FX初心者スレ part41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
FX投資初心者向けのスレです。

▼前スレ
FX初心者スレ part40
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1365777986/

▼参考サイト
ロイター
http://jp.reuters.com/
FX取引ナビゲーター
http://fx.trading-navigator.com/
2名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/25(木) 01:38:37.94 ID:XOJWKeKr0
【為替】FX大手2社相次ぎスプレッド拡大 昨年末以来、取引量3倍増もスキャにより収益伸びず。顧客のダミー口座による違法取引も主因
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374668263/
3名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/25(木) 20:24:25.44 ID:8BdEue6A0
スキャルピングってやっぱり私には合ってないと気付いた今頃な100万損。
4名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/25(木) 22:28:45.98 ID:KQ7ggJNi0
現在SBI使ってます。スプ0.8銭きついです。
スプ0.3銭のDMMやGMOってどうですか?
使ってる方がいたら良いところと悪いところを教えてください。
5名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/26(金) 02:50:27.75 ID:HaYXrOp4P
>>4
極楽だか審査が通らなかった
アメックスのプラチナを持ってるのにだぞ
審査基準が分からん
6名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/26(金) 02:50:39.11 ID:12JxKxOD0
>>2
スキャって収益伸びないの?
俺のようなロング型より余程貢献してると思ってた
7名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/26(金) 07:24:10.27 ID:OgrM1rMFP
>>5
カードは借金と同じだからな
8名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/26(金) 08:51:11.38 ID:vA6OvtrC0
>>7
プラチナカードの審査は通ったのに……ってのが言いたいんじゃないかと
9名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/26(金) 12:13:34.12 ID:pg7HTbzDP
FXの審査とかあるの?
カードなんか作れないのだけど、FXは、いつもどこも通ってるから
審査してないのかと思った。
10名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/26(金) 16:32:23.32 ID:q8qIrowO0
>>9
もしかしたらレバレッジが低いところなら
「そうそう証拠金割れなんて起こらないでしょ」って考えで
住所と名前だけしっかりしてればおkみたいな場合もあるかもね
証拠金割れさえ起こらなければ、収入とか別にどうでもいい話だし
11名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/26(金) 16:42:56.61 ID:pg7HTbzDP
審査があるのなら、あんまり油断しないほうがいいな。
12名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/26(金) 17:57:58.04 ID:9B+QIjsfP
なんで安倍ちゃん大勝利なのに円安しちゃってるのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
13名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/26(金) 23:41:55.41 ID:VVPCLtwN0
口座作るとき、口座の目的かなんか選ぶ項目あるやん。
あれを、長期運用だとか、低リスク運用だとか、はっきり覚えてないけど、
そんな感じの項目選んだら審査落とされるみたいよ。
FXのリスクを理解してないと見なされるみたい。
14名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/27(土) 00:00:18.43 ID:VVPCLtwN0
追記
会社によって表現の仕方が異なるのでわかりにくいけど、
資産を守るために作る口座はアウトみたい。
FXは極めてギャンブルに近く、損する可能性が高いのでそれらを理解してる人間にしか口座は開かないようだ。
結局リスクをわきまえてなかった人間が損をして騒ぎ、レバレッジ規制に至った訳やから、それらの対策でしょうね。
15名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/27(土) 11:22:27.48 ID:VYYxSJgqP
レバレッジ200のところまだありまっせ、旦那w
16名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/27(土) 11:26:03.13 ID:ZjBBroJQP
NYから参戦が基本なんだけど
それまでの主要ペアのチャートを一通り見て、自分の得意パターンの形がもう終えてたりすると
例え、その後に再び得意パターンが来る事があっても、その日はやる気無くしてしまう

最近、エントリーがめっきり減ってしまった
17名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/27(土) 12:27:05.34 ID:iTlBD4UR0
はじめてみようと思うんだが、SBIとGMOで迷ってる
SBIは取引単位が1からだから手が出しやすい、スワップポイントも高いということで考えてる
GMOは会社の規模と、アプリが使いやすいらしいからという理由で
意見を聞かせてほしい
18名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/27(土) 13:48:57.33 ID:41tgfG1JP
FXなんかやめとけ。
19名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/27(土) 15:54:30.08 ID:qMPVGnSUP
週明けまた100円もどるかねー
20名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/27(土) 16:07:43.90 ID:c+COEWap0
いずれ戻ると思うけど、
もうちょい円高ふらふらしてからじゃないかと思ってる
21名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/27(土) 16:57:08.36 ID:LPF/kPpV0
来週のFOMCと雇用統計次第だね
仕込み時なのかな?
22名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/27(土) 17:37:28.85 ID:9wRRRHtf0
100円手前でロングしてるんだが
ソワソワしてなりません
23名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/27(土) 17:48:00.94 ID:41tgfG1JP
だいたい、突然、予想と逆に動き出す。
24名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/27(土) 17:54:39.99 ID:c+COEWap0
ならば買い増しだ
25名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/27(土) 18:20:53.70 ID:LPF/kPpV0
>>22
米が引締めなので長期なら110円近くは行くから焦りは禁物
しかし、短期では95円位には耐える用意が必要
26名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/27(土) 18:31:18.12 ID:VaiTHTx+P
今週は連続ロスカットで一日で300万円飛んだ!
来週はやるよ!
27名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/27(土) 18:32:30.96 ID:VaiTHTx+P
俺はカイジと同じ性格だから、やるよ絶対!
目標は一週間で三億!
28名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/27(土) 18:33:49.76 ID:YDtEk68g0
>>27
応援したいが無茶すんな・・・・・・・・・・・・・・・・・・
29名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/27(土) 18:47:57.82 ID:eD6k0q2i0
がっ……100pips……!
30名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/28(日) 02:25:46.83 ID:miucDRiG0
>>29
退場したようだね…
31名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/28(日) 03:10:30.21 ID:2/giC9Pz0
>>30
やっぱりか……
あの調子じゃ遠からずそうなるだろうとは思ってたが……
真面目なタイプがギャンブルに手を出して破滅する典型例かもしれん

初心者は少ない金額で、メジャー通貨で、かつロングでやるべきだと思うんだよなぁ
さすがに一瞬で5円急変することは極稀だろうし
32名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/28(日) 03:18:59.65 ID:miucDRiG0
気に成ってトレアイ見ていたけど金曜日には、該当するユーザーは、見つかりませんでした。
に成っていた…
アドバイスいくつかしたかったんだけどちょうどプロバ規制されて書き込め無かった。
親に取られるくらいなら自分で無くしたほうがマシとか書いていたし
なんとなく憎めなかったから応援含めアドバイスもしたかったけど残念。
初期に200万入れた時に半力でやれと強く指摘してあげるべきだった。
33名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/28(日) 04:01:32.92 ID:2/giC9Pz0
一応俺は、
「果報は寝て待て」「目標を持たずにやれ」
とは言っておいたんだがなぁ
どうも解釈がズレてる様子だった

親子関係が芳しくないのは残念だが
取られたくないならFXの口座にプールしとくだけでもいいだろうにな
34名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/28(日) 04:19:42.41 ID:w8Z9QqK90
100pips氏はトレアイの検索では出ないけど
https://www.click-sec.com/trade/rank_user.html?uid=aef4aed762d4a0c3a8701a7bc9fe514a
これなら見れるよ
最終的には-1,922,291 円でコメントで「退会しています」となってる
退会というのが恥ずかしすぎてトレアイを辞めたけどFXは続けてるのか
FX自体辞めたのかは分からない
ただ辞めたとしても全額出金するだけで普通口座は放置だから
退会って書くかな?って疑問は残る
35名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/28(日) 04:52:16.08 ID:Zc3C0Z4/P
つきに500万の目標。
負けるって言う意味がわからない、って言ってたんだから
まだまだ大丈夫。
8月500万稼げばなんてことない。

ココ見てたら。。。 8月に挽回だ!
ガンガンいけ!!!!
36名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/28(日) 11:03:41.23 ID:DbEf4qabP
100は、最下位ランクだし、ここまでまけるのもめずらしいくらいの人。
まれにみるめずらしい人だった。
確率的にあと10年くらいは、こんな人はでてこないだろう。
37名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/28(日) 20:14:59.60 ID:M3ayYKhc0
GMOのトレードアイランドって、初めて知った。参加者はホントに実在の人物?
38名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/29(月) 07:46:37.67 ID:NM7gq9fbP
絶対釣りだろ
39名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/29(月) 20:19:44.14 ID:AAU9k4/MP
FXは情報商材から勉強したほうがいい。
もちろん詐欺のような商材が多いから9割引で商材が買えるサイトを上手く使うんだ。
ttp://infooff.ph/index/list_by_category/13
40名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/29(月) 20:29:57.14 ID:Jnid1GCu0
詐欺のような商材を9割引で買うって賢いことなのか?
41名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/29(月) 21:36:46.83 ID:IHSfC5tJ0
俺は商材で勉強しているからお前らとは違うといっていたひとじゃね?
42名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/29(月) 23:50:06.00 ID:FgoVAQCX0
日本の糞商材より海外の翻訳を図書館で読んだ方が
43名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/30(火) 00:30:57.78 ID:e0dXSlD+P
44名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/31(水) 00:02:51.16 ID:bfcS5BWHP
9割引で買って使えるかどうかを確かめるって意味じゃね?
でも商材で取引するのは危ないからFX講座とかの商材だったらいいかも。
45名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/31(水) 00:21:32.98 ID:qlBraQtj0
時間と労力の無駄だからただでもいらないな
46名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/31(水) 12:52:04.20 ID:XEP2MttrP
ハァハァ・・・今夜が怖い
俺のドル円100Lどうなるんや・・・・
47名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/31(水) 13:07:18.79 ID:loNL0cai0
なかったことに
48名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/31(水) 18:39:04.58 ID:XEP2MttrP
ギヒャ 円がどんどんあがっていくううしぬううう
49名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/31(水) 21:21:13.10 ID:XEP2MttrP
ハァハァ・・・とりあえずADPはクリアやな
GDPあがってくれえええええええええええ
50名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/31(水) 21:32:45.17 ID:XEP2MttrP
おしおしGDPもまぁまぁだな
あとはバーナンキちゃんが折れてくれればわいの勝ちや
51名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/31(水) 23:01:46.45 ID:ki2w9X1+0
1 :Trader@Live!:2013/07/15(月) 21:55:17.99 ID:fet5wLkp

XEMarkets
賞金10,000米ドル デモ競争 コンテスト
コンペの参加費は無料
登録は7/15-8/15
コンペ8/1-8/30

デモ取引コンペ。すべて現金賞金。
賞金
1位$2,500  2位$1,000  3位$750
4〜9位$500  10〜20位$250
http://xmfan.blog.fc2.com/blog-entry-35.html



無料参加で、うまく行けば賞金貰えるやつ
また始まるみたい。
こういうの利用すればノーリスクFXだぞ
52名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/31(水) 23:14:52.39 ID:hnVXSou/P
9割引で買えたら情報商材売ってる詐欺師達は狂っちまうだろうね
53名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/01(木) 01:31:50.99 ID:hJQZtDE50
これはどうですか?

ttp://www.signal-h.com/blog/
54名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/01(木) 02:47:18.90 ID:C1nvbcAd0
100PIPSさん退会したんか…誰かも書いてるが憎めない人だったのに…残念
55名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/01(木) 05:10:30.58 ID:P+x1HC4a0
記憶に残るやつだったw
56名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/01(木) 15:30:06.28 ID:fFNssUwdP
変にあおってくるので、ざわ・・・ざわ・・・してきて、うざかった。
57名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/01(木) 19:49:02.96 ID:YfCwXnCt0
逆指値すら知らないままデモでテキトーにやって誇大妄想に大言壮語
リアルでは一瞬で200万飛ばして退場

本物のお馬鹿さんだったなw
58名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/01(木) 20:39:36.43 ID:CVHy6dIt0
まあ、馬鹿馬鹿いってるけど、殆どの人間が三年で相場から消えるんだ。
すかっと張ってすかっと負けてすかっと引退するか、
ジワジワ資金が減って行きメンタル破壊されてヘビの生殺し三年で引退するのか。
FXみたいな胡散臭いもん早めに見切りつけられてある意味勝ち組なのかもな。
どの道FXで一生食うなんて無理だし、
間違って勝ってたりしたら、仕事辞めて専業するて言ってたし負けて正解。
59名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/01(木) 20:41:25.28 ID:J0nZPkre0
>>57
為替の世界で他人を晒しめる様な言うな。自分に帰ってくるぞ。
俺は100PIPSさんの悪意の無い無邪気な書き込み好きだったし応援していた。
60名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/01(木) 21:03:57.78 ID:CVHy6dIt0
>>59
負けてる奴が腹いせに100pipsを弄ってストレス発散してるだけさ。
勝ってるトレーダーが他人の行動や言動をオモチャにして遊んだりしない。
61名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/01(木) 21:20:40.19 ID:P+x1HC4a0
100Pさん
顛末をちゃんと書いて欲しかったな
62名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/01(木) 22:11:48.66 ID:SmgJwAnwP
まー常に全力って言ってる時点で200万円分宝くじかって3億当てますって言ってるのと同じようなもんなんだが
あ、宝くじなら低額当選もあるから金が多少残る分ましか
63名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/02(金) 00:14:50.36 ID:SWcqdi9H0
ドル円急騰乗った奴いる?
64名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/02(金) 00:17:48.17 ID:1jDkoAblP
>>52
お前チンポオフのエガちゃんだろ
65名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/02(金) 01:18:40.74 ID:cKhoA/ok0
>>63
98.7くらいで買って、97.7くらいで買増して、今(・∀・)ニヤニヤ。
明日のなんちゃらの発表の前にどの程度動いたもんか考え中

>>60
最初はさすがにナメ過ぎな感じでイラっときたりはしたけど
仕事して蓄えた200万くらいがあっという間に溶けるってのは切ないだろうなぁと
今は同情してる
政権交代直後なら「儲け損なう」って思うのも仕方ないけど
今の状態なら、焦らず少しずつ慣れていけば良かっただろうにな
66名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/02(金) 01:23:34.07 ID:JpZGz3yO0
デモに材料はないからな
ダッチワイフとやるようなもんだ
67名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/02(金) 02:47:54.79 ID:YynAAGhWP
ロストカットで五百万弱!
まだまだだ!
俺は勝つ!
68名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/02(金) 10:35:29.33 ID:KZNxNVL0P
とりあえず利確しちゃう
100pipsうまうまです^p^
69名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/02(金) 16:20:26.29 ID:wrTBEx3Z0
70名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/02(金) 21:57:52.09 ID:KZNxNVL0P
こりゃまたりっぱなナイアガラw
71名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/02(金) 21:59:54.25 ID:hSiqoIF20
俺の10万が〜!
72名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/02(金) 22:08:41.77 ID:7CTPqmze0
おまいらの書き込み見てるとなんかかなりの額を動かしてるように聞こえるんだが
保証金いくらぐらい預けて、何倍のレバでやってるの?
73名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/02(金) 22:13:47.35 ID:KZNxNVL0P
>>72
暇つぶしでやってるので多くてレバ20倍の5枚くらいだよ
74名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/02(金) 22:24:53.24 ID:d4dYQ0Y/0
>>70
まだまだ

ジブリの呪いがこの程度で終わるはずがない
75名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/02(金) 22:34:13.81 ID:eBHKtMgA0
一週間で300万溶けた。
76名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/02(金) 23:03:08.94 ID:7CTPqmze0
>>73
そのぐらいなら分かるんだが……

>>75
一体どんだけ動かしてるんだ
77名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/03(土) 00:36:33.85 ID:KohzHlYI0
おいおいw 勘違いするなよ
お前らがデモの段階で有頂天になってる奴をバカにせずに応援するとか言ってつけ上がらすから奴は200万失ったんだぞ
少しは責任感じろよ>応援組
78名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/03(土) 00:42:56.60 ID:n7+0sDII0
79名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/03(土) 00:55:32.97 ID:42Qa6rUJ0
>>78
それはええっちゅーねんw
80名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/03(土) 06:48:34.81 ID:SpEQbROVP
>>77
途中全力やめろとかストップロス設定しろといったアドバイス受けても
頑なにギャンブル続けてたのは本人ですしおすし
81名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/03(土) 08:08:06.05 ID:Fp9tp1nK0
岡安商事
スタンダード&サポートコース取引記録。

【注文受付】
受付日時:2013/07/31
通貨ペア:EUR/USD
決済区分:新規
売買  :売
執行条件:成行
成立価格:1.3255
82名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/03(土) 08:09:26.79 ID:Fp9tp1nK0
岡安商事スタンダード&サポートコース取引記録。その2
通貨ペア:EUR/USD
約定区分:決済
売買  :買
成立価格:1.3304
成立日時:2013/08/01
83名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/03(土) 08:10:48.33 ID:Fp9tp1nK0
岡安商事 スタンダード&サポートコース取引記録。その3
損益 証拠金100万円で約5万円の損失
84名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/03(土) 11:00:11.50 ID:ym2GxA5x0
岡安商事。
スタンダード&サポートコースの取引記録その4。
通貨ペア:NZD/JPY 売買:買 成立価格:78.31 成立日時:2013/08/01

通貨ペア:NZD/JPY 約定区分:決済 成立価格:78.64 成立日時:2013/08/02

約1万円の利益。口座100万円→96万円
85名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/03(土) 11:19:44.03 ID:ym2GxA5x0
岡安商事。
スタンダード&サポートコースの取引記録その5。
【注文成立】
通貨ペア:GBP/JPY
売買  :売
成立価格:151.24
成立日時:2013/08/02
持ち越し中
86名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/03(土) 12:32:42.76 ID:6xV3LY+QP
デモはその業者のフォーマットに慣れる意味で使う
87名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/03(土) 15:41:58.27 ID:OIWqMhqi0
デモってやったことないけど
実際の変動でやるわけじゃないんだ?

つか、FXやってると金銭感覚が狂ってくるな
仮に競馬とかの基準なら、通算プラスのところにさらに二万もプラスすれば
そこそこホクホク気分になれそうなもんなのに
つい「もっと儲けられそうだったのに」と思うようになってきた自分が怖い
買った分を使わずに証拠金に積み増ししてるせいで実感薄いのかな
88名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/03(土) 17:53:36.04 ID:Ba2NQtd60
テスト
89名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/04(日) 04:35:43.08 ID:195669hO0
デモって失敗しても痛くないし成功したら逆に損した気になるしなんかやる気なくす
90名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/04(日) 13:57:38.68 ID:44jkuH/OP
インフォ  トップにずっとランクインしているゴールデンスパイダーがインフォ オ フで9割引ダヨ!
つまり、29800円が2980円

ちなみにゴールデンスパイダーFXとは、
ゴールデンスパイダーFXは、3238人のFXトレーダーを育ててきて、
50万円の資金を2億円にまで増やした天才トレーダーイサムさんと、
インディケーター開発専門のプログラマーK氏が..

過去の相場10年を分析研究し作りあげた、
自動で引かれる黄金のトレンドラインを活用したトレード方法になります。
91名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/04(日) 14:28:02.33 ID:m6p9eRYrP
なんか投資関係のスレって怪しい業者の宣伝みたいなレスが多くて気持ち悪い
92名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/04(日) 15:36:51.39 ID:/iGrFV7jP
株は怖い
これはある意味安全

世間の人の印象は真逆
レバレッジ=先物 だと思ってる
93名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/04(日) 16:04:38.85 ID:+qxY2X9r0
非全額担保金方式とか言えばいいのかねw
94名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/05(月) 02:08:39.25 ID:OqKhJYDeP
株はややこしい
投信は殆ど詐欺

余程のアホでなければ破産はしない
これしかないでしょ!
95名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/05(月) 02:14:20.15 ID:i01Y5TSc0
趣味にFX始めました。
証拠金はたったの8000円。
取引はたったの100通貨。

増えたのは27円。
目指せ1日+100円。

100通貨じゃ難しい…
96名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/05(月) 17:28:24.57 ID:Zg7J3a2nP
あららららごとーびなのにえんやす。。。
97名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/05(月) 18:46:37.63 ID:umVRiHNt0
円高だろw
98名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/05(月) 21:56:34.69 ID:1To5+NTC0
ドル上昇中きた!
99名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/05(月) 22:03:53.53 ID:s+cE01gH0
岡安商事 
スタンダード&サポートコースの取引記録その6。
通貨ペア:GBP/JPY 約定区分:決済 買 成立価格:151.16成立日時:2013/08/05早朝

約4千円の損失 口座残高100万円→95万6千円
100名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 01:59:19.45 ID:EwE3o6iLP
何かいい情報商材ありませんか??
詐欺でなさそうな商材。
101名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 07:11:33.05 ID:94FGbfT7P
ありません。
102名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 18:25:36.97 ID:FeemeTg20
FXを始めて約3週間で2,076,824 円溶かして退場した伝説のトレーダー100pips氏

https://www.click-sec.com/trade/rank_user.html?uid=aef4aed762d4a0c3a8701a7bc9fe514a

100pips氏語録

もしこの攻略方法が確定したらぼく天才の異名もらっていい?

一か月後に700−800万になってたら天才って呼んでね!

負ける気がしないマイナスする意味が僕にはわからない

一年で10億以上稼いだら僕は神となるのでしょうね

2日でFXを攻略し一か月で4倍にする3か月もあれば1億

僕の天職はトレードなのかもしれない

取り敢えず気取らない程度に一日10-20の儲けを目標にして一か月で総計500を稼ごうと思います

一年後このスレで笑って残高うpすることが出来るように成功してみせます

取り敢えず目標は1000万なので通過点である500は問題なく一か月でクリアするべき道だと考えています

もし3か月で相当稼いだらFX会社に礼金として何百万が送りたいと思ってます

もし僕のこの7日間で生み出した習慣トレードが成功したら一か10までの手法をいつか公開してFXから手を放そうと思います。
103名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 20:40:19.29 ID:RQRrUWTfP
200万溶かしたくらいで伝説にはならん
104名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/06(火) 20:56:01.70 ID:VCpq7Xjs0
始める前の壮言大語と情けない結果とのコントラストが美しい
金額はたいしたことないが伝説に値する
105名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 01:24:21.01 ID:kYBfCtiK0
978 名前:100pips ◆yohnsQgiaI [sage] 投稿日:2013/07/21(日) 23:53:24.40 ID:xvs0XDNf0 [1/2]
月曜天井捉えて週末まで↓(月天井以上は無いと思うあっても10~15pips)
8月に入ってからは一週目までは上げなので金曜下とったら一週間放置か
第一週のどれかに指標みて天井とってからの9月までジリ下。ここで底取る(若しくは7月中の来週の↓がこれからの最低辺かもしれない

9月から12月まで上げ放置12月中旬から大きな↓でみ8月に取った↓よりも下回る可能性は少ない

7月:S。月曜日の天井をうまく掴んで金曜まで放置若しくはSデイトレ
8月:Y。7月の底ポジを保って金曜まで放置して0:00前後か、月の10時前後まで警戒決済
9月:L。基本的にYだが第2周終盤から月末にかけてL。
10月:L。景気よくL。2周目の下げに注意しながらL。
11月:要。緩和でS。6月と同じ末路。
12月:一週目序盤にS。その後超絶Lで5円上げ。

ぼくのプランが決まりました。
今年の最高値は108-109円です12月ですね

ってとこですが、アメリカが怖いのでもしかしたら2008年の再来を考慮して来週が今季最高の天井となり12月にはもしかしたら95円かも
っていうか3年かけての最高値かも・・・
3年後に80円70円台が来ていたら怖いですね

なんちゃって100pipsくんでした

979 名前:100pips ◆yohnsQgiaI [sage] 投稿日:2013/07/21(日) 23:55:07.13 ID:xvs0XDNf0 [2/2]
あーごめんなさい7月は完全にLですね。。。
まだ円安と円高が999円が円高だと勘違いしているオツム発動してますすいません。

07/21に12月までのプラン立ててたからトレアイ退会しただけでひそかに続けてるんかな?
100pipsさん見てたら近況報告してほしいぞ
106名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 16:50:08.23 ID:4EnI+TL/0
ずいぶん落ちるねー
ここ抜けたら90円までいくかな
107名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 18:59:16.19 ID:bjvu6/wz0
108名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 20:55:45.28 ID:120Yiwt80
>>106
勘弁して下さい。縁起でもない。
109名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 23:11:16.68 ID:RJx4xd2q0
誰か円高を止めてくれ!
今月の仕送りが溶けていく
110名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/07(水) 23:50:20.90 ID:f0cwO391P
うはーマイナス70k
111名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 00:03:58.64 ID:BG1HfBc80
今日みたいな一方通行は苦手だ・・
順張りすりゃいいんだろうが、エントリーポイントがつかめない
たまに大きく伸びるときに逆張りしてたら、二回ほど思いっきりストップロス破られた・・・
112名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 00:23:15.00 ID:kdpiZMJP0
苦手だとわかってるトレンドで無理に手出す必要も無かろ
113名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 00:41:18.46 ID:qSqJbHWY0
黒田なら……黒田ならきっとなんとかしてくれる!
114名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 00:44:24.55 ID:WciPeUJW0
今からあがらないの?
115名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 01:01:11.62 ID:fpQ+BCxX0
-90Kですわ
116名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 01:07:44.34 ID:MwazRMBy0
これからあがるかな..
117名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/08(木) 23:50:11.69 ID:xxKOfOS4P
>>100
とりあえずINFO offってとこは情報商材が90%割引で売っているからそこで何か買って騙されてみろ
118名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 02:35:23.18 ID:9ux+gXaLP
ロストカットで1日2百万弱やられた!
まだまだこれからが勝負だ、なあカイジ!
119名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 02:47:25.11 ID:o75U4Vuh0
¥96を割られたくないニューヨークと何としても割りたいロンドンの戦いは、
時間切れで先ほど終わった。
戦いは壮絶だったが嵐が去った今はパソコンが壊れたか?と思うほどチャートが動かない。
全然取引が出来ない。
FX1ヶ月のオイラは良い物を見せてもらったので寝る
120名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 09:15:55.02 ID:UqUkEXy80
>>118
いよっ、ご同輩。
121名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 19:32:15.03 ID:+zjbT+iuP
自分も最初の半年は底や天井狙いばかりで、高い授業料払ったよ
原資回復後、今は12ヶ月連続で月間リターン20%と安定してきた
トレンド有る無しでも対応出来るようにもなってきた
122名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 19:50:06.80 ID:0sXshwHa0
>>121
資金総額やレバはどれくらいでやっているんですか?
123名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 20:15:43.50 ID:56zU5+Hn0
FXでウン千万稼いだトレーダーガーって情報商材よくあるけど
本当にそんだけ稼げるなら情報商材作ってる時間もったいないだろ。
124名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 20:27:28.54 ID:mpS+3VL10
暇はどうか知らんけどそんなものでセコセコ稼ぐ必要ないわな
100ピピみたいな理論だけの負け組が売ってるんじゃないの?
125名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 21:14:17.50 ID:WZSH91zi0
質問です。
ドル円だとレートが覚えやすいですが、他のドルスレートだと6桁でレートを覚えるのが難しいです。
頭に叩き込むいい方法はありますか?
126名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 21:22:59.31 ID:mpS+3VL10
>>125
たしかに俺も以前はユーロドルやってた時はピンとこなかったな
小数点の位置を2つずらして1.3370なら133.70ってすると覚えやすいかも
127名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/09(金) 22:50:59.94 ID:LbuL88G3P
>>125
画面見ないやり方なら上4ケタだけで十分だろ
128名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/10(土) 13:16:58.77 ID:ONh+HhSRP
めんどくさいからドル円しかやってない。
129名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/10(土) 16:11:17.20 ID:KBs3vh5e0
質問だけしてレスしないカスが来ると
今後答える気がなくなるよな
130名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/10(土) 16:36:57.92 ID:AHpw/pzNP
>>126
俺は125ではないけど、成る程な
ちなみに、ユーロドルを選ぶ利点はなんですか?
131名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/10(土) 16:42:21.61 ID:KBs3vh5e0
>>130
スキャだからスプがドル円の次に狭い割に去年はユーロ危機で値動きが大きかった
132名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/10(土) 19:55:55.64 ID:NFwWPgdL0
スキャに対する規制(業者の都合?自主規制?)が始まってるみたいですね。
133名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/10(土) 19:56:40.03 ID:NFwWPgdL0
>>129
初心者スレと銘打っているんだから、質問が書き込まれるのは当たり前でしょうが。
134名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/11(日) 00:32:50.62 ID:/t6MrjG7P
>>133
はい、それはその通りだと思います
ただ、質問して回答もらったのにお礼の一言も言えないのは、
人として残念すぎる気が……
135名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/11(日) 00:37:48.41 ID:efgPg2Am0
>>134
それはおっしゃるとおりですね。謝ります。
136名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/11(日) 08:19:28.52 ID:bqYWkZ0l0
>>135
いいってことよ
137名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/11(日) 18:05:38.99 ID:Oupzb2xz0
希望は捨てない
138名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/11(日) 19:44:23.34 ID:eJF18PC50
>>123
これが正解。
ttp://deepfx.web.fc2.com/
139名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/11(日) 23:50:55.47 ID:h2nBKsxz0
>>121
ファンダメンタルを利用しての大穴狙いとかは、漏れにも旨く扱えなくて損失ばかりだったわ。
スキャるじゃないけど日々コツコツと積み重ねるのが漏れには一番。
でも20%/月は少なくね?漏れは約5%/日だけど。
140名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 00:15:54.21 ID:j7hMeYf5P
>>100
インフォオフで買え!騙されてもそんな損はない。
2ちゃん使う前に自分で色々調べろや
141名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 20:13:45.73 ID:AJbvluKn0
人生最悪の御盆や・・・
カイジ一気読みして調子に乗りすぎた・・・
あほすぎる俺・・・
142名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 22:38:19.67 ID:RwwYtKDJP
はぁあぶねぇ。。。
95円になったときには損失150pipsいってドロップアウトするところだった
ご先祖様ありがとう
143名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/13(火) 23:53:58.84 ID:sIqmIBiK0
専業の人っている?
専業になるのを決めたときの基準みたいなのがあったら教えて
144名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 02:07:22.42 ID:LNC+Nl/A0
>>143
年収超えを3年連続
145名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 02:09:28.49 ID:LNC+Nl/A0
それから証拠金を抜いた金融資産を年収一年分
146名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 11:59:54.32 ID:gcMH0Uw8P
ぼくニートでたまにバイトするだけなので、年収20万円。
147名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/14(水) 22:22:15.59 ID:cDvCUm7T0
>>144
くだらない質問だったのに回答ありがとう
FXの方が簡単に稼げるから専業化を考え出してたんだが、流石に早計だったわ
もう少しFXを頑張ってみる
148名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/15(木) 23:17:06.40 ID:Ui41hvvFP
97.77で仕込んだ種が98.5で成就ウマウマ
149名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 12:22:50.09 ID:Nb+e8v+6P
くだらんソフトに頼るな!
すべては自分の勘を信じろ!

なあ、カイジ!
150名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/16(金) 15:08:41.20 ID:RQA3u2t4P
シストレでほったらかしにしてたら数万円もうかった。
デモだけど。
151名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/17(土) 08:49:57.65 ID:NxAYII4P0
ロスカ明けの土日。
憂鬱だ・・・
152名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/17(土) 17:23:49.10 ID:cjOQRF7Q0
>>139
1日5%を毎日安定して稼げるなら、かなり上手い部類と思う。
種100万で1日5万、1ヶ月で100万ってことだから。
153名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/17(土) 18:17:51.20 ID:OuQxJSwAP
月20%なんてとんでもない数字だ。
5%でも複利でまわしたら、あっという間に億万長者だぞ
154名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/17(土) 19:04:06.52 ID:u1svgfrnP
月20%×2か月の後に−50%が俺の人生
155名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/17(土) 23:16:25.13 ID:/emgFUrk0
資金20万、レバ3倍でデイトレ敢行し、8時間くらいで4000円増えました。
これって勝ててる方?
156名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/17(土) 23:18:01.50 ID:IEI59HXO0
>>155
8時間PCに張り付いての4,000円なら、数時間バイトした方が世の中のためにもいいのでは?

というレベル。
157名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/17(土) 23:22:54.96 ID:/emgFUrk0
>>156
資金額は無視してもらっていいす。単純に数時間デイトレして日に2%程度
稼げればいい方なのかどうか知りたいす。
158名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/17(土) 23:35:53.41 ID:IEI59HXO0
稼働日(240日ほど?)すべて2%取れるなら神レベル。

ほとんどの人は2%を2〜3日続けた後10%ほど負ける。
所詮丁半博打なんだから、スプレッドの分だけやればやるだけ負ける。
159名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/17(土) 23:58:12.65 ID:IEI59HXO0
日本の祝日関係ないから稼働日はもっと多いか。
土日のみ休みだと260日ほど。

ほかに取り引き休みの日あったかな?
160名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/18(日) 00:10:00.00 ID:neUPRFqJP
丁半博打だから、半分は勝ってあたりまえ。
半分以上勝ちが何日もつづくならすごい。
一日、2日では、まぐれあたりがあるので、参考にならない。
161名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/18(日) 07:30:15.40 ID:3MH9ieTpP
超藩博打っつーかある程度慣れたら7割8割は勝てるようになるだよ
ただ残りの負けの確率が大損する確率なのが大問題
162名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/18(日) 12:19:35.01 ID:ZY4bYP1DP
丁半ばくちとしか思えない奴はそりゃ負ける。笑
勝てるノウハウやデータがないって宣言してるわけだから。

勝てる奴は自分で勝ちパターンを持ってるからな。
スキャとかデイとかスイングとか得意通貨ペアとかは人それぞれ違うにしても。

だから俺は年平均100万程度だけど勝ってる。
今年はマイナス10万だけど。笑

大損して消える奴はこまめな損きりをしない奴。塩漬けにする奴ね。
いくら儲けてても1回の大きな失敗トレードでロスカット喰らうわけだから
こういう奴の買ってるは当てにならない。
163名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/18(日) 12:32:11.30 ID:Cc/vbfRy0
>>162
その勝ちパターンがいつまでも通用すると思ったら大間違いだけどね
高度成長時代にも同じ勘違いで結局バブルにやられた連中を知っている
バブル期や超円高も乗り越えて安定して年100万なら本物かも
164名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/18(日) 13:55:27.41 ID:ZY4bYP1DP
そうそうパターンも生き物です。
なので去年から試行錯誤してパターンを変更してきてる。
その結果が今年の成績。
大負けもしないが勝ててない。
改善を繰り返してエントリー、利確のポイントを固めていきたい。
165名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 17:30:07.65 ID:jyNkrODWP
勝ち続けても、それがまぐれか、実力かは、永遠にわからない。
ただの丁半博打を、実力の世界だと勘違いしている人も多い。
166名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 18:35:40.16 ID:YZd7UN+tP
あんたにとっては丁半ばくちなんだろうけど、
勝ち組にとっては丁半ばくちじゃないから。w

でもあんたの損失が勝ち組の利益な訳で、
ずっとそのまま丁半ばくちを続けて下さい。
167名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 20:21:48.26 ID:jyNkrODWP
自分の勝ちを実力だと勘違いしてるだけでは?
投資家はなぜ、運を実力と勘違いするのか?
168名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 20:57:52.05 ID:SqAkB4nDP
不確定な未来を予測して儲けることが丁半博打というならそうなのかもしれんが
それをいったら自営業なんかほとんど丁半博打みたいなもんでしょ
でも自営業を丁半博打と言わないのは資金を管理しつつ相応のやり方でやってるから真っ当な生業とみなされるわけ
であれば株先物FXだって同じことでしょ、まーFXは株に比べりゃ不確定要素多いんだろうけどさ
169名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 21:14:55.18 ID:n8G9ZJWn0
FXやビジネスに限らず
進学、就職、結婚、子育て、含めて人生とは丁半博打だなぁ
170名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 21:35:33.35 ID:YZd7UN+tP
>>167
勝ってる奴をどうしても運がいいだけにしたいみたいだな。w
まぁそう思ってればいいんじゃ?
運だけでそうそう4年も5年も勝てないから。

チャートやファンダメンタルや、勝ってる人はなにか勝てる材料を持っている。
もちろんすべて予想通りに行くわけじゃない。
予想が外れたときの引き際と、利益が出てるときの手じまいの管理が出来てるから
トータルで勝っていけるわけです。

まぁ、167さんとはこれ以上は議論しても無駄ですね。
171名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 22:31:04.19 ID:kGxtVpc60
>>170
横やりだが、4年や5年くらい運だけで食えるよ。
実際自分はパチスロで4年食ってた時期があるから。
FXで財産築いて社会貢献してる人はいますか?
FXで稼いだ有名トレーダーは皆数年で消えてるし、もしくは実際にトレードはせず会員集めて商材売ってる様な奴ばかりですが。
テクニカル分析が未来の相場を予測すると言う事に関しては無意味であると言う事を知った方がいい。
ファンダメンタルに関しては、為替相場を読むと言う事に関しては全くもって無意味。
あまりにも多くの要素が複合的に絡むので先ず読めない。
テクニカル分析の有用性はFX会社が蒔いた餌だと言う事に気付いた方がええよ。

テクニカルやファンダメンタルを勉強するならその裏も勉強しておいた方がいい。
相場の動きはランダム、テクニカル分析は無意味なのは既に証明されている。

結局最終的な勝ち負けは運と直感で決まる。
そう言う事を理解しないでFXやってる人間は、たっぷり餌を与えて丸々太った豚と同じ。最後には食われるよ。
172名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 22:33:18.07 ID:EYaVK2EQ0
>>167
今日俺は屁をしたくなったんですよ
俺は今日自分のお腹がゆるいのを知っていた。しかし勝てると思ったから俺はした
肛門の辺りが熱くなり俺は負けたと思った
悔しいが俺はすぐさまトイレに向かったわけさ
途中どんだけパンツにうんこがついたんだろうかとパンツを下した

パンツには全くうんこはついていませんでした。パンツにうんこは全くついていませんでした。
俺は思った「勝ったんだ」と・・・

一瞬間を置いて俺は再考した、いや違う俺は2度負けたのだと
173名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 22:47:29.59 ID:YZd7UN+tP
>>172
俺は、株やFXにむいてない負け組です。

まで読んだ。
174名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 22:59:51.82 ID:g8eEUA8K0
>>168
だべな
友達で2〜3年修行したくらいでいきなり自分の会社や店立ち上げて成功した奴何人かいるが
話聞いてると、物凄く努力して頭も使ってる一方でたまに大博打打ってるんだよな
ひとつ当たって大きく儲けたらそれを担保にまた銀行から1000万以上の金借りて新しい店出して…
事前に話聞かされると「そんなの当たるのか?」って思うけど結局奴らはどうにか軌道に乗せてる
とても俺には怖くて真似できないなと思う

努力したり知恵絞るだけじゃ届かない、かといってただの博打じゃいつまでも運が続くわけもない
大きく成功したいならどっちも必要なんだろうね
175名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/19(月) 23:36:43.11 ID:EYaVK2EQ0
>>173
覚えてろてめ〜m9




m9(´・ω・`)
176名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/20(火) 19:47:05.19 ID:oHFX0JrPP
FX商材売ってる人らは全然設けてないよ!なんでも、こんなサイトが出来たからには、
情報商材売ってる人達は厳しいだろうね。与沢翼が裏で運営しているとの噂がttp://infooff.ph/
177名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 07:02:30.72 ID:Gg3mMlYU0
ゴミサイトじゃん
178名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 20:20:49.51 ID:h9pIdpFP0
FXに限らず金融商品は様々な要因の影響を受ける。
油、Gold、天候(穀物)、紛争、政治不安等々...
テクニカルがダウンだから下がるなんてナンセンス。
米国長期金利が上がればドル円も上がる。

経済指標は大波に乗れなくても、引き潮に乗れれば少しは旨い。
179名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/21(水) 23:18:18.75 ID:pgiLMFCv0
夏休み相場にちょこちょこと手を出しては負けを重ねて、
7月100→150にしたのに140まで戻したぜ

ほんと8月の値動きはおかしいな
ラインを意識しつつもほぼ必ず割り込むし
普通なら反転する箇所で立ち止まって悩んだ後に反転せずに大きくはねるし
たまに動いたときにこれだからやればやるほど損をする
180名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 01:46:29.66 ID:KfhUVNsb0
ここ一ヶ月デモとれでやってんだけど

朝起きてとりあえずトレンド出てる通貨ペア全部トレンドフォローで適当に1枚ポジる

夜決済で8割型1万位の利益出せてる

リアルでやる勇気がないんけど
181名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 02:25:55.34 ID:OMRXLA1y0
たまたま
182名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 02:46:05.74 ID:W0LNBDFaP
デモで勝ってる奴はいくらでも居るが
リアルにやり出したとたん
その90%負ける怪
183名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 08:35:32.82 ID:X3X+B9sEP
うんがよくてなんとなく勝てていたけど、
そんなの長続きしないだけのこと。
うんがいいうちに、はやめにリアルでやることだ。
うんがなくなる前にやるべき。
184名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 09:46:38.86 ID:W0LNBDFaP
かわいそうに。
何も考えずにやって負けちゃったんだね。
ちゃんとやれば勝てるのに。
185名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 11:38:12.18 ID:KfhUVNsb0
リアルではブレイクアウト手法で微益ながら勝ててるので
他に手法模索中なんですよー

んで一番効率良かったのがこのトレードでしたwww
186名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 12:34:25.91 ID:4Bo0WXhi0
ww
187名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 14:48:58.76 ID:X3X+B9sEP
結局、なにがいいたいんだ?
まとめると。
188名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 17:36:51.93 ID:JDNytxTrP
人柱よろってことでしょ!
189名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/22(木) 23:58:11.58 ID:48Ya12Wt0
USAが量的緩和をやめると新興国株、新興国通貨、日本株、米国株を売って
米国債を買う流れが起きるわけでしょ。

そしたらドルを買うことと同義になるからドル高円安になる気がするんだけど
実際は緩和終了のニュースが出ると、ドル安になる。なんで?
190名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 00:09:58.36 ID:xAuSftcRP
>>189
@思ったより緩和終了の条件や時期がハト派的だった
A既に織り込み済みでドル高トレンドは継続しているけど利確で一時的にドル安
191名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 00:15:33.17 ID:IcjAuvfa0
>>190
だから、5月22-23日の動きから最近の動きにつながるわけね。
よくわかりました。サンキュー!
192名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 00:47:57.58 ID:Net05N270
久しぶりにドル高になったな
4枚持ってたドルがようやく売れたわ

結果的になんぼか利益出たけど、今回は待つの辛かったなー
193名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 05:31:22.00 ID:GpuPogz+P
毎日3000円勝てれば勝ち組
194 ◆yohnsQgiaI :2013/08/23(金) 10:47:45.08 ID:AhP3GTal0
こんにちわ
現在証券口座には3万の金買いを残したままあれから放置です
得た利益をハイレバに回して回収中です
そしてEAに出会いプログラムを組んでます

現在こんな感じで一年後には失った倍の収益を目標としています

132 自分:Trader@Live![sage] 投稿日:2013/08/21(水) 23:30:43.71 ID:/Wm95dVu [2/2]
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4426581.png
取引回数を3倍以上に増やしてみた

現在最大の資金から2/3減ってしまうリスクを背負う逆マーチン
勝率は50%をキープできるようにしていればいいと踏まえた感じ

1年越し、つまりショート時代とロング時代のデータでやった場合100万無いとしんだ
つまり今年のトレンドはロングだなって時に使えるEAかも
ショート対策してるんだけどキチガイみたいに下げるときに弱い・・・指標とか
全てMACD一本で組んでる
やっぱへこんでる時は6月のガラガラの時

因みにFX始めたのが6月でガラで数百万飛ばしてそこから2か月でハイレバしったのちEAを知って今に至る
少ない手持ちで稼ぐEAを何とか作れないか試行錯誤中・・・
195名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 12:56:57.18 ID:xAuSftcRP
>>194
もしかして100pips氏!?
196名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 16:32:22.54 ID:pruQ4cywP
>>189
緩和縮小の思惑を受けているのは米国債も同様
5月の10年債利回り1.6%から2.9%への上昇
債券バブルが弾け始めたようなもの

実際、縮小決まれば、株同様、米国債も売られるよ
為替はドル高になるだろうけど
197名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/23(金) 23:00:38.92 ID:l2cH4e0T0
最近気がついた
SBIの『うちわ話』は、逆をいっとけば大体おKだということに
198名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/24(土) 08:19:00.61 ID:I2pjlNRc0
2週間で50pips負けだお(´;ω;`)
199名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/24(土) 08:29:21.95 ID:LVMGTRg80
8月だから円高なんだか、緩和縮小だから円安かと思えば
円高なんだか、いやいやそれでも円安なんだか、
こんな意味不明なレンジ相場では難しいでしょ
200名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/24(土) 13:13:34.60 ID:IJON4DZUP
2wで50pipsなんてまけたうちに、はいらんだろ
201名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/24(土) 18:40:14.87 ID:UU0CI1lZ0
100LOTでも?
202名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/25(日) 21:26:06.65 ID:R4fQ21IB0
s
203名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/26(月) 00:31:42.35 ID:cwrCKqmSP
で、夏休み相場はいつ終わるの?
今月−12で洒落ならんのだけど
204名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/26(月) 00:46:36.80 ID:w5sctgXj0
休むも相場っていうべ
205名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/26(月) 16:49:44.73 ID:TtKWLFbI0
l
206名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/26(月) 17:18:50.22 ID:TtKWLFbI0
8月+ロンドン休場
一層動かない
207名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/26(月) 19:46:21.54 ID:4gikIsdV0
>>198
実際に何万円溶かしたか知らないけど、その金でドキドキ出来たんだから、
遊びに使ったと思えば割り切れるさ。
208名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/26(月) 23:39:18.19 ID:H/drMKsl0
この二週間だと2241pips勝ってるけど50ってどういうこと???
ドル円じゃないというだけなのかな?
209名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 01:02:30.56 ID:n7nfruN10
すごく初心者な質問なのですが、FXを一万から始めてリスク最小でコツコツ稼ぐ事ってできるのでしょうか?
ほんの少しでもプラスになれば良くて、失敗しても損を最小にしたいです
投資した金銭以上の損にならないように取引とかは可能なのですか?
非常に初歩的ではありますが知恵を貸していただきたいです
210名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 01:06:12.19 ID:dFkAFVto0
そんな方法あったら業者が潰れまくるな
211名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 01:20:49.23 ID:n7nfruN10
やはりそうですよね…
知識なしではできないので本でも買います
皆さんは勉強とか何でしましたか?
参考にしたいです
212名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 01:36:38.44 ID:S4ZTzE7JP
>>211
そんなうまい話があったらそりゃ詐欺だ。
213名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 02:13:48.57 ID:Cwuh5Zgx0
>>209
リスクを出来る限り限定する方法はあるが、
絶対損をしない方法というのは存在しない
儲けようという以上、常に損とは隣り合わせ
それがFXに限らず相場の常
214名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 02:15:32.68 ID:Cwuh5Zgx0
>>211
あのね、そういう質問している時点でもうダメ
世界中から金儲けに全てを捧げてる猛獣たちが死ぬ気で特攻してくるのが相場
ままごと気分じゃ刈られるだけ
215名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 06:26:01.41 ID:777Ci+eL0
ざっと眺めたが、やっぱFXに手を出すのは社会の底辺層だな
216名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 07:03:15.63 ID:Akv6IjatP
>>214のように、個人投資家がまるで世界を相手に戦っているような
言い方をする人がよくいるけど、それは勘違い。
個人投資家の相手はあくまでもFX業者であって、相場の決定には
何の影響もない。単なる傍観者に過ぎない。
217名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 12:37:10.81 ID:+/1/t60tP
ロスカット狩りとかは喰らうからあながち勘違いというわけでもないんじゃない
ついでに客が勝ち始めると急に情報流さなくなったり不利なポジションもちたくなる情報流し始めるFX業者も要注意な
218名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 12:53:47.17 ID:l+uuuEX10
>>217
ロスカット狩って何?説明して
219名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 12:56:04.42 ID:DhV8DE1H0
>>216
カバーせずに業者が呑んでたとしても、業者に多少の調整はできても相場の価格決定権はないから。
取引成立すれば結局市場の誰が取引相手なのかは関係ないよ。
220名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 12:59:54.83 ID:DhV8DE1H0
業者が〜とか言い出す奴はたいてい負け犬、悪質業者避けるのは当然だが、
狩られたくなければ狩られにくい手法でやるなり工夫すればいい事。
221名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 13:39:27.46 ID:l+uuuEX10
>>220
どちらかと言えば、あなたみたいな攻撃的なレスする人の方が負け組だと僕は思うのです。
222名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 13:44:39.91 ID:DhV8DE1H0
みんなどこかの業者を使って取引してる。
その上で利益出してるんだよ、業者の手数料やスプに負ける程度なら最初からやらん方がいいよw
223名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 13:51:56.12 ID:DVldjx7A0
負け組同士で
「お前は負け組w」「いやいや、お前こそ負け組w」とか
クズはアホくさい言い争いが好きだな
そんなこと言い合って何か意味あんの?
224名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 14:12:38.98 ID:y6atf1yW0
たのしい
225名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 14:53:37.18 ID:Ox+kKL9rP
まさに、底辺。
226100pips ◆yohnsQgiaI :2013/08/27(火) 16:18:06.02 ID:p0qWRaWL0
FX初めて2日でほぼ退場そして金買放置プレイしてプログラム初めて4日・・・10万が一か月で100万ぐらいになるようなプログラム完成まで
あと少しの様でまだまだな今日この頃
為替と出会い2か月私のこのゲームの攻略は徐々に達成してきている

今現在の私のプログラム
一か月10万手元に80万稼ぐ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4442234.png

あとは急なトレンド対策に向けての対策を考えて打ち込めば下がっている金額分100%
ではないけど抑えるか上乗せさせれるようにする
227100pips ◆yohnsQgiaI :2013/08/27(火) 16:38:16.54 ID:p0qWRaWL0
因みに稼いだ金額を次の月に持ち越して残高からロット数を調整できるようにしている(済)
一か月3000回、一日130回前後の取引を自動で行う
もちろん口座はハイレバ
カットは30pipsとし現状のプログラムが成功する確率は5割
120万12か月に2度成功すればその時点で200万年間120万を投資し500万を稼ぐ
しかし私には5割という数字が気に入らないので8割9割までは持っていきたい
過去の相場で2012年の3月の悪夢で勝てるプログラムが完成すればもう8割は達成できると思う
(横、ロング、ショート、急落高すべてそろっている)

プログラムの詳細は
・予測できない急落高に耐える
・ショートにおいてもロングにおいても7割勝つこと
・ショートやロングに勝つプログラムは横に弱いので横の時に両建てに入る

私は1年後相場のプロにはなれないけどシステムという盾という名の武器で勝ちます!
そしてこのスレから卒業します!
228名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 17:38:20.69 ID:S4ZTzE7JP
ガンガレ
229名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 18:26:19.44 ID:P6kP/DWj0
Trader@Live!:2013/08/19(月) 22:23:29.14 ID:m56pIkfN

XMゴールド&シルバー FXデモコンテスト

http://xmfan.blog.fc2.com/blog-entry-41.html


登録期間:8月19日 - 9月19日
コンペ期間:9月 2日 - 9月30日

賞金
1位 $2,750
2位 $1,111
3位 $750
4〜9位 $458
10〜20位 $240

コンペの参加費は無料
2商品のみで取引: GOLD と SILVER

各ユーザー一回まで登録可能


また無料参加で儲けるチャンスきたーー
230名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 19:58:57.97 ID:sWsZBq+xP
FX商材95%オフで販売しているブログ発見ttp://infooff123.blog.fc2.com/
231名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 20:25:58.15 ID:Akv6IjatP
>>219
あー>>216はちょっと誤解を与える書き方だったかな。
価格が決定されるのはあくまでもインターバンク市場においてという意味で、
FX業者と個人投資家との取引が相場に与える影響などほぼ皆無と言いたかっただけ。
232名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/27(火) 23:39:36.27 ID:g+F+kakl0
某ブロクに書いてある
方法組み合わせてシグナルが全て揃った時ポジすると勝てるが
少しでも調子こいて揃う前にポジると負ける。
みんなこんなもんなのか?
233名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/28(水) 00:03:38.36 ID:FFZSdnUN0
シグナル全そろいまで待つのなら、シグナル増やす度に揃うのが遅れる
=いつまで経ってもry
234名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/28(水) 00:04:44.45 ID:Foi/IYZa0
相変わらず夏真っ盛りな値動きだな
オイルショックでトイレットペーパー買いに走る愚民のような値動きだ
235名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/28(水) 03:08:46.69 ID:ouU3Jac40
トレンド転換点でいつも逆ポジション持つんだよなぁ
売買すると何故かそこがトレンド転換点
今回もロングしたらシリアが云々・・・で急落
やってらんねー
236名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/28(水) 03:20:35.39 ID:Vs1KQ+Os0
100pips氏がんばってんな
237名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/28(水) 07:53:15.20 ID:pmWipLZFP
トリップ流出したというし本人かどうか怪しい
238名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/28(水) 08:40:59.14 ID:U4p0/yC00
>>235
しかも短期でも長期のつもりでもそうなるのよね
239名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/28(水) 18:19:14.41 ID:ouU3Jac40
買った瞬間大きく下がる
ナンピンするとそこが強い抵抗線になり、手前で止まる
逆も然り
毎回毎回・・・
俺と反対の売買すれば毎週数十万は楽に稼げる
orz
240名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/28(水) 22:40:01.89 ID:69/OXLDvP
誰かが俺を監視してる って思うんだろ?w
241名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/28(水) 22:49:29.09 ID:tqRVWb8V0
>>239みたいな人は、実は天賦の才能があるんじゃないかと思うんだが。
次ポジったら、もう一つの口座で逆の事をすれば良いんじゃないだろうか
そうすれば損切りを素早く、利確を遅らせる事で
損小利大が簡単に狙えるハズ
242名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/28(水) 23:05:16.92 ID:pmWipLZFP
両建てして片方ストップロスした後にもう一方も相場が逆行して赤字が出ると見た
243名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/28(水) 23:53:51.56 ID:tqRVWb8V0
>>242
俺の多数並んでるマイナスポジを見てると、
とてもそんな事が起きるようには思えない。
ひとつひとつのマイナスポジが俺の後悔を表しているように思える
「あの時逆にポジってたら(泣)」
244名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/29(木) 00:05:32.68 ID:A2stslKYP
ハァハァ・・・俺の後悔ドル円98Lが美味しく実るよう祈ってくれ
245名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/29(木) 01:54:20.65 ID:1ofb7BPp0
・エントリーポイントでの値動きの解釈が根本的に間違ってる
・ナンピンする箇所はどうせいったん止まったときだろうから、そこになんかあるのは当たり前
246名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/29(木) 03:01:28.50 ID:1ofb7BPp0
つか、自分の負けパターンが分かったらむしろチャンスだぞ
247名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/29(木) 04:29:46.41 ID:1z86bYfq0
>・エントリーポイントでの値動きの解釈が根本的に間違ってる

これは前々から感じていた
6月から始めたんだけど、簡単な入門書しか読んでないから6月7月は全てが完全手探り状態
8月に入って何とか30万ほど利益出たけど何かにつけて含み損を数日抱える始末

最初の頃よりはほんの少しだけマシなエントリー出来る様になったが
それでも逆行することが多い
適切なエントリーポイントを探し出せる様になるのが直近の目標

何かちょこっとヒントください
ー人ー
248名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/29(木) 18:37:38.11 ID:A2stslKYP
その日のイベント、オシレーター、レジスタンス・サポートライン、ピボット、トレンドラインとか色々相場観をつかむ術はあるでしょ
でもどれ採用しても逆行するのはどうしても避けられないからよ
大切なのは損小利大をどう実現していくかなんだよ
249名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/30(金) 11:33:15.77 ID:Zb/xWr/70
日本株クソ過ぎるだろ
250名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/30(金) 13:09:44.81 ID:LF2Xq8Gj0
日経が下がっても外為は持ち堪えて日経上昇と共に反発とか...
今日は全然手が出せない、週末+月末+来週はアメ休みが重なるとこんな物か?
251名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/30(金) 18:14:57.65 ID:sJA1d1Gp0
週末だからリスクオンの円買くると思うんだけどね。
252名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/31(土) 07:18:33.56 ID:UBqpAAQA0
9月からは日足のペナントでブレイクするから、含み損とか抱えてたら即死するよ
253名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/31(土) 07:56:29.41 ID:qT4lnI870
>>251
リスクオンで円買いってどういう事
JPYが安全資産じゃなくなるということか?
254名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/31(土) 15:03:16.58 ID:+QDFMFVj0
100pipsって自分でプログラム組んでシストレ始めてるの?
そのスキルはうらやましいけど、儲かるプログラムであることを祈ってるよw
255名無しさん@お金いっぱい。:2013/08/31(土) 15:06:25.53 ID:+QDFMFVj0
> 適切なエントリーポイントを探し出せる様になるのが直近の目標

直近じゃなくて、永遠の目標かと
256名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/01(日) 06:04:48.89 ID:FnVTzqiX0
結局8月の雇用統計から9月の雇用統計まで完全に夏休みか
257名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/01(日) 12:35:35.56 ID:6MXBlGcK0
だな
258名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/02(月) 09:14:22.75 ID:MMeSYPep0
ドイツ 2013年

「家庭向けの電気料金は、自宅の屋根が生む太陽光発電の約2倍だ」。
 
「年間設置量も日本の4倍をキープ。

FIT買い取り価格を下げても 理由は電力会社から電気を買うより安いから。」


ドイツちゃん「太陽光普及させまくったら、電気代が半分になった!」

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1308/05/news063.html

パナホームが太陽光パネル付きの賃貸住宅モデルを開発
20年間で約1,400万円の収入
http://www.panahome.jp/company/news/release/2013/0620.html

パナソニック、屋根のすべてが太陽光発電パネルの「エコ・コルディス」 - 家電Watch
〜20年間で880万円の売電収入が得られる10kW超の容量を確保
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130809_611049.html

イデアホーム、発電した電気をすべて売電する太陽光発電住宅 - 家電Watch
〜20年間の売電総金額は最大1,500万円と想定
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20121012_565476.html  

何が何でも屋根に太陽電池を「10kW」載せたい、この1点に集中したミサワホーム
20年間では約750万円と試算している。
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1308/26/news027.html

http://energy.rakuten.co.jp/solar-biz/
http://solar.rakuten.co.jp/service/item/

【太陽光発電PV】 楽天ソーラー 《1枚目》
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/battery/1342052364/
259名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/02(月) 17:14:18.12 ID:9HXtBLjB0
往復しながらポジション調整してる?
米国居ない間に\100越す気か?
260名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/02(月) 17:46:15.87 ID:BNfLipt2P
どーせ100円手前でcapされて98円なんだろ
261名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/02(月) 18:23:30.04 ID:d9Es+KJm0
午前中、配信されている市場関係者のコメントが上値が限定的で99円は超えないんじゃないか
みたいな事抜かしていたけどあっさり99円
余計なコメント真に受けなきゃ良かった・・・
262名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/02(月) 21:23:33.50 ID:Vt44bEGk0
早くドル円うごいてくれーーーー
263名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/02(月) 22:35:27.25 ID:GbEgpBCJ0
>>258
竜巻、台風でアウト
264名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/02(月) 23:14:08.55 ID:U0WHSCq50
今週の雇用統計
ジブリ作品放送すんだべ?
もしかしてまたか?
265名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/03(火) 18:57:18.47 ID:wLLQNy5T0
以前トレールで、
長期間注文出しとくつもりが、うっかり翌朝までの発注にしてしまって
売れてるはずなのに売れてない、なんてことをやらかしたんだけど
今回またやらかしてしまったw
特に支障はなかったけど……俺ってばうっかりさん(・ω<)
266名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/03(火) 19:55:13.76 ID:TI/kPj3j0
あージブリネタといえばZAIに居座ってる連中がウザいわー
267名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/03(火) 21:49:42.85 ID:AeeEBZff0
さぁもうすぐ11時だ2万は勝ちたい
268名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/04(水) 00:42:23.92 ID:B4Lzjukd0
>>267
どっちに張ったんだい?
269名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/04(水) 13:43:37.33 ID:2oD+4G3n0
まだまだ値が滑る傾向が続くね
こりゃ本当に雇用統計まで夏休み続いたな
270名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/04(水) 16:13:36.72 ID:IkM+r04k0
今のところオレの計算では雇用統計発表後〜月曜辺り円安方向に動く

でもショート中・・・
271名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/04(水) 18:56:02.32 ID:/9NAoJuZP
FOMC前の期待上げありそうだから今週中に売りポジ解消したいなぁ
272名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/04(水) 19:21:44.46 ID:c/3AAKpR0
>>268
もちろんロングだよ
今日も豪ドルで儲かってもた
273名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/04(水) 23:00:26.03 ID:zoU2xqRZ0
△上抜けしたのに歯切れ悪いな
雇用統計までは100円は行かない・行ってもすぐ戻る説有力だが、
その後は一気に行くのかな
勝負時かもね
274名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/04(水) 23:01:27.22 ID:zoU2xqRZ0
>>271
今が底かもよ
275名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 01:12:57.75 ID:dNZEi9F+0
三角上抜けてレジスタンスが上にズレたとすると
今が天井かもよ
276名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 06:49:58.48 ID:3soDrg+IP
いつもなら日銀の会合が終わる直前あたりに日経新聞が関係者筋と称してどういう結論がでるか記事が出るのに
でないのが不気味
277名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 09:44:55.44 ID:zCxi/5HV0
XM(xemarkets) 日本限定 デモコンテスト 
賞金総額60万円+ 鈴鹿サーキットF1チケット2枚

http://xmfan.blog.fc2.com/blog-entry-42.html


賞金

1 位 30万円
+ 鈴鹿サーキットF1チケット2枚

2 位 20万円
3 位 10万円


コンテスト用の全口座は、デフォルトで日本円建て、500万円の仮想資金、
レバレッジ200倍で開設されます。
賞金は100%出金可能です。
コンテストへの参加費は無料です。
参加者は有効なメールアドレスをお使いください。
各ユーザーは1回のみ登録可能です。

賞金額は勝者様のXMリアル取引口座へ計上されます。
口座は9月30日23:00(GMT+3時間)に読み取り専用の状態となります。
コンテスト開始日:2013年9月2日11:00(GMT+3時間)。
コンテスト終了日:2013年9月30日23:00
登録期間:2013年9月2日〜30日



無料参加で儲けるチャンス

日本限定だから、参加者少なそう。
278名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 17:03:22.92 ID:hOEME5rzP
こんなに円安になるとは思わなかった。
しかし、だいたいいままでの傾向で、しばらくすると、95円あたりにもどるから。
279名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 18:02:09.74 ID:EyXfPzKG0
なんで売りをショート、買いをロングというのですか?
280名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 18:06:32.70 ID:ZZBn6Q+l0
売るときはビビってちんこ縮むじゃん?
281名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 18:48:32.49 ID:ogj6E7XC0
ちょっと聞きたいんだが
この画像のローソク足の下にある青いローソク足みたいのって何の指標?
http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/f/x/k/fxkabu36/20130902190541285.gif
282名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 19:57:19.97 ID:FVxEe0nq0
みんな準備は出来てる? つhttp://blogs.yahoo.co.jp/wishtrueloves
283名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 20:54:08.80 ID:zQGK93X20
FXで勝つことは難しくありません!
ほんの少しの向上心とほんの少しの勇気。
そして、相場の基本を学ぶことが大事です
http://kurocat.info/fxdx
284名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 21:04:52.44 ID:tDJ+Jpnc0
>>283
あなたに頼らなくても勝ちます、てか勝ってる

商材買おうか迷ってる人はまずセミナーに行ってからのほうがいいよ
285名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 21:20:21.93 ID:EyXfPzKG0
で、なんで売りをショート、買いをロングというの?

こういう商材を売っている人はFXで儲けるだけでなく
なぜそんなにコツコツと商材を売ってで稼ぐの?
286名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 22:35:16.42 ID:hOEME5rzP
やはりドルは100円を超えてどんどんいく力はない。
しばらくしたら、また95円にもどる。
287名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 23:14:38.34 ID:tDJ+Jpnc0
>>285
そうゆう事だよな
FXでたらふく儲かっていたら商材など売らないよな
288名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 23:19:42.65 ID:dNZEi9F+0
>>286
確かに100円行ってもダラダラと迷いながらの感じは否めず上昇パワーはあまり感じないな
でも明日の雇用統計で円安に動くと思うんだよな〜
289名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/05(木) 23:36:45.98 ID:C02R1rn10
今回もやはりジブリの法則発動…か!?
290名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/06(金) 02:26:43.63 ID:6NYZlPuA0
今回、雇用者数は前月比で改善しているはず
円安になると思うのだが・・・
過去、改善してても数時間円高に振れ、その後円安のパターンも何度かあった

ポジションの関係上、円高希望
291名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/06(金) 17:26:08.61 ID:3pMpQoqv0
いや、俺は94円に足突っ込むと思ってるぜ。
292名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/06(金) 17:52:57.57 ID:6NYZlPuA0
ショートしている俺としては
80円まで突っ込んでもらって構わないぜw
293名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/06(金) 18:47:01.25 ID:ecvzGJUY0
そんなことはいいからストップロス外さないこと
294名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/06(金) 18:48:09.77 ID:ecvzGJUY0
>>290
今日は見送るからよく調べてないけど、
ここんとこ下げて上げ返すみたいな奇妙な動きがあったよね
295名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/06(金) 18:50:29.64 ID:ecvzGJUY0
>>288
雇用統計待ちで足踏みしてたから、
今夜から動きが始まると思うよ
俺は来週から参戦だ
つか、参戦できるように普通の値動きにはよ戻れ
296名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/06(金) 21:56:47.29 ID:eGn0bARE0
雇用統計って勝手に高めの予想しといてそれより悪いからドル売りって訳わからん
前回より大幅に改善してるのに
297名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/06(金) 21:59:11.28 ID:20PDlS1A0
金持ちさん達のマネーゲームだね
298名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/06(金) 22:32:56.86 ID:KcGJho0e0
>>296
7月の修正値を見なさい
299名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/06(金) 23:21:30.93 ID:j/Hf4R2z0
プーチンの一言がドル円下落を再開させた様だ
300名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/07(土) 00:46:34.74 ID:egQ2kGvu0
まーた訳分からんことになっとるね
地滑りもおきたりとか
301名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/07(土) 19:00:06.73 ID:AAFlKWSDP
先月の修正値より上がってて失業率も下がってるのに子の値動きは不可解すぎる
302名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/07(土) 19:30:16.13 ID:NZ09bR1t0
まあ結局ドル円は日本の情勢とのバランスによるからねぇ
303名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/07(土) 20:37:52.11 ID:AAFlKWSDP
円安になったらドルベースで日本株が割安になるから株高ってのはわかったんだが
なんで日本の経済指標が良かったら円安なんだ?
304名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/07(土) 21:31:54.92 ID:MOjH7ThK0
>>303
海外への投資が活発になるから円が売られるという風に考える人がいるから
305名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/07(土) 22:44:42.93 ID:DBzxZUsb0
一番分からなかったのは、3.11後に円安にならなかった事
原発事故もあったし、あの時100円台に到達しなかったのが、今でも不思議でならない
306名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/07(土) 23:03:01.04 ID:C2kGADpQ0
東京招致決定するのか?
決定すると円安なの?
ショートしてるから招致不成希望
307名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 00:53:19.46 ID:eKrhQjG10
大物個人投資家のB・N・Fさんが渋谷センター街の目抜き通り角地に“俺ビル”
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65762805.html
308名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 01:09:27.01 ID:+ePU0DTs0
FXってほんとメンタルが大きいのが実感できたよ
去年は色々大変で負の連鎖反応がハンパなかった
考えれば去年はやたら逆張りをしてた
今年はいろいろ幸せなとこが多くていい感じ
そんな俺は最近順張りが多い
ネガティブなときは反発心がおおいから順張りが多かった

あ。これ俺の例ね
309名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 05:59:51.23 ID:fJaFN/tDP
おおまかに、世界で問題があれば(日本も含めて)円高になり、
順調なら、円安になる。
って感じかな。
310名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 09:33:15.78 ID:9Wv/6/r50
東京五輪決定…金曜李確するんじゃなかたorz
311名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 10:35:56.16 ID:uUrIpgL50
ここで問題です。
東京五輪で円安でしょ。シリア情勢悪化で円高。福一悪化で、どっちでしょうか?
312名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 10:41:47.41 ID:ZSjiSE/Q0
ボリジャーバンドの2σとか3σに触れたらアラート鳴らす機能のある
チャートソフト提供している会社ってありますか?

スター証券から移管されたインヴァスト使ってるんだけど
遊びでデートレしてみたら案外うまく行ったもんで
313名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 13:51:50.85 ID:b9Rg+OHe0
>>310-311
7年後のイベントが決まっただけで週明けすぐに相場動くの?
314名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 14:07:12.96 ID:UwAuerAF0
今のうちから関連株が買われて
釣られて為替も動くんじゃないの
315名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 14:17:17.08 ID:erGa4hau0
>>313
五輪用大規模工事の計画とかが開催決定のおかげで、
正式に動き出すからね
316名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 14:21:23.34 ID:Le5uA7Q3P
とりあえず週明け101円になってくれればそれでいいんです。。。
317名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 15:09:00.30 ID:UwAuerAF0
とは言っても飽く迄一時的に動くだけだろ
戦争でも起きれば乱交下
318名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 16:12:48.10 ID:BnLaalZL0
今回はペナント上抜けしたけど跳ねるわけではなさそう
319名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 16:50:44.53 ID:RZY8/Z3R0
ド素人です。ロスカットってのがよくわかりません。仮に、1$100円で買った後に、95円になったとしても、105円になるまで待機する事はできないの?
株と違って保有できないの?
320名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 17:06:32.79 ID:xEOuHrMZ0
>>319
レバレッジをどのくらいかけるかによる。
日本の業者だと通常25倍。

1米ドル100円の時に1万ドル(1万通貨単位)買うのに、レバレッジをかけない(現物株同様の)場合、
100万円必要(為替手数料は無視)だが、25倍のレバレッジをかけるとその1/25の4万円で済む。

業者の口座に4万円入れておけば、1万通貨単位(100万円)の買いポジションを建てることができるが、
仮に1円の円高が進めば1万円の含み為替損失が発生することになる。

口座に入金した資金(4万円)−含み為替損失(1万円)=3万円の時価評価額となる。
3万円の資金だと3万円×25=75万円の買いポジションしか建てられないので、25万円の損失が発生。

めでたくロスカットとなる。

95円になってもロスカットされないようにするには、まず95円×1万通貨単位=95万円分の証拠金。
これは大抵の業者の場合、1/25でOKなので3.8万円が必要。

さらに5円の円高=5万円分の含み為替損失に耐えられればいいので、3.8万円+5万円=8.8万円を
業者の口座に入れておけばよい。

ただ、最低必要証拠金の額や、ロスカットの判断基準は業者によって異なるので確認が必要。
まぁ、10万円入れておけば何とかなる。
321名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 17:20:40.76 ID:5r1ELitU0
>>319
いんや、普通に保持できますよ

ところがここのイケナイ兄ちゃんたちは高レバレッジでやってるので
5円も上下すると証拠金が足りなくなるのです

仮に25倍レバレッジの場合、
4万円あれば1$100円で1枚買えるけど、4円も下がれば証拠金が全額吹っ飛んでしまうのです
実際はそこまで行く前にロスカットで強制的に売られるわけですが
低レバレッジでやってれば多少上下しても悠々とやっていけます
322名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 17:32:49.13 ID:RZY8/Z3R0
よくわかりました!ありがとうございます!
323名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 17:46:32.53 ID:BnLaalZL0
低レバで余裕持ってスイングって身分になりたいわー
324名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 18:54:13.30 ID:RZY8/Z3R0
すみません。FXでたまに取引や変動がない時間ってありますよね?現に今とかそうだと思うのですが、なぜですか?
325名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 19:02:07.17 ID:UwAuerAF0
一寸調べればすぐ自己解決出来ることばかり
余程自分で調べるのが嫌なんだな
326名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 19:09:54.38 ID:RZY8/Z3R0
ここで調べるのが1番楽だからです。
327名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 19:13:48.52 ID:5r1ELitU0
>>323
自分の財産を超えない程度のポジションしか持たないようにすると
気楽でプレッシャーもないからそうそう負けないよ
328名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 19:36:43.84 ID:+ePU0DTs0
>>326
それ調べるって言葉間違ってる

釣りなのかな
329名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 19:46:58.98 ID:WP9eBcEp0
間違えてますね。
質問した答えの部分だけが帰ってくるので、調べる手間が省けて楽だから、と言い換えておきます。
ムカつくと思いますけど、暇な人なら答えてくれると思っているので別にスルーしていただいて結構です。
330名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 20:06:16.22 ID:5r1ELitU0
代わりに身長体重年齢とチンコの大きさ(normal/max)教えてくれるなら
答えてやらんでもない
331名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 20:35:54.03 ID:BnLaalZL0
初心者です。ド素人です。


ちゃんとこの免罪符台詞をつけてるから、どんなアホなことをしても許されなければなりません。
332名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 20:39:01.71 ID:BnLaalZL0
>>324
なぜだろうね?調べてきてくれないかな
333名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 20:39:38.53 ID:+ePU0DTs0
>>329
荒らしたいならよそ行ってくれ
違うならせめて口座開設するなりFXに片足突っ込んでから
分からない部分を聞いたほうがいいと思うよ
334名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 20:42:06.69 ID:NuqKVm7Mi
これがゆとりか
335名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 20:53:46.75 ID:WP9eBcEp0
業者によって取引時間があるんですね。土日は取引できないとは、、
為替は24時間変動してるからてっきりいつでもできるもんだと思っていました。
336名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 21:00:39.66 ID:UwAuerAF0
× ここで調べるのが1番楽だからです。
○ ここで聞くのが1番楽だからです。

調べる
過去ログや各種HPで既に説明済、解決済の中から似たような事例を検索し探し当てること

「FX 取引時間」でググればすぐ解決するようなことを
>ここで調べるのが1番楽だからです。
・・・ってwww

どこの掲示板でも一番嫌われる質問の仕方
ここまで調べて自分ではこう思うんですが何故この様になるのか判りません
・・・と言った質問なら歓迎されるんだがな
337名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 21:01:19.86 ID:M0vW2hhN0
投資で稼ぐには稼いでいる人に聞く事が近道です。

今、投資に対する意識がこの日本においてもどんどん高くなってきています。

その中で、本当に多くの商品、方法、セミナーなるものがありますが、
それ以前に本当に必要な事があります。

それは、取り組む考え方であったり、
マインドであったりするわけですが、
案外この事について語っている人はほとんどいません。

今回、ある投資で稼ぎ、それを多くの教え子に
教えている2人の対談映像があります。

その中で、「稼げる人」の共通点があるわけですが、
あなたは興味がありますか?

今、その「稼げる人」の共通点を無料で知る事ができます。

以下のページから確認をしてみてください。

http://kurocat.info/o-f-toushi
338名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 21:54:30.99 ID:bODqVMLWP
アホの質問に答える養分は、まぬけだからFXでも簡単に負けるだろう。
339名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 22:24:44.24 ID:5r1ELitU0
だが残念、累積は余裕で黒字だw
340名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 23:11:50.90 ID:bODqVMLWP
それもつづきそうにないと見た。
341名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 23:17:18.24 ID:5r1ELitU0
いやいやおカタイなw
カタくするのはチンコだけにしときなよ若いの
どっしり構えて気分次第で阿呆にもかまってやるくらいの余裕がなけりゃ
俺にように常勝はできないぞw
342名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/08(日) 23:19:57.08 ID:+ePU0DTs0
>>338
君の色んな意味での負けっぷりにはかなわないよ
343名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/09(月) 08:28:30.49 ID:Ob0d7cuu0
五輪熱
いつまでと予想する?
101円行くと思う?
344名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/09(月) 08:43:33.87 ID:tpNJ2nMWI
どうなのかね〜?
シリアもあるから長続きはしないんじゃないかな?
345名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/09(月) 09:48:00.07 ID:Ob0d7cuu0
日本株取引前まで上がり続けていたのに
取引始まった途端に下げ、下げ、下げ
ホントに日本株クズだな
346名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/09(月) 12:00:48.52 ID:c8Ex4LS/0
347名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/09(月) 15:50:27.95 ID:Ob0d7cuu0
五輪招致決定で損した
348名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/10(火) 00:35:49.12 ID:/N/pBh700
ジワジワと降りてきてるね
349名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/10(火) 00:36:34.03 ID:/N/pBh700
>>345
コラム書いてる連中も予想できんみたいなこと言ってるね
350名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/10(火) 00:42:03.66 ID:/N/pBh700
ちょっと横道逸れるけど、自分は昔かあかなりの倹約家だったのね
電気はこまめに消すし、省エネとなるよう色々工夫したり・・
でも、相場やるようになって、1万円稼いだり失ったりするのがほんの一瞬ということに慣れて、
たがが外れたように倹約しなくなった・・・
以前なら少しでも安い店を結構苦労して探してたけど、今だと定価買いはないけど適当なところで手を打ったりね
自分が変わっていくのが分かる・・
351名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/10(火) 02:05:50.68 ID:t/g8XC6D0
>>349
コラム書いてる連中なんて当たれば「ま、この前言った通りになった訳だが・・・(キリッ)」
・・・で外れると華麗にスルー
普段うんちく垂れている人がこんな時に全く予想出来ないとか俺らと一緒のど素人
そんな人のコラムとか当てにならん

>>350
何か判るわ〜それ
段々「こんなもんどーでもいいわ・・・」とよく思うようになる
352名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/10(火) 02:23:15.28 ID:jIQ85yoK0
俺は2万利確した翌日に、300円の刺身を買うのに普通に悩むけど
353名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/10(火) 10:13:56.53 ID:cbw8PHMDP
負けたらよけいに必死になって取り戻そうとするのが普通。
>>350
なのでありえない。
354名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/10(火) 22:24:42.06 ID:k7NKzgpF0
1000円捨てられずに10000円失うのが相場
まだ慣れんわ
355名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/10(火) 23:19:43.91 ID:t/g8XC6D0
数万円損切り出来ず
40万失ったw
今日1/3程回復させたが・・・
356名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/10(火) 23:26:25.20 ID:k7NKzgpF0
そんな失ったら顔が土色になるわ
357名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/11(水) 00:46:33.23 ID:3P4GCpcv0
そだな。100pips氏ほどではないにしろ
358名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/11(水) 06:33:23.28 ID:j8le1L+T0
まだまだ夏が抜けてない相場だな
359名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/11(水) 09:50:39.16 ID:tc3mmZ/C0
>>354
それ
すっごいわかるw
先週、1200円捨てられず14000程損した・・・・
よく1000円捨てられず2000円程損することあるんだけど
先週は凹んだ
初心者で種すくないからダメージ大w
360名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/11(水) 10:47:40.82 ID:5YTR47Hr0
//inu7.kagome-kagome.com/
ここ見ると損きりは不必要なきがします。

どうなんでしょ?
361名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/11(水) 11:48:30.09 ID:T6Iof+dS0
>>360
じゃーしなきゃいいんじゃない?
362名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/11(水) 20:33:07.83 ID:h9WEgMC20
相場の夏休みはいつ終わるん?10月?
6月から始めたんだけど6〜7月ってやたらと活気があった
8月は閑散期、9月からまた活気付くと聞いていたのに
何でこんなにダルい?
363名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/11(水) 22:53:26.76 ID:wchbdVto0
昨日今日あたりからかなり戻ってきてるよ
動きが正常化してきてる
鯔が少ないのはネタが無いから
364名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/12(木) 01:32:36.87 ID:sOnCjCTN0
23時あたり見るとまだまだ夏休みかね・・・
365名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/12(木) 12:29:33.82 ID:LvfYAh/z0
8月以上に夏休みな感じじゃね
366名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/12(木) 14:12:43.12 ID:2FFPzSQ80
外為オンラインの「オフセット注文」って、初心者向けでいいっていう話ですが・・・

大きく損することはないにしても、手数料分は常に損失発生ってことですよね。
367名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/12(木) 15:32:12.12 ID:DWQXRlVai
>>366
オフセット注文てどんな注文?
368名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/12(木) 18:43:15.65 ID:LvfYAh/z0
>>366
手数料が固定で1万ならすげーと思ったが変動するのか
週足、月足のバイナリーオプションみたいな感じ
369名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/12(木) 18:52:17.23 ID:mpQSndHQ0
あーあ、初めてストップかけちまったよ
五輪相場で上がってくと思ったのになー
370名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/12(木) 21:50:19.69 ID:QIM3hji3P
シリアの軍事介入もなさそうで
昨日の爆あげで売り注文もさばけて
今日の雇用統計よかったのに思ったよりドルあがんないね
市場はseptaperに期待してないのか
371名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/13(金) 00:02:05.35 ID:LvfYAh/z0
何だよドル円、結局98円か?
1ドル100円超えるってのは都市伝説だと思うんだ
372名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/13(金) 01:05:13.01 ID:vF1jeKrr0
97−102に収まる感じ

まあ30pipsも動けば十分なんだけどね
373名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/13(金) 01:07:04.29 ID:vF1jeKrr0
ああそうだ、今週からやはり確実に夏休みあけてきてるよ
値動きが戻ってる
動いたらきちんと反発する
374名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/13(金) 13:47:12.91 ID:vrvA0FgM0
スプレッドが広がった時に利確したら利益にも影響が出ますか?
375名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/13(金) 14:17:53.33 ID:I8E2wnJy0
>367

乱暴に言うと

最初に手数料支払って取引すると、相場が逆に振れても手数料しか損しないシステム

だそうです・・・
376名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/13(金) 15:40:30.90 ID:vrvA0FgM0
>>374ですが自己解決しました、ありがとうございました
377名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/13(金) 17:03:31.62 ID:hcYFvAo00
あードカドカコツンだ
378名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/13(金) 21:47:29.06 ID:XjuyIcFG0
オプションカットまで動かんのかな?
379名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/14(土) 02:41:03.16 ID:4eohBWKv0
やはりしっかり動いてるね
夏休み終了
来週から本格参戦だな
380名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/14(土) 08:21:08.17 ID:y5L9x2+ni
スプレッドっていつ金額として引かれてるの?約定したときに残高みても引かれてる様子がないし...
381名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/15(日) 09:56:35.60 ID:8Rf29O5f0
持ち越しってしないほうがいいですかね?
382名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/15(日) 12:20:25.50 ID:h0VnswTj0
>>380
注文した時にマイナスからはじまるでしょ。
それがスプレッド。

>>381
トレードスタイルによる
383名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/15(日) 12:21:33.19 ID:ap8Fx1wOP
来週のFOMCどうなるんやろ
384名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/15(日) 12:22:54.01 ID:8Rf29O5f0
>>382
2〜3日持つスイングです
385名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/15(日) 13:37:03.99 ID:+X3X2sUy0
どっちもどっち
386名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/15(日) 14:01:10.50 ID:I6llvjY7P
>>384
資金力による
週明け窓明けでトンで アポーンする危険性があるなら
週内でしめる。

全然余裕なら持ち越しても医院じゃね?
387名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/15(日) 14:23:23.40 ID:h0VnswTj0
>>384
2〜3日のトレードならターゲットは50〜100pips程度でしょ?
なら週またいで持ち越すメリットはない。
金曜の米指標が終わると各国市場休日前手仕舞いに入るのでそこで決済するのがいいかと思うけどね。
388名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/15(日) 18:44:58.83 ID:WyfymlAA0
>>375
それ単なるオプションのロングやん
モノは言いようだなw
389名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/15(日) 19:16:09.55 ID:PvDMRvkK0
GMOのスプレッド0.3にもどんないかなー
390名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/16(月) 07:23:05.25 ID:KPrmSCddP
サマーズ辞退しちゃったのね
391名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/16(月) 09:38:33.02 ID:UUHDDDIW0
ショートしてりゃ五輪招致で窓開け円安
ロングしてりゃFRB議長候補辞退とかで窓開け円高
毎回逆、逆に行く
392名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/16(月) 09:42:57.77 ID:NKbzER1r0
え!?さまぁ~ず引退しちゃったの?
393名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/16(月) 22:39:20.54 ID:qMVPqz5JP
うーんなんか上がる気配がない・・・
394名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/16(月) 23:21:56.68 ID:Itl/F8sV0
日足のラインで折り返すでしょ
395名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/16(月) 23:58:50.14 ID:+9lv2I+b0
中々トレンド転換しないな
396名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/17(火) 00:45:23.00 ID:4dtUsg0q0
と彼が書き込んだ直後から転換
397名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/17(火) 08:07:30.22 ID:BMpGJ6K+P
シリアで一悶着ありそうだから売っちゃう
398名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/17(火) 18:54:19.56 ID:/2Xjzq3W0
>>392
バカルディじゃねえよ


しかしFXってなまじ慣れると
気長に待つってのが出来なくなってくるな
いかんなー
399名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/17(火) 19:29:27.34 ID:3biF/SWnO
Fxをする人向けのタブレットorスマホを教えてください!
400名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/17(火) 22:22:34.74 ID:uqqJoUIQ0
そんなモンアプリ次第だからそこそこ処理能力があれば何でもいんじゃねーの?
401名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/17(火) 22:38:51.25 ID:cU8TddeV0
通信速度も地味に大事なんじゃないの
4G回線が使えるスマホとか
もう今は使えない奴のほうが少ないか
402名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/18(水) 01:20:12.76 ID:1PxM+J4e0
>>399
チャートを見るにはなるべく大画面
スマホなら5インチサイズ

あと、仕事中にトイレで隠れてFXやると思うので、
通信回線はトイレで繋がるものを推奨。
場合によってはWiFiだけでも繋がるかもしれないから、
その時は通信料を減らしながら安定した回線を使えるかもしれませんね
403名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/18(水) 17:07:34.86 ID:83CJQo7mP
>>399
iPhoneとiPadを使ってるけど不満ないです

他のタブは使った事がないので分かりません
404名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/18(水) 20:36:52.70 ID:Lx7K6HWS0
>>399
Nexus 7
405名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/18(水) 21:52:09.61 ID:khjeNYG10
実戦で慣れようと、GMOクリック証券で口座を開設したものの、サイトの使い方がよくわからなくて何も進んでいない状況です。どうすれば使い方が分かりますか?
406名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/18(水) 21:55:14.33 ID:khjeNYG10
と、思って検索を続けたら良いサイトを見つけました。調べてから書き込みます。失礼しました
407名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/19(木) 00:54:37.23 ID:0NsE5SoR0
>サイトの使い方がよくわからない

とかいう一文だけでこいつはダメだと断言できるな
408名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/19(木) 02:31:56.71 ID:0NsE5SoR0
さてどうなりますやら・・・
409名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/19(木) 04:08:16.79 ID:qvYsTt800
>>405
馬鹿すぎて話にならん。レベル低すぎるわwww
410名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/19(木) 06:23:20.14 ID:HVJadh3N0
クリック証券のスプレッドが大幅に昨日より変わってる!!!
よくあること?
411名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/19(木) 06:42:23.39 ID:KnTtuQI2P
うはwwww1円さがっとるwwwwwwwwwww
412!ninja:2013/09/19(木) 07:03:30.52 ID:76zsAGMYI
しゃくれヒロトです。FXに関しては一応プロです。無料
ブロマガからなんでも聞いて下さい。「FX ヒロト」で
検索してもらえれば為になる動画がたくさんアップされ
てます。ちなみに、僕はよくも悪くもこの業界では有名人ですw

伝説のスピーチ
http://youtu.be/L0p-zEfwmEg
俺ってこんな人
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1374980823/
俺のファンCLUB
http://xn--ols92rr3iqn6a.com/%E3%83%92%E3%83%AD%E3%83%88%E3%81%A3%E3%81%A6%E8%A9%90%E6%AC%BA%EF%BC%9F
俺の会社
http://gonta-kun.com/2012/09/fx-2ch.html
413名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/19(木) 12:23:53.16 ID:ridl+Oe10
Fxですった金をコツコツためるのも大変だね
414名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/19(木) 14:37:57.86 ID:GOmzheh90
>>410
GMOは5:30〜7:30過ぎまでは実質お休みタイムでスプレッドが開く
415名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/19(木) 23:00:47.17 ID:buTqZrLh0
おかえり99.5
一週間待ったよ
416名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/20(金) 00:59:41.48 ID:Fq4AemaN0
ヒャッハー
昨日ドカンと下がった時に買っといて良かったわ
さらに豪ドルもいい感じに上がったし
417名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/20(金) 18:56:33.61 ID:qzH+ujOz0
今までの上下は全て無駄にしたのかと
418名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/21(土) 00:27:13.94 ID:f9WUIlMV0
しつこいようだけど、もう完全に夏休みモードは終わってるね
さて、今度は自分が復帰しないと・・
419名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/21(土) 00:51:42.11 ID:Bg1E03jY0
どこかにバーチャFXの成績を張っても良いスレないですか?
最近やっとバーチャで勝てるようになってきたので。
まあ、一日2000円とかの勝ちですがw
420名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/21(土) 01:04:27.04 ID:m44N5OGs0
>>419
それはまあいいんじゃない?

ところでおまいら確定申告ってどうしてる?
421名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/21(土) 04:56:12.66 ID:cNecLziy0
>>419
2000円/日でもコンスタントにとれてたらすごいと思います
私は初心者でまだまだです・・・・。

FXの取引時間の夏時間・冬時間ってアメリカ基準でよろしいのでしょうか?
422名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/21(土) 18:56:04.53 ID:LjskZATA0
元手書かないと意味ない話題をどうも
423名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/21(土) 21:14:14.73 ID:aTUtT7e/0
元手いくらあっても勝てない奴はすぐ溶かしちゃうしなぁ
しっかり増やせてるってだけで十分意味はあると思うが
424419:2013/09/21(土) 21:34:42.43 ID:Bg1E03jY0
元手、400万から36万まで減らして、そこからだんだん
勝てるようになってきました。バーチャですがw

1ヵ月の勝敗をエクセルで表にしたら、3万円くらいの勝ちでした。
だから、平均二日で2000円の勝ちってことでしょうか?

11万勝ちで8万負けの差し引き3万プラスってことで。
バーチャですみません…
425名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/21(土) 23:27:31.00 ID:oPPW2uLi0
実際に400万から36万まで減ったら
確実に心が折れるからなぁw

バーチャでたくさん負けを経験しとくといいかもな
あと、どうせやるなら本当に金を動かしてるつもりでやった方がいいかも
バーチャだから、と割りきっちゃうと悪い癖がつきそうだし
426名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/22(日) 00:39:31.53 ID:VmiU+h4n0
バーチャなんかいくらやっても本当の実力はつかないし
でない
427名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/22(日) 01:59:50.43 ID:EjpqO+US0
バーチゃは、取引手順わからないとか・手法の確認につかったほうがいいと思う
練習するなら、1000通貨とか100通貨とか1通貨とかの大小別にしてリアルで身銭で
やったほうがいいとおもうなぁ
428名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/22(日) 07:39:03.43 ID:862LYb9s0
【経済】83歳ソロス氏が3度目の結婚 日系女性と41歳差[13/09/21]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379778769/
米著名投資家のジョージ・ソロス氏(83)が、日系人女性で経営コンサルタントの
タミコ・ボルトンさん(42)と結婚することが20日、分かった。ロイター通信などが報じた。
429名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/22(日) 22:20:31.94 ID:0PzcNxi30
>>424
どんなスタイルでやってるの?
バーチャルにしても証拠金に比して勝ち額が少なすぎるんだけど??
430名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/22(日) 22:22:00.30 ID:0PzcNxi30
>>426
でもバーチャルでしか出来ない練習もある
リアルだけしかやらないのは進歩が遅いでしょ
431名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/22(日) 22:31:20.59 ID:DKvCB1Gi0
:Trader@Live!:2013/09/15(日) 14:47:46.12 ID:el9K5pzt
youtradeFX

口座開設された方(入金・取引不要)に、
50$の取引証拠金をプレゼント
2013年9月30日(月)まで
http://allgaitamefxcfdrank.blog24.fc2.com/

更に
5万円以上の入金&1万通貨以上お取引いただいたお客様に、
5,000円キャッシュバック。




口座開設だけでリアルのお金を貰えるのあるよ
432名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/22(日) 22:57:49.06 ID:R2FOp4tz0
かいせつしまくっておおがねもちだ
433名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/22(日) 23:34:26.46 ID:0PzcNxi30
キャッシュバックには税金かかるんだとさ
434名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/23(月) 02:14:29.16 ID:KRbXUqfzi
>>430
FX取引なんて心理的要素が大部分を占めてるのに、実際の金を使わないバーチャルは無意味と言っても過言ではない。

バーチャルでしか出来ない練習て何?
435名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/23(月) 02:26:23.23 ID:P/AkK/ax0
実際に始める前はバーチャル2〜3回やったけど
実際に始めてみるとバーチャルなんてなんの役にも立ってないと判る
取引手順が・・・なんて言う輩もいるが
決済の仕方も判らず1000通貨で全て実践で試した
例え1000通貨でも緊張感があって真剣にやれた
バーチャは意味無い、時間の無駄
436名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/23(月) 09:03:23.82 ID:1mmi0pA1P
FX業者が多すぎて決められません。どこをポイントに判断すればよいでしょうか。
437名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/23(月) 10:00:41.23 ID:q+gg25Sf0
スプレッドと手数料
438名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/23(月) 11:02:22.95 ID:1mmi0pA1P
スプレッドでみるとSBI FXTRADEが良さげですね
439名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/23(月) 16:55:30.90 ID:foUJNcFq0
>>434
2・3回とかw
ただのバカか
440名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/23(月) 16:59:03.28 ID:fhlhcTGd0
>>436
自分が口座持ってる銀行と
オンラインで即座に、かつ無料で、資金出し入れできるかも見といたほうがいいかも

別に新規で口座作ったっていいんだけどね
あと携帯とかから取引できるかとか
441名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/23(月) 23:02:21.45 ID:RV5wKeV3I
レバ10から20くらいで
スキャよりのデイで
月に資源の20%のるのはどれくらい
難しいですか?
よければ教えてください。
442名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/23(月) 23:21:45.27 ID:5cG0ZCu20
普通に現実的でしょ
もちろんスキル次第だけど
443名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/24(火) 01:03:17.70 ID:fZZ8LvHB0
24時間取引の中でも必ず摂らなければならないのが食事!     
 それは謂わば人間の性。   ∧_∧
                            ( ´_ゝ`)
■トレーダーとは孤独で孤高な世界。 / |||=とニ )  ├その孤高の食世界とライフスタイルに迫る!!       /`二/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 
├生活の知恵からエンターテイメントまで幅広くカバー!   _(__ニつ/  F X /__
└市況最大級のトレーダーズコミュニティ            \/____/
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1379683886/
444名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/24(火) 01:07:11.16 ID:C+jQbZMz0
GMOクリック証券ランキングで ワシやっと100以内に
入ったぜ

https://www.click-sec.com/trade/rank.html?pageID=1
445名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/24(火) 01:08:01.04 ID:fZZ8LvHB0
24時間取引の中でも必ず摂らなければならないのが食事!     
 それは謂わば人間の性。   ∧_∧
                            ( ´_ゝ`)
■トレーダーとは孤独で孤高な世界。 / |||=とニ )  
├その孤高の食世界とライフスタイルに迫る!!       / `二/ ̄ ̄ ̄ ̄ / 
├生活の知恵からエンターテイメントまで幅広くカバー!  _(__ニつ/  F X /__
└市況最大級のトレーダーズコミュニティ            \/____/
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1379683886/

        
446名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/24(火) 23:03:15.92 ID:JnQOCvnS0
なんかボラ狭まってるね
レンジ逆張りしよかな
447名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/24(火) 23:19:42.26 ID:ZOQnV340P
円売りドル買いの安心感は異常
どんなに機関投資家がドル売り浴びせても謎の紳士がドル大人買いしてくれるイメージ
448名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/25(水) 00:45:19.54 ID:uy67Yvf4I
リスク取る時に最低リワードを予想してからエントリーしてるんだけど、
例えば今日のユロ円みたいにサポレジになりそうなラインが多くてその幅が小さい時はどうしてますか?

一、幅が出る時以外はエントリーしない。
二、そのサポレジは機能するか不明。サポレジまで行った場合に数PIPSでもリワード上ならエントリー検討。
三、そもそも4時間以上の足のレンジ上下・トレンドラインや移動平均をサポレジにしようとするのが誤り。
449名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/25(水) 01:30:25.24 ID:ndFMWQeI0
1かなぁ
勝てそうな時以外は無理に手を出さないことにしてる

それにしても、資金と時間と心に余裕があると
意外と負けないよね
450名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/25(水) 07:44:22.23 ID:tr30QpgtP
>>440
住信SBIに口座があるのでやはりSBI FXTRADEが便利かなと思います
451名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/25(水) 08:24:48.05 ID:4CuG1gNKI
>>449
ありがとうございます。やっぱり一番ですよね。
長期的にはロングトレンドだけど、短期的にはショートトレンドでサポートとレジスタンスがそこらじゅうにあるというのはやり辛いですねー。

だけど、4時間足とかはそこそこ綺麗なトレンド描いてるんですよね。
トレンドフォローで取れるはずが利確を待ちすぎて結局損切りで何か振り回されてる感じです。
452名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/25(水) 19:32:08.76 ID:LxVpvx9s0
欲深くやり過ぎると負けるね
あたかも自分の煩悩を指摘されてるみたいにw
453名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/26(木) 00:33:05.66 ID:0CPLf4cG0
>>448
トレードスタイルも書かずになにを
454名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/26(木) 00:35:05.73 ID:0CPLf4cG0
>>450
比較サイト見たら?
455名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/26(木) 08:47:01.10 ID:p+5Fy86RI
>>453
おっと失礼しました。
トレードスタイルの説明ってどうすればいいか分からないので書けることを書いてみます。

兼業トレーダーで時間は21時〜1時ぐらいが基本です。
スイングとかデイトレとか限定はしてませんが、
15分〜1時間足ベースのトレードが多いです。
手法は、ライントレードベースで直近の強いレジサポを基準にチャートパターンやダウ理論を併用しています。

悩みとしては、ストップをレジサポ前の高値安値に置いてこれを15〜20pipsとしたいのですが、
ブレイク後の陰陽線確定まで待っているとどうしても遠くなります。

大相場で確定を待ったうえでも直近レジサポまでの値幅がストップまでの倍以上ならエントリーを検討できますが、
今月は値幅が全然ないためエントリーしない方がいいのかなと思いました。
意見としては、どれが多いのかなという疑問でした。
(正直、ストップまでの距離が遠くなる方が大きな悩みです)

長くなってすいません。
456名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/26(木) 08:58:30.79 ID:pxNp7zgz0
資金毎月倍々で増えてるよ。
tp://inu7.kagome-kagome.com/
457名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/26(木) 17:45:46.67 ID:0IXhKPlA0
へぇ、すごいなーと思いながらこのブログ見てたけど、
いつも底値で買ったり決済したり。
http://kumamotocyufoo.blog37.fc2.com/

更新時間見てたら・・・・ダマされていたのね・・
なんでこんなダマしするんだろ?
458名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/27(金) 00:11:01.85 ID:nfubWSCu0
俺はいつも底値と天井だよ?

外すことも多いけどw
459名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/27(金) 01:11:17.80 ID:KeNYEQ060
米ドル建のペアって、円建に比べると値動き少ないよな
460名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/27(金) 23:47:46.33 ID:qQ7o3iaQ0
今の展開ってGW頃の見通しとかなり違うよね
やはり長期的な予想はそもそも無理だな
461名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/28(土) 12:41:28.81 ID:PaJHPjC20
あはははは
円建てドル建て取り混ぜて4ペア1枚ずつ立てたら
全部マイナスに振っちまったw

たいした額じゃないが、さすがにへこむわ
462名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/29(日) 15:40:54.57 ID:6Otfnfw+I
伊ベルルスコーニ元首相派全閣僚が辞意=連立政権崩壊の危機―議員資格剥奪阻止狙う

また週明け荒れるかね
463名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/29(日) 19:31:16.46 ID:36V7ySuj0
東京タイムで手堅くいこう
464名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/30(月) 04:57:47.43 ID:k6UiE4qk0
fxの完全初診者が月に数万程度の小遣いを稼ぐまでには何から始めればいいですか?
465名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/30(月) 05:04:01.39 ID:4SlL2yazP
色んな市況スレ見て勉強
466名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/30(月) 07:29:38.34 ID:FoJQttg7P
>>464
まずは適当にポジション持って大損することです
467名無しさん@お金いっぱい:2013/09/30(月) 11:50:51.42 ID:RIy4gV4b0
突然の質問失礼します。
スリッページって違法にはならないんですか?
468名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/30(月) 13:26:35.27 ID:3zzfmJ3/0
>>467
なぜ違法になると思ったのか?見解書いてごらん。
469名無しさん@お金いっぱい。:2013/09/30(月) 23:32:12.43 ID:lTTYccXX0
今夜から全力でドル売りするぜ。
種は700万ダー。
470名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/01(火) 00:48:06.78 ID:ekrSAGG70
この1時間のage見てると>>469が心配だ
471名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/01(火) 00:49:38.52 ID:ekrSAGG70
>>464
数万でいいなら元手50万もあれば2・3日で余裕でしょ
472名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/01(火) 07:16:30.28 ID:LtFIesWsP
暫定予算どうなるんじゃああ
473名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/01(火) 08:34:35.26 ID:J7Qtv2It0
全力で売ったらとんでもなくすった
474名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/05(土) 02:00:52.01 ID:phjtao+F0
債務上限問題は茶番劇だから、悲観的なニュースに乗せられてショートしない方がいいよ。
475名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/05(土) 03:59:07.87 ID:IFdv43JuP
この情勢下買いポジ持ったまま集をまたぐべきか悩むなぁ
476名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/05(土) 12:15:28.93 ID:zgta1dGU0
>>475
俺は4L持ってる
終わり頃にちょっと上がったのは、週末に進展するのを期待してかな

それにしても、
売国政権の頃、ひたすら逆張りのドル買で介入待ちしてそこそこ儲けたクチだけど
今更ながら何円もコンスタントに下がってくのを
よく平気で買増ししながら何ヶ月も待ち続けたと思う
ド素人のくせして何気に図太かったんだな、あの頃の俺w
477名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/05(土) 20:27:28.36 ID:bg0rbPrd0
ラインの下にストップ置いておけばいい
不確定要素が多いけど、今から上がり続ける可能性はかなりあるわけで
478名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/05(土) 20:32:18.13 ID:phjtao+F0
>>477
下ヒゲでストップを付けたあと、爆上げします。
479名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/05(土) 20:56:14.27 ID:bg0rbPrd0
あるある・・・
480名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/05(土) 21:28:10.28 ID:L1+7QPJr0
ほとんどの人が、上目線だから
下かなか
相場に絶対は、ないしね
と、初心者が書いてみるw
481名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/05(土) 21:32:07.47 ID:iEt3ltWY0
じぶん銀行ってどうなの?
482名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/06(日) 00:37:26.53 ID:Cz7A90rq0
銅ではないだろうwwwww
483名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/06(日) 00:59:02.59 ID:BLTLly0S0
いや、銀本位制でもないと思うがw
484名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/06(日) 10:52:27.57 ID:N3fUGznoP
じゃあ金だな。
485名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/06(日) 11:19:42.08 ID:e8fugetQ0
預金すると強制的に金相場に参戦するハメになるのかwww
486名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/06(日) 20:16:14.93 ID:+eDS7TEd0
じぶん銀行恐るべし
487名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/07(月) 21:38:06.38 ID:RuVqBnEUP
週末にうっときゃよかったorz
488名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/08(火) 00:52:37.44 ID:tl9tt/tC0
23時台のageに上手く乗れた(´∀`)
489名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/08(火) 20:42:44.20 ID:cqJMOeZ+0
ここでFX商材が90%オフで手に入る
http://infooff.ph/
490名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/08(火) 23:11:29.15 ID:CdTJK1Zv0
97前半でS

というコーラムの教えに従うか・・・
491名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/08(火) 23:14:12.99 ID:X0wOLcKf0
Sは怖いな。交渉に関していいニュースがでたら爆上げしそうで。
492名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/08(火) 23:22:23.89 ID:YhML1UaQ0
Sは無い無い
493名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/08(火) 23:59:56.21 ID:CdTJK1Zv0
今日半日以上上げたから、そろそろ下がるよ
494名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/09(水) 00:13:56.97 ID:gTQTcC6V0
5日間下がりっぱだったのにまた下がるかな?
96.30くらいになっとくれ
495名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/09(水) 00:21:35.60 ID:CBLWKGBJ0
ヒゲという可能性も大きいけど、96.50切ったら完全にライン割れだよね
どうなるやら
496名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/09(水) 00:46:46.85 ID:UzVFdz2f0
買いのタイミングが気になって、
会社行っても休憩時間はチャート見てる
心臓に悪いよねw
497名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/10(木) 01:43:08.41 ID:jqRV2Xv60
デフォルト騒ぎがおさまるまで、ノーポジ!
どうなるか、ワクテカw
498名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/10(木) 01:52:54.02 ID:MY8LZqfv0
なんかもったいない
せっかくのお祭り?だし、
ポジった方がいっそうwktkできそうな気がw
499名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/10(木) 08:41:19.58 ID:pPYBh8zF0
【芸能】FXで年収数千万円だった桜塚やっくん バンドのために車移動 (NEWSポストセブン)[13/10/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1381361458/
500名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/10(木) 20:34:25.76 ID:42EgiZVrP
あーあ祭に乗り遅れたorz
腹いせにうっちゃる
501名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/10(木) 22:03:20.71 ID:UvyulA4I0
96円台のLが光り輝いてきた!
502名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/10(木) 22:13:03.80 ID:N7/gZAYk0
85〜110くらいまで動いても大丈夫なくらいのレバレッジで
97〜98円台で適当にポジション作ってればチビチビ儲けられるね
503名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/10(木) 22:15:47.83 ID:o0U6LS5E0
とりあえずロング過ぎるポジションを30枚だけ調整で決済した
まだロングポジなのだが、105円くらい行ってくれないかな
504名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/11(金) 12:21:34.46 ID:wBmWfqml0
ドル上がったなぁ。。
デフォルトに対する安全性バイアスというか楽観視でちょっと上がってるだけで
そのうち我に返ってまた下がるだろうとふんだが為替は難しいな・・・
505名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/11(金) 18:59:45.69 ID:mOmVqypv0
>>504
そうか?
いきなり紙切れに変わったりする株に比べれば
いつか戻るもんだろうし易しいと思うけどな

ただ政権交代絡みだけは気をつけとこ
売国政権に変わった直後のチャートとか、恐ろしすぎてめまいがするわ
506名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/11(金) 20:58:00.48 ID:ikDbSS5B0
デフォルト茶番劇を見るのは二回目だったから底近くで仕込む事が出来た。
今回初めての人はガチだと思って騙された人が多いのかな。
507名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/11(金) 23:09:09.98 ID:f/HTFa9E0
>>505
政権交代の時、それに反応&対処できた人は神かもしれん
508名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/11(金) 23:31:08.59 ID:mOmVqypv0
>>507
だよなぁ
自民→売国のときはFXなんて興味すら無かったし
売国→自民の時はきっちり儲けさせてもらったけど
もし自民→売国の時にFXやってたら、
「ここより下はないだろw」みたいに90前後で大量にドル買いしてあぼんしてたかもしれないw
509名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/11(金) 23:47:14.99 ID:f/HTFa9E0
>きっちり儲けさせてもらった

おめ! あやかりたいですw
510名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/11(金) 23:54:37.81 ID:mOmVqypv0
>>509
どもw
70円台の時に「ここより下はないだろw」って感じでドル買ってたからね
今になって思えばもっと全力でがっつりたくさん買っておけば……という気もするけど
そんなことしてると破滅とも紙一重だし、まあ良かったんだろうな
511名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/12(土) 00:09:42.99 ID:ZBly2StG0
震災とかあったしあの辺りの相場を生き抜いた人は凄いよね。まぁ大半が退場してるんだろうけど。
512名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/12(土) 00:48:00.62 ID:PBgHX/Nm0
今日は朝だけで先月一月分よりより稼いだよw
こういう日があるから相場はやめられん

>>506
スキャだから底天井関係なし
底探しのリスクとか高すぎる
513名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/12(土) 00:57:35.38 ID:p169llMs0
>>511
超長期で余裕のある運用をしてたからなんとか生き延びた

ロスカット食らった後に共同介入で戻って、悔しい思いをした人も多いのだろうな
514名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/12(土) 11:11:34.91 ID:3R0S7Jn70
色んな○○ショックを経験された方にお聞きしたいのですが
超急激為替変動あったときって、ストップの逆指値機能するのでしょうか?
滑りながらもなんとか約定するのか?
若しくはまったく機能せず、5円下落なら-500ピピあたりの約定となるのでしょうか?
経験された方、レスよろしくお願いします
515名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/12(土) 12:07:04.20 ID:FepuSXuw0
気になる質問だね

ホワイトハウス爆破の誤報では、リアルタイムで見ていたが値動きは目で追える速度だった
本当に一瞬で1円以上動いたときは逆指値どうなるんだろうね
516名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/12(土) 13:00:43.69 ID:AMQzuyB80
>>508
93円から82円まで買い下がって行って、78円で耐えられなくなった俺を笑ってくれ。
517508:2013/10/12(土) 13:15:28.90 ID:O6QeEyjC0
>>515
いや、笑えねえからorz
俺は85円くらいから参戦して同じく買い下がっていったクチだけど、
70円台に突入する前に、80近くまで下がった後、介入で85くらいまで戻ったろう
そこで一旦手を打たなかったのかい?
518名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/12(土) 14:38:14.10 ID:1ErSkoL+0
>>517
オレは2010年夏頃、86円からの参戦だったから大体同時期かもね
80円あたりで両建てを使いながら介入時にはS仕込みでマメに利益を出しながら余力とL仕込みを拡大して結局ほとんどロングでは損切り無しだった。
76円台の頃には両建てしながらのナンピンでLが180枚まで膨らんだ時はドキドキだったけど。
売国党の解散宣言あたりでショート玉で少し損切りしたけど最終的には大きく利益が出ることになった。
いずれ来るドルの引締めもあって、どこまで円高になるか判らなかった頃と比べ長期では緩やかな円安と思われる今は安心してロングできると思う
519名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/12(土) 16:46:33.53 ID:c4MwTEmU0
大半の参加者が安心してLしてるってところが逆に怖いんだよなぁ。
520名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/12(土) 16:49:00.54 ID:c4MwTEmU0
>>516
映画『ミスト』を見るといいと思うよ。
521名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/12(土) 17:10:34.95 ID:1ErSkoL+0
>>519
為替は個人FX参加者の影響よりも情勢や政策での動きがほとんどなのであまり関係ないと思う
95年USD/JPYは79円台から3年かけて147円台まで行ったけどこれからの2〜3年も期待したい。このときでも一時的には15円くらい円高に振れているので、今回もそれくらいは耐える余力は要ると思うけどね
http://i.imgur.com/0SUhnsV.jpg
522名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/12(土) 19:12:47.84 ID:ETaM1Ews0
>>521
雲抜ければ125円くらいまで上昇、抜けなければ...。
523名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/13(日) 00:36:49.07 ID:aE4f+sa10
>>517
損切りがどうしてもできなかったんだわ。
ダメダメだからもう取引やめてる。
524名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/13(日) 01:09:44.96 ID:ar68c+AL0
未来なんか誰も見れないんだから、
一番確率が高い未来の予想に徹するのが一番リスクが少ない
つまり、数秒後の予想だよ
525名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/13(日) 01:27:37.84 ID:r/56uGkI0
>>523
そうか……
まあ向き不向きはあると思うよ

>>524
数秒後の未来は変異が少ない分スプレッドの影響が大きく
そして変異が小さい前提でLotを上げると、ドカンとヤバいのを喰らうリスクが有る
526名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/13(日) 01:43:15.64 ID:ar68c+AL0
それはエントリーポイントの精査でリスクを極限まで減らすわけさ

下手がやって一番損する手法でもあるのは確かだけどね
そういえば、このスレに以前いたなあ・・
たしか100pipsとかいう男が・・w
527名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/13(日) 20:27:34.40 ID:TJMJThtTP
>>515
DMM使ってるがちょっと大口の売り買いがあったくらいの値動きでも
指値通りに決済できないこと多いから
介入クラス値動きだと下がりきったくらいの値でしか決裁しないと思う
528514:2013/10/13(日) 21:23:33.82 ID:9a1GuiO/0
>>515>>527
経験談ありがとうです
ホワイトハウスの時は目視できるうごきだったのですね
どれもこれも一瞬で乱高下するともかぎらないのかぁ
でも、介入クラスでは機能しないっぽいから
ハイレバでポジもってるときに強烈なのきたら追証だね
こればっかは、運になっちゃいますね
ありがとうございました
529名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/14(月) 11:13:19.79 ID:Nub7djfc0
530名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/14(月) 11:33:45.86 ID:9sGastEA0
一体ポンド円はどこまで上がっていくのか……
手を出してみたいがなんか怖い
531名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/14(月) 13:27:36.81 ID:ggMi+VeR0
>>530
日本の超円高と同じコースをたどると思われ
当局が介入をほのめかすまで放置が吉
532名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/14(月) 13:42:20.11 ID:9sGastEA0
>>531
だが過去にはさらなる超ポンド高時代があったんだよな
533名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/14(月) 19:16:08.29 ID:tyznR1De0
見事なまでに動かんな・・
なんのために休日を空けたか分からん
534名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/14(月) 19:35:04.17 ID:9sGastEA0
こんなに動かない日も珍しいよな
535名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/14(月) 19:37:12.41 ID:tyznR1De0
このままスコンと落ちるかもね

ところで、とあるコーラムでは93円台も覚悟とかほざいてるんだが・・w
536名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/15(火) 00:36:05.62 ID:QU16sKgW0
昔の80円は本当の円高だけど、最近の80円とかは円高じゃないし、
今の100円は、当然、円高ではない。
むしろ、今は円安かもしれない。
537名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/15(火) 18:34:33.79 ID:6Ny7jJbr0
動かんな
538名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/15(火) 19:41:33.37 ID:n3QLlyBk0
嵐の前の静けさだったな
539名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/15(火) 21:26:32.92 ID:aAsb0jR10
本なんて信じるんっじゃなかった
本なんて信じるんじゃなかった
ほんななんtげおそあおそd
540名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/16(水) 07:43:56.62 ID:jkikZHNQ0
ぎゃあ98.8でSしてたつもりがLだったorz
541名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/16(水) 08:51:34.69 ID:YrBIDlhf0
100円タッチあるから大丈夫だよ、そのまま半月くらいホールドで。
542名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/16(水) 15:21:57.29 ID:4MPBIrQj0
9時の動き久々な感じだった
渾身の全力スキャが一瞬でストップにかかるという不測の事態もあったが・・w
543名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/16(水) 15:23:03.16 ID:4MPBIrQj0
11時半のはトイレ休憩中で難を逃れましたw
544名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/16(水) 17:17:11.73 ID:iLXZEPue0
為替が動かない
545名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/16(水) 21:09:51.20 ID:pLuJSBYx0
政府機関が動き出したら溜まってる指標って一気に出ちゃうのかな。
なんか強弱入り乱れて面白そうだな。
546名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/16(水) 21:19:20.51 ID:jkikZHNQ0
数週間とはいえ経済の中での政府支出がほとんど消えちゃうのだから
当面の指標は弱いどころの騒ぎじゃないと思う
547名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/17(木) 16:41:49.86 ID:2Qe9RkaQ0
なんで円高
548名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/17(木) 23:06:26.38 ID:L12dapGQ0
デフォルト回避でなぜ下がるって話だよな

夕方の下げで8万失ってその後10万取り返した
549名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/17(木) 23:12:39.96 ID:yp9/dnO+0
スキャやりまくると口座停止らしいけど、どんくらいやるとヤバイの?
550名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/17(木) 23:41:31.05 ID:L12dapGQ0
赤玉が出たらそこまでらしい
551名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/18(金) 08:07:36.93 ID:Wz16uZHHP
>>548
ドルスト系は売り

クロス円系も売り

この理屈が分からないと駄目だよ

ドル円だけ見てたらその理屈は分からないと思う
552名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/18(金) 10:18:03.28 ID:Wz16uZHHP
>>551
誤爆w

>>547にレス
553名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/19(土) 16:44:33.10 ID:wKcEab8x0
8,000のマイナスを取り返すために寝る前ちょこっとやったら30000損した( ゚д゚ )
554名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/19(土) 17:29:35.85 ID:4G15/2wm0
損失  原資回復まで
-10%  +11%
-20%  +25%
-30%  +43%
-40%  +67%
-50%  +100%
-60%  +150%
-70%  +233%
-80%  +400%
-90%  +900%
555名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/19(土) 17:54:27.71 ID:OmgcQOTJ0
>>554
余力をキープした運用がいかに大事かよく分かるな
556名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/19(土) 18:03:34.79 ID:+1KW5KGA0
いったん負けだしたら蟻地獄。
557名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/19(土) 18:08:29.39 ID:wKcEab8x0
逆行くとナンピン
さらに逆行ってナンピン
結局全部つぎ込んだのがストップにかかる
これ三回ほどやった
成長しろ俺!
まあ負けるときはいつもこれだね
558名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/20(日) 13:13:09.03 ID:pVzVd1Os0
>>547
円安になる要素なさすぎでしょ
むしろ円高要素の方が圧倒的に多い
559名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/20(日) 21:34:34.68 ID:00y4PpxL0
>>558
円は増税予定が痛くないかなぁ
560名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/20(日) 23:30:06.71 ID:Qo9E3RT30
建前上は増税で
税収増→政府安泰→円高の流れだと思われ
561名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/20(日) 23:39:44.40 ID:jmRqh8M00
しかし景気次第であのアメリカも未曾有の赤字を回復したんだから、
日本もやればできるのかもね
オリンピックがその契機に
ん?仕組まれていたのかこれは・・・
562名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/20(日) 23:55:33.23 ID:pVzVd1Os0
純粋に経済的視点からオリンピックを考えると半分公共事業のお祭りみたいなもんじゃん
563名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/20(日) 23:57:52.70 ID:jmRqh8M00
中国であの時期に
そして東京をこの時期に・・

これ全部経済の観点からすると、出来過ぎてるんだが・・w
564名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/21(月) 00:02:08.09 ID:pVzVd1Os0
>>563
君の観点からしたら何でもかんでも出来過ぎてるんじゃないのか・・・w
私の書き込みだってユダヤの陰謀かもしれんぞ
565名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/22(火) 19:19:21.71 ID:931kWwjc0
緊張しない雇用統計
566名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/22(火) 20:49:17.23 ID:0TCQGU2u0
どうせレンジだろうし発表後に逆張りしちゃおうかな。
567名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/22(火) 23:20:04.84 ID:B860X3/U0
>>566
せいかーい!
568名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/22(火) 23:32:54.70 ID:0TCQGU2u0
>>567
毎回こうなら楽なのにね。
569名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/23(水) 12:43:49.26 ID:qegjndSq0
また午後に入ってえらく下げたもんだな
570名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/23(水) 13:37:39.55 ID:d0Wknq/W0
リパトリ?
571名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/23(水) 23:04:13.17 ID:qegjndSq0
これと言って材料もないのに値動き激しくてやんなっちゃうわ
572名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/23(水) 23:46:10.48 ID:1VtbFGPW0
オリンピックに期待しすぎじゃないかな?
終わった後は悲惨になるような
日本が借金せよいだしたのって、前の東京オリンピックの
後始末からだったような・・・・

まぁ糞政治家のファミリー企業はおいしい思いするだろうな
麻○コンクリートとかw
573名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/24(木) 00:40:55.67 ID:WyE/WxJF0
押し目買いチャンスやな。
97割れ辺りで不思議な買いが入って、下ヒゲ付けてまたレンジ中ほどまで戻るだろう。
574名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/24(木) 03:56:31.48 ID:cQ4MXlZA0
今週は夏休みに似た値動きだね
トレンドがいつもよりしぶとい
んで俺三日連敗・・
575名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/24(木) 03:57:19.46 ID:cQ4MXlZA0
>>566はネ申
戻り期待してその都度刈られた俺・・
576名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/24(木) 22:30:09.25 ID:PFvOKUEl0
>>572
借金背負うのは日清、日露戦争からの伝統じゃん
577名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/24(木) 23:29:52.98 ID:WyE/WxJF0
97.20台で買って97.40台で売るプログラムが相場を支配している。
578名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/25(金) 00:23:13.28 ID:rJbVQLBm0
レンジ幅が狭すぎてうかつに入れん
入った瞬間逆に跳ねられるリスクが・・
579名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/25(金) 03:59:09.36 ID:YOhAFpBK0
謎の大口さんがいなければ安心して売るんだがなぁ
580名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/25(金) 19:35:39.65 ID:vvHxmUhH0
ユーロ暴落待ち

さあ出番だぞギリシャの自宅警備員共
581名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/25(金) 20:01:29.86 ID:4DS3RcMo0
FXで個人で一年間に10兆円以上儲けることって可能?
実際の所、個人で1京円儲けて、国の借金返してあげたいんだけど?
582名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/25(金) 20:16:38.16 ID:YOhAFpBK0
>>581
業者がそれだけの利益に耐えきれないと思う
583名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/25(金) 20:25:11.60 ID:4DS3RcMo0
>>582
えっそうなの?
稼ぎすぎても強制終了されちゃうって事?
584名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/25(金) 20:33:05.84 ID:vLCAxfnD0
>>581
ttp://fxmessi.com/

これでどれほどの倍々ゲームを勝ち抜けば十兆になるか計算してみろよ
585名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/25(金) 20:40:11.74 ID:YOhAFpBK0
>>583
ていうか店頭取引だから想定される利益が業者の許容できる範囲に収まる規模の取引じゃないとポジションすら持たせてもらえないと思う
約款にも取引上限が決められてるはずだよ
586名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/25(金) 21:24:31.22 ID:6WcnIG4E0
>>579
ほんと下がらんね。
587名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/26(土) 00:53:47.43 ID:ItKR7ulg0
今週は誰が誰に気を使ってるのか知らないが手を出しにくかった・・
588名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/26(土) 19:11:25.77 ID:QU5wVfBe0
でも実際に1京円を手にしたら、国のために使うつもりなんて消え失せると思うわ
金が無い時に吐くキレイ事も、実際の現金を手にすりゃ心変わりも有る
今まで抑えていた欲望や願望が溢れでて、何だかんだで1周間で使い切ってしまう
それが人間ってもんだ
589名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/26(土) 19:33:15.76 ID:pK8ebmgx0
まず手に入らない金額だし、一週間で使い切れないから
多数のヘリで空からばらまくとかしない限り
590名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/26(土) 19:37:42.26 ID:ZE6CxxJy0
そのくらい儲けたら街中でDQNにカツアゲされて数千円取られても何とも思わなくなるな
591名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/26(土) 19:43:52.20 ID:pK8ebmgx0
発想がショボいなー

因縁つけてきたDQNを実際的にも社会的にも抹殺する事が可能だろ
592名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/26(土) 19:55:42.63 ID:EyemiT7H0
そんだけあればバナメイが死ぬほど食えるな


と思ったが、今運用してる額だけでもけっこう死ぬほど食えることに気づいた
593名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/26(土) 21:04:26.37 ID:ItKR7ulg0
> 実際に1京円を手にしたら

自分の良心に従って使うな
そして、その使う先はまちがっても国家ではない
594名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/26(土) 21:06:01.33 ID:ItKR7ulg0
おっと、島買って根回しして独立国家宣言するには国家に金ばらまかないといけないか
595名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/26(土) 23:43:43.70 ID:DR7jgvB30
万が一1京円儲けたらいやが応にも国債残高以上は税金で国が頂くから
あえて国に捧げる必要はない気がするな
596名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/27(日) 00:00:28.01 ID:Cd58Jbbn0
万が一たくさん稼ごうものなら登録してるFX会社から「もうやめてくれ」って言われそうじゃない?
597名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/27(日) 03:50:16.35 ID:c81+bqen0
オナラしたらウンチが飛び出た人々の会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1328598762

さあ!存分に互いの肛門をしゃぶりあおうではないか、諸君!

白目を剥き奇声をあげ涎を垂れ全身痙攣する人々の会
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1358236032
598名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/27(日) 21:20:38.24 ID:FQr7+6430
1京円でトレードしたら俺とは逆のポジション持った奴を皆殺しに出来るな
一瞬で90円ほどレートが上下したら自殺者続出だろうな
599名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/27(日) 22:51:51.04 ID:WbgANrqR0
FX業者がカバーを出すとき、インターバンクとは差金決済しているのだろうか?
600名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/28(月) 20:33:58.11 ID:eNtf13YT0
>>598
逆にみんなで同じ方向に張ればみんな幸せ
でも、疑心暗鬼で頭がおかしくなるかもしれんがw
601名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/28(月) 20:37:54.38 ID:ToK4yEVb0
ありえない話してないで小銭稼ごうぜ
ドル円を見なさい。横横ですよ
602名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/29(火) 01:37:29.15 ID:uP26mEzO0
>>596
なんかの規約違反ってことで儲け前の段階にさかのぼって退会
まじであり得る話

>>601
そっちのほうが俺的には「ありえない怒」
603名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/29(火) 01:38:40.33 ID:uP26mEzO0
>>598
すぐにCIAから消されると思うw
604名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/30(水) 04:34:15.27 ID:bg3fWRyF0
ユーロドルの行ってこいで二週間分飛ばしました・・
605名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/30(水) 17:20:05.34 ID:rWwGtQo50
近頃何の前触れもなく急な値動きがあるから困る
606名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/30(水) 18:52:11.49 ID:STwDtPet0
>>605
指標とか要人発言とか格下げだろw
理由が無いと急激に動かないだろw
607名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/30(水) 22:38:29.09 ID:rWwGtQo50
>>606
例えば昨日からのドル円83円台への上昇とかさ
指標は微妙かちょい悪いのばっかりだったのにいったい何がきっかけなんだっていう
608名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/30(水) 22:39:03.07 ID:rWwGtQo50
失礼98円だった
609名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/30(水) 22:49:24.02 ID:STwDtPet0
>>608
ほんとだなw
売り出してた人間のストップを引っ掛けていった感じかな?
610名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/30(水) 22:59:17.99 ID:/3pK17fe0
まずはオーストリアの中央銀行総裁あたりの発言のユーロ高容認発言をきっかけにしたユーロドルの爆age
ドル円はそれには反応せず
ユーロドルは上がりきって今度は爆下げ
それにドル円が反応して上げる
ユーロドルは上げた分以上に爆下げ・・
それに従って俺無惨
611名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/30(水) 23:01:21.89 ID:/3pK17fe0
最近ユーロドルもやってるんだけど、ドル円の動きにちょっと先行することが多いから要チェックだよ
マルチモニターならEUR/USD1分足を絶対に常時表示させておくべき
612名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/30(水) 23:01:29.23 ID:S78Jl9Lo0
98を83に間違えた経緯を知りたい
89とか97とかなら分かるが・・・
613名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/30(水) 23:38:50.00 ID:/3pK17fe0
98=よゆ
83=ゆあ
614名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/31(木) 00:11:39.76 ID:+hJg8wql0
>>607
動くのに理由があると思ってる時点で間違ってるよ。
615名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/31(木) 01:57:55.45 ID:huytaygj0
>>614
その理由は?
616名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/31(木) 10:50:29.38 ID:5wHFVysZ0
>>614
同意。
為替の動きに理由なんてつける必要ないし、理由なんて考えるだけ無駄。
動く理由があってその理由が明確ならみんな億万長者ですよ。

上がったら買い、下がったら売りって言葉の意味をよく理解した方がいい。
集団心理が値を上下させてるという事、理由なんて後付のどうでもいい事。
617名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/31(木) 11:36:34.40 ID:uP9ovJn80
>>616
明確かどうかの話じゃないだろ
動くのに理由はある
集団心理でレートが動くならそれも立派な理由
618名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/31(木) 12:22:08.39 ID:P+rmwYIl0
複雑系とされる相場が動くのに理由なんて必要ないよ
ほんの僅かな動きがフィードバックで大きくなる可能性は常にある
アナリストは後付けで〜だから騰がったとか下がったとか説明するけど、
あんなもの辻褄を合わせているだけで本当かどうかはかなり疑わしい
619名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/31(木) 12:33:56.92 ID:huytaygj0
集団心理やら何やらの事前に想像できない理由で値動きすることがあるからって
値動きに理由がないと結論づけるのは飛躍しすぎだと思うんだけど。

つか、理由がない派は何を根拠にポジション持ってるの??
620名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/31(木) 13:05:43.55 ID:P+rmwYIl0
>>619
理由がない派じゃなく理由がなくても動く派ですね
別にすべての値動きは理由もなく動いたとは誰も主張していませんよ
明確と思える理由で動くこともあるし、特に理由も見当たらないのに動くこともある
後者についてあれこれ考えても正解は誰にも分からないのだから無駄でしょうってこと
前者についても尤もらしくはあるが、100%その通りとは断言できない

デイトレなどの短期売買であれば、売買の根拠は値動きの理由に拘らず、
プライスアクションでもいいでしょう
621名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/31(木) 13:55:41.00 ID:uP9ovJn80
>>619
おれはこの人の言うとおりだと思うが
テクニカルしか見ない人でも
ミドルラインにタッチしたからみんなが意識するポイントだからポジションを持つ。
直近の高値安値でポジったり損切ったり。
ポジるってことは上がるだろう下がるだろうと考えがあってポジるんだよな?
指標も発言もなくって急激な上げや下げがあるってことはしびれを切らした人間が決算したりトレンドに乗せてポジるやつが多いもしくわ大量の資金が切られたポジられた、それは理由だよな?
622名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/31(木) 17:47:29.31 ID:PbkogeUn0
>>621
ミドルラインにタッチしようが、要人発言だろうがそれが理由で動いたなんて根拠はどこにもない。
君が勝手にそれを理由にしてるだけだろ。
テクニカルなんてものは過去のデータをはめ込んでるだけで、それを理由に未来のレートを見る事は出来ません。
指標発表や要人発言にしろ、指標が悪ければもしくは良ければこうだ、なんて答えがない。
それを根拠に動いたかどうかなんてのは誰にもわからない。
だから動いた理由なんて考えても無駄。
そのうち気づくだろうけど、為替の動きなんて勉強しようが予測なんて出来ないんだよ。
単純に上がったら買う下がったら売るが出来ない、何かに付けて理由を求める人間は絶対に勝てないよ。
自分の為に政治経済の勉強をするのは素晴らしい事だと思うが、それらを根拠にFXでポジションを持つなんてのは自殺行為。
623名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/31(木) 17:53:37.08 ID:uP9ovJn80
>>622
あなたと言い争いをするよりも
あなたがどんな事に重きを置いてトレードしてるのか純粋に気になる
参考にさせてくださいよ
624名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/31(木) 18:22:57.89 ID:huytaygj0
俺も参考にしたい

将来の値動き(相場が動く理由)を予想せずにどうやってポジションもつんだろ
テクニカルやトレンド分析だって値動きの原因をチャートを見る人間の心理に求めて将来の値動きを予測する手法だからね
625名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/31(木) 18:57:02.07 ID:q65bQU3Fi
>>621
思い込み。
626名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/31(木) 19:12:16.26 ID:zBD0pm1x0
>>625
まあこの話を長く続けても仕方ないよな
だから黙ってろ
627名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/31(木) 19:15:16.16 ID:huytaygj0
>>626
いやいやもしかしたら先進的なトレード技術が明らかになるかもしれない

まぁ、丁半博打やってるのかな、となんとなく思ったが
そういや、前にFXは丁半博打とかいって長々と講釈たれてるひとがいたね
628名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/31(木) 19:22:58.34 ID:n07gGv7H0
本質的には丁半博打だろ
629名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/31(木) 19:28:00.15 ID:zBD0pm1x0
>>628
専業トレーダーさんですか?
630名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/31(木) 19:28:06.95 ID:PbkogeUn0
>>623
例えばテクニカルで言うと、フィボナッチのリトレースメントの数値に複数のテクニカル指標が重なっていたとしよう。
この近辺のレートは売買圧力が強いというのは誰でもわかる。
でもそのポイントをブレイクするか反発するかなんて結局は五分五分で誰にもわからない。
で、反発すれば、やっぱりこのポイントは売り厚いなぁ、と言い、
逆にブレイクすれば買い優勢、と後付けの理由を当てはめるだけ。
要人発言や経済指標発表時も良し悪しに関係なく短期筋が売買を繰り返してレートが何処に向うのかなんてのは我々には予測なんて出来ん。
2〜3年先を見てポジションを持つのであれば各国政治経済の動向等非常に重要な要素であるが、
FXで1日〜2.3ヶ月の短期トレードで為替の上下に理由なんてない。
上がったら買う、下がったら売る、単純で馬鹿げた事だと思うが、欲と恐怖に縛られずこのトレードを眈々と実行出来る人間はなかなかいない。
結局、ギャンブルと一線を画する為に政治経済の勉強をして為替の動きに理由を求め理論を語ろうとする。
FXトレードなんてギャンブルそのものであり短期の為替レートの変動に理由なんてないし、求める事がナンセンス。
631名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/31(木) 19:29:18.91 ID:MmFvl21y0
スキャルやってみたいけど、やり方がわからない…
632名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/31(木) 19:32:52.58 ID:zBD0pm1x0
>>630
あなたはトレーダーですか?
633名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/31(木) 19:38:03.69 ID:Pz5uW7t60
スキャルこそ、上がったら買う下がったら売るの世界じゃ?
634名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/31(木) 19:48:58.63 ID:huytaygj0
>>630
その自信満々に五分五分って言い切る根拠は何?
635名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/31(木) 19:57:15.14 ID:+hJg8wql0
理由はあるよ派多すぎ。さすが初心者スレ。
俺も始めてすぐの頃はそうだった。
テクニカルはオカルト、アナリストの言う事は嘘八百。
軽そうなら乗って行って、重そうなら逆張り。理由が無いのは承知してるから間違ったポジションは致命傷を負う前に切れる。
おかげで、9割の個人投資家が退場する相場で3年生き残れた。
636名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/31(木) 19:58:15.71 ID:SToimYjO0
それは素人の認識
実態は
スキャル  = 理論
デイ     = 理論と運
スイング   = ギャンブル
637名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/31(木) 20:02:06.16 ID:3pjqCaNF0
>>636
それなんかしっくりくるな
638名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/31(木) 20:07:42.77 ID:huytaygj0
>>635
なにそのオカルト
639名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/31(木) 21:04:38.16 ID:UsiDLKHx0
やれやれ、ようやく決済できる状態になってきた
よもや一ヶ月くらいも保持するハメになるとは思わなかったわ
640名無しさん@お金いっぱい。:2013/10/31(木) 21:12:00.22 ID:uP9ovJn80
>>639
kwsk
641名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/01(金) 00:29:02.63 ID:/N5G85ec0
私のやり方にスゴく似てる気がした。
理論とか指標とか全く無視で

売り買いどっちでもいいのでポジション持つ
利益が出たらすぐ決済
相場が逆に動いたら放置
ポジション持ち過ぎて維持率が悪くなったらマイナスでも決済

を繰り返すだけ

こんなめちゃくちゃでも一応稼げてます。
ポジションは30個とかで維持率200%位を目安かな。

他の人どうやってるのか興味ありますねー。
642名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/01(金) 01:34:52.73 ID:UBDoQV8H0
>>640
ごめんうっかり寝ちゃってたわ
ユーロドルのショートやってたんだけどね
1.35くらいでそろそろ逆に振るかなーと参戦して、
上がる毎に買い増しして……という流れ
643名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/01(金) 05:51:13.30 ID:k5kZ8SY40
動く理由の話

ポテンシャルとでも言おうか、例えばドルを上げる要素・下げる要素というモノがある。
政治・経済情勢ね。
これをファンダメンタルともいう。

実際にどの数字で動くか。
どのタイミングで動くか。
これはテクニカルともいう。
これはその時々のきっかけをネタにする。

マクロとミクロの関係というのは言い過ぎかもしれないけど、
両者は次元を異にして相互作用のあるもの。
主には前者の方が影響を与えるだけだけど。

その意味では、「値動きには全て理由がある」よ。
644名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/01(金) 05:55:18.49 ID:k5kZ8SY40
>>630
極論しているのは本人も承知だろうが、
例えば昨日のユーロの下げ
あれは理由がある
いつ・どのくらい、というのはただのきっかけだが、それも理由はあるよ
マーケット開始時刻なんてのもれっきとした理由だ
645名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/01(金) 06:08:14.40 ID:rrTJ08e80
>>643
理由無い派劣勢!w
646名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/01(金) 07:45:10.21 ID:jDHe6c+50
>>641
それ典型的なコツコツドカン戦術
647名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/01(金) 07:47:07.10 ID:+O3iLjri0
>>一応稼げてます

がどれくらいなのか気になるな
648名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/01(金) 09:24:58.13 ID:/N5G85ec0
>>647
3ヶ月前に20万で始めて、
+15万位
-1万位
満足してるけど、お小遣い程度?
649名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/01(金) 13:36:45.29 ID:NMWmNgm90
多くの人が理解できない値動きの理由を説明できる人もいるでしょう
でもそれはその人の思い込みでしかなく、正しいと証明できる人はいません
正解のない問題に取り組んだり思い悩むのは無駄でしかないですよね

世の中すべて結果があればその原因はある
値動きにも必ず理由があって、理由がはっきりしないと気持ち悪い
この気持ちは分かるし、相場以外では役に立つ考え方だと思うよ
でも短期の投機には役立たないというより害のほうが大きそう

不思議と見える値動きの理由を理解できるようになれば勝てる
少なくともこんな考えは的外れでしょう
650名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/01(金) 16:32:07.14 ID:rrTJ08e80
>>649
そんなんいいから素晴らしい手法教えろや!
651名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/01(金) 18:14:06.13 ID:9D4lKdeL0
引退したら全部教えてやる
652名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/01(金) 18:21:18.14 ID:rrTJ08e80
>>651
何年後だよ!
おれ24だぞ!
頼むよ師匠!
653名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/01(金) 18:21:28.87 ID:jDHe6c+50
>>648
おしいなー
始めるのが1年前からだったら面白かったのに
654名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/01(金) 18:31:34.76 ID:rrTJ08e80
>>653
アベノミクスどスルーだったよ…
スキャルピングやってるけど勝てねえよ…
最近やっと逆張りとはお別れしたよ…
だけどファッションも相場もトレンドに乗れないよ…
このままじゃ億万長者になれないよ…
655名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/01(金) 22:27:04.20 ID:9tpcY6PJ0
20万から億万長者とか夢見すぎだろww
656名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/01(金) 22:42:32.36 ID:xwusDOer0
21世紀の豊臣秀吉。
657名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/01(金) 22:43:58.71 ID:rrTJ08e80
おまえらスゲーと思うトレーダー
もしくわ尊敬するトレーダー教えて
スゲー枠→具っさん
異性として枠→のりたんく
パパにしたい枠→小林芳彦
バラエティ枠→三空
658名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/01(金) 22:47:31.90 ID:ULGpcbQs0
知ってる人が誰もいないおorz
659名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/01(金) 22:51:13.49 ID:+O3iLjri0
>>648
3ヶ月で+75%は凄いんじゃないですかね?
>>641 だけ見たらなんかスワップだけの方が儲かるんじゃね?って印象だったので。

ちょっと真似してみるか
660名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/01(金) 23:11:29.81 ID:xwusDOer0
>>641
維持率200とか凄いな。
俺は1000%は切らないようにしてる。
661名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/01(金) 23:13:44.80 ID:oIAnddF00
今みたいなレンジの時は特に、両建ていくつももって、利益が出たものから決済ってのが結果的には利益が出るだろうよ。
ただ、それはとてつもないリスクをともなう
662名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/01(金) 23:24:15.93 ID:jDHe6c+50
>>648
具体的に教えてほしいんだけど普通は何lotで売り買いしてて
何pipsくらいで利確して、逆行した場合は何pipsで損きりしてるの?
663名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/01(金) 23:28:12.03 ID:mtP/FMKE0
>>622
>単純に上がったら買う下がったら売るが出来ない、何かに付けて理由を求める人間は絶対に勝てないよ。

単純に上がったら買う
下がったら売る

相場に安い高いは、ありません。今の値が適正値
上がる・下がるで売買してる時点で理由つけてるとおもいます

まったくなにも考えず取引する手法はコインスト等か
>>641の手法w
664名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/01(金) 23:37:17.92 ID:NMWmNgm90
ニコ生で有名なハルヒさんのゼロカット
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4625973.png

…だそうです。転載だから真偽のほどは知らない
糞ポジをたくさん抱え込むとこういう可能性もありますね
維持率を見て決済らしいですが、急騰急落とか寝ている間とか窓とか大丈夫かな
665名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/01(金) 23:46:52.26 ID:i98pMlyoi
おー、2ちゃんねるで反応あるの初めてだw
ホントに用語とかも分かってないので変なとこあったらごめんなさい。

>>662
外為ジャパンってとこでやってます。
0.1ロット単位です。
利確は0.1pips以上ならやっちゃいます。
損切りというものはたぶんやってないと思う。基本ポジション持ちっぱなしで維持率が下がったら一番損してるのを決済するけど、それが損切り?

30個ポジション持つと、だいたい-1500〜2000位になってて200pips?
今持ってる最古のポジションは9/11の100.356円
666名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/01(金) 23:51:42.92 ID:Ep3ifuYF0
むかついたからさらす
あおのり先生からのメール
10/31 21:00頃

・ユーロ円
133.80円ライン付近でロング
667名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/02(土) 00:04:33.43 ID:8P+mnR+pi
ID変わってる( ゚д゚)

>>660
1000%すごいですね。
それくらいないと耐えられない動きあるんでしょうか?

>>664
見た目はこの絵に似ているw
常時真っ赤っかですよ。
桁が違うけど
でも朝見ると10個位白くなってたりする時あって、そういう時はモー大変です。
668名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/02(土) 00:17:19.26 ID:gvH6sGR/0
ご苦労様
669名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/02(土) 07:39:00.78 ID:d7yTmguF0
>>657
トレーシー・ブリット
670名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/02(土) 10:07:55.12 ID:k66NTfs20
>>656
それより一献くれまいか?
671名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/02(土) 11:14:26.80 ID:yGEzwK0i0
>>665
これは、売りポジション・買いポジション・通貨ペアもごちゃまぜですか?
672名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/02(土) 11:40:06.61 ID:k66NTfs20
土日検証とかしてる人いますかー?
673名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/02(土) 20:27:47.43 ID:k66NTfs20
最高の手法みつけたぜー!
フルッフゥーーー!!
674名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/02(土) 22:54:03.84 ID:8P+mnR+pi
>>671
売り買いは混ぜてます。
ただ、最近0.1ロットだとマイナスのスワップしか入って無いことに気付いて、買いだけの方がいいのかな?と思い初めてますが、維持率キープのために決済するのが1か月だとしても30円なので、悩み中てす。

通貨はドルが一番スプリットが小さいのでそれしか見たことないです。

私が聞きたいこともひとつ。
みなさん、ポジションはどの位持ってますか?
675名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/02(土) 23:50:02.06 ID:WTZAG2VA0
うーん
損切り幅最小でやってきたけど、12-15pipsぐらいに広げようかな・・
676名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/03(日) 00:57:55.04 ID:rsixJV7x0
>>674
多くても10枚くらいでぼちぼち小遣い稼ぎしてるよ
677名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/03(日) 10:49:49.34 ID:tpK0q3y60
>>674
671です

レスありがとう
売り買いまぜまぜドル円ですね

私はポジション週マタギはしないようにしてます
678名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/03(日) 18:17:59.93 ID:eLWI0Q5Q0
オリジナルのルールでシステムトレードしてる人はいますか??
679名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/03(日) 18:34:39.32 ID:ogA1UsQB0
カラスが鳴いたら決済してます
680名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/03(日) 18:39:01.97 ID:/SA1QhHT0
ふと思ったけど75日移動平均線だけ表示させて上抜けたら買い、下抜けたら売り戻ってきたら損切りって
してたら負けないんじゃね?あとは、決済ポイントだけをボリンジャーとか適当なインディケーター使ってルール決めたら。
どう?
681名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/03(日) 18:39:07.31 ID:eLWI0Q5Q0
>>679
利益は出てる?
682名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/03(日) 18:41:15.11 ID:eLWI0Q5Q0
>>680
ちょっと違うけどそんな感じの売買ルールを考えたからシステムトレードに移行したいんだ。
オススメの業者とかあるのかな?
スプレッドとかどんな感じかな?
683名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/03(日) 18:46:27.07 ID:/SA1QhHT0
>>682
ごめん。システムはよくわかりません
684名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/03(日) 18:47:51.61 ID:eLWI0Q5Q0
>>683
いやありがとう。
やっぱシステムトレードしてる人は少ないみたいだな
685名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/03(日) 19:10:20.65 ID:cn0TDDhr0
>>678
VBあたりでちょこっと組んでみたいと思ってるのがあるんだけど
前にVB弄ったのは数年前なので相当時間かかりそうですわ
686名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/03(日) 19:18:20.59 ID:JyDFX1tq0
>>685
ボリバンおれも大好きだわ
ルールが出来たら業者にシステム作ってもらうの?
687名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/03(日) 19:58:11.38 ID:S632O2en0
なるべく手数料取られないで入金引き出しできないか考えてみたが・・・
入金
ゆうちょ→楽天→ネッテラー→XM

引き出し(1000ドル以下)(カード発行料1300円発生)
XM→ネッテラー→ゆうちょATMから引き出し(手数料650円)

引き出し(2000ドル以上)
XM→ネッテラー→ゆうちょ銀行(手数料1400円)

めんどくさすぎワロタ
688名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/04(月) 08:41:06.13 ID:WmhNTiOo0
最近、平均足をマルチタイムで見てるだけで勝てるのではないか?と思った
指標前後は取引しない
689名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/04(月) 12:10:58.74 ID:VKfTdRpt0
しかし近頃のドル円はブルちゃんやのー
690名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/04(月) 12:36:10.13 ID:my5gG1TW0
ここまできたら短中期でポジっていくしかねえな
691名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/04(月) 12:38:34.68 ID:O8m5b4Ng0
12時頃にドル円爆上げしたんだけどなにがあったの?
692sage:2013/11/04(月) 12:47:13.02 ID:G8jNXLLs0
>>691
お昼食べに行ったとか。
で15分位して戻ってきた。

これが相場が動く理由!?
693名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/04(月) 12:49:35.14 ID:O8m5b4Ng0
>>692
そんなんで.735から.810になるのか・・・?
694名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/04(月) 12:55:18.61 ID:pWa4HfaM0
そもそも俺の中での爆上げは50銭以上の上昇だからして……
695名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/04(月) 12:59:41.12 ID:my5gG1TW0
爆上げは100pipだろ
696名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/04(月) 14:43:14.86 ID:VKfTdRpt0
まー参加者の少ない日や時間帯にはよくあること
697名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/04(月) 15:02:13.19 ID:RkV1BvXY0
>>691
ユーロが下げた
戻したのはそこに買いがわんさかあったから


日足でユロルがラインタッチ?
今から爆ageが始まる予感
あースイングできる身分なら今仕込むのになー・・・
698名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/04(月) 15:04:05.31 ID:RkV1BvXY0
>>689
アメリカの不安材料が消えたのも前提だけど、
今はユーロの下げに反比例してるだけ
699名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/04(月) 16:32:31.67 ID:my5gG1TW0
ユーロ圏はいずれにしても不安を抱え続けることになると思うが
いつかどでかい下げがくると予想
700名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/05(火) 15:05:47.93 ID:UpJ3ABnP0
今日ドル円で儲けた奴多そう
701名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/05(火) 15:30:12.78 ID:w5TXXLPj0
今は全自動でやってくれるシステムがあるからそれに任せればすぐ億万長者になれるらしいな
元金は数千万必要らしいが

ええ時代になったな
702名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/05(火) 18:24:44.20 ID:LAD2nMaY0
ハァハァ・・・見事に刺さった98.9S一体いくらで利確すりゃええんじゃ・・・
703名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/05(火) 19:29:17.66 ID:RJaystth0
>>702
鉄板の200日移動平均線の手前かな。
704名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/05(火) 22:00:20.74 ID:Sq7sqpoX0
FXの入門向けに何か良い本とかありますか?
705名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/05(火) 22:04:46.58 ID:RJaystth0
>>704
「新女子高生株塾」
706名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/05(火) 22:05:51.54 ID:ZO9wcGsW0
>>704
二階堂先生とかは
707名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/05(火) 22:13:02.16 ID:YRpe/uQ50
>>704
ちょっと古いけど、田平雅哉の"私のFXバイブル"
708名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/05(火) 22:26:41.84 ID:LAD2nMaY0
>>704
FXじゃないが林輝太郎の相場金言集
709名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/05(火) 22:55:25.83 ID:UpJ3ABnP0
ドル円あがりすぎぃ!!!!
710名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/05(火) 23:00:33.09 ID:ZO9wcGsW0
>>709
慌てて見たけど全然上がってねえじゃねえか!w
711名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/05(火) 23:12:42.45 ID:UpJ3ABnP0
えー22時12分くらいからぐーんって上がってるじゃん
712名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/05(火) 23:16:22.55 ID:ZO9wcGsW0
>>711
そ、そうか。
それにしても今のドル円は値動きが穏やかだねえ
713名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/05(火) 23:31:07.08 ID:UpJ3ABnP0
最近はじめた俺にはグィングィン動いてるように見えるんだが・・・
激しい上下って何円くらいから?
714名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/05(火) 23:58:38.91 ID:MyzCyERz0
>>713
程度によるとしか
20pips程度動けば大概は「クロス円が下げている」とかの配信(業者の)があるかな
715名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 00:00:00.45 ID:XetVli8b0
あと、最近始めた人は100pipsって偉人がやり遂げた偉業を真似するといいよ
彼も超初心者だったが、伝説となった
716名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 00:01:03.00 ID:ImnrmB6A0
乱高下w
717名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 00:02:32.29 ID:qY2Ov47G0
>>715
アホか
マネしたらすってんてんになっちまうじゃん
718名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 00:11:06.23 ID:vQlbXMvn0
ドル円いい売りの形になってるように見える。
719名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 00:11:12.34 ID:XetVli8b0
100pipsの試算では車買ってマンション買って〜だったような
720名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 00:11:51.64 ID:XetVli8b0
>>718
同意2チャンしてるばあいjyないあ
721名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 00:13:43.19 ID:XetVli8b0
ゴメン
俺が思ったのはユーロドルが買い時だって方
ドル円は見送りだな
722名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 00:14:00.22 ID:yeV8Taor0
FX1日目

0:00のドル円の動きは驚いた
こんなに動くとは予想してなかった....
また安くなるよね....うっ
723名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 00:14:52.75 ID:ImnrmB6A0
こうゆう時に日頃ハラハラしてる逆張り組が恩恵を受けますな
724名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 00:15:08.40 ID:yeV8Taor0
>>720
今売りで持っときゃいいの?
725名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 00:16:51.87 ID:yJSsb7Ee0
>>711
まあ100pips氏の二の舞になられると目覚め悪いから言っておくけど
このくらいの上下で儲けを出そうとすると枚数を増やさなきゃないから
初心者が狙うのには不向き

まあコメントしても聞かなかったけどね、彼は
726名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 00:28:07.92 ID:ImnrmB6A0
>>722
一瞬で100ピピ動く時もあるから気をつけてね〜
727名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 00:32:20.35 ID:vQlbXMvn0
>>722
今週の金曜日の22:30は絶対にポジション持つなよ!
728名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 00:32:59.72 ID:Lyx2aGBC0
外貨預金型FXってどうなんでしょう・・・?
729名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 01:13:35.64 ID:XetVli8b0
今夜は逆張りでいける感じだな
730名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 01:14:57.28 ID:XetVli8b0
>>724
とりあえずポジション持って、+になるまでずーっと我慢って人もいたよ
確か先週末かな
731名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 01:17:36.16 ID:XetVli8b0
>>722
いや00:00はISM指標だし
732名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 01:18:51.37 ID:XetVli8b0
あ、ドル円は待ちでユーロ円は買い
これあってたねw
733名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 01:19:30.65 ID:XetVli8b0
> ユーロ円は買い

ユーロドルの間違いね
734名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 01:35:54.37 ID:wKxcC6tZ0
くそ高いFX商材は9割引で売られているインフォオフでダウンロード!
735名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 07:01:44.86 ID:rgV0knEb0
最初はドル円じゃなくてユロドルでやったほうがいいと思うけどな
736名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 08:15:23.81 ID:IPT6oVcX0
アメリカ全然景気悪くないね
737名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 11:28:18.89 ID:Lyx2aGBC0
デモ体験してみたいんですが、おすすめ教えてください
738名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 12:41:07.97 ID:HKZvORtu0
ドル円3銭くらい上がったんだが・・・
739名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 12:42:16.38 ID:k2KKQqZu0
30銭でしょ。
740名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 12:42:57.46 ID:k2KKQqZu0
ちなみに、

トヨタ上方修正→リスクオン→円安って流れ?
741名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 12:46:02.78 ID:HKZvORtu0
ああそうか100分の1か
742名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 13:12:36.82 ID:ImnrmB6A0
>>741
たぶん30ピピの値動きで愕然としてるなら早く対策するか慣れたほうがいんじゃないかな
長い目で見たらこの先これ以上の値動きは何回もあるよ
743名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 13:21:21.37 ID:HKZvORtu0
こんなのがもっとあるのか・・・FXってこわいな
明日の東レの決算時にも上がるかな?
744名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 23:09:07.19 ID:HKZvORtu0
大企業の決算前には逆張りでいいのかなー
まだ始めたてだからよくわからん
745名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 23:17:43.99 ID:rgV0knEb0
株と勘違いしてないか?
746名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 23:20:28.16 ID:vQlbXMvn0
まぁ株と連動して動くしね。
747名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/06(水) 23:24:59.99 ID:ImnrmB6A0
全てが全てじゃないがな
748名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 01:17:13.23 ID:+WR1h1HQ0
>>744
なんつーか、まずデモでひとつきやっておいで
749名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 01:33:02.53 ID:3BNtZmGt0
>>743
東レふぜいがそれほど影響があるとは思えない。
トヨタだからこそだろ。
750名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 01:59:02.50 ID:+WR1h1HQ0
東レは現在爆発的に伸びつつあるカーボン素材市場で世界のダントツトップを爆走してるよ
まあ株の話は分からんけど
751名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 03:10:22.12 ID:Is2Rtnz50
>>744
予想も立てられないくらいわからないときは様子見てることにしてるわ
752744:2013/11/07(木) 07:03:33.84 ID:d/EsKfAk0
逆張りじゃなくて逆指値だ
753名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 07:27:45.22 ID:B0a8uFAj0
>>752
上がるか下がるか予想しといて、
逆指値で外れたら即、損切りってこと?
ちなこちらも初心者
754名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 07:40:42.48 ID:d/EsKfAk0
>>753
コピペだけど

狭い値幅の値動きが概ね1日以上続いているところを探し出し、
その値幅の最高値を少し超えるところに逆指値の買い注文、最安値を少し超えるところに逆指値の売り注文を置き、それぞれ反対方向にも損切り注文を置くのが基本。

逆指値注文なので、裁量トレードによくある「エントリーしていいかどうか迷う」ことが一切無いのがメリット。

十分に値幅が収縮していないところで同じようなポジションの置き方をすると、
レンジ相場の高値掴み・安値売りに当たるところに逆指値が引っかかってしまいやすいので、
ブレイクアウトのチャンスか否かを見極めるスキルが要求されてくるが、それさえ気をつければ、逆張りトレード以上の高勝率も十分狙える手法である。

また、FXトレーダーなら誰もが気になる経済指標の発表と密接に関わっている手法なので、
重要指標の発表前に値幅が狭まっているときは勇気を出して挑んでみよう。

ただし指標発表の結果が微妙だと(注文が入らないならまだしも)価格が大きくぶれて
往復ビンタ(=売り・買いともに損切りとなる意味)を喰らうことも度々あるので、
資金管理はしっかりと(執筆者の私見として、許容損失額の半分のロットをそれぞれの逆指値に置くことをオススメする)。
755名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 08:13:28.45 ID:/wHoUUkU0
重要指標の発表前って直前になって両方向へ大きく動くからそれ危なくないか?
756名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 14:53:38.51 ID:d/EsKfAk0
東レの株は上がったけどFXは何にも無かった
言われたとおりだ
どのくらい大きな企業ならFXに影響でるの?
757名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 15:10:26.67 ID:3jW2GOlp0
トヨタ
758名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 15:50:56.94 ID:Kp5Q1EuK0
しかもただの決算ぐらいじゃ動かんだろうな
759名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 18:15:08.76 ID:d/EsKfAk0
アップルとかマイクロソフトとかくらいの大きさ?
760名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 19:16:53.39 ID:w25DPIdP0
>>756
世界の○○と言っても違和感のない企業

但し、世界のヘイポーは不可
761名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 19:27:42.70 ID:d/EsKfAk0
日本企業で世界の○○・・・ソニーとか・・・?
762名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 20:34:28.33 ID:aZhZUI500
為替に関わるのは輸出企業の業績。
業績好調なら、手に入れた外貨を円に替える動きも活発になるので、いずれ円高圧力に。
763名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 21:46:18.11 ID:d/EsKfAk0
ドル円急にあがったぞwwwwwwwwwwwwwww
764名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 21:51:06.39 ID:XHuTwNcC0
ユーロ死亡w
765名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 21:52:15.28 ID:Kp5Q1EuK0
ぎやあああああああああああああああああああ
766名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 21:53:39.70 ID:d/EsKfAk0
何?何が原因なの?
767名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 21:57:28.96 ID:KCDJeTkq0
おお、すげーーーー
768名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 22:00:12.76 ID:XHuTwNcC0
(速報)ユーロ、売り優位 ECBの金利引き下げ受け
2013年11月7日 21:54

ユーロは売り優位。欧州中央銀行(ECB)は7日に開いた定例理事会で、
政策金利を現行の0.50%から0.25%に引き下げることを決めたと発表。
また、限界貸出金利を1.00%から0.75%に引き下げた。
市場予想に反して政策金利が引き下げられたことから、ユーロは売りが
優位に。ユーロドルは1.3354ドルまで急落。ユーロ円も131.905円まで
急ピッチで値を下げた。
なお、ECBは中銀預金金利をこれまでのゼロ%で維持した。
769名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 22:00:38.52 ID:w25DPIdP0
なんだよ、ポンドも一緒に死ねよw
770名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 22:01:59.66 ID:B0a8uFAj0
ドル売るタイミングがわかんねぇ
771名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 22:02:54.88 ID:/wHoUUkU0
なにこれ怖い
772名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 22:03:40.30 ID:B0a8uFAj0
ドル円どこまで上がると思う?
773名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 22:05:10.72 ID:URpN323w0
いまので何人死んだかな?
774名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 22:06:02.79 ID:B0a8uFAj0
>>773
これで大儲けした人もいるってことやろ?
775名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 22:07:16.14 ID:XHuTwNcC0
>>772
ユーロ売りドル買いにつられてドル円上がっただけだから戻すんじゃないかな
でもこの後ドラギがなんか言ってまたつられてしまうかもしれんが
776名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 22:17:01.72 ID:aZhZUI500
どうせ雇用統計はクソ悪いからドル円は安心して売れる位置。
上がっても100は超えないだろうし。
リスクは限定的。
777名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 22:19:30.10 ID:/wHoUUkU0
でも最近の米指標思ったほど悪くないし、また一波乱ある予感がする
778名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 22:32:53.38 ID:d/EsKfAk0
まーた上がったよ
779名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 22:34:29.00 ID:/wHoUUkU0
まさかの99円台wwwww
780名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 22:35:34.08 ID:KG45MlEp0
スプレッド9.0だったww
でも黒字になったwww
781名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 22:44:09.75 ID:B0a8uFAj0
うひょひょ!

あーあもっと高く指値入れときゃ....てかなんで入れてたんやろ

まぁいっか!
782名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 22:56:00.31 ID:aZhZUI500
おぉ、怖いなショートは。
維持率余裕だし、もうちょっとホールドしてみるか。
783名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 23:03:09.82 ID:xA9JfWUj0
ああああ、わけ分からんから
全部売っちまった
784名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 23:10:26.93 ID:B0a8uFAj0
>>782
5万入れてて証拠金維持率5%あたりなんだけど....
よくわかんねぇ
785名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 23:11:24.42 ID:sMpJn9h70
すごーい。30ポジションの内17個で利益出た!
786名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/07(木) 23:37:59.66 ID:gNp1QzJV0
いつの間にあがってたんだw
まあ100円台に戻らにゃ話にならん
787名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/08(金) 01:05:08.44 ID:cebnbj880
一晩もたずに99割れかな。いいとこで売れた。
788名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/08(金) 01:30:35.51 ID:EwPuT+eM0
あ、ポジション調整したら動いちゃったねw
驚かしちゃってごめんよー



誰だ俺は・・・
789名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/08(金) 07:36:43.58 ID:rwx/tHJn0
あれ・・・目覚めたら一円下がってる
110pipsゴチwwwwwwwwwwwwwwwwww
790名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/08(金) 07:42:45.73 ID:cebnbj880
数pipsで「凄く動いた」って言ってた人は元気かな。
791名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/08(金) 11:09:10.08 ID:x8M6ICJw0
792名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/08(金) 12:10:02.33 ID:F48s4Juw0
目が覚めたら30万利益出てました
793名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/08(金) 20:01:07.22 ID:AuiJNW+p0
今日下がるかな?
794名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/08(金) 21:17:04.66 ID:cebnbj880
まぁ上がっても下がっても戻りを狙って逆張りだな。
上だったらちょっとだけ順張りも。下げに付いて行って売ったら多分やられる。
795名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/08(金) 22:32:21.19 ID:AuiJNW+p0
うわあめっちゃ上がった
796名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/08(金) 23:16:34.79 ID:OL/qdJy70
昨夜の行きすぎを半分修正しておなじみの価格帯で今月も継続です。
797名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/08(金) 23:17:27.95 ID:OL/qdJy70
>>789,792
ここは初心者スレであってバカ専用ではないよ。
798名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/08(金) 23:29:59.92 ID:AuiJNW+p0
今回ので重要指標発表前に現在値よりちょっと高いとこと低いとこに逆指値置いておけば勝てるとわかった
799名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/08(金) 23:33:28.48 ID:cebnbj880
>>798
スプレッドが一瞬広がって両方約定するよね。
800名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/08(金) 23:44:45.43 ID:AuiJNW+p0
>>799
損切り設定しておけばいいじゃない
801名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/09(土) 00:32:08.01 ID:/8LwM1e+0
そうだね棒

瞬殺串刺しで業者大もうけ
802名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/09(土) 00:43:09.19 ID:eX6QKMoc0
>>798
そんなん簡単に勝てるなら、潰れるヘッジファンドも、損する個人投資家もいないよね。
803名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/09(土) 04:38:40.10 ID:n+KLilv80
あおのり
・ユーロ円
131.10円ライン付近でロング
金曜10時
届いてねージャン
804名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/09(土) 08:16:56.23 ID:kvEsaAW20
>>799
乱高下するならともかくスプが広がっただけでは両方約定はしないよ
805名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/09(土) 14:26:54.00 ID:zo2xcIa40
海上自衛隊は、2013年11月18日から28日まで、日向灘で平成25年度機雷戦訓練および掃海特別訓練を実施すると発表しました。

訓練は日米共同で行われ、海上自衛隊からは艦艇27隻と、MH-53EやMCH-101の航空機 2〜3機、
アメリカ海軍からは
水中処分員約10名が参加する予定です。訓練機雷を使用して機雷敷設訓練をしたり、
掃海訓練、
潜水訓練を実施します。



翻訳

11月18日から28日までアメリカは日向灘に開けた人工地震人工津波原発テロ用に穴をあけた

鹿児島川内原発の人工地震と人工津波による九州電力川内原発破壊テロ計画を実施する予定予告です

潜水という野はアメリカ潜水艦がジョイデスリゾリュージョン号が開けた日向灘海底の人工地震用の掘削穴に

核爆弾や爆発物を仕込んで鹿児島日向灘沖に人工地震と人工津波を起こすイルミナティフリーメーソン

の日本破壊攻撃をする予定です
806名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/09(土) 18:50:27.89 ID:CcAQtDQq0
FXって土日休みなのか?
決算してないままだし
807名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/09(土) 19:05:43.90 ID:CfkrpFLJ0
>>806
そうです。月曜日の取引開始時間まで決済できません
808名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/09(土) 21:19:31.23 ID:uyerjjLX0
>>806
決算wwww
809名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/09(土) 21:37:56.94 ID:CcAQtDQq0
>>808
うっ初心者なんだもん
810名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/10(日) 02:26:09.54 ID:B3e+loGc0
>>804
横レスだが、するのではないかな?
811名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/10(日) 02:27:23.46 ID:B3e+loGc0
>>806
ああこういう人たちがいるから99%が退場するわけだね
実際はそんなに勝てないものではないはず
812名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/10(日) 02:29:16.72 ID:Trs/M5iQ0
>>804
なんでしないと思うのかな。
813≠804:2013/11/10(日) 02:41:25.44 ID:vBmj4EfK0
極端にスプが100pipsに広がったとして
bid,askが50ずつ変化すれば両方とも約定
bid,askどちらかが固定で逆側が100変化すれば片方だけ約定
bid,askの変化のイメージで差がでるとエスパーしてみる
814名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/10(日) 03:11:42.00 ID:w4rOiT040
>>809
なら仕方ない
手取り足取り教えてやるからズボンとパンツ脱いでチンコ出せ
815名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/10(日) 03:20:56.04 ID:B3e+loGc0
>>813
ああ804のいいたいことが分かった
彼はおそらく指値と逆指値は二者択一だからどっちかしか約定しないはずっていいたいのでは
それはみんな否定しないと思うが
他の人は一瞬で串刺しって話だけをしているわけで
816名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/10(日) 03:22:38.17 ID:B3e+loGc0

九九も言えない疲れ切った頭での妄想です
ごめんなさいみないで下さい・・
817名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/10(日) 12:49:28.42 ID:UHEA7Td/0
元手50マソから始めようと思ってる超初心者です。
最初1年はレバ無しで、練習がてら逝こうと思ってるますけど(借金で死にたくない)
やっぱ成行きがお勧め?
818名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/10(日) 13:09:22.22 ID:Szlp6sEa0
同じ逝くなら10万でいいじゃん?
819名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/10(日) 13:13:28.09 ID:t3WDZOqR0
>>797
利益でちゃった馬鹿でごめんなさい
土曜朝も80pips利確しちゃってごめんなさい
820名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/10(日) 13:15:25.82 ID:UHEA7Td/0
>>818
10マソって痛く無いじゃん?
博打の勉強代には、それなりの痛みが無いと身に付かないかと?(元パチプロ視点)
821名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/10(日) 13:19:37.31 ID:2VQNS5dP0
レバ無しの時点で全然痛くないから
822名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/10(日) 13:23:36.34 ID:UHEA7Td/0
レバ使ったら勉強する前に飛びそう(震え声)
823名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/10(日) 13:24:43.65 ID:2VQNS5dP0
2、3倍ぐらいなら大丈夫だろ
824名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/10(日) 13:32:49.05 ID:UHEA7Td/0
>>823
それぐらいなら使うかも?状況次第だけど。
個人的な博打の経験から推測するにノリで行くと死ぬる。
ある程度の感覚を養えるまではレバ自重するお。

手前らの肥やしになんてなるもんか!決意!
825名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/10(日) 13:56:52.02 ID:Szlp6sEa0
感覚養いたいだけならデモでいいじゃん?
826名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/10(日) 14:00:37.77 ID:Trs/M5iQ0
デモなんて何の役にも立たんどころか、下手に儲かっちゃうと間違った自信を持っちゃうから害悪。
本番で含み損抱えて何も手に付かない感覚を養うべき。
827名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/10(日) 14:02:09.04 ID:2VQNS5dP0
デモで操作方法確認したらさっさと口座開設しちゃうのがいいのかもしれんね
828名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/10(日) 14:35:39.49 ID:UHEA7Td/0
デモはやるけど、あくまで【デモで操作方法確認】これのため。
あれで感覚を養えるとは思えない。否思わない。
先にも述べたけど>博打の勉強代には、それなりの痛みが無いと身に付かないかと?
829名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/10(日) 15:29:35.14 ID:zhdwlzpP0
デモは手法の検証とかにしとけ
830名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/11(月) 00:49:20.30 ID:YdmYPEvc0
週明け用に円買い仕込んどけばよかったなぁ
831名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/11(月) 01:17:20.99 ID:zTkvytSC0
>>824
>>手前らの肥やしになんてなるもんか!決意!
応! その意気や良し!

しかしパチンコもパチスロも競馬もロクにやったこと無い自分とは対照的な経歴だなー
どんな成績になるか興味がある
832名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/11(月) 06:28:59.70 ID:MPKo5aaW0
>>819
バカ専用スレに行ってね
833名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/11(月) 06:33:25.54 ID:MPKo5aaW0
>>826,828

ということを言い続けている御仁がいるが、
ツールのいじり方以外の技術、例えばエントリーのタイミングやストップの置き方・ズラし方、決済の仕方等々、
デモでまずやるべきことは沢山ある


練習を無駄だと言い切る連中は、おそらく今までの人生でもまともな練習すらしてきていないからそう思ってしまうんだろう
834名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/11(月) 06:36:06.32 ID:MPKo5aaW0
あと、老婆心ながら言っておくが、
相場というものはそれを博打だと思ってる奴にとっては博打にすぎないだけ
取り組み方で博打の運任せになってしまう

博打がどうのと言ってる奴は、そのスタート地点からすでに間違えている

まあ運良く大金儲けたり、運悪く大金失ったり、そういうゲームがしたければどうぞ
できればバカ専用スレでね
835名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/11(月) 07:09:05.69 ID:YdmYPEvc0
>>834
やけに利益出た人を馬鹿扱いしたいみたいだけど先週の乱高下で大損でもしたの?
836名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/11(月) 07:45:25.13 ID:x5aX9d7h0
トレードの手法は一回痛い目見ないと身に付かないってか真剣に取り組めないと思うけどな
練習は本番のように本番は練習のようにって言うけど、本番を体験しないと実感出来ないんじゃないかな
百聞は一見にしかずとも言うしね
837名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/11(月) 10:52:53.09 ID:6qkAPXKw0
>>831
パチンコオンリーでやってきてスロは遊びの範囲、後は対人の花札くらいで、馬も船もやってないけど
パチは店の情報収集+@台の情報で勝率がえらい変わる。
規制掛かった少し後に止めたけど。(使う金は変わらないのに勝ち金が大幅ダウン)


>>834
博打だって情報収集して勝率上げるんだぜ。たんなる運任せと思ってるのなら勘違い乙。
838名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/11(月) 17:59:26.42 ID:FeGtSLpx0
>>810
>>812
亀だけど、スプレッドが広がった場合bidが下にaskが上に行くでしょ
で上下に逆指し値置いているんだから上はbid下はaskがその値にならないと約定しない
だからスプレッドが広がっただけでは両方約定することはあり得ない
自分が使っている業者ではそうだけど、違うとこがあったら教えてほしい
839名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/11(月) 18:26:16.21 ID:Ai0C7C650
買の逆指値(askがこの値になれば約定)
現値
売の逆指値(bidがこの値になれば約定)

逆でしょ。上下に逆指値ってことはこのように並んでいるのだから、
askが上に行けば買の逆指値がhit、bidが下に行けば売の逆指値がhit
両建てになる可能性あり
840名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/11(月) 19:41:40.47 ID:IeP8cp7V0
>>835
ああなるほど、そういうことだったのかw(・∀・)ニヤニヤ
841名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/12(火) 17:56:37.68 ID:FoWpLg/70
うひょードル円99円台後半かよ
ここまで来ると買うの怖いなぁ・・・・
842名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/12(火) 20:45:40.60 ID:8p1LoYmD0
ふぇぇ・・・今日は動きが激しいのぉ・・
843名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/13(水) 09:37:36.80 ID:7Rao72Ld0
最近、ここのメルマガに登録したんだけど
九月のオリンピック関連の評論もそうだけど その後もホントに結構あたる
今はここの無料のメルマガ購読してるんだが
時機を見てゴールドにしようと思ってる。
みんなどう思う?アドバイスくれ。
色んな版に意見求めてるからよろしく。

ttp://heartlandgroup.net/neo/index.html
844名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/13(水) 11:29:42.30 ID:Rx30oLSZ0
そのメルマガの内容を過去のでなく、未来のを
つまり、今配信された予想をここに書いてくれ。
それで判断しよう。

それが出来ないのなら、ただの宣伝ということだな。
845名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/13(水) 12:02:49.95 ID:7Rao72Ld0
846名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/13(水) 12:03:21.02 ID:EfTYQe9U0
その内容って、ここにも乗ってる?
そこ知ってるわ。
ttps://m.facebook.com/profile.php?id=136263186559219
847名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/13(水) 17:10:17.22 ID:FdUwEe6Q0
>>843
競馬の予想会社と同じ
色んな人に違う予想を書いて、当たった人に
高額の会員予想を売りつけるという商売ですw
848名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/13(水) 17:30:52.17 ID:anp2TtAA0
100人の無料お試し会員を集めます。
50人にロング、残る50人にショートを勧める。
勝った方のお試し会員50人中25人にロング、残る25人にショートを勧める。
勝った方のお試し会員25人中12人にロング、残りにショートを勧める。
あっという間に三連勝出来た無料お試し会員は12人。
こりゃすごいと12人が100万ずつ振り込んで本会員に。
1200万の丸儲けでござる。
会社名変更して無料配信サービス開始。
以下ループで年商一億も楽勝でした。
為替の動きなんて適当な理屈で説明してれば馬鹿は信じます。
849名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/13(水) 18:09:13.36 ID:traqzuPN0
>>848
それテレビでもやってたな
髭男爵の樋口君が騙されてたなw
850名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/13(水) 18:10:03.15 ID:3T2nbmfT0
ランド円を安値で拾ったのはいいが
ドル円を買うタイミングがさっぱりつかめねぇ
851名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/13(水) 21:32:01.20 ID:nTdxCEbp0
>>840
バカは消えろ
852名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/13(水) 21:33:44.10 ID:nTdxCEbp0
ポン円の爆ageの戻りは動きがゆっくりで余裕でスキャ出来た
61.8まですぐ綺麗に戻ったし
853名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/13(水) 22:19:13.38 ID:e3Nr6EdM0
FXやったるで!
854名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/13(水) 23:42:00.75 ID:g04ErEnZ0
>>847
>>848
必勝法やシグナル等、自称勝ち組ウジ虫似非トレーダーが
養分から金ぶんどる為にやってる行為だから、自身は引っかからないが
なるほど!そういう絡繰りだったのか
勉強になった
855名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/13(水) 23:46:53.56 ID:g04ErEnZ0
もう一度読んでも、なるほど!と、思ってしまうw
怪しいから無料メルマガにすら登録しないけど
登録する人連勝したら信じるよねw
次からテンプレに入れるの希望!!
856名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/14(木) 00:19:04.54 ID:V2Dmd+3g0
>>852
ポン円ってそんな安かったか?
857Ψ:2013/11/14(木) 02:19:15.16 ID:MEZfnmpN0
>>811
>実際はそんなに勝てないものではないはず

全然勝てませんけど・・・

エントリーしてすぐに上下20ピプスの所に
リミットとストップを置く・・・と言うのを5回やって
5回全部ストップ発動させられましたけど・・・
(内訳は上がる方にかけたのが1回下げに賭けたのが4回)

ソレはもう、イカサマされてるとしか思えないように
エントリーするなりストップ置いた方へスルスルと動く動く・・・

合計一万もイカレたですよ・・・
858名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/14(木) 15:56:48.38 ID:zctKi9VWi
>>857
その逆をやっていれば、、、!
859名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/14(木) 17:04:41.43 ID:lz+shNwc0
>>857
賭けたのがって言ってるうちは負けるよ
860名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/14(木) 20:56:06.53 ID:oo7Vie3F0
円高?円安?part3827♪ 人生いろいろ♪
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1383920769
861名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/14(木) 20:59:27.45 ID:AJwODFOQ0
>>797
スレチだけど、
俺は新しくできた大型の高島屋の中で肛門に指を突っ込んで四つん這い歩きしたことあるよ
無論全裸でオマケに勃起もしてた
周りの子供達が宇宙人だ!とか楽しげに騒いでたのを思い出すな
三十代頃だったかな、懐かしいわ
862名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/14(木) 21:09:51.50 ID:AB5PEsQxi
初心者です
みなさん資金いくらぐらい持って始められましたか?
863名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/14(木) 21:30:21.48 ID:7ZKAQjOH0
>>862
パチンコで1日に負ける金額が最低ですw
864名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/14(木) 21:47:14.02 ID:FG1uBXkz0
>>862
400万。A社とB社に200ずつ。毎月2%の利益がノルマ。
865名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/14(木) 21:48:35.36 ID:ari3YPQm0
>>861
マジキチ!死ね!
866名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/14(木) 21:55:52.60 ID:7ZKAQjOH0
>>864
ん?FXだぞw
867名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/14(木) 22:05:37.20 ID:AB5PEsQxi
>>863
5万ぐらいってことですかね

>>864
そんなですか!
868名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/14(木) 22:10:45.40 ID:FG1uBXkz0
>>866
知ってるよ。
869名無し@お金いっぱい。:2013/11/14(木) 22:14:16.03 ID:IfLcn8Qv0
22:11USA$成り行きで買い。もう100.000ぶっちぎる。みんないくぜ
指値104.000で用心して決済どうだ。
870名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/14(木) 22:21:13.32 ID:FG1uBXkz0
100.11に逆指買いだな。
871名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/14(木) 22:32:38.41 ID:7ZKAQjOH0
>>867
海外のFX業者ならレバレッジ1000倍のところもあるから
5万で5000万買えるから 先週のように97円で買って99円で売れば
100万儲かる計算だなw
872名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/14(木) 22:41:53.00 ID:OrJCmZ300
>>864
結構ノルマ低いね
俺は月25%をノルマにしてきたけど、8月に挫折したw
873名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/14(木) 22:43:57.36 ID:OrJCmZ300
>>861
実話としか思えない
お前にはあり得そうな話だ
874名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/14(木) 23:06:54.10 ID:FG1uBXkz0
>>872
ローリスクローリターンこそが目指すスタイルだからな、2%も高すぎるぐらい。
9割の個人投資家が負けると言われる相場で、まずは生き残る事が第一目標。
875名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/14(木) 23:34:00.81 ID:OrJCmZ300
まあどの程度の時間かけるかという個人差もあるし
876名無し@お金いっぱい。:2013/11/15(金) 00:05:52.08 ID:IfLcn8Qv0
成功。一旦下がる。どこで反転して買いでるか?
877名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/15(金) 00:10:40.46 ID:XyhHMU170
>>876
104円指値した意味なんすか?
878名無し@お金いっぱい。:2013/11/15(金) 00:14:45.91 ID:TOqxUSLE0
ライン。ここで上がるか下がるか。決済し。下がったけどもう一回いくやろ
0:12買い決行
879名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/15(金) 00:30:48.02 ID:9a9sR5We0
>>878
冴えまくってるね。いくら儲かった?
880名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/15(金) 00:32:00.34 ID:ojhsNxG60
>>871
1000倍は怖すぎますね
月に10万でも稼げたら良いなと思ってるんですが
初心者にオススメの口座とかから始めようかなと

考え甘いですかね
881名無し@お金いっぱい。n:2013/11/15(金) 00:51:51.27 ID:TOqxUSLE0
伸び悩みどう出るみんな爆発だ売りか買い成り行きで動かないとよー指値のんき
にできん。たまには勝たせてや
882名無し@お金いっぱい。n:2013/11/15(金) 01:00:32.97 ID:TOqxUSLE0
100で攻防戦だねー。100で成り行き買い。そのまま放置寝るいちかばちか
みんな、釘付けだね攻防戦
883名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/15(金) 01:05:07.80 ID:9a9sR5We0
1ドル100円だと計算しやすくていいね。
884名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/15(金) 02:04:59.38 ID:pqkDJrwz0
やばい、ここ見てると買いのが優勢かな−
100で空売りしちまった
ま、びびりなのでたいした金額ではないが
でも怖いなー
885名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/15(金) 07:32:22.04 ID:XyhHMU170
前回100円台いったときはすげー勢いあったけど
売りが厚すぎて結局101円いかなかったもんなぁ
886名無し@お金いっぱい。n:2013/11/15(金) 10:12:55.62 ID:TOqxUSLE0
みなさん、おはよ〜。昨晩100で買いで寝てた起きたらプラスだったんで
決済。101で指値売り注文掛けてお出かけ。USAで失業対策の声明テレビのニュ
ースしてるんで本日100とかで買い自殺行為。日本円安で輸出伸び。恐ろしい
ねFX、さあどうなる。変に101で指値も怖い暴騰する可能性あるし
887名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/15(金) 13:12:56.24 ID:0ymIgcOA0
皆資金はいくらからスタートした?
20万じゃ少ないだろうか
888名無し@お金いっぱい。:2013/11/15(金) 17:02:11.93 ID:TOqxUSLE0
訂正OPが95〜100に集中。そこ入れば。成り行き勝負。もう指値注文
取り消しました。100.003辺りで決済して成り行き。スプレット0.4
あほらし。0.3のFX会社。でやります。Hあかん。逆指そんなの無意味
波読むのプロ。そんなとろい事してどうするん。そこまで行く前決済しないと
889名無し@お金いっぱい。:2013/11/15(金) 18:28:08.76 ID:TOqxUSLE0
17:56買い成り行き100.340 一応逆指し100.290入れました
そこまで来たら即行で売りに成り行き行きます。本日、誕生日勝たせてや
20万ですか?どれだけ1日儲けけたいかだけど。それだけあれば1日6千
円は儲けるでしょう。指値だととろくなるよ。時間ある時波読む。それと
ニュース、情報1秒でも早く掴まないと。今回の勝負自信無いです
890名無し@お金いっぱい。:2013/11/15(金) 19:20:12.52 ID:TOqxUSLE0
逆指し大失敗。決済されてから暴騰。やはり自分には成り行きだ〜
スプレット0.4あかん0.3のとこに月曜から変えます
これだけ波あれば指値じゃあまり儲けない1発でいくならいいけど
難しいね〜今買い出してるけど。さて見てくるか
891名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/15(金) 19:52:56.93 ID:9a9sR5We0
日記帳に書いてろ、とは言わないから、せめて幾ら勝ったとか負けたとか書いてくれると面白いと思うんだ。
892名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/15(金) 20:17:35.09 ID:LXNtgD3S0
>>889
ストップが少なすぎる。それじゃ狩ってくれって言ってるようなもんだ。
余力にもよるが俺なら 100.340 逆指値 99.8くらいにするよ。
5銭なんて髭で狩ってくれってようなもんだ素人め。
893名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/15(金) 21:23:49.70 ID:pM5UMV+20
むしろストップ0でやりたい
894名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/15(金) 21:24:39.08 ID:XyhHMU170
このスレ定期的に面白い人が沸くから飽きないね
895名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/15(金) 21:28:48.81 ID:LXNtgD3S0
100pips氏と言い、ID:TOqxUSLE0といいなw特徴は全角英数字なんだよね。
896名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/15(金) 21:54:51.69 ID:pM5UMV+20
つまり全角英数字使いは○カだと
897名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/15(金) 21:56:33.15 ID:pM5UMV+20
>>887
最初10万で筆卸してから+90、+100+100・・・・
898名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/15(金) 22:06:45.01 ID:kygRXHNG0
負け組の習性

1日に100ピピ取れたと仮定しだします

まずは1万通貨で100ピピ取った場合の利益を電卓ではじき出します

次に10万通貨で100ピピ取った場合の利益を電卓ではじき出します

資金が1000万に増えたと仮定しだします

心に余裕が出来ます

安心して寝ます

起きてトレードを開始し現実に打ちのめされます

絶望感に襲われます

でもトレードしか自分が金持ちになる方法は無いと考えます

その通りです。がんばろう負け組共!
899名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/15(金) 22:16:22.48 ID:pM5UMV+20
こいつも本当は全角英数字使いのはず
900名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/15(金) 22:40:40.80 ID:oEFgvkja0
>>887
少なくないと思います
むしろ多い方
低レバでしないかぎりは、初期投資分は解けるとおもったほうがいいよ
トレードなれてきて、マイナス収支にならないの
確認してレバあげるなり
種追加したほうがいいとおもいます
901名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/15(金) 22:42:01.27 ID:oEFgvkja0
解ける→溶ける
すんまそ
902名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/15(金) 23:25:38.43 ID:bKtfSIS80
>>897,900
ありがとう
取り敢えずはバーチャルFXで練習かな?
理解できるまでの間に10万貯めるか
903名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/15(金) 23:32:38.25 ID:pM5UMV+20
>>902
バーチャ(デモ)での注意

・練習は本番同様の緊張感で真剣にやること
 ダラダラやっても時間の無駄どころか感覚ずれるからむしろ有害
 フルレバで延々スキャとか論外

・自分に合った手法を色々試して探すこと
 本番はその手法を確立してからで十分

・あと、スリッページがデモと本番は違うのにも注意ね
 デモではあんま滑らないが、本番は滑れるだけ滑るから。特に不利には。
904名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/16(土) 02:12:39.61 ID:K32N+oyR0
本番と同じ状況でデモしたいならMT4使おう
905名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/16(土) 08:20:53.81 ID:9Pnlsb900
97-98円で両建てしてた子は息してるのかしらね
906名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/16(土) 09:42:45.04 ID:BvO8wjAZ0
ポンド円ショート持ってた俺よりはマシだろw
907名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/16(土) 10:03:18.40 ID:9Pnlsb900
>>906
(´;ω;`)ブワッ
908名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/16(土) 10:07:38.71 ID:BvO8wjAZ0
>>907
だがまだストップはかけてないぞ
来週くらいにストンと落ちるんじゃないかと売り増したし
909名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/16(土) 12:36:18.55 ID:Z6w7tf9P0
>>904
おれはヤマハのファンなのでMT09にした
910名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/16(土) 13:23:14.55 ID:BvO8wjAZ0
そういえば俺の部屋のキーボードもヤマハだな
しばらく触ってなかったけど弾いてみるか……(現実逃避
911名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/16(土) 14:49:59.98 ID:yhlLNM4+0
900ですが
>>902も、おっしゃってるようにデモはかなり注意点あるとおもいます

後、デモは仮想マネーを100万やら500で設定できて
身銭じゃないので大きくロングかショートしがちになります
そして、こういう時って意外に勝てますw
これで、FX軽く見て本番で痛い思いする人たくさんいます(私もw)

私的には、1000通貨単位からできる、ヒロセ・マネパでデモなれたら
数万もしくは、1万でも入金して1000通貨で色々試すか
SBIFXT(ここはデモないけど1通貨から取引可能w)で数千円入金にて数通貨で操作なれるとか
上記では、損益数十円から数百円の世界になってものたりないと思いますが
デモで、金銭感覚麻痺するより、1万でも入金にて実トレードになれるのがいいと思います

長文すいません
912名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/16(土) 14:50:56.92 ID:yhlLNM4+0
>>903が、おっしゃってたことね
913名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/16(土) 16:49:34.19 ID:3LStW/z10
>>903,911
ありがとう
一度は実践した方がいいだろうし慣れるまで少額でしてみようかな……
914名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/16(土) 18:15:21.24 ID:1Cn3Yy9I0
技術的なことよりも精神的なものが勝負のカギだって分かるためには、やはり本物の金でやる必要はあるね
相場での敵は自分自身の未練だからね
915名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/16(土) 18:43:10.74 ID:Oxqv1EQy0
自由になれた気がした7億のよーるー
916名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/16(土) 19:10:52.01 ID:MEh6F6zN0
FXに関するおすすめ書籍のまとめサイトみたいなものはありませんか?
917名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/16(土) 19:16:16.05 ID:1Cn3Yy9I0
ないねー
むしろ見るべきで無いモノが多すぎる
918名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/16(土) 20:17:05.37 ID:9Pnlsb900
>>916
インターネットは皆無だな
相場なんかろくすっぽしらないくせに情報で金稼ごうとする輩が多すぎる
一時なんとか研究所とかいうアフィサイトのURLがよく貼られてたが
資料がごちゃごちゃしてるだけで全然役に立たんかったし
919名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/16(土) 20:23:05.09 ID:K32N+oyR0
なんでヨーロッパ時間になるとロンドンヤクザが〜って言われてるの?
920名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/16(土) 20:45:08.63 ID:F0tP0VWl0
>>916
阿佐田哲也語録集まとめ ―雀聖と呼ばれた男―
これは無茶苦茶参考になるぞw

http://www.navijan.com/gamble1/
921名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/16(土) 23:43:06.06 ID:eLxuKbtW0
>>919
えげつないことやるからではないかな
東京時間のストップ狩りを仕掛けてくるから
922名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/16(土) 23:44:55.92 ID:eLxuKbtW0
ドル円ってTLで帰るのが多いけど、
ユーロドルとかTL割り込んで跳ねるとか普通だからね
向こうの連中はえげつない
923名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/17(日) 01:38:48.78 ID:osGLR9C80
FXをやるには、テクニカル分析に通じている事がなにより大切と聞いたのですが、
そうなると、まず読む本としては「先物市場のテクニカル分析」辺りが良いですか?
924名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/17(日) 07:16:35.41 ID:XOMiUeFQ0
なによりかどうかは怪しいけど、知っていれば参考にすることはできる
ついでに1冊だけ読むんじゃなくて分析の仕方に多少の違いがあるような2冊がいいんじゃないかな
925名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/17(日) 15:44:08.41 ID:KDsJlJay0
テクニカル分析なんて単なるこじつけのオカルト。後付けで値動きの原因を説明する時に都合のいいやつを持ってきて
使われるだけ。○○日移動平均線付近で反発した、とか、幾らでも数字入れ替えればどれかは当る。
有り難がってるのは日本の個人投資家だけ。
926名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/17(日) 15:45:05.64 ID:6AOvOhp30
>>916
基本的に日本人が書いた本はかわなくていいです
夜からの小遣い稼ぎFXとか、これだけやれば○○万円とか
絶対勝てるボリ○ドラゴンやら、ゴマンとあるが殆ど糞本

外国本で長年うれてるような本
>>923のは、今読んでますw

書籍紹介してるサイトはアフィで武装してないとこは、判断材料にして
いいと思います
927名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/17(日) 16:50:48.17 ID:bOhid+pW0
日銀・政策金利発表の時間が書いてないんだけど何時に発表するのかね
928名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/17(日) 16:53:17.13 ID:KDsJlJay0
日本だけ時間が決まってないんだよね。
毎回昼頃だけど、もめると1時過ぎても出てこなくて、何かあるんじゃねぇのってざわつく。
929名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/17(日) 16:54:24.86 ID:Pg9Cykd00
>>925
トレンドラインすら引かない人ですか?
930名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/17(日) 16:55:45.74 ID:Pg9Cykd00
つか、今200日線意識せずにトレードしてる奴とかいるのかよと
931名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/17(日) 17:21:25.22 ID:KDsJlJay0
>>929
ローソク足だけ。

>>930
なんで200日なの?50でも150でもなく。
932名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/17(日) 17:31:31.20 ID:Pg9Cykd00
実にいい質問だな>931
なぜ60%じゃなくて61.8%なのか、と同じだと思ってる
つまり、
なぜそうなのかという理由じゃなくて、
みんながそれを意識しているという現実自体が重要なんだよ
相場ってそういうモノでしょ
933名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/17(日) 17:32:41.92 ID:Pg9Cykd00
> ローソク足だけ。

あー相手しちゃいけなかったかも
934名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/17(日) 17:35:52.30 ID:Pg9Cykd00
老婆心ながら言っておくと、ドル円で妙につっかえてるときは、そこにオーダーがあるからということ以外にも、
同じ時刻にユーロドルで200日線を巡る攻防が展開されていた、ってことが少なくない
特に今月は
同時に見るが吉
935名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/17(日) 17:44:03.40 ID:WLvfGvtK0
ローソク足だけって酒田五法でもやってんのか?
936名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/17(日) 18:30:57.64 ID:uqqe1Eyoi
>>925の言ってる事はまともだと思うぞ。
テクニカル分析。なんて言っておきながら、分析結果のパーセンテージを一切記載しないことに疑問を抱け。
例えば移動平均線やフィボナッチ、ピボット等で反発する確率、ブレイクする確率、オシレーター等のクロスで相場がどの様に流れるのか、そういった過去のデータを元に予想をパーセンテージで表示することは容易なこと。
でもそれをやっちゃうと全てのインジケーターが五分五分のパーセンテージになる。
要するに相場はランダムであると言うこと。
実際のところ、著名な為替ディーラーなんかはテクニカル使わない人は多い。
FXにおいても、テクニカルなんて殆ど見ない、使わないという勝ち組は多数存在する。
自分の判断の材料としてのテクニカルを否定はしないが、テクニカルありきで相場が動いてるとか思ってるのはちょっと痛すぎる。
937名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/17(日) 18:51:49.33 ID:Yzme4rUL0
>>936
>実際のところ、著名な為替ディーラーなんかはテクニカル使わない人は多い。
例えば誰??
938名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/17(日) 20:18:53.95 ID:5uqmZ3X5O
オレオレ
939名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/17(日) 23:07:28.73 ID:6wGJmp430
誰かを否定して誰かを肯定して皆自分を認めて欲しいんだよな
940名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/17(日) 23:24:40.58 ID:X3m/0g3O0
オカルトとか思うのはいいけど押し付けるような言い方は日記でやってろって言いたい。
テクニカルオンリーで生計立ててる人もいるんだから。

何を見るかはその人次第。
いろいろ試してみて自分に合ったやり方をやればよろし。
941名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/18(月) 11:28:05.98 ID:jHOrlr220
平均足見るのってテクニカルに入る?
942名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/18(月) 16:30:19.10 ID:vce/iFps0
入る。つーか、ローソク足だってテクニカルだし
チャートを見る=テクニカルを見る
943名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/18(月) 16:50:15.08 ID:2ped0TE9i
ドルめっちゃ下がったな
944名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/18(月) 17:56:56.42 ID:dk9IyWeE0
ここで買うべきか・・・・
945名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/18(月) 18:07:39.12 ID:bVy25DuMi
手を出すのが怖いな
946名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/18(月) 18:09:44.63 ID:WhS4xB4O0
逆張りはやめとけ
947名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/18(月) 18:41:38.65 ID:TVDmytk/0
買ってみた。
948名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/18(月) 18:57:31.84 ID:TVDmytk/0
決済して売ってみた。
949名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/18(月) 18:59:36.59 ID:fRm9Z8Du0
結果は?
950名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/18(月) 19:11:04.33 ID:TVDmytk/0
今週の飲み代くらいは出そうな感じ。
951名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/18(月) 19:25:01.25 ID:0o23Xx+w0
一回目の押し目は買いっていう格言もあるしね。
952名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/18(月) 23:00:26.90 ID:QxUlU+tH0
質問です
押し目買いって何を基準に押し目と判断するのでしょうか?

押し目だと思ってLすると、そのまま落ち続けてSLになるのですが・・・。
デイ、スキャと見る時間によって、押し目も変化するのでしょうか?
953名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/18(月) 23:15:23.43 ID:cJFLAIfq0
所詮は結果論だ
今夜も訳が分からぬまま1万ゲットした
もう寝る、お休み
954名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/18(月) 23:47:55.66 ID:2ped0TE9i
俺は逆に1万負けとる
明日には回復してもらいたい
955名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/19(火) 00:15:15.46 ID:mw4+n3UI0
>>936
はいはいローソクだけで頑張ってね
956名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/19(火) 00:17:09.51 ID:mw4+n3UI0
>>942
だよな
例の御仁はまた例によって極論をぶちまけてエサを撒いているんだろう
957名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/19(火) 01:08:05.82 ID:eveQYfAU0
>>952
まず、トレンドラインを引きましょう
958名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/19(火) 01:33:08.78 ID:RMD6A2jp0
>>957
アドバイスありがとうございます

テクニカルで判断するんですね!
フィボナッチとかも参考になりそうですね!
とてもよくわかりました。ありがとー
959名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/19(火) 01:46:39.28 ID:daMZ7A7p0
チャート分析なんて月の満ち欠けで相場占ってるのと同レベルやで。
960名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/19(火) 10:48:02.32 ID:tsmsqDk2O
今は仕込み時だな
961名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/19(火) 12:28:28.45 ID:cFfT4uNT0
今週の金曜まで買いポジはもたないことにした
962名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/19(火) 12:35:42.43 ID:yFgUpfzr0
円高?円安?part3828♪リア充(^o^)ノとプア充(・∀・)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1384753259
963名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/19(火) 18:38:42.43 ID:mw4+n3UI0
>>959
お前のギャンブル相場にはな
964名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/19(火) 19:41:08.04 ID:JzrYOlmJ0
>>916 インフォ  オフってとこはお勧め
965名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/19(火) 23:07:28.18 ID:Xy3sK8Z70
ギャンブル相場wwwwww
966名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/20(水) 00:07:21.12 ID:Sx5AJ4Zd0
・デモは無駄
・チャート分析せず

ギャンブルというか子供の遊びだな
967名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/20(水) 00:31:14.40 ID:xLy/7w/J0
値ごろ感で買って大損するパターンですね、わかります。
968名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/20(水) 02:28:35.37 ID:UHzOEO2u0
押し目で買い損ねた。値ごろ感で買っておくべきだった。
969名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/20(水) 08:18:45.93 ID:xLy/7w/J0
値ごろ感で天井と思ったら昇竜拳だった。
970名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/20(水) 11:29:21.08 ID:U3vHDLay0
寝て起きたら利益出てた
睡眠投資法最強
971名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/20(水) 12:45:44.80 ID:R7kYhrmZ0
その逆も有り得るんだぜ
972マンダム ◆QyzqMZ4w1uli :2013/11/20(水) 18:55:27.94 ID:itSn4IhI0
>>寝て起きたら利益出てた
>>睡眠投資法最強

 寝続けたら現世利益などどうでもよくなった
 永眠投資法無敗

そう思っていた時期が私にもあったデス
973名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/20(水) 19:10:49.90 ID:MqCNK1Qr0
寝て起きてログインしたら強制ロスカットですと。
974名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/20(水) 19:30:57.68 ID:3SKauEgt0
>>973
一体どんなポジ持ったんだw
975名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/20(水) 19:47:49.13 ID:MqCNK1Qr0
>>974
言いたくない。
うっかり愚痴を書き込んで、あの恐怖を思い出したのが、悲しい失敗だ。
976名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/20(水) 21:30:23.10 ID:AM2O5ict0
BOおもろいなw
ラダーで逆張り
20倍以上の時仕込んでたら損も限られるし
FXより頭使わないから楽
977名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/21(木) 12:55:04.12 ID:Z3W/Szmn0
さぁ円買い仕込んだ
あとは月末にかけて下がるのをまつだけじゃああああああ
978名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/21(木) 14:58:54.44 ID:toVsRnl30
みんなトレンドってどうやって見分けているの?
979名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/21(木) 15:17:29.86 ID:DEi35VyL0
101円いっちゃうのかなー
980名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/21(木) 15:35:16.79 ID:U1ZruMky0
100.40 あたりで売りから初めたらこうだよ…
981マンダム ◆QyzqMZ4w1uli :2013/11/21(木) 17:04:55.94 ID:HqnG+SX90
為替上下しすぎデス
982名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/21(木) 17:31:05.80 ID:Vu9BZgSz0
100円ちょうどで空売りしてるオレはここ毎日針のむしろ状態
でもこのまま円安が続くわけがない
ですよね、ね、ね、ね!
983名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/21(木) 17:39:56.64 ID:LO4h7Seo0
>>982
ドル円なら完全に上抜けてして新値目指しそうだから危ないぞ。
他のクロスも見てごらん指標で下げても全戻ししてるから枚数どのくらいか知らないけど
101行ったら蓋されるよ。俺なら蓋され前に切る。低レバなら103.5くらいで倍ブッシュでナンピンして救済かな。
もうトレンド変わってるから傷は浅いうちに…
984名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/21(木) 18:27:30.68 ID:Z3W/Szmn0
でも12月からまたデフォルトのはなしがでてくるんだぜ
985名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/21(木) 18:43:52.89 ID:5JJfqujqO
シナだってもう一波乱あると思うが
986名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/21(木) 19:05:42.65 ID:YbIlMGyD0
100円で
987名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/21(木) 19:06:21.58 ID:YbIlMGyD0
すまん、途中で飛ばしてしまった。

100円でSポジ4LOT。
泣いて涙が枯れ果てそうだ。
988名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/21(木) 19:25:16.63 ID:Z/kVv2Xx0
>>983
と言う事を信じてLするとロスカ狩りにあうカモね
989名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/21(木) 21:10:59.35 ID:F+P0oIM10
>>984
前回の茶番劇のせいで、党の支持率ガタ落ちしてるらしいから今度はすんなり決まるっていう話らしいよ。
990名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/21(木) 21:13:58.85 ID:Z3W/Szmn0
えーまじっすかー
991名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/21(木) 21:58:05.30 ID:F+P0oIM10
>>982
昨日、年金運用してるGPIFが「これから外貨とかリスク資産とかもっと買うよ」って表明したからな。
120兆持ってるから、1%程度の運用見直しでも1兆動くから火が着いたように株高円安が続くらしいよ。
992名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/21(木) 23:12:05.35 ID:Vu9BZgSz0
>>983 >>991
サンクス
損切り(ってFXで言うか知らないけど)した方がいいのかな
考えてみると、今まで買いから入ったときは利益出してるけど
売りから入ったときはいつも外してるような気がする
993名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/22(金) 00:50:45.15 ID:m5iSN5GP0
>>982
・・・生きてるか?
994名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/22(金) 00:52:06.22 ID:m5iSN5GP0
>>992
日足・週足みて自分で決めな
未来が分かる人はいないんだから自分で決めるしかない
995名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/22(金) 00:53:40.68 ID:m5iSN5GP0
> 103.5くらいで倍ブッシュでナンピンして救済かな。
考えただけでめまいするなw
996名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/22(金) 01:05:48.23 ID:34vlnQHE0
100.50ぐらいでSしなけりゃよかった
997名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/22(金) 01:53:28.87 ID:m5iSN5GP0
600位にストップが多かったらしいね
んでそれを巻き込んで跳ねたと
998名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/22(金) 05:38:43.26 ID:78s0l5zH0
>>983
各社の予想では年内105越えが8割越えたぞ。103.5なんて多少揉んでの通過点だろ。
そんな所ナンピンしても無駄無駄。
100で売ってるなら今即時に切るべきだ。切り時間違えると退場まで一直線だぞ。
999名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/22(金) 08:07:52.72 ID:HZDrn3rJ0
久々のコツコツドカンくらったわ
1000名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/22(金) 08:17:08.30 ID:XfyoTJpN0
次スレはあるのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。