スレ立て乙!
4 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/14(金) 00:50:07 ID:dflwTdsk0
ポニーテールがなんちゃらかんちゃら
そういえば、SBI証券でFX現受した米ドルって米ドルMMF買い付けできたっけ
ETFにすることしか頭になくて米ドル債にできたかどうか調べてなかったわ
6 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/14(金) 15:22:47 ID:53cIy65J0
それよりSBI証券のFXってどうなんだろ。
系列のネット銀行にも2種類のFXまであってどれがいいのか分からん。
それより、おまえらの含み損おしえろ
教えないよ、うひひ
含み益があらかた消えたが日本国債運用には勝ててるという寒い状態だな
債券は現地通貨建てでは値上がりしてるのさ
現地通貨が円高で駄目なだけで
カナダ債と豪ドル債は
長期金利低下と円安でウハウハ状態やで
あのグロソブもユーロ債から乗り換えようとしてるらしいw
11 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/14(金) 22:25:23 ID:U77eQVC80
しつこすぎる円高をどうにかしろ!
ユーロどうにかしろw
13 :
9:2010/05/14(金) 23:21:43 ID:Ob2CkEzo0
>>10 実際債券単価はかなり伸びてるんだよな
手持ちの債券クラスはほとんど10〜20年クラスのゼロクーポン債だし
絶賛降下中のユーロ物も結構抱えてるけどあと10年は売る気ないから気にしないことにする
・・気にしないことにしたい
15 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/15(土) 15:36:59 ID:LlJVqzBh0
ところで中途半端な香港ドルの行方は?
投資先としてどうなんだろう。少しだけ香港ドルでの株式を持っているが、買い増しか撤退か。
ユーロ買おうかと思ったら営業日じゃなかったでござる
なんかユーロ高いし、円高だし、どうなってるんだw
19 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/17(月) 15:14:49 ID:A+H2DY9n0
>>16 と言いますと?
中国の影響が大きいような気はします。
20 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/17(月) 21:27:03 ID:p/304oBf0
ユーロMMF買い増した漏れはあほかな。
それともよい選択をしたのだろうか。
慌てる乞食は貰いが少ない
ユーロMMFドルコスト厨もさすがに死んだな
リーマンショックまではドルとユーロのMMF買ってたが、今は全く興味ないな。
日本も同じで金利低杉。
25 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/18(火) 04:44:00 ID:tJlVvd3w0
誰かギリシャ国債買った猛者いる?俺買った。
26 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/18(火) 05:20:55 ID:eJMHoy6Z0
>25
どこで買った?
購入単位も教えて。
>>20 俺は外債の比率を増したかった所なんで今月から1万5千ずつ積立してる
1年くらいかけてゼロクーポンに移行するつもりだ
円高しつけーな
株が上がったのにコレじゃ見込みねーわ
29 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/18(火) 14:17:10 ID:PFDTT5aZ0
>>16 香港ドルは米ドルと連動してるよね。米ドルよりも何かメリットあるの?
30 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/18(火) 15:12:52 ID:OWMssA0O0
人民元が切り上げなど動けば関係が深い香港ドルも影響を受けるとか?
人民元と違って外国人にも扱えるのが利点かも。
現在外債で米ドル建:ユーロ建:豪ドル建:南ラント建が4:3:1:1って感じなんだが
新たに積み増すとしたらどれがいいだろうか
>>31 何が目的かによるんじゃね?
シティグループ世界国債インデックス準拠でまんべんなくってことなら、ユーロの比率上げなきゃ
ならんし、高利回り狙うなら豪ドルにランドにトルコリラ、中南米通貨とかが出てくるんじゃ
通貨リスクへの分散ってことだと円爆上げリスクをどう見るかってのも
>>31 俺はできるだけシティグループ世界国債インデックスの構成に近づけるようにしている。
必然的にユーロとUSドルと円の構成比率が高くなり、現状はおおよそユーロ:USドル:円=5:4:4で
その他の通貨は全体の1割程度になるように抑えてる。んでその範囲で豪ドルやランドやNZドルをMMFで運用しているよ。
他人と同じことやってては、大儲けできんよ
はなっから大儲けなんて狙ってないなあ。年利にして算術平均で3%前後あれば十分だ。
社債でよくねーか
社債はあり得ない
社債で3%はちょっと怖いな
ちょっと前のオリックス債の3年ものでそれくらいあったっけ?
何にせよ長期での儲けは期待できない
いつも速攻売り切れるSBI債が1.9%か
Citiも円建てで社債出してたっけ?
日本人のカナダ嫌いは異常
FXでもCADは全く人気無し・・・
42 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/19(水) 07:12:15 ID:23ID1/0eP
豪ドル 79円入りました
44 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/19(水) 08:50:46 ID:rFRQf4qQ0
キツイな、この円高。
ちょっと質問!
円から外貨MMFに投資して、そのまま外貨を現金化する方法ってあるのかな?
45 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/19(水) 19:29:05 ID:1ypjUuNr0
きのうユーロかっちゃたよ、10万円でけど
46 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/19(水) 19:52:38 ID:IbSeDQQV0
豪ドル逝ってるね。つーかどれも逝ってるわ。
>>31だが色々d
シティの世界国債インデックスにあわせたかったんだが
今の状況でユーロを増していいものかどうかとちょっと悩んでたんだ
一定金額を毎月外貨MMF(ユーロ、米ドル)で積み立てし、ある程度貯まった所で外債を購入しようと考えています。
いろいろと調べてみて、外債の種類が豊富で口座管理料が無料になる野村かUFJで買い付けようかと思っております。
この二つの証券会社でどちらがよりオススメかをご存知の方はいませんでしょうか?
利回りはUFJの方が若干高いようですが、それ以外の点(例えば勧誘がしつこいとか、
トラブルが起こった際の対応が丁寧とか)について教えて頂けるとうれしいです。
>>49 質問に質問返してる状態ですまんw
むしろ今までMUFJモルガンスタンレーがこんなに外債充実してるなんてしらんかったw
既発債のラインナップ圧倒的じゃん
俺は野村使ってるけど、本気で移管を検討してしまうわ
(出口戦略としては(大口基準2)の為替スプレッドがやたら狭いのがすばらしい。野村は数字
出してないけど"※別途ご相談ください"が"1億円相当額以上"なんだよね)
しっかし、
"
既発外貨建債券ラインアップの通貨ごとの表示、並び替え、次ページ以降への遷移等の
機能は、Internet Explorer6.0以上のブラウザでご利用いただけます。
"
マジでIE以外動作しねぇのな。これはひどい。
一応野村のメリットあげると、外貨MMFとボンド・セレクト・トラストを手数料なしにスイッチ
できることかな
これ償還まで抱えない限り税金かかんないの
51 :
50:2010/05/20(木) 00:55:32 ID:/zSFSU6W0
>>49 聞かれたことの答えになるかっていうと謎だけど、野村は10年弱使っててトラブルは特にない。
電話したときに関心ない商品勧められるとかもないかな(一度だけこんなのでたから見てくれ
って電話来て目論見書送ってきたことはあったな)。
ただし、俺の場合、野村は
BST<->外貨MMF<->外債
の用途にしか使ってないんで年に3回くらいしかやりとりはない
(債券クラスに関しては積み立てはやってないし)。
支店の口座なんで、担当がついてるけど、預け入れ資産であからさまに対応違う(付い
てる担当の格なのか?)気はする。他の大手証券の対応は知らないけど。
52 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/20(木) 02:49:17 ID:unyMcnaZ0
>>49 野村と三菱、どちらか迷ってるなら、両方同時に開いたらいいです。
外国債は証券会社によって取扱銘柄が異なっていて、アメリカ国債は比較的
どこの証券会社も揃っているのですが、それ以外の通貨は各社まちまちなので、
結局複数の証券会社の口座が必要になってくるからです。
両社とも店舗コースとダイレクトコースがありますが、ダイレクトコースの方が
外貨MMF⇔外国債の部分はやり易いと思います。
外貨MMFを外国債に換えてもらう時はインターネットの画面では出来ないので
電話で言う必要があるのですが、ダイレクトコースだと両社とも
フリーダイヤルが使えるからです。
店舗コースだと、両社とも電話代が自己負担になってしまいます。
利回りについて、債券価格は変動しているので、利回りも変動します。
勧誘について、店舗コースの時は勧誘されたことがありますが、
ダイレクトコースで勧誘されたことはありません。
トラブルは特にありません。
自作自演の長文ウゼー
54 :
49:2010/05/20(木) 17:07:53 ID:YtVhfbea0
>>50-52 どうもありがとうございました。
確かに両方に口座を持っていることでのデメリットも特になさそうですし、
両方で口座を持って臨機応変に使い分けていこうと思います。
ただこの二社に限らずユーロ債権というのはどうも種類が少ないですね…
ディスカウントorゼロクーポン債を購入しようと思っても選択肢が異様に少ないです。
豪ドルそろそろ買い時だね
小さく買っいって、70円切ったら大きく突っ込もうかな
ドルも逝ってるね。
仕込み時かな。
57 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/20(木) 20:53:30 ID:kqqSjjyN0
英ポンドが買い
まだまだ下げるんじゃ
豪ドルMMFがマイナスになってた
73あたりで倍額ナンピンしましょうかね
豪ドル債がなかなかひどいことになってきたが・・
これだけ落ちてもマイナスにならない金利差が恐ろしい
さらに10年は塩漬け
88円位まで下がればいいのだが…。
62 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/20(木) 22:00:24 ID:rEeGjlEC0
さあぁ、皆さん、全力で買い増ししましょう! 100年に1度のチャンスですよ!
ナンピンはまだ早いよ
欧州の問題はまだ根本的なモノが解決してないんだから
解決するまでは下がるっしょ
64 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/20(木) 22:06:02 ID:rEeGjlEC0
質問です!
今まで外貨建てMMFばっかり買っていたけど、
外貨建て債券の方が若干利回りいいよね。
MMFと比べたデメリットって何?
2008/12/22
米 | ↓ /) /)
国 | ,ヘ / ⌒ ヽ /
債 | / | | ●_ ● | <
>>64早く買え!この野郎!!
| / | /←今ココ (〇 〜 〇 | \
|__,,,,,,,,,,r-''~ \/ ./ .|
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |_/ .|
(2008年12月22日)
アメリカ国債(ゼロクーポン) 2036/02/15 54.01 2.28% (最高値)
(2010年4月7日)
アメリカ国債(ゼロクーポン) 2036/02/15 29.49 4.78% (リーマンショック後の最安値)
(2010年5月20日)
アメリカ国債(ゼロクーポン) 2036/02/15 34.66 4.16% ←今ココ
★リーマンショック後の最安値からの値上がり率 = +17.5%
いい調子だね。90円割るね。
>>64 途中売却を想定する場合、値下がり(金利上昇)リスクがあることだな
たとえば、今利回り4%うめぇとか思いつつ20年債とか漬け込んで、ちょっと待ったらその債券5%に
なってましたって時、外貨建てでも元本割れてるってことが起こる。
あと、デフォルト(債務不履行)が起きたら紙くずとか減額の恐れがあるわな。
世銀債とかならまず大丈夫だろうけど、昨今は政府債クラスでもやべえってのがある。
そして手持ち利付債を見返したら単価が110越えてたりして噴いた。
利付債だから継続保有して源泉税抜かれると利回り0.67とか・・ありえん、売ろうww
でも売ったEURで何買おう・・
68 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/20(木) 23:04:08 ID:nym4U/0N0
今USD 89円入った
豪ドル72円台!
あっという間に下がるなぁ
ランドだけあんまり変動しないわ。w
71 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/20(木) 23:32:29 ID:nym4U/0N0
EURも109円に入った 何かきてるね
72 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/20(木) 23:35:54 ID:DXq3bL6f0
すごいのきてんね!
昨夜、豪j円マネで\10万入れた。昼前ので注文。
今夜、既に暴落中。はやまったわ。
指値でMMFも予約できたらいいんだけどな〜
うはー、えげつないw
信用取引とかFXじゃないから笑ってられるけど今年の含み損壮絶だわ
明日の朝の様子次第ですが、豪に30万と米に20万追加します。
落ちるナイフを掴むな・・・ってことで・・・
豪ドル58円と56円で買って、82円で売った。
FXやってるやつらってこういうの耐えられるのかな
強制決済で耐える暇を与えられないのが現状だろう
79 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/21(金) 07:27:22 ID:ARKBUfat0
70円を切ったら1000万ほど豪ドルにつぎ込みます。
80 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/21(金) 09:35:32 ID:mHv1oMQv0
>>65、67 丁寧な説明、サンクス!
外貨MMFは機動的な買えないからイライラするな〜。あっという間にUSドル90円に
戻してるしw
うぎゃー!今年の儲けが今月に入って全て吹っ飛んで−20万円なりw
ユーロは5円下がるごとに買い増し
83 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/21(金) 14:15:39 ID:mHv1oMQv0
ユーロは200年に一度の大バーゲンセール開催中!!
84 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/21(金) 15:04:50 ID:bLRDf/5q0
仕込み時かなぁ?
先が読めない。
インデックス厨としては淡々と買うだけだなぁ
とはいっても外貨MMFは今積み立てしてないけど
86 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/21(金) 18:30:29 ID:kwD8kgpD0
今日は結局、豪を50マソに米を50マソ仕込みました。
豪ドルは金利がいいので定期にしとく
豪ドルはぶっちゃけ債券にしか使わんから定期でも構わんわな
米ドルだとそうもいかないけど
89 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/21(金) 20:41:22 ID:mHv1oMQv0
興奮しまくり! いいぞ!円高!
90 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/21(金) 20:48:43 ID:ARKBUfat0
含み益が −400マソになった ;;)
まだ70円切って無いだろw
92 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/22(土) 00:14:55 ID:epDH+Bu+0
豪ドルは ゴールドの輝き (´ω`)
93 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/22(土) 01:38:48 ID:9T+5XHVb0
94 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/22(土) 15:30:02 ID:IfuQSMf60
週明けどうなってるかな
って言っても、もうつぎ込む金がないんだけど・・・
ユロも米ドルも豪ドルも外貨預金した後に大幅に下げちゃって
週明けの値によっては、円定期解約する事も考え中
95 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/22(土) 16:20:01 ID:xviz45fL0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) <喋るんじゃねーお・・・
. | (__人__)____
| ` ⌒/ ─' 'ー\
. | /( ○) (○)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \
ヽ |、 ( ヨ | <ハッ、8703、株ドットコム自社株買い♪
/ `ー─− 厂 /
| 、 _ __,,/ \
96 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/22(土) 16:51:53 ID:foxqMWGI0
株ドットコムは、Me証券がやってた外貨MMFを止めたのよね。
>>95 買い煽りなのかなんなのか知らんが
約一月も前のカビの生えた話持ち出して何がしたいの?
98 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/22(土) 22:12:43 ID:UwxsnDqF0
もう円資産を全額外貨にぶちこむしかね〜な
99 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/22(土) 22:33:01 ID:KUTydTIv0
望むところです o(^o^)o
円安になる要素って、国債が買われなく時期かね?
てか数年後?
国債が買われなくなってくると利率が上げなきゃならないから円高になるって話も聞いたな
どっちに動くか謎だよ
将来性ないのだから、悪い円安?
円高になっても製造業OUTだし
本当に未来ないな
国債が買われなく時期=景気が回復する時期
円安は、とうぶん来そうにない
長期債券を買うのが賢明だろうな
賢明っていうかユーロのゼロクーポン探してたら2029償還のしかなくて
必然的に長期債券になってしまったお
外貨MMFからゼロクーポン債を購入できる証券会社はないかね?
106 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/23(日) 12:34:45 ID:Rx9a34jq0
野村、大和、日興、三菱あたりなら、どこでもできる
thx
大和が品数が多いからいいかなって思ったが、口座管理料とられるのね…
最近、ネット証券から始めた口だから、口座管理料無料の証券会社ではないかね?
108 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/23(日) 13:21:05 ID:Rx9a34jq0
109 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/23(日) 20:10:54 ID:e12gXI3A0
マネックスの外債はどうでしょうか?
>>109 意欲は買ってるけど使う気にはなれない状態かな
ちょっと前に何度か単価見たことあるけど、大手証券より若干利回り良かった
で、銘柄が少ない(特に長期債が寒い)
せめて夜でも(前日でもいいんで)銘柄と単価のリスト出てこないとなぁ
先進国通貨のソブリン債券はだいたい手数料なしで移管できるものなんで、ラインナップが魅力的になって
夜でも見られるようになったら検討しようと思った
(俺は残存短くなったら売って長期債買い直す人だから)
またSBIでレアルディスカウント債売ってるわけだが、いいかげん単利ベースとかいう変な表記やめてほしいもんだ
クーポン0.5% 単価 45.30%
強制円転で為替スプレッドが片道1.5円(3%程度) ; 償還時のみ免除
利回りを複利表記すると 8.74%
片道スプレッド込みで 8.42%
往復スプレッド込みで 8.11% (売却時の債券スプレッドを考えるともっと低い可能性が高い)
10000レアル分をを償還まで持って雑所得の控除内になるだけ納めるプランならありかなぁと思った
まともに税金払うならETFとかインデックス投信の方がいいかな・・
113 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/24(月) 16:01:42 ID:H4xV8nXy0
大和証券から米ドル建て新発債券(アンデス開発公社)4年3.11%がでてるんですけど、
アンデス開発公社って大丈夫ですか?
格付けはAです。
114 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/24(月) 21:27:20 ID:nhKRVBqF0
ヤバイだろ
115 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/25(火) 09:20:33 ID:V3Liay4s0
アンデス開発公社ww
MUFJの外債調べたり移管手続き調べたりして疲れた
・らくらくダイレクトじゃないと使い物にならない
・案外移管できないものが多い
・MUFJから移管(出庫)は手数料かかる
こんなとこか
もうちっと単価観測続けよう・・
>>113 世銀の地域版みたいな組織だよな
エマ国債よりは返済能力あるんじゃね?
格付けAは妥当だと思った
117 :
110:2010/05/25(火) 13:04:46 ID:6HaYMQgI0
そういえばマネックスは移管できないな
すまん
先進国通貨の外債は、野村、大和、MUFJ以外今のところ使い物にならないんじゃないかな
(なんか日興はやる気感じられんし)
118 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/25(火) 19:43:02 ID:YC9dIp5I0
今日最後のタマ10万を豪ドルナンピンしたらまだおっこってやんの orz
119 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/25(火) 21:38:33 ID:V3Liay4s0
おいおい凄いな!
今日、何品した。
さらに下がってるので、
71円を切ったら、豪ドルさらに何品する。
121 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/25(火) 22:36:41 ID:7gpxDBmP0
今までFXやってたけど外貨預金は1000円とかで買えるからいいな
無限ナンピンできる
手数料高いけど値動きの激しい豪ドルなら50銭も誤差の範囲だ
HFの良い鴨やでw
123 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/25(火) 22:58:30 ID:gLfkgEqP0
今日、ユーロMMFを1000円分、難平したけど、早すぎたか。orz.
なんだよ1000円って
どんだけ少ないんだよ
1000万円じゃねーのwww
125 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/25(火) 23:28:18 ID:Zh79bzGE0
俺も今日、豪ドル全力で行ったよ
(電気代と食費くらいは残してあるけど^^)
126 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/25(火) 23:37:09 ID:7gpxDBmP0
ゼンリキならFXのほうが良くないか?
豪ドル70円くらいだと、長期的には損することはなかろう。
と思うがどう?
せめて65円で買わなきゃ安心できないよ
俺の場合、投資には心の余裕ないとダメだわ
FXでレバレッジ効かせすぎると日常生活に差し障り出る
なるだけ金のこと忘れて生きてたいからバイ&ホールドになるものしか買わない
・・最近よく書くのはダメージきつくて忘れてられないからなんだがwww
130 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/26(水) 03:53:32 ID:umKRLSOQ0
2008/12/22
米 | ↓ /) /)
国 | ,ヘ / ⌒ ヽ /
債 | / | | ●_ ● | < 早く買え!MMFアホルダーども!!
| / | /←今ココ (〇 〜 〇 | \
|__,,,,,,,,,,r-''~ \/ ./ .|
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |_/ .|
(2008年12月22日)
アメリカ国債(ゼロクーポン) 2036/02/15 54.01 2.28% (最高値)
(2010年4月7日)
アメリカ国債(ゼロクーポン) 2036/02/15 29.49 4.78% (リーマンショック後の最安値)
(2010年5月25日)
アメリカ国債(ゼロクーポン) 2036/02/15 36.04 4.00% ←今ココ
★リーマンショック後の最安値からの値上がり率 = +22.2%
ここで聞くのが適切かどうかわかりませんが教えてください。
ネット証券で、外貨MMFをやりたいんですけど、
取引時の為替って、どうやって決定するのですか?
リアルタイムにはきまらないんですよね?
ある時刻時点の為替がその日は適用されるとか。
133 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/26(水) 16:56:25 ID:GvC3PrvR0
トルコのゼロクーポンでも買うかと思って探したのだが、
長期型のが見つからない。
10年以上のが欲しいんだが。
134 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/26(水) 19:30:55 ID:VbU1k4sP0
モルスタあたりで売ってんじゃね?
135 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/26(水) 20:42:55 ID:7W1XxrT50
豪ドル上がってきたな。
仕込み完了していないのに…。
株で底値拾うか。♪
136 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/26(水) 21:52:38 ID:MHXVccZq0
豪ドル70円代で仕込めばいつか必ずプラスになる
その時売れるかどうかが問題
金利高いからなかなか売れない
まあ日本の将来を考えれば、今の円高は異常だけどね
中国が利上げしたらAUD/JPY50円台もありうるよ
豪から中への鉱物の流れが激変する。
139 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/27(木) 07:54:49 ID:Ckk8Dj0w0
>>138 50円はキツイですよ。
お勧めの他のパッシブ運用ありますか?
国債抜きで。w
キャピタルパートナーズて、ドルのスプが5銭だし、他の通貨も10銭だけど、
このスレでの評価てどうなの?
電話だけでしか注文出来ないみたいだけど、よくないのだろうか。
あと、松井証券がドル20銭で大手だと最安だけど、話題ならないね。
楽天やマネックスは25銭で並んでるけど。
この辺どうなの?
また豪ドルもりかえしてきたね
>>141 Webの情報だとよくわかんね
ここ、USDJPYのスプレッドが5銭でも、買ったUSDでなに買えるんだろう
外国債券、既発債の扱いとかあるんだろうか
時々新規債売ってるだけだと、それが償還迎えたとき円転させるか外貨遊ばせるかってなりそう
せめて外貨MMFあれば外貨を遊ばせておかずにすむんだけど
エンロンの社債みたいなもん
146 :
144:2010/05/28(金) 20:53:36 ID:f470rY5R0
すまん、外貨MMFはあるな
> 当社では外貨建MMF(マネー・マーケット・ファンド)として、米ドルとユーロ (ノムラ・グローバル・
> セレクト・トラスト)、およびオーストラリア・ドル、ニュージーランド・ドル、カナダ・ドル(ニッコウ・マ
> ネー・マーケット・ファンド)の5通貨のMMFを取り扱っております。
外債にリレー投資するなら既発債取扱銘柄がよくわからん不安があるけど外貨MMFに限れば
為替スプレッド優秀だな
外貨MMFだけじゃ意味無いわ
もっと既発債を充実してもらわんと
149 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/01(火) 15:21:01 ID:euK3pnlM0
豪$はどうでしょうか?
>>149 今朝のWBSでは、短期的に円高かもしれないが
長期的には円安豪ドル高方向って言ってた
もちろんあくまでも予想でしかないから、はずれる可能性も十分あるが
>>141 問い合わせてみたけど、やはり電話での注文のみだね。
これ絶対、危険だよね。
電話すると色々営業セールされそうだし、解約も渋ったり説得されそうだし。
でも、夢の様なスプだよねぇ。
ロスカットされずに、このスプなら無敵だし。
152 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/02(水) 09:32:21 ID:lLth7c1h0
MMFの元本割れを懸念する声が出始めてるな。
153 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/02(水) 15:15:29 ID:tOjFvnNl0
>>150 ありがとう。
長期的には他の通貨に対しても円安かな?
特殊な事情の香港ドルも気になるところです。
>>152 MMFは高い安全性がウリだったのに。
マネックスと楽天ならどちらがいいかな?
スプはほぼ同じ。
楽天は値段改定が14時1回だけど、マネックスは複数回あるから、マネの方がいいかと思ってるんだけど、落とし穴ある?
ちょっと不謹慎だが,鳩山さん辞任絡みで塩漬けポジション解消できそう
一時期の落ち込みで損切りしようかと迷ったけど
次の財務大臣が
円高好きなヤツだったら、おまえら終了
>>155 あるあるwww
でもFXやってる人みたいにピキピキしなくていいのがいいところ。
158 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/03(木) 15:27:26 ID:TO5Z01gb0
口先介入だけで動くからなw
また物凄い勢いで円安が進んでるぞ。
ごめん、円高だった。
チャンスじゃん
163 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/05(土) 16:37:23 ID:9HuyJozX0
月曜日、休みじゃん。orz.
164 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/07(月) 12:46:34 ID:PD257LTx0
キャピタルパートナーズ
恐ろしい通知が来た、スプレッドがユーロ以外
3倍に変更された、ユーロは2.5倍
急に変更で本日通知が届いた、6月7(月)から
変更、こんな事てあり。
もう少し期間をあけて欲しい。
165 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/07(月) 13:04:30 ID:OT8dCZt30
ユーロ126.79
いつ助かるんだろうなぁ
ま、2万ユーロだからたいしたことないけど
そういや132円のドルもそのまんまだ
166 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/07(月) 13:15:32 ID:J9XV3VEW0
だいたい為替のハンドリングなんて古いフェラーリを乗りこなすより難しいんだから
だまって債券ETF(1677)でも買ってりゃいいんだよ。
167 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/07(月) 15:13:19 ID:/pKbgSw70
本気買いしてしまったが早まったか?
外債や外貨MMF以外に何か投資してる人っている?
俺はインデックス中心にちょこちょこやってるけど
イマイチうまくいっていないのでいっそのこと外債と国債に絞ろうかとも思ってる。
俺は外債とインデックス(ETFと投信)でやってる
外債は20年級の長期債メイン、利付債はなるだけ買わない
為替リスク取りすぎてる感じなんで、投信はなるだけ対円ヘッジしてる
FXで対円ヘッジすると雑所得になって損益通算できないのがいやなんで
>>168 日本の年金と一緒で、株を組み入れたらリターンは下がるよ
外債と国債だけにしとけば完璧
171 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/07(月) 21:04:35 ID:ThkQ4uEr0
豪ドルは既に人気だろ
為替手数料ぼった栗
174 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/07(月) 22:11:43 ID:rKA6lK8n0
ココは、殆どの人が外貨預金しないだろう。
>>171 これの派手な金利って円からの初回、つまり「為替手数料を払ったときだけ」適用される金利だろ?
だから短期の方が金利いいっていう仕組みじゃね?
為替手数料約3.5%
3ヶ月年利14% = 3.45% (税手数料込 -0.84%)
6ヶ月年利8%= 3.95% (税手数料込 -0.45%)
12ヶ月年利5% = 5% (税手数料込 0.36%)
ま さ に 詐 欺
通常金利なんてMMF以下
しかも利子が強制円転で、為替差益が雑所得とか寒すぎる
こんなのにだまされる奴ってアホだろwww
>>175 世の中そんなアホ・バカ・カスがゴマンといるから銀行や証券会社は儲かるのです
詐欺でも詐欺と分からないように正統な商行為らしくふるまうんだから性質わりーなwww
円天のL&G会長の方がよっぽど潔いな
満期日以降は通常金利となりますの通常金利2.6%ってひどいな
今の豪ドルMMF3.9%だぜ
>>178 外貨MMFやFXと比べていいことってほとんど(まったくに極めて近い)ないからな
証券会社間で外貨送金するときに中継地点として使える口座は欲しいから、
外貨預金できる銀行(外貨送金できないならカスだけど)は必要かもしれないが
>>168 >>170 債券はインフレに弱いとよく言われるけど
それを含めても株式よりローリスクだと考えてるんで
運用下手だと割り切ってる俺は外債・国債だけしかやってないな。
…さすがに今は国債買うくらいなら社債か定期預金にするけどw
>>179 そうなんだ・・・。
私は時々やってる。
外貨MMFやFXを知らないからできるんだろうな。
もっと勉強しなくてはいけないなぁ。
例えば1万ユーロ買うと往復で16000円払ってるのよね
110円で買ったら111.6円以上になって
更に証券会社に払う16000円より上回らないと「なんかなぁ」と言うことで
113.2円を上回ったところで売っているのだが、、、
こういう考えのあたしはFXの1倍っていう方がいいのかね
(無職・年金の親に扶養されている為、国保以外の住民税などの税金は払っていないアフォです)
確定申告めんどくさければ外貨MMFがおすすめだな
FXはがっつり支払調書行くから税務署にほぼ捕捉される
稼ぎすぎると扶養から外れる(取引所FXで申告分離)
FXミニみたいなので少額でやって年20万以上稼ぐことがないってならFXでok
そうなんだよなあ
>>183d
国保じゃなかった、国民年金だけ払ってるんだわ、失礼失礼
年20万以上は取ってるからね〜やっぱりMMFなのかね
うちの証券会社は10万ユーロから優遇で往復80銭なんだけど10万てなかなか手を出しにくいのよね
扶養からはずれるのは103万円?
コレによって国保と住民税と、、、こう話しているうちにいろいろ手続きできそうなんだけど「ものぐさ」なのよね
さて話し変わって昨日午前に108〜円で買っとけば良かったかしら
値ごろ買いが失敗するってわかってるから昨日は見送っちゃったわ
127と117が塩漬けのまんま
でもユーロ好きなのよね〜
186 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/08(火) 15:37:36 ID:356VO3H/0
税金ならクリック365などの市場FXでいいと思う。
税金は一律20%だし。
ただ一般の取引で20%課税の金額には届かないことも多い。
割高でも手間を省くか、面倒でも税金を安くしたいかで変わるよ。
>>186 ありがとね クリック今まで斜め読みだったからな ゆっくり読んでくるわ
188 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/08(火) 18:43:08 ID:awURxS2U0
189 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/08(火) 19:40:22 ID:++tCnK6q0
トルコ・リラの債券を始めてみたいのですが、お勧めの証券会社ってありますか?
楽天、SBI、マネックスあたりを考えてるのですが、利子がこぼれてしまうので
これをうまく吸着できないかなって思ってます。
>>189 リラ建ての外貨MMFって知らないんで、利付債買っても複利効果が出ないって話だよね
ゼロクーポン債があればいいんだけど
為替手数料も凶悪なんで投信も検討した方がいいかもね
投信だとまともに複利効果出るし
つっても手数料ぼったくり信託報酬ぼったくりしかなければ寒いので、いいのがなければ
トルコリラだけになんないけどSTAM新興国債券とかどうだろ
>>190 リスクは為替リスクではないかな
どうでもいいけど日本の格付け機関はアマアマだと思うんで、R&IとJCRのは1ランク引いて読んでる
192 :
191:2010/06/09(水) 00:50:26 ID:UhOGqPY50
>>190 あー、「現地通貨建てで」ノーリスクに回したときの利回り知りたいなら外貨MMFの利回りとだいたい同じだよ
長期債で「金利上昇リスクを取る」なら各国の国債(10年債)利回りとかを参考に
>>191-192 thx
為替リスクにしろ金利リスクにしろ折り込み済でやってるしそう過敏にならなくてもよさそうかな…
>>164 キャピタル使ってるの?
買付けも解約も全て電話注文のみらしいけど、実際どう?
頻繁に売買繰り返してると嫌がったり、解約渋ったりとかある?
195 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/10(木) 20:17:47 ID:/BSZyzj80
>>キャピタル使ってるの?
使っています。頻繁に売買していなかったので良く解からないが、
多分、嫌がったりすることは無いと思う、向こうは手数料が稼げるので
頻繁の取引の方がいいのでは。
しかし、残念です。こんなに急にスプレッドが上がるなんて。
キャピタルだけど、ドル円がいきなりスプ15銭に跳ね上がりか。
松井とは5銭、楽天やマネとは10銭しかなくなってきたね。
こうなると、利便性や財務規模からいっても、わざわざ使う理由がなくなるね。
おまえらまた騙されたのか
この流れで誰が何に騙されたというんだ
201 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/19(土) 14:04:06 ID:Ogk1rj/Z0
ところで南アフリカやオーストラリアやニュージーランドのMMFってどうです?
使っている証券会社で取扱があるのですが。
同じ通貨なら債券も商品があれば移せます。
どうですもなにもそういうスレだし
そーやって、利金とか1000通貨単位以下の端数分をMMFでプールして、基本は外債で運用するのが
このスレ多数派の投資スタンスじゃないのか?
これでみんな実は外貨預金してるスレだったとかなら笑うしかないww
204 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/19(土) 19:38:48 ID:1fIM//Qw0
為替差益とやらを狙って外貨MMFを買って
塩漬けにしてる連中ばっかだろ
205 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/19(土) 20:09:25 ID:ws4q7znsO
外貨建債券とは今はやめた方がよい。
アルゼンチンのように破綻する国が出る危険性が今の欧州金融情勢をみる限り高い。
外貨運用なら外貨MMFか外貨普通預金、利息受取型(日本円の場合や利息のみ外貨普通預金)の中期外貨定期預金、もしくは元利継続タイプの1ヶ月もので実質複利運用で。
モラルハザードとスリリングを楽しみたいなら、LTCBでググれ
まあ俺は世銀債とAAAソブリン債がほとんどだわ
とかいいつつフレディマックとTMCC持ってるな
TMCCは残存半年で売ろうかと思ったけど利回り下がらないから
償還までホールドのつもり
>>205 ソブリン債とかだと大丈夫でしょう。海外のソブリン債のほうが少なくとも日本国債よりは安全
AA以上の格付けついてるならな
ギリシアやアイスランドのソブリン債が日本国債よりマシとはおもわんだろ?
債権は、AAAに限ります。
再見!
211 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/23(水) 00:42:19 ID:29LQIN6bO
債券の格付けは信用していいもの?
そうならかなり魅力的。
格付け見るくらいならスプレッド見た方がいいと思う
>>213 そんな怪しいことやってるFX会社なんてよく信用できるなって毎回思う
215 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/24(木) 14:15:24 ID:6/YyuULX0
はじめて外貨MMFやろうと思うんですが、(今までネット銀行の定期、国内
株式くらい)やっぱ、最初は米ドルがいいですかね?
米ドルに魅力有るか?
>>216 無難にと思っただけです。
ユーロですかね?
いや今は豪ドルでしょ
中国バブルが弾けるまでは
ドルが80円台になっても
テレビのニュースで騒がれなくなったなw
220 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/24(木) 22:04:07 ID:xSeJIE5/0
また急に円高きたな。
>>215 はじめてやるなら
・事前にレートがわかるところ
・手数料の幅が狭い、情報を得やすいなどの理由でまずは米ドルからがいいかも?
・でも自己責任でね
215です。
>>221 ありがと。
ソニー銀行とSBI証券に口座を持ってるのでどっちでも結構手数料は
安めかなと思ってます。
90円切ったりしてるのでまずは米ドルからはじめて見ます。
ソニーとSBIはやめとけ
マネックスで携帯からMMF買えたらいいんだけれどな〜
普通に買ってるが
>>223 SBIはSBIカード(年会費無料)を作ると、ドル建てのクレジットカード払いを
ドルの普通預金から引き落とせるので、円高の時にドルを仕込んで海外通販や
海外FXのの支払いに使える。
ソニーも似たようなクレジットカードがあるけれど年会費が高い。
ソニーとSBIの外貨MMFは税金がわけわからん
結局どうすりゃいいのよ
>>227>>228 ソニーとSBIは外貨預金を経由するから課税されちゃうの
楽天やマネックスなんかは直接外貨MMFだから課税されないの
つまり税金的にはソニーとSBIはやめとけ
となるの
230 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/27(日) 08:01:29 ID:21s+xUZn0
http://www.daiwa.jp/doc/100625.html 「ダイワ・ダイレクト」コース専用サービス「信用取引サービス」の株式委託手数料大幅引き下げについて
(1)サービス開始日
平成22年7月1日(木)約定分より
(3)株式委託手数料体系
約定代金 インターネット経由※手数料
50万円以下 150円(税込)
50万円超 300円(税込)
大和証券、マジでおすすめ。
松井証券の現物10万以下手数料21円で間に合ってるわ
ETFを積み立て気味しか買わんしな
>>229 まじ?
会社によって税金変わるのか。
それは知らんかった。ありがと。
236 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/28(月) 14:56:56 ID:SIWP4drU0
ソニー銀行とSBI証券は一旦円から外貨に振替した上で外貨MMFを買う形だから為替差益は課税対象です。
他は円から直接外貨MMFを買うので為替差益は非課税となるようです。
しかし、ソニー銀行の場合は外貨預金に移した後同時にMMFを買えば大丈夫と誰かが書いていたはず(こちらでは未確認)
>>236 そういう情報はここ見るまでわからんかったもんなー
知らずにSBIで外貨MMFやるとこだった。
しかし、また別の証券会社に口座作るのもめんどくさい話だな。
為替差益が非課税っつっても、MMFの場合はファンドだから信託報酬かかるんでしょ?
>>238 まさか、だから信託報酬がかからない外貨預金の方がいい、とか言わないよね(笑)
為替差益も控除分があるし、その範囲内なら税金はかからないわけで。
トータルで結局は損するケースもありえるわけっしょ。
あと外貨預金だと外貨を直接扱うので、例えば米ドルで豪ドルを買うという事も出来るし、
何より現地の銀行ATMから直接卸すことも出来る。(出来ない場合もあるかも)
メリットデメリットを良く見ないで、一律で何がいいって決めるのは
信託報酬でウマー搾取したいファンド会社の思う壺じゃないかな。
>信託報酬でウマー
MMFの利回りは信託報酬を抜いた後の値なんだけど、それは理解した上で言ってるの?
明らかに外貨預金の方が利回りが低いし、その差は銀行の取り分になっているんだが。
外貨MMFで、ユーロを200万円持っています。で変な時期に買ってしまいマイナス10万ですw
米ドルのほうがいいかなーと思って乗り換えようとして、ユーロ100万円分解約した場合、
ユーロのほうはマイナス10万のままなのか、マイナス5万になるのか、どちらでしょうか?
>>243 表示の話?
−10万としてほしいところだよね
でも電話できいてみたら?
どこ使ってるのか知らないけど
マイナス5万が損失確定、マイナス5万含み損の状態になるな
この損失は課税対象ではないので他の利益があっても損益通算はできない
>>244-245 レスありがとうございます。
解約した分だけ損失確定になるのですか・・・。
もう少しいろいろ考えてみようと思います。
外貨MMFの為替損益は非課税だから、損失確定と含み損の区別は要らないと思うけどな
非課税ってのは逆に、「損を出しても他の利益と損益通算できない」って意味でもあるので、
「〜〜円損を出しているから売らない/売る」とかの意味は(税金的には)ない
もうユーロはダメだって思うなら売っちゃうよろし
ただし、取引するたびに為替スプレッドを抜かれていくので、ユーロは持ってればまだまだ先があるって
思うならじっとホールドしておいて、ほんとに長期保有ならいい感じに金利上がってきたりユーロが
上がってきたりしたらユーロ建て債券にリレー投資しちゃうといいかもね
為替差益を取りたいんだったら、くりっく365あたりでFXをやった方がよっぽど良いような気がするんだがなあ。
税金面もすっきりするし。FXに抵抗がある人も多いのかな。
それなりの期間を保有して金利を取りたいとか、債券へのスイッチを考えるんだったら(この場合は証券会社も吟味する必要がある)
当然外貨MMFだけど。
外貨預金のメリットは、ええっと...
FXでレバ1だと資金量が問題になるんだよ
庶民には向いてない
1ロットが1万通貨はキツイということか。そういわれればそうかな。
100通貨単位でやれるところもあるけど、今度は税金がややこしいもんな。
まあ、そのくらいの取引量だったら、そもそも税金なんて大して気になるほどでも無いと思うんだけど。
またおまえら
重箱の隅をつつくような議論やってんのかw
中原さんがFXはやるなと言ってたので、FXには手を出しません。
>>248 外貨預金って知識無くても、とりあえずできるんだよね。
単純に、預金しました、値上がりしました、解約しました、差益貰いました、ウマー
みたいな。
他のものは、敷居高いから中々踏み出せないのでは?
と、そんな理由で外貨預金してる私が言ってみる。
NZD定期預金でリーマン暴落またいでしまったので、FXの方がましとおもった
まあ、同じなんだろうな
FXだったら1円も残らんぞw むしろ追証地獄で踏み切り行きだ
昨日から楽天でMMF始めた超初心者なんだが、夜5万入金して2.5万分買ったのに、残金が2.6万ちょいあるんだけど。
もしかして注文時点での参考為替分の外貨を約定時点の為替で買っちゃうわけ?
円の方を固定するのはどうするの?
>>254-255 そうだよ。少なくとも「低レバなら安心」とか言って3倍くらい損してると思う。
これから買おうと思ってたところにギリシャショックの余波で
債券価格がじりじり上がってきていて辛いわ
しばらくはMMFで資金を積み立てしておいて機会を待つしかないかなあ
259 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/01(木) 01:16:38 ID:aQxVWRaB0
外貨MMFでも外貨預金でも為替差益が20万円以下なら税金かからないでOK?
外貨定期預金の複利物の満期解約は止めとけって。
単利物で利息を外貨普通預金に入金できるなら元金のみ継続が吉。
円高傾向の今ならそれしか手がない。
一時的な円安下で、外貨普通預金から必要資金を引き出して為替差損を防ぐこともできる。
外貨定期預金は今は避けた方がいい
>>259 外貨MMFの為替差益はたとえ1億儲けようが10億儲けようが
1円も税金はかからない
外貨預金に関してはサラリーマンについては為替差益が20万円以下なら税金がかからない
262 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/01(木) 15:09:40 ID:KLmpSSOK0
外貨定期はその時(満期前)のレートで解約の申し込みが出来た銀行があったはず。(当時はUFJ銀行)
ここが円安の頂点と思えば申し込めばいいと。
まぁMMFでいいような気はするけど。
天井なしの円高
数年前に買った米ドル建てゼロクーポンが債券価格だけで見ると爆益になってる。
為替も考えるとトントンくらい・・・。
もう売っちゃった方がいいのかな。
何も円転しなくてもいいじゃない。米MMFにしておけば。
269 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/02(金) 15:18:28 ID:wLKO2VOI0
そういうときの為にMMFですよ。
115円のアホルダーの俺はそう思います。
>>269 いつ頃そこまで戻ると計算してホルダーしてるの?
経済のグローバル化で、昔の単純な円安相場には戻らないと思うけど。
MMFはさすがに金利が安すぎるから、私は短期の既発債にしている。
今日のNHKスペシャルで ギリシャ国債をやるらしい
273 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/03(土) 00:57:18 ID:ATyZGgyV0
円安が来る可能性のほうが高い。
今の円高は身丈にあってない異常な状態。
と、思ってFXで大損こいたワイorz
275 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/03(土) 02:04:52 ID:ATyZGgyV0
こんな円高ドル安はもう来ないと思って、ドルMMFをやってると書き込んだら、
「今は金利が安いし、やるだけ損」
と言われました。
金利が安いのはしょうがないにしても、今後円安になることを考えて買ってるだけなのに。
どうなんでしょうか?
今、米ドルMMFをやるのは、その他の比較的安全な投資より損なんでしょうか?
目的は長期運用なので、短期で売るつもりはありません。
知らねーよ
この先の事が解ってたら俺も全力でやるわ
米ドルやるよりは、中国株だ!
>>275 自分で確信あるならこんなところで聞いてもしょうがないのと違う?
確信がないならやらないほうがいいよw
長期で為替差益取りに行くならいいんでね?
MMFのまま寝かせるのがもったいないなら米ドルの短期債にリレー投資でも
長期債は勧めにくいな(もっとこの先金利下がるかもしれんが読めん)
280 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/03(土) 11:12:50 ID:BnmRv7Vd0
>>275 長期的にはずっと円高に動いてきてるよ
その超長期トレンドがこの2010年で反転する、を断言するのは簡単な話ではない
日本国債が買われ続けられている間は円安はないんじゃね?
国債がさばけなくなったら円暴落、インフレくるよ。
政権が揺らいでるし確実に円は落ちるきがする
でも買うのは米ドルじゃないほうがいいと思う
>>280 俺も長期債購入するときは基本は円高に進むと仮定してるな
目安は円が今の5割高になっても年当たり2%のリターンが見込めるもの
つかふと思ったけど長期ってどこからを長期というんだろう
俺の中では5年以内が短期、5〜15年が中期、それ以上が長期ってイメージだが
>>182 キミがこれから書き込むときは1行目に、「俺の中では5年以内が短期、5〜15年が中期、それ以上が長期ってイメージだが」
と断ってから話を進めるのがイイと思う
286 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/03(土) 14:45:33 ID:gW87KwLL0
今の円高って、日本の経済が良いからって訳じゃないよね?
ドルもユーロもダメだから、とりあえず円にしておけみたいな?
そのうち円もダメになるから、どこかへ流れていくだろう。
問題はそれがどこか?
そこまで考えずに、とりあえず円のみの保有は避けようと思って色々やってる。
287 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/03(土) 15:06:57 ID:BqwMITRr0
円高ってより正しくはドル安・ユーロ安なんよね
消去法的に選ばれているかと
288 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/03(土) 18:28:17 ID:rRQ1DuBq0
こうやって議論して売買してる人は、まだ裕福なほうだと思う。
俺の知人は、収支がギリギリかマイナスの人が多い。
マイナス分は親からもらったり、多分カードだろうな。
統計的に貯蓄が全くない世帯も増えてるとあったし、そういう世帯はネットもやらない(出来ない)だろう。
情報格差も出て、益々経済的な格差も出てくる。
貧乏人は更に貧乏になる運命。
289 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/03(土) 18:40:12 ID:rRQ1DuBq0
首相が、10年もの国債の利回りが低下したことについて、
「日本が世界から信用されている。」
ってな事を言ったみたいだけど、そうじゃないだろw
日本国債を買ってるほとんどが日本の銀行だから、金利下がっても他へ動かない。
日本の国債が人気っていうか、銀行が貸し渋りだったり、投資に回さないから集中してるだけで。
今、個人で国債買ってる奴は、相当に情報不足だな。
銀行預金よりは良いって理由で、金融の担当者が年寄りへ営業してるけど、インフレにどう対応すると?w
年寄りの10年後なんて分からんよ。
>>284 キミがこれから書き込むときは1行目に、正確なアンカーを書くのがイイと思う。
吹いたw
292 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/04(日) 11:56:34 ID:16IpiqJU0
ブラジル国債ってどうよ
ブラジルの各付けは意外と低いんだが
国債そのものじゃないけど、国際金融機関(AAA)のブラジル・レアル債は買ったよ(´・д・`)
利率どんくらい?
SBIのあれかな
美味いのか美味くないのか判断つかねぇ
>>295 短期で他に目ぼしい商品もないならまあアリかな、と思う
俺はレアルはまったく手を出していないんで見送ったけど
SBIのって、割引債だと反則的な単利表示してたりすることがあるので気をつけてね。
ちなみに、SBIのレアル債、1レアル70円ぐらいのときのを持っている。
来年償還。ま、リスクの無いものは無いってw
レアルって、ドルとの連動性が高いんで、為替がどんどん上昇する
という期待は禁物かも。
>>298 3割減かw
でも考えてみればユーロはここ数年でそれ以上下がってんだよなあ
やっぱり為替は全然読めないわ
>>296 25万ほど買ってみることにした
吉と出るか凶と出るか・・・
ブラジルレアルなんて長期債で持つべきようなものかねえ。
さらに利上げされる可能性が高いんじゃなかったっけ?
それに逆にダメダメになっても途中で売却するわけにも行かないし(売却できるだろうけどそうとう買いたたかれるでしょ)。
どうしてもレアルに投資したかったら、短期債中心の投信で持っておいた方がいいと思うぞ。
DIAMのブラジル債投信なんかでも、最終利回りから信託報酬を引いても9%あるよ。
米ドルのゼロクーポンみたいにそれなりに活発に取引されるような債券ならいいけど、
わざわざコスト高のレアル債を買うこと無いと思うんだけど。
レアル債の痛さは強制円転と為替手数料だよね
短期だと手数料負けするからある程度長くないとダメぽ
2016年償還の割引債持ってるけど新たに買うなら投信の方がいいと思ってる
最近はSTAM新興国債券買ってるわ
ハンガリーとかポーランドが入ってるけど
303 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/06(火) 20:14:58 ID:j8+Xqrb10
ブラジル銀行の定期預金だと、レアルのまま自動継続できるみたい
http://www.bb.com.br/portalbb/page22,8020,8020,22,0,7,8.bb?codigoNoticia=22323 http://www.bb.com.br/portalbb/page3,8020,8025,22,0,7,8.bb?codigoNoticia=18957&codigoMenu=10544&codigoRet=11492&bread=2_3
為替スプレッドの往復で10円抜かれるような銀行を持ち出してきて何がしたいんだ、
>>303は。
ぼった栗確定
306 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/07(水) 18:39:56 ID:w3fqzMpT0
ユーロとかオージー買った人生きてる?
過去レス見ると結構いそうだけど。
ロスカットされないとはいえ、急に必要になって泣く泣く損切り換金しないといけないリスクはあるから、油断出来ないよね。
相場の急変に備えて、5年は塩漬けに出来る資金でやった方がいいな。
ユーロ凄いじゃないですか。
308 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/07(水) 20:51:17 ID:Wi2jt4E70
>>306 10年もの国債へ入れてる人よりはいい。
日本には意外と多い。
外貨預金を勧めてやりたい・・・。
おいおい、10年国債が今どれだけ値上がりしているか知らんのか。
310 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/07(水) 22:49:16 ID:H31Jnvm60
60才まで複利で増やす予定。 外貨が安い方が買いやすい。
ドル円86円台突入しちゃうだろ
312 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/08(木) 02:23:45 ID:QfRCYsAJ0
>>309 それはいつの話ですか?
日本国債の買い手が無くなる将来の話?
>>311 1995年に79円って時がある。
しかし当時は日本の信頼があって上がったものだけど、今回は純粋にドルが下がってしまってるだけ。
86円台突入するかどうかより、史上初の79円を超えるかどうかを考えるべき。
俺は米ドルMMFをドルコスト平均法で連日買ってたが、このドル安は異常なので昨日は止めた。
すごく嫌な予感がしたので。
313 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/08(木) 05:39:20 ID:RI+Cm8d10
ドルコスト平均法ってのは、嫌な予感とか余計な要素を入れて方向転換しちゃ駄目にょ。
そういうのがアテにならないから使う手法だ。
予感の方が当たるんなら最初からドルコスト平均法など使う必要はない。
そこはほれ、人間だもの
315 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/08(木) 10:12:34 ID:3ZpwdW/70
ドルコスト平均法で買い続けてると、市場の変化に対応できない。
本とか講師はリスク軽減の手段として教えているが、この功罪は大きい。
なぜならば、そのような人間が多数いるから裏で儲かってる人がいるため。
良い言い方をすれば、臨機応変に買い止めする勇気も必要。
>>312 >それはいつの話ですか?
>日本国債の買い手が無くなる将来の話?
違う違う。まさに今の話。
2003年以来7年ぶりの超高値圏にあるんだぞ。
外債に興味を持つ前に、自国の債券の価格ぐらいちゃんと把握しておいた方がいいよ。
>>315 市場の変化に臨機応変に対応するつもりが無い人向けの投資法だよ。ドルコストは。
臨機応変に対応したいんだったら、最初からドルコストなんてやめて、タイミングを見ながら売買した方がいい。
どっちが正しいというものでもない。
317 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/08(木) 15:18:39 ID:M3wDKQJd0
>>317 むしろ
>>312は「債券の金利が上がる=債券の価格が上がる」と勘違いして
レスしてるんじゃないかと思った
なんにせよ初心者スレではないんだし放置でいいと思うけどな
319 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/08(木) 21:56:53 ID:LPGdh9eO0
うほw
国債は売買できるのかw
俺の持ってる個人向け国債の注意欄に、
「譲渡、担保に供することは不可」
って書いてあったからそうだと思った。
恥をかいたぜw
アメリカのYahooとかGoogleみるとブラジル債券の広告が多いな
売りたいのか売れないのか どっちなんだろう
322 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/09(金) 17:12:30 ID:Ez6hayT40
割り引いてるってことは、買い手が予想より少ないほうでは?
日本で売ってるのと同じで償還まで持ってると通貨の関係で辛いとか
324 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:47:07 ID:F4RuOWce0
ホライズン・トラスト-南アフリカ・ランドMMF
インベステック・アセット・マネジメント・ガーンジー・リミテッド 5.469 %
ランドは危険すか?
>>324 危険とかいう以前に、為替の往復で5%(60銭)抜かれることを考慮した方がいい(楽天の場合)。
SBIは論外。
326 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:31:19 ID:nabX2lJX0
俺は新興国は南アフリカ、ブラジル、メキシコ、トルコに分けてるよ
ブラジルは自国の国力以上に国債を発行してると思う
しばらくしたら経済成長も鈍化して国債の償還に四苦八苦して通貨急落
年がら年中レアル債発行してる時点で怪しすぎるわ
> 年がら年中レアル債発行してる時点で怪しすぎるわ
どこの国も年がら年中、国債を発行しているよ。
レアル債だけがそのように見えるのは、単に、利率が高いというだけで飛びついて買う人達が多いので、
証券会社が必死に宣伝するから、というだけのこと。
ランドやトルコリラ、メキシコペソも同様。
329 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:37:05 ID:SNpUrR+e0
日本もこのほど登場した3年物は販売が毎月に増回されたし。
世界的低成長の時代に突入しそうなのに
利回り10%以上の債券を連発してて大丈夫なのかね?って思っちゃうよね
MMFとかスプレッド広すぎだろ
332 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:45:57 ID:QyI7pWuZ0
ブラジルがワールドカップとオリンピックをやるまでは、国家破綻にならない。
だから後4年くらいはまだ勝負に行ける。
資本主義経済が終焉を迎えようとしてるのに、MMFなんか買ってる場合じゃないぞ!
GOLD
金の空売りが儲かりそうだ
有名な投資家はみんな金を買ってるぞ
これだけ高値をつけ続けている金を買うのは個人投資家にはリスクが大きすぎるんじゃねーの
下手打たなきゃ一生食っていける程度の蓄えを作れたような奴等なら
リスク分散になるだろうが、そうでないなら今から購入する必然性はなかろう
最近、記念金貨の投資って面白いと思うんだが
最低でも金の価値は有るし+プレミアが乗る場合が有るし
341 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:26:50 ID:cKIQX+1d0
>>338 激しく胴衣する。
バブル前じゃあるまいしワンルーム買えと逝っているのと
同類かなと。
342 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:52:50 ID:QH/ajFkC0
例えば、この先世界の景気が良くなってきた時、ゴールドは流動性のある物へ移動する。
しかも大資本家が一度に売るから、値下がりは急激に来る。
3800円前後で買ってたゴールドが、一気に3000円まで下がる事だってありえる。
ちなみに俺がゴールドを薦められた時は950円だった。
何千万円も余裕の資産があれば買ってもいいけど、1000万円ほどの資金をどうしようと悩んでゴールド買う必要は無い。
ゴールド1kg380万で買うくらいなら、専門学校等へ行ったほうがいい。
勉強や努力嫌いの人には勧められないが、こういう時は自分の能力へつぎ込んだ方がいい。
そういや最近中古のマンション見てたけど馬鹿みたいに安いね。
まだ下がるかな。
344 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:38:57 ID:blIeaxS20
345 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:08:42 ID:lGYSWjZ10
>>343 アホな庶民には馬鹿みたいな安いマンションなんて流れてこないよ。
いつの時代も高値で売れる(掴まされる)市場は一般人であって、
所詮は中抜きされた訳ありボロ物件しかない。
>>345 不動産扱ってる親類なり友人なりがいると驚くほど購入価格が違ってくるよな
人脈は何よりも金になるってのは本当だとしみじみ思った
選挙絡みで,円安にならんかね
なるよ
350 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:39:07 ID:hAQCQ9Gg0
>>346 専門学校なめんじゃねえよw
500万ありゃヘリコプターの免許も取れるんだぜ?
351 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/12(月) 15:13:02 ID:OLY4B9L20
ヘリのライセンスを取って何をするんだい?
352 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/12(月) 18:05:07 ID:45uueBfc0
ヘリ取るより先に船だな。
ヘリは自家用だと高すぎるが、船は数百万の小型船舶で遊べる。
買わなくても免許だけあれば貸してくれるし。
353 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/14(水) 11:09:30 ID:v2jV+1aC0
てs
てへぺろ
天井なしの円高
債券はどの国も負債が摘み上がり過ぎてやばい気がしてきた
まだ株式の方が安全かもしれん
357 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/17(土) 15:23:46 ID:lMWs/Rwn0
まさかの円高ですよ。
円が強いのではなく相対的に外貨が弱いだけだけど
358 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/18(日) 10:12:12 ID:sE2LwoBE0
ネット証券は外貨建債券の取り扱いがどこもしょぼいですね。
やはり、株屋の窓口で買うかそこのオンライントレードしかないでしょうね。
ネット証券以外は抵抗あるしな…。
359 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/18(日) 12:02:21 ID:g2sR08VZ0
米ドル建債券買うなら、口座管理料(通常、年間3,150円(税込))がかからない
野村ホームトレードかSBI証券だよね。
ダイワ・ダイレクトは口座管理料がかかる。
SBI証券はネット証券では米州開発銀行とかあるし、
種類豊富。
SBI証券は、FXより米ドルを調達(現引き)すると、
$1あたりの為替スプレッド(手数料)が2銭で、
FXでは指値注文ができ、これがメリット。
そろそろドルを全力で買おうかな。
皆儲かってそうだなぁ
>>359 UFJでもいいんじゃね?
債券の数はピカイチで口座管理料もいらない。
ただし自動引き落としができないのでMMFを
定期的に積立購入するのには向かないが。
楽天は?
364 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/19(月) 15:14:28 ID:Tt7UeRBO0
>>359 ぜひ詳しく教えて欲しいです。
手順などやり方が知りたいです。
今は現物株のみです。
>>364 手順も何もやることしっかり書いてあるじゃない
366 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/19(月) 16:55:25 ID:gddr5q/f0
レアルの外貨MMFって扱っているところないですかね。
楽天で且謌してるけど外積なんてあったっけ、って気持ちだな
突然数学の話をされても、って気持ちだな
ベクトルか。てかこんな誤字するとはこの人普段どういう風に読んでるんだろうな。
変換後通りに「がいせき」だろう
一方通行
きっと外貨MMF積み立ての略なんだよ!
……無理があるな
373 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/19(月) 19:01:44 ID:hyeDFQZ20
逝ったぁぁ〜 の人 最近見ないけど どこ行った?
まさに、逝ったんじゃね?
豪ドルMMFの利回り4%まで来たのか
BSTも4%弱か
短期債では税入れると勝てないな
377 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/20(火) 00:17:54 ID:Eib+l1AF0
2020年満期の豪ドル債の利回りが6.8%に戻るのを待ってるんだけど、
なかなか戻って来ないね
株で勝てない
株ニートも卒業か
もう豪ドルMMFに金入れてバイト探すか
379 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/20(火) 15:12:10 ID:vh2cvMBD0
>>365 申し訳ないです。言葉足らずでした。
SBI証券でFXにて安く米ドルを調達できるって話についてです。
FX口座を開いてみたのですが、どういった手順か知りたかったとの話です。
>>379 だからそれが書いてあるんだよ
まずはわからない言葉から調べてみたら?
>>375 MMFで積み立てて債券にリレーと考えているが
今のところはリレーする必要性を感じないくらいの利回りだなw
小学生みたいなのがいるな
384 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 00:18:47 ID:N4cGKgoY0
すごく基本的な質問で恐縮なのですが、
外貨MMFの米ドル、楽天とSBIではSBIの方が金利が高いですよね?
ということは特に事情がなければSBIで買い付けた方が有利ってことですか?
>>384 そうだよ。
楽天なんか使っちゃだめだ。
SBIに全力で行くんだ!
386 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 14:33:39 ID:PhDdBCjZ0
>>384 SBIの外貨建MMFは特殊で、
SBIの外貨建MMFの為替差益は、雑所得として総合課税の対象となり、
確定申告が必要な場合があるよ。
まぁ、20万円以下の利益は申告不要で課税されないし、
20万円以上の利益が出ても、誰も確定申告してないじゃないかな。
私もしたことがない^^
何かあったら、
SBIのHPに「外貨建MMFの売却益は原則非課税です」という文言を見せれば、
SBIのせいにできるしな。
388 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 14:50:44 ID:hDmX4J/s0
>>387 すみませんでした。
やっと出来ました。ありがとうございます。
ダメだったのは、FXはずっと携帯で取引していました。
携帯では現引できないそうです。
何度もありがとうございました。
20万以下の利益は申告不要って給与所得者の場合じゃないの?
5月の連休中にドル売りすればよかった。100万円くらいの小遣いになったのに……。
気がついたらポートフォリオの中でプラ転しているのが外債クラスだけだったでござる
まあ途中売却する気ないから満期償還で考えての話だがw
>>392 外債を中途売却しないのか!?
驚いた!!
満期直前でも売るよね。
満期が近づいてきてそろそろ売るか…と思ったそのタイミングで
金利が上がるようなことが起きてガンガン値崩れ起こしたとか
そんなよほど間の悪いことが起こらない限りは途中売却するな
実際にそういう状況にはまだなったことないけど
396 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/22(木) 23:14:27 ID:QuBEJbIi0
米ドルMMFを松井証券で買ってます。
そこで質問。
松井証券が潰れても投資者保護基金で1000万円まで保護されるけど、管理会社のゴールドマンサックスが潰れたらどうなりますか?
どこを見てもそれが載ってない。
397 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/23(金) 00:32:04 ID:JP9QYUjQ0
>>395 日本の税制では、満期前に売却するのが有利(なケースが多い)
サラリーマンで20万円以下なら、満期にぶつけるのもあり
>>396 信託財産なので、運用会社の倒産からは隔離されてる
ゴールドマンの場合、BNYメロンが日本の信託銀行の役割
398 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/23(金) 00:37:00 ID:ONjxhrC00
>>397 助かりました。
最近、ゴールドマンサックスのニュースや悪い噂が絶えないので、最悪の事態も考えてました。
これで安心して買えます。
ただ、米ドル自体が終わったら何も残らないけどw
399 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/23(金) 11:21:44 ID:fI+Lm1tf0
米国債、ドルが86円でも評価がマイナスにならない。すごいな。
すごく前に買ったので利子6%台。なので米金利が低下すると価格が上がるので、これがドル安を相殺している。
満期になる前に利払いの合計が投資額を上回るのは確実。そのあとは元本ゼロで利子がつくことになる。
やっぱり米国債が一番儲かる。
>>399 >そのあとは元本ゼロで利子がつくことになる。
どういう意味?
401 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/23(金) 12:25:38 ID:/6dwYDn60
>>396>>397 MMFを含めた投資信託の場合は、扱い証券会社がつぶれても、投資者保護基金
とは関係なく、信託銀行に財産が保管されているから安全という理解でよいよね。
GSが潰れるとか本気で考えてるのか
そんなやつは外貨なんかやめた方がいい
403 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/23(金) 14:57:52 ID:hnUQiVtU0
俺は、GSが潰れるほうへ一票。
ゴリラサック?
奢れる者は久しからず
GSといえども盛者必衰から逃れられず
┼ ___
<____>
┌--――|_. エ_+ェ|―┬--┐ +
,| i | _ト.`´`´-|_GS ! |\ ごーるどまんさっくすが
+ ,-/ |. ̄工  ̄Т ̄ / ̄ ̄7/ ,>―- 、 あらわれた!
/ (_/ヽ_ __┬_|__工工_ / \/ ._ |
iヽ+工/ ∨__| ⊥⊥_/ + / ̄  ̄ヽ ┼
Vっし / −二二 工エ| l⌒l⌒.l⌒l⌒l
| ̄ + /\__l T__/\ i\_|_|__/_/
∩ | ∩ / T /  ̄ _> ヽ`-―∩||∩
. (lll゚(ェ)゚) | ̄工 エ|_ | `ー ´\ ( ⌒ ヽ
( ∪ ∪/`ー一 ´/| \_二二l ∪ ノ AIG
∪ ∪ |二二二二/ ┼ . ∪∪
ダメリカ ⊂(;(エ);⊂⌒`つ
政府 個人凍死家
でもねー2008年にリーマン・ブラザーズが倒産したし
何が起こってもおかしくないよ
客の利益より自分達の利益を追求する会社なんて潰れてもいい
客の利益ってなに?
企業は株主のものですよ(^^
GSとGS以外の金融機関を同格で語るなよ
ユダヤ人の歴史について少しは勉強して出直せ
実は俺もよく知らんけどな
412 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/24(土) 22:58:31 ID:tS/S8aPa0
俺は元クリスチャンだから、旧約聖書も全部読んだ。
またユダヤ人がどういう経緯で今の状態になったか、それも学んだ。
そしてユダヤの商法も学んだ。
GSとリーマンの違いが、政府との強力なツテである事も知っている。
だからと言って、GSが完全であるとは言えない。
重要なのは「人を動かす権利」であり、いざとなればGSが計画倒産される場合もありえる。
それ言い出したら資本主義や国家そのものが計画倒産される可能性も考えなきゃいけなくなる
だからここ数年ゴールドの価値も上がり続けている
あと意外と軽視されているけれど人間が突然死する確率もGS倒産確率より高い
おまえらが死んだ時に家族が資産内容を把握できるように
貸し金庫などに資産を調べる手順を残しておかなければならない
414 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/25(日) 03:36:54 ID:452U09MB0
>>413 2010年の俺のやるべきことだな。
急に資産が増えたから、部屋の壁に資産表張ってあるけど、どこに何があるかまで書いてない。
遺言状作るにしても、財産を受け継がせるような人物がいないという・・・。
まあ友人と親戚のいとこ辺りに配分するつもりだけど。
415 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/25(日) 12:00:45 ID:4sH7qzGJ0
年金とってる爺さんが上からの目線で能書き垂れてるのが多数見受けられる。
416 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/25(日) 14:39:08 ID:cqzUMdXl0
ところで、ブラジル・南アフリカ・メキシコ・豪州・カナダ・ニュージーランドはどうだ?
アメリカ、ヨーロッパ、日本がダメとくれば、他へ回すしかないんだけど。
ゴールドっていう手もあるが、前の安い時の価格を知ってるから今が異様に割高に感じるんだよな。
不動産も持ってるが、株や外貨で稼ぐようになってからは不動産の売買が面倒になってしまった。
競売入札行ったり登記したり税金納めたり、面倒な割りに利益が少ないから。
株は一旦休止状態だから今は外貨へ力を入れているが、世界が激動の時なので分かりにくい。
とりあえず円高のうちに他通貨へ変えておきたいと思う。
資源国通貨は2010年後半2番底に突入した時に下がるって話だから
今じゃなくて今年後半まで待った方がいいような気もする
418 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/26(月) 11:34:53 ID:M5ikgbf30
俺もそう考えてた。
米ドル以外はもう買う高まってきて、時期を逃した感がある。
米ドルはまだ安いけど、これはまだ下がるかも知れない。
逆に今、日本株が底値を脱して、今日から1万円まで上がるという新聞記事もあるし。
外貨をとりあえず見送って、日本株を様子見ながら、山へ遊びに行ってくる。
419 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/26(月) 16:27:40 ID:jeXyruUY0
ところで香港ドルはどう?
ドルと連動制と言いながら変動はあったりするし。
HKD/JPYは特に旨味はないだろ?
変動レンジぎりぎりの時に USD/HKD を仕込むのが普通のやり方。
421 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/27(火) 15:43:11 ID:9e1Ov+rB0
それは賭博性が結構あるのでは。
港元の位置付けも将来的にはどうなるんだろ。
人民元ペッグになるんじゃね
そんなことを言われ続けて幾年月。
USD/HKDが7.75に張り付くたびに、ドルペッグが外れるのを期待して仕込む奴が出てくるが、
たいてい撃沈している(笑)
424 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/27(火) 22:31:52 ID:Bz3R/buq0
取り敢えず様子見にて楽天でランドMMFを100万円分買うわい。
425 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/27(火) 22:46:20 ID:l/EM5J+00
外貨MMFやるなら楽天が良いのは間違いない。
しかしランドに100万か・・・。
俺も少しランド買ってるけど、今買い止めしてる。
為替の往復で5%も取られるのによくやろうとするなあ。>>>南アランドMMF
427 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/27(火) 23:47:47 ID:Bz3R/buq0
>>426 FXはやる気ないし、片道5銭位の証券会社があるのなら紹介してくだされ。
ま、手数料払うのはしょうがないよな。慈善じゃないからな。w
428 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/27(火) 23:52:45 ID:l/EM5J+00
なるほど、他の外貨より安い分、手数料の比率が異様に高いな。
俺は別の理由で買い止めしてるけど、こんな手数料高いなら尚更買わない。
>>427 手数料払うのはしょうがないって言うのはいいけど、
5%も払ってどうやって利益出すつもりなんだよ(笑)。
ドル円で4〜5円ぐらい円安にならないと利益出ない状況を許せるのか?
430 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/28(水) 00:24:36 ID:F4OSgDoK0
南アフリカの経済が世界的になればという夢はあるが、どうもそんな様子は見当たらない。
外貨MMFは儲けるというより円建のリスクヘッジに持ってる人の方が多いんじゃないの?
432 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/28(水) 16:04:59 ID:HUCedSu20
南アフリカは人気があるようだが、特に儲けやすいとは見えないけど。
433 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/28(水) 18:23:18 ID:ifnTM6DF0
単純に、南アフリカの景気が良くなって株価5倍になれば、投資金額も5倍か。
でもいくら資源がある国と言っても、あの国は他と違って治安が悪いからな。
それにワールドカップが終わってしまって、この先何かあるんだろうか。
同じリスクなら、まだブラジルのほうがいいな。
ブラジルはこれからワールドカップ・オリンピックもあるし、国家元首が経済に積極的だから。
2大イベントが終わる直前に売るという手段が有効だろう。
どうせまたブラジルは落ちるよ。
ブラジル人の性格上、浮かれてしまって長続きしない。
434 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/28(水) 18:24:46 ID:ifnTM6DF0
ミス。
株価じゃなくて通貨な。
リスクヘッジ氏night逝けませんな
もはやヘッジという言葉の意味がわからない人間の集まる低レベルスレになったのか。
へのへのもへッジと何が違うの?
>>437 O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | |
// |O。゚-ト、. | | |
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
439 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/29(木) 16:06:57 ID:CnjFsOD70
>>433 新興国も思ったほど伸びないかも知れないね。
440 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/29(木) 22:58:55 ID:AbqYE2/a0
442 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/30(金) 00:31:50 ID:WOCyzzjd0
俺は逆に円高を望んでいるが、ドルに対して円高傾向なだけで、他の通貨はもう円安に向かってしまった。
今はドルMMFで少額ずつ買ってるけど、他の通貨も買っておきたかった。
任天堂は単元が高すぎるから、こういうときにリスクが大きいんだよな。
同じ金額で20万以下の株を10数銘柄買っておけば、下がりが平均化するし。
だから俺は任天堂を薦められても買ったことは無い。
株主優待も無いし。
任天堂とユニクロはミニ株で買う!
444 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/30(金) 12:12:47 ID:yyX5kzcl0
ミニ株?
株を3年以上やってるが、初めて聞く種類だな。
貧乏人は、るいとうがオススメ
447 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/30(金) 15:14:29 ID:VQRzM4J00
S株とかまめ株が手っ取り早いよ。
銘柄によっては単元未満でも優待を受けられることも。
448 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/30(金) 18:38:57 ID:H20ns/LD0
>>373 米ドルMMFアホルダー逝ったあああああああああああああああああああああ
450 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/30(金) 20:11:57 ID:fgvp/EhA0
俺の外貨MMFの買い方。
1.チャートを見て、今がどの程度の位置にいるか確認。
2.とりあえず1万円だけ買う。
3.次の日から、前日より安くなければ買わない。
俺のユーロは、先週の木曜日から111,57円で買い止めしたまま。
一向に下がらないのでまだ30万しか買えてない。
米ドルは平均87.8円くらいで所持してるけど、これより下がってる今は毎日1万円ずつ買ってる。
豪ドルは最初の1回買ったときから上がったままなので、1万円のみ。
他、後進国のも多少持ってるけど、なかなか下がってこないので買えてない。
仕方が無いので、日本株で100万ほど買っておいた。
銘柄は、株主優待があって配当金が3%の安定株。
酷い貧乏人だなw
手法の話なんだからとりあえずそこはいいじゃない。。。
453 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/30(金) 23:23:47 ID:fgvp/EhA0
本当に貧乏人かどうか、それは俺しか知らない。
野村の外貨MMFは1000万以上で為替手数料半額になるけど
これは注文の時に10,000,000円と入力すればいいんでしょうか
端数が出て微妙に999999円約定となってしまうことはあるでしょうか
為替手数料分は上乗せして10100000万円分注文する必要は無いでしょうか
電話して聞けばいいんですけど目論見書にも書いてなくてよくわからないんです
どぇんわして聞けばいいと思うよ
>>454 余裕を見て1100万くらい注文すればOK
1000万程度ならゴミ客扱いだから大丈夫だろうが、
目ぇつけられて営業に来られるといやだな。
野村は3億円からがお客様
459 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/31(土) 09:21:54 ID:u/Tv6KEX0
俺の地元の銀行では1000万以上が営業の基準みたいだぞ。
野村は日本全体を見てるから、基準が高いんだな。
野村の為替仕組み債ってどうよ?
以前このスレで「野村で5千万以上の大口しか買えないんや」、とか自慢してる奴がいたけどw
>>459 リーマンブラザーズを引き取った(朝鮮を除く)くらいだから世界みてんじゃね
462 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/31(土) 13:26:40 ID:u/Tv6KEX0
野村證券、野村證券ってもてはやしてた事もあったけど、やってることは大して変わらないからな。
ゴミ株や依頼された銘柄を投信に組み込むのはよくあること。
仕組債はプットオプション売らされてその分のメリットを得るって商品なわけだけど、
プットオプションが正当に評価されてるのかってのが見えない
すべての仕組債を否定するわけじゃないけど、たいていの仕組債はカス
50%の確率で小さく勝つけど50%の確率で大きく負けるなんて商品手を出す奴いるのかって世界
465 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/31(土) 15:09:09 ID:u/Tv6KEX0
問題は、そのリスクの説明だな。
野村に限らず、10年ほど前なんて酷かったから。
まあ内容を調べずに無知な状態で買う顧客が悪いんだけど。
皆さん豪ドルってどこでやってます?
ソニー銀行は片道50銭、為替差益が課税対象
マネックスは片道70銭、為替差益が非課税
で迷ってます。
またおまえかよ
468 :
名無しさん@お金いっぱい。: