バランス型ファンドを語るスレ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
バランス型ファンドたくさんでてるのでまとめて比較しちゃうんだ。
自分が保有する投信以外を罵りつつ、他人に罵られながら進行していくスレッドです。
ックスになってるのはファンドじゃなくて、おまえらの脳みそな。よろしく、
2名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/11(木) 21:27:12 ID:t9XTk4zm0
世界経済インデックスファンド
http://www.sumishinam.co.jp/fund/lineup/detail/index.php?fund_id=89

マネックス資産設計ファンド(育成型)
http://www.monex.co.jp/FundGuide/00000000/syohin/tousin/kihon/guest?MeigCd=++0035020000

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
http://www.saison-am.co.jp/fund_g/

SBI資産設計オープン(愛称:スゴ6)
http://www.sumishinam.co.jp/fund/lineup/detail/index.php?fund_id=66

楽天資産形成ファンド
https://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/ss/top/rakuten525/


ほかにもたくさんあるけどまんどくさいので張りません
3名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/12(金) 02:37:18 ID:c7KWNYskP
仕事にかまけていると、インデックス投資ですら面倒になってしまう。
先月VTへのリレー投資の月だったのに、忘れていた。
インデックスファンドでアセアロ組んで、年に一度リバランスするのすら面倒になってきました。

株価の値に一喜一憂することなく、日々の人生を有意義に過ごしたい、
資産運用は大事だけど、資産運用に時間をとられたくない、
と思うようになったので、バランス型ファンドの自動積立で放置しようかと思ってます。

4名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/12(金) 02:58:52 ID:c7KWNYskP
>>2の中じゃ、セゾンか世界経済。
セゾンの方が安定してそうだけど、個人的にはGDP比率で調整する世界経済の方が好み。
今までも新興国に15%ほど費やしてたし。

信託報酬がやや高くなるのは仕方ない。
それでも投資そのものを考えなくてすむのなら、0.7〜0.8%の信託報酬なら許容範囲です。
がんばってアセアロ組んで、円高ねらってドルに変えて、リレー投資してVT、VWOにぶっこんでも、
手数料含めたら、信託報酬は0.6%くらいになってしまうし。

信託報酬の0.2%の差は大きいのかもしれないけど、時間と精神安定の方を選ぶ。
5名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/12(金) 19:13:11 ID:6YLIcj8C0
セゾン以外は数年で償還されそう
金も集まってないみたいだし

20年以上の長期を考えてるから俺はセゾン
まあセゾンだって存続してるかどうかは分からないが
一番確率は高いだろう
6名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/13(土) 11:42:02 ID:IBVVQ9d60
リスクが高い順に並べると

リスク大>リスク小
世界経済>SBI資産設計>セゾン>マネックス=楽天

ってところか。

昔からあるバランスファンドとしては
・住信マイセレクションシリーズ(25・50・75)
・野村バランスセレクトシリーズ(30・50・70)
7名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/13(土) 15:57:22 ID:oA9N9DDH0
>>6
それは何のリスク?
総額の大きさから来る償還のリスク?それとも投資対象のリスク?
8名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/13(土) 16:06:37 ID:IBVVQ9d60
>>7
過去1年間の標準偏差の事です。モーニングスターから拾いました。

世界経済と楽天はまだ出てませんので推測です。

SBI資産設計:12.71
セゾン:10.38
マネックス資産設計:9.29
9名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/13(土) 19:27:47 ID:IBVVQ9d60
とりあえず、バランスファンドの長所・欠点を書いてみる。

長所
・リバランスを自動的にやってくれるので、忘れたり、躊躇したりしない。
・リバランス時に税金が発生しない
・下落した資産が見えないので精神的に楽

短所
・自分の好きなアセットアロケーションとは限らない
・好きなタイミングでリバランスができない(出来ない方が良い場合もある)
・一般的に信託報酬が高い場合が多い(あくまで一般論)

購入するときに注意することは、各投資先ファンドの成績、隠れコストはもちろんだけど
運用方針(リバランスルール・アロケーションルール・分配方針)にも注意しよう。
10名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/13(土) 23:27:20 ID:pzlv1wuy0
質問っす
なんで今みたいに低金利の時に債権ファンドをポジションに持つの?
別に円定期か国債を持ってりゃいいんじゃないのかなあ
手数料払って儲からん債権ファンド持つ意味あるのかい?
11名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/13(土) 23:58:44 ID:Vooy260P0
バランスファンドを好む人間がアクティブを選ぶかなあ
楽天はお前ら的にはどうなの?
あれがインデックスなら更に信託報酬安くできたんじゃないの?
何でアクティブにしたんだろう
12名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/14(日) 00:19:59 ID:mSgnlHaI0
>>10
債券ポジは株式の値動きに荒さに対する緩衝材になる。
株式・リート等の高リスク資産だけではリスクが大きすぎる。
他資産との相関性の低さもある。
要は、自分が欲しいリターン次第で債券ポジを考えれば良いかと。
いくら儲かっても良い、なんて言ってるとリスクの罠にはまってしまう。

>>11
楽天は、マザーがアクティブだからインデックスファンド派からすれば駄目だろうね。
アクティブファンド派から見ても、マザーの成績が良くないからやっぱり駄目かなぁ。
13名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/14(日) 03:24:49 ID:Esq0dsjXP
世界経済をSBIで積み立ててるが、
投信マイレージサービスが12月に改定されてから、ポイントがえらく増えてる。
1000万以上だと年0.2%。
0.714%-0.2%=0.514%。
意外とこの0.2%のポイント還元は大きいんじゃないかな?
等価交換はYAHOOポイントだが。
14名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/14(日) 09:00:37 ID:CfbiScWX0
>>13
更に85%比率で現金変換出来るので、現金を再投資すれば、
0.714%-0.17%=0.544%
15名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/14(日) 10:17:39 ID:mSgnlHaI0
2008年の各資産の下落率から求めてみた。

世界経済:-35%
SBI:-32%
セゾン:-32%
マネックス:-23%

(※各資産の内訳は基本配分比率を使用・セゾンだけは今月のレポートを使用)
(※信託報酬等コストは考慮せず)
16名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/14(日) 11:55:26 ID:qDDNoF4X0
>>12
説明になってない なんで資産の一部を円定期にして残りを株等に投資
ではいけないのだ?
それでは証券会社がもうからないから、じゃないのか
やっぱり債権部門いらねえよな
17名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/14(日) 12:14:27 ID:mSgnlHaI0
>>16
バランスファンドでそれは無理では?
ばら買いならば、別に普通預金やMMFを活用しても良いけど。
18名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/14(日) 14:11:57 ID:ozVQv+BX0
普通預金やMMFとファンドは別物と考えてしまうからじゃないか?
どうしてもファンドの浮き沈みを気にしてしまうだろ
その場合、下落局面で精神が持たない
普通預金やMMFとの合算で考えると言う事が実はなかなか難しい

その点、債券をも含んだバランス型のファンドなら
精神的には安定感がある
柔らか頭の人ならMMFで代替しても良いんじゃないか?
専門家もそう言ってるし
19名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/14(日) 14:28:28 ID:mSgnlHaI0
>>18
それは有るよね。
いくら預貯金と株式を半分ずつ持っているつもりであっても、株式が-50%の時に、
全体で見れば-25%でしかないと冷静でいられるかって問題だよね。

さらに言えば、リバランスでマイナス資産にプラス資産から追加投資できるか?って
問題もある。
20名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/14(日) 19:59:32 ID:4tVlpx/u0
だったら、バランスファンドにMMFを組み込めば安くていいものが
できるのでは?
特に外貨はファンドの為替コストで米ドルやユーロ等に分散投資できれば
それだけでメリットがでかいぜ
リスクは為替変動が中心になるし、初心者にもぴったりじゃない?
21名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/14(日) 20:46:35 ID:mSgnlHaI0
バランスファンドにMMFか・・・働くサイフには組み込まれていたっけ。

一般的には、日本・外国債券インデックスの方が結構リターンが良いから、
素直にそっちの方が良くないか?
22名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/14(日) 20:52:19 ID:CfbiScWX0
外貨MMFは、短期債と思う。
あとMMFもそれなりに信託報酬払ってるはず。

リスク調整には、個人向け国債か国内債券インデックスファンドが一番と思う。
現金や円MMF、MRFでも良いけど、証券口座からすぐに使えると、結局リスク商品に手を出してしまうのでw

別勘定扱いで株とかついつい買うより、バランスファンドの方が、
長く付き合いながら市場に踏みとどまれる。と思う。

ログインすら面倒なセゾングロバラが最高ってことで。。
23名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/14(日) 21:00:20 ID:FHEZTDrw0
リーマンショックっていい指標だよなー
24名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/14(日) 21:07:29 ID:mSgnlHaI0
>>23
だよね。
あれより下落する可能性はほとんどないだろうから、自分がどこまで損失に
耐えられるかの良い指標になるよね。
25名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/15(月) 22:43:29 ID:JTdkHxsm0
>>16
その考えは、バランスファンドではなくインデックスファンド寄りかも。

ウィリアム・シャープの理論では、
無リスク資産(σ=0の資産)と市場ポートフォリオ(全てのリスク資産を時価総額比例で組み合わせたもの)を
個人のリスク許容度に応じて組み合わせる。
インデックスファンドは市場ポートフォリオの代替として考えられたものだから、
その考えはインデックスファンド寄り。(というか、インデックスファンドの理論的支柱。)

対して、ハリー・マーコビッツの理論では、全ての資産にリスクと期待リターンと相関係数があって、
個人のリスク許容度に応じて最大のリターンを得られる組み合わせを保有する。
バランスファンドはこちらのほうを根拠にしていると思う。

シャープの主張によれば、無リスク資産と市場ポートフォリオを組み合わせると、
リスク資産を組み合わせるよりも同じリスクで高いリターンが得られる。

しかし、gpifの「平成20年度業務概況書」の数字を元に、
国内と外国の株式と債券のリスクが最小になるポートフォリオを求めると
期待リターン3.13%、リスク4.91%となった。
(国内債券:国内株式:外国債券:外国株式=80.77% : 3.92% : 16.71% : -1.39%)

預貯金と株式をどう組み合わせても、この期待リターンとリスクは実現できない。
結局、gpifのデータに基づく限り、シャープの主張は否定される。
(問題は国内債券の期待リターンが3.00%だと仮定されていることかもしれないが。)
26名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/16(火) 23:25:16 ID:iNbpg8uR0
>>25
期待リターン<リスク
ってことは、負ける確立の方が高いってことかね?
27名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/17(水) 09:54:06 ID:4xITS7PH0
期待リターン<リスクとなるのは普通です。ここでいう
リスクは標準偏差の事だから結果のばらつきが大きい
というだけ。
28名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/17(水) 20:36:12 ID:XGcNcL7z0
>>26
>>27の言うとおり。

負ける確率のほうが高い資産は、期待リターンをマイナスにして表現する。

>>25で計算したリスク最小のポートフォリオだと、1年後に負けている確率はExcelを使って
NORMDIST(0,3.13%,4.91%,TRUE)=26.19%
などと計算できる。
29名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/17(水) 22:04:47 ID:pe1QhzAi0
>>28
リスク5%くらいなのに、負ける確率がそんなに高いのか。。。
30名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/20(土) 01:56:57 ID:Fyuyh9lHP
バランス型ファンドの中で自分なりに優劣をつけるとしたら、どう?

自分の中では
世界経済>セゾン>>>スゴ6>>>>>>>>>マネックス>楽天

・日本より日本以外の世界経済の発展性の方が可能性が高そう
・今となってはマネックスコスト高い
・新興国の割合もそれなりに欲しい
・個人的には株式時価総額比率よりGDP比率の方が好み

異論はいくらでもどうぞ。
世界経済のGDP比率に応じて調整するってどうなんだろうね?
31名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/20(土) 10:19:27 ID:0Dpe3RN00
どうなんだろうねって、GDPに比例させる意味こそがわからん
32名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/20(土) 11:07:16 ID:knV7II+W0
個人的にはスゴ6とマネックスがREITを組み込んでいるのが
好きだな。株と債券だけで構成するよりも不動産を加えた方が
シャープレシオが改善出来るような気がする。

世界経済の新興国の割合がそこそこ高い点やセゾンの証券会社
と付き合わなくて良い気軽さもいいが、どちらも単体で見ると為替
リスクが高すぎる気がする。まあ、円預金をある程度持った上で
投資するのであれば問題ないだろうけど。
33名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/20(土) 11:17:03 ID:kkAVVML10
新興国とreit両方組み込んでるファンドはないんかな
あとコモディティも
34名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/20(土) 12:10:56 ID:5PDMMphO0
>>33
メインパートナー
35名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/20(土) 12:15:22 ID:c+awAwLI0
バランスも毎月分配がいい
36名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/20(土) 17:40:08 ID:9YPFcrco0
>>33
楽天グローバルバランス
37名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/20(土) 18:57:58 ID:G7Nkkwf70
バランスファンドって「お子様ランチ」みたいだな。
チキンライスにエビフライ、サラダにプリンに
ミニカーのオマケに日の丸の旗つき。
38名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/21(日) 00:26:08 ID:L+hmxerP0
>>37
お子様ランチは栄養偏ってるからなぁ
39名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/22(月) 17:53:52 ID:507lGPxD0
ばらばらに買うよりもっと安くないと 
リバランス代にしてもコスト高すぎ+貧乏人しか買わなさそう
40名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/26(金) 23:31:57 ID:BFcnD4OY0
どっかのバランス型と同じ資産配分で個別に買ったら
バランス型よりパフォーマンスが上がるの?

あとバランス型と自分が決めた資産配分で
パフォーマンス比較した奴いない?
俺の頭の中では、プロが決めた資産配分(バランス型)の方が
理論的に配分決めててパフォーマンスがいいと思うんだけど。
41名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/26(金) 23:39:45 ID:/A20zUHy0
プロは必ず勝つわけではないな
42名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/27(土) 14:31:01 ID:d2BHOhno0
世界経済と同じ資産配分でバラ買いした結果を見ると国内債券と先進国債券が足を引っ張ってる。

株式だけでポートを組んでいれば少なくともこの2ヶ月は世界経済を上回ったはず。>>40
43名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/27(土) 19:51:14 ID:wSDWbJjV0
結果がわかっていれば、バランス型など誰も買わんわな
わからないからこそのバランス型配分なのだが、現状の国内債券に意味あるのだろうか?
44名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/27(土) 20:37:33 ID:Xn8YrqmM0
まともな会社に勤めてたら、それ自体が巨額の債権を保有してることに
ならないかね?
公務員や一流上場企業なら新興国債権より安全で、日本国債より利回りがいい
だから世界経済も「株だけ世界経済」がほしい
オリジナル世界経済やセゾンバンガードは、いつ会社が潰れるかわからぬ
零細企業勤めだけが買えばよい
45名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/27(土) 21:20:41 ID:FNAcocPE0
【9861】(株)吉野家ホールディングス ★ただ今底値★ 一株株主資本105,790円
                           /  / ヘ  ハ  }     ヽ
                        /,.イ /   V/ヽ! ヽ     }
                            |∧`ー   r― 、 ∨,`i ノ
                           '  ', r‐  _, -‐、  ' j/
      , -、 __                      l  <-´ ̄ j. /lー'/
   , ィ ´ ̄ ̄   、` ‐ 、r―z_              ` 、_丶  /-ュ、
  / / /  ,ィ 、  ヽ―、!-< ヘ            _ -ァ`7、,ィ´   `i
    l { /、|  }V'L !, - ヘ > ゝ、_        / , /_/  ./    ./
  ,r ' l`,r‐、`''' , -!、ハ, / l~、ヽ 〈         , ' l    /     /
 {,イ.,イ}.{ f:}   i::i `! /_/ノl ゝ、 <       /  ,'   /     ./
. ! ゝ!.l ' ´   '' .ノ r }  '、 \ー'´      〉、 /  <- 、  .,.イ
    '、  r-- 、   ,__ノ__ゝ、)、_}.     /  Y|  /   >、ノ .|
     ` -!__}, - ´/   `i )      /   /ノ /   /    〉
      f   `ー ' {,i   ヘ.    _/__/_/  /       l
.       l  、/´ ̄ ` l     }、_, -'― , - ' ̄   ,く.         l
       l  ヘ.  , |  ノ | ヽ     `¨ l     ノ  i         l
         l  ',  ',  !__, -'`!    i ノ / ,. {   }      , イ
       (__,ト 、  |     |.     } '-/_/ノ!ノ  /  ― '  .〉
        ├‐'l  ヽ. L__, ィ´     '   /    .ノ     /ヘ

信用用買残1,996株(未来で必ず売られる) 信用売残8,977株(未来必ず買われる)
46名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/28(日) 12:57:37 ID:KP/7xQ/U0
>>44
確かに、全体の資産として見渡せば、そういう考えになってくると思うのだけど
人間ってのは、そこまで全体を見渡せないと思う。

暴落局面で「資産全体で見れば〜」なんてのんきに構えていられるとはとても
思えない。
47名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/28(日) 20:54:05 ID:a0DXJL9s0
その考え、何回聞いても変
貧乏人か君は?普通の人はいろいろな資産を持って頭の中で整理しながら
普通に生きているよ
そもそも仕事でもそれぐらいの思考力は必要とされるわけだし
見渡せないなんて絶対にありえない
そう言わないとバランスファンドが売れないだけじゃあないの?
48名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/05(月) 00:01:16 ID:U5xLaklI0
ホシュ
49名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/09(金) 23:53:41 ID:dSHV7XHf0
ここ過疎ったな なんで?47がホンとのこと書いたせい?
50名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/10(土) 00:02:11 ID:ESAGRT5eP
話にならない奴が紛れ込んだからだろ
51名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/10(土) 05:27:44 ID:qBlCnmE40
だな
52名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/10(土) 15:34:39 ID:DXQ6SaUi0
次スレ テンプレ

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
買付手数料:0% 信託報酬:0.74% 信託財産留保額:0.1%
http://www.saison-am.co.jp/fund_g/

世界経済インデックスファンド
買付手数料:0% 信託報酬:0.714 信託財産留保額:0.1%
http://www.sumishinam.co.jp/fund/lineup/detail/index.php?fund_id=89

SBI資産設計オープン(愛称:スゴ6)
買付手数料:0% 信託報酬:0.714 信託財産留保額:0.15%
http://www.sumishinam.co.jp/fund/lineup/detail/index.php?fund_id=66

マネックス資産設計ファンド(育成型)
買付手数料:0% 信託報酬:0.9975 信託財産留保額:0.3%
http://www.monex.co.jp/FundGuide/00000000/syohin/tousin/kihon/guest?MeigCd=++0035020000

楽天資産形成ファンド
買付手数料:0% 信託報酬:0.525 信託財産留保額:0%
https://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/ss/top/rakuten525/

リスクは概ね↓
 世界経済>セゾン>スゴ6>マネックス>楽天

バランスファンドの長所
・リバランスを自動的にやってくれるので、忘れたり、躊躇したりしない。
・リバランス時に税金が発生しない
・下落した資産が見えないので精神的に楽

バランスファンドの短所
・自分の好きなアセットアロケーションとは限らない
・好きなタイミングでリバランスができない(出来ない方が良い場合もある)
・一般的に信託報酬が高い場合が多い(あくまで一般論)
53名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/10(土) 22:55:57 ID:92v4gk9x0
もうひとつ短所だが

これでチマチマ貯めて金持ちには絶対なれない
54名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/11(日) 19:36:01 ID:r2FvT3zI0
世界経済そろそろ調整して…
55名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/11(日) 20:42:30 ID:7FpJQVDq0
救済銘柄【6898】トミタ電機
56名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/19(月) 00:52:55 ID:dIz9s9L10
ちょっと質問。
スゴ6の積立、毎月1日に10000円してるんだけど、
1000円から積立できるから、面倒だけど
1日と16日に5000円ずつとかに分散した方がいいものなのか?
57名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/19(月) 03:56:35 ID:PFSwk1d30
>>56
自動積立購入だと、同じ証券会社からだと、同じファンドは1回 / 月しかえれべないんじゃないか?
手動で1日と16日に買うか、違う証券会社で設定するしかないと思うが。
4つぐらいネット口座つくって、1週間に1回買うって人もいたな。
58名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/19(月) 19:06:34 ID:Zi1jMzwv0
>>57
一応カブドットコム証券は自動で毎日買えるよ
59名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/19(月) 19:58:03 ID:SbbL6hiq0
カブコムで細かく分散自動積み立てできますが、
スゴ6みたいなの無いので、バラでSTAMとかeMAXISを買うことになる。
60名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/19(月) 22:06:40 ID:BZIXcLLm0
海外債券よりも日本債券にした方がメリットが大きいよ。
61名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/19(月) 22:51:55 ID:ATZvKhfP0
>>60
頭で分かってても、外債の方が良く思えてしまう罠。。
62名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/21(水) 06:19:22 ID:l4r/pQoj0
海外債権なら新興国がいい
国内債権+新興国債権の組み合わせが最強という結論に至った
63名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/21(水) 08:56:28 ID:Zvo3Hs510
>>62
なかなか面白い組み合わせ。

俺は外債6:日本株式4がリスクリターンで見ると優秀だと思う。
が、両方信用できないので先進国株式5:MRF5だわ。
64名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/21(水) 14:15:01 ID:QSvCEwd50
豪やカナダならまだしも、新興国債券なんてうんこ過ぎてオススメできない。
65名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/22(木) 23:30:07 ID:1Y/KH5K90
>>60
メリットがでかいってことは、デメリットもでかいって事なんだぜ
66名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/22(木) 23:39:54 ID:9zCzK2VF0
リスクだけ高くてリターンは国内債券とほとんど変わらんクズ
それが海外債券
67名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/23(金) 00:24:58 ID:F42uxas20
日本オワタ論を展開するババァが釣れてる>海外債券
68名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/23(金) 00:27:04 ID:F42uxas20
俺は海外債券を除外してその分、先進国株式を買ってる。
69名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/23(金) 02:07:30 ID:7pit4Do00
世界経済買ってたけど、先進国債権いらねって気がした
そうするとニッセイ225+CMAM外国株+STAM新興国債権って感じだろうか
70名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/23(金) 23:25:48 ID:cddR7OqI0
新興国債権もいらないだろ
71名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/25(日) 21:48:29 ID:ol9nCNYR0
結論:eMAXIS先進国株式のみでおk
72名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/25(日) 22:21:19 ID:Ys58POyi0
eMAXIS新興国株式とSTAM新興国株式の剥離がでかい
73名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/25(日) 22:28:42 ID:ol9nCNYR0
はくりって何だよw
乖離(かいり)だろ
74名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/05(水) 22:05:52 ID:Qz+Rqllc0
昨年12月頃から両方を積み立てを始めてるけど、
現時点ではどちらも+7%強でパフォーマンスとしてはほぼ同じだよ
75名無しさん@お金いっぱい。:2010/05/18(火) 23:56:34 ID:3osXcgKr0
ほしゅ
76名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/03(木) 00:38:35 ID:AszoR1DB0
ほしゅ
77名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/12(土) 14:18:00 ID:i/pc6Pwv0
保守
78名無しさん@お金いっぱい。:2010/06/19(土) 01:46:26 ID:QrB57Q2q0
ほしゅ
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:47:05 ID:cmL0bW5H0
保守
80名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/19(月) 00:04:18 ID:eUkBh9620
ほしゅ
81名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 00:21:06 ID:N4cGKgoY0
バランスファンドを2つ組み合わせてみるって有りですか?
82名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 00:21:34 ID:Lc4Iq3Fd0
なんでそんな事するんだ?
83名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 21:59:24 ID:J90SnApg0
>>81
いや…リバランスとリスク分散が兼ねられるかなあとなんとなく…
84名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/21(水) 22:43:00 ID:J90SnApg0
実はセゾンとスゴ6と楽天525で迷った挙げ句決められず…
全部積立しとる(爆)
85名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/22(木) 21:58:06 ID:lJYutl2A0
>>84
今の実績はどんな感じ?w
86名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/23(金) 22:40:34 ID:rwtPmTy60
>>85
スゴ6だけややマシ。
今円高だからなあ…

やっぱ意味ないすかね?
87名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/24(土) 22:00:48 ID:MFdld7BZ0
なんでここ人いないの…?
88名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/24(土) 22:34:52 ID:7U0+Ipxm0
さぁ?

個別株やFXやる投機系の人は多分こない。

投信も相場観勝負でアクティブ派はやはりこない。

年配の人は分配金だけみるから、やはりこない。

投信でインデックス派は理論家が多いので、
自分でアセット組むから、やっぱりここにはこない。

そんなとこ?
89名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/25(日) 11:05:22 ID:Awoq//2T0
そんなところでしょう
90名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/30(金) 10:32:22 ID:8DGVaUZe0
セゾンとスゴ6で迷ってるんですがどっちがいいですか?
91名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/31(土) 00:08:44 ID:BOVm3zNe0
世界経済
92名無しさん@お金いっぱい。:2010/07/31(土) 18:44:09 ID:P+T61OQ/0
てか少し勉強すれば、バランスファンドっていらないのか、ひょっとして?
93名無しさん@お金いっぱい。:2010/08/01(日) 10:08:03 ID:10Sbszj00
リバランスをどう考えるかじゃね?
俺はリアルタイムなリバランスに期待して積み立ててる
94名無しさん@お金いっぱい。
破産した、刑務所に入った、病気で長期入院した、痴呆老人になった、死んだなどして、積み立てが出来なくなっても
リバランスは勝手にしてくれるので、放置してても良い点は存在価値だよね。