【STAM/eMAXIS/CMAM】インデックスファンド Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
STAMやeMAXIS、CMAM “e”シリーズなどのインデックスファンドについて語るスレです
インデックスETFやアクティブ投信は別スレで

前スレ
【STAM】インデックスファンド Part5【eMAXIS】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1270982772/

★STAM(住信アセットマネジメント)
http://www.sumishinam.co.jp/special/stam_index/
★eMAXIS(三菱UFJ投信)
http://maxis.muam.jp/e/
★CMAM “e”シリーズ(中央三井アセットマネジメント)
http://www.cmam.co.jp/lp_e/
2名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/13(日) 02:12:32 ID:+cYBgZ9q0
         STAM         eMAXIS      SMAM         ニッセイ       CMAM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先進国株式  0.777% (0.05%)   0.63%(なし)  0.525%(0.30%)   ──────    0.525%(なし)
新興国株式  0.8715% (0.30%)   0.63%(0.30%)  ──────   ──────   ──────
日経225    ──────     0.42%(なし)  ──────   0.2625%(なし)   ──────
TOPIX      0.483% (0.05%)   0.42%(なし)  0.42%(0.16%)    0.525%(0.30%)  0.3835%(なし)
先進国債券  0.672% (0.05%)   0.63%(なし)  ──────   ──────   0.525%(なし)
新興国債券  0.756% (0.30%)   ────   ──────   ──────   ──────
国内債券    0.462% (0.05%)   0.42%(なし)   ──────   ──────  0.3835%(なし)
先進国REIT  0.861% (0.05%)   0.63%(0.30%) ──────
国内REIT    0.672% (0.05%)   0.42%(0.30%) ──────

11/14
         STAM         eMAXIS     SMAM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先進国株式  83.69億円     1.02億円  0.13億円
新興国株式  41.52億円     1.52億円   ──────
日経225    ──────    0.21億円  ──────
TOPIX      22.43億円     0.26億円  0.34億円
先進国債券  25.09億円     0.17億円   ──────
新興国債券   6.72億円     ────   ──────
国内債券   10.42億円     0.15億円    ──────
先進国REIT  18.66億円    0.28億円   ──────
国内REIT    9.09億円     4.92億円   ──────

4/9
         STAM         eMAXIS     SMAM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先進国株式 101.85億円     17.08億円  0.84億円
新興国株式  54.57億円     30.28億円   ──────
日経225    ──────    2.05億円  ──────
TOPIX      27.12億円     2.75億円  1.03億円
先進国債券  29.28億円     4.78億円   ──────
新興国債券  11.28億円     ────   ──────
国内債券   12.96億円     2.93億円    ──────
先進国REIT  22.38億円    5.03億円   ──────
国内REIT    10.61億円     6.85億円   ──────

6/11
         STAM         eMAXIS     SMAM       CMAM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先進国株式  95.30億円     24.09億円  1.20億円    3.05億円(8311 先月比0.89)
新興国株式  51.17億円     41.10億円   ──────
日経225    ──────    5.30億円  ──────
TOPIX      26.13億円     4.71億円  3.85億円     0.38億円
先進国債券  29.40億円     6.81億円   ──────  0.76億円
新興国債券  13.12億円     ────   ──────
国内債券   14.12億円     5.02億円    ──────  0.39億円
先進国REIT  23.10億円    7.22億円   ──────
国内REIT    10.82億円     7.54億円   ──────

3名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/14(月) 09:02:12 ID:iiiFAOCJ0
       _ ヽ ヽj l、 レ' //,ィ ////// / /   i i   ト、
       ヽ、`ヾ    `ー‐タ.//L/_l_l_/ l ///j  l l   iハ
        ,.`ュ  /  ノT7!//ヒテミ// /メ、 /// j l j j |
        `Tく.__,ソ:::八 7j {c辷ノ   ィテく刈〈/リ }ノj/ リ
         l:::::::::::::::/i V lハ.   _ , ヾシ/Vノソ ′
   /     \::::/  l  | lヘ ヽ (_)  ,メ// っ っ
 _,ノ \__ノl   ヽ.  / i !ト Vト`_ーr <::/ハ っ
        |    ` Y / ヽ\|_/-‐ __,/仆ヘ
  返  お ヽ    _//   `7_7こ二../ ん、i
        /   /7     / |  ///  `
   し  金 |    |、     i  / /,   /
        ヽ   { \   l / /'   /
   て    /    '、  ヽ_ \i ∧__/
        |       `r‐一|`ーr、::::/
   よ    |      |::::r-|  ト ̄i|
        |      い:::::l  i:::::::|
.   |      ヽ     ヽ:::::i  |::::::|
4名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/14(月) 10:16:43 ID:gUe6h2jJ0
      ll  //
     .人
  = <>>3> = ――――
    .`Y´          , -―-、
      ll  \      /: : : : : :.l
         \    ヽリハ: : :ノ
     l          _>=r‐、_
     l    ⊂ニヽ、 i{ヾ=〈(>ー'
            l{ ==/ゝ- /
      / 〃   ////\_/
     /ヽ、    ヽ// 〃/l|
     /       \‖‖l
             ├\l!/
     |       「l「l「l
               }iニ l
    \         l  l
               l l
    _/         l l
              ィ匕「〕
5名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/14(月) 18:28:19 ID:4x2fv7FT0
おりゃーSTAM全部積み立てるぞー
225はニッセイだー
6名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/14(月) 19:55:56 ID:f12OVaIwP
この後に及んで225と国内REIT買う気が起こるってすげーな
7名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/15(火) 04:52:54 ID:dSYVDXiE0
どうしても基準価格が安いファンドを選好してしまう
8名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/15(火) 15:26:34 ID:9B01Xqqt0
シティグループ
(更新:06/15 14:02)

シティグループは、ムーディーズのギリシャ格下げ後に、ギリシャ債を「ワールド・ガバメント・ボンド指数」から外すことを検討


すでにギリシャ債を売却済みであるインデックスファンドがありますな
信託報酬しか目に付かないアホはほっておいて
探しましょう
9名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/15(火) 17:14:45 ID:mcpe/BBA0
             ,. ' ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
           /    /          \    
          /     /             \
         /     /―――――――――イノ
         /     /: : : : : : : : : : : :| |
        ,'    ,∠ __________/ |
        |   <__:.:.イ:.`メ、/|:/ |:./\レ:.:.〈 |
        ノ!     |/リレ',ィrそド"´ レ ィチxV:.!:.V}
       /|    /!:.:.! 〈. トzリ     トzリ }:!::Nリ  インデックスの時代なんだよ
     /     /ソ:.:.i xx`¨´    , `¨x{:从 }
    /      //|:.:. 込、         /:.|.ハ∧    
    /     /厶|:.:.|\ ヽ、  r つ ,. く:.:.:! ∧ ヽ
   /    /    |:.:.|::::::> ミ  、 <}  |::.:|   ヽ. }
  /i   〃     レ‐‐く\   ̄´ /::!  !:.:<フ二ヽリ
./   //     / /⌒く:\  イ:::::|  |:. 厶--、 }
   / /     (   /,. ┤:::::ヽ /::::::|  |:.厶--、 /
10名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/15(火) 20:40:41 ID:enAWG/E80
インデックスに投資している時点で、美学などない
11名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/15(火) 20:43:57 ID:nD0BXkML0
インデックス投資こそが、私のプライド
12名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/15(火) 21:31:32 ID:ZBJriirE0
Rの参考書を読んでいたら、「単位根検定」というのがあった。
時系列データがランダムウォークかどうかを判定できるのだそうだ。

そこで1991年からのTOPIXの月次データを読み込ませて見た。
しかし、出力の読み方もデータの与え方もよく分からなかったorz

トレンドつまりプラスの期待リターンがあると、
ランダムウォークでないと判定されるような検定らしいので、
TOPIXのデータをそのままデータとして与えてもダメなんだろうと思う。

一応p-valueが結果らしいが、大きい方がランダムウォークなのか小さい方がランダムウォークなのかよく分からない。

***以下Rの入出力(">"で始まる行が入力)***
> scan("jikeiretsu.txt")->jikeiretsu
Read 231 items
> PP.test(jikeiretsu)

Phillips-Perron Unit Root Test

data: jikeiretsu
Dickey-Fuller = -2.5424, Truncation lag parameter = 4, p-value = 0.348

> PP.test(jikeiretsu[-1]-jikeiretsu[-length(jikeiretsu)])

Phillips-Perron Unit Root Test

data: jikeiretsu[-1] - jikeiretsu[-length(jikeiretsu)]
Dickey-Fuller = -13.7249, Truncation lag parameter = 4, p-value = 0.01

13名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/15(火) 22:21:18 ID:enAWG/E80

インデックス運用には価値観や美意識はない
http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/a592674800488bda407f7bf5eda6229c/
14名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/15(火) 23:31:28 ID:UeASM4e/0
↑これを読むと澤上さんもインデックスを認めていないわけじゃないじゃん。
投資する人のお好み次第でって事でしょ。
でもこうも言っている、「何に投資しているのかこだわりなく、いかにおカネを増やすかに注力するためのファンドなのですから。
こだわる人はインデックスにこだわれば良い。」
お金を増やすならインデックスってことでしょ?
俺は美意識や価値観よりもお金を増やすって事にこだわってるんでインデックスだな。
社会が良くなるようになんて大それた事はどうでもいいw
さわかみに投資してる人はお金よりもいい世の中か?
そうじゃないだろ?目的はサラリーマン家計の財産形成のはずだぜ?
おかしくないかい?
15名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/16(水) 06:06:07 ID:et3ukCML0
社会が良くなるなら、自然と給料も良くなるはず。
それなら、わざわざインデックスとかやらないし・・・

16名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/16(水) 06:09:58 ID:8W/3RTtn0
俺は給料が良くなってもインデックス投資一筋です!
17名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/16(水) 21:26:02 ID:HL4R9HDO0
とにかくさわごみの話はやめれ 吐き気がする
18名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/16(水) 22:28:02 ID:byLRZfHt0
一方バフェットはインデックスファンドを勧めた
19名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/16(水) 23:28:44 ID:HxWbmvpY0
インデックスは狩場だからなw
20名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/17(木) 22:18:40 ID:qMUX8YaA0
海外株式もお願い。

http://kabu.com/company/pressrelease/2010/20100617.asp
カブドットコム証券株式会社は、2010年6月18日(金)予定から、特定のETF(上場投信)の売買手数料を
無料とするサービス「フリーETF」(サービス名称)の提供を開始します。
サービス当初の「フリーETF」の対象ETFは、三菱UFJ投信の「MAXIS」シリーズ3 銘柄とし、
現物取引、kabu.comPTS(私設市場)、信用取引における売買手数料を、お取引チャネルに関わらず無料とします。
21名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/17(木) 23:39:00 ID:gxhgvchzO
これは三菱の中だから出来る話だろ。
225ETFを短期回転させたら口座凍結って勇者が現れるのは確実?
22名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/17(木) 23:45:54 ID:52su8m0j0
分厚い報告書が送られてきたけど、郵送料の無駄だわ。
なんで電子でやらないのだろう。
インデックスなんか考えるのがいやな、報告書なんか関係ない人がやるものだし。
23名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/17(木) 23:48:22 ID:52su8m0j0
フリー化して裁定取引で儲けるのかな
24名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/18(金) 00:52:53 ID:xw+JteW+0
>>22 日本では一番おバカさんを基準に社会を構築するのが民意だからね。無駄が多いのはしょうが無い。
25名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/18(金) 01:37:18 ID:+BvfgN/I0
MSCIコクサイって配当落ちの分だけ指数を落とさないように調整しているの?
26名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/19(土) 05:30:59 ID:3uvoa/PM0
指数自体か全部配当込みだろ
27名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/19(土) 09:50:36 ID:9UOqMZfs0
インデックスファンドに限った話じゃないんだけど、
ファンドが所有する株の配当金っていつぐらいに基準価額に反映されるの?
3月銘柄だと、ETFは7月に算入ってどっかで見たんだけど・・・
28名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/19(土) 10:13:03 ID:t9OU11Fz0
>>27
3月過ぎたら現物株を処分してETFを買っておけば大儲けですね?
29名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/19(土) 13:28:30 ID:WJ0faWRaO
そそ、今は改善されたのかもしれないけど、
ETFは、合法的に配当の二重取り出来たんだよね。
30名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/19(土) 16:56:56 ID:8BX889Kd0
>>22
運用報告書の電子交付していないお前が悪いんだろうが

俺は、紙のほうがいいな
インデックスファンドといっても、STAMとeMAXISとでは、
組入れ銘柄が違うし、勉強になるわ
31名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/19(土) 17:32:24 ID:3iVZ4Tud0
SBIじゃ投信の運用報告書の電子交付してないみたいだけど、他はどうなんだろ。
運用会社の Webから PDFダウンロード出来るのに、紙を郵送なんで意味不明だな。
32名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/19(土) 17:57:52 ID:TquvapRiP
SBIってWEB上でみれなかったっけ?
33名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/19(土) 18:40:18 ID:gNRuu+H40
当然見れる、が、郵送もしてくる。
俺も郵送止めたい。これで基準価額が1厘でも上がってくれたらそれだけでいい。
34名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/19(土) 19:06:31 ID:8BX889Kd0
郵送にしようが電子交付にしようが、信託報酬は変わらないんだから、
基準価額は1円も変わらない

紙だと持ち運びできるが、わざわざ自分で印刷しようとは思わない

ここにいる人は大半は、運用報告書も読んでいないので間違いを書いてくる人も多い
35名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/19(土) 19:49:00 ID:ddaGEXY60
資源の無駄
36名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/19(土) 19:50:34 ID:TquvapRiP
お取引毎に郵送しております各種「取引報告書」、また四半期毎に郵送しております「取引残高報告書」をはじめとする下記の書類につきましては、
書面での交付(郵送)に代えて、SBI証券のWEBサイト上で閲覧いただけます。
従来の書面郵送による時間が省かれますので、取引報告書は約定日の翌営業日(原則、夕刻以降)にスピーディーにご覧いただけます。
書類はPDFファイルでの閲覧となりますので、お手持ちのプリンターで簡単・綺麗にプリントアウトできます。(確定申告の際に「取引報告書」等が必要な場合、
「郵送」で交付した書面ではなく「電子交付サービス」をご利用いただいた「電子書面」をプリントアウトしたものをご利用いただけます。

SBIは紙を廃止できるっぽい
37名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/19(土) 20:04:20 ID:5zaX7mMv0
マネックスでSTAM、楽天でeMAXIS、SBIでCMAMを積み立ててきたが、
紙の報告書が送られてきたことは一度もない。
どうやったら紙の報告書が送られるのか不思議なくらい。
38名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/19(土) 20:05:21 ID:Y3hE0hdjP
SBIで全部電子交付設定にしてるけどSTAMの運用報告書は何故か郵送されてくる
39名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/19(土) 20:18:35 ID:4ziIcu6F0
俺もだ>STAM
40名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/19(土) 21:41:41 ID:TquvapRiP
SBIのSTAMは紙がくるのか
めんどくさいからeMAXにするかな
41名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/19(土) 22:50:43 ID:gNRuu+H40
>>34
その他の費用(保管費用等)というものがあってだな…
信託報酬だけ見てたら、実はその他の費用が高かったとかあるので注意。
42名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/19(土) 23:39:21 ID:8BX889Kd0
>>41
いいラインまでいっているが、保管費用は会計監査の費用が大半な
別に新興国の債券については、口座の保管費用が高くなる
ロシア債券についてはその費用も高く、さらに流動性も低いから
STAMはロシア債を組入れていない
STAM、eMAXISについては、目論見書印刷代は投信会社もちのはず(目論見書)
我々への送料は販売会社もち
43名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/19(土) 23:52:07 ID:KCMYHFu50
うちにもSTAM新興国債券の運用報告書きた
STAMは結構ネット証券以外でも売ってるからかねぇ
44名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/20(日) 02:27:08 ID:EeW78gQ/0
5冊きたから80円としたら400円分
大口発送なので少し安く300円くらいかな。
45名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/20(日) 02:30:01 ID:VKqjkesP0
障害者団体に発注させたらもっとやすくなるぜ
46名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/20(日) 03:11:41 ID:P4bgQGIo0
インデックスとかって、前提条件は【今後、株や債券価格が上昇する】
ってことだよね?

それなら、≪楽天日本株トリプル・ブル≫を買っておけばOK?
ってのはダメなの?
47名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/20(日) 03:45:59 ID:+V8J3AJ30
ttps://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/ss/side/bull_bear/triple/
B株式市場が±10%の範囲で上昇・下落を繰り返した場合
をみれば、短期勝負以外は絶対損する商品。
48名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/20(日) 05:31:57 ID:p6ghjTwB0
3倍のキャピタルゲイン狙うってのはそれ以上にコストかかるからな
今後大きめの経済成長が続くならいいけど、半端に成長するくらいだと
コストの大きさが響いて現物ホールドに負けてしまうべ

下がったときは目も当てられんな
49名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/20(日) 08:44:28 ID:Him+0aay0
>>46
指数先物で3倍レバレッジなら、インデックス投資の範疇にはいると思う。

シーゲル氏や橘玲さんのようにレバレッジを勧める著者もいる。

しかし、金利負担のことを考えれば、現実に使用可能な商品が日経225先物くらい。
現実には110%くらいが上限。
S&P500先物かMSCIワールド先物があれば。
50名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/20(日) 11:00:31 ID:GzeBX2pe0
かといって短期だと販売手数料が・・・3000万未満は2.1%かぁ。

レバ3倍の信用取引と比較した際のメリットといえば、投入金額以上の支払いを
求められることがないってことかな(投信なんだから追証はないよね?)。
51名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/20(日) 12:17:39 ID:Him+0aay0
ブルベアだって、日経平均のブルベア以外は見たこと無い。

実際には、日本株:外国株=1:9を崩さずに日本株にだけレバレッジをかけなければならない。

3倍なら
日本株トリプルブル:外国株インデックス=1:27
で、レバレッジ107%。

20倍なら
日経225の保証金:外国株インデックス=1:180
で、レバレッジ110%。

やっても期待リターンが5〜10%向上する程度なので(もちろんリスクも上昇する)、
コストを切り詰める努力の方が先に来るのでは。
預貯金、個別株は全て処分。
外国株インデックスは信託報酬の安い米国ETFに一本化(VTI+VGK+VPL+VWO)。
5251:2010/06/20(日) 12:46:12 ID:Him+0aay0
とおもったが、VPLは日本が含まれるから不可、EPPにしないとダメ。
53名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/20(日) 13:12:39 ID:Qeqb97nr0
>>51
それカナダ漏れる
54名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/20(日) 15:29:10 ID:P9jW2UTV0
>>51
 日本国債と原油もあったかな
55名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/20(日) 15:46:20 ID:nebuXZjA0
56名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/20(日) 16:37:11 ID:5KMVL7x7P
日本株のインデックスに買ってもなw
57名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/20(日) 16:40:52 ID:P9jW2UTV0
しかも 無分配ファンドで自由に売買してるのにw
58名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/20(日) 21:05:13 ID:8PpY32Lw0
上記チャートを、ちょっとイジッて、
期間5年・日経平均と比較すると、
全然優位性が無いような気もするが・・・w
59名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/20(日) 21:48:34 ID:Bscwz0zp0
日経225って配当落ちがあるだろ。
さわかみは分配金無いんじゃないの?
単純比較できるのか?
60名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/20(日) 21:54:54 ID:VKqjkesP0
そこがさわかみの狙いなんだよ
無配と分配有りを比べさせる戦略
61名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/20(日) 22:20:44 ID:t2Slg5HD0
ブルって何のためにあるの?
225/TOPIX先物をロールオーバーした方が遥かに低コストでは?
62名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/20(日) 22:55:31 ID:nebuXZjA0
さわかみファンド・青は世界株式のインデックス・赤にも余裕勝ち
わざわざ為替リスク取ってまで世界に投資する必要はない
さわかみファンド一本に全力で長期投資すれば、ややこしい資産運用の話は終わりだ

2年
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=71311998&ct=z&t=2y&q=l&l=off&z=n&p=&a=&c1=5531198C&bc=

5年
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=71311998&ct=z&t=5y&q=l&l=off&z=n&p=&a=&c1=5531198C&bc=

10年
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=71311998&ct=z&t=ay&q=l&l=off&z=n&p=&a=&c1=5531198C&bc=
63名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/20(日) 23:10:05 ID:XTDMKUXE0
さわかみファンド・赤はJFザ・ジャパン・青にもボロ負け
JFザ・ジャパン一本に全力で長期投資すれば、ややこしい資産運用の話は終わりだ

2年
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=1731199C&ct=z&t=2y&q=l&l=off&z=m&p=&a=&c1=71311998&bc=

5年
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=1731199C&ct=z&t=5y&q=l&l=off&z=m&p=&a=&c1=71311998&bc=

10年
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=1731199C&ct=z&t=ay&q=l&l=off&z=m&p=&a=&c1=71311998&bc=
64名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/20(日) 23:19:18 ID:Bscwz0zp0
>>63

日本低位株ファンド・青はさわかみファンド・赤にも余裕勝ち
わざわざ為替リスク取ってまで世界に投資する必要はない
日本低位株ファンド一本に全力で長期投資すれば、ややこしい資産運用の話は終わりだ

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=01311936&ct=z&t=ay&q=l&l=off&z=m&p=&a=&c1=71311998&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83
65名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/20(日) 23:21:35 ID:Bscwz0zp0
冗談はおいといて、日本低位株ファンドは2000年代で投信パフォーマンスNo1らしい。
ボロ株を分散して買っておけばいいということだなw
66名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/20(日) 23:24:54 ID:MC9Ryie20
2000年代は途中までなんだかんだいって景気良かったからね。
後退期に低位株買ったらどうなるかわからんよ。
67名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/21(月) 01:08:33 ID:L3cO8HQu0
バカみたいな質問でごめん。
ファンドにも株主優待って届いてるの?
それって、出資者には回らないけど、どこかで止まってるの?
68名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/21(月) 01:11:48 ID:w7BEFo9o0
前どこかのスレでそんな話題出たけど、
そのときの結論は、送ってきたもので換金できるものは換金して組み入れるけど大した額じゃないし
実際はあまり送ってこないとかいう話だった。
69名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/21(月) 01:24:54 ID:t8wstJyBP
>>67
スタッフがおいしく頂きました
70名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/21(月) 12:54:08 ID:MA+rvPKt0
>>67
証券会社の社員同士で全部わけあってる。投資家にはまったくまわってこない。
71名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/21(月) 19:07:02 ID:Ky7oifBS0
>>70
株式会社の「社員」は株主の事だ。
「社員」で分けるなら、証券会社の株主に分配しているという意味になるぞ。
72名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/21(月) 20:48:55 ID:C3aKQzGwP
eMAXISの新興国債権っていつ売り出されるの?
73名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/21(月) 21:10:39 ID:7JouQS2Y0
>>72
※ 現時点においてファンドの組成をお約束するものではありません。と小さく書いてあるから多分出ない。
74名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/21(月) 21:25:03 ID:Ky7oifBS0
第128回 インデックス運用とCAPM
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/yamazaki/yamazaki_20100618.html

自分が最近興味を持っている点を、どんぴしゃりで書いてくるなあ。
まさか、このスレを見ているのか?

山崎さんは、CAPMとインデックスファンドの関係を否定しているけど、
実際のところ、CAPMの考案者(ウィリアム・シャープ先生だが)は、
時価総額比例のインデックスファンドを勧めている。
CAPMに基づかないシャープ先生の著書『投資家と市場』を見ても、
かなり強硬なインデックスファンド原理主義なんだよな。
75名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/21(月) 21:30:23 ID:Pj4NFbY30
ここで宣伝してるんだろ
76名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/23(水) 00:32:51 ID:7NjVJ4cu0
今日なんでこんなに上がったの?
77名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/23(水) 05:04:53 ID:F4GcUrgX0
人民元のせいじゃないの
78名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/23(水) 07:21:11 ID:7NjVJ4cu0
なるほど
ありがとう
79名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/23(水) 10:29:35 ID:WDkzaQsg0
ここのリートって
80名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/23(水) 10:34:54 ID:WDkzaQsg0
どうなんよ!
81名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/23(水) 13:14:24 ID:pQ/UUS6/0
ここのリートがどこのリートかしらんが
リートは2013年あたりまで借り換えで厳しいらしい
82名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/23(水) 16:42:49 ID:aCri5eEH0
先進国株はBPの保有率高くて泣けた
83名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/23(水) 20:52:52 ID:nyhKRAz80
↑そりゃ時価総額がでかいから仕方ないわな。
でもイギリス株の比率なんてアメリカ株の比率に比べたら少ないじゃん。
こういう事もあるから個別株で持ってなくて、インデックスに投資しててよかったと思うよ。
84名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/23(水) 23:27:05 ID:7NjVJ4cu0
今日はなんでこんなに下がったの?
85名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/24(木) 03:55:26 ID:b/xKCnrw0
韓国がベスト16に進んだからだよ。
86名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/24(木) 07:33:46 ID:mI+Av5CO0
人民元のせいじゃないの
87名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/24(木) 23:57:00 ID:/g0xz+oW0
円高に振れてるからだよ
88名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/25(金) 01:26:08 ID:5iyCAz42O
積み立てを利用すればいい感じに分散できるはず。
あと数か月毎に資産割合をととのえるこた。
89名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/25(金) 02:17:56 ID:LrzpwlYg0
最近になって世界インデックスをずっと積み立ててたのを
思い出した。見てみたらやっぱりマイテンしてた。
積み立てしてると忘れるよな・・・
90名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/25(金) 02:22:53 ID:zZJwaj8l0
MSCIエマージング・マーケット・インデックス が最強だよ
91名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/25(金) 09:10:53 ID:OCjVFnir0
今日も下がるのか・・・
何で先進国なのにアメリカと連動してるの?
92名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/25(金) 13:26:05 ID:M3XY5IZe0
>>89
そのうち基準価額が下がれば、ゴキゲンゴキゲンと言い出すようになる
暴落して万歳三唱するのを、某ボッタクリ系ひらがな4文字のところがやっている
93名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/25(金) 14:44:09 ID:4P97A4nZ0
そして

腐ったこの国とアメリカを、買いたたく


言ってみたかっただけ。
94名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/25(金) 14:55:22 ID:4F5cW8tpP
SBIで中国とブラジルのインデックスやってんだな
買いかな
95名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/25(金) 15:49:47 ID:fimei06G0
>>89
おま俺w
積立してる人はまめに利確してるの?
それともずっと積立し続け?
96名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/25(金) 17:19:51 ID:Rw81V7FX0
最近の下げは単なる押し目買いにしか見えないけど。
夏を捨てて冬のお楽しみって感じ。
97名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/25(金) 18:03:42 ID:k5Cde6na0
新株発行しまくってるから指数を対象にしてる投資信託って不利な気がするような気がしてるんだが
今の日経10000円って昔の日経9500円ぐらいじゃないの?
98名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/25(金) 21:05:19 ID:3FP4wI8B0
圧倒的なあやしさ・・・いや利率
http://www.minnadeooyasan.com/lp/lp16
99名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/25(金) 23:46:51 ID:REnk6X+D0
先日、俺のイーマクシスちゃんが久々にプラテンしたかと思ったら
またマイテン(;ω;)
世界経済どうなってまうの?
100名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/26(土) 00:02:53 ID:k5Cde6na0
信用収縮のターンだから厳しいらしいよ
日本の失われた10年が世界的に起きてるっぽい
101名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/26(土) 00:06:51 ID:Im+KWyNZ0
CMAMの4資産の各基準価額に顕著に表れているな。
102名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/26(土) 00:13:15 ID:05yeAxib0
CMAMのサイトしょぼいし見づらいな
見づらいサイトを作っちゃうようなところはダメだ
103名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/26(土) 09:57:38 ID:FFDPzBdk0
長期投資している人って住宅ローン完済済みor持ち家相続?

今20代で投資に手を出そうと思ったのですが、結婚して家を買うとなると
そんなに長期で投資する時間はないんですよね。
104名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/26(土) 10:23:28 ID:05yeAxib0
最近の景気のサイクルは8〜10年周期で来ている
家を買いたくなる30前半までには利益確定するチャンスが有るはず
105名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/26(土) 10:24:50 ID:LPTqINpH0
日経225銘柄の中にもJALのように倒産する企業があるけど
TOPIXで危ない企業は数社でも存在しますか?

今、日経225はニッセイで持っていてTOPIXを併用しようかと考えてます。
106名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/26(土) 10:45:17 ID:05yeAxib0
TOPIXは東証1部全銘柄なんだから225より倒産懸念の企業件数は多いだろ 割合は知らん
107名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/26(土) 11:35:44 ID:YqGsyawc0
□結論
インデックスファンドではなく、
ETF 1680・1681・1306 のみのシンプルな運用が最も良い
108名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/26(土) 11:42:02 ID:DtQT+R22P
よくもまぁここ20年逆張りを続けてる日経225とかTOPIXを買おうと言う気になるよな
109名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/26(土) 11:53:40 ID:LPTqINpH0
>>106
まぁ応えて頂いた内容をそれなりに知ってます。

>割合は知らん
これが一番知りたいことです。
経済状況により倒産件数も変わりますけど概算で自分なりにリスクの計算ができますので。
また、そんな計算された数値より市場が決めた金額が正しいと言う意見もあることは知ってます。
ただ逆説的に市場もそんな計算された数値を大雑把な拠り所としてるのでは思いまして。

>>108
そこは逆。
20年間中・長期で下がり続けてる日経225やTOPIXなので、これから下がっても知れてるし
むしろ上がる可能性の方が大きい判断しました。上がらなくて配当利回り1.88%はまぁまぁかなと。
ただ潜在的に体力がない企業が多ければ状況悪化により↑の数値の意味ないだろう、を懸念してる次第。
110名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/26(土) 12:38:42 ID:jtTG9qpy0
少子化で老人国に投資するのかい
111名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/26(土) 12:56:47 ID:O7Ln29iZ0
日本の企業だけど、別に、日本だけを相手にしているわけじゃないしね。
任天堂、トヨタだって世界中で売りまくっているわけで。
老人国とかまったく関係ない。
112名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/26(土) 13:35:23 ID:jtTG9qpy0
いや、結果的にTOPIXとか225とかにしてしまうと、そうなるではないか
113名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/26(土) 14:32:11 ID:39n7eko10
日経平均は時々構成銘柄が変更されるので長期保有には向かないと聞いたけど。
連続性がないのでそれこそ分配金だけを取りに行く形に。
もちろんトピックスも新規上場や上場廃止銘柄の影響はありますが限定的。


そんな訳でトピックスを推奨します。
114名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/26(土) 15:08:19 ID:JOCPTxsf0
>>95
定期的にチェックして、10%利益が上がればその分だけ利確
10%下げれば現金投入
これをポートフォリオ全体で行っている。

この単純なリバランスをしているだけだが、資産はマイナス5%
115名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/26(土) 17:39:40 ID:LPTqINpH0
>>113
TOPIXを検討します。

>>114
話だけ聞いたら20%近く資産増えていそうなのに妙な結果になってますね。
116名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/26(土) 22:40:55 ID:DtQT+R22P
利確しなきゃそんくらい行ってそうだけど
利確してるから複利を全く生かせてないからな
117名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/26(土) 22:43:48 ID:jtTG9qpy0
住友SBI銀行のメールが来るんだが、
デジタル署名つきのメール。
よくわからんで、怖いから見てない。

これって診てもいいの?
118名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/27(日) 05:02:50 ID:LL7M8bDT0
良いよ

キャンペーンの広告の奴だろ?
119名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/27(日) 12:18:45 ID:uSvCK5qu0
MAXIがインデックスの算定をやめたら、ファンドは償還?
120名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/27(日) 18:35:29 ID:qEglYYPS0
モーニングスター
ポートフォリオ登録数年代別ランキング
20代は毎月分配型がほとんど無いが、
70代は毎月分配型がほとんどだ
これおもろい

http://www.morningstar.co.jp/fund/port_ranking/index.html
121名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/27(日) 22:03:46 ID:h8dLsgRL0
皆さん案外合理的なんだな(投資対象とか信託報酬は知らんよ?)

70代ってこれから貯めようってわけじゃなく分配金はそのまま生活費だろうから毎月分配で正解だわ
122名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/27(日) 23:10:33 ID:GDMSk4G+0
そりゃポートフォリオ登録するくらいの人だからそれなりに合理的なものを組んでいるのだろう
123名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/28(月) 00:19:01 ID:42eR+90PP
STAMが一位なのか
eMAXISの方が低コストなのになんでだろうな
124名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/28(月) 06:01:39 ID:xkvrxtfa0
これまで積み立てしてたから乗り換えるのが面倒なのか
始まったばかりなので様子見なのか
そのへんだろ
125名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/28(月) 08:33:47 ID:VfqfmWBS0
イーマクの新興国は隠れコストが大きかったから
まだこれだけはSTAMのままだ
126名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/29(火) 02:45:27 ID:CPPySt9W0
eMAXISよりCMAMの方がさらに低コストだろ。
127名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/29(火) 07:27:00 ID:eP75uLGX0
CMAMも隠れコストがまだ解らん
128名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/29(火) 08:01:07 ID:5XfQ2Nr30
MFが同じ他のファンドの運用報告書見れば分かる
129名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/29(火) 08:55:16 ID:xPGC24Zh0
今日も微下げか 
最近ずっと下げてるな
130名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/29(火) 10:23:19 ID:8qIQZ4+t0
ずっと上がらなくてもマゾのように買い続けるスレはここですか

…買い続けてます
ごめんなさい
131名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/29(火) 11:21:14 ID:xwApT/BVP
CMAMは規模が小さいのが気になる
マザーファンドは大きいとは言え償還されたらたまらん
132名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/29(火) 15:41:14 ID:qMOXLJuz0
CMAMは信託財産留保が無いし、乗り換え先だってどうせノーロードだから
償還されても乗り換えればいいだけでは。
まあ、利益分の課税が損か。
133名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/29(火) 19:47:00 ID:jehvW5fs0
NHKクローズアップ現代
「急成長 アジアマネーを取り込め」

意味不明だな。

外国株に投資しているつもりでも、
中身が日本企業だったりしたら、
羊頭狗肉もいいところだぞ。
134名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/29(火) 21:24:58 ID:IdDLIshE0
買い時やで。
135名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/29(火) 21:55:03 ID:oj10j19v0
ボーナス時期に、これだけ拾い食いできるのも珍しい。
昔の人は浜に鯨が上がると大喜びして肉を取りにきたらしいが
それと全く同じ気分だ。
136名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/29(火) 23:05:29 ID:idbZy3dd0
たしかにそうだけど、だんだん現金ポジションが少なくなってきちゃた。
いったんここらで戻してくれるとありがたいんだけど。
N225が1万円回復するのにどれぐらい掛かるだろうか。
今夜NYしょっぱなから-200近くだから、明日も下がりそうだな。
こう書いている間もどんどん下がってく・・・何なのこれ??

137名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/29(火) 23:07:01 ID:12O+2exC0
終わりの始まり
138名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/29(火) 23:15:05 ID:qCz8y0c00
まだ終わりの始まりの入り口だと思う
139名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/29(火) 23:19:27 ID:5k+SKonW0
ランダムウォーク、ブラウン運動、ウィーナー過程、ブラック・ショールズモデル

どれでも好きな呼び方をすればよいと思うよ。

'09/3以来の含み損になりそうだな。
140名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/29(火) 23:24:40 ID:cNfajbfb0
方針として9200を割ればドルコストの再開と考えてるので8000割れでも構わないけど
余裕資金の分割の度合いと余裕資金の中でのカウンター的な手持ち資金をどう組み立てるか。

1)1/10に分割し300円下がるごとに買い増しするルールでは6000までしか対応できない。
2)1/20に分割し300円下がるごとに買い増しするルールでは3000まで対応できる。
3)1/20に分割し300円下がるごとに買い増しし、6000以下にはならないと賭けて最後に1/2投入。

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1253670958/
↑の「●今度来る大暴落を辛抱強く待って富豪になろう●」に多少の信憑性があって
8000割れが高確率であるなら8000割れから1/5の分割でドルコストを始めたいけど。

まぁチキンなので(3)の方法で行く、早く9200を割ってくれ。投資はリーマン後に参入。

>>136
9500を割ると最近までは年金等の金が入ってきたけど売り圧力が強いとそれもどうかな。
ともあれ株価対策でもしないと参院選が終わるまでN225が1万円回復はムリかも。
民主党以外が勝ってしまうとまたネジレ国会で政治も株価も迷走しそうだし。
141名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/29(火) 23:38:04 ID:qCz8y0c00
10年後に上がってればいんじゃねえかな。
このシリーズでドルコスト始めた人の総額は一部を除いてそんなに多くないだろうし。
142名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/30(水) 09:02:55 ID:tm/EJS4aP
5年くらいで決着つけたい人にとっては1万割れてる間は買い続けりゃいいんじゃね
5年以内に1回は1万2000くらいにはなるだろ
俺は買ったら30年以上積み立ててホールドするつもりだから日経225は怖くて買えない
143名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/30(水) 11:22:02 ID:+d8drLrc0
あせらなくても、来年はもっと下がってるから。
144名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/30(水) 11:58:15 ID:TRAzQAsX0
そろそろスタートしていい?
145名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/30(水) 13:11:25 ID:+/NHeoFM0
大暴落が来るのであればネットバブル後、リーマン後と比較して60%下落で5000割れもあり得るが、
確率は極めて小さいと思う。理由として5000割れの株価は35年前の水準で低成長の時期があっても
流石に、この間の技術革新を考慮すると考え難い。因みに1990代のバブル後も約60%の下落。

現況だと一時的な7000割れは1/4〜1/3の確率でありそう、9000割れは70%(当方のヤマ勘)
ドルコストを9000割れで始めるか、8000割れでするか、7000割れでするか悩むところだ。
傾向として9500を割ると年金等の金が入ってきてたけど明日の株価がどうなるか。
つまり9500に戻せないと次の防衛ラインは9000になるし、この際落ちるところまで見極めてもと。


>>144
ノーポジで余裕資金があるなら資金量の1/10づつを300円下がるごとに買い増しも有効な選択肢。
9000割れはあっても底は7000前後だと思うしリーマンショックを経験してれば想定範囲だw
ただし結果は自己責任で。
146名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/30(水) 13:23:19 ID:TRAzQAsX0
増資しまくってるから単純に比べても意味なくね? 昔より株数めちゃ増えてるよ
147名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/30(水) 14:21:10 ID:+/NHeoFM0
あのな、一行に二つの質問するな、アホ、とまず言っておこう、趣旨が伝わり難い。
それにお前のFPや先生でないし、お前に意見があれば言えばいいだろう。

それでもあえて応えておこう。

>増資しまくってるから単純に比べても意味なくね?
法則があれば誰も苦労はしない。
大暴落があっても人間心理で直近の高値の60%下落が当面の目安らしいと理解してくれ給え。

>昔より株数めちゃ増えてるよ
35年前からみれば明らかに通過供給量も増えてるし物価も賃金も上がってる。
ただし最近の日銀が供給量をあまり増やしてないことも事実、これがデフレの主因。

様子を見ることも選択肢、なにより絶対に株で損はしないし、落ちるところまで見極めることも選択肢。
余裕資金があれば自己責任で好きにすれば良いだろう、と言ってる。何を期待してるのか?
148名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/30(水) 14:25:39 ID:+/NHeoFM0
まぁ「昔より株数めちゃ増えてる」については質問と言うより疑問だったのか?
確かに昔より株数めちゃ増えてるけど、なぜ増えたのかは自分でも考えような。
149名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/30(水) 15:18:00 ID:22je9QF50
よくわからなくなったら逆張りでBP株でも買っておけばいんじゃね。
Fordみたいになるかもしれんし。
150名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/30(水) 17:45:29 ID:4eq+eODp0
>>148
疑問ですらなく「意味なくね?」の根拠として提示したんじゃねーの
つまりはお前の読み違いだと思われる
151名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/30(水) 18:28:52 ID:gQznEgjP0
毎月15日の積み立て日を前倒しするかどうかで右往左往してる
地味に円高もひどいね
152名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/30(水) 19:19:16 ID:zF5vPX+y0
みんな投資に熱いんだな インデックスのくせにw
153名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/30(水) 20:05:23 ID:22je9QF50
15年分のデータでドルコストやったらどうなるか見たんだけど
こりゃダメだな・・・
154名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/30(水) 20:07:25 ID:kBNps0yc0
素朴な疑問なんだが下がると思ってるのになんで落ちるナイフをつかもうとするんだ?
せめて25日移動平均が上向いてからでもいいと思うんだけど。
なんか買いたいのが我慢出来ないだけにしか見えないんだが。
155名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/30(水) 21:01:27 ID:GxGb9jw30
20年分散積立は負けなしらしいけど 国債でいいわな
156名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/30(水) 21:49:41 ID:p/kXi3rS0
今晩も大暴落
157名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/30(水) 22:19:47 ID:TRAzQAsX0
右肩上がりの株価は信用創造で無理矢理演出されてたもんだし
信用収縮のターンになったこれからは長期的にどうなるかは解らんな
158名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/30(水) 23:38:28 ID:+/NHeoFM0
>>150
>根拠として
あまりにトンチンカンな根拠なので根拠とは気づかなかった。何言ってるの?的だった。
株数増えてるけど35年前と比べると通過供給量も増えてるのは常識だから根拠になるとはw

>>157
お前、ずいぶん>>144の時のトーンと違うな。
↓の質問の意図は何だったのか? 煽りをスタートさせてイイかと言うことか?
>そろそろスタートしていい?
159名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/30(水) 23:42:02 ID:MlrqUFsU0
>>155
国内債券の投信が連日結構すごいよ
野村BPIとかDLIBJ公社債中期コースとか
160名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/30(水) 23:46:44 ID:+/NHeoFM0
>>157
>信用収縮のターンになったこれからは長期的にどうなるかは解らんな
確かに政府が何もしなければ6000割れの可能性も否定しない。
ただし下値では公的年金の買いが常に根底にある、問題はこれがどう影響力するか。
公的年金を投資に回して株価がいつまでも8000割れや9000割れの状態で続くかなと。

明日反転するなら政府の介入が功を奏した的だし、下がるなら売り圧力が勝ったと言うことだろ。
まぁ9000前後になれば余裕資金の1/20は行く。9750、9450で買ってるので今日は様子見。
161名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/01(木) 00:24:49 ID:RoFm4nBi0
みんなのボーナスどうなるん?
162名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/01(木) 01:55:06 ID:eUXih/8H0
>>160
俺の>>146で言いたいことが全く解って無いみたいだな
163名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/01(木) 08:01:42 ID:T4rb7lRx0
頭のいい人の解説求む
164名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/01(木) 08:53:36 ID:frRu0Vbt0
うわ、今日も下げ決定じゃん・・・ どこまでいくんだ
165名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/01(木) 12:40:12 ID:t2lUMeLX0
あれなんで今日は新興国買えないの
166名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/01(木) 16:39:58 ID:t3BbydVv0
三菱UFJ投信、「eMAXIS 全世界株式インデックス」を7月20日設定

同ファンドは「MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス(除く日本、円換算ベース)」と連動する投資成果を目指す
167名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/01(木) 17:02:09 ID:mfgS3GumP
先進国と新興国組み合わせて持った方がリスク分散になると思うんだがどういうニーズがあるんだろうな
168名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/01(木) 17:32:17 ID:BtNVPI2l0
信託財産留保額は無いのかな?
その分だけeMAXIS先進国+新興国より割安になる。

しかし、4ヶ月以上保有するなら、CMAM先進国+eMAXIS新興国のほうにまだアドバンテージがある。
169名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/01(木) 19:18:41 ID:6t4K8iuy0
オールカントリと今の先進国株式だと大して違わない気がするけど
170名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/01(木) 20:13:53 ID:BtNVPI2l0
>>169
新興国に興味ないの?
171名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/01(木) 20:29:26 ID:mfgS3GumP
時価総額比率が先進国に寄ってるから先進国株式と似た動きになるってことだろ
2つ持つのとの違いがマジでわからん
172名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/01(木) 20:41:03 ID:xgL0A7Uc0
2〜30年という単位で考えれば、先進国と新興国の経済規模の
比率を、その都度計算しなくて良いという利点があるのでは。
173名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/01(木) 20:55:40 ID:x8qSy2RL0
なんで日本を除くんだ?
174名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/01(木) 20:57:29 ID:74qOdba+0
た・・・為替が・・・
175名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/01(木) 20:57:35 ID:eUXih/8H0
マザーファンドが3つになって面倒なんだろ
176名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/01(木) 21:03:24 ID:BtNVPI2l0
>>173
日本は、1306や個別株で賄えるから。
177名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/01(木) 21:05:42 ID:t3BbydVv0
>>167 ニーズは不明も要望は多かった模様
eMAXIS 専用サイトにて実施した「eMAXIS ファンド追加アンケート」の最終結果に基づき、新たに『eMAXIS 全世界株式インデックス』を設定いたします。

>>168 0.05%


http://www.am.mufg.jp/text/100701release.pdf
178名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/01(木) 21:12:53 ID:BtNVPI2l0
>>171
μとσで考えると、相関係数が1以下だから好ましいという結論になるが、
βのほうで考えると、
市場全体と違った動きをする証券(典型的には新興国や日本)の比率を上げるのは、
ポートフォリオ全体のリスクを増大させ、
そのリスクに見合ったリターン上昇が見込めないので不利だということになる。
179名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/01(木) 21:14:31 ID:t6hIX8LM0
>>173
日本は、過去に悪い事をしたから。
180名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/01(木) 21:22:16 ID:BtNVPI2l0
>>177
> >>168 0.05%

0.05%も留保するのかw

時価総額比例での振興国の比率を考慮すれば、
eMAXIS新興国株式の0.3%よりも割高だな。
181名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/01(木) 23:28:00 ID:4G3wPgZ+0
下落が止まらん

これはひょっとしたらひょっとするぞ・・・・
182名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/01(木) 23:40:12 ID:PveY3sxx0
ヤッターマン?
183名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/01(木) 23:47:10 ID:RoFm4nBi0
>>180
信託留保は高い方がいいって話もあるよね
184名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/02(金) 00:04:42 ID:ttGTUd+00
わしはいろんなところでスタムとかイーマクシス持ってるが
わしはタイミング戦略でインデックスを買うんだが
今年最安値でピッたしイーマクシスいろいろ買い捲って
いやあもうかったと思ってたら
久々にきのうまネックすの口座見たらすべてマイナスよ
ドルコストでも儲かってるやついないでショはっきし言って
185名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/02(金) 00:06:23 ID:tsbrmhZc0
日本語が・・・
186名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/02(金) 00:08:55 ID:lirDOwG60
5月に買って後悔の日々。
購入時の基準価格を超えたら手数料分は教科書代として撤退するつもりだったのに、
今では30万円の含み損を抱えてしまった。
187名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/02(金) 00:17:58 ID:d8hmNYgY0
インデックス投資の疑問
1、過去のリターンの統計の恣意性、(20007年ごろまで世界的に絶好調)
2、過去のリターンの平均値は定数ではなく未来のリターンが
そうなる保証がない。パラダイムが変わったんじゃないか?
爆発的な安値の人材の供給と生産能力で100年デフレ
188名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/02(金) 00:19:39 ID:d8hmNYgY0
株価が上がることが前提になってるが
189名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/02(金) 00:31:22 ID:lirDOwG60
この先、世界経済が日本型の失われた20年を過ごし、
その後ものらりくらりの悪寒がしてきたぜ。

脱糞するほかない
190名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/02(金) 00:31:23 ID:vKRzFVR9P
株価が上がることよりも、上場企業が利益を上げ続けることが前提って感じかな
191名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/02(金) 00:32:01 ID:NMGougw70
明日CMAM先進国とemaxisの新興国買い入れてみる。
全ては米の雇用統計の発表に係るしそれが良い物でなければ更に下がる可能性があるが。
192名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/02(金) 00:57:12 ID:SxXhFz+p0
総悲観は買い。
193名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/02(金) 01:00:30 ID:gWhCL2VG0
『eMAXIS 全世界株式インデックス』の設定について
  http://maxis.muam.jp/
 日本株式除く

なぜ 新興国債券とコモディティ出さないのだw
俺は新興国債券とコモディティ切望
194名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/02(金) 01:05:12 ID:25hyjQUJP
今回の件で新興国債権は出る目処立ったよな
195名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/02(金) 06:17:16 ID:U7aKnMBQ0
>>193 リバランスがめんどくさくて放置しておきたいから、日本も含めたのを出してほしい。
196名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/02(金) 06:56:12 ID:+29Lbkfk0
まだ総悲観って感じじゃないかなぁ。
夏は捨てて冬を待つしかなさそう。
197名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/02(金) 14:30:19 ID:wlP2wGq20
次々でてきて頭が混乱してきた。
198名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/02(金) 15:44:58 ID:GHS1SxMo0
市場動向の話題に乗らずに書いてみる。

インデックスファンドの考案者とされるウィリアム・シャープ先生による、
証券投資の一般的な教科書"Investments"だけど、
かつては邦訳があったようなので、アマゾンプレイスで買ってみた。

『現代証券投資論』
(シャープ先生単著、"Investments"第2版の翻訳)

『現代証券投資講座―インベストメント・テクノロジーの基礎』
(ゴードン・アレクサンダー氏との共著、
"Investments"第3版をもとに加筆修正を行い「レベル」を低くした"Fundamentals of Investments"の翻訳)

前者は30年前(ノーベル賞受賞前)、後者は20年前(ノーベル賞受賞直後に翻訳)のもの。

ただし、ざっと眺めてみても、
現在一般的な教科書とされていて邦訳のある

『インベストメント<第8版>(上)(下)』(ツヴィ・ボティー他)

に比べて、著しくインデックスファンド寄りの内容のようには思えなかった。

やはり「教科書」なので、アクティブ・ファンドを全否定したりもできないのだろう。
199名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/02(金) 16:19:57 ID:nSx9Ud3Y0
いろいろ悪材料が出ているのに日経平均株価が9000割れせずに踏みとどまってる。
一万割れからドルコストで買って前回は9450だったので9100前後でないと買う意志が働かない。

大半の人は週末を模様眺めで迎えた訳だけど来週はどっちに動くか、あるいは停滞期に入るのか。
これ以上下がる要因がなければ9200前後で買い増しも選択肢かな、と思ってるけど
ギリシャ問題とか、中国のPMIが前月比1.8ポイント悪化とかの情報は素人で事前に掴めなし。
200名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/02(金) 16:48:36 ID:nSx9Ud3Y0
>>154
>素朴な疑問なんだが下がると思ってるのになんで落ちるナイフをつかもうとするんだ?
1)ナイフに例えると落ちて刺さる床の高さが事前に解らないので不安を感じながら反転すると思うから。
2)ナイフの柄頭がバネで吊り下げれられて適正水準より上では加速がつくけど下だとブレーキが働く。
落下のように加速はしない。逆に上がる時にはナイフの先端に地面からのバネがついてるような動き。

それで1980年代後半のまるで糸の切れたタコのように上がって行ったことは常軌を逸してたのではと思う。
現在の株価の適正水準を9000〜11000とすれば1980年と現在を直線チャートで結んで違和感を感じない。
上記の直線の上にある堆い数個の剣山は狂っている。ただ今は正常かと問われればそれほどの自信もない。w
201名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/02(金) 19:41:14 ID:xCyO+Q4R0
一つ言えるのは株価が上がって景気も連動されよくならないと
俺らの給料はいっこうに増えないってことだ
202名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/02(金) 20:36:19 ID:GHS1SxMo0
今日は、保有していた日本の個別株の一つ(吉野家だが)を売却して、
その金をそのままCMAM外国株の注文に回した。

5年半保有して、配当と優待を11回受け取ったが、
結局169,000で購入したものを97,900で売却した。

含み損のまま持っていても問題はなかったが、
優待に魅力を感じなくなったから。

インデックスファンドは貯蓄感覚。
個別株に魅力を感じなくなったら売却して、インデックスファンドに換える。
逆に魅力的な個別株があったらインデックスファンドを解約して、個別株を買う。
203名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/02(金) 21:13:24 ID:HMwu4Kwy0
>>184
アセットの海外比率65%で、円高の影響もうけてるのに
ここまで下がっても、全体の含み損益が-3.06%ってのをみると、ドルコストは優秀だと思う。

204名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/02(金) 22:29:35 ID:+Ltn5dBL0
>個別株に魅力を感じなくなったら売却して→魅力ある企業は株価が高い
魅力ない企業は株価が安い。
魅力ある企業を高値で買って魅力がなくなった時点で安値で売ることになる。
私はある企業が魅力があって規制等追い風に乗りまくり
しかし株価はどうも高いような感じで
手が出ない。そんで過去の収益と外部環境を研究したら2003年とかは
結構最悪で収益と株価がつりあっている。安いのはわけがある。
要するにあらゆる情報を織り込んでねだんがついてるわけで
値段が高いような気がするがここでかっておかないと
いつまでたってもかえず機会の損失かと思ってえいやっと買ったら
案の定その企業の最高点がそこであとはだんだんに悪くなって大損。
205名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/02(金) 22:34:27 ID:ikeCxKdO0
過去の株式統計リターンの疑問
資本主義発生から2005年とか2007年
最高の200年とかをとって株価の上昇率を見ているが
勃興から全盛期は何でもリターンは超絶的。
しかし資本主義が隅々まで広まって軽工業から重工業からきて
もう製品はコモディていみたいなもんで資本主義限界論がでてきた。
206名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/02(金) 22:40:14 ID:5AtCcw7w0
次のバブルまで売らない。
それが30年後でも、まだ60代前半だから気長に行く。
207名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/02(金) 22:45:28 ID:j+WTOV5+0
バブルなんて10年周期で来てるんだから10年以内には売り抜けるチャンスが来るっしょ
208名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/03(土) 06:25:20 ID:iaj+CiCe0
>>202
>インデックスファンドは貯蓄感覚。
いくらなんでもそれなりに変動はあるからそれはないだろ。
インデックスファンドは株式における保険を加味した感覚。
数社の破綻はあっても他でその分を補っている。

>>205
>もう製品はコモディていみたいなもんで資本主義限界論がでてきた。
アメリカの象徴だった自動車産業の国有化はまさに社会主義的。
とは言え社会主義的のお膝元の中国では資本主義的手法が功を奏してるし。

当方は生活が安定してれば資本主義でも社会主義でもどちらでもイイよ。

>>207
2005年から2007年のバブルはサブプライムが作り出したと思うけど10年以内できてる。
結局、行政の金融政策や監視姿勢がバブルを発生させてる感じがする。
ところで今年の4月もバブルだったのかな?w あとダウは今年の最安値を更新。
209名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/03(土) 06:27:41 ID:iaj+CiCe0
×)とは言え社会主義的のお膝元の中国
○)とは言え社会主義国のお膝元の中国
210名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/03(土) 15:20:32 ID:Y81H4MG60
>>208
> >インデックスファンドは貯蓄感覚。
> いくらなんでもそれなりに変動はあるからそれはないだろ。

元本の保全がどの程度重要かという話で、
変動はあってもやはり貯蓄の手段として秀逸だ。

MRFも、預貯金から元本保証を取り除くだけで、
あれだけの安全性と流動性と収益性を両立できたのだから、感動的な商品だ。
211名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/03(土) 16:34:02 ID:eb2fl60E0
野村MRFよりSBIハイブリット預金の方が利率がいいのはなぜ?
SBIは預金保険付きなのに。
212名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/03(土) 16:55:39 ID:08OmbWAU0
お知らせ
7 月30日(金)より楽天証券で新たに「eMAXIS全世界株式インデックス」の取り扱いを開始する予定です。
213名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/03(土) 17:20:13 ID:iaj+CiCe0
>>210
MRFが普通預金感覚っていうなら最初から同意してた。
214名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/03(土) 18:50:26 ID:pswg47hq0
>>211
SBIハイブリット預金は預金保険の対象外だった気がするが。
215名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/03(土) 19:56:05 ID:kO0Cs55D0
>>186
株価の予想なんて、ほとんど不可能だから後悔する必要なし by 山崎元
216名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/03(土) 21:05:54 ID:Y81H4MG60
>>187
ツヴィ・ボティーの教科書によれば、過去のリターンは当てにならないが
過去のボラティリティはそれなりに当てになるらしい。

そして、ボラティリティとして適切な大きさの固定値を使えば、
期待リターンに固定値を使っても、チャートの動きは大概説明できる。

インデックス投資というよりも、金融工学自体がそういうモデル。

> そうなる保証がない。パラダイムが変わったんじゃないか?

「保証」は歴史上一度も存在したことがない。
逆に保証を求めれば、その対価が要求される。
217名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/03(土) 22:02:29 ID:+yqjSwYK0
218名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/03(土) 22:07:45 ID:pswg47hq0
>>217
こりゃすまんかった。
どこで誤解したやら。
219名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/04(日) 18:08:33 ID:utSui0MX0
219ゲット
220名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/04(日) 18:44:35 ID:5upp3m/i0
さびれているねw
221名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/04(日) 22:30:41 ID:gBtX3c+r0
安く買えるからうれしいな。
222名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/05(月) 01:05:23 ID:n0dBYri+0
ETFじゃなくて、これらのファンドを買ってる人は予算が少なくて済むから?

コストはインデックスファンドの方が高いよね?
223名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/05(月) 01:13:26 ID:e7K16CQc0
ETFのコスト=売買手数料+為替手数料+信託報酬
投資信託コスト=信託報酬

あとETFは乖離率の事も有るし、板の注文状況や出来高も心配だし
そんな訳で数年間の投資ならインデックスファンドを選びたい
224名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/05(月) 01:33:33 ID:LQXnRo/e0
ETFは自動で再投資してくれないのが一番面倒
俺、2年分の配当、まだ換金してなくて手元にあるw
225名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/05(月) 13:51:11 ID:LncqIUVNP
STAM信託報酬下げきたーーーーーーーーーーーーーーーー
226名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/05(月) 13:53:47 ID:LncqIUVNP
227名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/05(月) 13:56:00 ID:/fzhosL50
キター
228名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/05(月) 14:36:30 ID:Uv1TV5ao0
パイを一気に独占するほどじゃないが、これで他社とほぼ互角として
流出傾向に歯止めが掛けたかったんだろうな
あとは留保や保管費用やトラッキングエラーの勝負か

しかしこないだのemaxisアンケート商品化といい
今回のstamといい胸が熱くなるな
やはりインデックスファンドはもっと売れるべきだと思うわ
229名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/05(月) 14:43:32 ID:gACMTfYB0
含み損がやばい
230名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/05(月) 14:43:50 ID:En1iLhVC0
外国債券インデックスとかかってたが
MMFじゃいけないのか?
スプレッドが25銭らしいが
そうすると往復で0.5パーセントか?
信託報酬はいくらなのかとかようわからんが
231名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/05(月) 14:54:56 ID:tNGGW5Y60
何か下落すると神経質になって書き込んでいる人が目立つな
232名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/05(月) 15:36:15 ID:EnntZaAe0
日経、ダウとも10000くらいでプラテンする平均単価なら余裕なはず。
233名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/05(月) 17:16:05 ID:ePuXN0zE0
余裕資金はまだあるけど現在の状況だと9100前後でないと買う気が起こらない。
一万割れからドルコストで買って前回は9450だったので9000割れだと好都合。

安い時に仕込まないと売っても利益がないし下がってもN225の破綻は多くないと楽観してる。
234名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/05(月) 18:19:33 ID:tgI54x8X0
また、信託報酬が変わったのか?
もう、いちいちついていけんわ。
下がったのだからいいことなのだろうが。
投資信託のことばっかり考えたくない。ほかのことがしたい。
235名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/05(月) 18:32:55 ID:e7K16CQc0
STAMインデックスシリーズ(8ファンド)の信託報酬率引き下げについて
http://www.sumishinam.co.jp/common/cms/whatsnew/388.pdf
STAMインデックスシリーズの信託報酬率引き下げ等について
http://www.sumishinam.co.jp/common/cms/whatsnew/390.pdf
236名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/05(月) 18:33:55 ID:e7K16CQc0
新興国債券インデックスの0.6%なんかよさそうに見える
237名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/05(月) 19:05:10 ID:9Waj9Bul0
普通の新興国債券より1%安いもんな
238名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/05(月) 20:27:23 ID:yFnx0BSZ0
そして移ったら、他の普通のところももっと安いの出してきて・・・・・
239名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/05(月) 20:29:09 ID:UknX4Do90
今日の注文約定してないっぽいんだけどアメリカ休場だったっけ
240名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/05(月) 20:38:16 ID:e7K16CQc0
独立記念日7月4日の振替休日
241名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/05(月) 20:42:07 ID:LQXnRo/e0
何を買ってもマイテンするよ!!!
242名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/05(月) 21:14:02 ID:45do3pYc0
>>2の改変
7/30〜
         STAM         eMAXIS      SMAM         ニッセイ       CMAM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先進国株式  0.63% (0.05%)     0.63%(なし)  0.525%(0.30%)   ──────    0.525%(なし)
新興国株式  0.6825% (0.30%)    0.63%(0.30%)  ──────   ──────   ──────
日経225    ??????      0.42%(なし)  ──────   0.2625%(なし)   ──────
TOPIX      0.4725% (0.05%)   0.42%(なし)  0.420%(0.16%)    0.525%(0.30%)   0.3835%(なし)
先進国債券  0.5775% (0.05%)   0.63%(なし)  ──────   ──────   0.525%(なし)
新興国債券  0.63% (0.30%)    ────   ──────   ──────    ──────
国内債券    0.42% (0.05%)    0.42%(なし)   ──────   ──────   0.3835%(なし)
先進国REIT  0.6825% (0.05%)   0.63%(0.30%) ──────
国内REIT    0.525% (0.05%)   0.42%(0.30%) ──────

バランス
*STAM世界経済    0.630%(0.10%)
*STAMスゴ6       0.714%(0.15%)
*eMAXIS全世界株式 0.630%(0.05%)
243名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/05(月) 21:19:47 ID:3Yk3rvoxP
すご6は存在価値が・・・
244名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/05(月) 21:26:32 ID:9Waj9Bul0
新興国入ってないバランスなんか償還されろ
245名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/05(月) 21:27:13 ID:9Waj9Bul0
246名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/05(月) 21:30:47 ID:45do3pYc0
(´・ω・`)
247名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/05(月) 22:50:39 ID:5ZqViXoA0
それでもやっぱり、CMAMが一番安いな。
248名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/05(月) 22:57:40 ID:njHRb8/60
CMAMは売り上げが伸びないね。
マザーがあるとはいえ打ち切りが心配。
でも買うけど。
249名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/06(火) 06:17:39 ID:UWj9sUZt0
インデックスの場合、打ち切りされても他の同種のインデックスに移ればいいだけなんで、
償還はあんまり気にならないな。
250名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/06(火) 17:03:07 ID:++B4B8JQ0
9000になったら仕込もうと思ったんだがまた直前でターンしていった
なんか前回も取り逃がしたけどやっぱり9150ぐらい余裕もたせた方がいいんだよな
251名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/06(火) 17:47:52 ID:GoJecBrM0
>>242殿
失礼ながら*eMAXIS全世界株式 0.630%(0.05%)
は株式だけの構成だからバランスファンドではないかと・・
債券や不動産含まれて居ないw
252名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/06(火) 20:00:31 ID:STK9qe3U0
>>248
未だにSTAMのコストパフォーマンスはeMAXISより悪いけど、
乗り換えを止めるには十分な値下げだからな。
253名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/06(火) 20:12:35 ID:prYCXWO30
同じようなインデックスファンドばかり出さずに、コモディティインデックスの
ノーロード化やスタイルインデックスのファンドを提供して差別化して欲しい。
254名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/06(火) 23:56:06 ID:01eAW+gq0
>>250
前回っていつ頃? 

N225を9150で買おうと思ったけどその株価にはならなかったはず。
255名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/07(水) 06:24:17 ID:kJZ+5UGc0
>>253
コモディティインデックス欲しいな
256名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/07(水) 17:53:00 ID:0VFdojke0
コモディティインデックスって・・・・配当や分配も期待できないただボラれるだけのファンドになりそうな悪寒がするのだが
257名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/07(水) 18:06:56 ID:Kkg9SpVf0
コモディティは株や債券と違う動きをする事があるから、
しっかりアセアロ決めてリバランスすれば、結構、利を取れる。
258名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/07(水) 22:08:12 ID:LW228lCr0
>>254
250はeMaxisの基準価格ベースで書いてるのかもね
259名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/07(水) 23:38:06 ID:7CIk+Gfa0
>>258
レスTHX、なるほど。

と言うことは前回と言うのは昨年の11月の下旬ですか。

お願いだから、日経平均株価で言って欲しいなと。
日経225インデックスファンドの基準価額はその日の大引けに連動してるはずだよね?
260名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/08(木) 00:14:17 ID:0TwtKB770
コモも貴金属も、今から買うのは単なる流行遅れになるだけでしょう。
数年後投売りする姿が想像つく。
261名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/08(木) 05:41:29 ID:cxc74aG10
うわーーーーーーーー
1日買い遅れただけで買うチャンスを逃してしまった
9250までライン上げればよかった
262名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/08(木) 09:51:42 ID:QZmIcR4e0
今買っても、さわかみファンドよりも安く買えたことになる。
263名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/08(木) 10:35:29 ID:cxc74aG10
そうだよな
かなり高くなっちゃったけど予定額の1/2ぐらい買っとくか
264名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/08(木) 11:15:56 ID:dqwR89UO0
どうせまた下がりそうだけど、右往左往しないためのドルコストなわけで・・・
265名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/08(木) 17:12:51 ID:TQKqf8pH0
タイミングを狙い過ぎると返って悪い結果になることが多いよ
厳しく狙って失敗するより大雑把に狙って概ね正しい方が良いのだ
266名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/08(木) 20:34:03 ID:0MAW4LI60
>厳しく狙って失敗するより大雑把に狙って概ね正しい方が良いのだ
まぁそうなんだけどさ、7/01の9191の時はあと50違い、って感じだった。

先週末からの下がり方を見ると今週は9000〜9100はありそうな勢いだったし。
結局7/6の日中につけた9100が最安だったけどインデックスはここで買えないし。
267名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/08(木) 21:39:13 ID:Qb53mQXM0
>>266
> 先週末からの下がり方を見ると今週は9000〜9100はありそうな勢いだったし。

チャーチスト?
268名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/09(金) 09:43:04 ID:b+kY88cd0
>>267
レッテル張るなよ。

安いと判断すれば恐る恐る用心してドルコストで買って行く、売る時はそれに利ざやがあればいい。
投資で大金持ちになろうとは思ってない、ただ国債の一桁上の利息は欲しい、と思ってるだけ。
269名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/09(金) 09:53:42 ID:GMr8I+Wm0
国債はなあ。買ってもらう立場なのに利率低すぎだよな。
270名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/09(金) 10:17:40 ID:iVl2/FKM0
そうです。低すぎです。
271名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/09(金) 15:05:43 ID:t78bokpj0
インフレ調整後の実質利回りでみればそれほど低くはないだろう
272名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/09(金) 15:08:28 ID:IHUJn7oH0
でも最近、中国が日本国債を買いまくっているらしいですよね。恐ろしい話です。
273名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/09(金) 16:05:26 ID:Z+FjCuIKO
短期がメインなのであまり心配してないが。
急な為替変動はあるかも知れん。
単にドルやユーロを補う程度かと。

それより個人向けの3年国債ってどうよ?
販売も毎月に増やしているしな。
買ってもらう立場なのにあの金利はねーよ。
274名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/09(金) 16:50:10 ID:MLV34o+00
元本割れがないからいいだろ。
275名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/09(金) 16:54:24 ID:b+kY88cd0
>それより個人向けの3年国債ってどうよ?
どっかでペイオフ対策で複数銀行との取引面倒な人の御用達とか言ってた。

国もここまで短期の国債をだすとは財政が土壇場状態なのかも、ギリシャか。
276名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/09(金) 16:58:26 ID:YBo+ladh0
ペイオフ対策が必要なぐらいの資産が欲しい・・・
277名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/09(金) 17:24:21 ID:MLV34o+00
3年くらいなら国はまだまだいける
安心感がある。
278名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/09(金) 21:04:01 ID:e4RX0lZWP
ついに先進国株式 STAMは流入<流出となった模様
信託報酬を下げるわけだ

>>2
7/9
         STAM         eMAXIS     SMAM       CMAM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先進国株式  95.73億円     27.28億円  1.30億円    4.28億円(8415 先月比1.01)
新興国株式  53.27億円     46.02億円   ──────
日経225    ──────    5.95億円  ──────
TOPIX      27.09億円     5.56億円  4.55億円     0.55億円
先進国債券  30.36億円     7.72億円   ──────  1.10億円
新興国債券  15.29億円     ────   ──────
国内債券   14.90億円     5.74億円    ──────  1.13億円
先進国REIT  22.63億円    7.72億円   ──────
国内REIT    10.89億円     7.32億円   ──────


おまけ
ttp://www.smam-jp.com/fund/top/1211049_1551.html
欧州株式指数ファンド EURO STOXX 50
信託報酬 当ファンドの純資産総額に年0.693%(税抜き0.66%)の率を乗じた額
純資産総額 3百万円
うん、これはだめだろうな。SMBC専売だし
279名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/09(金) 22:53:16 ID:PoUNk1Ec0
純資産総額が3百万円って・・・
そのファンドに投資してるの誰か個人ひとりだけって可能性もあるよな?
280名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/09(金) 22:57:51 ID:YBo+ladh0
しょーもないファンドに1000億とか集まるのに
インデックスシリーズ全部合わせてもそこまでも到達しねーのな
281名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/09(金) 22:59:21 ID:azBM4IsO0
分配と野村の営業はそんなに魅力的なのかね

それはともかくCMAMもじわじわと来てるね
282名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/09(金) 23:01:54 ID:+/NRgiff0
>>268
> 国債の一桁上

欲張りすぎだ。年10%以上勝てる気でいるのか?
283名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/09(金) 23:16:14 ID:g1UuMSqZ0
株は変動が大きすぎて、自分のやり方で年何%いけるのか止めるときまで分からないな。
現時点で計算すると、年平均50万プラスぐらいだけど、
2009年3月の時点では、年平均4万プラスぐらいだったし、
さらにさかのぼって2007年8月時点では年200万プラスぐらいだった。
284名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/09(金) 23:20:59 ID:euuMvQXw0
285名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/09(金) 23:55:54 ID:wo+YKeV40
286名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/10(土) 00:08:37 ID:0DkpCxHp0
純資産総額の変化
ずいぶん激しいなおい
287名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/10(土) 00:18:48 ID:1iGr2yNJ0
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日朝鮮人3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw

日本という国における「楽して稼げる職業」は在日韓国・朝鮮人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)

俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。

つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw

「例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。

自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。

たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
民主党が外国人参政権を俺達在日朝鮮人にくれたら、
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw

どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)
288名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/10(土) 00:27:09 ID:PgwVIs370
選挙前の単発在日うぜーー
289名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/10(土) 02:21:44 ID:xzGMbup40
振り込め詐欺集団≒ネトウヨうぜー
290名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/10(土) 03:09:42 ID:cB5b4J0I0
個々に書き込む個人投資家をネトウヨ言うとは余程トンスラーは民主党に票を入れたくないみたいだなw
票を自分から減らすとか発想が分からんw
外国人参政権が付与されたら中国人に支配されるだけw
日本人よりも遥かに中国人に嫌われてる朝鮮人が生き残るすべは無い
悪いが在日特権なぞ中国人が支配したら朝鮮人が保持するのは困難だぞw
中国人に特権取られて終わるw
社会環境が悪くなったのも朝鮮人に擦り付けて弾圧する側に回るw
立ち回りは旨いからな中国人w
291名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/10(土) 03:15:48 ID:RS/j6kvb0
愛国インデックスファンドでも作るか
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:30:31 ID:jrDzPEnt0
なら友愛インデックス
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:40:20 ID:RamIGLks0
投資家から集めたお金を
外国人に無計画にばらまくインデックス
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:08:21 ID:/4zsT4XNP
外国や新興国に投資するファンドを買うやつは非国民
資産を海外に流出させている

おまえたちは、民主党を批判する前に自らの行動を振り返るべき
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:33:14 ID:RamIGLks0
愛国精神で儲かるなら、誰もがそうしてます
国債買い支え貯金シンドローム政策には乗りたくありません
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:20:47 ID:9rjL2dLz0
海外に投資する = 円安貢献

愛国以外の何者でもないな
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:40:55 ID:tacLSgmQ0
円安になるとガソリンが高くなるので困る。
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:32:30 ID:AUA6LRru0
国債はデフォルトするとか年金破綻するから納めるなとか言ってるのが
ネットウヨク。彼らの愛国心の基準が何か分かりません。
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:15:12 ID:XL/rFchd0
明日が投票日のせいか政治ネタがウザいな。
政局がこうなりそうなので株価に影響しそうとかなら解るけどね。

で、今回の下げ相場で仕込んだ日経平均株価の報告してくれ。
当方は一万割れからドルコスト買いで9600、今週に運をかけて先週末は見送ってしまった。
PBRを考慮すれば下値は9000前後なので、些細な自分ルールに拘らず買えば良かった。
そうすれば平均コストは9400前半になった。短期は別が中長期で9400〜9600はまぁまぁか。
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:19:43 ID:XL/rFchd0
×)短期は別が中長期で9400〜9600はまぁまぁか。
○)短期は別だが中長期で9400〜9600はまぁまぁか。
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:32:37 ID:fLdd+XgM0
相場で買いを見送るのをドルコストというのか?
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:39:04 ID:FWB5q9to0
>>301

いいません、壮大な馬鹿です
ドルコストとか言ってる奴に限って
馬鹿見たく相場の上下を気にする奴が多すぎ
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:39:12 ID:hPd0Uqax0
公務員は頭良いから
外貨建て資産を買ってうまくヘッジしてるよw
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:29:07 ID:8LRJN56+0
>>301
一括投資派の自分から見れば、まさにそれがドルコストの本質。
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:12:26 ID:aHUVDUVk0
同じ金額で買うならタイミングは関係なくドルコストって言ってもいいのかね
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:45:27 ID:MWMjJcbi0
タイミングで買いたいなら先物でも買ってろよ
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:30:33 ID:XL/rFchd0
>>301
積立でもないのに何も考えず分割して買うだけがドルコストではないでしょ。
最近では10500を越える株価を厳密にドルコストで買っていては意味ないし。

>>302
>壮大な馬鹿です
自己紹介乙

>馬鹿見たく相場の上下を気にする奴が多すぎ
へ〜、相場の上下を気にしない奴がいるのか。

>>304
神業です、素晴らしいにの一言、底値で仕入れて高値で売る、参りました。

でいくらの株価で何を一括買いしたのでしょうか?
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:55:41 ID:MgvYD4ni0
複利がなんたら、ドルコストなんたら、とか減ったな。
損益マイナスの奴が多いのか。
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:55:57 ID:feWxxSTv0
リーマンショック以降でタイミング投機で2倍3倍って
なってる人は以外と多いだろな
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:34:06 ID:RamIGLks0
チャートを睨みすぎると、落ちるナイフ掴んじゃうよ
え?暴落してるの?あ、ニュースで大々的に報じられてきた、

  ってタイミングで買った方がよさげ
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:34:46 ID:XL/rFchd0
>>308
大局的な高値相場ではどんな買い方をしても無意味になるからでしょ。

>>309
>タイミング投機で2倍3倍って
個人ではサブプライムが出た時に軽視せず損切りしてでも休んでないと。
あと、底値になった時にでも多量の資金を動かせる体力のある組織とか。
バブル後とリーマン後で、別の知人から塩漬けと言う同じセリフを聞いた。

適正水準は後にならないと明確に解らないけど9000〜11000で異常とは思わない。
ネットバブル後の10000を現物で持ってればたとえ7000でも餌食にはならなかった。
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:40:38 ID:QPoCgzKW0
やっぱりETFデイトレが一番儲かる
狙い過ぎず1日10万目標にしてるだけで平均すれば5万は軽く儲かる
普段は1306やってよほど自身があるときだけ個別で勝負って感じ
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:42:48 ID:PgwVIs370
1306のデイトレなら先物のデイトレした方がレバレッジがかかって効率いいんじゃないの?
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:50:42 ID:QPoCgzKW0
もちろん先物やEワラントも併用してる
でも一番の儲け頭が実はETF
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:16:44 ID:o297bTIm0
平均5万ならデイトレ専業でもギリギリ食っていけるレベルだな
さすがに俺はそこまでの分析力も度胸もないからしないけど
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:21:38 ID:RamIGLks0
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:35:10 ID:XL/rFchd0
>>310
で、今回はいくらの株価で何を仕込んだか教えて欲しい。
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:12:36 ID:JG7w1T080
なんで他人を気にするんだか
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:27:30 ID:jgN/DBLE0
さーせんこんなスレ立てたんでよかったらよろしくお願いします

【さわかみ】アクティブファンド【楽天525】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1278771649/
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:54:06 ID:XL/rFchd0
>>318
判断基準と手法を比較するために決まってるだろ、言わないならそれでもいいけど。

落ちるナイフについては正否はともかく>>200にレスがある。
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:36:30 ID:GFDonias0
ドルコストしてるけど、平均取得単価が幾らかは知らないな
調べればわかるだろうけど、興味ないし

もちろん売るときには興味あるけど、今売らないから関係ないし
322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:18:20 ID:K17sn+rw0
5月のOECD景気先行指数:統計概要(表)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aZj1PazzABrs

5月 4月 3月 2月 1月
2010 2010 2010 2010 2010
==================================================
ブラジル 100.1 100.3 100.3 100.3 100.1
中国 103.1 103.2 103.4 103.5 103.6
インド 101.3 101.5 101.7 101.8 101.8

そろそろ仕込もうかと思ったが
これみると新興国はしばらく上がらなさそうだな
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:26:39 ID:jo7B4l8o0
資産四分散10年積立なら負けないんだよな
324304:2010/07/11(日) 08:12:51 ID:MjjoWF2u0
>>320
給料貰ったら即日、ボーナス出たら即日、定期預金の満期が来たら即日、全額をインデックスファンドに換える。
対象は世界の株式全体。
そのままバイアンドホールド。

で、どういう基準でどういう手法と比較してくれるんだ?

定期預金の満期を待つことに意味がないのは理解しているが。
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:15:22 ID:GCGAeRx40
>>315
一日で5万ってそれだけ聞くと凄そうだが、
正規就業者の場合は福利厚生など直接金銭に換算できない恩恵も多々あるから
個人事業主(と言ってもいいよね、この場合)と単純に所得だけでは優劣を決められないからねえ。
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:18:39 ID:0i20oaEW0
個人事業主は生活費の多くを経費に出来たりと別の恩恵があるけどな
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:22:34 ID:hGoFaGRA0
>>324
レスTHX。

手元資金がないから一括投資派なのに仕方なくドルコストをやってると言うことですね。

>対象は世界の株式全体。
なるほど、ここがキモと思う。
上げ相場で手元には金はない、その時に積立は有効な手段に思う。

>どういう基準でどういう手法と比較してくれるんだ?
まずドルコスト行使の有用な適用条件を考えてる。
手元に資金がある時で安いと判断した時に下げ局面でも有効な選択肢と考えている。

無論、手元に資金がある時には反転する時の一括買いも有効と考えてる。
ただし確実な底の判定は後での判明で、底で底と分かれれば苦労しないけど。

ところで今回の底と判断した基準はPBRでしたか、下がる時のブレーキでしたか?
また下がり続けている時に事前に底の株価が予測つきましたか?
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:41:21 ID:XnZRA0L20
>>307

一定金額を買い付ければドルコストだとおもってるのかよ、
素晴らしい自己解釈ですねw

普通は、等間隔、等金額で買い付けていくことを指すんだけどね
君のは単に安値と思われるときに一定金額で買い付けてるだけでしょw
ドルコストの等間隔の購入には、できるだけ安いときに買いたい、高いときには買いたくない
だのといったメンタル的な欲や恐怖心を排除するための意味合いもあるわけで、
それを安値で仕込むって時点でドルコストでも何でもないと思いますが?


329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:00:33 ID:MjjoWF2u0
>>327
手元に資金を残していないのは、わざとだ。
一括投資&バイアンドホールドを実行すれば、「手元資金」は無いのがあたりまえ。
手元資金を残しておくのは、投機家のやること。

進化の三段階。

チャーチスト
 ↓
ファンダメンタル分析
 ↓
ランダムウォーク
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:11:52 ID:eHfz3PFA0
ドルコストも万能じゃないわけだから好きにしたらいいさ
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:09:40 ID:hGoFaGRA0
>>328
自分のような凡人には下げ相場で事前に底が解らないので「一定の金額」を
時間分散で投資することをドルコストと言ったけど、その解釈もある、↓参考。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117963016

今回は1万を割ればホールドしようと思い「金額」も「時間」も分散して買いました。
ただし「金額」は「一定」で「時間」も前回の株価より「一定」額安い時とのルールを設けて
極めて短期間では有りましたが、これもドルコストの条件に当てはまるとのではないかと。

>>329
言ってることがよく解らないけど、何も考えずにランダムが最高と言うことかな?

>手元資金を残しておくのは、投機家のやること。
貴君の立場は何、投機家でないのか?

もしかして相場が高い時も給料、ボーナスの大半を投資に回しているとか?
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:35:20 ID:zxJIiXLd0
相場が高いかどうかは判断できないから、手元に資金を残さないということでは
期待リターンがプラスだと考えるなら、将来よりも今投資したほうが得られるリターンは大きくなるはず
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:22:21 ID:MjjoWF2u0
>>332
うまいこと言う。

>>331
> 言ってることがよく解らないけど、何も考えずにランダムが最高と言うことかな?

ランダムなのは値動きのほう。
値動きの予想はしないのが、モダンな投資理論。
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:05:18 ID:s5NAyk54P
>>332が正しいと思う
ここでゴチャゴチャ言ってる人たちは日経平均9000で買って11000で売ることしか考えてない短絡的な人たちばかりだから
インデックスファンドの長期投資の趣旨とはかけ離れてるよね
世界分散で30年放置しとけば数倍になるかもしれないのに
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:06:32 ID:hGoFaGRA0
>>333
要は短期でも中長期でキャピタルなりインカムでゲインがあればいい話だけど

>期待リターンがプラスだと考えるなら
他意は無いけどこれを上手いと言ったからには
「将来上がると予測しているにも関わらず、値動きの予想はしない」とは矛盾してるのでは?
336名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:24:06 ID:Qi3elXIJ0
書き換えるなら「将来上がると信じているが、明日の値動きの予想はしない」ぐらいにすればいいのに
わざと矛盾した書き換えをして突っ込むとはインサイダーの極致
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:31:12 ID:hGoFaGRA0
>>334
>日経平均9000で買って11000で売ることしか考えてない短絡的な人たち
もう少し控えめです。9600で買えましたけど短期するか中長期するかも決めてません。

>世界分散で30年放置しとけば数倍になるかもしれないのに
個人差があるのではと。年齢が行ってから数倍になっても意味がない場合もあるし。

>>336
>将来上がると信じているが、明日の値動きの予想はしない
中長期でのリターンを考えてるので短期の値動は気に留めない、と言うことですか?
確かにBRICsは上がりそう、ただし為替等のリスクや手数料を考えると躊躇する要因も。

翻って同様に日経平均も安いと思った株価で仕込めば、早晩上がると信じた次第です。
基調は安いと思ったので平準化した買い入れの方法が一定金額の分散投資だった訳です。
最悪、下がったとしてもトータルでインカムが国債の利息より良ければ納得しますし。

ホールドしたのであれば株価と考えを知りたかったのですが該当者がいなければこの辺で。
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:33:45 ID:MjjoWF2u0
>>335
期待リターンがプラスであることと、実際のリターンがマイナスになることは矛盾しない。

「今の日経平均は9,585.32円だから、1年後の期待値は10,064.59(+5%)で、
8,147.52(−15%)〜11,981.65(+25%)の範囲に収まっている可能性は68.27%(1σ)。」
という具合。それだって予想の一種だと言われればそれまでだが。

「○×円まで下がったら買い」とか「△□円まで上がったら売り」みたいなことを、
合理化できる性質のものではない。

期待リターンがプラスだという想定は「リスクプレミアム」、
値動きの予想が不可能だという主張は「効率的市場仮説」。
どちらも教科書的で普通の話題。
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:40:06 ID:fn6WtSJ+0
要するに常に全財産フルインベストが漢の投資法というわけだな。
340名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:02:43 ID:3q08Yu4c0
フルインベストとか怖くてできない。
金融資産5000万超えぐらいだけど、株は1000万ぐらい。
ドルコストとかやってないから、2004年のTOPIX1050ぐらいの開始でも、+400万ぐらい利益でている。
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:49:40 ID:ydY5dt/90
フルインベスト派って生活防衛資金はどう考えてる?
俺はインデックス中心に分散投資しているのなら
ある日突然金融資産がゼロになるって可能性はほぼゼロと考えてもいいから
生活防衛資金を残しておく必要はないんじゃないかって思ってる。
……思ってるだけで俺自身はフルインベストでやってるわじゃないけど。
342名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:53:24 ID:f3S48uKm0
金融資産数百万程度だから
フルチンベストでも変わらんと思うのであります
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:59:57 ID:MjjoWF2u0
>>341
自分は株式比率85%のフルインベスト派。
残り15%の定期預金も生活防衛資金というわけではなく、満期になれば株に換える予定。

だから、全資産額が生活防衛最低ラインを割ったら、退場と考えている。
その生活防衛最低ラインは、ライフネット生命ホームページの必要補償額シミュレーションで決めた。

ここから後半は、考えているだけのこと。

しかし、生活防衛最低ラインを絶対的に守るならば、
割ったら売るだけでは不十分で、
コールオプションを使って損失を限定しなければならない。

逆に、生活防衛最低ラインが少額で、
フルインベストしても下回る可能性がほぼゼロであるならば、
先物を使ったレバレッジも考慮に入れて、余力を有効に使おうという話になる。
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:09:26 ID:NRErQmmP0
>>341
俺はフルインベストって生活防衛資金を確保した上で
投資にあてられる余剰資金をすべて突っ込む、みたいな意味でとってるから
フルインベストといっても微妙に立場が異なるようだ
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:01:21 ID:j7wixKX+0
生活防衛資金はいくらあればいいんだろう。
半年分ぐらいの生活費+所得税1年分とか?
これなら失業保険と併せて1年は暮らせるだろう。

それとも失業は想定しないで、入院等の突発出費分だけ?
これだと50-100万円ぐらいか。
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:13:04 ID:ZdZ3o3x10
後は住宅ローンがあるひとはその分かな。
俺は一年無収入でも暮らせる分を生活防衛資金として取ってあるが、
(無収入になった場合の)自分や家族の長期入院とか自動車の故障時の修理・買い替え等の突発出費については割り切って、
その分を換金して対処することにしているから防衛資金には含めていない
347名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/12(月) 01:27:03 ID:cEo/ADs70
ETFならすぐに換金できるから有り金ぶち込んでも良いんじゃね
348名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/12(月) 15:14:19 ID:0sU8spcA0
>>345
おいらの現状

防衛資金5000万
IPO・PO・優待取り用遊撃資金1000万
投資用5000万
349名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/12(月) 15:15:32 ID:OLY4B9L20
自分は年収の2倍の定期預金以外は投資資金に回している。
インデックス投信中心にしている。
アクティブの方がいいのかよく分からん。
350名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/12(月) 16:01:30 ID:Pt+8AmZH0
今の資産額より安定収入と年齢と目標のほうが大事かと
351名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/12(月) 18:33:01 ID:FX2s5Sv70
そりゃそうだ 今の日銭のために買ってるのは
このスレにはいないだろ
352名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/12(月) 19:32:37 ID:5OuGzzlS0
教祖マルキールさんも、暴落に備えてある程度予備資金キープしとくといいって言ってるし…
自分は総悲観のときだけ臨時に追加投資&リバランスするつもりです
353名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/12(月) 19:48:46 ID:9cazgSj90
短期の暴落は買えるけどさ
リーマンショックみたいに1万円割れから底と思って10日
以上分割して買うのはなかなかキツカッタよ
354名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/12(月) 19:49:27 ID:vcTAu1kn0
>>345
俺の場合はは養う家族がいないしいざとなれば両親が健在な実家で住むという選択肢もあるので
半年分の生活費(約80万円)だけ確保すれば十分だと思っている
当たり前だけどこういうのって人によって確保しておくべき額って全然違うよなあ
355名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/12(月) 20:11:56 ID:Z3baVW940
ボクちゃんはお幾つなんだい
356名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/12(月) 20:59:49 ID:F/kx7uzv0
>>352
インデックス投資の本尊は、シャープ先生だよ。
許容できる範囲内でリスクプレミアムのつくリスクを最大限に取るべきということだった。
357名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/12(月) 21:56:10 ID:5OuGzzlS0
>353
まあ長い下落トレンドでも月給やボーナスが有りますし…

>>356
知ったか書いちゃってハズカシイ…///
358名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/12(月) 22:50:08 ID:3e0ab78W0
普通にドル超すとしてる人は現在含み損あるからな
日経ダメでも先進国の方でそのうちプラテンするんじゃねえかと思ってる。
359名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/12(月) 23:06:10 ID:Ws9B/EgW0
株・ファンド比率99%以上
手元現金預金数万。
360名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/12(月) 23:09:52 ID:v51EjdtK0
含み損についてはリーマン前から投資をしてる人に結構あるのではと。
ヒッソリと株価が回復することを願ってるのに今回のギリシャ危機とか。
361名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/12(月) 23:24:23 ID:jSEGrAVo0
株を買ってじっと待てればいいとかドルコストで楽チン運用とか馬鹿だろw
世界経済は確かに成長するだろうけどそんなものはとっくに株価に織り込まれてますからそんな理由では勝てませんよw
機動的に動いて往復で稼ぐ時代になっているというのに化石の思考じゃ無理無理www
362名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/12(月) 23:34:42 ID:3e0ab78W0
機動的に動くのがめんどくさいからこのスレに居るんだろうよ
363名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/13(火) 00:11:00 ID:ojivt21v0
28才 防衛資金80万
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0117606-1278947314.jpg

相手すらいないけど…結婚費用300万とかマジ?
364名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/13(火) 04:24:12 ID:tkZjGaFOP
みんな凄いな
コツコツ将来(老後?)のために…
衝動的にすぐ利確する自分には
インデックスFは2年やって向いてないって気づいたわ
しかしこれ、弄ってる人は精神的にちょっと特殊な人だよ
もしろんいい意味で。一般人には人気でないわけだわ
365名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/13(火) 07:38:31 ID:FETMx19T0
物価連動国債と世界経済インデックス積立してるけどマイナスじゃないな
366名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/13(火) 07:43:55 ID:XXjKxZakP
批判してる奴は日本株なんかに投資してるからだと思うよ
どういう思考してたらN225とかTOPIXが長期的に上がる傾向があると思うのよ
今までもこれからも上がらないから短期的に必死に売り買いすることでしか稼げないとか思っちゃうわけでしょ
それは市場としてとても異常なことなんだから日本なんかに一切投資しなきゃいいのに
積立投資してて含み益がなかなか上がらない奴も同じだと思うよ
367名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/13(火) 08:19:28 ID:+d/4GJrb0
日本はアジア成長の恩恵大きいだろうけど所詮は外需頼みなんだよな
368名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/13(火) 11:03:56 ID:c7NtkkPu0
>>366
日本株以外だと為替変動のリスクあるので不安感が増える分マンドケセーし。
N225やTOPIXが長期的に上がらなくてもボックスで安定してれば良い。
理由はインカムによる分配のリターンが国債より良ければ納得できる。
特にN225は破綻リスクが小さい、JALのようなことが稀にあるくらい。

ETFでもあるまいに、このスレの住人はそんな奴の同好会だろw
369名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/13(火) 11:33:15 ID:A6me4l0A0
オレは資金分けてるよ 投機資金1000万円と毎月積立5万円 
いまは投機資金のほうがパフォーマンスいいけど先のことはわからんさ
370名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/13(火) 14:20:58 ID:v71mS3Sd0
>>363
俺も相手がいないってか諦めているよ。
夜勤ありでも年収200ないし。
銀行預金は10万前後で他は株や投信で220万ほど。
給料が安いので12年働いてこの程度ですけど。
今は余った金を投資に回すスタイル。
371名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/13(火) 14:25:46 ID:/J3N2K+l0
一発逆転狙いたいなら
FXやった方がいいんじゃねーか?
372名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/13(火) 15:07:11 ID:ZVziAbvh0
新興国株式は16000かよ。異常に高いな。
一時は19000まで上がったのか。
ここまで上がると後が怖いね。
373名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/13(火) 15:45:39 ID:IK3YiZmZ0
>>370
金がないと結婚できないとかおかしいよ
共働きなら生活楽になると思うけど

日本人女性は依存心が強すぎるのか?
374名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/13(火) 15:51:37 ID:BVIovkLq0
金より愛ってのも 年収300万円とかじゃ な
375名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/13(火) 16:42:18 ID:7o2FmlUC0
均等法格差。
証券屋の造語かもしれないが。
376名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/13(火) 19:39:51 ID:NZt15ZV+0
お金はあるが、なかなか好みのタイプと出会えない。
幼馴染が好きなんだけど。
377名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/13(火) 20:34:02 ID:zG1lw1WW0
愛なんていらねえよ・・・夏
378名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/13(火) 20:41:02 ID:rRCsxel10
まあそんな時間に2chなんかやってる奴に
結婚相手にできるわけないからw
金がなくて結婚できないじゃなくて
他に原因があることに気づけよw
379名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/13(火) 20:45:08 ID:ePh+7Y+d0
みんな鏡が必要・・・いやスレチでした
380名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/13(火) 22:41:06 ID:uzMXoo8z0
自分の顔のひどさ(性格も)はよーく知ってるので、女に近づけないっすよ。

金をちまちま貯める(殖やす)のが趣味になりつつあるが、一人寂しい老後に向けて
準備をするのは何とも空しいわ。
381名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/13(火) 23:05:33 ID:R+52qCed0
a
382名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/14(水) 00:49:37 ID:kIj5hnNB0
結婚相手となると
女は金で男選ぶからな
383名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/14(水) 00:54:53 ID:vT70IejP0
金を持ってても選ばれない奴って・・・
384名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/14(水) 00:59:34 ID:n7K3p9KB0
貧乏人が金で女釣るほど稼ぐにはインデックスじゃ間に合わないんじゃね?
385名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/14(水) 01:02:22 ID:kIj5hnNB0
バフェットの年間損益は平均20%
これをしっかり37年間続けたら富豪になれる
インデックスで+20ってのはドルコストやってれば可能
386名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/14(水) 01:03:43 ID:kIj5hnNB0
>>385
ちょっと情報不足だな
ドルコスト買いやって+2σで利益確定売りを繰り返したら可能
387名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/14(水) 02:04:03 ID:2KBfI3eM0
金もないし顔も最悪な俺は一体どうしたらいいんだ・・・
金があるだけマシだよ・・・
388名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/14(水) 07:10:52 ID:lvvWq0+d0
男はなんだかんだで玉だろ
389名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/14(水) 07:30:55 ID:mzkXF98+0
このスレを有名ブロガー様達が見ることはあるのでしょうか
390名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/14(水) 07:49:57 ID:vivMyKtj0
>>389
半数以上がブロガーだよ。知らないの?
391名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/14(水) 08:02:35 ID:kIj5hnNB0
俺、ゴールデンウィークあたりにブログ始めたけど
いきなり損したからそれから更新してねーw
392名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/14(水) 08:11:46 ID:r1YuFYfV0
ふー
有名ブロガーでもさわかみ信者なら、信用できねえ
393名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/14(水) 09:13:17 ID:36YFIj/U0
ここはさわかみ信者と楽天信者しかいないのかね。
394名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/14(水) 11:37:16 ID:aYVMy2dB0
>>391
あるあるw
儲けたときに開設するんだが損すると急激に書く気が失せる。
395名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/14(水) 18:51:42 ID:a0IaDrxB0
なんで俺の積み立て日に限って爆揚げするんだ
orz
396名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/14(水) 19:52:25 ID:JJfPURX80
>>386
ランダムウォークではσはリスクの指標でしかないが、
ボリンジャーバンドだとタイミングを計るタネにされる。
397名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/15(木) 03:04:43 ID:tbeyg/E80
1000円やるから今が安くて買い時とか教えてくれるメールをくれるサービスしてくれんか。
自分いちいち株価とかチェックすんのめんどい。ほかのこと、遊ぶなり学ぶなりがしたい。
398名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/15(木) 06:10:31 ID:U998O6s80
インデックス投資は買い時なんてものは無いよ
坦々と決まった額を買い続けるのみ
株価チェックなんてしなくてもいい
399名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/15(木) 10:40:06 ID:LQT7QY2v0
そういう人のために毎月分配がある
400名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/15(木) 12:51:24 ID:MAT934dN0
インデックスは積立ってマネー誌とかの読みすぎか?
401名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/15(木) 13:54:25 ID:QyANR85o0
>>398
インデックスで短期売買するのが王道
402名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/15(木) 14:08:31 ID:5VH2fLBV0
短期売買するなら先物買えよ
403名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/15(木) 14:19:48 ID:gAD7WPj1P
インデックスで短期売買www
404名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/15(木) 15:04:32 ID:Au2fqZlv0
ETFなら普通にいる
405名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/15(木) 15:34:45 ID:XyNS7zqH0
短期売買ならアクティブの方がいいだろ。
406名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/15(木) 15:54:50 ID:DEURIGqz0
おいおい、アクティブ投信を短期売買?
それは難しい。
407名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/15(木) 19:49:22 ID:mEIR/1kM0
>>400
マネー誌でインデックス積み立て勧めてる記事なんてほとんどないだろ
408名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/15(木) 19:50:42 ID:W14NPX9Z0
>>397
スパムメール発送業者ならば、いっぱいいるぞ。

「今が安くて買い時」と「今は高くて売り時」というメールを
半々の割合で大量送付する業者もいたらしい。
409名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/15(木) 20:09:54 ID:Ru7B6pEn0
>>397
何をもって安いとするか、高いとするかは人任せにできないだろ。

偽指値サービスなんかはどうかね。
例えば、基準価額9000円で50万円買い、と指しておくと、
9000円以下になったときに自動的に注文が発注される。
売り注文も可能。

ただし、外国ものの場合、当然約定されるのは翌々営業日だけどね。
やっぱり役に立たないか。
410名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/15(木) 22:19:21 ID:SbEFwqi00
マジで教えて欲しいんだけどインデックスファンドのメリットって何?
何も考えずにコツコツドルコストで買っていけばそこそこのリターンが
見込めるって点?
でもリーマンショック前から始めてる人は恐ろしくマイナスになってる
わけだよね。10年とか保有してもプラスになる保証はどこにもないんでしょ?

元がFX屋なんでどうしても短期売買の目線で考えてしまうんだよね。
向いてないのかな・・・。
411名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/15(木) 22:34:53 ID:skgc7J/K0
・インデックスファンドか、アクティブファンドか。
・長期保有するか、短期売買を繰り返すか
・積み立ててドルコストで買うか、タイミングを見計らって買うか。

これらは全部別の話だろう。
全部一緒くたにしてメリットって何?と聞かれても、答えようがない。
412名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/15(木) 22:37:29 ID:Ah1Joq1A0
>インデックスファンドのメリットって何?

低コストで分散投資が出来ることかしら。

>10年とか保有してもプラスになる保証はどこにもないんでしょ?

当然無い。確率的にプラスとなるであろうというだけ。

正直FXで安定して稼げてるなら、そっちの方がいいと思う。株式
インデックスファンドにフルインベストしても、期待リターンは年率
5%程度に過ぎないし。私自身は短期売買のセンスがないから、
仕方なくインデックスの積立をしてる。
413名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/15(木) 22:38:31 ID:ogX+R9zg0
>>410
別にドルコストじゃなくても。
景気が上がれば問答無用でプラス、下がればマイナス。
FXレバ1と大して変わらん
414名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/15(木) 23:15:22 ID:XyNS7zqH0
>>406
アクティブは信託報酬が高いから長期保有には向かないと思って。
10000で買った物が3ヶ月で12000になった時に売ればかなりの儲けになる。

>>410
インデックスこそ長期保有でしょ。
毎日引かれる信託報酬も比較的安いし乱れも少ないらしいし。
415名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/15(木) 23:21:01 ID:W14NPX9Z0
>>410
> マジで教えて欲しいんだけどインデックスファンドのメリットって何?

最大の利点は、アンシステマティックリスク
(非市場リスクともいう、リスクプレミアムの付かない単なる危険)
を含まないこと。

リスク調整は、無リスク資産(預貯金やMRF)と組み合わせること
(レバレッジをかけることを含む)で行うが、
このようにしてできあがったポートフォリオは、
リスクが同じ様々なポートフォリオの中で最大の期待リターンを持つ。

市場ポートフォリオとインデックスファンドが同じであると仮定すればの話ではあるが。
416名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/16(金) 00:19:06 ID:k4LBtibZ0
TOPIXのインデックスファンドは、実際には東証という市場を選別した
アクティブファンドだろ。
新興市場を入れないところに恣意性が入っている。
417名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/16(金) 00:21:32 ID:Qt+Noyqq0
いいえ
418名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/16(金) 00:22:11 ID:qelSmCNY0
ケフィアです
419名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/16(金) 01:16:50 ID:txMHwMvz0
まずい! もう一杯!
420名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/16(金) 01:35:03 ID:lLa6wmzH0
網羅性ならばTOPIXよりラッセル野村日本株インデックスのほうが上
でもこれに連動するインデックスファンドがない
421名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/16(金) 02:20:40 ID:+EZV/Sa+0
そこで、TOPIX+1314+1312ですよ。
出来高少ないけど。
422名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/16(金) 07:20:07 ID:rlNBHTlv0
>>410
 保障ある資産は低リターン
423名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/16(金) 07:27:57 ID:5plgAsGf0
日本を筆頭に先進国インデックスは長期で持っててもリターンは少ない。
結局底値を見極めて短期ないしは中期でキャピタル・ゲインを狙うもんだろ。
424名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/16(金) 09:09:00 ID:xXVHugoZ0
底値近辺で買えればインカムだけのリターンでは満足できないか。
高値になったら目の前にあるキャピタル・ゲインの誘惑に流されるか、やっぱり。

高値で掴んだらどうする? 塩漬けか、損切りか。
425名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/16(金) 10:02:33 ID:y10e+Uyj0
CMAM、総資産額4,5億円ってどうなんだ・・・
426名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/16(金) 10:44:23 ID:apDZKOmn0
>>410
個別銘柄を考えずせいぜい国単位で指数を売買できるのがメリット
通貨の組み合わせしか種類のないFXは国単位で考えるだろうから違和感はないのでは?

長期か短期売買かは個人の信条
インデックスの短期売買は普通のことで、長期にこだわる必要なんて全くない
427410:2010/07/16(金) 13:54:36 ID:i4qIyof60
みんな、ありがとう。
漠然とした質問で申し訳なかったけど、数ある選択肢の中で
どうして敢えてインデックスファンドを選ぶのか、その理由が
知りたかったんだ。かなりクリアになりました。ありがとう。

しかし・・・やはり私にとってはリスクの割に期待リターンが
低すぎるかな。基準価格の上昇による大幅ゲインがたとえあるとしても、
今の状況ではすぐには見込めそうにないし。
FXは今のところ上手くいっていて、年100%は固いところ。
今年はあまり調子よくないけど、それでも年始から計算して20%UPくらい。

実は証券会社のキャッシュバックキャンペーンにつられて
初めて投信積立(eMAXISとCMAM)を設定しては見たものの、
今後も続けていくべきか判断しかねてて。。。

多分自分の性格的にどうしても短期売買したくなるだろうな。
でも短期売買するならインデックスファンドはコストが高すぎる。
となると圧倒的にFXでしょ、ってまた戻ってきちゃうんだなw
どうどうめぐり・・・

まぁでも資産分散のために持っておくのもいいかな。
チャートは見ないことにして・・・。
428名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/16(金) 14:29:45 ID:AKbvsoq00
>>427
そうであれば、FXメインで稼いで、その上がりの一部(例えば20%とか)に
当たると思われる金額を、毎月自動的にインデックス投信の積立に回して、
あとは忘れていたらどう?
資産分散リスク分散にはなるんじゃないか。
429名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/16(金) 15:45:24 ID:IAs0j5Z6P
FXはゼロサムゲーム(手数料入れたらマイナスサムとも言える)だけど
株式投資はゼロサムじゃないところが一番の違いだよな
特にインデックス投信は世界経済が発展すれば今後も右肩上がりに指数が増えるわけだから 稼ぎが別にある会社員とかにとっては資産形成に最も有効だろ 積み立てられるってのも含めて
430名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/16(金) 16:34:37 ID:8NpoGwJs0
高値 安値が分からないから積立ってより金無いから積立してんじゃないのかね
431名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/16(金) 16:41:21 ID:I9s0tHHB0
高値安値が分かるなら、高値では貯金して安値で一気買いするよ。
432名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/16(金) 16:51:18 ID:cgyP754L0
今日も株が下がりました。

●●●どうして株価下落が止まらないか?●●●

についての勉強会を神戸のガールズバーで
毎晩、開催しています。関西圏の投資家は
意見交換会にご参加ください。

地球温暖化は真っ赤なウソ(氷河期が来る)
http://www.bar-basara.com/presentation.pdf

バーバサラ
http://www.bar-basara.com/
433410:2010/07/16(金) 18:52:41 ID:i4qIyof60
>428
そだね。それがいいかも。
なんだかんだいってFXはハイリスク(といっても実効レバ50未満)で運用
してるので、利益の一部を定期的に出金するようにしたところ。
でもただ普通口座に入れておくのももったいないので何かしら運用したいと
思ったんだよね。

>429
確かにFXはゼロサムかもしれないけど、それは為替システム全体の話であって
投資家が最終的にゼロまたはマイナスになるということではないよ。
価格の上下変動を利用して稼ぐという意味では為替、株、投信・・・etcの
どれを取っても同じ。うまく波に乗れば儲かるし、乗れなければ損をする。
それだけのこと。
434名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/16(金) 19:20:33 ID:NYN4M/9K0
>>433

ゼロサムの意味を理解してないと思われ
435名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/16(金) 20:58:10 ID:VLI0VNpk0
>>430
元手なしで、毎月の給料の中でやり繰りをつけて、貯蓄と投資をするとき、積み立てというのは現実的な選択肢。
まあ金ないってのも事実ではあるがw


436名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/16(金) 21:18:56 ID:By1++56Z0
>>410
そもそも、貴方の収入の背景が分からないから、
みんなのアドバイスが分かれると思うんだけど、
インデックスを選んでる人の前提は、
[高確実]手数料が安いので長期運用にはメリット大
[期待大]投資している市場の成長が、長期では期待できる
などを背景にした、日々の市場の上げ下げを許容できる人で、
具体的には、月の収入が安定して毎月積立が出来るサラリーマンや、
それなりに老後の資金が貯まった人が、財産の目減り(手数料も含め)をへらすため分散用に活用など、
人生の中で、充実した自分の時間を最大の価値と思ってる人が、
リーマンショックも、「そんな時があったな〜」と、後に笑える人生に余裕がある人が運用するものだと思ってる。

もし[410]さんがFXなどだけが収入なら、あえてインデックスファンドで更にリスクを取る必要は無いと思うし、
別個で収入&貯蓄があり、遊びでFXをやってて儲かっただけラッキーなら、大いに遊ぶor自分投資がいいのでは!?
まあ、投資自体が楽しみならインデックスファンドを追加してもいいけど、要は人生の価値観を何に求めるかでは?
437名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/16(金) 22:14:14 ID:rEH+OOf60
単純に、短期売買なんてやってる時間がないから、積み立ててほったらかしにできて
リスクが比較的少なそうってだけだな、俺がインデックス選んでる理由は
半年くらい、なんもチェックできないこといくらでもあるし
438名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/16(金) 22:15:14 ID:rEH+OOf60
逆に言えば、5年前に今の状況が分かってれば、普通預金か定期預金にそのまま放置していたと思う
439名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/16(金) 23:00:27 ID:wbdRg0c50
>>430
積立してるのも複利を信じてるのが多いから
金あるなら一括購入を否定しないだろな
440名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/17(土) 12:48:30 ID:HuYkldM60
TOPIX、日経平均との乖離拡大 輸出企業の牽引が目立つ
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100717/fnc1007171146010-n1.htm
441名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/17(土) 13:25:16 ID:Zf/xTFgb0
銀行が増資連発で足引っ張ってるし
442名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/17(土) 15:44:16 ID:gdLZoM+c0
>>2
STAM 7/30から手数料引き下げだって。
443名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/17(土) 18:18:08 ID:eyxzPaUM0
信託報酬だろ
444名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/17(土) 18:56:58 ID:2QbKinX/0
今後、債券は怖いと思ったら、債券投資分は減額するとかあります?
そのくらいの配分加減くらいはしているのでしょうか?
445名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/17(土) 20:08:19 ID:WQ22/BFo0
債券が怖かったら投信やめた方がいいんじゃないかな
意味が無いとかならわかるけど
446名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/17(土) 21:43:14 ID:ioxnK1L+0
何が値上がりとか値下がりとかわかってたらインデックスやってねーよ
とりあえず、貴金属相場と日本の債券市場が過熱してるのは確か
そのまま加熱するのかバブルとして弾けるのかはわからんが
要は安全な金融商品なんて何もないってこった

摘み立てって何も安全じゃないから分散して全体としては
そこそこのプラスになればいいって考えでやるんだろ?
447名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/17(土) 21:44:58 ID:jFE3oioi0
株式と債券の比率を何に基づいて決めるのかは問題だな。

1.時価総額比例
2.無リスク資産として取り扱う
3.株式と相関の低いリスク資産として取り扱う

くらいは考えられるが。

債券のインデックスファンドは大部分が国債だから、
無リスク資産だと見なすのが一番簡単だ。

BB以下の投機的格付けの債券だけをリスク資産と見なすことも考えられる。
そう考えると、いわゆるハイイールド債ファンドは、
株式インデックスと組み合わせるリスク資産としては良いのかもしれない。
448名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/17(土) 23:27:47 ID:or+hb54b0
国債でも残存年数が長いと金利リスクが大きくなるから、無リスク資産として扱うのは無理がある。
無リスク資産として扱っていいのは、普通預金・定期預金・MRF・MMF・個人向け国債ぐらいまでじゃないか?
あとハイイールド債は株価が下落すると一緒に下落しやすいから、スプレッドを取りつつ分散効果を享受するなら
高格付け社債のほうがいいと思う。
どちらにしても日本には社債ETFみたいに低コストで各種債券に投資する方法がないから難しいんだけど。
449名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/17(土) 23:36:06 ID:bNs0klRE0
今から毎月5万円で積み立てるなら、どんな組み合わせが無難でしょうか?
450名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/18(日) 00:19:27 ID:oO/HY4YkP
>>1の中から広範囲に好きなの5本選んで1万ずつやればいいんじゃないかねえ
長期分散積立を長く続ければぼちぼち増えてくだろう
年に一度リバランスしてあとはほったらかせばいい
451名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/18(日) 00:21:01 ID:oO/HY4YkP
しまった
>>2の中から5本だった
452名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/18(日) 00:44:24 ID:Z9bItXaW0
面倒臭いなら世界経済インデックスでいいだろ
年に一度のお手入れすら不要
453名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/18(日) 03:14:59 ID:4hzA5lFX0
>>447

ハイイールド債って株式と同じような動きするぜ?
株式と逆の動き期待するなら、10年以上残存の長期債だな
454名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/18(日) 03:27:41 ID:BDpc9Gh20
サブプライムで債券も株と同じように暴落したから債券無くてもいいかなって思った
455名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/18(日) 08:38:00 ID:6znuEz/d0
>>488
アクティブかつ分配型だが
DLIBJ 公社債オープン(短期コース) 
http://www.morningstar.co.jp/new_fund/sr_detail_snap.asp?fnc=4731199C

ニッセイ 日本インカムオープン 『愛称 : Jボンド』 
http://www.morningstar.co.jp/new_fund/sr_detail_snap.asp?fnc=29311069

Jボンドなんて俺が買い始めた時は残高100億いってなかっただけに、最近バブルっぽいのは確か。
456名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/18(日) 08:38:34 ID:Qivd8W4c0
>>449
今の俺は現金4万、世界株式1万だ。
現金じゃなく、国内債券インデックスでも良いだろうけど。

次の半額セールまで待つ予定。
右肩上がりだとしても、含み損の投信やETFがたんまりだから構わない。
457455:2010/07/18(日) 08:54:30 ID:6znuEz/d0
>>448
だった。スレ違いすまん。
458名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/18(日) 10:01:08 ID:ZmLMsBDIP
>>449
おれも毎月5万円積み立て。

STAM先進株10000円
STAM日本株10000円
STAM先進債10000円
STAM日本債5000円
eMAXIS新興株15000円
459447:2010/07/18(日) 11:59:34 ID:hHtkHgFN0
>>448
> あとハイイールド債は株価が下落すると一緒に下落しやすいから、スプレッドを取りつつ分散効果を享受するなら
> 高格付け社債のほうがいいと思う。
>>453
> ハイイールド債って株式と同じような動きするぜ?
> 株式と逆の動き期待するなら、10年以上残存の長期債だな

社債や国債の時価総額がどれくらいあるのか知らないけど、
それらを市場ポートフォリオの一部として取り扱えないかなと思った。

BBB以上の投資適格の債券まで含めて時価総額比例にすると、
ほとんどリスクのない証券が大量に入って利回りを下げるような気がするので、
BB以下のハイイールドと考えた。

レバレッジのかかった債券ファンドとかもあれば便利だが、銀行株と区別が付かないw
460名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/18(日) 13:22:45 ID:8Uvh4gqa0
>>454
たしかに時間分散して投資するのは意味あるけど、
投資対象の分散効果はちょっと怪しいね。
ギリシャ問題でもやっぱり全体的にやられているし。

てか、このスレはポートフォリオスレみたいな感じになってるな。
有意義な話題だと思うけど。
461名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/18(日) 13:31:20 ID:oO/HY4YkP
数十年に一度の異常値が出た時に全部が同じ動きしたからリスクは分散投資でも回避できないってのはおかしい
投資対象を分散してればリーマンでも資産の4割も飛ばずに損失を2-3割に抑えられてるはずだよ
あと回復局面での上昇速度やタイミングもそれぞれの資産で違ってるわけだからやはり分散の有効性が確認されたと言える
462名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/18(日) 13:51:19 ID:qm7sTJmk0
 アレン氏のかつてのビジネスパートナーのゲイツ氏や米著名投資家ウォーレン・バフェット氏も、
資産の大半をチャリティー活動に寄付する意向を既に示している。

おまえらも見習え。
463名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/18(日) 13:52:55 ID:eFz9G7330
寄付分は税金免除なんでしょ?
同じことなら、イメージアップがいいってこと
464名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/18(日) 13:54:08 ID:eLCKJD4v0
>>462
資産が10億円超えたら見習う
465名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/18(日) 13:56:10 ID:axYdw/LH0
含み損の我々に投資の先人よ!寄付を〜
466名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/18(日) 13:57:32 ID:MdNAFCuw0
>>460
ファイナンス理論的にはむしろ逆で時間分散には意味がなく、
投資対象の分散には意味があるという結論となるはず。

時間分散というのは単に無リスク資産を持っている時間が長い
分、見かけ上ボラティリティが低下する(その分期待リターンも
低下する)というだけのはず。漢なら全財産を常時フルインベスト
すべき。
467名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/18(日) 14:08:24 ID:fwd+Jx4N0
自分は新興株式に集中投資。分散効果を求めているというより、新興国に投資するのに
一番コストが安いから買っている。
468名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/18(日) 21:23:44 ID:uw3XXdtu0
集中投資するんだったら中身が分かる物に投資した方が良くないのかな?
個別の中国株とか
469名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/18(日) 21:24:53 ID:Z9bItXaW0
>>468
お前は中国企業の中身が分かるのか?
470名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/18(日) 21:34:06 ID:P3fKoDk20
1年前までは中国株投資したかったんだけど
今の中国はいつ不動産のバブルが崩壊するか解んないし
怖いよねぇ
471名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/18(日) 21:42:43 ID:4hzA5lFX0
新興国債券には中国が含まれてないという理由で買ってる俺がいる

…メキシコが新興国債券から先進国債券に移っちゃうと、
新興国債券の組成って今よりさらにいびつになりそう
472名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/19(月) 10:28:33 ID:To7nAqde0
資源国株式か資源国債券ってのねーかな
473名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/19(月) 10:49:19 ID:lRsvldat0
ブラックロック
474名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 00:16:41 ID:N4cGKgoY0
なんか話題ないの?
475名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 00:20:57 ID:Lc4Iq3Fd0
話題有るだろ
今日からeMAXISの全世界インデックス始まったぞ
ただ先進国と新興国の割合が良く解らんので俺は様子見してるけど
476名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 00:25:30 ID:ApQRIA6+0
日本で内藤などの影響で
インデックス投資やってるやつで儲かってるのはいないと断言する
違うかね?
なぜなら円高になり株は下がる

477名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 00:33:39 ID:0IklRS5+0
超長期でやってきてる人は軒並みマイナスのはず
俺はリーマンショックの時3月にいっぱい突っ込んだからまだプラス
478名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 00:41:54 ID:Lc4Iq3Fd0
ワイドショーまで株安の話題を扱うようになったら仕込むチャンス
479名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 00:56:37 ID:FHnmsnV00
じゃあスパの中吊り広告に加えて明日からテレビ欄をチェックするかな
480名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 02:51:00 ID:B053XFYsP
10年以上の長期で分散投資してるやつはプラスのはずだぞ
過去のチャートだと日本と海外の株式/債権に10年間4分割投資した場合はいずれのタイミングでもプラスらしい
もちろんそういう投信が10年前にはなかったと思うから机上の空論にはなるがな
今後長期投資していく上では励みになるデータだと思う
481名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 07:12:26 ID:TEOa+fpO0
10年しかもリバランスして やっと国内債券と同じくらいじゃ
リスクに合わないな
482名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 09:03:59 ID:Lc4Iq3Fd0
100年に1度の不景気で最低の状態なのに国内債券と同等のパフォーマンスって凄いだろ
これが好景気になったらどんだけ儲かるんだよって話ですよ
483名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 10:39:48 ID:04ja1Dxi0
>>477
>リーマンショックの時3月にいっぱい突っ込んだ
リーマンショックの後の3月から始めても負け知らずだろ。

>>482
そこなんだよな。
日本株だと不景気になったきり好景気がくるかと言う一抹の不安。
484名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 11:09:09 ID:5IPKPYB80
海外債権って必要?
金利差は為替レートに反映されるはずだから、理論的には内国債と円ベースで収益に
差は出ない。
リスクの分散の効果はあるが、為替リスクが新たに加わるので、トータルでは
マイナスの気がする。
485名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 11:31:39 ID:Lc4Iq3Fd0
理論的にはそうだけど
現実は適正なレートに留まってる時期の方が短い
その適正じゃないレートの時に仕込むといいんだよ
で、適正レートは物価上昇と金利考えると1ユーロ115円あたりらしい
486名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 11:36:32 ID:Lc4Iq3Fd0
>>485
詳しくはZAi8月号163ページ北野一「イマドキ経済からわかる日本株」の実質実効ユーロ相場の記事より
487名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 12:45:10 ID:zIGPxJQy0
少しずつ買い増しして、日経平均が10800円になれば、とんとんになる。
9000円割れすれば、大量買いする予定。
488名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 13:12:46 ID:B053XFYsP
>>484
リスク分散効果がかなり大きい
長期投資のポートフォリオは期待リターン云々よりリスクをいかに小さくできるかが重要
分散投資してればコンスタントに年間5%くらいのリターンは見込めるから資産形成には非常に有効

まぁ日経平均でバクチやってる奴らには興味のないことかもしれんがな
489名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 13:37:07 ID:ol2ZyYXW0
>>484
それはまさに机上の空論

成長力もインフレ率も全てが同じ条件で金利だけが異なるなら
金利差は全て為替レートに反映されるだろうけど
実際は金利以外の条件も異なるので全てが反映されるわけではない

成長国の通貨は金利が高かろうが次第に値上がりしていくよ

例えば元と円を比べて、元の方が金利が高いから
今後ずっと円高元安になると思う?
490名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 14:15:49 ID:SllVpZEH0
>>489
その言い分はともかく、実質的に変動相場でもなんでもない中国元を例に出しても何の意味もないだろうよ。
豪ドルの長期チャートでも見てもう一度自分の意見を検証してみては?

ttp://www.nikko.co.jp/bond/market/pdf_stock/monthly/monthly_aud.pdf
491名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 14:41:12 ID:ol2ZyYXW0
>>490
確かに元は例として適切ではなかったね

で、豪ドルで検証してみた結果
日本の高度成長期からバブル期(金利も高かった)の1990年前後までは
超円高が進み、その後、日本の金利が低下しているにも拘らず
横ばいないし円安傾向なんだから自分の意見は間違っていないと思う

適切な例を提示してくれてありがとう
492名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 14:57:50 ID:SllVpZEH0
>>491
実際にはそんなところだろうね。
さすがに購買力平価説を絶対するのは無理がありすぎる。
493名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 19:33:54 ID:u6yArEBo0
こんな程度が100年に1度の不景気なら楽勝
494名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 19:55:59 ID:VQqYDroI0
>>480
日本と海外の比率の決定に理由がない。
株式と債券の比率の決定に理由がない。

なので、後出しジャンケンだと思う。
495名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 20:01:02 ID:VQqYDroI0
>>484
ものすごい金持ちでもなければ、考える必要ないような気がする。
財産三分法で現物不動産を買ったり、
資産の10%を純金で保有して非常時に備えるような次元の話かと。
496名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 20:04:07 ID:9c1gAoYC0
35歳  妻あり(上戸彩似の24歳)

FX AUD/YEN…………2200万(ハイリスク・年利10〜15%)
REIT世界家主再投資…2600万(中リスク・中リターン)
日本国債………………2500万(安全資産?)
投資信託ブラジル株…1200万
投資信託インド株……1200万
投資信託中国株………1000万
投資信託資源株………1000万
投資信託アジア株……1000万
投資信託金鉱株………1000万
投資信託日経成長株…1000万
貯金……………………2600万(当座生活費&クイック入金用)

リーマンショック後の流れにのってここまで来たがどしたものか。
基本後進国の発展に伴う世界経済の拡大を想定しているの、
先進国の財政問題や世界経済2番底、中国崩壊が酷いと死ねる。
基本毎年8月お盆前にポートフォリオ組み替えを検討し
9〜11月にかけて組み替え用に現金化した物は再投資というスタイルです。
497名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 20:06:12 ID:Lc4Iq3Fd0
同じ板で何回コピペ貼るんだよ
498名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 20:17:05 ID:B053XFYsP
>>494
いやいや
比率はきっちり4分割投資だよ
あとリバランスとかせず最初に買って保有するだけの話ね
499名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 20:17:34 ID:Lc4Iq3Fd0
比率はきっちり4分割投資ならセゾン投信1本で十分だな
500名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 20:39:35 ID:xSv6bMYP0
リスク分散する場合でも、債券じゃなくてREITやコモディティ
を使えば面白いと思うんだけどな。債券を組み込んだ方が手
堅いのはそうだろうけど。
501名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 20:48:22 ID:0IklRS5+0
今のところ同じ時期に買った投信で、一番投資額の少ないREITが一番パフォーマンスがいい
502名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 20:54:27 ID:NB92pI750
某インデックス投資家の著書では、
リーマンショック前は、日本債券は利率が低いから日本債券を除いた3等分を例に使用してて、
リーマンショック後は、>>498のようにきっちり4分割したものを例に使用していたという事例はあるけど

まあ、これも一つの後だしジャンケンなんだろうね
503名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 20:57:35 ID:jDlO8mBS0
上戸彩ならオレのみずほのほうが可愛いな
504名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 21:07:54 ID:c2ZNSHzv0
インデックスを安値で仕込めるからうれしいぞ
もうちょい下がってくれないかな
505名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 21:12:36 ID:VQqYDroI0
>>498
四分割に根拠がない。
リバランスしないのは同意だが。

>>499
セゾンは、株式債券が半分づつで、地域については時価総額比例。
地域分散については理由があるけど、株式債券の比率には特別な根拠がない。
506名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 22:21:35 ID:RHWjE++g0
世界の株がはいっているからダウだけ見ても意味がないんですよね?
507名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 22:49:13 ID:flJtVYMm0
何が正解ってのはないのに、自分で正解を作っちゃっている人っていっぱいいるんだな。
508名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 23:04:22 ID:4yT1b5NN0
きっちり3等分とか馬鹿じゃないの?
509名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 23:46:50 ID:90HlhZpO0
 単に1年に1回、値上がり分の一定割合を現金化、又は、値下がり分の一定割合を
追加購入で、リバランスに近い効果が得られるのかな。分散効果が弱いか.
510名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/22(木) 00:29:48 ID:vDiM1bw80
>>480はたまたま運が良かったんだろう。
511名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/22(木) 00:36:30 ID:1jSKLaBM0
70年代以降の世界的信用創造が拡大してる局面なら何に投資しててもほぼ儲かってるはず
512名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/22(木) 00:37:38 ID:1jSKLaBM0
世界的信用収縮局面でどのように投資すればいいかは
バブル崩壊後に信用収縮した日本を参考にするといい
513名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/22(木) 00:48:03 ID:ryEFPU9b0
>>505
世界の金融資産でみると、株式より債券の方がやや多いが、
それにだいたい合わせるという方針であれば、半々でもいいだろう。
http://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2008/2008honbun/html/i1120000.html

もちろん、それで今後うまくいくとは限らないし、
また、今のところ俺は債券は少ししか持つつもりがないけど。
514名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/22(木) 01:01:50 ID:VhlANpue0
2006年くらいからはじめた人以外はプラスだと思うけど。
俺もITバブル期から続けてるけどプラスだよ。
515名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/22(木) 01:23:42 ID:9dTG6uWE0
そもそ円建て資産で持っていると為替リスクはないのか。
機会損失はリスクではないのか。
516名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/22(木) 20:40:24 ID:FgA4TxxA0
>>513
興味深い。

2006年段階で

株式 32.3%
社債 25.7%
国債 15.6%
預金 26.9%

か。

債権インデックスが国債中心であるのとは対照的な結果が出ているような気がする。

債券については、投資適格とハイイールド債の時価での比率とか欲しいな。

それにしても、2006年と言えば「グローバルスタンダード」の最盛期。
ジャンク債(ハイイールド債と意味は同じようだが)を発行しての
レバレッジド・バイアウトなどが華やかだった時代。

正統的な投資理論の教科書でも、2008年以降のことには触れられていないのが普通だし、
サブプライム問題やリーマンショックの話は、
投資理論の内輪でも未だ総括されていない問題なのだろうな。
517名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/22(木) 21:30:29 ID:hUMJw8tI0
>>515
FXでスワップ生活してるおっさんのコピペがあった気がする。
あれだけを見た感じ、ここ数年は円建てで持ってる方が勝ちに思えた。
518名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/22(木) 21:43:55 ID:1jSKLaBM0
オバマは輸出2倍で雇用回復政策を取るって宣言してるんだから
ドル安の圧力ははんぱねーよ
519名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/22(木) 21:51:23 ID:WBzWSej+0
ブルブル
520名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/22(木) 22:48:42 ID:/rx49PPf0
ベアだろ
521名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/23(金) 07:47:48 ID:e46ljCYL0
インデックスファンドの種類がいろいろと増えて、信託報酬などの値下げが進んでいますね。
非常にありがたいことですが、約定のスピードをはやめようとする動きはないんでしょうか。
海外系のものなどは約定までに2日も掛かったりしますよね。申し込み日当日に約定する
ようになればもっと使いやすくなって人気がでるとおもうんですが、難しいものでしょうか?
522名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/23(金) 10:36:14 ID:eTgROqPG0
>>521
日本の市場へ上場される海外系のETFが充実してくるのが、理想的なんだろうね。
523名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/23(金) 16:53:19 ID:Vyht1gpS0
>522出来高が少ないから逆に償還される海外系ETFの方が多くなったりしない?
524名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/23(金) 20:46:48 ID:wx5WT6+j0
>>521
日中(多分3時まで)に注文すれば、その晩のNYとLSEに間に合う。
そして翌営業日のTTMで為替レートが計算されて、翌営業日の夕方に基準価額が決定。

これ以上のスピードを求めるなら、米国ETF。
日中に為替取引してその晩のNYに注文出せば、その日のうちに全てが決まる。

>>522
確かに、1680、1681なら即日だな。
前日のNYでの値付けによって、日本の市場でも値付けされているのだろうね。
525名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/24(土) 16:18:33 ID:hdaFJoVg0
久しぶりに見たら結構金が積み立てられてたが軒並み-5%だった
526名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/24(土) 16:50:41 ID:urEw1rIO0
オレはなんとかプラス 単純に積立しないで含み損が
出てるときに下がったら買うようにしてる
527名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/24(土) 17:47:52 ID:F6jRxiJF0
信託報酬0.25%
ETF

上場インデックスファンド海外債券(Citigroup WGBI)毎月分配型 (1677)
 シティグループ世界国債インデックス(除く日本、ヘッジなし・円ベース)
 http://www.nikkoam.com/products/etf/lineup/wgbi/bunpai
決算期 決算日 計算期間 分配金額 お知らせ
平成22年7月期 2010/7/10 2010/6/11 - 2010/7/10 203円00銭 PDF資料
平成22年6月期 2010/6/10 2010/5/11 - 2010/6/10 204円00銭 PDF資料
平成22年5月期 2010/5/10 2010/4/11 - 2010/5/10 203円00銭 PDF資料
平成22年4月期 2010/4/12 2010/3/11 - 2010/4/10 204円00銭 PDF資料
平成22年3月期 2010/3/10 2010/2/11 - 2010/3/10 203円00銭 PDF資料
平成22年2月期 2010/2/10 2009/9/25 - 2010/2/10 204円00銭 PDF資料
528名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/24(土) 20:36:19 ID:pb/Ste5q0
去年9月末に50万で買って、今46.5万、配当約0.6万貰っても差し引き2.9万の損。
これは良いETFなのか
529名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/24(土) 20:48:34 ID:SKJ1Q7hf0
こんなユーロ安になってるのに−6%だぞ
優秀じゃん
もしユーロ130円に戻ったら爆益だよ
530名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/24(土) 22:34:33 ID:2wg7bhLc0
国内債権って1千万円以下は定期預金が最強?
531名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/24(土) 23:00:38 ID:X6kVfITW0
変動金利個人向け国債よりネット銀行のキャンペーン金利で回したほうが利回り高そう
532名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/24(土) 23:06:17 ID:lWGIB1DV0
でもネット定期の金利もずいぶん下がったな
仕方ないけど
533名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/25(日) 04:38:55 ID:6qdHvKnR0
インデックスファンドで糞も面白くない手堅い運用をしているのに、
周りから博打扱いされるとムカツク。
534名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/25(日) 10:07:02 ID:G5ZwqLnJ0
相場をうっていて博打じゃないって・・・
自分を冷静に見られないひとってかわいそうですね
535名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/25(日) 10:31:17 ID:EwGY1uQb0
>>534

ゼロサムの投機は博打だが投資は博打じゃない、
全てを一緒くたにしてるお前が馬鹿
536名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/25(日) 10:38:59 ID:3NlE5Jo20
ここの連中、トータル赤字が多そうだからな。
その上、博徒扱いされりゃ頭にもくるだろ。
まぁ、参加したときの感覚は、苦労せずに金儲けをって、博打うちと似たような感覚だったろうけど。
537名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/25(日) 11:05:57 ID:YCLO96jO0
>>533
人に喋る必要なんか無い。

金融工学が世間的に汚名を被っているのは残念なことだとは思うが。
538名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/25(日) 11:14:36 ID:dzF+E+fH0
今回の下落局面分に限れば日経平均9530円で仕入れたと同じなので、あと100円上がれば含み損が帳消しになる。
米国は上がってるしボチボチ日本も引っ張られるのじゃないかと。一抹の懸念は今年はもう日経平均11000越えなさそう。
539名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/25(日) 12:03:59 ID:IexlDtwm0
確かに俺の中でも、苦労せずに金儲けを。って感じだな。
そのおかげで含み損があるわけで、中国の今後を考えると数年プラテンはなさそう。
純金積み立てにしておけばよかったぜ。
540名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/25(日) 14:06:59 ID:Jff/gU9j0
別に今はプラスである必要もないとも言えるけどな
541名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/25(日) 21:32:04 ID:BKpby7t00
世界株式の目論見書のベンチマーク10年のリターン見ると
リスクからしても世界経済インデックスでいいやと思った
いくら長期でも08年60%のマイナスはエグい
542名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/26(月) 00:05:52 ID:sVYqFmc70
>>541
無リスク資産50%で運用すれば、損失も半分になる。
リスクの大きさは自分の好きなように調整できるんだよ。

損失回避バイアスやメンタルアカウンティングという言葉を心に留め置いたらよいかも。
543名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/26(月) 01:17:31 ID:17fF8yYi0
無リスク資産と組み合わせてても、株式部分が半分になったことでショックを受ける人って結構多いんじゃないか?
当然合理的ではないけれど、そういう人にとっては値動きを総合して表示してくれるバランスファンドが必要なんだろう
544名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/26(月) 06:59:11 ID:74cGwrRXP
STAM信託報酬下がったけどまだemaxisより高いから全然意味ないね
545名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/26(月) 07:01:56 ID:pmFXtP6o0
新興国は隠れコスト見ないとな
546名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/27(火) 01:51:17 ID:KNa/tp/b0
話題ないのか?もっと語れよ!
547名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/27(火) 04:03:00 ID:LToFyNiJ0
世界経済は4年先のGDPシェアをアセットの基準にするとか
もう少し先を前提にして欲しい
548名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/27(火) 09:19:00 ID:bkbEEc6Z0
日経上がらないな。ほんと民主はうんこすぎ。
549名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/27(火) 15:46:37 ID:9e1Ov+rB0
>>546
ひたすら買い増しするしか無いよ。特に最近は。
550名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/28(水) 01:34:16 ID:6cyaSC6+0
eMAXIS日経225とトピックスと詐称長期投資ファンドの3つを扱った。

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=71311998&ct=z&t=3m&q=l&l=off&z=n&p=&a=&c1=0331109A&c2=0331209A&bc=

eMAXIS信者はどう考えますかね。
551名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/28(水) 07:18:17 ID:BYaJ/0TMP
はいはい、沢上さんはすごいですね
552名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/28(水) 16:52:55 ID:D89I2umR0
今回買った分は含み益になったけど底がこんなに下と思わなかったので
日経平均10600円越えで仕込んだものは売る時期を逸してしまっていた。

今年はもう11000円越えはないのではと考えると浮かれてもいられない。
日経平均の天井が11000円だとしたら日本経済も弱くなったね。
553名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/29(木) 01:36:29 ID:us/ROE3Z0
そりゃ今の日本を見てればな外国人は買う気はうせるよ。
554名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/29(木) 04:40:23 ID:irQG8jei0
いや
外人から見ればかってに円高になるんだから美味しい市場だよ
555名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/29(木) 06:10:50 ID:Fd5YEH/lP
三菱UFJ−eMAXIS 全世界株式インデックス
をもうちょっと買おう。
資産が少なすぎ。
556名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/29(木) 20:32:11 ID:uO6VdDfJ0
tes
557名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/30(金) 19:57:27 ID:Bzco9MKN0
おまいら、信託留保ってどう考えてるの?

俺はETFに乗り換える気はないし、短期売買もしないから
留保0%だとなんか損してるような気がして嫌なんだけど・・・

だからいまだにSTAMを積んでる

そー言う意味では信託報酬の引下げは嬉しかった
558名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/31(土) 02:43:44 ID:sJhRVvfE0
おいらはドルコストだけじゃなくて、コア・サテライト派なんで、
サテライトの一部として数ヶ月で決済って思ってる分は eMAXISだな。
他人が売買手数料を負担してくれるんだし。
559名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/31(土) 15:14:47 ID:2ntADEDpP
入れ替えの手数料をこっちに押し付けられるとしても
先進国株式ならCMAMのがトータル安そうなきもする

まあ、決算数年見ないとわからんけど
560名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/31(土) 15:38:09 ID:uVsbjdOO0
う〜〜ん
確かに他人の手数料を負担はしたくないけど
結果は数十年後にならないと分からないからね

まぁ、そんなに変わらないと思うけど・・・
561名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/01(日) 10:05:56 ID:10Sbszj00
某blogで結構な差があるってシミュレーションが出てたからSTAMにしてる
どうなることやら
562名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/01(日) 10:11:39 ID:G9Vi4r4p0
なるほどそういう考えもあるか
留保が気になる自分はまだまだ短期目線なんだなぁ

でも利が乗ってるのを見て食い気を抑えるのはキツイ
563名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/01(日) 12:25:59 ID:dAYvy+tW0
>>561
読んでみたいんだけど、どのブログ?

ヒント、プリーズ
564名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/01(日) 12:40:07 ID:cFeZpO3s0
これかな? ttp://www.lay-up.net/archives/blog-entry-827-1007272019.html
自分は確定拠出年金(信託報酬 0.2625%)と STAMで MSCI-KOKUSAI を積み立ててるけど、
2008年からの 2年半で有意な差を感じたことはないな。
5-10年経って意識出来れば乗り換えるけど、たぶん信託報酬や留保だけで優劣は言えないから、
気分の問題で好きにすればいいんじゃないの? むしろ、トラッキングエラーや隠れコスト分散のために
運用会社も分散したらどうなるかの方が気になるなw
実際問題としては、そんな細かいことより税金対策の方が重要だと思うな。20%になるんだし。

赤が STAM
ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=0231102C&ct=z&t=5y&q=l&l=off&z=n&p=&a=&c1=64314081&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83
565名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/01(日) 12:43:07 ID:pTx7finV0
>>563

http://blog.livedoor.jp/tsurao/archives/1372585.html

吊られた男の投資ブログ (一般人の投資生活)

2010年05月14日20:41 カテゴリ 投資信託・ETF
投信の信託財産留保額とコストへの誤解は多い?

566名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/01(日) 12:46:30 ID:cFeZpO3s0
567名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/01(日) 14:51:14 ID:dAYvy+tW0
>>565
dクス
568名無しさん@お金いっぱい。
なるほど。すると適切な信託留保額っていくら?