フレンズプロビデント Friends Provident 【Part8】

このエントリーをはてなブックマークに追加
681名無しさん@お金いっぱい。
>>674
金商法以前はIFAの合法性も不明だったが、当時メイヤーはわざわざ投資顧問登録をしていた
(IFAとして)そう考えると、メイヤーは当時はむしろ良い業者だったかに見える。

しかし、裏では海外投資業者掲示板のようにタイのランドバンク関与の噂(今になって判明)
やNew Europe Properties(東欧REIT)勧誘をしていた。

合法非合法はあくまでファーストコンタクトするかどうかの判断、実際はさらに本性を見抜く必要があり
少なくとも、オフショア=”金融庁が認めない”のだから、トラぶったらどうすんの?あんたどれだけファンド知ってんの?
と常に自分の資産を守ってくれるかどうかの見極めが大事だと思いますよ。
メイヤーの行政処分を見ると、最重要項目が顧客の保護を万全にすること。要1金商免許も元を正せば顧客の保護が目的だから

あるメルマガを見てると、トラックレコードの紹介だけ、ほんとに顧客の利益を保護する気あんのというのが素直な印象です
だって、コンサバなファンドだって、リーマンで急死瀕死。そんなこと、油チャートの合法業者がちゃんと説明してくれるわけはないです

消費者センターに行くとFPIの解約でトラぶったメイヤーが検索されます。多分他の業者でも同じだろうね