【ETF】指数連動上場投信37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
ETF(指数連動上場投信)とは、その価格が株価指数(TOPIXや日経平均など)、
商品価格、商品指数などに連動するようにつくられ、上場されている投資信託です。

ETF銘柄
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/etf/
基準価格と終値のかい離率

東証上場のETF
http://www.tse.or.jp/rules/etf/etfinfo.html
大証上場のETF
http://www.tse.or.jp/rules/etf/etfinfo.html
ETFの仕組み
ttp://www.ose.or.jp/stocks/st_et.html
今日の株式指標
ttp://markets.nikkei.co.jp/kokunai/japanidx.cfm
SBI証券−海外ETF
ttp://search.etrade.ne.jp/v2/popwin/info/stock/pop6040_etf.html#miryoku
乖離率先生
ttp://homepage3.nifty.com/~miyaken/investment/
モーニングスターの乖離率
ttp://www.morningstar.co.jp/etf/
前スレ
【ETF】指数連動上場投信36
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1297236188/

次スレは>>980を踏んだ方が建てて下さい。
不可能な場合はその旨を表明し、依頼して下さい。
2名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/06(金) 00:14:26.95 ID:oDTnjv0T0
取引所発表の乖離率へのリンクは古いです。pdfの場所は毎営業日変化します。
pdfへは以下から飛びます。
http://www.tse.or.jp/rules/etf/etfinfo.html
http://www.ose.or.jp/market/trading_data/etf

その他投信スレ 見つけたものだけ
【STAM/eMAXIS/CMAM】インデックスファンド Part10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1295866443/
投資信託 第52期
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1292422067/
【CCC】新興国債・ハイイールド債投信【当面安泰?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1281134547/
【2014W杯】ブラジル投信part16【2016夏季五輪】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1294739971/
【商品】コモディティ投信4【原油銅金大豆綿牛】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1281978508/
【海外REIT投信】世界家主etc【part22】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1296782669/
インド投資信託part49
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1281963969/
□□□□ベトナム投資信託□□□□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1292647508/
3名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/06(金) 00:22:58.17 ID:oDTnjv0T0
2はめんどくせーからコピペしたら、落ちてたわ
【2014W杯】ブラジル投信part17【2016夏季五輪】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1304483485/

「今日の株式指標」 と 「SBI証券−海外ETF」(繋がらない) はいらねーだろうし
次スレでは1に乖離率だけ突っ込んどけばいいんじゃねーの、っていうかスレたてろ
4名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/06(金) 01:26:51.26 ID:I4sEir0b0
5名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/06(金) 06:31:51.18 ID:e8jYsWbH0
otu
6名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/06(金) 07:31:13.35 ID:2fT8sHnf0
1677ってどうかな?

金利が上がるのは火を見るより明らかなので下がりそうだけど
この円高を見ていると、今のうちに海外債券を買うのもありかなと思う
利回りも5%超えてきているし
7名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/06(金) 13:21:46.65 ID:bFLFyOGL0
1671で儲けてる人いたら、1勝23敗の俺にアドバイスくれ〜
8名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/06(金) 13:27:37.18 ID:niliBso10
ACWI買うのに、この円高を利用して海外ETFを買うか、1554を買うか悩み中
9名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/06(金) 16:59:43.05 ID:2qTvTVarP
原油は最近下がっただけで、ずっと右肩上がりだったのにどうやって負けるんだ。
10 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/06(金) 17:53:58.59 ID:etvkhsX/P
>>8
悩む必要ないだろ
7,716千円(15:00)売買代金
こんなものを買ってどうするw
11名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/06(金) 19:05:44.95 ID:niliBso10
>>10
サンキュー
とりあえず、FXでドル円を80円で4単位確保したので現引きする予定
今度は、VTかACWIか迷い中
ググって見た限り、信託報酬が安いVTかな?
12名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/06(金) 19:44:38.02 ID:R9FyR+P20
>>6
俺もすげえ悩んでる。
今、ほぼ100%株で組んでるから、
ポートフォリオ分散の観点からも買っとくべきなんだけど、
短期金利は依然として、低水準だし、債券バブルが怖くて手が出せない。
13名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/06(金) 20:19:53.52 ID:JrNT6gSp0
5/6 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 2.21%〜1.94%,1084円
上場MSエマ 3.57%〜3.31%,1159円
NYダウ -0.12%〜-0.32%,9872円
NASDAQ投信 -0.03%〜-0.14%,1928円
NYダウ30投信 -0.02%〜-0.12%,10302円
上場米国 0.04%〜-0.31%,1133円
MXS外株 1.92%〜1.82%,1070円
上場MS世 1.99%〜1.08%,990円
MSコクエマ合成 2.43%〜2.16%
上場Aリート 4.76%〜4.36%,982円
SPDR500 0.59%〜0.04%,10786円
14名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/06(金) 20:21:07.98 ID:R9FyR+P20
あんだけ下がってまだプラス乖離かぁ、勘弁してくれよ。
15名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/06(金) 21:56:27.33 ID:2qTvTVarP
そもそもの推定値がまちがってるんじゃないのかね?
まったくぶれないのも変だ。
16名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/06(金) 21:57:31.64 ID:gduKBBlh0
ゴールドマンがちょw原油高杉wwwと発表した時に売らなかったのか
17名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/07(土) 00:24:20.95 ID:+GeSlY3U0
銀ETF買えなくて正解助かった。
18名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/07(土) 10:40:37.90 ID:Mrj/sLit0
>>7
儲けたけど。何か。
答えは 安い時に買っとけ。
19名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/07(土) 16:24:55.78 ID:3zJ27AN60
>>13
あざーっす、乖離率先生!
20名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/07(土) 17:39:07.85 ID:6hi49My10
>>12
ポートフォリオを考えると、円安に振れたときに外貨建てのものが欲しいし
株と逆の動きをする債券も入れておきたいよね

ただ出来高が少ない。寄り付きで買わないと日中はほぼ出来高がない
1349なんかはSBI証券の場合、電話注文のみの受付になったし、売買が非常に不便

債券ファンドを買うより債券ETFの方がコストも低いし魅力だけど
出来高がなあ
ハイイールド債券ETFの国内取り扱いとかできんかな
海外ETFは2重課税があるし、確定申告が面倒
特定口座に入れっぱなしが楽
21名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/08(日) 01:07:17.22 ID:N7mM74wRO
オニイサンちょっと。
1349ならカブコムだと手数料無料銘柄ですよ。
22名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/08(日) 04:51:25.55 ID:ggu+eWzV0
>>21
それは知っているんですが、購入したETFは貸株にそのまま出しているんですよ
SBIなら年0.3%なんです
2000万で年間6万、お小遣いにはなります
ETFを頻繁に売買するなら手数料無料も魅力ですが基本放置ですし。
23名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/08(日) 06:36:52.88 ID:V7JmQeOe0
ETFは50〜100万円で一銘柄買って、放置。
特に日本ETFで頻繁に売買するような銘柄はないと思う。
24名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/08(日) 08:52:14.11 ID:HXKTZh0w0
1349は貸株に出せないんじゃなかったっけ
SBIもカブコムも
25 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/08(日) 08:52:15.51 ID:s1Zekc+nP
>>22
SBIのリスクプレミアムが0.3%は小さすぎる
26名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/08(日) 09:18:59.62 ID:BOWWHMYF0
>>25
禿同
27名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/08(日) 09:48:26.79 ID:5cc9cloXP
カブドットみたいにいにバックに金融機関がいればいいのにな

貸株しててSBIがもし破綻したら規模にもよるけど、
持ち株が換金されて従業員の給料などに優先的に支払われるのやろかw

恐ろしいな
28名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/08(日) 09:51:58.82 ID:ggu+eWzV0
>>24
1349は貸株不可になってますね
1677はOKです

それならカブコムですね
SBI証券が突然死する可能性は限りなく低いと思いますけどねえ
即日、貸株解除できますし、妙な兆候があってからでも十分かと
年間20万までは申告不要なので
嫁と口座を分散させて、貸株利用してますよ
29名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/08(日) 10:01:33.19 ID:BN7lTAfz0
おまえらわかってないな証券会社より貸株扱ってる会社の倒産
のほうが恐いんだよ、俺は震災ショックから様子見で貸株全額
はずしてる
30名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/08(日) 10:44:53.41 ID:Ljex69L90
>>27
> カブドットみたいにいにバックに金融機関がいればいいのにな

もともと、損失を限定するために別会社にしているわけだから、
三菱銀行が他の債権者への弁済のために自腹を切ってくれるなんて期待してはいけない。

> 持ち株が換金されて従業員の給料などに優先的に支払われるのやろかw

破産処理ならそうなる。
Wikipediaの「先取特権」の項目から読んでいくと良い。

貸株のリスクを理解する場合は、「分別管理」「一般債権者」などがキーワード。
31名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/08(日) 11:35:18.46 ID:Ckhts/+eO
つまり、貸し株契約するときには全損してそれが帰って来なくなるケースも想定のうちに入れておけ
ということですよね。
32名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/08(日) 12:26:59.10 ID:OdZDoedC0
数ヶ月で売るような株ETFなどは貸株すればいいけど、死ぬ寸前まで売らないような
債権やリートETFなどは目標の数まで買ったら貸株解除するか他の会社に移動する
方がいいのかもしれないと思ってる。

それか保証があるけど本当に貸した分しか貸株代が払われない松井証券で貸株するか。

投資を始める前にもし〇〇が無くなって全部無くなる可能性は?を色々考えて
ETFはそれほどビビらなくてもいいのではないか?と分かったので投資を始めたのだが
普通の投資信託はその商品を作って売り出してる会社が倒産したらどうなるか
イマイチわからなかったのでETFだけにした。

ETFならば上場廃止になるだろうし、その前に1ヶ月の猶予があるだろうし、
他の会社が同じインデックスのを出してるだろうし、もしかしたら倒産難民を
拾ってくれるかもしれないと思っている。
33名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/08(日) 12:33:55.64 ID:5cc9cloXP
SBIは格付けBBだっけ。
貸株のリスクに対して年0.3%のリターンはどうなんだろな…

貸株扱う業者が破綻懸念で全額外してるって人いたけど、
なんか勘違いしてそうだけどな

それは大丈夫でしょ
34名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/08(日) 12:37:51.19 ID:5cc9cloXP
松井証券の貸株はめったに貸株できるチャンスなかったように思う

逆日分つく銘柄ぐらいだったし、平均したら年100日も貸株できないやろね
35名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/08(日) 13:22:48.68 ID:BhUMsBQ60
貸す事に成功した場合は逆日歩がそのまま貰えるから
100日もついたらぼちぼちになるけどね。
36名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/08(日) 13:29:31.28 ID:s38QCnXf0
日証金が訴えられる前はキャンドゥなんか1500円/日とかが権利日前に2,3日あっておいしかったなぁ・・・
いまとなっては工学逆日歩なんてほとんど見ない
37名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/08(日) 13:47:50.61 ID:Ljex69L90
>>32
> それか保証があるけど本当に貸した分しか貸株代が払われない松井証券で貸株するか。

「預株確認書」
http://www.matsui.co.jp/service/kitei/pdf/stock/yokabu_j.pdf

を見た限りでは、誰が誰に貸しているのか、あまり明瞭に表現されているとは言えないな。

「保証」と言っても、松井証券が保証しているだけじゃないの?
それとも松井証券の破産時に、松井証券以外の誰かに債務の履行を請求することが出来るってこと?

SBIやマネックスの「株券貸借取引に関する基本契約書」なら、このあたりも明瞭なんだけど。

> 普通の投資信託はその商品を作って売り出してる会社が倒産したらどうなるか

証券会社、運用会社、信託銀行のどれが倒産した場合でも、損失は被らない。

信託銀行が倒産すると同時にその従業員が顧客の財産を持って海外に逃亡した場合は知らないが。
38名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/08(日) 15:03:34.17 ID:ggu+eWzV0
山一證券があぼんした時も、その兆候は株価なりに現れていたわけで
そこまで貸株に対して身構えなくてもいいと思うけどね
証券会社がバンバン潰れるような時はそれなりに雰囲気でわかるでしょう
39名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/08(日) 16:24:19.07 ID:OdZDoedC0
>>37
ありがとう。
僕が理解した限りでは1万円相当の株を貸してて松井が潰れても、
松井が信託銀行かどっかに1万円の保証金を預けてるのでそれが返って来る事になってるちゅう所。

僕も>>38と同じ考え。
そのために開いている証券会社の株を最低1単元買ってる。
株価も分かるし、こっちが払った手数料の一部が配当金として返ってくるし、
証券会社への援助にもなるし、開いただけで使っていない口座でもその会社
の株を買って放置しとけば、まぁ閉鎖される事もないだろうし。

確かに0.2%だの0.3%だのじゃ仮に1000万円パーのリスクの見返りが
たったの2〜3万円かよって気もしなくないが、変にビビリすぎるのも良くないかも。
40名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/08(日) 16:58:36.31 ID:AyWf5+sN0
>>39
私も、貸株している証券会社の株を単元だけ買っています。
株価を気にしていることができるし、決算書は送られてくる。
41名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/08(日) 17:27:41.00 ID:Ki20HD8u0
SBIに金を貸すと1.48%(税引後)だったんだけど株を貸すと0.3%か
ま、社債と貸株の単純比較は雑すぎるけどね

そもそもSBIごときが150ベーシスってのもわからんよなぁ
日産の既債が400ベーシスで売ってんのに・・・
42名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/08(日) 18:40:50.47 ID:5Kpuq8RI0
ネット証券は、単なる装置産業。基本的に、急激に財務が悪化することはない。
あるとしたら、信用取引やデリバティブで顧客が大損して、不良債権が発生することだが
一応審査はしてるし、いきなりルールを変えることもできるので、損失額は青天井にはならない。

SBIHDとSBI証券は別会社なので、SBIHDがベトナム投資で大損しても
親会社が変わるかもしれないが、SBI証券の財務とは関係ない。
証券事業が廃止されるかもしれないが、それは別の話。
43名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/08(日) 18:46:05.08 ID:xLu+ZjjOP
自己責任で好きにしたらよい。
44名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/08(日) 19:04:46.78 ID:ggu+eWzV0
まあ最後は自己責任ですね
ETFを投資対象にしている人たちだけに、手堅いというか
勉強になります。
45名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/08(日) 21:40:37.54 ID:HXKTZh0w0
>>28
1677を貸株に出すと毎月、分配金が出る度に貸株外さなきゃいけないから大変だね
少額だったら面倒だからそのままにしといて雑所得でもいいかなとは思うけど
46名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/08(日) 21:54:21.89 ID:5cc9cloXP
貸株も優待だけじゃなくて分配金もらえる前も自動的に外せるように設定できたらいいのにね
47名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/08(日) 22:43:56.29 ID:5Kpuq8RI0
日銀のETFの購入を検証する−法則を発見!
http://blog.livedoor.jp/mkubo1/archives/51256600.html
48名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/08(日) 23:03:48.78 ID:OdZDoedC0
SBIで1677を買っても、毎月分配金相当がSBIから払われるから大丈夫だよ。
日興がオマケで図書券やると言ってて喜んでたけど、そういえば僕が日興に
ETFを買ってる情報が行ってる訳が無かったので図書券は来なかった。

まだ松井でETFの預株を数ヶ月しかしていないが、
>> ※優待や配当金などは通常どおり受取ることができます
って書いてるけど、どうも分配金は受け取っていないっぽい。
カブコムも受け取っていないっぽい。

どうも3社の動きから察するに、普通の株は自動で貸株が外れるけど、
ETFは分配が来ても自動で外れないっぽい。
ただしSBIは後から代わりに分配金相当を払ってくれる。

年1回で配当金も少ない株ETFなら「どうせすぐ売るし、外すの面倒だしまあいいか〜」
と考えたり、分配金目当てなら証券会社を変えるとか色々考えないといけないかもしれん。
49名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/08(日) 23:22:31.18 ID:5cc9cloXP
ETFは権利日が普通の株の日にちが月末と違うのが多いし外すの忘れる事多そう
50名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/09(月) 00:24:21.17 ID:IpBF8CW6O
>>48
確かに分配金相当額は受け取れます。
しかし税金の面で難がある場面が出てきます。
税率や通算控除など。
51名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/09(月) 07:06:22.57 ID:hxC9Bo5R0
>>28
>年間20万までは申告不要なので
海外証券でETF買いました。日本円20万円以内の含み利益なら確定申告しなくていいのですよね?
52名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/09(月) 12:27:09.98 ID:dWyLOwcw0
>>41
社債と比較して0.3%が安すぎるって人いるけど
特定の期間持ち続けなければいけない社債と
いつでも好きなタイミングで解除出来る貸株とじゃ全然リスク違うから
貸株が追ってるリスクは、なんの兆候もなく突然SBIが破綻して、なおかつ貸した株が帰ってこなくなるようなリスク
とは言え全くないとも言い切れないので、高々0.3%のために全てが吹き飛ぶようなリスクを犯すくらいなら、タレブよろしくここは保守的になってもいいと思う。
53名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/09(月) 20:21:36.35 ID:CzuXqEzp0
5/9 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 0.16%〜-0.02%,1098円
上場MSエマ 1.90%〜1.73%,1173円
NYダウ -0.09%〜-0.29%,9909円
NASDAQ投信 -0.01%〜-0.22%,1937円
NYダウ30投信 0.17%〜-0.12%,10343円
上場米国 -0.38%〜-0.64%,1142円
MXS外株 1.28%〜1.19%,1082円
上場MS世 0.69%〜-0.21%,1003円
MSコクエマ合成 0.44%〜0.26%
上場Aリート 2.17%〜2.07%,993円
SPDR500 0.10%〜0.01%,10849円
54名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/10(火) 01:00:12.66 ID:t2wzf1Er0
>>53
乖離率ソンセンニム テダニ カムサハムニダ  !
55名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/10(火) 19:19:13.44 ID:xeNmtafY0
5/10 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 1.89%〜1.70%,1080円
上場MSエマ 2.60%〜2.25%,1154円
NYダウ -0.17%〜-0.37%,9886円
NASDAQ投信 -0.06%〜-0.27%,1933円
NYダウ30投信 -0.07%〜-0.16%,10317円
上場米国 -0.02%〜-0.29%,1135円
MXS外株 2.18%〜2.09%,1067円
上場MS世 1.90%〜1.39%,986円
MSコクエマ合成 2.00%〜1.79%
上場Aリート 3.52%〜2.91%,986円
SPDR500 0.22%〜-0.15%,10827円
56名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/10(火) 21:00:41.77 ID:xeNmtafY0
MSCI ジャパン・インデックスに連動する海外ETFを日本市場に投入
http://jp.ishares.com/newsroom/pr_2011_05_09.htm

※参考
http://table.yahoo.co.jp/t?s=1544.T&g=d
57名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/10(火) 21:09:09.02 ID:abjQTqos0
TOPIXがあるのになんの意味があるんだよ。
58名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/10(火) 21:29:57.83 ID:XRcfu4AU0
円建てとドル建て?
59名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/10(火) 21:58:59.72 ID:rit2zqNL0
1306以外触らないけど
他と比べたTOPIXのメリットって、1306の出来高多いぐらいしかないんじゃね?
60名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/10(火) 22:10:01.58 ID:bztYC72s0
MSCI ジャパンは東証一部だけでなくジャスダックも入ってる
(なので楽天とかも0.3%くらい入ってる)
信託報酬を取るか、分散をとるか・・・
61名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/10(火) 22:28:56.46 ID:CRj6qK+oP
新興銘柄も一部入れられるって事か。
イラネw
62名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/10(火) 22:40:39.61 ID:+M5YhJYf0
普通の日本人からすれば、もし買うんだったら1544買うしな。
てか、このEWJが元祖なんだろうけどさ。

海外ETFは面白いのが沢山あるけど、やっぱり金もいるし売買等のタイミングとか
も面倒臭いんだよな。
63名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/10(火) 23:07:24.31 ID:CRj6qK+oP
海外ETFは魅力的な商品が多いよな
ただ、外国税で源泉徴収された分取り返すのがめんどいね
あと、ネット証券でも特定口座入れさせてくれw

日本のETFは同じような商品が結構あるし効率悪すぎw
TOPIXのETFなんか一つにまとめろよ…
もっと出来高いくだろうに。
64名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/10(火) 23:47:58.94 ID:t2wzf1Er0
>>55
乖離率先生ざあーっす!!
65名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/11(水) 12:51:23.93 ID:wqpWecN40
敗者のゲームの改訂版でてたんだね、おまえら買う?
66名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/11(水) 13:38:17.40 ID:0Ol1WPZX0
楽天で夜に注文だしたら、昼になっても注文中になっている。
取り消しもできない。
どういうことだろう。
NYはもう取引時間は終わったはずなのに?
67名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/11(水) 13:54:28.54 ID:0Ol1WPZX0
数分して見たら直ってた。変なの。
68名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/11(水) 20:50:12.09 ID:mhjQiGGF0
5/11 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 1.01%〜0.65%,1107円
上場MSエマ 0.49%〜0.32%,1180円
NYダウ -0.47%〜-0.67%,10018円
NASDAQ投信 -0.09%〜-0.15%,1965円
NYダウ30投信 0.14%〜-0.15%,10456円
上場米国 -0.45%〜-0.53%,1155円
MXS外株 1.28%〜0.82%,1092円
上場MS世 0.91%〜0.42%,1011円
MSコクエマ合成 0.93%〜0.59%
上場Aリート 2.05%〜1.56%,1010円
SPDR500 0.26%〜-0.10%,11001円
69名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/11(水) 21:03:03.27 ID:t7pBTbyL0
>>65
どっかのインデックス派ブログで書評見てから判断。
リーマンショック後の事とか多めなら欲しいけど。
70名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/11(水) 22:27:03.15 ID:4lGtNB220
>>68
せんせいおつ
71名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/12(木) 00:37:41.72 ID:FKMEUkvX0
http://finance.yahoo.com/q?s=ILF&ql=1
これよさげじゃね・・・?
72名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/12(木) 08:39:00.62 ID:LahSWn0u0
>>71
中国、韓国嫌いだけど新興国クラス欲しい人向けじゃない?
ETFにしちゃ、そこそこ信託報酬取るけど。
73 【東電 87.4 %】 :2011/05/12(木) 19:15:27.96 ID:gdsh5PVcO
ただ中国や韓国を外すと儲け損なうような。
74名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/12(木) 19:15:48.21 ID:FKMEUkvX0
>>72
何で中韓?
ラテンアメリカでそ・・・
75名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/12(木) 20:51:58.62 ID:/i4g3RyT0
5/12 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 1.48%〜1.20%,1094円
上場MSエマ 1.81%〜1.63%,1160円
NYダウ -0.04%〜-0.54%,9924円
NASDAQ投信 0.09%〜-0.02%,1944円
NYダウ30投信 0.11%〜0.01%,10358円
上場米国 0.60%〜-0.10%,1141円
MXS外株 1.35%〜1.26%,1079円
上場MS世 1.19%〜0.69%,998円
MSコクエマ合成 1.53%〜1.27%
上場Aリート 3.73%〜3.43%,982円
SPDR500 0.22%〜0.04%,10866円

タイSET50 0.17%〜0.12%,1988円 ←←NEW!!
ブルサLKCI 0.64%〜0.39%,4104円 ←←NEW!!
76名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/12(木) 23:31:24.21 ID:syNe5I7q0
いつになく優秀なデビューですな
77名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/12(木) 23:50:32.45 ID:XFHo1Knu0
おまえらアメリカは1927〜1999年の合計でなんと45年間も
株が上昇しなかった時代があったんだよ、この先インカムゲインしか
得られない時代が何十年つづくかわからんのだよ、とくにバブル崩壊
後は
78名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/13(金) 03:49:33.52 ID:SkfmeH6e0
近年の日本は下がりっぱだが
アメリカはリーマンショック前と後で、ほぼ同じ水準にまで回復してきたが、日本は約半値だぜ?
18000→9700
79名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/13(金) 03:51:44.95 ID:SkfmeH6e0
5年くらい前、日経は17000から18000あったが、ダウは12000くらいで今と同水準だった
80 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/13(金) 07:27:37.88 ID:N95wJNK+P
1306は孫に残すつもりで
81名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/13(金) 07:28:33.49 ID:9+a8G12S0
>>78-79
円建てで見るとまた変わってくるし、面倒な人はVT買っておくのが一番だな。
82名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/13(金) 09:04:25.76 ID:uosdnLp60
>>65

買ったよ。前の版を読んでないので比較は出来ないが
買う必要はないと思う。
斜め読みの結果大分言い訳がましかった。
83名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/13(金) 09:36:09.53 ID:3PAd29lm0
>>78-79
>>81も言っているが、単位をそろえずに比べても意味がない。
日本の市場に外国株を対象にしたETFが充実してきたので、
これからは比較しやすくなるでしょう。
84 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/13(金) 15:44:08.43 ID:lmV+EJRq0
タイとマレーシアのETFはどうなんだろうね。

日本の株価指数であるトピックスを見ると上がり続けるとは言いにくいね。
100でスタートも2000程に達しその後1000辺りってところだし。
同じ時期に登場した香港ハンセン指数は100が4万に達し調整局面で2万程になったり。
アメリカだけじゃなく一律に上がり続けるのは難しいみたい。
85名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/13(金) 18:09:40.66 ID:wAN6Kafh0
タイETFもマレーシアETFも年初来安値更新!!

…という冗談はさておき、気になる出来高はそれぞれ1850万円と860万円か。う〜ん・・。
なぜか2000円前後からのスタートになっているのは売買スプレッドを
考えるとありがたいんだけどね。
それを言うと1615(銀行)は売買だけで資産の1%弱を支払うことになりかねない
鬼スプレッドなのに出来高すごいんだよなぁ(今日は2.6億円)。
86名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/13(金) 20:03:56.08 ID:EfqgJrwL0
またタイ名物のクーデターでも起こったら拾ってみたいんだが
売買出来るのか?
87名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/13(金) 22:31:20.22 ID:R6Zcfu9i0
5/13 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 2.40%〜2.31%,1085円
上場MSエマ 2.62%〜2.53%,1147円
NYダウ -0.18%〜-0.28%,9958円
NASDAQ投信 0.02%〜-0.14%,1953円
NYダウ30投信 -0.09%〜-0.19%,10399円
上場米国 -0.05%〜-0.49%,1146円
MXS外株 1.55%〜1.18%,1082円
上場MS世 2.06%〜1.56%,990円
MSコクエマ合成 2.43%〜2.34%
上場Aリート 4.24%〜2.72%,988円
SPDR500 0.14%〜-0.31%,10914円
88名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/13(金) 23:59:33.93 ID:gdlixMdP0
お試しでタイ買って見た
89名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/14(土) 15:01:36.75 ID:focq9ntW0
>>87
> 上場MSコク 2.40%〜2.31%,1085円
> MXS外株 1.55%〜1.18%,1082円

逆転しているので、そろそろ1550も良くなってきたのかもと思って調べてみた。

結論から言えば、全然ダメだ。

設定以来、資金流入は一度も無し。

2010/11/22 発行済み口数210万口でスタート
2011/2/9 なぜか発行済み口数160万口に減る(誰かが50万口分を株式に交換?)
現在に至る。

2/9の発行数減が怪しすぎ。
上方乖離している状態で、ETFを株式に交換するなんてアービトラージャーの仕業じゃないよね?
90名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/14(土) 15:35:53.37 ID:Fzx1Ak70P
ETF買ったら売るヤツほとんどおらんのと違うかなw
だから高値で推移しよる。。。
91名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/14(土) 15:47:03.22 ID:NchXbdED0
ETFは寝かせておいたほうがいいの?
92名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/14(土) 16:03:12.51 ID:lIrCEO200
1680を買って1550を売るという裁定はどうよ
93名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/14(土) 16:05:48.71 ID:Fzx1Ak70P
出来高活発ならなw
94 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/14(土) 16:14:52.96 ID:tWPAWfLB0
一本調子で上がり続けるでもない限り寝かしておくのは有用とは言えないはず
95名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/14(土) 16:29:20.30 ID:OolpdCrj0
出来高が少なすぎる
証券会社にマーケット・メークを義務ずけろ
96名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/14(土) 17:09:39.31 ID:Fzx1Ak70P
証券会社は、普通の投資信託を勧めないでETF買わせろよ

年寄りとかがみんなETF買いだしたら凄い出来高になるぞww
97名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/14(土) 18:03:14.60 ID:qCwQ6qGAP
証券会社なんて団塊を騙してなんぼの商売なんだから絶対ETFなんて勧めないだろ。仮に窓口でETFを勧めてるところがあったら、経営が心配(笑)
98名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/14(土) 18:09:21.75 ID:focq9ntW0
店頭にETF買いに行くともっとイイ商品があります!とか言って別の商品勧められるとか。
99名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/14(土) 18:23:32.25 ID:Fzx1Ak70P
>>97
詐欺みたいやなw
いい商品あるのに自分らが大して儲からないからって業者に有利な商品勧めるってww
100名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/14(土) 18:29:47.78 ID:03F13ylg0
個人向け国債も同じ位置にあると思う
あれは売ったら儲けでるんだろうか?
101名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/14(土) 18:31:54.96 ID:Fzx1Ak70P
そういえば、昔、ADSLでネットしてて玄関のインターフォン買い替える時に
NTTの営業の人に親がISDN勧められてたのには驚いた
俺が電話代わってISDN断ったけどw
営業の人がISDNの方がいいですよって言ってたのには笑ったわ

誰がASDL→ISDNに買い替えるんだよ・・・
業者は機械買わして儲ける気だったのかな

証券会社でも同じようなもんだな
知識ない人につけ込もうとしてクソな商品勧めてくるんだろうな
102名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/14(土) 18:48:45.20 ID:5ExZGkJZ0
sony生命に保険の話を聞きに行ったら投信を勧められたことがあるよ。
手数料でチリツモ作戦かいな。
103名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/14(土) 19:31:17.57 ID:2Or3SKhN0
>>100
儲けているよ。
表示していないだけで手数料とっている。
正確には国が、販売している銀行や証券会社に金払っている。

国→1%の国債→販売会社→0.2%の国債→個人

販売会社「完全ノーリスクwwwウマウマ」
104名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/14(土) 20:19:06.71 ID:gjFbQ14i0
2011/05/14(土) 19:06:21.89 ID:NchXbdED0
>>179
>>180
ありがとうございます。

長期預けておくなら信託報酬は無視できませんもんね・・・
知人が信託報酬が高いほうが何故か安心できると言ってましたが・・・w

学ぶべきことが多すぎて、頭がパンクしそうです

105名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/14(土) 20:28:57.31 ID:DbE8ukBi0
信託報酬とかどうでもいいんだよ。
儲かればよい。結果がすべて。
106名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/14(土) 20:45:02.37 ID:Vo4yDpwN0
>>100
http://www.eastasiawatch.com/tesuuryou.html
> 個人からは手数料を受け取っていないのですが、国債を販売している会社は国から「募集手数料」を100円につき50銭(=0.5%)受け取っています。
107名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/14(土) 20:50:22.43 ID:03F13ylg0
>>106
へぇ、結構大きいね
しかし、個人向け国債って国にとってはどういう得があるんだろうか
破格の条件な気がしてならないよ
108名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/14(土) 20:56:43.84 ID:F9zY0jjV0
>>104
>信託報酬が高いほうが何故か安心できる
然るべきコストを払っていない商品は怪しい、という理屈
安いユッケを食って、死んだら大変だから
109名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/14(土) 21:09:35.99 ID:focq9ntW0
>>107
国民にとって得ならば、国家にとって得なのだと言って良い。
これはリバタリアンが見落としていることでもあると思う。
110名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/14(土) 21:35:04.03 ID:b9EbFmfO0
国民の金は国の金って明言してるからね。
111名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/14(土) 22:57:03.22 ID:POSc8eao0
野村のタイやマレーシアのETFを少し買ってみたのだが
よくよく調べてみると野村の他の外国株式ETFのポートフォリオは大体1つの銘柄しか入ってない。
それはなにかというと、インデックスに連動するように構成された債券でどっかの銀行が発行していた。

だから配当金がでないのかと、納得・・・できるわけがねぇ
俺のメリットってなによ?野村は丸投げで楽できるかもしれないけどさ。
なんだかムカムカするので現物で構成されてて配当金が出る外国株式ETFを教えてくださいませんか?
112名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/14(土) 23:40:27.65 ID:v/bRnIJ/0
>>97
我らが藤戸則弘部長はお勧めしてますがな  ボベスパ1325は高値つかみになっちまったがw
113名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/15(日) 01:16:12.04 ID:t7HGjdmj0
>>111
東証ETFスクエアのETF一覧で「主な運用手法」欄が「指標連動有価証券への投資」に
なっているものはそうだよ(ETN)。1325ブラジルボベスパ連動型上場投信とかね。

でも1559タイや1560マレーシアは「指標構成銘柄への投資」になっているから直接買ってると思うんだけど。
114名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/15(日) 01:19:00.04 ID:x748gcLw0
>111
分配の実績があるのは
・KODEX200上場指数投資信託

まだ決算はないが、分配を期待できるのは、、、
・NEXT FUNDS NASDAQ-100 連動型上場投信 《愛称》NASDAQ-100 ETF
・NEXT FUNDS ダウ・ジョーンズ工業株30種平均株価連動型上場投信 《愛称》NYダウ30種ETF

実質的に現物を持っているが、FOFなので分配が出るか不明なのは
・MAXIS 海外株式(MSCIコクサイ)上場投信
・上場インデックスファンド豪州リート(S&P/ASX200 A-REIT)

他の海外株式ETFは、決算を過ぎたが分配の実績がない、もしくは期待できない。
115113:2011/05/15(日) 01:23:08.18 ID:t7HGjdmj0
>>114さんのレスで十分な上に俺のは誤解を招きかねんな・・・
×「指標連動有価証券への投資」になっているものはそうだよ(ETN)
○「指標連動有価証券への投資」になっているものは債権みたいなもん(ETN)だから分配は期待できないよ
116名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/15(日) 09:28:02.59 ID:Wo2s7h7K0
問題は、その「指数」が配当金込みの指数なのかどうかってことじゃないの?

1680、1681も配当金はでないが、
こいつらは配当金込みの指数に連動する仕組みになっているので、
配当金が出ないこと自体、それほど問題じゃない。
117名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/15(日) 09:53:18.64 ID:/mEf28cd0
>>113
ETFスクウェアで一覧で確認できました。
これは便利ですね、助かります。

>>114
・KODEX200上場指数投資信託
これしか分配金が出たETFはないんですね。
配当金等は全部分配されると聞いていたので、やや意外でした。
外国口座でIVVを持っているのでKODEX200のほうをチェックしていこうと思います。
ありがとうございました。
118名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/15(日) 09:53:31.78 ID:dG5MBVM10
配当の出ない金融商品なんてコモデティーと同じ
投機だろ
119名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/15(日) 10:17:53.37 ID:olcf+2uH0
長期保有を考えた場合、分配なんて出していらない。
120名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/15(日) 10:30:03.13 ID:6Ucc3ZYN0
ETFとETNはまったく別物、ETFは株式投資、ETNは債券投資
だから発行体リスク満期リスクがある、取り扱い会社もETFとETNの別々の呼称を通用すべきだ
問題はETNが配当込みの価格かどうか長期投資じゃ配当が1番重要だから


121名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/15(日) 10:40:40.67 ID:JJP+7e2y0
>>1
大証上場のETF
http://www.ose.or.jp/stock/etfs

URLが間違っている
122名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/15(日) 16:46:16.65 ID:RLl9kbco0
>116
いや、指数が配当を含んでいるとかいないとかは、たいした問題ではないのでは。
指数が配当を含まないとすると、配当はどのように処理されるんだ?
「発生した配当金はガメルことを運用方針とする」というようなファンドがあるのか。
そういうファンドは、ガメルことをどのようにして正当化するのか。
信託報酬や諸経費以外のどのような名目でカネをくすねるというのか?
リンク債なら償還日に配当なし指数で償還されるとは思うが、ロールオーバーするときは
理論的には配当を考慮した分だけ低い価格で買えるはずだ。
したがって、配当がないからといって、配当分損しているとは必ずしも言えない。
もっとも、ロールオーバー価格が適切かどうかという問題はあるが、
それは元の指数が配当を含んでいるかいないかとは関係ない。

要は、配当相当額がどこかに消えるようなスキームで運用されていない限り
ベンチマークが配当を含むかどうかなんて、どうでもいいことではないか?
123名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/15(日) 17:34:45.03 ID:K8fZs86B0
なげぇ
124 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/15(日) 18:59:35.46 ID:JEx6eamGP
取り敢えず「ガメル」をググって、仮面ライダーか何かの話であることまでは解った
125名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/15(日) 19:01:03.96 ID:t7HGjdmj0
俺は>>116じゃないけど、配当って誰が誰に対して払う配当のことを言ってるんですか?

モノホン株式→債券を発行した銀行→ETF(ETN)を発行した運用会社→ETF(ETN)の買い手
という関係の中で、配当は{株式→銀行}の間で受け渡しされるものですよね。
(債券発行者である銀行が必ずしも株式を買ってるとは限りませんけど)

それでリンク債の契約内容が
・ベンチマークが配当を含む(配当金の代わりに基準価額が上がる)
・配当相当額が債権の買い手(運用会社)に支払われる
のどちらかでおそらく前者なんだろうって話だったら問題ない(誰もガメていない)のでは?
126名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/15(日) 20:38:53.12 ID:6Ucc3ZYN0
1実株をもってる
2ファンドにリンクしてる
3債券にリンクしてる
この3種類あるみたいだな、2番はETFといわれてるが?
127名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/15(日) 21:49:54.16 ID:Wo2s7h7K0
>>122
>理論的には配当を考慮した分だけ低い価格で買えるはずだ。
>したがって、配当がないからといって、配当分損しているとは必ずしも言えない。

いや、そういうのを「配当金込み」と言ったつもりだったのですが。
1680,1681だって別に先物指数から直接配当が貰えてるわけじゃないですし。
でも結果的に「配当込み」の指数に連動するようになっている。

多分、他のETNも同じ仕組だと思うんですけどね。
配当がない分、かならず下に乖離しているはず。そうでなきゃ裁定が入るだろうし。

だから私も、配当が出ないからといって、そのことが収益性に影響するとは思えません。
128名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/16(月) 10:22:47.69 ID:vKSkYJwZ0
ということは、1680なら、年間1.7%ずつ低下していくと考えてOKなの?
129名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/16(月) 12:13:45.15 ID:QjapK9ex0
全然違う

下に乖離ってのは、配当がない分、最初から安い価格で先物なりリンク債なりが取引されてるので
配当がないことがキチンと価格に織り込まれてますよって意味
決してETFの価格がベンチマークから下に乖離するって意味じゃない

だから配当の有無は関係ない(と思う)
気にするなってこと
130名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/16(月) 12:18:47.03 ID:lG1u1buK0
オレはETNは買わんおまえら買っとけwww
131名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/16(月) 12:41:29.48 ID:xSOMdy4c0
ETNで嫌なことあったんですか?
132名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/16(月) 13:56:47.90 ID:lG1u1buK0
133名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/16(月) 18:23:05.00 ID:8VvavE+pP
なんかETFって寄りが異様に高くない?
134名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/16(月) 18:37:58.52 ID:EhFT/7oR0
でも豪州リートは年6回決算だから
さすがに分配ナシはありえないのでは?
135名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/16(月) 19:18:38.18 ID:KqRIYug60
5/16 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 1.25%〜0.79%,1081円
上場MSエマ 2.46%〜2.29%,1137円
NYダウ -0.05%〜-0.66%,9875円
NASDAQ投信 -0.06%〜-0.16%,1926円
NYダウ30投信 -0.03%〜-0.13%,10314円
上場米国 -0.17%〜-0.35%,1136円
MXS外株 0.64%〜0.55%,1079円
上場MS世 1.46%〜0.45%,986円
MSコクエマ合成 1.44%〜1.03%
上場Aリート 2.62%〜2.51%,975円
SPDR500 -0.05%〜-0.24%,10806円
136名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/16(月) 19:49:37.19 ID:49eGN59P0
>>135
> MXS外株 0.64%〜0.55%,1079円

乖離少ないなあ。
三菱UJF投信がボーナス商戦に向けて乖離率縮小に努めているのだったら良いんだが。
137名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/17(火) 00:24:53.34 ID:ivoH8+ib0
ETFが仕組み債券の償還条項・償還方法に採用
http://www.nomura.co.jp/retail/bond/newbond/pdf/kbn_etf1321_201405.pdf

1321の価格に不審な動きがあったら、この債券がらみの価格操作ということになります。
138名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/17(火) 00:38:52.91 ID:ecUgNT860
こえぇ・・FXのストップ狩りみたいなのがETFで起こりうるわけか。
と思ったけど1321の出来高(今日は45億円)をみるかぎり操作するには相当な額が必要みたいだね。
139名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/17(火) 01:25:16.56 ID:ivoH8+ib0
>138
マーケットメイクを野村がしていれば、、、、後はわかるよな?
140名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/17(火) 02:54:38.29 ID:9jC93+fn0
>>138
現物や先物で仕掛けるより簡単かどうか、ということが問題なわけで……
141名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/17(火) 04:45:13.10 ID:Ri7FlYjM0
銀ェ・・・
142名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/17(火) 09:41:11.39 ID:Up0ZtLyZ0
>>138
そうじゃないだろ。

償還時に、ノーマルで終わる時には元金を返すんだが、下落した最悪ケースの場合、それで返す場合があるというだけのこと。

新聞みてれば、銀行株や商社株なんかの仕組債がよく広告されてるが、
あれらも、最悪の償還時には現物株渡しだ。
じじい、ばばあが、利率にひかれて買った結果、大きく損失を出すパターン。

東日本大震災の影響で、そういう償還だらけだよ、最近。
143名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/17(火) 20:03:17.80 ID:7m+KCnq/0
本日(5/17)の1550の乖離について(乖離率先生の書き込みの前に失礼)

一口あたりの純資産(三菱UFJ投信発表) 1066.21円
東証終値 1,089(+2.1%)
VWAP 1,083.8796(+1.7%)

結局、まだまだですね。
常時0.75%以下になるくらいでないと、なかなか買う気にはなれない。
144名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/17(火) 20:12:54.06 ID:2nvxX3j00
5/17 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 0.90%〜0.35%,1084円
上場MSエマ 0.34%〜-0.10%,1151円
NYダウ -0.58%〜-0.68%,9927円
NASDAQ投信 0.13%〜-0.08%,1915円
NYダウ30投信 0.01%〜-0.08%,10369円
上場米国 -0.44%〜-0.96%,1138円
MXS外株 1.62%〜1.24%,1072円
上場MS世 0.86%〜0.56%,989円
MSコクエマ合成 0.81%〜0.28%
上場Aリート 3.07%〜2.16%,985円
SPDR500 -0.06%〜-0.25%,10847円

MAXIS-ETFの乖離率が、2回分間違っていましたので訂正します。
>87
MXS外株 2.60% 2.22%

>135
MXS外株 1.76% 1.67%
145名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/17(火) 21:00:38.86 ID:bKHy0fmg0
>>144
どもどもっす   乖離率せんせー   !
146名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/17(火) 22:12:20.85 ID:7EBo/ZwGP
なぬ〜!1550の乖離率がついに改善してきたと思って20万も買ってしまった(ーー;)
147名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/17(火) 22:58:46.12 ID:j7+M+tm40
初心者の質問ですが申し訳ない。
ETFとインデックス投信を比べたときに、日中市場での売買があるETFがどうやってインデックスに連動した価格になるんでしょうか。
>>1のサイトを読んでも分からなかったもので。。
148名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/17(火) 23:08:55.13 ID:ecUgNT860
>>147
ETF 裁定 とか、 ETF 裁定取引 などのキーワードでググってみれば親切な解説が見つかるはず。
少なくとも国内株のETFについてはそれで説明がつくと思う。
149名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/17(火) 23:10:05.86 ID:ecUgNT860
それで見つからなかったら、 交換 とか 設定 というキーワードを追加するのもいいかも。
150名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/17(火) 23:31:38.57 ID:j7+M+tm40
ググったところ。
市場平均とETFの価格に差が出ると、誰かが裁定取引で利益を出すことでその分差が小さくなるということかな。。
151名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/17(火) 23:34:53.45 ID:X3oSgSXm0
そういうこと。
日経平均・TOPIX・リートとかは先物もあるし裁定しやすい。
ただ外国株は時差があって簡単に裁定できない。そのせいで乖離が常に生じる。
152名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/18(水) 12:19:58.50 ID:/nzfvgqT0
じゃあ、俺もETF裁定取引をすれば、ウハウハか?
153名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/18(水) 12:24:34.98 ID:i9wKlbAH0
乖離率せんせの計算は正しいのか
154名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/18(水) 13:07:08.71 ID:SLP+LgbY0
疑うなら自分で計算しなきゃ
155 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/18(水) 16:04:42.60 ID:lCct7Ri+0
銘柄は増えてきたけど、取引が活況な銘柄は少ないね。。
156名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/18(水) 20:18:35.36 ID:hDbUs6xl0
>>151
乖離率がゼロを中心に正規分布しているなら、気にせず買うことも出来るのだが、
現実は常にプラスに乖離していたりするから買えないんだわな。

2/9に行われた発行数減はスゲー腹立つわ。
プラス乖離しているならETFのまま売ってくれれば、乖離率の縮小に役立ったかも知れないのに。
157名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/18(水) 20:31:11.15 ID:GZAoBQov0
5/18 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 1.72%〜1.25%,1080円
上場MSエマ 0.48%〜0.31%,1153円
NYダウ 0.06%〜-0.04%,9874円
NASDAQ投信 0.21%〜0.00%,1917円
NYダウ30投信 0.15%〜-0.04%,10315円
上場米国 0.08%〜-0.45%,1138円
MXS外株 2.23%〜1.95%,1067円
上場MS世 1.34%〜0.83%,987円
MSコクエマ合成 1.52%〜1.10%
上場Aリート 2.57%〜2.47%,984円
SPDR500 0.19%〜-0.18%,10849円
タイSET50 -0.35%〜-0.56%,1947円
ブルサKLCI 0.62%〜0.01%,4085円

>146
>153
正確を期しておりますが、銘柄が多くて間違いや見落としもありえますし
そもそもコクサイは無理矢理計算しているという事情をご理解ください。

また、ここに貼り付けているのはあくまでも“過去”の乖離率です。
流動性も乖離率もナマモノですので、実際の取引に使うには注意が必要です。


158名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/18(水) 21:19:03.20 ID:vFo1iFTwP
欲しいのが乖離率高い銘柄ばっかりだ・・・
ついつい高くても買っちゃうけどw
159名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/18(水) 22:17:53.55 ID:Mt+IzWCO0
>>156
本当に常にプラスなら、売るときもプラスだから問題ないでしょ。
たぶんね、乖離が流動性がETFの収益に与えるインパクトって、
その他大勢の要因に比べたら屁みたいなもんだと思うんだよね。
160名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/19(木) 00:07:07.80 ID:AvBKDCia0
>>146
1680とどっち買うか、迷うね
161名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/19(木) 00:08:05.91 ID:AvBKDCia0
>>157
乖離率先生あざーっす!
162名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/19(木) 12:07:25.62 ID:B671A1Lj0
俺は1680を信じてる
163名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/19(木) 13:58:35.62 ID:FSdNyMjg0
とうとう電力ガスETFを損切り出来ました。ありがとう・・・・。
164名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/19(木) 18:32:46.37 ID:vVpA783L0
早く指数から盗電外してほしいな
165名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/19(木) 20:07:32.91 ID:9MSZn4280
5/19 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 0.08%〜-0.01%,1099円
上場MSエマ 1.73%〜1.38%,1150円
NYダウ -0.44%〜-0.54%,9963円
NASDAQ投信 0.16%〜0.00%,1940円
NYダウ30投信 0.06%〜-0.14%,10404円
上場米国 0.30%〜0.04%,1151円
MXS外株 1.88%〜1.69%,1084円
上場MS世 0.80%〜0.40%,1001円
MSコクエマ合成 0.34%〜0.21%
上場Aリート 1.10%〜0.80%,1007円
SPDR500 0.01%〜-0.08%,10969円
166名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/19(木) 22:16:02.09 ID:AvBKDCia0
倒電の寄与度ってぱねーからな
167名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/19(木) 22:16:42.79 ID:AvBKDCia0
>>165
先生どうもっす^^
168名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/20(金) 23:42:51.43 ID:E2IjsWPE0
5/20 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 0.26%〜0.17%,1103円
上場MSエマ 0.95%〜0.69%,1164円
NYダウ -0.66%〜-0.76%,10016円
NASDAQ投信 0.00%〜-0.05%,1949円
NYダウ30投信 0.05%〜-0.15%,10465円
上場米国 0.46%〜0.11%,1156円
MXS外株 1.92%〜1.46%,1088円
上場MS世 0.31%〜-0.39%,1006円
MSコクエマ合成 0.37%〜0.25%
上場Aリート 3.69%〜2.31%,1017円
SPDR500 0.11%〜-0.25%,11008円
169名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/21(土) 00:35:47.89 ID:6Cc+bRQLO
いつもありがとう。
豪州リートなるものは乖離が大きいままですね。
出来高も結構あるのに。
170名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/21(土) 00:44:25.43 ID:e8M+sQZb0
>>168
乖離率先生、ありあとやしたー^^
171 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/21(土) 15:53:55.01 ID:cmgbjPpi0
東証はただ銘柄を増やすだけでなく、取引量を増やす取り組みをしないのかな。
1544なんか1日の取引が1単位だけ5千円程度です。
172名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/21(土) 16:12:29.09 ID:y6+rRA5RP
同じような銘柄は一つでいいよな・・・
同じような銘柄増やすのじゃなくて色んな種類増やして欲しいよな
173名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/21(土) 17:02:44.01 ID:XCcnZOkQ0
松井さんで ETFをと考えてるのですが、
よくわからないのが、ETF限定口座です。

メリットは? 30万まで無料ならわかるのですが。
174名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/21(土) 17:13:08.64 ID:y6+rRA5RP
ETF限定口座って意味分からんよなw
株買えないって意味ないね・・・
175名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/21(土) 17:15:01.88 ID:9SxIrE+y0
ttp://www.matsui.co.jp/service/etf/limited.html
俺もよく知らんけど、証券会社の人でも口座作れるとかがメリットじゃないの?
何がメリットなのか分からん人は普通に口座作れば良いと思うけど
176 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/21(土) 17:18:58.06 ID:ZvFDvjHDP
>>174
金融機関勤務とかだと、内部者取引規制とかで、個別株は買えなかったりするから
そういう人用の口座
177名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/21(土) 17:39:28.93 ID:XCcnZOkQ0
 なるほど。

SBI証券も、10万円以下は無料にしてくれればいいのになぁー。

手数料100円のために わざわざ口座作るのも、めんどいかと。

100円ぐらい、ジュース1本。

ブログ見てると、コストコストって書いてある。
そういう人は、パチンコや無駄なことはしないのかなぁ。


178 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/21(土) 18:34:17.28 ID:ZvFDvjHDP
松井で1306をドルコストすると、月に200万円ぐらいまでなら
手数料無料で積立が出来てしまう
結構使えると思う
179名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/21(土) 18:52:19.26 ID:XCcnZOkQ0
>月に200万円ぐらいまでなら

よくわからないです。
松井は、一日10万円まで無料。
毎日売買で10万以下なら 30日で 300万円では?


こちら 毎月 10口〜100口ぐらいを考えてるので。
  8530円〜85300円
180名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/21(土) 18:53:50.88 ID:6ks+jbJ2O
先進国REITインデックスと新興国REITインデックスを
信託報酬0.3%以内でやって欲しい
181名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/21(土) 18:58:43.83 ID:jaHDtb2T0
>>179
ヒント:土日祭日
182名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/21(土) 19:11:22.14 ID:XCcnZOkQ0
>>181 サンクス 理解しました。

 バンガードS&P500ETFを 1306みたいに買えるようにして欲しい。
特定口座、二重課税など。 
183名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/21(土) 21:10:46.27 ID:cTyqL3gJ0
>>177
俺もコスト重要なのかなー、と思って1306積み立てのためだけに松井口座開設しちゃった。
パチンコはしてない(したことないので無駄かどうかは知らない)。お金移す手間は感じるね。

現物株その内やるだろうからまあ良いだろ、って思ってたら、
有名どころの株ってほとんど最低でも10万超えるのね。完全に1306専用口座w
184名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/21(土) 21:38:04.14 ID:UB3j/9DF0
>>182
VOOなら、いっそVTIかVTが欲しいわな。
185 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/21(土) 21:51:16.40 ID:ZvFDvjHDP
>>183
10万円以下でスクリーニングして、面白そうな銘柄をデイ〜スイングしてる
パチンコよりお金は掛からない
仕事しろってツッコミは勘弁w
186名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/22(日) 00:34:20.24 ID:FWY8hr8r0
>160
1550と1680の比較
(1)乖離率
 1550は安定。1680は不安定。
(2)流動性
 表の流動性は、板は1550に厚みがあるが、気配スプレッド率はソコソコ。
 裏の流動性は、購入換金単位は同等で、信託財産留保額は、0.1% と 0.3% 
 マザーファンドの規模は、1550が圧倒的。
(3)運用
 現物中心と、先物オンリーの違いがある。
(4)コスト
 1550はカブコムでフリーETFの対象。
 信託報酬は同じ。

カブコムを使って1550の最良買い気配をキープしていればいいんじゃないでしょうか。

>156
2011/1/23までは、換金申し込みができませんでした。
想定より売れなかったのと、連結子会社で発生した損失の穴埋めかもしれません。
187名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/22(日) 01:15:00.03 ID:vo9sclV10
>>186
>1550は安定。1680は不安定。
うそ〜ん?何見たらそうなるの?
188名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/22(日) 01:40:55.08 ID:aiE4S9kW0
パチンコは、1000円札が すぐ消えます。
プレイ中は、1000円札が100円玉のような感覚になります。

メガバンクの積み立てには松井は合ってます。

100円×12ヶ月=1200円
1200円×10年=12000円 
10年で 12000円 コスト

たかが100円されど100円。
普通の人は、長期分散積み立て投資のブロガーみたいに、100円を気にしなくてもって思うが、
あのブログを読むとw

日々生活してて、100円ぐらい 浪費のうちに入らないよね。
 いつのまにか 財布から消えてるお金。
さすがに 一万円札が いつのまにか消えてたら ><
189名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/22(日) 02:02:39.18 ID:Nm3Z+/7x0
ちょっと前の記事だけど。
[Financial Times] ETFが不安な既視感を与える理由
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/7104
190名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/22(日) 02:07:14.56 ID:w2JY9ZfX0
191名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/22(日) 02:10:42.27 ID:f5JMxI/k0
1306よりもさ
標準偏差は近似、でもアウトパフォームしてる1312を買おうぜ
192名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/22(日) 02:34:41.26 ID:BF6VzGYy0
>>191
出来高1表示とかこんな時間に爆笑したわw
まぁ時価総額カスで宙ぶらりんとか、嵌め込みコスト高すぎんだろ
って感じでTIPIX Smallの1318を見たら、こっちも70ってのがまた笑える……笑える……
193名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/22(日) 02:53:37.98 ID:9bcvmd530
ETFみたいなややこしいもの買わなくてもニッセイ日経225が意外と成績がよい。
194 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/22(日) 07:36:01.53 ID:AesBWzkYP
>>193
日経は長期では持てないからなあ
195名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/22(日) 08:11:53.79 ID:6SypPgiW0
>>185
俺、単元未満株使ってなんちゃってファンドマネージャーやってるw
海外ETFだと買ったらほぼ放置なので暇つぶしは必要。
196名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/22(日) 10:16:03.39 ID:nx+GyB4X0
カブドットコム証券を調べてみているけど、出金手数料が原則有料なのが不便だ。
197名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/22(日) 11:17:55.23 ID:qL0yitUA0
>187
安定・不安定というのは、ドッタンバッタンしないという意味。
http://homepage3.nifty.com/~miyaken/investment/#msci-foreignstock

1680の乖離率は、逆張り思考の日本の個人投資家の性格を反映しているように見える。
一方、1550はMMの支配下にあるように見える。
198名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/22(日) 11:29:51.50 ID:f5JMxI/k0
>>192
> 出来高1表示とかこんな時間に爆笑したわw

そうか?出来ない国内ETFなんてたんまりあるだろ?
TPX-17勢やコモに比べりゃ1312もマシなんだぜ。

ところで「嵌め込みコスト高すぎ」って何?
QIVとの乖離の事かい?
199名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/22(日) 12:03:34.63 ID:vo9sclV10
>>197
グラフを見て言ってるんだろうけど
横軸の縮尺が違うから、1680のが激しく見てるのは当然かと。
1680を横に2.5倍くらい拡大すれば大分落ち着いたグラフになります。
こうしてみると1680のほうが変動は小さく見えます。
200名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/22(日) 16:46:46.82 ID:aiE4S9kW0
 大証のETF手数料無料化への動きは その後 どのように?
201名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/22(日) 19:50:22.47 ID:aiE4S9kW0
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1008628&tid=8628&sid=1008628&mid=50351

やぱしSBIのほうが、安心なのかなぁ。 
無料ではないが。
202 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/22(日) 20:21:56.10 ID:AesBWzkYP
>>201
手数料無料が終了したら他社に移管してさよならのつもりでやってる
203名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/22(日) 21:02:58.79 ID:R9LMEA8B0
手数料取るようになった時、一度移管して、
また無料になった時に戻ってきた

でも保振をWEB上で出来るようにならんものかな
204名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/22(日) 22:43:55.82 ID:EUgBl6md0
>>196
メールオーダーで三菱東京UFJ本店に口座作ってしまえばおk
205名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/22(日) 23:07:45.36 ID:0YH4AAwS0
>199
1550上場来(2010/11/25)の乖離率の標準偏差(STDEV)を調べると
1680は、0.009386954
1550は、0.00871901
206名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/22(日) 23:19:52.69 ID:JArfKPcM0
そもそも正規分布じゃないから、そういうのを見てもあんま意味ない。
207名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/23(月) 02:48:13.55 ID:+73vt9gs0
べき分布に近いけど、程度差を測るなら、σでも問題ない。
208647:2011/05/23(月) 12:22:06.89 ID:Alm+nv42i
>>205
それって殆ど有意な差はないって事では
1550が今後も常にプラス乖離する事が保証されてるならまだしも、
これだけの事で1550を選ぶ理由にはならないでしょ
209名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/23(月) 17:03:30.69 ID:dmtphOqn0
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-1388361/Solar-storms-peak-2013-wreak-havoc-Earths-electrical-communications.html
Solar storms will peak in 2013 and wreak havoc on Earth's electrical communications, top scientist warns
2013年に最大規模の太陽嵐が発生するという
地球上のあらゆる電子機器が破壊されてしまう
壊滅的な影響を与えると
科学者たちは対策を呼びかけている

電子取引はだめ。紙が最強か。
210 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/23(月) 17:28:39.12 ID:Eeqe8HoXP
>>209
混乱時には紙切れもアテにならないから
GOLDの地金とサバイバルフーズを備蓄してる
211名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/23(月) 17:45:32.48 ID:tkaMDbHJ0
>>202 なるほどなっとくです。
  
  それに証券会社が倒産しても 預けてあるお金や株は、安全ですね。

 みなさん 松井を利用してのですね。  賢いです。
212名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/23(月) 20:05:19.69 ID:RVsyR8BK0
5/23 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 0.36%〜0.27%,1091円
上場MSエマ 1.96%〜1.69%,1141円
NYダウ 0.10%〜0.00%,9900円
NASDAQ投信 0.06%〜-0.04%,1925円
NYダウ30投信 0.24%〜0.05%,10345円
上場米国 0.30%〜-0.49%,1142円
MXS外株 1.71%〜1.52%,1077円
上場MS世 1.35%〜-0.16%,994円
MSコクエマ合成 0.61%〜0.49%
上場Aリート 3.09%〜2.29%,999円
SPDR500 0.07%〜-0.02%,10872円

>208
はい、そうです。
213名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/23(月) 22:39:01.20 ID:RVsyR8BK0
ダイワETFが売買単位と信託報酬を変更
http://etf.daiwa-am.co.jp/doc/news/news_20110523_1.pdf
214名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/24(火) 03:19:47.86 ID:A2HNcwB00
>>213
いいね!売買単位が10株なら1305で1306を代用できそうだ。
信託報酬も上限が下がって最大0.11%。こっちは実質的変化ないんだろうけど安心はできる。
これまで売却益コントロールのため値幅によって1306と1348を使い分けてたけど、
1305も選択肢に入れてよさそう。

それにしても何で昨日は1305/1306/1348どれも出来高がすごいことになってんだろ
215名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/24(火) 04:59:46.97 ID:f5wxZSwo0
以下私の持論ですがみなさんが資産を増やせますように

長期で見て最も正確で重要な経済指標は人口
10年単位でみた場合日本株がジリ貧なのは明らか
そこで海外に目を向けると気軽にできる海外投資はETF

銘柄選びはまず国選びから
http://stats.oecd.org/index.aspx?
ここのGeneral Statistics > Country Statistical Profileに
2030年の人口予測と若年者高齢者の%が載ってる

予測する能力がほぼ無いに等しい悪名高き統計学だが
人口予測はかなりの精度で当たる
たとえばBRICsでもロシアだけは20年後に人口が減っている
よってロシアは避けるべき

国が決まったらあとは買い方
ドルコストにするか自分でタイミングを見るか
自分で選ぶ場合の判断指標はGDPとP/EとP/B
金額ベースの名目GDPと株価は非常に相関が高い
それは国を一つの企業とした見た場合名目GDPは利益に当たるから
P/EとP/Bは目安として考える

日米のみだがマーケット指標のあるわかりやすいサイトは
http://www.nikkei.com/markets/kabu/japanidx.aspx
http://online.barrons.com/public/page/9_0210-indexespeyields.html

日本株は夢がないので海外ETF買おうと思ってこのスレ読んだけど
発行体リスクあり分配金なしでさらにかい離率高めとか罰ゲームですか
でも将来考えて分散したいし買うしかないか
216名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/24(火) 05:00:22.36 ID:f5wxZSwo0
次は資産配分
私は現在日本株現物5日本株先物1FX短期2FX中期1現金1で運用してますが
普通の人は株現物と現金を合わせて100%でいいと思う
資産配分については英語だがこの記事がよく書けている
http://www.investorsfriend.com/asset_performance.htm

FXは不均衡に対して投機してれば自然にプラスになるが
リスクコントロールが難しいのでスキップ
私は購買力平価でなく消費者物価をそのまま使っている

長い目で見たら株が最強だが日本は人口が減りだして
その前提が崩れかけている
だが日本に住む限り日本株も欲しいと思う
そこでゼロ成長でも配当の出せる地盤のしっかりした会社と
海外ETFの組み合わせが一番だと思う

よって最後に個別日本株銘柄選びについて
私は定期的に3700銘柄全部の事業内容業績調べてスクリーニングしてる
買い時も考えるの面倒なので5月と11月に候補の中に割安株があれば
ポートフォリオ組み直してる

スクリーニングは企業の質だけをみる
事業内容売り上げ推移利益率借金EPSBPSにROEあたり
たとえば銀行は規制で収益悪化が目に見えてるんでいらないとか
企業を見る目は自分で磨くしかない

候補から割安株見つけるのはやっぱりP/EとP/Bそれと配当利回り
全銘柄何周もしてるとわかるけど有名企業はほとんど割高低配当でゴミ
あと電力が安定で高配当とか言ってるバカいたけどP/Eってなにか知ってる?
と言いたくなります

5月と11月なのはハロウィーン・インディケーターです
年2回ぐらいがリバランスするのにちょうどいい

現在YTDリターン6%ぐらい
あと7か月あるんで10%はほしい

読んでくれた人の役に立てればうれしい
217名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/24(火) 06:29:49.28 ID:kFEgx0b10
興味深く読ませていただきました
218名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/24(火) 09:57:10.45 ID:q6dpvR6q0
株価は人口だけではきまらないよ。
219名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/24(火) 12:40:17.94 ID:FSNcs+Jx0
ドイツやロシアは人口減っていても経済絶好調。
220名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/24(火) 13:36:57.09 ID:3ZXt9aRf0
ロシアはすでに息切れしているよ。もうおしまい。
221名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/24(火) 14:50:59.76 ID:nqG/4eoM0
日本の衰退は人口減少じゃなくて中央銀行がアホだから起きてんだよ
222名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/24(火) 14:54:07.14 ID:y3JCUEC80
悲観主義の国民のせい
223名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/24(火) 16:17:25.33 ID:BV+suUzq0
今回の東日本大震災がとどめをさしたかも。

公務員の給与削減→サラリーマンの給与削減
という先進国からの脱落スパイラルが開始されたから。

給与が削減されれば、消費は当然落ちる。
でも、世界の物価は上がり続ける。消費したくてもできなくなる。

どんどんシュリンクしていく。
224名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/24(火) 16:36:20.72 ID:q6dpvR6q0
お金を国民一人あたり100万円ずつくばれば消費は落ちないよ。
225名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/24(火) 17:44:34.93 ID:Mp75hF1Q0
もう海外資産が半分以上だから
円安加速でいいよ
226名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/24(火) 17:47:09.93 ID:UUktRX4I0
 人口は、6000〜7000万ぐらいになっていくでしょう。
元にもどるだけ。昭和初期は、このぐらいだったのでは。
日本の国土からいえばちょうどいいかも。
昔と違い、良くないのが、高齢者だらけなのが問題だけど。

 安易に経済のためだけに外国人労働者を受け入れるのは反対!!
227名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/24(火) 18:58:13.53 ID:q6dpvR6q0
おまえだけが昭和初期の生活をしろ。
228名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/24(火) 19:05:26.48 ID:nqG/4eoM0
>>227
ありえるぞ、日経平均なんて30年前の水準、民間の平均年収も
200万ほど下がってるだろ
229名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/24(火) 19:18:02.92 ID:q6dpvR6q0
高齢者だらけ、借金だらけ、危ない原発だらけ、原油高騰、なので昭和初期より悪いだろう。
230名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/24(火) 20:17:29.35 ID:OPwX80u/0
5/23 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 0.36%〜0.27%,1091円
上場MSエマ 1.96%〜1.69%,1141円
NYダウ 0.10%〜0.00%,9900円
NASDAQ投信 0.06%〜-0.04%,1925円
NYダウ30投信 0.24%〜0.05%,10345円
上場米国 0.30%〜-0.49%,1142円
MXS外株 1.71%〜1.52%,1077円
上場MS世 1.35%〜-0.16%,994円
MSコクエマ合成 0.61%〜0.49%
上場Aリート 3.09%〜2.29%,999円
SPDR500 0.07%〜-0.02%,10872円
231名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/24(火) 20:20:44.48 ID:OPwX80u/0
5/24 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 2.40%〜2.21%,1075円
上場MSエマ 2.75%〜2.66%,1136円
NYダウ 0.83%〜0.43%,9858円
NASDAQ投信 0.23%〜0.02%,1909円
NYダウ30投信 0.28%〜-0.01%,10301円
上場米国 1.00%〜-0.15%,1133円
MXS外株 2.15%〜2.05%,1063円
上場MS世 2.39%〜1.98%,981円
MSコクエマ合成 2.45%〜2.28%
上場Aリート 3.46%〜2.76%,994円
SPDR500 0.31%〜-0.06%,10816円
232名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/24(火) 22:19:15.05 ID:FTfY+XTx0
>>219
バ韓国もな
233名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/24(火) 22:26:04.77 ID:FTfY+XTx0
>>223
あと、この前学者が言ってたが、今後大地震活動期に入って今回みたいな震災が再び来ると言ったリスクがあるとか
復興活動してたらまた大震災が来るとか最悪だよ
関東大震災から阪神大震災あたりまでは、世界最大の地震列島にしては非常に地震が少ない時期で、
昭和の高度成長の陰の一因にもなってたろうって

だが、最大の理由は愚かな国民じゃないか
ミンス党みたいなアホ衆愚政権を樹立させてしまった愚国民にも、衰退の責任が多いにあると思う
234名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/24(火) 23:13:35.27 ID:q6dpvR6q0
公務員の給料で民間の給料が決まるわけないだろ。
公務員の給料が上がっても、下がってるところが多いのに。
235名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/24(火) 23:51:59.24 ID:nqG/4eoM0
この国は日銀、財務省、政治、国の経済の中枢が世界一無能なんだから
衰退するのは当たり前
236名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/24(火) 23:57:57.84 ID:zDVi/l020
>>235
なんでこんなにも腐ってしまったの?
田中角栄の頃のがいくらは有能な人材が
いたような気がするんですけど・・・
237名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/25(水) 00:04:36.10 ID:BeViouaC0
世界第2位の経済大国という地位に胡坐をかいて
何の努力もなしにその座を維持できると錯覚したから
238名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/25(水) 00:23:31.83 ID:Z1Ev9/Q40
>>236
田中角栄や当時の人材が有能というより為替固定相場
と冷戦下でアメリカの庇護の下、生産経済活動に集中できた
神風が吹いてただけ固定相場と冷戦という神風がなくなって
日本の繁栄も終了した、今の状況が実力
239名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/25(水) 00:37:09.37 ID:ObXRzUUR0
人口が絶対的な指標になるのは10年単位で考えたときですよ

具体的な数字を出すと
名目GDP推移とマーケットP/Eから日経は楽観的な適正価格が10kぐらい
2011年の人口は127mでこれが2030年には115mになってる

つまり20年で人口が10%減る

給与受け取る人も土地借りる人も消費する人も10%減る
10年後に全国民が10%多く生産して消費していればこの問題は起きないが
所得も食事も家も服も娯楽も1.1倍というのは現実的でない

少し乱暴だが企業利益も20年で10%減るとすると
P/Eが変わらないなら株価も10%下がる
よって20年後に日経が9kでも何の驚きもない

ここでリターンを考える
配当が3%とすると20年で60%のリターン
株価が10%落ちているのでネットで50%
楽なので単利で計算すると年利は2.5%

資産億超えならこのリターンでも満足できるかもしれないが
そうでないならばリスクを取ってでも海外ETFをポートフォリオに加えるべき

CFDにしようかとも考えたが信用リスクと金利支払いで断念
商いが薄くてもETFの方がいいと判断
240名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/25(水) 00:37:33.11 ID:ObXRzUUR0
もっと突っ込むと総人口だけでなく人口構成や地理に生産性など
調べたくなることは山ほど出てくるが投資する国の人口推移は最低限知っておくべき

日本の場合
内需が落ちてもその分外需で補えるとか
売り上げが落ちてもEPSは変わらないとか
そんな会社があれば買ってもいいかもしれないが

今後20年にわたって成長し続けること(=キャピタルゲイン)を日本企業に
求めることは酷であろう

あともうひとつネタを
あなたの円建て海外ETFは毎年勝手に数%目減りしています

海外投資で避けて通れないのは為替
為替で覚えておくべきは一物一価の法則

わかりやすい例でりんご一個日本で100円アメリカで1ドルとする
日本ではインフレが起きずアメリカでのみりんご一個が2ドルに値上がりする
すると為替レートは1ドル=100円から1ドル=50円になる

見かけ上は円高だが購買力は変わっていない
これが為替の大原則である

実際これに近いことが起こっている
日本ではここ20年近く物価が変わっていないが外国では毎年2-6%程度インフレしている
これはつまり毎年2-6%程度円高になるということだ

名目GDP=実質GDP+インフレーション

外貨建てならインデックスは名目だが円建てなら実質になる
よって円建て海外ETFの変動は名目成長からインフレを除いたものになる
241名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/25(水) 00:47:20.17 ID:d5M8IFhhO
>>233
ん?
自民がいいと???
その民主に負けたのはどこよ?
これでまた自民に回帰とか懲りない民族とレッテルを貼られるよ?
それで両党を行ったり来たりの低レベルな2大政党とか笑える。
242名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/25(水) 00:49:06.43 ID:Z1Ev9/Q40
>>239
人口減少と名目GDPは関係ない、名目GDPは中央銀行の金融政策
によるところが大きい、日本と同程度の少子高齢化のイタリアは名目GDP
この20年で2倍に成長してる
http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=NGDP_D&s=1980&e=2011&c1=JP&c2=IT&c3=&c4=&c5=&c6=&c7=&c8=
243名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/25(水) 01:15:15.81 ID:ObXRzUUR0
>>242
おっしゃる通り人口が関係するのは実質GDPです
物価変動をどの程度許容するかは中央銀行次第です
ただ株価インデックスと比べる場合それは名目なので
名目GDPを使っています

たとえばインフレ率10%で実質成長率0%だと
理論的には株価も10%インフレするので
成長がなくとも株価は上がります

私はFRBのQEには弊害が多いと思うので反対ですが
緩和的金融政策とインフレが続く限りは株価も上昇すると思っています
244名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/25(水) 01:22:48.13 ID:ObXRzUUR0
あと関係ないですが日本が成長していないというのはまやかしで
ドルベースにすると他の先進国と遜色ないくらい
立派に成長してきました

株価上昇分がすべて円の価値上昇分になってしまった感じです
245名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/25(水) 01:24:57.65 ID:X47i4Sfv0
購買力平価ってどうなんですかね。
リンゴとかハンバーガーとか。
ぶっちゃけ日米でハンバーガーの価値って違うと思うんですよ。
価値の違いとインフレの違いで為替で。もう頭の中ごちゃごちゃ。
246名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/25(水) 07:44:42.58 ID:dypzlA1D0
>>245
どっかのブログで購買力平価は明治維新くらいから調べても通用してるって書いてたような。
247名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/25(水) 09:21:10.73 ID:eXyiMlK10
考えても意味がないことを考えるのは無駄。

考えてる自分に酔ってるだけ。
248名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/25(水) 09:35:39.36 ID:3/n+xPKP0
>>244
その視点重要だな、つまり日本人が日本株に投資すると損をして
アメリカ人が日本株に投資するともうかる、そのうえ日本人が海外に投資
すると円高になる分やられる、マヌケの日銀が円高デフレ政策つづけるかぎり
日本の投資家は損しつづけるってことだな
249 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/25(水) 13:25:59.63 ID:CmYDZnW2P
円高デフレ政策の歪が臨界点に達するとドカンと地震が起こる
団塊が次々と定年を迎えて、貯蓄する側から消費する側になると、
資金循環統計の家計部門は、日本国債を買い支えることが出来なくなる
日銀が買い支えざるを得なくなるだろう→円安インフレ
250名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/25(水) 21:56:36.93 ID:4gcuKDJ40
裏を返せば、ドカンときたら、円高に吸収されていたのが、株価に乗ったりするのかしら?

上がる前に消えそうだけど。。。
251名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/25(水) 22:30:13.50 ID:bDcTcpbO0
>>240
>為替で覚えておくべきは一物一価の法則

これはちょっとねえ
一物一価が為替にも成立す「べき」とかする「はず」って
考える人なのかもしんないけど
PPPが説得力を持たない時期は結構あって
株価は長期的にはその企業の本源的価値うんたらつーのと同じ
間違ってはいないが、それを知ってもほとんど人が
実務で特に生かせられないし、生かしたと称する人も
運が良かっただけの可能性が高い
252名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/25(水) 22:59:38.86 ID:xkMAqmtG0
5/25 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 0.92%〜0.55%,1072円
上場MSエマ 1.20%〜0.85%,1130円
NYダウ 0.58%〜0.27%,9753円
NASDAQ投信 0.07%〜-0.04%,1884円
NYダウ30投信 0.26%〜0.16%,10193円
上場米国 1.16%〜0.00%,1125円
MXS外株 1.91%〜1.73%,1057円
上場MS世 0.26%〜-0.76%,977円
MSコクエマ合成 0.97%〜0.60%
上場Aリート 2.67%〜2.26%,979円
SPDR500 0.32%〜0.04%,10716円
253名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/25(水) 23:28:58.49 ID:RdPUPB+Q0
>>252
いつもどうもです
254名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/26(木) 00:30:39.80 ID:djmXfHVb0
>あなたの円建て海外ETFは毎年勝手に数%目減りしています
通常のインフレであれば、株価はそれに比例して上昇するはずなので問題ないでしょ。
債券ETFなら別だけど。
255名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/26(木) 01:56:03.58 ID:wG9wD0Lu0
成長とインフレは本来切っても切り離せないもので
経済成長すればインフレも起きるのが普通
だが日本は金融政策でインフレなき成長=現状維持をしているので
インフレ国家から見ればそれは成長していることと同じになる

それと私が言っているGDPもPPPもこれらは予測では無く評価なんです
買いたい売りたい時に今がどんな水準かわからない
それを回避するためのもの
株も為替も適正価格とはかい離しているのが普通で

株価インデックスであれば
安い時は適正価格の6割(アメリカ80年代)
高い時は適正価格の3倍(バブル期の日本)

為替であればプラスマイナス40%程度かい離して
で取引されていたりします

まとめると
総人口推移で経済成長の潜在力
経済成長推移で株価
物価指数で為替レート
を評価できます

具体的には私は
金額ベースの名目GDPに定数をかけたものと株価インデックスを比較
A国CPI割るB国CPIに定数をかけたものと為替レートを比較
しています
256名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/26(木) 01:56:28.31 ID:wG9wD0Lu0
ちなみにこれが2日前のかい離率データです

NIKKEI -5.65%
DIJA 21.39%

USD/JPY -5.65%
EUR/JPY 2.35%
EUR/USD 8.38%
AUD/JPY 34.78%
GBP/JPY -6.12%
NZD/JPY 19.86%
CAD/JPY 11.03%
CHF/JPY 16.71%
ZAR/JPY 7.53%

私はバリュー投資とブラックスワンの信奉者なので
こういうある程度客観的な評価は非常に有用です
良い国や企業を見極めて適正価格を参考に投資
急落時には買い増し急騰時には売りで対応

為替は8年目で負勝負負勝勝勝勝で平均すると複利で年7%ぐらい
株は去年の12月に始めて今4%ぐらいです

大事なのはデータをどう取り扱うか
257名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/26(木) 03:23:26.70 ID:tXOA2vaQ0

現在、私たちの生活には自由な書き込みが出来る掲示板がセットになったニュースサイトが欠かせない存在になりつつあります。ここに挙げるニュース掲示板には驚くほど密度の濃い情報が集まり大変高度な知恵が日々絶えず生み続けられています。
マスメディアの一方通行の情報に身を任せていた皆様へ。本日より目からうろこの毎日を約束します。

■各サイトTwitter対応。またその他にも様々な2chニュースbotが存在します。2ch・news・botなどで検索。
■ 下記サイトの【READ2CH】【過去ログ置き場】【2ちゃんぬる】を通じてブログ・SNS・TwitterなどでURLを貼り付けたりツイートすれば、過去ログ入りスレを閲覧可能な状態のまま長期に渡り拡散させることが出来ます。
■スレッドURLを都度つぶやくのが面倒、または掲示板ニュースの存在を広く認知させたいと考えている方には、ここに挙げる掲示板URLそのものをつぶやいたり貼り付ける事をオススメします。

【2NN】+ニュース(専属記者のみスレ立て可)スレッド勢いランキング。
http://www.2nn.jp/
【2番街 】2NNに近いコンセプト。+ニュース板別トップ5。
http://2bangai.net/
【2chTimes】2NNに近いコンセプト。画像多め。
http://2chtimes.com/
【草の根Net】2NNからリンク。硬派ニュース限定。
http://kusanone-net.com/news_2nn.php

【2ちゃんねる勢いランキング】+ニュースに加えて誰もがスレ立て可能なニュース板スレッドもランクインする勢いランキング。板別表示可。
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
【READ2CH】2ちゃんねる勢いランキングに近いコンセプト。ログイン無しで過去ログ閲覧。板別表示可。
http://read2ch.com/

【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】ニュース板のみならぬ2ちゃんねる全板勢いランキング。楽しい。
http://2ch-ranking.net/
【スレッドランキング】2ちゃんねる全板縦断勢いランキングに近いコンセプト。メンテナンス多め。
http://www.bbsnews.jp/total2.html

【2ちゃんねるDays】番外。市況住民用スレッド勢いランキング。
http://2chdays.net/read/resph/

【BBY】+ニュースを新着順に配列。シンプル。
http://headline.2ch.net/bbynews/
【+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧】BBYに近いコンセプト。カラフル。
http://yomi.mobi/nplus/hot.html
【速報headline】BBYに近いコンセプト。(注)PROXYクリックにて閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html

【2ちゃんぬる】ログイン無しで過去ログ閲覧可。
http://2chnull.info/
【過去ログ置き場】2ちゃんぬるに近いコンセプト。
http://archive.2ch-ranking.net/

258名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/26(木) 21:10:11.93 ID:RhWoVNDc0
>>255
購買力平価もGDPも年次データでしかも1.5年遅れだったりしませんか?
259名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/26(木) 21:33:54.55 ID:OEYm9hEf0
5/26 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 1.48%〜0.93%,1083円
上場MSエマ 0.30%〜0.21%,1151円
NYダウ 0.63%〜0.43%,9858円
NASDAQ投信 0.15%〜-0.11%,1906円
NYダウ30投信 0.16%〜-0.03%,10303円
上場米国 0.76%〜-0.13%,1133円
MXS外株 1.89%〜1.70%,1069円
上場MS世 0.37%〜0.16%,988円
MSコクエマ合成 1.30%〜0.81%
上場Aリート 2.11%〜2.01%,998円
SPDR500 0.63%〜0.26%,10802円
260名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/26(木) 21:59:29.71 ID:wG9wD0Lu0
>>258
月次であります

私はOECDのStatExtractsの
http://stats.oecd.org/index.aspx?

Finance>Financial Indicatorsから
Exchange rates
Share prices

Monthly Economic Indicators>Main Economic Indicatorsから
Consumer Price Index
GDP: Total, current prices

を定期的にDLしています

CPIはだいたい3か月遅れでGDPは半年遅れぐらいです
いろんなEditionがあるので一番新しいのを使ってます
FXをやっているなら速報で最新データが入るのでそっちを使えばより正確です

海外ETFは2008年の金融危機で過小評価になったけど
今は20%ぐらい過大評価されているものが多くてホールドって感じです

こういうデータがあると割安で買っているのか適正で買っているのか
バブルに乗っているのかある程度自分で判断できて準備ができます

ブラックスワンはめったに起きず予測不能でインパクトの大きいイベントです
今回の東日本大震災もこれに含まれると思います
こういう急落イベントが起きた場合プット買い先物売りで対応し下落したら
プット売り先物買いできれば理想です

自分で日経10kが適正と評価していればたとえば15-20%落ちたところで買おうと
決めることができエラーが5%としても十分利益が見込めます
不幸な出来事でしたがそういうものにも乗れないと優秀な投資家にはなれません
261名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/26(木) 23:30:33.47 ID:/w1ccED/0
タイミング投資は悪魔の囁きだ、株が下がれば打ってでて
上がれば引き下がる、一貫してそんなことできた投資家など
皆無である
262名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 00:00:35.35 ID:TuNinX/X0
そんなややこしい計算めんどくさいし。
1%報酬あげるからファンドを立ち上げておれの金を運用してくれ。
263名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 00:05:36.02 ID:tIxkP8I50
市場平均に勝てる投資家は15%に満たないのに
ID:wG9wD0Lu0はその15%に入れると思ってるんだろか
264名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 00:41:44.08 ID:CCSGhjvZ0
>>263
残り85%は肥やしになるの?
265名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 00:49:21.42 ID:DqdKqMPCP
先進国と新興国に債券、株、リートに分散投資しても85%負けるの???
266名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 00:58:55.64 ID:TuNinX/X0
リーマン・ショック前に投資すると100%負ける。
直後なら100%勝てる。
つまり、一番大切なのは、タイミングだよ。
市場平均がどうしたとかそれ以外のことは、ささいなことだ。
267名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 00:59:52.47 ID:1N1IRFME0
詐欺に引っかかるアホ、ベトナム特攻、堀江豚死亡時やリーマン後に撤退してそのまま、東京電力を今買いに行く奴
そんな連中の流れに逆らえるなら、下位60%〜70%の突破ぐらい堅い気がしてくるんだから困ったもんだわwww
268名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 01:15:43.60 ID:1N1IRFME0
>>266
リーマン前と一言で言っても、直前から数年前まであるわけで???
10年ぐらいすればリーマン?大したことなかったよ(笑)とか言われだす可能性も高い
最強なのは時間、タイミングもまたささい(というには大きいが)なことの一つだわ
269名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 01:25:22.25 ID:tIxkP8I50
>>265
だから市場平均といってるだろ、市場平均に連動してるETFを
買えば市場平均に負けることないだろ、でも市場平均に勝てると
考えてタイミング売買をすれば8割強が負けるんだよ、それは統計にちゃん
とでてるんだから
270名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 01:38:14.06 ID:TuNinX/X0
タイミングで買いたくなくても、どっかで買わないといけないし。
271名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 01:38:15.64 ID:1gb4Y6cM0
市場平均に勝っても…
イコール
儲かってるわけでは無いんだけどなw
272名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 04:26:28.17 ID:D8n9HYmy0
>>269
> 買えば市場平均に負けることないだろ、でも市場平均に勝てると
> 考えてタイミング売買をすれば8割強が負けるんだよ、それは統計にちゃん

市場平均と変わらないなら(手数料だけ負けるなら)わかるけど、8割なんて高確率で
負けるならそれを突けば儲かりそうな気がするな(笑)

TOKって出来高少ないねえ。ちょっと俯瞰になるレベル。
273名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 04:59:08.61 ID:Fp379TqS0
ああ、俺15%側の人間だわ。
市場平均マイナス手数料で、マイナス側の人達乙。
274名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 05:06:44.70 ID:Fp379TqS0
ちなみに短期でみれば、市場平均に勝っている人と負けている人は、ほぼ五分五分。
運用が長期化すると、リスクがあるので、負け側に分布が偏ってくる。
これは、インデックス運用しても同じ。
運用時期で、勝ち組と負け組に分かれることになる。
おそらく、2000年〜2020年の期間の人は、負け組側。
275名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 05:16:24.10 ID:Fp379TqS0
もちろん、才能、努力、知識、経験、メンタルによる優劣もあるけど。
276名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 07:35:39.53 ID:8+vnOZtC0
>>274
結局、大切なのはいつ買うかもあるけど、いつ売るかじゃない?
2000〜2020年に突っ込んで、2040年あたりに売るのが正解かも知れないし。

問題は2040年まで日本が残っているかと、俺が生きてるかなんだけど。
277 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/27(金) 07:35:57.29 ID:V+/76goQP
上位15%って大学受験で言えばMARCH程度のレベルかな
もちろん、大学受験とは全く違う能力が要求されるけど
278名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 07:54:19.36 ID:tIxkP8I50
市場の90%はプロの機関投資家=みんな世界のトップの大学を
トップの成績で卒業した優秀な人ばかり、おまえらのようなカスが市場
に勝てる道理などない
279名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 09:26:56.24 ID:kC2I3BMJ0
我々は長期的にみると皆死ぬので、インデックス投資って要するに自分が死ぬまで、
投資を初めてから自分が使うときまで運よく上がった期間に合致するかどうかだけが
重要だよね。
リーマンショック後、10年20年の感覚でみれば今からやるのは有利な賭けだと思うん
だが、まあやってみなけりゃわからないのは変わらないな。
280名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 09:36:49.06 ID:SD/b7Ln80
暴力団が、証券会社に資金を倍にして返せと脅迫した事があってね。
あらゆる情報にさわれるはずの証券会社の有能な部長は、資金を溶かして消されちゃった。

プロでも負け組の方が多いんですよ。
281名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 09:41:06.56 ID:VjjW3f9K0
別にそれはインデックス投資に限らない。

・短期間では株価は上げ下げを繰り返しながらも、長期間で見れば経済発展の分上がるはず
・オーバーシュート等はあっても、経済発展以上には株価は上がらない

という前提に立てば、経済発展が見込める国、地域の株を、

・安値の時に買っておけばよい。
・長期間の積み立て(ドルコスト)をすれば、値下がりする可能性は小さい。
・長期間の積み立て(ドルコスト)をするなら、インデックス投資がベスト。
 (アクティブ投資がインデックス投資を上回ることは難しい)

というだけ。

もし、経済発展が見込める国、地域が判断できないなら、世界全体で考えましょう。
日本が今後経済発展すると思うなら、今は買い時かもねっていうくらい。

282名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 09:54:33.66 ID:kC2I3BMJ0
>>281
> 別にそれはインデックス投資に限らない。

(正しいかどうかは別として)アクティブ投資というのは、広義の意味で未来があてられる
と考えて投資をするわけだからぜんぜん違うでしょ。

ある期間、これから株が下がると判断した国の株を空売りしたっていいわけだから。

そういう予想ができない、長期でみれば経済成長分の儲けはあるはず、というインデックス
投資なんだから。
283名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 09:59:28.98 ID:uO6kzpA7O
>>268
バートン・マルキールさんお疲れさま
284名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 10:05:40.82 ID:tIxkP8I50
おまえらインデックス投資について誤解してるインデックス投資
ってのは安く買って高く売ることじゃなくて、配当を生む株券の
枚数をいかにして増やすかってことだよ、長期でみれば株の収益
の97%は配当によるもので株価上昇による利益はたった3%
しかない

285名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 10:07:37.09 ID:SD/b7Ln80
じゃあ毎月配当の投資信託もアリって事か。
そんなに税金払いたくないけどな俺は。
286名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 10:53:04.39 ID:1gb4Y6cM0
毎月配当のインデックスも、配当ゼロのインデックスも
投資している銘柄は一緒
287名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 10:58:18.13 ID:VjjW3f9K0
>>282

そういう意味ね。

でも、これから株が下がると判断した国(例えば1990年頃の日本)のインデックス(日経先物等)
を売るという手もある。
限月があるから、都度売り直さないといけないが。
日経平均連動型のベア型ファンドなら同じか。

日経平均連動型以外のベア型ファンドがあるかどうかわからないけど、成績は連動型より悪い
かも。
288名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 11:43:22.99 ID:SJ8dVLwL0
じゃあ、配当の無い先物メインで運用しているETFは、買う価値無しってこと?
289名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 11:50:18.39 ID:1gb4Y6cM0
配当額を折り込んだ先物価格になっている
分からないなら手を出すな
290名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 14:41:47.45 ID:SJ8dVLwL0
>>289
サンキュー
よく分からんから、ちょっと勉強してくる
291名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 17:23:28.90 ID:TuNinX/X0
どれも全員一致の確定した意見というわけじゃないのでな。
ドルコストはいつも異論がでて結論がでない。
292名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 17:38:56.57 ID:5F+CE5FO0
(10)ドルコスト平均法は有利でも不利でもない
ttp://money.www.infoseek.co.jp/MnSpecial/yamazaki_lecture10_gwm.html

十分な分散が行われていると考えられる投資対象(例:TOPIXインデックスの
ETF)なら有利になる、でFAじゃない?

ただここ20年ぐらいをみていると
>長期でみれば株の収益の97%は配当によるもので株価上昇による利益
>はたった3%しかない
みたいにうまくいくのかな、と疑いを持つのが普通だと思う。「長期でみれば」って
どれくらい? 10年、100年、1000年?
たとえば20年後にお金が必要になった時、リーマンショッククラスのクラッシュが
起きて配当分も軽く吹き飛んで大損、とかありえそうに思える。
そっから10年回復しなくてもとに戻った時にはもう死んでました、みたいな。
293名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 17:52:39.49 ID:ay8iww5U0
TOPIXインデックスを20年前に買っていて、今お金が必要だと目も当てられない現実が待っている昨今。

草食こつこつ分散投資。聞こえはいいですが、学問的に投資をかじったプチインテリを嵌める為の罠だと感じています。
294名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 18:21:13.19 ID:a9+Lkktx0
指数ETFを買ってる人にこそ名目GDPを使った分析を役立てて欲しいのです
日本の名目GDPはここ15年くらい横ばいです
その事実と歴史的なP/Eの平均が15前後であることを踏まえると
日経はここ15年間ずっと10kぐらいが適正価格

先に書いたとおり日本の人口が20年で10%減ることを考えると
この先20年のキャピタルロスは平均0.5%
日経の配当利回りは2%程度なので日経ETFを適正価格で買うと
この先20年のリターンは単利で平均1.5%になる

今は日経が9.5kで買えるのでこれは5%引きである
つまり今買っておくと2%より高い配当と5%のキャピタルゲインが得られる

式で表すと

適正価格
2*20-10=30

5%引き
2*(10/9.5)*20-10+5=37.1

これらを20で割るとそれぞれ単利で1.5%と1.86%になる
インフレが起きだしたら名目リターンはその分プラスになりますが実質は変わりません
もし20年後この計算が大きく外れていたらその時は笑って私を馬鹿にしてください

GDPの増減によって当然適正価格も変わってきますが今後の人口推移を考えると
やはり2030年頃には日経は9kくらいになってると思われます

海外ETFは円建てだと実質成長分のみ上昇するので適正価格で買えば20年間の平均は単利で
先進国ならだいたい2%新興国なら4-7%程度ではないでしょうか
295名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 18:21:36.64 ID:a9+Lkktx0
それとタイミングで売買すると負けるというのは正確でなくて
アクティブファンドマネージャーの半分以上がパッシブインデックスファンドに負けている
というのが統計で出ていると思います

インデックスファンドでインデックスを負かすにはタイミングとレバレッジしかないです
タイミングは適正価格を出しておけばある程度計れますし(120%以上では買わないとか)
レバレッジはブラックスワンが来て市場が混乱している時のみにかけるなら
そんなに危険ではありません

市場以上のリターンを目指すなら必ず他人を犠牲にしなければなりません
個人投資家にはそれが可能です

さまざまな規制や追加投資や償還に応じなければならない機関投資家には
投資できる銘柄や投資期間にトレードの頻度などが限られています
最もリターンに差がつくであろうブラックスワン・イベントが起きた時に
彼らは対応できないのです

私たちは株価が実態以上に高いと思えば現金で寝かせておくこともできますし
逆に安くなった時には信用買いや先物でレバレッジをかけることもできます

個人投資家は情報網や相場に参加できる時間では機関投資家に負けますが
その分好きなことのできる自由があるのです
機関投資家が仕方なく投げ売りしているのを買ってあげればいいのです
バブルを追いかける機関投資家に売りつければいいのです

証券会社は手数料を取ったり客に損させたり投資信託を紹介したりして儲けています
私利私欲のために働いているのです

私はみなさんに自分の頭で考え判断し行動できるようになってもらいたい
だからこそ私はみなさんを啓蒙しているのです

騙されないためにはしっかり勉強してください
296名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 18:22:01.94 ID:a9+Lkktx0
新興国ETFのリターン7%の根拠は以下です
円建てなので成長も配当も名目ではなく実質です
大雑把ですが簡単に計算できるのが利点です

20年後に実質GDPが2倍になっているとする
人口は2倍にならなくても経済が成熟していく過程で生産性と消費が伸びるので
これは無謀な試算ではありません
配当は11年目から4%と仮定すると

(4*10+100)/20=7

もし株価が20%過大評価されているなら

(4*(10/12)*10+100-20)/20=5.7

名目配当が10%でもインフレが5%なら実質配当は5%
複利とか利回り変動とか考慮するときりがないけど
ある程度信頼できる概算ならこれでできる
将来のGDPと配当利回りという2つの変数があればいいのでとても計算しやすい
GDP変動率=株価変動率は少し乱暴ですが長期ならこれに近い数字に収束します

それと物価もGDPも変動率しか見ていないと混乱します
100が1%上がって1%下がると99.99になります
CPIもGDPも上がった下がったと報道していますが実際はここ15年間ほとんど変動していません
297名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 18:39:22.77 ID:dxurkJ4o0
俺はもうあらゆる分野、見た目から能力から精神面でも全部負け組だから終わりだわーw
298名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 18:48:18.66 ID:qQ9j+vga0
ダメ人間スレ見て、まだまだ下がいることを理解すれば?w
http://yuzuru.2ch.net/nohodame/
299名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 18:52:31.05 ID:15KoQO0q0
>>292
まじで孫末代まで、7%(株式の配当再投資長期平均実質収益率)で
100年投資すれば実質購買力は1000倍になる
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/r/a/n/randomwalker/photo_2007_0605_1.jpg
アメリカでも1927〜1999年の72年間のうちで株価がほとんど上昇しなかった
時代が計45年間もあった
300名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 18:55:18.21 ID:TuNinX/X0
昔は原油がたっぷりあったからどんどん成長できたんだが
301名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 18:59:57.60 ID:CCSGhjvZ0
ブラジル、メキシコ、アルゼンチンに期待したい
ILFでいくか・・・

無難にVWOか・・・
悩ましい・・・

302名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 19:35:44.69 ID:xcoV9u6A0
どっちも買ったらええがな
303名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 20:04:17.51 ID:nR1npuLt0
>>295
> それとタイミングで売買すると負けるというのは正確でなくて

タイミング売買によってベンチマークを上回る人がいる以上、必然的にベンチマークを下回る人もいる。

なので、タイミング売買は買い持ちに比べて余分なリスクをとることになると考えても、
間違いではないかもしれない。

本屋で立ち読みしたシャープ博士の講演には、
7〜8割くらいの的中率で予測できるのでなければ、タイミング売買するとリスクが増える
とか書いてあったと思う。
304名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 20:07:25.22 ID:y9pfiFhW0
1306買ってみようと思うが、
まだまだTOPIX下がるかな?
305名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 20:20:50.57 ID:TuNinX/X0
だから、タイミング売買したくなくても、どこかで買わないとはじまらないだろ。
どこかで売ることになるし。
306名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 20:30:58.59 ID:AP6lC8ns0
>>296
>新興国ETF
具体的に何を買えばいいのかしら? 新興国と言っても沢山あるので。
307名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 20:34:29.64 ID:ay8iww5U0
1681
上場インデックスファンド海外新興国株式
308名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 20:37:25.07 ID:15KoQO0q0
ETFバイ&ホールド投資っていいよな、もっとくだけで
タイミング投資必死でやってるプロのほとんどに勝てるんだから
オレみたいな怠け者にはピッタリだわ
309名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 20:44:14.83 ID:AP6lC8ns0
>>307
arigatou チュウゴク ロシアが入っているですねえ。
310名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 20:48:07.98 ID:qQ9j+vga0
生保は株に見切りをつけて売って、国債にシフトしたようだがな。
311名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 21:38:02.11 ID:8+vnOZtC0
>>284
お前もシーゲルの本を誤解してるぞw
期間を長くとればとるほど配当再投資の効果が高まるのは必然。

>>300
原油は今後もたっぷりあると思うんだが。
312名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 21:49:38.40 ID:otAhJmgc0
原油って昔から〜年先に枯渇する、を繰り返してきたなくなる詐欺なんだよね。
60年代の頃のを信じていたのならもう今頃はなくなっているはず。

原発推進派のプロパガンダに騙されていたのかも。
313名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 21:53:54.91 ID:ay8iww5U0
昔社会の授業か何かで習いましたね。
原油は数十年でなくなるよ。って。
今学校ではどういわれているのでしょうね。
314名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 22:01:49.03 ID:TuNinX/X0
たっぷりあるわけないだろ。
なんで原油高になってるんだよ。
315名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 22:04:38.83 ID:otAhJmgc0
そりゃ、産油国の調整と、先物とかの投機の影響じゃね?
316名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 22:07:07.68 ID:TuNinX/X0
じゃねとかなれなれしい口きくなや。
おまえがそう思うならそれでいいよ。
317名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 22:07:29.14 ID:qQ9j+vga0
じゃね?w
318名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 22:15:34.38 ID:otAhJmgc0
>>316
負け惜しみかよ。情けねえヤツだな(笑)
319名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 22:17:48.85 ID:aJZ1aPYG0
需要サイド 新興国の発展
供給サイド 採取コスト上昇 じゃね?
320名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 22:45:23.89 ID:VdOEi7Nl0
>>312-313
掘削技術の進歩と原油価格の変動で、採算ベースに乗る採掘源の数が変わるせいだろ。
「現在の技術水準と原油価格の下で、常識的なコストで採取できる」という注釈を付ければ、
30年前の石油はあと30年でなくなるという予測もぶっちゃけ間違っていない。
321名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 22:52:26.55 ID:1N1IRFME0
今のファンダメンタルズはバレル40-60ドル程度が適正だとか
90年代なんかは20ドル程度が限界、とか言われたりしたけど
オイルショック前は2ドルだからなー、2ドルw

たしかに当たり前すぎて歴史的な視点では死角になってたわ
322名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 23:16:34.12 ID:7/1lUdJI0
20代の初心者です。
バランス重視で購入したいのですが、お勧めの組み合わせをお教えください。
323名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 23:33:28.09 ID:fB3lEmL60
ナゴヤドーム前矢田
324名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/27(金) 23:33:30.15 ID:mvIGAT+V0
5/27 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 2.01%〜1.64%,1081円
上場MSエマ 0.20%〜-0.24%,1154円
NYダウ 0.89%〜0.48%,9803円
NASDAQ投信 0.05%〜-0.16%,1904円
NYダウ30投信 0.11%〜-0.08%,10249円
上場米国 -0.17%〜-0.35%,1134円
MXS外株 1.47%〜1.38%,1065円
上場MS世 -0.15%〜-0.55%,987円
MSコクエマ合成 1.72%〜1.34%
上場Aリート 1.79%〜1.20%,1005円
SPDR500 0.75%〜-0.27%,10819円
325名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 00:20:19.34 ID:KEjG+sY00
>>300
原油の無機由来説ってのもあるんだぜ
326名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 00:22:00.01 ID:hmNqVo2F0
埋蔵量の話でしょ。
327名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 00:23:19.67 ID:KEjG+sY00
そう、だから地球の内部から無尽蔵に湧き出てくると
無限では無いけどなwww
328名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 00:39:45.90 ID:ZQDSRfcx0
>>322
ETFに限定すれば
1680・・・20〜80%
1681・・・0〜30%
1306・・・0〜30%
1343・・・0〜15%
1677・・・0〜30%
329名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 00:42:33.26 ID:PZh8uLWIO
乖離がずっと大きいままだった豪リートもある程度の範囲に治まりつつあるのかな。
時価総額が少ない銘柄はいろいろ疑問もあるけど。
330名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 01:04:42.65 ID:VIBSBJVB0
18:00 99840 ソフトバンク 定款の一部変更に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110527038897.pdf
変更案
41.自然エネルギー等による発電事業および
その管理・運営ならびに電気の供給、販売等に関する業務


インデックスファンドやETFを保有していると、この変更に自動的に賛成することになる。
一般論として、カネを出すが口を出さない状況は、絶好のカモである。
331名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 01:12:59.47 ID:n6hMA3+H0
バフェットになれということですね。
彼が成功した理由もそこなんだろうけど。
332名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 01:40:03.97 ID:oitvQgzY0
バフェットは一般にはインデックス投資すすめてるよ
これだけプロが多くて効率的な市場で割安な個別株投資
なんて無理でしょう。
333名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 02:14:38.16 ID:zbEfJgqbP
バフェット何か言ってるね
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up50244.jpg
334 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/28(土) 07:31:27.12 ID:eUkLFSaSP
>>332
一部銘柄はプロ機関の巣窟だから、素人がやってもなかなか勝てないけど、
2部銘柄とかは、プロ機関は資金量が多すぎて、自身の買いだけで、
株価が大きく上がってしまう(マーケットインパクトコスト)から、手を出せないので、
安値放置されてたりする。
あと、プロ機関は、決算があるから、長期的な視点が欠けてたりもするから、
素人有利な面もあるよ。
335名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 08:46:37.21 ID:yCSrfFqA0
適当に業種、銘柄数を分散させてれば、素人も有利でも不利でもないとは思う。
手数料のコスト分負けると思うが。
336名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 09:17:10.70 ID:p5OrgF9f0
定期的に、自己投信厨が現れるのなw
337名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 09:23:29.71 ID:XDxRsyUW0
別に素人が(素人である故に)アクティブな投資で有利になると考えるのは勝手だし
間違っているとは俺は言えないが、だったらそういう投資をすればいいんじゃね?
なぜそれをこのスレでいうのか、と。

うどん屋さんのスレというのがあって、ざるうどんがおいしい、いやきしめんが、あの
店のうどんは最高だ、とみんなが議論しているところに出てきて、いやうどんより
カレーがおいしいですよ、とドヤ顔で主張しだす人みたい。
カレーもいいけど、場違いでしょ。

カレーうどんの話がでてくる可能性はあるが、そういうわけでもないみたいだし。
338名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 09:56:14.55 ID:oitvQgzY0
>>337
アクティブ投信なんて完全な詐欺商売ですよ、市場に勝つことをうたい文句
に手数料取ってるのにほとんどのアクティブ投信が市場に負けてるんだから
339名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 10:08:47.20 ID:5NfA2+zC0
アセットアロケーションをパッシブでなく、アクティブに行えば、ETFを利用しようとアクティブ投資になるんじゃないの?
340 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/28(土) 10:11:05.82 ID:eUkLFSaSP
>>337
いや、おいらは、まさにそのカレーうどんしてるw
1306をベースにスパイスとして2部銘柄を弄るスタンス
341名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 10:13:10.18 ID:p5OrgF9f0
ほったらかし以外はアクティブってか?w
342名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 10:50:23.68 ID:WyN0AzFh0
>>333
まるで東日本大震災を預言してるような感じでもある・・
343名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 10:52:06.28 ID:WyN0AzFh0
>>328
1677に加え、1349はどうだろう?
344名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 12:17:12.04 ID:5NfA2+zC0
みんな、ほとんどほったらかしなの?リバランスする程度?
俺は、アセットのウェートとか経済動向を見て変えるけど。
株と債券、セクター間、日本とその他先進国と新興国、大型株と小型、個別株とインデックス、場合によってはFXでの外貨投資も。
2,3ある今のテーマとそのリスク対応でバランスを取る作業や、その結果のポートフォリオ円グラフ・資産推移グラフとかを見てるのって楽しい。
345名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 12:59:44.80 ID:m/zz0Xsc0
投資に時間使いたくないよ。ほかにやりたいことがいくらでもあるし。
346名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 13:03:57.48 ID:ZQDSRfcx0
アクティブの対義語はインデックスなのか?インデックスの対義語はアクティブなのか?
多分パッシブ投資を総じてインデックスと言って、
頻繁に売買する運用を総じてアクティブと言ってるのだろうけど、
そこはハッキリさせといたほうが。
インデックスを用いたアクティブ投資もあるし、
インデックスを用いないパッシブ投資だってあるんだから。
例えば高利回り戦略や、低PER戦略、バリュー投資は
パッシブ投資に入るのか、アクティブに入るのかかなり微妙なラインだと思うんだけど。
347名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 13:11:29.54 ID:5NfA2+zC0
数値で順位付けして高位の方から購入とかのルール厳守らな、パッシブといるのかなぁ?。
でも実際は商売内容とか財務とか業績推移とかなどなどを見て選別しないとロクでもないポートフォリオになっちゃうからなぁ。
348名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 13:55:48.80 ID:m/zz0Xsc0
パッシブにしたくても、いつドルを買うかとか、いくらつぎこむかとか、どのへんで買うかとか
考えたくないのに、アクティブ要素が多すぎる。
349名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 14:12:40.52 ID:oitvQgzY0
>>348
市場平均に連動さすのがパッシブなんだから、何時買っても
その日の市場価格で買えるだろ
350 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/28(土) 14:14:36.98 ID:eUkLFSaSP
究極のピュアパッシブ主義ってのは、数か月分の生活費以外の全資産でVTを買ってお金が必要になったら売るだけ
1306とか弄ってる時点で、日本にオーバーウェイトした走アクティブ派として糾弾される
351名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 14:15:50.56 ID:5NfA2+zC0
市場平均って、誰かが決めた計算方式であって、本当の平均と言えるの?
計算方式を決めた人により銘柄選別がなされたアクティブじゃないの?
352名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 14:16:19.52 ID:m/zz0Xsc0
>>349
そんな考えでは簡単に死ぬ
353名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 14:16:54.58 ID:opfLMYXn0
1306の将来性、今買うメリットについて
どなたかご教示いただけないでしょうか?
354名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 14:31:12.14 ID:Fqbks+u10
>>350
ファンダメンタルインデックス ETF を買って「市場平均を超えるパッシブ投資」を
目指しているのですが、このようなパッシブ派はなんと言えばいいのでしょうか。
355名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 14:52:22.82 ID:bfdbZJFn0
私はバフェットは二度と現れないと思っています
彼は投資の天才というより最高のビジネスマンです
その上物凄く運も良かった
若いころは親のコネと教授のコネで財をなし
70-80年代のアメリカの株暗黒時代(信じられないくらい株が安かった)に
良い株を大量に買ってそこで大差をつけた
それが全てです

近年もネームバリューを使ったディールで儲けてはいますが
バークシャー保有株は大したリターンを出していません
現在のバークシャーは大量の資金を元に戦略的買収を行い
それらを経営する企業複合体です

バフェットの企業や経営者を見る目と経済を読む能力は素晴らしいものですが
たとえば彼が1970年生まれだとしたら今ほど有名ではなかったと思います

これだけ情報網が発達した現在では
市場平均を大きく超えて長期的安定的に運用するのは不可能です
バリュー投資は今も有効ですが安いものには理由があります
規模が小さかったり流動性が低かったりで手を出しにくいのです

だからこそ高いリターンを出すためにはタイミングとレバレッジが必要なのです
株価が高い時には半分だけ買ったり暴落した時にはレバレッジをかけて買うなど
そういうリスク管理をできる人が現在の優秀な投資家です
356名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 15:07:06.61 ID:ag2nvsKS0
>>350
> 1306とか弄ってる時点で、日本にオーバーウェイトした走アクティブ派として糾弾される

ツボ突いてて笑った。

>>354
アクティブ派
357名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 15:08:56.91 ID:oitvQgzY0
タイミングとレバレッジって資産を失う典型的なアホな投資法だな
358名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 15:41:47.41 ID:bfdbZJFn0
爆死する人が出ても困るので補足
ヘッジファンドでもレバはかけて数倍ぐらいが普通です
私はブラックスワンに備える派なので最低でも10%は現金で持ってます
つまり普段はレバ0.9倍以下です
暴落時には買い増して1.2倍ぐらいに増やしたりしますが
どんな場合でも2倍以上はお勧めしません
FXでも5倍以上にはほとんどなりません

株だけでポートフォリオ組むとしたら

日本株個別20%
日本株ETF20%
海外ETF40%
現金20%

ぐらいが個人的には心地よいです
こういうアセットアロケーションとリバランスをしっかりできれば
アドバイザーなどに頼らなくてもいいと思います
359名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 16:14:49.04 ID:ZQDSRfcx0
時価総額比例投資以外は全てアクティブだという人もいる。
とはいえ、そんなことをしているのはかなり少数派。
たいていは複数の市場連動インデックスをバイアンドホールドすることをパッシブ運用と言っている。

バイアンドホールドを、単にパッシブって言ってる人がいるけど、
バリュー投資や、好配当戦略は、明確にアクティブ投資だと思う。
東証配当フォーカス100みたいなインデックスもあるけど、
市場平均と連動しない投資である限り、アクティブでしょ。

>>351
市場平均って言ったら、時価総額。市場を指定すれば、誰が計算しても一意に決まる。
360名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 16:27:40.85 ID:HZQKx7gs0
シーゲル戦略もactiveか。
361名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 17:20:30.18 ID:zbEfJgqbP
>>358
あんた何者だよw
なんか勝ってソウだな
362名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/28(土) 20:06:12.06 ID:yCSrfFqA0
>>350
山崎殺法だな。
とんがり過ぎてて俺には無理だけど。
363名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/29(日) 01:23:58.42 ID:mfhNpbx30
1553のMAXIS S&P東海上場投信ってあるけど
もしも東海地震がおきたらどうなるんだ?
364名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/29(日) 04:47:52.44 ID:OQVU2X+V0
365名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/29(日) 10:50:44.58 ID:husaLi/W0
生産能力10倍 「石油」つくる藻類、日本で有望株発見

 藻類に「石油」を作らせる研究で、筑波大のチームが従来より10倍以上も油の
生産能力が高いタイプを沖縄の海で発見した。チームは工業利用に向けて特許を申請している。
将来は燃料油としての利用が期待され、資源小国の日本にとって朗報となりそうだ。
茨城県で開かれた国際会議で14日に発表した。

 筑波大の渡邉信教授、彼谷邦光特任教授らの研究チーム。海水や泥の中などにすむ
「オーランチオキトリウム」という単細胞の藻類に注目し、東京湾やベトナムの海などで
計150株を採った。これらの性質を調べたところ、沖縄の海で採れた株が極めて高い油の生産能力を持つことが分かった。

 球形で直径は5〜15マイクロメートル(マイクロは100万分の1)。水中の有機物をもとに、
化石燃料の重油に相当する炭化水素を作り、細胞内にため込む性質がある。
同じ温度条件で培養すると、これまで有望だとされていた藻類のボトリオコッカスに比べて、
10〜12倍の量の炭化水素を作ることが分かった。

 研究チームの試算では、深さ1メートルのプールで培養すれば面積1ヘクタールあたり
年間約1万トン作り出せる。「国内の耕作放棄地などを利用して生産施設を約2万ヘクタールにすれば、
日本の石油輸入量に匹敵する生産量になる」としている。

 炭化水素をつくる藻類は複数の種類が知られているが生産効率の低さが課題だった。

 渡邉教授は「大規模なプラントで大量培養すれば、自動車の燃料用に1リットル50円以下で
供給できるようになるだろう」と話している。

 また、この藻類は水中の有機物を吸収して増殖するため、生活排水などを浄化しながら
油を生産するプラントをつくる一石二鳥の構想もある。(山本智之)

http://www.asahi.com/science/update/1214/TKY201012140212.html

366名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/29(日) 22:23:51.95 ID:JTVwvgeq0
海外ETFのオススメを教えてください!
367名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/29(日) 22:53:29.26 ID:RrPh3B9a0
ヴァンガードおすすめ
368名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/30(月) 09:45:17.18 ID:CQU0pHEMO
>>366
いきなり「オススメの自動車を教えてください!」というのも
おかしいと思わないか?
369名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/30(月) 11:27:30.57 ID:HMBqHQ7y0
1680が下がってるのは何故でしょう
同種の1550はむしろ上がってるのに
370名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/30(月) 11:57:55.25 ID:aqQeRXFx0
まあvanguardでしょうね。
個人的には新興国を避けたいのでヨーロピアンとかアメリカのトータルとか。
うん、俺も海外ETF欲しいんだけど為替手数料とか非特定口座とかの理由で買ってないんだ。

1550の出来高は300万円くらいだからどうせおおかた乖離が・・と思いきや1680下がりまくってるね。
決算は1月だから全く関係ない(そもそも配当ゼロだ)し、なんだろうこれは。
371名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/30(月) 19:56:47.10 ID:BSeo+9eu0
バフェットのファンが意味もなくbrk-bを買うように、
ボーグルのサクセスストーリーに魅力を感じる人がVTを買う。
372名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/30(月) 22:35:52.50 ID:27DjGxez0
5/30 17時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 0.23%〜-0.04%,1087円
上場MSエマ 0.92%〜0.66%,1155円
NYダウ 0.60%〜0.39%,9772円
NASDAQ投信 0.18%〜-0.03%,1898円
NYダウ30投信 0.25%〜0.06%,10214円
上場米国 0.18%〜0.01%,1134円
MXS外株 1.27%〜1.18%,1071円
上場MS世 -0.25%〜-0.45%,992円
MSコクエマ合成 0.34%〜0.07%
上場Aリート 1.19%〜1.09%,1006円
SPDR500 0.26%〜-0.02%,10782円
373名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/31(火) 00:05:40.31 ID:/X3w/2Wm0
海外ETFはかなり魅力的だと思うけど手数料が気になるなあ
374名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/31(火) 00:06:56.92 ID:GEwVnEau0
おんなじことばっかりいうな
375名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/31(火) 00:16:07.04 ID:/X3w/2Wm0
何いってんだこの馬鹿
376名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/31(火) 00:23:59.42 ID:MzfM6WMt0
>>373
信託報酬安いし
円高のいまが買いどきなんじゃないの?
377名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/31(火) 02:50:27.57 ID:TCL629Se0
>>366
安く買えて高く売れるやつがおすすめだよ
でも投資判断は自己責任でねw
378名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/31(火) 08:14:31.64 ID:wc+iYE+p0
信託報酬安いっていっても0.1〜0.2%くらいしか変わんないしな。
往復の手数料取り戻すだけでも、かなり時間掛かる。ドルコストもできない。
379名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/31(火) 20:18:54.19 ID:CwhMHDk40
5/31 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 0.31%〜-0.23%,1101円
上場MSエマ -0.74%〜-0.91%,1187円
NYダウ -0.41%〜-0.82%,9911円
NASDAQ投信 0.07%〜-0.14%,1926円
NYダウ30投信 -0.07%〜-0.17%,10358円
上場米国 0.24%〜-0.37%,1149円
MXS外株 0.99%〜0.80%,1085円
上場MS世 -0.65%〜-0.95%,1007円
MSコクエマ合成 0.14%〜-0.34%
上場Aリート 1.34%〜1.05%,1014円
SPDR500 0.06%〜-0.22%,10944円
380名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/31(火) 20:55:39.10 ID:MzfM6WMt0
>>378
オバカさん
長期的に考えると馬鹿にならんよ
381名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/31(火) 21:07:46.58 ID:nx/Jvp+w0
>>380
長期的って50年も投資するのかよ、5〜10年だったら誤差程度だろ
382名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/31(火) 21:15:10.98 ID:8FNxktTL0
きちんと損切り、利確をしたほうがいいでしょ
383名無しさん@お金いっぱい。:2011/05/31(火) 21:51:39.41 ID:MzfM6WMt0
>>381
誤差を馬鹿にする者は誤差に泣かされます
384名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/01(水) 00:53:43.05 ID:LSeDQonU0
>>363
1553の下げほどではないが、1306や1321も暴落するよ
385名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/01(水) 00:56:00.93 ID:LSeDQonU0
>>366
1323、1324、1325あたりは?
386名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/01(水) 03:07:08.06 ID:8VHKFeoZ0
http://www.digtriad.com/news/national/article/177210/175/Mexican-Authorites-Arrest-46-Suspected-Drug-Gang-Members
こういうの見て、メキシコってどうなのかなと思う。
押収品って国庫いきだよね? メキシコに投資したいなぁ
387名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/01(水) 11:16:31.64 ID:A/UJmbfy0
英字エコノミストの表紙がオーストラリア地図だ

「The next Golden State」だってさ

こういう特集が一般誌に降りてきたら、そろそろ退避準備かな。
388名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/01(水) 22:49:07.05 ID:407uGvWx0
6/1 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 0.31%〜0.04%,1110円
上場MSエマ -0.51%〜-0.59%,1189円
NYダウ -0.15%〜-0.25%,9955円
NASDAQ投信 0.15%〜0.00%,1946円
NYダウ30投信 0.06%〜-0.04%,10404円
上場米国 0.00%〜-0.52%,1154円
MXS外株 1.29%〜0.93%,1094円
上場MS世 -0.58%〜-0.78%,1014円
MSコクエマ合成 0.18%〜-0.06%
上場Aリート 2.33%〜1.15%,1020円
SPDR500 0.18%〜-0.10%,10991円
389名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/01(水) 23:48:54.67 ID:dgWt3TS00
>>380
何がバカなのか知らんが、
そもそも貸株すれば、国内ETFのほうがコスト的にも安いし。
貸し株をせず、なおかつ常に取引単位が100万以上の場合の人に限っては
もちろん海外ETFが便利だろうけど、
世の中には貸し株を是とする奴もいれば、
毎月のささやかな給料からコツコツドルコストしてる奴もいるんだよ。
そう言うの含めてバカだと?
390名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/02(木) 00:31:49.79 ID:TKWM4tO+P
国内ETFと海外ETFってどっちが得なんだろな?
国内ETFのアメリカの商品は二重課税避けれないんでしょ?
391名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/02(木) 00:40:14.34 ID:ZZZp9y+S0
>>390
海外で課税されたものは手続きで還元できるそうですが
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/foreign/etf/guide/basic8.html
392名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/02(木) 01:49:57.95 ID:TKWM4tO+P
>>391
国内ETFのアメリカの商品は二重課税は避けられないはず

海外ETFは個人が手続きしたら還元されるけどさ
393名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/02(木) 09:07:02.54 ID:mSkMpPp90
1320ダイワ上場投信
単元が10から1に下がるなあ。
50株の空売り規制に引っかかりやすくして
下がりにくくしようという魂胆か。
これ政治の思惑入ってるんじゃないのかな。
きたねーなあ。
394名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/02(木) 10:46:17.92 ID:Gf6HW4Dr0
>>390
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1297236188/886
このあたりの話があるから、国内のほうが有利な場合も…
投資対象によると思うが
395名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/02(木) 12:55:16.71 ID:OVJtjAf+0
>>392
海外の証券会社を使ってるわけじゃないので、海外で課税されたりしませんが
396名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/02(木) 15:25:36.77 ID:dHUeR4A70
>>394

ここ見ると海外籍ETF、国内籍ETF,インデックス投信の成績がいろいろ比べられるが、
海外籍ETFが格段良いとは思えんのだなぁ。

http://myindex.jp/search_fund.html

これで、購入手数料や為替手数料が加わると、何年で国内籍ETFに勝てるんだろうかと思う。
397名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/02(木) 19:21:47.17 ID:yfMfe57u0
ETFを2日に201億円購入=日銀
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK046441320110602
398名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/02(木) 19:49:46.20 ID:Ny9nJrUS0
>>396
同じ指数に連動するETFは、同じ成績になる。
そんなアホなサイトを見ているから、間違った考えを抱くようになるんじゃないか?
399名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/02(木) 21:39:40.32 ID:+uynb9KE0
いやー、ETFって微妙に指数と違うから、保有銘柄数とか。
指数の銘柄数より少なかったり、多いのもある。
βも微妙に違ってくる。
400名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/02(木) 21:50:00.18 ID:ZZZp9y+S0
>>398
私もそのサイトみてました
こちらのサイトもあまりあてになりませんか?
http://558110.info/

純資産少ないけどラテンアメリカが気になるのです
401名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/02(木) 22:10:13.82 ID:Co9l/pX50
6/2 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 0.15%〜0.05%,1088円
上場MSエマ 1.03%〜0.78%,1168円
NYダウ 0.98%〜0.46%,9675円
NASDAQ投信 0.20%〜-0.01%,1891円
NYダウ30投信 0.18%〜-0.02%,10112円
上場米国 0.32%〜0.05%,1128円
MXS外株 0.48%〜0.39%,1074円
上場MS世 0.22%〜-0.08%,995円
MSコクエマ合成 0.29%〜0.17%
上場Aリート 1.25%〜1.15%,990円
SPDR500 0.26%〜0.07%,10672円
402名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/03(金) 00:44:43.98 ID:AeITasN10
>>401
乖離率先生いつもありがとう!
403名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/03(金) 01:33:21.12 ID:STzyplz90
>>386
メキシコ及び中南米諸国では麻薬密輸マフィアの抗争が激化し、
殺人事件発生率が世界でも上位に来るほど危険地帯となっている。
404名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/03(金) 01:38:10.28 ID:STzyplz90
訂正

メキシコ及び中米諸国
405名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/03(金) 01:42:22.20 ID:6IODxum30
>>403
存じております

麻薬ビジネスによるマフィファの資産増加は半端ない気がするんですよ
406名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/03(金) 15:36:05.20 ID:ROaldeob0
上場メキシコマフィアファンド
各ファミリーに投資し、麻薬ビジネスの成長に高い精度トラッキングする
ことを目指します。
407名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/03(金) 15:41:25.99 ID:6IODxum30
わろたw
408名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/03(金) 16:06:13.90 ID:i3vzN0Vd0
ギャンブル市場ETFとか意外と手堅いかも???
409名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/03(金) 22:07:43.57 ID:0+hEcf030
6/3 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 2.00%〜1.90%,1066円
上場MSエマ 1.10%〜0.93%,1161円
NYダウ 0.95%〜0.75%,9598円
NASDAQ投信 0.18%〜-0.08%,1887円
NYダウ30投信 -0.01%〜-0.11%,10031円
上場米国 1.22%〜1.04%,1113円
MXS外株 1.99%〜1.90%,1052円
上場MS世 1.42%〜1.31%,976円
MSコクエマ合成 1.85%〜1.75%
上場Aリート 2.65%〜2.55%,983円
SPDR500 0.24%〜0.05%,10614円
410名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/03(金) 22:24:36.54 ID:0+hEcf030
MAXIS海外株式ETFが権利オチしました。
予想分配は、12.5円/口 です。
半年で1.1%
411名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/03(金) 23:21:45.37 ID:jkguQs1L0
しまった
貸し株はずすの忘れてた
412名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/04(土) 12:41:03.88 ID:4AKv0gm80
ほう1680は先物主体だからか分配なかったけど1550のほうはあるんだね。
413名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/04(土) 15:40:29.46 ID:OqXBcE1W0
分配と言えば1554や1557はどうなのでしょうね。
414名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/04(土) 22:51:34.35 ID:ie4zYPxS0
海外ETFのお薦め教えて下さい
415名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/04(土) 22:55:18.08 ID:IRrCgECEO
香港のトラッカーファンド、いかがですか?
416名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/04(土) 22:57:54.53 ID:ie4zYPxS0
なんだか胡散臭いですね
417名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/04(土) 23:14:38.91 ID:4e2pEN/g0
>>414
iシェアーズR ダウ・ジョーンズ米国不動産インデックス・ファンド

でも、胡散臭いとか不満を言うなら何のために何を求めて買いたいのか。
など書く必要があると思います。
それぞれ個人の価値観でお勧めを書くわけですから。
418名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/04(土) 23:19:00.13 ID:b1Dn/O5O0
>>416
貴方には
iシェアーズS&P ラテンアメリカ40 インデックス・ファンド
をオススメしたいです。
419名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/05(日) 00:07:09.70 ID:hrpF+Mcy0
新興国のETFもドル建てなんですね〜
ドル独歩安の今はまさに買い時ですな〜
為替的には買い時なわけですが、株価的にはどうですか?
底ではなさそうだけど、まあふつうくらい?
420名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/05(日) 00:10:09.33 ID:ofSvLy2Q0
男ならUSブロード一本で
421名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/05(日) 00:16:52.18 ID:2UQL+Ndm0
あまり話題にならないけど、IOOとか
422名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/05(日) 00:18:52.75 ID:aB5EzuU40
0.07%か・・・ すげーやすいなw

バンガード・スモールキャップもええぞ!
423名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/05(日) 02:24:20.63 ID:hrpF+Mcy0
ネット証券ではない大手証券会社で買ったらやっぱ手数料かなり損?
424名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/05(日) 08:38:16.98 ID:g7Wva8Ry0
>>419
勘違いしてるかもしれないから突っ込み入れるけど、
ETF自体の取引通貨がUSDなだけで、組み入れ銘柄は各国の通貨の
変動に影響うけるものだぞ(ADRは説明面倒なので略)。
もっともUSDJPYも下落するならドル独歩安の恩恵うけるが。
425名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/05(日) 08:55:39.33 ID:GT+ghDxy0
>>421
個人的には好きだが、持ってない。
ティッカーカッコいいよね。

信託報酬がもっと低かったら買ってたかも。
426名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/05(日) 10:19:35.11 ID:Xsvx4qzg0
日本株1348は、1308より信託報酬が安い。
1346も信託報酬が安い。
海外はもう上がりそうにない。これからは日本株だ。
もっとMAXISを買うべきだ。
427名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/05(日) 10:21:11.17 ID:aB5EzuU40
1305と1306はぁ?
428名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/05(日) 10:37:59.97 ID:Xsvx4qzg0
ちょっとまちがい
MAXIS トピックス 1348は、1306より信託報酬が安い。
1306を買うより1348のほうが安い。
429名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/05(日) 11:01:51.68 ID:T4KwrvBD0
SPDR500はどうなの?信託報酬安いし良いと思うんだけど。
430名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/05(日) 11:22:27.91 ID:+pH9HoFy0
>>424
最近の海外ETFには、為替ヘッジしているのがあるから。
株式のリスクは受け入れても、為替のリスクは拒否する投資家が多いみたい。
431名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/05(日) 11:27:41.70 ID:zDinkh5RP
ドルがこんなに弱かったら為替リスクに敏感にもなるわな
432名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/05(日) 11:42:39.91 ID:Xsvx4qzg0
これからドル円は60円くらいになるので、日本株のほうがパフォーマンスがよいだろう。
433名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/05(日) 11:43:41.36 ID:O5yj3Xgm0
>>429
いいと思う。
434名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/05(日) 12:20:19.82 ID:nCbCdN1D0
>>430
為替ヘッジしてる海外ETFのティッカーを教えてもらえるかな?
アメリカ3市場のETFは把握してるつもりだったんだけど、覚えがなくて・・・。
435名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/05(日) 12:29:35.81 ID:X0hMqSaK0
Vanguard Total Stock Market ETF (VTI)

以前これを薦められたんですが、別の人に
「ああいう形で配当が無いものだと買った後は何もしなくても運が良ければ勝手に少しづつ儲かるよ」
と言われたました
どなたかVanguard Total Stock Market ETF (VTI)の無配当で利益は買い増し?の
形の物があったら教えていただけないでしょうか?
436名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/05(日) 12:58:10.50 ID:pdTVdJtz0
>>429 SPDR500が本当にいいなら、
海外ETFから海外株式の投資信託から移ってると思うけれど・・・


 
437名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/05(日) 13:22:15.07 ID:pdTVdJtz0
SPDR500がパンフレットあるように本当に低コストだったら、人気出るはず!!

438名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/05(日) 13:37:39.19 ID:nCbCdN1D0
>>435
> 「ああいう形で配当が無いもの
???
VTIは3月25日にも0.41%の分配を出していますけど?
ていうか、設定来4半期は全て分配しています・・・。
439名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/05(日) 13:47:42.38 ID:a2uAN+AG0
>>438
ああいう形で
かつ
配当が無いもの
じゃないか?
440名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/05(日) 13:55:53.61 ID:rmLoZP4Y0
移っているか移っていないかなぜあなたに分かるの?
売買高が少ないからでしょうか。
441名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/05(日) 13:59:57.17 ID:z/RaZmwX0
>>438
書き方がまずかったですね
そうです>>439さんの言う通りです
配当を資産?に組みこんでETF全体の額が増えるという
表現でよいのかわかりませんがそんなイメージで書きました
442 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/05(日) 14:10:41.27 ID:2HPnR//TP
>>441
それがあればおいらも欲しいけど無いんだよな・・・
443名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/05(日) 14:24:04.84 ID:nCbCdN1D0
まず>>439さんthx.

>>441
>配当を資産?に組みこんでETF全体の額が増える
原資の配当をETFの分配金として払い出さず、
内部留保しているETFという理解で正しいかな?

俺が把握している限りでは内部留保ETFは無かったと思う。
2007年にゼロクーポン債ETFがローンチした時には
「初の内部留保ETFか?」と話題になった覚えがあるけど
結局Incomeを出したしね。(それどころかキャピタルも出しやがった)

ま、税制上これは無理かもしれんね。
444名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/05(日) 14:28:37.31 ID:8dfbKQmJ0
分配金なしの再投資で課税繰延ってことなら、日本の STAM/eMAXISみたいな投信で
いいんでは。十分に低コストだと思うし。
海外のブローカーでミューチュアル・ファンド買ってもいいかも知れんけど、
ETFと違って、どんな銘柄があるのか自分にはさっぱり分からん。
445430:2011/06/05(日) 16:49:52.64 ID:+pH9HoFy0
>>434
WisdomTree が出している。
あと、イギリスのiSharesのサイトに「Currency hedged ETF」のカテゴリがある。

>>443
欲豚さんのブログにあったけど、アメリカでは内部留保ファンドは実質不可能、
ヨーロッパなら法律上可能。具体的な銘柄は知らないけど。
446名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/05(日) 22:24:50.91 ID:OdksjXfo0
韓流ETFのセミナー
http://www.tse.or.jp/news/27/110531_a.html

KODEX200以外もくるかもしれんね
447名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/05(日) 23:34:50.65 ID:hrpF+Mcy0
海外ETFと外国ETFは違うの?
448名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/06(月) 02:01:27.45 ID:EPGSPUq40
なんで証券会社や銀行の職員はETFを勧めないんだろう?
449名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/06(月) 02:20:32.98 ID:km+t9R5R0
手数料で儲からないから
450名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/06(月) 03:34:52.80 ID:1dmcYGzR0
手数料は無茶高いけど。
451 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/06(月) 05:05:44.54 ID:iIC+3LSGP
信託報酬が販売会社にも入って来るのなら金融機関は薦めるのだろなw
汚い連中だわ
452 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/06(月) 07:22:01.58 ID:iIC+3LSGP
米のETFってコスト安すぎww

資産残高が多いからこれでもやっていけるのやろうね
日本はぼったくりもいいとこやな

ただ株を買い集めてるだけなのにw
453名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/06(月) 07:24:03.04 ID:ctzCXuG70
俺が銀行員なら、投信売るね
会社の利益にもなるだろうが、個人の成績にもなるんだから。

454 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/06(月) 07:32:08.09 ID:iIC+3LSGP
本来、金融機関は客の利益を優先して客の事を思っていい商品薦めるはずなのにな・・・

資産運用相談窓口とかあるけど、客の運用考えないでワレの利益を優先して考えとるじゃん・・・
本来あるべき姿じゃないわ
詐欺師みたいやな
455名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/06(月) 07:42:12.01 ID:qQdtZOYZ0
金融機関に限らず客の利益を優先する企業なんて早晩に潰れるよw
456 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/06(月) 08:42:15.87 ID:TD7JqJ3tP
独立系のCFPに相談すれば、いろいろETFとか教えてくれるじゃん
457名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/06(月) 08:52:44.19 ID:iIC+3LSGP
大手金融機関とかより2ちゃんの方全然が親切だわw
458名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/06(月) 09:44:10.48 ID:xK86t3iG0
そもそも窓口で相談する時点で、「カモご来店」だから
459名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/06(月) 09:47:24.29 ID:iIC+3LSGP
ラップ口座でもETF組み入れてないのやろか…?
460名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/06(月) 09:57:07.11 ID:uW2xJ5AC0
>>456
CFP資格要件の「資産運用」は内容が薄っぺらいからなぁ
ここの住人の方がまだ実務をこなしていて使える情報が多い

>>457
利害相反だと仕方がないな
俺も窓販ならチャートの形の良いハイコストアクティブを売りつけるよ
461名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/06(月) 10:12:08.81 ID:HTaC5/s40
>>437
人気が出ない理由をどう考えますか?コスト、乖離率、積立のし易さ、は良いと思いますが、売買高が少ないのが謎です。
462名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/06(月) 10:13:39.76 ID:HTaC5/s40
済みません、本当は低コストじゃないのですか?
463名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/06(月) 12:02:56.53 ID:9iSGbxOB0
購入手数料無料のところで買えば低コストだと思いますよ。
464名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/06(月) 14:04:51.55 ID:dnoLbVym0
海外ETFを売却した時の為替差益(売却益)は課税されますか?
465名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/06(月) 16:02:10.93 ID:9iSGbxOB0
されます
466名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/06(月) 17:21:44.73 ID:dnoLbVym0
じゃあ為替差益狙うならMMFの方がいいですね
467名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/06(月) 17:29:23.88 ID:9iSGbxOB0
債券連動型ETFを買うなら外貨MMF、あるいは債券そのものの方がいいかもしれませんね。
468名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/06(月) 18:41:28.17 ID:2jxmeGm10
早く盗電を指数から外してくれ!
これじゃ買えない!
469名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/06(月) 19:04:38.67 ID:LtRbro0L0
>>468
TPXだったら僅か0.2%の組入比率だろ
N225に至っては0.012%だ

紙屑になってもマイナス・ゼロコンマ程度
なんの問題があるんだ?日頃の値動きの方が影響でかいわ
470名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/06(月) 19:25:24.05 ID:2jxmeGm10
>>469
買ってるのはコア30だけど、よく見たら盗電も株価が下がって
比率も無視できそうだね
471名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/06(月) 20:36:35.71 ID:xK86t3iG0
東電だけの影響で済めばいいけどねw

実際はそうじゃない
472名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/06(月) 21:11:06.67 ID:Ui0AJ1r+0
225が9500を切ってきたので225のETFを買い増ししよう・・・・・と思う
473名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/06(月) 21:18:36.26 ID:TQQqlm+v0
6/6 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 0.61%〜0.52%,1063円
上場MSエマ 0.91%〜0.74%,1149円
NYダウ 1.14%〜1.03%,9453円
NASDAQ投信 0.19%〜0.03%,1850円
NYダウ30投信 0.39%〜0.29%,9882円
上場米国 2.19%〜1.46%,1098円
MXS外株 2.59%〜2.49%,1037円
上場MS世 0.22%〜0.12%,973円
MSコクエマ合成 0.66%〜0.56%
上場Aリート 2.27%〜2.17%,982円
SPDR500 0.25%〜-0.04%,10454円
474名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/07(火) 05:35:42.84 ID:EdQWM0YS0
>>457
いまさらかよw
475名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/07(火) 09:54:18.62 ID:DCsdRy3p0
東電ショック(上場廃止)で日経平均が7000円台になったら買おうと思う
476名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/07(火) 09:58:59.41 ID:iiijelRC0
>>475

もう織り込み済みだよ。
477名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/07(火) 10:03:32.90 ID:DCsdRy3p0
廃止可能性を織り込んでるだけ
実際廃止になったらまだかなり下げるでしょ
478名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/07(火) 10:07:17.35 ID:qlCdmVZnP
日経平均はもう東電破綻したぐらいでほとんど動かんだろ

他の電力株なら分からんでもないけど
479名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/07(火) 10:08:43.38 ID:iiijelRC0
>>477

悪材料出尽くしでアク抜けだよ。
480名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/07(火) 10:22:08.27 ID:DCsdRy3p0
東電株が下がっただけでけっこう影響でてるわけだし
社債が紙くずになったら大混乱で5000円もみえてくる
481名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/07(火) 17:03:56.35 ID:9VVkGYIo0
欧州銀行ストレステストは9行が不合格に、290億ユーロの増資を予想=GS調査

ユーロ圏でも、貸さない、貸しはがすが横行するのはもう目前。
人や企業だけでなく、当然、国にたいしてもね...。
482名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/07(火) 20:08:19.08 ID:j4vwRzkJ0
6/7 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 1.68%〜1.21%,1057円
上場MSエマ 1.28%〜0.84%,1149円
NYダウ 0.54%〜0.23%,9449円
NASDAQ投信 0.01%〜-0.10%,1843円
NYダウ30投信 0.43%〜0.23%,9877円
上場米国 1.03%〜0.47%,1089円
MXS外株 2.71%〜2.61%,1032円
上場MS世 3.20%〜1.13%,968円
MSコクエマ合成 1.62%〜1.15%
上場Aリート 1.67%〜1.27%,984円
SPDR500 -0.02%〜-0.12%,10392円
483名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/07(火) 20:46:58.18 ID:j4vwRzkJ0
484名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/07(火) 22:40:11.09 ID:mMoEuMo10
>>483
勉強になったよありがとう。
投資対象国付近で上場しているETFでないと
マーケットメイクができないことがあるんだね。
485名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/07(火) 22:40:39.98 ID:nBVdk/jM0
1306 833円だと120 10万以内で収まるね。

 10万以内は 松井 手数料 無料
486名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/07(火) 22:51:26.10 ID:nsLJhSb70
ETFは優秀な商品だと思うけど何で日本じゃ全く流行らないんだろう
487名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/07(火) 22:54:25.29 ID:Y9tsoARU0
>>486
信託報酬が安くて証券会社がウマウマできないからとかじゃないですか?
まずETFはススメてこないですし
488名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/07(火) 23:09:07.41 ID:aCwVY98iO
株式のイメージが強いからじゃないですか?分配(配当)もあるので、いい商品だけど。
489名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/07(火) 23:13:45.81 ID:RQ7kP7lN0
上場日中また出来高0かい
つか50銘柄もあると225と同じ動きしかしないな
A株・H株の代用になるかと少し注目してたんだが
490名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/07(火) 23:44:24.33 ID:9VVkGYIo0
アメリカでも個人で買ってる人なんてたいしていないよ。

ほとんどは基金などの運用。
401kでのETFの利用はまだかなり低いはず。
491名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/08(水) 00:02:22.08 ID:EdQWM0YS0
>>482
先生乙です
492名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/08(水) 00:53:34.83 ID:qpCOsVAkP
アメリカはETFって2000種類あるらしいな
すげーわ
493名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/08(水) 00:57:13.18 ID:qTPV2UYb0
>>478
東電がマジで死んだら、銀行株がやばいと思う。
現状でもメガバンクあたりは震災直後よりも、
底を掘り進めようとしているわけだし。

銀行株のETF見てもひどいし、総崩れか?
494名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/08(水) 09:36:04.49 ID:Ujv41Xpk0
銀行は安易に増資するから、投資の対象にしたくない。
495名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/08(水) 13:28:00.14 ID:FY9b4dKP0
 1306ETFは、特定口座に入れることができますが、

SPDR S&P500 ETFは、どおなんでしょうか?
496 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/08(水) 15:39:33.54 ID:HNF7HdQS0
SBI証券を使っているけど普通に特定預かりですよ
497名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/08(水) 16:06:03.48 ID:FY9b4dKP0
>>496 安心しました。ありがとうです。
498名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/08(水) 17:31:04.55 ID:L7TGKxbE0
>>464-467
質問も回答もわけわからん

円換算の売却益に株式譲渡益としての税金(今だと10%)がかかるだけだろ
外貨預金の為替差益の総合課税と勘違いしてるように読める
499名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/08(水) 17:55:33.66 ID:mTzSmdz20
為替差益を狙うならMMFの方がよい=海外債券程度の低リスク、低利回りのETFを想定しているのだろう

それだったら為替差益が非課税のMMFあるいは債券そのものを買ったら

というやり取りだと思う。
500名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/08(水) 18:13:03.86 ID:qpCOsVAkP
なるほど。
さすがです。
恐れ入ります。
501名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/08(水) 21:12:15.33 ID:T3bvR2Ai0
インドのETF 持っている人いますか?
EPI PIN INP など。
502名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/08(水) 21:18:07.46 ID:q9vXZTeD0
数カ月前に比べて随分乖離率安定してきたなあ
503名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/08(水) 21:25:34.33 ID:qpCOsVAkP
相場が不安定な時だと乖離率安定るのかもな
504名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/08(水) 21:51:31.01 ID:YQu/fgMn0
6/8 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 1.28%〜0.89%,1050円
上場MSエマ 1.51%〜0.72%,1143円
NYダウ 1.04%〜0.93%,9382円
NASDAQ投信 0.11%〜0.00%,1829円
NYダウ30投信 0.33%〜0.22%,9808円
上場米国 1.83%〜1.19%,1084円
MXS外株 3.12%〜2.92%,1024円
上場MS世 1.63%〜1.32%,961円
MSコクエマ合成 1.31%〜0.87%
上場Aリート 2.18%〜1.57%,985円
SPDR500 0.22%〜-0.07%,10327円
505名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/08(水) 22:08:31.54 ID:DAJnQAbJO
この乖離の大きさは、信託報酬の安さを勘案しても、なかなか手がだせないよ。
506名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/08(水) 22:11:18.32 ID:u8yaAoQJ0
逆に考えて空売りするとか
507 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/08(水) 22:34:03.30 ID:TTa0f1a3P
>>501
iシェアーズ? BSE SENSEX インディア・インデックス ETF(2836)
なら持ってる
508名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/08(水) 22:38:27.06 ID:qikCHUzE0
>>495
証券会社に聞いてみれば
小学生じゃないのだから検索すれば分かる質問はもうこりごり
質問する内容も詳しく書かないし
509名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/08(水) 22:39:07.17 ID:1SlKwZ2h0
>>501

EPIならホールドしてますよ。
今はグロース寄りなので追加は見合わせてますが。
510名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/09(木) 01:11:55.66 ID:OPEGFM8N0
先日配当無しのETFについての質問にお答えいただいた方々
ありがとうございました
バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(Vanguard Total World Stock ETF)
にしようかと考えています
書き込みが大変遅れてしまってすみません
511名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/09(木) 02:34:07.62 ID:eMwPmaGr0
>>504
ありがとうございます
512名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/09(木) 06:29:11.49 ID:wmkMi7Oo0
今買いどきなのか?
513名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/09(木) 06:32:50.14 ID:gdx0FmOL0
>>512
それがわかれば誰も苦労しませんが
514名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/09(木) 07:39:59.25 ID:8fDUAhR70
>>507
>>509
ありがとうございます。アメリカETFに偏ってきたので、インドでも持つかなという弱い動機があります。それとブログなど検索してもインドETFを積極的に買っている人は少ないので、ここで尋ねてみました。
515名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/09(木) 13:54:27.06 ID:BdrJnYdY0
>>514
円高ルピー安には気をつけたほうがいいかも・・
516名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/09(木) 14:12:16.38 ID:dG3Yd4MV0
>>515
そうですね。US ETFの時には円高ドル安に注意でした。
517 【東電 80.4 %】 :2011/06/09(木) 17:51:21.62 ID:lH2NnYob0

楽天証券、東証に上場するETNを第1号銘柄から取り扱い開始
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=283076&lindID=3
518名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/09(木) 19:19:12.04 ID:ucz85Oq+P
どうせ最後にはイートレみたいに本体に吸収されるくせにw

絶対楽天証券は買わない
519名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/09(木) 20:56:03.97 ID:Ai/GhUvg0
松井証券って何でこんなに落ちぶれたんだ
10万以下は手数料フリーはありがたいと思うんだが
520名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/09(木) 21:05:51.93 ID:v94+S0ef0
>>517
楽天HPにはより小さなトラッキングエラーとか書いてるけど、実際どうなんだろうね。
521名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/09(木) 21:17:21.90 ID:9pp0LOJh0
住民税の特別徴収税額通知書が届いた。

配当控除、外国税額控除の効果を全部併せて、
資産額×0.1%程度の費用削減効果があるような印象。

しかし、心配もある。
老後には否が応でも国民健康保険になる。
もし、その所得割に株式等の譲渡益がそのまま組み込まれると、完全にマイナスになりそう。

老後に海外ETFを取り崩すというライフプランに死角は無いのか不安になってくる。
522 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/09(木) 21:33:50.34 ID:GhxaZ1jD0
>>507,509,514
俺の知らない銘柄の話をしている・・・ひょっとして投資額の1/4くらいが1549(上場
インデックスファンドS&P CNX Nifty)になってる俺はやっちまったのか・・?
523名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/09(木) 21:58:13.41 ID:v3Zw7nuN0
6/9 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 1.59%〜1.40%,1045円
上場MSエマ 1.78%〜1.34%,1135円
NYダウ 0.85%〜0.74%,9380円
NASDAQ投信 0.17%〜0.06%,1818円
NYダウ30投信 0.45%〜0.14%,9806円
上場米国 1.28%〜1.19%,1082円
MXS外株 1.89%〜1.80%,1019円
上場MS世 1.98%〜1.04%,957円
MSコクエマ合成 1.62%〜1.39%
上場Aリート 2.67%〜2.16%,971円
SPDR500 0.19%〜-0.10%,10300円
524名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/09(木) 22:11:08.99 ID:q5Ev4NAL0
>>519

手数料フリーの客がいくら集まっても収益は悪化するばかり…
525519:2011/06/09(木) 22:14:18.70 ID:q5Ev4NAL0
松井証券は、どうせ手数料フリーを推し進めるなら、投信を扱って
手数料フリーを推し進めればよかったのにと思う。

投信ならノーロードで売っても信託報酬が入ってきて潤ったはずなのに。
なんか意地になって投信扱わなかったのが失敗の一つだろうな。
526名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/09(木) 22:22:40.15 ID:v94+S0ef0
>>524
それくらいの事は想定できたろうになぁ。
優秀な学歴と金融工学を学んだ集団なんだから。
527名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/09(木) 23:44:53.33 ID:ilkog4Vn0
証券マンが優秀ってまじですか?
528名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/10(金) 04:41:06.06 ID:yckKimSK0
つまり松井証券が伸びるには
投資信託をあつかう。
手数料フリーをやめる。
これで伸びる。
529 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/10(金) 05:40:37.50 ID:CKebSMOFP
>>521
横浜市、名古屋市、神戸市などの所得割住民税方式な自治体なら問題は小さいかもよ
旧ただし書き方式な自治体だとアレだけど
まあ、税制なんてコロコロ変わるし、健保一元化もされるだろうし、アッドホックに対応するしか無いんじゃね?
それこそ、老後なんて、香港に生活の本拠を移しているかも知れないし
明日のことは明日自らが思い悩む
530名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/10(金) 09:35:09.03 ID:QaCFfG/h0
>>528
手数料フリーじゃなかったら、そもそも松井を選ばないと思う
531名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/10(金) 09:48:45.34 ID:e0ItEVcF0
>>530

10万以下21円の時でもでも十分安かったんだけどな。
いっそ、今でも21円取ってくれた方が罪悪感がないw

松井は10万以上が高いのが失敗。
高額取引の客は来ない、無料の客しか来ない。

完全従量制とかで、どのレンジで見ても最安値を実現しないと収益上がらんだろう。

>528

投信も、インデックス系を中心にノーロード化が進んでいるし、ネット証券は
残高にポイントを付けて囲い込んできている。
なんか、もう遅すぎって感じ。
532名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/10(金) 15:31:38.66 ID:dlbuMHaS0

       _ィ≦ミY}}}彡≧ュ、
     /彡三ミ≧y彡三三ミ 、
.    /彡三ミミミ≧≦ニニ三ミミミ、
.     /三ィ''´        }!ヾ}}lミ;
   /彡'´     __     ;!  }川!
   i彡{!    ´    ,,.r''''''  川
    !彡{  '''"""'''ヽ /_     |ii!
     iヽ;ト ..,_-=・=- 「 _-=・=- ノ!
    t ハ   ヽ 二ノ  ヽ 二ノ リ     昔はデイトレ片道無料あったんだけどな!
     ヽハ     イ_,,__, )ヽ    !
      ヽヘ    / ,,,,,-,、     l      
        ヽ    f{++++lレ   /ト---
         ;'   `'''`' ″  ィ' | \
 --‐‐ ''' ¨   ト       _/  !   \
          /リl {´;';'下、     |    /
    _/  ハ トr-v' \  /|     \
    〉   /  v'!;';';';';';;,  ∨ | (六)   /
533 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/10(金) 15:45:16.50 ID:BARrT3jD0
ちょうど松井の株を持っていて株主総会の案内が来たけど
役員報酬とか一族の持ち株とその配当を見ると何だかなぁと思った。
534名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/10(金) 19:41:50.29 ID:yuEedF0B0
6/10 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 1.35%〜1.26%,1046円
上場MSエマ 1.67%〜1.58%,1121円
NYダウ 1.23%〜1.12%,9345円
NASDAQ投信 0.42%〜0.20%,1809円
NYダウ30投信 1.02%〜0.91%,9771円
上場米国 2.04%〜1.95%,1078円
MXS外株 1.66%〜1.56%,1020円
上場MS世 2.01%〜1.07%,956円
MSコクエマ合成 1.40%〜1.31%
上場Aリート 2.38%〜1.96%,971円
SPDR500 0.46%〜0.26%,10283円
535名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/10(金) 21:41:39.79 ID:dlbuMHaS0
でもマイナーETFの充実度は松井の隠れた長所だと思う  とヨイショしとくw
536名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/10(金) 21:42:50.59 ID:dlbuMHaS0
>>534

       _ィ≦ミY}}}彡≧ュ、
     /彡三ミ≧y彡三三ミ 、
.    /彡三ミミミ≧≦ニニ三ミミミ、
.     /三ィ''´        }!ヾ}}lミ;
   /彡'´     __     ;!  }川!
   i彡{!    ´    ,,.r''''''  川
    !彡{  '''"""'''ヽ /_     |ii!
     iヽ;ト ..,_-=・=- 「 _-=・=- ノ!
    t ハ   ヽ 二ノ  ヽ 二ノ リ     乖離率センセ、いつもありがとよ!
     ヽハ     イ_,,__, )ヽ    !
      ヽヘ    / ,,,,,-,、     l      
        ヽ    f{++++lレ   /ト---
         ;'   `'''`' ″  ィ' | \
 --‐‐ ''' ¨   ト       _/  !   \
          /リl {´;';'下、     |    /
    _/  ハ トr-v' \  /|     \
    〉   /  v'!;';';';';';;,  ∨ | (六)   /

537名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/11(土) 02:57:01.61 ID:LqAyyhTS0
乖離率先生とモーニングスターの値が結構離れてるんだけどどっちが正しいんだろう
538名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/11(土) 07:15:17.41 ID:ETf/E49s0
>537
具体的にどの銘柄?
外国モノや閑散銘柄は大きく離れる可能性がある
539名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/11(土) 12:38:04.36 ID:3kP2ik4f0
ごめんね、10万円以下ばっかりでごめんね。松井株買ってるから許してね。

貸株の話だけど、株所有権利が貸した相手先に行ってるから、
こっちに配当金が入らないのは理解出来るけど、

松井の貸株は、貸し出されていない株の方が現実には多いけど、
その貸していない株の配当金はどこに行ってるの?
松井がポッポナイナイしてんの?
お金が回り回って余りが最終的に松井株の配当金になるなら別に気にしないけど。

松井はSBIとかカブコムとかの他社の長所をインスパイヤしたら良いと思うけどな。
貸株の分配金相当を払うとか、もうちょい画面を見やすくするとか。
540名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/11(土) 14:13:02.01 ID:L6+rMSda0
>>539
松井の貸し株(よかぶ制度)は配当金等の権利落ち時は貸し出されないようになってる(少なくとも株式は)
つまり配当金は通常通りもらえるわけだ(ただし貸し出していないわけだから預株料は当然発生しない)
541名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/12(日) 21:37:44.57 ID:krKmWN/A0
上場外債 第2弾 株主優待(受益者優待)を実施します!
http://www.nikkoam.com/products/etf/lineup/wgbi/kabuyou

※権利付最終日は2011年7月5日。
542名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/12(日) 22:18:46.77 ID:6GHMYzAf0
ETFで日計り あり?
543名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/12(日) 23:12:40.69 ID:Dg5vyFnxP
出来高少ないのにデイトレてW
544名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/13(月) 04:22:22.43 ID:YB21nv1k0
ミチヲはぼんくらだから仕方なすw
545名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/13(月) 04:42:38.02 ID:bp5VV0Hn0
俺、1321でデイトレやってるよ 
楽天の1日定額だし
546名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/13(月) 10:29:55.49 ID:YB21nv1k0
>>545
先物ミニでやる資金力はないのか?
547名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/13(月) 10:34:02.21 ID:bp5VV0Hn0
無いよ
先物口座開くの100万円ぐらい必要なんだろ?
548名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/13(月) 13:29:35.29 ID:YB21nv1k0
>>547
震災前は証拠金低かったが、震災後は一気に跳ね上がった
549名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/13(月) 13:29:45.50 ID:btW/VUKH0
1321とかでヘッジ売りってどんな感じでやればいいんだ
現物株1000万円あったら、1321をどれくらい売るのが一般的?
550 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/13(月) 15:47:15.56 ID:EyZoGsDU0
子供にはカブコムのフリーETFをさせてみたら現物を買いやがったw
551542:2011/06/13(月) 20:02:28.78 ID:iqqG78b/0
>545
ありがとう
もうすぐ退職予定です。
利益は少なくても、リスクを極力抑えたいです。
検討候補に加えます。
552名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/13(月) 20:05:04.26 ID:xyIc7Ygh0
6/13 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 1.65%〜1.26%,1036円
上場MSエマ 1.80%〜1.44%,1125円
NYダウ 1.50%〜0.75%,9290円
NASDAQ投信 0.38%〜0.21%,1798円
NYダウ30投信 0.99%〜0.89%,9714円
上場米国 1.64%〜1.27%,1073円
MXS外株 1.91%〜1.81%,1011円
上場MS世 1.54%〜1.44%,948円
MSコクエマ合成 1.67%〜1.29%
上場Aリート 1.78%〜1.67%,974円
SPDR500 0.57%〜0.38%,10231円
553名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/13(月) 21:25:47.50 ID:xyIc7Ygh0
1321でデイトレするヒトの参考に。
最新四季報による日経225予想配当
6月 \3.85
7月 \0.48
8月 \1.53
9月 \30.45
554名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/13(月) 23:43:20.23 ID:YB21nv1k0
>>550
えっ  子供に株やらせてるの?
555名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/13(月) 23:44:20.13 ID:YB21nv1k0
>>553
随分各月で差がでてるね
556名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/14(火) 01:13:28.34 ID:qaBlNBYo0
このスレ真面目すぎて吹いたw
557名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/14(火) 09:42:22.30 ID:oACXbRID0
敗者のゲームよりウオール街のランダムウオーカーの方が面白いな

558名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/14(火) 09:56:01.69 ID:0msH6qlt0
>>557
マルキールは下ネタ好きだからな
559 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/14(火) 15:43:10.73 ID:ugbOdtah0
>>554
そうです。
勉強を兼ねて小遣いを増やせとね。
入門用にはETFは適材と考えています。
560名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/14(火) 20:14:01.08 ID:wSjc64DM0
6/14 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 1.65%〜0.69%,1042円
上場MSエマ 1.80%〜1.27%,1137円
NYダウ 1.12%〜1.01%,9326円
NASDAQ投信 0.21%〜-0.01%,1808円
NYダウ30投信 0.92%〜0.71%,9750円
上場米国 0.85%〜0.48%,1079円
MXS外株 1.21%〜0.91%,1027円
上場MS世 0.90%〜0.48%,954円
MSコクエマ合成 1.68%〜0.79%
上場Aリート 1.20%〜0.49%,983円
SPDR500 0.46%〜0.36%,10283円
561名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/14(火) 22:56:40.77 ID:eDKrP3eU0
>>559
凄いなぁー
あの村上世彰氏も父からお金渡されて子どもの頃そうやって株の腕を磨いたとか・・
562名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/14(火) 22:57:08.35 ID:eDKrP3eU0
>>560
ありがとうございます
563名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/15(水) 00:30:58.67 ID:KUatXbOuO
親としては儲け方を学ぶより楽をして稼ぐのは困難と解らせる効果を狙ったり。
心のどこかではボロ儲けして親孝行してくれとも思ったり。
564名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/15(水) 00:54:09.42 ID:pRYOjwln0
カブコムのフリーETFでお薦めどれ?
565名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/15(水) 11:29:41.86 ID:V7Vax2UD0
松井もジャスダックトップ20ETFの無料やってるね
566名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/15(水) 20:01:56.73 ID:65S6Cl2w0
SBIでは15歳から口座開設できるとのこと
567名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/15(水) 20:54:12.35 ID:nIXGjfbo0
>>564
投資は自己責任でw
568名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/15(水) 21:27:48.30 ID:2EA4Cz8n0
6/15 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 1.04%〜0.75%,1049円
上場MSエマ 1.11%〜0.85%,1136円
NYダウ 1.45%〜1.23%,9364円
NASDAQ投信 0.31%〜-0.02%,1818円
NYダウ30投信 1.11%〜0.81%,9791円
上場米国 1.24%〜0.96%,1087円
MXS外株 2.10%〜1.80%,1023円
上場MS世 1.35%〜0.83%,960円
MSコクエマ合成 1.05%〜0.77%
上場Aリート -0.25%〜-0.35%,999円
SPDR500 0.89%〜0.50%,10348円
569名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/15(水) 21:33:56.70 ID:twOpSng9P
Aリートが乖離率マイナスかw
珍しいなあ
570名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/15(水) 23:37:13.43 ID:gnwGfuRC0
Aリートは自分が今日750つかんだので、明日からマイナス剥離の予感
571 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/15(水) 23:44:25.84 ID:YpWDpYg10
>>563
投資は一定のルールのあるゲームみたいなものだから、
柔軟に対処できる子供のほうが飲み込み良さそう。
572名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/15(水) 23:49:12.67 ID:twOpSng9P
>>570
いい時に買ったかもな
あと少しで分配金も出るもんね

俺も狙ってるしそうは下がらんだろうよ
573名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/16(木) 20:15:12.66 ID:+nnAX7Y20
6/16 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 1.25%〜1.15%,1033円
上場MSエマ 1.58%〜1.40%,1112円
NYダウ 1.89%〜1.56%,9255円
NASDAQ投信 0.38%〜0.21%,1791円
NYダウ30投信 1.15%〜1.04%,9679円
上場米国 1.37%〜1.00%,1073円
MXS外株 2.09%〜1.99%,1006円
上場MS世 1.41%〜0.67%,945円
MSコクエマ合成 1.30%〜1.19%
上場Aリート 1.31%〜0.90%,981円
SPDR500 1.32%〜0.64%,10205円
574名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/16(木) 21:24:45.99 ID:3hcXokQz0
>>561
>あの村上世彰氏も父からお金渡されて子どもの頃そうやって株の腕を磨いたとか・・
でも逮捕だが。200万円渡され、今後小遣いはやらないからこれで増やせと言われた
そう。ホリエモンも今後小遣いはやらないと言われ、金稼ぎに精を出したあげく、
これまた逮捕。

まあ経済の勉強には良いとは思うが、銭ゲバというか、守銭奴になっちゃいかんわな。

ところで今日、皆が大好きな恐怖指数が爆上げでした。
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=1552.o
575名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/17(金) 11:18:08.62 ID:jjbkJjtF0
>>574
バフェットも幼少の頃からやってただろ銭ゲバというか
どんな道でも一流になるには子供のころから腕磨かないと
無理だね
576名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/17(金) 11:23:37.08 ID:epYn9Nv00
村上ファンドがいたころが日本株の最盛期だったんだよな・・・
577名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/17(金) 12:48:13.16 ID:2rlCwyY10
DAIBOUCHOUってどうしてるの?
578名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/17(金) 21:27:15.23 ID:JjpIsTDx0
6/17 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 2.24%〜1.95%,1022円
上場MSエマ 2.65%〜2.19%,1101円
NYダウ 1.47%〜1.36%,9303円
NASDAQ投信 0.25%〜-0.03%,1784円
NYダウ30投信 0.87%〜0.76%,9736円
上場米国 1.62%〜1.43%,1073円
MXS外株 3.17%〜3.07%,996円
上場MS世 2.60%〜2.07%,935円
MSコクエマ合成 2.30%〜1.98%
上場Aリート 0.86%〜0.45%,970円
SPDR500 0.71%〜0.51%,10218円
579名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/17(金) 23:30:00.72 ID:epYn9Nv00
>>578
いつもありがとう
580名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/18(土) 10:57:48.21 ID:o4vaBJmJ0
余ったボーナスで1680,1681買い付けようかと思ったけど、
プラス乖離が激しくて手が出しづらいな。
もう+2%くらいはいっそ無視したほうがいいのかな。
機会損失のデメリットのほうがでかい気がするし。
581名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/18(土) 11:08:01.77 ID:A5xY5D790
1680万円分買い付けるのかと思ったw
指数も為替も激しく動いてるから買うタイミングは読みにくいよ
欲しいときが買い時
582名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/18(土) 11:17:25.54 ID:gCTkrLm20
今月は多少無理してでも多めに買って、来月の決算で分配金もらって売却予定
583名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/18(土) 11:58:53.44 ID:vyDTg8g60
>>577
売るに売れないマンションのローン払って嫁を飼ってるらしい
もちろん働いてるらしい
584名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/18(土) 12:24:13.73 ID:Da/NCPVdP
>>583
まじで?

まぁ勝ってたら雲隠れしないでブログ続けてるだろうし講演もしてるだろうしねw
勝ってる時だけシャシャリ出て負けたら消えるとかホンマ大した事ないヤツだな

あんな投資の仕方じゃいつかはアボーンするわな
長期投資でその企業の利益率を重視で財務は関係ないとか言ってたしww
585名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/18(土) 12:29:07.25 ID:A5v74SeU0
一時はバフェットを抜いてやるとか鼻息荒かったのにねぇ
嫁も超高値掴みだなw
586名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/18(土) 12:44:37.27 ID:Da/NCPVdP
でも嫁は離婚しないだけ偉いとは思うわ
普通は離婚するだろうにな

ジム・ロジャースは大膨張がああなる事を想定していたみたいだけどねw
講演で大膨張と重なった時に言ってたらしい
やっぱりみる人から見ると分かるんだろうね
587名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/18(土) 13:14:10.02 ID:WfCiyIxb0
>>575
バフェットは親から言われて云々じゃなくて、自分から始めた。
残りの二人は親から小遣いやらないと言われ、仕方なく始めたような
もんだけどね。そこらが違うか?

まあ二人とも政策捜査で逮捕されたっぽいけど。
588名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/18(土) 13:27:25.48 ID:mrPK7Siv0
いつもはSBI証券の貸株で分配金相当を受け取っていたのだが、
松井証券でリートの貸株を外して、存在を忘れた頃に郵便物が来た。

「何だコレ」と思ったら税金引いて80円分配しましたうんたらかんたらの紙。
アンタこれ紙代と封筒代と郵便代と人件費を考えたらマイナスちゃうんかと。
商品の経費全体で考えたら一通当たりのコストなんか屁なんだろうけど。

朝鮮ETFも銀行振り込みじゃなくて「郵便局で受け取れ」って紙で面倒だし。
そういや単品の株だけでなく、ETFもちゃんとこういう報告は来るんだな。

ETFを一部除くほとんど全部を1単元以上買ってたから、貸株と電子報告書なし
じゃ郵便来まくりでとんでもない事になってたんだな。
589名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/18(土) 13:37:00.08 ID:47dUbM8o0
>>588
あれ?ETFって配当金は証券口座に直接受け取り出来ないの?
出来るだろ?
>>588さんがまだ設定してないだけ?
590名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/18(土) 13:45:23.40 ID:Da/NCPVdP
証券口座で受け取りはできるけど、分配のたびに分配金支払い通知が郵便で届くね・・・
こんな通知いらないから余分な経費削減して欲しいわ
591名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/18(土) 15:08:16.44 ID:mrPK7Siv0
他の外国株ETFは知らんけど、1313(KODEX200)は売ってる所が少なかったり
一般口座だったりウォン表示だったり、普通の日本株ETFと違うっぽい。
そのせいなのか、これだけ郵便局だった。数十円だか数百円だか忘れたけど。

配当で思い出したけど、受け取りの口座の変更って証券会社によってやり方
がまちまちで面倒だな。ネット専業以外はやる気あんのかレベルだし。

まだ試してないけど、証券会社が複数ある時は最後に設定した銀行口座になるっぽいな。
他の証券会社には新しい銀行口座の表示になるとは限らんみたい。
ほとんど使っていないバラバラの証券口座に数十円とか入っても困るんだよな。
592名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/18(土) 15:24:50.24 ID:8RdjBT8m0
投信スレに昔、あらゆる種類の投信を買ってるコテの人がいたような
で。当然、郵便受けがすごいことになっていたそうで
593名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/18(土) 16:04:44.16 ID:egdb0VhU0
そういや今日、某ETFの分配金が出たから入金を確認しろって郵便が来たよ。
一般的な非上場投信と違って郵便が来るとしたら分配金の通知位だね。
カブコムやSBIとかで権利日も貸し出しの設定ならそれすら来なくなるはず。
594名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/18(土) 16:14:55.33 ID:+zFN3A8rO
だね、うちにも1343(東証リート指数by野村アセット)から来たけどアッサリした内容だったよ。
財務3表すら付いていない! まるで決算報告書の体をなしていない。
595名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/18(土) 16:59:15.77 ID:4UNZDpxMO
ETFも本来の配当(分配)金が支払われてきて、一安心です。

596名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/18(土) 20:18:38.69 ID:9GeqnAKh0
>>594
俺も来たので、親にやった。
597名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/18(土) 23:14:35.27 ID:QBRfj/iW0

       _ィ≦ミY}}}彡≧ュ、
     /彡三ミ≧y彡三三ミ 、
.    /彡三ミミミ≧≦ニニ三ミミミ、
.     /三ィ''´        }!ヾ}}lミ;
   /彡'´     __     ;!  }川!
   i彡{!    ´    ,,.r''''''  川
    !彡{  '''"""'''ヽ /_     |ii!
     iヽ;ト ..,_-=・=- 「 _-=・=- ノ!
    t ハ   ヽ 二ノ  ヽ 二ノ リ     コデックス、イージー商品、アジア債権を売買するなら松井だぞ
     ヽハ     イ_,,__, )ヽ    !
      ヽヘ    / ,,,,,-,、     l        SBIはコールセンターのみで馬鹿高い経費取られる・・  
        ヽ    f{++++lレ   /ト---
         ;'   `'''`' ″  ィ' | \
 --‐‐ ''' ¨   ト       _/  !   \
          /リl {´;';'下、     |    /
    _/  ハ トr-v' \  /|     \
    〉   /  v'!;';';';';';;,  ∨ | (六)   /
598名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/19(日) 00:18:05.76 ID:5OWyw0Ov0
いちいち気持ちわるいAAもってくんなよ。
599名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/19(日) 01:03:26.92 ID:trxsaMV60
リートのETF買いたいんだけど、1343と1345とどっちがお勧めですか?
購入単位が10口と100口の違いっていうのは問題ないです。
600名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/19(日) 01:20:13.46 ID:NArlupCI0
REITスレで聞け
601名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/19(日) 01:33:40.91 ID:ZczhT6khO
今はどっちも似たようなもの。
今月は分配が重なるから年利で比較するとどちらも手取りで4%だよ。
小口で買いたいか分配回数が多いのがいいのかで選んでみては。
602名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/19(日) 01:43:20.46 ID:j9mP0UK20
俺用メモ(以下1ドル80円):

SBI証券で海外ETFの購入手数料は1000株までは1注文で26.25米ドル(2100円)。
俺が購入を考えているバンガードのETFの株価は50〜90ドル。
1000株を注文すると400万〜720万円になる。→1000株以上のことは考えない。
購入手数料「率」を考えると、210万円分購入で0.1%、420万円分で0.05%となる。

結論→ 一度に400万円分購入しない限り、株価の大小は考えなくていい。
購入手数料率を考えると240万円程度(FXでL3枚現引き)は貯めた上で買いたい。
というわけで手持ちの海外株カテゴリが240万円になったらリレーを考える。

参考→ドルを円に戻す際に25銭のスプレッド=0.3%に相当
603名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/19(日) 01:47:15.34 ID:NArlupCI0
そこまで考えるなら海外の証券口座作るとか手数料格安の両替機関でも探した方が良い
604名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/19(日) 02:04:53.10 ID:j9mP0UK20
>>603
Interactive Brokersとかでしょうか。何かオススメの海外証券口座はありますか?
605名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/19(日) 02:21:38.75 ID:NArlupCI0
外国株のスレとか見てるとIBとFirstradeが多い
まれにHSBCも挙げられる

国ごとに税制やらなにやら勉強する必要はあるけど手数料はかなり抑えられるはず
606名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/19(日) 02:33:18.42 ID:6NiQJn2F0
>>602 &前スレ991氏
Vanguard社で買うと購入手数料が取られないので、
VanguardのETF同士でリバランス等も容易になると思う。
かくいう私はまだVanguardには口座を持っていないが、次は開設したいと思っている。
607602:2011/06/19(日) 02:53:31.82 ID:j9mP0UK20
>>605
ご回答ありがとうございます。
Firstradeは入金(Wire Funds?)で4000円近く、送金も$35するみたいなので
まとめて入出金する必要がありそうですね。でも売買1回あたり$7は魅力的ですね。
Interactive Brokersは調査中です。

>>606
Vanguard自体の口座があるんですね、VanguardのETF以外買う予定がない俺にピッタリです!
これも調べてみます、ありがとうございました!
608名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/19(日) 03:17:40.42 ID:NArlupCI0
在米ならウェルズファーゴという選択肢も
609名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/19(日) 04:06:26.42 ID:j9mP0UK20
Vanguardの口座開設は一筋縄でいかなそうだ。
米の法律上、日本に住んでる人は投信は買えない。でも株・ETFは買えるからこの点はOK。
nonresident alienはメールでetcとあるけれど、米国内に滞在しているnonresident alienだけが対象なのか
それとも日本に住んでる日本人も可能…だといいのだけど。

俺用メモ:
IRAは個人退職金口座、general savings accountは総合口座、collegeは学資貯蓄系かな?
IRS W-8(=W-8BENでいいのかな)フォームとやらが必要

>>608
俺は在米の経験も予定もありません。vanguardもムリかもです。
610名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/19(日) 10:00:01.86 ID:cs8QTueo0
株価守る「日銀1%ルール」 市場の依存に違和感
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C889DE1E2E4E4E3EAEAE2E3EBE2E4E0E2E3E3819A93E2E2E2

 「日銀の1%ルール」――。日銀が昨年12月15日に指数連動型上場投資信託(ETF)買い入れという
異例の政策を始めてからほぼ半年、株式市場でこんな言葉が聞かれるようになった。東証株価指数(TOPIX)の
前場終値が前日比1%超下がると、午後にETF購入による株価下支えが実施されるというのだ。

 日銀の担当者は「どんな基準で買っているかは非公表」と言うが、調べてみると確かにその通りになっている。
昨年12…

611名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/19(日) 12:41:08.35 ID:bEwqZGt2O
>>607
サポートがクソでもいいならSogotradeやJust2tradeもいいかも。
612名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/19(日) 13:59:38.82 ID:NUo2HrkJ0
海外ETF買うぐらいなら、国内で買えるETFを買うほうがいいのでは?

【1557】SPDR S&P500 ETF   
まだ出たばかりだけど、不安なところもあるが、これに期待してます。
 
613名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/19(日) 14:24:06.66 ID:3Lvo3/HT0
↑なぜいいの?
614名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/19(日) 14:41:03.31 ID:OF7BImIy0
海外だと為替を両替しないとダメだし
615名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/19(日) 14:45:47.15 ID:CaZZZailP
海外ETFは二重課税で申告しないと戻ってこないからめんどい
616名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/19(日) 15:06:01.11 ID:NUo2HrkJ0
買うとき T円→ドル(為替手数料)
     UETF購入(購入手数料)

売るとき ↑同じ

コストがかかり手続きがめんどい
617名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/19(日) 15:09:16.29 ID:NUo2HrkJ0
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=1547.t
↑出来高 20株 
 実質2  

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=1557.t
↑ 出来高 4189株
  実質  4189
618名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/19(日) 15:13:54.59 ID:XE7D9Yza0
>>612 出来高が増えてくれば良さそうね。ただ日本円建てだから、S&P500の影響よりも
円高による目減りの影響のほうが深刻になる可能性あるのがむつかしいところ・・
619名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/19(日) 15:17:54.77 ID:XE7D9Yza0
なんにせよ手軽にアメリカの指数に投資できるようになったのは大歓迎(´Д`)
620名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/19(日) 15:18:58.16 ID:RN7knINR0
米国は流動性ジャブジャブ投入だから危険すぎないかな
621名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/19(日) 15:24:54.74 ID:j9mP0UK20
>>602のメモより往復で約0.5%(0.1%*2+0.3%)。ドル円ロング時のFXのスプレッド2銭が
片道分にして0.013%あることと、余裕を持って0.1%を足して0.6%。
これが売買の往復にかかるコストになる(210万円分を一括購入一括売却の場合)。

海外ETFと対応する国内ETFの年間の信託報酬の差が0.2%あるなら、3年ホールドでトントン。
0.3%あるなら2年で回収。それ以上持ち続ける予定ならアリかと考えています。
各ETFの売買スプレッドや税金は勘定に入っていません。

SBIの場合特定口座には入らないし、諸々面倒なので1680・1550でいいやという気持ちになることもあります。
でも1557も含めて海外投資のETFは出来高が小さいんですよね。
俺ごときがなぜにマーケットインパクトコストを考えなきゃいかんのかっていうくらい。

>>611
詐欺ではない・おそらく潰れないという信用があるなら特にサポートは不要です。
SogotradeやJust2tradeも調べてみます!
622名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/19(日) 16:20:27.90 ID:NUo2HrkJ0
【1343】(NEXT FUNDS)東証REIT指数連動型上場投
信託報酬等(税抜) 0.32%以内

高くない? 指数どおりにするだけなのに。
1306なみにしたらいいのに。
10株でも、年四回に 郵送しなくてはいけないから、その分のコストも含めてなんだろうか。
 純資産が もっと増えれば、安くなる可能性はあるかな。
専門家ではないのに、どの辺が 分岐点がわからないが、だとしても
もっと安く出来るはず
623名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/19(日) 23:09:55.88 ID:6lNHA9gB0
1547も1557も等しく円高の悪影響は受けるよ  1679も1546もだが
624名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/19(日) 23:35:51.41 ID:N6yghr4Z0
アメリカと日本のインフレ差分は必ず円高になるよ
デフレ日本とアメリカのインフレ差は4%くらいだから米国株の
収益7%−4%で米ドル建てアセットにリスク取って投資しても
期待収益は3%程度だよ
625名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/20(月) 00:48:03.32 ID:QtQhP1QZ0
で、アメリカの景気はこれから良くなるの?悪くなるの?
それによって1557を買うのか空売りするのか決めるからさ。誰か教えてちょ。
626名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/20(月) 00:48:45.43 ID:V18PxqaO0
悪くなるんじゃないの?
627名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/20(月) 03:07:22.99 ID:WdVMGRZW0
このまま長期で米ドルはインフレ、円はデフレかヨコヨコという傾向が続くなら、
ドル建ての海外ETFは売却時に税制面で不利になるかも。
円に換算するとマイナスでも、米ドルインフレのせいでドルで計算すると売却益が
出ていることになって課税される。
そう考えると円で買える1680/1550や1557も魅力的に思えてくる。

ただ気になるのは、結局上のようなインフレによる売却益課税デメリットが、
1680/1550や1557の内部で生じるんじゃないかということ。
もしそうだとすると、結局信託報酬などのコストで考えて長期では海外ETFが有利ってことになる。
628名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/20(月) 03:58:51.87 ID:fakNp1GeP
なんで日本は海外並の信託報酬にできないの?

日米の運用業者の給料の差かなあ
629名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/20(月) 06:38:21.52 ID:V18PxqaO0
規模が小さいですから。
630名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/20(月) 07:59:55.62 ID:dA9bm63/0
規模を大きくしたいなら重複してるのを1つにまとめた方がいいと思うんだよね
631名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/20(月) 08:10:51.53 ID:65bzxjG70
慈善事業じゃねーんだからw
632 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/20(月) 08:13:08.86 ID:fakNp1GeP
海外ETFも全く同じ商品が何個も重複してるとかあるの?
633名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/20(月) 08:48:00.47 ID:1UXt/AjQ0
没有
634名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/20(月) 08:49:14.70 ID:65bzxjG70
これだから末尾Pは困る
635名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/20(月) 12:02:07.21 ID:cNmSKTTG0
債券ETFも増やして欲しい
亜細亜とシティだけじゃつまらん。
新興国債券とかハイイールド債とかのETFも欲しいわ!
636名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/20(月) 13:50:23.13 ID:kSHk+WoG0
>>635
それらはいくらなんでも日本でETFを組成するのは無理だろ?
いま上場している先進国株・債券でもかなり無理して組成しているのに。
近々登場するETNに期待した方がまだまし。流動性があるかどうか知らんけど。
637名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/20(月) 14:16:13.80 ID:L0tvc0VQ0
ETN?
638名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/20(月) 16:45:50.67 ID:w33Zu6np0
ETNだよ

■東証ETF・ETNスクエア
ttp://www.tse.or.jp/rules/etf/esquare.html
639名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/20(月) 16:49:40.79 ID:aHxptcw8O
>>637
East Tokyo necessary
640名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/20(月) 17:07:29.26 ID:WdVMGRZW0
ETNはカウンターパーティリスクはあるわ複雑な商品になる(?)分信託報酬が
上乗せされそうだわであまり期待はしてない。
でも既存のリンク債系のETFとどう違うのかには興味がある。どう違うんだろ。
641名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/20(月) 19:39:40.54 ID:LRvmUwTj0
6/20 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 1.17%〜1.07%,1024円
上場MSエマ 0.67%〜0.58%,1099円
NYダウ 1.59%〜1.38%,9272円
NASDAQ投信 0.34%〜0.06%,1762円
NYダウ30投信 0.69%〜0.48%,9703円
上場米国 1.44%〜1.06%,1069円
MXS外株 2.17%〜1.96%,996円
上場MS世 1.41%〜0.98%,936円
MSコクエマ合成 1.09%〜1.00%
上場Aリート 1.65%〜1.55%,964円
SPDR500 0.60%〜0.20%,10119円
642名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/20(月) 21:50:11.17 ID:jBqk0stD0
>>627
1680は現地では課税されない。1557は配当部分は課税されると思う。
643名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/20(月) 21:59:18.11 ID:Gxq/rmKb0
1349アジア債権、1677上場外債だけか?いま上場してるのは
644名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/20(月) 22:01:03.89 ID:WdVMGRZW0
>>642
ということは円ベースでマイナスなら課税されずに済むわけですね。
TOKの出来高って1680といい勝負だし、1680って案外MSCIコクサイへの投資手段としては
ベストだったりして。あとはCMAM/eMAXIS/STAMらネット投信とのトレードオフ(信託報酬と売買コスト)で。
645名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/21(火) 15:13:40.35 ID:/oWH42CC0
ダウかS&P500のETFならどれかいい?
646名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/21(火) 15:34:27.59 ID:Dx+a07300
だう。
647名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/21(火) 16:34:33.59 ID:fsAFy0jU0
SPDR500
648名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/21(火) 17:41:25.96 ID:L37PV2GZ0
>>616
海外えTFの質問させてくれ、
度の銘柄買っても買ったとき
−26ドルになってるんだけどこれは為替手数料ってこと?
初めて買ったんだけど、
円からドル、ドルから円に両害する時には為替手数料がかからなくて、
銘柄をひとつづつ買う時に×1売る時に×1合計2の為替手数料がかかるってこと?
なら3.4万単位で飼うのは賢明な方法ではないね

インデックス投資やると国内ETFの債券はコールセンターのみだから
困る(ポートフォリオのリスク軽減が出来ない)
649648:2011/06/21(火) 18:01:11.28 ID:L37PV2GZ0
簡潔に書くと
@海外ETF初めて買いました。(為替手数料は米ドル購入時に引かれてると思ってた)
購入時に26.5ドルの手数料引かれて、さらに購入価格から25ドル前後引かれてて
びっくり。(SBI証券)
Aその25ドル引かれてたのが、為替手数料なのか、見積価格(一番上に出る価格と現在価格との
差額なのかわからない。(少なくとも日本株では見積価格で購入されたことはなかった)
Bとなると、為替手数料というのは、一銘柄購入ごとに購入時と売却時にそれぞれ25ドルずつ引かれて、
ドルを円に戻す時は全く引かれないということ?
650648:2011/06/21(火) 18:19:04.78 ID:L37PV2GZ0

バンガード 米国トータル債券市場ETF (BND)
を買ったのですが、
現在価格が81,73で、チャートを見ればわかりますが
現在年間最高値です。つい5日前位にかったのですが
約定価格が84.02と言うありえない価格なのです。
これはなんででしょうか??

81.6くらいで買ったのに、現在ー22.9ドルらしいです。

何がなんだかさっぱりわかりません
651名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/21(火) 18:21:52.52 ID:kxbCXwSz0
1557は、なんでみんな買わないのか?
売買高が少なすぎる。
わざわざ海外ETFかわなくてもいいだろうに。
652名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/21(火) 18:40:34.89 ID:/VI4A7Vu0
>>645
ダウは日経、SP500はトピックスに似てるらしい
ダウは30銘柄だし、日経より片寄ってるかw
653名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/21(火) 18:50:25.71 ID:/VI4A7Vu0
>>651
円高リスクが依然として燻ってるからなぁー
クリックのCFD(ダウ、SP、ナス)買って、当該ETFを裁定空売りしたほうがいいかも
円高になれば利益がでる

どの証券会社も怪しいほど今がドルの買い場買い場、これからは円安円安って煽ってるから、
俺は円高方向を予想しているw
証券会社は嵌め込み大好きだからなw
654名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/21(火) 18:51:45.58 ID:OtHtwxKn0
>>650
自分が理解してないものには手を出さない
金融商品を買う時の鉄則
655名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/21(火) 19:19:13.57 ID:EQVmhfA80
>>650
>約定価格が84.02
こういう質問は流石にSBI証券へ。
過去5日間のbid/askだとありえないからたぶん誤表示だと思うけどね。
656名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/21(火) 19:25:25.31 ID:sLxMy+p+0
>>648-650
手数料いくらかかるかも理解してないのにポートフォリオのリスク語るとか猫に小判
証券会社の財布乙
657名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/21(火) 19:35:57.30 ID:o+h9OUoG0
>>645
1679と1547/1557で比べるってことなら断然1557じゃない?
・銘柄数が多い分、分散投資によるリスク低減効果が高い(ダウ<S&P500)
・出来高が大きい(1547<1557)
・信託報酬が少ない(1557が一番低い)
658名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/21(火) 19:40:44.51 ID:o+h9OUoG0
>>653
クリックのCFDって円建てでしかも為替ヘッジ付きなんですか?
為替ヘッジが付いていないとその組み合わせで円高はニュートラルなのでは?
(というかコスト・乖離・税金を考えなければ為替にも騰落にもニュートラル)
659名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/21(火) 21:07:25.59 ID:fsAFy0jU0
>>653  1557を 積み立て感覚で毎月 買うには円高が進んでもいいのでは?

660名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/21(火) 21:30:12.57 ID:nW/M/TZ40
6/21 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 1.22%〜0.83%,1031円
上場MSエマ -0.12%〜-0.39%,1108円
NYダウ 1.28%〜0.75%,9400円
NASDAQ投信 0.22%〜-0.12%,1782円
NYダウ30投信 0.43%〜0.33%,9838円
上場米国 1.02%〜0.93%,1083円
MXS外株 2.38%〜1.89%,1004円
上場MS世 1.30%〜0.98%,943円
MSコクエマ合成 1.01%〜0.64%
上場Aリート 0.57%〜0.46%,972円
SPDR500 0.04%〜-0.15%,10265円
661名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/21(火) 21:45:43.32 ID:/VI4A7Vu0
>>658
CFDは為替考慮しないよ  ダウが動くばaskもbidも平行移動する
だから、円安が見込まれるときは、ETF買い&CFD売りが有効になる

>>659
どこまで円高が進むのかにもよるが、アメリカインフレで日本デフレが継続する限りは
まだまだ円高圧力がかかると見ておいたほうがいいのだろう
仮に2割アメリカ株が上がっても、ドル円50円になったら大損だからなぁー
662名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/21(火) 21:49:42.40 ID:/VI4A7Vu0
>>657
1546のこともたまには思い出してやっ(ry
663名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/21(火) 21:50:39.44 ID:/VI4A7Vu0
>>660
いつもありがとう、ミスター乖離率!
664名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/21(火) 22:07:12.85 ID:o+h9OUoG0
>>661
つまりCFDは円建てでもないし為替ヘッジもしないんですよね?
じゃあやっぱりETF買い・同額のCFD売りは円高円安に対しても指数の上下に対しても
買いと売りが相殺してニュートラルじゃないですか。

>CFDは為替考慮しないよ
この意味を取り違えているかもしれないんですが結局為替ヘッジはするんですかしないんですか?
クリックのサイトを見ても為替ヘッジしてるようには見えないんですよね。っていうかドル建てだし。
https://www.click-sec.com/corp/guide/cfd/lineup/
665名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/21(火) 22:14:45.37 ID:rEAJMMDg0
CFDをヘッジとして使うならともかく裁定に使ってるつもりスレチ
為替の方向性が読めるってんならFXやれよ

たぶんどこか勘違いしてるよ
666名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/21(火) 22:19:30.52 ID:kxbCXwSz0
円高がどうとかいうなら普通にFXやれよ。
CFDとかややこしい。
667名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/21(火) 22:58:23.02 ID:rruV93my0
668名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/21(火) 23:18:52.01 ID:IBjpCVlz0
俺も以前バンガードに直接口座開設しようとして挫折した。
成功者がいらっしゃったら後に続きたい。
669名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/21(火) 23:44:10.20 ID:UOyf975S0
エマージング債の国内ETFまだぁ?チンチン
670名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/22(水) 00:11:55.78 ID:gw+/3Z1/0
>>661
本当にCFDやったことある人のコメントとは思えないですね。
確かに"指数"はダウにあわせて平行移動するかも知れませんね。
でも、決済は円建てですよ?
証拠金の額を見てごらんなさい。きっちり為替レートが反映されてます。
なのでETF売ってCFD空売りしたところで、乖離裁定くらいにしかなりません。
671名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/22(水) 00:46:45.01 ID:nk1bmU1k0
>>670
嫌な人だなあ。
教えを請う身でありながら、回答に食ってかかるって
人として最低だからね?
相場の勉強よりまずは人間を磨いてきなさいな。
672名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/22(水) 01:01:41.28 ID:6DNQ0NiF0
教えを乞う身(笑)

>>671の相場観を教えてぷりーず
673名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/22(水) 09:24:43.85 ID:KDzswft00
1557って楽天では扱っていない?マケスピで表示されないのだが。
674名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/22(水) 17:07:24.36 ID:nypA/a+a0
kabu.comから1557の貸株を無期限に停止するというメールがきた。
「当社事由による」っていう理由が怖い。

他の証券会社でも貸株できないのかなぁ。ちょっと儲けたいと思ったんだが。
675名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/22(水) 18:55:33.52 ID:8+IBSBfz0
>>674
非貸借個別銘柄の貸し株って、機関の売り崩しに利用されたら何だかなーて感じもするかもだけど、
ETFの貸し株ならあまり抵抗ないかもね
676名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/22(水) 21:24:36.50 ID:vnCnMlXm0
6/22 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 0.66%〜0.19%,1048円
上場MSエマ 0.40%〜0.13%,1120円
NYダウ 1.43%〜1.11%,9445円
NASDAQ投信 0.15%〜0.04%,1812円
NYダウ30投信 0.54%〜0.44%,9887円
上場米国 0.83%〜0.56%,1093円
MXS外株 2.05%〜1.95%,1019円
上場MS世 0.93%〜0.30%,957円
MSコクエマ合成 0.62%〜0.18%
上場Aリート 2.72%〜2.20%,971円
SPDR500 0.17%〜-0.03%,10353円
677名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/22(水) 21:41:31.52 ID:gw+/3Z1/0
>>671
誤爆か?
678名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/22(水) 22:49:53.00 ID:Wrajmq7F0
1557はここ数日高めの逆日歩つけてるから
多分松井の預株なら結構な利回りになるんじゃないか
もっとも松井のシステムだと毎月必ず貰える訳じゃないのがミソだけど
679名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/23(木) 03:04:12.52 ID:pPBQE6GA0
TOKの出来高も不安だけど売買スプレッドが往復で0.5%以上ある(こともある)のが厳しい。
1680さんと1550さんも数十万で買う分にはいいけどそれ以上になると一部はもう1円不利な価格になりそう。
680名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/23(木) 08:09:29.86 ID:HGbZEm5RP
1555のAリートは分配金の予定は金額いくらなんだろなw

全く出てない…
681名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/23(木) 08:32:30.28 ID:7fkUq3dL0
7/10が決算だったっけ?俺も楽しみにしてるんだけどいくらぐらい出るんだろう。
682名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/23(木) 20:55:42.62 ID:ApPpdn0Q0
6/22 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 0.66%〜0.19%,1048円
上場MSエマ 0.40%〜0.13%,1120円
NYダウ 1.43%〜1.11%,9445円
NASDAQ投信 0.15%〜0.04%,1812円
NYダウ30投信 0.54%〜0.44%,9887円
上場米国 0.83%〜0.56%,1093円
MXS外株 2.05%〜1.95%,1019円
上場MS世 0.93%〜0.30%,957円
MSコクエマ合成 0.62%〜0.18%
上場Aリート 2.72%〜2.20%,971円
SPDR500 0.17%〜-0.03%,10353円
683名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/23(木) 22:12:57.81 ID:oNkYwjSO0
>>680
円高豪ドル安が続くと目減りするのけ?
684名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/23(木) 22:15:23.75 ID:kel8xjrX0
【1557】SPDR S&P500 ETF

年4回も分配金があります。
これはアメリカでもそうなんですか?

考えようによれば 
年1回 100000の分配金 税金10% 10000円 

 4で1回あたり 分配金  25000円 税金10% 2500円

結局 同じかな。
685名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/23(木) 23:06:21.86 ID:N81kc1VB0
目論見書読め
686名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/24(金) 01:54:06.09 ID:N9Wxe0nw0
6/23 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 0.97%〜0.78%,1041円
上場MSエマ 0.94%〜0.67%,1109円
NYダウ 1.32%〜1.00%,9396円
NASDAQ投信 0.08%〜-0.19%,1802円
NYダウ30投信 0.55%〜0.35%,9836円
上場米国 1.01%〜0.73%,1084円
MXS外株 1.94%〜1.84%,1014円
上場MS世 1.04%〜0.09%,950円
MSコクエマ合成 0.97%〜0.76%
上場Aリート 2.06%〜1.75%,975円
SPDR500 0.54%〜-0.04%,10294円
687名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/24(金) 09:43:42.58 ID:OmTnFYTR0
分配金が出る外国株ETFなら欲しいけど
688名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/24(金) 12:39:04.66 ID:l7lg2kCz0
銀行ETFかっちゃったよ

689名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/24(金) 17:42:53.10 ID:+Fdi4XLZ0
俺も銀行ETF買ってみようかな
分配金もらうためにはいつまでに約定?
690名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/24(金) 19:24:39.75 ID:he7v/1kv0
今回の東日本大震災で不良債権処理とかしたら、また増資しそうな気がするがな
とくにみずほ
691名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/24(金) 20:18:42.30 ID:M4vjeRQW0
分配金が欲しいなら薬品株の方がよさそうだけど
692名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/24(金) 20:56:44.98 ID:wAS7HRqx0
>>690
さらに倒電株の暴落などで、巨額の特損が出てくるはず
サブプライム問題以上の、日本発の金融危機が起こるかもって警告してるアナリストもいるな
693名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/24(金) 21:24:41.31 ID:tG33Ia+ii
確か7月上旬
694名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/24(金) 22:06:05.84 ID:eKmrArA30
6/24 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 2.20%〜1.91%,1034円
上場MSエマ 2.38%〜1.49%,1121円
NYダウ 1.35%〜1.03%,9432円
NASDAQ投信 0.06%〜-0.05%,1827円
NYダウ30投信 0.58%〜0.37%,9873円
上場米国 0.63%〜0.53%,1092円
MXS外株 2.90%〜2.81%,1008円
上場MS世 2.37%〜1.53%,947円
MSコクエマ合成 2.23%〜1.84%
上場Aリート 2.08%〜1.67%,975円
SPDR500 0.10%〜-0.09%,10369円
695名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/25(土) 00:34:27.71 ID:0GnKackRP
銀行は増資がつきものだから怖くて買えない
常に時限爆弾背負ってるようなもん
696名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/25(土) 01:07:07.17 ID:iYAKdy4H0
分配金欲しいならJリートETFだろ
このスレでは黙殺されてるけど
697名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/25(土) 02:13:32.79 ID:NDH56Wer0
>>696
国家衰退リスク、人口減リスク、そして今年思い知った奴も多いと思うが大地震リスクがあるぞ、Jリートには

Jリート買うなら、今後人口も経済も順調に右上がり、地震も皆無のAリートのほうが断然いいよ!
698名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/25(土) 11:26:10.26 ID:DRpPBVEr0
銀行は今は仕込みどきだと思うけど。
採用銘柄上位で増資懸念はみずほだけじゃない?
稀にみる底値だと。
但しそんなにすぐ上がる訳でもないと思うけど。
699名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/25(土) 11:38:45.79 ID:oUTTqE3u0
MUFJとノムラはまだあぶないだろ
700名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/25(土) 12:42:49.23 ID:DRpPBVEr0
>>699
野村は確かにあり得るかもね。
まあ長い目でみて、海馬かなと

701名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/25(土) 13:07:12.11 ID:2fgEoW+I0
銀行ETFは配当利回りいいの?
702名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/25(土) 14:06:16.54 ID:1y4GEioH0
>>694 助かります、どもども
703名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/25(土) 14:55:36.02 ID:yJy0VqrO0
>>697 それは株も同じです。
 ようは選別です。
 リートは価格変動を少なくして欲しい。

メガバンクは潰れない。景気さえ回復すれば、1306より おいしいでしょうね。
704名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/25(土) 16:12:04.67 ID:dp1bYX3X0
>>701
確か価格130円くらいで300円出てた。
100株で
だから、利回りは2.3%ぐらいかな
705名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/26(日) 10:27:52.69 ID:wTBAbPO6O
銀行個別ならSMBC一択じゃねえか。
資金力からすれば国際的金融機関トップ30に入って自己資本比率引き上げによる増資懸念が一番薄い
本体の銀行経営は効率的
UFJはニコスが赤字、消費者金融のアコム等は100%出資の完全子会社で
過払い金問題は未だ決着を見ずバランスシートを悪化させる
その点ブロミスは20%出資だし
みずほが駄目なのは言うに及ばずだし

株価から考えても2200〜300前半で拾えれば悪くはならないんじゃないか
706名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/26(日) 15:44:49.36 ID:PKXg4HCe0
リスク回避の面では分散効果が期待できるETFは有用です。
707名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/26(日) 16:00:05.71 ID:eXLRY9OP0
質問。
投信はファンドマネージャーが運用しますが
ETFつまり上場投信は私ら投資家たちの市場売買により
運用されるのですよね?
するとETFのファンドマネージャーは普段何をしている
のでしょうか?
708名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/26(日) 16:06:48.59 ID:VuGxakRP0
>>707
指数から乖離しないよう
組込銘柄の入替売買や新たに組成を行ったりしています。

他にも指数の銘柄入替日の前に先回りして買っている投資家
(コバンザメ投資家)を逆に嵌め込むために先回りして購入し、
最終日に売玉をぶつけたりして私たちの利益を守ってくれています。
709名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/26(日) 16:11:56.95 ID:kcc3R0kd0
>>707
>>694を見ればわかるけど指数からの乖離を防ぐための売買してますよ
簡単そうに思えて結構神経使うらしいです
710名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/26(日) 16:23:13.03 ID:BhbH4Z370
日銀総裁みたいに円高を見守るだけの簡単なお仕事ですじゃなかったんだな。

銘柄入替は想像できるけど、
>> 指数の銘柄入替日の前に先回りして買っている投資家
対策ちゅうのもあるんだな。
711名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/26(日) 16:37:36.98 ID:eXLRY9OP0
なるほど。
単に証券コードを取って
WEBに乗っけるだけの仕事かと思ってました。
むしろ指数に付いて行く売買をしながら
分配金も出すというのは
普通の投信より大変な仕事かも知れませんね。
ファンマネさん頑張ってください。
712名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/26(日) 16:42:16.43 ID:lHzCwarY0
>>708
> 他にも指数の銘柄入替日の前に先回りして買っている投資家
> (コバンザメ投資家)を逆に嵌め込むために先回りして購入し、
> 最終日に売玉をぶつけたりして私たちの利益を守ってくれています。

それやっているのファンドマネージャーではないと思う。
むしろコバンザメ同士が共食いして、インデックス投資家の利益が守られていると思う。
713名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/26(日) 16:55:11.32 ID:x6Tc3q4f0
問題はファンドマネージャーが本当にそんなことまでしてんのかってことだ。
714 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/26(日) 17:44:40.35 ID:Dm2EZ6k3P
大引けの値段で組み入れるだけなので、
コバンザメを相手にする必要が無い
715 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/26(日) 17:52:05.61 ID:Dm2EZ6k3P
>>711
分配金の原資は配当だから指数に付いて行くだけ
716名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/26(日) 18:16:48.78 ID:kcc3R0kd0
これが末尾Pクオリティってやつか
717名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/26(日) 19:17:48.32 ID:VuGxakRP0
>>709,>>710,>>711
VWAPに勝つお仕事は端末任せなので、
プロップトレーダー的には簡単なお仕事と思います。

>>712,>>713,>>714
N225のETF(例えば1321)の開示事項を見れば分かります。
直近の例だと、サプライズのあった7735を入替時期を確認すると分かりやすいですね。
718名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/26(日) 19:29:46.23 ID:VuGxakRP0
付け加え忘れてましたが、運用会社によっては横着な板を出しっぱなしにしているところをもあるので
>>709さんの「簡単そうに思えて結構神経使うらしい」は個人的には微妙に同意できないですね。

自分の感覚では、悪名の高い里予木寸のくせにAMはわりかし真面目で、日興は横着が多いって印象です。
開示事項も野村AMが一番頑張っていますね。(自分は野村の回し者ではないですよ)
719名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/26(日) 19:29:54.02 ID:0Vd+yLIK0
プロップと同レベルに考えてるアホがおる
720名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/26(日) 19:34:26.27 ID:VuGxakRP0
>>719
行間が奇妙なので訂正します。
誤) 端末任せなので、プロップトレーダー的には簡単なお仕事
正) 端末任せのオペレーション作業なので、自己勘定と比較すると、簡単な部類に入るお仕事

いかがですか?
721名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/26(日) 19:38:41.53 ID:0Vd+yLIK0
競争と調整じゃ土俵が違うだろ
それ比べてどうすんだハゲっが
722名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/26(日) 19:46:58.63 ID:j2+7jrJw0
いやいや、どんなファンドにせよ、常に買うチャンスと払い戻しに備えて数%は現金を持っておかないといけないわけだ。
ETFにせよ、REITにせよ、アクティブファンドにせよ。
さわがみファンドが近年どんどんパフォーマンスが落ちているのは、現金の割合が少なくなった、
つまり、どんどん売り払われて、余裕がなくなって、チャンスが来ても買えなくなったのが大きいと見る向きもある。
野村は購入手数料の高さから、バイアホールドの割合が高くて売却されるリスクが少ないので成績がいいという人は俺だ。
723名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/27(月) 18:51:28.54 ID:OS2OJE7H0
6/27 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 0.78%〜0.59%,1028円
上場MSエマ 2.78%〜2.60%,1113円
NYダウ 0.81%〜0.49%,9324円
NASDAQ投信 -0.10%〜-0.32%,1795円
NYダウ30投信 0.30%〜0.20%,9760円
上場米国 1.11%〜0.83%,1077円
MXS外株 2.09%〜1.99%,1001円
上場MS世 1.00%〜0.57%,941円
MSコクエマ合成 1.10%〜0.91%
上場Aリート 1.57%〜1.47%,955円
SPDR500 0.19%〜0.09%,10220円
724名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/27(月) 21:55:35.99 ID:xHflrgJT0
>>697
そのAリート、出来高伴った下げorz
725名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/27(月) 21:59:48.22 ID:aZD0uTDuP
Aリートは値動き荒いな
一ヶ月間でも結構動くね。。
726名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/27(月) 22:57:22.47 ID:JnQL2GVT0
>>723
先生乙であります
727名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/28(火) 02:38:02.42 ID:IJ5do69a0
Aリートてなに?アメリカはUSだよね?
728名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/28(火) 02:46:19.82 ID:4hv8tE930
アメリカとかアジアとかアフリカとか
729名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/28(火) 02:54:24.28 ID:oSUQzSvU0
アフガニスタンとかアンゴラなどの紛争地帯に投資します
たまに地雷(文字通りの意味)物件が含まれているので注意しましょう
730名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/28(火) 03:02:48.40 ID:ELTmsb/h0
マジレスすると、オーストコリア。
かの国は S&P先進国 REIT指数で 1割位のシェアがあったと思う。
人口 2200万位なのを考えると、REITがかなり盛ん。
731名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/28(火) 03:08:26.26 ID:8TyNVu9R0
世界同時デフォルトがくる
732名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/28(火) 06:53:43.92 ID:gZ734tB+0
>>730
リゾート地にはコンドミニアムつーのがたくさんあってだな...
733名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/28(火) 10:35:14.30 ID:ZUkarqiK0
シンガポールの不動産は今バブルだよね。
ジョホールバルのマンションでさえ、途轍もない額になっている。

いつバブルが弾けるのかは、私には見当もつきませんが。
734名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/28(火) 15:21:44.27 ID:bs2um4Hn0
香港や中国本土もすごいことになっているよ。
ここしばらくは東京人の買いが旺盛で業者も驚いていたよ。
735名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/28(火) 17:03:03.14 ID:hnqxycGi0
香港の投資ビザの投資対象からREITが消えて久しいですね。
でも香港は何気に結構広いから、市街地を避けて離島なら安い。
中国本土も、市街化区域だけのバブルで、弾けさせるのは当局の手の内なんでしょう。
736名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/28(火) 17:04:04.62 ID:JxRcAkb30
普通のインデックス投信を月1000円〜2000円/1銘柄積み立ててるけど、
ある程度保有額が溜まったらETFにスイッチするのは有効なんだろうか
737名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/28(火) 17:30:05.98 ID:8TyNVu9R0
たまったけど、売るとマイナスのときでも売ってリレーするのかな?
しかも、ETFとかだと撤退するのにも手数料がかかるんだよな。
738名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/28(火) 18:43:50.08 ID:1bMeHgmj0
シンガポールは外人は高い家しか買えないのがなんともかんとも。
739名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/28(火) 19:09:32.29 ID:riwUd6Np0
>>737 松井なら無料です。

>>736 梅屋敷さんのブログに詳しく書いてますよ。
740名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/28(火) 19:31:14.75 ID:KCbSiTVv0
個人レベルのはした金でスイッチしても余計に費用がかかるという結論だろ?
741名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/28(火) 20:08:51.41 ID:8TyNVu9R0
わざわざ海外にいかなくても「SPDR S&P500 ETF」(SPY)米国投資、は日本で買えるよ。
もっと買えよ。
これからは、先進国なら投資先は米国くらいしかないよ。
ユーロなんかギリシャ危機で破綻するからな。
742名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/28(火) 20:18:50.58 ID:KCbSiTVv0
それ過疎ってるし
743名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/28(火) 20:26:34.28 ID:8TyNVu9R0
だからみんなで買えばいいだけのことだ。
744名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/28(火) 20:39:14.95 ID:KCbSiTVv0
そうやって俺をハメようとしてるんだろ
745名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/28(火) 21:39:15.70 ID:ZLduDV/M0
6/28 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 1.33%〜1.24%,1034円
上場MSエマ 2.62%〜2.53%,1116円
NYダウ 0.94%〜0.73%,9431円
NASDAQ投信 0.17%〜-0.11%,1833円
NYダウ30投信 0.38%〜0.18%,9873円
上場米国 0.73%〜0.37%,1092円
MXS外株 2.71%〜2.51%,1008円
上場MS世 1.59%〜0.54%,946円
MSコクエマ合成 1.54%〜1.44%
上場Aリート 1.57%〜1.25%,959円
SPDR500 0.04%〜-0.16%,10346円
746名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/28(火) 21:57:06.02 ID:onXYYnm50
>>745
> MXS外株 2.71%〜2.51%,1008円

今の時点で、これだけの乖離だとボーナス商戦には間に合わないな。
ご愁傷様>三菱UFJ投信
747名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/28(火) 22:10:37.93 ID:8TyNVu9R0
MXS外株は、破綻するユーロ入りで危険
SPDR500を買うべき。
748名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/29(水) 00:14:33.54 ID:RW5BXL8V0
>>697
Aリートのリスクってほとんど無いよな

唯一あるとしたら、円高豪ドル安リスクだけか??
749名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/29(水) 06:30:38.49 ID:i5FfjN8z0
オーストラリアは比較的景気がいいから、不景気になるリスクが大きめ。
オーストラリアの高金利もインフレを抑制できてないということで豪ドル売りの材料にされていたときもあった。
時の流れが何をどう変えるかはかわからんよ。
750名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/29(水) 08:37:38.24 ID:9vmSq9a+P
Aリートは俺が買ってから全く上がらんw
751名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/29(水) 09:18:07.76 ID:jcP7jB+i0
>>750
早く売ってくれ。
そうしたら上がるからさ。
752名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/29(水) 15:11:54.66 ID:V0eiLvSs0
まとめるとAリートかSPDR500がおすすめ。
753 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/29(水) 15:29:54.83 ID:9vmSq9a+P
Aリートって分配金いくらなのだろ??
754名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/29(水) 15:33:29.71 ID:dYG++KRA0
豪州は好景気&過大評価で下がる時は大きく下がると思うので
分配金で飛びつくのは早いかと。

分配金と言えば1313の分配金が届いた。
1349と同じく口座入金は出来ず、営業時間内に郵便局へ行って換金する様式で。
しかし、今回の分配金はかなり多かった(元から変動が大きいが)
755 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/29(水) 15:39:29.74 ID:9vmSq9a+P
豪の通貨とかは金みたいなもんだからずっと持っておきたいわ
756名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/29(水) 16:56:32.51 ID:0p5XKHKA0
SPDR500 6月が初決算 分配金出るのかな。 費用はいくらだったのかな

 わかる人〜
757名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/29(水) 17:49:24.34 ID:dYG++KRA0
同じのがアメリカで上場されているけど、
年額で2ドル20〜30セントだよ。
為替や手数料や税金でどうなることやら。
もうしばらくしたら発表されるんじゃないかい。
758名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/29(水) 19:11:59.92 ID:yNsLgmiJ0
ETFも楽天のゴールドラッシュの対象になるの?
759名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/29(水) 19:40:03.05 ID:N1pKpKSW0
SPDR500の乖離率の低さはすごいなぁ
760名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/29(水) 20:33:47.13 ID:6EUJVsJN0
6/29 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 1.08%〜0.61%,1053円
上場MSエマ 0.42%〜0.24%,1145円
NYダウ 0.53%〜0.43%,9569円
NASDAQ投信 0.16%〜-0.10%,1865円
NYダウ30投信 0.51%〜0.21%,10019円
上場米国 0.61%〜0.07%,1110円
MXS外株 2.49%〜2.00%,1025円
上場MS世 0.54%〜0.43%,964円
MSコクエマ合成 0.98%〜0.55%
上場Aリート 1.46%〜0.95%,974円
SPDR500 -0.01%〜-0.11%,10512円
761名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/29(水) 21:14:18.43 ID:0p5XKHKA0
>>757
>>760

  ありがとう。

海外ETFブロガーの皆様は、SPDR500を買ってないよね。
762名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/29(水) 21:15:28.77 ID:VH/CZv4j0
ランダムウォーカーの改訂版でたな
763名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/29(水) 21:17:21.39 ID:i5FfjN8z0
最後に買ったの第何版だろ。
ちょこちょこ改定するから、もういいやって気になった。
764名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/29(水) 23:06:32.50 ID:SmcMEwQU0
結論、ランダムに動きます

に改訂もくそもない気がするが
765名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/30(木) 08:18:49.71 ID:DWRdGEmu0
ランダムウォーカーちょこっと立ち読みしたけど、不動産のこと
詳しく書いてたよ、100年単位でみたら不動産もインフレヘッジ
してただけで実質的な成長はほとんどなし金と同じようなアセット
であることがわかった
766名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/30(木) 08:25:38.19 ID:DrbQt41N0
>>765
それは資産価値だけでってこと?
だったらREIT買って分配金再投資しとけば高利回りでメシウマってことじゃないか
767名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/30(木) 13:00:11.24 ID:DWRdGEmu0
>>766
株の配当再投資はインフレを引いて実質7%だけど、不動産はインフレ分2%
ヘッジしただけで100年単位でみても実質価値はほとんど増えてないということ
768 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/30(木) 15:13:47.56 ID:XwlDq/WDP
たまたまアメリカが経済成長した100年間でした、ってだけだね
過去100年間に世界で経済成長した国を、
世界の192箇国の中から後出しジャンケンで恣意的に抽出されても、
次の100年はどうなるか判らない
769名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/30(木) 16:54:37.38 ID:GxVOINFQ0
LSEの先生の調査では、世界16か国で、7,80年分だったかの
株・国債・キャッシュのリターンを調べていて、すべての国で
株式が一番有利という結果が出ていた。
シーゲル本からの孫引き。
もちろん次の100年はどうなるか判らない。判る人などいない。
770名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/30(木) 18:54:05.14 ID:r9Y2KF4s0
カブコムのお知らせです
------
7/1〜「ETF」銘柄もプチ株取引可能!

7月1日(金)後場より「ETF」をプチ株対象商品に追加いたします。

■取扱開始日時 7月1日(金)後場約定分より
           ※受注開始は1日午前8時から
■対象銘柄    売買単位1口超の銘柄(外国証券及び当社フリーETF除く)
■手数料     約定代金2万円まで105円、1万円増加毎に70円加算

-----
買うとしたら外債ETFくらいか?
でも、そこまでして買うかなあ?
771名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/30(木) 19:18:31.08 ID:zFID3mL70
手数料だけで1%とか糞すぎる
772名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/30(木) 19:44:09.29 ID:fJ1fukO20
3,4年前だったらまだしも、1単位辺り1万円前後の銘柄が増えた今では何の意味もないだろ、これ。
いっそのこと、Jリート0.01口単位でも購入可能、とかやってくれ。
773名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/30(木) 20:30:57.47 ID:904zXPCg0
手数料については約定代金2万円で最大効率か。片道0.5%、往復で1%。
うん…>>771に同意。ミニ株とかこういうのってどういう需要で利用されてるんだろう。
774名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/30(木) 20:35:56.29 ID:904zXPCg0
>■手数料     約定代金2万円まで105円、1万円増加毎に70円加算
おっと20001〜30000円なら175円、30001円〜40000円で245円、…であってるのかな。
なら間違ってなかったけど、29999円までは105円、30000〜39999円で175円じゃないよな?
まず間違いなく利用することはないので俺にとっては激しくどうでもいいことではあるけども
775名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/30(木) 20:42:30.56 ID:dgc/YSNJ0
1677を1口だけ買ってGRで元を取るか。
776名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/30(木) 21:41:43.17 ID:G+y5R1hw0
SBI・岡三OLでもやるみたいだが、単元未満手数料最安値のマネックスからはまだアナウンスはないようだ
777名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/30(木) 21:43:23.70 ID:2MGAt5Kl0
ランダムウォーカーは版を重ねるごとに、
言い訳にさかれるページ数が増えてきた。
おそらく著者もうすうす市場がランダムウォークなんかじゃないってことくらい
分かってる。
778名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/30(木) 21:54:22.85 ID:Pt+jaV2K0
>>777
最近読んだばかりだから、悪く言わないで。
779名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/30(木) 22:03:50.70 ID:+O/8ugiZ0
昔読んだけど、読んでもどうということなかったな。
読んだあとも特に行動が変わったとかなかった。
780名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/30(木) 22:17:53.68 ID:r9Y2KF4s0
6/30 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 0.51%〜0.32%,1063円
上場MSエマ 0.93%〜0.84%,1145円
NYダウ 0.54%〜0.02%,9578円
NASDAQ投信 0.25%〜0.04%,1862円
NYダウ30投信 0.41%〜0.21%,10028円
上場米国 0.50%〜0.32%,1114円
MXS外株 2.06%〜1.77%,1034円
上場MS世 1.27%〜0.14%,972円
MSコクエマ合成 0.58%〜0.40%
上場Aリート 1.30%〜0.99%,990円
SPDR500 0.18%〜-0.10%,10541円
781名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/30(木) 22:21:05.59 ID:nxgGdpPo0
>>772
むしろ先物マイクロミニを作ってほしい  ミニの10分の一、ラージの100分の一の奴
782名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/30(木) 22:21:42.01 ID:nxgGdpPo0
>>780
おつかれさまでーす
783名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/30(木) 22:28:56.63 ID:fJ1fukO20
>>781
それは、CFDをご利用ください、ってことじゃないかな。
784名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/30(木) 23:47:42.95 ID:9D1glMhQ0
>>780,782

この一覧から何を読み取ればいいのか教えてください。
785名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/30(木) 23:50:10.79 ID:zFID3mL70
>>784
キミが投資に向いてるかどうかを読み取ることができます
786名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/01(金) 02:40:35.27 ID:bRz1WuD50
ETFって実際つまらないと思うんだよなぁ
趣味じゃなくて本気でやるなら市場平均を上まわるだけのものを目指してほしいし
趣味でやるにしてもETFより個別買った方が話題的にも広がりそうなのに

まぁ普通が一番のおまえらアホ日本人には一番ぴったりだわなETF
787名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/01(金) 04:16:43.67 ID:cPlZ+83J0
ETFの残高が最も大きい国も知らないのかよ
788名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/01(金) 06:27:04.42 ID:Ydm0NhRW0
つまらんからアクティブも買ってるよ。
789名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/01(金) 07:16:37.41 ID:0V7Y7iC30
暇なのでボーナス時は個別株を買っている。
790名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/01(金) 07:47:29.49 ID:4K+NOubL0
以前は個別株をやっていたが、値を追うのではなく
銘柄を追うようになってしまって精神が乱されるのでやめた。
あと地味だけど業績・倒産リスクがあるし。
サラ金・JAL・東電のような安泰な投資先と思われていた
銘柄であってもああなってしまうのだから。
791名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/01(金) 08:20:40.65 ID:aDdj2IlgP
サラ金は政府が潰したようなもんだけどな

法律変えて過去に取引が成立していたものまで、
金利変更させられたのは可哀想
資本主義じゃないみたい

その当時、それで商売成り立ってて儲けて給料いっぱいあげて配当もかなり渡してたもんな

グレーゾーン撤廃なければ今でもサラ金は儲けてただろうに…
グレーゾーン撤廃するにしても猶予3年ぐらい与えれば良かったのにな
792名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/01(金) 08:52:14.94 ID:C+lJRRHV0
話出てから、撤廃まで3年どころじゃない期間あっただろw
793名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/01(金) 18:09:19.41 ID:Ydm0NhRW0
グレーということは違法になるリスクがもともとあった。
794名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/01(金) 20:40:38.89 ID:SYIaNXTI0
7/1 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 0.04%〜-0.14%,1079円
上場MSエマ 0.16%〜-0.26%,1171円
NYダウ 0.35%〜0.25%,9706円
NASDAQ投信 0.03%〜-0.08%,1888円
NYダウ30投信 0.27%〜-0.61%,10162円
上場米国 0.08%〜-0.54%,1125円
MXS外株 1.73%〜1.54%,1050円
上場MS世 1.09%〜0.88%,987円
MSコクエマ合成 0.06%〜-0.16%
上場Aリート 2.15%〜2.05%,982円
SPDR500 -0.10%〜-0.29%,10651円
795名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/01(金) 22:10:22.14 ID:SYIaNXTI0
ETF分配権利落ちをまとめます。貸株解除の参考に

■最終売買日7/5(火), 決算7/8(金)
野村225
日興日本株全部,REIT
上海50,南ア,ロシア,ブラジル
金連動
JASDAQ20

■最終売買日7/5(火), 決算7/10(日)
上場外債, A-REIT
野村TOPIX,日経300
ダイワTOPIX,日経225,コア30,電機,銀行

■最終売買日7/12(火), 決算7/15(金)
野村コア30,電機,銀行,RNSC,17業種
WTI原油

■最終売買日7/12(火), 決算7/16(土)
MAXIS日本株

■最終売買日7/12(火), 決算7/16(土)
MAXIS日本株

■最終売買日7/14(木), 決算7/20(水)
ダイワ17業種
796名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/01(金) 22:19:38.42 ID:lq0Kw46l0
>>784
アスクとビッドでググってみなさい
797名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/01(金) 22:20:35.10 ID:lq0Kw46l0
>>794
乖離率先生あざーっす!
798名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/01(金) 22:34:02.17 ID:j9IESH0A0
みんな どんな投資法?
799名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/01(金) 23:57:12.34 ID:CwooOADc0
ここに常駐してる奴はろくでなしの乞食だよw
800名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/02(土) 00:43:44.29 ID:2et/gfuB0
>>798
1320,1321,1346のどれかを、
ボリンジャーバンドやストキャスティクスを参考に売買するのがいいのかなと
安い時に買って高いときに売るようにしているが・・・
まあ時々しかうまくいかないわけでwww
801名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/02(土) 02:51:54.68 ID:zvBav7780
コメ先物:試験上場へ 農相表明、2年で正式認可判断−−72年ぶり
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110625ddm008020083000c.html

コメETFも時間の問題か・・・・
802名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/02(土) 03:05:18.18 ID:i2SrapVS0
ユメのようだな
803名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/02(土) 06:05:21.94 ID:LXJCl6zZO
ボリンジャーバンドとかストキャスティクスとかあまりあてにするなよ…
個人ではいまだにテクニカル分析が有効だと思ってる人多いけど
少なくとも現段階では投資におけるチャート分析の有用性ってのは雑誌の占いレベル
個人がチャート分析に力入れちゃうのは国と日本の証券会社の罪だよなぁ
804名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/02(土) 06:36:57.35 ID:KQSytAt70
マネー雑誌では、大々的にテクニカル分析して、株や日経255連動ファンドの買い方の特集を組みまくっているんだよな。
それで儲けている輩もいるとか、ある特定期間内には平均線で売り買いすれば儲かっていたとか、曜日で売り買いとか。

その通りにした初心者は種を失って退場するか、やり方を変えなければ証券会社の餌食だと気付くか。

日本では日経平均株価2万だから買いとか15000円でバーゲンセールとか言っていたので、ファンダメンタルは人気ないからな。
805名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/02(土) 08:11:37.87 ID:dq9NnLQS0
投資はRSIだけ見ていればいいよ。
チャートや他のテクニカルは雑音だから不要。
値動きをExcelに付けてRSIを算出して監視する。

RSIが40を切ったあと、40を超えていく時に買い。
70を超えたあと、70を切る時に売る。
一年に数回しかチャンスはないけど安全確実。
毎日の値動きやニュースに神経質になることもない。

この手法なら、日経・TOPIX系を手がけている人は
6月中旬から買い持ちであり、7月中旬頃にRSI70越えが
見えている状態であるはず。
806名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/02(土) 10:18:05.05 ID:MFFTQsMN0
>>805
それは日足での話?
807名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/02(土) 10:39:54.77 ID:z9wFsPEA0
そりゃ王道だよね
おれもかつてはテクニカルマニアになちゃったんだけど、シンプルなのが一番。
808名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/02(土) 11:25:40.82 ID:3X56sH0o0
それ単なる配当落ちだろw
809名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/02(土) 16:03:06.82 ID:z9wFsPEA0
うん???
810名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/02(土) 23:39:01.55 ID:M9YV5Zf80
>>791
日本の法律は不備が多すぎる。腐れ公務員が恣意的に最良を加える部分が多すぎる。

明治初期の学者が、債務法を、「これからは人権の時代だ」と債権法に誤訳したのは、
いい加減に直してくれませんかねえ。
誤訳に誤解釈が生み出した連帯保証人制度で、何万人が首を吊る羽目になったことか。
811名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/03(日) 01:09:34.59 ID:ZN5qfvwZ0
>>810
じゃあ正しい解釈を書いてみてよ
日本を正しく変えるためにも
812名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/03(日) 02:57:35.96 ID:sXBFWfmg0
iシェアーズ MSCI エマージング・アジア・インデックスっていうのに興味を持ったんだけど、
調べたら海外ETFなんですよね。海外ETFに素人は手を出すなとか何か注意点等ありますか?
これからのアジアに大きな期待を持っているので買いたいと思っているのですが、
今まで国内ETFしか買ったことがなく二の足を踏んでいます。

それと中国とかブラジルとか単体の似たようなのが国内ETFと海外ETFの両方にある場合、迷わず
国内ETF買っておけば良いのでしょうか?判断の仕方を教えてください。お願いします。
813名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/03(日) 03:26:16.18 ID:P3rNeoZZP
海外ETFは米に上場してるヤツは二重課税あるから確定申告しないと
余分に取られた税金取り返せないからめんどいのと、
ネット証券では特定口座に入れれないからめんどい
814 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/03(日) 08:06:10.12 ID:FXx6q4YaP
素人なら出来高的に国内ETFは1306しか使えないと思う
他は海外の方が出来高が多いから
国内ETFは流動性が致命的なのが多くて素人にはお薦め出来ない
815名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/03(日) 12:21:58.23 ID:HyrXdo8O0
>795
上場外債の7月分配は、図書カード500円分がついてきます
816名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/03(日) 12:51:43.06 ID:9liuWLhx0
図書カードと図書券て違うのけ?
817名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/03(日) 13:57:35.83 ID:sXBFWfmg0
>>813
なんかめんどくさそうですね。やめておきます。

>>814
なんか今まで聞いた話と違いますね。1306だけですか。流動性ですか。
もうちょっと勉強しないとですね。

>>816
図書カードはクオカードとかテレホンカードと同じ磁気のカードで、買った本の代金分だけ
引かれてあまった金額はそのままカードに残るのでまた使えます。
図書券はただの紙切れでお釣りは出ません。だから図書券の額面以上の支払いに使います。
今はもう発行されてない過去の物です。
818名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/03(日) 17:50:27.58 ID:37jyQT3p0
どんな悪徳店主だよ、図書券で釣りが出ないって
819名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/03(日) 20:56:27.05 ID:IagwEtsGO
アメリカETFは税金が面倒なんですね。
自分はSBIで香港のを買っているけど、分配金からしっかり10%の税金が引かれていましたよ。
820名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/03(日) 22:14:56.95 ID:CkWLGS4g0
ETFは着実に儲けるにはいいよな
FXやってたときはいまいちだったので
楽だよ
821名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/03(日) 22:17:53.15 ID:Rf12AzKb0
2006、7年頃に始めた人は、当分浮かばれないけどね。
822名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/03(日) 22:33:49.18 ID:jaJndyeuO
投資対象が日本なら、1306以外は問題が多い。

外国なら、eMAXISやSTAMで事がたりるよ。
823名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/03(日) 22:36:01.30 ID:wzpdL21W0
セクター別ETFとか規模別ETFとかで世界への投資をアクティブにやりたい人は、米国口座だね。
824名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/03(日) 22:52:00.53 ID:/cyZ1NiT0
素人の意見は参考にしません。
825名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/03(日) 23:07:18.73 ID:wzpdL21W0
でも、プロって証券業界に都合の悪いこと言いにくいでしょ。
業界から干されたら、情報が入ってこなくなって、おまんまの食い上げだし。
素人の方がすなおな意見があるよ。
自分のポジションに判断力が影響されちゃっている人も多いけど。
826名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/03(日) 23:33:54.62 ID:fVsilNS90
SPDR500
827名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/03(日) 23:44:14.90 ID:667XcAch0
出勤前に成行注文できるETF→1306
出勤前に指値注文ならできるETF→1348
ザラ場を見れるときなら注文できるETF→1680, 1550, 1549

他は知りません。1305は1行目と2行目の間くらいの印象
828名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/04(月) 00:02:23.82 ID:z6bJ5H7f0
1321はだめなの?
829名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/04(月) 00:08:55.96 ID:9+vNNAsm0
>828
JapanNextPTSが夜間も動いてるときなら、1321はオススメだが
830名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/04(月) 00:39:59.02 ID:TVl2HC5i0
1320を売りポジでよくもってたけど
これもだめ?
831名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/04(月) 02:00:43.72 ID:dTofkjHh0
流動性はあるに越したことはないのだが、
1306は単元が10株だから、空売り規制により
一度に500株までしか空売りできないのがネック。
俺は両建てをよく使うんで、出来高は少ないが
100株単元の1308を使っている。
832名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/04(月) 03:03:04.78 ID:13+9ypRV0
流動性とか売買株数だけの話になっているような?

とりあえず日経225のETFはやってるけど・・・
どれでもいいんじゃない?みたいなw
833名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/04(月) 08:40:19.74 ID:fgFcl82V0
そう。。。
どれでもいい\(^o^)/
834名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/04(月) 15:43:15.04 ID:JnGGhT6G0
>>818
だよな。普通図書券はお釣りくれるはず
835名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/04(月) 15:56:52.97 ID:e7ZRunKy0
>>834

たまに言われるところあるよ。
文句言ってもめんどくさくなるし、ほかの手段で払っちゃうけど。

流通が減ったから、知らない店員が増えたんだろうな。
836名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/04(月) 17:43:59.50 ID:Lz1cfqxu0
図書券ETFの責任者のコメントを読んだ。

図書券を配るのだったら、一口1万〜2万前後で買えるETFにしたほうが絶対いい。

そして信託報酬を0.1ぐらいにすれば、人気出るはず。

国際 債権 毎月 分配ETFの王者になれるよ。

837名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/04(月) 17:46:41.60 ID:Zc15URPX0
野村のETFの権利確定日は今月だったかね。人気が出て出来高が増えるのはけっこうなことだけど
指数との乖離がやや気になるところ。ことしはTOPIXでも20円も付かないだろう。
838名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/04(月) 18:04:11.02 ID:Lz1cfqxu0
http://nam.qri.jp/servlets/Query?SRC=nextfunds/popup_history&code=1306&auth=4c3c2131e5f2d176814d7234669e2787ab46c9d6

去年だと100口あたり1610円。
一口だと16.1円

20円はいかないのか><
分配金狙いで明日が上がるのかなぁ。
狙いなら医薬や電力系のほうがおいしいなぁ。

839名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/04(月) 18:58:25.20 ID:nKcmt5b/0
デイトレよりドルコスト平均で積立が一番かな?
840名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/04(月) 19:20:18.99 ID:t4hhz/L50
あほみたいに日本株高くなったな。
ちょっと今は買う気しないな。
841名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/04(月) 19:40:04.15 ID:dTofkjHh0
こういう時は、勇気を出して
今からでも買っていくという戦略もある。
まだ上げの初期段階なのかも知れない。
去年の11月以降の相場もそうだった。
842名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/04(月) 19:45:29.58 ID:CYNKpE5G0
今年も11月頃に考えるわ。日本株は。
海外派もう少し早めで。
843名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/04(月) 19:45:39.24 ID:uqA3s7nU0
1306はどのくらいあがりましたか?
844名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/04(月) 19:49:02.19 ID:1ONnd8pb0
>>827
早起きは三文の得ということわざがあるけど、
正直、朝の10分は三文の銭より大事だと思うんだ。

1680祭りの時2〜3日間は早起きして指値していたけど、
そのうち面倒くさくなって前日の晩に指値するようになった。
どっちにしろ約定しないのに気付いてからはeMAXISにした。
845名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/04(月) 20:13:58.48 ID:Nz2DM25d0
7/4 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 1.01%〜0.83%,1083円
上場MSエマ 0.14%〜-0.29%,1180円
NYダウ 0.43%〜0.33%,9828円
NASDAQ投信 0.09%〜-0.12%,1917円
NYダウ30投信 0.47%〜0.18%,10291円
上場米国 0.15%〜-0.20%,1137円
MXS外株 2.38%〜2.28%,1056円
上場MS世 1.72%〜0.91%,992円
MSコクエマ合成 0.87%〜0.65%
上場Aリート 1.79%〜1.48%,985円
SPDR500 0.24%〜0.14%,10784円
846名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/04(月) 20:15:50.53 ID:Vrw8ViFyO
今日、1551を仕入れた、1800迄はホールドする。
847名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/04(月) 20:28:26.01 ID:Nz2DM25d0
>844
今日の早起きは、4万7000円の得でした。
http://minkabu.jp/uploads/159556/08a74695d.png
848名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/04(月) 20:55:05.13 ID:t4hhz/L50
よくわからないけど、はやく起きたら安いのかな。
849827:2011/07/04(月) 21:39:52.87 ID:dCuLRKyK0
>>828,830
売買高が数億以上あるのでどっちもいいと思いますよ。
俺は日経225は購入対象にしてないので全くチェックしてませんでした。
850名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/04(月) 21:43:22.94 ID:dCuLRKyK0
今日ついに含み損が益になったけど、なんか複雑だ。
下がっているときは俺の今までの時間がまるまる無駄にorzと考えてしまっていたし、
上がったら上がったであー絶好の買いどき逃したorzと考えてしまう。
851名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/04(月) 21:44:38.76 ID:iiMcWOvr0
>>847
めしうまご発注ゲットしたのか?w
852名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/04(月) 22:31:30.74 ID:Vrw8ViFyO
朝は、現物、先物、ETF、に差がでてしまうけど、個人じゃあ、鞘はとれないよ。誤発注、これは1306、1321であるのかなぁ?
853名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/05(火) 08:34:28.54 ID:yj0wr0EQ0
1330と1321って配当落ちが明日なのに今日すでに下がるの?
854853:2011/07/05(火) 09:03:51.89 ID:yj0wr0EQ0
失礼しました 普通に寄り付きました
855名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/05(火) 09:31:26.19 ID:yXpGKVUA0
海外ETFを6種類買ってみたけど、値動きの方向がいつも同じであまり面白くない。元本保証が危うい定期預金みたいな感じ。
856 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/05(火) 15:35:28.59 ID:rHkYeSeu0
カブコムで1557の貸株ができなくなってたよ。。
857名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/05(火) 15:38:54.64 ID:2kUbE8Gg0
1557って 出来高すごいよね。
858名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/05(火) 16:03:07.75 ID:cTWFy+Or0
859名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/05(火) 16:10:53.17 ID:caDwT6wf0
米国デフォルトとかいってるのに1557買うのか?
860名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/05(火) 16:32:31.84 ID:WcK27LL80
よほど米国より日本の方がヤバいと思うが。かりに震災とかなくても。

勿論震災の影響も甚大。    
この状況で日経10000円とか考えられない。
861名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/05(火) 17:36:35.17 ID:eCb91TpX0
この状況じゃなければ15000円だったと考えられないんかな。
862名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/05(火) 20:12:34.97 ID:hGWAaTA60
7/5 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 0.03%〜-0.06%,1092円
上場MSエマ -0.19%〜-0.27%,1185円
NYダウ 0.22%〜-0.09%,9879円
NASDAQ投信 0.05%〜-0.10%,1929円
NYダウ30投信 0.44%〜0.35%,10344円
上場米国 -0.83%〜-1.01%,1143円
MXS外株 1.78%〜1.69%,1064円
上場MS世 0.57%〜0.07%,999円
MSコクエマ合成 -0.01%〜-0.10%
上場Aリート 1.75%〜1.65%,979円
SPDR500 0.09%〜-0.10%,10831円

予想分配の一覧です
https://spreadsheets.google.com/pub?key=paYlYgScRBAIiRDHsagr7aQ

なお、上海・南ア・ロシア・ブラジルは、分配金ゼロです。
863名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/05(火) 21:09:37.75 ID:WSXFxLja0
1306、1321今日権利最終日だったけど、今後を見越して買わなかった。
864名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/05(火) 22:36:46.53 ID:TacRpo8M0
>>862 感謝

 1306=20.7

 業種別ETFの分配金をもらうために、乗り換える人いるのかな。
 
865名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/05(火) 23:10:44.63 ID:WcK27LL80
>>864
業種別もも少し人気でればなぁー
866名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/05(火) 23:11:20.85 ID:WcK27LL80
>>862
メルシー・ボクー、ムッシュー乖離率!
867名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/05(火) 23:12:23.58 ID:caDwT6wf0
2010年6月のアメリカの株式市場の取引は無茶苦茶だったようだ。
ダウは1000ポイントもおちた。あるカブはほとんど価値がなくなった。
その“flash crash”は当局に異常な価格でなされるたくさんの取引を無効にするように促した。
取引の60~70%はETFだった。市場の実際のウェイトをはるかにこえた。
868名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/05(火) 23:52:21.96 ID:IxBvwQ3i0
優位性もなく、投資との関連性も微妙なドメ分類はあきらめて
GISCかTRBCで再編したほうがまだましだと思うわ
しょせんはMMしだいだけど
869名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/06(水) 05:58:40.81 ID:5bLXmb7iO
レジにたくさん並んでいる時にそんなもん出したら
後ろの客から殴り倒されても仕方無い、とは言えそう
870名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/06(水) 11:47:45.72 ID:wj229bfV0
日経225で信託報酬一番安いのは1346で合ってますか?
871名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/06(水) 13:12:12.23 ID:ticTDQmC0
1320も安かったような気がする・・・
自分は225は買ってないから勘違いならゴメン
872名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/06(水) 15:06:22.88 ID:ru7KEFdq0
日本株のGICS分類ってどっかで見られるの
判断に迷う時は東洋経済分類に頼ってしまう
873名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/06(水) 15:13:13.00 ID:UuGWjysm0
>>870
1320最近安くなったし出来高多いから1320の方がオススメ
874名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/06(水) 15:25:20.66 ID:wj229bfV0
>>871
>>873
ありがとうございます
875名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/06(水) 15:28:28.40 ID:5ORtYp/m0
1306のがよくないかい?
876名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/06(水) 15:35:19.35 ID:6uGiFXIy0
1306 と 1346 のどちらがもうかったかを計算してみよう。
877名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/06(水) 16:43:49.04 ID:1netuSIn0
>>862
乖離先生、さんきゅー

1680、1681の乖離率低くなってきたなー
安定したら投信からの積み替え、こっちにするかな
878名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/06(水) 17:48:58.55 ID:fw3ZoaS80
TOPIXが0.96上げてるのに1306が1.79も下げてるのね
ETFこわいお
879 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/06(水) 20:38:33.48 ID:59pN7meuP
>>878
権利落ち
880名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/06(水) 20:48:51.83 ID:RtWOgzC+0
7/6 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 0.41%〜0.23%,1093円
上場MSエマ 0.70%〜0.53%,1175円
NYダウ 0.27%〜0.17%,9894円
NASDAQ投信 0.12%〜-0.03%,1941円
NYダウ30投信 0.38%〜0.29%,10360円
上場米国 0.12%〜-0.23%,1148円
MXS外株 2.37%〜1.90%,1065円
上場MS世 0.63%〜0.53%,999円
MSコクエマ合成 0.46%〜0.28%
上場Aリート -0.89%〜-0.99%,995円
SPDR500 0.00%〜-0.09%,10880円
881名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/06(水) 20:50:53.71 ID:eaVszA5d0
ワロタ。
882名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/06(水) 21:52:26.86 ID:ZJMfae6z0
>>879
あーあ、つっこんだら負けなゲームだったのに。
883名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/06(水) 21:55:59.76 ID:1jJGX0zk0
権利落ち、初めて見たよ。
寄りから強制的に下がっちまうのな。
これっておかしくね?
配当の分だけ株価を下げたら
配当をもらった意味がないじゃん。
884名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/06(水) 22:14:53.94 ID:CiVVDtWZ0
11000円持ってるさいふから1000円払ったら、10000円になるのが当然だろ?w
885名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/06(水) 22:38:59.75 ID:RtWOgzC+0
上場米国に誤発注か?
http://minkabu.jp/uploads/160002/687ad9aa7.png
886名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/06(水) 23:02:35.48 ID:dhtc0poG0
>>883
「モディリアーニ・ミラーの定理」を、身をもって体感したわけだ。
887名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/06(水) 23:49:22.16 ID:SLKh9j0tP
なんでAリートの分配金が8円なんだろ・・・!?
利回り5%いかないのかw

失望売りで乖離率マイナスなったww
888名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/07(木) 00:50:32.07 ID:vYLynWRqO
分配目的に買うのもアレと思うが、初回から数回は安定しない傾向があるはず。
1345とかも初めはそんなもの。
無責任なようでそうだったりするよ。
889名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/07(木) 08:53:54.70 ID:QB10drSy0
リートなんて毎月金入るわけで安定しない理由がわからんがね。
890名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/07(木) 09:20:15.72 ID:j0GU0BsbP
だよな
ETFは、投資してるリートの価格の値上がりしても値上がり幅の利益は分配金として配分しないはずだし、
基本毎月そんなに変わらないはずだよな
為替変動で多少変わるぐらいだと思うけどどうでしょ?

891名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/07(木) 09:38:03.33 ID:WAR2CfN+0
>>890

株・債券に比べて利回りが良ければ値上がりするし、逆もある。
不況で借り手が減れば将来を悲観して値下がりするし、逆もある。

預貯金や個人向け国債じゃないんだから、価格はバリバリ変動する。
892名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/07(木) 09:42:26.42 ID:j0GU0BsbP
ごめん、説明足りなかったか

毎月変わらないはずなのは分配金ね
リートの価格は変動しまくりなのはモチ知ってる
893名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/07(木) 15:36:53.64 ID:2UeISb+W0
対象商品の組み込みの関係で初めの方は分配金は跳ねたりするよ。
894名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/07(木) 17:50:57.82 ID:hdsXvXgV0
Aリートって初回の分配は
上場経費とかもあるから少ないのだろうか?
895名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/07(木) 18:57:28.97 ID:j0GU0BsbP
でも上場してから期間長かったわりに分配金少なかったな

為替リスク背負ってJリートと変わらん利回りはないわ…

豪で上場してる豪ドルリートは利回り6%はあるはずだけど差額の1%ちょいの利回りはドコ行ったのだろ?

米リートを少し混ぜてるから利回り低いのだろか?
896名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/07(木) 21:04:25.40 ID:XD2+YS5C0
7/7 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 1.19%〜0.64%,1091円
上場MSエマ -0.03%〜-0.45%,1178円
NYダウ -0.32%〜-0.62%,9971円
NASDAQ投信 0.09%〜-0.06%,1947円
NYダウ30投信 -0.03%〜-0.13%,10444円
上場米国 0.00%〜-0.18%,1152円
MXS外株 2.83%〜2.64%,1062円
上場MS世 1.00%〜0.40%,998円
MSコクエマ合成 0.99%〜0.46%
上場Aリート -0.74%〜-1.24%,998円
SPDR500 0.08%〜-0.20%,10892円
897名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/07(木) 21:15:10.73 ID:XD2+YS5C0
上場Aリートの最近2日分の乖離率を訂正します。
分配金の調整ができてませんでした。

>880
上場Aリート -0.09%〜-0.20%

>896
上場Aリート 0.06%〜-0.44%,990円
898名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/07(木) 23:45:36.76 ID:tCGYcZ2/0
急に取扱銘柄を変えるとかはしないんだよね?
例えば日経平均のETFなら、電力株を緊急にはずすとかはしないんだよね?
899名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/07(木) 23:53:07.56 ID:KZXhMSHm0
10月の第一営業日のお楽しみだな
900名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/08(金) 01:50:00.45 ID:x7ZPF7RY0
>>885
1680か1681でも昔あったな
901名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/08(金) 13:07:22.05 ID:SLuRXCZW0
1349誤発注かな。
902名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/08(金) 15:23:54.37 ID:x7ZPF7RY0
暑さでぼーっとしてるからご発注も多いのかもw
903名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/08(金) 16:04:30.30 ID:lU44Ic8x0
それはいえる
904名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/08(金) 20:34:32.82 ID:CFohzlza0
7/8 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 0.56%〜0.29%,1102円
上場MSエマ 0.74%〜0.31%,1184円
NYダウ -0.28%〜-0.68%,10068円
NASDAQ投信 0.20%〜0.00%,1980円
NYダウ30投信 -0.11%〜-0.30%,10561円
上場米国 -0.11%〜-0.20%,1163円
MXS外株 2.54%〜2.26%,1074円
上場MS世 1.08%〜0.28%,1007円
MSコクエマ合成 0.59%〜0.29%
上場Aリート -0.46%〜-0.66%,999円
SPDR500 0.17%〜0.08%,11022円
905名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/08(金) 20:37:40.77 ID:Pgwn2alc0
>>904
> MXS外株 2.54%〜2.26%,1074円

今だ論外の乖離だな。

冬のボーナスまでには何とかしてくれ>三菱UFJ投信(株)
906名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/08(金) 21:26:45.53 ID:STAlFIft0
そんなに乖離があるのは、操作されてるよ。
907名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/08(金) 22:27:33.29 ID:JgrW+Qpl0
1680,1681の乖離はだいぶ改善してきたね。
出来高があと一桁程多かったら安心なんだけど。
908名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/08(金) 22:53:56.62 ID:CFohzlza0
>795
本日決算のETFの分配金は、見込みどおりの金額となりました
909名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/08(金) 23:22:17.27 ID:x7ZPF7RY0
ダメリカ逝ったあああああ
910名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/08(金) 23:59:42.71 ID:ZjBJ/GkF0
バカ発見
911名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/09(土) 00:22:18.51 ID:ppq/FKq20
そういえば、Emaxisの日経225ETFがアメリカに上場したらしい。
これからは、このETFが標準になる。
912名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/09(土) 00:23:02.06 ID:fu4j4HOPP
>>911
マジで?

ティッカー何ですか?
913名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/09(土) 00:39:39.23 ID:ppq/FKq20
忘れたから、自分で調べて。
914名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/09(土) 01:29:50.69 ID:c+D8UM2E0
http://www.am.mufg.jp/text/110708release.pdf
メリットもニーズもゼロに近いが、そうなった時のことだけでも考えておくかw
915名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/09(土) 02:17:34.44 ID:bOVM26lA0
金持ちキヨサキさんはブレッピーってどういう意味?
916名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/09(土) 06:36:57.30 ID:D90EPYt50
日本語でOK
917名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/09(土) 19:35:57.82 ID:eXoOicCk0
ロバートキヨサキとジムロジャースってリーマンショック後言ってることが似てきてないか
918名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/09(土) 20:21:51.26 ID:pgp3mMW20
英検察、ETFの監視強化 訴追法やリスク判断へ調査
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110707/mcb1107070506024-n1.htm
919名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/10(日) 00:05:40.36 ID:tu//Xqo00
■信託報酬ランキング
0.0819% MAXIS トピックス上場投信※
0.0924% 上場インデックスファンドTOPIX
0.0945% SPDR S&P500 ETF※
0.1155% TOPIX連動型上場投資信託
0.1155% ダイワ上場投信−トピックス
0.1680% ダイワ上場投信−日経225
0.1680% 上場インデックスファンド日本株式(MSCIジャパン)
0.1680% 上場インデックスファンド米国株式(S&P500)
0.1785% MAXIS 日経225上場投信※
0.1890% ダイワ上場投信・TOPIX-17 シリーズ
0.1995% MAXIS トピックス・コア30上場投信※

※はフリーETFです
920名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/10(日) 00:44:29.10 ID:u74rIB95P
>>919
五個も日本株のトピックスの同じのがあるなww

ホンマ無駄もいいとこやなあ・・・
921名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/10(日) 01:22:36.79 ID:T8HT7D090
>>917
ロバキヨはジム・ロジャの記事を全部チェックしてるっぽいよな。
922名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/10(日) 01:59:19.56 ID:n7Y8L6dF0
>>918
抽出法で構築されたETFはヤバイってことでおk・・・なのか?
ETFは多分全部完全法かシンセティック・レプリケーション
だと思うんだけど。それともこの記者がETFとETNの区別が
付いてないだけ?
923名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/10(日) 04:12:17.71 ID:yaDfHyZF0
>>920
5つじゃなくて4つじゃない?安いの上位5つのうちS&P500以外がTOPIX。
複数あるのは無駄じゃなくてむしろもっと競争してほしいところなんだけど、
ETFの性質上一人勝ちになってしまいやすいよね。
1306がこれ以上低コストになる期待を込めて名目上一番安い1348も買ってるけど。

>>922
俺は918じゃないけど、>>918を好意的に解釈すると
1.ETFとETNの違いに気をつけよう、2.乖離に気をつけよう、かな。
本当にETFに問題があるとしたら投信にも同じ問題はあるはずで、
投信になくてETFにある固有の問題は乖離に集約されると思うから。

空売りについて言及しているあたりがキーのような気もするけど俺の知識ではわからない。
信用でETFを買ったりしていない限りは、力任せに誰かが空売りを仕掛けてきても
マイナス乖離ウマー裁定ウマーにしかならないと思うんだけどなぁ、多くの現物ETFの場合。
924名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/10(日) 08:59:10.98 ID:93wG5PYo0
6/17に1681の中に DB X-TRACMSCI LA-ETF が登場。
http://www.etf.db.com/UK/ENG/ETF/LU0292108619/B24CWZ4/MSCI_EM_LATAM__TRN_INDEX_ETF.html

1681の14%は、x-trackerであり、シンセティック・レプリケーションである。
http://money.quick.co.jp/etf/column/08.html
925名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/10(日) 09:35:05.73 ID:T30/I8UW0
選択肢が増えるのは嬉しいけど、DBって時価総額少なすぎてどうよ?
926名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/10(日) 10:14:15.57 ID:UGlkdfwq0
シンセティックは現物が存在しない金投資みたいなもんw
927名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/10(日) 13:33:26.11 ID:nduVGn3b0
はやく 0.0945% SPDR S&P500 ETF の決算情報を見たいです。

年4回決算が><
928名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/10(日) 15:06:18.05 ID:BLyA6VEq0
そろそろ天然ガスETFが煮詰まってきましたよ。
929名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/11(月) 08:17:57.45 ID:1b57PY/s0
>>921
俺もそう思ったw
930名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/11(月) 08:24:04.12 ID:PE8FIHWe0
もっと債券型ETF増やして欲しいな。
ハイイールド債ETF・豪ドル公社債ETF・日本超長期国債ETFとか
931名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/11(月) 08:55:14.46 ID:Gc6WqJn90
>>914
MAXISブランド試用許可貰っているとあるが、なんでそんなブランド使う必要があるのか?
932名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/11(月) 15:35:29.13 ID:Lp17CWbW0
>>930
どうせ出来高が矮小で普通の投信でいいよ。
>>928
買った人は可哀想w
933名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/11(月) 20:02:56.49 ID:343XLkb40
7/11 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 1.84%〜1.66%,1076円
上場MSエマ 1.39%〜1.31%,1163円
NYダウ 0.12%〜-0.08%,9898円
NASDAQ投信 0.25%〜0.00%,1947円
NYダウ30投信 0.16%〜0.06%,10384円
上場米国 0.50%〜0.23%,1141円
MXS外株 2.90%〜2.62%,1048円
上場MS世 1.58%〜1.07%,984円
MSコクエマ合成 1.77%〜1.60%
上場Aリート 1.01%〜0.60%,984円
SPDR500 0.65%〜0.00%,10800円
934名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/12(火) 02:00:30.73 ID:J2RLaZ5A0
>>933
あざーっす、乖離率せんせ!
935名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/12(火) 02:17:32.56 ID:udmYs+6L0
だからそれ見て何を読み取ればいいのか教えてって言ってるの。分かる?
936名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/12(火) 02:44:16.05 ID:SCoCKoaT0
937名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/12(火) 11:21:47.93 ID:J2RLaZ5A0
>>935
教えを乞う者がきく口じゃないな   猛省せよ
938名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/12(火) 15:09:02.46 ID:89u3Tvut0
天然ガスは、これから使いまくるから上がるだろ。
939名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/12(火) 15:34:08.72 ID:l5VktXtq0
天然ガスETF、10口を1口にまとめようよ...
あんな倒産寸前株みたいになってたら買いたくても買えないよ。
940名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/12(火) 15:58:24.18 ID:XnuG5ckaP
>>939
わろたww

あんな株価低いのに出来高2100とかw
今日1日でたった5万円分ぐらいの取引か・・・
941名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/12(火) 17:27:47.25 ID:MjSGlcpC0
今が買い時
942名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/12(火) 23:07:35.79 ID:zymDw6+g0
7/12 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 2.58%〜2.10%,1040円
上場MSエマ 2.42%〜2.06%,1116円
NYダウ 0.79%〜0.69%,9703円
NASDAQ投信 0.38%〜0.06%,1898円
NYダウ30投信 0.39%〜0.19%,10180円
上場米国 1.81%〜0.91%,1111円
MXS外株 3.62%〜3.53%,1013円
上場MS世 2.36%〜2.04%,951円
MSコクエマ合成 2.55%〜2.09%
上場Aリート 2.11%〜1.89%,940円
SPDR500 1.01%〜0.72%,10514円

本日売買最終日の予想分配を追加しました
http://spreadsheets.google.com/pub?key=paYlYgScRBAIiRDHsagr7aQ
943名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/12(火) 23:38:20.92 ID:J2RLaZ5A0
>>942
おつでありんす
944名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/13(水) 00:20:16.20 ID:MJj4cYFr0
ETFを12日に221億円購入=日銀
ttp://money.jp.msn.com/investor/funds/news/newsarticle.aspx?ac=JAPAN-221587&cc=03&nt=02

どうりで今日は思ったよりも指数が下がらないわけだ・・・。
945名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/13(水) 01:22:41.37 ID:gV82YFbN0
>>944
買い支えって相場を歪ませるだけで、有害無益だと思う
946名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/13(水) 06:24:01.64 ID:F1iGM2QL0
相場なんて大口の取引でいつだって歪んでいる。
税金をこんなことにつぎ込んでいることの方が問題。
947名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/13(水) 07:21:06.61 ID:VIZvsDOOP
為替介入も一時的に流れ止めただけで結局は失敗に終わってるもんなw
948名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/13(水) 07:40:12.72 ID:MJj4cYFr0
>>947
テイラー溝口介入ぐらいの規模でいかないと足元を見られるだけですからね・・・。
武士の商法なら止めて欲しいです。
949名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/13(水) 07:57:00.42 ID:gV82YFbN0
さすがミンスが推薦した白川だな   無能すぎるわ

ミンスに反対されず武藤になってたらもう少しマシな状況になってたかもな
950名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/13(水) 08:11:36.33 ID:IH5tEAJr0
自分が損したからって、他人を批判するような人は投資をしない方がいい。
円建て資産の価値が上がっているんだkら、喜べ。
951名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/13(水) 08:41:13.45 ID:SOJUu8ZK0
為替介入やるなら、少しずつ何度もやらないと無駄だよな。
例えば毎日決まった時間に0.1〜0.2円チャートが断絶して安くなれば、投資家はみんなそれに乗っかって円安になるように外貨を買い、
為替介入に協力した人は儲かり、日銀も少額で為替を戻せて、輸出産業も助かり、みんなが喜ぶだろう。

俺でも思いつく事を、日銀がわからないとは思えないんだが。
952名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/13(水) 08:48:20.58 ID:IH5tEAJr0
介入で歪みを増大させていったら、それこそいつかは破滅だよ。
円高が進むのは、日本が恒常的な黒字国で、低インフレ率だからで、当たり前のこと。
953名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/13(水) 09:00:13.60 ID:VIZvsDOOP
日銀はよくやってると思うわ
別に白川が悪いとは思わん
世界があんな状況で日本の相場だけ平和なわけないしな
954名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/13(水) 09:39:12.62 ID:7segDxeq0
だからって、円に逃げてきてほしくないわけで
955名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/13(水) 10:45:26.26 ID:A6Fd+fFf0
ヘッジファンドが円が好きなだけの話で、
おれが損するのはアホみたい。
956名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/13(水) 11:20:19.19 ID:A6Fd+fFf0
国際のETFVIX短期先物指数
こんなときはバク上げするのかなと思ったけど、右肩下がり。
957名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/13(水) 12:30:50.62 ID:Mjg7pYkm0
>>951
俺でも思いつくことをやった結果がワロス曲線なわけだが。
958名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/13(水) 13:16:17.36 ID:PQeM9MDH0
>>951
その発想を実行したキムチ国がありますがその血筋の方でつか?
959名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/13(水) 15:32:41.03 ID:n40/tEu80
あれ?医薬ETF分配落ち今日だったの・・・。15日かと思たのに。
960名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/13(水) 16:15:05.68 ID:G44fozUNi
もしかして、1615の銀行ETFも今日に配当おちですか?

わかるかたいたら教えて酢ください
961名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/13(水) 16:24:13.95 ID:n40/tEu80
>960
そのようですね。
962名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/13(水) 16:28:51.54 ID:4jx4B+Ma0
15日は受け渡し日じゃないの?
963名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/13(水) 19:10:14.76 ID:G44fozUNi
>>961
ありがとうございました。

964名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/13(水) 20:08:53.61 ID:G/TAKuuR0
投資家なら資産配分を重視するべき
資産の種類(アセットクラス)によってそもそもの期待値が違ってくる
そして長期的には必ずそれに近い値に収束する

株の期待値は名目GDPと配当を足したもの
商品(原油・金・穀物その他)は世界の平均インフレ率
不動産は土地がある国のインフレ率
骨董品美術品は需給で決まる

株以外の資産は生産活動をしていない
モノはそこにあるだけだし土地は減価償却されないが実際使えば減る

つまり金を生むガチョウは株だけでほかの資産は
インフレと需給によって調整されているだけ

特別な知識があって需給動向がわかるならその資産に投資するべきだが
そうでない場合は資産は現金と株だけで持つべきである

割合はリスク性向と年齢によって決めるべき
若いなら株90%現金10%など
ディレバレッジしたりレバレッジ2倍にしたりは個人の裁量

株での投資の方法は大きく3つ
ETFで定期積み立て
ETFでタイミング
個別株
965名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/13(水) 20:09:21.10 ID:G/TAKuuR0
で、今の環境なら定期積み立てETFでもいいと思う
理由は今後日本で大きなバブルが発生するとは考えづらいから

タイミングを計りたい人はマーケットP/Eと名目GDP推移を見るべし
http://www.nikkei.com/markets/kabu/japanidx.aspx
日経ならここで見られるTOPIXは知らぬ

P/Eは15前後が適正の目安つまり日経10k以上は過大
バブルが発生すると思うならここで買うのもありだが基本はこれ以上の水準はホールド

それとETFは全市場型の物以外は買うなと言いたい
セクター別買うくらいだったら自分で調べてセクターからいくつか選んで買え

システミック・リスクを避けられるのがETFの利点なのにわざわざそのリスクを
取りに行くなんて馬鹿げてる

銀行ETF買うぐらいなら収益率のいい銀行株をいくつか買っておくべき

個別株探すときは

ROE > 10%
D/A > 30%
P/E < 15
P/B < 2
Div.Y > 2%
EPS横ばい以上

これを守って買えばいい
できればROE>15%でD/A>50%でP/E<10でP/B<1でDiv.E>3%が望ましい

D/A = Debt to Asset
Div.Y = Dividend Yield
966名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/13(水) 20:19:45.38 ID:G/TAKuuR0
間違えたD/AではなくE/Aです
D/A+E/A=1
資産=A負債=D株主資本=Eで考えてください
967名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/13(水) 21:07:34.17 ID:aHhRweQq0
>>965
>全市場型
新興国も先進国も含んだものってことですか?
968名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/13(水) 21:09:42.49 ID:/DHWZHCZ0
7/13 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 1.25%〜1.15%,1043円
上場MSエマ 1.47%〜1.29%,1124円
NYダウ 0.58%〜0.48%,9664円
NASDAQ投信 0.33%〜0.02%,1886円
NYダウ30投信 0.09%〜0.00%,10140円
上場米国 0.98%〜0.89%,1109円
MXS外株 3.03%〜2.83%,1015円
上場MS世 2.03%〜1.50%,954円
MSコクエマ合成 1.28%〜1.18%
上場Aリート 2.64%〜2.00%,942円
SPDR500 0.10%〜-0.09%,10489円
969名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/13(水) 21:20:44.82 ID:G/TAKuuR0
>>967
いわゆる指数と呼ばれるもので特定のセクターに
偏っていないという意味です
日本なら日経やTOPIXアメリカならDJIAやNASDAQ
業種別や中小のみなどに分類されていないものです
ちょっと言葉の使い方が悪かったですね
970名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/13(水) 21:30:34.70 ID:9mjNtPSo0
_φ(・_・ ふむふむ。。。。。。。。
971名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/13(水) 21:33:06.02 ID:aHhRweQq0
>>969
どうもです。
972名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/13(水) 21:33:45.74 ID:gV82YFbN0
>>968
メルシーボクー、ムッシュー乖離率!
973名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/13(水) 21:37:02.74 ID:G/TAKuuR0
あとシステミックリスクは避けられませんでした
アンシステマティックリスクですね
個別企業や個別セクターの株を保有する時のリスク
分散投資で消し去ることのできるリスク

systematic riskとsystemic riskは別物ですね
日本語だと訳語知らないものがあってわかりません
974名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/13(水) 22:04:27.15 ID:2ogqgw8o0
>>973
市場リスク、非市場リスクという言い方もあるけど、
これだと読み手が分かったつもりになって、誤解を招く危険性がある。

システマティックリスク、アンシステマティックリスクは、カタカナ表記するしかない。
もともと意味が分からない言葉だから、興味を抱いた人はググることが出来る。
975名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/14(木) 00:28:53.35 ID:benyE/1m0
ポートフォリオの株の部分、大幅見直し。
ここの話の流れに反して、アンシステマティックリスク取りまくり、セクター偏りまくりw
日本株は、内需中心安定成長バリュー小型。これはこれまで通り。
先進国株は、ほぼ資源関連だけに。PERの高さが気になるけど。
新興国は、ニュートラルからオーバーウェートに。
一旦、株は先進国を中心に売って、アンダーウェート気味にしていたのを、ややオーバー気味のニュートラルに変更。
短期でドル・ユーロ以外の先進国通貨買い。
市場平均糞食らえですw



976名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/14(木) 00:54:09.67 ID:6qwd/Oiz0
>>969 (NEXT FUNDS)東証REIT指数連動型上場投は、どおでしょう?

    

977名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/14(木) 02:24:41.84 ID:DPO33ltc0
>>976

私は専門家ではありませんがお勧めしません
不動産地価はインフレ率に連動するので実質のキャピタルゲインはありません
商業不動産で最も大切なのは場所(Location, location, location)で
最も大切な数字は還元利回り(Capitalization rate)です

Wikiですみませんが還元利回りの説明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%82%84%E5%85%83%E5%88%A9%E5%9B%9E%E3%82%8A

よって賃貸の収益率はほぼ需給によって決まります
日本の人口は2030年までに10%は減るので全体でみた需要は間違いなく減少する
ある程度安定した利回りが期待できる駅前や学校の周りなどのおいしい土地は
日本では個人地主が持っていてREITには組み入れられていないイメージです
そういう土地ですら少子高齢化で収益悪化は避けられません

REITがどんな物件に投資しているのか詳しくは知りませんが土地開発型や
商業施設などが多いと想像します
還元利回りが高く今後も需要が見込める物件を多く所有しているなら
そういう選択肢もありですがもし本当にそんなに儲かるなら
もっと資金が流入していてもおかしくないですし
海外で原資をほとんど溶かしたREITをいくつも聞いたことがありますし
現実には厳しいのだろうと思います

なのでリスク分散のために少額投資(たとえば資産の5%未満)ぐらいなら
いいと思いますがそれ以上突っ込むのには反対です

どうしてもREITを組み入れたいならそのREITが投資している物件をきちんと調べて
さらに分配金が出ていたとしてもアンパンマンのように自分の顔をちぎって
分配しているようなREITもあるのでそれ以上の利回りを出せているところのみ買うべきです

結局時間があるなら個別株ないなら全市場型ETFがお勧めです
978名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/14(木) 02:26:45.06 ID:DPO33ltc0
これから起きるかもしれない投資家トピックス

アメリカデフォルト
債務上限を上げないと今年秋にもデフォルト
反対意見を押し切って妥協点を見つけられるか
過去にも起きたことあり

ギリシャデフォルト
これはもう何らかの形で間違いなく起きる
他のヨーロッパ諸国にどれくらい飛び火するかは不明
最悪のケースは市場が疑心暗鬼になってPIIGS全滅
ちなみにPortugal,Ireland,Italy,Greece,Spainです
みんなろくなもんじゃないですヨーロッパはドイツの一人勝ち

中国バブル崩壊
これも起きることは間違いない
ソフトランディングできるかどうか
世界経済への影響も大きそう

オーストラリア経済減速
中国バブルが崩壊すると自動的に起きる
オージーが好調なのは中国に資源輸出してるから
オーストラリアドルも30%以上過大評価されてるしこの国に投資するのは高リスク

国債金利上昇
予測のつかない時限爆弾
国債の買い手がいなくなった時起きる
銀行が損失計上するのは確実だがそれがどう波及していくかはわからない
下落リスクしかない国債に逃げ込むぐらいならやっぱり株のほうがいい
979名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/14(木) 07:25:44.16 ID:FFWQSgG40
日本国債と日本株式は一蓮托生だとおもう。
簡単にいえば今ギリシャの株式に投資しようと思うかな?

また、ギリシャ以上に世界に波及するかと。
980名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/14(木) 08:33:44.52 ID:o/qVN7aq0
おまえらの海外ETFの為替差損すげえことになってんじゃね
なんせ戦後最高値近辺の円高だからな、みんな大きな為替差損くらってるはず
国策日銀デフレ政策やってんのにリスク取って投資するなんて馬鹿じゃね
黙ってタンス預金してればいいんだよ、円高で俺のタンス預金の購買力
4年で40%ほど激増して笑いが止まらんwwwwwww
981名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/14(木) 08:42:04.76 ID:spPuCpoL0
すげー円高w
ETF空売り、CFD買いで大儲け?
982名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/14(木) 08:42:57.35 ID:+Em8Y3Th0
CFDとはなんぞ?
983 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/14(木) 10:37:37.12 ID:RHAp19y0P
日本の公的債務残高の推移から言って、
長期的な円高トレンドは想像しにくい
今のタイミングは一時的な円高と診て、
人民元・ルピー辺りに避難的シフトをすべきかな?
984名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/14(木) 10:52:39.00 ID:PohfCdI60
1344の権利付き最終日が13日だと思って端数資金で1単元ほど買ったら、12日だった。
適当だったから、去年の資料みて日付を勘違いしたみたい。

しかしETFの決算日を調べるのってめんどいですね。
各種の情報サイトだと月以外は載ってないところばかり。株と違って日がわからないと意味ないのに。
原典に当たってやっとわかる。
証券会社がまとめページつくってくれる場合あるけど、いつもじゃないし。
985名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/14(木) 12:00:59.42 ID:nqyZfdun0
986名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/14(木) 12:17:45.72 ID:d9W7wtE50
>>982
ETF空売り+CFDの話は>>653からの一連のレスで先月肩透かしをくらったばかり。
意味のある回答は返ってこないと思うよ。
為替差益を狙うなら狙うでわざわざそんな組み合わせを使うことない。
987名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/14(木) 16:08:15.46 ID:Bimt/cjy0
アジア債券も今日が最終日だったのかな?
988名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/14(木) 16:50:00.43 ID:AgqNp8c1P
ETFは権利日がわかりにくいよなw
おかげで大した権利落ちじゃないけど。
989名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/14(木) 18:14:28.35 ID:PohfCdI60
>>985
ども。それの去年のを見間違えてしまったんですよ。確か。
サイトトップから辿ったのではなくて、検索にかかったので。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20100616-03.html
あるいはこれを引用したブログ記事だったかもしれません。
お遊びだったので、ぼけーっとしてました。
990名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/14(木) 20:35:53.69 ID:NVJ/OD0l0
7/14 15時頃のETF乖離率とNAV(推定)
上場MSコク 1.03%〜0.84%,1039円
上場MSエマ 2.09%〜1.82%,1117円
NYダウ 0.46%〜0.35%,9556円
NASDAQ投信 0.14%〜-0.12%,1865円
NYダウ30投信 0.12%〜-0.08%,10028円
上場米国 1.29%〜0.84%,1096円
MXS外株 2.42%〜2.02%,1013円
上場MS世 1.70%〜-0.20%,950円
MSコクエマ合成 1.20%〜1.00%
上場Aリート 3.04%〜2.83%,929円
SPDR500 0.40%〜-0.08%,10378円

>987
ABF汎アジア債券インデックス・ファンドの権利は
最終売買日 2011/07/19 (火)
決算日    2011/07/22 (金)

乖離率だけでなく、権利落ちの情報も掲載するようにしたいと思います。
権利落ちのようなものは、botにしてツイッターで永遠につぶやくのもいいかもしれません。
991名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/14(木) 21:29:51.97 ID:XwPoipsq0
>>911
あれだけ大きい存在なのに、アメリカじゃETFで今まで日本に投資できなかったということ。
日本への投資増やそうという気はあるのだろうか・・・。
992名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/14(木) 21:37:13.73 ID:spPuCpoL0
>>984
うっかり現引き忘れて権利日またぎしてまうと、名義書き換え料ゴッソリ取られてしまうしねw
993名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/14(木) 22:01:25.20 ID:uY/QDL8UO
初期組1321など昨日で10年ですよ
994名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/15(金) 01:54:15.56 ID:2pEOHbG+0
>>990
サンクス
995名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/15(金) 02:10:58.03 ID:qlWBdIYd0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
996名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/15(金) 02:45:19.50 ID:e9q5ff1B0
【ETF】指数連動上場投信38
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1310665422/


あとは誰か頼んだ。
997名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/15(金) 03:15:23.01 ID:f8x5RTJK0
おつうめ
998名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/15(金) 04:45:06.95 ID:NQWO2ZxH0
介入で円安になる。
999名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/15(金) 08:27:40.82 ID:LhCfdi3S0
やっぱ介入あったんですかね。
昨日の14時半過ぎの為替の動きが怪しい。
1000名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/15(金) 09:11:21.77 ID:DAbNwihBO
1000なら今日大地震で市場閉鎖!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。