1 :
ウー ◆9ItrXQVqYs :
2010/03/04(木) 20:53:25 ID:m+Se/3Lw0
作者様 私は225先物を日足インポートで読み込んで使用しています。 この場合、チャート右側の値を表示する所で、出来高が百の位で四捨五入?されて表示されてしまう(12,345→"12"で表示。単位が"千株"になってしまっているから?)ので、 これを正確に表示出来るようにして頂けないでしょうか。 また、全銘柄で出来高のチップ表示で単位が"円"になってしまっています。 以上、よろしくお願いします。
ウーさん、ありがとうございます
>>2 早急に調査・検討してみます
>>2 >チャート右側の値を表示する所で、出来高が百の位で四捨五入?されて表示されてしまう(12,345→"12"で表示。単位が"千株"になってしまっているから?)ので、
>これを正確に表示出来るようにして頂けないでしょうか。
(/)チャートの出来高表示で(***株)⇔(***千株)の切替を最適化し見やすくした
→ウーさん、ご要望ありがとう
>また、全銘柄で出来高のチップ表示で単位が"円"になってしまっています。
この現象を再現できません?
価格帯別出来高ではなく、通常の出来高表示部分ですよね
どのようにしたら再現できるのでしょうか?
>>4 作者様
> どのようにしたら再現できるのでしょうか?
「出来高移動平均」を一度でも表示させると、その後はOFFにしても、継続して発生するようです。
「出来高移動平均」をOFFにしてから、「出来高」をOFF→ONすれば正常になります。
>5 :ウー さん 詳しい状況説明ありがとうございました (-)出来高欄のツールチップ単位が、株でなく円になることがある→修正 →ウーさん、ご指摘ありがとう
Ver3.35 β版を当社HPへ公開しました
ttp://homepage3.nifty.com/2222/ (/)チャートの出来高表示で(***株)⇔(***千株)の切替を最適化し見やすくした
(-)サムネイル・チャートの前後移動ボタンが無効→修正
(-)出来高欄のツールチップ単位が、株でなく円になることがある→修正
(-)デバッグ用コードの混入→修正
>>7 作者様
> (/)チャートの出来高表示で(***株)⇔(***千株)の切替を最適化し見やすくした
> (-)出来高欄のツールチップ単位が、株でなく円になることがある→修正
上記修正確認しました。ありがとうございます。
ただ、単位は(株)となっていますが、左側のスケールメモリの値が千株単位の時のままです。(225先物・日足インポート)
>>8 :ウー さん
>左側のスケールメモリの値が千株単位の時のままです。(225先物・日足インポート)
(-)出来高の目盛が表示単位と一致しない事がある→修正
→ウーさん、ご指摘ありがとう
ほしゅ 2Chファンの方は、新スレが判ってくれていないのかな ちょっと心配!
一時的に連絡事項として、ここのURLをホームページの「勝ちへこだわる 最強チャート・・・」の上あたりに記入してみては。ついでに Vector Award 最終決戦投票ノミネートの件も。
>>11 アドバイス、ありがとう
素直に従う西君でした σ(^^)
13 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2010/03/07(日) 17:20:53 ID:ISEypmQM0
作者様 お世話になります。 「市場選択」や「指標モードの切替」のプルダウンメニューで、カーソルを合わせると自動的にリストが開く仕様になっていて、これはこれで便利だと思うのですが、 例えばチャート画面で、「メニュー下のリアル更新アイコンボタンで更新」→「銘柄ツリーの上の方の銘柄を選択してチャート変更」という流れの場合 カーソルをアイコンからツリーに移動させる時に、「市場選択」上を通過しメニューが開いてツリーに被ってしまい、ちょっと煩わしい時があるので、 プルダウンメニューを「自動で開く」・「右端のリストボタンで開く」を選択出来る様にする等して、自動で開かないパターンのご検討をお願いします。
>>15 :ウー さん
>プルダウンメニューを「自動で開く」・「右端のリストボタンで開く」を選択出来る様にする等して、自動で開かないパターンのご検討をお願いします。
ご提案、ありがとうございます
ユーザ・インターフェースを見直す時があれば検討させていただきます
>>15 :ウー さん
おっしゃるほうが便利そうなので、取り合えず切替可能にしてみました
(/)市場選択コンボのマウス乗せで自動的にリストを開くのをオプションにした
[市場コンボ自動Open]自動で開くかクリックして開くかの切替
→ウーさん、ご要望ありがとう
>>17 作者様
ありがとうございます。
ついでにですが、リストを開いた状態で、カーソルを「ユーザー設定市場1」か「2」あたりから右に抜けて、
カラム数表示"<-1->"の所に持っていくと、勝手に市場が変更してしまいますので、そうならないようにお願いします。
>>18 :ウー さん
>ついでにですが、リストを開いた状態で、カーソルを「ユーザー設定市場1」か「2」あたりから右に抜けて、
>カラム数表示"<-1->"の所に持っていくと、勝手に市場が変更してしまいますので、そうならないようにお願いします。
残念ですが、再現できません
おそらくPC固有の問題かと・・・
それに、多分[市場コンボ自動Open]を切れば発生しないと思います
>>19 作者様
了解です。
次の修正バージョンで確認してみます。
ほしゅ
22 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2010/03/13(土) 23:10:58 ID:qJHNMgEN0
6 名前:サギ 投稿日:2010/03/05(金) 11:28:33 ID:agPrjOgk0 「全部取得条項付普通株式」 自分の立場を確認する上で、知っておくべき新会社法。 こんなのがあったんじゃ長期保有なんて出来やしない。 個人はデイトレに徹するべきか? 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/07(日) 11:44:39 ID:6hWpNzmH0 わあ、この株羅針盤って言うソフトは凄いですね ボクもこの前この株羅針盤を使って200万円ほど儲けて海外旅行に行ってきました(^^) 真面目に働くのがバカバカしくなってきますよ、ホントこの株羅針盤はお薦めです(^^)v 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/07(日) 14:26:55 ID:To2y6ZVm0 削除依頼中 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/07(日) 16:22:31 ID:EgNZyf9P0 削除依頼したのですがああだこうだと面倒なので放置。
23 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2010/03/14(日) 19:16:10 ID:AUR76enr0
株羅針盤を初回起動すると、最初から225銘柄が登録されていますが、 必要ないので削除することはできないでしょうか。
銘柄ツリーのグループ同時表示チェック欄の右隣にある 市場設定を開くで、株価読込市場の日経225のチェックを はずすとよいです。
25 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2010/03/14(日) 20:21:11 ID:AUR76enr0
>> 24 ありがとう。
26 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2010/03/15(月) 06:02:51 ID:wJv55Dqj0
作者様 描画機能で、フリーハンドで自由に描ける機能が欲しいので ご検討お願いいたします。
28 :
26 :2010/03/16(火) 03:16:07 ID:G1I/WbzY0
>>27 昔、チャートブックにペンで書き込んで取引していたので
同じことができたら良いなと思いまして
>>28 ・もし描画機能をご存知なければ、最低限の機能が既にあるので挑戦して下さい
→日足チャートを開いて、右上の[消しゴム(鉛筆)]ボタンへマウスを乗せて
[描画設定画面]を表示してください
メモ・各種の直線などをチャート上へ描画できます
・もし、描画機能をご存知でフリーハンド描画をお望みなら
→フリーハンドは、プログラムは簡単ですがデータ量が膨大になりソフトが重くなるので
あまり実装する気になりません
この欠点を超える効果的なフリーハンドの使い方があれば検討したいと思います
Ver3.36 β版を当社HPへ公開しました
ttp://homepage3.nifty.com/2222/ (*)指標モードへ[ユーザ設定3][ユーザ設定4][ユーザ設定5]を追加しました
(*)銘柄ツリー項目の[L]頁を追加し、項目初期値を変更しました
(+)[HLバンド]指標を追加
(+)銘柄ツリーのスクリーニング項目を追加しました
(+)スクリーニング項目へ[ギャン位置]を追加しました
(+)[上髭長・下髭長]へ[調査期間]を付けました
(+)ボリンジャの[バンド幅]を新設しました
(+)「株価マスタ」を新設しました
(/)株価読込時のカウント表示を銘柄数に合うように変更しました
(/)スクリーニング実行中のカウント表示を銘柄数に合うように変更しました
(/)市場選択コンボのマウス乗せで自動的にリストを開くのをオプションにした
(-)[全銘柄の「全期間株価読込][サムネイルの「全期間株価読込」]で連続して読込まないことがある→修正
(-)出来高の目盛が表示単位と一致しない事がある→修正
(-)銘柄マスタ・コンバート時にグループ番号が無効になることがある→修正
(!)起動時に、自動で[銘柄マスタ・コンバート]を実行します
(!)機能向上に伴い、内部で大幅な変更をしています。バグなどを発見されたらレポートをよろしくお願いします m(__)m
>>30 作者様
> (/)市場選択コンボのマウス乗せで自動的にリストを開くのをオプションにした
ありがとうございます。
ただ、やはり自動OFFでも、リストをボタンで開いた後だと(
>>18-19 )の現象は発生しますね。
まぁOFFなら使用上特に問題無いのでOKです。
ちなみにON/OFFの切替はどこにあるのでしょうか?オプション設定には無かったので。
あと、同様に右上の「指標モードの切替」も自動プルダウンOFFにできるようにして頂けないでしょうか。
右側の指標設定が隠れている時、リストが開いた状態で、描画アイコン上に抜けると(
>>18 )のように、抜けた所の指標モードに勝手に変わってしまいます。
市場設定を開くと、ON/OFFの切替でてきます。
>>32 ありがとうございます。
いつもカラムを1つしか表示していないので、気付きませんでした(^^;
>>31 :ウー さん
>ただ、やはり自動OFFでも、リストをボタンで開いた後だと(
>>18-19 )の現象は発生しますね。
開発環境で発生せず、おっしゃるように障害の出るPCでもOFFで実用上問題ないと思われるので注意して使ってください
>あと、同様に右上の「指標モードの切替」も自動プルダウンOFFにできるようにして頂けないでしょうか。
これも同様で開発環境では発生しません。おそらくPC固有の問題です
自動的に開くことで、始めて使うユーザの分かりやすさを考えるとON固定で良いと考えます
>>32 ヘルプありがとうございます m(__)m
ほとんど使わないのと、なるべく近所に置きたいので其処にしました
>>34 作者様
>>あと、同様に右上の「指標モードの切替」も自動プルダウンOFFにできるようにして頂けないでしょうか。
>これも同様で開発環境では発生しません。おそらくPC固有の問題です
>自動的に開くことで、始めて使うユーザの分かりやすさを考えるとON固定で良いと考えます
了解です。
右上の方は、使用上、カーソルが通過する事もほとんど無く、個人的には指標設定も常時表示させてますので、このままでOKです。
結局PC固有の様ですが、一応現象としては不具合に見えるため、念のため報告がてら提案してみただけですので(^^;
>>35 :ウー さん
早速のご試用、ありがとうございます
すべてのPCに完全対応するのが理想です
現実は、一般的であろうと思えるメーカ製のPCを出荷時の設定のまま使うことで
比較的多くの範囲をカバーできるのではないかと妥協しています
※開発と検証には、Dell一台と富士通二台を出荷時のOS設定のまま使っています
高解像ディスプレイやマウス周りで、特に自作PC・ショップPCには微妙な差異があります
再現できなく対策を取れない事が多々ありますが、ご指摘を頂くととても参考になっております
今、Q&Aシステムを考えています。 始めて使う慣れないソフトはとても戸惑います。 「株羅針盤」を始めてご覧になって、始めて触れたとき どんな疑問を感じたか?教えて下さい。 ・○○○の操作が、分からなかった ・○○○がどこにあるか、分からなかった ・○○○したいのだが、出来るのだろうか 等など、特にソフトの使い始めで、疑問に感じた事、困った事を教えて下さい m(__)m
>>37 こんばんわ。
私はそれぞれの投資スタイル(順張り・逆張り・短期・中期・長期など)に
最適な設定や指標を示してくれると経験の浅い方も安心して効率的に利用できると思います。
株羅針盤は高機能で指標の種類も他のソフトに比べて多いので特に初級者なんかには
自分の投資スタイルにマッチした設定や指標を手軽に見つけられれば、チャートソフトへの
敷居も低くなり、それぞれの投資スタイルに不適切な分析も減り、効率的に分析結果を投資に生かせるようになると思います。
>>38 早速のご提案、ありがとうございます
>私はそれぞれの投資スタイル(順張り・逆張り・短期・中期・長期など)に
>最適な設定や指標を示してくれると経験の浅い方も安心して効率的に利用できると思います。
>株羅針盤は高機能で指標の種類も他のソフトに比べて多いので特に初級者なんかには
>自分の投資スタイルにマッチした設定や指標を手軽に見つけられれば、チャートソフトへの
>敷居も低くなり、それぞれの投資スタイルに不適切な分析も減り、効率的に分析結果を投資に生かせるようになると思います。
なるほど。おっしゃる意味は良く分かります
これは「最適指標の自動設定」を利用していただきたいと思います
日足の最適指標は短期用、週足・月足は中長期用です。
逆張り、順張りを含めてもっとも有効な指標を自動的に選んでおります
毎日、最適指標の結果を眺めて、自分の投資スタイルに合う指標などを探して欲しいと思います
この作業、少なくとも最適指標を選んである内から自分用の指標を探す作業すら面倒と感じるなら
投資を始めないほうが無難だと思います
自分用の使いこなせる指標を探し、ある程度信頼を置いて投資するには
毎日の百本ノック、千本ノックが必要です
残念ですが、簡単にコツを習うことはできません
ソフトとしては、おっしゃるように「順張り・逆張り・短期・中期・長期」等を分かりやすくした方が親切ですネ
スレ見失ってた〜 移転してたのか。。
最適指標だけで日々の昼食代を捻出する(予定の)リーマンでございます。
>>38 もう、最適指標だけ信じちゃいなよ
僕なんか最適指標のサインだけ信じて、会社からこっそり注文だしてるよ
日々フィットさせてスクリーニングで、サインにしたがって損切り徹底。
フィットして後だしジャンケンになっても、それも判断材料でいいじゃん
>>37 銘柄を抽出するまでのフロチャートのようなものでいいのでは?
それと銘柄の追加と削除の方法がわかりにくいと思います
後は各指標の使い方だけどこれは人それぞれだから、専門書でも買って
勉強すればいい。
42 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2010/03/20(土) 17:40:03 ID:QUi1MoYb0
>>41 ご提案、ありがとう
>銘柄を抽出するまでのフロチャートのようなものでいいのでは?
例えば、スクリーニング結果をソートして利用するなどの手順あたりを考えて見ます
>それと銘柄の追加と削除の方法がわかりにくいと思います
なるほど
このあたりのQ&Aは完全に不足しています
>後は各指標の使い方だけどこれは人それぞれだから、専門書でも買って
>勉強すればいい。
はい、おっしゃるようにここまでサポートするつもりはありません
というか、自身で納得できるものを掴まないと使いこなせないと思います
『理屈に当たり相場にはずれる』
無事、重複板が過去ログへ召されたようです。お騒がせしました。 byサギ
すいません、要望です。 ワイドのディスプレイでなく4:3のあまり大きくないディスプレイを使用しているせいもありますが、 カラム表示を10にするとチャートが潰れて見れなくなってしまいます。 チャートを検証しながら各カラムも一覧して見たいので、 出来れば、カラム表示や銘柄を表示しているフレーム部分をチャートの下にも任意で移動出来るようには出来ないでしょうか? よろしくお願いします。
>>44 気持ちはとても良く分かるのですが、問題は物理的な面積です
XGA:標準解像度でチャートがつぶれるのは承知していますが解決はかなり困難です
店頭に並んでいるPCの多くが高解像度でむしろXGAの方が少ないので、
最近はXGAを最低限の基準にして高解像で快適に使えるほうを主体に開発しています
・10カラム一覧をあきらめて好みの3〜5カラムに設定する
・高解像度のディスプレイで見る...それを言っちゃお終いよ!相談なんかするか、、、
念のため、配置換えで10カラム表示が実用レベルになるか再テストしてみますが
あまり期待しないでお待ち下さい
>>44 テスト中ですが、思った以上に快適になりそうです
これから本格的に組み込みます
次バージョンアップをお待ち下さい
(+)銘柄ツリーの表示位置を[下段へ表示]オプションを追加
多くのカラム表示でもチャートがつぶれない、特に[日⇔週]同時表示が快適
→山師さん、ご要望ありがとう
47 :
44 :2010/03/24(水) 12:19:33 ID:lidA8yfB0
作者様へ 早急な対応ありがとうございます。 対応していただき感謝しております。 有り難うございました。
Ver3.37 β版を当社HPへ公開しました
ttp://homepage3.nifty.com/2222/ (+)銘柄ツリーの表示位置へ[下段へ表示]オプションを追加
(+)銘柄ツリーのカラム数を12に増やしました
(+)ボリンジャへ[1σの値]と[絶対幅][相対幅]のオプションを追加
(/)売買代金が1以下の場合、空白になる→修正
(/)「全銘柄」の呼び名をより具体的に変更しました
(-)多数銘柄の1項目ソートで、ソート順が不正確になることがある→修正
(-)[サムネイル同時ソート]チェックが効かない→修正
(-)サムネイル[表示画面数の切替]コンボで、リスト中に左へ抜けると決定→修正
version up お疲れ様です。 最新版ですが、銘柄ツリーをピンで固定した状態でソフトを終了し、次回起動すると、 銘柄ツリーのピン固定が解除されてしまいます。 また、新に追加された銘柄ツリーを下段に表示でも同じく、再起動でピン固定が解除されます。 あと出来れば、下段表示の際のアルファベットのカラム項は右側にスペースがあるので、 横幅を広げて頂けると選択し易くなると思います。
12、13カラム(右から1番目と2番目)で、出来高(日、週、月)の、 100%比と回転率が選択できないようです。確認よろしくお願い致します。
>>49 早速のご試用、ありがとうございます
このバージョンはツリー・ピン状態の保存・復帰はしていません
※実は[13カラム]で左表示でXGA画面の場合、とり切れないバグが発生しています
引き続き挑戦中ですので、解決策が見つかり次第保存・復帰するように戻します
若干、制限付きになるかも知れません
>あと出来れば、下段表示の際のアルファベットのカラム項は右側にスペースがあるので、
>横幅を広げて頂けると選択し易くなると思います。
はい、検討してみます
ところで、現状の[A][B][C],,,[L]の幅ではマウス操作が困難ですか?
・・・毎日朝から晩までマウスを触っているので
どの程度の大きさで操作が難しくなるか開発者オンチになっています
>>50 早速のご試用と報告、ありがとうございます
>12、13カラム(右から1番目と2番目)で、出来高(日、週、月)の、
>100%比と回転率が選択できないようです
バグを確認し修正しました
(/)12・13カラムで出来高の[100%比]と[回転率]が選択できない→修正
→山師さん、ご指摘ありがとう
53 :
50 :2010/03/27(土) 21:05:43 ID:JHExLySN0
>>51 ご回答ありがとうございます。
>ところで、現状の[A][B][C],,,[L]の幅ではマウス操作が困難ですか?
困難という訳ではないですが、間隔が狭いので選択し辛い感じです。
ただ縦表示の場合は全項目を表示させる為にはあのサイズがギリギリなのでしょうから仕方がないと思います。
下段表示の場合は、横に空きスペースがあり、サイズを変えても特に他に不都合が出る訳でもなさそうなので、
操作し易いように、少しサイズを広げて頂ければありがたいなと思っただけです。
カラム出来高関連選択の早速の修正、ありがとうございます。
>>53 ご意見ありがとうございます
明日から色々と試みてみます
報告 個別銘柄(チャートを表示してその銘柄だけを対象)にしてツールバーのスクリーニングのアイコンをクリックすると、 スクリーニングが18%でソフトがフリーズしてしまいます。 要望 銘柄ツリーで銘柄を選択した状態でキーボードの矢印で下に進んでも選択銘柄は変わりますが、 チャートの表示は連動していません。 できれば、矢印キーで下がりながらチャートを流して見たいので矢印キーの選択とチャートの表示を連動させて頂けないでしょうか? また、旧株価表示を3つまで表示できるようにはできないでしょうか?
>個別銘柄(チャートを表示してその銘柄だけを対象)にしてツールバーのスクリーニングのアイコンをクリックすると、 >スクリーニングが18%でソフトがフリーズしてしまいます。 これは、常にフリーズするのでしょうか? それとも、まれに何回かに1度フリーズするのでしょうか? それとも、フリーズしたことがあったのでしょうか? お手数ですが、頻度を教えて下さい >銘柄ツリーで銘柄を選択した状態でキーボードの矢印で下に進んでも選択銘柄は変わりますが、 >チャートの表示は連動していません。 >できれば、矢印キーで下がりながらチャートを流して見たいので矢印キーの選択とチャートの表示を連動させて頂けないで>しょうか? チャートがリアルに連動するか否かはPCの処理能力によります チャート表示まで待って次の銘柄表示に移る考えもありますが、スキップ出来ることを優先した仕様にしています テストしてみますが、おそらく現仕様のままで変更しないと思います >また、旧株価表示を3つまで表示できるようにはできないでしょうか? 季節連動を簡単に掴みたい思いがあり、2本ではどうかなとも考えております 本数を増やすより、もっと上位の考えがあるのではと折に付け考えております ただ、優先度がかなり低いのでかなりお待ちいただくと思います
Ver3.38 β版を当社HPへ公開しました
ttp://homepage3.nifty.com/2222/ (+)銘柄ツリー、カラムの[全初期化]ボタンを新設しました
(/)下端表示時に[A][B],,,[L]タブを大きくする
(/)ツリー・ピンの保存・復帰を、Ver3.37で切っていたのを戻す
(-)12・13カラムで出来高の[100%比]と[回転率]が選択できない→修正
59 :
56 :2010/03/29(月) 12:23:13 ID:3tNfeoy10
作者様へ >これは、常にフリーズするのでしょうか? これは常に18%のところでフリーズします。 スクリーニング市場やサムネイルのスクリーニングでは問題ないんですが、 チャートのスクリーニングだと必ずフリーズしてしまいます。 >チャート表示まで待って次の銘柄表示に移る考えもありますが、スキップ出来ることを優先した仕様にしています。 そうですか。サムネイル表示では表示されない項目や見づらい表示を個別チャートでチェックして行く際、 一々マウスでクリックしながら次々に見ていくのには時間と手間が掛かるので、 矢印キーを押しながらパラパラと見て行ければと思ったんですが。 >本数を増やすより、もっと上位の考えがあるのではと折に付け考えております 。 これは楽しみです。他のチャートソフトではできる物がないと思いますので期待しています。
>>59 >>これは、常にフリーズするのでしょうか?
>これは常に18%のところでフリーズします。
開発環境と、西君の使用環境では発生したことがないので、もう少し詳しい状況を教えて下さい
・銘柄依存はありませんか?
→特定の銘柄で発生し、他の銘柄で発生しない
・その他お気づきのこと
>そうですか。サムネイル表示では表示されない項目や見づらい表示を個別チャートでチェックして行く際、
>一々マウスでクリックしながら次々に見ていくのには時間と手間が掛かるので、
>矢印キーを押しながらパラパラと見て行ければと思ったんですが。
1.銘柄ツリーを表示してフォーカスがあれば、[↓]で下の銘柄を選択し[Enter]でチャートを連動表示します
※銘柄ツリーを移動しただけではチャート連動しないので[Enter]が必要です
2.チャートの銘柄コード欄へフォーカスを当て、
[↓]キー押す、チャート表示を待つ、[↓]キー押す、チャート表示を待つ、、、、として使ってください
マウスで[>:次銘柄]をクリックしなくともキー操作で連続移動できます
※銘柄ツリーを表示したくない時に有効です
上記の方法でキー操作のみでチャートをパラパラと移動できます
61 :
59 :2010/03/30(火) 01:16:19 ID:VQqtUnup0
作者様へ >・銘柄依存はありませんか? 先ほど幾つかの銘柄で試したところすべての銘柄で同様の症状がでます。 また、関係ないかもしれませんが、業種毎のサムネイル表示ですが、 水産農林業と鉱業は他業種の銘柄も混じっています。 ここも修正して頂けると助かります。 チャートの矢印キーによる切り替えはチャートでは教えて頂いた、 2方法で出来るみたいですが、業種毎のサムネイル表示では同様の方法はないでしょうか? こちらもやはり移動の際▼を何度もクリックするより矢印キーで進んだ方がスムースなので よろしくお願いします。
>>61 >>・銘柄依存はありませんか?
>先ほど幾つかの銘柄で試したところすべての銘柄で同様の症状がでます。
???
もう少し詳しい状況を教えて下さい
・株羅針盤のバージョン?
→[AtKabe.exe]のプロパティ「サイズ」「作成日時」「更新日時」等
・何時から不具合が発生しましたか?
→インストール後から? しばらく使ってから?
※PCに詳しい方なら
[..\Space\Atkabu\Atlkabu.ini][..\Space\Atkabu\Dat\DefIni.cht][..\Space\Atkabu\Dat\Cd.db]
をメールに添付して送付していただければ詳細に検査します
>また、関係ないかもしれませんが、業種毎のサムネイル表示ですが、
>水産農林業と鉱業は他業種の銘柄も混じっています。
>ここも修正して頂けると助かります。
マスタメンテはユーザさんで出来ます
銘柄マスタで修正してください
具体的なコード:銘柄名と正しい業種を教えていただけると、次バージョンアップで対応できます
>チャートの矢印キーによる切り替えはチャートでは教えて頂いた、
>2方法で出来るみたいですが、業種毎のサムネイル表示では同様の方法はないでしょうか?
>こちらもやはり移動の際▼を何度もクリックするより矢印キーで進んだ方がスムースなので
>よろしくお願いします。
業種毎のサムネイル表示状態でも同様に使えるはずですが?
もう少しお困りの現象を具体的に教えて下さい
63 :
61 :2010/03/31(水) 13:35:42 ID:99F7PiH50
作者様へ フリーズの件についてですが、フリーズしているのではなく、ただ単に時間が掛かっていてフリーズしているように見えるだけでした。 ご迷惑をかけました。 >具体的なコード:銘柄名と正しい業種を教えていただけると、次バージョンアップで対応できます。 これについては混じっているというより、水産農林業と鉱業に関してはその業種だけサムネイルされているのではなく、 業種関係なくすべてサムネイルされている状態です。 >業種毎のサムネイル表示状態でも同様に使えるはずですが? これについても銘柄ツリーの業種単位で矢印キー(連動させて)でサムネイルを表示したいということです。 (チャートの際に教えて頂いた2の方法だと業種単位ではなく、すべてのサムネイルを表示し下にスクロールする方式だったので)
>>63 >>具体的なコード:銘柄名と正しい業種を教えていただけると、次バージョンアップで対応できます。
>これについては混じっているというより、水産農林業と鉱業に関してはその業種だけサムネイルされているのではなく、
>業種関係なくすべてサムネイルされている状態です。
どの業種も「業種内の全銘柄を選択してサムネイル表示する」を選んでおれば業種に限定して表示します
「業種内の全銘柄を選択してサムネイル表示する」を選んでいなければすべての業種銘柄を順に表示しています
特に「水産・農林業」と「鉱業」は業種内の銘柄数が少ないので混在しているように見えるのではないでしょうか?
業種が間違って混在しているか否かは[レ:業種]をチェックして業種ツリーを表示して確認して下さい
>>業種毎のサムネイル表示状態でも同様に使えるはずですが?
>これについても銘柄ツリーの業種単位で矢印キー(連動させて)でサムネイルを表示したいということです。
>(チャートの際に教えて頂いた2の方法だと業種単位ではなく、すべてのサムネイルを表示し下にスクロールする方式だったので)
サムネイル表示時は[↓]キーで[>>:次頁へ移動]の代わりをします
業種単位で移動するのは業種内の銘柄数が不定なので現実的ではないと思います
業種単位でサムネイル表示を移動するには[▼:次の業種内銘柄をサムネイル表示]のマウス操作になりますが
これをキー操作に割り付けても業種内銘柄がサムネイル表示銘柄数より多い場合、抜けが発生するので実用的ではないような気がしています
65 :
63 :2010/03/31(水) 16:46:56 ID:99F7PiH50
作者様へ >特に「水産・農林業」と「鉱業」は業種内の銘柄数が少ないので混在しているように見えるのではないでしょうか? あくまで、日経225しか銘柄ツリーに表示されていない状態ですが、 詳しく試してみたところ、その業種に2つ以上の銘柄がある場合は、その業種内の銘柄数だけがサムネイルで表示されますが、 その業種に1つの銘柄しかない場合(先ほど上げた水産や鉱業など) 、業種関係なくすべて表示されています。 >これをキー操作に割り付けても業種内銘柄がサムネイル表示銘柄数より多い場合、抜けが発生するので実用的ではないような気がしています これもあくまで、業種毎のサムネイルを表示(その業種のすべての銘柄でなく、一画面で表示される範囲でも良し) で パラパラと業種毎のその期間の傾向を素早く簡単に確認したかったのでお願いしました。
>>63 >あくまで、日経225しか銘柄ツリーに表示されていない状態ですが、
おっしゃる意味がやっと理解できました
特に日経225のみの場合、水産・農林業と鉱業は1銘柄づつです
この場合は例外として理解してください
※1銘柄を選択として内部処理すると、他の作業で色々と弊害が出るので妥協しています
業種が混在しているか否かは、銘柄ツリーもしくはコード前の(水産)等で判別して下さい
>これもあくまで、業種毎のサムネイルを表示(その業種のすべての銘柄でなく、一画面で表示される範囲でも良し) で
>パラパラと業種毎のその期間の傾向を素早く簡単に確認したかったのでお願いしました。
そういう用途でしたか!実装できるか検討してみます
代わりの方法として、業種毎の代表銘柄にグループ番号を付け1クリックで一覧する方法もあります
67 :
63 :2010/03/31(水) 19:18:44 ID:99F7PiH50
作者様へ 下手な説明で申し訳有りませんでした。 理解していただけたようで助かりました。
桜満開の東京より皆様に春が来ますように、保守
69 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2010/04/04(日) 23:32:23 ID:XYBMjwA00
保守
ほしゅっと
ほしゅ、ありがとう アク禁は解除されたかな??? いま「Q&Aエージェント」を試作中です 質問を選べば、回答を表示すると同時に[サンプル実行]ボタンで動作を代行するシステムです 言葉で説明しずらい動作も、サンプル実行すれば説明しやすいです 結構大掛かりになりそうなので、1〜2ヶ月掛かりそうです 新ソフトの目玉として登場するかも・・・
新興祭り継続中で皆儲かるように、保守
格言がいらんな。 起動するたびに出るのがデフォルト設定だし、 スクリーニングの時にもでるし、うっとーしいことこの上ない。 テレビの電源を入れるたびに「テレビは一日2時間までにしましょう」とか インターネットをするたびに「ディスプレイから30cmは離れましょう」 などとでるのと変わらん。 チャートソフトなどのツールではなくて、 教科書ソフトとして売り出したいのかい?
起動時のほうは、オプション設定でチェックをはずして、 スクリーニングのときは、よく見るお気に入りの銘柄は グループ登録して、スクリーニング市場の「スクリー ニング」で、いっしょに一括して行うようにすれば、格言 を避けることができますよ。 作者様、当方のパソコンの性能がいまひとつなのか、個別の チャートの「指標計算(スクリーニング)」を行うと10〜 14秒程度かかります。当方は格言が出ても出なくてもよい のですが、このランダムに格言を選ぶ処理が、もしスピードに 影響していて、行わないと個別チャートのスクリーニングが 速くなるのでしたら、これもオプション設定で表示するか しないかを、選択できるようにしてくださるとありがたいです。
>>74 サポートありがとうございます
>速くなるのでしたら、これもオプション設定で表示するか
>しないかを、選択できるようにしてくださるとありがたいです。
残念ですが、表示を切っても100銘柄で1秒も早くなりません
むしろ格言を表示して気を紛らわせたほうが体感速度は向上します
こんにちは。昨日から試用させてもらっています。 ごく基本的な使用方法で恐縮ですが、自分がウォッチしたい銘柄の一覧を作って サムネイル表示させるような事はできますか?
右上ページ折れ目を使って、ウォッチしたい銘柄を任意のグループ番号に 登録した後、左上のそのグループ番号のボタンを押して、サムネイルタブ をクリックすると表示されます。「グループ出力とグループ管理」という 機能を使って、シフトやコントロールキーで銘柄ツリーの複数銘柄を選び、 一度にグループ登録したり、銘柄コードのテキストファイル等を取り込んで グループ登録をし、サムネイル表示させることもできます。
78 :
76 :2010/04/16(金) 06:49:26 ID:cmoBpyPj0
>>77 どうもありがとうございます。
グループ番号っていう機能を使えばいいんですね。
やってみます。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ /⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ | / | (●), 、(●) | | | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | | | | `-=ニ=- ' | | | ! `ニニ´ .! 救済銘柄【6898】トミタ電機 | / \ _______ / | | ////W\ヽヽヽヽ\ | | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ | | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ E//// ヽヽヽヽヽヽヽ | | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
80 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2010/04/19(月) 01:13:30 ID:uBPWd05d0
ほしゅ
84 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2010/04/24(土) 17:57:30 ID:hKsKH/aP0
トレンド分析のチャート上の買い、売りマークは結果論のような気がするんですが・・・ 一回サインが出ても、日々更新されてるような。 何か根拠に基づいてるでしょうか。使い方が今ひとつ分かりません。
>>84 簡易マニュアルより抜粋
[トレンド分析]独自に開発しました
最適指標が、ともすれば複雑になりすぎるので、
シンプルisベストの指標を開発しました
単純ですが、最高の利益率です
構造的な欠点として、 一方向へ進み続ける場合、
長期下降中は買マークを出し続け
長期上昇中は売マークを出し続けます
この癖を理解して使いこなして下さい
86 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2010/04/25(日) 12:48:28 ID:bTSCgs8s0
質問ですが、ローソク足を小さくして画面上に表示できないでしょうか。
87 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2010/04/25(日) 13:12:31 ID:y0JklEKX0
>>86 ローソク足の大きさを変える設定はないような・・・表示期間を長くすると
小さくはなりますが・・・。
>>87 β版が大幅改装中のところに、米Yahoo(外国株株価データ取得先)の仕様変更
が起こったため、現時点では、米Yahoo仕様変更に対応した正式版のみとなって
いるようです。
89 :
87 :2010/04/25(日) 14:57:44 ID:y0JklEKX0
>>88 なるほど
再び公開されるのを待ちます
ありがとうございました
>>88 サポートありがとうございます m(__)m
>>87 というわけで、しばらく(かなり)お待ちいただくと思います
Ver3.31 以降の改修は、新ソフト「株羅針盤II」になる可能性が高いです
お聞きしたいのですが、v3.314ではHLバンドは表示できないんですよね?
>>91 はい、残念ですがHLバンドは[Ver3.36 β版]で実装したので
[Ver3.314 正式版]ではサポートしていません
>Ver3.31 以降の改修は、新ソフト「株羅針盤II」になる可能性が高いです
勿論、[Ver3.36 β版]〜[Ver3.38 β版]を既にDLされていれば
米ヤフーのリアル更新の障害がありますがそのまま使えます
>>85 私が言っているのはチャート上の買い売りマークです。
単なる天、底を結んでるだけでしょ。
そりゃ最高利益になるでしょ。
一旦表示したら、ずーと表示して下さいよ。
日々、リニューアルされたらいつかは当たるわ。
>>94 >構造的な欠点として、 一方向へ進み続ける場合、
>〜〜〜 中略 〜〜〜
>この癖を理解して使いこなして下さい
上手に使っているユーザさんは独自の反転(終点)を掴んでいらっしゃいます
この考えが向かない方にはお勧めしません m(__)m
>作者様 お世話になります。株羅針盤を試用させていただいております。 使い方にも慣れてきたので、ライセンスを購入しようかと思っていましたが 新しいバージョンは新ソフトになるかもという案内がありましたので、 追加ライセンス料が必要となるなら、株羅針盤Uを待とうかと思っています。 株羅針盤Uのリリースはだいたい何時頃を予定されていますでしょうか?
97 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2010/04/29(木) 10:53:49 ID:yN1rnK6q0
>>96 もし試用期間が過ぎたらご購入をお考え下さい
既存ユーザさんの移行には十分配慮するつもりです
仮に新ソフトで定価を上げても、最新3ヶ月以内の株羅針盤購入なら差額で移行できるようにします
※振込み手数料はご負担下さい
>株羅針盤Uのリリースはだいたい何時頃を予定されていますでしょうか?
おそらく1〜2ヶ月掛かると思います
・現在「Q&Aエージェント」の目安が付いた段階です
→100程度のQ&Aを実装して検証中です
例えば「連続絞込み」をサンプル実行してくれます
・次に「サムネイルの指標設定」に取り掛かろうと計画しています
表示期間を設定し、指標とパラメータを設定出来るように、言い換えればチャート用の指標設定画面の簡易版です
チャート表示のすべての指標を実装できないので、サムネイルに実装する指標を考えています
現段階のご希望は大歓迎です
⇒⇒⇒この段階で新ソフトをβ版公開したいと思います
・最後に「中国株(外国株)の取引記録・損益計算」を完全にサポートするつもりです
→これは結構後回しになる可能性が高いです
西君も中国株に軸足を移動しているので、遅れても必ず付けますけど・・・
>>97 レスありがとうございます。
現在投資デビューに向けてネット証券のツールをカスタマイズ中なので
その後、総合的に判断することにします。
>>98 了解です
ついでにと言っては申し訳ないのですが、もしお手すきの時間があれば・・・
試用中との事なので、新鮮なご意見が伺えるのではとの思いです
・どの機能に一番魅力を感じられましたか?
・どの機能が説明不足で使いにくかったでしょうか?
→「Q&Aエージェント」へ実装します
・株価読込やスクリーニング(指標計算)の考えは理解できましたか?
・直感的に操作できない機能は何ですか?
・料金は高いですか?安いですか?
・その他ご意見があれば教えて下さい
100 :
98 :2010/05/01(土) 09:05:05 ID:lcjGvz740
>>99 私は株式投資を始めようとテクニカルを勉強しはじめて1ヶ月
かつ「株羅針盤」も使いこなしているというには程遠いド素人です。
恥を承知で回答いたしますので、あくまでご参考まで。
・どの機能に一番魅力を感じられましたか?
銘柄ごとに「最適指標」を表示してくれるのが嬉しいです。
個人的には「最適指標」が選択された理由も表示することができるようになると
より納得性が高まるし勉強になって嬉しいです。
・どの機能が説明不足で使いにくかったでしょうか?
最初、戸惑いが大きかったのは機能よりテキストファイルの取り説でした。
説明自体は大作で、ちゃんと読めば必要な事は書かれているのですが
一般的な画像に溢れた取り説に慣れてしまっているためか
しばらくはせかっくの取り説を読みもせずに操作が何も判らず困っていました。
説明不足というより、あらゆるユーザー層に一気に説明し過ぎな感じがしました。
株羅針盤初心者にピンポイントな説明が欲しかったです。
具体的には、一番最初にやるべきごく基本的な操作について
(○○銘柄の株価を読み込み→チャートを表示→銘柄を登録→分析・・など)
チュートリアル風にシンプルに書かれた取り説があれば、
よりとっつき易いかと思います。
・株価読込やスクリーニング(指標計算)の考えは理解できましたか?
基本的な操作は一度慣れてしまえば簡単で、
細かい操作はいろいろといじっているうちに自然に解ってきそうです。
各種指標についても選択すると右下に解説が表示されるし、
指標について詳しく知りたい時は必要に応じて自分で調べています。
回答になっているでしょうか?
・直感的に操作できない機能は何ですか?
最初グループ操作に戸惑いました。
@ABCボタンについて、左上ボタンは表示グループの選択で、左下ボタンがグループの登録、
チャートの右上の「めくるマーク」にカーソルを合わせると登録ボタンが表示される。
一度解ってみれば簡単なので、完全に直感的にする必要までは無いとは思いますが
機能が違うのにボタン表示が同じ、もしくは普通は隠れているので、
少し説明が無いと判りにくい部分だとは思います。
・料金は高いですか?安いですか?
欲しい情報を得るために他に使える手段との価格比較でいえば
証券会社が無償提供してくれるツールでかなり近い事ができるのも確かです。
一方、金額的には株の参考書1冊分程度なので、
個人的にはお支払いしてもいい金額だと感じます。
・その他ご意見があれば教えて下さい
チャートに表示される▲マークは、
買いマーク・売りマークということで意味が示されていますが、
翌日の所に表示される●マークの意味がいまだよく判りません。
以上、多分既によく認識されている事が多いかと思いますが
いくらかでも参考になれば幸いです。
また、内容に失礼な部分がありましたらご容赦ください。
>>98 丁寧な返信、ありがとうございます m(__)m
>・どの機能に一番魅力を感じられましたか?
>銘柄ごとに「最適指標」を表示してくれるのが嬉しいです。
>個人的には「最適指標」が選択された理由も表示することができるようになると
>より納得性が高まるし勉強になって嬉しいです。
理由・根拠は簡単です
銘柄の表示期間ですべての指標を売り買い別に当てはめて、最大利益をもたらす指標の組合せです
それまで手作業で銘柄別に売買指標をチェックして、銘柄別に一番合う指標を探していたのですが
ある日、西君はプログラマ?だと気づいてPCに代行させました
>・どの機能が説明不足で使いにくかったでしょうか?
>最初、戸惑いが大きかったのは機能よりテキストファイルの取り説でした。
>〜〜〜 後略 〜〜〜
説明、ありがとうございます
改めて株羅針盤の最大の弱点が取り説と気づきました
現在テスト中の「Q&Aエージェント」を実装すれば、代行してサンプル実行してくれるので
画像説明より分かりやすいと思います
※当初はムービー説明書を作りかけていましたがが、それより1・2歩進めたつもりです
>・直感的に操作できない機能は何ですか?
>最初グループ操作に戸惑いました。
>〜〜〜 後略 〜〜〜
丁寧な説明、ありがとうございます
これもかなり馴染みにくいので、サンプル実行でしっかりと説明します
>・その他ご意見があれば教えて下さい
>チャートに表示される▲マークは、
>買いマーク・売りマークということで意味が示されていますが、
>翌日の所に表示される●マークの意味がいまだよく判りません。
トレンドライン・サポートラインの[◎]は転換後の目標値です
バラボリックの[◎]は翌日のパラボリック値でこの株価で転換することを示しています
※パラボリックは翌日の値も計算可能と知り実装しています
すべてのぶしつけな質問に丁寧にお答えいただき、とても感謝しています
ご指摘に十分お答えできるよう、しっかりと成長させてゆきます
102 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2010/05/06(木) 01:11:34 ID:6YfDaVHt0
ほしゅ
ほしゅ、ありがとう 次バージョンアップ(新ソフト:株羅針盤 II)に搭載する 「Q&Aエージェント」を仕上げております Q.質問を選ぶ A.答えと、可能なら操作を代行する もしこのようなQにも答えて欲しいと言うご要望があれば教えて下さい 引き続き、サムネイルで任意指標を選べるように改良を考えています 高速が最優先のサムネイルなので、多くの指標は実装できませんが ご要望があれば検討させていただきます (^-^)/~~
ほしゅ
ほしゅ、ありがとう 現在、チャートのコード欄や比較銘柄のコード欄を保存・復帰するように作業中です 使ったコードを最新使用順に20銘柄程度リスト表示できますが、思った以上に便利です なんで今まで付けなかったのだろう? 乞うご期待!
今週は、ぶっこきまくりのオッサンが保守 Ver3.314は下ヒゲ,上ヒゲのスクリーニング無くなっちゃいました?
>>106 >Ver3.314は下ヒゲ,上ヒゲのスクリーニング無くなっちゃいました?
はい、残念ですが、
正式版 Ver3.31 のヤフー変更対応版なのでそれ以降のβ版の追加機能は入っておりません
申し訳ありませんが、次バージョンアップをお待ち下さい m(__)m
108 :
106 :2010/05/18(火) 11:50:07 ID:tdWf0OrCP
>>107 了解です
移動平均線は現状MAXで3本引けると思いますが、5本ぐらい引けませぬでしょうか?
>>106 >移動平均線は現状MAXで3本引けると思いますが、5本ぐらい引けませぬでしょうか?
ご提案、ありがとうございます
ただ、時折ご提案がありますがあまり乗り気になりません
同時表示は3本ですが、[最適指標],,,[銘柄専用]の各指標モード別に設定出来ますから
日足でも12種引けるのと[単純][VWAP][EMA]のサポートでほぼ十分と考えています
ちなみに、5本引いてどのような用途にお使いなのでしょう?
ご無沙汰です。
株羅針盤2、楽しみにしてます。
>>108 ちなみに私は、ボリバンの中心線を25本平均線としても使って、4本同時表示として利用しています。
最適指標の考え方を応用すれば、現在は事後的に買いマーク・売りマークが表示されるものを 「最適指標の理論上は、この価格水準になれば買い、もしくは売り」っていう株価を 予め計算して表示できるようになりませんか?
>>111 >「最適指標の理論上は、この価格水準になれば買い、もしくは売り」っていう株価を
>予め計算して表示できるようになりませんか?
これが究極の目標です
ただ人間には未来は確定出来ないので理論的に不可能と思っております
それと近いことを望んでいますが現在のPC能力では[最適指標]の計算が限度です
昔々、明日の天気予報をコンピュータで計算するのに1週間以上掛かっていたと思います
最近はリアルに近い計算が出来るようになり天気予報の精度が上がっています
この進化に近いことを常に狙っています
・・・もっとも、高確率で当たるようになれば?多くの作者は販売をためらうかも知れません (^o^)
113 :
106 :2010/05/19(水) 11:25:03 ID:C+17bPGeP
>>109 成程、そのような使い方がありましたか、ありがとうございます
用途ですが、単なる移動平均フェチで大した意味はありませぬw
>>110 ウー様ナイスアイデア、使わせていただきます
保守
保守ありがとう 面白い局面になっていますネ 投資家修行中の西君は方向に自信が持てないので「判らないときは休み」でノーポジです ・・・5月連休前に全処分して、半分は中国株の購入用に資金移動しました 皆さんは↑↓の、どのような予測ですか?
↑希望。
円高進行、南欧諸国の財政不安は消えず、中国株も金融引き締め不安で下落中、期待されてた決算もほとんど発表されて出尽くしている 買える材料が見当たらないように思えます
ご希望とご意見、ありがとう 早く上達して、確信の持てる自分の方針を確立したいです
120 :
化ける100バーガー候補 :2010/05/25(火) 11:15:55 ID:TjFxmIEM0
4566 明らかに揺さぶって玉集め中 いまだトラジェニの1万円台に相当か 昨日スンゴイIR 今日ニュース化 今年大化けするかもしれない超有望新興バイオとの声 有利子負債ゼロ 今年中に黒転 来期大黒転予想 チャート底値圏 低時価総額 米国特許と中国展開 インド・欧州展望 世界展開するddsその他の事業
121 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2010/05/25(火) 12:06:46 ID:AIS9kObI0
MACDサインがほかのチャートソフトより数日早く出るんですけど… 若干数値が違うみたいなんですが…
>>121 >MACDサインがほかのチャートソフトより数日早く出るんですけど…
各社の指標は、意外と小さな差があります
株羅針盤のMACDの場合、
Ver3.11より前は簡易式の計算方法
Ver3.11以降は厳密な計算方法(カブドットコム証券の計算式)でジョインベスト等に準拠しています
又、[株価表示][%表示]で多少異なります
123 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2010/05/25(火) 14:15:00 ID:AIS9kObI0
>>122 作者さんレスありがとう。
最新版に変えてみます。
ついでに出来高系指標にOBV(オーン・バランス・ボリューム)も加えてください。
>>123 >ついでに出来高系指標にOBV(オーン・バランス・ボリューム)も加えてください。
はい、検討してみます
125 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2010/05/25(火) 16:32:20 ID:AIS9kObI0
超、久しぶりに書き込めるお。 最近パソコンが壊れて変えたんで株羅針盤は使ってません。 ちょっと寂しいサギちゃんです。 株への投資も一休み、でも注目している銘柄はあります。 でも、今は「休むも相場」ってやつですかね。 さて、いつまで書き込めるのやら。
「売るべし、買うべし、休むべし」 「休むとはただの休みと思うなよ、次の仕掛けのもととなるなり」
最適なトレーリングストップ値を自動で計算なんて無理でしょうか?
>>128 「トレーリングストップ値」をどのような意味でお使いでしょうか?
申し訳ありませんが、もう少し具体的に教えて下さい
保守 横槍ですが、それってトレンドラインじゃないんですか? byサギ
>>131 ご紹介、ありがとう
現状では、自動的に算出する反対売買は[最適指標]の反対売買マークです
ご紹介のような利確等を特に分離していません
買いの売り、売りの買いなどの利確・損切は常に頭を悩ませております
西君も明確な指針が欲しいです
実売買でも試行錯誤していますが、ぼんやりとも結論が出ず最大の検討課題です
表現を変えれば、個人の投資法そのものだと思います
・仕掛けが順張り・逆張りで異なる
・環境に左右される(同じ下落でも、日本株は弱気になり、中国株は強気になる)
不特定要素が多すぎて結論が出ないのが現状です
現仕様で判断材料になるのは
・トレンド分析の反転
・P&Fの売買マーク連続の反転
・ギャンアングルのサポートライン
・フィボナッチ分割のサポートライン
・ベクトル、ATR、フォースインデックス等の逆行
等を参考にしていますが、個別条件で最適化を考えるほどの確信はありません
又、精神的な面も大きく
ギャン24:3〜5%のストップロス・オーダを常に使う
:3%以上の含みが出れば儲けを損失に変えないようにストップロス・オーダを使う
日本の格言:利食い急ぐな、損急げ
投資って、面白いけど奥がが深そうです
早く、真髄に少しでも近づきたいです
初歩的な質問ですいません @株と株羅針盤は、何が違うのですか?
>>133 両方使ってる者ですが羅針盤のほうが大量に銘柄を登録して
複雑なスクリーニング出来ることかな?ざっくりですが
西さんフィボナッチですが期間指定ではなく任意の金額でフィボ引けませんでしょうか?
>>133 @株→株羅針盤の違い
(*)通常メニューとタブ頁を融合して操作をシンプルにした
(*)市場ツリーへ国内外の4,260銘柄(中国株は楽天證券に準拠)を登録済です
(*)銘柄ツリーへ各種の情報項目を追加した
(*)指標設定画面をツリー形式にし、操作を簡単にした
(*)グループ機能を強化
(*)スクリーニングを連続実行する
(*)取引記録と損益計算で「信用取引」の完全サポート
(*)サムネイル・チャート・ブラウザでコード・名称で直接呼出しOK
(*)サムネイル・チャート・ブラウザで銘柄ツリーに従った前後移動
(*)指標線とバンドの設定をする
一番大きな違いは、@株は保守しますが新機能などの追加を行いません
>>134 サポートありがとう
>西さんフィボナッチですが期間指定ではなく任意の金額でフィボ引けませんでしょうか?
「描画設定画面」から任意の金額で自由に引けます
137 :
134 :2010/06/01(火) 01:10:07 ID:J/obSr6WP
>>138 ご紹介のサイトを拝見しました
どうも、というかさっぱり
理解力の無い西君には仕組みと良さが理解できないのですが?
何をどうすることにより、どういう利点があるのですか?
株羅針盤 作者様 チャート縦軸(第1縦軸目盛り、第2縦軸目盛り)を自由に変更したいのですが、 実装可能でしょうか? 理由 縦軸自動最適化?がうまくいかない場合があるため。
>>140 >チャート縦軸(第1縦軸目盛り、第2縦軸目盛り)を自由に変更したいのですが、
>実装可能でしょうか?
まず少しジョーク(皮肉)のお答えですが、実装可能かという質問には
ソフトで有る以上、開発費(実費)を負担していただければ常に可能です
無償で実装できるかというと、それが多くのユーザさんに有益か、西君にも有益かという観点によります
>理由
>縦軸自動最適化?がうまくいかない場合があるため。
このあたりをもう少し詳しく教えて下さい
・「第1縦軸目盛り、第2縦軸目盛り」とは何を指していらっしゃるのでしょうか?
1つは株価の目盛と想像しますが、2つ目は指標の目盛でしょうか?
・どの銘柄(と表示指標の組合せ)で縦軸が上手に表示できないのでしょうか?
→「コード:銘柄」を具体的に教えていただけると検証が出来ます
・縦軸は「上下余白」「株価の下限を0にする」「対数目盛」等のオプションがありますが、それで解決できませんか?
1.縦軸の自動最適化が上手に動作するのが一番ですから、出来ればこの機能を向上させたいと思います
2.やむをえないケースが生じる可能性が高ければ、目盛を銘柄別に設定出来るようにする必要があると思いますが
設定は銘柄別・期間別になりあまり快適ではなさそうなので、必要性を認識できれば実装を検討します
具体的に問題を検証する為に「コード:銘柄」等を例示して頂ければ幸いです
>>141 読み返してみると、真意と逆に取られるような書き方で深く反省 m(__)m、、、で追加行
>無償で実装できるかというと、それが多くのユーザさんに有益か、西君にも有益かという観点によります
だからこのような改良に関する問題は、遠慮なくご指摘下さい ←←←追加です
143 :
140 :2010/06/06(日) 21:50:01 ID:Nok4zRCg0
>>141-142 回答と追加ありがとうございます。
>無償で実装できるかというと、それが多くのユーザさんに有益か、西君にも有益かという観点によります
だからこのような改良に関する問題は、遠慮なくご指摘下さい ←←←追加です
了解です。
> ・「第1縦軸目盛り、第2縦軸目盛り」とは何を指していらっしゃるのでしょうか?
> 1つは株価の目盛と想像しますが、2つ目は指標の目盛でしょうか?
第1縦軸(左側)は株価の目盛りです。
第2縦軸(右側)は998407:日経平均株価を表示させています。
(指標設定画面で比較チャートにチェック)
> ・どの銘柄(と表示指標の組合せ)で縦軸が上手に表示できないのでしょうか?
> →「コード:銘柄」を具体的に教えていただけると検証が出来ます
> ・縦軸は「上下余白」「株価の下限を0にする」「対数目盛」等のオプションがありますが、それで解決できませんか?
「対数目盛」にすると少しましになりました。
教えてくださり、ありがとうございます。
「上下余白」「株価の下限を0にする」では、効果はないようです。
> 1.縦軸の自動最適化が上手に動作するのが一番ですから、出来ればこの機能を向上させたいと思います
> 2.やむをえないケースが生じる可能性が高ければ、目盛を銘柄別に設定出来るようにする必要があると思いますが
> 設定は銘柄別・期間別になりあまり快適ではなさそうなので、必要性を認識できれば実装を検討します
「対数目盛」にすれば、固有銘柄との比較はできそうですが、
その他にも縦軸固定による目の錯覚を防ぎたいという目的もあります。
例えば、ヤフー・ファイナンスと株羅針盤のチャートを比べると、
同じグラフとは思えないぐらい印象が変わります。
> 具体的に問題を検証する為に「コード:銘柄」等を例示して頂ければ幸いです
参考にコード:銘柄等を書きます。
6103:オークマの月足と998407:日経平均株価のチャートでは、
日経平均の縦軸上限が105,000になり、日経平均が平坦になります。
5010:日本精蝋では、月足時、日経平均の縦軸上限が95,000になり、
日足時(6ヶ月2009/12/4〜2010/6/11表示)は、日経平均の縦軸上限が26,000になり、
日経平均が平坦になります。
6796:クラリオン
日足時(6ヶ月2009/12/4〜2010/6/9表示)は、日経平均の縦軸上限が36,000になり、
日経平均が平坦になります。
今日、検証していて気付いたのですが、
日足では表示期間を変えて別の期間にすると銘柄と日経平均の連動具合が
わかるので、縦軸自動調整はうまくいっているのだと思います。
追加の要望です。
取引記録、損益計算のCSV出力が出来るようにしてほしい。
(印刷が1ページしかできない。Excelなどで編集したい。)
取引記録、損益計算の一覧表に銘柄コードを追加してほしい。
以上、長文、失礼しました。
>>143 具体例をお聞きするまでは、比較チャートの話とは想定していませんでした
>> ・縦軸は「上下余白」「株価の下限を0にする」「対数目盛」等のオプションがありますが、それで解決できませんか?
これらのアドバイスは通常のチャート+指標の話で、比較チャートではあまり意味がありません。
>例えば、ヤフー・ファイナンスと株羅針盤のチャートを比べると、
>同じグラフとは思えないぐらい印象が変わります。
>参考にコード:銘柄等を書きます。
>6103:オークマの月足と998407:日経平均株価のチャートでは、
>日経平均の縦軸上限が105,000になり、日経平均が平坦になります。
はい、これで正常だと思います
・ヤフー・ファイナンスで期間を10年にして表示する
・株羅針盤の月足表示で、期間を10年にして表示する
今確認した範囲では、同じチャートを表示していると思います
※目盛の取り方が少し異なります
株羅針盤を「%表示」にした場合、株羅針盤は基準が100%、ヤフーは0%ですが内容は同じだと思います
株羅針盤は基準日を自由に変更できて便利なのでお試し下さい
>今日、検証していて気付いたのですが、
>日足では表示期間を変えて別の期間にすると銘柄と日経平均の連動具合が
>わかるので、縦軸自動調整はうまくいっているのだと思います。
というより、週足・月足に関わらずヤフーと株羅針盤の期間を同一にして比較してください
>取引記録、損益計算のCSV出力が出来るようにしてほしい。
> (印刷が1ページしかできない。Excelなどで編集したい。)
取引記録は[×:表入力]をチェックすればエクセル風の編集が出来ます
※CSV出力するまでも無く、PC操作に詳しいユーザさんは自己責任で一覧表を直接編集できます
直接データを操作し、誤入力のチェックなどをしていないのであまりお勧めしていません
損益計算書の[明細書]プレビュー・印刷で全データの印刷が可能です
1ページを印刷するメニューは画面出力用です
>取引記録、損益計算の一覧表に銘柄コードを追加してほしい。
はい、これは非常に欲しい機能です
決められた画面へ多くの情報を表示するのに銘柄欄が小さくコード表示していませんが
何らかの工夫が出来ないかと試行してみます
145 :
140 :2010/06/08(火) 01:04:33 ID:JxvWf68n0
>>144 回答、ありがとうございます。
チャート表示について、いろいろ試してみます。
> 取引記録は[×:表入力]をチェックすればエクセル風の編集が出来ます
> 損益計算書の[明細書]プレビュー・印刷で全データの印刷が可能です
> 1ページを印刷するメニューは画面出力用です
了解しました。
> >取引記録、損益計算の一覧表に銘柄コードを追加してほしい。
>
> はい、これは非常に欲しい機能です
> 決められた画面へ多くの情報を表示するのに銘柄欄が小さくコード表示していませんが
> 何らかの工夫が出来ないかと試行してみます
宜しくお願いします。
ベクターで「LHA」形式が当分間禁止になりそうなので、インストーラに困っております ・LHA以外の形式(Zip)等で圧縮して、自己解凍形式を作成できる ・インストール先ディレクトリを初期値で持って、解凍時に変更可能なこと ・ディスクトップへ「ショート・カット」を作成できる ・出来ればレジストリなどを触らない方が良い(インストールしたディレクトリ削除で完全クリア) この程度の条件で探していますが、意外に見つかりません インストールシールドという本格的なインストーラも持っていますが レジストを触るのと、いまさら重いソフトもなあ・・・と悩んでいます フリー・シェアに関わらず、よさそうな候補があれば教えて下さい m(__)m
147 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2010/06/12(土) 18:05:57 ID:EUDI9Fgp0
知ってる人の目にとまるようにあげほしゅ
ほす
>>147 >>148 ほしゅ、ありがとう...あげてやろうなんて嬉しいネ
株羅針盤II β版の公開に向け、最終チェック段階です
「株羅針盤II」 β版を当社HPへ公開しました
ttp://homepage3.nifty.com/2222/ Ver4.00 株羅針盤は高機能・多機能でご好評を頂ました。
その反面、複雑な操作に戸惑うユーザさんも多くいらっしゃいました。
ヘルプの充実や、動画マニュアルなども検討しましたが、
それ以上に有効な「Q&Aエージェント」を開発しました。
Q:質問を選ぶと、A:答えと同時にサンプル実行するシステムです。
文字で説明しにくい操作を実画面で代行して実行しますから非常にわかりやすいです。
多くのユーザさんのご要望を元に、サムネイルの指標を充実しました。
チャートのサブセット版で、ほとんどの指標を設定・表示出来ます。
銘柄リストの項目・頁・カラム数を大幅に強化しました。
ほとんどの項目でスクリーニングやソートが可能です。
連続絞込み機能もWG(仮グループ)の採用で簡単になりました。
市場選択を[株価読込市場][スクリーニング市場]と用途をはっきりとさせ
[ユーザ市場−1],,,[ユーザ市場−5]を新設して簡単に使えるように改良しました。
[連続陰陽線(三兵)][髭長(下髭・上髭)][HLバンド]等の指標を追加し
従来の指標も改良しました。
多くの細かな改良やバグ修正もしております。
より高機能・多機能となりましたが、
今回は「はたして理解して使っていただけるだろうか?」と心配しておりません。
操作方法は「Q&Aエージェント」でご覧下さい。。。これが言いたかった (^o^)
β版で不安な上に、ベクターの仕様改定(LHA禁止)に従いインストーラも変更しました。
ユーザさんの色々な環境に無事インストール出来るのだろうかと心配しています
バグ報告や使用感はもとより、
このOSに無事インストール出来た、出来なかったなどのご報告をハラハラしながらお待ちしています (^-^)/~~
羅針盤U早速使わせて頂いております。 サムネイル機能が充実してより使い易くなりました。 ところでサムネイルに旧株価表示はできないでしょうか? この旧株価表示について今色々活用したいと思っているので是非これについてもより機能を充実して 頂けると助かります。
>>151 早速のご利用、ありがとうございます
>ところでサムネイルに旧株価表示はできないでしょうか?
実は「旧株価表示」を実装するとかなりスピード低下(長期間の株価読込が必要)するので、やむを得ず断念した機能です
少し落ち着いたら再度挑戦してみますが、仕組み的にサムネイルに適していないのであまり期待しないで下さい
153 :
151 :2010/06/16(水) 19:07:51 ID:st5Dr6y/0
作者様 ご回答ありがとうございます。 なるほど、そういう事情があったのですね。 >少し落ち着いたら再度挑戦してみますが 期待しております。 ちなみに、旧株価表示でのスクリーニングやソートは出来ないのでしょうか?
>>153 >ちなみに、旧株価表示でのスクリーニングやソートは出来ないのでしょうか?
その項目、言い換えると「どの数値」でスクリーニングやソートをお望みなのでしょうか?
株羅針盤U、とりあえず自分の今までの使い方では無事動いてます。 インストール直後の起動1発目で「範囲エラー」が出ましたが、その後は一度も出ていません。 Q&Aエージェントちょっとだけ試してみましたが、なかなか良いですね! Q&Aウィンドウのタイトル行(Q.質問を〜等を表示している部分)が青地に黒文字で見づらいのですが私の環境だけでしょうか?設定で変えられるのかな?
>>155 ウーさん
早速のご試用と報告、ありがとう
>Q&Aウィンドウのタイトル行(Q.質問を〜等を表示している部分)が青地に黒文字で見づらいのですが私の環境だけでしょうか?
調べてみると、XPなどで読みにくいようです
ウィンドウズのアクティブなタイトル行色を使っていますが、自動にまかせず指定した方が良さそうです
工夫してみます
※あれ?表示されない。再送するので重複したらごめんなさい
>>155 ウーさん
(/)Q&Aエージェントのタイトル行の色変更
→ウーさん、ご指摘ありがとう
>>157 作者様
> (/)Q&Aエージェントのタイトル行の色変更
Ver4.01βにて変更確認しましたが、灰色地に黒文字ですが、これでよろしいですか?
個々の環境によって違いますか?(だとしたら画面のプロパティ等、どこかで変更できるのか)
それと、「戻る」の文字だけ立体文字で、文字色が背景(灰)と同じで、影が白となっています(つまり影だけの文字に見える)。
>>158 :ウー さん
早速のご試用と報告、ありがとう
まだOS種で変なようですネ
OSのプロパティ(InactiveCaption)を変更すれば自由に選べますが
わざわざ其処まですることも無いので他の工夫をして見ます
160 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2010/06/18(金) 19:13:22 ID:RDPJmdhU0
「株羅針盤 II Ver4.02 β版」下記HPへ公開しました
ttp://homepage3.nifty.com/2222/ Ver4.02... 2010.06.18 β版 (*:大変更)(+:新規)(/:変更)(-:バグ)(?:未定)(!:情報)
(+)Q&Aエージェントの追加
(/)Q&Aエージェントのタイトル行の色変更
(-)左端・下端で銘柄ツリー、右端で指標設定画面を「自動的に開く」オプション選択時
(-)特殊なPC状況で試用期間が0になり試用できない→修正
>>160 作者様
> (/)Q&Aエージェントのタイトル行の色変更
私の環境(XP SP3)では、薄い青地に黒文字になり、以前より見やすくなりました。
ありがとうございます。
>>161 :ウー さん
早速のご試用、ありがとうございます
そこそこ見やすくなったようで良かったです
ほしゅ
ほしゅ、ありがとう 正式版公開はベクター・レジ登録待ち中です
株羅針盤II Ver4.10 正規版を当社HPへ公開しました
ttp://homepage3.nifty.com/2222/ (+)自動バックアップ・リストアの強化
・3箇所のバックアップを5箇所に増やした
・終了都度、異なるディレクトリへ保存していたのを
同日は同じディレクトリへ保存するよう変更し
障害時にユーザさんがバックアップを壊さないよう配慮した
(+)CPUの種類オプションへ高性能CPUを選択出来るようにした
[6コアCPU][8コアCPU][12コアCPU]
CPUに合わせて最適化するのでスクリーニングが早くなります
(+)「グループ出力とグループ管理」画面へ[5桁→4桁.HKへコード自動変換]追加
中国株の証券会社などのスクリーニング結果を読込む目的で
[01234]5桁→4桁.HK[1234.HK]へコードを自動変換する
(+)Q&Aエージェントの追加
「cdsCd_データセットは閉じている」等の対策
→バックアップの処理手順なども知って欲しい
作者様 次期ベータ版には「月齢表示」が搭載されるみたいですね。 昨年、同様の要望を出した時は却下されてしまったので(^^; 非常に楽しみにしています! ついでに、その時一緒に要望を出した、「十字線モードの一つで、横ライン上に一目やフィボの重要日柄をメモリ表示」する機能の件は検討して頂けましたでしょうか? よろしくお願いします。
>>166 :ウー さん
>次期ベータ版には「月齢表示」が搭載されるみたいですね。
>昨年、同様の要望を出した時は却下されてしまったので(^^; 非常に楽しみにしています!
はい、以前にご要望いただいたのは覚えていました
チャート下部へ○●を表示し、凡例欄へ月齢と月種(新月・満月)を表示します
表示自体は簡素ですが、持株の利益率を確認して驚愕しました
最近の指標追加で一番びっくりしています...指標と呼べるのか?というツッコミは置いといて
「侮りがたしオカルト」「侮りがたし満月の狼男」
公開したら、相関の高い銘柄を調べて下さい
実に面白い!あなたも狼男のファンになり、満月に向かって吼えたくなります?
>ついでに、その時一緒に要望を出した、
>「十字線モードの一つで、横ライン上に一目やフィボの重要日柄をメモリ表示」する機能の件は検討して頂けましたでしょうか?
申し訳ない、これ全然覚えておりません m(__)m
凡例のソート機能で良かったような気もしますが・・・
※凡例ソートのアイデアは非常に重宝しています
今ではソフトの売りとも思っています
>>167 作者様
> チャート下部へ○●を表示し、凡例欄へ月齢と月種(新月・満月)を表示します
十分です(^-^)
今までは自分で暦を調べてメモ機能で記入していたので。
>>ついでに、その時一緒に要望を出した、
>>「十字線モードの一つで、横ライン上に一目やフィボの重要日柄をメモリ表示」する機能の件は検討して頂けましたでしょうか?
>申し訳ない、これ全然覚えておりません m(__)m
>凡例のソート機能で良かったような気もしますが・・・
凡例ソートとは関係無いと思います。
一応その時のログがありますので、該当部分を抜粋して記載します。
--ここから---------------------------------------------------------
661 名前:株羅針盤 作者 ◆/OnCGvFn3A [sage] 投稿日:2009/09/15(火) 18:10:17 ID:Bu8IVjVR
>もう一つ、十字線のパターンがいくつかありますが、これに追加して欲しいパターンとして、
>横線にメモリをつけて、日足の場合は縦線の日から前後、一目での重要日数(9,17,26,33,42,…日目)やフィボナッチ日数(3,5,8,13,21,34,…日目)がすぐ分かるようにできればと。
----+---+---+--||--+---+----+---- こんな感じで横線に目盛を付ける考えでしょうか?
確かに面白そうです
重要日数の設定場所が困難な気がしますが検討させていただきます
662 名前:ウー[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 20:43:55 ID:8KR2uCnC
> ----+---+---+--||--+---+----+---- こんな感じで横線に目盛を付ける考えでしょうか?
> 確かに面白そうです
> 重要日数の設定場所が困難な気がしますが検討させていただきます
そうですね、そのような感じで良いと思います。
例えば一目でしたら
+-+-*-+-+-*-+-||-+-*-+-+-*-+-+-+-+
-17 -9 9 17 の様なイメージです。
一目とフィボは別パターンでも、一緒にして上段と下段にそれぞれ書いてもいいかな。
---P-----H--||--H-----P---- こんな感じも良いですね。
ご検討よろしくお願いします。
663 名前:ウー[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 20:47:18 ID:8KR2uCnC
>>662 空白がずれてしまったみたいです。
一目のメモリイメージの所で「*」の下にそれぞれ数字があるとして下さい。m(_ _)m
--ここまで--------------------------------------------------------
> ※凡例ソートのアイデアは非常に重宝しています
> 今ではソフトの売りとも思っています
お役に立てて嬉しいです。
私自身も非常に役立っています。ありがとうございます。
>>168 :ウー さん
日柄は、売買マークの出現日を基準に実装していますが
>一目での重要日数(9,17,26,33,42,…日目)やフィボナッチ日数(3,5,8,13,21,34,…日目)
このあたりの感覚が西君に欠如しています m(__)m
判り易く説明しているサイト・情報などはありませんかネ?
>>169 作者様
> 日柄は、売買マークの出現日を基準に実装していますが
例えば、どの様に利用するのでしょうか?
> >一目での重要日数(9,17,26,33,42,…日目)やフィボナッチ日数(3,5,8,13,21,34,…日目)
> このあたりの感覚が西君に欠如しています m(__)m
> 判り易く説明しているサイト・情報などはありませんかネ?
ちょっと検索してみたところ、
ttp://kabu225fxtrade.blog79.fc2.com/blog-entry-582.html ttp://gaika.j-fudosan.com/invest/049.html など…
要するに「任意の基準日」からの重要日柄を見て、変化日を視覚的に簡単に予測したいのです。
単純に基準日からの日柄をカウントしたい場合は、[Shift]+直線引きでローソク足カウントを表示すれば良いのですが、
基準日をいくつか変えて色々見たい場合、十字カーソルを移動するだけで済むからです。
以前提案した様に重要日柄の数値が表示されているのがベストですが、単純に横ラインに目盛があるだけでも良いです。
>>170 :ウー さん
>> 日柄は、売買マークの出現日を基準に実装していますが
>例えば、どの様に利用するのでしょうか?
売り期間、買い期間とそれ以降の期間を一目で見る為です
サイトの紹介、ありがとうございます
これから訪問して勉強させていただきます
>>171 作者様
> (+)「月齢」を指標としてサポートしました
早速見てみました。GOODです!
でも、該当日が営業日で無い(チャート上に日付が無い)場合、表示されませんね。
今月の12日[新月]・26日[満月]など、ともに土曜日。
該当日がチャート上にある場合、日足の中心と月齢の中心が同じ位置での表示ですが、
例えば、12(土)の新月なら11(金)と14(月)の間に表示させるのはいかがでしょう?
>>172 > 売り期間、買い期間とそれ以降の期間を一目で見る為です
今回の要望とはちょっと違うようですね。
> サイトの紹介、ありがとうございます
> これから訪問して勉強させていただきます
是非ご検討のほどお願いします。
(今回は忘れないで下さいね〜〜(^^; )
>>173 :ウー さん
早速のご試用、ありがとうございます
>でも、該当日が営業日で無い(チャート上に日付が無い)場合、表示されませんね。
>〜〜〜 中略 〜〜〜
>例えば、12(土)の新月なら11(金)と14(月)の間に表示させるのはいかがでしょう?
開発中に、全く同じ事を考えていました
で、営業日外に新月・満月があっても「取引がない+売買注文できない+オカルトの御利益が薄れそう」なので
営業日に限定しています
じっくりと使ってみて「満月指定:土日の場合は前日で代用する」等のルールが必要なのか判断しようと考えています
>> これから訪問して勉強させていただきます
>是非ご検討のほどお願いします。
>(今回は忘れないで下さいね〜〜(^^; )
はい、ただいま勉強中です
既に実装済の機能は
・例えば「一目」を表示して「シミュレーション」をチェックします
[転換線で判定][基準線で判定][先行スパンで判定]の売買マークを有効にすると
それらの売買の組合せに応じて経過期間(日柄)を表示します
・「トレンド分析」も同様に上昇中・下降中の日柄を表示します
・売買マークを表示するすべての指標を任意に組み合わせて、日柄計算が出来ます
・大きな上昇中・下降中の日柄と期間内出来高合計も表示しています
※ごちゃごちゃし過ぎているのでチョット見難いですネ⇒大いに改良の余地がある
1.任意日付から固定期間を判別するには仮直線の日柄表示で我慢できるのではないか?
2.「特定指標の基準日から、固定期間を表示する」の発想より
「自由な指標の組合せから、銘柄別の株価変動を元に日柄を表示する」方がより進んでいるように感じています
・・・固定期間がどの程度有効か勉強を続けます・・・
>>174 作者様
> じっくりと使ってみて「満月指定:土日の場合は前日で代用する」等のルールが必要なのか判断しようと考えています
私の羅針盤の使い方が開発目的と若干異なっていると思います。(^^;
もちろん、羅針盤の本来の利用価値もそれなりに理解しているつもりです。
私は本当に単純にチャートを視覚的に見るのを主にしているので、月齢の場合、過去の売買方法とかは関係無く、
次の(未来の)新・満月はいつかが一目見てパッとが分かれば良い程度なので、できれば全て表示して欲しいと思っているだけです。
まぁこれもカーソルをそれらしい日付に動かして凡例の月齢を見れば済む話かもしれませんね。(究極この作業を省きたいだけ)
> 既に実装済の機能は
(中略)
> ・・・固定期間がどの程度有効か勉強を続けます・・・
色々と考えさせてしまって申し訳ないです。
これも先ほどの理由と一緒で、一目均衡表の重要日柄を例にすると、
単純に「直近高値の9日後はいつになるか(未来も含めて)」とか「明日は直近安値から17日後だなぁ、そろそろ反転する日柄かも」など
視覚的にパッと見ですぐ分かれば良いなと考えています。
十字線の横線に目盛があるだけでも良いので、あまり複雑な事は望んでいません。
他のユーザーさんで、一目やフィボの日柄を参考に売買の予測をしている方いらっしゃいますか?
>>168 に記述の横ライン目盛(+できれば重要日柄)表示はどうでしょう??
一目の日柄は、よくわからないながらも参考にしてますよん。
固定期間の日柄をお使いの方にお聞きします > ALL ・良く使う日柄の種類はと期間は?。。。[一目:9,17,26,33,42,…日目][フィボ:3,5,8,13,21,34,…日目]、[:]、[:]、 なるべく正確に教えていただけると助かります 休場日を除いた営業日のカウントで良いのかも教えて下さい ・カウントの基点(基準日)は何ですか?。。。最高株価、最低株価、指標のクロス(2つの指標内容)、、、 ・表示位置、表示方法に要望はありますか? 研究中に付き、これらをなるべく詳しく教えていただけると非常に参考になります m(__)m
>>177 作者様
私の個人的な希望ですが
> ・良く使う日柄の種類はと期間は?。。。[一目:9,17,26,33,42,…日目][フィボ:3,5,8,13,21,34,…日目]、[:]、[:]、
> なるべく正確に教えていただけると助かります
一目: 9 , 17 , 26 , 33 , 42 , 52 , 65 , 76 , 129 ,172
フィボ: 3 , 5 , 8 , 13 , 21 , 34 , 55 , 89 , 144 , 233
とりあえず10個ずつくらいで。
> 休場日を除いた営業日のカウントで良いのかも教えて下さい
営業日のみカウント。
カウントには基準日も含む(例えば今日を基準日とすると、明日は「2」)
> ・カウントの基点(基準日)は何ですか?。。。最高株価、最低株価、指標のクロス(2つの指標内容)、、、
主に高安値ですが、チャート表示上の最高(安)値とは限らない。(2番目・3番目…の場合も有り)
> ・表示位置、表示方法に要望はありますか?
上記理由により、自由に動かせる十字カーソルの横ライン上が希望ですが、
例えば、チャート下部に固定表示させるとしたら、基準日を任意に変更できるインタフェースが欲しいです。
あとVer4.11βですが、
(1)今日になって外国指標の株価読み込みが出来ません。(Ver4.10はOK)
(2)表示指標のギャンのパラメータ変更画面が出ません。
(3)表示指標を固定表示させたまま、再起動すると、右下(使用売買マーク等の枠の横)に「閉じる」ボタンが出る。(Ver4.10も。Ver3.314では表示しません)
右上のピンで一旦表示指標を消して、また出すとボタンは消えている。
以上、よろしくお願いします。
wpkero さん、こんにちは。スペース西です。 > チャート画面の描画設定で分割線(フィボナッチ)を引いたとき、 > VISTA機の方には1/4、2/4等の割合が表示されません。 > 原因が分からないので、対処法を教えてください。 おそらく、VISTA機の設定を変えられたのではないでしょうか? 1.指標設定画面を開く 2.[フィボナッチ分割]を選ぶ 3.高値線[High]、直線5[3/4]、直線4[Fibo]、、、 などの[High]、[3/4]、[Fibo]等の項目タイトルを確認して下さい →もし空白などになっておれば割合を表示しません 上部の[初期値へ戻す]ボタンを押せば元に戻ります 家もXPの環境でフィボは出せますが指標設定画面の価格で指定する場合の ▲ ▼ のボタンが効きません、何か設定ありましたっけ?
>>178 :ウー さん
バグのご指摘ありがとう
次バージョンで修正します
(-)ギャン・アングルのパラメータ設定画面が出ない→修正
→ウーさん、ご指摘ありがとう
(-)外国指標(NYダウ)などの株価読込ができない→修正
Ver4.11 月齢の米株サポートでバグを作りこんだようです
→ウーさん、ご指摘ありがとう
(-)指標設定画面を表示したまま、再起動すると[閉じる]ボタンが出る→修正
→ウーさん、ご指摘ありがとう
日柄はもう少し研究させて下さい
>>179 >家もXPの環境でフィボは出せますが指標設定画面の価格で指定する場合の
>▲
>▼
>のボタンが効きません、何か設定ありましたっけ?
上部の(指標ではなく)描画設定画面の場合は、フィボを選択しないと無効です
例えば直線や他の描画がある場合、左上のリストから「フィボナッチ」を選択すれば[▲▼]等が有効になります
182 :
179 :2010/07/01(木) 15:54:52 ID:bD00JD6kP
>>181 素早い回答有難うございます、出来ました
>>180 作者様
> 日柄はもう少し研究させて下さい
了解です。
表示方法について思いついたのですが、イメージとして、フィボナッチ分割を時間軸で表示したバージョンはどうでしょう?
現在フィボ分割は縦(価格)軸で表示していますが、これを横(時間)軸にしたものです。
これなら、指標設定画面で値(日柄)も自由に変更できるし、ラベルで「一目9」とか「フィボ5」とか混合もできるし、
ギャンやフィボ分割の「高・安値位置」のように基準日を変更する事もできます。
(例えばチャート表示上の最高(安)値の日付位置を基準日「0」にして、値を変える事により基準日位置を前後の高・安値に変更)
カーソルに目盛表示するよりも、こちらの方が良いかも…
よろしくご検討お願いします。
>>183 :ウー さん
>表示方法について思いついたのですが、イメージとして、フィボナッチ分割を時間軸で表示したバージョンはどうでしょう?
はい、そんな感じで構想中です
カーソルに連動案:
○自由に基準日を変更できる
×都度カーソルの切替が必要
シミュレーションの日柄欄へ追加案:
○基準日を自動化できる
×任意日から開始できない
いずれにしても日数などは可変にしたいと思います
株羅針盤を載せ替えのためwin7の64ビット番に載せましたが動作しません。 (ネットに繋がらず株価を読み込まない。 新規にインストールしても動きません) win7の64ビットでは動かないものなのでしょうか? 試しに入れてみた株羅針盤IIは問題ないようです。
>>185 株羅針盤と株羅針盤IIの動作環境は全く同じです
管理者権限などはいかがでしょうか?
>>186 そうですか。同じ状態でインストールして、動かないので、もう少し色々やってみて
だめなら諦めます。
ありがとうございました。
>>187 もう少し具体的な情報があれば、どなたかにアドバイスをいただけるかも知れません
※株羅針盤・株羅針盤IIとも、多くのユーザさんから Win7, Win7 64Bit の動作OKの報告を頂いておりますが
西君はまだ Win7 が無いので具体的にご協力できないのが残念です
「日柄」を勉強中の西君です 残念ですが週末になり、β版公開が今週は間に合いません 明日の土曜日は、恒例のお昼から夫婦で一杯飲んで談笑です 仕事はお休みです ・「月齢」の改良...3Dの月です。取引日以外の新月・満月を表示のみします (売買マークは指示できません) ・シミュレーションの大きな高安値間の「日柄:出来高」の改良もしたい ・表示場所の適当なところを見つけたい 等々で遅れています 方針として「日柄」を実装する方針で、色々テスト中なので、もう少しお待ち下さい ところで、日柄を英訳(指標タイトル用)すると何でしょう? Lucky Day ??? (^o^)
フィボナッチのほうは英語で、 Fibonacci Time Zones 又は Fibonacci Time Zone 、日本語では、フィボナッチ・タイムゾーン とよばれているようです。
>>190 なるほど、なるほど、言われてみると納得です
「タイムゾーン」と言うのですか?
イメージとして「ゾーン」より「カウンタ」ぽく感じます
日柄の長さは、期間の出来高合計と密接に関連しているのではないかと西君は仮説して
主要な高安値に期間と出来高合計を表示していましたが
今回、日柄を指標にする際、同時に改良したいと考えて試行錯誤中です
※下値で株を集めた出来高合計と、高値で売却する出来高合計に関連があるのでは?
→もし筋なら、集めた株をほとんど売り抜ければそれで1サイクルが終り
高値の出来高合計が少なければ、近いうちに再仕掛けがあるのではないか?
※下降中の出来高が、セーリングクライマックスを含めて一定の株数になれば、そこが反転の開始かも?
等とこのあたりを数値的に掴みたいと考えています
→シミュレーションへ組込済ですが、表示が悪いので改良を考えています
◎上記の考えを、代表的な株などに適応して、直感的に導き出したものが
一目やフィボの日柄日数では無いかと感じています
一目やフィボの日柄と、西君の仮説を同時に表示できれば色々と見えてくる事があるかな?と期待しています
教えてください ver4.10をインストールしましたが、NYダウの7/2の日足が 始値 8473 高値 8534 安値 8280 終値 8300 と表示されます。どうすれば訂正できますか?
>>192 現在、米ヤフーのデータが狂っています
株羅針盤II に限らず米ヤフーの履歴情報を参照しているソフトはすべて狂っていると思います
対策として
1.米ヤフーのデータが正常になるのを待って、チャートの「全期間の株価読込」を実行する
2.メニューから[マスタ]→[株価マスタ]を開いて直接株価を修正する
Ver4.12 β版を当社HPへ公開しました
ttp://homepage3.nifty.com/2222/ (+)「日柄」を指標としてサポートしました
(+)「十字線」のオプションで[横線へ日柄を表示]を新設しました
(+)「月齢」を改良しました
(+)「Q&Aエージェント」の検索を強化し、Q&A項目を追加しました
(/)銘柄ウィザードのコード入力が出来ない→修正
(/)シミュレーション指標を改良しました
(/)出来高フォースを出来高の下から上へ位置変更
(-)ギャン・アングルのパラメータ設定画面が出ない→修正
(-)外国指標(NYダウ)などの株価読込ができない→修正
(-)指標設定画面を表示したまま、再起動すると[閉じる]ボタンが出る→修正
(!)シミュレーションや日柄を見やすくする目的で
買いバンド色・売りバンド色の初期値を薄くしました
日・週・月足チャートで[背景色]ボタンから[初期値]をクリックして下さい
>>195 うほ、仕事早、おつかれ様です
西さんオーバーレイチャート(複合チャート)って出せませんでしょうか?
頭の片隅にでも置いておいて下さいまし
>>196 >西さんオーバーレイチャート(複合チャート)って出せませんでしょうか?
このあたりの言葉の定義は非常にあいまいです
どのようなイメージをお考えですか?
>>195 作者様
> (+)「日柄」を指標としてサポートしました
> (+)「十字線」のオプションで[横線へ日柄を表示]を新設しました
希望案の両パターンとも実装していて驚きました。すばらしいです!
いじりながらニヤニヤしてしまいました。ありがとうございました!
※もし可能なら十字線の日柄表示にマイナス方向の表示もお願いします。
例えば(安1)-(高)-(安2)とあった場合、(高)に基準線を合わせれば、前後の(安)までの日柄が一辺にすぐ分かりやすいからです。
> (+)「月齢」を改良しました
これも営業日以外も表示して頂きGOODです!
3D表示は強制ですか?2Dも選べると嬉しいです。
> (-)ギャン・アングルのパラメータ設定画面が出ない→修正
> (-)外国指標(NYダウ)などの株価読込ができない→修正
> (-)指標設定画面を表示したまま、再起動すると[閉じる]ボタンが出る→修正
確認しました。ありがとうございます。
あとは、以前も要望した、チャート上のマウス操作のカスタマイズです。
(個人的には、ホイールの前後やホイールドラッグで、表示期間を変更させたい)
一段落した時で良いので、いずれは是非ともお願いします。
作者様
>>199 の「マイナス方向の表示」とは、入力値にマイナスの値を指定出来るようにするのではなく、
現在10個ずつ(一目・フィボ)ある値をそれぞれ横線のマイナス側にも同時に表示させるという事です。(「9」だったら「-9」の位置にも)
日柄の指標が搭載されたので、ついでですが、以前に日柄関連で要望して、そのまま流れてしまった件をもう一度要望します。
指標:トレンド分析で高安値が表示されますが、その高安値に連動して、[高-高]間、[高-安]間、[安-安]間の日柄カウンタを表示させるものです。
イメージとしては、チャートが
高安日:-----高------安---高----安------
となっていた場合
高〜高:----→←-----9---→←-----------
高〜安:----→←--7-→←3→←-5→←-----
安〜安:------------→←---7---→←-----
のような感じです。
一目の対等数値の考え方や、銘柄の日柄のクセを見るのに有効と思います。
以前要望した時に参考にアップした画像(私が使っている別ソフトでの同機能)が残っていたのでご覧下さい。
ttp://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1250299950 よろしくお願いします。
>>198 早速のご試用、ありがとうございます
残念ですが、リンク切れで見れません m(__)m
もしMDI風で親画面があり、その内へ自由に設定できる子画面を幾つも持てて
自由に大きさや配置を変更できるという考えでしたら@株で実装していました
使いこなせるヘビーユーザさんには便利ですが、普通のユーザさんにはオーバースペックと廃止した経緯があります
シンプルにSDIにした方が易しいようです
それと、複数の「株羅針盤II」を起動すれば、日経平均・円・個別銘柄等を自由に同時参照出来ます
※完全なLAN対応をしていないので複数起動は少しコツが必要です(参照専用ならほとんど問題ありません)
>日柄カウンターの十字線が良い仕事してます
>今まで一本一本引いていたので楽になりました
喜んで頂けて嬉しいです!
>>199 >>200 :ウー さん
早速のご試用、ありがとうございます
>「月齢」3D表示は強制ですか?2Dも選べると嬉しいです。
はい、強制です
というかローソクの3Dを含め、切って2Dでお使いのユーザさんはいらっしゃるのでしょうか? > ALL
>あとは、以前も要望した、チャート上のマウス操作のカスタマイズです。
これに手をつけると膨大な雑用が付いてくるので、一段落するまでしばらく&かなりお待ち下さい
>199の「マイナス方向の表示」とは、入力値にマイナスの値を指定出来るようにするのではなく、
>現在10個ずつ(一目・フィボ)ある値をそれぞれ横線のマイナス側にも同時に表示させるという事です。(「9」だったら「-9」の位置にも)
はい、了解です
実はテスト実装してみたのですが、画面がゴチャゴチャしすぎるのと十字カーソルは移動が楽なのでシンプルisベストで右表示のみにしました
もう一度再考してみます
>指標:トレンド分析で高安値が表示されますが、その高安値に連動して、[高-高]間、[高-安]間、[安-安]間の日柄カウンタを表示させるものです。
[トレンド分析]を選んで[シミュレーション]をチェックして下さい
上昇中・下降中を色わけし -9- と表示している部分が、おそらく同じ考えだと思います
トレンド分析以外の一般的な指標の売買マークの組合せでも日柄カウンターを表示しています
※昔から付けている機能なのでカウンターの初期値は1でなく0から始まります
※現在は[高-安]間のみですが[高-高]間、[安-安]間もあったほうが便利かも知れません
主として表示領域の問題です
>>198 その画像が見れないので違っているかもしれませんが、
ユロ円のチャートを表示して、比較チャートで日経平均
を選び、ユロ円のローソク足を終値線(ラインチャート)
にすれば、それっぽくなるのでは。
>>202 作者様
> というかローソクの3Dを含め、切って2Dでお使いのユーザさんはいらっしゃるのでしょうか? > ALL
えーっと…私、ローソク2Dで使ってます。(^^;
よくよく見ると3Dの月も味があって良いですね。このままでもOKです。m(_ _)m
>>あとは、以前も要望した、チャート上のマウス操作のカスタマイズです。
> これに手をつけると膨大な雑用が付いてくるので、一段落するまでしばらく&かなりお待ち下さい
はい、以前も同様の御返事だったので、心得ております。
> 実はテスト実装してみたのですが、画面がゴチャゴチャしすぎるのと十字カーソルは移動が楽なのでシンプルisベストで右表示のみにしました
> もう一度再考してみます
カーソルの方だけで良いと思います。(指標での表示は現状のままでOK)
> [トレンド分析]を選んで[シミュレーション]をチェックして下さい
> 上昇中・下降中を色わけし -9- と表示している部分が、おそらく同じ考えだと思います
はい。この機能は知っています。考え方としては同じですね。
>※現在は[高-安]間のみですが[高-高]間、[安-安]間もあったほうが便利かも知れません
> 主として表示領域の問題です
是非ともお願いします。
独立機能として表示させたいですね。シミュレーション時とは違い、日柄カウンタのみで良いので。
今回の日柄の指標に含むか、独立させて「トレンド分析」の下のレベルに新規に「日柄表示」を作成。(個人的には後者希望。トレンド分割数に連動するので)
数字フォント3行分ギリギリにすれば、表示領域はそれほど必要無いかと。(今回の日柄指標表示は5行分くらいですよね)
205 :
198 :2010/07/09(金) 17:54:29 ID:0jFxTHUGP
>>202 「月齢」3D表示は強制ですか?2Dも選べると嬉しいです。
はい、強制です
というかローソクの3Dを含め、切って2Dでお使いのユーザさんはいらっしゃるのでしょうか? > ALL
私は@株の頃から、ずっと2Dです
>>205 >了解しました、確かにオーバースペックですねw
はい、まあ西君のオーバースペックは表現が悪いですが、使いこなして頂けなかったという方が正解に近いかな
使いやすさを最優先にして、同じような表現は「サムネイルの2X2画面」で簡単に表現できていると思います
株羅針盤II では指標も自由に選択できますし・・・
>リンクですがIEでも火狐でも見れるのは家だけかな?
おそらく!?
もしかしたらキャッシュあたりに入っていて、同じPCならキャッシュを表示しているのかも知れません
>
ttp://tg1919.blog75.fc2.com/ >の 2010-07-06 Tue 17:10:51 ドル/スイスフランの画像でしたm(__)m
ありがとうございます。これは見ることが出来ました
次の画面(↓そのチャートね↓)で「29営業日」を半円表示してありましたが
もしかしたら、月齢の表現ですかね、、、非常に面白いです
>>204 :ウー さん
>>206 >私は@株の頃から、ずっと2Dです
西君が赤ちゃんの頃からのお付き合い、ありがとうございます m(__)m
(+)「十字線」のオプションで[横線へ日柄を表示]を縦線の左にも表示する
右側のみの表示を左側にも表示します
→ウーさん、名無しさん、ご要望ありがとう
(/)月齢の月表示をローソク足の3Dに合わせた(2D・3D切替)
→ウーさん、ご要望ありがとう
「日柄」を実装して色々と遊んでいますが、中々「これこれ」「なるほど」という銘柄・期間が見つかりません ※直前の「月齢」が非常に効果的だったので特に感じるのかも? 皆さんはどのように、一目やギャンの日柄を活用していらっしゃるのでしょう?
>>209 > 皆さんはどのように、一目やギャンの日柄を活用していらっしゃるのでしょう?
私は、日柄がいくつかの高(安)値から当てはまると、支持線・抵抗線をより強めに意識しています。
ラインを決めるのに、いくつもある要素の一つです。
210 :ウー さん ご意見、ありがとう >私は、日柄がいくつかの高(安)値から当てはまると、支持線・抵抗線をより強めに意識しています。 なるほど、なるほど、そんな観点で見直してみます 欲張りな西君は・・13・55・・などが分岐点になっている銘柄はないかと探していました
212 :ウー さん サイト紹介、ありがとう ふむふむ、なるほど! さあ、プロトレーダ目指して勉強しなくっちゃ
広島は豪雨で被害が出ているとのこと 皆さんご無事でしょうか?
>>241 ご心配、ありがとう
広島の西君は、豪雨でビルが雨漏りしましたが、被害はそれだけです
交通機関がマヒしていましたが西君は自宅の一階が事務所なので、これも関係無しです
気になるのは、川で鹿が流されていましたが、その後を放送しないので心配しています
※少し奥へ行くと野生の鹿がいます...ドライブ中に国道で併走したことがあります (^o^)
九州は酷そうですネ
Ver4.13 β版を当社HPへ公開しました
ttp://homepage3.nifty.com/2222/ (*)中国株の読込(米ヤフー)をより堅実にしました
(*)スクリーニング用「指標設定」を改良したのでまとめます
(+)「最近の取引が無い場合[銘柄リスト]をクリアする」オプションの追加
(+)「十字線」のオプションで[横線へ日柄を表示]を縦線の左にも表示する
(/)月齢の月表示をローソク足の3D選択オプションに合わせた(2D・3D切替)
(-)[****.hk]等と小文字を使うと銘柄名を表示しない→修正
(?)Windows7 64Bit でタブを表示しない→修正のテスト実装
[Ver4.13 β版]は銘柄リストとチャート上部の財務データを更新しない重大なバグが見つかりました。 既にダウンロードされた方は ◎メニューから[オプション]→[オプション設定]→[全体]タブ頁の [最近の取引が無い場合「銘柄リスト」をクリアする]のチェックを外してお使い下さい ※土曜日で日付の判定を間違い、不要なクリアをするようです 次回の株価読込で正常な状態へ戻ります 誠に申し訳ありませんが、上記の対策をしてお使い下さい m(__)m
218 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2010/07/20(火) 00:02:56 ID:ud45Bafq0
下がりすぎたのであげほしゅ
>>218 あげほしゅ、ありがとう
連休ボケを振り払い、バージョンアップに頑張ります
>>216 作者様
> (+)「十字線」のオプションで[横線へ日柄を表示]を縦線の左にも表示する
> (/)月齢の月表示をローソク足の3D選択オプションに合わせた(2D・3D切替)
確認しました(XP SP3)。ありがとうございます。
確か、ヤフーにログインしたままだと、リアル更新できなかったはずですが、
いつのまにか出来るようになってますね。(少なくとも先週は出来なかった気がします)
>>220 :ウー さん
早速のご試用と報告、ありがとうございます
数時間しか公開しなかったのにDLして頂いたようです
明日からは正常に更新されますが、念のため
[最近の取引が無い場合「銘柄リスト」をクリアする]のチェックを外してお使い下さい...(初期値なしに変更しました)
↑うっかり西君で、皆さんにご迷惑をお掛けしました m(__)m
>>221 作者様
> [最近の取引が無い場合「銘柄リスト」をクリアする]のチェックを外してお使い下さい...(初期値なしに変更しました)
はい。
>>217 でそのようにしています。
ヤフーログイン中はまたリアル更新不可能になってしまった。
昨日出来たのは何だったんだろう?
>>220 Ver3.314(旧株羅針盤)でも出来ていたので、ヤフー側の何かか??
Ver4.13 β版で予期しない銘柄リスト・クリアが発生してご迷惑をお掛けしました。ごめんなさい m(__)m Ver4.14 β版を当社HPへ公開しました (+)ユーザ設定1、ユーザ設定2等の名称変更 (/)「最近の取引が無い場合[銘柄リスト]をクリアする」オプションの変更 (/)コード入力のリスト表示で[1234:]等と銘柄名が無い場合や古い場合、 (?)Windows7 64Bit でタブを表示しない→修正のテスト実装
ほしゅ
>>224 ほしゅ、ありがとう
現在、中国株・外国株の「取引記録」対応の作業中です
為替をいかに簡単に扱えるかでヒート・ヘッド中です
作者様 ヤフーログイン中にリアル更新出来ない現象は改善される予定はありますか?
>>227 作者様
いいえ、単純に、ヤフーにログイン中は[R]アイコンボタンでリアル更新しても、更新が反映されない現象です。
ログアウトすれば問題無く更新されます。
>>228 :ウー さん
>いいえ、単純に、ヤフーにログイン中は[R]アイコンボタンでリアル更新しても、更新が反映されない現象です。
???です。
Yahoo!グループを見る必要から、常時ログインしていますが
何の障害も起こりません
他のユーザさんは似たような不具合はありませんか? > ALL
>>229 作者様
試しに他のソフトや常駐ソフトを出来るだけ閉じてやってみましたが同じでした。
>>220 ,222で書いたように7/20の日だけは何故か出来てました。
う〜ん…、また機種固有なのかな…
>>230 :ウー さん
参考になりそうな事として、OSの「WinInet.dll」を使用しています
>>231 作者様
> 参考になりそうな事として、OSの「WinInet.dll」を使用しています
Windowsアプリの事は全然分かりませんが、
WinInet.dllのVer.は 8.0.6001.18904 でした。
ちなみにブラウザはSleipnirというのを使っていて、IE8はそこのソフト会社の「フェンリル版IE8」というのを入れてます。(
ttp://www.fenrir.co.jp/ie8/ )
>>232 :ウー さん
西君もOSがらみは随分といい加減ですが・・・
あと、プロキシ(Proxy)をIE設定のまま流用しています
参考:リアル更新と株価読込は読込先が異なるだけで全く同じルール(方法)で読込んでいます
>>232 :ウー さん
PS
もし、株価読込が出来てリアル更新が出来ない場合
「激しいアクセスを継続すると、ヤフーが接続制限する」との噂を聞いたことがあります
以前、ユーザさんがそれらしき制限に該当され困った事があります...何となく良く似た症状です
>>234 作者様
株価読込は出来ます。但し、読込後に自動で行われるリアル更新は出来ません。
「激しいアクセスの継続」とはヤフーに対してですよね?
株価自動更新はOFFにしてるし、他のソフトはヤフーにはアクセスしてないはず…
そのユーザーさんは、どのようにして接続制限されている事が分かったのか?と、解決したのならその方法をご存知でしたら教えて下さい。
>>235 :ウー さん
>そのユーザーさんは、どのようにして接続制限されている事が分かったのか?と、
>解決したのならその方法をご存知でしたら教えて下さい。
始めにお断りしたように「あくまで噂」です
・ユーザさんはヤフーからログイン禁止処置を受けていた
・自動更新などを長期繰り返した後、リアル更新不可になった
・しばらく期間(1〜2ヶ月)を過ぎると、正常にリアル更新できるようになった
・このユーザさんがネット検索で「激しいアクセスの継続」で接続制限を受ける噂を聞いた
ウー さんの場合は該当しないようですネ
全銘柄の株価更新できて全銘柄のリアル更新できない他の原因として想像できるのは
・ヤフー接続が出来ない
→株羅針盤IIのブラウザから[ヤフー今日の値動き]を正常に表示するか否かで判断できます
・接続後、異常動作している
→原因が多岐にわたり、症状を再現できないので追及が困難です
他の検証方法として
・異なるPCへ試用版をインストールして確認する
→リアル更新できれば現PCが原因
リアル更新できなければ、環境かプログラムが原因
>>234 作者様
何故か今日はリアル更新出来るようになっています。
???
明日にはまた不可能になるかもしれませんが、とりあえずこの件は保留にでもしておいて下さい。
めんどうですが、また現象が発生したら一旦ログアウトしてから更新する様にします。
何かお気付きの点がありましたら、また教えて下さい。
こちらも何か分かりましたら報告します。
>>236 作者様
色々ありがとうございます。
他のPCも無く、現象が発生する状況が特定できないので、しばらく様子を見てみます。
作者様 リアル更新の件ですが、偶然にも発生する条件が分かりました! ヤフーにログインする画面でID&パスワード入力欄の下に 「□次回からIDの入力を省略」 がありますが、 これにチェックを入れてログインすると、その後、リアル更新が出来なくなります。 ソフトで修正出来る様でしたら、お願いします。
>>239 :ウー さん
>ヤフーにログインする画面でID&パスワード入力欄の下に 「□次回からIDの入力を省略」 がありますが、
>これにチェックを入れてログインすると、その後、リアル更新が出来なくなります。
何度も検証しましたが、残念ながら再現できません
チェックの有無に関わらず、常にリアル更新に成功しています
※途中、[更新:11:00]の表示が瞬間的に出て消えることがありましたが、リアル更新内容は正常でした
引き続き、タイミングを変えて検証を続けます
>>240 作者様
こちらでは100%再現します。
ちなみに、ヤフーログイン中、羅針盤のブラウザの「ヤフー 今日の値動き」で表示されるヤフーファイナンスの画面では、
ログインしてない状態(左上のロゴの横に「こんにちは***さん」と無い。「ログイン」となっている)になってしまうのですが、これで良いのでしょうか?
基本的にチェックの有無に関係なく上記状態ですが、例外としてチェックを入れてログインした場合の自分で作成した銘柄(日経先物など)だけはログイン中の表示になります。
>>241 :ウー さん
継続して様々な検証をしていますが、リアル更新は正常です
ログイン状態とログオフ状態で読込むHTMLの差は少しありますがリアル更新に影響するほどではありません
念のため、β版に対応策を入れてみましたが
・現在、中国株の取引記録対応中のためリリースがかなり先になります
・開発環境で不具合が再現しないので無駄な対応の可能性が高いです
>>242 作者様
暫定的ですが、チェックを外してログインした状態なら、問題無くリアル更新は出来ます。
ブラウザは一度起動させた後は閉じる事もそうありませんし、ヤフーも1日に何度もログインし直すものでも無いので、現状でも特に支障はありません。
色々とお手数かけました。m(_ _)m