【STAM】インデックスファンド Part4【eMAXIS】
1 :
名無しさん@お金いっぱい。:
前スレのこれが気になる。週末検証でもしてみっか。
910 名前: 取れん怒信者 ◆Trend/cgZY [
[email protected]] 投稿日: 2010/02/11(木) 11:00:41 ID:XyvRXDPR0
久しぶりにカブドットコム証券の口座みてみたら千円積立(投信)とか
すいぶん便利になっています。いい時代になりましたね。
eMAXIS 日経225インデックス で 【ドルコスト錬金術】 が簡単にできる。
信託報酬 年0.42% 以外の負担が一切ない、売却も口数指定。
ドルコスト信者は 【ドルコスト錬金術】 を実践してみませんか?
定額購入だけじゃなく定口売却もあなたの投資ライフに組み入れましょう。
これが売却も考慮した完全なドルコスト平均法です。
騙されたと思って毎月チョットだけ定口売却してみてください。
続けるうちに購入だけでは得られない有利さを実感するはずです。
そして定額購入の額を増やしましょう。
毎月1万円積み立てている人は
毎月2万円積み立て1万口売却する。この【ドルコスト錬金術】が絶対有利。
これは資産形成中の若年層のみならず資産取り崩し中の年金世代をも
視野に入れた壮大な運用方法なのです。
例えば将来、取り崩す場合は
毎月1万円積み立て2万口売却する。
ドルコスト平均法は有利でも不利でもないと主張する評論家がいますが
本当でしょうか?25年間の実績を確認してください。
日経平均購入単価比較(1985/02/05〜2010/02/05、25年間6,281日)
(1)定口購入 17,641円 (100とすると)
(2)ドルコスト平均法 15,569円 (88)
(3)ドルコスト錬金術 12,148円 (69)
条件:毎日終値で購入。ドルコスト錬金術は平均値2万5千円に設定。
天井知らずに上げ続け、底値知らずに下げ続ける相場であっても
結局、年数%の成長に収束する。こんな相場こそ宝の山なのです。
【ドルコスト錬金術】で相場変動リスクを積極的にリターンに変えよう
じゃありませんか、皆さん!
911 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/02/11(木) 11:22:06 ID:L2CIMqHJ0
なるほど定口数売却だと高いときは多く売って安いときは少なく売る
ってことなわけね。信託財産保留がなくて税金の影響が少なければ
おもしろいのかも
4 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/12(金) 00:23:32 ID:w25z04VN0
マネックス資産設計を持ってて、STAMマニュアル買いに切り替えようと考えてたところにところにリーマンショックが来て、
損失出すぎて売るに売れないので、マネックスを放置しながらSTAMを別で買っていたが、マネックスを含めた資産割合の調整が非常に面倒。
最近セゾンのような投資割合で、ファンドに任せた方がいいような気がしてきた。
このスレ(前スレ)をたまたま覗いてみたら、世界経済インデックスファンドというものがあるみたいじゃないですか。
SBI証券で買うと、ポイントで年0.1%分(1000万以上だと0.2%)戻ってくるので、実質信託報酬は0.1%引ですよね。
マネックスを売れるレベルまで回復したら、世界経済に切り替えていこうかな。
世界経済インデックスって清々しいほどセゾンのパクリだなw
>>3 ざっくり試算してみた。
売却した分は翌月の積立金額に追加して投資していくと
確かにドルコストよりも有利に運用できると思う。
面倒だったから税金や信託報酬のコストは無視してるけど。
もっと突っ込んだ検証お願いします。
ドルコスト錬金術すげー
定額買いは安い時に多く買って高い時に少なく買う
定口売りは安い時に少なく売って高い時に多く売る
ちゃんと出口戦略までカバー出来てるよ
8 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/12(金) 02:21:49 ID:w25z04VN0
>>3 それを実践すると、確かに投資資産の方は良いかもしれないが、
逆に預金資産の方が問題になるんでないの?
安値が続いた時に、高額積立を続ける余力があるかどうか。
あれ?ちょっとエクセルで計算したらバブル絶頂期に単価が6000円になる
どこが間違ってるんだろ・・・
STAM TOPIXインデックス・オープンは、2009年11月10日時点で、
すでに日本航空株を全売却しています。
TOPIX運用モデルについて、かなり信用リスクに配慮した運用モデルが採用されているようです。
格付け通りだろ
その時は既に投資対象外の最底辺の格付けになってただろ
毎月分配型と同じで損なのだろう。
ここでまさかの毎月分配型最強説ですよ
>>3 Excelでドルコスト平均法と件のドルコスト錬金術をちょい比較(計算)してみたんだが、
・単純な上げ相場では、利益の絶対額はドル平のほうが大きい。利益率はドル錬のほうが大きい。
・単純な下げ相場では、損失の絶対額はドル平のほうが小さい。損失率はドル錬のほうが小さい。
という結果だった。
基準価額をXとすると、(10000^2)/X口買うのがドル平、10000*(20000-X)/X口買うのがドル錬。
と表現するとわかりにくいけど、口数ではなく金額で表すと次のようになる。
毎月10000円購入するのがドル平、毎月20000-X円分購入するのがドル錬。
>>14 >>毎月10000円購入するのがドル平、毎月20000-X円分購入するのがドル錬。
この表現は凄くわかりやすい。
あと、利益率で、ドル錬有利なのも勉強になった。
頭悪いから、イマイチ意味が分かってなかったんだ。ありがとう。
16 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/12(金) 09:06:13 ID:uyV9OQW60
これ次の版のランダムウォーカーで考察すべきエポックじゃね?w
eMAXISバラ買いより世界経済インデックスの方がやり易いな…どうする俺
18 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/12(金) 11:09:11 ID:ITVKaeT30
>>毎月10000円購入するのがドル平、毎月20000-X円分購入するのがドル錬
そうすると、現実に売る必要もないのだから、信託財産留保も税金も気にしなくていいし、
ファンドの経費も増えないということになるね。
19 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/12(金) 11:14:33 ID:ITVKaeT30
あ、でも2万円を超えたら売ることになるし、スタート時にXが1万円とすれば
基準価格が2倍を超えると積み立てないということだね。
レンジ相場で強みを発する投資法で、年率は数パーセントしか動かないのに、一
時的な触れ幅がもっと大きいところに勝算ありという部分につながるわけか。
>>17 私もバラ買いしたいけど手間と資金的余裕がないと厳しいね。
いろいろ考えて改めてVTっていいなって思った。
>>14 絶対額でドルコスの方がよい結果なのであれば、やっぱドルコスが有利ってこと?
22 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/12(金) 13:22:59 ID:ITVKaeT30
>>21 いや、ドル錬のほうが投下資本が少なくなるという意味だろうから、投下資本が同じなら
ドル錬有利かと。
ただ、ドル錬は、相場変動で幾ら投入するかが左右されてしまうようですが。
23 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/12(金) 13:24:58 ID:ITVKaeT30
でも、下げ相場ではドル錬の法が投下資本が多くなるのは弱点か。
やっぱり、レンジ相場向けなんでしょうかね。
ここは、インデックスファンドのスレだろうが
ドルコストの書き込みを容認すると、インデックスと対比してのさわかみ
ということで、さわかみファンドの書き込みも容認することになる
ドルコストについては、他でやってもらって、
ここは純粋にインデックスについて語ろう
錬金術をエクセルで計算したら
下げ相場から投資スタートさせたら投資額が増えるみたいだな
1990年から始めると初回の額より月160%の資金が必要
2000年から始めると初回の額より月130%の資金が必要となった
1990年に月10万円投資と考えてたら2010年には月16万円投資が必要になってたってた計算
1985年からスタートさせたら2010年は98%(@12192 86.5%)でちょうど良い感じになった
だから、ドルコストというのは、投資の手法だからスレ違い
ここは投資の対象としてのインデックスファンドのスレ
EXCELで計算しながら考えた。ドル錬って基準価格を元にいつもより
多め・少なめに買うドルコスだから、基準価格から離れたところで
推移しているSTAMグローバルや新興国株式のような場合、必ずしも
有利とは言えないような?
30 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/12(金) 16:38:48 ID:5RGr6Z2h0
ドルコストといえば、さわかみファンドだ。
31 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/12(金) 16:42:08 ID:5RGr6Z2h0
さわかみは留保額が大きいのでドルコスト錬金術が使えない欠点が有る
33 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/12(金) 17:24:41 ID:5RGr6Z2h0
>>32 解約するときは、50万円以下にすればよろしい
34 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/12(金) 17:57:11 ID:5RGr6Z2h0
やはりrannyさんの言うとおり、
さわかみファンド+イーマクシス新興国株式が
最高かもしれんな
35 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/12(金) 18:02:19 ID:FKo7PvKX0
嫌われてるのに自覚無しに書き込みか流石さわかみ狂信者w
このスレ見る奴でさわかみ買う奴は居ないw
買ってもJFザ・ジャパンかインドネシアやブラジルに直接投資するアクティブファンド
そもそも馬鹿にしたり 御神体のようにさわかみ崇める様な書き込み見たら新規だって逃げ出すわ
36 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/12(金) 18:18:04 ID://k/YxTI0
ずぼらなオレは毎月10万円世界経済インデックスに積立してる 個人的には満足してるし 後20年は継続したい
セゾンと似たようなファンドだけど
上げ相場なら世界インデックスが強く
下げ相場ならセゾンに軍配
そんな感じだろうか
38 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/12(金) 18:38:19 ID:5RGr6Z2h0
インフレになれば、債券ではダメだ
そうすると、債券の入ったファンドは除外しなければならない
株式主体で投資するにしても、日本のインデックスは、10年でマイナス50%と論外
世界もわざわざ為替リスクを取ってまで投資しても、10年でマイナス30%だったので
話にならない
しかし、さわかみファンドは、10年で30%もプラスになっているから、
日本株、世界株インデックスに投資する価値は少ないだろう
インデックスに投資してマイナスになって、外人の肥やしになってもいいと
言うなら、日本株や世界株のインデックスに投資すればいい
あと、インフレになったら、株価も上がるが、資源も上がる
さわかみファンドは、資源も意識して投資しているが、
資源を持っている国=新興国のロシアやブラジルや中国やインドは、
資源に裏づけされた通貨を持っているので、新興国の通貨は下がらないだろう
ここに、新興国に投資する必要がある
さわかみファンドに加えて、イーマクシス新興国株式に投資すれば、
インフレが来たところで大丈夫ということだ
イーマクシスは新興国ファンドの中で信託報酬が低いから、オススメだ
さわかみファンド+イーマクシス新興国株式の組み合わせは、まさに安心感がある
と
みんな考えてるので新興国は既に超割高になってる
世界経済インデックスファンドの方が新興国多め、国内債券少なめで、
リスクが高いからね。
暴落局面での強烈な下落に精神的に耐えられない人にはお勧めできないかと。
41 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/12(金) 18:41:49 ID:3X9kNbsq0
勝手にリバランスしてくれるほうが楽だな
あとはGDP比率で組み入れされるからアクティブな面もあるから
債券が半分でもオレはいいや
インフレに対して普通預金では勝てないかも知れないけど、国内債券ファンドや
ネット定期預金ならば勝てそうな気がするんだけどどうなんだろう。
43 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/12(金) 18:47:50 ID:5RGr6Z2h0
それは円高になってるからだよ
現地通貨でみたらもうほとんどリーマン前まで戻ってる
ブラジルなんかは最高値になってる(最近ちょっと下落したが)
45 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/12(金) 18:53:32 ID:5RGr6Z2h0
>>42 今は、建前では期日前解約はできないとなっているが、
実際は定期預金は解約できるからな
しかし、インフレになっているときは、解約できない条項を縦に
解約に応じないかもしれない
そうしているうちに、インフレがどんどんすすんで、
物価が2倍とかになっていく
国内債券ファンドは論外
10年国債だと長期金利が5%も上がれば、50%ぐらい下落する
46 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/12(金) 18:57:54 ID:5RGr6Z2h0
>>44 他で去年は新興国通貨もかなり上がっていると書いてあったが
円高なのは、ドルとかユーロとかに対してじゃないか?
新興国なら円安だったってさ
47 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/12(金) 19:10:22 ID:rB0OVTr70
錬金術、あまり積立額が変動するのもどうかと思うので緩和策が欲しい
売却額に上限と下限を設けてダブル定額風にするか、もしくは何らかの
係数を掛けることにするとか
どんなインデックスも今後数十年の最安値と最高値は5倍から10倍近く
あるんじゃないかと思うので
さわかみ狂信者とポートフォリオいじり狂はなんでしつこくいるの?
2ブランドの投信の話し以外は他所でやりなよ〜
42のネット定期派は面白そうでふんふんと頷いてしまったが
49 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/12(金) 19:22:06 ID:s+fZqK0k0
リーマン後の底値を100としたら、これから先も世界経済がセゾンに勝ち続けるよ
>>42 インフレで国内債券は最悪だろ。インフレのときに買っておくなら分かるけど
>>49 そりゃ新興国比率高いからね
世界経済インデックスは新興国比率さらに上がったのか。
もっとあげてほしいが。
世界経済インデックスの資料見るとGDPに対して日本は低めで新興国高くしてるんだけど
なんでだ? 個人的には日本ゼロでもいいからいいんだけど。
>>45 ほとんど(ソニー・住信SBIネット等)のネット定期は中途解約できると
明記されてるから問題ないよ。
55 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/12(金) 20:12:02 ID:eRHO1YE70
>>18 > 現実に売る必要もないのだから、信託財産留保も税金も気にしなくていいし、
> ファンドの経費も増えないということになるね。
指値では買えないので、厳密にやろうとすると売る必要あると思う。
>>52 あの資料(比率見直しレポート)を見る限りでは、掲示されたGDP比率に対して
日本多め、新興国少なめにしか見えないが。
しかし、このやり方では、結果として成長した資産(国)を増やすことになってしまって
高い資産を買い、安い資産を売っていることになっていて、リスクがどんどん
高くなってしまいそうなんだが、その辺を住信アセットはどう考えているのだろうか。
GDPの成長≠株価上昇
だから
>高い資産を買い、安い資産を売っていること
になるとは限らないんじゃ?
>>57 あ、確かにGDPの成長とは必ずしも一致しないか。
でも、結構連動してる気がしないでもないんだけど、どうなんでしょうね。
株価予想 相場観なしに 目論見書通りにGDP比に忠実にリバランスしてほしいけどね
ドルコスト錬金術への反応は自作自演ではないの?
このスレの住人は新しいアイディアに対しては、眉につば付けると思っていた。
ともあれ計算は面白そうなのでやってみた。
まず、年率期待リターン5%、年率ボラティリティ20%を前提。
そして、Excelの乱数発生ツールで正規分布する乱数を生成して、
300ヶ月分の基準価額の推移を1000通り作った。
「最終月の資産額÷累積投資額」を投資手法の結果として
その平均値と標準偏差を定額ドルコスト、定口ドルコスト、錬金術のそれぞれについて出してみた。
結果は以下の通り
定額ドルコスト 平均2.06 標準偏差1.52
定口ドルコスト 平均1.53 標準偏差0.79
錬金術 平均1.14 標準偏差8.44
錬金術は、リターン、リスクともに定額ドルコスト、定率ドルコストより劣る結果になった。
定額ドルコストが定口ドルコストよりハイリスク、ハイリターンな買い方だという、意外な結果も分かった。
61 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/12(金) 21:25:03 ID:rB0OVTr70
>>60 計算がその通りなら所詮は錬金術ってことになるのかねぇ
しかし固定5%の利回りなら25年で3は越えるわけで、いろいろ厳しい数字だわ
ドルコストより定口の方がローリスクってマジか?
平均のほか、中央値と最頻値はいくらでしょうか
ドルコストはほとんど平均に負けるそうですが
64 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/12(金) 21:38:50 ID:5RGr6Z2h0
>>64 取得単価しか反映されないんだね…
資産増加率は俺のが多いのに負けたw
なんか検証していただけたみたいですね。
まず同じ推移で比較するなら常に
■ドルコスト平均法>定口購入
ではないでしょうか? ∵相加平均>調和平均
ドルコスト錬金術は定額購入部分と定口売却部分で出来ています。
定口売却部分を限りなくゼロに近づけると
ドルコスト錬金術はドルコスト平均法になるはずです。
異常な設定で評価してませんか?
年率ボラティリティ20%ってそんなに株式相場は穏やかなんでしょうか?
>60
前スレもそうだけど、盛り上がってるのは自作自演でしょ。
若干食いついてるのが居るけど。
年率期待リターン5%、年率ボラティリティ20%を
前提にするのが、単純すぎて実際と違うのでしょう
株価には実質経済の裏付けがあり、
心理状態によるトレンドもあり
過度の期待と恐怖は修正されます
とことん下がったあとの復元力は年率期待リターン5%で
ランダムウォークするとは考えられず
現実には錬金術がワークするのではないか
69 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/12(金) 22:19:59 ID:UBLcUR+l0
TOPIXの30年間(1979-2009)の標準偏差は19.8ですので20%の
ボラティリティ設定は妥当でしょう。
>>67 自作自演なんてしてねーよ。どうやって証明するか不明だけど。
今の基準価格が長期で見て割安か割高か分からないんだから、
基準価格より高いか安いかでドルコスにバイアスを更にかけるのは、
基準価格から離れていくほど思った動きをしなくなるね。
いろいろ計算すると、錬金と定口は良くも悪くも逆の結果になる。
ドルコスは常にその中間。
>>63 正規分布では、中央値は試行の回数に、最頻値は刻みに依存するからはっきりしない。
でも、1000回の試行では、中央値は
定額 1.61
定口 1.38
錬金術 1.06
になった。
0.1刻みの最頻値は、どの方法でも1.0〜1.1あたりにあるようだけど。
1.0倍になる確率と1.7倍になる確率がともに5%あるような具合で、
山の頂点がどこにあるのか分からない。
6年で600万を1000万にした俺の勝利ってことだな。
考え方は間違ってないと思うのだが
■日本人がドルを調達する場合のドルコスト平均法
毎月ドルを10,000円分買う(10,000円→例えば111ドル)
■米国人が円を調達する場合のドルコスト平均法
毎月円を100ドル分買う(100ドル→例えば9,000円)
【ドルコスト錬金術】はこれを同時に実行しているだけ。
●ドルを10,000円分購入し、100ドル売却する
ぶっちゃけドルコスト平均法×2ってこと。
ドルコスト平均法は日本人に有利で米国人に不利ってことはない。
日本人に有利なら米国人にも有利であるはず。
あとはドルコスト平均法が有利か不利かという論争になり
オイラは相加平均>調和平均なので有利と考える。
74がまとめてくれたからもうやめよう
STAM eMAXIS SMAM ニッセイ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先進国株式 0.777% (0.05%) 0.63%(なし) 0.525%(0.30%) ──────
新興国株式 0.8715% (0.30%) 0.63%(0.30%) ────── ──────
日経225 ────── 0.42%(なし) ────── 0.2625%(なし)
TOPIX 0.483% (0.05%) 0.42%(なし) 0.42%(0.16%) 0.525%(0.30%)
先進国債券 0.672% (0.05%) 0.63%(なし) ────── ──────
新興国債券 0.756% (0.30%) ──── ────── ──────
国内債券 0.462% (0.05%) 0.42%(なし) ────── ──────
先進国REIT 0.861% (0.05%) 0.63%(0.30%) ────── ──────
国内REIT 0.672% (0.05%) 0.42%(0.30%) ────── ──────
いまのところはemaxisに金が流れているな。
11/14
STAM eMAXIS SMAM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先進国株式 83.69億円 1.02億円 0.13億円
新興国株式 41.52億円 1.52億円 ──────
日経225 ────── 0.21億円 ──────
TOPIX 22.43億円 0.26億円 0.34億円
先進国債券 25.09億円 0.17億円 ──────
新興国債券 6.72億円 ──── ──────
国内債券 10.42億円 0.15億円 ──────
先進国REIT 18.66億円 0.28億円 ──────
国内REIT 9.09億円 4.92億円 ──────
12/12
STAM eMAXIS SMAM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先進国株式 82.53億円 3.01億円 0.31億円
新興国株式 40.17億円 4.50億円 ──────
日経225 ────── 0.33億円 ──────
TOPIX 23.41億円 0.55億円 0.56億円
先進国債券 25.43億円 0.65億円 ──────
新興国債券 7.07億円 ──── ──────
国内債券 10.76億円 0.49億円 ──────
先進国REIT 17.72億円 0.75億円 ──────
国内REIT 8.90億円 4.91億円 ──────
1/16
STAM eMAXIS SMAM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先進国株式 90.26億円 7.14億円 0.42億円
新興国株式 45.41億円 12.10億円 ──────
日経225 ────── 0.52億円 ──────
TOPIX 25.20億円 1.19億円 0.36億円
先進国債券 26.63億円 1.65億円 ──────
新興国債券 8.19億円 ──── ──────
国内債券 11.36億円 1.19億円 ──────
先進国REIT 19.15億円 1.77億円 ──────
国内REIT 9.63億円 5.62億円 ──────
2/12
STAM eMAXIS SMAM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先進国株式 86.28億円 9.60億円 0.54億円
新興国株式 45.75億円 17.38億円 ──────
日経225 ────── 2.09億円 ──────
TOPIX 24.22億円 1.74億円 1.04億円
先進国債券 26.52億円 2.62億円 ──────
新興国債券 8.67億円 ──── ──────
国内債券 11.98億円 1.80億円 ──────
先進国REIT 18.18億円 2.73億円 ──────
国内REIT 9.55億円 5.79億円 ──────
>>66 > ■ドルコスト平均法>定口購入
> ではないでしょうか? ∵相加平均>調和平均
常に有利な方法なんて存在しないと思ったけど、
1000回の試行の全てでドルコスト平均法が定口購入を上回っていた。
なぜだ?
ググると
相加平均 (x1+x2+...+xn)/n
調和平均 n/(1/x1+1/x2+....+1/xn)
と出てきたけど、xやnの数字として何を当てはめているのか分からないorz
> 定口売却部分を限りなくゼロに近づけると
そういう前提のシミュレーションではない。
> eMAXIS 日経225インデックス で 【ドルコスト錬金術】 が簡単にできる。
> 毎月10000円購入するのがドル平、毎月20000-X円分購入するのがドル錬
という前提で、10000円とか該当の投信の基準価額そのままを使っている。
> 異常な設定で評価してませんか?
かもしれない。
excelのファイルで20MBバイトあるからアップロードして確認して貰うわけにも行かない。
VBA使えない。
一応上がる前提で買ってるわけだから
売らずにホールドしてる方がいいじゃん
信用できないならはじめから買わなければいい
80 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/12(金) 23:47:42 ID:h7G9Kj7C0
ドルコストの話をしたいのなら、別スレでやれよ
81 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/12(金) 23:48:58 ID:h7G9Kj7C0
ここは、ドルコストのスレでもなく、さわかみのスレでもなく、
インデックスファンドのスレ
82 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/12(金) 23:57:02 ID:h7G9Kj7C0
ドバイが破綻
というニュースが流れたが、
ドバイが破綻しても、新興国の株式インデックスには関係ないよな
>>78 しつこいな よそでやれといってるだろうが
アク禁にしてやろうか?
そうだねー
続けたければスレ立ててやってほしいね
インデックスファンドの話なんて、ネタ切れなんだから、
たまには脇道にそれた話で盛り上がってもいいんじゃない?
算数とか駄目な口?
>>68 年率期待リターン5%
これ前提に無理が無いか?
>>87 というより別スレで議論する価値があるのではないだろうか
嫌がっている人がいるスレを占拠してやるのも違う気がする
でもよ〜
インデックス投資とドルコストは切っても切れない関係だろ?
なんでそれを嫌がるの?
俺は、ドルコストやってないよ。
でもドルコストの価値について統計的な見地から評価することには興味ある。
錬金術wって、バリュー・アベレージング法(バリュー平均法)の一種だろ。
指摘されているとおり、長期の下がり相場では資金不足になることが多く、
また、投資額に対する効率はよいが、利益の絶対額はドルコストより常によい
とは限らない。
無難なのは、たぶんその中間くらいだろう。
たとえば、
1万円+(ここしばらくの基準価額の平均値)−基準価額
を定期的に買うとか。
# 手間のかかる割には、あまり違わないことも多いとは思うが
>>87 スレタイが読めない口?
>>90-91 興味だけで占有するなよ。
そもそもドルコストの価値はインデックスにしか存在しないのか?
取れん怒信者、お前がスレ立てろよ
立てられないなら立ててやっても良いぞ
じゃあ、インデックスファンドのどんな話する?
無駄なスレ建てるよりここでいいんじゃないの?
長期のドルコストなんてインデックスぐらいしかないんだから
eMAXISの話題として提供したが何が気に触るんだ?
よ そ に い け !
>>96 >長期のドルコストなんてインデックスぐらいしかないんだから
俺がアクティブのドルコストやってる訳じゃないんだけど、これあなたの思い込みじゃないの?
アクティブで積立投資する奴なんていないってデータでもあるの?
アクティブが絡むなら他で一緒にやればいいじゃない
アクティブをどうやって検証するのさ
知らんがな
俺は質問してるんだぜ?
101 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/13(土) 01:51:34 ID:9v6CXRyu0
もともとさわかみファンドのドルコストということで紹介したんだろうが
澤上龍に解約方法をお願いしたいだとかなんだとか言って
もういい加減、さわかみファンドのネタのさらに派生ネタで盛り上がるのはやめてくれ
さわかみが「さわかみインデックス」という指数を作ればいいんだよ
そうすればここでも扱えるだろw
103 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/13(土) 01:56:08 ID:stYbiGjq0
STAM にあんがあるんだけど
チャイナインデックス
インドインデックス
みたいなので信託報酬0.5パーセントくらいで作る
ETFが乖離しすぎるんで
もうここだめだな さわかみ屋とドルコス屋、好きにしていいぞ
>>102 |
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧
(・∀・∩
(つ 丿
⊂_ ノ
(_)
STAM新興って、アメリカ株がポートフォリオに入ってんだろ?
なんでアメリカが新興やねん。 おかしくね? さすが住友、ユダヤ系やね(笑)
107 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/13(土) 05:27:34 ID:4BlfOCb20
バカは帰れよ
ADRっていうのが有ってな
これは恥ずかしい
110 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/13(土) 05:58:05 ID:9v6CXRyu0
ADRとは、裁判外紛争処理のことです
新興国は、何か紛争があったときに、自分の国で裁判を起こさずに、
裁判外で紛争処理をします
それでアメリカで紛争処理をするのです
スロベニアのアドリア航空の ICAOコード。
ADR??アドバンスレジデンシャル投資法人のことだよ
>>95 無リスク資産とインデックスファンドの適切な割合以外の話題はスレ違いになるよねw
極端なことを言うと。
過去に出た面白い話には、REITとか指数先物とか微妙に境界線上のものもある。
だいたいスレ違いだアク禁だって騒ぐくらいなら、面白い話題を振りやがれってもんだ。
ここはインデックスのスレだから、インデックスの話題で面白いのがあれば、住人はそちらのほうに反応する。
自分にはつまらないというなら、"ドルコスト"をNGワードに指定すれば見なくて済む。
こんなのでアク禁になるわけないだろ。100%
なんでそこまで必死になるんだかw
ドルコスト教の教義 汝の隣人を愛せよ
友のために自分の身銭をなげうつもの、これより大きな愛を持つものはおらず
>>114 3か月で1パーセントポイント以上の差があるのは、私個人としては許容できない水準です。
3ヶ月程度なら誤差の範囲なのに神経質に成り過ぎだろ
eMAXIS新興国 設定来ならインデックスに+5.7%も勝ってるぞ
>>118 あまりにインデックスから乖離すると将来は−5.7%になるかもしれない
120 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/13(土) 23:09:50 ID:/goiOXdu0
インデックスだけの話だったら書き込まず
『わたしのインデックス』
http://myindex.jp/ とか
ファンドの海とかのブログや他のインデックスブロガーの見比べて自分で考えて終了
正直ネタが無いのは事実
内容を理解して殆ど記憶してしまった小説を読むようなものでは有るがスレ違いだろうなw
121 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/14(日) 00:29:18 ID:8MX47a/W0
三菱UFJ投信のインデックス運用はヘタクソなんだよ
だから、その分手数料が安い
少々の誤差なんかどうでもいいと思えるルーズな奴は、イーマクシス
ちょっと乖離したら許せないという神経質な奴は、STAM
決まりだな
STAM関係者必死だな
123 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/14(日) 01:29:17 ID:9slY+EtM0
ここは最も金融教育を受けた人間が集まるスレと思って見てみると・・・
STAMのeMAXISに対する優位性?は絶対的なものなのかね。
手数料を凌駕するほどの。
STAM派の方、もっとわかりやすく説明してくだされ。
125 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/14(日) 01:33:24 ID:7QVnLv6L0
eMAXISって償還されそう
>>11 格付けというのは、信用リスクに関してですか。
11月上旬の時点では、日本航空は投資不適格にはなっておらず、
大半のインデックスファンドは、日本航空を組入れていた状態だったと思います。
過去、多くのアクティブファンド(日本株運用額トップのフィデリティ日本成長株ファンドまでも)が、
民事再生手続開始の申請直前まで組入れていた不動産業のアーバンコーポレイション(すでに民事再生法の適用)
について、みずほ投信のTOPIX連動ファンドは、破綻の6ヶ月前から売却していたりしています。
みずほ投信のTOPIXモデルは信用リスクが厳しいようなので、調べてみたいとは思いますが、
大半のTOPIX連動ファンドについては、日本航空は7円での売却になったのではないかと推測しています。
総合課税は不人気みたいだけど、証券優遇税制の廃止(20%)のほうが大半の人
にとって不利になる。
家族構成や社会保険の有無などでかなり変わるが、独身でほとんど控除のない
リーマンで市税などを含めた所得の損益分岐点は550万前後、いわゆる
標準家庭でも650万弱で、住宅ローン減税なども考えると総合課税になって
増税になるのは高額所得者だけ、50%なんてのは2000万以上のごく一部の人
個人投資家比率は20%弱に過ぎないのと、含み益を抱えた人が売りにくくなる
だけなので市況への影響も一時的なもの以外はない、富裕層も税率は高くなる
が損失は控除になるので投資をしない理由にはならない
投資行動的には人によって税金を繰り延べるより益出しをしたほうが有利に
なる場合もあるが、未来の収益は不明なんで基本的には長期投資優遇になる
>>123 金融教育なんて言えるほどのものがこの国にあるのか?
emaxis個別に買ってたけど、世界経済インデックスにするよ派になることにした
まんどくせ
新興国債券だけ別口でさらに買うわ
>>130 どのくらいの期間積み立てたの?>>eMAXIS
どのくらいなにもまだ3ヶ月くらいだよ
e巻糞設定されてからすぐや
おれにはポートフォリオとか無理と悟った
まんどくさい
セゾン、世界経済、スゴ6、ジョイン・・・どれもリスクが高いファンドばかり。
もう少し低リスクのバランスファンドも用意して欲しいね。
株やリート等の高リスク資産比率を20・40・60・80から選べるとなお良いんだが。
マネは比較的低リスクだけど、信託報酬が高いし、資産比率いじりすぎ。
各資産のリスクをどれくらいに見積もっているのか知りたいところだ。
アクティブファンドの楽天は論外。マザーの成績が良くないのにあんなもの
組み入れるなんて何考えてるのか理解できん。
三菱UFJライフセレクトは結構まったりですが
>>133 >>132 三ヶ月ぐらいでほかさんでも…まあ、切り替えは早い方がいいかもね
>>134 どうも。
上記のファンドを見てみましたけど、取り扱っているのは地方銀行だけで
ノーロードじゃないですし、バランスが決して良くないのが気になる(私見ですが)。
信託報酬が安いのは良いのですけどね。
昔の日本株が好調だった頃の設定だからかもしれませんけど、日本株偏重傾向の
バランスファンドが多い気がします。
136 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/14(日) 17:39:06 ID:FT5MJyn20
バランスファンドの成績は信託報酬0・3%で手数料が無い確定拠出型年金の奴では
100万円預けたとして5年で1%〜4%位しか増えていないですが・・・
新興国を含まない先進国と日本の株と債券が半々の奴は↑の成績が殆ど
マッタリ安全と言うか下手するとそれこそ定期預金に負けるますよ><
137 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/14(日) 18:11:26 ID:23qLSO460
>>133 ジョイン(投資生活)でもリスクが高いとなると・・
個別では嫌かい?
STAM国内債券30%、グロ債40%、新興国債券10%、
グロ株20% くらいで
>>136 今回の大暴落でほとんどのバランスファンドは駄目でしょうね。日本株多めが
災いしてなおさら悪くなってると思う。もうちょっと長い目で見たい。
>>137 リスクの高さの度合いは、
(高い)ジョイン>世界経済>スゴ6>セゾン>マネ(低い)
かなと思う。
個別投資は、面倒と言うのもあるけど、市場の状態に一喜一憂して
リバランスを怠ったり、勝手に市場の将来を予測して日本株はもう駄目だとか
考えてしまって最初に決めたポートフォリオを維持できないんじゃないかなと思ってる。
一応、株式4債券6で、偏見なく市場の状態に流されにくいポートフォリオとして
日本株式20%、日本債券40%、外国株式20%、外国債券20%で良いかなとは
思ってます。(標準偏差7〜8程度)
もうちょっとリスクがとれるなら、均等でも良いかな。(標準偏差9〜10程度)
>>133 自分で組み合わせればいいんじゃないのかね
ん?
インデックスファンドの場合、リスクは無リスク資産(MRFや預貯金)の比率で調整するのでは?
それ以外でリスク調整を試みると、シャープ先生が化けて出てきたりして(存命だが)。
バランスファンドの思想には、インデックスファンドと相容れない部分があるかも。
セゾンだけは株式債券全て時価総額比例だから、インデックスファンドだと言って良いかもしれない。
>140
ふーん、そういうものなんですか。ためになったよ。
やっぱ世界経済ファンドはやめとくかなあ
あれ、今の時間帯って注文できないのかな
日本債券はこれからどうなんだろう。
国債の格付けと財政問題を考えると、
ネット定期預金のほうが良さそうな気もしてきた。
今は新規のネット定期も低いけどね。
でも国内債券をネット定期で代替するのはありだと思う。
国債の価格が下がったら預金金利はどうなるのかな
>>145 そんなこともわからないのなら債権はやめた方がいい
誤変換を見逃す俺も大差ないな
国内はMMFで充分だろ
不景気な家は変動金利で上等
149 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/14(日) 23:29:41 ID:3spr9BzT0
なんだかんだバランスファンドは世界経済とスゴ6を1対1比率で買えばリスクとリターンそれなりになるかと
基本4セットの先進国株 先進国債券 日本株 日本国債券だけの比率だとリターンが悪い上にリスクの分散も足らない
新興国は比較的リーマンショックの後でも回復早かったし
150 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/14(日) 23:52:21 ID:zyfoVlL70
ここはインデックスファンドのスレであって、バランスファンドのスレではない
バランスファンドは別にスレを立てて、他でやってくれ
151 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/14(日) 23:57:40 ID:7QVnLv6L0
アクティブかインデックスかであって
インデックスのバランスはインデックス
>>149 しかし、それではバランスファンドのメリット(ほったらかしに出来る)を
殺してしまうのがなぁ。
それから、基本4資産のリターンが悪いのは、一時的なものだと思ってる。
長期で見れば問題ないんじゃないかな。まあ自信はないけど。
153 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/15(月) 00:37:16 ID:DbGZ9nVh0
低金利で債券価格が安いとは言えない今、日本債券インデックスファンドは
意味ないと思う。
ネット定期あたりで代替させ、景気回復、金利上昇期がきたら
安くなった債券インデックスを数回にわけて仕込めばいい
基本4資産のリターンなんて統計があるのは20年くらいしかないらしいね
それで絶対視するのはどうかな、と思えてきた
リターンが悪いのも一時的なのかどうかまだわかんないよ
ここの住人は中原圭介の本やブログは読まないのかな?
最近一番読めているヒトではあるのだが
155 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/15(月) 03:08:17 ID:IKDjsUVM0
インデックスのバランスファンドは、アクティブファンドですう
イーマクシスとSTAMの違いは、信託報酬ぐらいですが、
バランスファンドは、商品によって、全然違う
つまり、立派なアクティブファンドになってしまう
それなら、同じ株で運用しているんだから、インデックスファンドの代わりに
さわかみファンドを話してもいいことになってしまうんです
債券価格と株式の逆相関関係って復活したのか?
一昨年末みたいに債券価格と株式が両方とも下がるとなると、リバランスしてもダメ。
バランスファンドも売るしかない。
157 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/15(月) 07:20:57 ID:PfPD0++p0
>>151 バランスファンドのアセット比率はアクティブに決められている。
>>155 eMaxisとSTAMの違いの本質は信託報酬より留保だと思う
>160
と、いいますと?
で、世界経済インデックスは買いなの?スルーなの?
買う人は買う。
165 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/15(月) 15:23:18 ID:nTZXUk5e0
ここはインデックスファンドです
アクティブに投資比率を変えるアクティブファンドの話題はスレ違いです
インデックスファンドであるeMaxisは、
市場動向に応じて売買を行った場合、
アクティブファンドになるのか。
初めて知った。
167 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/15(月) 15:52:57 ID:nTZXUk5e0
バランスファンドには、インデックスがありません
STAMとeMAXISには、連動すべきインデックスがあります
168 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/15(月) 15:59:22 ID:npzAItQ80
ふう・・
169 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/15(月) 18:01:38 ID:s804Kysh0
インデックスファンドを使用して、TAAを行うバランスファンドも
対象外なのか?
全部OK
さわかみインデックスもOK
171 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/15(月) 18:09:48 ID:SmOqf9do0
バランスファンドはそれぞれのインデックスを組み合わせて作られてるから
結局インデックスだろw
個別にインデックス組み合わせたらアクティブと言う発想かw
毎日毎週銘柄売り買いする訳ではないだろインデックスはw
172 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/15(月) 18:36:17 ID:5f2GoF0p0
全部 新興国インデックス買ってもインデックス言うわな
リスク高いのは資産配分の問題でアクティブファンドを買ってるわけではない
さわかみ屋だけが反則だよ。ここは宗教スレじゃないからね。
それをバランスファンドがいかんとか屁理屈こねやがって。
澤上教(狂?)は自分のスレで布教活動すること。
インデックスファンドの発想でバランスファンドを捉えても面白い。
インデックスファンドの理論的な枠組みは、
市場ポートフォリオ(ゼロサムリスクを分散投資によって解消したもの)と無リスク資産を、
個人のリスク許容度に応じて組み合わせるというもの。
バランスファンドを検討する場合、
複数のインデックスを組み合わせることで、
リターンを減らさずにリスクを減らす余地があるか?ということがポイントになる。
インデックスファンドの発想からすれば、
バランスファンドにはゼロサムなリスクが残っていることになる。
175 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/15(月) 19:44:38 ID:s804Kysh0
複数のアセットクラスを許容する場合ほぼ必然的に複数のインデックスを
組み合わせることになるのではないの?TOPIXにしろ、他のインデックスに
せよ、債券なり株式なりリスク資産の市場の一部を切り取った物に過ぎない
わけだし。
176 :
ranny:2010/02/15(月) 20:37:45 ID:Co7PtKtF0
澤上篤人さんは、
最近は平均株価を買っていくインデックス投資が流行っているが、
ただひたすら株価全般の上昇を期待するといった無機質な投資はしたくはない
「さわかみファンド」では長期で応援したい企業を選び出しておいて、
選別買いするアクティブ運用にトコトンこだわります。
真打ちの応援団として、企業と二人三脚で、よりよい社会を築き上げることが
何より重要なことです。
と主張する
インデックス投機をして、インチキ企業を応援したくない
よりよい社会を築き上げるように頑張っている企業を選んで、応援しなければならない
177 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/15(月) 20:40:42 ID:SmOqf9do0
インチキ企業の花王とかに投資してなかった?
さわゴミw
発ガン物質製品エコナ
>>175 複数種のリスク資産の合理的な(ゼロサムリスクを含まない)保有比率は一つしか存在しないらしい。
それが時価総額比例とのこと。
債券までリスク資産に含めて時価総額比例にするのかどうか、素人目には悩ましいけど。
179 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/15(月) 22:41:17 ID:s7hCO6fI0
無機質な投機をしている最低な奴が集まるスレはここですか?
>>177 こら!相手にするなといってるだろうが!相手は新興宗教に洗脳された奴だぞ!
181 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/15(月) 23:08:00 ID:QMvXS9pw0
eMAXISインデックスファンドを新興国株以外にもう1本積み立てたいんですが
TOPIXはミスチョイスでしょうか?
TOPIXは国全体に投資する事だろ
右肩上がりに成長してるなら良いけど日本みたいにそろそろマイナス成長に突入するような国を長期積立はあんまりオススメできない
184 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/16(火) 01:09:20 ID:S1ZTLgiA0
>>183 株価とGDP成長率は同じでない。
現在の株価はすでにその国の期待成長率を織り込んでおり、
それがはずれれば暴落、逆に低成長と思われていた国が
個々の企業の成長により伸びれば株価は騰がる。
TOPIXが新興国以上に伸びる可能性は大いにある。
こんなことあらためていうことでもない基礎知識なんだがな
185 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/16(火) 01:32:34 ID:m2/5MvmS0
>184
しかし高齢化と少子化と財政危機がここまでパネェ先進国って過去に例あったろうか…
187 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/16(火) 19:39:30 ID:IqFEueO40
>>186 キム〇さんかw
おぞましいの紹介するなよw
因みに韓国は先進国のカテゴリーに入れるか検討中らしいぞw
先進国に入れて組み入れ比率1%とかにしてくれた方が
新興国株式を気にする事無く買えるな俺的になw
188 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/16(火) 19:47:33 ID:WIEXQ/xH0
eMAXISって、確かに信託報酬安いかもすれないが、留保ゼロのファンドは買いたくない。
TAA投資家によって短期売買されて大きな資産変動が起こって、隠れコストが増大する恐れがある。
かつて、当時としては留保が安かったPRUがそんな感じだった。
eMAXISの新興国株式買ってみた
やっぱドルコス的な運用が一般的なの?
>>176 しょっちゅう相手が変わるけどなw 二人三脚ってw 少なくとも企業はそう
思ってないから二人三脚とはいわない 下手なごめんなさい売りが多すぎの
短期ファンドに成り下がった
>>188 留保の無いeMAXISとPRUは同列に語れないだろ。
eMAXISで短期的な売買があっても、ファンドとして内部の証券を売買することにはなかなかならない。
192 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/17(水) 12:31:56 ID:KQnkj1nR0
俺たちは、澤上さんのバイアンドホールドに惚れた
だから、インデックスファンドに投資するんだ
インデックスファンドはバイアンドホールドだから、
安心して長期投資できる
インデでは儲からん
儲けるのが目的じゃないから別に良いんだよ
いわば趣味の領域だな
195 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/17(水) 18:07:08 ID:UzqxWFb50
>>189 金無い人にはそれしか手段がないからな
あとは20年とか長期でやるなら無難かと
インデックスでハイリスクハイリターンの賭をしたいときには、レバレッジをかける。
オーソドックスには指数先物やETF。
CFDなら海外の指数への投資にレバレッジをかけられるから、
リスクを取りたい向きには良いような気がする。
インデックスは、個別みたいに急騰しないから、売り立てたいときに便利なんだな。
ニッセイ日経225インデックスファンドってどう?
みんなTOPIXTOPIX言うけど日経でもよくね?
225って、アクティブインデックスだから。
逆に考えるんだ
アクティブなのに信託報酬が安いからお得、と考えるんだ
まあそれは冗談だけど
でも何だかんだ言ってほぼTOPIXと同じ動きだからいいかなーって
長期では225よりもTOPIXの方が勝ってるような感じ。
1997/04/30時点を100として、インデックスファンドTSPとMHAM株式インデックスファンド225を
比較すると、2010/01/29時点で、TOPIX/225=65.8/55.4 となった。
どちらも激しくマイナスなのがな何とも…。
204 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/17(水) 22:23:10 ID:OPYzDdKg0
225は気が進まない。こういったインデックスの構成銘柄はどうしても割り高になるから。
TOPIXから225を除いたものに連動するファンドがあればぜひ投資してみたい。
>こういったインデックスの構成銘柄はどうしても割り高になるから
すまんkwsk
>>204 それは、ETFか先物を使って……
MSCIエマージングから韓国を抜くのと同じ理屈で可能。
>>203 時期の問題じゃね?
私のインデックスで両方のパフォーマンスを確認したが、
期間によってはTSP、期間によってはMHAMだぞ。
208 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/18(木) 03:18:32 ID:pZ5MIaOb0
イーマクシスに運用をお願いしながら、オナニーしている
イーマクシスは、興奮する
正直、eMAXISというネーミングに惹かれたと言うのもある
210 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/18(木) 04:59:04 ID:pZ5MIaOb0
>>209 だろ
おぬしもなかなかよくわかっているな
イーマクシスを使って、オナニーしながら分散投資だ
投信を買いたいんだけど何を買えば良いのか分からない
オススメは何ですか?
215 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/19(金) 06:55:34 ID:6wvTe55I0
>>204 TOPIXから225の銘柄抜いたらTOPIXの上位銘柄の殆ど消えそうだがw
225を選ぶ理由はニッセイ225の信託報酬が安いからとある程度分散して日本株式買えるから
それだけだw 完全な平均は狙っていないアクティブインデックス見たいな感じかな
216 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/19(金) 07:39:41 ID:UecjiV450
個別で内需と225買ってる
結構 まったりいい感じだよ
個別で225のうち配当の高い銘柄(金融除く)を適当に購入。
今は石油か製薬くらいしか選べない&日経にボロ負け状態。
218 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/19(金) 09:19:32 ID:3AlPTyKL0
みんな記念にJALを買ったか?
たった1000円プラス手数料で、日本航空上場廃止体験を味わえるぞ
米公定歩合引き上げ「歴史的誤り」、ドルは年内65円−三井住友銀
今買うと3割ほど基準価格が下がります。
221 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/19(金) 18:41:09 ID:TlXb3JqQ0
>>214 1万分の6かぁ〜〜
でもstamが出る前にこれを買ってしまった俺としてはGJ
てか、かなり嬉しい^^
オレもそう思った
今買うと大損しそう。
しかし、為替は読めないな。
単純に考えれば少々利上げしてもドル安になる予定なんだが
単純には行かないもんだな
下がりそうだったら、売りから入ればいいじゃない!
の精神で、emaxis先進国株式売り払って1680を信用売りしてみたけど、
なんか制限で一日に500株ずつしか売れないし、まだ層が薄いからなかなか約定しないし、
しかも値動きもビミョーだし、いまいちいけてない現状でありました。
時期はともかく、結果的に円安に動くと思うけどなあ。
主要国の中で1番利上げするの遅いのは、日本だろうし。
円キャリー全盛時代までいかなくても、
そういう動きをする期間は近いうちにありそう。
228 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/20(土) 22:58:10 ID:1fCVcNJP0
SBI証券って投信のパンフレットのってない?
分厚い目論見書と運用報告書しか見つけられない。
ミンスが子供手当てのために本格的に不労所得に対する課税強化に動くようだ。
これって、分配型投信からインデックス投信への資金シフトに繋がらないかな?
俺は逆にどさくさで分配の方が優遇されることを危惧している。
毎月分配型投信への課税強化は老人いじめなので許しませんw
そうなりそうな気がするのよね〜
年よりはただでさえ増えてるのに投票率高いし
投信から株に移行して所得申告漏れで回避すれば問題なし。
234 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/21(日) 09:27:29 ID:1hxS3Q+P0
新興国株式って10年で10倍になるかな?
日本はなった。
製造業の国外移転はもう阻止できないから、可能性は非常に高い。
237 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/21(日) 10:34:53 ID:IaEhMKmi0
税率20%になったら辞める奴続出だろ
238 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/21(日) 10:41:30 ID:n6XFOp4+0
国債どれだけあると思ってるんだ、20%で済むわけないだろ。
20%になるのは消費税だろ。
先進国債券と国内債券のインデックスファンドで10年塩にした場合、
どちらのほうが資産増えてると思いますか
240 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/21(日) 11:49:25 ID:NCmW/onA0
>234
新興国の隆盛で十倍になるんじゃなく,
日本の没落で円が1/10になりそうな希ガスw
日本の債券に投資するなんて怖すぎるしリターンも全然期待出来無いっしょ
それならディフェンシブの株(高配当株式投資)を買った方がまし
>>239 10年以内に日本財政が破綻しないと信じられるなら、
国内債券もあるかもしれんが・・・
財政破綻すると、
・金利上昇⇒既発債価格下落⇒国内債券暴落
・日本円投売り⇒外貨高⇒先進国債券上昇
243 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/21(日) 15:56:20 ID:HtWg2Nfc0
日本国債券と新興国債権のリスク余りかわらなそうで怖い
リターンも上でリスク同じなら新興国債券の方が良いかw
先進国債券も日本化してきてるし
244 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/21(日) 16:34:23 ID:YGpmfiZq0
いま国債買うなら個人向け国債変動10年しかダメだろ
245 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/21(日) 19:37:39 ID:FOwa92xT0
>>243 いやいや・・。日本国債の大部分を買い支えてるのはどこのだれよ?
それに対して新興国債券の大部分を買い支えてるのは?
それに、そもそも日本国債を購入する目的は「リターンを得る」
ためではなく、「リスクを減らす」というのが実態。
決して日本国債と新興国債は同じリスクじゃないからね。
ここって2〜3人で盛り上げているわけ?ww
ドルコストがいいとかだめとかww
247 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/21(日) 19:52:59 ID:n6XFOp4+0
さわかみ派すっこんでろ
248 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/21(日) 23:07:38 ID:z4UNEP1V0
>>245 日本国民が日本国債券の95%買い支えてるが最近国民が買わなくなってきてる
他にも心理的リスクも有るしリスクが少ないとは言えなくなって来てる
まだ新興国よりは安全かも知れないが
>>246 程度の低い奴だなインデックスだけじゃなくココには
個別株買ってる奴も居るし為替やってる奴も居る
ドルコストは投資手法の1つの手でしかない他にもあるわ
勝手に決め付けるなよさわかみ狂信者さんw
さわかみ解約すると地獄に落ちるとか
カルトな事言ってる奴らに言われたくないわww
外国ものは為替リスクがあるが、日本国債には為替リスクがない。
外債は、円高でパーになるリスクが高い。
為替リスクではパーにはならんでしょ。
ある程度まではそのうち戻るし。
パーになるほど危ないのはソブリンリスク。
>>242 金利が上昇すると買いに行きたい手合いは多いけどな
>>250 外債を買うと、ソブリンリスクと為替リスクのダブルパンチを食らうんですね。ワカリマス
円安になれば逆にハイリターンなんだし、為替リスク背負いたくないなら
為替ヘッジすればいいじゃない。恐れるようなことじゃない。
新興国の株式インデックスファンドを検討しているんだけど、
もうすぐ上場するETFの↓の方が↓いい気がするんだけど、
どうなの?
現物を組み込むんではなく、
先物を多用して、売買コストを抑えるらしいね。
上場MSCIエマージング株
信託報酬0.2625%
>>248へ。 俺は
>>246だけどもさわかみとかしらねえっす。
確かに俺は低能だけど為替やって大損こいたり株やってパーにしないんで。
レスを1から見てたらそうみえただけなんだよドルコストの事ばかりだったから。」
お前こそ勝手に決め付けるなマザコンがwwww
>>254 少し落ち着いたほうがいいよ。低脳丸出しだよ。
>>255 落ち着いているよ。
低脳なのは説明済み。
ニホンゴリカイデキマスカ?
258 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/22(月) 15:13:40 ID:uDLG9KfJ0
>>253 信託報酬は安いけど
どうせまた基準価格より5〜8パーセントくらい高い値段で約定するので
損とアッサリ申し上げる
約定価格が基準価格以下なら得
259 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/22(月) 18:12:42 ID:x1fRzsec0
絶えず高いところで約定するなら気にするなw
260 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/22(月) 21:59:20 ID:8zbjriGb0
素人の自分はSTAMグローバル株式インデックス・オープンのみを毎週1万ずつ買い増してるんですが
意外にこれが一番無難ではなかろうか
俺みたいな貧乏人もeMaxisの登場で投信に興味をもったというわけでここへ登場。
262 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/22(月) 23:22:50 ID:P6fhrRrY0
>>254 お前が決め付けてない?
マザコンはお前だろw
日本語以前の問題だなお前はw
>>260 正解。
ポートフォリオを勉強していくと自分でアセアロ組みたくなって
国内株、先進株、新興株、リートなんかにも興味が出てきて
あれこれ買い出して始末に終えない←私いまここ。
264 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/22(月) 23:54:27 ID:7sacD2Wx0
>>263 俺も同じ状態w
アセアロは5種類で十分な気がする
俺なんか
新興国株式 20% 新興国債券 20% 先進国株式 10% 先進国債券 10%
日経225 10% 日本国債券 10% J-REIT 5% W-REIT 5%
コモディティ 10%
になっちゃいましたw
あれもこれも状態だよw
俺は
MSCIコクサイ:MSCIエマージング:日経225=1:1:1
だ。
あとこれらの総額と同じくらいのネット定期。
上記3つの総額の評価額は結構波打つけどノーロード投信のドルコスト積立だし
当分使うあてもない長期投資だから気にしない。
MSCIはSTAMを前買ってて最近の分はEMAXIS。日経225はニッセイ225。
もう面倒くさくなって、
セゾングロバラ一本で、積み立て放置にした俺が来ましたよ。
STAMで色々やってたが、
リバランスはなんだか精神的にキツかった。
基本的にズボラなんで。
面倒くさいよね!あれこれ考えるのイヤになって
SBI資産設計オープンと世界経済インデックスと楽天525でやってる。
あとリスク減らすために気が向いたときに10年利付国債。
全体では程よく分散されてるから、これでいいのだ。
ETFって多少乖離しても信用で買えば
毎日逆日歩もらえるから意外といいよ
年利に換算するとなんと18%だ
eMAXIS世界6資産 みたいなのも有ると面白いのにな
271 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/23(火) 07:43:39 ID:2FpLwRje0
なら世界株式インデックスがいいな
>>262 お前はマザコンインデックスでも買っておけwww
放置なら新興国株式一本以外考えられない
バランスFで放置ってお金持ちじゃないと意味ないっすよ
274 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/23(火) 17:39:06 ID:y5ENPQ7I0
275 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/23(火) 17:42:38 ID:m6zuHFXU0
>>272 お前仕事してるか?書き込んだ時間的にお前二〜ト臭いぞw
お前らインデックスごときに難しく考えすぎなんだよ。
277 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/23(火) 18:35:19 ID:0vGVB0gD0
>>273 いきなり金持ちになりたいならリスクが高いが高レバで為替取引しかないだろ
無難に増やしたいなら株5コモディティ1債券4の比率だがなw
278 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/23(火) 22:14:55 ID:XIQhErVg0
>>272 さわかみ狂信者の後釜は低脳ニート君かw
親のすねかじりながら2chに書き込むなら仕事探せw
279 :
263:2010/02/24(水) 00:22:19 ID:KYXTOOQd0
結構みんな面倒に思ってるんだw
世界経済インデックスでもセゾンヴァンガードでもいいんだけど
債券に投資するってのがなんだかなー
って感じ。
誰か債券の魅力を諭してください。
自分は世界経済インデックスファンドを毎月10万積み立ててきたが、1月から追加でeMAXISの先進国と新興国の株式をそれぞれ1万で始めた。
給料の上昇に合わせて、eMAXISの積み立て額を増やしていく、コアサテライト戦略のつもり。
相関やリスクヘッジの観点から、債券は必要と考えたが、配分比率を決めるのにバランスファンドを参考に調べた結果、これでも良いかと世界経済を買うことにした。
eMAXISはスケベ心。工夫して遊んでみたい。
債券いらねって考えの俺は
先進国株式と新興国株式を1:1で手動積み立て。
>>278 だから2〜3人で盛り上げてんじゃねーよ
さわかみってダレだ?????
投信覗いているってことは金があるってことだろ。
金あって働く必要ない人間もいるだろうし投信の管理が仕事だって連中もいるだろう。
ポートフォリオを凝視するのが仕事って奴は金持ちだ。
俺こんなにファンド保有しちゃってるもんね〜みたいな。
実際いるだろ
債券なしでもいいけど
この未曽有の大不況での暴落時でもセゾンがあれだけのダメージで済んだのは
やはり債券が半分もある事による恩恵だろう
あれがもし株のみで構成されてたら俺は耐えられなかっただろうな
もちろん将来的には上がるだろうという前提で投信やってるわけだけど
あれだけ急降下した時に果たして精神が耐えられるかどうか
債券は精神安定剤
今はそう考えています
午前中に書き込むとニートになってしまう板。笑
285 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/24(水) 17:11:34 ID:8IxavtP60
いい幕死す新興国株を1マソ円だけ、今日買い注文。
今がのんびり仕込み時、と思ってさ。
286 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/24(水) 18:43:38 ID:pzmlnPYy0
インデックスや為替や株の取引をただ馬鹿にしに来る変な奴が多いw
理由が理由だけに投資板自体に書き込む意味が無いだろw
金の話は昔から汚らしく見え、嫌われてきたんだよ。
ユダヤ人の金貸しといったら悪人そのものだったし。
288 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/24(水) 19:00:45 ID:dA0alEpy0
>>284 確かに2chの住人だと時間帯的にニートの確率は高いと思われそうだが
確実ではない地獄の夜勤も有るしな
>>283 債券はアイルランドやアイスランドはデフォルトしてるしギリシャも危険だったし
俺は債券にもリスクを感じるようになった
株よりは遥かにリスクは少ないけど
289 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/24(水) 19:28:02 ID:ugXLzgtt0
債券のいるイラナイはリスク資産の比率次第じゃないなかね 一部を投資に回してるくらいなら全部株式でいいかと
それか日経一万以下は国内外株式だけ積立みたいなルールを決めてやるかだね
>>287 金の話と言ったら、最近はドストエフスキーの『罪と罰』。
無職の元学生が金貸しの老婆を殺して、全く悪びれないという話。
金貸しの老婆が持っているより、若い自分が使った方が社会的に有益だとか、
老婆を殺したことには後悔を感じないが、
老婆に寄生していた引きこもりの妹を一緒に殺したことには罪悪感を感じるだとか。
厨房ロジック。
292 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/24(水) 20:56:08 ID:dA0alEpy0
>>292 スレ違いを余りうるさく追求するとスレの勢いが無くなるのには、同感。
スレチスレチうるさいヤツも荒らしじゃないのか?
しかし、指数先物、ドルコストの話題がスレ違い呼ばわりされる一方で、
同じくらいスレ違いであるモダンポートフォリオ理論とバランスファンドの話は許容されるべきだというのは、
恣意的だと言われても仕方がない。
チャート分析、財務分析の話題がスレ違いだというのは比較的納得しやすいと思うが、
しかしそれも通そうとすると、REITは駄目とか日本国債は危ないという話題が排除される。
じゃあどこの証券会社で買うのが
一番いいのか話そうぜ
eMAXISとか扱ってるとこ少ないから話限られちゃうけど
俺は二社で買ってて金額指定の解約出来ない楽天証券でリバランスなしの放置
金額指定の解約出来るSBI証券ではリバランスしまくりや
楽天証券は注文した瞬間約定日がすぐ分かるからいい
海外の祝日とかでの休場とかここで気付くこともたまにある
ポイント還元はキャッシュバック出来るSBI証券がいいが、モリモリ買ってないと
キャッシュバック出来るまでのポイントが貯まる前にポイント失効するから
小額ドルコストなら楽天証券でポイント貰って楽天ショッピングでポイント消化や
…結局どっちもたいして変わらん
楽天証券がマケスピ事実上ただで使えるぐらいか
so-kaは嫌。
車に例えると
株はアクセル、債券はブレーキ。
ブレーキの無い車に乗ってはいけません。
だから債券クラスは必要です。
俺は配当は下落相場のプロテクター、配当再投資は上昇時のアクセルって習った。
俺のポートフォリオはブレーキの無い車なのか…
無リスク資産:リスク資産を25:75の割合で持ってて
リスク資産はすべき株式だわw
299 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/25(木) 01:38:41 ID:hVAnEgku0
ポートフォリオに現金とか定期を入れず,金融商品だけで考えるなら,
ちょこっとでも債券入れたほうが,株一本よりリターン上がるんじゃない?
リバランス効果で
ポートフォリオとアセットアロケーションの違い理解できてますか?
今朝の基準価額をチェックして眠気が覚めた
なにこれ怖い
302 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/25(木) 07:39:05 ID:dC5fpepD0
楽天って金額指定解約できないのか 知らないで積立してたわw まあ解約する頃には対応してるだろ 仮にしてなかったら移管すればいいや
株式はアクセル、債券はブレーキ、と例えるのは言い得て妙。
クルマ乗るとき、アクセルとブレーキ両方同時に踏む馬鹿いないだろ?
債券だった少しづつ利益を産むんだかからブレーキって事はねーだろ
雰囲気的に
うさぎと亀みたいなもんだろ
>>303 それが結構いるんだよね同時に踏むバカがwww
あれこれファンド買っていたら、なにがなんだか。
どうやって、管理してますか?
エクセル? 紙のノート?
308 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/25(木) 17:55:12 ID:EyycSu0h0
ファイナンシャルプランナーだけど何か質問ある?
309 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/25(木) 18:15:47 ID:BtBJhjV80
アクセルがリコールされたらどうなるんだろうな
先月からeMAXISの新興国株、先進国株、TOPIXを各2万円積み立て開始した
これで良か?
topixいらん
新興国株インデックスや先進国株インデックスの中身はその国の有力企業の銘柄だけ
トピックスとは違う
投資対象を同じにしたいならトピックスよりもトピックス100あたりに投資するべき
トピックス100と好配当投信はかなりの銘柄が重複してるので好配当銘柄投信も可
eMAXISに新興国債券があればいいのになぁ
いいかげんなことばっかり
316 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/25(木) 22:06:45 ID:1D9PPD/40
このスレ読んでると
新興国株の場合はSTAMよりeMAXISのほうが人気みたいなんだが・・
何か理由とかある?
>>299 上がるかな?
銀行とノンバンクの株式はレバレッジのかかった債券みたいなもの。
債権の割合増やしてもリスクに見合ったリターン向上は無いかも。
積立始めたいんすけど
例えば月5万積み立ててけば一年で60万ほど投資したことになりますよね
それが2年3年と経って100万200万とどんどん増えていったときに
俺は冷静で居られるんだろうか
長期を考えてるけど1000万ほどになった時に100万単位で下落する恐怖に
果たして俺は耐えられるのだろうか
例えば1000万があっという間に500万に減る恐怖
庶民の俺としては背中に冷たいものが走るだろうな
>>320 16年間積み立て続けてる間に慣れるよ
リーマン、サブプラクラスの下落でも淡々とドルコスって行けばいい
経済活動が行われてる限り何処かは落ちて、何処かは上がって
少しづつでも発展していくから
自動積み立てを設定して存在を忘れるべし
気になるようではまだまだ
オススメはパスワードを忘れることだ。
俺は楽天のログインが面倒なのと、画面が見にくいのでほとんど見に行かない。
まぁ、投資板来てるから、あまり意味ないけど。
インデックス投資のスレってぶっちゃけ話題ないよね…
というか過去20年の動き見てると日本株にだけは投資したくなくなるんだよなぁ
日本円での貯金もあるから、リスク資産は全て外国に投資したくなってくる
>>324 禿同
俺は預貯金を除くリスク資産の内、9割が外国株で1割が日本の個別株
TOPIXなぞ絶対に投資しないわ
90年代半ばまでは225に連動するミリオンかなんかを
ドルコストで積み立てておけばおkと言われていたんだが
327 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/26(金) 08:46:15 ID:YsZgWLBm0
これから先も倒産する企業が増加する見込みありだと思うんだけど、日本株に投資したらやばくね?
倒産したらパーでしょ?
だからと言って海外が安全って言ってるわけじゃないよ。
ニュースや材料は全て株価に織り込まれており、株価は常に適正価格になっているので、
今がとくに安いわけでもないが高いわけでもない。適正価格なので買ってもよい。
ニュースや材料の分布が均質ならな
6年間に2回も7,000円台つけてる日本株を積み立てるのは基地外
新興国も同様、必ず土崩瓦解する、所詮土人
>>331 日本が、アメリカ・イギリス・EUなどの先進国の仲間から抜け落ちて、
永遠に這い上がれない後進国に落ちぶれるとは思えない。
日本は欧米と違って、会計基準の変更という損失隠蔽を機動的に行えなかったために、
日本経済は悪化状態が、そのまま見えているので、
損失隠蔽を行ってる欧米より悪く見えるだけだ。
日本株こそ買いだ。
米の土地バブル崩壊は、これからが本番だが、
日本は土地バブル崩壊は完了ずみ。この違いは大きい。
日本はまた別の問題があるからなぁ
人口減少により中古住宅が毎年100万人分市場に供給され続けるからな この先50年間
株でいうと延々と売りが湧いてくる感じ
>>332 中国は世界の一等国から500年くらい落ちぶれた時代が続いてたよ。
335 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/26(金) 18:41:42 ID:UfMwFhMn0
>>332 株はともかくリートは望みが薄いブランド志向の中国人が買い漁ってくれれば
多少はましかも知れないが・・・
日本株と日本債券と日本の不動産は投資割合の25%までそれ以上はリスクが高いかと
残り75%は海外資産で占めた方が無難
336 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/26(金) 19:08:31 ID:bcuqtlSv0
雑誌の最新コラムでさわかみ先生が如何に
海外投資(海外株投信)が愚かなことかを語ってて感動しました。
長期投資で勝てるのは日本株(さわかみF)しかないって確信しましたよ。実績もそれを語っていますしね。
「長期投資で一番大事なのは、身近なとこに投資する、わからないものに手を出さないが基本です。」
「日本人の預金790兆円の行方→日本株に」「本当にいいファンドは営業しない(特にインデックスの外国株F)」
そんな基本的なことが分からない人は言葉が悪いけど、
正直頭が緩い人たちなんだと思います。(いわゆる情報弱者って人達ですかw)
新興国、先進国インデックスFを長期で持つことが如何に愚かなことか書かれてて勉強になりました。
このスレの人達みたいに無責任にインデックスファンドを進めてる人はもっと経済・金融の勉強した方がいいと思います。
>>328 個別で持ってて1社が倒産したらパーだからインデックスなんじゃないの?
日本の会社が全部倒産するような事態になったら海外に投資してて良かったとか言うレベルじゃないよ
もうモヒカンにするしかないって感じ
338 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/26(金) 19:28:20 ID:xlH85LLJ0
>>336 さわかみファンド仲間のrannyさんは、
新興国株式EMAXISファンドにも長期投資されているぞ
わざわざ為替リスクを取って、先進国株式とかに投資するのはばかげているが、
さわかみファンドに加えて新興国株式には投資しなければならない
>>325 似てるなー
俺も日本は個別でやってるしかも優待目的w
個別とか愚の骨頂だな
インデックスこそ正義
海外はインデックスでやってる
あと基本年1決算だけど数%だけ毎月決算のも買ってる
効率を追い求めるのもいいけど楽しめるってのは悪くない、俺にとっては
342 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/26(金) 19:41:01 ID:xlH85LLJ0
343 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/26(金) 19:52:10 ID:a1gO/ecC0
さわかみファンドしかありえないですね
344 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/26(金) 20:08:17 ID:xlH85LLJ0
なんといっても、さわかみファンドは唯一の長期投資ファンドだからね
他に長期投資ファンドはないんだから、長期投資をするなら自動的に
さわかみファンドになってしまう
短期でギラギラ儲けたいんなら、インデックスファンドということになるだろう
インデックスファンドなら、少し上がったからすぐに売るとかになる
そういうのが得意なら、インデックスファンドに短期投機すればいいし、
僕は長期投資だと思ったら、さわかみファンドに長期投資すればいい
自分の得意なスタイルを研究して、長期投資ならさわかみファンド、
短期投機が得意ならインデックスファンドがいいということだよ
しかし、短期投機は難しい
>>337 日本の会社が全部倒産とかありえないけど発想がGJ!
そうなったらスキンヘッドしかないよね。
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) ヒャッハー!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;:::;ミ
. / .. バルス/:::::::::::::ミ
/ .) ( \::::::::ミ
./.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒iミ
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|ミ
| ノ(、_,、_)\ ノミ
ヽ. ___ \ |_ミ .
. i くェェュュゝ /|:\______
.ヽ ー--‐ //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,,,,-‐‐''''''} ̄~フ
さわかみファンド最高ってことですね
このスレもういらないですね
投資する上で大事なのは
戦略的な経済政策を持っている国かどうかってこと
日本はバブル崩壊からまるで無い
政治が経済の足をひっぱっている
投資する価値なし
その分変われば伸びしろが大きいとも言える。
今のところ変わる気配皆無だけど。
350 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/26(金) 21:32:15 ID:UfMwFhMn0
さわ紙厨w
久しぶりの登場だがお前等の宣伝は逆効果だから怪しい新興宗教の勧誘にしか見えんし
俺はアクティブファンドにも投資してるがさわかみは買わないわ「カルトだから」
勧誘が下手と言うよりワザとさわかみファンド買わないように仕向けてる
インデックス厨の仕業かと逆に考えたくなるし
そもそも それだけに投資すれば良いとか投資自体に有り得ないからw
無責任にさわかみだけ薦めてるお前らはもっとヤバイくないか?
後ここの住人はインデックスだけ投資してる人だけじゃないからね
しかしこのスレはインデックスのスレだからインデックスの話しかなるべくしていないだけ
他の投資スレからも見てる人が居るから恐らくココでこのスレ荒らしても
他の投資スレでのさわかみファンド印象が悪くなるだけだと思うぞw
さわかみファンドは基本的にみんなでナンピンやってるだけだからな
ナンピン買いやればベンチマークよりは成績良くなるに決まってるんだよ
インデックス全然動かないねー
久しぶりにきたけどvsさわかみまだやってんのかよ。
楽勝やった
だからそのさわかみってのがわからねーんだよ
特急か?wwwwwwwwwwwwww
356 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/27(土) 07:46:32 ID:VaQwtou70
>>355 さわかみを知らないとはさわかみに投資しないと投資に失敗するよw
特急でねw
357 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/27(土) 07:51:40 ID:U3TG8YZ00
>>355 さわかみ知らないとはマザコンインデックスがお似合いだなw
さわかみvsインデックスというよりも、単にさわかみ荒らしが書いてるだけではないかと思うが?
別にさわかみが良いとか悪いとかはどうでも良い。
ここはインデックスファンドのスレであって、アクティブファンドを語るなとは
言わないけど、荒らししか見えんよ。
さわかみに対して心証を悪くしている人が結構多いのではないかと思うのだが。
359 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/27(土) 09:40:17 ID:VaQwtou70
スレ以外の話題なら荒らし何処のスレも同じ
フロンティア・マーケット「後発途上国のインデックス」
のファンド扱ってる販売会社知ってますか?
何処のネット証券も扱っていない
360 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/27(土) 09:52:41 ID:VaQwtou70
>>355 これだけ荒らされていて澤上を知らないとは言わせない
罰として澤上ファンド買いまくれ
俺は買わないが澤上厨が暴れていなければ買っていた可能性が高かったのも事実
投資はインデックスもアクティブも為替も個別株全部自分で試して自分に合う
物だけ投資すれば良い 俺はフロンティア・インデックスを毒見しようとしてるが
さわかみもうざいけどそれにレスする奴もうざいな
毎回そいつらがスレの8割占める
さわかみなんてただのアクティブだろ?
>>362 そう。たまたま運良く偶然に過去10年の成績が
TOPIX、MSCIコクサイを数10%上回っただけ。
ドルコストやり続けたら俺でもそれぐらいのパフォーマンス出せるよ
401kでインデックスファンドを運用している人いる?
ていうか、年取るまで崩せないデメリットはあるが、
非課税枠のメリットはかなり大きいと思うので
誰か、対象のローコストインデックスファンドがあるか教えてくれまいか?
商品が少ない気がするもんで、やってるエロい人がいたらご教授願いたい
367 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/27(土) 16:18:49 ID:LtwviGoK0
369 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/27(土) 18:58:21 ID:t4hCkC7j0
>>368 野村の確定拠出型年金にも新興国株式と新興国債券有るけど琉球銀行では扱ってないのかw
住友信託銀行も新興国株式と新興国債券が有るけど個人型では扱ってない
住友信託銀行の確定拠出型年金に入ってる企業で働いていないと運用できない見たい
これからは新興国が金生み出すのに扱わなきゃ確定拠出型年金の個人運用の意味が半分失われる
東京海上とか信託報酬ボッタくりな所に勤めてる会社が確定拠出型年金運用してら詰むよw
370 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/27(土) 19:08:26 ID:t4hCkC7j0
モーニングスターとか他にもで複利計算出来金融電卓有るけど、。
どれも日本株式と日本債券と先進国株式と先進国債券の
基本4資産の比率だけの計算しかできないよな。
新興国の株と債券やコモディティやJ−REITとかW−REIT含めた
複利計算が簡単に出来なくて不便
色々なインデックス含めた計算したいわ
371 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/27(土) 19:14:17 ID:jGvQvhSY0
372 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/27(土) 19:19:39 ID:r+8S/3qw0
今は、長期投資のカリスマさわかみさんでさえ、1年に40%ぐらいは
入れ替えしているというのに、あんたらはインデックスファンドを積み上げる感覚で、
そのまま保有しているんだろ
あんたらこそ、真の長期投資家だ
どれを買えばいいのかワカラン
374 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/27(土) 19:34:46 ID:ARZJW1Je0
>>373 STAMシリーズか、eMAXISシリーズ買っとけば無問題。
新興国インデックスとかチャート見てると月1回の積立は危険だな
週4回、出来れば毎日に分散して購入したい
>>368 サンクス。
ランニングコストで見ると琉球銀行とかスルガ銀行とかが優秀なようですな
あと品数で捜すならSBI位か
流石に巷で人気のstamシリーズとかeMaxisシリーズで取り扱いしてるところはないわなw
378 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/27(土) 21:55:47 ID:byLe0q5R0
毎日千円積立最強伝説
379 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/27(土) 23:06:50 ID:5ijmx2gG0
1年で標準偏差の2倍下がる確率が2.5パーセントだとか言うけど
1年目20パー落ちました
2年目15パー落ちました
3年目10落ちましたとかで
合計でエライ下がったりしないのか?
380 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/27(土) 23:08:39 ID:dxkEAb4Y0
そうなる可能性はあるだろう。バブル崩壊後の日本株なんかそのものだし。
381 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/27(土) 23:09:22 ID:5ijmx2gG0
統計でどこからどこまで出とるかでだいぶ違ってくるでしょ?
1970〜2007とかだと高度成長期でえらいリターンがいいんだが
1989〜2009の日本株のリターンとかさ
382 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/27(土) 23:10:42 ID:5ijmx2gG0
さらにみんな同じ子とやると
効率的になって利ざやが取れなくなるんだが
みんなインデックスやったら
それだけりターンが減るんじゃないのか?
ランダムウォーカーにも書いてあったような
>>382 実際の所は、マーケットの中でのアクティブの比率が結構大きいから
問題ないんじゃなかったっけ?
なんだかんだ言っても、人間のオーバーコンフィデンスは侮れないかと。
その通り。
仮にインデックスが増えすぎてもその裏をかいてアクティブやろうとする奴が出てくるから大丈夫。
385 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/28(日) 00:22:25 ID:TSUr+xDG0
逆だよ逆
インデックス投資する連中が増えれば増えるほど、市場は非効率になっていく
本来、株を買うのは業績がよくなって会社資産が増え配当金がもらえるからだろ
業績が悪くなれば、そういう株は敬遠されて、買いも入らずに株価も下がる
神の見えざる手だよ
しかし、インデックス投資派が増えると、原則は時価総額に応じて買い付けるから、
業績が悪い銘柄であっても、時価総額に応じて買いつけが入るから、
理論的な評価まで株価が下がらない
インデックス投資派が増えるほど、銘柄の選別がされずに、
神の見えざる手が十分に及ばない
日経平均連動だと、均等買い付けになるから、市場のメカニズムはさらに
働きにくくなる
インデックス投資というのは、社会主義に近い投資方法ということだ
>>385 いやだから、それは杞憂でしか無くて、人間の強欲さのおかげで
インデックスファンドばっかりになる事はないって言いたいのではないかと。
投資するなら、インデックス+長期ってのが一番効率的だとは思うが、
某ブログでは、リスク商品の投資は最頻値で見ると、
みんなが期待しているような複利リターンは全然望めないような事がけっこう書いてる。
敗者のゲームやボーグルの本(題名忘れた)では、
しばらく株式のリターンが良過ぎたので年複利2%くらいの可能性がある、
とか書かれてるし、積み立ての金額を減らして現金比率を高めておいた方が良いんだろうか。
長期で積み立ててる人も多いと思いますが、皆さんどれくらいの期待リターンを妄想してますか?
(私は先進国株式中心で長期ドルコスして、信託報酬引いて年複利4〜5%いけばと思ってます。)
388 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/28(日) 00:32:50 ID:TSUr+xDG0
インデックス投資というのは、社会主義に近い投資方法であり、
インデックス投資派というのは、社会主義的な物事をする、
政党としては共産党に近い考え方が多いのかもしれない
各国の共産党は、どちらかといえば全体主義的なものを好む(民主集中制)
ある特定の銘柄だけ上昇するよりも、全体がよくなることを求める
まるで、インデックス投資派にそっくりだ
さわかみファンド投資家なら、さわかみファンドに組入れている150銘柄さえ
上昇すればよい、銀行などは全く株価は上がらなくてもよいと思っているだろうが、
インデックス派は、さわかみが多く組入れる製造セクターが50%上昇するよりも、
全ての銘柄が5%上昇することを望むのである(当たり前か)
共産党は、短期的な投機については、資本主義政党に比べれば、
否定する傾向にあるだろう
これも、ここにいるインデックス投資派が、ほんの数日という期間で取引する
スタイルを好まない点にあらわれているだろう
ちょっと質問です
例えば「Aファンド」っていうのがあったとするじゃないですか
その「Aファンド」は中国経済が反映されるとするじゃないですか
すると中国経済が好調なら「Aファンド」の基準価額が上がるじゃないですか
もし中国経済が不調なのに何故か「Aファンド」が大人気で
みんなこぞって「Aファンド」を買ったとすると
「Aファンド」の基準価額は上昇するのですか?
つまりファンドを買いたいと思う人が沢山いると
その需要が基準価額に影響を与えるのか、ということです
国内株式、海外株式ともにここ1年はいいが、
過去10年間を見るとパフォーマンスは最悪だよね
これからの10年間、また右肩上がりに上がり始めて
上がり続けるとはどうしても思えないんだよね
391 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/28(日) 00:40:23 ID:TSUr+xDG0
>>389 新規にAファンドに買う奴が多ければ、Aファンドが新たな買い手となって
株を買い、Aファンドに組入れている株の株価を吊り上げることはあるかもしれないが、
他の圧倒的多数の市場参加者が売ることになるから、Aファンドの基準価格は
上がらない
しかし、中国市場全体が不調であるのに、何故かETFだけが人気ある場合は、
誰かが、中国市場の個別銘柄を買いETFを売る操作をしなければ、
ETFの株価が市場全体から算出される理論値より高くなることはあるだろう
特に日本のETFは、市場全体が下がっても売り惜しみがあるので、
最安値で買えるということはあまり少ない
>>389 とても小さなマーケットならばあり得るけど、まず有り得ない。
ファンド自身もマーケットに影響を与えないように売買するはず。
ありまとうございました
>>389 与えるかもしれないし、与えないかもしれない。
あくまでも基準価額は株価に比例する(理論的にはね)。
つまり、ファンドを買いたい人の資金額がやたら多かったら、
ファンドが各企業の株を買うから、各企業の株価が上がる『可能性』がある。
もちろん株価が上がったら売ろうとする奴もいるから、
実際に株価が上がるかどうか、つまり基準価額が上がるかどうかはやってみないとわからない。
無駄無駄無駄ぁorz
396 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/28(日) 06:17:38 ID:39u2YvR00
>>360 マジでさわかみってしらねーんだよ
人名なのか列車名なのかも不明。俺はインデックスに興味があるからきてるだけ。
介護に雇用もとめようとする国に誰が投資するかよ
>>387 インフレ率+4%くらいを期待
日本はデフレだから+3%くらい
>>399 介護に嫁をもとめようとする国、それは日本
お前ら、日本何かに投資しないぜプゲラ
海外オンリーで十分だぜプギャー
とか言うけどさ
為替対策はどうするの?
将来円高に振れたらどうなる?
そこだけ確率1/2勝負なの?ギャンブルじゃん
>>401 1年前には山崎先生の4:6理論で納得していたが、ここ数ヶ月間で疑問を感じるようになった。
日本株の比率を1割程度に抑える時価総額比例によってだけゼロサムなリスクが完全に除かれるなら、
それ以外の比率にはゼロサムリスクが含まれる。
また為替はゼロサムゲームだから、世界分散+為替ヘッジでもゼロサムなリスクを余分に取ることになる。
日本株の割合を高める理由があるとすれば、売買コストと信託報酬のほうだ。
STAMの為替ヘッジあり
俺も最初は為替のことがリスクと思っていたけど、実際は円高に振れたら国内株のインデックスも下がるよな。
為替リスクをさけるとしたら、内需中心の個別株もしくは業種別インデックスに投資するしかない。
内需銘柄は日本の人口減少が確実だから積極的には長期投資しずらい
406 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/28(日) 17:30:18 ID:A/SCNYGb0
■小沢★★★★★★★★★北朝鮮工作員育ての親!コピベしてみんなに知らせよう★★★★★★★★★★
↓↓↓ 公のところにカキコある
◆検索エンジン → 鳩山幸 → フリー百科事典『ウィキペディア』
>奇矯な発言癖
>「宇宙人に誘拐されて金星に行った」、「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」、
「太陽をちぎって食べている」などと発言した。
>夫の総理就任が確実になり、多くのメディアがこれらの発言をとりあげた。
トム・クルーズの話はサイエントロジーや新世代スピリチュアルとの関係で語られた。
「日本の次期ファーストレディーは、『はじけた』女性」、「日本の新しいファーストレディは金星人ではない、
行ってきただけ」などと評された。「前世で一緒だったトム・クルーズと映画を競演したい」と発言している。
これに対し、一部の日本国外メディアは彼女のユーモアのセンスとして評価する論調を示しているが、
一部ではオカルトではないかとも報じられている。
■解 説
太陽は日を表す日本と考えれば、それを中心として回る金星は政権党首『鳩山』を表し、
宇宙人に誘拐とは北朝鮮のことです。
上記本文は、「宇宙人に誘拐されて金星に行った」とは『北朝鮮の命令で鳩山の妻になった』
「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」とは『私の正体は北朝鮮だということを知っている』。
「太陽をちぎって食べている」とは『日本を蝕み食い尽くしている』という意味です。
■こんなものじゃないよ、大量にあるんだ。
民主党役員すべてにこんな関連付けがある。特に、小沢幹事長、鳩山総理、鳩山幸に多く、
役員に忠誠心の記載がある。
同じことが二つかさなると2だろ、それは日本という意味だよ。『1つ2つで2本の日本』、
『1つと1つで十分ということは、1+1は2ほんの日本』、それに、ミサイルが列島を飛び越えて
『またぐ』とは2本指の形だから、日本だ。頻繁に打っていたミサイルは日本にいる工作員に対する指令だ。
■嘘ではない証拠に総理は『金』のネクタイも好む。小沢は工作員育て親。
これら民主議員さんの 『ウィキペディア』に色んな意味で賛否がカキコ。
407 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/28(日) 17:34:01 ID:aXrFNk3Z0
「どうせおまいらの給料も年金も円建てなんだから,
余裕資金は全力で外貨投資しろ」
って言ってるFPがいたが…真理じゃね?
それはときどき聞くが、一理あるよな。
もちろん全力は厳しいと思うが。
410 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/28(日) 17:40:09 ID:bMXCU63Q0
月8〜10くらい積み立てていきたいんだが
emaxisかstamの新興国株に100%って無謀かな?
先進国か日本とかに半分くらい入れといた方が良い?
新興国はあまり積立には向かないかもしれない。
積み立てやるなら小額または低比率か
いっそのこと現金ポジか債券ポジを儲けてタイミング投資がいいと思う。
円ベースで資産形成する意味ってそんなにないと思う。
日本に資源はないんだから、円貨で買えるのって人件費と不動産ぐらいじゃない?
むしろ、商品価格に対して上がった下がったを気にしたい。
貴金属に投資してもインカムゲインがないから、私は外貨に分散してるけど。
無謀と言うことはないだろ>新興国100%
ぶれ幅は大きいから、自分がそれだけのリスクをとっても大丈夫ならいいんじゃね
414 :
410:2010/02/28(日) 17:56:18 ID:bMXCU63Q0
ありがとございます。
参考にさせていただきます。
何かしら運用したいものの知識が無く、
新興国分散型なら長期では少なくと
もマイナスにはならんだろと言う、超単純な
安易など素人の発想です。。
為替リスクはあるけど それを補って他国の成長を享受したいってのがオレの持論
80%は為替リスクのあるポートフォリオにしてるよ
それでも去年の日本株より上昇率高いしね
新興国っつっても、多数国に分散投資だから、為替リスク含めても、
TOPIXよりリスク低いんじゃなかったっけ?
信託報酬が+0.2%を許容出来れば良いと思う。
417 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/28(日) 18:53:04 ID:DmFzzoJH0
無難に日本株 15% 日本債券 15% 先進国株式 15% 先進国債券15%
新興国株式 15% 新興国債券 15% コモディティ 10%
と言う様に毎月2万円でイーマクシスとSTAMとニッセイとパインブリッジで積み立て
形的には世界経済インデックスを均等分散してコモディティを組み入れしただけだが
国内3海外7の比率で十分と個人的には思ってる
インデックスで資産激増狙いならリスクを大きく取って新興国株式と新興国債券オンリー
人が言うのと逆をするのが儲ける秘訣だよ。
人気があるものは、だいたいバブルで割高。
いま不人気なのって何だろ・・・J−REIT?日本の新興市場?
420 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/28(日) 19:14:01 ID:DmFzzoJH0
>>418 確かに俺も不景気で武田薬品工業勝ったとき3600円台だった
景気が良い時に安定株買えばもっと安値で買えて今頃ウマーだった
一応今も+だけど
景気いい時に安定株買って景気悪い時に景気敏感株買って
景気悪くなったら安定株が高くなった所で売り
景気良くなったら景気敏感株が高くなった所で売った方が
パフォーマンス良いかも
投信にも当てはまりそうだね
421 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/28(日) 19:17:22 ID:DmFzzoJH0
>>419 確かにJ−REITとW−REIT話題にならないなw
J−REITとW−REITのインデックスを研究してる人はこのスレには居ないのか?
世界家主クラブでものすごく儲けた。今から買っても遅いだろう。
eMAXISの新興国株式、先進国株式、STAMの新興国債券
毎月第一月曜と第三月曜に買い付けてる。
基準価額が前回買ったときより高くなってたら1万円、
低くなってたら2万円買ってるわ。
424 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/28(日) 20:27:58 ID:m2JTVnzF0
425 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/28(日) 20:32:07 ID:m2JTVnzF0
今年1月の中旬での話
2007年10月を基調として、二番目にパフォーマンスがよかったのは
ー32%の日本株だったそうだ
>>421 REITは両方とも個別スレあるから住み分けてんだろ
誰かと違ってマナーいいんだよw
SBI証券のありがとんMINIって、結構美味しいな。
投資信託保有額の0.1%のポイントが付くから、
500万円持ってると、年間5000円のポイント。
換金だと実質0.08%だけどな。
楽天にも似たようなポイントが付く制度あるけどやっぱりSBIの方が得だな
1ポイント1円換算
50万円以上〜200万円未満:50ポイント
200万円以上〜400万円未満:100ポイント
400万円以上〜600万円未満:150ポイント
600万円以上〜800万円未満:200ポイント
800万円以上〜1000万円未満:300ポイント
1000万円以上〜2000万円未満:500ポイント
2000万円以上:1000ポイント
https://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/ss/side/long_term/ 保有額100万円だと楽天が600ポイント(600円)、SBIが1000ポイント(800円)
保有額500万円だと楽天が1800ポイント(1800円)、SBIが5000ポイント(4000円)
資産が多ければ多いほどSBIの方が多くポイントが付く
>>388 インデックス投資家に共産主義者は多そう
>>429 0.085%に上がったんじゃない?
1000万以上だと倍になるはず・・・
まぁYahooポイントに変換してショッピングに使うのがいちばん
うまいのですがぁ・・・
433 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/03(水) 18:49:19 ID:zOMARhM10
記念ぱぴこ^^
434 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/03(水) 19:59:55 ID:eXI+pa1Z0
>>426 STAMにもeMAXISにもJ-REITとW-REITのインデックス有るからスレ違いとは言えないだろw
一々自分の思い通りのスレにならないからって苛々するのは良くないだろ・・
多少の話の脱線位は良いと思うわ
某狂信者のファンド見たいに
買わないと馬鹿とか解約したら地獄落ちるとかアフォな宣伝するより遥かにマシかとw
はやくさわかみインデックスができないだろうか
そうすればここでもスレ違いでなくなる
>>431 実際にはインデックス投資が有効であるためには、
資本家による労働者の搾取が存在しなければならないけどね。
100年くらい前の共産主義批判の本では、
・資本家は経営をしているから不労所得を得ているわけではない。
・儲かっている資本家と損をしている資本家がいて、資本家なら誰もが儲かっているわけではない。
という理由を挙げてマルクスが間違っているとされていたw
インデックス投資家なら、一笑に付すだろう。
インデックス投資家の認識はマルクス学説に忠実かもしれないが、
意図は共産主義者とは正反対。
新興国株式をどの程度組み入れるか考えています。
新興国:先進国=1:1ぐらいが妥当と思っていたんだけど、
どうやら新興国のGDPは先進国のGDPより圧倒的に小さいので
投資額が経済規模に対して不釣合いになってしまう。
新興国にどの程度傾斜して投資するか、基準を持って投資している方は教えてください。
>>437 株価の時価総額比例。
自分はACWIのFactSheetを見ているけど、VTでもセゾンでも同じ。
どうもありがとう。
専用スレがあったんですね。これから見てみます。
国内国外関係なく構成銘柄の時価総額で見るのはいい方法ですね。
でも組み入れ銘柄を頻繁にチェックするのは疲れるかも。
eMAXIS第1期決算 2009/10/28〜2010/1/26
沸落率 BM (A)
255 1.1% 1.1% 10円 (売買高比率0.05)
TOPIX 2.4% 2.3% 10円 (売買高比率0.11)
国内債 0.9% 1.0% 11円 (デュレーション6.4年)
内REIT 0.3% 0.8% 10円
先進株 △1.0% △1.6% 17円 (売買高比率0.04)
先進債 △3.5% △3.7% 16円 (デュレーション5.8年)
外REIT △0.4% △0.3% 28円
新興株 △2.1% △2.5% 101円 (売買高比率0.60)
(A):1万口当たりの費用(※三ヶ月分)
第1期のコストを期末時基準価格1万円換算した後、4倍
STAMの第3期+第4期の1万円換算コストと無理矢理比較
eMAXIS 2009/10/28〜2010/1/26
STAM 2008/11/11〜2009/11/10
eMAXIS STAM
255 39円 ー
TOPIX 40円 47円
国内債 44円 46円
内REIT 40円 74円
先進株 69円 75円
先進債 66円 67円
外REIT 112円 175円
新興株 413円 115円
新興債 ー 97円
(1円未満四捨五入)
コストで言うとリートはeMAXISのほうが安いようだ
新興株は立ち上げコストがeMAXISはかかってる?
他は誤差の範囲内であまり変わらないと思われる
素人の質問でスマソ
投信積立始めてでeMAXIS新興国の買付日を3日にしたんだけど、今日になっても「注文済み」ってなったままで「約定済み」になってないのはなぜ?
ファンドがお金を預かって買うタイミングを図っているってことなのかな。
マジでこんな質問で悪いけど教えてくださいまし。
>>444 約定って出るのは株式市場での取引商品だけ。
証券会社によって違うかもしれんけど。
>>444 普通は買い付け日の翌日か翌々日に約定。
448 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/04(木) 11:56:43 ID:553XJ2Hq0
先進国債券無用論
金利がアメリカが5パーセントとして金利が高いから
得だと考えて
市場の値段でドルMMFなどを買う人がたくさんいる(私の親など)が
変動為替相場市場ではその金利差を考慮して
ドル円の値段が決まっており、儲けもできないし損もできないというような
値段なので期待リターンは円と一緒である。固定相場なら得だが。
449 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/04(木) 12:26:05 ID:UVFUOsOd0
ベビーファンドに突っ込むメリットはある?
451 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/04(木) 20:59:51 ID:eGMeqw+m0
>>451 インデックスについて語れないなら他所いってくれよ
もうよくワカランので、先進国株と新興国株と海外REITと新興国債権を毎月買うことにした
それが一番いいよ
不景気の時に世界全体に投資して
好景気の時にそれを売るだけで必ず儲かるんだし
絶対浮き沈みはあるからな
金以外は信用できないとか言ってる奴は金以外信用できないような世界を甘く見てる
海外債券の下がり方がヤバいw
どこまで落ちるんやw
ユーロが1ヶ月で−10%だからな
そろそろチャンスかもしれん
stamの時も驚いたがemaxisの新興株なんじゃこれ
Greitもアクティブと変わらんなあ
459 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/05(金) 00:14:26 ID:zWvukE0R0
>>452 『わたしのインデックス』
http://myindex.jp/ のサイトを理解すればインデックスの事が分かってしまい話す事が無くなる気がするがw
語るほど話題が無い完成され過ぎた投資がインデックスなので個々で話さなくても
インデックスで分散投資してればそれなりの収益が貰える
更に駄目押しで竹川美奈子や朝倉智也の本を買って
読んである程度理解すれば正直個々のスレの価値は無い何故なら
インデックスでREIT有るのにインデックスのREITはスレ違いとかインデックスの資産比率の話すれば
ポートフォリオを語るスレに行けとかwこのスレは一体なんだw
凄い世界観だぞw
それと一々特定の資産が少し位上がり下がりしただけで騒ぎすぎだと思うわw
何の為の分散インデックス投資かw
>>459 >何の為の分散インデックス投資かw
インデックス投信は、大抵は単一のアセットクラスだからね。
個々のインデックスをどう組み合わせるかは、ポートフォリオスレの範疇だ。
だとすると、このスレではなにも書けないな 他に何を話すの?
模範的な意見を書いてみな 読んでやっからよ
自由だ〜〜〜〜!
464 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/05(金) 02:43:42 ID:SPE5siEP0
>>463 最小分散ポートフォリオのリターンが意外と良かったというのは面白いね
もっといろんなインデックスに連動するファンドがあれば個人でも運用の幅が広がりそう
もちろん低コストじゃなきゃ困るが
465 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/05(金) 10:02:04 ID:0j2UUkPb0
インデックス自体の話題なんか、語っても語っても語りつくせないほどネタあるけどな
残念ながら、それができる人が1人もいないだけ
いや、1人か2人は、その話をしようとしても、誰も飛びつかないから、
自然と来なくなっている
466 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/05(金) 13:57:53 ID:A2c5YphEO
>>459のサイトを読んだら、6資産にバランスよく投資したポートフォリオと
リスクの高い証券中心のポートフォリオのリターンがほとんど変わらないと書かれて
いたのですが、こんなことってあるんですか?リスクとリターンは比例するのでは?
ここ1〜2年の動きは異常だからね
今の段階のリターンとかそういう数字は長期投資の参考にはならんだろ
468 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/05(金) 14:07:37 ID:0j2UUkPb0
長期投資とかほざいているさわ○みファンドのスレは、短期マンセーになって
短期勝負のインデックスファンドのスレは、長期マンセーになっている
おもしろいことだ
インデックスファンドがいつ短期勝負になったんだよ
470 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/05(金) 14:11:41 ID:0j2UUkPb0
さて、君たちが新規上場の第一生命を買い支えてくれるわけだが
日本株のインデックスファンドに買いをしっかり入れてくれよ
471 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/05(金) 15:00:17 ID:0j2UUkPb0
>>469 インデックスは普通短期だよ
それが、このスレでは長期になる
472 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/05(金) 16:23:01 ID:5ZuQPbvW0
理論的に筋が良くても結果がだめだったらしょうがない
銭が命の次に重要
銭が命の次?!
そんなこと本気で言って死んでいった人はいないよ
>>471 煽りとかでなくて、最近はそうなのかい?
インデックスと言えば効率的ポートフォリオ理論しか知らないもんで
長期・短期は、別にインデックスファンドだけのものじゃないのでは。
その辺は自分自身の投資哲学というか運用方針で変わるものでしか無くて
長期間、投資の世界に居残り続ける事が出来る自分に合った方法を選べば良いかと。
>>464 自分は、最小分散ポートフォリオは、アクティブ運用の一種ではないかと思ったけどね。
>>463のpdfファイルの「図表3−1:株式のリスク・リターン」を見ただけでも、
無リスク資産と市場ポートフォリオの組み合わせの直線は、
効率的フロンティアを表す曲線の上方に位置している。
最小分散ポートフォリオは、無リスク資産と市場ポートフォリオの組み合わせで代替できて、
後者のほうが同じリスクで高いリターンを得られる。
理論的にはだけど。
477 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/05(金) 21:16:48 ID:4LvkDHxy0
emaxis新興国の隠れコストが思いのほか大きいな。
設定来買い続けてるが、ちと様子見るべきだったかな?ちょっと早まった感じ。
再びstamの方に積み立てを移すかぁ。
しかし、買っちまったemaxisはこのまま置いておくべきかな?
1年みてみないと比較できないし解らんなぁ
留保0.3%おいしいです
アクティブだと123とか顧問図とかは最小分散的発想でやってるのかしらん
480 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/05(金) 22:01:54 ID:LgDzrjBk0
資産の増え具合が計画を大分下回ったということかな。
20億円程度で信託報酬が0.63%じゃ運用できないんだろうね。
481 :
ranny:2010/03/05(金) 22:09:29 ID:uIrZ5jMY0
イーマクシス新興国株式のコストが高いとか、どういうことだ?
やはり、さわかみファンド以外は、コストが高いから使い物にならないな
さわかみファンド以外に、せっかく長期投資しているんだから、
コストは徹底的に下げろ
澤上さんがおっしゃる通り、インデックス投資は無機質なんだから、
コストは徹底的に下げろ
eMAXIS新興国は21億 その0.63%は1323万円
これを委託受託販売の3社で分けるから1社500万円の収入にもならないんだな
ネットじゃそこそこ知名度有っても金が集まらないとしょぼいもんだな
483 :
ranny:2010/03/05(金) 22:19:48 ID:uIrZ5jMY0
>>482 さわかみファンドとかイーマクシス新興国株式のように、口コミで広がるファンドは、
どれだけ優れていても、なかなか資産が大きく増えることはないし、
ボランティアで運用しているようなものだ
それでも、さわかみファンドは少ない報酬でも、社会貢献を第一に考えているところは
ものすごいスバラシイ
逆に、グロソブとか最悪なファンドでも、営業力で金が集まるから、
信託報酬で大儲け
最低だ
さわかみはともかく、
グロソブについては、禿げるほど同意。
これじゃいい商品はそだたないな。
イーマクシス隠れコスト高すぎワロタwwww
問題は好景気のときにも 積立を継続するほうがいいのか やめて資金を確保したほうがいいのかなんだよね・・・
488 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/06(土) 13:41:08 ID:nSzgNoQH0
「ステート・ストリート外国株式インデックス」が最もお勧め
投資銘柄数も1300以上
489 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/06(土) 13:52:10 ID:f53dC2Ei0
>>488 信託報酬高い、留保高い、分配実績有り、運用実績とベンチの乖離が大きい
なんでこんなんすすめるん?
490 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/06(土) 15:10:16 ID:OF4wNjLV0
インデックスならコストが安い (キリ
イーマクシス新興国株式は、コストの安さで画期的だ (キリ
STAM新興国株式を切って、イーマクシス新興国株式に乗り換えろ (キリ
俺「イーマクシス新興国株式は、STAM新興国株式にボロ負けしているぞ」
1ヶ月や2ヶ月は、誤差の範囲 (キリ
491 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/06(土) 15:53:21 ID:nSzgNoQH0
「ステート・ストリート外国株式インデックス」が最もお勧め
投資銘柄数も1300以上
信託報酬は誤差の範囲である
492 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/06(土) 16:01:40 ID:51Pzwy0b0
>>487 不況のときは債券を売って株を買う
好況のときは株を売って債券を買う
これがセオリーじゃなかったっけ?
>>492 その通りなんだがタイミングが難しいのと過去の均等割りチャートを見ると
結果持ち続けてリバランスしていればそこそこのパフォーマンス
ただ、時価総額の大きい米国株が将来もそうなるか?これはちょっとね・・・
>>492 そんなセオリーがあったら、不況の時に株価が上昇して好況の時に株価が下落するよw
>>493 分散して長期で投資すれば経済活動が行われている限り
いつかは利益が出るもんだと思っておこうよ
あまりリスクを気にしすぎてると無リスク資産で預金を日本円で持ってる
ってのもリスクとしか思えてこなくなるし…
米国大型株も景気が本当によくなれば上がるよ
いつ景気が良いと言える様になるかは分からんけどねw
>>491 ステートストリートの良いところ
・資産総額が大きい
・歴史が長い
STAMやeMAXISより良いと言って勧めづらいな。
>>492 そこでリバランスですよ。自動的に高く売って安く買う事が出来やすい。
定期(1〜2年)でするか、定量(乖離率)でするか、組み合わせるかは好きな方で。
たしかにそのとおりなんだが、値動きはその通りに動かないんだよね。
498 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/06(土) 18:21:39 ID:Y+LmFBcd0
>>483 お前イーマクシスの新興国株式買って薦めてたよなw
すぐ鞍替えするのかよお前の理論はw
しかもサワカミが社会貢献?
発ガン物質が大量に入ってるエコナと言う製品を売っていた
花王の株を大量に買ってたよなw社会貢献とは笑わせるw
リーコル隠しのトヨタの株も買ってたよなww
狂信者の宗教はカルトでしかないw
499 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/06(土) 18:44:25 ID:JfqKAdbu0
eMAXIS 2009/10/28〜2010/1/26
STAM 2008/11/11〜2009/11/10
eMAXIS STAM
255 39円 ー
TOPIX 40円 47円
国内債 44円 46円
内REIT 40円 74円
先進株 69円 75円
先進債 66円 67円
外REIT 112円 175円
新興株 413円 115円
新興債 ー 97円
(1円未満四捨五入)
イーマクシスは新興国以外はSTAMに勝ってる
特にJ-REITとW-REITは大幅にSTAMに勝ってる
要するに新興国系はSTAM買ってその他はイーマクシス買えば良いだけだろ
ただ 年二回分配のSTAMは国に税金を2回上納しないと行けないから
差は少し縮むだろなそれでも新興国のコストはSTAMの圧勝だが
今は分離課税10%だがそろそろ分離課税20%に戻るから
以外に分配回数に成績左右されるだろうな
前このスレで損切になるから分配回数多いほうが良いとか行ってた花畑が居たが
アクティブファンドのように悪い銘柄だけ切り捨てる事は基本的にインデックスでは出来ないしw
銘柄一々変えていたらインデックスではなくアクティブだw
それに1ヶ月に一回程度の損切では効果は少ないだろ
やるなら毎日こまめに選定してやらんとなw
それは過去の実績だろ。
これから、いろいろ変わるから。
けっこうリバウンドしたな
2月中に投資スタートしときゃよかった
世界債券はまだ間に合うか?
502 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/06(土) 19:22:21 ID:BBaCu9IF0
>>499 期間が違うのに、比較していいのか?
年率換算しろよな
503 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/06(土) 19:34:30 ID:TQgb1oKg0
500はどこら辺指して言ってるのか分から無いのだが・・
もしも毎月分配支持と言う事なら流石に引くぞ
年1回で済む税金を12回も同率で差し引かれたくないわ
これから変るからと言われても税金は変らないと思うわ冷徹に資産が減るだけ
国には抜群に貢献出来ますが・・
年2回までなら分かるが毎月は痛すぎるだろ・・
ノーロードならまだマシだが手数料取るファンドなら
手数料も取られて販売会社にも貢献です
良い方向に変ればいいが毎月分配でも1回しか税金取られないとかね
民主党政権では有り得なさそうむしろ証券課税増やそうと裏で躍起になってるし
504 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/06(土) 20:06:54 ID:HgPISyvf0
>>502 499は略したいから443さんの書いた文を頂戴してコピーして張っただけだろw
502は遡り記事を読め443の記事を頂戴してるだけだろ
↓
第1期のコストを期末時基準価格1万円換算した後、4倍
STAMの第3期+第4期の1万円換算コストと無理矢理比較
eMAXIS 2009/10/28〜2010/1/26
STAM 2008/11/11〜2009/11/10
eMAXIS STAM
255 39円 ー
TOPIX 40円 47円
国内債 44円 46円
内REIT 40円 74円
先進株 69円 75円
先進債 66円 67円
外REIT 112円 175円
新興株 413円 115円
新興債 ー 97円
(1円未満四捨五入)
コストで言うとリートはeMAXISのほうが安いようだ
新興株は立ち上げコストがeMAXISはかかってる?
他は誤差の範囲内であまり変わらないと思われる
>>504 イーマクシス新興国のコストwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
eMAXISの新興国のコストは、1回目だから売買コストや資産規模が小さいせいで
管理コストのウェイトが大きくなってしまってるのじゃないかと。
2回目以降のコストがどうか、STAMとのパフォーマンス差がこれから縮まっていくか
どうかが焦点になるのではないかな。
eMAXIS新興国株買った俺は負け組みですか?
そうですか・・・
STAMからeMAXISに新興国を全力で乗り換えた奴はアポーンしたな・・・
長期でかかるコストは分かるけどインデックス坊やは無駄な努力というか
コストコスト 積立積立 含み損は関係ないって 頑固というか 普通と
なんか違う気が・・・
ってオレも積立してるけど リレー投資とか 乗り換えはしてないな
今は十分円安株高だ
eMAXISは利確すればいい
eMAXIS新興国はベンチマークに勝ってるじゃん
>>501 ぜんぜん間に合うと思う。
ちなみに俺は11月から飛びついたんで、いまんとこ結構なマイナスw
1681の乖離とemaxisの隠れコストはどっちがマシでしょうか
514 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/07(日) 00:49:29 ID:d5u/wKOH0
「ステート・ストリート外国株式インデックス」が最もお勧め
投資銘柄数も1300以上
信託報酬は誤差の範囲である
515 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/07(日) 01:11:54 ID:Oq6SDUeK0
漏れは、去年の4月から始めて今月で終わる予定だが、現状含み益率数%。
完全ドルコストではなかったけどね。というわけで、今は、この1年間の平
均値とさほど乖離していない。
あ、グロ株、グロ債、ニッセイ225、新興株、新興債での話ね。Gリー
トだけは10%以上の含み益だから、もう遅いかも。
516 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/07(日) 01:28:57 ID:7DwJbPZK0
●このスレが投資一般板で一番まともだと思っているので大いに盛り上がってほしい!!
●金融リテラシーの低いおバカが買うような、高分配・高コストファンドが駆逐されて、様々な
ベンチマークのローコスト・インデックスファンドが拡充されることをひたすら望む!!
●米大手・ブラックロックが日本市場に本格参入し、NYSEで上場しているIS・ETFと同種の
ETFを大量投入する方針を表明した。ついでにバンガード社も本格参入してほしい。
日本で価格破壊を実現し、日本のアホな運用会社を駆逐してほしい。
●実は俺は某メガBKに勤務しているが、系列運用会社のファンドマネジャーは自分の
資産運用もマトモにできないアホだぞ。業務上の制約は認めても、やはりアホだ!!
●それから、系列の証券会社や銀行窓口で投信を販売している奴らもアホだ。自分では
投信を1万円しかもっていないくせに、よりバカなお客に勧めているから大したものだ!!
というよりも、根本的に投資に対する人生観が全くない!!金もなさそうだが!!
●更に、ディーリングの部署のトレーダーとよく話しをするが、ブラックショールズ公式や
δ・γ・セータをマトモに説明できるヤツがいない。よくオプションを売ってるなと歓心してる。
●日本の市場の基本は『より馬鹿な投資家に売りつけろ』が前提であるとよく判る。
投信も然り!!
eMAXISの企画を通しきった若いMUFGの担当者は偉い!!左遷されないことを願う!!
EEMを持ち続けたままだが、まだ乗り換えせずに放置で良さそうだな。
>>515 オレはドル円100円以下の間は目をつぶってドルコストで買っておくわ
519 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/07(日) 08:59:18 ID:spl6Roaa0
イーマクシスは新興国関係以外は基本的に少しSTAMよりコスト少なく済んでる
特にJ-REITとW-REITはかなりSTAMと比べて非常にコストが低く済んでる
新興国株メインでイーマクシス全力買いしてた人は残酷無残な結果だな
来年の結果次第でSTAMに戻し塩漬け放置してあるSTAM新興国の積み立て再開するのみ
手持ちの新興国債券は元々STAMだがイーマクシスは新興国債券無いから比較できない
それより コモディティ版のSTAMとイーマクシス出して欲しいと思ってるの俺だけかw
自分は、ハイイールド債に投資する、
STAMとeMAXISを出して欲しいね。
おっとその前に、eMAXISには新興国債券からか。
521 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/07(日) 12:50:00 ID:d5u/wKOH0
「ステート・ストリート外国株式インデックス」が最もお勧め
投資銘柄数も1300以上
信託報酬は誤差の範囲である
>>521 理由も書けよ
銘柄数ならMSCIコクサイの方が余程上だろ
情弱はインデックスをドルコストで買うのみw
カモが居ないと売り逃げできなくなるからねwww
524 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/07(日) 13:55:10 ID:d5u/wKOH0
「ステート・ストリート外国株式インデックス」が最もお勧め
投資銘柄数も1300以上
信託報酬は誤差の範囲である
>銘柄数ならMSCIコクサイの方が余程上だろ
バカかwwwwwwwwwwwwwww
>>521 2001年に7万円分買ってほったらかしだったけど700円しか上がってない
右肩上がりの時代が世界的に終わってしまったからね
日本は20年前から右肩下がりだが、ダウもこの10年レンジ相場
新興国もGDPは増えても株価は過大評価のせいでやはり長い間レンジ相場
長期投資してさえいれば儲かる幸せな時代は終わってしまった
金利が上がったら日本人は株を売り払って預金しはじめる
当分上がりそうにないけどね。
デフレのユーフォリア
あぶない、あぶない
なんかギリシャ問題も先送りで乗り切ったみたいだし
そろそろ先進国債券インデックスへの投資スタートさせていい?
アイスランドが外国人の預金保護を否決したばかり
EUは分裂だな
ギリシャなんて小国潰れようがどうでもよくね?
やはり「見守る」は世界の潮流になりつつあるのか。
日本は最先端だ
アテネ五輪の金メダルの価値はどうなるんだろうな
>>527 君のように考える人がもっともっと増えてほしいな〜
レンジ相場こそドルコストの出番じゃないの?
eMAXISで既存のインデックス投信と被るヤツ、不人気なんだろうか
カブコムの投信約定ランキング見ると、
日経225系→インデックスF225とか
海外債券系→世界国債インデックス(年一回)が
相変わらず上位に顔出してる
541 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/07(日) 22:26:32 ID:K8+TpCWkP
>>535 ギリシャがユーロ加盟国と知っての発言?
そもそも知らないとバカなわけだけど。
>>540 1回積み立て設定したら銘柄を変えない人とかいそうだ。
543 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/07(日) 23:03:02 ID:6/IDrayD0
マネックスではDIAM日経ノーロードオープンが売れているそうだ
>>543 インデックスで100億円規模のファンドか、すごいな。
10年以上運用している実績があるからかな。
日本銀行券の投資が、リスク対リータンで最も優れている商品だと思うが。
>>541 「ユーロ加盟」って何?
もしかしてEU加盟って言いたいとか?
548 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/08(月) 00:05:31 ID:xO+o7Twu0
ユーロ加盟国とEU加盟国がイコールだと思ってる男の人って・・・
549 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/08(月) 00:06:07 ID:OQGOJSxI0
結局、先進国と新興国を買うならSTAMとeMAXISどっちがいいんだよ
eMAXISのコストが読めないんだから、好きな方にすればいい。
1年放っておく位なら誤差だろ
世界経済インデックスを毎月6万円積み立ててますが、それ以外に今月から
STAMかeMAXISをばら買いで2万円積み立てようと考えています。
20代独身なのでそれなりにリスクは取っていきたいです。どれを買ったらいいでしょうか。
リスク取ってでもリターンを狙いたいなら個別銘柄やれよ
553 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/08(月) 06:29:47 ID:ZqJzfoDLO
まず国民年金を払う
>>551 世界経済インデックスだけで、十分リスクを取ってるよ。
株式:債券=50:50だから、あまり高リスクに見えないけど、海外比率が高いし、
なにより新興国比率が高い。
ちなみに、リターンに見合わないだけのリスクを取っても、将来損をする確率が
どんどん大きくなるので注意してね。
自分がどれだけのリターンが必要なのか、どれだけ損をしても平気で居られるのか、
投資期間はどうするのか、どういう出口戦略をとるのか、をおぼろげながらでも
いいので考えておかないと、いくら儲かっても満足できないし、過度なリスクを
取ってしまいかねないよ。
557 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/08(月) 14:31:18 ID:NEB+UjfW0
日本株の個別株が最強
俺株の1つが毎日20%、30%と上がっていく。
559 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/08(月) 14:49:47 ID:NEB+UjfW0
561 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/08(月) 14:52:44 ID:NEB+UjfW0
今、先物で1000枚の大人買い
日本株が一番いけそうだ
562 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/08(月) 14:58:13 ID:NEB+UjfW0
>>560 温家宝は神
それとインデックスファンドのおかげだな
大半のインデックスファンドはペガサス買ってないから、慌ててS高で大量に買ってくれる
スゴ6ってだめじゃね?
スゴ6ずっと積み立ててきたが、
世界経済インデックスでてから乗り換えたわ
世界経済とスゴ6の1:1じゃだめ?
今の俺がそんな感じ。
スゴ6の方が先に出たからちょっと多いけど。
やっぱ6資産より8資産だよな。
基準価額が上がってる。
全部売って利確しとくわ。【海外リートだけ】
>>565 ちょうどいいかもしれない。
その発想はなかったわ。俺頭かたいなぁ
569 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/09(火) 07:36:48 ID:sKDUH1n80
個別とインデックス平行してるけど12月から個別株は30%くらい上がってるな
570 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/09(火) 14:08:18 ID:izddvJBJ0
571 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/09(火) 16:44:47 ID:7tTeYkU60
有名私立中/高⇒一流大卒⇒一流企業⇒美人と結婚⇒マンションローン4000万円
⇒子供2人⇒私立幼稚園⇒有名k大小学校⇒会社倒産⇒嫁実家帰宅⇒別居(保険金受取ったら離婚だと)
⇒ローンと月々の教育費が19万円⇒生命保険6000万円(受取人は妻)⇒電車に飛び込めってさ...
ローンについてる保険で残債ははちゃら、んで6千万の保険金と遺族年金かぁ・・・
一生楽できそうだなぁ・・嫁さんは・・・
それも、いい人生かもorz
573 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/09(火) 21:02:14 ID:T2AiRW9E0
誰の話?
574 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/09(火) 21:58:28 ID:jiSw2TN00
結局、難しいポートフォリオやリバランス考えずにeMAXIS先進国株式を毎月積み立てるのが一番効率的?
なぜ先進国株式?
まあ、本当に一つだけなら
韓国中国といった伸び盛りの国が入る新興国だろjk
新興国は次の暴落で仕込めたらうれしいのだが
2月始めに仕込めてたらすでに+10%・・・
ああ、この前の下げでは国内先進新興の株式買ったよ。大した額じゃないけどね。
ここの人たちの投信資産を知りたいな。
どのくらい投信にまわしてるんだろうか。
俺は400万
どこで情報が漏れるか解らないのに資産なんて言えないよ
582 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/10(水) 15:12:49 ID:FKSV2i+o0
インデックスではないけど投資信託は200万ほど。
株式口座は昔から持っている銘柄は放置で
最近はETFのみの取引。こんな感じです。
弱小が多いな
最低1000万以上ないと投資とは言えないだろ
つーか金額なんて聞くなよ
どうせそのうち
10億とか50億とか言い出す奴が出てくるw
>>578 1月分の積み立ては2/8(月)約定だった。
1/29(金)上場の1680に1週間指値を続けて、乖離が収まらなかったので見切りをつけてeMAXISにしたため。
同じようなことをした人は他にもいるでしょ?
>>574 信託報酬のことを考えなければ、一番効率がよいのは日本、新興国まで含めた世界分散。
しかし先進国は世界全体の8割を占めるから、一つしか買えなければ確かに先進国が良いと思われる。
587 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/10(水) 21:18:43 ID:tLn5OvVX0
eMAXIのサイトで新しく作りたいファンドをアンケートで取ってたぞw
俺は新興国債券チェックした
588 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/10(水) 21:39:49 ID:Pkf1B3Sn0
長期投資するだけで社会貢献ができるファンドは、さわかみファンドだけ
141 :取れん怒信者 ◆Trend/cgZY :2010/03/06(土) 18:41:03 ID:/VK77GfE0
ファンド仲間のお布施も有効に使われだしたようだ。憲がんばれ。
http://sawakami.org/document/20100119report.pdf ------------------------------------
「さわかみ合同会社」が100%所有していた「さわかみ投信梶vの株式のうち70%(無議決権株)を基本財産とし、「さわかみ財団」を設立しました。「さわかみ財団」が本格的に社会貢献事業を展開していく原資といたします。
地域・自然・環境・風土・景観・歴史・文化・芸術・教育・医療・農業・祭などを大切にしながら地域社会の自立促進や活性化、地球環境の保全活動などを積極的にお手伝いしてまいります。
ついにドラゴンをあきらめて、財団の役員に押しつけるきになったのか。
最初から入れなければよかったのにな
590 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/10(水) 21:53:31 ID:Pkf1B3Sn0
>>589 澤上龍氏は、次期さわかみ投信の代表取締役だ
591 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/10(水) 22:00:50 ID:XAhLgN/q0
>>588 社会貢献のスレじゃない上にここはインデックスのスレだからスレ違い
基地害狂信者は書き込むなよ
それにアクティブファンドで日本株専門ならJFザ・ジャパンの方が
サワカミより遥かに良いファンドだ
投資してるなら少なからず社会貢献してるしw
592 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/10(水) 22:07:19 ID:hnI+PDxA0
私の資産残高は40万です
593 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/10(水) 22:11:49 ID:2hAQ6mIA0
さわかみ狂信者は自分の文読んでいて恥ずかしくは無いのか?
正直お前らの文見たら普通にサワカミファンド買ってる奴らドン引きだぞw
他スレで荒らし宣伝したら逆に嫌われて悪い噂流されて逆に購入者減るだけだろ
もう少し考えてから行動しろやw
祭り上げたいなら自分ら狂信者だけでサワカミファンド崇めるスレその1作れよ
他スレに書き込んだら逆効果だろそろそろ学習したらどうだ?
594 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/10(水) 22:16:57 ID:jHiLx/MG0
595 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/10(水) 22:34:57 ID:WGF8ObVM0
>>594 金とプラチナと新興国債券にチェックしたわ
金、新興国債券にチェック入れてきたわ
597 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/10(水) 22:59:51 ID:mUdg2jSI0
>>590 今世紀最低最悪のブラックジョークだな(笑)
まぁジジイがいなくなった瞬間から、この詐欺投信の没落が始まる
598 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/10(水) 23:13:22 ID:jHiLx/MG0
結構、金は人気だね
金、先進国株、新興国株、ダウで積み立てたいな
599 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/10(水) 23:27:59 ID:hnI+PDxA0
金はETFがあるからいいや
それよりバリューインデックスのファンドがほしい
日本以外株式、新興国債券、金に一票入れてきた。
本当はS&P500とかもあった方がいいんだろうけど、先進国株式の時点で
アメリカ比率50%超だし、買うかと言われると買わないしなあ。
本当に欲しいのはアメリカ債券インデックスだけど項目がなかった。。。
(シティグループ世界国債インデックスはユーロ比率が高いので、アメリカ債券で薄めたい)
602 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/11(木) 06:53:53 ID:bHja0nfP0
コモディティ インデックスは無いんだな 世界株式にチェック した
選択肢みようと思ったら既に回答していますって表示されてみれねー
スゴ6みたいに株式・債券のミックスアセットって選択肢に有った?
604 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/11(木) 07:10:06 ID:ZNeGBtpM0
なかったよ
そうですか
面倒だから信託報酬0.5%ぐらいで全種類のミックスアセットやってくんねーかなって思ってたんだが
606 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/11(木) 11:05:38 ID:vBp1wwT/0
個別株は怖いね
インデックスでいいね
2005年12月19日
想定外の上昇相場・・ ライブドアが年末に向けて上昇するとは思っていたのですが
まさかここまで・・これほどまでに力強く上昇するとは・・まさしく「想定外」の出来事です・・
自慢日記にする気も・・傲慢日記にする気もないのだけれど・・
ここまで強いとしょうがない・・今日は車を買えるほどの含み益が得られました。。。
これはもう、年末まで上げっぱなしですね・・ライブドアも1000円行っちゃうでしょう・・
売った者が負ける相場・・久しぶりです・・こんな相場に必要なのはただ、ただ根性!売らない勇気!
しかし・・こんな僅かな期間で・・こんなに儲けて良いのかしら・・毎日がボーナスの状態です・・
あぁ・・謙虚にいきたい・・増加した信用建余力・・何を買おうかしら・・
2006年01月17日
みなさん、今まで大変お世話になりました。管理人は本日、爆死いたしました。。。
ライブドアは大方の予想通りストップ安でした。しかも・・実は・・二階建てで持っていました。
・・数千株でも数百万必要になるのですね・・ライブに限って・・こんなことになるなんて
本当に残念です。。。私の投稿を読んでライブに投資された方がいたら本当に申し訳なく思っています。
今の状況で、信用二階建てや全力買いの方は、私も含めてまさしく地獄の様相ですね・・
資金調達に走り回っていたのです。もう、ライブドアは二束三文でしか売れないとあきらめました。
私はとうとう多重債務者になってしまいました。
今はただ、毎月の不可能に近い返済額をどのように工面するかということで頭がいっぱいです。
かみさんの前で何度も土下座しました。「本当に申し訳ない。幸せにすると言ったのに本当に
不甲斐ないばかりで懺悔の言葉もありません。」と・・。許してもらえるはずはないのですが・・。
私の生涯で、もう二度と株式投資を行うことは有り得ませんが、ここで多くの方と知り合い、
情報交換やコミュニケーションができて本当に楽しかったです。 心よりありがとうございました
607 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/11(木) 11:39:00 ID:HoN0BJSo0
個別どうこうじゃなくて信用で1点買いしたら何でもハイリスクだよ
世界経済インデックスファンドから運用報告書が着たけど
1万口当たりの費用明細
信託報酬 86円
(投信会社38円)
(販売会社42円)
(受託会社6円)
売買委託手数料4円
(株式2円)
(新株予約権証券0円)
(投資信託証券1円)
(先物・オプション1円)
有価証券取引税1円
(株式1円)
(投資信託証券0円)
保管費用等12円
合計103円
案外かかるんだね。
609 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/11(木) 20:56:53 ID:pqJo15vA0
新興国増やしたから来年はもっと増えるかもね
50億くらい集まれば また違うだろうけど設定遅すぎたし無理だろね
あれ?
eMAXISのページの過去20年間のグラフ無くなってるじゃん
あのグラフこれまでの実績を紹介する時に便利だったのに
612 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/12(金) 01:56:55 ID:P3t1OwFG0
トピックスが日経平均に勝てた日を見たことない
日本株は日経平均インデックスファンド=ニッセイ日経225ファンド
を買っておけばいいだろう
新興国は、金融引締めをするから投資すると損する
逆に、日本株は金融緩和できるから投資すると儲かる
さわかみファンドに投資することないぞ
最近は日経平均に勝てないんだから
君たちもニッセイ日経225インデックスに投資しようぜ
613 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/12(金) 05:28:13 ID:03wZu0NB0
ここの住人は225はアクティブ インデックス どっちと考える?
アクティブじゃないの?
上下に程々値動きのある、おいしい指数だと思う
積立てっ放しよりも時々出し入れする人向きか(大抵ノーロードだし)
ただ、ひとつの「指数」であり、それに「連動する投信」という意味では
紛れなくインデックス
616 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/12(金) 10:33:42 ID:toKSvXk+0
さわかみ指数とかいうものができて、それに連動するインデックスファンドができたら、
冷やかし程度に、おまいら買うか?
617 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/12(金) 16:43:37 ID:XDP71KU90
それって人生ゲーム? 6が出たらビレッジ購入とか
>>616 指数の元ネタ破綻時の(繰上げ償還とか)リスクをどうするか…
「S&P企業グループ指数‐三菱系企業群‐」とかあるな。
もう頭がおかしいとしか思えない。
市場ポートフォリオの代替というインデックスファンド本来の意図から離れ過ぎ。
しかし、三菱UFJ投信のETFで一番出来高が大きいのは、件の三菱ETFという事実。
確かに他所じゃ扱ってないからな
日本は今後ますます不景気になるでしょう。
団塊世代がようやく退職しおわったら、カネなんか使わないに決まってる。
若い世代がカネないから、子どもを産み育てようとするわけがない。人口も増えやしない。
出生率は捏造してるか、計算方法を変えたりしてそう。
アホの予測はほっとこう。
日本企業は他国から叩かれるばかりだしな。
トヨタとか東芝とか三菱とか。
知らんが土日じゃないことだけは確か
だいたい平日の午後7時くらいかな。
日によって、30分程度前後するけど。
モーニングスターは10時くらいに更新されるよな
630 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/13(土) 21:10:44 ID:xqolNjpO0
https://qooker.jp/Q/ja/nextemaxis/em/ 【eMAXIS】 ファンド追加 アンケート
eMAXISは、「幅広い品揃え」と「低く設定された信託報酬」をコンセプトに、
現在8本のラインアップを取り揃えていますが、さらなる「使いやすさ」をお届けすべく、
低信託報酬のコンセプトを崩さずに、インデックスファンドのラインアップを広げていこうとしております。
皆さまのご意見をお聞かせいただくことで、よりご投資家目線での品揃えを拡充していきたいと考えておりますので、
ぜひ、新たな商品として、あったら便利と思われるものをお選びください。
全世界株式インデックス* <除く日本> 全世界株式インデックス* <含む日本>
米国株式 (NYダウ工業株30種平均株価) 米国株式 (S&P500種株価指数)
イギリス株式 ドイツ株式 ブラジル株式 中国株式(H株) BRICs株式インデックス
メキシコ株式 インドネシア株式 韓国株式 タイ株式 マレーシア株式 台湾株式
新興国債券インデックス 金 (商品指数) プラチナ (商品指数) パラジウム (商品指数)
631 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/13(土) 21:26:38 ID:N2aAFJO30
上のVTもどきはいいとして、何でコモディティが個別の商品なんだろうか?
DJ-UBSとかのインデックスライセンス使用料ってそんなに高いのか?
632 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/13(土) 21:43:46 ID:wry3h2Fk0
だね 三菱独自でコモディティ指数つくれよ
633 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/13(土) 22:16:23 ID:RKYMYSOK0
定期積立してるSTAMの外国株で利回り10%越えてたらまずまずの結果?
634 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/13(土) 22:17:36 ID:AOSGZP1+0
まずまずでしょ。
635 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/13(土) 22:48:09 ID:X7AzcQDg0
インドネシアとマレーシアに投票した
基準価格が上がっているから流入額はよーわからんな
>77
3/12
STAM eMAXIS SMAM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先進国株式 95.87億円 13.39億円 0.68億円
新興国株式 50.55億円 24.18億円 ──────
日経225 ────── 1.85億円 ──────
TOPIX 25.92億円 2.30億円 1.00億円
先進国債券 27.93億円 3.59億円 ──────
新興国債券 9.77億円 ──── ──────
国内債券 12.55億円 2.22億円 ──────
先進国REIT 20.58億円 3.83億円 ──────
国内REIT 10.03億円 6.19億円 ──────
637 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/13(土) 23:28:19 ID:0c5TvMQI0
日経225はやっぱニッセイが最強ということかな
手数料が激安だし
あれは401k用の商品だってね
639 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/14(日) 08:32:27 ID:+oVkLAck0
新興国より国内債券のほうが多いんだ
新興国のGDP連動のインデックスとかあったら飛びつくけど、
流石にそんなの現在の金融技術でも作れないんだろうな
641 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/14(日) 16:32:35 ID:3RL5IEu40
自分の体重に連動するのがあったらいいな。
もし下がっても、それはそれでうれしいし・・・
まるで日経だな
最高潮のあとは、ミイラの吸湿変化
>>640 GDP連動のインデックスファンドがあったら、政府の財政政策はそのファンドを売買することで完結するよう。
ケインズ革命以後の最大の革命になる。
644 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/14(日) 17:13:31 ID:OUhvGLrn0
世界経済インデックスファンドはそれに近い運用だね もちろん連動じゃないけどさ
世界経済インデックスファンドってファンドオブファンズだから信託報酬0.714%以上にコストがかかるんだろ?
>>645 ファミリーファンド方式だから、あれ以上かからんよ。
まじ?それならよさげに思えるんだが
あんまりお金集まって無いな
住信じゃ信用できねーか
ははは
どうせ金融資産1千万も無いから、どこだっていいや
マネーサプライ連動リンク債で桶。
あえてETFを買わずに、インデックスファンドを買ってる人いる?
>>647 そうなんだよね、なんで世界経済は売れないんだろう
よさげなファンドに見えるんだが、売れてないからなかなか買いに踏み切れん
>>650 分配金再投資が可能になるか流動性が高ければETFにしたい
653 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/14(日) 19:11:11 ID:9tl+kBoe0
ニッセイ225が買えるようになったからETF辞めた 海外も面倒というか配当の再投資考えてインデックスで落ち着いてる
654 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/14(日) 19:25:37 ID:A0LbwBE+0
日経225だと先物がいいんじゃないか
腐った企業を応援したいとか言ってるさわかみは論外
世界経済インデックス毎週月曜日に1万円ずつ買ってるよ。
アノマリー的に言うと何曜日買うのが正解なんだ?
657 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/14(日) 20:45:17 ID:A0LbwBE+0
>>656 金曜日
さわかみスレの某コテハンが、常に最安値をかっさらっていくが、
単に金曜日に買っているだけだと気づいた
世界経済を月末/10日/20日に3万円買い、同日に約1万口売る。
マジかよ俺も金曜日に買うわ
オレは 新月と満月の日
>>656 月曜日
金曜日は連休前でうれしくって高値がつきやすく、
月曜日は仕事始めで憂鬱で安値になりやすいそうですよ
>>662 金曜は荒れるね。
安い時は安いけど高値掴みもある。
>>641 儲けるために際限なく太ることになると思う。
でもって痩せたら周りの奴らに「チッあいつまたやせやがった」とか言われる。
何も食ってないのにゲーゲー吐いて空売りだね
ネット定期とeMAXIS国内債券ってどっちがお得だと思いますか?
基準価格分のカロリーを必ず取るようにすれば良いんじゃない
投信購入の際、楽天証券では、特定口座と一般口座を選択できますが、SBI証券では選択できないです。
SBIで購入したことないのですが、SBIの場合は一般口座に入ってしまうのでしょうか?
テスト
670 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/15(月) 15:08:01 ID:SR5vid/U0
SBIは特定口座だったような。
申し込みはしている?
私は古い投信は一般口座で他は特定口座ですよ。
>>670 特定口座の作成は完了していますので、購入後に確認してみます。ありがとうございます。
SBIは特定口座優先の模様
673 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/16(火) 07:39:33 ID:E5YsJJqT0
今の悩みは売らないけどドルコストをどこで辞めるかなんだよな
世界分散してるけどある程度安いときだけ積立
したい 日経なら12000までにして辞めたらMRF また下がったら倍積立開始とかね
やっぱどこかのレスであったけど、定額購入、定口売却がよさげか
世界経済以外にeMAXISの先進国株を積立開始しようと思ったけど
高値で始めたくないなぁ・・・
5年10年積み立てるのに高いも低いもねーだろ
そんなこといってると半年くらい経っちゃうよ。
四月に始めるよりマシじゃね?今なら多分一ヶ月間は含み益気分が味わえるよ。
意味ないけど。
678 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/16(火) 15:21:51 ID:eUrh7tVA0
別の銘柄だけど、トータル250万円つぎ込んだのに時価は150万円ほど。
銘柄によっては半額以下の銘柄も。
年単位の積立でも買い付け額は増減させた方がいいと思った。
679 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/16(火) 16:56:38 ID:Ky+PDIgA0
いつまで積立るかによるね
次大きく下げたらスタートさせたいのに
なかなか下がらん
681 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/16(火) 17:55:36 ID:L0z52x+10
2年前なら今でも安値と言ってたな
私はいま満68歳です。二十歳のときから自尿を飲んでます。
27歳で結婚し、その時から嫁さん(5歳年下)にも飲尿を奨め本人も飲むようになりました。
同時に、夫婦生活の際には大量に分泌される嫁さんの愛液(俗にマ*汁といいますね)を
舐め、また飲み込むようにしました。逆に嫁さんには二回に一回は私のザーメンを飲んでもらい、
それ以来今日まで続けてます。おかげで、私は今でも週3回は夫婦生活が出来てますし、
仕事で徹夜も週一回くらいはなんともありません。嫁さんは二人の子供を生み育てましたが、
満62歳ですが顔は40代の様相で皺も余りありません。月経は60歳までありました。
飲尿療法と男女の性器性液の効果は絶大です。
683 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/16(火) 20:48:43 ID:StR5ypA70
http://www.myzaisan.jp/toshi/sawakami/ サブプライム問題で日本の株価も下落しているので、読者の中には「世界経済が大変なことになっている。これから何が起こるの?」と不安になっている人がいるかもしれない。
しかし、私の見方はまったく違っていて、「長期投資を志す者にとって良い株を安く買える大きなチャンス」と思っている。実際、これまで現金があればほぼ100%買ってきたし、
今もお金があれば全額買うよ。
今の株価下落の現象は、サブプライムローンの証券化で跳ね上がっていた株価が自壊作用で下がり、そのショックでヘッジファンドなど金融機関が大変になって株価の先行きが
疑心暗鬼を呼んで売られている。通常よりは安い値段で売りたたかれているから、買いを入れる大チャンスだというわけ。
世界経済の大きな流れの中で、金融の浮ついた部分というのはバブルみたいなもの。これまで何度も膨上がってはしぼむことを繰り返してきた。今回も過去の現象と同じで、
この先いつかは、再び適正化に向けて株価は修正されてくる。金融は膨れ上がる時はどんどん膨らみ、しぼむときには逆に急激にしぼむもの。その現象だけを見て、
「世の中終わりだ」とか「世界経済が大変なことになる」と青くなるのはおかしい。
確かに、香港や上海など一部の新興市場はやや崩れかかっている。これも「心配していたことがついに来たか!」と不安心理をあおられるかもしれない。
けれど、冷静に考えてみるとこれまですでに上がっていた。その上がった部分が今ちょっとはがれ落ちてきているけれど、だからといって中国経済の成長が止まったとは思えない。
ここが一番大事なことなのだが、人間は一度成長の味、豊かさを覚えたらもう以前には戻れない。中国やインドの人たちはこれからも、へこたれることなく頑張って、成長しようとするだろう。
サブプライム問題が起こった後も世界の実態経済は何も変わっていないし、私たちの生活は毎日、仕事し食事をし、何も変わっていない。株価の自壊作用や暴落の過程に直面したからといって、
あわてて過剰に反応せずに、長期投資でどっしりいこう。経済現象の影におびえてはいけない。自分を信じることが大切だよ。
長期投資でどっしりと言ってるのに
10年の間に投資銘柄がコロコロ変わっちゃうのはなんで?
685 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/16(火) 20:55:49 ID:StR5ypA70
http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/a592674800488bda407f7bf5eda6229c/ これは非常に大事なポイントです。「投資」というものは、財産づくりだけでなく、むしろもっと大きな意味合いを含むものなのです。先ほど「長期投資で金銭的自立を、自分の年金づくりを」と語ったことからすれば、
やや矛盾すると思われるかもしれませんが。
経済はすべておカネを手放すことから成り立っています。お店を経営する場合を例に上げましょう。仕入れを行った瞬間に、自分のおカネは減るでしょう。これを商品として売ってはじめて利益が出ます。
儲けがその辺にころがっているわけではありません。では、こうした商売をやっている人、工場でモノを作っている人はどんな思いで仕事をやっていますか?
カネ儲け、カネ儲けと声高に言ったところで、世の中がその商品やサービスを評価してくれない限り、利益は生まれません。
ビジネスはいつの時代も「世の中のために必要な商品やサービスを提供したい」という"思い"で成り立っているのです。
実は、投資もこれと同じです。「投資」とは資本を投ずる、手放すということです。おカネを投ずることによって、「こんな社会を作りたい」、「こういった価値観を追求したい」といった思いを表現するのです。
そのような思いを実現してくれる会社を頑張って応援するのです。それによって、社会が良いほうに向かえば、それがまさに"リターン"と言えます。後からおカネもリターンとしてついてきますが、
これは「お天道様」からいただいたようなものですね。
大事なのは、自分たちの美意識や価値観をはっきりと打ち出して、それをおカネに託すこと。そう考えると、インデックスはしょせんインデックスなのです。
何に投資しているのかこだわりなく、いかにおカネを増やすかに注力するためのファンドなのですから。こだわる人はインデックスにこだわれば良い。
ただ、われわれは興味がないですね。ありがとう投信やおらが町投信でも同じです。そういう価値観を持って、そういう思いを込めたファンドを選んで投資していますから。
686 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/16(火) 21:01:05 ID:StR5ypA70
>677
一ヵ月後には下がるってこと?
688 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/16(火) 23:10:13 ID:UuKNWzZa0
>>689 別にSTAMのスレじゃない気がするが。
さわかみの宣伝チラシでもないんだが
目を閉じてはダメ。いつも経済情報とカネの流れを分析してリスクを考えないと。
>>691 もうちょっと具体的に分かりやすく説明して
>>691 ブラウン運動を化学で習わなかった?
コロイド粒子の未来の位置なんてどうやって予測するつもりだ?
二番底、三番底がくるといううわさ。
696 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/18(木) 00:13:55 ID:HtPBuB360
個々の電子の動きはバラバラでも、電子全体は陰極から陽極にすすむんだよ。
電子全体の流れは、いわゆるインデックスファンドなのである
個別の銘柄の動きは分からない
JALのように破綻する企業もあれば、
リーマンショックの2008年10月に、大きく上昇していた銘柄もある
しかし、インデックスファンドという電流の動きはある程度分かる
景気がよくなっていく過程では上昇し、みなが景気がよくなっていると
実感してきたときには、スイッチがいつの間にか逆に向けられている
っダイオード
698 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/18(木) 00:23:35 ID:eh7BpbmF0
STAMの新興国債券とグローバル株式、eMAXISの先進国債券、新興国株式の4種類を
買ってみた。
少しずつ積み立てるつもり。吉と出るか凶と出るか?
世界経済インデックスファンドを積み立てて、
1306、1680、1681、1677にリレーって無理があるかな?
平日に1000円ずつ積み立てしたいけど、月曜なんかは3日分買うことになっているみたいだね。
1000円から手動で買えるところある?
2005年からのインデックス投信の含み損が 90万切ってた。
今年中に救われるといいな・・・
>>704 2005年から同額ドルコストで含み損ですか?
>>703 マネックス(STAM・eMAXIS・パトラッシュ限定)
カブドットコム(出来ないのもある)が出来るよ
楽天・SBIは無理?
>>707 楽天は分からないけど、SBIなら積立で1000円で設定できるから近傍の日付に
すれば実質手動買付が出来るよ。
709 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/20(土) 19:29:44 ID:A+ZDeiWJ0
楽天もできるよ
1991年1月〜の月次の株価データをYahooからダウンロードして、
自分の日本株部分(個別株19銘柄)、TOPIXと日経平均のボラティリティを計算してみた。
年率に換算すると以下のようになった。
日本の個別株19銘柄 21.86%
TOPIX 18.80%
日経平均 21.14%
TOPIXに比べると、意外に大きなリスクだったので驚いた。
個別株分散でリスクを軽減しようとすると、日経平均以下の水準を狙うのも難しいのだな。
それにしても、TOPIXと日経平均の期待リターンは同じはずだから、
TOPIX連動のリスク軽減効果は著しいような気がする。
711 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/22(月) 10:59:52 ID:VeOFzJp60
国内債券の投信って日本の国債が格下げされたらやっぱり大きく下がるもんなの?
自国の債券は格付け関係ないって話も聴いたがどうよ?
金利↑ 債券↓ ただそれだけ
格下げされると金利上がるからやっぱり債券は下がるんだな
国内債券投信のヂュレーションによる
5年程度なら、ほとんど影響なし
格下げの影響はかなり限定的だと思う。
対外債務としての日本国債がほとんどないからね。
716 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/22(月) 12:12:10 ID:2MYC3U610
最近インデックスにあきてきました・・・
日本の個別株にシフトしようと思いますが同じ考えの人いる?
信託報酬とか考えずに、割安を狙えばいいので楽じゃね?
すでに両方やってるよ
インデックスはベンチマークついでに積立してるだけ
めんどくさくなってインデックスに戻ると思う
個別は全体が上がってるのに自分の買った銘柄だけ上がらない事が多々有るからなぁ
メガバンとかドコモとか買っちゃう俺の銘柄選びが悪いんだけど
みんなが儲かってる時に自分だけマイナスとかもうやだよ
>716
そー思う。さよなら。
日本国債の指数みたら格下げされる1年から2ヶ月前の期間で3.5%ぐらい下がってるな
でもこの時期は株価も暴落してた時期で信用収縮が重なっただけかもしれないし
格下げの影響はよく解らんな
国債って株式と違ってデフォにでもならん限り10%も下がらんよな
ギリ・・・いや、なんでもなかった
個別いってみたけど面倒になって某独立系ファンドに入れてる
どうせ個別いくのなら
中国株やインド株の大化け狙いしたほうが楽しい
中国株は
日本株で例えると1993年ごろの状態
売り解禁になるんだし、
バブル崩壊予想なら、売りのおおばけ狙いでどうですか
悪くはないけどそろそろスレ違いかな〜
729 :
710:2010/03/22(月) 18:02:15 ID:y+V/444V0
>>716 自分は
>>710の計算をしてやはりインデックスファンドの方が良いような気がした。
インデックスファンドに信託報酬を払う価値があるかどうかを判断する基準は、シャープレシオだと思う。
インデックスファンドは信託報酬分だけ市場ポートフォリオに負けるし、
個別株分散は保有比率が時価総額比例から離れる分だけゼロサムなリスクを含む。
しかし、シャープレシオを基準にすれば、信託報酬がリスクの減少に見合っているかどうか決められる。
>>716 漏れは無理
自分的に割安に見えるものが実は割高なんじゃないかって
不安で手が出せない。
732 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/22(月) 18:30:17 ID:507lGPxD0
個別株を買えるほどの資金がないと、インデックスファンドでも不利
ということではないだろうか?
>>731 大雑把にいえば個別は怖いという意味でしょう
要は割安割高じゃなくて突発的な個別要因が怖いってことね。
インデックスのほうが割安割高ってわからないと思ったからさ
735 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/22(月) 19:15:20 ID:jZSLZM4N0
ダイワ・ライフ・バランス30〜70 信託報酬0.18〜0・23
どうやらDC専用でもラップ口座専用でも無いようだ。
基本4資産で日本資産比率高いけど今までに無いコストの安さだが
罠が有りそうな気がする。
『わたしのインデックス』
http://myindex.jp/ で検索すれば直ぐ分かるが皆は
このバランス型インデックスファンドどう思う?
>>735 調べたけど、実質確定拠出年金向けファンドでした。
|┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ
|┃ ノ// |:、`{ `> .:: 、 __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
|┃ ,/´~``--,,,,,丿 / `/、:'、丿
|┃三 / .. .i |-、i'ー-、'-、
|┃三 ./ ::: `、ー、 :::: | ー-、'-
|┃ .. ./ ノ. ヽ:::'ヽ _,,,,,、./ `ヽ.
|┃三.. .| ./::: '、 / ゛;
|┃ .| ./ ヽ / ヽ .:|
|┃三 | ./ヽ ヽ。'´ ヽ :|
|┃ .. .|C::::} :| ::|
|┃三 .|.し:' ... / . ,-''"''::、 |: .|
|┃ .. .|.ヽ ....:::::: i. .i:::::::つ;i :::::| '、
|┃三 .| . `-,::::::::::.......:::::::::: .'、 `ー.-'...::::/:: '、
|┃三... | `-、,,,_:::::,,、-‐': "´-、,,,,,,__::::::,,,ノ、-.、 i,
|┃三 .| ::||""::::::::: 、--ヽ---‐  ̄ `|`:、 ヽ,
>>731 自分で得られる情報<<<プロの情報なので、
プロが売って捨てたいと思ってる糞株を自分が割安と思って
拾っちゃうかもしれないということです。
740 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/22(月) 21:38:25 ID:SnXvVZ1q0
なるほどね
自分の勤めてる業界の個別株は買ってみたいと思う。
もちろんインサイダーにならない範囲でね。
プロの株屋より情報早いことなんてざらだし。
むしろインサイダーが怖くて同じ業界の株は買えんわ
せいぜい持株会程度だなぁ
同じ業界でも他国の株で
山一証券の末期、社員は値ごろ感から自社株にどんどんつぎ込んで
文字通りオケラになった奴が続出したらしい
株のプロでもそんなもんだぞ
てか、自社株購入はリスク分散の観点からも
最悪の選択肢だと思うんだが…。
プロどころかど素人じゃまいか。
そんな奴雇ってるから潰れるんだろうな。
普通の会社員なら社員持株会で自社株は買うよ
ETF用の投資資金をインデックスファンドで積み立てようと思っています。
信託報酬とETFの手数料を考えると、月に数万円の積み立てで試算すると、
意外にも半年未満でETFに換えるのがベストのようです。
こんな短期間だと、ドルコスト平均によるコスト低減効果も低そうなので、
毎月でなく毎日の積み立ての方がいいかと迷っております。
その場合、毎月の給料が入ってから、半月程度の金利はなくなってしまいます。
積み立ては毎日と毎月のどちらがいいと思いますか?
いや、買うよとか言われても、
そんなのお付き合い程度で済ませるもんじゃないの。
会社が傾いたら、自分の収入もなくなって、
株も紙くずになるわけだから、最悪としか言い様がない。
自分の勤めてる会社には愛着あるから自社株は買うよな。
750 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/24(水) 01:22:21 ID:0pY7Lo5e0
でも10%の購入補助が出るから魅力的なんだよなー
うちの持株会は
自社株購入より
利率6%の社内預金のほうが安全確実だわ
753 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/24(水) 15:01:05 ID:nY1XyfBo0
去年の4月からの仕込が終了。今後は、円債、円預金。
腐ってしまうか、おいしくいただけるか、果たして・・・。
754 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/24(水) 15:06:55 ID:I7fefFmf0
自社株の持ち株会に入らなかったよ。
破綻すれば給料も失うし株も無価値に。
755 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/24(水) 18:26:03 ID:P3DM0ZhR0
俺は持株会拠出2000円/月w
ウチは8%補助だけど、積立金額MAXにして、単元株になる毎に
一部売却を繰り返して、単なる給料ブースターにしてるな。
まあ、単元株になるまでに、さすがにアベレージで株価8%は下がらないだろうという
見通し(および積立額の大きさと単元の小ささ)は必要だけど。
757 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/24(水) 18:47:37 ID:370mLb4I0
勤めてる会社に愛着ない奴のほうが投資してるんじゃないかね
持株会は換金するまでに時間がかかるのがネックなんだな。
まぁ、奨励金7.5%もらえるからやってるけど。
オレの勤めてるメガバンクは5%だ 低いか?
うちの会社も5%だな。株価はITバブルから1/10になってるけどw
ドルコストの持ち株買いだと30%マイナスくらいかな。オレはやってないけど
ってSTAMスレか。 持ち株買いやらないでSTAMとeMAXIS積立してるよ。
売却は数十年先だけど 一旦止めるタイミングを悩む。。
某電機も5%、ただし積立回数が60回以上になると7%とかになったはず。
うちも5%だけど5000円/月位だなぁ
単位株にしてもインサイダーが怖くて売れない
みなさん、そろそろスレ違いですよ
eMAXISのアンケートで新規設定されても高値警戒で全然集まらないかもしれんな。。。。
ドル円100円以下なら気にしないって考え方もないわけじゃないけど
765 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/25(木) 07:04:32 ID:Cw1ioqe70
ここかうのは やはり40歳くらいまでのリーマンが多いよな
>>764 ドル円90円以下を当たり前に見てると、92円とか高すぎる気がして手だしにくいよなw
767 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/25(木) 08:02:16 ID:/CMfK6Ka0
だよねぇ だからドルコスト積立なんだけどさ
個別株の配当はタイミング見てバランスファンドを買ってる
769 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/25(木) 18:54:38 ID:di71jxRP0
持株会はボーナスのブーストを毎月にならして考えると5万/月+奨励金10%だな。
単位株貯まる度に売る愛社精神溢れる行動
なぜ また持ち株会に戻すんだよw
772 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/25(木) 23:15:55 ID:VrMaPKZI0
上場一部で働いている人は、インデックスファンドに投資したら、
自社株買いになるだろ
やべー
円安なってるじゃん
90円以下になったら外国株外国債券はじめようと思ってたのに
また買いそびれたよ
CMAMから4月に新しくイーマクシスに対抗したようなのがでるみたいね。
あれ、STAM・・・
似たような商品が揃ってくるとあとは信用の勝負
>>770 インデックスの長所をしってて、単利やってるとは・・・w
>>778 少なくとも、当初は自分のとこだけみたいですね
780 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/26(金) 13:58:22 ID:qo+kMpb/0
CMAMは手数料とるよ。
親の信託銀行が合併するんだから、
STAMとCMAMも合併するんじゃないの?
同じ住信系のSTAMと日興AMの経営統合が先では。
水が合うのか知らんけど。
783 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/26(金) 23:22:38 ID:/A20zUHy0
>>771 持ち株会もないような会社にお勤めですか?
怨念剥き出しやね。身から出た錆び
なんちゃってね
ここでいいのかな?商品インデックスの長期投資について紹介。
いまいち盛り上がりに欠けている日経・東工取商品指数 [先物取引]。
納会日の設定がなく、取引期限が日々延長されるのが特徴。
先物なのに【ロールオーバー手数料不要】ってことだ。
長期投資にピッタリの商品設計である。
1枚は今日の日中終値261.9の5,000倍で約定代金130万円程度。
証拠金は1枚6万円。
商品先物だけあって手数料が日経225先物に比較して10倍高い
(往復787円)がロールオーバー不要なので長期アホールドなら
無視できる。信託報酬なんて当然ない。
唯一ひっかかるのは申告分離20%の税制だけだ。
商品インデックスに分散したい向きには最適と思う。
http://www.tocom.or.jp/jp/tocom_next/merit3.html
>>784 現物を保有するわけでもなく限月が存在するわけでもない商品が、
どうやって指数への連動を保つのか訳分からん。
指数が2002〜2008年で4倍に上昇しているのも不思議だ。
商品指数が4倍になれば身の回りの物価も4倍になりそうなものなのに。
商品の時代。
788 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/27(土) 20:18:29 ID:FNAcocPE0
【9861】(株)吉野家ホールディングス ★ただ今底値★ 一株株主資本105,790円
/ / ヘ ハ } ヽ
/,.イ / V/ヽ! ヽ }
|∧`ー r― 、 ∨,`i ノ
' ', r‐ _, -‐、 ' j/
, -、 __ l <-´ ̄ j. /lー'/
, ィ ´ ̄ ̄ 、` ‐ 、r―z_ ` 、_丶 /-ュ、
/ / / ,ィ 、 ヽ―、!-< ヘ _ -ァ`7、,ィ´ `i
l { /、| }V'L !, - ヘ > ゝ、_ / , /_/ ./ ./
,r ' l`,r‐、`''' , -!、ハ, / l~、ヽ 〈 , ' l / /
{,イ.,イ}.{ f:} i::i `! /_/ノl ゝ、 < / ,' / ./
. ! ゝ!.l ' ´ '' .ノ r } '、 \ー'´ 〉、 / <- 、 .,.イ
'、 r-- 、 ,__ノ__ゝ、)、_}. / Y| / >、ノ .|
` -!__}, - ´/ `i ) / /ノ / / 〉
f `ー ' {,i ヘ. _/__/_/ / l
. l 、/´ ̄ ` l }、_, -'― , - ' ̄ ,く. l
l ヘ. , | ノ | ヽ `¨ l ノ i l
l ', ', !__, -'`! i ノ / ,. { } , イ
(__,ト 、 | |. } '-/_/ノ!ノ / ― ' .〉
├‐'l ヽ. L__, ィ´ ' / .ノ /ヘ
信用用買残1,996株(未来で必ず売られる) 信用売残8,977株(未来必ず買われる)
>787
これって、裁定取引どうするの?
日経225先物ならSQがあり、ETFなら設定解約ができるから、価格があるべき水準に収束する。
TOCOM-NEXTは、期限がなく、建玉の転換もできず、金利もなく、、、、、
これ、流動性がなくなったら、建玉どうするの?
いくらが妥当な先物価格なの?
>外国為替証拠金取引(FX )や上場投資信託(ETF )のような金融商品と同様の感覚でコモディティ投資ができます。
とあるけど、流動性はFX並みにあるのか?
ETFのマーケットメイカーのように、妥当な価格に収束させる過程で利益があがるようなカラクリがあるのか?
裁定ポジションをとったとして、それをどうやって現金化するのかがわからん。
なんのはなししてんだよおまいら
792 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/28(日) 22:08:08 ID:igyaRqCK0
流れぶった切って素人質問します。すいません。
教えてください。
@インデックスファンドで積み立てやっていくときって、
皆さん、途中で中止したり増やしたりしながらやっていくんですか?
相当円安になったから、暫く外国債券をやめるとか。
A例えばTOPIXのインデックスファンドを積み立てるとして、
出口って皆さんどのように考えているんですか?
TOPIXが高いときも低いときも積み立てて、
数十年経って、平均買付単価よりもだいぶ高いな・・ってときにサクッと売るんですか?
>>792 そういう、ある局面で投資するかしないかの判断を放棄するのが積立なのでは?
そう、だから頭に自信のある人はドルコストは馬鹿にしてやらない
頭の良さより、手間を掛ける気になるかどうか。
相場の勉強する気ないなら、積み立てが1番でしょ。
楽して儲かるほど甘くないでしょ。
ほらほら、結論は【ドルコスト錬金術】になるだろw
時間の無駄
相場の勉強に手間をかけたくないならインデックスファンドの
ドルコスト積立が最強だってマルキール先生もおっしゃってるだろ
>>794 相場を読まないもう一つのやり方は、全力投資。
手元には必要最小限の預貯金を残しておくが。
金融工学の理論を勉強していくとそこに行き着く。
最も合理的な投資手法は非常に単純。
思考オフが相場に勝つ秘訣である。
思考により行動した結果が相場なのだから。
>>792 効率的だと信じて等分に購入、言ってみれば貯金代わりなので
金が必要な時になったら換金する
タイミング次第では損してるかもしれんが金が必要なんだから仕方がない
802 :
792:2010/03/28(日) 23:47:30 ID:igyaRqCK0
minasann arigatou gozaimasu.
kana moji ga utenaku nari mashita.
saikidou shitemimasu
リバランスしなきゃ、ドルコストも意味ないけどね。
>>792 俺も知りたかったです。
長期で見るとレンジ相場だった場合、
15年経って結局基準値は少し下でしたみたいになる事もあるので
どうするのかなって。
まあ分配が毎年あるからそうじゃないのかな。
出口戦略は定口解約だろ
このスレでもドルコスト錬金術最強って結論でたじゃん
取れん怒よ、さわかみのスレに帰れば。
>>792 アセットアロケーション設定してリバランスしながら積立額や積立総額を調整する。たとえば。
日本株式:外国株式:日本債券:外国債券=1:1:1:1
で積立すると決めたら、積み立てた時価評価総額も
日本株式:外国株式:日本債券:外国債券=1:1:1:1
になるように毎月の積立額を変えたり、数ヶ月おきに調整売買をする。
円安進み続ければ、外国株式総額+外国債券総額の比率が高くなり続けるから、
積立額を減らすか総額比率調整のための売りを実行して、少しずつ利益確定し続ける、
そして利益確定した分は、安くなってる日本株式+日本債券に回す。
809 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/29(月) 12:14:38 ID:U/z8IiiV0
>>805 そういうあなたは錬金術をしているのかとw
錬金術は、レンジの中の中間が1万円と設定されている場合は、効力を発揮しそうだけど、
天井又は底が1万円と設定されている場合はうまく機能しないという趣旨の指摘は無かったか?
810 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/29(月) 19:02:11 ID:ST/EMwKU0
駅前のパチンコ屋は朝鮮人が戦後のドサクサで日本人から奪い取った土地に建っているんだよね・・・
それでぼろ儲け
なんか投資が馬鹿らしくなったよ
>>792 円で100円超えたら中止するのも手 でいつかまた円高になったら再開ってのもあり
ただ、それはいつかわからんし、そのころには経済も成長して株価も↑でいまよりも
暴落しても高い水準かもしれない。
日経平均だけみると長期まちで正解も、世界分散はなんだかんだで長期積立で
いけるかもしれん
ってところで悩みどころだけど ある程度上がったって思ったら金額半分にするとか
でいいんじゃないかね。完全ノーポジは機会損失になるかも しれないから
>>810 日本人が日本人の土地を取ろうが、外人が外人の土地を取ろうが、リスクは大きいだろう。
一部の幸運な人を見て、同じ方法で儲けられると思うと大損するよ。
パチンコだろうがコンビニだろうが、儲けられると思うなら開業してみ。
朝鮮人以外がパチンコ始めたら潰しにくるから儲けられないよ
814 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/30(火) 14:08:24 ID:jq6gwaks0
なんだか株が上り始めているけど、回復基調なのか、一過性なのか、どっちだろう?
金余りの過剰流動性相場
816 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/30(火) 19:19:16 ID:MKeQVu+i0
>>813 その通りだなw
朝鮮人は働いていても生活保護貰えるからな投資が楽に出来る
朝鮮人で金持ちじゃない奴は余程の出来損ないか超怠慢な奴だけw
うらやましく無いと言えば嘘になるが朝鮮人優遇を如何にかしないと
更に国内資産を奴らに牛耳られるぞ
第二第三のロッ〇とソフ〇バン〇が誕生して資産を牛耳れば殿様商売になるから
朝鮮系ネットゲームが良い見本w
しかしインデックスファンドに後発途上国株式と後発途上国債券が無いのが不思議
>>816 いまGS様とかCS様とかが仕込んでる最中ですので。
十分仕込み終わったら売り出し開始です。
為替は気にしてもしょうがない。
数日で数円動いたりする。
820 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/01(木) 11:01:40 ID:eHAtmu2M0
諸君、高値で第一生命を買ってくれてどうもありがとう。
>>820 第一生命がTOPIXや日経平均に組み入れられるのはまだ先の話ですが....
822 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/01(木) 22:48:04 ID:SC/MF4QK0
>>822 絶対にトク?
TOPIXとの差額を補償してくれるの?
住信SBIの銀行口座→SBI証券で積み立て可能になったよー!
>>822 SBIかカブコムでノーロードで売れ。メンドイ・・・。
>>824 あれってハイブリッドだけじゃないの?
それとも、普通預金からも自動振替してくれるの?
ハイブリッドなら今までもできたよね?
emaxisって海外リートは弱い?
世界家主ばかりがランキングに上がって、eMAXISがランキングに出ない
827 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/02(金) 12:45:40 ID:6ozTFubo0
民主党最悪。誰か鳩山をやめさせろ。頭が痛い。
最悪も何も選んだのは国民ですよ
別におれはもともと民主党に投票してないから。
選んだ国民と選んでない国民がいるだろ。
831 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/02(金) 14:59:41 ID:6ozTFubo0
早いもの勝ちだな
財源の1つに、投資に対する譲渡課税の引き上げだそうだ
株や投信で儲ける奴はけしからんから、30%にしろというのが
管財務大臣の持論だ
698 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/04/02(金) 14:03:02 ID:HjpCpGki0
窓口が200人って声を上げたせいで、役所の中が凍りついたよ><
ザイール大使館員付き添い付きでザイール政府公式発行の
証明書付き子供200人分の請求きた。
832 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/03(土) 09:40:35 ID:CqgnoKXRO
オレのSTAMグロ株が損益率+35%以上をたたき出してるw
分配金ないから5月までに1回、利ぐったほうがいいかもねぇ・・・
834 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/03(土) 10:24:44 ID:Stjf6Qi50
インデックスファンドがここ数日ガンガン基準価格が上がってるんだが、
理由はなんでしょう?
そして、833さんの言うとおり、ある程度利益の出たところで売って
利食いした方がいいの?
>>834 ドル円が90円近辺→94.5円まで円安になったから
利益を現金で置いておきたい/他銘柄に投資したいなら利食い
再投資するなら放置でok
127.0.0.1
買い遅れ涙目何回目だよ
90円下回ったらスタートさせとけばよかった
円安でいまさらファンドなんか買えないよ。
為替で逆に損失がでるのがわかってるから。
>>838 お前は80円になっても120円になっても同じことを言うだろ
いうわけないだろ。
>>832 それは凄いね
俺は+20%だ
STAM新興株が+37%
ドル100円 and ダウ11000超えで積立額を減らすつもり
いいな
いいな
いいな〜
843 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/03(土) 13:35:08 ID:5oc0BDkh0
>>842 ダウや日経が5000になるとか言われてた時に強気で買い向かったおかげだな、今から思えば
普通に積立投資してただけでは、こんなパフォーマンスにはなっていない
基準価格が下がり続ける局面で積立額アップ&臨時買い増しまでした
844 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/03(土) 13:59:10 ID:nMDKnSa2P
でも結局その時点での判断って難しいから、
おれはドルコスがいいと思ってる
今の水準だって近々ではまた日経10500円くらいに戻るんじゃないかって思うし、
一旦離隔しておくか?って悩んでる
とりあえず今月の積み立ては見合わせるのがいいかもね
>>843 日経平均12,000〜18,000の頃に買っていなかったからでもある。
当時と今とで、自分のリスク許容度に違いがあるわけでもないから、
当時の判断の方がむしろ不合理で投機的だったと思う。
847 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/03(土) 17:11:20 ID:dqt6Zltu0
去年の4月スタートの1年間ドルコストで、グロ株が+15%、新興株が+20%、
Gリートが+29%ってところですね。国内株は、STAM→ニッセイに途中乗り換えした
からよくわからん。
漏れは無理してリスク資産を買いすぎているので、次に景気がはじけるまでは、円預
金、円債券のみにする予定。
848 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/03(土) 17:26:52 ID:Stjf6Qi50
835さん ありがとう。
まだ投資初めて2ヶ月だったのに、急に利益が出始めたので
焦ってしまいました。
長期投資をしていくつもりなので放置しておきます。
849 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/03(土) 18:18:50 ID:nMDKnSa2P
日経11000円じゃまだまだだと思うんだけどなぁ
リーマン前って13000円くらいなかったっけ?おれは15000円くらいまではドルコスっていいかなっと思ってる
850 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/03(土) 19:48:06 ID:2KGqAoMp0
トピックス・先進国株、新興国株、新興国債権のインデックスファンドに毎月10万円投資。後は会社の個人年金に毎月10万。
自分の人生を掛けた壮大な実験だな。果たして20年後の俺は笑っているのだろうか?
毎月50万投資出来る人間ならその可能性は高い
俺も各インデックスファンドを毎月20万円×10年間投資しようとしてるよ。
10年間淡々と続けれるか?が一番の問題。
下がり続けるときに売らずにいられるか次第でしょうね。
サブプライムの前から積立やってて、リーマンの時は-30%まで行きました。
少しずつ上昇し、この3月でようやくプラスに回復。
積立額が多くなるとインデックスとはいえ、月100万以上の上下がでることもあるから、
いかに将来の世界経済に期待できて、一時の下げに悲観せずにいられるかでしょうか。
正直、こんなに早く回復するとは思ってませんでした。
株価を見たくない時期でも自動積立してくれるインデックスファンドは続けやすいです。
手買付でやってるが、下げたときに買い続けるほうが難しかった。
>>855 そう、だから今もあんまり含み益が乗ってないよ。残念だ。
857 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/04(日) 10:53:03 ID:FZh/+HQAP
それにしてもリートはあんまり上がってない気がするがどう?
下がってる時こそ安く買えるチャンスじゃないか
むしろ上がってる時のほうが高値つかみにならないか
不安で買うのを躊躇してしまう。
859 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/04(日) 12:07:28 ID:jQwGB1B00
下がっているときには、今が底だからたくさん買おうという気持ちと、
もっと下がったときにまとめて買ったほうが得では?と迷った。
あがっているときは、高値掴みではないかという気持ちと、今買って
置かないと、もっと高くなるのではと迷った。
結局、週1のドルコストだった。
>>859 週1のドルコストは手数料が4倍かかるし、何より面倒そうw
手数料って何?
インデックスファンドってノーロード以外のあったっけ
インデックス=ノーロードのイメージなんだが
新興国インデックスは申し込みかかるのけっこうあるっしょ
どうでもいいけど
ねーよ
一覧を眺めてこいや
865 :
名無し:2010/04/04(日) 13:22:59 ID:Y2AzxNw70
仮に手数料がかかるとしても、買い付け総額にパーセンテージを乗じたものだから、
最終的な買い付け総額が同じならフルインベストでもドルコストでも手数料は同じ。
あ、それとももしかしてETFのことを言ってるのかな?
それなら確かにドルコストだと手数料が不利。
1680とかのことだろ。
対ACワールドでTOPIXのベータ値を求めてみたら、0.68くらいになった。
しかし、このことの意味が分からないorz
TOPIX100%の期待リターンは、
ACワールドと無リスク資産を68:32の比率で保有した場合と同じだということらしいが。
シャープ先生は、市場ポートフォリオ派だから
途中で送信してしまった。
シャープ先生は市場ポートフォリオ派だから、
ベータが高いものが望ましいと考えたわけではないのだろうけど。
今なんか過熱感あるから目先天井じゃね?って思いながら買付けするのは気が引けるけど
個別株は新規買いをストップしてるからバランスが取れて良いよねと自分を納得させて積み立てる
日経平均は、1月15日に付けた高値10982円を一気に更新し、2008年10月以来となる11000円台に乗せた。
昨年の安値(7021円)からは 4000円以上の上昇
日本に投資して儲かった。
下げ相場の時に俺はドルコストに加えて、基準価格が○○になれば○万円臨時買いというのを
あらかじめ表にまとめておいて、その金額に達したら躊躇なく買った
その時の下がる下限数値は最高値の20%
実際にそこまでいったのは確かロシアだけだったかな
それをやったのとやらなかったファンドではいま大きな差が出ている
>>871 2008/10〜2009/3月には、自分もそういう買い方していた。
で、2009/4〜5月の間だけドルコスト。
2009/6月以降は余力全力に方針転換した。
ブラウン運動のことは当初から知っていたけど、
証券の値動きがブラウン運動だけで理解できると確信するのに時間がかかった。
eMAXISから運用報告書が届いてた。
これって電子受領とかに出来ないの?
郵送できても要らないんだけど^^;
今日は寝る前にベッドでゆっくり読もうかw
郵送料金がもったいない。
emaxis新興株上がりすぎw
もう、このスレではリーマンショックを知らない奴らがいるのか?
おれは、これからもドルコストでいく
去年の今頃はドルコスト否定派みたいなアンチがこのスレで
荒らしまくっていたが、結局、戻ってきている
予測なんてするだけ無駄だと俺は確信している
今後も淡々と積み立てていくよ
ドルコスト派で無い俺としては、ドルコスト派の宗教的な荒らしの方がずっと目についているけど。
ドルコストしていても、不安になる人は上がっても下がっても気になるんだろうなw
その不安をぶちまけるたびに論争になると
>>876 > 去年の今頃はドルコスト否定派みたいなアンチがこのスレで
アンチ・ドルコスト派がこのスレにいたら悪いみたいな書き方だなw
証券に長期的な上昇トレンドがあることを認め、短期的な値動きは予測不可能だと考えるなら、
ドルコストは不利な戦略だ。
>>890 じゃドルコストより有利な戦略を、万人に判りやすく頼む
まつがえた
>>880 じゃドルコストより有利な戦略を、万人に判りやすく頼む
>>883 言うまでもなく全力。
短期的には上がるか下がるか五分五分だし、長期的には投資期間を長く取れる。
簡単なのは
皆が絶望しているときに買い、みんなが株株言っている時にポジを減らす。
割安な株にウェートをかける。
先が不安なときは、現金を増やしたり、ディフェンシブの割合を増やしたり。
逆に先が明るいとみれば、シクリカルの割合を増やしたり。
とか、色々なちょっと有利と言われている方法を組み合わせる。
俺は、2004年の日経10500の頃に始めて、今1.5倍ぐらいだよ。
投入額も増えたり減ったりしているので、1.5倍というのもかなり適当だけど。
今は、1200万買いの400万売りで、トータル500万強の利益出ている。+配当。
子供の為に資産を残すなど50年超えスパンの超長期運用なら全力投資が正解だが、
自信の資産を増やす目的など長期10〜30年ならドルコストにしないとな
887 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/06(火) 23:13:54 ID:p2slGNPQ0
一番簡単で儲かる投資法は
安いときに買って、高いときに売ればいいんだよ。
そうすれば儲かるんだよ。
君たちも一度実践してみるといいよ^−^
相場がV字で回復している時に数十%プラスで自慢しているのはカッコ悪い。
俺だって2007年から運だけで2倍弱にはなっている。
こんなのは実力でも投資法の優劣でもない。
889 :
884:2010/04/06(火) 23:32:19 ID:OCachI3S0
一年くらい前にあるスレに書いた。
高校レベルの統計は必要だけど、一応は以下のようなことが根拠になると思う。
平均リターンμ、標準偏差σの資産にN年間投資した場合、
平均リターンはNμ、標準偏差は(√N)×σ
同じくN年間ドルコストした場合は、
平均リターンは(1/N)×(1 +2+……+N)×μ= ((N+1)/2)μ
標準偏差は(1/N) (√N +√(N-1)+ ……+√1)×σ
N=10年間の場合、
全力投資で平均リターン10μ、標準偏差3.16σ
ドルコストでは、平均リターン5.5μ、標準偏差2.25σ
さらに付け加えれば、投資手法の有利さは、
シャープレシオ(μ−r)/σで表すことが出来る(rは無リスクリターン)。
無リスク金利r≒0とすれば、
全力投資のシャープレシオは、10μ/3.16σ=3.16(μ/σ)
ドルコスト投資のシャープレシオは、5.5μ/2.25σ=2.67(μ/σ)
全力投資の勝ちよ♪
長期投資が儲かるというのは、世界全体の生産性が向上し続けるという
まやかしの前提に立っている。
>>889 そんな、マルキールが昔から認めてることを、
今更書かれても…
>>891 あ、マルキールも同じ論法でアンチドルコストなのか、気付かなかったよ。
>>892 アンチ・ドルコストを標榜するなら、
ランダム・ウォーカーぐらい、ちゃんと読んだ方が良いよ。
君には、難しすぎて読めなさそうだが…
ドルコストの利点は、ボラの高い投資対象とする時、任意の時点での平準化にある。
ただのドルコストよりRSIなどのおしれーたーを組み合わせた投資のほうが成績がイイ
みんなが株っていってるときは買うと損をするのはわかるが、
そんなこといったら今なんにも買えないよ。
ゴールドは高すぎるし、あれもこれも割高、投資先がない。
いやでも株でも買わないとしょうがない。
ageるほどのカキコかよw
898 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/07(水) 18:19:13 ID:bcoGr/tt0
株を買うなら、やはり、さわかみファンドのように、
暴落したときに買いまくって、高くなったら利益確定をする長期投資ファンドが一番いい
さわかみファンドは、2007年に大量に利益確定売りを出して、
2008年のリーマンショックの暴落後に、買いまくるのだ
運用のことはさわかみファンドに全て任せておけば、自然と暴落のときにしっかり買って、
高くなっていけば利益確定をしてくれるから、安心して長期投資できる
お金がある人は、常にさわかみファンドのような長期投資に全力投資しておけばいい
今お金を持っていない人が、毎月の給料からでも長期投資できるように、
ドルコスト法があるんだよ
ドルコストしている人って、試行錯誤して市場平均以上を狙うこと選択しなかった人達でしょ。
そういう気合の入っていない人達が株を始めるのって、世間で話題になっているからって理由が多そう。
多くが高値圏で始めているよね。
今の株価レベルでもトータル赤って人がここは多そう。
リーマン・ショックで株価が暴落して日経が8000ぐらいになった時が一番の口座開設が多かった
素人は高値圏で株を始めるってのはアノマリー
で、ドルコストしていればいつかはプラスになるって、信じているんだろうな。
あれ、一番のの「の」は要らんな
ランダムウォーカーとかブラウンとか、そういうふうに見えるか否かは見る視野によって異なる。
自分の視界ではどうかが大事だと最近特に思っている。
最近の市場の動向は年々変わってきているように感じる。
IT、証券化、新興国の勃興、それらが出始めてからその勢いが増している。
まぁ「年々変化する」という点では昔から変わってないけども。
904 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/07(水) 20:06:47 ID:BL9YQGI/0
The sawakami
905 :
889:2010/04/07(水) 21:05:33 ID:H0Fj4xpH0
>>893 あえて標榜したりもしないが、
>>876の言う「アンチ」が何に対する「アンチ」なのかはっきりしない
という非難を込めて「アンチ・ドルコスト派」と言ってみた。
手元にランダムウォーカーを持っていないので
マルキール氏がドルコストについてどう書いていたのか確認できないが、
googleで検索した限りではマルキール氏はドルコスト推奨派のように見えるのだが。
期間が10〜50年ならば、株式と預金を7:3で保有したほうがドルコストよりも有利。
リスクを下げずに期待リターンがドルコストの場合の1.2〜1.3倍くらいになる。
期待リターンを下げないように比率を定めるなら、
株式と預金と5:5で保有することにしたほうが低リスク。
ドルコストの0.75〜0.8倍くらいのリスクになる。
つまり、ドルコストはリスクとリターンのトレードオフそのものを悪化させる。
株式の値動きがランダムウォークだと考えている人は、みな同じ結論に行き着くはず。
>>905 マルキールは、ドルコストの利点だけを主張してるわけではない。
とりあえず、ランダムウォーカー読まないと、
ドルコスト派との議論がかみ合わないよ。
読んだけど、ドルコストのところ何書いていたか忘れた。
バブルの発生とはじける事例、効率的フロンティアのとこしか覚えてないわ。
>>906 1年くらい前に図書館で取り寄せた古い版を読んだのだけど、内容を憶えていないorz
当時はボーグル氏のインデックス原理主義など読んでて馬鹿馬鹿しいと思っていた。
あれからいろいろ本を読んだから、今読めばマルキール氏のユニークな点とか見えてくるかもしれない。
グロ株一本で毎月10万積立が一番
本なんて読んでも無駄無駄〜!
上がる可能性が高くて、暴落は回避出来ると思う奴なら、全力投資でいいんじゃね?
不透明な世の中だから、俺はリスク分散しておくわ。
>>876だけど
去年の3月ごろの最安値圏の時のこのスレは
資本主義崩壊だからドルコストなんて無意味
落ちるナイフなんて怖くて掴めないからナイフが刺さったのを確認してから買うべきそんなのが多くて、アンチと言っただけ
自分は当時からまとまった金がないしどうせ先のことなんて分からないからドルコストでいく
って、今と同じようなこと書いたけど、フルボッコだったよ
今は高値圏の上がるナイフを掴むか?
タイミング投資が悪いとは思わないけど、結局、上手くいくのか?
そう思っただけ(自分はタイミング投資は否定的だけどね)
金があるなら、まとめて買うのも正しいのだろけど、現実は難しいだろうから、ドルコストでいいんでない
って思っている
913 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/07(水) 22:15:47 ID:LA7Jtz7N0
自分はインデックス投信はドルコスト,ETFは総悲観のときまとめ買いの方針です
先のことは解らないけど手数料を抑えるのは正義!という考え方…
914 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/07(水) 22:26:59 ID:AXoStcAU0
下げ相場のときにこそドルコスは効果を発揮するんでしょ?
この上昇トレンドじゃドルコスなんて損
>>914 下がっている最中には、下がっている時にドルコストするなんて損
上がり始めてから買えばいいじゃないかって、言われていたよ
ドルコストと言えば聞こえが良いが、それは、TOPIX1800からのナンピン行為だよね。
>>916 同意。
上がる根拠が無いのに買い続けるドルコストはダメだよな。
過去5年のTOPIXのチャートを見るが切りでは、過去5年のドルコストでは、いまだ赤字と思われ。
ランダムウォークも何も、株は長期的には上昇してると思うけど。
マルキールさんはここ何回かの版では「短期的は」ランダムウォークって
言ってるけど、はじめは違ったのにね。
版を重ねるごとに何が言いたいか分からなくなってるし、実は自分の考えが
間違えている事がはっきりしてきて少しずつ軌道修正してる。
10年チャートを見ても今だ赤字だろうな。
タイミング売買を否定しているけど、始めるタイミング次第だな。
921 :
ranny:2010/04/07(水) 22:46:38 ID:bcoGr/tt0
暴落のときに全力投資すればいいが、すでに全力投資をしていて金が残っていないときに、
毎月の給料から積立していけば、さらに資産が増えるだろ
上げているときは、暴落はまだかと待っているうちに、どんどん上がっていくだろ
だから積立しなければならない
下げているときは、ドルコストでたくさん買えるのに、暴落が怖くなって全然買えない
だから積立しなければならない
だから、暴落のときに全力投資して、そのうえでドルコスト法をしなければならない
>>912 自分の方は、ドルコストに批判的なことを書くと叩かれるような印象があった。
アンチ呼ばわりに熱くなった。スマン。
現在のリスク資産の保有比率が、正しく自分のリスク許容度に応じたものなら、
全力でもドルコストでもやることは同じ。預貯金が積み上がった状態で、
これからリスク資産の割合を増やしたい場合なら、ドルコストか全力かで違いが出てくる。
自分は全力に方針転換したけど、すでにある定期預金の中途解約はしていない。
こういうのを行動ファイナンス理論では「現状維持バイアス」と言って、不合理な行動と見なすそうだw
マルキール
最近は中国株をオーバーウェイトでヘッジファンド(中国株ロングオンリー)もやっている
ボーグル
ITバブル崩壊前にマーケットタイミングを決めて、株式ポートフォリオの
大部分を債券ファンドに乗り換えた凄腕マーケットタイマー
エリス
http://www.amazon.com/Elements-Investing-Burton-G-Malkiel/dp/0470528494/ 最新作はマルキールとの共著。
第二章と第三章で分散について語っている。債券インデックスについても話あり。
米国投資家だとカントリーバイアスがあるので、国際分散投資にも言及。
あと、アメリカ人むけに、四章の冒頭は、オーバーコンフィデンス(自信過剰)を
戒めている。そして、一章のはじめが「節約」だったりする。
マルキールは、軌道修正というか、もう、大転進レベル。
>>919 Wikipediaで調べてみると、株価が上昇しつつデタラメに動く様子を表現した用語は、
「ブラック-ショールズモデル」というらしい。
↓こんなやつ
dSt=St(σdWt+μdt)
正確にはランダムウォークやブラウン運動は、
μ=0で上昇トレンドの存在しないもののことを指すものだったらしい。
コスト高なパッシブファンドと、複数の低コストなアクティブファンドではどちらが良いですか?
>低コストなアクティブファンド
具体例を頼む。
低コストもさることながら、アクティブの成績は上下の波が激しすぎだろ。
>>925は、言ってみれば、ランチ4千円のちょっとお高いオーソドックスな
イタリアンレストランに行くのと、おまかせ2千円の話題の創作料理レストラン2軒に
行くのと、どっちがいいか訊いているようなもん。
ブラジルファンドで資産が三倍になった。
ブラジル、ロシア、インド、それぞれのインデックスに連動するようなオススメファンドってあります?
救済銘柄【6898】トミタ電機
931 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/08(木) 22:32:35 ID:qDhb/Ek/0
円高が効いたのか、さすがにSTAMもeMAXISも下がり始めたね。
買い遅れ涙目の俺に仕込むチャンスをくれ
曲がり屋の俺がアップを始めました
>>925 どうせなら、個別株分散(信託報酬がかからない)とインデックスファンド(信託報酬がかかる)、
どちらがより有利かと考えた方が現実的な問題設定になる。
マジレスすれば、シャープレシオの高い方がよい。
(μ−r)÷σ
μ:期待リターン、r:無リスク金利、σ:ボラティリティ
信託報酬はそのまま期待リターンからマイナスすればよい。
ボラティリティは過去の実績から計算する。
指数が年率の期待リターン5%、ボラティリティ20%だとして、
自作の個別株ポートフォリオが期待リターン5%、ボラティリティ25%になったら、
5%のボラティリティ削減のために1%の信託報酬を出しても合理的な選択であると言うことができる。
935 :
名無しさん@お金いっぱい:2010/04/09(金) 00:56:51 ID:dIw/DAgE0
それを言うなら
本人乙だろw
ブラック-ショールズ博士のLTCMは失敗し、今回の危機でもボラは20σになったし、
すでに標準偏差の応用モデルは使えないと思うが、
合理的と見せて金融商品の販売促進なのかなぁ
938 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/09(金) 14:28:11 ID:mgX+HTYj0
イーマクシス新興国株式のコスト、すげえ馬鹿高いよな
アクティブファンドの4倍以上とか、マジありえねえ
株ってリターンが最悪の安値のときこそかいどきなんだろ。
シャープがどうしたとか意味ないのじゃないの?
941 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/09(金) 19:11:24 ID:lwVqmnaK0
正解!
梅屋敷のパフォーマンスはどうなの?
>>932 必ず来るから決して焦るな。焦って肝心の時に弾切れにならないように。
>>941 20年以上先見てるからどうでもいいってさw
20年間投資を続けられる生活環境ならそりゃ20年後は勝ち組だよ
945 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/09(金) 19:35:01 ID:5ZQt9CdI0
個人向け国債のほうがマシでした なんてオチは無いだろな
946 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/09(金) 19:46:15 ID:oGk6bbOYO
本当に20年後なら勝てるの?
俺、今のままなら可能だけど、不安です
グロ株、-2%なんだけど
この前までなら買えば猿でも儲かってたのにw
948 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/09(金) 20:19:37 ID:oGk6bbOYO
ドルコストだから、一応買ってたよ…
949 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/09(金) 20:30:58 ID:e5kMWSx80
>>939 所詮安物なので、無駄な説明なんぞ既に顧客になってる奴にしてられるかと言うことか。
やっぱりサポートは大事だから適度な信託報酬は必要ですよね
/ ,. -─- 、
\/ // ̄, -‐`ヽ.
/\ .// // ̄`ヽ \
\ / ./__,/ ./-‐┐ \\. /´〉
//'´:::|∠_ ト.、 (ヽ/ 〈_
× 「 ̄´ヽ、_rァ─--' 、,7_ハ i `ヽ!_)
/_,.>''"´:::::::::::_;;::;;__::`ヽ/´ゝ-‐イ
r‐''"´::::_;;:: - '' "´ `∨ / \ /
__人__ ` T 「´ !. /、 ! / _|_ ! / ./ ×
`Y´ |八 |/-‐∨|/レ'_」_./| ./| / ./ \
/「>\!. ァ‐、 '´ ,.,.7!/| { ,.'
r' / |/,ハ" _ -、 / | } | /|ヽ
r' / / , |、 ヽ .ノ,/ ,' 「 { /| {\\
|_」 ,' /|//_`>,-rァ´! / |__|' }_| ヽ >, STAM新興国債券で儲けてやる!
ヽ| レ' /´ `/|_ム_」レ' 、| {. | { ∨!
\/ /| rイ、 /[_>rァく_] _/_/ /_/| |_| 円安でさらにパワーアップ!
/\ ,| ト、_ノ>、>ー、__r-、__/ ̄/ //|/ //
|/ / \_,ト-‐へ._7-‐ 7こン´ / /」
`Y´ , イ 〉 |/ / / /ノ |
', 'ヽ.rイエァー-、,___,ハ / /r'´
/7\__/::::::::::: ̄`ー--‐ヘ ! // i
レ' r‐と7::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ レ'i"´ _ _人_ _
/| `ー/::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::',r'/|´ `Y´
∠!/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ !. !
ト、,.:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::∨ |
r/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/>、
〉>、__/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,ハ、
/ `ーァヘ ̄>イ ̄`ァー--r‐ァ'.ンヽ、´ ,ハ
,'⌒`Y  ̄`ー'´ ̄`ー- -''"´ .〉'⌒ '!
!___ソ 〈__j
STAMもeMAXISも何で配当は自動再投資にしてくれないのだろう。
スマン、忘れてくれ……
円建てで過去20年の世界株式債券のインデックスを積み立てたらリターンって
どんくらいなんだろうな? VTのチャートだと為替が考慮されないからわからんし
955 :
934:2010/04/09(金) 23:56:41 ID:Hj/uNuW20
952 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/04/09(金) 23:19:39 ID:kmW2zbFc0
STAMもeMAXISも何で配当は自動再投資にしてくれないのだろう。
>>954 株式だけだと
日本 -9.58%
先進国 33.00%
新興国 100.32%
ACワールド 23.91%
チャートなんか見ないで生データをエクセルでいじった方が楽しいのに。
20年って日本のバブルのピークじゃんそんな位置からスタートさせたらそりゃ日本のパフォーマンスは悪くなるよ
ナスダックを2000年からスタートさせたのと同じような感じだろ
959 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/10(土) 00:50:19 ID:gHt8RCAL0
リスク取ってる割に年率だと大したことないんだな
>>954 PCのどこかにデータがあるが、円建てだと国内債券インデックスとほぼ同じだよ。
野村かどっかからエクセルで落とせたと思う。
けっこう面白いぞ。
円建てだと国内債券インデックスとほぼ同じだよ
マジ・・・年率5%とかの複利効果ってのは「都市伝説」なのか?w
>>959 もともと、アメリカ100年でインフレ調整後4%程度しか儲からないからな
インデックスファンドで夢を見るのは金持ちと自分の収入にオーバーコンフィデンスの屑だけだろ
最近国債の威力を見直している
それは超長期で見るからだよ
相場は常に間違いをする
その歪みをしっかりとらえて利用して儲けるんだ
ならインデックスが勝つ法則?
966 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/10(土) 14:22:23 ID:2H3HLlp20
株のインデックスファンドに複利効果なんか実質ねぇーだろバーカw
967 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/10(土) 14:40:36 ID:+esudg820
あの驚異的な右肩上がりの複利を信じる
バカがインデックス積立派にはいるだろな
968 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/10(土) 15:40:43 ID:2H3HLlp20
ハァー?
債券モノなら複利効果あるじゃんバカ?w
ゼロクーポン債持ってる俺は最強のバカだなw
ある国の時価総額の増減がGDPの増減に比例するとして、それは為替レートで
調整されるから、結局TOPIXインデックスだけでいいんじゃないの?
バブル破裂から下り催促
972 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/10(土) 18:48:18 ID:/Xs4KI5W0
今年のトピックスは世界最強
TOPIXは出遅れてる。
ニッセイ225をeMAXIS-TOPIXに買い替えようかと思案中。
974 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/10(土) 20:31:41 ID:xHDfLB8+0
は?
975 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/10(土) 20:32:33 ID:Cx8N8qsG0
2009年4月1日から2010年3月31日の1年間で
日本株に運用するファンドの騰落率の第一位は、+41.4%のさわかみファンドだった
(純資産額200億円以上のファンド)
さわかみファンドは第一位、さわかみファンドは第一位、さわかみファンドは第一位
976 :
960:2010/04/10(土) 20:36:13 ID:p6qeASjj0
長文すまん。
>>961 年率5%の複利効果があったとしても、為替で相殺だと思う。
一応PC調べたら1950年から集まる分の月末時データがあるので抜粋。
CITI外債指数(円ベース)は1984年12月末を100で表わされてる。その時の野村BPI指数が109.678。
その他参考値はドル円251.1。米10年金利11.514%、日本10年金利6.7%だった。
84年末。CITI100 、野村BPI109.678、ドル円251.1、米10年金利11.51%、日本10年金利6.70%
94年末。CITI114.154、野村BPI206.036、ドル円 99.7、米10年金利7.822%、日本10年金利4.57%
04年末。CITI277.463、野村BPI297.189、ドル円102.4、米10年金利4.218%、日本10年金利1.44%
09年末。CITI318.533、野村BPI322.921、ドル円 93.0、米10年金利3.837%、日本10年金利1.29%
ついでに株式も
84年末。TOPIX配当込887.14、MSCIKOKUSAI配当あり円ベース220.785
94年末。TOPIX配当込1628.09、MSCIKOKUSAI配当あり円ベース370.881
04年末。TOPIX配当込1313.66、MSCIKOKUSAI配当あり円ベース1088.545
09年末。TOPIX配当込907.59、MSCIKOKUSAI配当あり円ベース1143.938
※KOKUSAI配当込円建ては1969.12月末時点を100としてる。
リーマンショックを受けてなお複利回り6%だが、インフレ考慮すると4%くらいなのかな。
カナリアがわりに国内債券80%、先進国債券20%で積み立てて、
株式半額セールが来たら国内債券の半分を株式ETFに。
残りは現金化して分割して株式積立で良いんじゃないか、と思い始めてる。
時代時代で何が強いか分からんので、新興国入れて5資産分割投資(債券株式半々)してるけど。
977 :
960:2010/04/10(土) 20:39:42 ID:p6qeASjj0
とてつもなく申し訳ない。
勝手に先進国債券の数値を知りたいと思ってた。
株式も知りたかったんだな。
こっちは債券と違って、バブルがあったから変わるなぁ。
データ見ながら書くのは面倒なので、後は自分で調べて下さいませ。
さわかみだけは絶対に買わない、って気にさせてくれる975
>>977 野村BPIはもちろん配当込みTOPIXも無料では入手できなかったと思う。
それを持っているということは、金融業に勤めたことがあるからではw
債券の単利複利は、単に利回りの表記の仕方だけの問題で、
投資そのものに単利と複利の二つの方法があるわけではないと思う。
株式の「複利」もそれに似た話。
内部留保は事業の拡大に使われるから、蓄積された利益も利益を生み出す源泉になるということ。
もし内部留保をキャッシュで遊ばせておく会社があっても、株式市場で低く評価されることになるから、
リターン面で遜色があるわけではない。
980 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/10(土) 21:43:13 ID:Cx8N8qsG0
>>636 4/9
STAM eMAXIS SMAM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先進国株式 101.85億円 17.08億円 0.84億円
新興国株式 54.57億円 30.28億円 ──────
日経225 ────── 2.05億円 ──────
TOPIX 27.12億円 2.75億円 1.03億円
先進国債券 29.28億円 4.78億円 ──────
新興国債券 11.28億円 ──── ──────
国内債券 12.96億円 2.93億円 ──────
先進国REIT 22.38億円 5.03億円 ──────
国内REIT 10.61億円 6.85億円 ──────
ポーランドの件が新興国株や債券に与える影響は?
株式・債券の複利って配当とか利金を同じものに再投資するってことじゃないの?
さわかみを2001年に買って放っておいてるが33%上昇している。
フィディリティアジア株ファンドは160%上昇、ダビンチはなんとマイナス4%だ。
日経ノーロードオープンはマイナス23%。全部分配金なしのはず。
985 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/11(日) 00:28:35 ID:VrWeK3cJ0
株の配当なんて2%もない
高配当銘柄だけ拾えばもっと上だけどな
でもそんなインデックスないし
そうだよ1306も1311も最近2%出てる
値が下がってきたせいのような気もしないでもない
値が下がってきたせいも有るが
以前より配当出す企業が増えてきたって話だよ
× 配当されない利益は会社固有のもの。調達コストのかからない資金。
○ 配当されない利益も株主のもの。有効に使って利益を増やすことが要求される。
ほんの4〜5年前の本であっても、間違った認識で書かれていたりする。
モディリアーニ・ミラーの定理をふまえた本が、一般書ではあまりない。
証券会社も、金融工学による知見を積極的に販売に利用しようとは考えていないよう。
(ミラーは、マーコビッツ、シャープと同じ年にノーベル経済学賞を受賞した人)
>>946 勝てるんじゃない?オレのグロ株+30%以上になってるし。
(ただし2年前くらいは-数十%だったけど。)
リーマンショックから毎月10万円積立してきた。
ドル円100円割れの間は金額変えずに淡々とやろうと
思っていたけど 今月から1万円に落とした。。
外国株の株価を見ると割安圏とは思えないから・・・
また、NYダウが1万ドル割り込んできたら目をつぶって
10万円積立にする
いくらい長期でもあまりに単純にドルコストってもどうなんか?って思ってるけど
993 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/11(日) 12:38:20 ID:9E+iXy9m0
もう 次スレいらんな
あ?何勝手に仕切ってんだよ
株なんかに精神的負担も手間もかけたくないから俺はずっとドルコスト
気絶投資法おいしいです
996 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/11(日) 13:05:18 ID:ou086BIu0
997 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/11(日) 13:06:18 ID:ou086BIu0
お
し
999 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/04/11(日) 13:08:03 ID:5tA8ZiDx0
ま
い
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。