金融資産1億円以上の人達の日常 57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
金融資産1億円未満の人のタラレバ話は堅く禁じます。
あくまでこのスレは金融資産1億円以上の人達のスレなので宜しく。
尚、乞食みたいな貧乏生活話はキモいのでご遠慮下さい。
2名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/15(土) 12:14:21.28 ID:dv6HvFJSP
725 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 18:24:32.58 ID:87/hGUXm0
月の生活費50万円以上なら普通以上の生活ができるだろう
現在無職が85歳まで無職として生きるとするなら

現在30歳なら3億3000万円
現在35歳なら3億円
現在40歳なら2億7000万円
現在45歳なら2億4000万円
現在50歳なら2億1000万円

1億円でのOKラインは現在68歳以上

現在金融資産1億円ぐらいの無職は安心ラインまで増やすか?
金融資産1億円を維持しながら月50万円以上を65歳前後まで稼ぎ続けるか?
65歳前後まで金融資産1億円を維持しながら現在の貧乏生活を続けるか?

現在無職が無職を続ける限りはこの三つしかない
3名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/15(土) 12:42:39.13 ID:6NDkg3810
>>前スレ1000
>法定相続はそんなもらえませんw。子供2人なら4分の1や

配偶者も相続人ならね。
相続人が長男と次男だけならと前置きしてるよ、よく読んでね。
4名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/15(土) 13:10:23.54 ID:e2VesWil0
>>3
遺留分では配偶者なしで子供2人なら4分の1だろ
5名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/15(土) 13:32:58.32 ID:L1sjFgFa0
前にそんな仕事してたんだけど
遺留分減殺請求ってなかなか難しかったような。
そもそも遺言があると、それが被相続人の意思だからって他の相続人が認めて相続出来ちゃうし
遺言が公正証書なら検認すら不要だからね。

それに訴えたって相続分を犯されてるって訴えでしょ。
意外と貰ってたりするんだよね。
学費なんかもそうだし、田舎だと車を買ってもらったり、結婚したりすると家を建てる敷地
、女の子だったりすると結婚の支度金なんか贈与されてたりするので民903-2使ったりするし。

それに専業農家だったりすると法定相続でやってたら相続分が現金にしろ土地にしろ
跡を継いで農業をやろうって思ってる人は農業出来なくなっちゃうよ。

相続財産一億位じゃ結構減殺請求難しいよ。
6名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/15(土) 13:42:38.16 ID:/gcdoAb30
前スレ昼の時点で13回とか投稿する基地外何とかなんないのw
金持っててもああいう人間にはなりたくないわ
7名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/15(土) 13:45:28.40 ID:hjEfEXqT0
金持っているかどうかはわからない。
8名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/15(土) 13:45:51.88 ID:e2VesWil0
うん持ってないだろうなw
9名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/15(土) 13:53:45.25 ID:+rjEg5EJ0
>>4
法定相続と遺留分の違いもわからないなら黙ってろよ。
子供二人で法廷相続が4分の1で遺留分も同じとかw
10名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/15(土) 14:06:32.10 ID:e2VesWil0
言い間違えただけなのに鬼の首を取ったように騒がしいですね
11名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/15(土) 14:33:48.41 ID:Sd15n2860
高齢者ばかりのキモいスレ
12名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/15(土) 14:41:46.85 ID:x8TSBlik0
お前らからみたら数億残した爺さんの生活は質素だったかもしれんが

戦時、戦後の時代から考えたら今の生活水準は豊かなものだよ
たとえ年収300万しかなくても衣食住で困ることなんてまずない
贅沢はできないだろうけど、それでも戦時中と比べたら遥かに豊かでしょ

だからその爺さんは質素な生活をしていたつもりもなかったんじゃね?
俺はそう思うね
13名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/15(土) 16:14:39.53 ID:Hc7i87ajO
ほんとキモいなあ。
金儲けしか頭にないじゃん。
14名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/15(土) 17:27:50.49 ID:pcixYX3r0
太った豚になるより痩せたソクラテスになれ
15名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/15(土) 17:52:36.15 ID:DRgNS3SJ0
投資のスレでそう言われても
16名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/15(土) 18:41:56.24 ID:Hc7i87ajO
地主だしまだ1200坪は売れる土地残してるし。
17名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/15(土) 19:08:27.86 ID:Veobzi47P
それをさっさと市場に吐き出せ
18名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/15(土) 19:54:21.17 ID:Hc7i87ajO
地価公示みたら地元1坪最低20万くらいらしいから、2億以上はまだ余力残ってたわ。
まあ売却時に税金でがっつり取られかねんが。
19名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/15(土) 20:58:21.38 ID:xGqbYfGm0
土地成金が最強だよな。
20名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/15(土) 21:32:35.37 ID:6NDkg3810
親から貰った土地でドヤ顔されても痛いだけw
21名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/15(土) 22:24:55.42 ID:x8TSBlik0
親から資産引き継いだ奴ってたいてい周りからは無能と思われてるからな
気づいてないのはアホな本人だけなんだよね
22名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/15(土) 22:27:19.32 ID:/gcdoAb30
常識ある大人はこっちに移動よろぴこ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1370339262/
23名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/15(土) 23:12:22.07 ID:Sd15n2860
いかなる高級リゾートも一緒に行く相手次第だな・・・
あんま好きな相手じゃないと萎えるわ・・・
マジいくら金持っててもオッサンは無理。
若くて綺麗な美形イケメンにしか価値を感じないわ。
ルックス至上主義。

イケメン彼氏とならボロボロの掘っ立て小屋さえロマンティックな
空間になるのに
好きじゃないオッサンと設備最高級の温泉や一泊50万のリゾート
行っても”いかに一緒に過ごさないか”ばかり考えて1人でエステ
いっちゃうわ。顔見たくないもん。これが本心。

結論:金で若い美女の心は買えません
24名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/15(土) 23:19:52.62 ID:Cqax664D0
貧乏人のネカマまで登場ですか。。。w
25名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 00:53:41.78 ID:6wp+dw2RO
むしろ卑しい身分から成り上がったやつのほうがうざいし。
由緒正しい家柄の俺的には江戸時代のような世襲システムのほうがよかった。
そしたら今頃若殿扱いで傍女もつけてもっと楽しくいられたのに。今の時代じゃ、
こんな相場で勝っただけの下賤な輩と同じ身分だし悲しくなる(笑)
26名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 01:13:12.91 ID:rb6/yuYT0
他のスレから出張ですか?
>>1読んだ方がいいですよ。
煽りならもっと激しくしないとレス沢山もらえませんよ。
27名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 09:09:16.85 ID:YL8xvzWF0
由緒正しい乞食ww
28名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 09:11:42.11 ID:mwZQHANJ0
>>25
世襲なんて能力ない奴の保護システムじゃん
ダッセエwwww
29名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 09:18:56.77 ID:At5o0xe10
皇太子殿下でつかw秋篠宮殿下に世襲されそうだし、
仮病の雅子だけしか相手いないと楽しくないねw
30名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 09:21:27.21 ID:vEqex9tq0
>>25
ヘアスタイルは、やはりチョンマゲですか?
31名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 09:46:28.04 ID:mwZQHANJ0
能力ない息子を持つと親も大変だな↓

16日投開票の兵庫県尼崎市議選で、現職候補の大学2年の息子(20)が、短文投稿サイトの
ツイッターで「オトンに投票してや!笑」とつぶやき、市選挙管理委員会が陣営に「公選法に
抵触する可能性がある」と注意していたことが15日、分かった。

市選管によると、9日の告示直後に市民から匿名の通報があり発覚。調べたところ、ツイッターで
「人生初選挙がオトンとは…笑 20歳以上の尼崎市民はオトンに投票してや!笑」とのつぶやきが
見つかったため、陣営に削除を求めた。

インターネットを使った選挙活動は、今夏の参院選から解禁となるが、同市議選では禁止。
つぶやきは違法な「文書図画の頒布」に当たる可能性がある。

注意を受けた陣営は直ちに過去の発言ごと削除した。「本人は違反だと知らなかったようだ」と選管に
釈明したという。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20130615-1142952.html
32名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 11:24:30.69 ID:EV6StrpU0
wwww

自分の能力が高くても
後に続くものが育つかどうかだよね
某メーカーとかも塾を作っても今じゃ犯罪議員養成塾の代名詞みたいになってるしね


俺は独り身だけど
やっぱり自分の息子、娘いる人は
少しずつでも相場に向かわせたりするのかな?
33名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 12:09:40.63 ID:6wp+dw2RO
日本にいても面白くないからマレーシア移住して貴族生活しようかな。
ホリエモンみたいな身なりも育ちも悪い拝金主義者が勝つような今の日本は好かん。
汚らわしい世の中だ。
34名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 12:16:32.70 ID:DLPLQw0EP
お前の言う汚いとかきれいって何?
やんごとなきお貴族様の血筋なら何故こんな便所の落書き掲示板を使ってるの?
35名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 12:16:34.96 ID:qsPinxo/0
36名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 12:27:21.24 ID:6wp+dw2RO
資産運用の参考程度にみてるが、育ち悪くて目をぎらつかせて相場でぶんどることしか頭にない汚らわしいやつばかりで呆れた。
やはり貧乏育ちはいかんわ。元から富裕層以外とは付き合ってはいかんな。
37名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 12:29:14.46 ID:DLPLQw0EP
だったらこんな下痢糞掲示板は覗いちゃいけないぜお嬢ちゃん
38名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 13:07:53.87 ID:mwZQHANJ0
>>36

本当に馬鹿なんだな。
日本人が日本市場で稼ぐことは良いことだよ。日本の資産でもあるわけだし。
日本市場が外資にいいように荒らされまくってる事を知らないのか?
39名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 13:10:37.81 ID:hR0f3aCp0
釣られるなよw
40名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 14:08:03.49 ID:vsjdm4LV0
貴族も愚民が居て初めて成立する
だからホリエモンみたいな成りあがり者も認めないとね
41名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 15:03:45.25 ID:EUVzSk270
ペイオフ対策であちこちの銀行に分散して預けると
管理が大変なんだが、決済用普通預金口座という
利子は付かないが銀行破綻時全額保護される口座が
あるらしいが使っている方いますか
42名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 15:19:34.68 ID:6wp+dw2RO
国債暴落したら銀行なんて潰れまくるよ。
43名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 15:38:42.67 ID:wKh4K8lH0
投資版だから〜と言われそうだけど、やっぱり株とかトレードの
話しかしない人はほんと下品。
実際リアル世界でそういう人はほんと敬遠されてる。
お付き合いはご遠慮したいわ。

こないだ手作り餃子やラーメンスープの話してた人いたけど、
そういう微笑ましい日常をもっと聞きたい。
本当に成功してて心に余裕のあるお金持ちほど、そういう趣味の話
しかしないもんだよね。

食もなおざりにして市場に目をギラつかせてるだけの人生送ってる
人とか、なんなの。。
カップラーメンすすってモニター版じっと眺めてるのかしら。
44名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 15:49:35.40 ID:TaoyRi8N0!
昼休みに欠かさず天下一品を食べに行っています。
45名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 15:59:57.83 ID:hR0f3aCp0
>>43
世間知らずのお嬢、ご退場ください
46名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 16:03:26.68 ID:RBox8aKz0
>>41
さすがにそこまで銀行の状態が悪い状況じゃないからなあ(第二地銀や信金とかならあるかもしれんが)
メガバンはそれ気にせず預けているなあ。新生銀とかネット銀行は一応多少それ意識しているけど
大体銀行に大量の資金滞留させておくのは機会損失かと
47名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 16:18:21.26 ID:6wp+dw2RO
外貨MMF重視の運用が一番よいと思うが。円建ての銀行預金はたしかにもったいない。
4841:2013/06/16(日) 16:51:12.81 ID:EUVzSk270
親の老後資金なので・・。
国債暴落したら預金保険機構ももたないかな
49名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 16:54:10.66 ID:vZUnrbFXP
>>43
投資一般板でそんな事言われて困るわ

気にいらないならくるなよ

迷家のクソババア
50名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 17:18:14.73 ID:RBox8aKz0
>>48
だったらますます銀行ごとに分ける手間惜しむなよw
手間も惜しんで現状まずありえないリスク恐れてたら世話無いぞ
51名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 17:18:20.64 ID:6wp+dw2RO
資産家にあらずんば人にあらず だよ。

組織に従属して働けば金稼ぐために汚いことやらされるし品位が保てん。
個人で相場で勝負しても金しか頭になくなり卑しくなる。
5241:2013/06/16(日) 17:31:56.89 ID:EUVzSk270
いまの銀行は本人確認が厳しいので、要介護になると預金を下ろすのが大変
コンビニで生活費おろすのなら子供が代行もできるが、10万円超えると無理
静脈認証など最悪。
多くの銀行に分けると本人連れてまわるのが大変なので前述のようなことを
考えている
老人ホーム入所だと1000万円以上すぐにおろす必要になるので・・・
こうなると億あっても使えない
53名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 18:11:17.88 ID:RBox8aKz0
>>52
それはまた別の問題だぜ
決済用預金にしたところでやっぱり問題は何も解決しない
後見人制度の利用とか考えた方が良い
「要介護 銀行」とかそんなワードで知恵袋とか読んだ方が
54名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 18:39:48.06 ID:hR0f3aCp0
>>51
世間知らずはこれだからwww
5541:2013/06/16(日) 18:43:39.80 ID:EUVzSk270
後見人制度は判断能力がない人のための制度なので
判断能力はあるが動けない人は金融機関に連れて行かないと
だめなんですよ。だからできるだけ一カ所でと・・・
さしあたってはネットバンキング申し込んで振り込みできるようにする
ぐらいしか考えつかないが・・
だんだんスレチになってきたのでこの辺で ありがとう
56名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 19:10:15.62 ID:wKh4K8lH0
>>49
リアル世界でそういう人が嫌われてますって話してるだけ
ですけど、どうしたの?

しかも名家って話してたのは私じゃなく別人だって何度も
言ってるでしょう?ほら、いつもの携帯連投男さんだよ。
徳川なんちゃらの。

クソババアって貴方は私の父より高齢でしょう?
20代相続組に向かって「ばばぁ」とか吠えてる推定5〜60代の
初老成金はその容姿と共に心まで図々しく卑しいんですね。

ID末尾P=2ちゃんに金払って書き込みする連中
どうせ資産ないんでしょう。ご退場を。
57名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 19:29:54.05 ID:hR0f3aCp0
>>56

世間知らずのお嬢、ご退場ください
58名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 20:17:03.65 ID:At5o0xe10
どんな下手でも入れ喰いの釣り堀はここですか?
59名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 20:26:49.86 ID:7eKWJ2dE0
test
60名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 20:48:57.98 ID:6wp+dw2RO
育ち悪い下賎な輩が多すぎるな。上流階級以外は関わったらいかんのがよくわかる。
61名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 20:59:19.70 ID:6wp+dw2RO
徳川将軍家から拝領した家宝の刀があるのは私ですが(笑)
誰の子孫かはさすがに特定されかねんので伏せておきますが、
今の世に生まれてしまい無念でなりません(笑)
卑しい家柄の品のない人とも一緒に学んだり働いたりしてて不快な思いしたことしばしばあるし、
そういうのもう懲り懲りです。
62名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 21:01:34.42 ID:hR0f3aCp0
夜釣りですか
63名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 23:06:49.63 ID:vEqex9tq0
・・・ひとへに風の前の塵に同じ。

時代の変化をうまく利用しようと考えるのが投資家だろうし、
追いつかれ追い越されていくことに戦々恐々の人もいる。
64名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 23:16:44.43 ID:/QoHNAdq0
>>41
10億くらいあればそういう口座に入れて生活費を下ろして、っていう生活でも不安はないのかもしれない。
自分は5億くらいなんで定期の利息も欲しいし、投資もしている。
65名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 23:24:49.88 ID:/QoHNAdq0
>>56
リアルで株や投資の話をしている人なんてあまりいないのでは?
ここの住人もリアルではそんな話ができないから、ここでしている人が多いのだと思いますよ。
私はむしろリアルで投資の話が出来て、しかも信用できる知人が欲しいです。無理でしょうけど。
66名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 23:36:04.60 ID:6eBu7diC0
リアルでは出来んわなあそりゃ
騙し騙されの話もあるし何よりたかられるの怖い
自分が億持ちだってことも普通言わないことだしな
67名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/16(日) 23:37:57.60 ID:/TXbiEH50
幻冬舎で富裕層向けの
キャンペーンやってる。
とりあえず申し込めば本もらえるらしいw
http://kamehameha.jp/
68名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 04:30:24.31 ID:ml/yZ5f+0
>>41さん
お疲れ様です。
自分も数年前に同じじょうきょうでした。
どちらにお住まいか分からないですがお近くに地銀がありましたら
親御さんが調子がいい時にでも一緒に金融機関に出向き有る程度まとまった金額で
口座を作れば大丈夫だと思います。
ちなみに自分は6000万入金したら担当がつきましたので親御さんに「自分の子供に全部任せてあるのでが来たら出金して」
と言ってもらば大丈夫かと。
もちろん出金の際は窓口ではなく事前に担当に直接連絡して下さいね。

親御さんお身体おきおつけて!
もちろん41さんも。
69名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 04:39:47.11 ID:ml/yZ5f+0
連投すいません。
昨日ID真っ赤にして良家のご子息で海外移住を考えてる方が居るみたいですが
煽りではないのですが良家のご子息で相続をされたみたいですが
なんで東南アジアなんですか?
お金を出せば日本と同じだと思ったらソレは間違いですよ。
ってか「徳川将軍家から拝領した家宝の刀があるのは私ですが」とありますが
と言う事はご当主ですよね?
墓守などはどうするのでしょうか?
今のあなたが居るのは尊属様が居たからです、ご供養はされた方がいいですよ。
無粋な御質問でしたら申し訳ありません。
70名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 05:57:54.70 ID:UZeuXuzbO
わざわざ投資板にきて投資家批判してる人って何なの?

他人様に向かって、貧乏育ちだの汚らわしいだの卑しいだの・・・
随分お育ちのよろしいことw
71名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 06:45:38.30 ID:JD968Hl5O
アゼルバイジャン国債銀行の預金はどう?金利17%つくんだけど。
72名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 07:21:52.39 ID:h1DAJGlCP
>>56
ID末尾P=2ちゃんに金払って書き込みする連中
どうせ資産ないんでしょう。ご退場を。

いつも市況2いるんだわ
規制で書き込みが出来ないからp2で書き込みしてるんだが・・・

その決めつけなんだよww

それに初老でわないわww
73名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 07:38:37.49 ID:qC/6DIva0
>>56
女のふりまでして
結局あんたの言いたいことは妬み節じゃん
74名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 08:48:35.37 ID:M9xfwCRt0
>>52
今まで銀行の担当者とかをウザがってきちんと付き合ってこなかったツケだな。
数千万〜億単位の預金があれば担当がついていただろうが、たまにでいいから
金融商品とか買って顔繋ぎしていれば、そんな時には融通してくれまくるよ

2億下ろすのだって翌日に対応してくれたくらいだ
75名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 08:56:39.11 ID:ksvOPbZy0
銀行との付き合いなんて関係ないわw
静脈認証なんて任意で、強制ではないからね。
キャッシュカード作って、4ケタの暗証番号で下せるようにすれば問題なし。
76名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 12:27:31.41 ID:tWHhIaCl0
>>75
???
それでは大した額おろせないから問題な訳だが
77名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 12:32:03.83 ID:jgZfrsyOP
2億が緊急に必要になる用事って何?
78名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 13:00:55.86 ID:pdWEcbab0
そりゃあオレオレ詐欺に支払う用事でしょ
79名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 13:35:35.54 ID:ksvOPbZy0
正式な手続きは、委任状を使うしかない。
預金者の身分証明書、委任状、引き出し者の身分証明書の三点を提出。
昔から銀行からの出金は印鑑が基本、一度に多額の出金ができる。
難しく考える必要はないw
80名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 13:47:05.58 ID:HRkPyCUm0
>>52
ネットバンキング
81名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 13:52:01.00 ID:HRkPyCUm0
>>77
ベイロンでも買うのか
82名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 15:06:08.41 ID:2tBrbj3G0
兆ったと思ったら兆られとった
一体どうしてこうなったのだろうか?
もう兆らんでええんちゃうやろか?
83名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 15:42:15.96 ID:gBi2N17m0
んな2億円も必要になるんなら当然現金じゃなくて小切手使うために
当座預金なんじゃねえの普通。
84名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 16:04:25.30 ID:JD968Hl5O
1億円くらいじゃ40代後半くらいからじゃなきゃ逃げ切れんだろ。
85名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 16:12:48.36 ID:jgZfrsyOP
逃げ切りとかくだらないこと考えてるやつは鉄板で下手ばっか
86名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 16:13:00.40 ID:HRkPyCUm0
>>84
投資信託で分配金生活
87名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 16:13:56.07 ID:HRkPyCUm0
>>84
中古マンション購入で大家さん生活
88名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 16:18:08.50 ID:jgZfrsyOP
・配当生活
・○億円稼いで逃げ切り
・○億行ったら大家になる

ここら辺のキーワード出てくるやつは鉄板で下手
キャピタルゲインで稼ぐ自信がないってことだから、大抵はそこまで資産増えることはない
89名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 16:30:27.11 ID:gBi2N17m0
配当金で〜だの大家になって〜だの、典型的な素人考えだもんな。
90名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 16:35:20.90 ID:Xi0JLa2H0
会ったことも見たこともないのに「女のフリ」とか「嫉妬」とか
書いてる人、超笑えるwwwww

性別まで想像力逞しいねw

一生働かなくても利息だけで一生食べていけるしドンドン増え続けている
資産があるのに一体「何に」嫉妬すると言うのだろうwww

久々に笑ったぁw

せこせこデイトレしなくても年間でガツーンと増えるやり方
やってるよ。2桁億持ちは。
91名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 16:59:46.90 ID:BiXFRlKY0
>>88
俺凄いアピールは余所でやれよ、金なくて一攫千金狙ってる奴からは羨望のまなざしむけられるだろ。
そこそこ余裕ある人間からしたら、いくらアピールされても自分に自信あるなら何でそんなに必死なのって半笑いになっちゃうわ。
92名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 17:01:32.27 ID:OnYA821r0
かまってちゃん妄想ババアはまだいるのかよw キモ



>>84
40代後半から貧困生活じゃ意味ない。1億円程度では中途半端すぎる

2 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/15(土) 12:14:21.28 ID:dv6HvFJSP
 725 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 18:24:32.58 ID:87/hGUXm0
     月の生活費50万円以上なら普通以上の生活ができるだろう
     現在無職が85歳まで無職として生きるとするなら

     現在30歳なら3億3000万円
     現在35歳なら3億円
     現在40歳なら2億7000万円
     現在45歳なら2億4000万円
     現在50歳なら2億1000万円

     1億円でのOKラインは現在68歳以上

     現在金融資産1億円ぐらいの無職は安心ラインまで増やすか?
     金融資産1億円を維持しながら月50万円以上を65歳前後まで稼ぎ続けるか?
     65歳前後まで金融資産1億円を維持しながら現在の貧乏生活を続けるか?

     現在無職が無職を続ける限りはこの三つしかない
93名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 17:05:46.03 ID:pdWEcbab0
毎日妄想の中で生きてて、笑いのない生活送ってる来てんねww
94名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 18:26:57.99 ID:JD968Hl5O
投資信託の分配金は20%くらい分配されるとこもあるようだな。これでいこうかな。
95名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 18:44:58.45 ID:um4ipI4QP
何気に独り言のように書いて反応を見る強かな根性
ここは初心者スレではありませんよ
7000万しかない貧乏人はスレ違いだぞ
http://hissi.org/read.php/market/20130609/QlFDR0RzYkZP.html
96名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 20:55:12.77 ID:HRkPyCUm0
>>89
> 配当金で〜だの大家になって〜だの、典型的な素人考えだもんな。

ダメなん
知人が大手早期退職で割り増し貰って、中古マンションゲット、大家さん暮らしだ

私は半分が相続で投信1.1億、そのうち毎月分配金が8,000万分。
今、58 年金出るまでは分配金生活です
97名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 20:56:32.74 ID:HRkPyCUm0
>>94
俺、それ買ってるよ いま、基準価格下がってるから買いだね
98名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 20:58:43.22 ID:HRkPyCUm0
>>97
句読点失敗
俺、それ持ってる。
今は基準価格下がってるので買いだね
99名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 21:15:16.99 ID:JD968Hl5O
投資信託は海外リートがいいのか?
100名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/17(月) 21:57:11.57 ID:2tBrbj3G0
何だかんだ言ったところで結局は兆があるか兆がないかや
極論を言えば兆があれば幸せ 兆がなければ不幸せ こんな話や
せやろ
101名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/18(火) 02:32:58.63 ID:T5hbOR5Y0
句読点がおかしい人って恐らく高卒なんだろうね
それも酷く低レベルの。
102名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/18(火) 02:45:53.14 ID:y622I+u70
103名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/18(火) 04:32:48.69 ID:btG5gI+M0
リプロセル欲しいな
104名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/18(火) 06:51:44.96 ID:R8ADk2dg0
>>101
> 句読点がおかしい人って恐らく高卒なんだろうね
> それも酷く低レベルの。

よく分かったね。国立だけど
105名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/18(火) 08:01:47.89 ID:HMe0dX1Y0
それで大学の話でたら嫌がってたのかw
106名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/18(火) 09:04:47.04 ID:2s7KO6dUO
外貨MMFと海外リートに分散させるのがいいか。
107名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/18(火) 09:17:41.09 ID:ycqg54QS0
社会に出たら学歴より年収額であり、累積成果である金融資産額
108名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/18(火) 09:19:14.97 ID:2s7KO6dUO
その積み上げた金融資産額も超絶インフレになればおしまい。
109名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/18(火) 09:40:06.95 ID:FC2/f0zG0
貧国である韓国ならハイパーインフレ懸念が出ても当たり前
世界第3位の経済大国である日本でハイパーインフレ懸念は病気
デフ
110名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/18(火) 09:54:13.86 ID:2s7KO6dUO
国債暴落したら円も暴落するからそしたら円安インフレになりまくるよ。
読みが甘いね。外貨預金増やしといていつでも海外に拠点移す準備してればまあ大丈夫だが。
111名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/18(火) 09:57:12.16 ID:ycqg54QS0
さっさと日本から出ていけよw
112名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/18(火) 10:06:02.08 ID:2s7KO6dUO
国債の国内消費量も限界があるだろう。延々毎年40兆円も発行できるならそもそも税金上げる意味ないし。
113名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/18(火) 12:58:32.36 ID:HMe0dX1Y0
>>107
別に学歴がすべてとは言わないが
下品な低学歴はいろいろアレやねw
114名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/18(火) 18:55:02.97 ID:2s7KO6dUO
結局普通に定期預金や外貨預金MMFが無難だという結論に至った。投資なんか素人がやるもんじゃないな
115名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/18(火) 21:12:34.61 ID:R8ADk2dg0
高学歴でも品性とかセンスとか無い奴いるねぇ
学歴なくても育ちだったり、血筋だったり、素晴らしい奴もいるね
116名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/18(火) 22:13:08.14 ID:tTf47B2+0
>>115
育ちや血筋がよくて学歴ない人というのはどんな人なんだろう。
反抗して勉強しなかったか、勉強が極端に嫌いだったか。
117 忍法帖【Lv=3,xxxP】(-1+0:8) :2013/06/18(火) 22:30:42.88 ID:JvnMH3300
おまいら、学歴を書いたタスキをかけて歩いてろよw
118名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/19(水) 03:37:27.07 ID:DMkeWMsrO
育ちと血筋はかなりいいが学歴は青学どまりだったw
高校のとき遊びすぎて一流大学は無理やった。
今は一人で資産運用してるだけだが何か虚しくなってきたな。
高校の時のように常時仲間がいないし寂しい。
119名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/19(水) 07:31:53.08 ID:163CdYVL0
お嬢様の間柄では東大卒より有名お嬢大卒のほうが各が上だと最近テレビでやってたぞ
安倍首相の奥さんはお嬢様高校卒の専門卒な
120名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/19(水) 08:04:25.51 ID:wbASgPVK0
森永製菓の創業家だからな。
そういった人間が、本来は富裕層の中核。
にも拘らず、ニートトレーダーが威張り腐るのが2ちゃんねるwwww
121名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/19(水) 08:24:08.55 ID:163CdYVL0
お前はただトレーダーに嫉妬してるだけじゃん
いちいち絡めてさ
122名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/19(水) 08:39:56.64 ID:7M7pHW3Y0
そんな大企業の御曹司はこんなとこ見てるわけ無いだろww

せいぜい相続成金で棚ぼたでやっと億ったゴミばかり 
123名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/19(水) 08:57:02.25 ID:00Q4FIT60
>>117
「金融資産1億以上、ただし高卒
 大学がなんぼのもんじゃ!」

 と1人でつぶやきながら暮らしとけw
124名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/19(水) 09:10:56.05 ID:wbASgPVK0
嫌味を言えば、嫉妬、嫉妬と馬鹿の一つ覚えw

世の中、投資のプロもいるし、投資のプロが創業家のお嬢様と結婚するケースだってある。
相続も含め様々な富裕層がいるのに、世間知らずが多いのがニートトレーダーの特徴w
125名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/19(水) 09:39:53.89 ID:T4Cw6bLU0
>>124
そんな超レアケースを一般化しようとしてもね
126名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/19(水) 11:58:50.76 ID:DMkeWMsrO
ちなみに私の父と弟は高級官僚。私はこの通りの落ちこぼれ。一族の恥さらし扱いできつい。
127名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/19(水) 12:34:01.53 ID:nn+S42ww0
昔、株板相場師列伝というスレにMAHAOというおばさんコテがいました
MAHAOおばさんは自分で金持ちお嬢と吹聴していたわけなんだけれど
みんなはMAHAOおばさんが貧乏人のバーチャと見抜いていたわけたけど
ブログにアップされていたのは団地らしき部屋。それもボロボロで超汚い部屋
このボロボロ部屋に汚いジャージ着たMAHAOが写っていたんだよねw

ID:DMkeWMsrOにはMAHAOおばさんと同じ臭いがする・・・・。
128名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/19(水) 15:33:44.78 ID:8/qPy4lg0
株しらないときはもう本格的な仕事してなくて暇な時間がいっぱいあった。自力資産派。
暇だからナンパもよくやってた、がしかし株の取引き覚えちゃってからなにこの時間のなさ。
金の心配はないけどナンパにさく時間も寝る時間もない生活に一変した。
これは金に振り回されてるってことだよね。投資って貴重な時間の無駄だったと結論。
129名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/19(水) 15:46:41.42 ID:8/qPy4lg0
リタイアして覚えたこと 1 株などの投資 2 2ちゃんねる
仕事で増やしたから、当時2ちゃんなんて気にもしてなかったし株も興味なかった。
だいたい決まった時間しか生きられないのだからこのまま金増やしても時間潰すのはバランス悪いと思った。
それ以外にも女やめて研究に没頭してるから時間がない、女も30人はやり損してると思う、年で3〜4人付き合ってたから。
130名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/19(水) 15:54:46.64 ID:DMkeWMsrO
フィリピンのセブ島でコンドミニアム購入しようかと思う。あとあちらの国債も購入しときたい。
131名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/19(水) 15:54:52.69 ID:8OQqx8W80
やりもしないのに付き合ってると思ってるの・・幸せだね
132名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/19(水) 16:07:22.68 ID:RxJ/asty0
結婚してボラボラ島で暮らしている日本人の話、TVでやってたけど、物価は決して安くないね。
離島は駄目だ。
133名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/19(水) 16:15:55.31 ID:3CHpMaTU0
一番ネックなのは食だな
日本食もお菓子も高い
134名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/19(水) 18:23:26.04 ID:DMkeWMsrO
学歴話出てるが、学歴なんぞ医学部以外は意味ないよ。
だってそれ以外じゃ看護士とか低収入専門職か社蓄リーマンにしかなれんし。
高卒公務員で十分だしあとは資産運用で金増やした方がいい
135名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/19(水) 20:52:30.77 ID:163CdYVL0
学歴は就職するときに役立つだけで後は特に役立つ瞬間ほとんど無いよな
136名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/19(水) 20:57:05.32 ID:Ht+mD4+M0
転職の際にも見られますけどね。
まぁ、職歴ほどじゃないと思うが。
137名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/19(水) 21:55:24.91 ID:8/qPy4lg0
20代の時に建坪70万で65坪RC現金で買ったけど未だに固定資産税全然変わらん
一人で9部屋は使い切れん、結局2部屋しか使ってない
138名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/19(水) 22:46:25.71 ID:evbv4W2T0
そいつが常識さえ知ってれば学歴自体はどうでもいいと思うけど
学歴をハナに掛ける奴と
学歴コンプの奴とは付き合いたくない
リアルで居るけどどっちも同じくらいウザい
139名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/19(水) 23:19:18.02 ID:00Q4FIT60
そりゃまともに学問した事ないから言えるんだよw
個人的には相場も好きだけどねえ。

数学一つでもそれなりに極めれば金になる、
金にすると面白くないらしいけど。
140名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/19(水) 23:29:06.30 ID:00Q4FIT60
確かに単なる学歴と
学問やる能力は違うんだけど

採用面接は
何ができて、どういう意欲があるか?
を主に見るわけでね
141名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/19(水) 23:36:06.49 ID:TqoYatlV0
学歴なんて若い頃リレーの選手でしたレベルの話だろ。
高いにこしたことがないのはそうだけど、それしか言う事がないやつほどしがみつく。
142名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 00:16:28.55 ID:IwskgYbw0
新しい革新的な技術には学問がつきもんだよ
真面目にやった事もないのに言うな

最近の新薬は数学者が開発してる
といってもわからんだろ
143名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 00:45:56.80 ID:6zMBoZlR0
そこらの学歴自慢ってどこの大学(それも学部レベル)出たって話だからなあ
学問上の貢献とは全然違う話
144名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 01:05:54.66 ID:nEjnRZxr0
キャッチボールできない奴は、日本語が不自由なのかね?
学歴以前の問題だわ。
145名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 03:32:12.92 ID:U9jcHaMe0
学歴」ってたまに話題になるけど・・・
ココって投資板だよね
学歴だけで稼いでるのはスレチじゃね。
もちろん頑張ったからその学歴なのかもしれないけど。

つぅかぁちゃんと>>1読め。
所詮2chだけど文字も読めないの?
そんなのが学歴うんぬんスレチで言ってるのが負け惜しみだわ。
146名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 06:40:52.92 ID:i/mtFqWpO
他国の国債とかは投資対象としてどうなの?
1ヶ月で2%利回りある国債もあるんだが危険かな?
147名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 07:25:04.03 ID:BOr4FAaR0
>>145
学歴の話題というだけで即スレチとまでは思わんが、
学歴の話題って何かと荒れがちなのが困るんだよね。
さすがにスレチだろ、ってとこまでいきがちなのがねえ・・・
148名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 08:01:53.66 ID:S3+0iwHE0
学歴は大企業や官庁就職に繋がる意味で、生涯賃金との相関関係は高い。

しかし学歴と投資成果に相関関係はない!
学校では投資を教えてくれないからだw
149名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 09:25:13.97 ID:lxevygJwP
150名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 09:26:42.67 ID:i/mtFqWpO
マーチから大手メーカーに就職したがあんなん奴隷すぎて、
平日残業だらけで仕事から帰ってきて疲れて寝るだけ。土日も体だるくて、
どこもいくきにならんかった。月1休日出勤まである。いくら給料よくてもこれじゃ人生負け。
相続を期にやめたが今はだいぶゆとりある生活できてる。
151名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 11:32:40.97 ID:i/mtFqWpO
リーマンなんか企業奴隷をやわらかくした言い方だし、実際は自己チュージジイどもから搾り取られまくるだけ。
152名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 11:41:38.38 ID:ETWZDsHn0
部屋うpしたら生活や日常が分かるね。
見てみたいな
153名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 12:06:52.16 ID:mNg/0Oj50
アルゴやってる奴は数学使ってるだろ、
逆読む思考は必要なんじゃないの?

まあ投資というよりは
博打の腕に学歴関係ないは大きく同意するけどw

一般的にある程度まで学歴と稼ぐ能力は相関するし
やった事もない部分を否定する人多いのに違和感感じるんだな。
154名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 12:42:07.78 ID:IOCZxyvd0
>>151
グズでリーマン時代によっぽどいじめられたんだろうなw
155名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 13:55:10.33 ID:8s1H/R2p0
>>137
うんうん、1戸建て部屋6部屋あるけど、使うのはダイニングキッチンとパソコンルームと
寝室だけ
あと3部屋は物置、そのうち1部屋には1999年以来一度はも入ってないw
156名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 16:25:06.01 ID:i/mtFqWpO
大学は勝ちなのは医学部だけだよ。
157名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 18:47:53.76 ID:0xUDLZu+0
社内(組織内)では学歴の優劣は出るけど
一歩社外を出ると、評価対象は勤務先になる
これが一般的な世間の捉え方なのです

■親不孝お馬鹿さんランキング■

S:高学歴の無職ニート
A:中学歴の無職ニート
B:低学歴の無職ニート

C:高学歴の失業者
D:中学歴の失業者
E:低学歴の失業者

F:高学歴のダメ就業者
G:中学歴のダメ就業者
H:低学歴のダメ就業者
158名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 18:49:49.33 ID:PM9HkR2A0
高学歴なのにアホな奴は地頭がアホを露呈するよね

つか営業や接客業だと学歴関係ないよな
159名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 20:14:52.87 ID:6zMBoZlR0
>>157
わー俺それだとSになるわー
素晴らしいー
160名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 20:26:42.49 ID:0xUDLZu+0
ガチSいるのかw 親悲惨ガチ悲惨w
161名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 20:33:58.25 ID:An5vJBsz0
そろそろ日本株ポジションとってもいいかなと思うけれども、手がゆうことをきかないでござる。
チャートてきに13300上抜けてきてからのほうがいいんだろ、まだ下なのか上なのか雲の中みたいなので。
学歴の話題でてるけど官僚や大手入らないなら社会適応能力の高いほうがぜんぜん価値があるでしょ。
実際お金増やせるタイプはそういうタイプだからな、でもその中でも1000万位で達成感しちゃうタイプはただの世渡り上手。
1000万ぽっちもってないのが周りにはいっぱいいるから、貯まるタイプはそこでどうできるかがポイントだよな。
162名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 20:47:36.61 ID:IwskgYbw0
大手は出世レースで明らかに学歴みとるぞw

まあ採用面接やる身からみても
結局高学歴高偏差値の方が使える人材多い
そんだけ努力してんだから当たり前なんだけど。

大金掴むに関しては
努力に加えて運の要素も結構大きいでしょ。
163名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 20:55:43.80 ID:An5vJBsz0
人生が大手って決めちゃうと、普通の暮らしには困らないけど
金持ちにはなれないでござる。
入る前から判ってることだけど。
運は大きいよなー壱おくは運で損してると思うでござる。
入札でも一番と二番で五ひゃくまんも開いてたらやんなるよハァーて。
164名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 21:14:09.31 ID:bxexQ3pp0
酔っぱらって2ちゃんかw楽しそうだなw
165名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 21:20:57.47 ID:6zMBoZlR0
>>159
一応運用で初任給くらいは稼いでるけどなー
166名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 22:52:06.11 ID:S3+0iwHE0
労働は毎月確実に稼げる。
だからこそ、生涯賃金と言える。

運用は不確実、儲かるどころか、損したら目も当てられないw
運用で初任給稼ぐとドヤ顔する人間が、何で一億円スレにいるんだよwwwww
167名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 23:02:11.00 ID:6zMBoZlR0
>>166
1億2千万くらいで2パーセント年利程度の債券中心に投資したらそれくらいは大したリスクはおかさずほぼ確実だぜ
むしろそんなこともわからんのか貧乏人と言いたい
で、残り2千万くらいで相場やると。相場が良い時は当然もっと儲けられる
168名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 23:04:48.60 ID:6zMBoZlR0
>>166
あと、
>労働は毎月確実に稼げる。


これはありませんから。会社や仕事が確実にある訳じゃなし、健康もリスク
169名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 23:13:14.54 ID:5KEifYLi0
投資板
しかも1億スレで初任給程度が不確実とかwww
170名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 23:16:43.85 ID:6zMBoZlR0
では労働厨の方々による有名コピペの有難い言葉を頂きましょう。

働く喜びは この世に生きる最上の喜び
日々の労働によって心は磨かれる
171名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 23:21:19.54 ID:6zMBoZlR0
過去20年のパフォーマンス

          年率平均リターン
現金         0.7%
日本株式      -3.1%
外国株式      5.2%
日本債券      3.5%
外国債券      4.2%
世界REIT      6.7%
コモディティ     1.4%
金           5.0%


そもそもそう簡単に年20%とか儲けられませんから
172名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 23:24:37.23 ID:NxzeXKkH0
リーマンだった時、周りで早慶出身のやつらが普通に早慶戦の話題をよく出していた。
ある時、東大野球部の話を出して頑張ってほしいんだと話題に出したことがあった。
一回軽く話しただけだったのに、しばらくすると、「○○(俺の名前)は東大出なのを
鼻にかけていやがる」という話が会社に広まっていた。
俺はその時、二度と自分の出身大学の話は会社ですまいと思った。 みんなと同じに、
普通になつかしい母校の話題を出しただけだったのに。

要するに、学歴がどうとか過剰反応するやつは、単なるコンプレックスの裏返し。
学歴が投資の能力と相関があまりないなんてのは当然のことだろ。
ちなみに俺は自分自身では6億ちょっとしか作れていない。
もう一言いうと、「家柄」なんぞをここで自慢する奴は最低の人間のクズ。
(自分に何の中身もないからね。)
173名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 23:27:03.16 ID:cv7AgGSW0
>>172
お前の文章はコンプレックスの塊だな
174名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 23:31:19.75 ID:NxzeXKkH0
何のコンプレックス?? 自分で自覚するのは何もないがね。
実は本音では、早慶なんて大学のうちに全く入らないと思うし、
カネはもうあんまり必要じゃないし、ヨメや子供に不満はないしね。
175名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/20(木) 23:35:15.76 ID:aga6AtO20
学歴って入社当時は重要視されるけど、10年ぐらい経ってくると処世術のうまさや
人脈作りや空気読む力を持つ奴が力を発揮するようになる、官僚はあくまで学歴だけど
俺は学歴こそ割といい方で最初はエリート扱いされてたけど40前ぐらいになると
同期の中では真ん中ぐらい、F大出身の奴の方が遥かに出世コースに乗ってた
ヤンリタしたのもそういう処遇に不満があったのは事実、投資は自分ひとりでなんとかなるが
会社は常に対人関係が求められるから面倒
176名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 00:06:38.97 ID:ZaObxIB20
単に学生の頃成績が良かったって事で、それ以上でも以下でもないだろ。
求められる能力あれば社会に出ても成功するだろうし、能力なきゃ学歴あっても意味なし。
177名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 00:10:13.16 ID:Mwl0gJ1C0
>>174
まあな東大出は僻まれるから大変だ、
でもやっぱり優秀な人多いし出世もしやすい。

>>175
投資専業で辞めて良かったじゃない。
最初の就職選択間違ってた可能性があるのと
人が良すぎるとゲスに利用されてつけ込まれるからね。
でそういう会社って伸びしろあるんかな?
178名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 00:14:58.35 ID:cioLrS8L0
機械製造系の会社だったんだけど俺は工学部じゃなくて文系だったから営業から財務、
総務と配属された。開発とか技術職だとプロジェクトXみたいに地上の星になれるんだけど
内勤の管理部だと人脈をどれだけ作って社内情報に通じてるか、が重要だったりしたから
179名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 00:18:53.60 ID:ZaObxIB20
学歴で契約バンバン取れて部下を管理できるわけじゃないからな。
180名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 00:55:22.16 ID:JINk1E1fO
学歴は育ち悪い品のないやつらと住みわけするために重要だったが、
効果あるのは社会出るまでだな。社会出たら意味ない。
リーマンなんかになったらおしまいだ。
181名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 01:57:26.35 ID:l67l9FenO
俺みたく経営者になると学歴なんて全く意味ないけどな
182名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 02:12:39.77 ID:Mwl0gJ1C0
真面目に勉強して積み上げてきた人ほど
ある意味繊細なところがあるから。

ない奴は看板壊すと美味しいから
下品な情熱燃やすわけだw
学問の成果だけ利用できればもっと美味しいww

部下の管理も常時多数と会話して
一人一人のキャラ記憶しておかないといけないし
階層が上がればその数も増えるわけでね。

まともな利害関係の調整だって結構頭いる、
人騙してクズ商品売りつける仕事ならしらんがね。

まあ大金掴むには
どの道ギャンフラーの要素入るから
そういうのに学歴関係ないのは同意するけど。
183名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 03:28:28.54 ID:JINk1E1fO
資産なければ公務員になれば勝ちな世の中、学歴なんぞ意味ないよ。
資産相続してからは労働者階級の時点で負けということがよくわかったが。
資産あるのとないのとじゃやはり住んでる世界が異なるから話し合わなくなるわ。
184名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 07:04:10.91 ID:QFfHST2jP
ここ相場で稼いでないやつが書き込みしてるのが問題だと思うの
185名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 07:21:11.10 ID:OYBHDPqY0
木村剛の投資戦略の発想法を読んでいるか、同等以上の知識を持っていない人は問題だと思う。
186名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 07:29:15.19 ID:eJ+5XgM60
東大だからと威張ってるアホが
社会で痛い目に合ってこんなスレで愚痴かよ
187名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 07:49:24.62 ID:RePm1chf0
相場には兼業だっているんだぜ

昼の仕事場ではできの悪い低学歴は
バリバリ気合い入れてるからなw

>>183
公務員が美味しいかったのは団塊まで、
嫌になるレベルの待遇だった
>>186
大学もろくに卒業できんようなんが
東大バカにするのも筋違いやでw
188名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 07:52:39.37 ID:eJ+5XgM60
辛いやつだな
189名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 09:08:37.96 ID:cioLrS8L0
今、炎上してる川越シェフの店、嫁が行きたいというので2年ぐらい前に行ったことがある
ごく少量の料理が7−8種類出てきて1つ1つにメルヘンな料理名がついていて、まさに
お花畑女子向けの店、明細をよく見なかったので水が有料になってることに今回の一件
まで知らなかった
190名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 09:29:34.81 ID:MxAxhodj0
この国は長らく、水と安全はタダと云われてきた。
格差社会で治安が悪くなり、震災で水の宅配便が注目された。
水も安全もタダでないのはグローバルスタンダード。
191名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 10:03:13.69 ID:cioLrS8L0
コースで追加のパンが有料になってる所もあるよな、フレンチやイタリアンを食べにいく時は
財布に余裕を持たせて行かないと恥をかく
192名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 10:27:57.31 ID:1Ler9DCO0
クレカで決済するので余裕も何もないわな
193名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 10:46:15.67 ID:cioLrS8L0
レジ祓いの店ならクレカで払えばいいけど、テーブルチェックだと店員にクレカを渡すのが
不安、初めての店だとキャッシュ多めに持っていった方が安全
194名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 13:06:39.05 ID:ZOuGtjAh0
テーブルチェックで現金とか、可能なのか!?
見た事なかったので知らんかったわ〜
195名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 13:09:10.04 ID:cioLrS8L0
可能っていうか、小銭のおつりがあった時、そのまま置いておいてギャルソンへのチップに
するんじゃないの?
196名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 13:23:00.89 ID:ZOuGtjAh0
>>195
さすがにこの国でそんなクッサいやり方、一般的じゃないだろ〜?
197名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 20:11:13.00 ID:JINk1E1fO
そんな品のない成り上がりに関わるから不快な思いするだけ。
198名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 20:29:53.75 ID:JINk1E1fO
もはや普通のリーマンなんかとは価値観違いすぎて話合わんわ。
65歳まで必死に会社しがみつくとかありえん。
199名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 20:44:29.92 ID:ygHqCsxL0
>>198
あんたリーマンした事ないのくせに何いってるの?
リーマンした事あるというならリーマン時代を語ってごらん
それに金融資産1億円以上あるようにも思えないのが正直な感想
200名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 20:48:50.02 ID:+/opr4eK0
>>198
それは言えるね
昔、私がリーマンだった頃、仲の良い同業者の社長曰く「リーマンとは付き合いにくい」
平日のゴルフに行けない等、要は時間が不自由、当たり前の事だけど、
元リーマンのこの社長、だんだんと付き合う相手が経営層にシフト

それと同じで住む世界が違うって事なんでしょうか?

「経済的自由」ロバート・キヨサキの本に出てたかな
201名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 20:59:44.32 ID:6yTX6B4w0
ID:JINk1E1fOと ID:+/opr4eK0が同一人物(自演)なのはわかった
202名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 21:35:54.37 ID:JINk1E1fO
金融資産+不動産合わせて1億円以上だよ。相続する前はただのリーマンだったから。
203名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 21:37:27.53 ID:+/opr4eK0
>>201
> ID:JINk1E1fOと ID:+/opr4eK0が同一人物(自演)なのはわかった
ブ〜 ハズレ
204名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 21:41:52.77 ID:71o6eZ8v0
富裕層だと証券会社の連中にバレている場合、その口座では
ETFとか買いにくいものだろうか?
どうも投信しか勧めてきやがらないのだが、個別株とかETFが欲しいんだよな〜
205名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 21:42:30.84 ID:PR3jHF8C0
俺の感覚でも1億の時は通過点って感じでたいして自分が富裕という感覚じゃなかったな
純粋に借金なしで預金3億超えた時に何か達成感を初めて感じたな
今7億持ってるけど3億以降は惰性で増えてるだけで何の感動もないね

1億〜3億 準富裕層
3億〜20億 富裕層
20億〜 超富裕層
今7億の俺から見たらこんな感じだな

10億程度の社長連中は別にスゴイと思わなくなったけどやっぱ50億とかの人は俺から見ても別格に見える
うちの商工会の仲間で資産60億って言われてる奴いるけど、飲んでるときに海で皆で遊ぼうって話しで盛り上がって、
翌日に電話かかってきてポーナム45を仮契約してきたって聞いた時はマジで別格だと思った
ちょっと遊ぶだけで億の金を簡単に出せるのはやっぱ50億以上のクラスの人しか無理だと思う
206名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 21:47:35.40 ID:QFfHST2jP
またニートババア来てんの?
お前相場で勝ってるように見えない
207名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 23:34:59.42 ID:paM/9NGi0
>>204
個別の日本株、ETFくらいならネット証券にすればいい。
手数料安いし、電話もかかってこない。

ま、大手支店口座でも買いたくないものは買わないけどねw
自分が何に興味がある(無い)とか先に言っておけば、それに合わせた案内が来る。
208名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/21(金) 23:57:18.41 ID:+/opr4eK0
>>202
同一人物と間違われたから、俺も公開しておこう
準富裕層で恥ずかしいけどね
金融資産=1.4億 不動産=約0.7億 まもなく2回目の相続かな
2097:2013/06/22(土) 01:53:00.13 ID:ArEn2lmt0
>>205
一回の遊びに資産の2%とかを使うのかよ。。。。
210名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 03:32:42.54 ID:pJn4PNRc0
新参者ですいません。
皆さん資産のどの程度を運用してますか?
自分は10%位なんですが。
211名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 07:02:35.10 ID:MepVsrXE0
30%ぐらいは日本株
5%海外投信、5%米国債、10%社債、20%長期国債、10%地方債
20%預金
その他 金地金1kg、不動産(自宅)+駐車場(5台分)など
212名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 07:47:47.53 ID:OidBh5KeO
定期預金4割に不動産6割程度の比率です。
株とかは素人なのでやりません。相続組です。
213名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 09:02:01.72 ID:dKlqboea0
投資板にいる意味、ほとんどねーだろそれじゃw
俺は金融資産の90%以上が株式投信だよ。国は分散されているが。
214名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 09:21:55.70 ID:0PnsPDt7i
半分はアパート貸してて十分の一は社債、残りの半分は証券会社の口座(株とリートを先日売った、四分の一はドル)と普通預金決済用口座
アパートもう1棟買おうとしてやめた
原資は宝くじ当せん金(笑)
215名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 09:36:19.26 ID:VcHEL4diP
>>213
ここ投資以外で一億稼いだやつが小遣い遊びの感覚で相場張ってるだけってのも書き込みしてるからな
だから学歴だの医者だの遺産だの気品だのって話が出てくる
カモネギマネーが市場に流れてくるのは歓迎だけど、スレのレベルが下がって困る
216名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 09:43:59.44 ID:MepVsrXE0
相続分は不動産(自宅)と駐車場だけだな
キャッシュの相続は父親の死亡保険金の800万円のみ
金融資産はほぼ自分で稼いだものを投資して作った
217名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 10:07:35.38 ID:N6v2yWwRO
90パーセント以上株だなんていうギャンブラーが偉そうに他人を見下すからスレが荒れる
218名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 10:12:13.33 ID:0PnsPDt7i
そうかごめん
さっきこのスレを見つけてその趣旨を勘違いしていた
資産をどう運用していくかということだと思っていた
>>215の書き方だと
自分が株なんかで儲けた自慢話をする場なのね
残念
219名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 10:23:26.90 ID:+UDMdYkQ0
91年のバブル崩壊から株やってるけど、どんなにマーケット低迷していた時も
現金比率100%ってことはなく、最低でも3%は市場に投資してた
もちろん下げ相場の時はどんどん投資資金は減っていったけど、キャッシュ100%という
時期は投資歴22年のうちなかった
220名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 10:52:58.33 ID:pG1dbLgW0
現金100%なんてのは結構迷惑な金持ちじゃね?
そういう点では、株式投資が最も社会貢献していると言えるだろう。
長い目で見れば債券投資も国を痩せさせるからな
221名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 11:01:23.32 ID:UIEDXh3W0
>>218
勘違いはなはだしいね
どう運用していくか??
市況1、2で初心者スレでも覗いとけよ
少なくても10億親から相続してただ優雅に暮らしてる生活の話より
自分で1から数億手にした人の現在の相場への取り組み、運用、それ以外の生活習慣、趣味
相続組でも運用実績がある人の上記
そういうのを語るスレでねーの?
数億持ってても毎年毎年市場にお布施してるような奴の話なら
聞いてもためにもならないし興味もない
自虐ネタとしてならたまにはいいが毎回現れるとなるとね・・・
投資一般スレの1億以上スレだって事理してない奴がいる事が
理解に苦しむ
222名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 11:08:17.47 ID:u1dI5u9K0
>>217
それは激しく同意。

ニートトレーダーが偉そうにしてたら、堅気のリーマンを経たトレーダーは面白くないはず。
5年でも10年でも、大きな組織で仕事をすることは、一度は絶対に経験した方が良い。

特に銀行員はお薦め、上の方で介護する親の預金を引き出すのに委任状が必要な理屈も判る。
大王製紙の井川家のバカボンは東大法学部を出たが、すぐに親が経営する会社に入った。
取引銀行に就職するとか、他人の飯を食う経験をしてたら、ギャンブルで横領することはなかっただろう。
お金に対するモラルや知識、そして実務は、学校では絶対に教えてくれないからだ。

証券会社はダメ。ペロ(注文伝票)を取ってなんぼの株屋ではお金の勉強は難しい。
オリンパスに損失飛ばしを入れ知恵し、22億円もの報酬得たのは野村證券の元支店長。
銀行性善説、証券会社性悪説を、改めて実感したよ・・・。
223名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 11:20:36.66 ID:pG1dbLgW0
俺、普通に定職就いてるし元銀行員だけど資産1億超で株式比率も8割くらいだぞ?
なんか株ってもんに勝手にニートレーダーのイメージ植え付けて、目の敵にしてねえか?
224名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 11:23:42.35 ID:u1dI5u9K0
>>223
ネットってのは、相手の顔や素性が見えないから怖い。
書かなければ、あなたも元銀行員とは絶対に判らないからね。
225名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 11:37:51.56 ID:VcHEL4diP
何が銀行性善説だ。バカじゃねーの
あんなもん昔から自己保身しか頭にない組織だろ
226名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 12:05:11.64 ID:rBDdGrGx0
兼業リーマンで、預貯金や国債などはせいぜい2割くらい。
念のための安全資産だが、それ以上は必然性もメリットも感じない。
相場状況によってはキャッシュ(待機資金)比率高めの時期はある。

あとは日本株・外国株・社債・外債・REITなどいろいろ分散。
数字上はリスク資産8割ってことになるが、それが全部紙くずの時は
世界の主要企業が全て崩壊し、主要国通貨が全部紙くずのときw

日本はもちろん世界の主要企業の大部分は株式公開しており
それが全部ギャンブルってなら、資本主義社会が理解できてない気が。
安い時に仕込むことと、定期的な見直しは必要だけど。
227名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 12:10:42.53 ID:N6v2yWwRO
さすがに高格付け社債への投資をギャンブルとは言わんが株式90パーセントは異常
228名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 12:13:34.30 ID:VcHEL4diP
分散って一見して賢いように見えるけど、裏を返せば一つのものに大きく突っ込む自信がないってことだから、
手出したものが全部損ってことも良くあるんだよな
短期トレーディングなら、分散やる意味はほぼないと思うけど
229名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 12:20:46.62 ID:JMcX+x3a0
富裕層諸君はシーゲル派をご存知ないのか?
株など、売らなければどうという事はない
230名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 12:36:14.63 ID:eeq1ffyd0
>>221
俺は既に勘違いしたと書いてるのにうるせえやつだな
ではお前自身について大いに語ってみてくれ
さぞ勉強になることだろう(笑)
231名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 12:50:45.87 ID:67hjJpjw0
どの程度のリターン狙うかによって違う話だろ。
リスク許容度も人それぞれ。
232名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 13:01:52.08 ID:UIEDXh3W0
自信があるなら株に90%でもおかしくない様な・・・
1銘柄や1つの業種に肩入れするとか
買いしかしないってならどうかとも思うが
株の中で分散投資して相場状況によって売りからとか取引できる人なら
別段問題ないでしょ
買いだけでも資産築いてる人もいるけど
そういう人は凄いなと思う
233名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 13:12:59.13 ID:eeq1ffyd0
わかったからお前はどうなんだよ
他人をとやかくいうだけかw
234名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 13:32:56.09 ID:OidBh5KeO
投資信託は蛸足配当でしょ。
2357:2013/06/22(土) 13:47:10.74 ID:ArEn2lmt0
>>232
株やったことある?
236名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 14:21:40.02 ID:OidBh5KeO
2ちゃんは底辺だらけで全く話合わないわ。
237名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 14:36:02.78 ID:UIEDXh3W0
>>235
ある、数年で退場した
まぁ糞株メインで触ってたから
豚ショック後に始めた最初の投資が株だった

その後FXでなり上がり
今は配当、優待用に少し株持って、後はFXのみ
株はサイダーと粉飾そういうのがやっぱり許せない
FXなら十分な流動性確保されてて24時間できるってのがいい
介入クラスでないと市場に十分な流動性確保されてるから
低レバで重要指標気をつけてやっとけばよっぽど大丈夫だし
238名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 15:04:36.72 ID:a5M04EGX0
株やFXで稼いだ奴をやたら貶してる人はただの僻みでしょ

俺は平凡な会社員から株で億達成して会社辞めた口だが
別に成金趣味ではないし基本自慢話もしないけどね

親から相続して億持ってるだけの人が僻むのもわからんではないけど
そもそも相続したその億って金も
親が高度経済成長でたまたま儲けただけの話じゃない?
言い換えれば今の株成金とあんたの相続した金は同じようなモノだよね

時代が良かっただけの金じゃん。
239名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 15:15:44.42 ID:K/naSXjM0
>>238
僻むなよw
240名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 15:21:14.23 ID:OidBh5KeO
俺の家の資産は少なくとも400年は前からだが(笑)
親はただの公務員だったよ。
241名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 15:43:31.81 ID:u1dI5u9K0
400年前って、徳川家の末裔を自慢したいわけねw
徳川財団の18代当主なら、よく存じあげてます。
242名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 15:44:42.20 ID:a5M04EGX0
400年前から金持ちの家系なんてのは0.001%くらいしかいないだろ
そんな例外ダサれてもな

いま相続で金持ちの連中も
ほとんどは戦争成金や土地成金、高度経済成長のたまたま儲かった組だろ
お前らの親も当時は成金と思われてたと思うけどねw
それのくせして偉そうにするなよ。何が品格だよw
資産のルーツを探ったら今の株成金も相続組も根本は同じ
243名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 15:53:54.01 ID:K/naSXjM0
そりゃ全部たどったら北京原人なりアフリカのどっかに行きつくわなあ
244名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 16:08:43.50 ID:a5M04EGX0
こいつアホだな
245名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 16:09:39.93 ID:FKwXqmNb0
確かにほとんどの億持ちは相続成金か土地成金だろうな。
たまたま宝くじに当たった幸運な貧乏人と素性は同じ。
246名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 16:11:54.35 ID:K/naSXjM0
確かにほとんどの億持ちは相続成金か土地成金か上場成金か株成金だろうな。
たまたま宝くじに当たった幸運な貧乏人と素性は同じ。
247名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 16:32:57.56 ID:OidBh5KeO
代々続く名家ですので。ここのやつらなど世が世なら俺とこうして話すことさえできず、
道で会ったらひれ伏さないといけなかったんだから庶民にとってはいい世の中になったもんだな。
成り上がり成金はあまり好かん。
248名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 16:35:12.22 ID:K/naSXjM0
どんなお金持ちも自分の過去か先祖辿ればどっかで成り上がったんだよ
成りあがった後で品性つくかどうかが大事な訳
249名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 16:39:23.34 ID:rBDdGrGx0
武家だって、戦乱の時代に功績を挙げたか
平和な時代に宮仕えで出世したか、どちらかだろw
公家からみれば、「下品な成り上がり」って話だよ。

創業家だって時代の流れに乗ってビジネスで成功したわけだ。

資産のルーツって、時代の変化にうまく乗ったか、階級闘争を駆け上ったか。
素性は結局似たようなもんで、さらに成り上がるも現状維持も没落するも本人次第。
個人でも資産を拡大できる方法がいろいろある現代は良い時代だよ。
250名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 16:57:55.35 ID:uQ9smFOd0
>>247
もっと大きな餌じゃないと釣れないよ
251名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 17:14:16.73 ID:rBDdGrGx0
ちなみに、家柄や血筋自慢の富裕層スレはたぶん立たないね。

理由は、自分のところより古い血筋や上位の家系がくると
歯ギシリして沈黙するしかないから。
あるいは、没落の度合いを指摘されると反論できないから。

下品とか言いながら何でこのスレに来るかと言えば
庶民が多そうなスレでしか自慢話が通用しないことを本人が知ってるからさ。
まぁ、適当に遊んでやれよw
252名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 17:25:12.38 ID:hTukb+n00
いきなり『ちなみに』と話し出すやつの話は眉に唾を付けて聞くことにしている
253名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 17:57:47.50 ID:67hjJpjw0
文章じゃ血筋まで見えないからコテでも付けてくれればいいのにw
254名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 18:15:09.81 ID:8ApINseQO
心に余裕の無い人が多いね
255名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 19:23:00.25 ID:akeoSrOT0
リーマン時代にもいたね、家柄とか鼻にかけて、「昨日の日曜はちょっと昼飯食いに
京都まで新幹線で行ってきたよ」とかいうやつ。
家柄も人柄もいいやつは男女問わずもてたが、人柄が悪いと馬鹿にされてとことん嫌われた。

2ちゃんで家柄自慢してるような自分の中身のないやつは、自分が世間でそれだけで
尊敬でもされているとか思っているんだろうから、誰かもっとおだててネタになるような
こと引き出してくれよ〜
256名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 19:58:52.06 ID:H2ynxv1r0
ちなみに、10億以上の富裕層スレはなかなか立たないね。

理由は、1億よりより10億、10億より100億の血筋や家系や株長者がくると
歯ギシリして沈黙するしかないから。
あるいは、血筋や家計やどうやって成り上がったかの度合いを指摘されると反論できないから。

下品とか言いながら何でこのスレに来るかと言えば
1億程度以下の富裕層が多そうなスレでしか自慢話が通用しないことを本人が知ってるからさ。
まぁ、適当に遊んでやれよw
257名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 20:18:02.87 ID:hTukb+n00
つまんね
258名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 21:49:11.73 ID:8ENjCW4O0
一億の金融資産もっててもなんか不安
259名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 22:42:44.73 ID:u1dI5u9K0
リアルで400年前の自慢をしたら、リーマン社会ではガチで嫌われる。
5〜10年は普通のリーマンをやった方が良いのは、世俗の空気を知ることも大切だから。
お金も毛並みも大事だが、他人をバカにするだけでなく、毛並みの良さを感じさせる気が利いたコメントはできないの?
260名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/22(土) 23:55:26.34 ID:8mmzYpGv0
誰でも預金100万位からの経験あると思うけど
資産100万しかなかったときも給料が入るから将来に不安とか気にしてなかったな
なんで1億あって気にするひと多いのかな?
自分2億ちょいあるけどここまでくるまでに不安はとくになかったから不思議だ
261名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/23(日) 00:00:56.77 ID:1+Zp220m0
俺も不安を感じないタイプ
100万円の給料がある時は80万円の生活をするし、10万円しかない時は8万円で
生活できる、そういう自信があるからな
262名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/23(日) 00:03:10.32 ID:XwkSIwT20
一億あっても近所の弁当屋のハムカツ丼
が美味くてやめられない。
263名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/23(日) 00:16:19.39 ID:0XsPAj280
リーマンとしての最後の年収は42歳時点で720万円、月給の手取りは48万円
リタイアして配当収入と駐車場収入で生活することになって、月平均は23万円に減ったけど
全く不自由を感じない、どころか毎月2−3万円は残るので予備資金にしてるぐらい
264名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/23(日) 00:22:22.36 ID:HcYTQlAG0
>>260
給料入ってこなくなると不安になる心理はわかる
そんなの勤めている会社が潰れたら結局一緒なんだがw

自分も半リタイアしてからは運用は慎重になった
265名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/23(日) 01:07:55.48 ID:b/r6fbK30
このスレの古参は堅実な生活をしつつ、資産を保険として
自由(仕事をする自由、しない自由を両方含めて)な人生を
自分なりに楽しんでる人が多いように思う。
266名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/23(日) 03:02:01.74 ID:sB3BvD0pO
北京原人(絶滅)の血脈がいると聞いてきました
267名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/23(日) 06:26:54.24 ID:u7XRux0w0
>>265
そうみえる
株・市況1・市況2板じゃないんだから、堅実な投資もありだろ。

仕事せず悠々は素敵だし、
仕事に生き甲斐感じるのも自由。
仕事=底辺リーマンじゃないしw

大学で勉強する自由もあれば、しない自由もある、
ゲイツだって大学卒業してないわけで。
268名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/23(日) 07:08:14.89 ID:vSL1m33lO
リーマン社会とか出る杭はうたれる妬み社会なので、
資産家だの高学歴だの見せびらかせば一斉に袋叩きにあうよ。
俺も乗る車とかも安いのに控えて気をつけてたし。学歴も死んでも言わなかった。
世間がわかってないな。世間の99%は俺らみたいに資産家でもなければ頭よくもないよ。
なので奴隷リーマンを一生やってるわけで。
269名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/23(日) 07:16:42.38 ID:L81lDhkTO
明豊(8927)を仕込んでみない!?
270名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/23(日) 09:08:56.95 ID:u7XRux0w0
>>268
う〜ん95%くらいやと思います。苦笑
経験的には数十人に1人は
とても頭良いか資産家か(もしくは両方)

中には世間体のためだけの仕事持ってる人とか
名誉と大きな権限はあるけど
激務薄給の仕事する人とか(親の事業継ぐので辞めたけど)
知ってますもんで。

>>1な人々の一部にはそんな人達もいるという事で。
271名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/23(日) 10:00:29.82 ID:0XsPAj280
意外な資産ってあるね、実家なんだけど経営してた会社が赤字が続いて
2代目社長だった俺の父親はずっと給料なしで2年ほど経営続けてた
(従業員には払ってた)
父親が死んだ時死亡保険金で銀行の借金全部返済し、さらに工場を半分売却したら
数億円の売却金が入った、後継の兄がそれを元手に新部門に進出して、
今はそっちが成功して会社は再生した、まさかあのボロ工場が数億円の価値があったなんて、おどろきだった
272名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/23(日) 11:48:15.03 ID:i2fgE9XA0
>>268
全くその通り、正論ですな。
リアル社会はまさに嫉妬社会、特に企業はね。
居住だとハイソな人間ばかり集まる高級住宅街が形成されるが。

>>271
資産には「のれん」という無形資産もあるからね。
徳川家の末裔は、まさに徳川家というのれんだけが拠り所w
273名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/23(日) 13:04:00.66 ID:vSL1m33lO
世間じゃ年収600万あれば高給取りともてはやされるから。
はっきり言って話合わせるの辛いから、友人は学生時代からの旧友か、経済レベル同じくらいのやつしか付き合わん。
274名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/23(日) 18:43:33.77 ID:Vtv0uFQ00
こういう思考回路の奴は、自分が他人に認められないのも嫉妬のせいとか思って自分を慰めてるんだろうな。
275名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/23(日) 19:02:37.19 ID:vSL1m33lO
10億円くらいなきゃ上流階級に入れん。
276名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/23(日) 21:00:01.41 ID:i2fgE9XA0
勘違いしてる輩がおるな。

10億円よりも、品性でないの?w
277名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/24(月) 04:41:58.02 ID:ikplx2OpP
>>268
同じ感想の人がいるな。

ちかごろ他人の欲望(妬み、怒り、欲)に敏感になってきたんで、
それはよくわかる。

かくいう自分は風俗中毒で散財家だったのが、あるきっかけで欲望の
コントロールに励みだし、それから自然と金が貯まり始めた。

自分の業欲がわかると人の欲もわかるね。
278名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/24(月) 06:33:28.44 ID:9YBASJ/kO
日本人は奴隷体質すぎるし、俺らみたいに相場で大儲けだの、相続で1億円だの、
それで資産運用して遊んで暮らすとか一番嫌われる人種だよ(笑)
大半の日本人はその真逆で長時間労働してあくせく働くのが美徳という考えだし。
一部の公務員は違うかもしれんが、民間はだいたい奴隷体質。
気が合わないからあまり関わったらいかん。相手も俺らのこと不快に思うだろうし。
279名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/24(月) 07:23:00.02 ID:LdCgohXF0
だな。

お前らも投資組と相続組で喧嘩してる場合じゃないよ
一般人から見たらどっちも同じに映るんだからさ
億持ち同士仲良くやろうぜ!
280名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/24(月) 17:31:14.87 ID:C2Vi/+kS0
日本人リーマンが奴隷扱いなら韓国の韓国人リーマンは下等動物扱いだぞ
だから貧乏韓国人の男は下等犯罪、貧乏韓国人の女は売春に走るのだろうけど
281名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/24(月) 20:14:19.67 ID:mCp9C9hT0
近鉄の配当と株主優待がきた
近鉄買った2年前は近鉄沿線に住んでたので株主優待が非常に役に立ったんだけど
東京に越してきた今はネット金券屋に売るしかないんだな
この前のあべのハルカスのオープン前には開業前株主招待券というのが送られてきて
行きたかったなあ
282名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/24(月) 23:54:46.09 ID:StNQGBwc0
目標通り頑張って貯めたけど、そのライン超えてからは安心感もあって、買いたい物買ってるかな。
自営だから定収入あるので1億以上の余剰金は殆ど使ってる。
普通の暮らしなら、それでもぜんぜん心配にならないから。
283名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 02:24:53.59 ID:9dB5c5cg0
それが普通だしいいと思うよ。
284名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 04:03:48.40 ID:9YiiKVcJ0
協調性がない男性ほど収入が多い?
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1108/17/news069.html
北米の大学が、協調性のある男性は給料が低いという研究結果を発表した。
「いい人」では生き残れない……?


皆さんは心当たりありますよね?人を蹴落として今があるんでしょうから( ´_ゝ`)
285名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 07:36:26.65 ID:kYkIxViZ0
>>284
バカ?w

ここはリーマンスレでないぞ!
金融資産1億の、脱社畜リーマンが集うスレだ!
286名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 08:09:56.33 ID:jyXbQ6EQ0
>>284
っていうかガキの頃から競争して
勝ち抜いた組じゃないと
いろんな意味でなかなか上にはあがらないよ。

子供の頃は一緒に勉強して苦しんだ仲間が
試験落ちて脱落してくのが嫌だったが
今は何も感じなくなったよ、仕方ない。

組織っていうのは歳をとるほど、
基本必要な人材しか生き残れないし。

>>285
相続・投資・定職とすべてまたがるんですけど・・・
っていうか複数カテゴリーにはまる人多いでしょ。
287名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 08:30:02.64 ID:v/udz5va0
>>285
脱リーマンした人用に「ヤングリタイアスレ」が同じ投資一般にあるよ
過疎ってるから、そっちもよろしく
ヤンリタスレは書き込みも少ないけど、争いもほとんどなくてノホホンと回ってる
288名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 12:19:16.75 ID:zrP208AuO
セブ島に拠点移そうかな。
289名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 12:23:35.12 ID:9A4OadES0
>>284
リーマン時代は人を平気で裏切る奴が出世してたよ
俺はそんな競争が嫌で株のトレーダーになった
俺は優し過ぎたんだと思う
290名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 12:33:30.27 ID:woBjdtYu0
本日、日本株完全撤退。
明日から何して暇つぶしするか悩むわw
291名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 13:53:08.46 ID:kYkIxViZ0
リーマンの協調性ってのはみかけだけ。
裏では足の引っ張り合い、嫌な奴ほど出世するよw

株は様子みてる、今日も中国が足を引っ張ってる。
中国など新興から日本株に資金が集まるシナリオもある。
全てはアベノミクスの成否にかかってる・・・。
292名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 14:44:13.54 ID:zrP208AuO
一番勝ち組らしいキャリア官僚が一番性格悪い嫌なやつらだしな。
世の中そんなもんさ。
293名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 15:26:41.74 ID:K1l0oEwe0
おまいらどんだけリーマン時代に虐められたの?
それとも、怖くてリーマンになれないの?

争いなんてものはなく、とっても楽だお(^○^)
マイペースでお仕事
時々たいへんなことがあるけどね(~_~)
294名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 15:39:32.16 ID:Dj1iS0IB0
>>293
そりゃ勤務中に2ちゃんできるような職場だもんな
295名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 16:23:32.06 ID:K1l0oEwe0
その通り
うらやましいだろぅ〜?
296名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 17:02:38.91 ID:sU4OnBbD0
俺のリーマン時代(営業)は辛かった。営業成績を中に持っていくのが精一杯だったし
こんな営業マン人生を歩んでいる時、たまたま買った某銘柄で大儲け。これが端緒で専業
株専業での成績は良し悪しを経ながらも今や金融資産1億円以上。だがしかし・・・
株だけで生活する専業の精神的苦痛は営業マン時代の比じゃない。生き地獄にマジ近い

生活水準:株成績に波(マイナス年収もある)があるので怖くてお金が使えない貧乏生活
株の状況:含み損を抱えたいる時のイライラは言葉にするのが難しいぐらい辛い。持ち越した時なんて寝れません
人間関係:無職が恥ずかしいので友達とも疎遠。いわゆる引きこもり

リーマン時代は楽ではなかったけど、公私共にバランスがとれ充実していた
株専業の今は老人になるまで上記の苦痛は続く。ぶっちゃけ無価値な後悔ばかり

これが俺の現実で素直な気持ち。辛過ぎるけど、現実を受け入れ頑張るしかない
株の才能が飛び抜けて無い俺は貯金生活が出来る老人まで貧乏生活しながら生きていく

そこのリーマン、仮に大金が転がり込もうと決してリーマンを辞めちゃいかん
297名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 17:26:01.32 ID:K1l0oEwe0
>>296

含蓄のあるお言葉、恐れ入ります。

リーマンも出世を望まなければそこそこイイっすよ。

若いころにある程度実績を積めばとやかく言われないし、自分の裁量で仕事を取ってくる

社内自営業みたいなもの。

もちろん適度な自己研鑚を怠らずに、自分の存在意義をそれとなく主張しておく。

↑半分は「こうありたい」という願望が入っているので割り引いてね。

昼行灯がサイコー!

投資もソコソコ長期でコツコツと。
298名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 17:48:28.81 ID:kYkIxViZ0
営業リーマンの社畜度ってハンパないよなw
公務員みたいな事務職は楽だから、会社は辞めない方が良い。
健康保険と年金(労使折半)といった社会保険の恩恵もバカにできない。
老後が心配な専業トレーダーにとっては耳の痛い話かもしれないが・・・。
299名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 18:03:35.82 ID:zrP208AuO
税金泥棒だが公務員でかつ図書館や公民館や学校の事務あたりじゃなきゃ働く気も起きんな。
民間はどこも社畜奴隷扱いだよ。もう資産運用で生きてくからいいけど。
300名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 18:16:41.57 ID:sU4OnBbD0
営業マンは自分の為に仕事している人が多い
特にたくさんお金(賞与や歩合)を得る為にね
成績の良い営業マンはちやほやされるから一石二鳥
内勤でも会社の為に働いている人は少ないと思う

クビにされたら無収入になり、貯金生活では限度低い
生涯遊んで暮らせる貯金無い人が殆どだから無職は恐怖
だから会社の為と偽ってまで会社にしがみつく

特に内勤リーマンはこれだろう。
301名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 18:51:58.31 ID:51f6s3hmP
>>296
そらお前が下手ってだけだ
会社辞めたってのは過信があったんじゃないか
まぁ自己責任でしょう
302名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 21:46:55.44 ID:v/udz5va0
リーマン時代は最初営業やってたけど、成績が上がらない、適性がないと見なされて
3年目からはずっと内勤、それも女子社員の多い総務に回された。
最終的には資材課長なる役職だったけど、部下は女の子3人、セクハラと言われない
ように言葉使いに気を使ったり、3人平等に仕事を与えたり気疲れの毎日だったな
303名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 21:57:15.16 ID:QeVeWkrK0
リーマンってやっぱり何歳になっても気疲れするものなんですね。。

自分はリーマン5年目の28歳ですが、寡黙で会社のことをほとんど何も話さなかった父も56歳の時に家族に何も相談せず早期リタイアしましたが、ただ一言「辛かった」とだけ言ってました。
何の時だったか一度だけ給与明細を見たことがあったのですが、リーマンで年収3000万超だったので、きっとリタイアできる余裕は十分あったんだろうなぁ、自分もお金さえあれば、、、って最近つくづく思います。
304名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 22:31:27.37 ID:qjB9V/Z60
同じ専業でも貧乏神にでも憑りつかれてるのかようなのと、自分みたいに余裕で生活してるのもいる。
例えば前から狙ってる700万の腕時計だが、早く400万で市場に出てこないかなと待ってたら、円安になって500でも無理かなって状態になってきた。
そう400万いつでも使えるように普通預金に眠ってる、投資資金に98%まわしてるやつってバカだろ、遊び金、嗜好品、生活費、などにちゃんと資金分散できてない精神崩壊者じゃねえのw
ふつうにやってりゃ含み損も母体揺るがすほどじゃないからね、優雅に暮らしながら金は増やすもんなんだよ、貧乏神に憑りつかれながらいつでもMAXに増やすものではない。
優雅に暮らしてそんなに増えないならそれが実力なんだから億超えたら優雅に暮らしたほうが得。
これ理解できないで頭良いとか勘違いしてるのは可哀想だよねw
305名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 22:42:49.74 ID:bwPEzs9Z0
年間生活費1000万円使っているけど、共働きなので、500万負担で済む。
100歳まで生きてもお金が減らない。
306名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 23:01:12.72 ID:qjB9V/Z60
ドラゴン来たかと思ったらもう垂れた
ということは3時頃もっかい来るのか
しかし先週早漏で買いぽじったサルは残念だったな、可哀想に取ったリスクと合わなかったよね
307名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 23:09:14.27 ID:aXO8nC5t0
700万の時計ってなんだろう?
308名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 23:36:07.34 ID:qjB9V/Z60
推定年収3000万以上の連中がお得意先の時計店から新作発表会に招待されて買ってくれる
であんま気に入らなかったら仲間に言ってプイっとされたら店頭に並ぶわけ
700が袖通した程度で400ならいいだろう、自己満ってだけで見せびらかすわけじゃないからね
ただ400ばかり使ったってどうってことないからねホントの話、それ貧乏神は億ってても欲深く、損失補てんに200%資金用意したい思考回路なんだから精神病だよねw
新品買ってくれる鴨キャリアはいつもの立場で買わされるチヤホヤ最大限にされてね
もちろん新作発表会のディナーにはそのメーカーの職人や社長も来たりするから高収入同士で見栄の張合いになってくわけだ メシウマ
309名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 23:44:24.69 ID:qjB9V/Z60
とこんな時計の裏話は億スレだから聞けたと思ってね
でもそこそこの相手いないから車や時計の話題はしないけどね、ほんの触りしか
今日はなんとなく社畜あがりが多くて貧乏神来てると思ったからちょこって日常書いてみた
わからないからとか同意できないからって理由で日本語でOKなんて情弱なことはしないほうがいいしょ
あ〜あこれ13000から上に飛びたいってチャートだね、でもなあまだ持ちこ無理のディだわ
310名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/25(火) 23:59:26.01 ID:Nx/WkcAm0
そういうのは趣味の世界だろ、
金持ってても興味なければどうでもいい
311名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 01:17:33.10 ID:Zwk89yEc0
時計全く興味沸かないわ。
312名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 02:03:16.46 ID:AV7T6rQD0
>そういうのは趣味の世界だろ、
>金持ってても興味なければどうでもいい

なにか自分で置き換える事はできるのでは?
ID:qjB9V/Z60さんもココは投資板なので投資金の割合でバカ呼ばわりはまずいかもしれないけど。
人それぞれ目標金額が3億、5億、10億またはそれ以上とかあるんだろうからさ。

でもお金って所詮「道具」だと自分は思ってる。
そして自分は道具は使ってナンボって思ってるんで
車、服、装飾品、食べ物、旅行なんでもいいんじゃないかな?
もちろん際限なく稼いでみたいってのもいいんじゃない。
結果(数字)を見るのが好きな人もいるだろうしね。
興味ある事は人それぞれだし。

自分は今は自宅のリフォームを考えてる。
ウッドデッキとかは自分で作ってハンモックで寝てちょっと、だらだらしたい。
313名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 02:35:00.23 ID:J74QZ1mD0
>>312
よっ将来の自己破産者乙ww
314名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 02:38:01.79 ID:J74QZ1mD0
カネが道具だったら、資産家は道具をテコにして増やすんだよww
道具を売り払ったら・・・・・偏差値45でもその先は分かるよな
315名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 07:39:29.31 ID:FHmed8Zv0
リーマンだから社会に貢献してると勘違いしてる奴は多い

俺も元リーマンで営業やっていたが
ぶっちゃけ年寄り半分だまして、たいして必要でもないもん売りつけるような糞な仕事だったよ
営業成績良い奴を見ても凄いと思うどころか人間のクズとすら思った
だってどれだけ人を騙して売れるかだからな

世の中には必要ない仕事って多いんだよ。
製造業もそう必要ない物つくってさも生産性のある仕事してますという顔するのはやめろ。
アパレルなんてボッタクリに偽流行作って詐欺そのものだし。
316名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 07:44:30.46 ID:X0zyp17T0
皆さん、株式投資してるんでしょ?

リーマンって、企業決算からみたらコストで、人件費に過ぎない。
総会の季節だが、投資家(株主)は株式を通じ取締役に経営を委任する存在。

リーマンが社畜に過ぎないのは真実で、嫌味ではないのだよ・・・。
317名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 08:05:00.39 ID:YCS8XA1I0
日本には第三次産業しかないんか?(笑)
318名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 08:20:13.80 ID:OJgHDjkc0
リーマン辞めてリタイア生活に入ってから約2年だけど、6月が嫌いになった
勤務時代はボーナス月で楽しみだったのが、今は国民健康保険、国民年金、
住民税などの請求が一度に来る月
319名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 09:09:57.33 ID:irjhk15jO
医者くらいしか儲からんしな
320名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 09:16:22.68 ID:i9stxE7Q0
底辺リーマン経験自慢してどうするんだ?
元証券リテールソルジャーとかがおられるんですかね。
321名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 09:32:54.87 ID:OJgHDjkc0
底辺リーマンだったからリタイアしたんだよ
一流会社で出世コースに乗ってたらリタイアなんてせずに今も働いてるさ
勤務先は一部上場企業で待遇も悪くなかったけど、毎朝6時半に起きて満員電車で
通勤するのがイヤで仕方なかった、あと組合運動会とかに休日駆り出されるのもイヤだった
322名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 09:37:15.83 ID:OJgHDjkc0
おまけに40代にして中国地方某県への新営業所に転勤命令、リタイアできるだけの
資産があったのできっぱりと退職願を出したよ
323名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 10:03:18.34 ID:BYHHXqRE0
>>315
ただ単に世の中にはゴミみたい仕事もあるし、モラルのない人間もいると言う事。
おまえがその一人だったってだけの話だろ、一部で全体は語れないから。
それにあの手この手で購買意欲を刺激する事は詐欺でもなんでもないしな。
324名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 10:07:06.68 ID:FHmed8Zv0
飛び込み営業は詐欺か詐欺ではないかの二択なら詐欺ではない
だが明らかにグレーゾーン

糞だよ
325名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 10:07:59.16 ID:X0zyp17T0
リーマンをやる価値があるのは、将来、上場会社の取締役になれる人間だけ。
我々、株主から委任されるに値する経営階層になれる人間だけだよ・・・。
326名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 10:30:55.42 ID:i9stxE7Q0
飛び込み営業っていっても
される側からすると
要るもの要らないもの
帰れ氏ねレベルのものw
いろいろあるんだけどなあ・・・

自己のクズリーマン経験でくくりすぎだろ、
まあ辞めて良かったという感想は普通だけど。

>>325
役員は2年契約とかだから
リストラもせにゃならんし
どの道向いてない人は向いていない。
327名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 11:01:48.46 ID:OJgHDjkc0
最近の日本市場は日足でもボラが高すぎて、振り回されるな俺の主力株(持ち株の3分の1、これで配当生活してる)のドコモも昨日は2000円高から
引け値はマイナス、リスクヘッジの為につなぎ売りのデイトレしようにもどっちへ動くか分からないから完全にギャンブル
328名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 11:08:41.26 ID:iBPoCrMR0
>>318
株は持ってないんかい?
配当が入ってくるだろ
329名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 11:11:34.52 ID:OJgHDjkc0
確かに3月決算の株が多いから6月は一番配当入ってくるな
だけど国保で45万円分持っていかれる(母親の分も)
330名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 11:13:26.52 ID:OJgHDjkc0
前場上がって、後場になって垂れてくるパターン
最近このパターンばっかり
331名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 11:30:34.70 ID:G/PyirAm0
俺の国保74万だ。
一人なのに
332名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 11:53:16.96 ID:X0zyp17T0
リーマンのメリットは労使折半の社会保険料と給料という日銭だけw

上海市場に左右される東証が情けない・・・。
333名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 12:01:50.18 ID:AV7T6rQD0
ID:J74QZ1mD0
ご忠告ありがとうございます。
確かに自分は学生時代は偏差値低かったです。

>カネが道具だったら、資産家は道具をテコにして増やすんだよ
道具だけ再現なく増やすって事ですよね?
道具だけ見てて満足される方ならそれはそれであなたの考えですから。
あなたよりは偏差値低くても収支計算は出来てますし
現在の基礎体力が違うのかもしれませんね。

今日も沢山の株主総会が開かれてますので頑張って下さいね。
334名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 12:05:59.87 ID:FHmed8Zv0
>>329

特定口座源泉ありにしてないの?
しとけば国保は最低額だろ
335名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 12:13:01.39 ID:OJgHDjkc0
>>334
俺の場合は配当収入だけでなく、不動産収入とか時々入ってくる不定期のフリーランスの
収入が年間200万円ぐらいあるんだが、その場合でも特定口座源泉ありの方がいいのか?
336名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 12:18:05.00 ID:OmaRmowO0
>>335
不動産収入や不定期の収入だけで国保がmaxなら同じ。
そうでないなら特定口座にした方が得、かな。
337名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 13:20:42.82 ID:OJgHDjkc0
1日のマーケット、ジェットコースターすぎる
こういう相場は200万円ぐらいのデイトレ資金で、1日に3万円4万円の小銭稼ぎには
いいけど、じっくりと資産を増やしていこうという投資家には実に悩ましいと思う
338名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 13:45:01.67 ID:irjhk15jO
リーマンなんか奴隷すぎるよ。
339名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 14:26:20.31 ID:OJgHDjkc0
REITが久々に上げ基調、このまま上がってくれればいいけど


って、今日は俺ばかり書き込んで、ツイッター状態
叩かれる前に、この辺でやめるw
340名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 16:08:19.90 ID:X0zyp17T0
リートは騰がってるが、新興や小型株ほど下げがキツイ。
大型株しか買ってないが、大型株の下げは比較的軽微。

配当やEPS、PBRの水準から見て割高な株が売られるのは当然。
341名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 20:47:29.76 ID:A5Xbe8uV0
>>333
君は間違っていない、偏見持たれるのは君はゴールある意味してるのに対して
まだ未成熟な外野が騒いでるだけ、と理解してる私は経験者だからわかる。
それと毎日儲けようとばかり考えてるのはさ、社畜と変わらない拘束生活なのにバカだよな。
そんな私は夜10時に寝ると若返るホルモン分泌されるのはわかっちゃいるが、寝たい時に寝て起きたい時に起きてる。
患者と添い寝してる影響もあり、10時間は寝ないとアクビがでてしょうがない。
20代で億超えてすぐ隠居して、1年遊んで不幸にも家族が病気になって添い寝始めたけど、美女には相当モテたから別にいいって感じで時が過ぎた。
今日は18時起床昨日は15時起床など4時起床の時もある、今年は持ち株したから春まで社畜みたいだったわ。
現在それから解放されて助かった、1億保険としての金があれば十分だねそれだって全然使わないのだから。
毎月インカムはあるし、金があるのに毎日毎日強欲になっててもバカバカしいからね。

所詮外野はろうかいしても自らに鎖つけててさも当たり前のようにコントロールされてて未成熟で笑えました。
342名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 20:53:41.00 ID:A5Xbe8uV0
それと投資板だから投資話すると、もう新興以外は下値つっこまない様子なので前場単位、後場単位で大口デイトレしての次期きたんじゃないのかな。
睡眠のタイミングさえ合えば自分は3オク位半場単位でデイやると思うよ、前がそうだったし。
でも金に困ってるわけじゃないから睡眠のタイミング次第かな、なにも今の時点で100歳までの生活費稼ぐ必要はまったくないのだから。
343名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 21:13:31.39 ID:E7Gkx2150
妻が結婚20年で新しいマリッジリングほしがっているのだけど、シャネルとかを考慮中。
何かおすすめありますか。
344名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 21:31:12.71 ID:A5Xbe8uV0
で昔から気が向いたら読んでるけど
本当に自分本位で暮らしてる(鎖が無い者)の何人もいないんじゃないのかな
まあね新参も当たり前のように出入りしてくるのだから精神論の前に資金的にスレタイ以下もいるだろう
であれば金、金、金、と強欲な日々強調するのもわかっけど、それは同類でやればって感じ。
億超えてもまーだ億以下のがめついのと話合うのはそれこそ鎖ですな。

なにも2000万だってバイトと両立すれば一生は無理でも遊んで暮らすことはできるからね、年数は倹約レベル次第だよね。
要領よけりゃ女に働かせりゃ2000で一生遊んでるのもいると思う、米櫃は社会のそこらじゅうにあるわけだし。
だけど億超えても中古の30万の車買って、月7万とかのドケチ生活してるトレーダーはバカとしかいいようがない、精神病だから説明するのもめんどくさい。
どうやらたまにここにきてる足跡を感じるが、なにかの悪戯で間違えて早めに生涯賃金が入ってきたんじゃないのそれ、だって精神が新卒リーマンと似てるもの。
俺は辛いことも経験してきての今だから、見えてるものが違う気がする。もうがめつい時期は20代で終わった。
さてな車はあるけど濡らすの嫌だからさ、タクシー読んで居酒屋行ってくるわ酒は飲まないけどな。
345名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 21:41:32.29 ID:A5Xbe8uV0
とこんな本音言ったらまた総スカンなんだろうなあw
でもさこうゆうふうにみてる住人も居るってのがいい意味で刺激になるんじゃない
マイノリティだけどね 鎖もついてないからね 君らとしがらみもないから指摘しちゃった

そうそう20代の時に家は現金購入して金貯める土台はできてるから基本OK
これからは放射能汚染考えてるすべてはそこ
346名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 22:19:16.40 ID:+HDPl9Sn0
億万長者
1960年代から1970年代に、『じゃじゃ馬億万長者』ってアメリカのテレビ番組が人気を博して久しいが。
たかが億程度で余裕になる、気がしれん。
347名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 22:54:55.74 ID:E7Gkx2150
いや、贅沢は楽しいので、贅沢の話しようよ。
で、シャネル以外のおすすめあるかな。
348名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 23:01:01.65 ID:3P/UpF4n0
40代ぐらいだったらハリーウィンストン、カルチェ、ブルガリあたりのダイヤモンドの指輪
349名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 23:03:14.44 ID:3P/UpF4n0
でも、俺だったら(独身だけど)、指輪を贈るんだったらミキモトや田崎真珠にする
国内企業を応援したいから
佳子さんのティアラはミキモト製に決まったというニュース、さすがと思った
350名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 23:06:33.73 ID:3P/UpF4n0
ちなみに若い女の子に人気ブランドは「ヴァンクリーフ」らしいよ
ソースは女子大生の姪が欲しがってる
351名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 23:42:01.39 ID:PjcAu3B30
キッドソンというのも人気らしい。日本一のおしゃれシティ、西宮北口で関学生が持っている。
352名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 23:48:07.13 ID:mIHBG1c7O
海外の保険商品は投資対象としてどうなの?
保険機能あるのとともに金利も10%とかつくんだが。
353名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/26(水) 23:52:27.01 ID:XlPlZ+VO0
>>352
富裕層はこっそり契約している。

日本では契約できないことになっているから、海外に契約しに行く。
自力でできる人ならいいが、できない人は所謂仲介業者のカモになる危険性もある。
(保険商品自体には問題なくても、法外な手数料を取ったり、他の怪しげな商品を奨めてくる)
354名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/27(木) 01:05:42.20 ID:Plk0ohbo0
バブルの頃、ティファニーの3連リングやオープンハートのペンダントが流行った
当時大学生だった俺はつきあってた女の子に買ってあげたくて、毎月のバイト代から
1万円ずつ積み立ててクリスマスに臨んだ
ところが彼女は他の男ができてクリスマスを待たずに振られてしまった、貯めた10万円強は
定期預金にした、今では伝説となってる利回り6%の定期預金、嘘みたいだけど本当の話
それから俺は「金利」とか「投資」に目覚めた
355347:2013/06/27(木) 04:39:49.38 ID:Hfs6jvW+0
>>348, 349, 350ありがとう、お店見て回る。
>>351マリッジリング見つからなかった。詳細情報求む。
どうせなら、
http://jp.bulgari.com/productBrdDetail.jsp?prod=AN856362
がよさそう。
356名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/27(木) 07:29:33.91 ID:XrSW/ceJ0
>>352
金利10%の裏に潜むリスクを考えないと!

安愚楽牧場みたいな金融詐欺や為替で超絶に目減りする新興国の金利並みw
357名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/27(木) 10:01:28.53 ID:wOzmDmqtO
為替リスクでかいな。
しかしどの投資でもある程度リスクはあるか。
海外国債も金利高いがやばいよな
358名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/27(木) 10:08:02.97 ID:e/2N9qlB0
家と億あって安定収入もあれば余裕でしょ
配当金なんておまけだよ
まさかヴァンクリに辿りつくとは意外、メンズ物も多少あるが
3年前のポンデザムルー、これで富裕層に注目された
資金ある連中は七宝など最低このランク以上からしか全く興味ないけどね
359名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/27(木) 10:09:31.15 ID:Plk0ohbo0
豪州債、10年以上前に買ったやつ6%ぐらいの金利だったけど、ほとんど為替差損で
償還時には金利分帳消しになってた
360名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/27(木) 10:19:51.95 ID:Plk0ohbo0
>>366
キットソンは最近人気のアメリカのファッションメーカーで、ジュエリー専門店じゃないよ
kITSONというトートバッグが人気で、原宿とか歩くと女子学生がよく持ってる
ラグジュアリーなブランドじゃない、どっちかといえば海外モデルが持ってるという流行りもの
361名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/27(木) 10:22:30.08 ID:Plk0ohbo0
大人の女性にあげるんだったら、ハリーウィンストン、ブルガリ、カルチェ、ピアジェと
言った英国王室御用達とか、歴史のある宝飾専門店の方がいいよ
流行モノは一時的なものだから、すぐに価値が落ちる
362名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/27(木) 10:30:25.48 ID:e/2N9qlB0
だな
363名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/27(木) 11:32:18.17 ID:wOzmDmqtO
逆に為替を利用して稼ぐ手もある。
364名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/27(木) 21:42:20.03 ID:h56k2ODIP
うん
最初からFXやれば解決だね
365名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/27(木) 22:41:25.59 ID:l0NGNrp20
最近は円資産の半分程度の金額をFXでドル買いしてます
現在の金融純資産が約1.5億だからドル円を77枚ロング中
資産や為替が変動すればそれに合わせて
ドルポジが資産の半分になるようにポジション調整してます

これで為替変動のリスクはだいぶカバーできると思うんですが
問題はインフレリスクなんですよね
日米、あるいは世界的に高インフレになった場合に備えて
どのように資産保全を図るべきなのか
一時期金投資をしてたけど今はこの有様だし・・・

どなたか、低リスクでオススメのインフレヘッジ方法がありましたらご教示ください
366名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/27(木) 23:03:13.58 ID:rpMrHdFY0
世界同時にインフレになる事はないんだから、ドルだけじゃなく他の通貨に分散しとけばいい。
それでも心配なら金でも買っとけば。しかし今インフレの心配してるんじゃ大変だな。
367名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/27(木) 23:06:36.88 ID:T9v4jWa/0
世界同時インフレは第三次世界大戦の時だけだろうなあw

そうなったら自分たちも生きていないだろうし
368名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/28(金) 04:48:29.63 ID:Qoq1dbmU0
ごめん
全然スレちだけど・・・
皆さんどの程度かせいだら満足ですか?
なんか終わりなきRPGみたいで疲れた。
369名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/28(金) 04:54:08.23 ID:kRlQAvry0
ハハハ、たとえ巨万の富を得ても欲望の満足することは無いのであ〜る。
370名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/28(金) 07:12:28.35 ID:za975Kr00
残り余命から考えて、今43歳だからあと50年生きるとして
1ヶ月100万円×12ヶ月×50年=6億円
それに老後リゾート地に快適な別荘を建てて暮らすとして別荘代2億円
合計8億円あれば投資RPGクリアかも
371名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/28(金) 07:14:53.50 ID:yYIAX2jyP
そういう計算するってこと自体今現在が苦しいって事だし、大抵はそこまで行かないから
372名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/28(金) 08:09:50.30 ID:5+o15Faa0
>>368
お金の欲望に終わりはない。
結婚して子育てすれば良いよ。

お金だけが幸福を与えるわけではない。
家族の笑顔はプライスレスの価値がある。
子どもの成長も、人生の節目になる。
373名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/28(金) 09:12:41.17 ID:NreDG2Q1O
とりあえず労働者階級からは完全に脱したからよし。
リーマンみたいな醜い足の引っ張りあいはもうたくさんだ。
374名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/28(金) 09:56:00.92 ID:uaV5CyDwP
おまえはそれしかネタが無いのか?
いい加減くどいわ
375名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/28(金) 11:08:13.51 ID:za975Kr00
昨日サスケ見てたら、猛烈に体鍛えたくなったわw
暇だけは無尽蔵にあるから、思い切ってマシン買ってしまおうかしら
ほぼ毎日ジム行ってるけど、相場ぼーっと見てる時間に筋トレしたい
376名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/28(金) 12:20:37.24 ID:kg6A2pda0
>>375
体鍛えるなんて時間の無駄
マッチョにしても維持するのに毎日1時間はトレーニング続けなきゃならん

1時間×365日=365時間 も無駄な時間を費やすことになる
だったらその時間女抱いてたほうが有意義だろ
377名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/28(金) 15:58:31.51 ID:UFi/YIpE0
同意見だな。鍛えられた体はマッスルカーと同様に
維持に金と手間暇がかかりすぎる

金持ちなら自宅にエアロバイク程度で良いだろう
378名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/28(金) 16:57:07.46 ID:pNdTSiar0
いや1日1時間も腰振るくらいなら
普通にトレーニングしてる方が楽しいような・・・

女はいつも機嫌良いわけやないし。
379名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/28(金) 17:38:01.53 ID:LRLFOoMs0
腰を振るのは10分くらいだお♪
380名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/28(金) 18:00:53.80 ID:TACp6viG0
早漏
381名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/28(金) 20:42:38.25 ID:NreDG2Q1O
俺より資産家の彼女できてしまった。こんなことなら別に家が普通でもよかったやもわからん。
どのみち自分は勝つようになってたわ(笑)
382名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/28(金) 22:41:32.69 ID:yYIAX2jyP
>>365
インフレヘッジって言えば普通は金
インフレ連動債ってのもある

でも金はあんな感じだしね
低リスクとか言う人は投機に向いてないんじゃないか

>>376
週1の1時間で十分
マッチョに対して変な誤解があるな
383名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/29(土) 01:50:17.58 ID:NmcjwRA90
>>378
嫁さんかな?
だったら大変なのかな。

自分は誰かと同じ空間でずっと居るとか無理だから結婚は諦めて適当に複数と遊んでる。
変な意味ではなく友達の子供とか見てるとかわいいんだけど・・・
自分に置き換えると無理だわ。
哺乳類の子供は自分を守る術がソレしかないからかわいいのは当たり前なんだけど。
384名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/29(土) 02:04:04.44 ID:8nzJGgfM0
43で独身だけど、バツイチ
清楚な外見に騙されて結婚したら、
浮気はするわ、だらしがなくて家事はしないわで最悪の女だった
26で結婚して31で離婚、もう二度と結婚はしないと思う
385名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/29(土) 07:37:56.67 ID:FkfP3Jw0O
1億円程度じゃ日本では逃げ切れないわ。
386名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/29(土) 08:16:23.88 ID:zpDMX/3J0
だらしがなくて家事をしなかったのは、教えられなかった男にも
責任があるだろうが、結婚5年以内の浮気とかマジキチだな。
しかも女。別れて正解だろう
387名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/29(土) 08:29:40.55 ID:Yealalm30
結婚したいというより息子は欲しいな娘はいらん。
自分のDNAを残したい。資産を引き継がせたいのもある。

>>383
俺も他人とずっと同居は無理。
だが家が異常に大きいだとか同じマンションに部屋別々で住むとかやりようはあるぞ
388名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/29(土) 09:15:38.80 ID:n+aVLX6M0
浮気女は最悪、しかも家事をしないとは極悪嫁w
モザキンとか見ると、遊んでる人妻が多いのが分る
389名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/29(土) 09:30:36.20 ID:8nzJGgfM0
専業主婦なのに料理も掃除も洗濯もしない、ゴミ出しも出勤前に俺がやってた
携帯かかってくるとベランダに出て小声で話してる、女友達と温泉行くと言って出て行って
交通事故で男との浮気旅行とバレた
別れる時慰謝料500万円よこせとゴネて、面倒なので100万円手切れ金として渡した
これで縁が切れるなら100万円払ってさよならしたかった、もう結婚はこりごり
390名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/29(土) 09:38:52.99 ID:bDMrhMe30
>>359
投資には時期ってものがあるからね。
391名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/29(土) 10:11:34.64 ID:Yealalm30
>>389
お前弱者過ぎwwww
なんで浮気されたのにお前が金払ってんだよw

お前が金取れる立場だろーが
お前みたいな弱い男がいるからカス女がつけあがるんだろーが
次からは俺に相談しろよ
392名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/29(土) 10:13:07.98 ID:d79eP04lP
例え少額でも他人にサイフにされたという既成事実は重くのしかかるな
393名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/29(土) 10:15:12.24 ID:Yealalm30
嫌だなー
億持ってると必ず寄生されるからなぁ
ちゃんと正確良い子か世間知らずのお嬢様探さないとあかんね
394名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/29(土) 10:24:12.78 ID:8nzJGgfM0
>>391
相手は結婚当時19歳で未成年、しかも結婚する為に短大中退(俺は結婚は卒業後でもいいと言ったのに)
浮気に頭にきて俺が別れようと言ったら、私の大切な青春を返せ、短大中退の慰謝料をよこせって、君が勝手に短大を中退したんだろうと言っても、俺が強引に止めさせたと主張
言った言わないの喧嘩になって、面倒なので100万円払って終わりにした
395名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/29(土) 10:28:21.12 ID:Yealalm30
>>394
うわーガチ基地外女じゃねーかよ
そりゃ災難だったな
396名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/29(土) 10:32:49.42 ID:bDMrhMe30
何で、結婚したのかね?餓鬼がいるの?>>394
397名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/29(土) 10:47:26.63 ID:8nzJGgfM0
ちょっとメンヘラ気味の子で、短大辞めたい、結婚して専業主婦になりたいというので
世間知らずのお嬢さんタイプだったんだけど、結婚してから遊びに目覚めた感じ
398名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/29(土) 11:04:42.37 ID:667q/okN0
そんなんでも、あんたはこのスレの住人なんだから十分勝ち組だ。
前の女に見せつけてやるがいいさ
399名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/29(土) 11:12:53.52 ID:6eTVM9YX0
ぶっちゃけて話せる女友達が何人かいて
女の本音を聞いてれば、女に幻想抱くことなんてなくなるぞ

てか、男だってしばらくすれば嫁に飽きるんだから
お互いにルールに乗っ取った浮気はOKにする方が幸せなんじゃね?w
400名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/29(土) 11:18:18.97 ID:Yealalm30
そうか?浮気する本名のほうが少ないぞ
その少ない確率を引き当ててしまったのは見る目がないか
運が悪かったとしかいいようがない
401名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/29(土) 11:30:36.59 ID:FkfP3Jw0O
一生労働者階級とかかわいそうだ
402名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/29(土) 11:49:27.14 ID:iPgNxAYW0
バーカ
403名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/29(土) 13:14:01.95 ID:n+aVLX6M0
ガラケーからカキコするバカがいつもウザい件
404名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/29(土) 13:30:04.92 ID:d79eP04lP
>>394
在日だったんじゃないか
リアルな話
405名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/29(土) 13:35:31.75 ID:iPgNxAYW0
>>403
ガラケー?君は何を勘違いしているんだ?
406名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/29(土) 14:22:46.76 ID:n+aVLX6M0
IDの末尾O(オー)ってガラケーだろ?
407名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/29(土) 17:07:57.03 ID:iPgNxAYW0
思い込みも甚だしい
ガセだろw
408名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/29(土) 20:39:55.89 ID:YCZnlg2C0
来年満期の預金が5本(全部高金利1.5%以上) 新生 青空 オリックス SBJ スター それと国債1.9%10年で2本とマネ債バラ 普通預金ペイオフ以内に2本 
ファナやガンホーなど保有 これは20万台でアクセサリー買うみたいな感覚で放置買いしといた この株は上場時2千万超えの指標株だ 今回も11月から指標になったろ本チャンの人らには
日本株現物8千は手仕舞いし全部信用ディトレに以降中 昼間起きて昨日の大人の都合による爆揚げも胡散臭いので少しディして持越し辞め どっちに転ぶかはわかりようがないから直ぐに利確も損切もしない 
トータルで+ならOK リーマンS時に値崩れすると踏んで(世界的な恐慌)N430売却し足車のR35だけにした
で今は高値3千km以内D車フェラーリ430スクデリが1600台に落ちるのを待ってるのだが なんか落ちないままだから様子見 それ用に1700UFJ普通と決済預金 
もうすぐ新型NSXが出るので知り合いのホンダDにおだてられてるが 多分買わない ネット銀は危ないから開いてない
3千万しかない時から不安を感じて生活をした覚えはない 今日までも同じ 1億のエンツォ欲しいのに確かにスクデリ選択してる時点で金には余裕がないとも言えるが エンツォ買わなければ逆に超余裕があるのでだから心配したことはない
持家で仕事の安定収入があるので3千万の時からも全く心配したことがない これで心配してたら頭がオカシイだろ 3億のマンション買ったら足りないのかな でも買わなければ超余裕なんだよねえ だから21歳からは買える範囲でしかガツンと買わないんだよな 
と知り合いの知り合いが言ってました 自分は500しかないっす 皆さん億超えなんて凄いですね
409名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/29(土) 22:19:15.23 ID:jQC865Hb0
で?
410名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/29(土) 23:10:22.78 ID:NmcjwRA90
>>408
430で年間走行距離どの程度で維持費ってどの位?
411名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/29(土) 23:59:01.66 ID:YCZnlg2C0
知り合いに聞いてあげたよん
Fは元々乗り倒すの少ないから、とういうか2万km以下じゃないと価値がないから距離でどうこうじゃない 乗り方に比例するだってさ  
430前期はND(ノーマルディスク)だが後期のカーボンディスクは減り早いから純正に拘るなら200で買えってさ 
モデナと違って430からは壊れにくい モデナはライトカバーが曇るからそれ直すのだけで30万以上かかるって 両方中は粘る
自分は500しかないしんであんま知らない でも収入あるから生活は心配せんわ
20代ならだいたいがそんなもんでしょ 無職と違うから周りでも金あんまない というのはいるけど生活できないというのはいない
買いたい水準守ればいいだけ 自分もフェラーリ位買えるけどな ローンで買ってるのも多いし 買えないのは無職だけだろ こんなもん
412名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/30(日) 00:44:58.95 ID:1GcJLDKf0
金持ってるのなら、ヨットだろ。地中海あたりなら良い暮らしが出来そう。
413名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/30(日) 03:35:04.18 ID:d8gfL5s00
>>411
有難うございました。
今MRに乗ってみたくてお聞きしました。
458 spiderの白がかっこいい。
でもV12もいいよなぁ〜
Aventadorもかっこいい。
414名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/30(日) 09:50:29.43 ID:GAb8ih1S0
億持ちのお前ら月の生活費どんなもん?
俺は

家賃 10万
光熱費、通信費、年金、保険など 8万
食費  3万
交際費  5〜10万
車ガス代など維持費  2万
服、趣味など自分用品  5万


合計 32〜37万

一人暮らし独身なのにけっこう使ってるな。もし結婚したらt月50万はいるな。
415名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/30(日) 11:24:26.88 ID:bvCklXOlP
古代ローマの民衆は過剰に浪費した結果衰退していったとか、工房の時教師が言ってたな
416名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/30(日) 11:52:40.95 ID:3UazXdGp0
家賃 0万
光熱費、通信費、年金、保険など 20万
食費  15万
交際費  5〜10万
車ガス代など維持費  5万
服、趣味など自分用品  10万
教育費 25万
417名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/30(日) 11:58:16.25 ID:NzTnxuRS0
>>416
家族持ちと独身者の支出が違うのは当たり前
418名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/30(日) 12:14:57.03 ID:r9kHuuwsP
独身だけど今は70くらいだな。
親とやってる固い事業の給料と役員報酬あるから、
俺は高校で月35くらい使ってたわな。
三田佳子のガキがやっぱり30くらい使ってるつってマスコミに袋叩きあっててびっくりしたわ。
あの頃、そんなに珍しくなかったしな。
大学ん時は服と風俗に金使い過ぎて親に殴られてカード取り上げられたことあったわ。
やっぱ服と飲み代だな。金使うのは。
これは税務署うるせえからきっちり分けねえとダメだし。
車は最近ゆるいな。裁判で税務署負けたからか?
飯はもう美味いもん食い飽きた。寿司屋毎日通った時期もあったけどな。
飽きるわ。
外行かなきゃ服もいらねえし金使わねえで済むな。
419名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/30(日) 12:36:10.85 ID:bvCklXOlP
俺はこんなに使ってるんだ自慢は貧乏くさいからやめれ
420名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/30(日) 13:44:59.32 ID:1GcJLDKf0
女優が叩かれたのは、良き母、良き家庭のイメージを作って、CMで荒稼ぎしてたからだろうな。
それも判らんでは、将来、没落しそうだな。
421名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/30(日) 13:45:54.34 ID:r9kHuuwsP
>>412
ヨットは都心から近いハーバーは50年待ちだ
飛行機も同じ
422名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/30(日) 14:25:42.06 ID:GAb8ih1S0
あれは息子がドラッグやったからだろw
423名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/30(日) 14:46:15.64 ID:wEqR00T8O
お金の使い道に困っているなら、絵を買わない?。
僕は、趣味が高じて絵を買い過ぎてしまいました。
毎月、全国や世界の美術館から依頼を受けて、絵を出品してます。
絶対に偽物ではなく、永遠に価値ある絵を紹介できる自信は有るんだけど。
一点300万〜1億位で、場合によっては重文・重文級の作品も手に入ります。
興味のある人は、いますか?。
424名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/30(日) 15:25:14.80 ID:r9kHuuwsP
日本画なら一杯買ってるわ
洋画は全然分からねえし欲しくもねえ
425名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/30(日) 15:50:57.20 ID:viJ4aQn00
すごいな。富豪って感じがした
426名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/30(日) 16:53:30.24 ID:2HkxT0cI0
一流の見る価値ある絵は美術館にあるべきだし、見に行けばよろしい
ハンパなレベルの絵を自分で持つ意味が分からん
427名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/30(日) 17:21:10.08 ID:tC0j1ept0
コレクターってのは、収集品を手放さないもんだけどねw

博物館や美術館は好きで行くけれど、自分では持たないなぁ。
428名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/30(日) 19:41:11.86 ID:1GcJLDKf0
>>421
都心離れれば、関係ないだろ。
湘南は勧められえないがな。瀬戸内のが良い
429名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/30(日) 20:10:38.81 ID:wEqR00T8O
う〜む。
一流の美術品なんだけどね。
今、行政は財政難だから、公立の美術館は殆ど購入予算を持って無いんです。
でも、とても良質な美術品を年老いたコレクターが手放す事がある。
その時、日本人に買い手が見つからないと、海外に流出してしまう。
僕は過去15年位、そんな美術品を購入しては、幾つかの美術館に寄託して来たんです。
もう20億位使ってしまって、金融資産の残りが10億を割りそうなの。
だから、お金持っている人で、興味のある人は居ないかな?、って思ったんですけど。
社会貢献をしながら、インフレヘッジにもなる。
悪い話じゃ無いと思ったんですけど…。
スレ違いでしたかね…。
430名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/30(日) 20:16:37.89 ID:k8fB/Sr00
家賃 0万
光熱費3万円
通信費 3万円
国保年金 4万円
生保、医療保険 3万円
食費7万円
ジム 2万円
趣味 7万円
服飾雑費 2万円
交通費 2万円
固定資産税住民税など月割 3万円

合計36万円 独身一人暮らし
431名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/30(日) 21:05:28.02 ID:PG9hvbQAP
>>429
美術品を寄託したまま売買ってできるの?
1割2割ならまだしも、資産を半分以上換金性の悪いものに突っ込むのは
さすがにやり過ぎじゃない?
美術館との関係上、寄託契約中は返却も求めづらいだろうし。

でも、売買が容易なら既に証券化されてもおかしくないわな。
432名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/30(日) 21:52:26.47 ID:5BG5WszV0
残り10億あるなら生涯余裕で暮らせるからなぁ。
いいんじゃないの別に。
433名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/30(日) 21:53:32.32 ID:wEqR00T8O
>>431
おおっ!!。
そういう鋭い人を探していたんだ。
古美術の欠点は、真贋の判定が難しいところ。
それを担保する根拠が、今の所明確で無い。
真贋の判定が明確に担保されれば、コレクターの幅が広がり、健全なマーケットが出来上がる。
ある権威が認めるか否かで、売買される価格が一桁繰り上がったりする事も、稀ではないのです。
アカデミズムとタイアップする事で、投資対象としても魅力的なマーケットが出来はしないか。
最近、そんな事を考え始めていたのです。
債権化とかをイメージ出来る人が居るのは、頼もしい限り。
ちょっと、真剣に考えてみます。
先日、某有名美術館の館長・古美術商と飲んでいて、そんな可能性を考え始めていたのです。
ありがとう。

因みに、僕は土地持ちだから。
金融資産は、総資産の10%程度なので、10億もあれば充分なんです。
434名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/30(日) 21:59:54.55 ID:LMWhVK4U0
絵画って本当に造詣が深くて趣味で収集するならともかく、胡散臭い話が多い。
バブル期に安田火災(損保ジャパン)が53億円、大昭和製紙も125億円でゴッホの絵画を落札した。
いまどき絵画なんて、ね〜〜w
435名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/30(日) 22:19:06.10 ID:wEqR00T8O
バブルの話w。
あの頃は、不動産価格も株価も、充分胡散臭かったけどねw。
436名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/30(日) 22:32:19.82 ID:k8fB/Sr00
若い頃は美大の卒業展とかに行って気に入った絵を買ってたな、2−3万円だったけど
別に将来的な価値を求めて買った訳じゃない、気に入ったから買っただけ
437名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/30(日) 22:38:48.09 ID:PG9hvbQAP
>>433
なるほど、土地からの収入があれば問題ないわけね。
そりゃ真贋が判定されなければ、本来の価値も査定できないもの。
色々鑑定士もいるようだけど、客観的・科学的な判断が欲しいよね。
そういう観点での判定は美大の研究者が専門的に扱ってそう。

寄託を受け付けるということは、本物である(可能性が高い)ことが認められたと言うことか。
この判定もやりだすとキリがなさそうな世界だものね。
ダリのサインだって、嫁さんが贋物書いてたってエピソードは有名だし。

個人的には、現代アートの方を応援したいんだよ。
サンフランシスコに最近行ってきたんだけど、社会とアートの距離が近いというのを実感した。

>>434
会社や資産家的には公益財団法人立ち上げて、そこで美術品収集するというのは
よくあるスキームなんだよ。要は税金対策なんだけど。

現代アートの世界ではベネッセの福武会長が有名。
この人モネの睡蓮を買ったんだけど、それを収めるために美術館を丸ごと作ってしまった。
直島は足を運んでも見に行く価値がある。
おいらから言わせれば睡蓮も人寄せパンダなんだけど、
現代アートに興味をもつきっかけになるなら有意義だと思う。
438名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/30(日) 23:36:35.11 ID:e8IZNgtR0
みんな食費安いな。 俺一切作らない、ほぼ外食だから月12万前後だ。
439名無しさん@お金いっぱい。:2013/06/30(日) 23:59:22.79 ID:XgnstFWl0
フェラーリーは買ったら大衆車より金かかるのは当たり前なんだから1000万自己満のために捨てたと思わなきゃだめ
だが買ったと買わないでは周りに与えた印象はまったく変わる
いくら通帳残高増やしても印象は変わらない
440名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/01(月) 00:04:31.77 ID:O5/cD0MKP
リセールバリュー高いから乗りたい奴は一回乗ったほういい。
大体あの世にカネ持ってけねえし、相続税も増税だしよ。
車くらい好きなの乗れ。
441名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/01(月) 01:48:20.18 ID:jk7vULZi0
>>433
>金融資産は、総資産の10%程度なので、10億もあれば充分なんです。

すげw桁がちがうわ。
442名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/01(月) 07:41:02.69 ID:yac+MCKl0
俺は株主優待でいろいろ送ってくるから食費ほとんどかからない
優待も使い切れないから捨てるだけ勿体無いとは思う
443名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/01(月) 09:06:13.35 ID:yUjoCYJ/O
育ち悪い身分のないやつとはもう付き合わない。子供も公立なんかにはやらない。
444名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/01(月) 09:08:56.03 ID:EYKxkou00
ガラケーからカキコするバカがいつもウザい件
445名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/01(月) 13:38:53.86 ID:QK79gWu50
>>437
その会長、今どこに住んでるんだっけ?
446名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/01(月) 16:22:38.48 ID:yUjoCYJ/O
1億円程度じゃまだ全然安泰じゃないしひもじい生活だろうに。
リーマンですら生涯収入2億円だし。
447名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/01(月) 17:43:52.61 ID:O5/cD0MKP
金融資産1億あればいいだろ
無職とか専業だったらお終いだけどなw
448名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/01(月) 18:29:42.27 ID:yUjoCYJ/O
無職なら1億円じゃまだ足らんな。海外移住すればわからんが。
1億5000万+持ち家でぎりぎりくらいか。厳しいな
449名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/01(月) 19:28:24.32 ID:4vQ3UInY0
投資専業の人って人に職業聞かれたら無職って答えてるのかな

「無職」はもちろん、「株で食ってます」ってのも体裁悪いし
形だけでも仕事しておきたいんだよなー

拘束時間が短く社会的信用ある仕事って何がいいだろか
まったく稼げなくていいから初期投資やリスクの少ない仕事がいいな
450名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/01(月) 20:08:11.68 ID:QK79gWu50
>>449
不動産やってますでいいんじゃない?
4517:2013/07/01(月) 20:23:16.80 ID:oKSGGhva0
>>449
投資家ですでいいんじゃない?
452名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/01(月) 20:49:22.99 ID:MCkb8SGn0
投資家ってそりゃ誰でも個人投資家名乗れるから間違ってはいないけど、社会的信用は皆無だろ。
453名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/01(月) 21:05:11.70 ID:O5/cD0MKP
会社くらいやってねえのか。
自称投資家も本人が満足なら結構だけどさ
E2ビザくらいねえと投資家名乗る気しねえわw
国民健康保険証持って職業投資家つってもはたからみれば無職にしか見えねえからな。
まあ、本人が開き直って金があるから関係ねえっつうならいいけど。
通帳の金だけ増やしても人生つまんねえと俺は思うぞ。
454名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/01(月) 22:37:34.61 ID:TfULwQBu0
一人だと金って使う用途が限られてる
給与収入と配当合わせて月85万円ほどあるけど
1ヶ月の生活費はせいぜい40万円ぐらい
彼女がいたらもっと使い道あるのかな、男一人普通に生活してたら50万円も使わないよな
455名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/01(月) 23:05:36.39 ID:5UkVROEEO
女友達3人で女子会。
私は他の2人より皿数少なめ、支払いは多め。2軒目は私の全ゴチ。
なんか女子の裏表の顔がチョトずつ見てとれて・・・
やっぱりなるべくレベルの近い方と付き合う方がラクなんですかねぇ(苦笑)。
http://ameblo.jp/dorami333/image-11553700319-12577886559.html
456名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/01(月) 23:57:30.72 ID:UxROwPLa0
ちょっと遊びに出かけた後に、家まで帰るのが面倒くさいな

家賃50万の部屋に住むより、家賃10万くらいの賃貸マンションでも数ヶ所に持ってたほうが良いかなと思った
457名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/02(火) 00:02:23.19 ID:l1MB9ZHd0
普通に遅くなったらホテルで泊まらないか?
シティホテルでも当日予約は1万円ぐらいで泊まれるじゃん
わざわざ自宅マンションをいくつか持つのって面倒くさい
458名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/02(火) 07:37:02.06 ID:J9gI9Wdg0
シティホテルの安っぽいモーニングバイキング好きだわ
459名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/02(火) 08:08:49.02 ID:hwY29cwl0
>>455
緑のパンツが本人?

結構かわいいじゃん!

美人でお金持ちなんて素敵すぎる(^ ^)
460名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/02(火) 09:13:35.28 ID:wAhmAdgMO
ほんと相場で儲けただけのやつなど品がないわ。
育ち悪いやつは大嫌いや。
461名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/02(火) 09:30:56.81 ID:FBYzsIFl0
ガラケーからカキコするバカがいつもウザい件
462名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/02(火) 09:33:48.71 ID:T0srWfb5P
>>460
だったらこの板来なきゃいいんじゃないの?
ここは投資で儲けた下品な成金が書き込みする板ですから
他に適切な板がいくらでもあるでしょ

親の金でずいぶん優雅な生活をされているようで
でもある意味ナマポと変わらないよ
463名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/02(火) 11:57:09.00 ID:bJb0x2utO
対立煽る奴も来ていらんけどな
464名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/02(火) 12:25:04.60 ID:c7g9S4Dn0
1億じゃ適当ギャンブルすればいくから勘違いした雑魚だらけになる
465名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/02(火) 12:31:53.92 ID:T0srWfb5P
あとグルメ自慢、贅沢自慢するやつは決まって大したレベルのやつは居ないね
本当の金持ちほど慎ましく生活するものだ

つーか億程度じゃ終わらなくてその先見えてるやつならもったいなくて浪費とか出来ないだろ
まぁ一億程度じゃ、ここら辺のこともなかなか分からないのかなぁ
466名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/02(火) 12:44:43.47 ID:6pbyTwfW0
ほほう
467名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/02(火) 12:47:31.59 ID:RhDJPkCXO
>>455グルメ雑誌で特集されてた方ですよね?
若くて美人でセレブなんてうらやますぃ〜!
しかも獣医さんでしたっけ?

>>459食事にでも誘ってみては?
468名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/02(火) 13:21:38.01 ID:7MP7ZD9C0
グルメ自慢なんてやってたら体壊すだろうに、
濃い料理はたまに食べるから美味しい
と思ってしまいますけど・・・
469名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/02(火) 13:46:46.07 ID:7MP7ZD9C0
世の中色々な方がおられますな、勉強になりますw



【乞食ブス】アンチドラミK【顔面モアイ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1358881408/

106 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![] 投稿日:2013/03/27(水) 20:03:25.10 ID:M6nZsn6i0 [2/6]
882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 17:15:11.13
だから「独身」「金持ち」のワードを含むスレばかりに
貼り付けてるw
いつも、そうだよ、この人。
2ちゃん歴は6年。
過去スレ見てみて。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 17:17:06.27
たまにいるよね。第三者のフリして叩きながら自分自身のブログや
写真を貼り付けていく本人。なんとか注目されたくて仕方ない。
独身金持ち男のスレに貼り付けてるのは、そういうわけか。鬱陶しい。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 17:20:10.48
こいつ「食べログ」にも自分の水着姿の写真べたべた貼って
高級レストラン払える既婚ジジイ漁ってるので有名じゃん。
奥方から超避けられてるw「四国の山猿女」って影で呼ばれてる。
もう33歳なのに凄いよなw 
470名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/02(火) 14:14:00.24 ID:wjxQDusU0
不気味ですね
471名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/02(火) 15:26:54.61 ID:RhDJPkCXO
>>469嫉妬ですか?(苦笑)
472名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/02(火) 15:48:08.56 ID:6pbyTwfW0
しょーもないオバサンだなぁ
473名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/02(火) 15:56:41.52 ID:wjxQDusU0
一億円以上〜

ギリギリ一億ってのは 微妙なラインかと?
474名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/02(火) 21:38:04.82 ID:zvBZ3nSd0
>>455
>>469
色々な女の人もいるんだね。
475名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/02(火) 21:57:11.50 ID:8+9x8IfF0
うちの母親なんだけど、やたら気前がいいというか、自分のことには金使わないのに
人にプレゼントするとかみんなで集まって食べるという時にはパッと使う
見栄っ張りっていうのじゃなくて、人が喜ぶのを見るのが心から好きという・・・
こういう人もいるんだなあと感心する
だからどれだけ稼いでも(母親は70でも現役中小企業経営者)貯金はできないけど
使った分、どこかから仕事が入ってきたり、世の中ってよくできてると思う
476名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 04:40:17.07 ID:dOHtnN7x0
なーんかおまえらとはあわないな〜
毎月決まった収入ないからなんだろうけど〜
貧乏型の日常って気持ち悪い〜
信念ないやつってすぐ真の金持ちはとか言っちゃって言葉も軽いよね〜
真の金持ちは真の金持ちが言うならわかるけど〜
貧乏型が言っちゃうとクソみたいな生活してる自己擁護としか聞こえないね〜
477名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 05:10:37.06 ID:dOHtnN7x0
1億ばかりじゃなんにもならんってこの言葉ここでは耳にタコだよね〜
でもさ〜その1億にすがってるのは言ってる本人だよね〜笑えるよね〜所得低いのかナ〜
末尾Oじゃないけどさ〜末尾Oのほうが言葉に力があっていけてるよね〜
他のどこにでもいる貧乏型虫けらみたいなのとは違うよね〜
478名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 05:17:05.36 ID:dOHtnN7x0
そうそう持ち株ゼロのおじさーんたち〜
きのうは株買いましたかー買わないと乗り遅れちゃいますよ〜
無職に近いんでしょう〜機会損失ですょ〜
479名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 06:48:38.73 ID:qYPbZoes0
↑ほんと
貧乏型の日常って気持ち悪いね。
言葉も軽いよね〜
480名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 07:22:10.87 ID:dOHtnN7x0
なーんかおまえらとはあわないな〜
毎月決まった収入ないからなんだろうけど〜
貧乏型の日常って気持ち悪い〜
信念ないやつってすぐ真の金持ちはとか言っちゃって言葉も軽いよね〜
真の金持ちは真の金持ちが言うならわかるけど〜
貧乏型が言っちゃうとクソみたいな生活してる自己擁護としか聞こえないね〜

477 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 05:10:37.06 ID:dOHtnN7x01億ばかりじゃなんにもならんってこの言葉ここでは耳にタコだよね〜
でもさ〜その1億にすがってるのは言ってる本人だよね〜笑えるよね〜所得低いのかナ〜
末尾Oじゃないけどさ〜末尾Oのほうが言葉に力があっていけてるよね〜
他のどこにでもいる貧乏型虫けらみたいなのとは違うよね〜

478 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 05:17:05.36 ID:dOHtnN7x0そうそう持ち株ゼロのおじさーんたち〜
きのうは株買いましたかー買わないと乗り遅れちゃいますよ〜
無職に近いんでしょう〜機会損失ですょ〜
481名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 07:28:09.27 ID:+TkKmG0SP
新しいコピぺ?
482名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 07:28:44.71 ID:dOHtnN7x0
>>479>>482
貧乏型虫けらオハヨ〜
483名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 07:30:47.89 ID:dOHtnN7x0
>>479>>484
貧乏型虫けらオハヨ〜
484名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 09:12:37.97 ID:xtT8mtYb0
安価ぐらいまともにつけろやブォケ
485名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 10:56:17.03 ID:gtlcpRL20
相続した後の周りのねたみが凄まじかった
親族だけじゃなくて税理士とか、銀行の行員とかも笑顔が引きつってた
「一人だけズルい」とか「こっちにも分け前寄越せ」とか脅してくるヤツもいた
ズルイと言われてもこれはもう運命なんだからしょうがないじゃん
黙って渡すわけが無い
ハゲに「お前だけフサフサでズルいから俺にも髪の毛寄越せ」
と言われたからといって髪抜いて渡すか?ということなんだよ
486名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 11:35:32.67 ID:AzcTf/RP0
どれぐらい受け取ったの?
総増税払えた?
487名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 11:40:01.28 ID:bJ/sogWE0
>>475
ネットの世界とは違う、昭和の古き良き企業経営が頭に浮かぶ良い話だね。
他人の為にお金を使う良い例で、共存共栄で高度経済成長を果たしたんだよな。

>>485
そんなの当たり前。
上の方で、出自をひた隠してたリーマンの話があるが、それが正解。

出自や相続の話なんて、庶民にのとっては嫉みや僻みにしかならない。
足元を見透かす銀行員なんて、絶対に付き合ってはいけない人種だよ。
488名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 12:02:28.44 ID:dOHtnN7x0
>>484
は〜いちゃんとつけました〜 貧乏型虫けらこんにちわ〜
489名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 12:13:00.96 ID:dOHtnN7x0
>>490
貧乏型虫けらこんちわ〜
490名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 14:00:16.48 ID:OB4yJXlv0
>>485
故人の遺言書があって、法定相続以上の額になったとか?
親族からも辛い目にあうなんてそれくらいしか想像できない。
それか、相続放棄や減額してくれと他の相続人から言われたケースか。
491名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 15:02:12.64 ID:bJ/sogWE0
相続って、子どもがいると故人の兄妹姉妹には相続権がない。
家督相続みたいに引き継いでると、兄弟姉妹の怨嗟の声は強いだろうね。

庶民には想像がつかないほどの修羅場が待ち構えることも珍しくない。
492名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 15:09:19.42 ID:c9NdcbIuO
長男の俺がすべて相続したし、弟は全く興味なしでよかったよ。まあ弟は官僚だし、
相続なしでも儲けるだろうしな。周りがどう思おうがほっとけよ。
貧乏人とは距離置けばいい。話合わんし。
493名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 15:37:27.94 ID:ZIlb35WFP
>>485
意味分からん。誰から相続して妬まれてるん?
他の奴も法定相続人なら遺留分減殺あるから一人だけ相続しても不満なら取り消せるわな
494名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 15:54:44.53 ID:fOuh+qs+0
単なる妄想だろ、いい病院見つけろとしか・・・
495名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 17:14:54.96 ID:qYPbZoes0
官僚なのに相続放棄???
はて・・・
496名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 18:05:12.12 ID:ilMnaxXo0
相続はどうでもいいから、日常の話をしろよw
497名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 18:58:48.84 ID:gEurJ37Q0
その税理士や銀行員からすれば、「このバカ、無能なくせにタナボタで何億も相続しやがってクソが」
って思ってるのが顔に出ちゃったんだろうなw
実際、ただの無能な相続成金でしかないし、勘違いしてるのは本にだけで、世間はもちろん、
親族からも嫉妬や憎悪の目で見られてるわけだ。
498名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 20:30:34.96 ID:c9NdcbIuO
運も実力のうちだろ。
税理士や銀行員も家も資産家ではなく自分もずば抜けた才能ないから、
今の身分に甘んじてるわけだし。つかそういうやつらは
確かに妬みやっかみがうざいから距離おくよ。もはや生きてる世界が違うし
499名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 21:17:17.54 ID:/AqYxzfo0
ここの住人なら観てる人いると思うが、
ようやく映画館で「華麗なるギャツビー」を観てきた。
ムーランルージュの監督だからコテコテの映像だが、
原作に結構忠実だったから面白かったよ。

白人の階級社会のことはイマイチよくわからんが、
それでもいろいろ考えさせられた。
この後、あの時代は大恐慌に突き進むんだよね。

もう一度原作を読み直そう。
500名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 21:32:02.12 ID:AzcTf/RP0
ギャツビーみたいなゴージャスな生活、すごいなーと羨ましいなーと思うけど
きっと俺はああいう贅沢は多分3ヶ月で飽きて、ニースの浜辺かなんかで
スマホいじくって2chやってると思う、今みたいに
501名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 21:50:28.99 ID:/AqYxzfo0
このスレ的に言うと

親が資産家で相続したのがトムやデイジーで、
投資だけで億持ちにのし上がったアウトローがギャツビーかな。

でも、このスレのギャツビーは貧乏くさいから派手に金使えないんだけどww
502名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 22:29:18.24 ID:c9NdcbIuO
グレートギャツビーは10年くらい前に読んだわ。たしかフィッツジェラルドだったか?
あまり面白くはなかった記憶がある。
503名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 22:39:06.67 ID:AzcTf/RP0
英文科だったから原文で読んだよ、全然面白くない
504名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 22:41:48.13 ID:AzcTf/RP0
ああいう生活が合ってる人種もいるけど、俺は違うと昔から思ってたな
パーティーやヨットって何が楽しいんだ?って若い頃も思ったし、今でも思う
何百億の資産があっても人とのつきあいは苦手だし、一人で書斎にこもって
本を読んでる方がいい、今ならネットやってるか
505名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 23:08:37.00 ID:/AqYxzfo0
いや俺も学生の時に読んだきりだけど
正直ちっとも面白くなかった。
でも、それなりの資産を築く事が出来た今改めて読み返してみると印象変わるかな、と思ってさ。
506名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/03(水) 23:13:38.54 ID:AzcTf/RP0
何千億円という資産があったとしても、俺はパーティーやヨット三昧はしない
むしろルードヴィッヒ2世のような金の使い方をする
自分の趣味に忠実な城をこしらえたり、お気に入りの音楽家に湯水のように金を与えて
天才を花開かせたり
507名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/04(木) 00:27:18.82 ID:JS5se0EI0
成功して沢山のお金を得ても、結局はまだ自分が何者でもなかった頃に好きだった女性を求めるっていうの分かるけどな。

友達でそういう人いるし。

成功した自分に集まって来る女性はお金目当てに何処か思えてくるんだろうなぁ。
508名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/04(木) 07:51:02.05 ID:LTmGoMKw0
>>506
ルードヴィッヒ2世ググったら凄い人生だねぇ。
あの有名な城を造らせた人か。

>>507
わかるような。
ゴルフの石川とかサッカーの本田みたいに、中高生の時に知り合った子と結婚するってのが、ずっとうまくいきそうな気がする。
509名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/04(木) 08:09:11.28 ID:U4ZpLwU/0
今年はワーグナーとヴェルディ生誕200年のメモリアルイヤー。
そのワーグナーのパトロンだった国王として有名な御仁だね。

ヨーロッパは、いまだ階級社会。
バイロイトやグラインドボーンなど、欧州の音楽祭に行けば実感できる。
この国は戦争に負け階級社会が消えた、経済格差とは次元が違う話だ。
510名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/04(木) 09:08:19.09 ID:bbxwDhK/O
労働者階級とはもうおさらば。トヨタやら市役所やらそんなとこ勤めて勝ち誇る価値観の人らはもういらない(笑)
511名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/04(木) 10:05:53.24 ID:NJOKjkZu0
おさらばも何も労働者階級にすら入れてもらえなかったんでしょppp

わかります。
512名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/04(木) 11:07:36.66 ID:U4ZpLwU/0
バカの一つ覚えで、相続成金が労働階級に入れなくて勘違いしてる痛い奴がおるw

カネが腐るほどあって仕事する必要がなくとも、世間知らずのバカが一番困る。
階級社会は既に消滅してる、ガラケーのバカは友人がいない理由が判ってないから痛いw
513名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/04(木) 11:19:39.05 ID:NJOKjkZu0
相続成金でも普通に会社勤めやら公務員してる人も知ってる。
人柄もいいし、金銭感覚も普通。
まあ親の教育がよかったのかもしれないけどね。
514名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/04(木) 12:31:22.01 ID:ARjmfNUT0
普通に育ったから普通なんだろ
凄くも何ともない。実にくだらん。民主の論客かよw
515名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/04(木) 12:48:55.69 ID:cMSyndmE0
>>910
貴族はガラケーから書き込むんかな?
大金持ちでも普通に仕事しとる人多いで。
516名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/04(木) 14:21:47.21 ID:+q0ctHte0
私も普通に働いてます
趣味ないし お金の使い方も興味ない
宵越しの金持たない人って ある意味幸せなのかもしれませんね
517名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/04(木) 14:57:47.49 ID:bbxwDhK/O
身のほどをわきまえろよ。相場なんかで金ぶんどるだけの薄汚いゲスどもが。
金もってようが時代劇にでる悪徳商人と大差ないわ。
518名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/04(木) 15:14:17.04 ID:V8KwssPVP
自分が無能だからって嫉妬する事無いでしょw
519名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/04(木) 23:22:16.39 ID:PjQeynzu0
お金あるのに親の介護して添い寝までして監視介護してるひとの書き込みたまにみるけど別次元で凄い。
気品がなんだのとか、もしも話など幼稚な話してると惨めになるね。
10億やるから日中の介護終わったら、今度は添い寝してそういう監視介護20〜30年続けてねと言われても無理だね。
上には上がいるんだな。
520名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/04(木) 23:29:17.98 ID:febtuxVj0
優雅とか上品とか、本人が自我自賛してるだけで内容がないからなw

普通に日常生活を書いて、みんなが賞賛するならホンモノ。
521名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/04(木) 23:34:09.96 ID:tV7NSvQE0
親の介護ってたいへんだね、うちはまだ大丈夫だけど
女友達の父親が糖尿でほぼ失明して、つきっきりの介護で
以前みたいに一緒に海外旅行したり長い旅行ができなくなってしまった
賃貸マンション1棟まるごと持ってるぐらいの資産家だけど、40代にして彼女は
自由を失ってしまった
522名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/04(木) 23:46:39.03 ID:PjQeynzu0
きっとその彼女も親族知人にはこうアドバイスされただろうなあ。
自分より年上なんだから介護してても死ぬだけだよ、人生台無しになるから施設に入れたらどう、とね。
ほとんどの者が施設に入れるかヘルパー任せの座敷牢だよなあ。
でも添い寝してるということは赤ちゃんを介護してるのと同じレベルだから粗末にしてないのがはっきりわかるね。
こういう陰徳行為はみんなが賞賛するないようではないからいくらずば抜けてても賞賛はされないだろう。既に人格者だな。
523名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 01:26:14.57 ID:m24WXYv00
「勤め人」って時点で恥ずかしい階級なのにトヨタだの市役所勤めで
自慢って・・・冗談も休み休み言って欲しいわw

うちの親族には母方も父方も代々1人も「勤め人」はいないw

全員「経営者」だよ。他人に雇われるんじゃなく雇う側ばかりの一族。
524名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 01:30:08.13 ID:m24WXYv00
でも何百人という労働者を雇ってあげているんだから雇用を生み出し
社会には還元してるよ。しかも高額納税者一族だし。

働かざるもの〜なんて文句言われる筋合いない。
税金はお前らの年収全額以上に払ってるんだから。毎年ね。

うちの一族で誰かが死ぬたびに膨大な相続税を納めてる。
まるで死肉をつつくカラスの如く税務署がそろばんもって葬式後に
自宅にやってくる。
525名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 02:42:05.66 ID:7hUB3Rnm0
賃貸マンション1棟まるごと持ってるぐらいの資産家・・・
524といいボロがでまくりで読んでるこっちが恥ずかしくなるわw
526名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 04:42:20.27 ID:XSiQBzQ3O
つまんねー揚げ足取り止めろ
527名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 05:17:16.17 ID:dJu03kYDP
トヨタに就職失敗して公務員試験も落ちた貧乏馬鹿の妄想
528名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 07:21:49.75 ID:sYbXTQuB0
マンションっていっても横浜市内の
9階建ての賃貸で昔からあった土地にマンションを建てたもの
古くからの地主だから資産はそれだけじゃないよ
529名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 08:34:30.19 ID:j5l6RKMl0
マンション一棟ごと売ったり買ったりしてる赤エンツォ乗りのおじちゃんいるが世の中広いよ
その女性はきっと優しい部分とは裏腹にそうとう気が強いだろうなあ
強くなければ優しくはなれないからね、ニセモノの優しさになるからね、山口みえなんかが本物ですね
6月後半は個人が売って同じくらい外国が買ってたらしいよ、買い遅れなのかね?
まーいーや、さて今日は統計まえでボラはないだろうからホテルのバイキングでも行ってこようかな
バイキングといっても体には悪いからあんま食べない、ラーメン屋も体に良くないから何年も行ってない
きっと食べたら美味いんだろうな、でも食べないんだ
ばーさんはあと5年で死ぬと思う、俺は資産200万もないと思われてる
親戚一同で奧超えたの初、教えたいが教えられない、もどかしさ
530名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 08:42:53.94 ID:j5l6RKMl0
つーか今日は寄り高そうだな、半チャン分既に上げられた気分だわ
おいしくなさそう
531名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 08:47:48.16 ID:0WMHYyq/O
マレーシアかセブ島に移住してもっと優雅に暮らそうかな。
1億5000万くらいじゃ日本じゃ普通の暮らししかできん。
532名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 08:54:18.49 ID:sYbXTQuB0
最近、自分の資産運の「上限」が少し見え始めてきた
今のところ1億8000万円が最高資産額(金融資産のみ)、ト口座の株式時価総額+
現金+債券もろもろが1億8000万円に達したのがこれまで4回
自己最高額更新と喜んでると、必ず暴落や下降に転じて1億4000万円ぐらいまで減る
ポートの入れ替えはかなり頻繁にしていて、常に持ち株は変動してるのに
1億8000万円までの器しかないってことかな
533名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 08:54:20.95 ID:j5l6RKMl0
なんかシカゴは嫌な落とし入ってやる気うせるわ、どうすっかな
1.5奥で欲求不満なら仕事すれば?遊んでっからじゃない
534名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 16:40:14.96 ID:MApzenKIP
資産運がどーとか言われても俺には関係ない話
お金のことはあなた自身で何とかしてください
535名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 17:13:11.15 ID:m24WXYv00
>>527
ついにボロが出たね。あんた大学出てないでしょ?バレバレ。
トヨタ採用される層は中堅以上の大卒者。
公務員試験受けるのは田舎の高卒ばかり。市役所?なんか大卒すら
ほぼいないし。高卒だらけ。

トヨタ受けて公務員試験受けるって下りが違和感感じるのは
あんたが社会を知らない証拠。大学も出てないければ周りに国家一種も
いない底辺層のしかも「勤め人の家」に生まれた「労働者階級」乙w
536名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 17:15:54.90 ID:m24WXYv00
トヨタとか公務員とか引き合いに出してる時点でスレ住人の程度が伺えるわ。
どんなに良くても年収1200すらいかないような労働者に”受かる”とか
”受からない”とか言ってる身分の時点で・・・

普通ここにいる住人は”採用する側”の人々でしょ。
自分自身が”受かるかどうか”なんか人生で一度も考えたことないわw
常に、採用する側でいられるから。

被験者側と支配者層の思考の違い。

常に選んでもらえるかどうかを考えて生きてる層と、常に選ぶ側でいる層。
言葉の端々に出ちゃってるよ。
537名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 17:21:43.27 ID:7hUB3Rnm0
ボロが出てるのはどっちなんだかorz
538名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 17:22:15.73 ID:xlmLqaaI0
まずおまえは病院逝けよw
539名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 17:27:05.53 ID:eV5rkOb30
>>536
ヒステリックなやつだな
540名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 17:29:41.93 ID:m24WXYv00
こいつw いつものパターンw
ID:7hUB3Rnm0

本当は何も知らないから
具体的にどこがどうボロなのか指摘も出来ないくせに分かった風に
「ボロが〜」とか書けば、それ風に見えると思い込んでる。

実際は野次しか書き込めない臆病者。具体的に聴かれても答えられない
のバレバレ。IDたどれば分かる。
541名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 17:33:43.19 ID:m24WXYv00
マンション丸ごと一棟、とか、資産家で相続組っていう人達にばかり
噛み付く労働者の成りあがりがギャンギャン吠えてるねw

よっぽど資産家の相続が気に食わないんですねww
542名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 17:34:22.91 ID:7hUB3Rnm0
>トヨタ採用される層は中堅以上の大卒者。
公務員試験受けるのは田舎の高卒ばかり。市役所?なんか大卒すら
ほぼいないし。高卒だらけ。


書くのもめんどくさいから自分で調べな。
543名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 17:36:32.83 ID:7hUB3Rnm0
ちなみにマンション一棟なら今はリーマンでも買えるからなw
出直して来い。
544名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 17:38:02.66 ID:7hUB3Rnm0
おせ〜な。
まだ調べられないのかよ。
これだからすぐボロが出るんだよw
545名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 17:42:17.43 ID:7hUB3Rnm0
言葉の節々に見られる稚拙な表現。
かなり若いと見られる。
不登校児かな。
546名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 17:46:09.65 ID:m24WXYv00
「自分で調べな」

自分が具体例を書くとボロを指摘されるのが怖くて逃げる為の常套句。
結局、なにひとつ意見を書けていないアンタの敗北。

こちらが書いた内容は何一つ間違ってない。
ボロがあるなら具体的に正しい事実と比較して書いてごらん?
臆病者だから出来ないでしょう?
っていうか、実際は知らないんでしょう?

アンタはただ資産家に嫉妬してるだけの公務員かリーマン家庭に
生まれた労働者でしょ、どうせ。書けば書くほどバレッバレ。
547名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 17:47:01.71 ID:m24WXYv00
それからID末尾Pはログアウトして別IDで自演書き込み出来る件

つまりID:7hUB3Rnm0
548名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 17:49:24.03 ID:7hUB3Rnm0
らしいですよ。末尾Pさんwww
549名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 17:50:51.69 ID:m24WXYv00
ほらね。問い詰められると答えられずに焦って逃げたよwww

こいつは永遠に答えられずに野次だけ書き込むタイプだよ。

誰かの書き込みを見つけては「ボロが出てるwww」と書いておいて
実際はどこがボロなのかも分かってないから質問されると逃げる。
一切答えられないまま誤魔化して逃げるタイプ。

だって本当は知らないんだもの。高卒だから。
550名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 17:52:56.51 ID:m24WXYv00
みなさ〜ん!これがリーマン階級の嫉妬根性からポロっと出た本音!

ちなみにマンション一棟なら今はリーマンでも買えるからなw
ちなみにマンション一棟なら今はリーマンでも買えるからな
ちなみにマンション一棟なら今はリーマンでも買えるからなw
ちなみにマンション一棟なら今はリーマンでも買えるからなw ちなみにマンション一棟なら今はリーマンでも買えるからなw
ちなみにマンション一棟なら今はリーマンでも買えるからな
ちなみにマンション一棟なら今はリーマンでも買えるからなw
ちなみにマンション一棟なら今はリーマンでも買えるからなw
551名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 17:56:42.22 ID:7hUB3Rnm0
523 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 01:26:14.57 ID:m24WXYv00

ホント、見えない敵との戦い。ご苦労様です。
552名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 17:59:02.63 ID:m24WXYv00
お前の正体がリーマンで、相続資産家に嫉妬してるだけだろがw
553名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 18:00:37.98 ID:xlmLqaaI0
生まれながらの経営者さまは雇われて働いた事すら無いの?
554名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 18:14:15.11 ID:k0j2WITG0
>>550
「みなさーん」ってwww
555名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 19:43:43.58 ID:cya5eTKj0
皆さん 落ち着いてお話ししましょね
556名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 19:57:23.44 ID:IGsW2Ys10
投資板で見てるスレは15くらいになるが、このスレが一番下品に罵りあうよな

「みなさ〜ん」はねーわ。マジにキモい
557名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 20:10:18.28 ID:cya5eTKj0
今晩の雇用統計期待するのみです

そして素直に相場上がるのを楽しみにしてます

エジプトのクーデター かなりシリアス なんとか良い方向に向いて欲しいです
円にエジプトがかなり影響して円安重いし。
558名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 20:42:43.71 ID:Jv/YG5y50
バカばっかになってうんざりだよ!
もう一度書く、世間知らずが一番困る、カネがあってもここは世間知らずが多いわ

携帯バカがPCとダブルで恥の上塗りしてる可能性もあるw
559名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 20:52:49.96 ID:k0j2WITG0
さよなら〜
560名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 21:11:00.75 ID:Jv/YG5y50
>>550
君はNHKのニュースも見ないのか?

今週、路線価の開示があった。
ニュースで、年収500万のリーマンがマンション一棟買いしてた。
高い授業料を払ってたと言ってたぜw

ニュースもも見ないバカは書き込むな!
561名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 21:19:35.07 ID:k0j2WITG0
さよなら〜
562名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 21:31:24.50 ID:7hUB3Rnm0
>具体的にどこがどうボロなのか指摘も出来ないくせに分かった風に
「ボロが〜」とか書けば、それ風に見えると思い込んでる

>トヨタ採用される層は中堅以上の大卒者。
公務員試験受けるのは田舎の高卒ばかり。市役所?なんか大卒すら
ほぼいないし。高卒だらけ。


おい逃げるなよ。
ここがボロだって言ってんだよ。
この手の馬鹿は本質を疲れるとすぐ顔真っ赤にして逃げる。
地元枠、地方上級でググル位は出来るだろう?
役所がお前のような高卒だらけだったら破綻してるわw

一棟マンションの件といい論破されまくりじゃないか?

今日は雇用統計も安心な動きだから付き合ってあげたよ。
クロス円↑ストレート↓
実に気分がいい。
563名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 23:10:55.44 ID:dJu03kYDP
◯精の基地外ニートが連投してるな
564名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 23:48:07.45 ID:7hUB3Rnm0
ID変わるまで逃げる気だなw
565名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 23:55:00.55 ID:sYbXTQuB0
いい加減に日常を書こうよ
午前10時の映画祭「カッコーの巣の上で」昼は一人しゃぶしゃぶ、ジム1時間
帰宅したら前日比29万円+だった、自宅で飼ってるぬこを撮影してようつべにあげる
前にあげたのが10万アクセスしてからシリーズ化をもくろんでるw夕飯は自炊のナス牛丼
566名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/06(土) 00:08:27.41 ID:5J9SL05Y0
>>565
お、茄子すきか?
クックドゥのマーボチェズうまいぞ。
567名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/06(土) 00:21:49.68 ID:3L+AuAdb0
クックドゥは俺も愛用してる、豆板醤とかテンメンジャンとかは一人暮らしではすぐ賞味期限
切れになるので出来合い調味料の方が使い勝手がいいね
568名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/06(土) 05:45:48.14 ID:mD0sEPrk0
日常さらすなら、まずID真っ赤にしてる人からお願いします。
もちろん資産を語ってもらいたいですね。
横浜市内の9F建のマンション(部屋数・築年にもよりますが)幾ら位の資産か分かって真っ赤にしてんでしょ?
ひょっとして賃貸業もされてるのかな?
さらっとでいいので、どの程度(地区・規模)をされてるのかお教え下さい。
569名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/06(土) 07:20:24.26 ID:zNEWYSBOO
3万で18歳のフリーターと援交してきたよ。なかなか可愛くて満足だ。
570名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/06(土) 07:44:42.19 ID:Qdcg4CC+0
カリスマ個人投資家で経済評論家の新田ヒカルさんが今後の日本株を斬る!

日刊ゲンダイ記者が識者を訪ねる
http://www.nicovideo.jp/watch/1371732827%0A
571名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/06(土) 07:45:17.89 ID:Qdcg4CC+0
↑注目!
572名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/06(土) 10:11:00.89 ID:tCq3FefG0
昨日は朝一通り仕込んだ後嫁とデート
一人や野郎同士では行けないオサレなカフェでランチ

家具を見たり買い物したりカフェで休憩したりで
想像以上に遅くなったんで夜は嫁の手料理でなく外でお食事

家に帰ってポートをチェックすると前日比+400万弱
雇用統計をリアルタイムでチェックしたいところだったけど
愛の再確認で眠りについた後今に至る
573名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/06(土) 10:15:28.77 ID:5J9SL05Y0
嫁がいるはずなのにこんな時間に書き込みっと〜w
574名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/06(土) 10:31:16.72 ID:tCq3FefG0
嫁は朝から習い事に出掛けて
俺は家で家事をこなしながら片手間に2ch
何か問題でも?
575名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/06(土) 10:33:18.86 ID:3L+AuAdb0
+400万円ってすごいな
俺は配当生活の為にREITとドコモや武田薬品なんかの大型利回り株がほとんどだから
日経平均の上昇率に大きく負けてた
ドコモが下がるたびに3株ずつ買ってたら、今は87株、100株までは買い続ける積り
576名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/06(土) 10:44:05.82 ID:zNEWYSBOO
DOCOMOも武田も株価下がるし、リートも今だけ。
577名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/06(土) 10:50:33.68 ID:tCq3FefG0
俺も5月まではリートや配当株の比率高めにポート組んでたよ

ただ昨今の上昇気流に素直に乗りたかったんで
先の下落時にポート組み直してTOPIXや新興株に連動させるようにした

けど逆に定期収入は少し減ったんで
利確した分をどこに投資するかずっと思案中
578名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/06(土) 11:19:19.58 ID:sx+xAQ0f0
武田やエーザイなど、利回り5%台で仕込んだ銘柄は美味しかった。
4月に高値で売却でき一粒で二度美味しかったが、売却のタイミングは難しい。

今度は4%台で仕込んだが、高利回り銘柄は減配リスクと隣り合わせでもある。
579名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/06(土) 11:20:00.96 ID:2t8EmUY90
チャートいいふうに超短期で回復したけど
俺は本命ぶんのはまだポジション取ってないなあ待機してる
結果論だと12700辺りでポジって先物の上下に振り落とされなければ儲けたってことだわな
本業が株など投資ってわけじゃないので、他で儲かればそれでよし、尾久超えたのも株じゃないから、あっ相続じゃないよ
さーて今日はどこいこっかな
580名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/06(土) 15:06:27.49 ID:Fk2NUhQVO
>>574
男のクセに家事かよ尻に敷かれてんなだっせえwwwwww
581名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/06(土) 15:13:03.47 ID:KrQ1TXuE0
幼すぎる反応
582名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/06(土) 15:17:28.01 ID:5J9SL05Y0
>>580
そんなもんだよ。
583名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/06(土) 15:40:26.76 ID:sx+xAQ0f0
浮気嫁なぞ論外だが、料理など家事は大きなポイントだな。
料理が上手く性格も良い嫁を貰えないようだと、1億あっても人生幸せかどうか・・・。
584名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/06(土) 15:57:21.90 ID:YCgqdtk9P
銘柄選択間違えてどぼーん
585名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/06(土) 17:22:19.91 ID:3faWQbWUP
昨日仕事帰りにコーンズ寄ってきて明日契約
4000万弱
586名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/06(土) 18:02:57.80 ID:2t8EmUY90
今日は暑いし風も強かった
梅雨明けかあ
今月は証券株の決算多いのな
月曜は買い場くさい
587名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/06(土) 18:06:23.70 ID:3faWQbWUP
湿気すげえよな。除湿コースにしてるわ
588名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/06(土) 19:49:28.06 ID:zNEWYSBOO
海外移住したほうがもっといい暮らしできるよな?
589名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/06(土) 19:54:46.85 ID:3faWQbWUP
そんな訳ねえよ。どこも税金たけえぞ。
590名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/06(土) 20:41:03.91 ID:kzaud0tz0
今日は買い物、夏物の買い替え。
晩飯はデパ地下のカニ&イクラ弁当。美味。

平穏な一日。
591名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 02:05:09.44 ID:v7o7W1knO
利回り5%で運用できればいいがそう甘くないな。2%まで下げないと安全じゃない。
592名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 03:55:59.76 ID:Ee9DgOWSP
ひさびさ地元の老舗うなぎ屋で食事。
上品な味で満足。
593名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 08:44:29.48 ID:LyMpUn680
>>578
いつごろ仕込めた?ちなみにどこ仕込んでるの?俺は円安銘柄だな
オークマとか太陽HDやトヨタや住友商事などだが利回り2%〜3%程度
594名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 09:50:15.24 ID:LyMpUn680
といっても暫くして手仕舞いしちゃうから
塩漬けはきらい
595名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 11:04:45.14 ID:7sbyGxdO0
>>593
他には三井物産やJALも今回買った。
平成23年11月だね、武田が3,065円、エーザイが2,835円だった。
バーゲンセールだった、売る必要なかったが税率10%は今年限り。
売った値段より安く再仕込みできたから、益出しして良かったと思う。
596名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 11:08:54.64 ID:kDjaFd650
アステラスも2700くらいだったよね。
597名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 11:10:26.85 ID:DGqgBbjq0
カリスマ個人投資家で経済評論家の新田ヒカルさんが今後の日本株を斬る!

日刊ゲンダイ記者が識者を訪ねる
http://www.nicovideo.jp/watch/1371732827%0A
598名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 11:39:13.88 ID:LyMpUn680
>>595
11月ですか巧いですね
5月に売って6月末に仕込んで明日もマブチやコマツなどもう少し仕込もうと思ったんだけど自分は遅いですね
来年20%になったら難しいと思いませんか
599名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 12:12:00.03 ID:BxBc4noY0
物産は昨今絶好の仕込み時だわ
しばらく冴えないがずっとそんな状況が続く会社ではないと
600名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 13:54:41.71 ID:v7o7W1knO
1億円くらいじゃ全然豊かに暮らせん
601名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 16:02:10.05 ID:WCeJ4YoA0
>>599

2009に同じ理由で丸紅大量に積み増したわ。
602名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 16:11:19.28 ID:1KfUvAGW0
37歳 勤務医 年収 2000万

妻子あり。不動産なし、金融資産のみで 11400万円だが来春開業で25000万円の借金。

一億なんてまだまだ雑魚に感じる。

アベノミクスで開業するのが面倒になってきた w
603名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 16:47:34.92 ID:aBOnXP3sP
おいおいスケベはやめとけや
ライセンスしがみついてるやつが成功するほど投資は甘くないよ
604名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 16:59:35.63 ID:v7o7W1knO
医師なら定期預金だけにしとくべき。株や投資信託なんか基本損するだけだよ。
605名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 17:03:33.05 ID:x+n5t5XxO
今年だけで3億程度株勝ったよ。明日からまた再開だなあ、選挙まで。ケネやアイフル、みんな買っとけよ〜!
606名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 17:57:49.69 ID:RbJsLsKRP
俺も病院経営だからちょっと算盤弾かせてせてくれ。
37歳で年収2000なら可処分所得が1400弱くらいあるだろう。
このまま勤務医続けて半分の700定期で貯蓄に回すとして、年利0.35%で計算すると10年後は71,112,853円になってる。

で、開業した場合なんだが、
開業時の借入が2500万しかないってのは自己資金が多いのか箱が小さいのか分からんけど、自己資金が幾らで土地建物はどうなってるん?
607名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 17:58:58.61 ID:V2VLSzRQP
>>606
桁一個少ない
608名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 18:04:01.68 ID:WCeJ4YoA0
2000万の給与所得だと1400弱もない。
そもそも病院経営だけってのがねトホホ
609名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 18:08:15.86 ID:1KfUvAGW0
>>604
一応今年3000万近く勝ってるよ。

この前の暴落で半分換金して株3500、その他の預金を8000万程度
にしている。
610名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 18:10:15.15 ID:1KfUvAGW0
>>606
建物200坪で15000、医療機器6000、その他 もろもろ運転資金など。

土地は事業用定期借地だよ。
611名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 18:11:22.40 ID:1KfUvAGW0
自己資金は3000出すつもり。他は銀行融資だよ。
612名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 18:13:23.89 ID:1KfUvAGW0
>>604
この相場で負けるのって両津とかいぐるくらいのもんじゃない?w
613名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 18:20:08.83 ID:aBOnXP3sP
>>606
板違い
専門の板でどうぞ

>>609
相場では勝つことは重要ではない
勝ち続けることが重要

バブルのとき、何億儲けて、その後何十億負けた演歌歌手が居たろ
君はそれと同じ

もし違うというのなら、手元にあるその医師免許をビリビリに破いて捨ててみろよ
出来ないのであればスケベはやめて大人しく本業で稼いどけ
何も分かってない馬鹿はすっこんでろ
614名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 18:22:21.82 ID:64ShqtTp0
土日はマンション見学をするためにあちこち歩き回っている
投資家にはやはり一戸建てよりマンションのほうがいい
スーパー、病院、図書館、駅近の物件を探している
阪神間でどこかいいマンションはないですかね?
新築でも中古でもいい
615名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 18:24:30.48 ID:aBOnXP3sP
通勤ないのに駅近に住むのは、何か意味があるの?
早く決めないと上行っちまうと思うぞ
616名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 18:54:21.41 ID:WCeJ4YoA0
どこへ行くにも(含海外)品川、虎ノ門在住はホント便利だぞ。
617名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 19:06:07.31 ID:geoqMzrb0
>相場では勝つことは重要ではない
>勝ち続けることが重要

同意、同意
勝ち続けることは難しくても、下げ相場になった時に大きく負けないこと
IT相場の時から2chの株板にいるけど、一時期は資産を数百倍にした
名物コテハンの大半がコテを止めて無名に戻っていった、あるいは退場していった
大きく張ってると大きく儲けて大きく損する
逃げ時が一番難しいね
618名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 19:44:57.12 ID:RbJsLsKRP
>>607
ホントだw
2.5億か。37歳で結構凄いな。

今ビール飲んじゃったから後でシミュ結果書くわ。
619名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 21:46:39.60 ID:x+n5t5XxO
まわりの開業医どもは必死に土曜日も働いて頑張ってるわ。あいつら見てると哀れみ感じるよ。
620名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 22:00:56.22 ID:K3vT4qp50
>>619
そういうお前が可哀想で
6217:2013/07/07(日) 22:11:54.63 ID:hFgat6ms0
クソみたいな医者だな
622名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 22:23:26.18 ID:WCeJ4YoA0
医者は本当に尊敬してる。
あの労働環境で心技体備わって仕事してるってすごいわ。
1億貰っててもぜんぜん身の丈にあってると思うよ。
子供3人みんな医者になりたいらしい。
場所だけは用意するから、まあがんばってくれ。

ってまだ10年以上も先かw

619の不遇にはホント同情するよ。
623名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 22:40:33.36 ID:nnb48xF90
新田ヒカル(平野敏郎)の名言
 勝のは当たり前、勝ちの美学にこだわる
624名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 22:43:19.75 ID:aBOnXP3sP
>>617
まさかとは思うけど、6月マイナスでしたとか無いよね?
俺は余裕のプラスだけど

>>622
やりたいやつはやればいいでしょ
俺はやらないよ
625名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 22:45:13.65 ID:WCeJ4YoA0
>>624
う〜ん

×やらない
○なれない

間違っちゃぁいけないよ。
626名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 22:47:57.37 ID:Uljb2jJr0
医学部学費、開業資金、その後のメンテ×3人分か。凄いな。
627名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 22:49:37.90 ID:aBOnXP3sP
別にどっちでもいいよ
ただ医者は俺はやらないな
医学に興味ないし、苦労の割にせいぜい億止まりだし
628名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 23:03:21.96 ID:8xbXQM+m0
自分は絶対に医者は無理、大雑把でいい加減な性格だから
父親が開業医で、金なら出してやる後継げって言ってたけど、
自分で無理だと思って文系に進んだ
たとえ裏口入学して医師免許取ったとしても、俺の性格ではいずれ大きなミスをやって
取り返しのないことになると思った
629名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 23:04:45.37 ID:ulANBLmP0
こういう飛行機とかヘリコプター投資って
どうなんだろうね?

http://kamehameha.jp/seminar_event/#seminar_gtac7_4
630名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 23:06:04.35 ID:y4G6Xp0d0
>>627
やらないじゃなくて、やれないだろw
自信ありゃ他人は気にならんでしょうに、
変なコンプレックスだすなよ。
631名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 23:18:25.12 ID:GKFAryuw0
まじめにお医者さんやってる人は素直に尊敬する、心身ともに大変な仕事。
尊大で人間的にアレな人もいるけどね。
632名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 23:23:37.85 ID:nRZ3c40d0
俺も医者や弁護士などの方は尊敬する。金稼ぐ前に体壊しそう。


俺は経営者だったが先見性と金銭的リスク背負えばある程度できるからな。
給料も休みも自分で決めれるし。もう売っちゃったが。
633名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 23:38:22.07 ID:V2VLSzRQP
でもまぁいい商売だよな
サービスのお代のうち7割以上は国が補助してくれるんだから
そら儲かるわ
634名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/07(日) 23:46:19.48 ID:1KfUvAGW0
>>613

別に医師の傍ら株式投資してもいいだろうが。
もう10年くらいやってるし、リーマンショックも大震災も
経験したから無茶なことはしないよ。

一億のうち3000万〜4000万くらいアクティブな投資に回しても
対して困らないよ。投資資金が半分になってものこり一億円くらいだし。
635名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 00:44:23.93 ID:GRTV34uW0
リーマン、震災経験してって取引年数で
今年のみで3000万稼いで年収は2000万って
でも資産1億程度って・・・

けっこうどっかでドローダウン食らってそうだし
あらい取引してそうなイメージだけど
前にも誰か言ってるがこの5月、6月で損失出してるならちょっと兼業や専業として・・・

俺も医者する人は尊敬してるけど
損して普通じゃない状態で診察とかして
誤診や医療ミスしないように気をつけてね

本人や家族の人生がそれで終わる分にはどうでもいいけど
あかの他人がそれで被害被るのはかわいそうだとおもうからね
636名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 01:47:57.14 ID:OmqyUpQiO
薬剤師やりながら勝てそうなときに株やる程度でなんとか1億円突破。
医者で1億円は少なすぎ。
637名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 03:51:11.52 ID:ew6glHZy0
638名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 03:53:38.06 ID:ew6glHZy0
>>635
いや株は下手くそと言うか適当に資産の一部でやってたから昨年までプラスマイナスゼロレベル。まともに勝ったのことしだけだよw
639名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 03:55:09.60 ID:ew6glHZy0
>>635
あと2000万超えたのここ三年くらい。
640名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 05:02:41.08 ID:jrtZ6MrGP
熟睡してしまった。このスレ医者へのコンプが凄いのは予想外だったな。
同業一杯いるのかと思ったが。

>>611
おけ、建物と運転は利率違うと思うけど簡便のために両方0.3でいくわ
自己資金3000と。

25000万*0.05158994=12897485,これ10年分で128974850円
サンクコスト3000万の将来価値も定期0.5として3000万*1.05114013=31,534,204円
2つ合わせて160509054円。

毎月の経費は勝手に400位として年4800,4800万*11.4638793=550,266,207円

全部合わせて160509054+550,266,207+71,112,853=781888114円

>>602が開業10年で7.8億を最低売上ないと勤務医時代のキャッシュフロー超えられない。

年7800万、月652万が売上目標。こっからいろいろ控除して更に住民税・所得税引いて
手元に140残すとなるともっと稼がないといけない。
まあ適当な数字だけど、大体こんなもんだよな。>>602がウハクリになる事を祈ってるぞ!
俺個人的には子供いて預金1億あるなら法人作って土地買ってアパート建てて妻子役員にして
いざという時のための保険にしとくのを薦める。相続税対策で何かと捗る。
641名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 05:23:00.91 ID:jrtZ6MrGP
>>629
その会社の資料今読んでみたけど中古の機体買って1,2年で償却して5年くらいリースして売却
リース収益と転売益が総収益で平均利回り6%だって。

トントン拍子に借手見つかってリース料入って買手見つかればいいけど、どれか躓けば
とんでもない費用発生するわ。借手いない間の駐機料こっちもちだぞ。
絶対辞めとけ。
642名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 07:43:32.18 ID:6/ik9yxo0
銀行さんは富裕層に対し、リースや投資マンションを薦める。
キャッシュならともかく、借金してまで投資しては絶対ダメだよ。
株を現物投資できるのに、信用で全力投資するようなもんだから。
643名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 08:23:46.45 ID:uCrX0YGL0
>>640
医者なら属性高いから数年で軌道に乗せられるよね。
むしろ子供貢に相続する事を考えると開院はそれからでも遅くないね。
644名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 08:34:06.63 ID:ew6glHZy0
>>643
歳とったら銀行が金貸さないからだめだろ。
645名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 08:38:53.37 ID:ew6glHZy0
>>640
退職公務員ともかせぎの両親すら金融資産1.5奥以上あるんだから一億なんて全然たいした事ないよ。
646名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 08:41:52.80 ID:xtxV14YU0
うちは老母と二人暮らしなんだけど、離れの家(昔祖父母が住んでいた)を
解体して月極駐車場にした。5台ぐらい停められて、固定資産税を引いた年間収入は
50万円、多くはないけど初期費用ほとんど要らなかったし、家計の足しになってる
647名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 08:42:08.75 ID:/pLOv4U40
1億なら持ってる人100万人以上いるもんな。ほとんどジジババだけど。
3億以上ならかなり人数は減ってくるんだろうな。
648名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 08:43:15.08 ID:ew6glHZy0
>>640
元本返済と原価償却は?

スズケンとか薬剤卸に頼めばキャッシュフローの表をすぐ持ってくるよ。
649名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 08:48:36.33 ID:ew6glHZy0
>>628
臨床医なんてバカでもできるよ。
バブル時代の偏差値40のバカ私立医学部出た
45歳前後の医師だって何の問題もなくやってるだろ?w
650名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 08:56:42.57 ID:xtxV14YU0
昔なら誤診しても責任問われることも少なかったけど、今はすぐに告訴だの
医療裁判ってことになる
頭は悪くても几帳面で正確な仕事をする医師ならいいけど、ルーズで物忘れの激しい
タイプだと確実に裁判で負ける
651名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 08:59:25.44 ID:ew6glHZy0
>>650
診療所の開業医がどれだけ訴えられてる?

殆どが大病院。

リスクがある患者は病院にすぐ紹介と言う形で放り込んでるはずだから殆どリスクないよ。
652名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 09:15:35.76 ID:xdM3d+DT0
549 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 17:50:51.69 ID:m24WXYv00
ほらね。問い詰められると答えられずに焦って逃げたよwww

こいつは永遠に答えられずに野次だけ書き込むタイプだよ。

誰かの書き込みを見つけては「ボロが出てるwww」と書いておいて
実際はどこがボロなのかも分かってないから質問されると逃げる。
一切答えられないまま誤魔化して逃げるタイプ。

だって本当は知らないんだもの。高卒だから。
653名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 09:16:59.98 ID:xdM3d+DT0
市役所の高卒”下級”公務員がいつのまにか”国家一種上級公務員”
という設定にすり替わってるwwwwwwwwwwww


一体どんな県に住んでるんだよwwwwwwおまえww

ボロっていうレベルじゃなく、社会人ですらないだろwww

恥ずかしすぎるwwwwwwwwwwwwww


これはさすがに指摘する人もいなかったかw
654名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 09:22:00.73 ID:uCrX0YGL0
”国家一種上級公務員”・・・

トンずらして帰ってきたと思ったら。
あなた書き込むのやめたほうがいいよ。
あと学校行きなさい。
655名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 09:22:15.27 ID:wfHvUfl00
キモイ
656名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 09:26:29.57 ID:xdM3d+DT0
一番痛いところ指摘されて答えられずに話題すり替えて逃げてんのは
お前だろ??

だってアンタこそが東大卒の警察官僚と警察署の所轄の高卒刑事が
「同じ公務員だ」って思い込んでたのがバレちゃったんだもんねw

市役所にも署と名の付く場所にもキャリアは1名しかいない
って知らなかった?あとは高卒だらけ。

身ほど知らずの無知がボロだしてドンズラ。

お前の中じゃ「トヨタや市役所は晴れ舞台」なんだろ?ww
657名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 09:27:22.40 ID:uCrX0YGL0
逃げるな
658名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 09:29:45.86 ID:uCrX0YGL0
カタカタカタカタカタカタカタ・・・
ムキ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

こいつウケル。
659名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 09:34:18.13 ID:xdM3d+DT0
ほら。いつも答えられない。

どうせお前は月収28万円の下級公務員の息子でしょ?ん?

それともトヨタの月収40万円のリーマン家庭の生まれかな?

だ か ら 逃 げ る ん だ ね wwwwwwwww

悔しさのあまり「公務員」「リーマン」に過剰反応w
660名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 09:37:27.84 ID:uCrX0YGL0
だから逃げるなって。
俺はいつも答えてる。
ググルこともできずに逃げてるのはお前w
661名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 09:37:31.27 ID:xdM3d+DT0
こいつの脳内では「国税庁」と「税務署」が同じという設定なんだねw
そこで働く人種も「同じ公務員」「同じレベルの大卒」という設定
なんだねw

だから市役所もそうだと思っているんだねwwwwww
662名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 09:39:27.93 ID:uCrX0YGL0
話のすり替え、飛躍。逃避。

負け組の常套手段だな。哀れだ。実にこのスレにふさわしい。
663名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 09:40:17.10 ID:xdM3d+DT0
自分が「逃げてる」ことを指摘されて悔しいから相手に「逃げるな」って
同じ言葉をオウム返しして誤魔化しているけど、お前は質問に答えていない。

で、どこに大卒の上級公務員だらけの市役所が存在するの????
この日本のどこに???

ねぇ早く答えて???????
ねぇねぇ、どこに存在するの???

逃げるなよ、答えろよ
664名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 09:44:04.92 ID:xdM3d+DT0
自分の知識に確信がないから語尾を濁して「ググれ」で誤魔化す。

ボロを指摘されるのが怖いから、うまく誤魔化して文をあやふやに
しているが、こいつは「市役所には上級公務員だらけ」と思って
半生を生きてきたことがバレバレwwwwww

で、どこの市役所ですか?

上級って単語もこっちが書き込みして初めて知ったくせに。

今まで公務員が上級と下級とある事さえ知らずに生きてきたって
ことがバレちゃったねw
また国家一種がなんであるかも知らないんでしょ?
まず、どこに配属されるかも知らないんでしょ?w

それに気付いて慌てて誤魔化して「ぐぐれ」ばかり書いても
あんたのレスは消えないから無理だよw
665名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 09:45:08.23 ID:uCrX0YGL0
話の飛躍。早速やってくれましたね。
>市役所?なんか大卒すら
ほぼいないし。高卒だらけ。

俺は「大卒の上級公務員だらけの市役所が存在する」
とは一言も書いていない。
トヨタの件もだんまりだね。


よし記念に公務員スレに恥をさらしてきてやろうか。
大学生のいい暇つぶしになるだろう。


>トヨタ採用される層は中堅以上の大卒者。
公務員試験受けるのは田舎の高卒ばかり。市役所?なんか大卒すら
ほぼいないし。高卒だらけ。
666名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 09:53:29.22 ID:xdM3d+DT0
ほ〜ら。話のすり替えだけで、自分は質問には一切答えない。
あんたが公務員制度を知らないのはもう充分分かったよw

結局”どこがどう間違っている”と思っているのか指摘できていないw
なぜなら実際には間違っている箇所がないから。

ただ文章の一部を抜粋して「ボロ」とか「恥さらし」と書いてるだけで
具体的に自分の意見を怖くて書けないのは自分のボロがバレるのが怖いから。

相手の文章の一部を抜粋するのが精一杯なのだ。
667名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 09:54:08.31 ID:snM4Ya/30
ポマイラどんな金庫使ってるの?
668名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 09:56:14.52 ID:xdM3d+DT0
だんまりって何が???
トヨタは中堅以上の大卒=事実
市役所も高卒だらけで大卒はほぼいない=事実

ですけど何か?
で、あんたのいう「ボロ」ってどの箇所ですか??
ん???
どこですか???
いえないの???

また逃げるの???上級でググれば分かるって一体何が???
まさか市役所が上級枠だとでも思ってた????え??
1名もいませんけど?

あんた、そう言ったよね???
669名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 09:57:40.21 ID:xdM3d+DT0
こいつの脳内では静岡の浜松あたりの部品工場で働く
出稼ぎのブラジル人労働者やフィリピン人も「トヨタ勤務」
なんでしょうねwwwwww

きっと、こいつの親がそうなんでしょうw
670名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 09:58:03.14 ID:uCrX0YGL0
>>666
現実から逃げないでね。学校へ行こうノシ

話をすり替え、飛躍させてることにも触れず。

ttp://kkmmg.at.webry.info/201112/article_6.html
671名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 10:01:03.62 ID:xdM3d+DT0
「市役所」に対して「上級でググれ」と言ってる時点で
知らないのバレバレだよね。

あーあ、はい、まあた一つボロ出しましたね。

こうやって指摘されるのを恐れてるから、意見も書けずにビクビクしながら
相手の文章を抜粋するのが精一杯。

何か書くとうっかり間違い発見されるのが怖いからでしょ???www

あとで「俺は市役所に上級がいるなんて書いてない」と言い逃れできるよう
逃げ道を作りたいのは、自分が実際は上級の配属先を知らないからでしょ??

でも、あんたがそう思っていた事実は、書き留められていますよ。
しっかりと。
あんたの中では、そういう設定だったんですねwwwwwwww

どこの市役所だよw
672名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 10:02:05.25 ID:uCrX0YGL0
横浜市の職員が高卒だらけか〜〜〜ppp
673名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 10:03:12.65 ID:17YsF9di0
医者うらやましす
女医さんと付き合いたい
平均的に頭もいいだろうし
身持ちも固そうだし
674名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 10:03:54.35 ID:xdM3d+DT0
こいつの教科書はグーグルだけw

必死で調べて貼り付けることしか出来ず、自分の意見は一つも書かないw

市役所が上級だらけで高卒もいないと思い込んでいた事実と
トヨタは高卒だらけって思い込んでいた事実は
しっかりレスに残ってますよw

あなたの街じゃ、そうなんでしょうねw
675名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 10:04:45.04 ID:uCrX0YGL0
>>673
養われたいのかよw
実際養ってやるから婿に来いって女医は多いと聞いたぞ。
676名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 10:05:19.48 ID:xtxV14YU0
家には金庫なんかないよ
銀行の貸金庫に不動産関係の権利書、実印、母親の遺産相続に関する公正証書
金地金10kg、ネット証券や銀行の口座やパスワードのメモとか入れてるけど
677名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 10:06:26.06 ID:EXWzu4KV0
ドラ息子うるせえぞ!
678名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 10:06:48.71 ID:OmqyUpQiO
下品な貧乏人は頭ペコペコ下げてトヨタの車売ったり、
市役所で税金泥棒と罵られながら延々住民票発行してろよ。こちらはんなもん興味ない。
働かずに楽しく生きてく
679名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 10:07:39.36 ID:xdM3d+DT0
とにかく市役所やトヨタなんていう「勤め人」レベルの話題をいつまでも
ひきずってるのは自分自身が「勤め人の家の子供」だからでしょう??

あんた「リーマンでもマンション一棟買える!」って叫んでたじゃない?
それがあんたの本音でしょう?

リーマンど根性の資産家への妬みは、このスレで嫌われます。

もはや「公務員」って時点でリーマン以下なんだから。

よーく聞きなよ。もう一度教えてあげるから。

公務員はリーマン以下なの。わかった?
あんたの脳内で官僚と一緒にしないでね。
680名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 10:09:00.88 ID:xdM3d+DT0
>>678 
完全同意だわ。その通り。
681名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 10:14:10.28 ID:uCrX0YGL0
広島市役所も高卒だらけか〜〜〜
682名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 10:15:44.01 ID:ZM2mHGjK0
薬剤師が公務員笑うって微妙なところで争ってるなw
器が小さすぎ。
683名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 10:18:01.45 ID:uCrX0YGL0
広島市役所も高卒だらけか〜
へ〜〜〜〜。そ〜なんだ〜〜〜。

ttp://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1268194504727/files/25gaido.pdf
684名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 10:19:13.56 ID:ZM2mHGjK0
金持ってるんだから、気持ち悪いコンプレックスは捨てられないもんなのかね〜
まあ、金じゃ人間性は買えないから無理か。
685名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 10:19:17.39 ID:uCrX0YGL0
>>682
不動産転がしながらマッタリ薬局やってる薬剤師は評価するぞ。
医者より稼いでるし。
686名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 10:22:36.02 ID:xdM3d+DT0
必死で顔真っ赤にして慌てて調べまくってる姿を想像すると笑えるわw

何を書いても、一種以外の公務員=低学歴、高卒9割、薄給

この事実は変わりません。
687名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 10:23:36.04 ID:uCrX0YGL0
どうして、公務員、一流企業の正社員を叩く連中がいるんだろうね?
巨額な相続しながら公務員やら正社員やらをやってるう連中がそれほど気に食わないの
かねぇ。
688名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 10:23:38.32 ID:xdM3d+DT0
1名でも地方の3流私大卒でも紛れ込んでいる役所がないか
必死で調べてるのねwwwwwwww

高卒だらけだもんねw
689名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 10:26:28.30 ID:snM4Ya/30
>>676
パスワードは暗記してるの?
690名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 10:27:22.82 ID:ZM2mHGjK0
どうせひきこもりかなんかなんだろ、社会に無視されてる怒りをここでぶつけるなよw
691名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 10:32:48.86 ID:xdM3d+DT0
「公務員が薄給で低学歴である事実」
「リーマン家庭をバカにされたこと」
「うちは経営者一族で勤め人は1名もいない事実」

がよっぽど貴方の劣等感を刺激しちゃったのね。ごめんなさいね。

私達が低く見ている「トヨタ社員」「公務員」なんかが貴方にとっては
「一流」だと思っている事もよーく分かったのでw
692名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 10:35:35.69 ID:ZM2mHGjK0
>>691
もうわかったから、ご近所さんにでも俺はすごいアピールして来いw
693名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 10:40:42.71 ID:uCrX0YGL0
>>692

そんな度胸あるかよw
なんてったって泣く子も黙る2ch番長だぜ。
694名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 10:42:50.76 ID:EXWzu4KV0
ドラ息子、うるせーぞ!!!
695名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 10:46:23.16 ID:xdM3d+DT0
「勤め人」って言葉がよっぽど癇に障ったのねw

勤め人をバカにされたら社会に無視されてる怒りとか笑えるw

ご近所に言うまでもなく近所の私立幼稚園ママ友には「勤め人の家の」
人は1名もおりませんのでご安心を♪
ママたち言ってましたよ
「うちの子は勤め人の家の子供と遊ばせたくないから私立入れた」ってw
696名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 10:47:56.01 ID:uCrX0YGL0
ワロタ。よっ2ch番長!
697名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 10:53:07.46 ID:uCrX0YGL0
ここでママ友、私立幼稚園来ました〜〜〜〜。
698名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 10:56:24.58 ID:ZM2mHGjK0
>>695
そうそう、勤め人の億持ちなんていう、下賤の民が多く住んでるこのスレにはあなたはもったいない存在だ。
あなたのような人は、同じニートやひきこもりの集まるスレに移動したほうがいいよ、よほど話が合うだろw
699名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 10:57:17.12 ID:nDO828eLP
みなさ〜ん

はよ
700名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 10:58:44.29 ID:jfpSRS5Z0
たかが一億だろ。

公務員夫婦だって普通に生活して無理なく貯まる額だぞ。

全然凄くない。
20代の独身が相続ナシで持ってるなら話は別だが。
701名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 10:59:50.33 ID:jfpSRS5Z0
たかが一億だろ。

公務員夫婦だって普通に生活して無理なく貯まる額だぞ。

全然凄くない。
20代の独身が相続ナシで持ってるなら話は別だが。
702名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 11:01:34.58 ID:jfpSRS5Z0
退職金手取り 2000×2 に年間600万預金程度で貯まる額だ。

普通の共稼ぎなら50歳〜の10年間で貯まる額だ。
703名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 11:02:01.81 ID:xtxV14YU0
色んな人が増えてきたなあ
数年前の民主党政権の頃は1日に書き込みゼロの日が多い過疎スレだったのに
それだけ投資人口の裾野が広がったってことかな
704名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 11:02:16.95 ID:uCrX0YGL0
そうか〜そのママ友は○山幼稚園も○○院幼稚園も行けないのか〜。
勤め人の家の子供と遊ばせられないもんな〜。
スイスもいいけどあそこも国連職員もいるしな〜。
学校選びも大変だね。
705名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 11:04:42.61 ID:uCrX0YGL0
>>700
あなたのような生まれながらの長者ならともかく。
俺のような貧乏人のわらしべは億って言うのは一つのスタートラインだったんだよ。

言わせんな恥ずかしい。><
706名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 11:05:46.52 ID:6/ik9yxo0
ID真っ赤にしてる2名をアボーンしたら、随分読み易くなったw
707名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 11:07:07.27 ID:xdM3d+DT0

悔しがるなw悔しがるなw またボロ出しちゃってw

とにかく「勤め人の家の子供」として生まれたコンプレックスの塊なのねw
708名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 11:09:59.79 ID:xdM3d+DT0
あら。矢印レス間違えた
今のは、この勤め人ID:uCrX0YGL0 へのもの
私立幼稚園にまだ過剰反応して○○幼稚園って言う名前の時点で
またボロ出てるけどね。まったく対象外だわ、そんなの
709名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 11:14:54.28 ID:xdM3d+DT0
20代で15億の相続経験してるけど
相続なしでも1億なら自前で可能

たとえば歌舞伎町のキャバ嬢なんか口座に億持ってる子
山ほどいるしね。銀座ホステスでも。

20代の相続なしのキャッシュで億持ちは都内には割りと多い
銀行の友人が言ってた
710名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 11:17:18.57 ID:jfpSRS5Z0
>>709

なんで20代で億持ちがキャバ程度の安い仕事をするんだ?
わけわからんね。貢ぐにもそこまで景気がいいかよw
711名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 11:18:46.73 ID:3HYc2Aze0
キャバ嬢と便宜上表現しただけで、実際はソープ嬢だろう
でなければ億を稼ぐのは難しいし、太客がいての億ならそれはもう
贈与税脱税のレベル
712名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 11:21:30.29 ID:xdM3d+DT0
いやいやサンデージャポンに出てた女。
実話だけど彼女18歳から月収500万。税金は店が払ってる。
その上さらに客からポーンと1億貢がれたとかザラみたい。
シンガポール口座にね。
今ヒルズの最上階住んでる、芸能事務所社長と結婚して。
713名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 11:24:01.21 ID:uCrX0YGL0
ソースはサンジャポですっキリッ

月曜日から、わかりやすい動きだねぇ。
15000は行かないでねペコリ
714名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 11:24:46.45 ID:xtxV14YU0
風俗とか体で億って金をかせいだってことでしょ
高級泡姫やAB女優なら可能だろうね、でも大抵ヒモがついて吸い取られるか
ギャンブルや薬やったりすぐに散財してしまう傾向
楽そうな仕事だけど肉体・精神とも消耗が激しいのかな
715名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 11:25:30.71 ID:uCrX0YGL0
銀行の友人・・・お前に勤め人の友人なんているわけない。
716名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 11:26:59.58 ID:uCrX0YGL0
>>714
あの人が闘病してると聞いたのはショックだった。
あんなに性格もいいのに。
ぜひ完治してほしい。
717名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 11:32:34.38 ID:xdM3d+DT0
こいつID:uCrX0YGL0私のストーカーみたいでマジきもい
レス欲しさに何かと私に絡んでくるけど今度がスルーね
 勤め人特有の僻みっぽさがキモイ

>>714
よく分からないけど風俗ではそこまでいかない?んじゃないかな〜
あ、でも愛人で月300もらって2億のマンション買ってもらった22歳
なら知ってる。
たしかに嫌いな男の相手するのは精神的に消耗するだろうね
718名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 11:36:17.92 ID:jfpSRS5Z0
贈与税とかどうしてんだろうね。

税務署は見てみぬふりかよ。
719名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 11:36:22.38 ID:uCrX0YGL0
652 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 09:15:35.76 ID:xdM3d+DT0
653 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 09:16:59.98 ID:xdM3d+DT0

717 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 11:32:34.38 ID:xdM3d+DT0こいつID:uCrX0YGL0私のストーカーみたいでマジきもい
レス欲しさに何かと私に絡んでくるけど今度がスルーね
 勤め人特有の僻みっぽさがキモイ
720名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 11:38:06.48 ID:uCrX0YGL0
>>718
本人名義で海外に移されたらどうしようもないんじゃないか?
721名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 11:45:28.30 ID:xdM3d+DT0
>>718
いや、ちゃんと彼女名義でそれにかかる贈与税も彼が支払ったみたい

彼女はホストの彼氏に狂っててほぼ彼に貢いでるから、彼女自体の
口座にはほとんど残ってないらしい
722名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 11:46:47.52 ID:6/ik9yxo0
>20代で15億の相続経験してるけど

そんなのリアルで吹聴したら、最も嫌われるわw
カネがあったって、上場会社とかで堅気の仕事したことないの、バレバレだぞ!

社会常識も知らない金持ちって、リアル社会で最も嫌われる人種w
723名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 11:47:14.46 ID:YIsRpRp90
関係ないが
アホで有名な芦○大学思い出した
地元では評判悪い
724名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 11:50:10.65 ID:3HYc2Aze0
月300万も払えて、別個に2億のマンション(それ自体が希少物件)を
買い与えられる男とか、そんなヤツかなりの有名人じゃなきゃムリだろう。
日本にそういう幸運な女が1〜2例いて、その希少な例をみんなで
「俺はこんな事例を知ってる」と尾ひれつけて語り合ってるだけな気がする
725名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 11:56:27.37 ID:xdM3d+DT0
あんまり詳しいことは書けないけど超有名美容外科グループの創業者だよ
726名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 12:09:06.07 ID:xtxV14YU0
どんどん下品ゲスな方向に行ってるな、このスレ
しばらくヤンリタスレの方に引きこもっているかな
727名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 12:15:07.97 ID:uCrX0YGL0
>>723
甲南はかわいくて性格のいい子が多かったなぁ。
728名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 12:24:32.98 ID:DZjklqOj0
下品極まりない書き込み

もう少しましな情報おねがいします

風俗とか違うスレでしょ
729名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 12:27:02.45 ID:Ba17wpZc0
1億程度だと品が無いな。キモいスレだ。
730名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 12:32:24.68 ID:5kwubjsf0
sageないで書いてる奴らは金有る人を貶めたい成り済ましだと思うよ
スレが沈むまでまともな書き込みは期待しない方が賢明
731名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 12:33:31.62 ID:EJPELoiVP
何か鬼女スレのノリやねーw
732名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 12:56:31.50 ID:EXWzu4KV0
金持ちお坊ちゃまが荒れ狂っているスレはここでつか?

親が金持ちで良かったね

そうじゃなかったら、何の取り柄がないあんたはホームレス

何の取り柄もないお坊ちゃま
733名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 13:00:00.67 ID:xdM3d+DT0
何度も書いてるけど私は「女」なんですけどね
734名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 13:04:03.55 ID:EXWzu4KV0
余計始末が悪いわ!
なるほど、納得がいった。数々のバカ発言はや世間知らずがなせる技か

お坊ちゃま→お嬢ちゃま
の違いだけで他は認めたということでokね
735名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 13:36:53.69 ID:6a3a3Wzv0
やけにスレがのびてると思ったら・・
IDであぼんするとすっきりするよ!
こんなくだらないレスいちいち読んであげる必要ないよ

ずっと1億円を目指して投資をがんばってきたのに
このところの株高で急に突破してしまった(6000万円→1億円)

どうしよう、家でも買うか
736名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 13:43:39.59 ID:uCrX0YGL0
すごいな。
1億到達しただけで家買うこと考えちゃうのか。
737名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 13:57:30.93 ID:K8QD+ZH1P
公務員とか医者は、人間的に薄いやつが多いなぁ
738名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 14:20:15.48 ID:A/38EcKh0
随分スレ進んでると思えばw
月曜からナニやってんだよwww
739名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 15:46:09.95 ID:6/ik9yxo0
>超有名美容外科グループの創業者だよ

身内に開業が居るが、医師の世界は狭いぞ〜w
しかも20代で15億相続した「女」なんて、マジで身元バレるぞ!w
740名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 15:51:38.46 ID:DZjklqOj0
今日は マーケット上がるはずだったのに アジアの反落で 結局は下げたな

なかなか 上手くいかないな
741名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 15:59:48.39 ID:EXWzu4KV0
>>739

みんながイジメるもんだからいじけて逃げちゃったよ↓

●ヤングリタイア★投資で隠居★世捨て人★7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1363529055/
742名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 17:50:25.12 ID:K8QD+ZH1P
>>740
安いとこで仕込めて大ラッキーだろ
つか今日のショックあるなし関係なしに、寄りイチで利確してノーポジにならないやつは馬鹿
売り仕掛けるやつはもっと馬鹿
743名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 17:54:54.92 ID:uCrX0YGL0
後出しじゃんけんはもっと馬鹿。
744名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 18:15:43.81 ID:EXWzu4KV0
>>743
一本!
745名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 18:29:58.63 ID:OmqyUpQiO
1億円くらいじゃまだまだ豊かに暮らせないわ。
746名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 18:55:30.33 ID:O9/8yD1u0
dM3d+DT0
この人スレに住みついてる統失さんでしょ
747名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 20:14:32.60 ID:vlrw0mJR0
バイオバブルの次は3Dプリンタバブル


既にC&Gシステムズ6633のように二ヶ月で株価6倍銘柄もある。
(5月10日:179円、7月8日:1200円)


オバマ大統領の3Dプリンタ革命宣言以来、世界的に3Dプリンタ関連銘柄が上昇し始めた。
まるで、ノーベル賞受賞後のバイオ銘柄のように。
まだまだ初動なので、この波に乗れ!!


3Dプリンタ関連銘柄

ローランドDG<6789.T>  
切削型の3D出力装置など3D入出力装置を手掛ける


MUTOH−HD<7999.T> 
米Z社製の3Dプリンターを販売


理経<8226.T>
3Dプリンターを輸入販売。3Dプリンターに必要な3D-CADも販売。




出遅れ銘柄は理経8226。

ビジネスモデルが似てることから、第二のC&Gシステムズと呼ばれてる。
他の関連銘柄が既に6倍になってる中、ここはまだ初動中の初動。

理経はデスクトップ型の3Dプリンタを扱う。
3D-CAD(トヨタ、三菱、パナ、東芝も使うPro-E)とのセット販売によるビジネスモデルが良い上に時価総額が低い(7月8日時点でたったの29億円)から上昇余地が大きい。
748名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 20:24:55.14 ID:xdM3d+DT0
>>746
お前より条件は満たしてるけどね
749名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 20:36:51.08 ID:6V85zdeO0
金があってもウォーレン・バフェットのように質素に暮らす
これが一番だよ
金があると思われるとろくな奴がよってこない
服はしまむらで充分
車は維持費がかかるので持たない
外食は川越レストランのようなぼったくりのところにはいかない
750名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 20:42:50.78 ID:K8QD+ZH1P
同感だな
手法も人生も極力シンプルがいい
余計な尾ひれ背ひれは要らない
751名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 20:43:53.37 ID:DZjklqOj0
物欲 別にないし
あんまり 必要以外 使わないです
冷蔵庫に ギッシリものが 入ってると
イライラするわ
スマート シンプルが一番!
752名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 20:56:24.29 ID:LR1gziyJ0
ウォーレン・バフェットなんて
質素に暮らしたところで意味あるのか?

車は都市部、田舎で変わってくるし
自分の趣味によっても変わってくる
車が好きで車にお金使うってのはごく一部だろ
維持費なんてたかが知れてるだろ

食べ物は
753名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 20:58:23.46 ID:LR1gziyJ0
食べ物は自炊に限るね
家庭菜園するとおいしさ2倍
でも、たまに外食すると
洗い物、準備しない事に幸せを感じれる
食材は以前は値段見て決めてたけど
今は食べたいものを好きに買えるようになった
754名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 21:00:21.60 ID:uCrX0YGL0
>>753
バフェットは毎日マックにコーラだけどw
755名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 21:06:29.41 ID:6/ik9yxo0
毎日、マックにコーラだと成人病になるぞ!

土光敏夫さんみたいに、日本人はめざしが一番w
756名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 21:09:48.99 ID:uCrX0YGL0
>>755
それバフェットさんに忠告してあげて〜w
757名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 21:28:19.10 ID:6V85zdeO0
土光敏夫は
専属の漁師から取り寄せためざしを最高級の備中炭で焼いて食っていた
最高の贅沢をしていたのに、マスコミのアホどもはいとも簡単に騙されていただけ
758名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 21:29:19.13 ID:LR1gziyJ0
俺が言いたいのは
バフェットさんが質素に暮らしたところで
金持ち特有のリスク回避に意味あるのかって事?
あれだけ有名になってしまっては
質素だろうと豪勢に暮らしだろうと
リスクは変わらない気が・・・
759名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 21:59:15.78 ID:CVDdHSMO0
土光さんは
普段宴会で濃い料理ばかりだから
自宅じゃあメザシみたいな
あっさりした物を食べていただけですよ。
ああいう人は会食もお仕事ですから。
760名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 22:14:27.74 ID:uCrX0YGL0
>>753
めんどくさいけどさ素材さえよければ自炊が一番だよ。
魚もしかり。肉もしかり。野菜もしかり。自家製の野菜、果物最高だよね。
コーヒーもそう。
どこの有名コーヒー店も加藤珈琲で買った1円/gの豆で入れたもんに勝てないんだもん。
セブンのアイコにはさすがにビビッて豆変えたけどな汗。
761名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 22:14:37.63 ID:xdM3d+DT0
バフェットが本気で毎日マックのコーラとバーガーしか食べてない
なんて信じてる底辺層がまだいるんだね。驚き。
自分の生活に親近感を得られる部分だけ抜粋して都合よく解釈してて
笑える。
762名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 22:18:03.21 ID:SZa1OvqnO
おたくさ
763名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 22:18:05.71 ID:FccjvOik0
まーた、世間知らずの毒女が出てきたwww
764名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 22:30:52.62 ID:K8QD+ZH1P
行き遅れドラミw
765名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 23:08:56.42 ID:uCrX0YGL0
717 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 11:32:34.38 ID:xdM3d+DT0こいつID:uCrX0YGL0私のストーカーみたいでマジきもい
レス欲しさに何かと私に絡んでくるけど今度がスルーね
 勤め人特有の僻みっぽさがキモイ
766名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 23:22:05.99 ID:zzZSfBAL0
>>673
ばつ1中年ですけど、私はどうですか?
767名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 23:37:27.56 ID:DZjklqOj0
>>766
違うスレでしょ
まあしっかりセレクトしてください
768名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 23:38:29.56 ID:K8QD+ZH1P
>>766
約定なし
769名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 23:44:11.69 ID:uCrX0YGL0
>>768
いや。俺が成行で注文出したけど弾かれたw
770名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 23:58:36.80 ID:uCrX0YGL0
手紙読んでないんだね。英語も読めないのか。驚き。
771名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 00:17:26.04 ID:qCXCpKCm0
相変わらずこのスレは他人を否定してばかりだな
772名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 02:13:16.10 ID:sJOwJkvh0
最近はお客さんが多いからだよ
以前は1日に1スレもあればいいぐらいの過疎スレで、荒れようもなかった
773名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 03:58:33.04 ID:1CzbqBgj0
日本株を見物だけで数千万ロット(資産価値数百兆円)所有のカリスマ個人投資家が
経済評論家として「日刊ゲンダイ」のニコ動チャンネルに登場、市場騒然!話題沸騰!
バナンキンヒカルの醜い正体!

http://www.nicovideo.jp/watch/1371732827
774名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 05:38:00.66 ID:IMqNNgtH0
バイオバブルの次は3Dプリンタバブル

理経<8226.T>を買え!!


既にC&Gシステムズ6633のように二ヶ月で株価6倍銘柄もある。
(5月10日:179円、7月8日:1200円)


オバマ大統領の3Dプリンタ革命宣言以来、世界的に3Dプリンタ関連銘柄が上昇し始めた。
まるで、ノーベル賞受賞後のバイオ銘柄のように。
まだまだ初動なので、この波に乗れ!!


3Dプリンタ関連銘柄


理経<8226.T>
3Dプリンターを輸入販売。3Dプリンターに必要な3D-CADも販売。

3Dプリンタの出遅れ銘柄はこの理経8226。


ビジネスモデルが似てることから、第二のC&Gシステムズと呼ばれてる。
他の関連銘柄が既に6倍になってる中、ここはまだ初動中の初動。


理経はデスクトップ型の3Dプリンタを扱う。
3D-CAD(トヨタ、三菱、パナ、東芝も使うPro-E)とのセット販売によるビジネスモデルが良い上に時価総額が低い(7月8日時点でたったの29億円)から上昇余地が大きい。
775名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 06:58:27.55 ID:sD5zS6Kb0
そもそも投資で今資産1億円と言っても
含み益・含み損に関わらず決済しない限りは幻みたいなものだからなぁ。
ほぼ元本保証で1億円持ってて、その上で別途投資用資産があるぐらいじゃないと。
776名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 07:21:14.30 ID:KEqV66nD0
現金で1億円持っていても、何をどのくらい買えるかは、その時々による。
777名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 07:38:46.42 ID:UFuvhZR40
今日も行き遅れたアスペ「女」出て来るかな、ゲラゲラw
778名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 09:20:58.18 ID:DuysuMOx0
523 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 01:26:14.57 ID:m24WXYv00「勤め人」って時点で恥ずかしい階級なのにトヨタだの市役所勤めで
自慢って・・・冗談も休み休み言って欲しいわw

うちの親族には母方も父方も代々1人も「勤め人」はいないw

全員「経営者」だよ。他人に雇われるんじゃなく雇う側ばかりの一族。

524 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 01:30:08.13 ID:m24WXYv00でも何百人という労働者を雇ってあげているんだから雇用を生み出し
社会には還元してるよ。しかも高額納税者一族だし。

働かざるもの〜なんて文句言われる筋合いない。
税金はお前らの年収全額以上に払ってるんだから。毎年ね。

うちの一族で誰かが死ぬたびに膨大な相続税を納めてる。
まるで死肉をつつくカラスの如く税務署がそろばんもって葬式後に
自宅にやってくる。
779名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 09:22:24.87 ID:DuysuMOx0
535 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 17:13:11.15 ID:m24WXYv00>>527
ついにボロが出たね。あんた大学出てないでしょ?バレバレ。
トヨタ採用される層は中堅以上の大卒者。
公務員試験受けるのは田舎の高卒ばかり。市役所?なんか大卒すら
ほぼいないし。高卒だらけ。

トヨタ受けて公務員試験受けるって下りが違和感感じるのは
あんたが社会を知らない証拠。大学も出てないければ周りに国家一種も
いない底辺層のしかも「勤め人の家」に生まれた「労働者階級」乙w

536 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 17:15:54.90 ID:m24WXYv00トヨタとか公務員とか引き合いに出してる時点でスレ住人の程度が伺えるわ。
どんなに良くても年収1200すらいかないような労働者に”受かる”とか
”受からない”とか言ってる身分の時点で・・・

普通ここにいる住人は”採用する側”の人々でしょ。
自分自身が”受かるかどうか”なんか人生で一度も考えたことないわw
常に、採用する側でいられるから。

被験者側と支配者層の思考の違い。

常に選んでもらえるかどうかを考えて生きてる層と、常に選ぶ側でいる層。
言葉の端々に出ちゃってるよ。
780名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 09:24:45.87 ID:DuysuMOx0
695 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 10:46:23.16 ID:xdM3d+DT0「勤め人」って言葉がよっぽど癇に障ったのねw

勤め人をバカにされたら社会に無視されてる怒りとか笑えるw

ご近所に言うまでもなく近所の私立幼稚園ママ友には「勤め人の家の」
人は1名もおりませんのでご安心を♪
ママたち言ってましたよ
「うちの子は勤め人の家の子供と遊ばせたくないから私立入れた」ってw
781名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 09:51:37.64 ID:DuysuMOx0
根本的に日本語の文章がおかしいんだよな。
まともな教育は受けていないんだろうけどそもそも日本人なのかね?
782名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 09:52:09.91 ID:sD5zS6Kb0
そういう貼り付けはもういいよ。
選民思想が行き過ぎるとろくな事はない。
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」
ってほうが人生はうまく行く。
俺みたいにw
783名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 09:58:29.15 ID:DuysuMOx0
垂れているのは頭だけですか?キリッ
784名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 10:20:31.50 ID:sD5zS6Kb0
あちらはまだまだ元気だよ!
しかしあまり元気過ぎのも問題なんだなチミw
知り合いの元気過ぎる社長連中は
たいがい家庭が崩壊しとるww
785名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 10:23:31.22 ID:DuysuMOx0
>>784
敏腕社長でしょ?
稼ぐ人ってそんなもんだよ。
だから女の子も喜んでついてきて幸せになれる。
786名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 10:26:36.25 ID:sD5zS6Kb0
>>785
いや、それほどでも…(^ ^)

つーか敏腕社長がこの時間に2ちゃんしてないしwww
では、去る。
787名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 13:12:57.89 ID:ZRg6g20tO
実家代々続く大地主で祖父や親も代々県議会議員だから。
地元では最も名門の家柄。。先祖は元藩主だし。ただし、財産は大病院経営してる医者や大手企業の創業者一族とかのほうがある気がする。
788名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 13:25:47.77 ID:UFuvhZR40
有名な例だと、元フジテレビアナの中野美奈子の実家がそう。
香川では有名な土地持ち開業医一族、中野の父も、姉も、旦那もみんな医師。

だが、そんな名士が2ちゃんねるで威張ったら、痛いだけw
789名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 13:32:10.49 ID:zoZlyICF0
「回りは名士だけど、自分はボンクラだよん」と吹聴しているようなもんだろwww
790名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 13:45:50.95 ID:9TApQmDL0
自力で億すら稼げない雑魚は発言するなよ
791名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 13:57:33.27 ID:DuysuMOx0
>>790
そうだぞ!
わかったら発言するなよ。
792名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 13:59:14.03 ID:tS1gjjuf0
>うちの一族で誰かが死ぬたびに膨大な相続税を納めてる。
>・・・・・税務署がそろばんもって葬式後に自宅にやってくる。

どんだけ貧乏な地域に住んでんだww
そんな税務署はたぶん無いよ 貧乏人乙wwwww
793名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 14:06:55.59 ID:DuysuMOx0
地主連中が見たらこの部分には非常に違和感を持つよね。
794名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 17:41:58.53 ID:m4GK54Q/0
億万長者のみなさんはどこの証券会社つかってますか?
795名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 18:02:39.09 ID:1QfIz2LF0
>>793
違和感あるなら、どこかに地主スレを立ててね。

ここは投資一般板の1億スレなんでw
796名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 18:05:31.42 ID:DuysuMOx0
>>794
億万長者じゃないけどメインは松井、SBI、アルパリ
797名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 19:00:02.87 ID:m00BSeKm0
>>794
GMOクリック証券(現在メイン)
楽天証券
SBI証券
松井証券
野村JOY証券
GMOクリック証券以外はIPO、PO、立会外分売に
楽天証券=板を見るため
マネックス証券
798名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 19:35:51.76 ID:ZRg6g20tO
2ちゃん見ててもトヨタや市役所勤めてれば勝ちとか笑えてくるw
庶民とは価値観違いすぎて話合わん。
799名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 20:43:10.11 ID:tS1gjjuf0
勝ちだろw
トヨタや市役所勤めもまともに出来ないお前に比べたらなw
800名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 20:47:09.36 ID:V+258AVbP
>>798
馬鹿なんだろうね基本的に
医者とか弁護士でドヤ顔してるのとか居るし
801名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 20:55:26.07 ID:mKlHRkggP
人知れず多額の資産を持ちながら公務員っていいじゃん
肩書きって大事だよ
802名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 21:09:04.34 ID:zIuNtras0
 
ID:uCrX0YGL0=ID:DuysuMOx0
1日の投稿回数33回以上。以前も資産家らしき男に粘着して朝から晩まで
書き込みしてた男と文章が同一。
今回は女に粘着してストーカーのように追い回しコピペ文を貼り巡らす。
貧乏人で株で一発あてて成り上がりを夢見る層の為、生まれながらの資産家
や相続組や働かずして利子だけで富裕層に激しい嫌悪を持ち粘着する。
803名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 21:13:06.50 ID:zIuNtras0
ものすごく恥ずかしい書き込みを発見してしまった。
調査員が家に来ない相続しか経験した事ないんだろうね。
周りにも2桁億以上の相続した人いないから知らないんだろう・・・
通常このレベルの相続だと必ず来ます。まだ2年もかかる家もザラ。
紙っぺら1枚提出して納税さえすれば終わる相続しか知らないんじゃない?
自分こそが貧乏人だと露呈してしまいましたね。


どんだけ貧乏な地域に住んでんだww
そんな税務署はたぶん無いよ 貧乏人乙wwwww

793 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 14:06:55.59 ID:DuysuMOx0
地主連中が見たらこの部分には非常に違和感を持つよね。
804名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 21:17:24.64 ID:DuysuMOx0
717 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/08(月) 11:32:34.38 ID:xdM3d+DT0こいつID:uCrX0YGL0私のストーカーみたいでマジきもい
レス欲しさに何かと私に絡んでくるけど今度がスルーね
 勤め人特有の僻みっぽさがキモイ
805名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 21:18:02.37 ID:tS1gjjuf0
>>803
来ないよw
もしかして過少申告や脱税常習一族かw

犯罪者乙ww
806名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 21:22:17.09 ID:DuysuMOx0
>>803
市役所の1類の採用予定人数見ました?
地元高校のブルーカラー採用枠について調べました?
まあ日本語を書くのにも苦労してるみたいなので調べるのも無理ですかね?

もう論破してますし、気持ち悪いので粘着してこないでね。
女の癖に本当に気持ち悪いですね。
807名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 21:25:24.46 ID:zIuNtras0
やっぱり同一人物だったんだw
808名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 21:27:04.25 ID:DuysuMOx0
やっぱり同一人物だったんだw
809名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 21:29:02.24 ID:zIuNtras0
>>805
あなたの中では税務署が家に来るのは「犯罪者」や「過少申告」しか
思い浮かばないような環境に住んでらっしゃるのね。
テレビドラマの見すぎじゃない?

あのね。大きな相続があると税務署は調査員3〜4名かかりで”必ず”
”どこの家にも”来るんです。形式上、決まってるんです。
「相続後調査」っていうの。弁護士立会いのもと。

まあ1億2億以下の家じゃ来ないかもね。
経験した事ないから知らないんだろうけど。
うっかり外でそんな事言うと、酷い低層階級出身なのバレちゃうよ。
「税務署が家に来ないような貧乏人」ってことがね。
810名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 21:31:13.91 ID:zIuNtras0
公務員が大卒だらけなんて大嘘なんだから、永久に論破できないよ。
811名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 21:36:32.50 ID:DuysuMOx0
>>810
「公務員が大卒だらけ」なんてどこで書きましたっけ?
ストーカーみたいで気持ち悪いのでスルーしますね。

あ〜、あとトヨタなんかの総合職は中堅の大学だと厳しいかもしれませんね。
812名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 21:37:08.64 ID:zIuNtras0
「中堅以上じゃないと」と書いてますが。
813名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 21:39:52.46 ID:zIuNtras0
もちろん中堅大学もいるし、
下請けには高卒もうじゃうじゃいるけどねwトヨタw
814名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 21:40:41.41 ID:DuysuMOx0
>>805
高額納税者様だぞ。失礼だぞppp
きっちり税金を払ってくださっているんだぞppp
815名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 21:45:46.61 ID:zIuNtras0
税務署に関する「大嘘」を書いた ID:tS1gjjuf0 は
恥ずかしさのあまり逃走しました。
816名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 21:52:55.22 ID:tS1gjjuf0
葬式後に来るって話が随分飛躍しちゃってるなw

>調査員3〜4名かかりで”必ず””どこの家にも”来るんです。形式上、決まってるんです。

顔真っ赤で馬鹿なこと言ってんなよドラミw
2ちゃんやネットで集めた情報しか真実じゃないんだなww

国税庁の通達文書でも出してみろよカスww
817名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 21:56:23.55 ID:ZRg6g20tO
笑えてくる。トヨタや市役所など超越したとこにこちらはいるし。
所詮は労働者階級。俺らとは階級が異なる。俺の彼女も父親貿易商のお嬢様だし、
働いたことすらないよ。つか超絶世間知らずでさすがの俺もびびる(笑)
818名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 22:00:24.60 ID:tS1gjjuf0
お前、助詞の使い方間違ってるぞ

誤・・つか超絶世間知らず「で」さすがの俺もびびる(笑)
正・・つか超絶世間知らず「の」さすがの俺もびびる(笑)
819名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 22:01:48.68 ID:V+258AVbP
公務員とか人間的に薄すぎるし、付き合っててつまらないと思う
医者・弁護士もしかり
まあみんなそうとは言わないけど、そういう傾向はある
820名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 22:13:10.09 ID:TT3BLgvb0
かわいそうな年増のブスが常駐いんねw
女は若さと可愛さを失うとこうなるw
821名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 22:16:00.54 ID:ejcMfaYd0
懲りないバカ女だな〜
822名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 22:32:32.68 ID:ZRg6g20tO
公務員はまじくっだらないやつしか知らない。
医者は変わり者が多いね。そこそこの規模の会社経営者が
いまんとこ一番深みがあり格保ってると感じるわ。
823名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 22:50:01.02 ID:er2AM5TD0
麺減るスレッドですか?、ここは
824名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 23:14:01.18 ID:GM9i5cF70
>>822
おまえも毎度バカのひとつおぼえばかりじゃなく少しは深みのあること書けよw
825名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 23:32:47.84 ID:74zuswmK0
>>809
二桁億もないからなのかもしれないけれど
他界して10ヶ月以内に相続税の申告をします。
それからかなり経ってから税務署の調査でした。

高額の遺産があったにせよ、他界後すぐの調査があったのなら、税務署にロックオンされていたのかもしれませんね。
826名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 00:10:43.03 ID:vz0VTdZ60
つまらん書き込み 多くなったわ
827名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 00:35:45.13 ID:u2AiNXdG0
>あのね。大きな相続があると税務署は調査員3〜4名かかりで”必ず””どこの家にも”来るんです。形式上、決まってるんです。

メンヘル女が体売ってる金持ちが昭和やバブル期の50以降のオサーンてことがバレちゃったな・・

高額所得者や高額相続人に対して、預金通帳見せろとかwそんな調査は今じゃありえない
そんなの当局はとっくに把握してるわw
来るとしたら納税の手助けだろ
路線価が数十億の評価の土地持ってても、納付の現金が無い相続人はたくさんいるから・・

悪いけどもうメンヘルさんは来なくていいよ
828名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 00:40:02.73 ID:tczrutuV0
>>824
>>822は先祖代々田舎議員だと自慢してるけど、
本人は田舎議員にすらなれないんだ。察してやれよ
829名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 00:41:52.72 ID:u5qqTpGo0
>>826
原因は一部の投資もできない
相続組の資産自慢が多いから(嘘っぽいのもいるが)
いくら自分の資産をもってようが
某企業の御曹司のように
自分で増やす分 < 浪費する額の人生なんてwww
そこらの生保と同レベルだろ
830名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 01:06:48.21 ID:Fbd5Nkh30
>>828
恵まれた環境に生まれたのに、落ちこぼれてしまった憂さを晴らしてるんだなw
831名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 01:28:16.01 ID:mvLcumBa0
>>794
SBI、楽天、三菱UFJメリルリンチPB
832名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 02:16:32.33 ID:A60S9pdC0
ID:tS1gjjuf0=ID:u2AiNXdG0=このスレに食べ歩き女ドラミ
の水着画像を貼っていた犯人=2ちゃんでは有名な荒らし
833名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 02:18:33.40 ID:A60S9pdC0
はいはい、またボロを指摘してやろうか???

相続なのに「国税庁」から「通達」って何でですか?wwwwwwww

ん?説明してごらん??

相続の場合はまず住所がある地域を管轄してる「税務署」ですけど???

国税の「通達」なんかは会社の税務調査の場合で、なんぜ相続で
くるわけ???

あんたの書いてる事、間違いだらけwwwwwwwwwww

いい加減、周りに大口相続もいないような地域に住んでる貧乏人って
ことがますますバレちゃうよ????
834名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 02:20:52.42 ID:A60S9pdC0
だいたい「当局」って?ww

このスレの住人は「税務署」と「国税庁」の違いすら分からない
人が1匹いるんですねw
835名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 02:23:26.17 ID:A60S9pdC0
>>825
うん。そうかもしれない。ガンだと分かってから弁護士に遺言書作成
だの税理士と相談して会社の権利を譲渡だの5年も前から準備してた
からね。
ロックオンというか、祖母が県で一番の高額納税者だから知られてる。
836名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 02:29:11.88 ID:A60S9pdC0
>預金通帳見せろとかwそんな調査

一体いつどこの誰が通帳を取りに来たと、書きました?
頭、大丈夫?
血縁の通帳の確認は2011年の時点でも”必ず”行っていますけど?

そんなに相続組になれ無かった事が悔しいの?

貴方って「売春婦ドラミ」っていうスレからこっちの紛れ込んできた人
なんでしょう?
早く素にお戻りになったら?

みなさ〜ん、この人の正体は、ドラミスレに書き込みしている人物という
ことが本人の文章から判明しましたよ〜
837名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 02:30:43.26 ID:A60S9pdC0
>>822 超絶同意だわ
838名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 02:34:42.63 ID:A60S9pdC0
469 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/02(火) 13:46:46.07 ID:7MP7ZD9C0
世の中色々な方がおられますな、勉強になりますw

【乞食ブス】アンチドラミK【顔面モアイ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1358881408/

106 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![] 投稿日:2013/03/27(水) 20:03:25.10 ID:M6nZsn6i0 [2/6]
882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 17:15:11.13
だから「独身」「金持ち」のワードを含むスレばかりに
貼り付けてるw
いつも、そうだよ、この人。
2ちゃん歴は6年。
過去スレ見てみて。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 17:17:06.27
たまにいるよね。第三者のフリして叩きながら自分自身のブログや
写真を貼り付けていく本人。なんとか注目されたくて仕方ない。
独身金持ち男のスレに貼り付けてるのは、そういうわけか。鬱陶しい。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 17:20:10.48
こいつ「食べログ」にも自分の水着姿の写真べたべた貼って
高級レストラン払える既婚ジジイ漁ってるので有名じゃん。
奥方から超避けられてるw「四国の山猿女」って影で呼ばれてる。
もう33歳なのに凄いよなw 
839名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 08:20:52.04 ID:e++TdFLL0
832 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 02:16:32.33 ID:A60S9pdC0
833 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 02:18:33.40 ID:A60S9pdC0
833 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 02:18:33.40 ID:A60S9pdC0
834 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 02:20:52.42 ID:A60S9pdC0
835 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 02:23:26.17 ID:A60S9pdC0
836 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 02:29:11.88 ID:A60S9pdC0
837 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 02:30:43.26 ID:A60S9pdC0
838 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 02:34:42.63 ID:A60S9pdC0

病院池
私のストーカーみたいでマジきもい
レス欲しさに何かと私に絡んでくるけど今度がスルーね
無職特有の僻みっぽさがキモイ
840名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 08:26:55.65 ID:GX+LVg+I0
>>836
「みなさーん」って2ちゃんねるで、、、
841名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 09:02:42.53 ID:CYWDn21O0
オンナって、本当にバカだと思うわw
義母が浪費家、義父がオンナにカネ持たせるとロクなことないと嘆いてるw
842名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 09:15:47.21 ID:LoC9BDA10
女でも明治とか大正生まれの古風な女性は人間ができてる人が多い
家族自慢になるけど、大正生まれの俺の祖母は生前は質素節約でケチだと思われてた
けど、死後、養護施設から手紙が来て、生前毎年100万ずつ寄付してたことが判明
843名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 09:42:16.84 ID:e++TdFLL0
相場で稼いだり、不動産やってたり、思いもよらぬ相続を受けると周りからどう思われているか
はいやでもわかる。
でも本当の姿ってのは死んでからでないとわからないだろうね。
俺も842のばあちゃんのようにありたいと思う。
偽善といわれればそれまでだけど、人のため、動物のため、社会のため
って活動してるとほんとに楽しいよ。
844名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 11:09:16.03 ID:EcLJR5fw0
あべのみくすが 新たなリスクですか
845名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 11:30:30.41 ID:u2AiNXdG0
「通達」って意味が分からない人がいるんだな・・驚いたわ

その文脈上なら国税庁から税務署への行政実務の文書を指す、
って理解するのが普通の日本人だと思う
国税庁が民間会社に通達を出すって初めて聞いたわ・・ああ驚いた
846名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 12:25:01.58 ID:CYWDn21O0
大きい組織で仕事したことない人間は、常識も知らないからダメ。
通達にしても税務調査にしても、大企業や役所で仕事した経験があれば、誰でも判る。

いくらカネがあっても、社会常識のない人間はバカにされるし嫌われるw
847名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 12:31:22.78 ID:LoC9BDA10
社会常識というよりも配慮、気配りだろうなあ
江戸しぐさの傘かしげというマナーに代表される他人への気配りができないと
日本社会特に会社組織ではいつの間にかツマはじきにされて主流から外される傾向
848名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 12:38:31.91 ID:e++TdFLL0
今頃グースカ寝てるころか・・・
少なくとも投資にはかかわりのないスレ違いの人間であることに間違いはないな。
849名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 12:50:25.37 ID:0bwsoCgn0
ああいう人間が実在しているということに驚いた
最初は釣りかと思ったよwww
金持ちの家は想像がつかないような人間を生み出すもんだなあ
レベルは違うかもしれないが、金持ちの皆さん、子供の教育はしっかりやってね
850名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 12:51:22.56 ID:CYWDn21O0
>>847
そう、ビジネス・マナーとか民間企業ならみっちり仕込まれる。
電話応対とかもね、お世話になってなくとも、お世話になってますと言えとかw
851名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 13:24:40.39 ID:YQU4ehVv0
>>833
この人通達って、マルサかなんかだと勘違いしてるんだね。
まず税務署ですとか全く意味がわからんw
852名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 15:12:42.43 ID:t6JIv+kNO
一流企業ほどビジネスマナーに厳しいから育ちよい人じゃないとなかなか勤まらん。
育ち悪いやつは言葉遣い汚いしね。公務員とかならビジネスマナーいらないから、
態度悪い(笑)医者も態度いまいちな先生多いねぇ
853名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 19:33:28.92 ID:sDvpLcgl0
殆ど飛ばして読んだw

今日は久しぶりのチョー眠たい相場でしたな専業さん
しかし糖蜜189万株いっき食いしちゃうのな、で跳ねると思いきや先物と同じ動きでワロタ
アルゴでもそんなに大食いするのかな、15時前のショートカバーだか何だか知らないが戻し過ぎ
つまりいつもの仕掛けだったのねということでシャワー浴びた、さあー上に行きやすいはずなんだけど明日はどっちかな
今回225/14000固定するのに7日もかかったのか
854名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 19:38:29.14 ID:sDvpLcgl0
普通の暮らししてるから預金500万の時からだって生活には全然心配にならないのと
もし仮に金が底ついても賃料入るから底つくわけないか、FXで太く張らない限りは大丈夫
855名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 19:47:27.71 ID:FQaPioErP
ちょっと何言ってるか分からないんですよ
856名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 19:56:25.17 ID:sDvpLcgl0
でしょうねザラ場のファンダ交えた話なんですんませーん
多分、全部わからないと思うので何か一つ詳細いれましょうか
FXで太く張らない限り大丈夫とはレバレッジ増やした分だけ借りて注文してるので自分の資産以上に借りたら破綻するってこと
それに破産宣告できない借金の分類だから情弱さんは要注意です
賃料入るのだからそもそも底つくわけもないか こんな感じ
857名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 20:04:46.56 ID:e++TdFLL0
>>855
単なる落書きだし、飛ばして読めば大丈夫w
858名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 20:05:42.08 ID:sDvpLcgl0
糖蜜とはUFジェイ、板は20万づつ程度なんで189万の板出るのも珍しいけどそれ食われたら走るでしょってこと
でも走らなかったからワロタ跳ねなかったって意味と同類語
859名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 20:10:55.97 ID:j2v8DI2G0
>>827
通帳見せろ。過去に遡って、というのはつい最近経験しました。
コピー取らせろも言われました。
個人宅なのに。
最近コピー機能があるプリンターを置いている家庭が多いからでしょうか。

引き出しも全部チェックされました。
お金からみじゃない見られたくない手紙もあるのに。
一桁億相続の、形式だけにも思える税務調査でしたが。
言葉こそ丁寧ですが、かなり嫌な対応でした。
860名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 20:11:40.71 ID:sDvpLcgl0
てかオマエラのクソみたいなレスもどうかと思うよワロタ
ここは2008年のリーマンショックからでも未だに増やしてる俺がクソ扱いされる
それはそれは珍しいスレであるからいい刺激になる

それと教えようと書くほどお人よしでも暇人でもない
知りたいならじぶんを磨けばいいし、クソならクソらしく飛ばして読んでくれ
861名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 20:16:34.94 ID:sDvpLcgl0
きっと無知が粋がってるのも資産あるからなんだろう
低資産で無知なら全部に電波張って、自分磨くもんな
資産あって無能なのは何かでコケたら落ちるだけだねワロタ
862名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 20:18:12.04 ID:FQaPioErP
お前2ちゃん使い過ぎ
863名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 20:20:51.05 ID:sDvpLcgl0
俺も自己中なのはもう落ちることないし持ってるほうだからなんだよな
イケメンでお洒落さんでいい車乗続けてるし、おっさんじゃねーから勝ってると思うけどワロタ
864名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 20:22:44.48 ID:sDvpLcgl0
>>862
クソじじいw
865名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 20:28:31.58 ID:e++TdFLL0
>>862
ドラミといいこの手の輩の文章がおかしいのはどうしてなんだろうね?
4歳の娘から貰う手紙のほうがまだ読みやすいです。
低属性という以外にも他に理由がありそうですね。
というわけで読み飛ばしていいみたいですね^^」
866名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 20:40:44.05 ID:sDvpLcgl0
>>865
オマエは明らかに全属性がクソなんだから
態々落書きしてないで飛ばしてよいぞ。

俺が許すワロタ
867名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 20:42:24.70 ID:sDvpLcgl0
ID:e++TdFLL0
こいつか 毎度毎度無能なヤジ入れて荒れる原因作ってるクズわw
868名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 20:58:30.26 ID:e++TdFLL0
742 :Trader@Live!:2013/07/10(水) 18:04:44.25 ID:QH4Zw5OK>>735
禿同
偽装専業の上から目線なんとかならんか?
869名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 21:09:37.74 ID:sDvpLcgl0
>>868
オマエは明らかに全属性がクソなんだから
態々落書きしてないで飛ばしてよいぞ。

逆に熟練じゃないと俺みたいなカキコできないのも読み取れぬとはおバカさん
おまえはオナニー族の握力投資ド素人なんだもんなガンガレ

飛ばせないようだが、飛ばすのは俺が許すワロタ
870名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 22:05:17.57 ID:iDpeONLZ0
メ○ヘルさん!、いらっしゃ〜いスレ
871名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 22:08:12.67 ID:GxUTTT020
有意義な情報を読みたいのに、ここは荒れてますね。
コンプレックス丸出しの人もいるし。
872名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 22:17:34.62 ID:jJbfg4ja0
ネット証券なんか簡単にハッキングされそうなのに被害報告がないのが不思議
873名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 22:23:05.27 ID:G6GJ0OF50
人間性は金で買えない
このスレを見てると凄く理解できる
874名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 00:39:01.95 ID:teFDntz30
なんだID:tS1gjjuf0 と ID:e++TdFLL0 は同一人物の男だったのね。
口癖の「ドラミ」と、ID:tS1gjjuf0 に対して書いた内容にうっかり
ID:e++TdFLL0 が顔真っ赤にレスして点でバレちゃったね。

荒れる原因を作ってる1名の男かぁ・・・
まぁ2ちゃんには、いるよね。
875名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 00:50:15.52 ID:teFDntz30
いや、私自身は会社を経営した事はないので会社の税務調査に「通達」が
来るかどうかなんて知らないけど、「通達」は会社の捜査などに来るんじゃ
ない?って意味で書いたわけ。

・あと相続の調査で「通達」なんて100%絶対に来ません。
事前に電話はあるけどね。

・それから「通帳を見せろ」は今現在の調査で100%あります。

・相続後に自宅訪問の相続調査は大きな額だと必ずあります。

従って「相続後に税務署が自宅訪問なんてありえない」
「通帳見せろ、なんて調査は現在ない」「通達がある」
と書いてた同一人物の話はすべて大嘘ってこと。
たぶん相続を経験した事ないんだろうけど。

内容的には>>859の人が正しい。まったく同様の体験した。
その通り。
876名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 01:01:43.31 ID:teFDntz30
ID:tS1gjjuf0 と ID:e++TdFLL0 の書いた大嘘一覧

・相続後に調査で税務署の自宅訪問があるのは「犯罪者や過少申告」の
人だけだと思い込んでいた

・相続調査で”通帳を確認する”のはバブル期の50代以降の人間だけだと
思い込んでいた

・自宅訪問するのは”通帳を確認するため”だと思い込んでいた

・相続調査の際「国税から通達」があると思い込んでいた


〜実際は〜
・葬式後、自宅訪問あり(いつ訪問かは各家庭異なる)
・通帳確認あり(原本照会)
・3〜4名かかりで2年以上かかる事もザラ
・通達はない
・相続調査の税理士・弁護士立会いOK
・納付の手伝い(爆笑)で自宅訪問に来ることなど100%ない

まぁ経験者同士にしか分からない情報ってあるよね。
877名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 01:06:02.12 ID:teFDntz30
うわぁ・・・・・
相続調査のことも知らなかったんだww


792 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 13:59:14.03 ID:tS1gjjuf0

どんだけ貧乏な地域に住んでんだww
そんな税務署はたぶん無いよ 貧乏人乙wwwww


793 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 14:06:55.59 ID:DuysuMOx0
地主連中が見たらこの部分には非常に違和感を持つよね。
878名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 01:08:13.80 ID:teFDntz30
うわぁ・・・・・・・・・
こいつ高額納税の自宅訪問って「犯罪者だけだと思ってた」んだw
むしろ犯罪者の場合は、”訪問”ではないからw
なに、これww


805 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 21:18:02.37 ID:tS1gjjuf0
>>803
来ないよw
もしかして過少申告や脱税常習一族かw

犯罪者乙ww
879名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 01:11:27.86 ID:teFDntz30
うわぁ・・・・・・通帳の原本照会の事も知らないんだ・・・・・
2013年現在でも相続調査の際、通帳はあるだけ出して、が恒例です。


827 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 00:35:45.13 ID:u2AiNXdG0
高額所得者や高額相続人に対して、預金通帳見せろとかwそんな調査は今じゃありえない

827 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 00:35:45.13 ID:u2AiNXdG0
高額所得者や高額相続人に対して、預金通帳見せろとかwそんな調査は今じゃありえない

827 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 00:35:45.13 ID:u2AiNXdG0
高額所得者や高額相続人に対して、預金通帳見せろとかwそんな調査は今じゃありえない

827 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 00:35:45.13 ID:u2AiNXdG0
高額所得者や高額相続人に対して、預金通帳見せろとかwそんな調査は今じゃありえない

827 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 00:35:45.13 ID:u2AiNXdG0
高額所得者や高額相続人に対して、預金通帳見せろとかwそんな調査は今じゃありえない

827 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 00:35:45.13 ID:u2AiNXdG0
高額所得者や高額相続人に対して、預金通帳見せろとかwそんな調査は今じゃありえない
880名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 01:12:27.26 ID:teFDntz30
「そんな調査ありえない」ってどこの国???

ねぇ、どこの国???

答えて???
881名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 01:15:24.99 ID:teFDntz30
うわぁ・・・・「相続後調査」で「通達」なんてありえませんけど


816 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/09(火) 21:52:55.22 ID:tS1gjjuf0
顔真っ赤で馬鹿なこと言ってんなよドラミw
2ちゃんやネットで集めた情報しか真実じゃないんだなww
国税庁の通達文書でも出してみろよカスww
882名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 01:19:55.70 ID:teFDntz30
ageたりsageたり2個のID使い分けたりしてるけど、
見知らぬ他人に向かって「ドラミ」って口走るのは、
このスレで、この男1名だけw

相続調査で「通帳確認」するのはバブル期の50代以降??wwww
まじ爆笑もんだわ。
素人がドラマ見て想像しそうなこと。

あのね。通帳の原物確認するのは金融機関の金銭の出入りを見る為
ではないんですよ。そんなの金融機関にとっくに5〜10年前まで遡って
照会済み。通帳の存在しないネットバンクも含めてね。
じゃあ何のため確認するか? 知らないでしょwあんたw

いつか相続する日がくれば、わかるよw
883名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 01:27:07.60 ID:teFDntz30
>>845
いやいや、だから遺産相続で国税から税務署へ通達なんて
来ませんってば。

仮に来てても調査受ける側の知る良しもないこと。
「相続調査」を「国税の査察」と勘違いしてない?
「調査」っていっても「事前にアポとって訪問して話を聞きにくるだけ」
の名目なんだよ。あくまで署員の個人的な・・・って事になってる。
(表向き)
884名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 01:42:12.71 ID:teFDntz30
>>849
うん。確かに会社員が知ってるような一般常識や行政雑務に関して
相続ボンボンはなーーーーんも知らないで生きてる人って多いよ。
そんな事を知る必要がない世界に生まれてるから。だって何でも税理士、
弁護士がやってくれるからね。こっちは知らんまま。
相続調査立会いだって年間顧問料の他にさらに1時間10万だもんね。
遺言執行から死後の処理までひっくるめで何千万もギャラ貰ってるよ
弁護士と税理士は。小娘の私からすら1時間15万の相談料取るし。
(すでに父から顧問料貰ってるくせに、娘からは別途上乗せ)
こいつ金もってんじゃんって無知なのを良いことに吹っかけてくる。
衆議院議員からの紹介の弁護士だから他にも大金持ちの顧客抱えてるから
うちなんて大した事ないんだろうけど、世間知らずの金持ち相手に弁護士
ウハウハだよ。
うちのパパもキオスクで500円のみかん買うのにクレジットカード出して
驚かれたくらい世間知らずだし。買物も出来ない人。
885名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 02:16:28.79 ID:teFDntz30
846 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/10(水) 12:25:01.58 ID:CYWDn21O0
大きい組織で仕事したことない人間は、常識も知らないからダメ。
通達にしても税務調査にしても、大企業や役所で仕事した経験があれば、誰でも判る。

それ、大間違いだよ。
個人の相続調査と企業や役所の飼い犬が経験する税務とはまるきり違う。
知人にも上場企業に勤めて税務や法律にめちゃ詳しいって自慢してる男
がいるけど、彼自身はただの平社員ですべて法人経由での税や訴訟や法
を知ってるだけで、個人資産に降りかかってくる法はまったく未経験だから
いざ個人戦となるとまるっきり無知なんだよ。

俺は会社の何百億の訴訟もクライアントの税務も担当してるって自慢してる
けど彼自体は年収1000万の底辺リーマンだからね(笑)
個人では億単位のお金を動かしたこと一度もないくせに
会社が扱う額や法務を、まるで個人体験のように語って自分の体験談で
あるかのように言うけど、すべて個人戦で役に立たない知識なんだよ。
これが個人資産のない一流企業リーマンの特徴。
886名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 04:32:17.55 ID:D/7w0Av40
524 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/05(金) 01:30:08.13 ID:m24WXYv00でも何百人という労働者を雇ってあげているんだから雇用を生み出し
社会には還元してるよ。しかも高額納税者一族だし。

働かざるもの〜なんて文句言われる筋合いない。
税金はお前らの年収全額以上に払ってるんだから。毎年ね。

うちの一族で誰かが死ぬたびに膨大な相続税を納めてる。
まるで死肉をつつくカラスの如く税務署がそろばんもって葬式後に
自宅にやってくる。
887名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 04:33:13.87 ID:D/7w0Av40
875 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 00:50:15.52 ID:teFDntz30いや、私自身は会社を経営した事はないので会社の税務調査に「通達」が
来るかどうかなんて知らないけど、「通達」は会社の捜査などに来るんじゃ
ない?って意味で書いたわけ。

・あと相続の調査で「通達」なんて100%絶対に来ません。
事前に電話はあるけどね。

・それから「通帳を見せろ」は今現在の調査で100%あります。

・相続後に自宅訪問の相続調査は大きな額だと必ずあります。

従って「相続後に税務署が自宅訪問なんてありえない」
「通帳見せろ、なんて調査は現在ない」「通達がある」
と書いてた同一人物の話はすべて大嘘ってこと。
たぶん相続を経験した事ないんだろうけど。

内容的には>>859の人が正しい。まったく同様の体験した。
その通り。
888名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 05:29:20.38 ID:teFDntz30
本日はsageでコピペ中のID:D/7w0Av40 ☆

次は別IDでageで来るよ♪
889名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 07:40:54.74 ID:XRp2Bvx10
相続調査とは言わないよ、一般的には「税務調査」w
890名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 07:48:39.52 ID:teFDntz30
いや、だから「一般の税務調査」じゃなく「相続後調査」っていう
(通称:相続調査、相続訪問とも言う)ものなんだってば。

少しは知人にでも聞てみろよ
891名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 07:51:07.22 ID:D/7w0Av40
2013/07/05(金) 01:30:08.13 ID:m24WXYv00でも何百人という労働者を雇ってあげているんだから雇用を生み出し
社会には還元してるよ。
2013/07/11(木) 00:50:15.52 ID:teFDntz30いや、私自身は会社を経営した事はないので会社の税務調査に「通達」が
来るかどうかなんて知らないけど、


自分の設定ぐらいちゃんと覚えといてね^^
「あなたはおばあちゃんが県で、一番の高額納税者で15億の相続をして、一族みんな経営者。」
って設定なんだから!
気をつけてよドラミ♪
892名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 07:54:30.40 ID:D/7w0Av40
あ、そうそう。もうスルーするってのも言ってたっけ?

もう、ぶれないでよ!!!
あなたは経営者なんですよ!
多くの家族の生活を支えているんですよ!
しっかりしろ!
893名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 07:57:29.67 ID:3esHTCjD0
日本株の現物だけで数千万ロット保有していると公言している新田ヒカル(平野敏郎)の私生活を知りたい
100兆円以上の資産を運用しているらしいのだが、会社四季報で名前をみたことがないし
フォーブスの長者番付にも名前がでたことがない
名前が出ないようによっぽどうまく立ち回っているのか?
そのあたりのからくりも教えてほしい
894名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 08:03:37.11 ID:XRp2Bvx10
>>890
言いたいことは判るが、間違いなく税務調査だよw
895名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 08:08:21.59 ID:teFDntz30
だから相続に関する税務調査ならば相続調査でしょ。
けど一般的税務調査の権限ではないけどね。相続すれば分かるよ。
896名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 08:08:53.44 ID:XRp2Bvx10
元銀行員だったからよく判るよ。
通帳見せろと来ても、捨てたり処分しても無駄。

銀行にも乗り込んできて、コムを見せろと言ってくる。
銀行側は時効までの10年間は、入出金取引の保管を義務付けられてる。
従って、通帳を隠そうが、取引銀行がバレたら取引は全て把握されてしまう。

大きな相続案件だと、税務調査で銀行に来るのは日常茶飯事w
897名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 08:09:31.09 ID:teFDntz30
「通達は文書のことを指すんだよ!(キリッ)」
「でも僕、調査は体験した事ないんです・・・うちには来ないから・・」

「相続調査じゃなく税務調査だと思います!(キリッ」
「でも僕、調査は体験した事ないんです・・・うちには来ないから・・」

揚げ足取りの知識ばっかで実体験ゼロw
898名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 08:10:28.62 ID:XRp2Bvx10
>>895
何度言ったらわかる?

税務=相続税も含むのだから、税務調査で間違いない。
899名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 08:11:29.57 ID:teFDntz30
だからそれを「相続調査」って言うの・・・
何度言ったら・・・

銀行員。なるほど元リーマン階級なのねw
900名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 08:12:02.85 ID:XRp2Bvx10
>揚げ足取りの知識ばっかで実体験ゼロw

>>896に対して反論しろ!
これだから、相続バカは困るw
901名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 08:14:45.36 ID:XRp2Bvx10
>>899
君が相続調査と言おうが、税務調査には、法人税、所得税、相続税などの脱税の調査を指す。
従って、税務調査>相続調査だね。

元リーマンだが、結婚で階級移動したから、君みたいな成金バカとは違うよw
902名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 08:15:04.42 ID:teFDntz30
本日のID ID:D/7w0Av40
903名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 08:16:18.62 ID:teFDntz30
>>896
はい?なに誰でも知ってる当たり前の事書いてるの?
で、それがどうしたの?そんなの非相続組でも大学生でも知ってるよ。
904名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 08:18:50.38 ID:teFDntz30
男「銀行に乗り込んできたら履歴が発覚するぞ!!隠しても無駄だ!」

女「え・・・国民はみんな口座履歴のことは知ってますけど・・・
それが何か?」

男「俺は元銀行員だ!」

女「お勤めご苦労様でーす」
905名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 08:21:08.40 ID:teFDntz30
あんたがどんなに必死こいても通常、税務署員が訪問の際、
「相続調査です」って言います。「税務調査で」とは言いません。
906名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 08:24:21.31 ID:teFDntz30
>時効までの10年間は

時効は7年です。
907名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 08:27:16.35 ID:pbMdWnWaP
ええ加減他所でやれヴォゲ
908名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 08:49:02.04 ID:fkE932DY0
>>906
もう寝る時刻です
909名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 08:51:02.05 ID:VsgNr3pXP
荒れてるなぁ
910名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 08:52:17.74 ID:kDtKwq4qO
リーマン階級は働くのがステータスでプライドだし。
我々は働かなくても生活可能なのがステータスだし話合わん。
911名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 08:57:03.69 ID:ZfFiwgMH0
ステータスなんて全然興味ない
朝好きなだけ寝て、目が覚めて朝食食べて、今日は何しようかと考える、そんな日々
912名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 08:58:45.77 ID:VsgNr3pXP
ドラミは結婚無理だな
913名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 08:59:22.74 ID:kDtKwq4qO
リーマンはいかに朝早くきて夜遅くまで働くのに喜び感じてるから。根っからの奴隷体質。
914名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 09:03:09.80 ID:VsgNr3pXP
人生って意外と望み通りになると思うんだよな
リーマンはバカだし変態マゾ
ブラック企業で働けて本望だな
915名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 09:04:20.65 ID:ZfFiwgMH0
10代の頃から植物のように生きたいと思ってた
今、リタイアしてほとんどの人間関係絶ってるけど非常に快適
916名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 09:08:23.35 ID:VsgNr3pXP
変態マゾはリーマンになるし、働きたくないやつは公務員になるし、人間嫌いなやつは専業になる
皆それぞれあるべきところへ収まって、望み通りの人生を送っている
人生は思い通りにならないというのはウソでないかと最近思うようになった
917名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 09:28:39.51 ID:aXFwp2st0
>>916
アホは、アホなりに生きろ
918名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 09:30:24.33 ID:XRp2Bvx10
>>906
相続の時効が5年(悪質と税務署が判断した場合は7年)は知ってる。

民事債権など、銀行関係の時効は最長10年だからだよ。
君みたいに相続だけで、世の中動いてないんだよw

10年保管すれば、相続の7年にも対応できるんだよ、バ〜カ!w
919名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 09:41:44.36 ID:ZfFiwgMH0
相続の人、別にここにいても構わないんだけど、
たとえば「予算3億円でこれから買ってもいい株教えてください」とか
「おすすめ投信ありますか?」「外貨はどこがおすすめ?」というような書き込みを
してくれれば、それに対するアドバイスもあるだろうし、そういうアドバイスは
他の住民にとっても参考になる
どうせ自分の持ち株を勧めるんだろうけど、このスレで
どんな株や投信が話題になるのか興味がある
920名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 09:43:59.26 ID:D/7w0Av40
ここまで論破されるお方も珍しいw
論破された書き込みはスルーばかり。
都合の悪いことからは逃げ回って育ってきたんだろうね。
つらい、人生だったと思う。
やっと居場所を見つけたね。
921名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 09:49:19.02 ID:F+nvCQEc0
居座られちゃ困るw
922名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 09:54:00.55 ID:VsgNr3pXP
>>919
ここ投資相談窓口じゃないしなぁ
相場のことをいちいち人に聞く人は相場に向いてないと思うよ
923名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 09:56:12.04 ID:ZfFiwgMH0
>>922
いや、相続の税法に関するレスの応酬を昼夜問わずやられるよりは
その方がマシかな、と考えただけ
924名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 10:25:45.90 ID:3esHTCjD0
個人資産100兆円を運用しているという新田ヒカル(平野敏郎)の生活が知りたい
証券会社に行くと、営業社員が通りまでお出迎え、顧客用接待室へのご案内
預かり資産が100兆円もあると証券会社では特別扱いか?
925名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 10:26:05.79 ID:D/7w0Av40
寝たみたいだ。
夜通しだもんな。
お疲れ様といいたい。
926名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 10:27:30.69 ID:D/7w0Av40
>>924
やめて差し上げろw
927名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 10:35:26.30 ID:aXFwp2st0
>>925
完全なる昼夜逆転生活www
皆さん、よくもまあ相手をしてやっていると感心するよ
挙句に論破だとかw
928名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 10:39:59.24 ID:ZfFiwgMH0
この時間に寝てるってことは、相場とは無縁の人だってことだ
なんで投資一般板にいるのか不思議
929名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 10:44:07.64 ID:aXFwp2st0
裕福だってことを吹聴して自分自身の存在意義を見出したいんだろ
930名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 10:44:28.26 ID:VsgNr3pXP
相場やってるやつがこんな時間に寝てるってのは鉄板であり得んな
証券業界は朝が早い
931名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 10:53:09.66 ID:D/7w0Av40
てかお前ら今日は寝てないだろ?
俺は眠いzzz
932名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 10:58:25.01 ID:ZfFiwgMH0
きっちり寝てるよ
目覚ましセットしてなくても夜は12時半に寝るし朝は7時に目が覚める
933名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 11:33:21.47 ID:yVVsUqLm0
なんだか今日は寄り吹いたとこしか旨みがなかったな、軽1台程度だけど
末尾Pはディトレしてるようだけど、何が鉄板とかその部分の考え方はアホなのがわかりました
例えば前日ポジション持ってなければ、9時から張り付く必要性はないのだから
またポジション取ったり取らなかったりする日があるのは当たり前なのだから
人の日常まで自分と同じだと妄想してる時点で病んでるんだなあと思う
意外とドラミって人がまともで、他の先住人が全部病んでるなんてことは2CHならよくあること

つまり馴れ合いスレッドということですw
934名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 11:36:55.36 ID:VsgNr3pXP
証券業界は朝が早いなんて当たり前のことを知らないお前は馬鹿か?馬鹿なのか?
935名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 11:37:47.01 ID:aXFwp2st0
>>933

おや?暑くて寝られないのかね?
936名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 11:39:16.05 ID:swO7Ln+V0
>>933
自分に自信がないのか? 何に怯えてるんだw 大丈夫か???
937名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 11:40:34.02 ID:yVVsUqLm0
ポジション取ってなくて朝早くからCMEや為替みて
バーナンキ発言注視しつつトレードするのって
ただ単に金に飢えてるだけだろ、実は億ないんじゃないの
売買代金が低調の昨日今日じゃあ値幅取れなくて仕事にならないからなあ
俺は午後から遊びに行く予定だけど専業系で専業じゃあないからね
妻にはエステサロン系経営させてるので日銭は稼げるので

あと嫌いなところには行かないって口癖だった男、こいつが学歴厨でもあり何かにつけて
絡んでくるお馴染のヴァカですよ
938名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 11:47:02.58 ID:yVVsUqLm0
●意外とドラミって人がまともで、他の先住人が全部病んでるなんてことは2CHならよくあること●

●あらら、もう本性が現れちゃってまあ残念なことです、安っぽいというか人間性が底辺というのか、まだまだ修業が必要ですな●

●どうやら先住民が病んでるが正解のようですね、たった1億もないなんて可哀想だけど死なないでください、期待されても寄付はできませんから●

●つまり馴れ合いスレッドということですw●
939名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 11:57:56.37 ID:yVVsUqLm0
追い出したくてウズウズしてるのがよくわかる人達だけど
社会に隠れてコソコソ生きてる慎ましい生き物なのだから
前からそうだけど、◎突然からまれたり悪口言われても交通事故だと思ってる
そう裕福層の僕らは暖かく見守ってあげるよ

◎コソコソ頑張って生き抜いてくださいね◎お終り
940名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 12:00:07.86 ID:D/7w0Av40
ドラミって人ねぇ〜〜〜。
今日も外は暑いからな。
ID:sDvpLcgl0さんもこの暑いなか大変だな〜。
漫喫との往復の日々ですかね^^
941名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 12:05:02.73 ID:WMUzkUkV0
俺は2ちゃん歴浅いので良く分からないんだが、
このスレは何で次々とナイスキャラが登場するの?
もっとも皆ワンパターンなんだけどw
942名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 12:12:05.25 ID:yVVsUqLm0
ナイスキャラとか言っちゃてて自分がそもそも何の取柄もないザコキャラと公言してるだけなんじゃない
それで期待に応えず悪いけど漫画喫茶は一度も入ったことがないんだ
カップヌードルも小学校の小遣い使って買った以外食べたことがない、親はそんなの買わないから
今日もショーピングモールに行くので道中も車で熱くないから、長袖でも大丈夫だよ君らみたいに太ってないのでね

今日はタイ料理か中華の店行く予定だけれど、なんか夏着でも買ってこようかな
それとポジション取るなら5月や6月ですよね、で外からでもスマホで対応できるから値幅取れない日にPCに張り付く必要性があるなら
教えてくださいといったらこのスレだとスレチなので無意味だからいいです
943名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 12:16:13.16 ID:fkE932DY0
ID:yVVsUqLm0



●ドラミがドラオとなって出現●

●つまり馴れ合いスレッドということですw●

●お疲れさま●
944名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 12:16:54.47 ID:ZfFiwgMH0
昔、名物キャラだったのが「白戸」というコテハンで、このスレの主みたいな存在だった
けど株価低迷で1億円ホルダーから脱落して、今は「資産1億円だった人の日常」とか
いうスレで信奉者を集めてるんじゃないかな
その前は特定のキャラはいなかった、IT時代はドコモで儲けた若い女性が書き込みして
目立ってた
945名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 12:40:47.87 ID:swO7Ln+V0
>>942
お前は妄想の中で生きてる ある意味幸せなやつだな
最高のハピナスものだろww
ネタキャラとしては最高 

実社会ではゴミクズ同然の扱われかたなんだろうけど 
まぁせいぜいココの中だけでは王様でいろよ 
応援してやるから 
946名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 12:57:33.72 ID:aXFwp2st0
ID:yVVsUqLm0

が黙っちゃったYo
947名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 13:04:21.44 ID:rLu0exwHO
ドラミって、たまに宣材画像貼って営業()していくだけの人でしょ?

何でしつこく名前が挙がるの?

宣材画像に釣られたここの住人の誰かさんが、相手にされなくて逆恨みとか?w
948名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 13:12:10.83 ID:WMUzkUkV0
その後そいつが居ついちゃったから

お前そいつ連れて一緒に消えてくれよ
949名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 13:15:48.19 ID:F+nvCQEc0
まあデイトレかそれに類する短期トレードじゃなけりゃ朝から晩まで板に張り付いている必要はホントはないけどな
それでもやっぱり板見ちゃうよ自分は、ほかの事もやりながら
950名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 13:26:16.38 ID:ZfFiwgMH0
配当目的の長期株中心だけど、短期もほぼ毎日やってる
600万円ぐらいのデイトレ資金で日に5万円利確したらやめちゃう
ここの所NYが強くて香港上海が弱いから、後場仕込んで、翌朝の寄り付きで売る事が多い
951名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 14:21:22.66 ID:D/7w0Av40
>>946
今、帰宅中だから待って♪
一眠りして、日付変わったらまた来るかも。
952名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 14:22:34.37 ID:aXFwp2st0
>>951

二度と来るな、ブォケ!
953名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 15:21:18.46 ID:WMUzkUkV0
なんか人違いしてないか?
954名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 15:43:41.23 ID:yr2jw7RY0
米国リートまた下がるわ
955名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 22:59:58.33 ID:qsood60H0
>>939
「裕福層」
頭、悪いでしょ?
956名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 23:10:02.78 ID:3N7tk6Mo0
こんなスレだったっけ、ココ。
957名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 23:28:59.56 ID:QZV2oDLy0
さあー、そろそろ夜勤さんたちの出勤のお時間ですよ〜
全力で罵り合ってくださいね〜

日勤の皆さんは夜更かししてはダメですよ〜
早く寝てくださいね〜
寝不足はお肌の大敵ですよ〜
958名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 00:18:50.11 ID:t7pAijTM0
>>919
だから「追証の投げ売りを狙え!」って言ってるじゃん
追証パニックで売られる局面から買い下がれば絶対勝てるから。 

下落率にもよるが、新興株なら+20%以上 東証でも+10%ぐらい可能
半値戻しが理想だが無難に1/3戻しで売るのがいい

個別がめんどくさい、不安っていうなら日経225先物がオススメ 倒産リスクないからね。しかもレバが効く
日経5%リバウンドしたとしても相当額稼げるだろう。
俺は日経225先物メイン テクニカルに忠実だからやりやすい

リーマンショック時や311大震災時の未曾有の異常な相場局面でさえもこの手法は有効だった。
おそらく核ミサイル日本に打ち込まれたりしない限りこの手法は使えるんだと思う。


「人の裏を行く」のが相場の奥義なのだから。


この手法でのポイントは"待つ”ということ
兎に角待って待って待つこと 周りが上昇相場で荒稼ぎしてても黙って待つことw

この”待つ”ができない人は絶対勝てない 
”待つ”ということは欲を抑えることであり己を律することだから。


俺はこの手法で自己資産20倍化に成功した。 
たまに個別に手を出すがそこでは勝ったり負けたり結局心労だけ増えてトータルプラマイ0 
(民主や日銀の糞経済政策のせいでもあるが・・・)

まぁでも楽しいトレードは個別で流行りの銘柄や仕手株だろうね。
でもそれは勝てる(勝ち続けられる)というのとは別の話 


今のところ着実に勝てるという手法はコレ意外思いつかない。
959名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 00:22:41.69 ID:t7pAijTM0
>>919
あと 投信はやめとけ
960名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 00:37:48.29 ID:t7pAijTM0
個別株でプラマイ0っていうのは ここ数年のこと。
手法はテクニカルとか順張りや情報で買ったり同業種との連動狙って買ったりとかそういうやり方

昔は個別の値動きの癖を見い出して売買するというのは非常に有効だったんだが
金融政策や政権が変わったり地合いや大口が変わるとその値動きの癖も変わってしまうから
それで大損した経験もある。

花火氏手法も有効だと思うが、これは相場が活況なとき、素人デートレーダーが多い時に有効なんだろう。
なんとなくだが値がさ株の方が有効な気がする
おそらくは個人が無理して買ってるから暴落時にパニックに陥りやすいからなんだろう。 
961名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 00:58:07.09 ID:3tbt/dxh0
お前らゴールドってどれくらい保有してる?
ゼロが普通と思っていいのかな?
962名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 02:09:40.85 ID:vQDQi/ZX0
>>958
核をどの国or勢力が撃ちこむとおもってんの?
もし撃ってきてらww3だぜ
願ったらり叶ったりだけどね。
次はどんな事しても勝つよw
963名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 04:18:43.25 ID:DuDWPzS+0
リーマン・ショックと東日本大震災の下げは別物だよ
相場の格言で「事故は買い、事件は売り」というが、
震災後は3,4日後から上昇したが、リーマン・ショック時は大口資金は1ヶ月以上前から逃げてたよね
そして上昇は3ヶ月近く後 リーマン・ショック時は売り場面だったと思う
964名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 04:38:34.76 ID:pzgly4H+0
906 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 08:24:21.31 ID:teFDntz30
>時効までの10年間は

時効は7年です。
965名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 04:41:55.56 ID:pzgly4H+0
>銀行関係の時効は最長10年だからだよ。
>君みたいに相続だけで、世の中動いてないんだよ

いいえ、違います。
10年までのデータは本社に。
10年以降の口座履歴も本社以外の別の場所に保管してあります。
うちは13年と15年前のデータ出してもらった。5万くらい手数料
かかったけどね。

実体験ない奴は何も知らなくて笑える。
時効が10年?保管が10年?ぜんぜん違うじゃん。

時効は7年、保管は10年以上。が正しい。
あ、これ都内の大手都市銀行ですので悪しからず。
966名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 04:46:24.21 ID:pzgly4H+0
ここまで論破されちゃう恥ずかしい男も珍しいね

「税務署なんて家に来ない!」→いいえ、来ます
「相続調査は税務調査だ!」→いいえ、相続ならば相続調査と言います
「通帳なんて見に来ない!」→いいえ、見に来ます
「時効は10年だ!」→いいえ、7年です
「保管は10年だ!」→いいえ、10年以上前でも遡れます
「通達を見せてみろ!」→いいえ、相続調査で通達は出しません
「家に来るなんて犯罪者!」→いいえ、資産家の家には来ます。
967名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 04:48:01.40 ID:pzgly4H+0
こいつは「時効が10年だ」と勘違いしてたクセに、慌てて
「保管が10年」と言い換えたけど、見逃してないよw

だってお前は「相続の時効が10年」と言ったのだから。

それは間違い。

あわてて「銀行の時効が〜」とか話摩り替えて逃げてるけど。

相続の時効が7年ってことも知らなかったんだねw
968名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 04:50:43.58 ID:pzgly4H+0
うわぁwwwwwwwwwwはずかしいwwwwwwwwwww


896 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/11(木) 08:08:53.44 ID:XRp2Bvx10
元銀行員だったからよく判るよ。
通帳見せろと来ても、捨てたり処分しても無駄。

銀行にも乗り込んできて、コムを見せろと言ってくる。
銀行側は時効までの10年間は、入出金取引の保管を義務付けられてる。
従って、通帳を隠そうが、取引銀行がバレたら取引は全て把握されてしまう。

大きな相続案件だと、税務調査で銀行に来るのは日常茶飯事w
969名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 04:52:41.36 ID:pzgly4H+0
書けば書くほどボロがでる「自称元銀行員」の昼間に書き込む暇人男
でした〜。

ID変えて仕切りに「ドラミ」「ドラミ」って書いてるのは、
自分の名前を出して話題にしてもらって
なんとか億持ち住人に自分のブログに注目させようとしている手口
なので皆様ひっかからないように。
970名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 04:56:13.89 ID:pzgly4H+0
ちなみに私はドラミとかいう必死な画像貼りオバサンではないし
その人の事も一切知らないので無関係。

億持ち住人と仲良くなりたくて必死でブログ貼ってるだけのオバサン
でしょ。
971名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 05:08:47.53 ID:pzgly4H+0
サラリーマンや公務員の人を見下してバカにしたような発言は確かに
悪かったと思うけど(真面目にコツコツやってる人もいるからね)

勤め人の考える「投資」と、資産家のいう「投資」もあまりに違う
という事が分かったね。
せこせこチャート見張ったり株価の話したい人たちは「投資家の日常」
じゃなく「市況板」のほうが向いてる。
972名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 05:21:50.93 ID:I3cdydOZ0
>>958
なるほど
追証の投げ が来たのは何を見ればわかるの?
973名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 05:23:50.46 ID:DuDWPzS+0
>>971
アンタはメンヘル板に向いてるw

なんだモンスターw起きるの遅かったな
昨日か一昨日、金持ちの子供は勘違い化け物になるから気をつけないとな、
って言ってた慧眼の人がいたけど、本当にそうだな アンタは永遠の嫌われ者ww

お前は女性の平均寿命までクレーマー人生を生き抜くんだなw2度とこのスレに来んなやw石鹸女ww
974名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 05:55:09.78 ID:08tTU0HG0
相続したふりをしてるただの貧乏人かよ
どーりで億持ちに絡むわけだ

ただの嫉妬だけどよ
975名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 06:12:06.59 ID:kPP9WABr0
2013/07/05(金) 01:30:08.13 ID:m24WXYv00でも何百人という労働者を雇ってあげているんだから雇用を生み出し
社会には還元してるよ。
2013/07/11(木) 00:50:15.52 ID:teFDntz30いや、私自身は会社を経営した事はないので会社の税務調査に「通達」が
来るかどうかなんて知らないけど、
976名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 06:24:09.31 ID:kPP9WABr0
>だから「追証の投げ売りを狙え!」って言ってるじゃん
追証パニックで売られる局面から買い下がれば絶対勝てるから。

安易な書き込みはよせ。それだと下手糞なやつは自分も追証になる。
人の失敗で食ってるわけだし、「人の裏を行く」ってのもただしい。
待って待って待つこと ・・・これも正しい。

しかしあなたのようにドヤ顔で書けるようなことをしてるわけじゃない。
ただひとの失敗からお金を頂いてるだけ。

>たまに個別に手を出すがそこでは勝ったり負けたり結局心労だけ増えてトータルプラマイ0 

そんなに下手糞なら引っ込んでいてください。日々の個別の動きにもエッジのある動きは
ある。

しかしその書き込みからすると、あなたリーマン時の動き知らないねぇ・・・
普通にトレードしていれば、7月あたりに怪しいのは察知できていたはずだけど。
963のいう通りね。



 
977名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 06:55:12.33 ID:Hsj/kMe8O
労働者階級風情が身のほどをしれと。身分の違いくらいわきまえろ。
奴隷の鎖競うのなんて興味ない、あほくさい。
978名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 06:57:07.08 ID:kPP9WABr0
>>977
スレ違い。
ただのニートは他行ってください。
979名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 06:57:39.73 ID:sX6smTpz0
>>961
金地金100gを10枚
金相場が安くなった時に1枚ずつ買ってる
980名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 06:59:38.20 ID:sX6smTpz0
おはよう
昨夜も荒れたんだね、さて、7時からは日勤住民の
スレになるので、夜勤の人たちは早く寝てくださいね
981名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 07:14:58.29 ID:pzgly4H+0
今日も電源オンオフしてころっころID変えて連投してるね。
たった1名の男が。
だんだんと正体が分かり始めたけど・・。
なんだかお気の毒・・・。
982 【東電 63.1 %】 :2013/07/12(金) 07:23:12.25 ID:OAo1byOz0
案の定、夜中は魑魅魍魎の輩が跋扈してますなあ〜
(-。-)y-゜゜゜
983名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 08:05:35.06 ID:M8BrW2nZ0
>ID:pzgly4H+0

夜中にカキコする奴なんて絶対に信用しない。
しかも超粘着でキモすぎる、相続バカは来るなよ!

親から貰ったカネで仕事しないで生きててドヤ顔、氏ね!
984名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 08:06:38.87 ID:kPP9WABr0
2013/07/05(金) 01:30:08.13 ID:m24WXYv00でも何百人という労働者を雇ってあげているんだから雇用を生み出し
社会には還元してるよ。
2013/07/11(木) 00:50:15.52 ID:teFDntz30いや、私自身は会社を経営した事はないので会社の税務調査に「通達」が
来るかどうかなんて知らないけど、
985名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 08:32:45.84 ID:xUL0AUuL0
なーんかさ、住人の質が全体に悪いからもう白戸スレッドより悪いな。
みんなたいしたことないのだから、もっとこう慎んだ言動で頼むわ。
結構まえからいるけど同類だと思われたくないからこれ以上つっこまないけどね。
次は昼休みにでも覗いてみるからマシになってるといいな、どっちもとても醜い。
986名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 08:35:50.27 ID:MYQbaxqZ0
住人の質向上のため資産3億以下の雑魚は発言禁止な
987名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 08:40:53.40 ID:08tTU0HG0
賛成
988名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 08:44:58.32 ID:sX6smTpz0
資産3億円以上の人の日常ってスレが既にあるのに?
そっち行けば?
989名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 08:45:34.75 ID:kPP9WABr0
じゃあ「金融資産3億円以上の人達の日常」スレを立ててノシ
990名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 08:46:37.41 ID:sX6smTpz0
最近、ここの本来のスレ住人は2割程度であとの8割は冷やかしと野次馬が
煽る為だけに常駐してる
991名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 08:47:35.92 ID:sX6smTpz0
ちょっと前まであったと思ったのに・・・>3億円
あんまり書き込みがないからdat落ちしたんだな
992名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 08:50:43.58 ID:sX6smTpz0
もうすぐスレ終わるけど、新スレ建てますか?
こんなに荒れてるスレ、もう要らないような気もするけど
993名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 08:52:44.71 ID:Hsj/kMe8O
民間は客騙す詐欺営業、公務員は復興予算流用、
労働者階級は品がなさすぎる。相手にする価値なし
994名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 08:52:45.92 ID:pzgly4H+0
じゃあ口座残高の写メUPしようよ。ID書いた紙を手に持ってさ。
んで顔は乗せない。別にそれで個人を特定はできないじゃん。
これで本物だけ出入りできるスレになるよ。ニセモノの野次馬排除。
保有ポジは資産にカウントしない。非流動的口座残高のみUPすること。
みんなが確実に掲載するなら私は出すよ
995名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 08:52:47.02 ID:kPP9WABr0
市況に専業スレがあるし、いらないと思うよ。
自称相続連中と遊びたいなら立てればいいよ。
996名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 08:59:21.75 ID:pzgly4H+0
市況とか自称とかいつまで言ってんの?
口座残高UPした人間だけ参加可能なスレにしようって言ってんの
997名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 09:00:42.85 ID:HE0jFEA20
「3億円以上だった人の日常」しかないだろ。

早く「金融資産3億以上の日常」スレ立てろよ
998名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 09:02:33.58 ID:xUL0AUuL0
きっとネット右翼活動してるんだよ
噛み付くとチョン発見て喜んで出る

このスレの暗黙のルールは資産100分の1申告だよ
持ってると妬まれるから
ここで金持ち品格自慢する意味がわかんないね

自分イケメンですけどね。
999名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 09:02:35.13 ID:kPP9WABr0
残高アップほどあてにならないものはない。
コテハン付でクリックのトレアイに参加なら考えてやらんこともない。
1000名無しさん@お金いっぱい。:2013/07/12(金) 09:03:32.07 ID:sX6smTpz0
スレの1から参加してきたけど、もうこのスレここで途絶えてもいいや
ここまで変な住民にいつかれてしまっては
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。