは詐欺だが、ローリターンすぎるし使えん。ハイイールド債のほうがまだまし
米ドル建社債の配当が出た。やっぱ5.2%あると良い。
966 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/06(日) 23:13:19.07 ID:FGNgTqZRO
手数料が高いからうざいがな
>>966 毎月分配のハイイールド債券ファンドのほうが手数料取られまくってると思うんだが・・・
あれ、円ヘッジとかにもコスト使ってるし。
それが嫌なのと債券と言いつつもファンドになって基準価額がある時点で株に近い
性質だからリスクの割にリターン低いもんで、大口債権を選択してる
手数料も購入時のみだし。
証券会社のクソどもは「手数料かかりません」とか言うけどねw内包してるっつうのな。
969 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/07(月) 01:02:57.23 ID:+wz344YHO
ハイイールド債の円建てでせめて為替リスクは回避したいね。あとハイイールドでETFもあった気がするが。手数料抑えるならETFのほうがよいかな。
みずほで出したインデックスにハイイールド入ってるよね
あれ遊びで10万ずつ買おうと思ってんだけど
日本債権抜きで金とコモデティ5万ずつにして全部で200万
先月にフィデリティは、債券を売り推奨から、さらに引き下げて大幅な
売り推奨に転換したんだが、こういうの気にしない人が多いのかな。
直近2−3週間は財政不安で債券が堅調だけど、もし解決したら、
債券は売られる可能性がけっこうあると思うよ。
共和党が最終どのくらい妥協するかで変わっちゃうけど。
中国のPMIももどってきてるし。
その1の良い教育で、?だった。
学習面なのか、情緒面なのかと。
家庭なのか、学校なのかと。
・億万長者になる10の条件
大きな成功を収めた個人企業主に共通する特徴は以下の通り。
その01:良い教育を受けている
その02:十代の頃、知能指数は高いのに、悪いこともする子どもだった
その03:収入が多く、両親が離婚していない家庭で育っている
その04:リスクを恐れない
その05:適性検査での点数が高い
その06:危険な違法行為にも物怖じしない
その07:自尊心が高い
その08:性格が積極的
その09:思考が柔軟
その10:衝動的
思考が柔軟ってのも。
俺は8つに該当
ちなみに1と8が非該当
高卒で実は引きこもりだ
ホントにひきこもると飯食えないんで仕事はしていたよ
977 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/07(月) 09:52:22.68 ID:xsTXm62h0
>>977 営業(完全歩合)の個人事業主
消極的営業しかできないが、地味に顧客が増えてきた
接客下手の要領の悪い営業マンでも地味に生きてこれた
ここは不動産賃貸業の人も多そうだけど、不動産賃貸業しながら
都内の高級賃貸に住んでる人もいるのかな?
貸してる金で自分が借りたりってなんかおかしいけど、便利だし、セキュリティとか
めんどくさいこと考えたらいいのかな?
980 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/07(月) 10:54:01.10 ID:+wz344YHO
タイ株はどうよ?配当やたらいいんやけど。
981 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/07(月) 10:55:42.41 ID:ISxi9NJX0
不動産は地震が心配。
タイってかなり前だけど通貨の価値が半減したよねw
アメリカのせいで
そんな悪い事ばかりしてるアメリカが今しっぺ返しw
983 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/07(月) 11:33:56.38 ID:a3gLt98c0
ここの人たちは発電事業しないんだ
985 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/07(月) 12:47:04.61 ID:McG2HF3y0
自家発電はしてるよ
俺は1,3,5,9の四つしか当てはまらなかった。
性格的に起業は絶対に無理だと思ってる。
>>948 余力のある大手銀は長期債から手を引き始めてるよ
長短比率見てみ。
この先どうなるかわからないけど
デフレが未来永劫続くという考えは
バブルが未来永劫続くという考えと同等
インフレになる前提で書いてる奴はエスパー
金利先物でも売っとけばいいよw
990 :
名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/07(月) 15:43:01.14 ID:60Yi2qMz0
>979
都内でマンション一棟持ってるけど埼玉県民。
駐車場40,000円/月なんて無理(笑
そう。大手銀はとっくに年限の長い国債は売っパラってる。
メガバンクの保有国債なんて、もう2年程度でしかない。
ただ地銀や信金は逃げ遅れている。貸し出し先がないから、国債に
しているし、しかも国債の金利が低いから、年限の長い国債を
いまだに掴ませれている状態。
>>989 デフレが続く前提の人と、
インフレになるリスクを考慮してる人しかいないようだけど
インフレが前提の人なんている?
異次元緩和があった4月上旬、長期金利が0.3%に低下し、その直後に1%まで上昇。
メガバンクや一部地銀が、大量に保有国債を手放したからだね。
他の地銀や信金、郵政はまだ持ってるが、現状は金利0.6%台で落ち着いている。
どの金融機関も有力な貸出先がないから、債券で運用せざるを得ないのが実情。
株を買った銀行も多いが、アベノミクス相場次第で、債券よりリスクは高いわなw
タイのGDPって、神奈川県くらいだからね。
アジア通貨危機の「血塗れのバーツ」をググってみれば。
>>992 長文バカがいるだろ。
そもそも名目金利しか理解していない可能性も高いけどな。
俺の記憶ではタイバーツはアジア通貨危機で1バーツ5円から2.5円に暴落w
金利良いからってバーツ定期してた買春君が資産半減プギャーw
アジア通貨危機のときは、タイ通貨暴落 → アジアに波及 → ロシアまで
波及し、ロシア国債デフォルト → それを大量に持っていたアメリカの超巨大
ヘッジファンドの破たん → それが世界に波及
というふうに、世界を巻き込んだ。
そのヘッジファンドの運用のノーベル経済学者2人は、ロシア国債のデフォルト
は30万年に一回しかおこらないくらいありえない、って断言し、ロシア国債を
買って買って買いまくった。
それが簡単にデフォルトしたわけで、経済の予想は、いかにみんなの予想は
当たらないかってこと。超一流経済学者ですら当てることはできない。
経済なんてのを物理学と一緒のように捉えようとするから無茶なんだよ
だから経済学及び経済学者なんてのは駄目なのばっかり
>>997 でもそのアジア通貨危機の発端はアメリカのヘッジファンドによるアジア通貨の空売りなんだよねw
タイ、韓国ともにIMF介入して一部の奴らは大儲け
1000取りついでに・・・長文君コテ付けてねw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。