2 :
名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/18(金) 00:36:39 ID:SDIHuKYz0
有限の地球で株だけ無限に上がるわけないだろwww
テンプレ
緑の経典
「株式投資 第4版」
大恐慌、ブラックマンデー、ITバブル崩壊を乗り越え、いま「百年に一度の金融危機」からも立ち直ろうとしている
株式市場で、永続的に資産を積み上げるための知識と技術を凝縮。待望の改訂版。
注意 2009年発行ですが、原本はリーマンショック以前に書かれた著書です。
永続するスレッドが投資家に話題をもたらす乙
日本の配当利回りも中々良くなってきてねぇ?
武田薬品とか配当利回りも良いと思うのだが、投資してる人います?
武田はROEが低い。
JNJやPFEで十分。
国内でトッテイロールみたいな中小製菓ってないもんか。
岩塚?
12 :
名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/22(火) 11:57:39 ID:KQtqXWbOO
亀田製菓とか。
13 :
名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/22(火) 11:59:53 ID:KQtqXWbOO
キャラメルコーンの会社とか
毎年増配のうえ株式配当3%ってのが肝だからね
日本でそんな銘柄ないよな〜
高配当 ドコモ キヤノン 武田 ・・・う〜ん。
ところで、VTとか東証に上場したら日本株買う奴なんているのか?
16 :
名無しさん@お金いっぱい。:2009/12/23(水) 15:13:31 ID:ItcUh2t+O
本読んだがシーゲル派は流動性資産無しで株式全力なん?
株式全力だよ
もっとも出来高の多い株式なら、十分流動性資産だと思うけど
株式の換金に1週間かかるから、最低1週間分の生活資金は普通預金に置かざるを得ない。
突然テレビが壊れたり、メガネが壊れたりしたときにどうするのかという問題だ。
お医者さんは支払い1週間くらい待ってくれると思うけど。
>>18 つクレジットカード
そもそもメガネはともかく、テレビくらい1週間程度我慢しろよと
もっとも、いくらフルインベストメントでも、
最低1週間分くらいの生活費は皆確保してると思うけど
>>19 価格.comとか見ると、家電とか本当に安いところはクレジットカード通用しない(というか加盟店手数料上乗せされる)。
自分はiPod買うと決断しても、実際に買ったのは給料日以降だった。
PCなら2台以上もっているから大丈夫だけどw
自分の流動資産額はiPodの値段より安い。
今のところ定期預金をもっているから、必要になれば預金担保ローンで対処できるけど、
流動資産を極力少なく押さえようとすると、もう何が何だか分からなくなる。
宵越しの金も投資するなんて、なんて世紀末的覇者の多いスレww
まぁ、冗談抜きに、流動性資産は元本保証的なアセットなんで、緊急時用に銀行に1年分+α程度の生活費を
定期預金で保管して、証券会社に暴落時の追加投資マネーとして、リスク資産の20%程を準備してる。
ただ、追加投資分は今年で使い果たして、今はまな板の上のメザシ状態。
赤青本読破して、自分なりに考察したので意見を聞きたい。
@投資家の過大な期待が無いセクターで(将来高い成長を期待されていない)
A将来も地味に利益を出して、地味に成長していくビジネス構造の(必需品で莫大な研究費と、ライバル同士の消耗戦が不要)
B高い配当性向で株主に還元する銘柄を購入して(株主を大事にする企業風土や国)
C配当金を再投資し続ければ、インデックス投資より大きなリターンが得られる。
これを銘柄の選定基準にすると、投資できる個別銘柄はかなり絞られない?
>>22 個別銘柄というかKXIで良いんじゃね?
もっとも、今の段階だとすでに過大な期待がされてしまってるかも知れないけどw
シーゲルの理論って、アメリカでどれくらい支持されてるのかな? 案外空気?
おまいら貸株やってるの、オレはやってるけど
>>22 ざっくりと
PMとか
BTIとか
PEPとか
HRLとかどうよ