【羞恥心】さわかみファンド22【ありますか?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
前スレ
【10年で】さわかみファンド21【何倍だ?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1244633341/l50
さわかみファンドの実態

・信託報酬のためには、株価バブルを知りつつも、買え買え詐欺 被害者多数
・長期投資という言葉は、解約が相次ぎ、信託報酬が減ることを防ぐため
・勉強会は洗脳の場
 仲木「投資の勉強はするな、さわかみファンドだけを買っておけ」
・勉強会で、元本割れを説明したことがない
 澤上篤人の本でも、なぜか元本割れの説明が省略される
・ファンドの成績よりも、世襲が大事
 愚息のためなら、優秀なファンドマネージャーを解雇する
・高値ナンピン、底値ごめんなさい売り
・暴落で買いまくったというのは、完全なデマカセ
 暴落したときは、大幅売り越しだった
・客が損すると、ゴキゲンという言葉を連発する
 客が損するほど、澤上はうれしいのだろう
・ブームに遅れて反応
 トヨタ・コマツを最高値でジャンピングキャッチ
 
・運用が下手糞ということは知っているから、澤上自身は、さわかみファンドを絶対に買わない
2:2009/08/15(土) 01:15:54 ID:zNmb7/i80
さわかみファンドは、インデックスにボロ勝ちしているファンドです
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=71311998&d=c&k=c3&c=998405.t&p=s&t=ay&l=on&z=l&q=l

ETFを買うぐらいなら、さわかみファンドを買ったほうが
絶対に儲かります
3:2009/08/15(土) 01:18:31 ID:zNmb7/i80
さわかみファンドは、唯一の長期投資ファンドですが、
短期間をみても、非常に成績がいいファンドです
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=71311998&d=c&k=c3&c=998405.t&p=s&t=6m&l=on&z=l&q=l

これも、暴落になれば、待ってましたとばかりに
買いまくるからです

さわかみファンドの責任者である澤上篤人さんは、
なんと39年の運用実績を持っています
こんなベテランが運用に携わるのは、他のファンドでは考えられません
4:2009/08/15(土) 01:23:17 ID:zNmb7/i80
買ってもいいファンドは、下の長期投資ファンドだけ
他のファンドは、インチキ

さわかみファンド
ありがとうファンド
セゾン資産形成の達人
らくちんファンド
浪花おふくろファンド
ユニオンファンド
楽天株式ファンド
5:2009/08/15(土) 01:25:23 ID:zNmb7/i80
このスレでさわかみ投信株式会社やさわかみファンドを誹謗するアンチさわかみや
ひかりは、底値で売ってしまったので、道連れにしようと
さわかみファンドを必死に誹謗中傷してくるが、
決して耳を傾けないことが重要だ
6名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/15(土) 01:31:52 ID:zNmb7/i80
http://sawakamifund.blog104.fc2.com/blog-entry-75.html

現在の不満足で将来の満足を買う
2009/03/07(土)

 現在の不満足で将来の満足を買う。よく澤上さんが仰っていることですが、
これは長期投資の本質をとらえた言葉だと思います。目先の利益で現在の満足
を得る人がやっていることを考えてみると、この言葉はよく理解できます。
この種の投資のやり方では、材料の出たものに安心安心と群がります。
底堅い銘柄を見つけては安心安心といって飛びつくのです。結果得られるのは、
値幅を抜くためにかける多大な時間と売買手数料を支払って得られる長期的に
見るとほんのわずかの利益。悪くすれば、はしごを外されて大慌てで損切り
して出る損失でしょうか。

 この種の投資をする人たちは、今何をやっているでしょう。一生懸命、
現金や債券で安全を買っているでしょうか。有事の金だと言われて金ETFや
住友金属鉱山あたりに飛びついているでしょうか。あるいは、外需総崩れと
聞いて内需系の企業、例えば警備保障や電力、生活関連銘柄あたりを買って
いるでしょうか。さわかみファンドが多く組み込む国際優良企業が、赤字を
出したり大減益になっていることに肝を冷やし、株価純資産倍率や株価収益率
も機能しなくなったと騒いでいるでしょうか。目先の利益や資産を基準にする
この種の数字がいつでも機能していると信じていること自体、投資がよく
分かっていないことを自ら告白するようなものでしょう。澤上さんは、
このことをよく分かっていらっしゃるので、株価は大抵それ相応の値段が
ついているということを仰っています。

 長期投資家からすれば、こういった行動をとる人たちは、湖面でネギを
背負って騒いでいるカモにしか見えないのかもしれません。景気が回復して
収益力が回復し、株価純資産倍率や株価収益率が機能しはじめる時に、
どんな行動をとるのでしょうか。通貨の価値が下がるインフレが来たら、
どうするのでしょう。間違いなく、ヒステリックにやって来て株価を押し
上げてくれるでしょう。そして、目先の小さな値幅を抜いては興奮し、
さらに株価を押し上げてくれるのでしょう。長期投資家は、ただそれを
じっと眺めて、最後の一押しが来た時に散弾を詰め込んだ銃の引き金を
引くだけです。今度は株式の比率を落とし、その時点では不満足な現金や
債券へとお金を逃がしているでしょう。
7名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/15(土) 01:33:20 ID:zNmb7/i80
>>6
非常にすばらしいコメントである。

短期投機は、ほんのわずかな利ざやを取るばかりなので、ほとんど手数料で
消える。さわかみファンドのような長期投資ファンドは、暴落したときに
買って、そのまま長期的に投資するので、簡単に利益を得られる。

短期投機をするものは、今みたいに株価が上がってきたときになって、
ようやく株を買い始める。そして、高値で株を買って、後悔することになる。

さわかみファンドは、暴落したときに買ってあるので、株価が上がっていくと
早くゴキゲン状態になる。さわかみファンドを買った者の多くが、利益を
受け取れる状態になっているのである。

余計な勉強をすると、今は株が下がろうとしているから、債券を買ったり、
空売りをしたりする。そして、大底で空売りをしてしまって、追証が
払えず、破産してしまうのである。

個人が勉強したところで、短期投機に走るばかりである。短期投機で損を
するなら、さわかみファンドに資産の全額を預けるほうがよい。さわかみ
ファンドがプロの運用で、底値で株を買ってもらえるのである。

さわかみ投信執行役員の仲木氏は言う。「個人が勉強しても、完全に無駄。
投資信託は、プロの投資を信じて託すという意味だ。一度、投資信託に
運用をお願いした以上、個人は黙ってお願いすればいい」
まさに、そのとおりである。さわかみファンドに運用をお願いしなかった者
は、株価が上がって、後悔することになるだろう。
8:2009/08/15(土) 01:36:43 ID:zNmb7/i80
http://sawakamifund.blog104.fc2.com/blog-entry-79.html

 某サイトにて繰り広げられるさわかみファンドに対する批判について、反論を求めるコメントを頂きましたので、私見を述べさせて頂きます。

 まず批判そのものについては、刑法233条にいう偽計業務妨害罪の成立も考えられるのに、よく書き込みができるなと少し書き手の心配をしています。
仮に根拠のない表現で、ファンド仲間の大切な資産であるさわかみファンドの運営を妨害しているとすれば、相応の報いを受けることは想像に難くありません。
犯罪成立となれば、民事上の損害賠償責任も問われるでしょう。とはいえ、この方達も売却済でなければ、大切なファンド仲間の1人には違いないわけですが。
ある程度の批判は、さわかみファンドも望むところでしょう。

 批判の内容については、一面でそのような見方もできるものがあるということは申し上げておきます。従って、きちんと自分なりに批判の内容を考えてみておくことが大切だと思います。
例えば、ファンドマネージャーに身内の澤上龍さんを採用していたことに対して、世襲ではないかといった批判があったことは事実でしょうし、
実際、この点は2009年7月20日の日経新聞23面のさわかみファンドの特集でも指摘されています。(なお、最新の運用報告書にもあるように、澤上龍さんは既にファンドマネージャー職から
別の職務への異動を終えていらっしゃるようです。)

 その上で、自分が何を信頼して投資を行っているのか、もう一度自分に問いかけてみることが必要であろうと思います。このような批判を聞いて投資を止めたいと思うようであれば、
澤上さんに対しても、運用サイドに対しても、運用方針についても、またファンド仲間に対しても、ポートフォリオで保有している各企業に対しても、大して信頼をしていないことになります。
東証株価指数を上回る成績を残している優秀なファンドがあって儲かりそうだ。こういった感覚でファンドに参加したのなら、そのような危なっかしい投資は今後のためにもならないでしょうから、
すぐに止めた方がよいと思います。

 以上を踏まえた上で、いくつか指摘したいことがあります。まず第一に、さわかみファンドが、ファンドの運用理念を共有する人たちが集う世界でも希有のファンドであろうことです。
第二に、そのせいもあって、解約による資金流出が資金流入を上回ったことがないこと。(これは直近の運用報告書でも、前掲の日経新聞の記事でも触れられています。)
第三に、その故にファンドの運用が、暴落しているときに買っていくだけで良いという極めて簡単なものになっていること。
第四に、そのために難しいことをする必要がなく、長期間での成績に良い影響をもたらさずにはおかないであろうことです。例え、ファンドマネージャーが運用において一時的に高値づかみをしてしまっても、
ファンドの購入者が基準価額が高い時にファンドを買ってしまっても、ファンド仲間から次々と届く無尽蔵の資金によって、そのような失敗を埋め合わせてくれる素晴らしいサイクルが存在していると思うのです。

 最後に、長期投資を行っていく上で、心しておきたいことを申し上げます。東証株価指数は、1968年1月に100ポイントで始まっています。現在、金融危機の影響を受けながら800ポイントの後半です。
このポイントに配当金の再投資は含まれていません。この過程で損をした人間がいます。株価が異常に高い時に、おかしな経営をしている企業の株式や異常に高い株価の株式を購入し、株価が下がってから逃げだした人間です。
素晴らしい企業を相応の値段で買って長期間保有すれば、損失など出しようがありません。さわかみファンドは、この単純明快な作業を行っているに過ぎないと思うのです。
9:2009/08/15(土) 01:48:50 ID:zNmb7/i80
澤上流哲学


 長期投資は、慣れてしまえばだれでもできる。難しい勉強はいらない。なぜなら株の暴落時は、
だれが見たって暴落だからだ。

 勉強すればするほど買えなくなる。長期投資は理論では買うのではなく、その企業を応援したい
という気持で買う。なぜなら、株暴落時は、景気見通しは悪い、赤字決算だし、業績見通しも往々に
して悪い。赤字になればPER(株価収益率=株価÷1株利益)、ROE(株主資本利益率=当期利益÷
株主資本)はマイナスになる。中途半端に投資の勉強していたら、こういうときは買えない。
だから機関投資家はみんなここで売る。

 逆に、景気見通しがよくて、業績がよければ、理論的には買える。生じっか勉強していると、
みんなが買って高くなっているときに、買ってしまう。

 銘柄選びにも勉強はいらない。自分の感情でもって、「こういう会社にもっと頑張ってほしい、
こういう会社がつぶれたら困る、だから応援しよう」、それだけでいい。

 銘柄について、いくら勉強しても、せいぜい今期、来期の予想から割高、割安を判断しているに
すぎない。世の中のどこに、7〜8年先の業績予想をたててくれる人がいるか。

 僕たちは、7〜8年先の予想財務諸表をさんざん作ってきて、それを基準に割安、割高を判断して
いるが、このレベルに達するには、相当勉強しなければならない。

 だから(中途半端な)勉強は、してもしなくても、結論は同じ。あなたが必要だ、と感じている
会社の商品・サービスは、景気が悪かろうと何だろうと、その商品・サービスを購入し、売上げに
貢献している。だからその会社はつぶれない。
10名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/15(土) 01:49:51 ID:y+ziKo7s0
さわかみ買った人の九割以上は損してます
10年運用しても実質的にはマイナス運用です。酷いですね。
馬鹿で素人の息子に運用させていたせいでもあります。

だから評判が悪いんです。すごい儲かっているのは、さわかみ親子です。
悪く言われても、自業自得で、ほとんどが事実なのです。
11名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/15(土) 02:15:25 ID:zNmb7/i80
>>10
嘘をついて楽しいですか?
リーマンショック前から投資していても、大きく評価益が出ているんです
嘘を吐きすぎると、刑法233条にいう偽計業務妨害罪で訴えられますよ


http://blog.goo.ne.jp/piromama/e/2bbd9604488cedb474b9848d9a1bfef9

積み立てを始めて1年が経ちました。

去年、個別株で失敗して、個別株に投資できるまとまったお金も、勉強する時間もないし、
どういう方法が自分に合っているのかと思っているときに巡り合ったのが長期投資でした。

毎月3万円、ボーナス月は10万円の積立で、年間50万円。

今日、今月の取引通知書がきていたので、評価損益を計算したら、なんと11万円の評価益がでていました。


まあ、長期保有目的なので、この1年あまり損益とか考えたことなかったんですが、とってもいい感じです。
12名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/15(土) 08:22:05 ID:JG5kABHn0
モーニングスターのレーティング5つ星になってるよ
13名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/15(土) 13:42:36 ID:2/B0uEHi0
さわかみファンド、総資産100億円以上のファンドの中で
ダントツ1位!!!
14名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/15(土) 14:34:58 ID:FvLLmuMW0
ひかりさんは、さわかみファンドを一部解約したお金は、
何か他のファンドに投資しなおしたのですか?
それとも、自分で株を買ったんですか?
15名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/15(土) 21:52:51 ID:LeqmZDPQ0
ひかりは、バンカメも3月に買っていたよな
J.P.モルガンと同じ時期に買っていれば、
4,5倍ぐらいになってないか

4,5倍になった株、どんだけ持っているんだよ
16名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/15(土) 23:05:24 ID:lDrZcc2m0
今年の1月頃から、運用成績がTOPIXを上回っている。
去年の後半からドラゴン銘柄を猛烈に処分した影響が出たのか?
17名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/16(日) 08:31:24 ID:54QXK5+k0
 さわかみ信者の書いた文章は読めばすぐ分かる。
 いやみったらしくって途中で読むのが苦しくなり、下船したくなる。
 船酔いしたくなかったら早く下船した方がいい。
18Loop ◆pCagQ2VMTg :2009/08/16(日) 09:17:00 ID:Lu0C83C/0
さわかみに限らず、単なる傾きにすぎない、ってとこなんでわ?

大型輸出景気敏感製造業株

にシフトしたので、指数反発局面では強い。

弱い局面もあるとは思うけど?
19名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/16(日) 11:13:44 ID:+Q8n+3h+0
http://sawakami.web.fc2.com/
月別の時価総額見ると結構維持してるなぁ
これをファンドとしてしっかりしていると見るかどうか
新規に投資しようと思っている人には安心材料になるのだろうか
20名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/16(日) 12:40:37 ID:cCEFA+Oe0
今回のスレは急に信者のお参りが多い気がするのは俺だけ?
21名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/16(日) 13:35:16 ID:54QXK5+k0
>>20
有能なアンチはカキコ以外のことでこの時期忙しい。
無能な信者はその逆だな。
こういうことを書くと、信者はすぐムキになるよ。きっと。
22名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/16(日) 14:29:54 ID:59Ku6le90
さわかみファンドには夢があるね

健全な社会を作っている企業を応援する

健全な社会を作っていく企業は、株価も上がりやすい

インデックスファンドは、インチキ企業ばかり投資する

日本風力発電といった環境にいい企業は、トピックスファンドに入っていないから
インデックスファンドでは投資できない

やはり、さわかみファンドを買えばいいと思う

そのえ、モーニングスター5つ星の最優秀ファンド候補で、
一定規模のファンドの中で6ヶ月の成績がダントツナンバー1という
バツグンの運用力も兼ね備えている

なんといっても、さわかみ投信株式会社の総力を、たった1つのファンドに
注ぎ込むんだから、自然と好成績になるのは当たり前だよ
23名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/16(日) 14:39:30 ID:YKISnK2m0
明らかにサワカミの社員だな  うざー
駄目ファンドいらない 
24名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/16(日) 15:30:41 ID:VJGzG/Nn0
信者とか社員とかなにかあれば刑法233条にいう偽計業務妨害罪とか
もう必死すぎてww

自信のなさがあらわれてるわ
こんなとこ買わずにメガバンク全力で一点買いしとけ
みずほは負け組みだから叩き売られてる今が最高の買い場

信託報酬なんていらねえぞ
買ってそのままにしとけばクソファンドなんかよりはるかに大きなリターンが見込める

25名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/16(日) 21:03:47 ID:3uLLEDgT0
さわかみファンドの実態

・信託報酬のためには、株価バブルを知りつつも、買え買え詐欺 被害者多数
・長期投資という言葉は、解約が相次ぎ、信託報酬が減ることを防ぐため
・勉強会は洗脳の場
 仲木「投資の勉強はするな、さわかみファンドだけを買っておけ」
・勉強会で、元本割れを説明したことがない
 澤上篤人の本でも、なぜか元本割れの説明が省略される
・ファンドの成績よりも、世襲が大事
 愚息のためなら、優秀なファンドマネージャーを解雇する
・高値ナンピン、底値ごめんなさい売り
・暴落で買いまくったというのは、完全なデマカセ
 暴落したときは、大幅売り越しだった
・客が損すると、ゴキゲンという言葉を連発する
 客が損するほど、澤上はうれしいのだろう
・ブームに遅れて反応
 トヨタ・コマツを最高値でジャンピングキャッチ
 
・運用が下手糞ということは知っているから、澤上自身は、さわかみファンドを絶対に買わない


26ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/08/17(月) 00:46:06 ID:nixNmUc/0
スレ立て、乙で〜す。

前スレでご心配してくださった方、ありがとうございます。
先週は、丸ごと一週間朝から晩までぶっ通しで試験がありました。
目や手を酷使したおかげで、腱鞘炎状態。
2週間も株価を見れなかったので、まさしく浦島太郎ちゃんです。

中国株については、香港市場のほうは、ほとんど崩れていませんが、
上海A株は、金融緩和の規模が縮小するのでは?という市場の思惑から
結構崩れていますね。
試験前に、香港メインボードのA株に投資するETFは全部利益確定していました。
ホント運がよかったです。

去年10月から今年7月まで続いた第二次前期中国バブル(勝手に命名)も終わり、
万博手前までは上昇すると思われる第二次後期中国バブルにシフトを移していきます。
今のA株の調整がどこで止まるのか、今まで一直線で上昇してきたので
支持線を引くのが非常に難しいですよね。
機関投資家が本格的に参入する前に、上手にA株ETFを拾って、
後期中国バブルに参戦していきたいと思います。


>>18
そうですね、さわかみファンドはシクリカルファンドといえそうです。

過去1年間の動き
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=71311998&d=c&k=c3&c=3231299B,998405.t&p=s&t=1y&l=off&z=l&q=l
青:さわかみファンド
赤:フィデリティセレクトファンド 市況関連
緑:TOPIX(配当無)

08年に大きく下落した分のリバウンドを期待して、さらに各国政府のカンフル剤とあわせて、
景気が早急に回復するという過剰なまでの期待感から外国人中心に景気敏感株が買われ、
シクリカルに該当するセクターが大きく上昇しました。

さわかみファンドがインデックスに上回っているのも、これにあわせた動きと言えそうです。
27ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/08/17(月) 00:51:14 ID:nixNmUc/0
>>14
5月にさわかみファンドを解約した資金については、
損保ジャパンの「トルコ株式オープン」(メルハバ)
フォルテリスの「日本小型株オープン」(チャンスメーカー)
DIAMの「新興市場日本株ファンド」
三菱UFJの「Jオープン」
(すべてノーロード)
にまわしました。

トルコは、政策金利が9%台だったので(当時、現在は8.25%、8月は7%台突入か?)
他国に比べて金融緩和をする余地がかなりあると判断して。
(↑政策金利を下げると、通貨は暴落することを忘れてました。)

3月から4月にかけては、大型外需関連株が牽引していたので、
5月になると個人投機家が本格的に参入、新興市場に資金が流れることを予想して、
東証マザーズ市場の投資比率の高いファンドを組入れ。

チャンスメーカーは、超ハイリスクハイリターンファンド。
過去、新興株バブルが起きたときに2年間で4倍以上になっているファンド。
そして元通り。ジェットコースター。
組入れ銘柄はふんふんとうなずける銘柄なんですが。

DIAMのファンドは、昔はJASDAQ指数コピーのような運用だったのですが、
最近は、マザーズにも振り分けるようになったので(グリーですけどね)、
他とは一線違った小型グロースファンドとして注目しています。

Jオープンは、製造業にウエイトを置いた中小型バリューファンド。
以前はなかなか味のあるファンドでしたが(過去の成績は落ちこぼれの水準…)、
今は楽天といったノイズが少々入っているのが、少し残念。

大型株は、インデックスファンドやETFに任せるとして、
上昇時には大きなリターンを見込める中小型株に投資するファンドも
検討するのもひとつの手かと思います。

DIAM新興市場日本株ファンド
http://www.diam.co.jp/fund/search/313324/index.html
28名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/17(月) 01:00:45 ID:6j6NUA420
>>22
日本風力発電? 日本風力開発のことか。
投資先の社名もわかっていないファンドということだな。
29名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/17(月) 01:42:30 ID:vU0kwTi50
>>27
一番成績がいいさわかみファンドを解約して、
こんなクズファンドを買って、馬鹿ですね

馬鹿には、さわかみファンドのいいところは全然分からないでしょう
まさに猫に小判でしょう
30名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/17(月) 01:44:21 ID:vU0kwTi50
豚に真珠が正解だ

豚はひかり
真珠はさわかみ
31名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/17(月) 02:16:40 ID:TRaD1HOK0
皆を大損させたサワカミファンド
最低だな
32名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/17(月) 16:38:08 ID:h7+DI3aS0
ファンド買う奴って

馬鹿なの
死ぬの
33名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/17(月) 17:54:14 ID:uxwl9K2T0
2009年8月17日現在

基準価額(円) 12,538
前日比(円) -295
純資産総額(百万円) 227,178

さわかみファンド たったー2.2%
日経平均 ー3.1% 死亡www
トピックス ー2.5%

下げに強いさわかみファンド
34名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/17(月) 17:56:43 ID:uxwl9K2T0
ひかりが書き込んだと思えば、
さわかみは下落、日経は大暴落するとは

ひかりは疫病神だ

そういうことだから、ひかりはもう書き込まなくていいよ
百害あって一利なし
35名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/17(月) 18:07:38 ID:uxwl9K2T0
それにひきかえ、源健司さんがファンドマネージャーに就任してから
インデックスに負けた日はない

これはもう奇跡的だ
36名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/17(月) 18:21:53 ID:uxwl9K2T0
>>29
底値で売ったと書き込んだり、下手にさわかみを誹謗したから
今からさわかみファンドを買い換えることができないんでしょう
さわかみファンドを売って、糞ファンドを買ってしまったとか、
哀れすぎる
アンチさわかみやひかりは、素直に、さわかみファンドを買えばいいんです
さわかみ投信は、寛大な心を持っているから、
アンチにも、さわかみファンドに投資する機会を与えてくれます
37名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/17(月) 19:15:00 ID:RtxdseG/0
>>26
株価を暴落させる疫病神だから、もう来なくていいよ
38名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/17(月) 22:02:17 ID:R5dRxOkL0
さあ入金!
39名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/18(火) 00:03:02 ID:22aA+d1N0
>>26
フイデリテイの糞ファンドとさわかみファンドを一緒にするな
40名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/18(火) 06:42:22 ID:/xWyytNJ0
41名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/18(火) 19:49:30 ID:9OtTnp9C0
http://www.e-sky.ne.jp/cp-bin/blog/index.php?cid=4

この低金利は続くはずがない

さわかみ投信 代表取締役 澤上篤人氏
経済評論家・公認会計士 勝間和代氏


勝間 長期投資で、澤上さんが重視するポイントはなんでしょうか?

澤上 捨てること。これから10年で、変わること変わらないことを見定めて、
   5年以内にはげ落ちるだろうテーマは全部捨てる。
   例えば今は超低金利が当り前だけれど、そんな不合理な状態がこの先
   続くはずがない。となると、低金利を前提にしたビジネス、不動産とか
   銀行なんかは我々の投資先から外れる。サブプライムローン問題や
   米国大統領戦の動向も一時的なテーマ。相場の混乱も、今年の後半には
   収まっているかもしれない。それらはみーんな捨てて、10年のスパンで
   応援したい、社会のためにもつぶれてもらっては困ると思う会社に投資
   すればいい。

勝間 10年先を考えると、少子化による人口の減の流れがとまらない限り、
   日本株は大丈夫かという疑問も抱いてしまいますが。

澤上 そんなことは企業も先刻承知。長期戦略のある企業は日本にいながら
   世界の成長に乗っかろうと頑張ってる。僕がいつもいっているのは
   「広く、深く、遠く考えようぜ」っていうこと。
42名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/18(火) 19:51:05 ID:9OtTnp9C0
予想以上に上がるのをのんびり待つ

勝間 難しいのは、優良株ほど将来の期待リターンが株価に織り込まれているので、
   せいぜい、相場平均くらいしか上がらないという問題がありますね。

澤上 そんなもんでいいんじゃない?と。ゆっくりのんびり財産づくりしようと。
   それくらいに構えていた方が、振り返ったら予想以上に資産が殖えてるものなの。

勝間 確かに日本の優良株ならば情報も多いですし、将来の成長も皮膚感覚で
   想像しやすい利点があります。逆に日本株の欠点ってありますか?

澤上 最大の欠点は、機関投資家を含めて日本の投資家がまだ未成熟で、
   相場の変動に振り回され自分のスタイルを忘れちゃうこと。
   だから「どこまで売れば気が済むの?」っていうくらい、
   全く理解できない現象がときどき起こる。

勝間 そこを狙って、澤上さんのおっしゃるようなバリュー株で長期投資する
   方法もありますが、初心者にはハードルが高い。私はまず、
   預貯金におカネを眠らせたままにせず、国内外の株と債権に分散投資する
   ことを薦めています。相場の動きに連動するインデックス投信を使い、
   リスク投資のイロハを実感することから始めてほしい。

澤上 それは全然問題ないし、賛成です。好きにやればいいの、それぞれでいいの。
   大事なのは自分なりの方法論を見つけ出し、それを磨き込むこと。
   自分は徹底的にアクティブ運用で、下手に分散しない方がいいという考え。
   特に今みたいな暴落相場からの立ち直り時は、いいものだけがどんどん上がっていく。
   この辺りが一番面白い。だから今自分は日本株を目いっぱい買う。
   選別する限りにおいては安くお買い得なんだから。
43名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/18(火) 19:52:23 ID:9OtTnp9C0
今こそ相場勘を磨くチャンス

勝間 普通預金で資産倍増を目指すと、税引き前で277年かかります。
   一方、今回の対談のテーマは「10年で資産を倍増する法」(笑)。
  「10年で倍増なんてかったるい」なんていう人がいるかもしれませんが、
  実は結構高い目標です。

澤上 大変な数字だよね。だけど、長期投資なら、時間の持つ複利効果が
   味方してくれる。実は株式投資の場合、10年で2倍を目指すのは
   そう難しくはないの。10年年間のどこかで2倍になれば
   いいんだから。例えば今、日本相場は悪いよね。でも、
   もう2〜3年この調子だって、僕はなんとも思わない。
   2倍にするチャンスがあと7年もあるんだから。

勝間 見ているスパンが違う(笑)。今の相場の特徴は、何かが
   起こったときに「行き過ぎる」こと。以前より変動幅が大きい。
   だからこそ、行き過ぎたところで買っていけばいいんでしょう。

澤上 短期の相場の上げ下げでガタガタ言うのは、本物の成功体験が
   ないから。今みたいな場面でたっぷり買って、時間をかけて
   株価が何倍にもなって、「やったぜ!」っていう体験を重ねると、
   相場勘がつく。ちょこちょこ売ったり買ったりして、
   損したりもうけたりを繰り返していると、いつまでも
   自信がつかなくて、いつもハラハラドキドキしていなきゃいけない。




底値はどこかプロにも分からない

勝間 ただ、私自信はタイミングを計って運用する方法には反対なんです。
   タイミングは計れない。だったら、同じ金額を毎月淡々と
   積み上げていくのがいい。

澤上 底値がどこかなんて誰にも分からない。だから買いたいなと
   思ったらさっさと買えばいいし、淡々と定期的に買っていくのでもいい。
   どっちもあり。

勝間 なるほど。では、個人投資家はどういうときに買っていけば
   いいと思いますか?

澤上 自分が応援したい会社を決めて、いつでも買える用意をしておく。
   年に2回はどさっと相場が落っこちるんですよ。
   そのときに「ほら来たほら来た」って買う。
44名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/18(火) 23:24:06 ID:otSk+XO50
過去10年で2倍になったこと無いのに・・・。
いつになったら2倍にしてくれるんだよ。
45名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/18(火) 23:40:35 ID:sM2HdyCP0
10年運用して実質マイナスのサワカミがよく言うよな。
長期投資は止めよう。
46名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/19(水) 02:35:54 ID:FJ31rxMs0
>>21
言う通り ムキになってる
ひかり元気か よっかた
LOOPも別の板で書かれてたな
よくコテできるな勇気あるよ二人とも
ガンバレ じゃ 今日の市況は↑そなので
寝るは
47名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/19(水) 07:24:25 ID:d1Uz8R9/0
民主党 証券市場向け政策説明会開催
証券優遇税制、総合課税を示唆

株式市場で関心が高いのは証券優遇税制の行方。民主党内では現行の
キャピタルゲイン税について金持ち優遇との見方が出ているだけに
市場では警戒感が強いが、「政権を預かった場合、12月に税制改正大綱
を決める中で方針を決めていく。なるべく総合課税にしていくという
税制全体の中で判断していきたい」とし、将来的な総合課税を示唆した。

http://www.nsjournal.jp/column/detail.php?id=171304&dt=2009-08-10
48名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/19(水) 09:47:58 ID:8IE5ZWQp0
>>47
キャピタルゲイン、譲渡課税は、延長認めず20%、将来的に30%(管直人や民主党財務関係者)
インカムゲイン、配当課税は、10%のまま
ということになりそうだな

鳩山由紀夫が売却できない株を持ってるから、配当課税だけは
優遇するということか

将来に税を繰り延べするという発想に問題あるんだよ
分配金ファンドの勝ちだな
49名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/19(水) 10:38:20 ID:MNdGzwPj0
あのさ、暴落の時に買うって言うけど
騰がってる時にちゃんと利確してキャッシュを持ってるならいいけど
ここは売らずに呆然としてるだけ。
07年に売って、リーマンショックの時に買えば天才だけどね
たんなる凡人のナンピンだろ

アホちゃうの。
50名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/19(水) 11:11:02 ID:8IE5ZWQp0
>>26
完全に、さわかみは市況ファンドだな
しかし、下げるときは市況ファンドにつれ下げするが、
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=71311998&d=c&k=c3&c=3231299B,998405.t&p=s&t=2y&l=off&z=l&q=l
上がるときは、インデックス並で、市況ファンドよりも上げない
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=71311998&d=c&k=c3&c=3231299B,998405.t&p=s&t=5y&l=off&z=l&q=l

素直にフィデリティの市況関連ファンドを買っておけということだ
51名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/19(水) 15:11:29 ID:8IE5ZWQp0
>>26
つべこべ言わずに上海買えって
お前が買わないと下げ止まらんだろうが
52名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/19(水) 19:08:02 ID:kDmljQfW0
さわかみファンドは、インデックスに負けたことがありません
これも源さんが大天才FMだからです

2009年8月19日現在

基準価額(円) 12,489
前日比(円) -43
純資産総額(百万円) 226,263

さわかみ ー0.3%
日経 ー0.79%
トピックス ー0.67%
53名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/19(水) 19:08:59 ID:G/bXWz3R0


416 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/19(水) 16:11:53 ID:FsKpyw6z0
買い増しかー。チャンスとみるとすごいね攻撃力


54名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/20(木) 09:24:37 ID:gT5zJzSf0
問題は篤人氏が亡くなった後、どうファンド運営がなされるかだ
55Loop ◆pCagQ2VMTg :2009/08/20(木) 09:59:02 ID:1h/ZQtE70
さわカモといっしょにぼくらも沈没

飼って無くても、カモ仲間
56名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/20(木) 11:44:35 ID:JlCFoNvx0
え! LOOPは信者なの?
57Loop ◆pCagQ2VMTg :2009/08/20(木) 12:55:35 ID:1h/ZQtE70
いや、何をやろうが大差無い、って意味だよ。

ほんとのごく少数の勝者以外は、ね。

そしてそおいうモノは売ってはいない。
売られてる時点で、期待はできない、と言ってもいい。
58名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/20(木) 14:25:34 ID:JlCFoNvx0
そうだろう信者である訳ないもんな

それと教えてくれ、どうして
こんなに信者が多いんだ
このスレはアンチさわかみだろ
何故 さわかみ最高!!ていう
スレたてないだ信心が足りないのか?

スレちがい 板ちがい 感ちがい
てことでスマン
59名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/20(木) 14:45:03 ID:1R0dXfzu0
さわかみ工作員が必死ずら
60名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/20(木) 14:53:12 ID:WNzHg5N60
ひかり先生、上海に再び投資し始めた模様
61名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/20(木) 15:36:12 ID:WNzHg5N60
194 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 00:05:31.06 ID:wXYWHOec0
今月号の日経マネーもあれだが、ザイもなかなかおもろい。
質問者「株が下がって追加資金がない場合どうすればよいか?」
まさにいい質問だ。

澤上「ある程度売らなかったことが悪い。上がることを夢見て
   じっと我慢するのがよい」との返答。
62名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/20(木) 15:43:53 ID:1R0dXfzu0
>>61
ブラックジョークでんなww

63名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/20(木) 16:10:12 ID:CcJTGhsw0
じじいも反省してるんだな。
64名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/20(木) 16:48:40 ID:WNzHg5N60
>>27
もっと上がったファンドもかなりあるが、さわかみから乗り換えたファンド
手堅く決めたな

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=71311998&ct=z&t=3m&q=l&l=off&z=n&p=&a=&c1=45311065&c2=4431199A&c3=4731107B&c4=03311946&bc

さわかみの一人負け
65ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/08/21(金) 02:10:15 ID:kN4Nz6nJ0
>>43
どうでもいいことなのですが、
澤上さんは低金利が続かないことを前提しているのに、
勝間氏の「普通預金で資産倍増を目指すと、税引き前で277年」とは、
相手の言うことを全く聞いていないということですよね。
(普通預金は、変動金利)

それと、澤上氏の発言、
「10年で2倍を目指すこと」と
「10年間のどこかで2倍になること」は大いに違いますね。
これを同列に扱っている。
皆さんがしつこく書かれているとおり、
後者は、(恣意的に)安いときを起点にすれば容易ですね。

まあ、いつものことですが、自説に不利になる要素は全く触れない、
言っていることがコロコロ変わるというのは仕様ですね。


>>46
ありがとうございます。
2ちゃんねるで叩かれる(?)のは高校生のときからなので、もう慣れっこです。
他の方にも、コテで書かれると一貫して読めるので、お願いしたいところです。


>>51
とりあえず水曜の香港後場でA50 CHINA TRACKER(02823.HK)を買いましたぁ。
当局がミューチュアルファンド承認だとか。
>>60
ちょ、ちょ〜ド素人を気にしているようでは駄目ですよぉ。
66名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/21(金) 08:16:52 ID:RoBpIWMA0
今は好調だろ。それは認めてくれ。
モーニングスターもいつの間にか5つ星
底値近くで買い始めた人オメ 
67名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/21(金) 09:36:34 ID:PvKnVf6B0
>>66
ひかりが指摘するように、さわかみはシクニカルに連動しているだけだから、
5つ星だからといって、運用力がいいとはいえないんだな
68名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/21(金) 09:46:45 ID:wvt6Ary10
現時点で損してる人が多いだろうからやめたくてもやめられない
69名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/21(金) 10:44:14 ID:PvKnVf6B0
いやあ、ひかりが買い始めると上海も強くなるな
寄り付きー1%をいとも簡単にプラテンにもっていった
70Loop ◆pCagQ2VMTg :2009/08/21(金) 10:53:01 ID:F7IVvWxk0
なんか、間接影響力でしょうけど、ドミノの最初の1枚みたいな感じ
になって来ましたよね。
71Loop ◆pCagQ2VMTg :2009/08/21(金) 10:56:47 ID:F7IVvWxk0
あんた、国際投機本尊かよ?


みたいな。
72名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/21(金) 12:37:10 ID:4ynQg2/m0
信託報酬払うなんてバカだろ
現物持っとけ
73名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/21(金) 19:36:07 ID:wvt6Ary10
今日の成績まだか?
74名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/21(金) 20:15:13 ID:2gzHyauJ0
2009年8月21日現在

基準価額(円) 12,528
前日比(円) -142
純資産総額(百万円) 226,922


さわかみ ー1.12%
日経平均 ー1.40%
トピックス ー1.17%

さわかみファンドは、天才FMの源さんに変わってから
インデックスに負ける日が1日たりともありません
75名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/22(土) 01:59:07 ID:ldJ2NhIS0
パフォーマンスは最高ですか  ”最高です”
パフォーマンスは最高ですか  ”最高です”
パフォーマンスは最高ですか  ”最高です”

信者 最高!!!
76名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/22(土) 07:09:39 ID:atf/Wtbq0
77名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/22(土) 14:55:19 ID:x/q7s8oW0
ひかりの自作自演が酷いスレですね
78名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/22(土) 15:05:41 ID:LFj4NvNm0
インデックスに対して上げでも下げでも、成績で勝るさわかみに、
低脳アンチ達も、ぐうの音もでだいね。
79名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/22(土) 16:12:42 ID:Uf/pAk6d0
>>77
自演する馬鹿はほっとけ
どうせ、Loopというのも、ひかりの別コテ

>>78
アンチなんかいないだろ
さわかみファンドは、インデックスにボロ勝ちしすぎているから、
すでにアンチもさわかみファンドを買っている
アンチさわかみは、すでに絶滅した
80名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/22(土) 16:14:44 ID:Uf/pAk6d0
>>66
もう、さわかみファンド以外のアクティブファンドは、絶対にいらない
さわかみファンドと澤上さんが認めた独立系投信以外は、すべて詐欺商品
81名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/22(土) 16:17:37 ID:kTKMrYsK0
>>80
凄い褒め殺しだなww
池田大作大先生みたいなもんか。
82名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/22(土) 16:17:48 ID:Uf/pAk6d0
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=71311998&ct=z&t=6m&q=l&l=off&z=n&p=&a=&y=on&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83
さわかみファンドを買わないで、トピックス買う奴は完全に馬鹿だろ
ETFなら、そのうえに売買手数料がかかる
もう馬鹿としか言いようがない
83名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/22(土) 16:32:25 ID:Uf/pAk6d0
ひかりの運用がうまいとかファンドマネージャーはひかりがいいとか
全部ひかりの自作自演

今のさわかみファンドのファンドマネージャーの源健司様は、
一度もインデックスに負けたことがない天才
84名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/22(土) 16:56:11 ID:CHU4dDFt0
>>83
さわかみファンドを11333円の安値で売った下手糞が
運用うまいわけないでしょう
ひかりが運用うまいと書き込んでいるのは、
全てひかりの自作自演でしょう

714 :ひかり(代行):2009/05/29(金) 00:05:24 ID:ocuUgClK0
昨日の解約申込(今日の基準価格が適用)含め、今月に入り計3回、さわかみファンドの解約を出しました。
2007年7月以来の解約、残高の約半分を解約しました。

個別元本が約11900円でしたので、今回は約8%の損失を出しての解約ということになります。
2008年1月から季節に合わせてナンピン買いを入れてきましたが、
う〜ん、ナンピンが下手糞すぎましたね。
85名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/22(土) 17:00:31 ID:mZrDoGkz0
>>80

 さわかみファンドと澤上さんが認めた独立系投信以外は、すべて詐欺商品


 これこそ「偽計」にあたるわな。。。詐欺商品ってなんだよ。
86名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/22(土) 17:07:05 ID:mZrDoGkz0
もう書かないけど さわかみは景気敏感製造会社株ファンドと思っておけばいいわけだよ

自分の2000万のポートフォリオの中に日本株は20%程度とすると400万円。そのうち、
50%インデックスにして残り50%の200万円を国内個別株に回す。

さわかみは組入れないが、商社・メガバン・ハイテク・化学・機械あたりを分散させているよ。
株主総会とか興味あればいけるし、購入後のコストはゼロだし、将来、増配・自社株買いも
期待できるし。楽しむ分には丁度いい

一応、長期保有目的ねw


87名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/22(土) 19:09:47 ID:RNy/Jl/mO
さわかみなら、そんな余計な配分を考えなくて
ただ買えばいいだけ、後はじっくり待つのみ
88名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/22(土) 19:16:08 ID:CHU4dDFt0
さわかみファンドなら、難しいことは何も考えずに、
持っている預貯金を今すぐにさわかみファンドに投資して、
毎月積立をして、どんどん増やしていくだけ
後は、天才ファンドマネージャーの源健司さんに
任せればいいだけ
決して、ひかりのように、底値で売ってはいけない
長期投資することが一番大事なんです
89名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/22(土) 19:33:12 ID:CHU4dDFt0
さわかみファンドのレポートを読み直すと、
つくづく、さわかみファンドが本物の長期投資ファンドだと分かります
7月31日のレポートでも、
暴落のときに900億円も買った
これだけ大量に買ったのは、世界中探しても、そう多くはないでしょう
と書かれています
暴落のときに買ったから、一定規模の投信で6ヶ月間ナンバー1の成績
になるのです
月曜日に、さわかみファンドも、設定してから10年がたつので、
10年間の順位に加わります
当然、トピックスよりも、50%も60%も上回っているので、
ナンバー1が確実です
90名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/22(土) 19:44:09 ID:CHU4dDFt0
>>80
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJAPAN-34245520081010?feedType=RSS&feedName=marketsNews
澤上さんが認めた独立系投信も本物の長期投資ファンドでしょう
暴落しても解約が1件もない、すごいファンドばかりです
91名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/22(土) 21:17:50 ID:vf3X/NTd0
選挙の前に必見(拡散推奨)
http://www.youtube.com/watch?v=p5L7uXa8LYA
92名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/23(日) 04:35:18 ID:JYS69Wo60
S信者よ。
選挙の後で組み入れ株が爆落ちしても言い訳するなよ。
ここに書いてあることを故ぴぺしてやるから覚えておけ。
93名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/23(日) 06:37:02 ID:1pT2Q5E40
澤上篤人が唯一投資しているのが、金の延べ棒
(ソースは、ZAI2007年10月号)

大不況で銀行がシャッターを下ろしてしまう、海外から侵攻されるといったことが起きても、
金があればそれを持って逃げられる。だから、もし金のを持つなら、預けておいては意味がない。
持って逃げられる500gバーを何本か家においておけばいいだろう。


株は怖くて買えませんが本音
株を買え買えと言うのは、信託報酬欲しさ
94名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/23(日) 13:57:26 ID:nMztFYPm0
投資信託売ってる奴が一番知ってる
投信を買う奴はバカだってな
95名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/23(日) 17:41:17 ID:tuXgOpvH0
さわかみファンドを買わない奴は、非国民
96名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/23(日) 17:42:05 ID:tuXgOpvH0
ひかりの自作自演が酷いスレですね
97名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/23(日) 19:28:02 ID:73VFKFED0
工作員の自作自演が酷いスレですね
98名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/23(日) 19:34:16 ID:7bhWa0k+0
> ID:CHU4dDFt0
まあ、おちつけ。おまいを責めちゃいない
99名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/24(月) 14:31:24 ID:rb4lFUmj0
さわかみ投信社長:3年以内に社長退く、カリスマ色薄め調査力強化
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=ad95wP0aHXBs&refer=jp_japan
100名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/24(月) 17:51:00 ID:hdpFZBLn0
>>99
どんどん進化するさわかみ投信株式会社

澤上篤人氏が「3人はいる」と言わしめた、さわかみの優れた後継者

澤上龍
源健司氏(30)
黒島光昭氏(42)

自動車メーカー出身の源氏
「製造と金融の両面を持つ運用者を目指したい」
「机上の空論や象牙の塔でなく、何のためにどのような資金をどのような企業に投資するか、
が肌感覚で分かるような運用者でありたい」

10年後は
100万口座、2兆−3兆円の運用資産になる
101名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/24(月) 18:07:25 ID:hdpFZBLn0
さわかみファンドは、順調に基準価格が上昇しています
順調に今年最高値をつけました
アンチさわかみも、さわかみファンドに投資しているというのに、
さわかみファンドに投資していない人はいませんね

2009年8月24日現在

基準価額(円) 12,879
前日比(円) +351
純資産総額(百万円) 233,256
102名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/24(月) 18:13:26 ID:Yy7Sl6870
このファンド、10年前の最初の基準価額って3000円ぐらいだったの?
そうじゃないと爺さんの言ってたことと話が合わないよね。でしょ?
103名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/24(月) 18:14:33 ID:hdpFZBLn0
さわかみファンド +2.8%
トピックス +2.4%

今日も、トピックスに勝ちました
さわかみファンドは、トピックスに負けた日はありません
104名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/24(月) 18:17:32 ID:hdpFZBLn0
>>102
何言ってるのか、理解できません

10年間のどこかで2倍になってくれればいいんだから、
2018年までに、基準価格が16000円を超えてくれればいいの

10年で2倍、長期投資はそう難しくないんだから
105名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/24(月) 18:30:35 ID:8zsxeIY10
>>103
頭が悪いことを言うのはお前の勝手にしたらいいけど、嘘をつくなら許しませんですぞ?
106名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/24(月) 19:56:42 ID:0wLlziZ20
質問なんだが、10年のどこかで2倍になればいいのは分かったけど
10年のどこかで基準価格を割り込むのもいいの?
107名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/24(月) 20:19:57 ID:rx6XDxVQ0
君らの人のよさにはほとほと感心するわ

そもそもは五年で二倍ってのがジジイの能書きだったわけで、
なぜそうなのかというとそのペースで利殖しないと経済的自立はないから、
というのがジジイの理屈だったわけでしょ
それを
いつのまにか十年で二倍にすりかわってるのに納得しちゃって
さらにはどこかで二倍になればいいなんて屁理屈に納得しちゃって・・・

もうジジイの思うがままだね
108ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/08/25(火) 00:28:25 ID:TosDm5aq0
1999年8月24日に運用を開始してから、ちょうど10年。
とりあえず、おめでとうございますと言っておきますね。

5年〜10年で2倍と目論んでいたのに、結果は設定来+28.8%でした。
姑息にも「10年で2倍を目指すこと」を「10年間のどこかで2倍になること」と
言い換えざるを得なかったのも、日本株式市場は長期投資に相応しくない
ということが言えそうです。

さわかみファンドは、当初はITハイテクセクターの比率を低く重厚産業にウエイトを
置いていたおかげで、大きな下落を免れることができました。
しかし、2004年から2007年秋に向けた上昇相場で、新興株、シクニカルの比率がそれほどでもなく、
完全に出遅れた状態になりインデックス並の上昇に終わりました。
2008年前半期にシクニカル銘柄を多く組入れたものの、2008年のリーマンショックにより
世界が瞬時に大規模生産調整に入り、シクニカル銘柄の分だけ、インデックスに劣る結果となりました。
109ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/08/25(火) 00:29:59 ID:TosDm5aq0
>>99のリンク先に対して
いまさら調査力強化?
すでに10年が経過しているというのに、さわかみ投信に入社して1、2年の方が、
運用の柱になるという点に、非常に疑問に感じるわけですが。
昔は、実力あるアナリストが在籍されていたと思いますが、なぜに離れていったのでしょう。

>06年11月には345あった投資銘柄数は、7月末現在200まで急減した。
>沢上社長は「私からまだ経験が不足している次の代に移行する過程で起こる現象」と説明。
>調査が行き届かない銘柄については、(中略)「ごめんなさい売り」で外し、
>調査が十分な銘柄に資金を集中している。

06年11月時点は、345以上も調査が行き届いていたのに、
現在は、200程度しか調査が行き届いていないということは、
総資産が増加していたにもかかわらず、人材への投資を低くし
調査力を低下させたということですよね。
源氏や黒島先生が運用に加わらなければ、どうなっていたことでしょう。

普通の会社なら、次期社長は創業者であり澤上氏の片腕だったT氏が入り、
その後、ご子息の龍氏へという流れになるのかなあと思うのですが。
投資顧問時代のスタッフやさわかみファンド運用開始からのスタッフが、
現在はほとんど在籍されていないというのが、会社の安定性としての不安を隠せません。

金融庁から業務改善命令が出た際、澤上篤人氏が責任を取る形で
段階的に各部署の担当者に権限を譲渡していくという話でしたが、
結局は、何も変わっていなかったということですね。

10年目というのに、厳しいことを書いちゃって、ごめんなさ〜い。
110ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/08/25(火) 00:37:58 ID:TosDm5aq0
>>99のリンク先に対して
も1つ。
>ファンダメンタルズが悪化していないのに売却するという「ごめんなさい売り」で外し、

澤上氏がどういう説明をしたのか分かりませんが、少し違うんじゃないかなぁ。
私は、「ごめんなさい売り」に3種類のものがあると考えています。

2008年前半期の「ごめんなさい売り」は、
過去の時点でファンダメンタルの判断を誤ったために、08年前半の段階で
すでにファンダが大きく悪くなってしまっていた銘柄を早々と売ったものと認識しています。
まさに、「あんたら出来損ないだから見捨てます的『ごめんなさい売り』」ですね。
これらの銘柄は、08年前半までの早い時点ですでに、株式市場から「ダメ」というレッテルを貼られて
株価が大きく下がってしまったために、08年後半期に株価がそれほど大きくは崩れず、
現時点で08年1〜3月の株価まで戻しているものも多々あります。

09年1月〜5月で見られた「ごめんなさい売り」は、流動性の低い小型株。
これは、龍氏がFMを外れることによる、「尻拭いは自分でします的『ごめんなさい売り』」。
これは、ファンダの良し悪しに関係なくですね。

最近見られるのが、スズキやクボタのように、将来性はあると判断して
こないだまで必死に買ってきたはずなのに、取得コストまで戻ってきたら簡単に売っちゃうという
「自己チュー的『ごめんなさい売り』」ですね。
調査が行き渡っていないから仕方なく売ったというのは、どうも違うのでは。
目先の利益を取ったとしか思えないのですが。
111名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/25(火) 00:59:42 ID:HEhT9Ccc0
>>110
誰も読まないのに長文書いて、完全に荒らしだな
キチガイにつける薬はないな

さわかみのごめんなさい売りは、
応援する価値がなくなったから
他にもっと安い株があるから
に決まってるだろうが、ボケ

素人が何も分からずにグダグダ書いても意味ない
買いも売りもさわかみファンドにすべてを任せておけばいい
龍、源、黒島のさわかみ天才三人衆に任せておけばいいんだ
112名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/25(火) 01:03:23 ID:HEhT9Ccc0
>>109
お前、いい加減にしないとそのうちムショ逝きになるぞ
お前の書き込みは、完全に業務を妨害しているぞ
113名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/25(火) 01:51:07 ID:lEyrsYfX0
STAMスレのお前のほうがひどい
114名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/25(火) 03:03:49 ID:AgI3nq990
今が好調だからそれでいい
投信だって投資の一種なんだから始めた時期の基準価格によってかなり儲かってる人もいれば
そうでない人もいるだろう。
問題は今持っているかどうかだ。こういう上昇局面で株でも投信でもそれなりに仕込んでいなければ
悔しい思いをするだろうし、今から買ってもかなり出遅れ感は否めないだろう。
これも苦しい時期を耐えて信じて資金を投入してきたおかげだ。
覚悟もなしに文句ばかり言う輩は一生悔しがっておけばよい。じっくりファンドが育つのを待つのみである。
115名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/25(火) 03:48:37 ID:CwH4RwE70
>>111
  ”誰も読まないのに長文書いて、完全に荒らしだな ”

   チミが読んだからレスしたんだろ、誰も読まない訳ないだろ?

  ”キチガイにつける薬はないな ”

   そんな薬あるわけないわ、ひかりのレスに顔を真っ赤してレスする××××なんか

  ”さわかみのごめんなさい売りは”

   言い訳はいいんだよ、○○

チミの意見はハゲシク同意、”素人が何も分からずにグダグダ書いても意味ない” 


116名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/25(火) 06:37:48 ID:jt5luCmN0
ひかりの自作自演が酷いスレですね
117名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/25(火) 06:43:35 ID:FuA6s9qm0
でもさ、ごめんなさい売りした銘柄は売った時点から
結局、華麗に反転してる・・・・って事は・・・・

ひかり氏が貼った記事の一部の

一方、この1年で保有がゼロになったのは大林組や帝人、
荏原、ソニー、日野自動車、日本郵船など。

これらは激しく優良銘柄になるよね。
結果は如何に?!(って荏原辺りは出てるけどねw)
118名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/25(火) 11:43:51 ID:N1UiQo7V0
>>110
ひかりさん、工作員以外はちゃんと読んで支持しているので気にせず頑張ってくださいね。
119名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/25(火) 17:43:24 ID:EtfD7Rz90
>>109
要するに、今のさわかみ投信には、まともな人材は残ってない
ということだろ

ニートの龍が偉そうな態度を取りまくっていたので、
まともな人材は、嫌気がさして出て行ったということだ

前職何やっていたかわからんが、入社後1,2年でいきなり部長やるとは
今にもつぶれそうな会社のすることだ
そんなところに2千億も集まるとは、信じられん
120名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/25(火) 17:46:32 ID:C3w24V440
ヘッドハントって知ってる?
お前みたいな糞ニートには、一生縁のない言葉だけどな。
121名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/25(火) 18:05:57 ID:EtfD7Rz90
>>120
澤上がヘッドハンティングするわけないだろ

それとよ、糞ニートのどこが悪いんだ?
トレードで儲けた分の1割〜2割も税金を払うんだぜ
今年はかなり儲かっているから、そこらのサラリーマンの年収何年分
税金を払うことになるんだろう
122名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/25(火) 18:19:30 ID:EtfD7Rz90
>>117
荏原はひかりも買ってなかったか
気のせいか?

大林組は俺も書いたことがある
さわかみが売ったところが完全に底だった
123名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/25(火) 19:53:36 ID:1GwqQ7kn0
>>111
任せられるかクソバカが
10年連続無配当と云う厳然たる結果に対して
どう言い訳するんじゃ
工作員め
124名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/25(火) 20:13:48 ID:eUxdqMJRO
>>123
分配金を出さずそれを再投資することにより複利効果を出します
だから今まで基準価額がしっかりしていたのですよ
おまけに節税効果もあって良心的です
125名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/25(火) 20:21:48 ID:EXxNNSm10
2009年8月25日現在

基準価額(円) 12,828
前日比(円) -51
純資産総額(百万円) 232,315


さわかみ ー0.39%
トピックス ー0.53%
日経 ー0.79%

天才FMの源さんがFMに就任してから、1日たりともインデックスに負けたことがない
もう天才としか言いようがないね
126名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/25(火) 20:26:56 ID:EXxNNSm10
さわかみファンドも絶好調ですが、
政治も民主党が絶好調です

ようやく二大政党による政権選択が可能な時代が来ました
政権交代です

資産運用も、野村や外資の腐った投信が潰れ、さわかみファンドのような
独立系投信会社の長期投資ファンドが大きく成長する時期です
資産運用も、まさに政権交代が必要です

自民党が必死に民主党の悪口言ってますが、
ここのアンチさわかみと同じです
さわかみファンドを認められないのは、もう時代遅れです
127名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/25(火) 20:40:28 ID:EXxNNSm10
>>123
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2861314.html

分配金を出せば税金を払う必要があるので、その分だけパフォーマンスが落ちます。
分配金を出さなければ税金の繰り延べ効果が得られる他、余分な売買する度に掛かる手数料を削減できます。
1999年から2000年にかけて設定された日本株式ファンドのほとんどがクソファンドになっています。
その理由の1つに頻繁に売買している事によって売買コストが信託報酬とは別に支払っている事です。
さわかみファンドは再投資専用なので、分配金を出しても再投資する仕組みになっていますが、
実は分配金を出す時に事務的な操作をするだけで手数料の掛かる手持ちの株式を売却してまでの事はやりません。
>ここ何年かは基準価格が右肩上がりなので時価は増えていますが、
>口数が増えるわけでは無い(ですよね?)ので、
>基準価格が下がったら数年分の利益が帳消しになると思います。
これは間違っています。
分配金を支払った後に基準価額が下落しても支払った税金を取り戻す事が出来ません。
何故、他の日本株式アクティブファンドに比べて基準価額が高いのか?
それは株価が安い時に株式を積極的に買っているからです。
逆に俗に言うクソファンドの特徴は株価が下落する時に投資家がファンドを売って手数料も支払って資産が
流出してしまうので、株価が安い時にファンドが株式を売っているからです。
確かに、分配金を再投資せず自分で貰えれば、株価が大幅な下落に遭った時に意味があるように見えます。
しかし、株式は長期的には無リスク資産に対しての超過リターンがもっとも高い資産クラスなので、
株式を売ってしまえば、その時に株価が上昇した時に機会損失になります。
つまり、株式は長期保有すればリスクプレミアムによって長期的に基準価額は上昇していくのが一般的です。
分配金を出してまで株式を売ればその分は長期的にパフォーマンスが落ちるので結果的に機会損失になります。
更に、株式のアップダウンの時期を見極めるのは素人では無理です。

仮にも株価が大幅な下落にあっても、分配をしていない事による税金のロスがないので、余程の大暴落
(例えば日経平均4000円程度になるとか)で無いと分配して貰った方が得になるとは思えません。
128取れん怒信者(アク禁中):2009/08/25(火) 21:37:17 ID:bsC9xSDa0
大幅上昇。衆議院選挙を前に堅調に推移している。
ようやく二大政党による政権選択が可能な時代が来た。政権交代!!
日本にも自浄作用があることを全世界に向けて示す選挙となるだろう。
さわかみファンドの現金比率は4.2%に上昇。
定期購入を除いたスポット購入は4億4千万口の解約超過。
ここ一ヶ月は定期購入日を除き毎日解約が出ている。

■8月24日現在■12,879円(+1,522円)4.2%(+1.0%)1,811億口(+9億口)
ttp://blog.livedoor.jp/trend_sinja/archives/cat_50032709.html
129名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 00:00:19 ID:1GwqQ7kn0
>>124127
あのねぇ
分配金が再投資されてこそ初めて複利の効果が
生まれるんじゃないの?
オレは分配金が再投資されなきゃ
長期ファンドの存在意義自体が
問われるんじゃないのと言ってるの!
130名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 00:13:18 ID:0imc5Q1I0
売ってしまった銘柄が今どうなっていようが仕方ない。
結果として失敗だったとしてもそれも仕方ない。
ファンドは全体でなんぼだから今の基準価格がどうかだ。
何度も言うが100以上もある銘柄全てうまく売買できる神のようなファンドマネジャーなどいない。
それができるなら自分で株運用すればよい。それでも絶好調なのがさわかみファンドだから俺は買う。
131名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 00:47:14 ID:8Ub87p240
>>130
ああ それは結構なこって
まあせいぜいさわゴミ親子に
絞り取られてミイラ同然になりゃイイや
ご愁傷様
132名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 01:08:18 ID:+tF837UTO
>>129 なにか勘違いしてるね、分配金に当たる資金は再投資されてるぞ
自分で再投資する変わりに、さわかみ側でやってるってことだ
133名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 01:24:30 ID:ZbERSZKF0
>>130
どうせ、さわかみファンドを批判している馬鹿は、短期投機をして
早く売ってしまって、現在は株式の投資をほとんどできていない
今回の爆上げで、全然儲かってないから、さわかみファンドを長期投資
しているファンド仲間を嫉んでいるんでしょう

ここの下手糞コテハンは、11333円の安値でさわかみファンドを
売ってしまったので、仕方ないからクソファンドを買っている
しかし、クソファンドは、さわかみファンドにボロ負けしているから、
悔しくて、さわかみ批判ばかりしている
134名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 05:20:18 ID:khGjbFfI0
複利効果も分からん奴に、さわかみを批判する資格なし

さわかみファンドに長期投資すれば、さわかみファンドは分配金を出さないから、
自然と複利効果が得られる
135名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 09:53:01 ID:R+fqWMEV0

以前は岡氏、熊谷氏、あと東大卒の○○氏がいたが、今は調査力、分析力ある人は

皆無じゃないのか だから、中小型株を大底でブン投げて、初心者でも安心できる大型株を買った

こんなファンドで資産が増えるなんて思っている奴は 大場亀


>06年11月時点は、345以上も調査が行き届いていたのに、
>現在は、200程度しか調査が行き届いていないということは、
>総資産が増加していたにもかかわらず、人材への投資を低くし
>調査力を低下させたということですよね
136名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 12:28:28 ID:8Ub87p240
>>135さんのおっしゃる通り
こんな詐欺ファンドに資産を託したって
毟り取られるのが関の山だよ
分配金がゼロってことは
投資家に分配せずに再投資ということではなく
再投資する分配金がゼロってことだよ
さわゴミの工作員がいくらレトリックを駆使しても
ムダだよ
バ〜カ
137名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 13:35:40 ID:76RAPeEe0
さわかみの奴らってカルト集団みたいだね。
批判に露骨に反応する。
器が小さいよ、もっと大人になれや。
138名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 14:48:08 ID:jHRQzMrt0
分配金がゼロってことは
投資家に分配せずに再投資ということではなく
再投資する分配金がゼロってことだよ
139名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 14:58:55 ID:jHRQzMrt0
>>129
嘘でもいいから、釣りだといって。
140名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 15:23:42 ID:0imc5Q1I0
今日も上げるね。基準価格13000円も近い。
これだけ巨大ファンドでこの成績はたのもしい。
安いときに仕込めてない人の妬みは酷いね。
嫌なら他ファンドでも株でも買って儲ければいいのにどうせ上手くいってないんでしょ。
そうかさわかみ買ってたけど調子悪いときに怖くなって手放したかなんかじゃないの?
141名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 17:16:21 ID:AOgoHGpt0
2009年8月26日現在

基準価額(円) 12,961
前日比(円) +133
純資産総額(百万円) 234,677

さわかみファンド +1.13%
トピックス +1.08%

さわかみファンドは、順調に基準価格を増加させています
142名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 18:45:25 ID:+tF837UTO
地団駄を踏んでいる、
玄人気取りの素人が増えてきたな
メシがウマイw
143名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 20:59:35 ID:zI5/FzLO0
悪いがこんな歴史的なリバウンド相場アンチでも(だから余計に)
普通に儲かってるよ。

しかも、アンチと言えども1万円分だけ残してファンド仲間だw
いつも思うのだが、擁護派は器が小さいよ。
馬鹿とかアホとかしか言えないの?
子供じみた事ばかり言ってないで建設的にアンチに議論しなよ。
航海仲間ってもっと心が広いと思ってたけど残念だね。
144名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/26(水) 23:07:27 ID:AOgoHGpt0
>>143
アンチにまともなことを言える人が1人もいないので
建設的に議論する価値もありませんが、何か

さわかみに人材がいないとか、
ごめんなさい売りは三種類あると話を勝手に作るとか、
アンチにまともな批判はないでしょう

運用が悪いというのは、日々の成績がインデックスに大勝しているから
完全に虚偽の書き込みでしょう
145名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/27(木) 02:15:42 ID:pUxuWrdO0
信者のひとに一言、力まないで肩のチカラ抜いてリラックスしてレスしようよ
そんなにムキになると余計ににイジリなくなるの

もっとマッタリーといこうやー、さわかみファンドやらないやつが損しても
信者の人が損するわけじゃないだろ

どうして投信スレの人は生真面目すぎるの
ま デタラメな市況1の住人の誤爆と思ってね
146名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/27(木) 05:37:21 ID:GRQVBbFL0
株式投資で複利っていう輩は素人だから信用するなよ。
ゼロクーポン債の場合は問題ない
147名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/27(木) 07:37:06 ID:UpDq8uspO
>>146 俺は素人です、っていちいち言はなくていいぞ
148名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/27(木) 09:22:03 ID:eUJMlMXj0

>地団駄を踏んでいる、玄人気取りの素人が増えてきたな メシがウマイw

双信電機(6938) 新高値更新 474円 +15

下手のさわかみF去年7月 878円で70万株保有 今年安値近辺の300円以下で 全株ブン投げ

どんだけー 運用下手なんだよ  買うべきときに売ってるんだから、どうしようもない

付ける薬もない
149名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/27(木) 12:10:07 ID:SujYl7vT0
2009年前半のファンド状況を振り返る(投信)
http://sokuho.vndv.com/money/investment/
150名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/27(木) 12:24:52 ID:BNA+NqdU0
>>148さんが指摘したことに対して
さわゴミ工作員はどんな反論を
お示しになるのかな
楽しみだわいw
151名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/27(木) 17:38:31 ID:lOhojxwN0
>>148
それ空売りだったら凄い儲けだねww
アホでんなww

152名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/27(木) 18:47:00 ID:mNc0i3nx0
>>148 特定の個別株について、もしあのとき・・という類の話をする事態が、
玄人気取りの素人丸出し状態なのだが(読んでてこっちが恥ずかしくなってくる)
過去の過程より結果!基準価額と運用時価からは目を背けてはならぬ
今日もメシがウマイw
153名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/27(木) 19:01:54 ID:9o+foenV0
>>152
玄人気取りの素人は放っておきましょう

双信電機なんか、ほとんど投資していなかったんだから、
少々下がったところで、全然関係ないし
双信電機を売って、他の銘柄買ったおかげで、
そっちのほうが、暴騰しているんです

そんなことも分からずに、重箱の隅をつついてわめいているのが、
アンチなんです
アンチは、当然、さわかみファンドを買っていないから、
儲かっているファンド仲間をみると、悔しいんでしょう
だから、必死になって、さわかみファンドを解約させようと
悪口ばかり言っているんです
中には、解約したと書き込む馬鹿コテハンも出てくる
馬鹿コテハンのいうことを鵜呑みにしていたら、今頃惨めになっているでしょう
154名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/27(木) 19:56:37 ID:BNA+NqdU0
>>152
500円以上も下げて少々?
玄人気取りの素人はどっちなんですか?
4億近くも損をぶっこいて
ほとんど投資してなかったなんて言えるんですか?
他の銘柄買ったおかげで、そっちの方が暴騰している?
そういうのを世間では、結果オーライと云うんです
結果オーライで良いのなら
ズブの素人でも出来ます
155名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/27(木) 20:42:25 ID:9o+foenV0
>>154
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=71311998&d=c&k=c3&c=998407.o&t=ay&l=on&z=l&q=l
これをみれば、さわかみファンドの運用力は一目瞭然
さわかみファンドよりも運用力のあるファンドは、一本もない
156名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/27(木) 21:08:45 ID:BNA+NqdU0
>>155
ゴメン オレが悪かった
アナタは宗教の、信ずる者は救われるっていう
タイプの方だったんだね
だからいくらオレがアナタにあれやこれや言っても、
時間の浪費になってしまうので、
これで終わりにするわ
頑張ってさわかみファンドを支えてあげて下さい
サヨナラ
157名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/27(木) 21:29:59 ID:XVlyn+Hr0
10年でこれだけの成績を残してるさわかみは本物。
158名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/27(木) 22:04:28 ID:mNc0i3nx0
>>156
> ゴメン オレが悪かった
反省しなさい、許してあげるよw

> サヨナラ
お前は、必ずこのスレを見るため戻ってくるw
159名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/27(木) 23:40:15 ID:eUJMlMXj0

素人以下の運用に信託報酬払っている おバカさんはまだ多いんだね

1255円から買っていた名機製作所(6280) 100円以下でぶん投げ
2500円ほどから買っていた アーク(7873)も 100円台でぶん投げ
1206円から買っていた 荏原(6361)も 200円台でぶん投げ

高値でつかんだ株を安値でブン投げて、その後急上昇 こんな下手な運用みたことないな

荏原も 444円まで上昇 投げた価格の2倍くらいに騰がってるな
160名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/27(木) 23:41:47 ID:0Mq9nqx/0
まじで宗教団体だね
気持ち悪いわ
161名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/27(木) 23:48:56 ID:eUJMlMXj0

さわかみが安いとこ買ってるというのは、全くのウソ

トヨタ(2007.8−2008.8の買い) 74万株 5513円 
コマツ(2007.8−2008.8の買い) 98万株 2632円 


去年 大林組とかPS三菱 安値で売ってるな

大林組  売却後高値 582円 
2007年夏ぐらいに、平均637円で150万株を購入

今年の4月下旬ごろ狽売りして、75万株を400円以下の底値売り(残り75万株)
5月上旬ごろ、480円から500円あたりで35万株売り(残り40万株)
5月下旬ごろ、10万株を520円ぐらいで売り(残り30万株)
8月上旬ごろは、410円まで急落するので、19万株を狼狽売り(残り11万株)

PS三菱は去年前半 200円台で売り切ったら、

その後 6月19日には 586円まで急上昇
162名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/28(金) 01:16:08 ID:c9X1daY+0
>>27
フォルティス、日本小型株オープンって、まともか?
163名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/28(金) 03:22:13 ID:uCecMqlS0
さわかみ ”最高ですか”
  
  信者達”最高です”

さわかみ ”最高ですか”
  
  信者達”最高です”

さわかみ ”最高ですか”
  
  信者達”最高です”

信者 ”お布施するぞ、お布施するぞ、お布施するぞ、絶対、お布施するぞ”
164Loop ◆pCagQ2VMTg :2009/08/28(金) 09:30:28 ID:be7WMZAn0
たしかに、信者が言うように、再編してから、
指数にプレミアム付いてる感じでは、推移してる。

たぶん、下げ局面では、やや指数より悪くなって、トータルでは
アウトパフォームする可能性は高い感じなのかな?
直感的に言うと。

ただ、下げでより多く下げる可能性も残っている。
いずれにせよ、ここから買っても妙味は無い。
あと、他力本願なわけだから、ひかりみたいな実力者がやめたのは当然。

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=71311998&ct=z&t=1y&q=l&l=off&z=m&c1=58311008&c2=&c3=&c4=&x=on&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83

ひかりご推薦のSGターゲットを比較すると上のよう。
さわかみは、絶好調の時期を切り取ってるわけであって、
いずれにせよ、ひかり個人が真の勝利者、
さわかみはたまたまのプロ(報酬取り)
我々残り全部が単なるカモ、

これが、俺のケツ論だ。
165名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/28(金) 10:30:59 ID:haPsg4rY0
> あと、他力本願なわけだから、ひかりみたいな実力者がやめたのは当然

そもそも実力者なのなら始めから買わなかった筈なのだがw
166名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/28(金) 11:06:57 ID:aL4zazRF0
>>164
ひかりは、4月ごろ、SGターゲットはこれから伸び悩むとか書いてなかったか?
俺は、SGも買うのはやめたけどな
トピ100とか大型株に投資するんなら、自分で直接株買ったほうがいいな
167名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/28(金) 11:37:03 ID:aL4zazRF0
105 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/05(日) 14:10:03 ID:zgysUn620
さわかみを買うのは論外として、
SGもまだ買わないほうがいいと思うけどな。
最近の戻りを本物と思うなら買ってもいいけどさ。
大恐慌のときもこの戻りを追っかけ買いした連中が三年後に死んだわけでさ。

109 :ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/04/05(日) 20:52:11 ID:5/I9f0O60
>>105
この短期的上げ相場では、SGターゲットジャパンの投資先である小型バリュー株が出遅れる可能性が
あるかと思います。ただ、今年後半は注目すべきファンドになるかと。
168名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/28(金) 13:16:06 ID:0PaEj5xu0

「嘘つきは泥棒の始まり」というからウソばかり言ってる経営者はアカンだろ

投信の経営者がウソついたら、登録抹消にしないとアカンのじゃないか
169Loop ◆pCagQ2VMTg :2009/08/28(金) 13:16:55 ID:be7WMZAn0
細かいニュアンスはともかく、ひかりはすごいよ。
大きな意味でも。
170名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/28(金) 13:30:25 ID:aL4zazRF0
日曜は選挙だ
どこに入れようか
民主は総合課税やるんだから、まずいだろうな

Loopやひかりはどこに入れる?
171名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/28(金) 15:14:25 ID:lIBB/3dq0
昔、ほんのちょっと買って塩漬けにしてるけど昔より大夫保有銘柄減ったね
一時は350くらいあって、こんなに分散してどうするの?と思ったもんだけど
172名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/28(金) 15:22:54 ID:M4DHzz6G0
本当に洗脳された信者の方々に対しては、憐み以外の感情を持てませんね。
一般人から少しずつ吸い上げる、これが搾取する側にとって一番上手い
仕掛けだということにも一生気付かないんでしょうね。
まぁナントカは死ななきゃ治らないのかも・・・
173名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/28(金) 17:38:00 ID:haPsg4rY0
さわかみでうまく資産運用している人に対して、
妬み、やっかみの多いこと・・
今更ファンド仲間に、なりたくないのは分からないでもないが
素直になったほうがいいよ
174名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/29(土) 04:02:01 ID:xO2ISvou0
>>172
インデックスをうわまってるし、10年で見れば素晴らしい成績をおさめてる。
良い成績を生み出すファンドが、少し多く信託報酬を取っても搾取とは言わない。
175名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/29(土) 04:35:37 ID:HJtn0M+70
ひかりさん
さわかみが馬鹿みたいに買っている花王もけしからん企業だと言われたのですが、
それは、具体的に何でしょうか?
176名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/29(土) 04:55:21 ID:HJtn0M+70
追加で質問しますが、マネックスのカブロボファンドはどうなんですか?
177名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/29(土) 10:36:02 ID:iwgNPLsU0
カブロボは運用悪いと後継機が世襲してくれますw
178名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/29(土) 13:09:02 ID:+p/Ce3830
>>173174
さわゴミ工作員乙w
179名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/29(土) 16:27:52 ID:GNkyQv9L0
ひかりの自作自演が酷いスレですね
180名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/29(土) 16:38:18 ID:kTPpoYUc0
>>179
アンチさわかみは、ひかり一人だけだろ
自作自演して一人で勝手に盛り上がっているだけ
181名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/29(土) 16:55:29 ID:kTPpoYUc0
2009年8月28日現在

基準価額(円) 12,868
前日比(円) +87
純資産総額(百万円) 232,891

さわかみ +0.69%
日経 +0.57%
トピックス +0.53%

金曜日もインデックスに勝ちました
源健司さんが、さわかみファンドのファンドマネージャーになってから
1回たりとも負けがない
もう天才としか言いようがありません
182名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/29(土) 19:42:17 ID:kTPpoYUc0
失業率が上がったので、株価も上がりました
企業に不要な人間が多すぎるんです
澤上さんがいつも言っていることですが
どんどんクビにすれば、その分、企業の経営体質も強くなるんですよ
不要な人間を雇って、下手に企業が破綻したら、
多くの人間も路頭に迷うことになります
大きな雇用を守るためにも、少々の失業率は必要です
2割ぐらいまで増えたらいいんです
不要な人間は、派遣とかで働いたらいいんです
株価を上げて、さわかみファンドの基準価格がもっと増えるためにも、
不要な人間はクビにして、企業は今以上にリストラに励んで欲しいと思います
183名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/29(土) 20:02:34 ID:kTPpoYUc0
さわかみファンドで次々と大きな含み益が出るようになったと
いう報告が増え始めてきています

http://blog.goo.ne.jp/piromama/e/2bbd9604488cedb474b9848d9a1bfef9
毎月3万円、ボーナス月は10万円の積立で、年間50万円。
今日、今月の取引通知書がきていたので、評価損益を計算したら、なんと11万円の評価益がでていました。

http://sawakamifund.blog104.fc2.com/blog-entry-82.html
 だんだんと株価も戻り足を速めてきているようです。上位組入銘柄であるコマツやSUMCOは大きく上昇しています。
しっかりと買ってきていましたから、ファンド資産の増大にも一役かってくれているでしょう。ファンドはもうすぐ創立10周年だそうです。
記念の年を前にして大きな暴落に見舞われましたが、慣れればなんということはないと思います。
今回の暴落経験こそが、今後も長期投資をおこなっていく上で、最大の財産になると思います。
184名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/29(土) 20:36:03 ID:kTPpoYUc0
さわかみファンドの勉強会は、本当にすごいんです
http://ameblo.jp/tomosui-thanks-wealthy/entry-10321420347.html
185名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/29(土) 23:18:14 ID:wLPNobCN0
これがプロの作った最強のポートフォリオ
1 ブリヂストン ゴム製品 3.03
2 花王 化学 2.92
3 パナソニック 電気機器 2.81
4 コマツ 機械 2.63
5 SUMCO 金属製品 2.41
6 トヨタ自動車 輸送用機器 2.41
7 信越化学工業 化学 2.10
8 セブン&アイ・ホールディングス 小売業 2.06
9 デンソー 輸送用機器 1.97
10 商船三井 海運業 1.78
11 ホンダ 輸送用機器 1.57
12 キヤノン 電気機器 1.55
13 テルモ 精密機器 1.42
14 シャープ 電気機器 1.41
15 日本電産 電気機器 1.38
16 三菱重工業 機械 1.30
17 武田薬品工業 医薬品 1.20
18 安川電機 電気機器 1.15
19 JSR 化学 1.14
20 日本特殊陶業 ガラス・土石製品 1.12

これが素人の作ったポートフォリオ
1.BYD(香港H株・中国)
2.大阪チタニウムテクノロジーズ
3.アルバック
4.三菱商事
5.中国アルミ(香港H株・中国)
6.Bank of America(NYSE・アメリカ)
7.伊藤忠商事
8.Research In Motion(NASDAQ・カナダ)
9.四川成渝高速公路(香港H株・中国)
10.エルピーダメモリ
11.九龍倉集団(香港H株・香港)
12.日本電工 (さわかみファンド09年3月完全縁切り銘柄)
13.スクウェア・エニックスHD
14.Sify Technologies ADR(NASDAQ・インド)
15.長谷工コーポレーション
16.マツダ
17.Bien hoa Confectionery(ホーチミン・ベトナム)
18.ヤフー
19.中国海外発展(香港H株・中国)
20.帝人 (さわかみファンド09年4月完全縁切り銘柄)
186名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/30(日) 08:19:10 ID:21IyugTU0
>>185 お疲れ様

素人の作ったポートフォリオ てのはひかりのだろ
187Loop ◆pCagQ2VMTg :2009/08/30(日) 08:52:28 ID:eq1u1XK00
おつ。

現時点わかってるところの最新、なのかな?
まとめてみると、けっこう、勉強になる。

>選挙?

俺は、民主。
交換循環を確保して、官僚腐敗を打破するため。
官僚主義で滅亡寸前、だからな。
あと、公明の問題もある。
もし、創価学会の熱心層が今の2倍だったら、たぶん、この国を牛耳ってた。
半分取る必要は無い。
派閥の論理のゲーム、を参照。
部分でコアなファナティックで盲信的な集団は、
全体を制覇できるんだ。
188Loop ◆pCagQ2VMTg :2009/08/30(日) 08:57:36 ID:eq1u1XK00
俺は、前回、自民党に入れた。
コイズミさんにだまされた。
「自民党をぶっつぶす!官僚支配と利権支配を打破!」

捨て身だと思っていたのだが、そうでは無い。

「捨て身の演技」でやる、変形の保身

だったわけだ。
189Loop ◆pCagQ2VMTg :2009/08/30(日) 08:58:57 ID:eq1u1XK00
ニンゲン社会なんてのは、大も小も同じ、
なのカモ?しれないな。
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:07:18 ID:HPEtAsoM0
潜在成長率1%の日本に投資して、10年で2倍にするのは難しいでしょ、常識的に。
ファンドなんかに預けたら、それこそ手数料負けは必死。

すぐ近くに年8%以上成長している国があるのに、こんな低成長国(しかも株価割高)に投資する意味がわからん。
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:18:03 ID:OBBpiRKc0
>>188
前回自民、今回民主なんて典型的なB層だな
192名無しさん@もう選挙にいきました:2009/08/30(日) 14:34:39 ID:21IyugTU0
前々回民主、前回自民、今回自民

選挙は権利ではなく義務

今年の税金はともかく来年は三割ですか

まさか三割以上!!! 民主党よ零細株主にも友愛を
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:46:52 ID:4ZQWxFUo0
>>191
今回は民主に投票するのが大正解
自民党は早く崩壊して欲しい
民主党に入れない奴は、人間失格だ
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:11:24 ID:GtCHjmYWi
移民するのが正解
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:49:44 ID:gPNF/WjZ0
>>185
中国に追い抜かれる斜陽産業ばかりでワラタ
196名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/30(日) 21:28:38 ID:HUDARCzO0

民主党政権になるから、ホラやウソで投資家を騙している「さわかみファンド」は

中止にしないとあかんだろうな
197ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/08/30(日) 22:35:21 ID:UMvZx3SB0
>>120
ヘッドハントっていうのかなぁ?
源氏は、メーカーでの海外調達部ということで、
資源・為替関連の取引をしていたということでしょう。
黒島先生は、国家機関での研究職、民間企業(さわかみファンド組入企業)での研究職を通じて
バリバリの研究者のはずで、リサーチ部門とは畑違いなのでは。


>>122
なんで覚えているんですかぁ?
確かに、このスレで荏原は将来大化けする可能性があるからといって、
さわかみの荏原の売りを批判した記憶があります。
まぁ、私は去年8月に250円で買ってから放置していたので、
リバウンドをおいしくいただけたわけではないんですが。


>>175
花王は、自社製品が、体に危険な商品ということを分かっておきながら、
マスメディアを使って押し売りしていく点に問題があるかと思います。

例えば、「エコナ」という商品があります。
「エコナ」は「生活習慣病予防のための食生活改善に役立つ」「ヘルシー」
と大々的に宣伝しているわけですが、
以下の2点で非常に問題があります。

1.まず、エコナには他の食用油やマーガリン同様、トランス脂肪酸が含まれています。
この「トランス脂肪酸」というのは、いわゆる悪玉コレステロールを増やし、
動脈硬化、心臓疾患等を引き起こす原因になるとされています。
なので、欧米諸国では厳しい基準が儲けられています。
(あのアメリカのマクドナルドでさえ、T脂肪酸を含む油の使用を中止し始めています)
(トランス脂肪酸については、皆様も意識しておいて欲しいと思います。)

他社では、申し訳ない程度にT脂肪酸の危険に触れ、
(「摂取しすぎはよくないので、バランスのよい食生活を」という程度ですが)
T脂肪酸の少ない商品を開発しているところもありますが、
花王だけは、危険を注意する啓蒙がほとんどないんですね。
(花王 お客様相談室よりhttp://www.kao.co.jp/soudan/safety/food/seibun/ans_05.html
そもそも動脈硬化を引き起こす不健康な商品なのに、
「生活習慣病予防のための食生活改善に役立つ」と大々的に煽っているわけです。

2.脂肪がつきにくくさせる成分とされる「ジアシルグリセロール」は
同時に発がん性を持っている可能性があると調査している成分ですが、
エコナはこれを特定保健用食品(トクホ)として、逆に売り物にしています。
で、食品安全委員会からいろいろ調査が入っているわけですが、http://www.kao.co.jp/econa/050920/index_04.html
行政機関は、灰色に近い黒では取消できず、はっきりとした黒でないと「ダメ」とは言えないわけで、
それをいいことに、花王は「安全性については問題がない」と突っぱねています。

十分な調査ができていないのに発がん性の可能性の高い商品を儲かるからといって、
積極的にビジネス展開していく花王を、さわかみファンドは、積極的に買い増ししているわけですが、
「食料」は大切で、社会をよりよくしたいと本当に思っているのか、非常に懐疑的になるわけですね。
198ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/08/30(日) 22:41:17 ID:UMvZx3SB0
>>170
もう総選挙は終わっちゃったので…
初めての衆議院選挙で感じたこと。
(だらだらスレ違いを書いたのですが、私には初めての衆院選だったので見逃してくだせえ)

「長期投資をすればいいんだ!」
「郵政民営化で構造改革!!」
「まずは政権交代!!」
皆さん、スローガンが好きですね。

事前の予想通り、民主党の圧勝ですが、
やや民主党寄りのポジションを持ってきた私としては、しっくりいかないですね。

民主党の政策は吟味したの?
民主党の政策が実行されて、国民として責任が持てるの?
与党のうっ憤晴らしをしたかっただけじゃないの?
有権者は真剣に考えたのかなぁ。

政権交代!!としか訴えてこなかったちょ〜素人の民主党議員を衆議院に送り込む、
衆議院の質は維持できるのでしょうか。
がらりと変わってしまう、小選挙区制のよくないところを感じました。
国会は、法案・予算案を通すところですが、政府への一定の牽制の役割をも果たします。
ここは、野党に下った自民党・(公明党)と建設的野党の共産党には
頑張って欲しいかと思います。

で、民主党の政策?
聞くところによると、今回の民主党のマニフェスト、
小沢氏の93年の「日本改造計画」の改良版だとか。
なので、あれよ、表面的には庶民に優しいというふうに見えるけれども、
小沢氏は、いい意味での小泉構造改革の承継人だと思います。
政府が、社会が何とかしてくれるだろ?と、のほほ〜んとしている人には、
厳しい社会が待っていると思います。
(で、郵政選挙と同様、自分の投票判断にしくじったことに気づくかと)

9月以降、まずはぽっぽさんの既得権益である「高速道路無料化」から入って、
民主党による新たな既得権益作りに入ったあとは、
(ぽっぽさんも、結党費用を回収しないとね。)
小沢氏主導の新・構造改革に着手していくことになろうかと。
市場も、外国人中心に、この流れを織り込んでいく向きになる可能性があるかと思います。

ただ、いわゆる小沢チルドレンが大量当選するとはいえ、
民主党内には、小沢氏主導の政治主導に反発する左派勢力がいますので、
政界再編、再度の総選挙というシナリオも考えられるかもしれませんね。
199名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/30(日) 23:33:30 ID:ZCV4wqUN0
>>198
民主党寄りのポジションのくせに、なぜ大喜びできないんだ
こういう奴がいるから、なかなか政権交代できなかったんだ
何が、新たな既得権益作りだ?
民主党で世の中でいい方に変わるんだよ
200名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/30(日) 23:36:23 ID:ZCV4wqUN0
民主党の政権交代を、さわかみの長期投資と一緒に並べるな
さわかみの長期投資は偽物、
政権交代は本物
201名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/31(月) 01:31:09 ID:OPo52gs30
【調査】民主新政権に「期待しない」半数 若者100人に街角緊急調査-J-CASTニュース
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251645780/
若者は何も分かってない
ひかりさんの書き込みをみてもそう
民主党政権で、格差是正に向けて、国民の生活がよくなることが
全く分かっていませんな
なぜ民主党が構造改革の後継者なんですか?
ひかりさんは初めて選挙に行ったから、株のことは分かっていても、
政治のことが全然分かっていないんだろうが、もう少し勉強しようよ
202名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/31(月) 05:05:17 ID:EQTqhlSN0
さあ、予告通り、ジェットコースターの始まりだ。
10年で2倍どころじゃないぞ。
10年で半分、その次の10年でそのまた半分だぞ。
203名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/31(月) 05:37:28 ID:v0T67csg0
20年で4倍だな。
お前が言ってることが正しいなら。
204名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/31(月) 06:29:30 ID:BQe8wYSU0
【最強FX取引 】とヤフーかグーグルで検索してみてください。
本物のFX商材に出会いえます。
205名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/31(月) 09:46:16 ID:BZV5Krj40
>>198
>私には初めての衆院選だったので見逃してくだせえ

投票が初めてってこと?
いずれにしても株の経験はそんなに長くないということでしょうか。
それにしてはいつも鋭い視点に感心しています。
あらためて言う必要はないと思いますが、
工作員以外はひかりさんを応援していますのでがんばってください。
206名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/31(月) 13:09:51 ID:GUZIDBgV0
>>197
さわかみは、ガンを広めて大儲けしている企業こそ
応援できるというわけだな

さすが、さわかみ
まともじゃないだろうな

さわかみファンドを買う奴は、自分で自分の首を絞めているってか
207名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/31(月) 13:25:13 ID:z2aJWUOG0

129 :つまらないものですが糞尿です:/09/23(火) 19:44:13 ID:ahbe0LLO0
『ネット右翼』 【ねっとうよく】
「チョソ」「チャン」などの言葉を好むクソウヨ党支持者で、2ちゃんねるに生息する。
基本的に富裕層のニートが多く日中はネットで株取引をし、取引の合間に2ちゃん上で右翼活動をしている。
v速 の記者も多い。 低学歴者、貧困層、身体障害者などを徹底的に罵倒し
クソウヨ党独裁政権と富国強兵ニッポンの実現にネット上で尽力している。
最近では、派遣労働者である加藤を罵倒し続け、秋葉原事件の原因を作った。
ネット右翼自身は愛国者だと自負しているようだが、日本はアメリカの植民地として生きのびるべきだと主張したり、
日本を破滅に導いた戦争指導者を賛美したり、日本企業の株式を空売りし、空売りした企業のイメージダウンと株価低下を狙い、
ネット上で当該企業への中傷やデタラメな嘘を書き込み続け、株価低下により利益を得たりと、
到底、愛国者とは呼べない行為を続けている。国民の間では「ただの売国奴ですやん」などと言われいる。
最近では、TBSやエイベックスなどへの誹謗中傷を延々と行っていた。
208名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/31(月) 13:51:24 ID:C95t6L5X0
i板違い、勘違い
209名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/31(月) 16:21:17 ID:dVXdVeaR0
「民主党政権で株価は2〜3倍に」
http://www.dpj.or.jp/news/?num=3937
210てぃむぽ:2009/08/31(月) 16:35:17 ID:7kgMeVgX0
この国の問題は、
全て流動性のなさが原因だ。

自民とか民主とか具体的な政策も良いけれど、実は流動性こそが大切
だと思ってる。 政策よりも、しがらみを壊すことがまず先だ。
211てぃむぽ:2009/08/31(月) 16:48:49 ID:7kgMeVgX0
連投ですいませんが、

ひかりさん、すごいな。 相当な読書家と見た。
212名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/31(月) 18:14:32 ID:dVXdVeaR0
ひかりの自作自演が酷いスレですね
213名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/31(月) 18:21:45 ID:g9Nd8Ze80
アメリカ並みのダイナミクスですね
あっちとこっちの間におそらく正解がある
214名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/31(月) 19:09:45 ID:dVXdVeaR0
今日も中国が大暴落しました
毎日大暴落が続いています
中国株を買っている馬鹿もいるようですが、
さわかみファンドに長期投資していれば、
中国の大暴落とは縁がありません
215名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/31(月) 21:45:40 ID:fhJ7xeth0
>>197
こういう揚げ足取りして、恥ずかしいと思わないのかい?
素直にさわかみファンドの運用を褒めることはできないのか?
こういう根性の曲がり腐った奴は、何やっても駄目だろう
花王は、さわかみファンドが2番目に応援したい企業と
言っているんだから、スバラシイ企業に決まっている
花王のエコナも、名前から分かるように、エコなんだよ
ヘルシーな商品を通じて、国民の健康を真剣に考えている企業なんだ

澤上さんとひかり、どちらが正しいか、
聞くまでもない、澤上さんだ
花王は応援したい企業の一つなんだ
216名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/01(火) 02:01:24 ID:1lQbNEhl0
>>215
顔を真っ赤にして反論しなくていいよ とりあえず乙

ひかりは思ったより若いんだ
素直ですれて無い文章だから若いとは思ってたが
てっきり20代後半かなと決めつけてたは
勉強してるのそれ税理士、公認会計士、司法書士
とにかく”士”のつくのにしなよ、会社務めはヤメな
若くて頭いいのは40代で仕事できない奴が足引っ張るぞ

217てぃむぽ:2009/09/01(火) 06:01:39 ID:rfgZvP7S0
>213,216

同感。

さすがにアメリカ並みは行き過ぎだと思いますが、日本に関してはもっと彼らの精神を学んでもいい。
小泉が全て悪いかのように最近言われているが、むしろ中途半端だったことが問題で、後戻りしたところで
さらに10年失うだけ。

小沢にはがんばって欲しい。
218名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/01(火) 15:29:45 ID:/+Tl/2k40
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090901k0000e040004000c.html?inb=tw
民主党もたいがいやな

>ぽっぽさんの既得権益である「高速道路無料化」
ブリヂストンか
さわかみも、民主党相場に乗って、ブリヂストン買いまくっていたな
何が、テーマに乗らないだ?
澤上はいつもハッタリばかり言っている
219名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/01(火) 15:59:29 ID:/wzsJ+XW0
>>197
GJ 勉強になったわ

>十分な調査ができていないのに発がん性の可能性の高い商品を儲かるからといって、
>積極的にビジネス展開していく花王を、さわかみファンドは、積極的に買い増ししているわけですが、
>「食料」は大切で、社会をよりよくしたいと本当に思っているのか、非常に懐疑的になるわけですね。



澤上篤人の言ってることは、所詮、この程度
低脳だから仕方ない
社会をよくするだとか、健全な社会とか言ってるのは、口からデマカセ
こんなのに、まんまと騙される奴らが悪い
さわかみの理念だけはいいとか言ってる奴は、マジで詐欺師の片棒を担っていると
自覚したほうがいい
220ranny:2009/09/01(火) 19:40:28 ID:km/HavX00
2009年9月1日現在

基準価額(円) 12,892
前日比(円) +92
純資産総額(百万円) 233,323

さわかみファンド +0.72%
日経 +0.36%
トピックス +0.31%

今日も、さわかみファンドは、インデックスに勝ちました
負けなしです
さわかみファンドは、インデックスに絶対に勝てるファンドです
221名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/01(火) 19:51:24 ID:4YKFhqga0
買った日しか出てこないね君

さわかみ関係者かww
222ranny:2009/09/01(火) 19:53:50 ID:km/HavX00
澤上さんは、

日本経済は閉塞状態にあるとか、
もう成長しないとかの自信喪失症候群は
いい加減に吹っ飛ばしてやりたいものです

とおっしゃっている以上、

さわかみファンドのスレでは、日本経済が悪くなるという書き込みも、
できないようにしましょう

当然、さわかみファンドの誹謗中傷は、削除対象です
>>197の書き込みは、さわかみファンドの誹謗中傷なので、
当然、削除対象です
223ranny:2009/09/01(火) 22:38:10 ID:km/HavX00
>>221
私は、君たちとは違って忙しい身ですから、
毎日かけるわけがないんです
私がかける日は、必ず書いています
負けた日を避けていることは絶対にありませんし、
そもそも、さわかみファンドが、インデックスファンドに負けるわけないんです
毎日で負けないんですから、長期でみたら、すごいことになるでしょう
224名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/02(水) 03:21:56 ID:6fq426tl0
>>220 222 223
よくわかりました 君の頭がかたいことは

225るーぷ:2009/09/02(水) 03:57:30 ID:zsEXuccWO
と言うことは・・・

相場といっしょで嵌め込まれ循環?


わーん!

とかはともかく、
地味内需と資源でも買って耐えるつもり。

正直言うと、相場は天才、社会分析は理屈過剰、マスコミ学者っぽい。

ちょうちん付けすぎるとやばい。
それは民主党も同じだが自民公明は存在自体がやばい。
226るーぷ:2009/09/02(水) 04:02:54 ID:zsEXuccWO
ってことは、これも存在自体がやばい

とか?

50年くらいかけてやられるのカモ?
227名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/02(水) 09:51:19 ID:OIdlfspt0
ひふみが混乱してるようだがココはだいじょうぶですか?
228名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/02(水) 16:06:25 ID:2jGuBT8e0
>>197
花王は、さわかみファンドが買ってから、順調に株価が上がっているのに
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=4452.T&ct=z&t=3m&q=c&l=off&z=m&p=s&a=v
お前、バカじゃないの?

お前みたいなバカは、ガンになって死ねばいいのに
229名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/02(水) 16:20:40 ID:2jGuBT8e0
さわかみファンドは、食糧問題に真剣に考えるファンドです
社会をよくしたいと考えているから、さわかみファンドは、
花王に長期投資するんです
230名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/02(水) 19:37:58 ID:OIdlfspt0
やっぱり下げた日は今日の成績書かないですね  どうしたのかな?
231ranny:2009/09/02(水) 20:53:49 ID:u5T+LnN30
2009年9月2日現在

基準価額(円) 12,668
前日比(円) -224
純資産総額(百万円) 229,221

さわかみファンド ー1.73%

日経平均 ー2.37%
トピックス ー1.96%


さわかみファンドは、上げ相場でも下げ相場でも、
絶対にインデックスに勝つのです
源氏がさわかみファンドを担当してから、
1日も負けた日がありません
232名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/02(水) 22:08:50 ID:dOQqey0j0
ほぼ、10年だまされました。口数は、残金¥0−でも残ります。
233名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/02(水) 22:59:09 ID:JMATCNfN0
この半年のさわかみは、ほんとに神。
234ranny:2009/09/02(水) 23:01:49 ID:u5T+LnN30
>>233
あなたのような投資のプロでないと、さわかみファンドの偉大さが
分からないんです
235ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/09/03(木) 01:44:18 ID:bNjyC11V0
1.
「早や10年、次の10年20年は」という8月末の澤上氏のレポート
10周年を迎えて、せっかくの自分たちの運用成果について総括する場というのに、
複利にして年率2.56%の成績に触れるのみ。
(ちなみに、設定来からの成績を強調すると、後から加わった投資家はどうなるの?)
(かなりの含み損をかかえている投資家は、ファンド仲間ではないのかなぁ?)
あとは、おなじみの愚痴っぽい経済のお話。

自分たちが目標とした運用方針を達成できたのだろうか、
どの点がよくて、どの点が改善すべきだったのか、
たった2ページぐらい、しっかり書いて欲しいですね。

「ファンド仲間と二人三脚、ファンド仲間と共同意識」といろいろ言うのなら、
せめて自分たちの運用内容をきちんと出して、共有しなきゃ。
解約させないための方便なのか、都合のよいときだけ「ファンド仲間」を唱えるのはどうなのかなぁ。

8月23日に決算を迎えたので、今月に運用報告書が届きますが、
今回もまた、この1年間の運用内容について点検も行わず、自分たちの判断ミスを報告せず、
将来に向けた具体的で詳細な運用方針を示せず、
「応援したい企業に長期投資する」という抽象的な文言を並べておいて、
お茶を濁すのでしょうか。

一度くらいは、納得のいく運用報告書を作ってもらい、
本当の意味で、運用内容についてみんなで共有してみたいものです。

2.
たまには褒めよう。

さわかみファンドが8月に購入した銘柄数は2つでした。(見落としがなければ)
(7月は4つでした。源さんになってから極端に少なくなりましたね。)
そのうちの1つがリコー。

7月末時点で140万株保有。
8月上旬に、平均1218円で40万株購入。
8月下旬に、平均1220円で64.1万株購入。
8月に購入したとしては、比較的安く拾えている。
8月20日からの上昇に上手に乗れていますね。

過去3ヶ月間のリコーの株価の動き
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=7752.T&ct=z&t=3m&q=c&l=off&z=n&p=s&a=v
236ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/09/03(木) 01:47:20 ID:bNjyC11V0
>>205 >>211 >>216
超々過剰評価、ありがとうございます。


>>201
まぁ、若者はさめていますからね。

>なぜ民主党が構造改革の後継者なんですか?
例えば、日米FTA(自由貿易協定)の推進という点。
鳩山氏は曖昧模糊にしていましたが、これは農産物の自由化も含んでの話でしょう。
なるほど、日本の農業は非常に非効率で、日本国内の農業全体の生産額よりも、
パナソニック1社(関連会社含む)の売り上げのほうが大きいわけですね。
それでも、P社は、人が多いだの、国際競争力が削がれるだの、リストラの嵐を行う必要があり、
株主の黙示の圧力が及んでのこと。ここには、株式市場によるメカニズムが働いています。
で、その10倍の人間は従事している農業部門、ここは消費者から、日本の農業は
市場価値が低いという評価がなされているわけですが、
(悲しいかな、自給率が低いというのは、消費者側の需要のシェアが低いということ)
農業就業人口は大きく変化せず、産業構造が固定化されているわけです。

そこで、民主党(小沢党)としては、日米FTAを導入することで、
せめて米国産農産物と関税なしで勝負してみなさいよ、これに勝てないようでは、農業部門を
そのまま温存させるわけにはいきませんよと、構造改革を図ってみようということです。
構造改革というのは、「(国家を含めた)供給側の無駄を省いて、需要側に還元しようね」というもの。
「農家の所得補償」というのは、数年はお金をやるから、効率的な農業を目指しなさいよ、
それが無理なら他業種に変わってくださいよという、小沢流「準備金」「手切れ金」だろうと
私は勝手に考えています。


>>205
はい、4年前の郵政民営化のみを争点にした総選挙で、
選挙権を行使できなかったことが非常に悔しかったです。

株式投資の経験は、そろそろ5年目というところ。
それほど経験豊富というわけではありません。


>>218
はい、ブリヂストンのつもりで書きました。


>>222
>もう成長しないとかの自信喪失症候群
すでに国内には物があり余る状態になっているから、内需には期待できない
だから、日本は資産運用の分野で生き残っていくべき
とレポートに書いたのは、いったい誰だったのでしょうね。
他ならぬ澤上氏だったかと。

外需にせよ内需にせよ、見る角度を変えれば、まだまだ切り開いていける部分はありますから。
(追加投資している銘柄を見る限り、さわかみさんとこはどうもネタ切れのようですが)
少なくとも、第二次ベビーブームの方たちが35歳に差し掛かって、さぁこれからだという時期、
団塊の世代が退職金を受け取って、新たな人生が始まっていく時期、
内需が盛り上がらないわけがないんですね。
で、それが盛り上がっていないのは何でだろうという話になっていくわけですよね。
237名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/03(木) 12:16:26 ID:CSjsqzJj0
>>228
批判はOKだが最後の1行は中傷、こうゆう言い方はイカンよ人として
信者の品性が疑われるから
>>235
>>236
こんなのが批判、中傷とは言わない長くても読むに耐える
信者の皆さんも読むに耐える批判、反論をアンチにしよう
それが無いと ”お布施をするぞ” ”お布施をするぞ” ”お布施をするぞ”
てな人達と同じに見られる
238名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/03(木) 18:10:01 ID:ORwTiNIJ0
>>236
外需とさわかみファンドをつぶすのも、小沢流構造改革なんですか?



現在は急激な円高ではない=藤井・民主最高顧問
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11331920090903

民主党の藤井裕久最高顧問は3日、ロイターとのインタビューに応じ、
一時91円台まで進行した円高/ドル安について、現状は米経済動向を
反映したドル安で、「急激な円高が進んでいるとも思えない。徐々に
進んでいる」と分析。

そのうえで「為替介入は、よほど異常な時以外はやるべきではない」と述べ、
人為的な介入には否定的な見方を示した。 

一般論として「日本は基本的には円高がよい」と述べる一方、「円高政策
をとる必要もないが、円安によって輸出を伸ばす政策は間違いだ」と語り、
為替相場に対して基本は「中立」であることを強調した。為替介入は
「世界経済を不安定化させる要因になる」とした。 
239名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/03(木) 18:58:38 ID:ORwTiNIJ0
次期財務相候補、藤井裕久最高顧問

昭和恐慌を引き起こした浜口井上を尊敬
http://www.fujii-hirohisa.jp/taiking%20list/talking%20list_061112_seinenkyoku.htm
さらに、昭和4年には世界的に大恐慌が発生した。
これはやっぱり、第一次大戦バブルが世界中にあったのですね。
その時の民政党内閣は、私は民政党内閣の浜口雄幸、井上準之助蔵相を尊敬していますが、
その時、要するに、今までの相当水膨れした経済を立て直そうとして緊縮政策をとった訳です。
これが昭和4年以降。国内を緊縮したばかりではなく、金解禁をやった訳です。
金解禁というのは難しい言葉ですが、強制的円高政策です。
今、日本で1ドルが100円とすると、政府の指示によって80円にしたとそう思えばいいです。
そういうことによって、日本財界の水膨れした体質を是正しようとした。

http://sec.himawari-group.co.jp/report/marketnews/

藤井・民主党最高顧問
(更新:09/03 17:00)

現在は急激な円高ではない、ドル安からきている面大きい
為替介入、よほど異常な時以外はやるべきではない
日本は基本的に円高の方がいい
円高政策とる必要ないが、円安で輸出伸ばす政策は間違い
人為的に外貨準備の構成を変えることはあり得ない

日銀の金融政策運営は適切、0.1%の政策金利はいい水準
240名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 00:54:24 ID:c1TsD1/Y0
ひかりは24にもなっていないくせに、偉そうに批判ばかりして、何様のつもり?
株式投資の経験が5年もない奴が、39年の運用経験を誇るカリスマファンドマネージャーの
澤上さんを叩くということ自体、キチガイじみている
241名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 06:25:04 ID:aGai5nTX0
>>231
さわかみと日経平均のチャートを重ねるとこんなもんでしかないのに、
よく、そういうことを平気で書けるな。

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=71311998&ct=z&t=6m&q=l&l=off&z=m&p=&a=&x=on&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83

というか、そういうことを平気で書かさるファンドって、モラルの点で
もう終わってるだろ。
なんかインチキ通販のセールスみたいだよ。逆効果。
242名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 09:45:48 ID:4S+0NiYI0
>>240 カリスマって言うのは常にプラスリターンを維持するような人が使える言葉
243名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 09:59:14 ID:sSiY9jKvO
>>237 あなたも一言余分ですね、
まずは自分から実践したほうが良いな
244名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 11:28:53 ID:TAgi35Ml0

「7&I HD」今日、買い増したが、下手糞「さわかみ」が投げてるんじゃないだろな

得意ワザが「高値づかみ」の「安値ブン投げ」だから、困ったもんだな

「さわかみ」で儲けられるなんて考えているアホは、投資止めた方がいいぞ

7&Iも去年7月末、コスト3435円で 83万株持っているからな

7&Iは長期分はホールドして、短期分は100円くらいの値幅取りに向いてる

コンビニのネットワーク利用とか海外進出とかで、中長期的には復活してくると思うけどな
245名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 12:21:27 ID:JZ50FhCg0
>>240
さわゴミみたいな詐欺師を盲目的に信奉する
オマエの方がキチガイじみている
というかキチガイそのもの
246名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 12:26:26 ID:uT1NLf0y0
今は成績が良いのですね
ただこのスレで ”メシウマー”とか”ごちそうさま”
なんかの離隔の話は見ません
”長期投資”という答えですといつ利益が確定するのでしょ?
247名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 13:24:17 ID:IIwJrUCp0
さわかみファンドが、組入れ比率を上げると、いつも株価は下がるな
高値つかみのうまいファンド

>>246
今月のレポートによれば、20年後だそうだ
248名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 14:53:29 ID:uT1NLf0y0
えーーーー
ほんとですか?
釣りじゃないんですか?
年に最低2〜3回は ”メシウマ〜”がないと
投資した意味が無いように思うだけど
249名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 16:26:12 ID:JZ50FhCg0
>>248
そんなファンドは全盛期の村上ファンドくらい
現存するファンドでは皆無に等しい
250名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 20:08:59 ID:Wdc8asG60
今日も下げたね マイナス108 やっぱ9月はアカン
251名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/05(土) 01:06:02 ID:mmyJOcup0
>>235
こういうのを読むと、本当に腹が立つね
何様のつもりなんだろうか?
こういう勘違いする奴がいるから困る
投資信託というのは、投資について【信頼】して【託す】ということだ
【信頼】していないから、いちいち運用報告書で運用内容で報告しろ
と言うんだろう
そうではないだろ
それに、ここをみている限り、お前らだけかもしれないが、
さわかみファンドの運用について理解できるほど、株式について分かってないだろ
プロ並の運用内容を書いても誰も理解できないだろう
運用報告書は、運用の哲学を語るところだ
それなら前回の運用報告書でも、十分にさわかみファンドの哲学が語られ尽くしている
何も問題がない
252名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/05(土) 02:28:34 ID:g+CCsyvQ0
>>247
>>249
あなたにとって ”メシウマ〜” とはどの位?
私はやはり50万くらいです  ”欲豚”ですか?
253名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/05(土) 07:28:02 ID:KvEhazp/0
50万程度の利益で良いと思うなら株式なんか やらんほうがいいわな
254名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/05(土) 13:12:57 ID:3G/mVr5l0
>>251
さわゴミマンセー信者及び工作員は、別スレ立ててそこでヨロシクやってくれ
このスレにカキコに来るのは、お門違いもいいところ
255名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/05(土) 13:53:44 ID:Lr9ARPQW0
>>254
そうだね。ここはひかりとその分身しか書いてはいけないスレだからね。
256名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/05(土) 15:28:21 ID:W/70XzW60
ひかりの自作自演が酷いスレですね
257名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/05(土) 15:32:45 ID:W/70XzW60
さわかみを誹謗しているのは、ひかりとその分身だけ
ひかりの自作自演の書き込みにうんざりして、
まともなファンド仲間は一切書き込めない状態になっている

さわかみファンドほどのスバラシイ運用結果で、誹謗する奴がいるわけないだろうが
258名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/05(土) 17:07:28 ID:jH3iD09g0
ファンド仲間 気持ち悪い。
複利計算だけやって ニヤニヤして 
欲の皮の突っ張った じじいになるが良い。
マインドコントロールがかかっちまって
老後の資産を 奴らに吸い取られていることにも
気がつかない オメデタイ じじいになるが良い。


下賤するなら早いほうが良い。
259名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/05(土) 17:45:57 ID:kyQIZF+g0
なんで、さわかみファンドの褒め殺ししてんの?

これだけファンドの規模が大きくなると、インデックスに勝てないのは自明の理。
運用者が無能という訳でもあるまいに。
260名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/05(土) 17:57:56 ID:W/70XzW60
>>259
毎日必ずインデックスに勝っているだろうが
勝手にインデックスに勝てないとか言うな、このボケが
261名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/05(土) 19:53:05 ID:kyQIZF+g0
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=71311998&ct=z&t=5y&q=l&l=off&z=m&p=&a=&x=on&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83
ファンドの規模が大きくなってからの成績はこんなもんです。

一見、さわかみの方が勝っているように見えますが、騙されてはいけません。
日経平均は配当がありますが、さわかみは配当なしでこの基準価額です。
262名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/05(土) 22:11:16 ID:qBPqwEqu0
>>27
世の中には、こういうクズファンドを平気で勧める人がいるもんですね
日本小型株オープンというファンドはまさにクズファンドです
完全にさわかみファンドだけを買っていればいいでしょう
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=71311998&ct=z&t=5y&q=l&l=off&z=n&p=&a=&c1=4431199A&bc

ひかりさんは下手糞すぎですし、信用できません
263名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/05(土) 23:32:44 ID:43I8IBKN0
>>262
工作員以外は皆ひかりの方を信頼してるよ
264名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/06(日) 00:29:16 ID:h1vgDiAh0
>>263
座布団二枚あげて
265名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/06(日) 10:01:10 ID:FLhUeFPH0
>>262
だから工作員は別スレ立ててやれっつーの!
>>261
の指摘に対して的確な反論も出来ないクセに
都合の悪い事実には知らんフリを決め込んで
ただひたすらさわゴミを盲信しろの繰り返し
薄気味悪い
266名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/06(日) 19:43:24 ID:WyclqnBc0
>>197
セブンイレブンのときも、独禁法違反で問題になったら、
ドカ買いした
花王も、エコナが行政から問題にされるようになってから、
ドカ買いした
なんで、さわかみファンドは、世の中の問題のある企業ばかり
株を買うんや
これで社会を健全するとか、何を言ってんねん
さわかみが理念あるとかほざいてる奴、早く洗脳からさめろ
そのためにも、ひかりさんはがんばってくれ
わしは、よう分からんから、他の連中といっしょになって、
さわかみの運用が最低つうもんを教えていきたい
267名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/06(日) 20:03:56 ID:ksz8iX62i
問題のある時に買った方が儲かるからだろwww
やっとまともな運営になって来たんじゃないか。
268名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/07(月) 02:22:41 ID:eGGgbSWW0
○さわかみファンドの特徴
 ・一切営業しない、宣伝しない
 ・ファンド設立7年半で、顧客が9万6千名に達した。
 ・設定後7年半で年率9.2パーセントで回っている。
 ・30代の人が圧倒的に多く3割を超え、次に多い40代を合わせると全体の58%になる。

○下がり続ける家計の貯蓄率
 ・貯蓄率とは家計所得から税金を引いた残りのお金を可処分所得といい、そこから生活費を引いて残る金額を、可処分所得で割ったもの。
 ・日本の貯蓄率は1975年には23%で、バブル崩壊後でも15%を維持していた。
 ・その後、下落し続け、2004年には4.2%、2005年には2.8%となってしまった。
 ・米国は0%、英国は5.7%、OECDの平均が8.7%。
 ・2006年5月の日銀統計では、貯蓄ゼロの世帯が23%だった。
 ・団塊の世代の16%強が、退職金ゼロ。

○日本株式の平均リターン(財団法人日本証券経済研究所調べ)
 ・1952年から1989年まで、日本株の年平均リターンは20.2%。
 ・日本株はバブル崩壊以降の2005年末までを通しても、年13.4%で回っている。

○日本の平均年間収益率(1952年から1998年までの46年間)
 ・株式14.5%、債券6.8%、定期預金5.1%。
 ・日本の年金運用は年5.5%を目標にして、それを超え運用益で年金保養施設に浪費してしまつた。


補足
年率9.2パーセントで回っているのが、さわかみファンドらしい
さあ、電卓を持って、複利計算をしてみよう
10年なら、1.092を10回かければ、複利効果が出てくる
なんと2.4倍だ
269名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/07(月) 02:24:09 ID:eGGgbSWW0
○日本株にこだわる3つの理由
 1.日本経済は世界第2位の大国経済である。
 2.日本経済の本格的回復。
 3.円資産の最大化。→為替リスクの回避。

○運用の大原則
 ・分からないことや理解できないことは全て捨てる。分からないことには手をださない。
 ・一時的に妥当性があった理論やテクニックが評判になっても、普遍的なものは1つもない。
 ・安く買って、高く売る。

○安心して財産づくりの運用をまかせられる投信
 1.投資スタンスにブレがないということ。
 2.言っていること、そして行動がいつも遠い先を見ていること。
 3.世の中でずっと変わらず大事なものはなんだろう、そこをベースに考えていること。

○ファンド・オブ・ファンズ
 ・しっかり運用している投信ファンドを、すでに信託報酬が差し引かれた基準価額で、憤怒に組み込んでいくので、信託報酬の二重取りにならない。

○良いファンドの条件
 1.手数料が安い
 2.運用期間を限定していない
 3.累積投資ができる
 4.純資産高が安定的に増えている
 5.「長期投資」を基本的な運用スタンスにしている
 6.投資評価会社の評価が高い
 7.納得できる企業の株式に投資している
 8.このファンドに継続して投資してくれるサポーター(投資家)がたくさん付いている
270るーぷ:2009/09/07(月) 06:18:42 ID:1zVt5x2TO
ファンドが憤怒になっちゃってるけど・・・
俺が変換すると糞土

そっちよりはマシか・・・
271名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/07(月) 10:35:26 ID:COwYrbMW0
工作員がアホすぎて自らさわかみは駄目だと言ってるようなもんだな
272名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/07(月) 12:30:07 ID:+CLdKV6T0
クソ、ひかりのちょうちんつけて、BYDを買っておけばよかった
どこまで上がるんだよ
273名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/07(月) 15:41:29 ID:+CLdKV6T0
2007年秋の株価天井で、すでに全力投資モードになっていて、
機関投資家に八つ当たり状態だ
これで暴落したときに買ったとレポートで報告するのは、完全に詐欺だろ


43 名前:取れん怒信者 ◆Trend/cgZY 投稿日:2007/11/10(土) 21:05:53.66 ID:rumDlsEB0
ご安心ください。日経平均は15,000円を割りません。
断言します。取れん怒信者が財産を賭けて断言します。
相場とはそういうもの。2010年までに3万円は間違いない。
長期投資ではもちろん、短期投機でも今は買い場なのです。

122 :取れん怒信者 ◆Trend/cgZY :2007/11/17(土) 22:52:59.72 ID:gMq9cICQ0
現金比率1.7%!とうとう1%台に突入した。本気モードである。
FM澤上龍の英断に敬意を表したい。
定期積み立ても13億口を超え記録更新。その後も連日1億口超の
設定が続いている。なんとも勇ましいファンド仲間。

124 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 10:54:21.36 ID:A6ulLwuR0
これから相場がより下げてくると思うが、買うための現金ないってどういうこと?

130 :取れん怒信者 ◆Trend/cgZY :2007/11/19(月) 01:52:58.45 ID:ldBhhTli0
さわかみのメリットがわからないのは頭悪いだけだろ?

145 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 17:13:12.03 ID:alz4uVPO0
15000簡単に割れたじゃんw

160 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 15:18:24.07 ID:7GOLCGmT0
日経マネーの連載、さっき本屋で立ち読みしたけど、
澤上さんも だいぶ焦っているように思えた。
株を買わない国内投資家への八つ当たりが一段と激しくなっている。

168 :名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 19:43:48.53 ID:FQsSd6v10
>>166
もうレポートの調子は完全に脅迫だよね。
「インフレが来るから預金は駄目になる!」「株を買うしかない」「今行動しないと破滅が待っている」
274名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/07(月) 15:43:28 ID:+CLdKV6T0
このころは、ひかりも名無しだったのか、
ひかりが書いたような文章で、今買うのはやめようと戒める書き込みが散見される
275名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/07(月) 18:17:36 ID:cFq8EXKm0
リーマン破綻を事前に回避している人もいるんだな
北禿もwww

955 : ◆BVEsk6CQSs :2008/07/21(月) 21:44:31 ID:ZJK8McW80
しかし、リバのあとに、大きく下げる可能性も否定はしていません。
アメリカ金融機関の簿外債務の可能性が発覚すれば、恐ろしいことが待っているかも。
でも、せっかくのポートフォリオを崩したくないので、
日経平均プットオプション、例えば9月限のP12000あたりは、リバで安くなったときに
保険として購入することは考えています。

14 :名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/22(火) 14:54:07 ID:bQjQchKX0
今日の上げで大半を確定します しばらく環境が悪いので

86 :名無しさん@お金いっぱい。:2008/08/04(月) 19:13:51 ID:KLZiZza+0
「しばらく下落基調」が正解なら、
何も買わないか売り建てがいいんジャマイカ?

332 :名無しさん@お金いっぱい。:2008/08/26(火) 23:03:15 ID:tdPfLMOF0
これから株は下がる一方
日本株投信は解約するのがよいな
今までは景気がよくて、日経13000だった
これからどんどん景気が悪くなる
景気が悪くなれば、日経は8000以下になるのも確実
早く損切りしないと、半分以下になるぞ

407 :名無しさん@お金いっぱい。:2008/08/31(日) 16:26:44 ID:2NMKMnp10
<北禿発言>
損失が拡大、危機が一層鮮明になるのではと予想されているのが
リーマン・ブラザーズであり、実際の数字を見るまでは安心出来ない。
これが実際です。

465 :名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/04(木) 23:34:36 ID:knuP0gQ+0
とりあえず、来週の金曜までに、一回恐ろしいほど下げる
日経でいえば11500あたりまで落ちる
しかし、そこが底ではない
年内までに、大手銀行が飛ぶかもしれない
そうすると年内日経1万円割れも起こる
しかし、来年の終わりごろには、14000までかろうじて戻ってくる
276名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/07(月) 19:16:11 ID:iFcdwsJO0
10年たってこの成績じゃ20年30年たってもダメなんじゃないか?

277ranny:2009/09/07(月) 20:48:40 ID:vPMrEWqc0
2009年9月7日現在

基準価額(円) 12,647
前日比(円) +191
純資産総額(百万円) 228,756

さわかみ +1.53%

日経 +1.31%
トピックス +0.95%

さわかみは、インデックスに絶対に勝てるファンドだ
278名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/07(月) 21:09:20 ID:w7HEeLln0
この2ヶ月ほどは、まじで素晴らしい。神ファンド
279名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/07(月) 22:21:05 ID:svnH0dOm0
>>268269
工作員必死乙w
死ねや!
280ranny:2009/09/07(月) 23:44:35 ID:vPMrEWqc0
>>278
ここまで上昇すれば、さわかみファンドに投資してきた人で
孫をしている人はほとんどいないでしょう
さわかみファンドは、まさにさわ神ファンドなんです
281名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/07(月) 23:56:28 ID:COwYrbMW0
>>280
それがホントなら何故工作員が必死になるんでしょうね?
282ranny:2009/09/08(火) 00:00:05 ID:vPMrEWqc0
>>281
まさに、他人にもスバラシイファンドを知ってもらいたいという親切心からでしょう
283名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/08(火) 00:36:26 ID:eSE1niOC0
ファンドの中の人は、客が損してもぼろ儲け
信者からのお布施でウハウハってか?おいしい商売だなー
284名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/08(火) 00:43:21 ID:7fXoZh1A0
さわかみにうん十万円入れてるけど、去年の夏ごろ買って、そして
リーマンショック。±ゼロになったら早速引き出してBRICS系の
ファンドを買うぜ。まったく、使えん。
285名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/08(火) 04:12:41 ID:hnuSr8AW0
>>197
花王の洗脳CMに騙されるバカも悪いが、
花王は、発ガン物質を故意に入れて売ってボロ儲けする、まさにヤクザ企業
いや、こういう言い方すると、ヤクザさんに失礼か
ヤクザさんも、日本で1、2位を争うアクドイ企業と一緒にされてはたまらんわな
さわかみは、今年になってから、高値で必死に花王を買い集めている
まさにスレタイどおり、【羞恥心】【ありますか?】なのである
奇麗事を言ってる奴らほど、影で汚いことを平気でやる
さわかみは、まさにその通りである

>>264
年初10094から昨日12647で、たった25%しか上がっていない
その間にもブリックスファンドは、50%以上上げているだろう
君は、ブリックスファンドを買う気はあったのに、
さわかみを損切りできなかったばっかりに、損をしたのだ
さわかみの元本回復を待っていたら、それこそブリックスは天井だろう
286名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/08(火) 04:20:42 ID:hnuSr8AW0
>>278
さわかみのどこが神ファンドなんだ?
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=71311998&ct=z&t=3m&q=l&l=off&z=n&p=&a=&c1=45311065&c2=4431199A&c3=4731107B&c4=03311946&bc

さわかみは1月から5月の間だけ他よりマシだった
コテのひかりが1月の末買って5月に売り抜けて、乗り換えていたようだが、
こういうのが神なんだろうな
287名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/08(火) 07:09:19 ID:UxH7eGIH0
ひかりの自作自演が酷いスレですね
288名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/08(火) 09:38:37 ID:/pl304G00
>>282
工作員だと認めているよww

ほんと、さわかみの実情がよくわかるね。
289名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/08(火) 13:02:38 ID:LJIyI0fW0
>>286
投信なんか、長期に保有する必要はない
信託報酬を盗られるだけ馬鹿馬鹿しい
調子のいいときだけ保有すればいい
短期間で株の売買をすると、手数料が馬鹿にならないが、
投信なら、信託報酬だけ取られるだけで、手数料なしのものを選べば、
割安で投資できる
投信は短期に有利にできているんだよ
長期保有とか言っているのは、自分ところの儲けを最優先する販売会社
290名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/08(火) 16:53:58 ID:SMspAwmR0
>>289 ETFで十分だよね
291名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/08(火) 17:36:51 ID:nDJC0XA20
月30回他行振込無料を教えてくれたひかりさんは神
今まで月に6,7回は他行振込使っていて、月2000円以上
手数料を払っていたから
292名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/08(火) 17:44:43 ID:nDJC0XA20
>>290
最近は、ETF買ってます
これもひかりさんに教えてもらったが、野村証券なら
1日1回20万円までの注文なら手数料がかからない
今日は安いから買おうとか、高いから少し売ろうとか、
1日20万円までというのが、自分には合っている
野村証券は、かなり使えると思う
さわかみファンドとは、大違い
293名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/08(火) 21:37:20 ID:UxH7eGIH0
ひかりの自作自演が酷いスレですね
294名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/08(火) 22:22:22 ID:fGwtXulh0
>>197
我が家では健康エコナを使っています。主人はメタボと診断されたので、健康
のためによかれと思って、少々高くても背が変えられないと思ってのことです。
しかし、ひかりさんの記事を読んで、調べさせていただきました。実際は、が
んにかかる可能性の高い有害物質だったんですね。本当に驚きました。花王の
CMからでは、まんまとひっかかってしまいました。もう、健康エコナを買う
ことは辞めておきます。他にも、花王の商品は危険性があるということですが、
どんなのがありますか。それにしても、沢上さんも、口では社会のためになる
企業に投資するとおっしゃっていて、私も、その通り、日本経済のためにも、
長期投資をして企業を応援しようと思っていましたが、沢上さんは、口先だけ
の人でした。とても、花王なんか、応援できそうにありません。さわかみ投信
の運用の人も、有害物質を売っていることは、考えていないのでしょう。今ま
で、沢上さんについてきた自分が、情けなくなりました。さわかみファンドの
投資も、見直したいと思います。他におすすめできるファンドがあれば、ぜひ
教えてくださいね。
本当にありがとう。

>>291
振込手数料が無料になる方法があるんですか。ぜひ、教えてもらえませんか。
295名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/08(火) 22:39:38 ID:fGwtXulh0
あの、もしかして、ひかりさんはお受験板のあのひかりさんではないでしょう
か。上の書き込みで、まだお若いので、もしやと思ったものです。当時は、高
校生でしたよね。年齢的に近いですよね。最初の中学1年間で、中学3年分を
独学するという奇抜的なアイデアと詳細なカリキュラムは本当にためになりま
した。おかげさまで、うちの娘も無事、東大というわけにはいきませんが、名
古屋大学に現役で進学させていただきました。違っていたら、ごめんなさい。
296名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/08(火) 23:09:01 ID:ORgAhla90
気持ち悪いスレですね
297ranny:2009/09/08(火) 23:14:10 ID:YZeUDEB10
2009年9月8日現在

基準価額(円) 12,715
前日比(円) +68
純資産総額(百万円) 229,963

さわかみファンド +0.54%
トピックス +0.19%

さわかみファンドは、絶対にトピックスに勝てる!!!
298ranny:2009/09/08(火) 23:20:21 ID:YZeUDEB10
ひかりの自作自演が醜いな

さわかみファンドだけが唯一の長期投資ファンドで、
健全な社会を作るという気概のあるファンドだ!
他のファンドはクズばかり

決して、ひかりに騙されるな
ひかりは、さわかみファンドを11333円の底値で売った大馬鹿野郎だ
絶対に信用するな!

まともなファンド仲間なら、さわかみファンドのスバラシサを知り尽くしている
応援したい会社というのは、まさにこのとおりだ!
花王は誠実で質の高い研究開発を継続的に行っている会社だ
ひかりの嘘八百に、騙されてはいけない

http://www.sawakami.co.jp/faq/faq05/faq_d002.html

弊社のような長期投資家は企業の利益成長に参加するという考え方で会社に投資します。
生活者の視点にたって数年後、数十年後の社会をどう創っていくのか、どういう社会に
住みたいのかを考え、その実現を担わんとする会社を応援しようとするのが投資の基本的
な姿勢だと考えています。極端な言い方をしますと、自分達の夢や希望を投影できる会社
以外を投資対象にしたくはありません。

たとえば、素晴らしい技術を持っていたり、質の高い研究開発を継続的に行っている会社は、
社会全体や一人ひとりにとても大切ですし応援もしたいと思います。
また、誠実で熱意や思いのある経営者が経営し、その下で一貫した企業哲学が浸透して
いて従業員の目が輝いている会社や、常に我々生活者や周辺社会の事を考えている会社
にも頑張ってもらいたいと考えております。

5年後でも10年後でも弊社のような長期投資家が「成長して欲しい」、また、「成長し続ける
だろう」と信じられる会社ならば、チームのサポーターの様な気持ちで応援していきたいと
考えております。

時には、応援したい会社の株価が、業績の一時的な悪化や株式市場全体の暴落など
様々な要因で低迷する場合があります。そのような時こそ弊社のような長期投資家は
応援するという意志を込めて、資金を投じることになるでしょう。

ここで投じた資金が企業や経済全体の潤滑油となり、新たな製品やサービスなどの付加
価値を生み出すことで、豊かな社会を創出する一助となる。この様な事も弊社のような
長期投資家の役割の一つであり、会社を応援するということであると考えております。
299名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 01:06:15 ID:L4G2e8tt0
>>298
まさにそのとおり
さわかみファンドは、運用成績がナンバー1だけでなく、
数年後、数十年後の社会をどう創っていくのか、どういう社会に
住みたいのかを考え、その実現を担わんとする会社を応援している
すごいファンドだ
ファンド仲間も、運用成績がナンバー1に魅かれて、さわかみファンドを
長期投資しているんではなく、理想の社会を創り出す会社に応援するために
さわかみファンドに投資している
さわかみファンドには、スバラシイ哲学がある
ここのアンチには、それが全く分からない
さわかみファンドに投資することで、社会貢献もできるし、
運用で大きくお金を増やすこともできる
これほどすごいファンドはない
ひかりが自作自演までして、必死に花王を叩いているが、
花王は、さわかみファンドが応援したい会社として、
たくさん買っているところをみると、花王こそが理想の社会を創り出す
会社であるのは間違いなし
アンチやひかりのキチガイ書き込みは、一切相手にせずに、
さわかみファンドに長期投資しなければならない
300名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 01:15:49 ID:L4G2e8tt0
名前もいいし、素材もいい。こんな安心できる投資信託、他にないって!
http://www.toyota-fss.com/fund/money/news_talk_session_vol19_1.html

「こういうのをずっと待っていたのに、何でもっと早く宣伝してくれなかったんだ」って怒る人がいる

かつて郵便局が提供していたような絶対的な安心感・信頼感は、もう期待できない
「営業していないから安心できる」って「さわかみファンド」を買ってくれたお客さまは口を揃えていう

短期売買目的の人などのお金は全部ひとまとめにしても、運用資金はまったく安定しない。

そういう右往左往する人って所詮一握り。とにかくありとあらゆる金融商品に群がってきた人たちで、お金も心もゆがんでいるんだよ。
ちょっと上がったと思ったら解約して利益を確定して、下がったと思ったら逃げ出して
まさに、ひかりだなwww

6年間何一つブレていないでしょ、ウチは。だから安心できる。
301名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 01:24:09 ID:L4G2e8tt0
http://www.toyota-fss.com/fund/money/news_talk_session_vol19_2.html

「さわかみファンド」はいま、年率6.4%ぐらいで回っていて、この調子で行けば、ある時点で相当な額になっちゃう。
お金の使い方をいまのうちから勉強しておきたい、お金の使い方セミナーを開いて欲しい、という段階にまで来ている。

さわかみファンドのように、地域社会や未来の子どもたちのためにお金を使いたい、と考える人たちが最近では増えている

「さわかみファンド」のおかげで財産づくりを自分たちの力でできた。今度は自分たちが地域社会を活性化させる番だと


君たち馬鹿のアンチには、さわかみファンドの哲学、理念が分からないだろう
302名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 01:30:17 ID:L4G2e8tt0
http://www.toyota-fss.com/fund/money/news_talk_session_vol19_3.html

成熟経済に突入したいまは、自分も真面目に働くけど、お金にもがんばって働いてもらうという発想が大事でしょ。
まだそういう時代になって日が浅いから、皆戸惑っているだけで、僕らが長期投資の受け皿をもっともっと用意しなければならない

すごくバランス感覚があって、「さわかみファンド」の仲間になって、かなりの資金を投資して安心感を得る一方で、同じように安心できる別の投資信託を探しているんだよ。
地方に講演に呼ばれる度に、他にどんな投資信託がいいんですかって聞かれるから、「トヨタのアレ、スゲーイイよ、買っとき!」って。

「さわかみファンド」や「トヨタグループ株式ファンド」を買う人は、真面目に働いている勤め人でしょ。
自分さえ儲かりゃいいっていう銭ゲバと違って、周りの同僚や仲間と情報交換するから、本当に優れた商品であれば口コミで広がるはず。
自分さえ儲かればいいっていう銭ゲバは、ひかりやお前らアンチのことだよ

名前はいいわ、素材はいいわ、こんな安心できる投資信託ないよ。

10兆円になってもかまわない。とにかく経済の現場にお金を回してあげようというのが長期投資。
だから10兆円の運用資金があってそれを経済の現場にぶち込めば、10兆円の景気対策と同じなわけ。

経済の現場にお金が行き渡ると、経済活動が活発になるし、雇用も拡大する。これはいわば民間版の景気対策。
それを我々長期投資家がやってしまおうと。だからウチの運用はいつでも景気の下を支えてあげられるよう、キャッシュを多めに準備している。
303名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 01:34:54 ID:L4G2e8tt0
http://www.toyota-fss.com/fund/money/news_talk_session_vol19_4.html

僕のイメージでは、6〜8年後には相当景気がよくなっているはず。
景気の大きなうねりの中で、下値を丁寧に拾っていく。だから当分は買い一方です。

国内で十分リターンが得られるのに、何が悲しくて、わざわざ為替リスクを負ってまで海外に投資しなければならないのか。
為替リスクを取っている奴は、本当に馬鹿だ


澤上さんは、本当にすごい男だ
そういうすごい人にむかって悪口を言うのは、もはや犯罪的だと思うね
304名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 01:46:24 ID:X6lKHjSw0
>>297-302
ここは【投資一般】板ですよ。

宗教の勧誘なら他でやってくれ。w
305名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 02:08:31 ID:L4G2e8tt0
>>304
すべて投資に関係ある話だろ
それも、澤上さんのインタビュー記事からの引用で、
すべてさわかみファンドに関係がある

地域社会のために何ができるかを考えるのが、さわかみ流長期投資の心構えだ
さわかみファンドのダントツの成績に魅かれきても、
澤上さんの考えに納得できない人は、運用の阻害になるから、
さわかみファンドから消えて欲しい

とにかくありとあらゆる金融商品に群がってきた人たちで、
お金も心もゆがんでいる銭ゲバ、
自分さえ儲かりゃいいっていう銭ゲバは
早く消えて欲しいよ

銭ゲバは、すぐに誹謗をする
会社を応援しようという気持ちが全くないから、平気で会社の誹謗を書ける
>>197はまさに犯罪的だろ
306名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 02:46:25 ID:BZnJ2zKb0
>>305
では尋ねるが
そういうエラソーなノーガキを垂れているオマエは
現時点までにさわゴミにいくら投資して
いくらリターンがあったんだ?
答えられないならば、何度も言っているが、
別スレ立ててヨロシクやってくれ!
307Loop ◆pCagQ2VMTg :2009/09/09(水) 03:34:06 ID:CpITqLhF0
たしかに、ETFで1日20万円まで、ってのは、
むしろ、いいしばり、だと思う。

不思議なんだが、野村は、自分とこの一般の零細客は、プロテクトして
食おうとはしていない。
むしろ守ったりする。
それは対面も同様。と言うか、対面だと積極的にそんなふう。

猫の額みたいな棚田の1枚を焼畑しても仕方無い、って考えなんだろう。
そうありたいのだが、他は不可能だ。やれていない。
308名無しさん@お金いっぱい。 :2009/09/09(水) 03:45:36 ID:+twAN1Se0
工作員の自作自演が醜いな
309名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 09:33:31 ID:MxABgDs70

【10年間の運用実績はマイナスだな 】 素人以下のファンド買ってる奴は脳ミソないのか

【購入総額−(解約総額+解約留保金)】が現在の純資産額より少なければ、

過去の運用成果はマイナスだから、マイナスだろな

平均購入単価は13000−14000円の間だろうからな

『5年で2倍は容易に達成できる できない運用会社に存在価値はない』と言っておいて、

この実績じゃな 自主廃業しかないんじゃないのか
310名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 11:06:49 ID:BZnJ2zKb0
>>305
で結局どうなんだ?
早よ答えんかいさわゴミ工作員が!
311名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 11:58:37 ID:WnOMzKpS0
運用が下手すぎるというのは、見逃してやってもいいが、
反社会的企業の株ばかり買っているくせに、健全な社会がどうたら
と言うのには、反吐が出るな
反社会的企業の株を買うから、株価も上がらずに、運用も悪くなるんだが
反社会的行動でジリジリ株価が下がっているのに、
すぐに高値で買うからなおさらたちが悪い
312名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 13:22:52 ID:WnOMzKpS0
>>310
>平均購入単価は13000−14000円の間だろうからな

2年前のパリバショックで50億以上の大量の買いが入ったぐらいだからな
パリバショックのー840円で買い入れた奴で、17500での買い
もうすでに買ってしまって、スポット買いができないという奴もいたぐらいだから、
19000以上で買っている奴も多いはずだ
8月上旬のレポートで、今までにないたくさんのスポット買いがあったと
爺が喜んでいたからな

2008年はスポット買いする奴はほとんどいなくて、積立でしか買ってない
奴も多いから、どう低く見積もっても、15000から16000の間だろう
313名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 16:02:05 ID:WnOMzKpS0
>>295
ディトレ暇だったので、お受験板、ひかり、高校受験でぐぐったら
こんなスレ出てきた
http://unkar.jp/read/school7.2ch.net/ojyuken/1172288907

さすがに別人だろ
だが、ワロス
314ranny:2009/09/09(水) 18:09:06 ID:8or7M+oG0
2009年9月9日現在

基準価額(円) 12,683
前日比(円) -32
純資産総額(百万円) 229,335

さわかみ ー0.25%
トピックス ー0.69%
日経平均 ー0.78%

何回も言うようだが、さわかみファンドは、インデックスに負けない
短期でこれだから、長期になるとすごいことになる
安心・信頼できるさわかみファンドに長期投資を託すだけで、
お金がどんどん増えていく
315名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 19:06:50 ID:wOB2ERYk0
反社会的というならさわかみ投信株式会社も負けてないからな
自分の会社の利益のためなら違法行為もなんのその(投資顧問行法違反)
顧客にうそをつくことも厭わず(5年で2倍は簡単、本格的な投信にお金を預けると年率15%)
馬鹿息子に世襲させて優秀なファンドマネージャーを追い出すなんて
ことも平気でやっていたからな(w
316ranny:2009/09/09(水) 19:33:44 ID:8or7M+oG0
自分の会社の利益のためなら違法行為もなんのその(投資顧問行法違反)
顧客にうそをつくことも厭わず(5年で2倍は簡単、本格的な投信にお金を預けると年率15%)
馬鹿息子に世襲させて優秀なファンドマネージャーを追い出すなんて

今すぐ全部証拠を出してください
それができなければ、刑法230条の名誉毀損罪や刑法233条の偽計業務妨害罪で
あなたはブタ箱行き決定でしょう
317ranny:2009/09/09(水) 20:07:52 ID:8or7M+oG0
>>315
2ちゃんねるの犯罪スレに通報させてもらいました
IPログを保管してもらい、刑事告発に使うかもしれません
318名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/09(水) 22:39:57 ID:g3c3tTNR0
>>313
そう、その人です。しかし、トリップが違うので、別人でしょう。ひかりとい
う名前を使う人は多いですからね。しかし、このスレのひかりさんも、頼もし
いですね。
319名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/10(木) 00:26:50 ID:LWaNC4e90
>>315
>自分の会社の利益のためなら違法行為
さわかみ投信のホームページには、一切載っていませんよ
調べても、出てきませんでした
違法行為をしたなら、澤上社長は逮捕されて刑務所行きでしょうが
澤上社長は、逮捕どころか、社長を一度も辞めていません
悪質な嘘でしょう

>5年で2倍は簡単
いつどこで、澤上社長は発言されたのですかね
さわかみファンドは、5年以内に2倍を達成した事実はあります
それを簡単とは、いかなる場合も述べておりません
澤上社長は、「7〜10年で2倍のつもりでのんびりと長期投資をしよう」
と発言したことならあります
短期で1、2%の動きに惑わされずに、7〜10年を一塊に考えて長期投資を
するとラクだという意味です

>馬鹿息子に世襲させて優秀なファンドマネージャーを追い出す
岡が優秀なファンドマネージャーかどうか分かりませんが、
彼は、夢の実現に向けて、自分の意思で大学院に進学したのです
一度でも、彼が追い出されたと発言したのですか

虚偽に虚偽を重ねる、あまりに悪質な書き込みなので、
さわかみ投信から法的手段に問われるかもしれませんよ
320名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/10(木) 01:28:10 ID:LWaNC4e90
これが最強のポートフォリオです

2009年8月31日現在、さわかみファンドの資産構成等は以下のとおりとなっております。
1 商船三井 海運業 3.93
2 花王 化学 3.11
3 ブリヂストン ゴム製品 3.03
4 コマツ 機械 2.75
5 パナソニック 電気機器 2.70
6 SUMCO 金属製品 2.49
7 トヨタ自動車 輸送用機器 2.33
8 信越化学工業 化学 2.18
9 セブン&アイ・ホールディングス 小売業 2.01
10 デンソー 輸送用機器 1.84
11 キヤノン 電気機器 1.51
12 ホンダ 輸送用機器 1.46
13 リコー 電気機器 1.41
14 テルモ 精密機器 1.39
15 シャープ 電気機器 1.39
16 日本電産 電気機器 1.30
17 三菱重工業 機械 1.28
18 日本特殊陶業 ガラス・土石製品 1.21
19 NTN 機械 1.18
20 東レ 繊維製品 1.17
321名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/10(木) 12:23:02 ID:L+LuOaTR0
民主党に一票入れてよかったですな

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/09/09/04.html
 田中氏が登場するのは「寡婦クラブ」メンバー3人が集まる会合に呼ばれた「盲獣」が、
性感マッサージを施すシーン。畳に横たわった麗子の着物のすそがたくし上げられ、
次第に胸元があらわに。瞳を閉じ恍惚(こうこつ)の表情を浮かべる麗子のバストトップが
あらわになっていく…まさに体当たりの演技だ。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090909-OHT1T00002.htm
登場シーンでは、盲目のマッサージ師に着物を脱がされ、乳房をもまれているという。
裸になり恍惚(こうこつ)の表情を浮かべるその姿

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090904-OHT1T00052.htm?from=related
過去にコスプレ風俗ライターとして活動していた
自らコスプレをして、SMクラブの女王様やソープ嬢らにインタビューをする
チアリーダー姿のパンチラショット


次は、今回当選した民主党議員の薬物中毒についてお知らせできるかと思います
え、マスコミに緘口令が出るって?
322名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/10(木) 15:25:26 ID:xFMxD8be0
>>316>>319
自分の会社のためなら違法行為もなんのその(投資顧問行違反)
証拠を出してやる その腐った目ぇしっかと見開いて確認しな
http://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/syouken/20060330-3.html
金融庁がウソをつくのかね 工作員さん達 ククク
323名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/10(木) 17:07:12 ID:rqP6C4E3O
5年で2倍は実現しそうですか?
324名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/10(木) 18:27:15 ID:qodkQELw0
>>322
なぜ、さわかみは違法行為をしたのに社長をやめなかったのですか?
325名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/10(木) 18:28:50 ID:5ZYg7IJX0
ん?

やっぱファンマネ変わったら、日経に8割位勝つようになってないか?

ポートも随分とまともになってきた。

326名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/10(木) 18:29:42 ID:L+LuOaTR0
>>324
辞任すべきだと言った人は、飛ばされたから。
327名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/10(木) 18:34:35 ID:L+LuOaTR0
今日はrannyの基準価格の報告の書き込みがないに100万円かけよう
328名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/10(木) 20:12:29 ID:++6II6Mg0
>>314
> 2009年9月9日現在
>
> 基準価額(円) 12,683
> 前日比(円) -32
> 純資産総額(百万円) 229,335
>
> さわかみ ー0.25%
> トピックス ー0.69%
> 日経平均 ー0.78%
>
> 何回も言うようだが、さわかみファンドは、インデックスに負けない


日経平均を一年中、塩漬けにしてるのとまったく変わらないのに、たまたま
さわかみが日経平均を上回った日だけ書いてるだけじゃん。

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=71311998&ct=z&t=6m&q=l&l=off&z=m&p=&a=&x=on&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83

こういううそを書くから嫌われるんだよ。
そもそも長期ファンドだって言ってるんだから、今日は上だぞ、3日前はトピックスより
上だぞ、って言うこと自体が、さわかみの主旨に反することじゃん。
329名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/10(木) 20:33:49 ID:L+LuOaTR0
>>328
さわかみは長期投資ファンドではありません
信者に、長期保有させるだけのファンドです
330名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/10(木) 20:44:40 ID:L+LuOaTR0
本当の長期投資ファンドは、インデックスファンド

さわかみファンドのように
上がったからといって売ることもなければ、
下がったからといって見捨てて売ることもない

さわかみの売りは、
>>110の「あんたら出来損ないだから見捨てます的『ごめんなさい売り』」だよ
さわかみは、偽物、偽物
331名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/11(金) 00:06:09 ID:b4rBxNNz0
>>322に決定的な証拠を突き付けられて
rannyやその他の工作員どもは
グウの音も出ないみたいだな
332名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/11(金) 02:20:34 ID:N3wRn0br0
ひかりさんよ、たまにはポートフォリオを公開してくれよ

ひかりさんのような個人でも、外国株に投資していて、
BYDは、9元、14元と買って、すでに56元
ビンゴあてまくりというのに、
さわかみは、トピックスの上位銘柄を買って、自己満足しているだけ

さわかみさんは、カリスマといわれるが、口からデマカセを言うのがうまいだけじゃん
楽観的なことだけを言うから、観客も勝手にすごいと思い込んでいるだけ
333名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/11(金) 02:52:10 ID:TX41FdBx0
昔の話だがな
アメリカで、ブリヂストン製のタイヤが原因で、車が横転し多数の死者を出したことがあったんだよ
構造的な欠陥があることが判明したので、アメリカ司法省は、リコールを要請した
しかし、ブリヂストンは、当社のタイヤは絶対に安全だと言い続け、リコールを拒否した
後日、裁判の結果、ブリヂストンは多額の賠償金を払うことになった
事故を受けて、ブリヂストンの株価は下がるわな
司法省から睨まれたら商売上がったりだし、多額の賠償金を請求されることになるからだ
しかし、さわかみは、ブリヂストンの株を買い始める

そのとき、たまたま澤上個人に会うことがあった
ブリヂストンの株を買っているが大丈夫か、死者が出ているという話題をふった
沢上の口からかえってきたのは、
「いいんだよ、さわかみファンドは安いときに買うんだから
死者が出ればその分株価も下がってゴキゲン買いできるじゃん」
という言葉だった
俺は唖然とした
この男は、人の死さえ儲けにつなげようとしていると
それ以来、俺はさわかみファンドを買っていない、買う気さえ起こらない
儲かればどうでもいいというのは、到底、俺の哲学には合わないのだ

いつも虫のいい話ばかりしているようだが、この男の発言は鵜呑みにはすんなよ
俺の知ってる限り、沢上の知人は、自然と沢上から離れていってしまった
最近は、みすぼらしい貧相になってきたな
ピクテ時代からの嘘を嘘で固めた行いが、顔に出ているんだよ

じゃあな
334名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/11(金) 02:53:27 ID:TX41FdBx0
>>109
田子はたぶん嵌め込まれたのではないかな
彼もかわいそうな男だ
335名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/11(金) 09:06:56 ID:b4rBxNNz0
自分達にとって都合の良いコトだけを口にして
都合の悪いコトには口をつぐむ、又は隠蔽する
言ってるコトとやってるコトがまるで真反対
朝日新聞 日本共産党 創価学会 さわゴミファンド
336名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/11(金) 09:47:27 ID:dy4MjVNI0
>>335
共産はそもそも実行できないんだから、
言ってるコトとやってるコトがまるで真反対にはならんだろ
社民福島の変節は楽しみに待ってるw
村山の変節には大いに笑わせてもらったから
337名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/11(金) 09:57:26 ID:b4rBxNNz0
>>336
違うよ
政策のコトじゃなくて
宮本や不波のノーメンクラツーラ振りを指してるんだよ
338Loop ◆pCagQ2VMTg :2009/09/11(金) 12:53:08 ID:RKx6t0Yb0
>さいきょう
おつかれさん。

マジ、避けといた方がいいような気がする。
339名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/11(金) 13:05:47 ID:A1Sp311+0
911のテロがあった時も、復興需要にものすごいお金がつぎ込まれる
ものすごい需要があり、その需要がある企業はものすごい利益があるだろう
って日経マネーに書いていたよね
俺もそれ読んで唖然とした。。。
消防士さんたちは一人でも命を救おうと崩れ行くタワーを上っていっていた
のに、そのタワーが崩れて復興需要で儲かる会社があるだろうって。。。
とても人間の発想とは思えなかった。。。
340名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/11(金) 13:21:05 ID:A1Sp311+0
さわかみって5年以内に2倍にしたことが確かにあるが(設定来じゃない)
2年で基準価格を半分以下にしたこともあるんだよね(w
こういうのは意味がない。

 さわかみは7年〜8年前日経マネーのコラムで毎回のように5年で2倍
年率15%くらいは難しくないと書いてた。。。
毎年年率15%あげ続けるのは難しいが、5年で2倍と考えるとそう難しくない
ってね。
その頃、自分もさわかみのホルダーだったんだが、口座開設の資料を取り寄せると
マゼランファンドの成績と純資産残高の増加をグラフにした資料がはいっていて
本格的なファンドというのここれだけすごいんだって。。。
本格的もなにも運用している市場も違うし、他人が運用したファンドでしょ。。
マゼランの運用にご自身がかかわっていたのならともかくも、よく他人が
運用したファンドの成績を自分がこれから運用するファンドの将来の
成績のごとく言えるな〜と今から考えると笑える。。。
しかし、やっぱり最初はだまされて口座を開いてしまったな。。。
そのあと、ぜんぜん成績が振るわないのに、口だけ100人前なので解約
したけど、いい勉強になった
341名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/11(金) 13:32:03 ID:9Qg0IYjv0
5年で2倍は簡単だ
と書いたパンフなら、口座開設資料を請求したときにもらった
家の中のどこかにあるはずだ

言っていることはコロコロ変わるわ、運用はぶれまくりだわ
愚息のためなら、社内の功労者を追放するわ
まともな奴のすることではないと思う
342名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/11(金) 14:46:46 ID:b4rBxNNz0
しかしこれだけ的確に反論されたら
rannyを始めとするさわゴミマンセー信者及び工作員は
今更どのツラ下げてカキコするつもりかね
343名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/11(金) 15:21:10 ID:9Qg0IYjv0
中国がじわっと伸びてきている
344名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/11(金) 19:38:06 ID:QHFOrrXF0
SUMCO 戻らないなー
345名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/11(金) 19:55:43 ID:2CBL8Fnz0
さわかみさんは、日本が年率15%の高度成長を続けると予想しているんだよ。
346名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/11(金) 19:59:02 ID:u4GzHqXB0
そんな悲しいこと言うなよ。
347名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/11(金) 20:39:46 ID:A1Sp311+0
さわかみが違法行為(投資顧問行法違反)をしたのは間違いない事実だな
しかも218回も繰り返しやっていたみたいだな
普通は違法行為を摘発されたら社長を辞任するだろ
こんなやつに社会を良くするために投資するなんていわれても
説得力ないな
所詮は金のため、己の私利私欲のためだけに生きているの丸出しくず
じゃないか
まあ、金融の世界で生きている奴は、この間の投資銀行の悪行を見るまでもなく
大なり小なり私利私欲のことしか考えてないのはわかりきっていたが、
それならそれで生きていけばいいのに、さわかみはいかにも自分は世の中の
為に金融の世界で仕事をしているみたな事をいうから腹が立つんだよな
投資顧問行法違反といい、高校を卒業しても定職にもつかず、フラフラ遊びまわっていた
ニートの長男に世襲させたことといい
いい加減にしろといいたいね
348名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/11(金) 21:45:22 ID:b4rBxNNz0
オーイ ranny以下その他のさわゴミマンセー信者及び工作員どもよ
いつもの威勢の良さは何処へ行ったの?
あの長いだけが取り柄の、やくたいもないたわけた駄文はカキコしないのかな?
ククク
349名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/11(金) 22:07:36 ID:pQspOsgq0
rannyってなに?
350名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 04:01:11 ID:Pgm2EPqj0
>>348
STAMスレにそれっぽいのがいるんだが・・・
351名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 06:00:44 ID:LW2RTuDJ0
>>322
相当昔の話を持ち出してきて、アンチは必死だね
お前、どうせひかりの自作自演だろうが、ボケ

自分たちが罰せられることも覚悟して、海外顧客のために、
有価証券の売買をしただけのことさ
そこまで顧客思いのスピリッツが、さわかみにはあるんだよ
伊達にギブギブギブギブの精神を唱えているわけではない

それに、投資顧問でのちょっとした些細なミス、さわかみも金融庁の
ネズミ捕りにやられただけなんだよ、運がついていなかった
些細なミスで、ゴチャゴチャ言ってたら、金融庁は営業妨害だ

それに、さわかみ投信は、投資顧問をやっていないんだから、
澤上社長は、辞める必要は全くなかったのは当然

5年で2倍のパンフレット、そんなもん、さわかみ投信は作っていない
デマを書くと逮捕されますよ>>340>>341
資料があったなら、堂々と出しなさい
存在しないんだから、どうせ無理だろうが

完全にくだらないね
お前らのような性格が曲がっている人間は、どうせロクな人生を過ごして
なかったんだろうね

さわかみファンドが、必ず純資産がうなぎのぼりに増加していることを
考えたら、お前らを除いた全員が、さわかみファンドを支持している
ということだ
分かったか

アンチは存在価値ないんだから、早く死ねば
352名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 06:08:26 ID:LW2RTuDJ0
http://www.investment.job-school.net/human/sawakami-atuto.html
お前ら、さわかみを誹謗する時間があったら、
これでも読んどけ
ありがたく読めば、お前らの曲がった根性を直してくれるわ

お前らみたいな腐った人間を相手にするのは嫌だね
こっちまで、病原菌が来そうだ
このスレも腐乱臭が漂う
長居すれば、こっちまで腐りそうだ

まともな人間は、こんな腐乱臭のするスレに近寄らずに、
さわかみ勉強会でも参加して、世の中をよくするための活動を
どんどんするもんだ

広島で笑っている父親が社会を変えるタイトルの勉強会がある
まともな人間なら、こういうのに参加して、
社会に貢献するもんだ
http://www.sawakami.co.jp/seminar_info/20090913.html
353名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 11:14:59 ID:nibAVdcJ0
ここのアンチは悪質だな
トピックスにここまで上回っているファンドを叩くか、普通
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=71311998&ct=z&t=1y&q=l&l=off&z=n&p=&a=&y=on&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83
良いファンドを解約させようとするアンチは最悪だろ
354取れん怒信者 ◆Trend/cgZY :2009/09/12(土) 11:23:31 ID:qrYMZkNA0
最近スゲーな、どうしたんだ?
年率10%以上アウトパフォしてるじゃないか!
355名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 11:23:36 ID:QtiQ4txA0
>>351>>352
>自分達が罰せられることも覚悟して・・・
嗚呼 なんて素晴らしい奉仕精神なんでしょう
顧客思いのスピリッツを抱くのはおおいに結構だが、法に触れる行為によって
かえって顧客に迷惑を掛けちゃ、元も子も無いだろうがよ
法律に違反している自覚があるのに、些細なミスって矛盾していないかい?
そもそもお前らは違法行為なんて無い 悪質な嘘だとほざいたんだぜ
それが決定的な証拠を突き付けられた途端に
相当昔の話を持ち出して来てどうのと、自分達が周章狼狽しているのを隠す為に、
言い訳にもならん屁理屈を捏ねまくって、挙句金融庁を悪者にする始末
日本国は法治国家ですよ いつからさわゴミは法律違反も厭わない
アウトロー企業に変わり果てたのですか?
そんなことをほざくんだったら、日本国外で商売しろや
社長を辞める必要は無かったともほざいているが、道義的責任と云う
コトバを、お前ら知らんのか?
>お前らを除いた全員が、さわかみファンドを支持しているということだ わかったか
ハイ 十二分に理解させて頂きました また笑わせても戴きました
アンチって数千万人も存在しているのですか 初めて知りました
それから最後に 
くだらない 性格が曲がっている ロクな人生を過ごしてなかったんだろうね
存在価値がない 早く死ね 腐った人間 等々の修辞は 年端もいかないガキが
オマエの母さんデーベソと言っているのとレベルが変わらないよ
もしオマエの語彙の貧困故に、今挙げた修辞しかカキコ出来なかったと云うのなら
理解出来るがな
356名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 13:07:06 ID:nibAVdcJ0
>>355
もういいよ
一度、精神病院に行ったらいいと思うよ
357名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 13:33:15 ID:QtiQ4txA0
>>356
はいはい 涙目で必死なんですね 的確に反論出来ないから
精神病院に行けなどと無論理なご発言しかなされないのですね
良く解ります 
アナタこそ >>328氏が鋭く指摘しているのにもかかわらず、
TOPIXを上回っていると強弁するのですか?
自分達にとって都合の良いことばかり口にして
都合の悪いことには口をつぐむ、屁理屈を捏ねる、隠蔽する
アナタ論争をする上での最低限のルールもご存じないのですか?
ヒトをキチガイ呼ばわりする前に
アナタご自身のコトを一度省みられてはいかがでしょうか?
358名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 13:44:46 ID:3+kxJBoJ0
運用が上手くいっても、下手でも文句を言われる・・
それは、ほんとうに人気がある証拠だな。
アンチがいてこそ盛り上がるってものだよ、メシがうまい!
359名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 14:00:57 ID:nibAVdcJ0
>>358
かわいそうに、アンチはトピックスにも勝てないんだよ
それで、さわかみに嫉んでいる
今までのことを謝罪して、素直に仲間になって、長期投資をするというなら、
さわかみは誰も拒まない
ただし、ひかりのように超短期投機をするような銭ゲバはお断りだが
360名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 14:09:13 ID:QtiQ4txA0
>>358
>今までのことを謝罪して・・・
その言葉そっくりそのままさわゴミマンセー信者及び工作員の皆々様方に
熨斗を付けてお返し致します(笑)
361名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 14:38:57 ID:4zguTm0u0
妬む人ってのは 同じ銘柄かファンドで損した人だけじゃないのかね
他の人は人がどうだろうとどうでもいいわけだし 
362名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 15:35:35 ID:nibAVdcJ0
>>361
さわかみファンドに投資する人がどうだろうとどうでもいいと思ってるんなら、
わざわざこのスレに来て、さわかみの誹謗をすることもないだろう
つまり、アンチは、全然儲かっていないどころか、損をしているので、
嫉みに来るわけだ
簡単な理屈さ
363名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 17:09:48 ID:Wgw9GoHm0
さわかみに金預けて損をさせたれた人もかなりいると思うよ
2年〜3年前からさわかみに投資し始めた人はひどい損失を抱えているんじゃ
ないかな
そういう人たちがいるのに、今株価が安値まで来ているので
長期投資家の出番だとか、今からが長期投資の本番みたいなことを
平気でいうから今まで投資していた人たちがカチンと来るんじゃないの?
364名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 17:50:29 ID:/JvAhhRo0
さわかみファンド、インデックスを圧倒!!
etfじゃ、やっぱりダメだわ。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=71311998&d=c&k=c3&c=998405.t&p=s&t=ay&l=on&z=l&q=l
365名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 18:36:28 ID:ONtn+fcP0
口座申し込みで送られてきた冊子に
”投資の基本はアセット・アロケーションの切り替え”って大きく書いてあるの見て
なんか違うなあって思ったんだが、もしかして違うのは俺?
それ、投資じゃなく投機じゃねえの?みたいな感じ。

”長期投資家のポートフォリオ戦略”
景気が落ち込んでる時は株を買って
回復とともに株を売りあがり、現金ポジションを増やして
景気が再び失速しだしたら、債権に投資。
で、底に近づいてきたらまた株を・・・・・

とりあえず申し込み用紙返信してみたけど、使わないと思う。
366名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 20:06:09 ID:Ro/iCwk00
>>365
言ってる事はそう間違ってないぞ。
株を買ってホールドしとけば儲かるなんて、日本が高度経済成長していた大昔の話。
今は投機(トレーディング)しないと儲からないのよ。
367名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 20:09:07 ID:sekTW1oJ0
>>366
それなら長期投資という単語を出さなければいいってことよ
368名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 20:41:13 ID:X3ybEkVH0
>>366
確かにそうだと思う。だけど>>365のあとに
景気のうねりは経済活動の上っ面でしかないとか
株価を追いかけない、企業の利益成長を買うとか書いてる。

さらに3ページ後に
・長期投資はリズムよく、売って買ってのリズムをゆったりのんびりと
ってページがあるんだけど、その下に
・”10年で2倍になればぐらいの気持ちで投資するなら気は楽だし誰にでも挑戦できる”と。
さらに、複利の雪だるま効果で云々って書かれてる。リズムよく複利の効果?

で、次のページに長期投資で日本経済や社会はいくらでもよくなるって書いて
一緒に指数関数っぽいグラフがあるんだけど、原点近くに
”少額ずつでもいいから出来るだけ多くの資金を長期運用の路線に乗せておく”
って書いてある。
次の最後のページには21年以上で見ると株が最も収益率が高くて
安全って書かれてる。

正直どうしたらいいのかよく分らないw
369名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 21:13:10 ID:A6SUA3m90

ヤフーのさわかみを読めば、どんな初心者でも「さわかみファンド」が

チョンボなダメファンドかわかります

☆さわかみファンドはどうなんですか?
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=l&board=1835106&tid=a1ya45a4oa4aba4dfa5ua5a1a5sa5ia4oa4ia4a6a4ja4sa4ga49a4aba1a9&sid=1835106&mid=172
370名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 22:01:15 ID:Ro/iCwk00
>>368
今更ながら、日本株は長期投資には向きません。
今度暴落したら、中国株でも買っとけ。(今買うのはリスク高い)

ちなみに俺は全財産の4割がテンセント
最初買った時は20HKDだったが、その後も暴落するたびに買い増しで結構儲かってる。
中国株の好調もいつまで続くか分からんけどね。
21年先なんて想像もつかんわ。w
371名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 22:59:36 ID:4zguTm0u0
>>362
 さわかみのパフォーマンスを妬むのなんかいるのか?
 BNFとかならわかるけどさw
372名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/12(土) 23:26:04 ID:tHz5alrm0
僕は、さわかみファンドにしか投資していませんが、
さわかみファンドに投資していたお金を使って、
僕自身でファンドオブファンズを作りたいと思います。
対象となるおすすめファンドを教えてもらえませんか
ノーロードファンドがいいです。
373名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/13(日) 00:54:29 ID:hV9mG5VT0
ひかりの書き込みがなくなると同時に、
ひかりを褒め称える書き込みもなくなっている
ワロス
374名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/13(日) 01:00:00 ID:hV9mG5VT0
>>371
BNFは雲の上の存在だが、澤上は長期投資と叫ぶだけのおっさん
アンチは、そのおっさんにさえ勝てないことを恥じて、嫉むんだよ
ファンド仲間は、当然さわかみファンドの爆上げについてきているから、
文句を言う奴はいない

澤上さんは、マネー雑誌でも一番尊敬する投資家ナンバー1に上げられるから、
アンチもただのおっさんと思うと、失敗することになるぞ
天才長期投資家の澤上さんに負けるのは仕方ないと割り切らないと、
いつまでたっても、進歩しないぞ
375てぃむぽ:2009/09/13(日) 05:27:41 ID:JEZtE1MC0
褒め称えたてぃむぽが通りますよ・・

ちなみに、僕はさわかみファンドについては全然知りません。 ひかりさんの経済と政治に対する
見通しに感心したという事です。
376Loop ◆pCagQ2VMTg :2009/09/13(日) 10:57:44 ID:eIgqyAeK0
確かに、2月以降はすごいな。
ちなみにさらにSGとグリーンチップを重ねるとこれ↓

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=71311998&ct=z&t=1y&q=l&l=off&z=n&p=&a=&c1=1347.T&c2=58311008&x=on&y=on&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83

マジで、反社会的な報道があったやつを買えば、サヤが取れるのカモ?しれん。
たとえば、鉄鋼とかで、そーいうのもあったし。
ただ、まあ、それはプロのワザ、って感じもある。
反社会的かつ重要な企業、ってとこかな?
俺はそれやっても苦手な気がするから、自分じゃやらない。
ノーリスクな他人のカネなら、その戦法はいいと思う。マジで。
ワルクチじゃ無いよ。ほんとに。
377名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/13(日) 11:13:18 ID:c5Wv5UZx0
>>374
含み損の一番多いファンドのナンバーワンになっていたぞw
 (日経マネー)

 
 
378名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/13(日) 14:22:16 ID:7PUZCyNB0
ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム!(3R5D3S作戦=GHQの日本人の愚民化占領政策)
民主党とマスゴミ(主にNHKとTBS毎日とテロ朝)と総連民団が捏造する!

第二次世界大戦終結後、GHQが日本の占領政策を実行するにあたり、基本原則としての「3R」
(Revenge―復讐、Reform―改組、Revive―復活)、重点的施策としての「5D」(Disarmament―
武装解除、Demilitalization―軍国主義排除、Disindustrialization―工業生産力破壊、
Decentralization―中心勢力解体、Democratization―民主化)、そして補助政策としての「3S」を策定した。

この政策により、日本では性風俗が開放され[3]、映画やエンターテインメントが興隆した。、
スクリーン(映画)、スポーツ(プロレス)、セックス(性産業)、(違法賭博のパチンコを追加)は大衆
の欲望動員による娯楽であるが、それらに目を向けさせることにより、民衆が感じている
政治への関心を逸らさせて大衆を自由に思うがままに操作し得るとされる。
これに乗じて野心家が輩出してきた。日教組というものがその代表的なものであります。
そのほか悪質な労働組合、それから言論機関の頽廃、こういったものは皆、この政策から
生まれたわけであります。
これらの政策と「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム」(勿論,諸外国の言いがかりです)により、
日本のマスコミや教育現場が当時のGHQによる検閲を経て、

在日朝鮮人と朝鮮韓国が加わり,年間30兆円という膨大な違法パチンコ資金をつかい成り済まし朝鮮人を
日教組と民主党に入り込ませ歴史捏造まで行い日本人と日本文化を非難し続ける ことによって日本の弱体化工作を行っている。

この3R5D3S工作の最たるものは国連の「敵国条項」と「エセ平和憲法(特に憲法9条)

歴史の捏造も使用=極東軍事裁判(東京裁判),南京大虐殺、従軍慰安婦、強制連行、公職追放,財閥解体,農地改革,,在日特権,
原子力船「むつ」の放射能漏れ工作,YS−11生産中止工作,核武装阻止工作,原潜/空母建造阻止工作,宇宙開発制限,男女共同参画社会
ニセ日本兵のボケ老人証言(NHK),官僚潰し(日本の政治の弱体化),年金制度破綻工作,自虐史観な教科書とゆとり教育



ジョー・リノイエ - Synchronized Love (武富士CMソング)


イエウオーオオーオオー ウオーオオーオオー ウオーオオーオオー

http://www.youtube.com/watch?v=r1F96dZUE5I&feature=related

379名無しさん@お金いっぱい。 :2009/09/13(日) 14:29:33 ID:2vTZtS8T0
勘違い、板違い、
380名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/13(日) 21:09:46 ID:ozsm2oL70
>>374
社員による必死の擁護カキコはもうイイから
消え去ってくれ!
381名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/13(日) 23:18:13 ID:GyH8Igeu0
>>380
社員でなくても、擁護するだろ
今年に限っていえば、こんなに成績のいいファンド、どこを探してもない
そのうえ、長期投資しているから安心できる
他にいいファンドを紹介してくれるんなら、さわかみから乗り換えを
考えてもいいがな
ひかりの推奨ファンドは、お断りだよ
なんで社会経験もロクにないガキから指図を受けないといけないんだよ
382名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/13(日) 23:22:19 ID:GyH8Igeu0
さわかみファンドよりも良いファンドを提案できない奴は、
さわかみファンドを批判する資格はない
反対のための反対をする共産党と同じだ
さわかみ批判は、単なる荒らしに過ぎない
383取れん怒信者 ◆Trend/cgZY :2009/09/14(月) 00:02:12 ID:gfA+wStr0
もう少しまともな議論しない?
今のさわかみの何がパフォ上げてるのかとかさぁ
384名無しさん@お金いっぱい。 :2009/09/14(月) 00:02:29 ID:2vTZtS8T0
さすが信者の皆さんは半端でない超能力を備えておられる
381の人なんかたった2行のカキコで社会経験の有無までわかる
382の”資格はない ”、”共産党と同じだ”なんて断定するところ
共産党はおろか学会かおまけの決めつけ、うーんスルドイ!!

昔のこのスレは今とどう違うのでしょうか、興味のある方は

http://www.erroneous-order.com/sawakami/index.html

385名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/14(月) 05:44:53 ID:b/aOWUgk0
386名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/14(月) 10:11:39 ID:YybgTedx0
>>381
じゃあ訊くが
社会経験もロクにないガキがファンドマネージャーを
務めている投信会社についてはどうお考えなのかな?
クックク
387Loop ◆pCagQ2VMTg :2009/09/14(月) 10:26:54 ID:chNnNl9V0
>さわかみファンドよりも良いファンドを提案

(わしずの顔で)
「Loopファンドを立ち上げました」


「冗談ですが」
388Loop ◆pCagQ2VMTg :2009/09/14(月) 11:13:36 ID:chNnNl9V0
(しばたきょうへいの顔で)
「ひかり、今、ニホンでは、さわかもファンドがのさばってる」
「ひかりファンドを立ち上げる気は無いのか?」

(わしずの顔で)
「ありません。興味が無い。ってーか、立ち上げると、ちょうちん付いて損しますよ」

「そおか・・・」(言われてみるとそうだな)
389Loop ◆pCagQ2VMTg :2009/09/14(月) 11:14:50 ID:chNnNl9V0
「なぜ、良いファンドが無いのか?理由がわかったよ」

(遅いだろ・・・)
390Loop ◆pCagQ2VMTg :2009/09/14(月) 11:16:29 ID:chNnNl9V0
かつては、名無しベテランさえも、ちょうちん付けてたさわかもファンド。

今は、誰も付けないから、勝てるチャンスって言えば、そうだろうけど。
391名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/14(月) 11:17:51 ID:hAoa1+r60
民主党に投票した人は、当然に空売りしていることでしょう。

澤上篤人さんが、民主党政権になったので、株価を含めて期待できると言ったのに、
空売りしていない人はいませんよね。

                    ‖~" ~"ー 、,,_
      |           ‖鳩山不況  ,>
   \ |  /      ‖   _,:-−'´
                ‖/~         ヽ | /
  鳩山不況ですかー  ‖     ,   ))  鳩山不況ですよー
       ,、      ,、   /'ll__/ ヽ     
      / ヽ__/ ヽ/ _‖   _  ヽ.    ∧___∧
    /       /  ´ ‖ー/  `   l ロ. / _    _
    / ´ 、__,  ` |.    ‖∨      ,! || | l--l `
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ   ,
  ( ヽ_        /   /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l  ヽ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ ‖   '::::|⊃  iー- l (_〕i__
     l          : :::Y  ‖     ::|   |"|ー-,|   |
392名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/14(月) 17:27:37 ID:3r0DWCRF0
サブプライムの最中に買いまくって、長期投資と言いながら底値付近でごめんなさい売りするファンドは要らない。
393名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/14(月) 18:53:18 ID:SoVUWZVV0
年度末までNKまた下げそう そこに備えよ      FMに小手川隆?
394名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/14(月) 19:22:43 ID:W0vM3X/90
>>392
 ごめんなさいとこんにちは(銘柄の乗せ換え)&解約に備えた現金化ってところじゃないのかな
395名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/14(月) 20:29:03 ID:Durqb3Th0
今日も、たくさん売ってたりして
396名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/14(月) 22:53:31 ID:I58gNWVD0
>>392
じゃあ、さわかみ以上のパフォあげたファンドはどこにあるんだよ
天井で完全に売り抜けて、大底で全力買いしているファンドは、
世界中探しても、どこにもない
さわかみよりもまともなファンドの1つぐらい挙げてみろよ

さわかみのパフォを素直に受け取れないアンチは、根性腐っているとしか
思えないな
397名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/14(月) 23:15:21 ID:TvabDhP40
さわかみ家にせっせと貢ぐカモネギくん乙
398名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/14(月) 23:33:24 ID:I58gNWVD0
>>397
市場にせっせと貢ぐカモネギ乙
399名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/15(火) 01:43:02 ID:sRzRbaxu0
さわかみファンドよりも成績のよいファンドが見つからない以上、
信者でなくても、さわかみファンドに投資するのは合理的
400名無しさん@お金いっぱい。 :2009/09/15(火) 02:05:29 ID:V6L7WoIU0
自分で株やった方が早そー
401名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/15(火) 02:09:04 ID:VE9wyD3H0
ファンドに投資する=自力で儲けられない=多額の利益は望めない

さわかみがインデックスより成績がいいから、と言っている時点でその人のレベル(程度)が見えてしまうと思うのは私だけではないはず。
402名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/15(火) 04:21:00 ID:GRoqs18f0
>>400
>>401
自分で株式運用して成績がいいんですか?
どういうポートフォリオを作っているんですか?

ひかりさんやLoopさんのようにかなりの実力者なら、
自分で株を買えばいいんですが、
普通の人は、自分で株買ってポートフォリオを作れませんよ

私が株買っても、株主優待のある株を買って、
今年になってから、全然上がっていません

半分ぐらいなら、株主優待のある株を買ってもいいと思いますが、
残り半分は、投資信託で運用しないといけないと思います

さわかみファンドよりも成績がいい投資信託、私も知りたいです

なければ、引き続いてさわかみファンドに投資しないといけません
403名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/15(火) 20:40:41 ID:LCVysOve0
中国株ファンドでも買っとけば?
バカ高値で仕込まない限り、さわかみより遥かに好成績。

基準価額を見るとあんまり差が無いように見えるけど、騙されてはいけません。
さわかみは配当ゼロ、中国株ファンドは好調時に数十パーセントもの配当を出していました。
404名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/15(火) 21:23:52 ID:TtgvKqv00
もうアンチには笑っちゃうね
さわかみファンドの長期投資は、
「将来どんな社会に住みたいのか」「どんな世の中を子供や孫たちに
残してやりたいか」を、具現化する方向で頑張っていると思われる
企業を応援するのが長期投資なんです。

お前らのような銭ゲバには、何を言っても分からないだろうな。
アンチやひかりのような腐った人間がいるから、
我が日本も、腐った社会になってしまうんだろう。

アンチ以外のみなさんは、こんな腐った銭ゲバにならないように、
さわかみファンドに投資して、本格的長期投資を楽しみましょう。
405名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/15(火) 21:31:26 ID:TtgvKqv00
>>197のような書き込みには、まさにうんざりするね。
花王は、さわかみファンドが思いっきり投資している会社です。
花王のような会社こそ、まさに、「健康的な生活を作り、社会を
よくしようと頑張っている会社」「子供や孫に残してやりたい会社」
なんです。
だから、さわかみファンドも、花王に思いっきり投資しているんです。
花王に投資することが、まさに、長期投資なんです。
それを、根性が曲がったように、ガンになるとか、
もう、こいつは救いようがない馬鹿です。
406名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/15(火) 22:37:50 ID:+neNSMa+0
>>185
ひかりは天才だよ
9ドル、14ドルで買っていたらしいBYDの株価が
今日調べたら、66ドルになっていた
何倍だ?
これがまさにプロの運用だと俺は思うね
407名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/15(火) 22:44:54 ID:LIAu6K3p0
大企業の表の顔しか知らないさわかみアホルダーにつける薬はないな。。
408名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/15(火) 23:26:28 ID:YHTvLxjS0
やはり、さわかみファンドは本物だよ
運用成績はいいし、長期投資ファンドだから、安心感もあるし、
さわかみファンドは、本当に応援したい企業にしか投資していないから、
さわかみファンドに長期投資することは、立派な社会貢献だよ
ここでさわかみファンドの悪口を書いている人は、
何が楽しくて、必死になっているんだろうね
409名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/15(火) 23:32:51 ID:YHTvLxjS0
>>403
中国に投資していて、日本がよくなるわけがない
中国に投資している人は、売国派だよ
こういう自分だけ儲かればいいという人が増えてきて、本当に嘆かわしい
たまたま組入れていた中国株の1つが何倍になったからって、
全然たいしたことはないよ
どうせ、すぐに売って、他の中国株を高値で買って、
暴落して、投資金額を下回るに決まっている
短期で上がった上がったと喜んでみても、長期投資のリズムを崩したら、
おしまいです
中国株に投資して、1つや2つ値上がりしたところで、
全体の成績が悪かったら、全然意味がないんです
それよりも、長期投資をして、安定的に資産が増えていくことが
大事なんです
410名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/16(水) 11:34:11 ID:fb64d4V10
>>408
運用成績が良い?
片腹痛いどころか腹筋崩壊しそうになるわ
設定来で利確しているヒトは顧客全体の何%いるの?
そしてそういうアナタはどうなの?
411名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/16(水) 11:52:26 ID:gkOyqd4x0

      \    /
       \ /
       &&&&&&  <この姿が本来の自分ってものですじゃ
/ ̄芸 ̄(‘┏_┓‘ )
~ ̄> ̄> ̄>   ヽ    
、サ、サ、サ、サ、サ、、、、、、
412名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/16(水) 14:09:27 ID:Gbk3FSJK0

>普通の人は、自分で株買ってポートフォリオを作れませんよ

今は ETFという超便利な商品があるぞ 銘柄選択不要 指値で1週間の注文も可能
Eトレード証券なら手数料も0.1%くらい 「さわかみ」より断然良い投信

TOPIX連動ETF(1306)
日経225連動ETF(1321)

他にも外国株のETFも多数ある

日本株はETF買って、半分は長期ホールドして残り50%を騰落レシオを
参考に売買すれば、「さわかみファンド」よりも良い成績挙げられるぞ

【騰落レシオ】
相場全体の物色人気の強弱を見るための指標の一つに騰落レシオがある。
騰落レシオは、 ... 経験則では、騰落レシオが100%を超えると、値上がり銘柄が多く強気相場、
120%以上になると過熱気味、逆に、70%以下は底値ゾーンと言われている。

【騰落レシオチャート】
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0188
413:2009/09/16(水) 14:24:34 ID:rEUUFuuM0
イミョンバクってこの野郎
日本の選挙前までは大人しかったくせに
選挙終わって民主党に勝っったら、もう態度デカクなってるだろ
戦争終わって態度豹変させた時の朝鮮人と同じじゃねえ

【韓国】李明博 天皇、来韓すべき、天皇の韓国訪問その態度が重要 韓国は強制併合された
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253076105/-100
414名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/16(水) 15:49:08 ID:MOsO2CiI0
↓の書き込みみてみずほ買った奴は、悲惨
8月10日寄り231円、今195円

886 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/07(金) 16:26:52 ID:5na8M1920
みずほ買っとけ
今からだったらまだ間に合う
さわかみが2倍になるよりみずほが2倍になるほうがはるかに現実的だろ。

買って寝とけ
手数料もかからない。
倒産はありえない。

うまくいけば3倍、4倍もありえる。
ファンドでそんなことはないだろ。
415名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/16(水) 15:59:48 ID:MOsO2CiI0
>>412
売買代金10万円で手数料105円だから、0.1%と言ってる奴、アホス
ETF10株買って、売買代金20万円以下で手数料210円
往復420円
10万300円で往復手数料420円で、実際は0.4%以上

さわかみファンドは、年間1%だが、全然難しいことも考えずにすむ
そのうえ、成績はETFのはるかに上

ETFをすすめる奴は、完全に馬鹿www
普通にさわかみ買うのが大正解
416名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/16(水) 17:24:50 ID:MOsO2CiI0
ひかりさんのすごさが分かりました。
素直に謝罪します。

花王、エコナ関連商品の一時販売自粛・出荷停止へ

 花王<4452.T>が16日引け後に、「エコナ クッキングオイル」をはじめとするエコナ関連製品の一時販売自粛・出荷停止を行うと発表した。

 最近、欧州を中心に油脂中に含まれるグリシドール脂肪酸エステルの安全性が議論されていることを受け、同社が分析を行った結果
「エコナ クッキングオイル」にグリシドール脂肪酸エステルが含まれていることを確認した。

 グリシドール脂肪酸エステルは油脂の製造工程における一般的な脱臭の過程で副生されるもので、パーム油など精製植物油にも含まれているとし、
現時点までの情報、調査からは安全性への懸念を明確に示す報告はないとしている。ただ、一部の消費者が一部の情報により、
グリシドール脂肪酸エステルの安全性に対する懸念や不安を持っているため、消費者の安心感が得られるレベル(一般食用油と同等)に低減できるまで、
エコナ関連製品の一時販売自粛・出荷停止を行うとした。

 今後の業績に与える影響については、精査のうえ、第2四半期決算発表に反映するとしている。

 16日終値は20円安の2255円。
417名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/16(水) 17:51:09 ID:cXMpbM0Y0
長期投資って、買ってただ塩漬けにしているだけじゃない(w
こんな相場環境でバイ・アンド・ホールドでよい成績をあげよう
なんてのがそもそもの間違い
信託報酬はマイナス運用でもしっかり取れるため、顧客が損をしても
さわかみ親子だけは太っていくというビジネスモデルにだまされているだけ
418名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/16(水) 18:49:10 ID:CxHxBNrq0
さわかみは花王を買い捲ってましたけどどうするんですか?
今まで散々ひかりを馬鹿にしておいて
419名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/16(水) 19:07:44 ID:4oVwj9g60
他スレから来たけどお前ら一歩引いて見たほうがいいよ
このスレあからさまにさわかみファンドへの褒め方が下手くそ
自作自演にしか見えん
420名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/16(水) 19:11:24 ID:kHX92olXO
エコナ販売禁止になった花王を莫大に保有するさわかみファンド大丈夫か?
421名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/16(水) 19:15:12 ID:6Nh9dDMk0
>>417
これぞ宗教と金融工学の融合。
すばらしいビジネスモデルじゃないか。

布教活動がんばってね。
422名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/16(水) 20:11:46 ID:4g5Zh7Ew0
ひかりが>>197を書いてから2日後、花王は年初来高値だったな
月曜火曜は絶好の空売りをしこむチャンスだった
ひかりが買い煽るときは、底値
ひかりが売り煽るときは、天井
今回もひかり法則が発動か
だいいちひかりが書いてから2週間後に発表が出るって、おかしくないか
BYDも、香港株で半年の上昇率が1位だぞ
どう考えても、ひかりはインサイダーとしか思えない
423名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/16(水) 20:19:53 ID:4g5Zh7Ew0
花王も汚ねえな
鳩政権の報道が一面に出るときに、こっそりと発表するんだからな
みずほが消費者大臣になるから、その前に発表したんだろう
以前から危険と分かっていたのにな
花王は、マスコミに金をばらまいてるから、ニュースの扱いすらなかった
なんたることだ

さわかみも、こういう企業を応援したいとか
ガンかかりまくりの不健康な社会を作りたい
子供や孫が簡単にガンにかかる社会を作りたい
もう、さわかみは糞ファンドだな

さわかみを買えば、小型株市場を壊すは
不祥事企業の株ばかり買うは、もう反社会的の人間に仲間入りだな
さわかみファンドを買う奴は、犯罪者だ

見ててみ、花王も株が下がった安い安いといって買うから
さわかみこそ、人間として腐っている
424名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/16(水) 20:23:14 ID:4g5Zh7Ew0
さわゴミは、民主党政権と株は変わらんとか言ってたが、
変わるよな

さわゴミが買うインチキ企業は、ブリヂストンを除いて
民主党政権によって切られる
民主党政権になったら、インチキ企業の株価も下がるから、
さわゴミファンドも暴落するぞ
今のうちに逃げとけ
425ranny:2009/09/16(水) 20:40:52 ID:OMbfnffI0
さわかみファンドは、今日もプラスで、トピックスに勝ちました

2009年9月16日現在

基準価額(円) 12,580
前日比(円) +67
純資産総額(百万円) 228,944

さわかみ +0.64%
トピックス ー0.12%

さわかみファンドは、暴落することはありません
民主党政権だからといって、先物で売っている奴がいたから、
下がっただけです
こういうときこそ、長期投資をする個人投資家が必要なんです
426ranny:2009/09/16(水) 20:52:55 ID:OMbfnffI0
たかが花王が販売停止したぐらいで騒いでいるアンチども
どうせ、ひかりの自作自演だろうが、
完全に、根性曲がっている
一度、精神病院で見てもらえよ

安全性に問題があるかもしれないと、ヨーロッパの馬鹿が
いちゃもんつけてきたから、もう一度安全性を調べるために、
販売停止をするだけです
クレーマーから少し疑惑が出ただけで、消費者のためにと
思って、すぐに販売停止にしました
販売停止にして、回収はしないんだから、安全性に全然
問題はありません
テレビのニュースでも、一切やっていません
NHKのニュースでも、わずかの時間だけ流れただけです
だから、絶対に安全なんです
花王こそ、消費者第一に考えるスバラシイ優良企業なんです

澤上さんの目の付け所は、本当にすごいと思います
消費者第一に考えている企業ががんばって、消費者第一の社会に
なるように、さわかみファンドもがんばっているんです
427ranny:2009/09/16(水) 20:57:36 ID:OMbfnffI0
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=71311998&ct=z&t=1y&q=l&l=off&z=n&c1=&c2=&c3=&c4=&y=on&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83
さわかみファンドのグラフを見ましょう
これほど、トピックスに勝っている投資信託は、
他にはありません

6か月でこの好成績だから、これからもっと長期投資をしていけば、
もっと成績がよくなるでしょう

>>383 さわかみファンドは、暴落したときに買って、
長期投資をしているから、成績がいいんです
428ranny:2009/09/16(水) 21:00:19 ID:OMbfnffI0
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=71311998&ct=z&t=ay&q=l&l=off&z=n&p=&a=&y=on&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83

10年もたてば、このとおり
トピックスに余裕で勝っているのは、一目瞭然でしょう

これでも、さわかみファンドを否定するアンチは、
精神病院でも行った方がいいでしょう
429名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/16(水) 21:09:49 ID:CS2XTRV/0
これだけの価格変動リスクを負って、10年で年利3%相当って投資としてどうよ。
430ranny:2009/09/16(水) 21:14:36 ID:OMbfnffI0
>>429
日本経済が悪かったので、トピックスは半分近くまで下がっています
しかし、さわかみファンドは、プラスなんです
それだけでも、すごいことでしょう

最初の10年はウォーミングアップです
次の10年は、どんどん上がるんです
3月に積立した人は8686円で買えました
たった半年で、すでに50%近くも上がったんです

これだけ上がったのも、さわかみファンドだけなんです
431名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/16(水) 22:15:29 ID:wQWz/msL0
ひかりさんの推奨銘柄はどこで見られるのですか?
432澤上龍死にさらせ!:2009/09/16(水) 22:29:46 ID:qMudBolk0
>>426
オマエが精神病院に行って来い
クソranny
消費者の為にと思っているなら
少しでも安全性が疑われる様な物質を
食料品に使用するな
口に入るモノなのに
回収しない方が問題だろうが
テレヴィで放送されないのは
花王がテレビ局にとって
大スポンサー様だからだろうが
>>408のクソがいつまで経ってもダンマリを決め込むことで分かる様に
信者や工作員どもは設定来でいくらプラスになったのかは
絶対に答えない
433名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/16(水) 22:36:29 ID:Jg77Pi+A0
民主党の国家戦略室
さわかみ投信の戦略室
434澤上龍死にさらせ!:2009/09/16(水) 22:45:54 ID:qMudBolk0
>>433
そりゃいくら何でもさわゴミと比較すること自体
民主党に失礼だよ
435名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/17(木) 01:18:19 ID:2QzgkbjO0
さわかみファンドが、最高の運用部門を出した答えが
商船三井や花王にたくさん投資しようということなんだから、
ここで、誹謗している奴は、頭がおかしいと思う
そんなに嫌なら、さわかみファンドを買わなければいいだろ

誰が何といようと、さわかみファンドが買っているんだから、花王はいい会社
花王は、健康のためを考えて、商品を売っている
ひかりがどうでもいいことを書くから、さわかみファンドが悪者扱いされる
ひかりは、さわかみファンドとは関係のないことを書くのを
いい加減にして欲しい
436名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/17(木) 01:32:25 ID:JXwDrng90
さわかみファンドが、最高の運用部門だって。そんなBAKAな話はない。ただの都市伝説だろww

さわかみに投資してもうかっている人間がどれだけいる?全員もうかってるなら最高の運用部門だけどさwww

いい会社だから投資する。「いい会社=株価が上がる」ではない。そもそも、「いい会社」の定義は何なのさ?

さわかみにとっては「いい会社」なのだろう。そんな自分勝手な尺度で決めただけで、その会社の株価は上がりやせん。

今から何十年もの前にケインズが株価は人気投票(美人投票)だと言っていた。彼はその言葉が、まさに投資の本質を突いている。

株で儲けられる人間は、そのケインズの言葉を忠実に受け止められる人だ。
437名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/17(木) 03:51:38 ID:yDY8upHn0
まさかニュー速の花王スレで
さわかみの工作員を見るとは思わなかったわw
438るーぷ:2009/09/17(木) 06:35:07 ID:LSJsnMrJO
ひかりさんって、
健全投機本尊
って感じ。
439名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/17(木) 07:18:04 ID:vwUdRlc20
散々海外に投資してる奴を儲かれば良いだけのゼニゲバ呼ばわりしておいて
さわかみが悪徳会社に投資してたら儲かれば何でも良いだなんてすげえな
440名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/17(木) 09:37:05 ID:VekTty5HO
>>439 儲かりゃいいんだよ、
ボランティアやってるわけじゃないんだからな
441名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/17(木) 12:42:41 ID:NR6KtPp70
いい会社も悪い会社も・・さわかみの会社自体が不祥事会社(投資顧問行法違反)
なんだから・・・・
そりゃ不祥事会社に金預けても増えるわけがない
反社会的な会社にかかわった人たちをニュースで見ているだろ
ライブドア、折口の会社・・・
程度の差こそあれ不祥事(違法行為)をなんとも思ってないような
経営者がいる会社とかかわるとろくなことがない=社会常識
442名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/17(木) 13:12:01 ID:75eQfzFx0
>>441
さわかみは、不正会計が発覚したときも、買い増ししてるだろ
さわかみといったこういう奴がのさばっているから、なかなか
市場からノーも出ずに、不正会計をやる輩が減らないんだよ

花王もそうだろ
人体に悪影響が出る商品を出したからといって、
株価も下がらないだろ
どうせ、さわかみみたいな、株が安ければなんでもあり
という奴が買い集めるんだろうな
443さわ紙のおっちゃん:2009/09/17(木) 14:39:38 ID:/McogUpt0
みんな元気してたか〜〜〜〜〜ん
おっちゃんは元気してるよ〜〜〜〜ん
日経が上がってると気分はいまいち、ただ
金融株はだだ下がりでゴキゲンになちゃった

信者の皆さん、アンチの衆も
ゴキゲンに!!

    ボンボヤ〜〜〜〜ジュ〜〜〜〜   
444ranny:2009/09/17(木) 17:52:03 ID:4iUT0K4G0
花王叩きをしていた奴、マジでバカ
花王は、全然下がってないだろうが
エコナの出荷停止は全然関係がなかったのだ
逆に、少しでも怪しいものは、すぐに出荷停止にして
調査を開始するという、花王のスバラシイ判断が見直されたんです
真の長期投資家が応援したいという買いが入ったんです
さわかみファンドも、花王がどうでもいいことで下げてくれたから、
絶好の買い場だと考えて、ゴキゲン買いをしたでしょう
花王を取り上げて、さわかみファンドを批判したバカは、
さわかみスレに来るな
445名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/17(木) 17:58:26 ID:xcdm+L0i0
サワカミで皆が損してます
98パーセントの人が
446名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/17(木) 18:02:07 ID:vwUdRlc20
出荷停止したら売り上げ下がるからこのままずるずる株価も下がるだろ
447ranny:2009/09/17(木) 18:04:29 ID:4iUT0K4G0
2009年9月17日現在

基準価額(円) 12,773
前日比(円) +193
純資産総額(百万円) 232,415

さわかみ +1.69%
トピックス +0.87%

玉も石も混ざっているインデックスファンドに投資しても、
石が足を引っ張るから、成績も悪い
玉ばかり投資しているさわかみファンドだけ買えばよろしい
448名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/17(木) 18:57:23 ID:0Qu/GIwE0
おととしから始めた人は泣きまくり
449名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/17(木) 19:15:29 ID:u14pOEnP0
まだまだ実質はマイナス運用です。
基準価額が高い時に買った人が多いので。

長期投資なんてやるものじゃないですね。特にさわかみは運用ベタだから。
450名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/17(木) 21:30:23 ID:ZIL+NHZ/0
胴元はなぜ食い続けられるのか。
ギャンブルを続けるカモたちから割り前を天引きするからだ。
一回仕組みを作ってしまえばあとは「チョーキトーシだ!」
なる呪文を唱え続けていれば、カモたちのマインドコントロールは一生続く。
悪いことは言わない。下賤するなら早い方がいい。
451澤上龍死にさらせ!:2009/09/17(木) 22:01:00 ID:EnDhjvGh0
>>444
オマエ何を言っているの?
さわかみスレに来るなって・・・
このスレはさわかみを批判するスレだよ
スレ違いもイイところだから
何度も言っているが
別スレ立ててヨロシクやってくれ
さもないと荒らしとして報告するぜ
452名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/18(金) 06:37:28 ID:JvcP7PFu0
OOO ニュー速+の書き込みの9割は外国人 OOO
OOO ニュー速+は日本人が少なすぎて特定のスレが上がらない OOO

【熊本】 危険度「高」サイト県警に通報、
ピットクルーを通じて運営者などに削除を依頼 学校裏サイト危険度を調査
39 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 20:56:56 ID:M4LkcWR5P
このスレはピックル不在なので伸びませんw
ていうか、殆どのスレが工作と単発IDの暇な素人のコメで成り立ってんじゃないかと
疑うようになった
50 :名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 14:41:30 ID:Kfe8AXkW0
そーだよ。
その工作を見破らせないようにIP死守支店のが運営。
で、運営は賄賂と工作員を堂々募集。
ニコと共に2chに自民の資金が流入。
ひろゆきが引退して自民系列のペーパーカンパニーに管理移動。
つまり「 ず ぶ ず ぶ 」なの。
ま、初期から「嘘は嘘と」と明言している分
マスコミよりゃ幾分マシかな?ってだけの工作掲示板。
それが2ch。それがプラス。
だからネットがある!2chがある!って言いながら
マスゴミ批判をしている奴はとんでもない馬鹿なんだよねw

これらが上がらない鉄板スレ…ニュー速+には日本人は30〜200人ぐらい?
http://s02.megalodon.jp/2009-0918-0605-24/society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1214053797/37
【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献
http://www.maido3.com/server/news/release/2008/20081210.html(自民工作員もいるのにww)

で、既婚板も同じでしょw
453名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/18(金) 12:00:15 ID:THJLIMpN0
私もさわかみで三百万ほど損しました。
もう少し回復したら早く解約したいです。
454澤上龍死にさらせ!:2009/09/18(金) 14:18:11 ID:bvO0CRlj0
>>453
利確次第解約するのは
極めて賢明な判断だと思います
こんな詐欺ファンドにずっと関わり続けていたら
ケツの毛まで毟り取られちゃいますよ
455名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/18(金) 18:01:43 ID:0k4XDn7fO
>>454
ケツの毛が生えてから言ってくれw

黙ってさわかみを買ってりゃなにも問題はない
長期投資に勝るものはない
456名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/18(金) 18:28:59 ID:85h+JOUB0
さわかみ投信の取締役の仲木さんに向かって、
なにが悪徳セールスマンだ
このような発言をするひかりは刑務所行きだ
仲木さん、取締役に昇進されたからには、
この糞スレの誹謗中傷に厳しい対応をしましょう

227 :ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/01/31(土) 00:16:24 ID:7TjlV+f30
>>224
この某執行役員、まさに悪質セールスマンですね。
よくもまあ、こんな悪質セールスマンが執行役員になれることやら、
いや、悪質だからこそ、執行役員になれたと言うべきか。


澤上龍さん、澤上龍死にさらせ!という名前で書かれたからには、
今すぐに警察に殺人予告があったと通報しましょう
>>454は、即、逮捕され、重刑が待っているだろう
457名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/18(金) 19:33:40 ID:85h+JOUB0
>>455
アンチはバカだから、さわかみファンドほど、
運用成績のよい長期投資ファンドがないことが
分からないんだ

資産運用は簡単
さわかみファンドに長期投資するだけだから
それ以外のなにものもない
難しい勉強はいらないんだよ

資産運用にくだらない時間をかけるぐらいなら、
少しでも、社会のためによくすることを考えたほうがいい
さわかみファンドは、さわかみヴィレッジだ
458名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/18(金) 19:52:45 ID:iOEO7ARH0
信者はバカだから、さわかみファンドに騙されていることが
分からないんだ。

資産を減らされても減らされても信じ続けるんだから
救いようがないね。
459名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/18(金) 20:24:35 ID:85h+JOUB0
リーマンショックで、100年に1度の経済危機で、
たった9.8%しか下げなかったさわかみファンドは



としか言いようがない

これからは、成績も期待できると、さわかみファンドの運用報告書にも
書いているから、非常に楽しみだ

アンチども、ここは素直になって、さわかみファンドに長期投資しておけ
第11期は、すごいことになるから、今の安いときに、早めに買っとけ
460名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/18(金) 20:58:42 ID:85h+JOUB0
さわかみファンドの成績が、6か月でナンバー1で、あまりによすぎるので、
アンチは、運用がヘタクソといえなくなったから、
くだらんことで誹謗中傷してくるわな

みたか、さわかみファンドの長期投資の威力を
461澤上龍死にさらせ!:2009/09/18(金) 22:45:13 ID:Q3EuZaon0
>>456〜457 459〜460
死にさらせ の何処が殺人予告だ ボケが!
何時誰が殺すと言ったんだ? クソが!
もう何度も訊いているが、そういうオマエはいくら投資して、
いくらリターンがあったか一向に答えないじゃないか
さわかみの顧客の何%が設定来で、プラスになっているのかも答えていないしな
それから 神 とか みたか とか コドモがよく使うフレーズを好むね オマエ
462名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/19(土) 01:38:25 ID:hCbw5eN+0
さわかみって役員まで工作員やってるんだ。
まあいずれにしても工作員のレベルの低さには驚くしかないわ。
463名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/19(土) 02:09:28 ID:u/lv8tS90
リーマンショックで、100年に1度の経済危機でたった9.8%しか下げなかったさわかみファンドは神だ。

AHOか?それなら超低金利の銀行の定期預金のほうがよほどましだったことになる。

工作員はよく、インデックスよりは、他のファンドよりは、さわかみは下げなかったとか言うが、長期金利よりプラスで運用できなかったら何の意味もないのだよ。なぜなら、超低金利の銀行預金が嫌だからファンドに投資するわけだからね。

超低金利の定期預金よりもリターンが得られない運用しかできなかったファンドがプロとは笑止千万としか言いようがない。

ましてや、自分の運用スキルの無能が原因のくせにリーマンショックのせいだとか言っている時点で、その人間は自称プロでただの素人。
464名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/19(土) 07:19:34 ID:421u2GNv0
投資家ってのは応援したい会社より割安(値上がりしそう)な会社を買うもんってのが
オレの考えなんで 割安でごめんなさいする さわかみは組入れていない 
465澤上龍死にさらせ!:2009/09/19(土) 09:14:55 ID:jm4sewFC0
>>459
>第11期は、すごいことになるから・・・って
もしかして、さわゴミ親子が店じまいして、トンズラするってことですか?(笑)
466名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/19(土) 17:19:39 ID:pX9LlZBt0
おふくろ投信ってとこもさわかみ組み入れてるけど
どうなんだろう・・・
467澤上龍死にさらせ!:2009/09/19(土) 17:28:10 ID:YCa3cp7c0
>>466
さわゴミを組み入れているFOFは止めた方がイイ
468名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/19(土) 18:27:16 ID:VP8WzAPr0
結論  長期投資はやめよう
特にサワカミはあかん
469名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/19(土) 19:27:56 ID:h0RkZeYwO
やはり運用がうまく言ってると、妬みがでてくるなぁ
素直に買っちゃえば、楽になるよw
470名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/19(土) 19:55:39 ID:VP8WzAPr0
まだまだ実質マイナス運用だよ
基準価額が15000円やもっと高い時にサワカミ買った人が多いから
そういう大多数の人は大損してる
471名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/19(土) 20:15:17 ID:WRoevGi60
個別元本は15000ぐらいだそうだ
ソースはひかり


535 :ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/07/15(水) 22:57:05 ID:RnrmlYxJ0
あと、さわかみファンド全体の個別元本は低くて15000円弱ぐらいじゃないかなぁ。
12000円以下での買いは、そんなに入っていませんから。
07年の前半、20000円付近での利益確定の売りもそれなりに出ていたようで、
新規資金としての買いを考慮すると、もう少し全体の個別元本ももう少し上がるかと思います。
472名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/19(土) 23:22:45 ID:pX9LlZBt0
>>467
まじか・・。
信託報酬も安いし、割とパフォーマンスいいから買ってみようかと思ったのだが。
473澤上龍死にさらせ!:2009/09/19(土) 23:37:27 ID:ZL3HzeP30
>>469
オマエこそつまらんゴタクほざいとらんと、
早いトコ損切りして楽になれや!
474名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/20(日) 00:18:09 ID:tXdibj0+0
ひかりファンドまだぁ〜?
475名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/20(日) 01:45:19 ID:oIxGEnO20
バフェット氏“憂鬱始まる”?株式投資からじわり撤退
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0910&f=business_0910_067.shtml

「米国は景気が回復しつつあるというが、バフェット氏は米国の株式市場に対する懸念を膨らませているようだ」

バークシャー・ハサウェイ社が持ち株の整理を進めていることは間違いないようだ。
第2四半期、バ社の株式売却は買い入れをはるかに上回る規模で行われており、
買い入れ額は同社のここ5年以上来最低水準だという。株式投資を減少させ、
現在では社債や国債などに注力している模様だ。

「ほかの人が夢をむさぼる時」になりつつある今(景気回復、株式市場の上昇)、
バフェット氏が「恐れ」始めていることは、同氏の哲学からすれば理に適っているといえる。
「バフェット氏の憂鬱が始まった」


澤上篤人は買えと言ってる、バフェットは売れと言ってる
どっちが正しいんですか?
476名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/20(日) 01:52:08 ID:FK1tG03a0
澤上篤人ほど相場を読めない奴が、ファンド会社なんてやってていいのか
477名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/20(日) 02:32:14 ID:zZbGRvdt0
相場を読む作業なんて不毛でしょ?
目的なんて1つだけなんだから。
478名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/20(日) 06:59:33 ID:CxRtawqM0
ファンドは預かり資産が多いほど儲かります。
相場なんて関係ありません。
479Loop ◆pCagQ2VMTg :2009/09/20(日) 10:46:47 ID:x3G+Bt5q0
さわかものがバフェットより上だろ?

100%マジで。

バフェット=切るしかない状態

さわかも=どんどんごきげん買いできる状態、無限買いできる状態
     カモが支えてくれるから

マジで言うが、さわかものが、謙虚で、相場のプロだった、ってことだよ。
バフェットは、増長して、火だるまになってるのさ。
さわかものプロぶりとは、比較するのもおこがましい。
480MAHAO ◆vbpwIAa12Q :2009/09/20(日) 10:52:32 ID:Sf615foK0
  ∧,,∧
  (;;・ω・)
 c(;;;;uuノ

ここ・・・危ない気がするニャ・・・ 
481名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/20(日) 14:13:29 ID:UDIsvkaXO
>>473
イライラしてるなぁw
そんな性格は投資に向いてないぞ
長期投資が有効なのは歴史が証明してるからな
482名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/20(日) 14:32:45 ID:MCkMX4MB0
>>481
私は三年ほど前に基準価額17000円以上のときに離隔しましたが・・失敗ですかね?
いまおいくら?
483名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/20(日) 14:39:07 ID:MCkMX4MB0
ちなみに私が沢神を持っていた期間は2〜3年
平均購入価額は12000円前後、平均解約価額17000円以上
ヘタですかね?
10年間ずっと預けていたほうがパフォーマンス良かった?
長期投資のほうが効果あるんですよね?あなたの説だと。
484名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/20(日) 14:58:35 ID:9JennPRD0
長く持てば複利効果があるそうですwwwwwww

信託報酬は100%確定事項でそれ以外は不確定
485名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/20(日) 16:18:38 ID:ks7rd/eA0
>>482-483
顔が赤いぞ、どうしたんだ? おまえさんのレポートは必要ない

> 長期投資のほうが効果あるんですよね?あなたの説だと。
説ではなく歴史的事実w
486名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/20(日) 16:31:32 ID:25wLRmIp0
>平均購入価額は12000円前後、平均解約価額17000円以上
>いまおいくら?

>>485こっちに答えろよカス
487名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/20(日) 16:33:55 ID:25wLRmIp0
というか相手が丁寧語で言ってるんだから、あんたも丁寧語で答えたらどう?
488名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/20(日) 16:37:20 ID:9JennPRD0
年足で10年以上 陽線のファンド・銘柄なんてないよな・・・
489名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/20(日) 16:44:54 ID:dSOSNA3+0
ずっと前から思っていることなんだが
ここの工作員って他の工作員と比べてぶっちぎりでレベル低くないか?
長期長期って念仏みたいに唱えているだけで
490澤上龍死にさらせ!:2009/09/20(日) 16:46:04 ID:0ZC5sJM20
>>481485
コイツらは、じゃあオマエはいくら投資して、何年預けて、どれほどのリターンが
あったかと云う問いには絶対に答えない。
理由は・・・賢明なアンチの皆さんなら、いちいちカキコしなくてもわかるだろ(笑)
491名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/20(日) 17:30:21 ID:ks7rd/eA0
なんだか過激な人達がいるようですね
運用成績を出せば釣りといわれるだけなんで出しませんが
専業でやっているので、おそらくあなたの想像を超えていますよ
もうすこし賢く行動したほうがいいわな
492名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/20(日) 18:18:03 ID:SJalPPBS0
あんたさぁ・・【羞恥心】【ありますか?】
493名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/20(日) 18:25:59 ID:oIxGEnO20
複利効果も分からない人が、投資を語るなって
1年で7%なら、10000円が10700円にしかならないから、
長期投資は、全然たいしたことないと思うけど、
10年だと、19671円になるんです。
これが、長期投資の威力です

>>491
私は、釣りとは言いませんよ。
だから、長期投資の武勇伝を書いてくれませんか。
494澤上龍死にさらせ!:2009/09/20(日) 19:53:44 ID:fiwm3ged0
>>493
そう言うアンタも自身の武勇伝を語ったら?
495名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/20(日) 20:23:19 ID:vaNpQtfm0
さわかみを月1万、5年くらい積み立ててます
現在 取得単価が13,044円、基準価格は12,683円・・・
トントンになったら積み立ては中止しようと思います
でも、いつごろトントンになるんだろ・・・
496名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/20(日) 23:29:06 ID:ppYdJ0Oc0
>>495
買値に拘って合理的な判断ができなくなるタイプだな。
まだ、さわかみに貢ぎ続ける気か?

今からでも遅くないから、H株指数ETFにでも乗り換えた方が幸せになれると思うぞ。
497名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/21(月) 03:43:13 ID:5DiaTrgm0
ここの人たち、おかしい
まるで病気

ここまでさわかみファンドを叩くは必要ないと思う

世の中には、長期投資のありがたみも企業を応援するというのも
全然理解できない、悲しい人もいるんですね

ここの人のように、夢も希望もないのは嫌だ
498名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/21(月) 05:49:29 ID:uAUEJ1OG0
夢や希望…いいですよ。実現すればネ。
やつらは夢や希望を語って、結局ピンハネするだけだ。

ファンドの仕組みをよく考えてみよう。

相場の上下にかかわらず、いつも得するのは誰なのか。
ギャンブルの胴元とどう違うのか。

結局、夢や希望を実現するのは客ではなくて胴元なのだ。
499名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/21(月) 06:20:03 ID:fKZBqQjn0
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

24日は中間配当権利確定日

 出遅れ底値 【9501】東京電力(株)

どんなに不景気でも父さんの心配なし。
円高になるほど原材料が安く調達できる。

チャート見てみて
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9501.T&d=1y

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
500名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/21(月) 10:40:27 ID:swO9cNOj0
株式のボラを複利で語るのだけは辞めような
501澤上龍死にさらせ!:2009/09/21(月) 11:55:36 ID:JPkYq46r0
>>497
アタマがおかしくて病気なのはオマエだろ
>>498氏が指摘している、ギャンブルで得をするのは胴元だけだと云う言説は、
まともな人間なら先刻ご承知のはず
夢や希望と云う妄想に囚われ続け、挙句骨の髄までしゃぶり尽くされるの待ち望んでいるなんて、
哀れを通り越して滑稽としか形容できないよ
オマエが本当に応援したい企業がおありならば、さわゴミを介せずに、直接自身で投資なさっては如何かね
502名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/21(月) 12:42:11 ID:xaIOTnwa0
結論  長期投資はやめよう
特にサワカミはあかん

470 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/19(土) 19:55:39 ID:VP8WzAPr0
まだまだ実質マイナス運用だよ
基準価額が15000円やもっと高い時にサワカミ買った人が多いから
そういう大多数の人は大損してる
503名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/21(月) 14:51:51 ID:XFNuA5/A0
長期投資が有利だなんていったい誰がどのような根拠で言い出したの?
もし仮に有利だとしても、
信託報酬を取られ続ける投資信託の長期保有なんてあり得ないんじゃないの?
504名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/21(月) 15:52:53 ID:Jd77RSg50
>>503
> 長期投資が有利だなんていったい誰がどのような根拠で言い出したの?

だ・か・ら、それは歴史的事実なんだよ、わかる?
事実・現実に起こっていることについて否定しても意味ないわな
推測でものを言っているようだが、
逆に長期投資が有利でないという根拠を出してみたらどうだね
505名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/21(月) 16:15:45 ID:AqqIY/XW0
>>504
1989年以降の日本株、20年経って1/4ですね。
506澤上龍死にさらせ!:2009/09/21(月) 16:19:19 ID:JPkYq46r0
>>504
>逆に長期投資が有利でないという根拠を出してみたらどうだね

だ・か・ら、それはこのスレでさんざん指摘されているでしょうが、わかる?
歴史的事実だと大仰に言い張るだけでは意味ないわな
推測でモノ申してなんかいないの
だから何度も訊いているが、
さわゴミの顧客全体の何%が、設定来でプラスになっているのか、
具体的な数値を出してみたらどうだね
それが無理だと云うのなら、アナタ自身の実績でも構わないよ
ある時期の基準価格だけを持ち出して、やれTOPIXに勝っただの、日経平均を上回っただのと言っても、
それは長期投資の利点を指し示したコトにはならない
507名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/21(月) 16:30:23 ID:L+4hJC2L0
今から25年前の1984年の日経平均が10,500円前後、現在2009年9月の日経平均も10,500円前後。

25年も「長期投資」して、変化なし。

しかも投信に金を預けていたら、約25%もの信託報酬を取られていることになる。つまり、マイナス25%のパフォーマンス。

「長期投資」という一言だけで儲けられるのならば、だれでも株でもうかっているはずだ。

そんな簡単に株で儲けれるなんて虫のいい話どこにある。だから、円天?とかいう詐欺にだまされる人間がごまんといるんだろうな。

まぁ。「世襲」の一言で政治家を批判するメディアと同調する国民たちのレベルの低さと同じ話だ。「長期投資」だとか叫んでいる人間はね。
508名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/21(月) 16:33:48 ID:Jd77RSg50
>>504 >>507 ま・さ・か日経平均の連続性があるなんて思ってないよなぁw 何基準だ?
>>506 かわいいやつだなw
運用がうまくいかなくて、悶々具合が長文によく表れている
おれの実績より、あなたのスバラシイ実績から公開したらどうかね
509澤上龍死にさらせ!:2009/09/21(月) 16:47:45 ID:JPkYq46r0
>>508
かわいくないヤツだなw
残念ながら、オレは長期投資なんて云う胴元に延々と毟り取られるバクチなどやっていないの
無論デイトレ等を含む短期も然り
従ってオレの運用云々を問い質すのはお門違いもいいところ
アナタこそ、実績を出せと言われて話を逸らそうとする焦燥感が駄文によく表れている
オレのコトは洗いざらいぶちまけたんだから、アナタの素晴らしい実績を公開したらどうだね
510名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/21(月) 16:49:58 ID:L+4hJC2L0
>>506も言っていたけど、さわかみに投資してもうかっている人間がどれだけいるのさ。

半分以上の人間がもうかっているなら「長期投資」は素晴らしいものと認めよう。

ちなみに、さわかみのパフォーマンスは日経平均の動きと似ている。なんだかんだで連続性はある。

あと>>508さんは、人の質問にはきちんと答えなされ。
511名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/21(月) 17:34:42 ID:Jd77RSg50
>>510
> さわかみのパフォーマンスは日経平均の動きと似ている。なんだかんだで連続性はある。
儲かっているかどうかは投資タイミングで違ってくるんだよ、分かってるよねぇ
定義がグダグダしてるのに何を答えてほしいんだ??

さわかみのパフォーマンスと225のことを言ってるんじゃないぞ、指数そのものの連続性だぞ
まずは日経平均の算出方法からやったほうがいいな

俺に質問するのはお門違いだぞ、
さわかみについての質問はさわかみ投信にしなはれw

失敗はだれにでもあるんだから、あなただけではないよ
だからもう少し冷静になったほうがええわな
512名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/21(月) 17:43:13 ID:IjtA+4p+0
連続性で言うなら日経じゃなくてTOPIXの方がマシなのは常識だよな
なぜか日経ばかりが取り上げられて何分の1とか言われるけど
513名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/21(月) 18:00:58 ID:L+4hJC2L0
銘柄の入れ替えがあるのだから、指数そのものの連続性などないさ。ただ、さわかみと225の動きは似てるでしょ、ってこと。チャート見てみ。

あと投資のタイミングの違いも含めたとしても、いったいどれだけの人間がもうかっているのさ、50%の人間ももうかっていせん。

質問するのはお門違いとかいうのは無責任さ。もとはといえば>>504であなたが>>503にけんかを売るような言葉を言ったからだ。

わたしは>>503と同じ人間じゃないけど、>>503に対して説明する義務はあるぞ。私のことはいいから、>>503に対してきちんと答えてやりなされ。
長期投資がなぜ有効なのかあなた自身で証明してから、相手に対して長期投資が有効でない証拠を示してください、というのが礼儀と言うものだ。
それを長期投資が有利でない根拠を示せよ、と相手に対して一方的に説明を求めるのは無礼千万ですぞ。
514名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/21(月) 18:16:00 ID:Jd77RSg50
>銘柄の入れ替えがあるのだから、指数そのものの連続性などないさ。

その通り、それがわかっているだけでも多少マシだ

>長期投資がなぜ有効なのかあなた自身で証明してから、相手に対して長期投資が有効でない証拠を示してください、というのが礼儀と言うものだ。

ゼニカネの世界に礼儀を持ち出すことが世の中分かってない証拠だ、まぁ昔の俺みたいで懐かしいけどな

>503
>長期投資が有利だなんていったい誰がどのような根拠で言い出したの?

長期投資が有利と言う人は、世の中五万といる
だれが言い出したのかなんて今更わかるはずがない、誰もわかる人なんていない
しかし、長期投資が有利な「歴史的な事実」は変えようがなく
現実の世界がそう動いているということだ

515名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/21(月) 18:18:00 ID:E15OS9Rw0
さわかみも、昔はさんざんベンチマークなどは設けない
絶対リターンで年率15%くらいはだせないと・・・
とか叫んでいたが、都合が悪くなると(成績が振るわないと)
ベンチマークより何%上回っているとかいいだす。
日経平均をベンチにしても1989年から運用を始めていたら
20%程度アウトパフォームしたところで、3000円程度
の基準価格だな。
日本の市場では長期投資やっていても資産は増えない(むしろ減って行く)
516名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/21(月) 18:43:45 ID:/7SLVd5o0
サワカミに羞恥心なんて無いよ

先ずサワカミは金持ちを狙ってファンドビジネスを始めたが、金持ちは賢いので相手にされなかった
そこで庶民から広くカネを集めることにしたんだよ。頭が良くない人達がサワカミの宣伝を信じて投資してしまった。
517名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/21(月) 18:50:46 ID:2mMdm+OSO
ヴェリタスに国際型投信の
1週間の基準価額騰落率がのってたけど
他の投信が軒並みプラスなのに
ここともうひとつだけマイナスでわらた
518真面目な話です:2009/09/21(月) 19:04:55 ID:YvPOvlRt0
真面目さんが進めたブログ見ました、確かに個人投資家としては10億円
以上投資している事、本当みたいです。本当でなければジョインベスト証券
ネットマネーなどで取り上げないでしょうから、私もその方のブログ
見て凄い人だな〜と思いました。検索する時は
グーグルで岩井辰士を検索すると、ヒットします。
519澤上龍死にさらせ!:2009/09/21(月) 19:44:09 ID:JR4leSU10
>>514
オイ、ワケのわからん屁理屈(にもなってないが)を捏ねていないで、
早くアナタの素晴らしい実績を公開してくれよ
520名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/21(月) 19:46:50 ID:UKwV58Tk0
俺、投資というのは、財産を増やすためにやるものだと思ってた。

企業の応援だとか、日本株へ長期投資とか・・・
理想のためなら財産を減らしても構わないって人も、結構いるんだね。
521名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/21(月) 19:49:14 ID:swO9cNOj0
>>515
配当分入れると10年だと数%くらいか
522ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/09/21(月) 20:03:03 ID:mqZniaSq0
1.
「10年で2倍を目指すこと」と「10年間のどこかで2倍になること」
澤上氏は同列に扱っていたことですが、

「10年で2倍を目指すこと」は、日本株にリターンがあること
「10年間のどこかで2倍になること」は、日本株にボラティリティがあること。

この区別さえできないようなあんぽんたんには、所詮、長期投資を
語る資格はないかと思います。

そして、澤上氏が姑息に言い換えるところからしても、
日本株には、長期投資を行う価値のあるリターンがないということです。
この10年、20年ともに、期待リターンはマイナスでしょう。
現状では、ボラティリティがあるから、外国人投資家も参入しているだけだろうと思います。

だ・か・ら、日本株の長期期待リターンがマイナスなのは、歴史的事実なんだよ、わかる?

2.
澤上氏が、1983年代からのアメリカの状況をレポートで強調していましたが、
これは、アメリカでは1983年から長期金利が下がる余地があったからこそ、
長期投資し得る状態にあったと考えます。

(10年米国債金利:83年は15%超でした。
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5ETNX&t=my&l=off&z=l&q=l&c=
(ダウ工業平均株価は、83年1000ポイントから92年シティ金融危機を乗り越えて、
(ITバブルで11000ポイントへ。
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EDJI&t=my&l=off&z=l&q=l&c=

金融緩和は、お金が経済に流れ込み、新規ビジネスもどんどん創出されますね。
これに比べ、今の日本はどうでしょうか。
523ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/09/21(月) 20:04:15 ID:mqZniaSq0
3.
ベトナム株をみていると、日本株もみえてきますね。
ベトナム株は、PERが6〜14ぐらい、PBRが2〜3ぐらい。
ベトナムは、ドイモイ政策の効果が出始めてから数年しかないので、
企業に資本基盤の集積が十分にすすんでおらず、PBRは高めの数字が出てきますが、
PERは、非常に低いです。2008年でもむしろ企業の売り上げが増えているんですね。
「設備投資はあんまりやってないけど、儲かって仕方ないんですわ」状態がベトナム株。
これが新興国投資の醍醐味。

これに比べ、日本株は、PBRこそ1倍を下回っている株がゴロゴロしていますが、
PERは世界で最も高いです。
この点、PBRが低いから買い時だと思い込んでいる人がいますが、
PERが高いままだと、人、設備、資金といった資本基盤が充実に備わっているのに、
十分に利益が上げられませんと言っているようなもの。
日本株は、資金効率が悪いという市場からの評価なんですね。
そのうえ、企業のもつ資本基盤に比較して株安だと判断し、買収を試みても、
一連の買収防衛策やこれに対する司法の判断によって、事実上困難。
PBRが低いといっても、これが株式市場によって是正されなくなってしまったわけです。

新興国とは異なり、日本株は、
「借金して設備投資するけど、全然儲かってないじゃん」状態。
ゴルフ道具一式そろえるけどロクに練習しない世間一般のおじちゃんだったりする。
こんなおじちゃんに誰が長期投資しますかって。ハニカミ王子に投資したいと思うはず。

日本株に長期投資できるといえるのは、少なくとも
設備投資を有効活用できる状態になってからなのでしょう。


PBR:株価純資産倍率=会社の資産は株式時価総額の何倍?
(PBRの逆数:株を買えば、会社の資産をどのくらい把握したことになるの?)
PER:株価収益率=会社は何年稼いだら、株価まで回収できるの?
世界の予想PER一覧:
http://www.capital.co.jp/world_index.pdf
買収防衛策:
100万のゴルフ道具一式持っているのに一切使わないおじちゃんを
70万円で買収して、ゴルフ道具一式を中古屋に80万円で売ろうと思ったら、
おじちゃんがこれはわしのもんやと言って手放さない状態。
524ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/09/21(月) 20:08:40 ID:mqZniaSq0
訂正します。

>PBR:株価純資産倍率=会社の資産は株式時価総額の何倍?

PBR:株価純資産倍率=株式時価総額は会社の資産の何倍?
です。
525名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/21(月) 20:08:48 ID:Jd77RSg50
人の財布の中身が気にならなくなるまで頑張れw
so long!
526ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/09/21(月) 20:28:01 ID:mqZniaSq0
せっかくの議論を私の投稿で潰してしまったかなぁ。

>>525
だよね、澤上さん含めて、他人の財布のことをとやかく言いすぎ。
みんなライフスタイルが違うんだから、資産運用も人それぞれ。


かなり酔っ払ってるんで、過去レスに対するコメは後で書きます。
527澤上龍死にさらせ!:2009/09/21(月) 21:39:14 ID:JR4leSU10
結局>>514みたいな(信者か工作員か知らないが)連中は、
自身の実績を示せと問い詰めると、途端に論点を逸らすか、ダンマリを決め込む
さわゴミに代表される長期投資が素晴らしいならば、設定来でいくら投資して、何年預けて、どれくらいの損益になったのかを
提示すればいいことでしょ
「ある」ことの証明は、「ない」ことの証明よりずっと容易なのはわかりきったことだろ
何しろ事例をひとつでも挙げれば済むことなのだから
それが出来ないのなら、(三流以下の)新興宗教の布教活動と大差ない
528名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/21(月) 22:31:06 ID:XFNuA5/A0
コマツすげえええ
529名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/21(月) 22:52:56 ID:VL7S+hd80
>>507 インフレ率を考慮したらむしろマイナス。
530名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/22(火) 01:53:40 ID:YkrhkXzv0
>>514
長期投資が有利だと言う「歴史的事実」とかいうのを具体的に示してくれ。
バフェットのことか。バフェットとさわかみと同じにされたらバフェットがかわいそうだ。
>>1にもあるが、トヨタ・コマツを最高値でジャンピングキャッチしているファンドが長期投資なのか?「自称長期投資」じゃろ。
長期投資とか言ってる人でどれだけの人間がもうかっているのか、いるとしても一握りの人間しかいない。長期投資の一言で儲けられるほど世の中甘くはない。
ましてや、長期投資と嘘をついているさわかみに投資するのはもってのほか。
531名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/22(火) 02:21:02 ID:YkrhkXzv0
>>527
たとえ損益を出したとしてもいくらでも嘘つけるし、聞いてもムダだって。

ワシが言うのも何だが、ゴミを相手にするのもほどほどにしといたほうがええで。だいたいその人の言葉遣いで、その人のパフォーマンスくらい想像できるじゃろ。
532名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/22(火) 02:48:09 ID:X8z3wcZ70
結論 サワゴミ
533名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/22(火) 09:30:05 ID:tGpwHGE20
よく言っても、
初心者が自立するまで授業料を払ってお勉強する止まり木みたいなもんだな。
みんなあるときに気がついて下船するのさ。
気がつかなければ骨までしゃぶりとられる。
長居しないようがいいね。
結局、ファイナンシャル・インディペンデンスというのは
ファンドに依存していたら永久に達成できないね。
ファイナンシャル・インディペンデンスの前にまず精神的独立だよ。
534名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/22(火) 09:57:41 ID:8yxygV7c0
>>523
だから、さわかみファンドを買えばいいんです
さわかみファンドは、国際型投信だから、
一番安い国の株を買ってくれる
それが日本株なんですよ
535澤上龍死にさらせ!:2009/09/22(火) 10:22:38 ID:7ZS7w4Yo0
>>534
ハイハイ 朝からゴクロウサン
そう言うアナタはさわゴミに、いくら投資して、何年預けて、どれくらいの損益になったの?
もうイイ加減に答えて下さいね(笑)
536取れん怒信者(アク禁中):2009/09/22(火) 12:00:08 ID:pmjR62Ku0
先日、第10期の運用報告書が届いた。今期はリーマンショックに始まった
経済混乱により散々な運用環境であったものの、騰落率を比較すると
●さわかみ  -9.8%
●日経平均 -17.8%
なんと、さわかみファンドはファンド仲間の財産を守っていてくれた。
■9月22日現在■12,723円(-156円)4.4%(+0.2%)1,819億口(+8億口)
http://blog.livedoor.jp/trend_sinja/archives/cat_50032709.html
537さわ紙のおっちゃん:2009/09/22(火) 12:16:47 ID:SFMypJm30
みんな、ゴキゲンだったか?おっちゃんはいつもごきげんだよ〜ん

おっちゃんは最強だ株式の鉄則も超越する
  ”株は安く買って高く売る、高く売って安く買い戻す”、これが鉄則

だけど、さわ紙のおっちゃんは信託報酬をもらうだけ株価の高い安いは関係ない
がから、おっちゃんはいつもゴ・キ・ゲ・ンだよ〜ん

  じゃ Bon Voyage
538名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/22(火) 19:32:37 ID:90H+wCp/O
さわかみファンドに投資して日本の企業を(ry
539名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/22(火) 20:18:32 ID:Refyvt0P0
リーマンショック以後で基準価額を半額にしてしまった事実
サワゴミなんて こんなヘボファンド駄目
540ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/09/22(火) 22:35:00 ID:ML4zJDts0
さわかみファンドの運用報告書への失望と要望
http://www.sawakami.co.jp/whatsnew/img/fundreport2009.pdf

0.
去年の運用報告書、web上には存在していましたが、
公式HPからはリンクで飛ぶことはできませんでした。
この運用報告書、PDFのプロパティをみると、
作成者が H_Oka とありました。
なんだろう?

1.投資の基本方針
>「バイ・アンド・ホールド」型の運用を基本とします。
今回は、まったくもって、バイアンドホールド型の運用は取れなかったわけですが、
検証はないんですか。
他も同様。市場人気が高まってきたときに売却を行えなかったことに、一言は言及しなきゃ。

2.当期の運用状況
(1)他社の運用報告書では、投資環境について言及しています。
これは、投資家の皆が皆、投資環境を把握していないので、
一通りの投資環境の流れについて説明を加えるものです。
今期は特に、「リーマンショックという言葉は聞いたけど、
なんでアメリカの一証券会社が破綻しただけで、ここまで大不況になったのぉ?」
と疑問に持たれる方も多いだろうと思いますが、さわかみ投信はスルー。

まさか、さわかみファンドの投資家は、経済動向に関わらず、
黙って長期保有しておけという姿勢の表れではないとは思いたくはないですが、
最低限の説明もしないで、「(ファンド)仲間だ」と言うのはどうなんでしょうか。

(2)「当期の運用状況」の後半、私はおばかさんなので、どういうことかよく理解できないです。

報告者が「不確実性」と「リスク」とをどういう意義で使用しているのか分かりませんが、
ド素人の私は、「不確実性」=「リスク」だと理解しています。
株価の動きの「不確実性」を分析していき、
個別の企業の業績という銘柄リスク、市場全体の動向に左右される信用リスクetc
と把握する意味において、「不確実性」の分析結果が個々の「リスク」と理解されるわけです。

そして、「過去のデータ」から、様々な「リスク」を完全に把握できるんだという
金融工学と呼んでいる宗教に溺れ、「リスク」は全て数値化されているんだと過信したあまり、
「過去のデータ」が織り込まれていない事態に、市場はパニックになったんだと。

報告者の使う「リスク」という言葉を、「数値化されてコントロールできるリスク」と
言い換えるのならば、まだ理解できるのですが。
541ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/09/22(火) 22:35:44 ID:ML4zJDts0
3.議決権行使状況
ここまで詳細に書かれている点は、評価できると思います。
ただ、大規模なリストラを敢行しつつ不当に高額な役員報酬を設定した企業なんか
投資のウエイトを下げればいいのにとつくづく思います。

4.直接販売状況
投信会社としての地位と販売会社としての地位、分かっているのかなぁ。
あくまでも「投信会社」の地位として運用内容を報告するのが、運用報告書。
ひろぎんウツミ屋証券経由の投資家にとっては、不要のもの。
隔週のレポートで十分かと思います。

5.運用経過がない
「運用」報告書というからには、運用の中味について言及されているのが当然ですが、
さわかみファンドの運用報告書は、まったくのゼロ。
これでは、零点です。

1年という短期的な期間で、個別の銘柄の評価をしたくはないというのなら、
どういう根拠で売買を行ったのか、説明が欲しいところです。
特に今期は、売買も激しく、いくつかの銘柄で「バイアンドホールド」とは
到底言えないような短期での売買が見受けられたのですから。
今期は、100銘柄も銘柄数を減らしました。理由を知りたい投資家もいるでしょう。
説明を行うチャンスでしたね。

さわかみ投信には、都合の悪いものは隠してしまおうという企業体質がないことを
強く祈りたいと思います。

6.今後の運用方針
ここは、ファンドが顧客や市場に対して主張をする場でもあります。
一例はこちら一例:http://www.fidelity.co.jp/fij/fund/jdg/JDG_0709.pdf

さわかみファンドは、
>目先の株価にとらわれず、「企業価値」に基づいた投資を行います。
と実質的には何も主張せず、お茶を濁していますが、
さわかみファンドのいう「企業価値」に基づく投資とは何か、
運用担当者が悩みながら、提案を試みる場でもあると思います。

日頃から、「健全な社会つくりを行っている応援したい企業に投資する」と
主張するのであれば、この欄を使って、軽く具体的に企業名とその内容に触れ、
ファンド投資家と考えてみるのもおもしろいかもしれません。

7.主要な売買銘柄
日経平均株価の1万回復した6月になってようやく大きな買いを入れました
ということが分かってしまいますね。

8.自社による当ファンドの設定・解約状況
今期は、さわかみ投信によるさわかみファンドの買いは、2億円でした。


運用報告書1つとっても、ファンド投資家とともにファンドの運用を共有して
いこうという姿勢が欠けているなあとつくづく実感しました。
「ファンド仲間」という言葉が、「従順なしもべ」の代名詞にならないように。
542ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/09/22(火) 22:37:28 ID:ML4zJDts0
>>227
ひふみファンド、死んじゃいましたね。
前任(私の推測)の「ブラックロック・アクティブ・ジャパン・オープン」から
立田氏の投資スタイルの一貫性を評価していたのですが。
そろそろクセのある中小型内需バリュー株が評価される相場が来て、
ひふみファンドが脚光を浴びることかなぁと思っていたのですが。


>>262
手間味噌ながら、私がさわかみファンドの解約金をフォルティス日本小型株オープンに
投資した判断は、まずまずだったと思います。
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=c&c=4431199A&k=c3&t=5m&s=71311998&l=on&a=&p=&z=l&q=l

新興株は、ライブドアショックから恐ろしいほどに下がりました。
新興株バブルのときは、業績の裏付けもないまま過大な期待感だけで、大きく上昇しましたが、
最近になって少しずつ、いくつかは社会や産業にとって必要な存在へと変わってきました。
ようやく新興企業が見えてきたんですね。


>>292 >>307
野村證券、やっちゃいましたね。
他社つぶしのためのジョインベスト証券も切っちゃいました。

約定代金20万円以下の売買手数料無料化の優遇が
今年11月を目処になくなります。
これで、野村の役割は、IPOと他行宛振込送金(これもいつまでだろう)となりました。

松井証券だと、現時点で1日10万円以下までの株式売買手数料が
無料となっています。

>>294
野村證券の本支店に口座を開設し、ホームトレードを申し込むか
野村證券ほっとダイレクトに口座を開設。
そのあと、ログインして、野村信託銀行の口座を開設。

流れとしては、
野村カードを使ってATMから入金、または
野村證券サイトにログインして、webを経由して都銀等から入金
 ↓
野村證券サイトにログインして、野村信託への入金を選択
 ↓
野村證券サイトにて、野村信託での取引を選択、「野村ホームバンキング」にうつる
 ↓
「野村ホームバンキング」にて、他行振込の手続き

これで、特定銀行を除いて、月30回まで他行振込手数料無料(現時点)で送金を行えます。
543ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/09/22(火) 22:40:34 ID:ML4zJDts0
>>294
これまた特定保健用食品(トクホ)であるヘルシアですが、
意図的に高濃度にしているカテキンにより、肝臓機能の障害が起こっているという
報告があります。
食品に限らず、花王の商品一般に多岐に渡りますが、省略しますね。

確かに、絶対に安心できる食品というものはありません。
しかし、人工的な食品を提供する花王には、食に対する一種の冒涜というものが
見受けられるように思います。
まぁ、優良株しか投資できないさわかみファンドは、花王の体質なぞ
理解しようとはしないのでしょうね。


>>295
はい、そうですよ。
名古屋大学進学、本当におめでとうございます。
お力添えができて、私もうれしいです。

>>313 >>318
あっそれ、私です。ちょうど2年前、懐かしいです。
2007年8月、あの日経平均株価が前日比-870をつけた日の言及がありますね。
投資の結果によって、お子様の教育費が左右されないようにです。


>>370
かなりの実力者ですよね。
見習いたいものです。
544名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 00:30:37 ID:d5VOd4vn0
ひかりは何歳なんだ?
545名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 00:42:09 ID:rpPFGuY40
「ファンド仲間」という言葉が、「従順なしもべ」の代名詞にならないように。
まで読んだ

次スレタイ推奨
【ファンド仲間は】さわかみファンド23【従順なしもべ】
546名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 01:12:30 ID:iuw9rXGx0
ひかりファンドが始まるのはいつからですか?
さわゴミの資金(もちろん収支はマイナス)を全て移しますのでよろしくお願いします。
547名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 02:25:32 ID:W8JBTSK50
ファンド仲間はカモ が現実になっている
548るーぷ:2009/09/23(水) 06:11:44 ID:udaLNv4LO
自分も若いのに、独創的アプローチのコーチングかよ?

まあ、銘柄にちょうちん付けるより、思考をなぞってみる方がいい。

そのためには、実際の売買情報が必要だけど、な。
549名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 07:28:22 ID:GpXP7Lmm0
>>540>>541
ひどい書き込みだ
読む価値もない書き込みを延々と続ける無神経に驚くばかりである

重箱の隅をつつくように、唯一の長期投資ファンドであるさわかみファンドを
誹謗し続けるとは、何事だ
どこでこんなに人格が歪んでしまったのか、興味津々である
550名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 07:35:36 ID:GpXP7Lmm0
それにしても、ここはなんとくだらない掲示板なのか
無知が、さわかみファンドはマイナスだから運用が悪いと書く
金融恐慌が来たのだから、短期間で少々のマイナスは仕方ない
そもそも、日経平均には大幅に勝っているのだから、
大いに評価できるであろう
日経平均は、さわかみファンドの倍近く下がったのである

いや、肝心なことは、長期間で好パフォーマンスを上げていることだ
さわかみファンドは、10年間ですでに結果を残している
トピックスがー60%も下がったのに、さわかみファンドは
+25%以上の堂々のプラスだ
ここまで安心して長期投資を任せられるファンドはないだろう

ファンド仲間は、みな、さわかみファンドに長期投資して本当に良かったと
いう感想を持っているが、ここの馬鹿どもには、全然理解できないのだろう
恥を知れ
551名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 08:17:39 ID:GpXP7Lmm0
中国株だ、ベトナム株だとわめき散らしている馬鹿どもがいるが、
日本株は、民主党政権が誕生したとかで、今一番出遅れている
出遅れて安いときに買うのが、一番なのである
さわかみファンドは、日本株が一番安いと判断して投資しているので、
安心してさわかみファンドに任せるがよかろう
552名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 08:56:58 ID:7PHZ0EWx0
さわかみファンド
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=71311998&ct=z&t=ay&q=l&l=off&z=n&c1=&c2=&c3=&c4=&bc=
10年間で+25%、配当なし

H株指数ETF
http://www2.uwg.co.jp/pub/pub0040_07_v1001.php?proc_kbn=draw&MainType=index&TimeSpan=TIME08&index_code=5007
10年間で+500%、配当あり


TIPIXに勝ったとか負けたとか、そんなこまけぇことはいいんだよ!(AA略)
553名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 09:32:42 ID:87G4iR530
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◆いよいよ明日『24日』は中間配当権利確定日

 > 出遅れ底値 【9501】東京電力(株) <

・どんなに不景気でも父さんの心配なし。
 円高になるほど原材料が安く調達できる。
 円高差益還元配当もあるぞ!

・株で勝には優良銘柄を安く買うこと。
 優良銘柄とは父さんの心配がなく
 永久的に配当をだせる銘柄。

・出来高が多くて計画父さんさせられないから
 機関投資家が絶対に売り崩しをかけられない銘柄。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
554澤上龍死にさらせ!:2009/09/23(水) 11:31:39 ID:SCfvfoeB0
>>550
オマエこそやくたいもないたわけた持論を展開していることに、
恥を知れ! 低偏差値ゆとり工作員のクセに(笑) 
555名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 12:04:50 ID:o62N39AR0
555
結論  サワカモ式の長期投資はもう駄目だよ
556名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 13:00:08 ID:iuw9rXGx0
>>550
お前が一番恥を知れ
557名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 14:59:39 ID:oLPRrC260
>>554 おまえw まだ粘着してたのか、いい加減に目を覚ませw
558澤上龍死にさらせ!:2009/09/23(水) 15:17:56 ID:7c1y29me0
>>557
その言葉、そっくりそのまま熨斗付けてオマエに突っ返したるわ!
559名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 16:59:39 ID:DEYXv1OV0
http://www.sawakami.co.jp/whatsnew/annualreport08.pdf
おまえらみてみろって
文書のプロパティーをみたら、マジで作成者がH_Okaになってる
2008年8月か9月に書いた奴だ
追放された奴が書くっておかしいだろ

念のため魚拓をとっておいた
http://s04.megalodon.jp/2009-0923-1654-39/www.sawakami.co.jp/whatsnew/annualreport08.pdf

さわかみは怪しすぎる会社なのはまちがいない
560名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 17:13:29 ID:9Z9NIWQs0
pdf作成者のプロパティと運用報告書の作成者は一致しなくてもよい

以前作成したテンプレを流用したんだろう多分
それ自体別にたいしたことはない
561名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 18:51:41 ID:DTGgfPzg0
>>554
お前、生きている価値ねえ

>>540
>>559
お前らはどうでもいいことしか叩けないのか
腐った人間やのう
562名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 19:26:13 ID:DTGgfPzg0
>>541
お前の書いたモノは全然読む価値はないが

3.議決権行使状況
ここまで詳細に書かれている点は、評価できると思います。

さわかみファンドが、企業を応援したいということが
どういうことか分かっただろ
さわかみファンドは、議決権を行使することで、
企業を正しい方向に導くのだ

ただ、大規模なリストラを敢行しつつ不当に高額な役員報酬を設定した企業なんか
投資のウエイトを下げればいいのにとつくづく思います。

企業は大規模なリストラをしなければ、生き残っていけない
だから、大規模なリストラを敢行する企業は、応援してやる必要あるから、
さわかみファンドは長期投資する必要がある
不当に高額な役員報酬も無駄だから、さわかみファンドはちゃんと提案する
これが、さわかみファンドが、他の糞ファンドと大きく異なる点だ
563名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 19:30:56 ID:DTGgfPzg0
>>541
さわかみ投信には、都合の悪いものは隠してしまおうという企業体質がないことを
強く祈りたいと思います。

運用報告書1つとっても、ファンド投資家とともにファンドの運用を共有して
いこうという姿勢が欠けているなあとつくづく実感しました。
「ファンド仲間」という言葉が、「従順なしもべ」の代名詞にならないように。

キチガイ発言
お前は、どこまで性格が歪んでいるんだ?
澤上さんは、性格が歪んだ奴は救いようがないとおっしゃっていたが、
お前みたいな奴は、マジで救いようがない
564澤上龍死にさらせ!:2009/09/23(水) 20:23:34 ID:5ElUUvxE0
>>561
オマエみたいなさわゴミ工作員こそ生きてる価値がねぇんだよ
クソバカ澤上龍とともに地獄に落ちやがれ!
565名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 21:31:38 ID:I30zQTTFO
今日もやってるな、楽しそうだな
566名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 21:51:40 ID:ls983JHF0
澤上投身戦略室のお仕事って、ここに毎日カキこすること?
567名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/23(水) 22:17:50 ID:bkTYYT79P
●東京足立区千住警察署警察官の職質強要(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up19095.jpg

●兵庫県警新港交番 職務質問(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20090403231013.jpg
568名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/24(木) 00:25:47 ID:M9nNROsq0
さわかみファンドの言われなき中傷にとどまらず
とうとう澤上龍は死ねだとか地獄に落ちろとか
アンチはここまで堕ちたのか
嘆かわしいのお

さわかみファンドは、唯一の長期投資ファンドで、
この10年間でじゅうぶんに実績を出した
トピックスがー50%のところを、+30%にすることができた
これ以上安心して長期投資できるファンドは、さわかみ以外にない

アンチよ、早く目を覚ませ
このままだと腐った人間どころか、蛆虫がわく生きる屍になるぞ
569名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/24(木) 00:42:00 ID:yyzZ8wvf0
でもこうやって工作員が低脳をさらけ出してもやっていけるのは、
信託報酬というお布施を払い続けるカモ仲間を集めたからで、
おっちゃんのその手腕だけは認めてもいいのかもしれないな。
570名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/24(木) 05:20:17 ID:NAjSwgoJ0
マニフェストに載ってないことを何よりも先に実行しようとする民主党を法的に訴える方法はないのかね?

選挙活動中は、一言も国民に、外国人参政権の重大性を日本国民に問うこともなく、子供手当、高速道路無料化、年金一元化等の

国民の生活が第一で、日本国民をダマしまくり、政権をとったら、マニフェストに載せていない国民の生活を脅かすような安全保障にかかわる

外国人参政権を、日本国民の知らぬ間に法案成立させようとするのは、詐欺じゃないのか。

法曹関係者で、保守系の方は、何か良い知恵はないでしょうか。 


▼外国人参政権反対! ゆうこりんみたいなカワイイ声の普通の女の子も立ち上がってるよ!
http://www.youtube.com/watch?v=pBcSlmdcCZU

▼永住外国人への地方参政権付与「反対」圧倒的9割超 → これが現実なのよね。日本国民の9割超が反対している法案を成立させよう
とする民主党って、どうよ?
http://www.youtube.com/watch?v=e7kCfj44L58

▼日本女性の会 そよ風 のサイトでデモのスケジュールをチェックしてね!
http://www.soyokaze2009.com/news.php

▼あなたの地区でポスティングしてみませんか?
http://www.geocities.jp/www_nagatacho/


こんな法案、成立させるのおかしいよね? 絶対。

ブログでも、2ちゃんでも、ビラ配りでも、デモ参加でも、議員にメールでも、なんでも良いです。 

あなたが本法案の成立阻止に協力できることをやりましょうよ。 立ち上がれ、日本人! 
571名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/24(木) 08:44:36 ID:LrnoieOS0
ひかりのポートフォリオ一覧、まだか?
572名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/24(木) 09:13:12 ID:LrnoieOS0
さわかみがヤマハ発動機を買っているらしい
573名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/24(木) 09:49:13 ID:LrnoieOS0
さわかみが花王も買っているらしい
ガン成分の油を販売したぐらいで株価下げるなと買いを入れているのか
574名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/24(木) 15:22:47 ID:jJFx7hip0
575名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/24(木) 15:47:03 ID:WSb6phaT0
マネー雑誌の記事はサワゴミが銭だして買っただけ
576ranny:2009/09/24(木) 17:30:40 ID:jJFx7hip0
2009年9月24日現在

基準価額(円) 12,944
前日比(円) +221
純資産総額(百万円) 235,441

さわかみ +1.74%
日経 +1.67%
トピックス +1.15%

さわかみファンドは、今日もゆったりした航海を楽しみました
577ranny:2009/09/24(木) 17:32:54 ID:jJFx7hip0
>>575
逆だ、逆

澤上篤人さんに多額の原稿料が入るんだよ
澤上篤人さんの連載があるから購読している層がかなりいるので、
雑誌社も三顧の礼なんだ
578名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/24(木) 19:42:40 ID:FyHU7ghO0
ここでメガバン煽っていた奴大丈夫か?亀が大臣の間は手出し無用になったな
579名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/24(木) 20:22:48 ID:Yrmgu6gs0
>>576
たった1日の値動きで一喜一憂するなんて、アホじゃねえの。
580名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/24(木) 20:42:33 ID:Z1fWNbQb0
>アホじゃねえの
何をいまさら
581名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/24(木) 20:44:08 ID:Z1fWNbQb0
とはいえ、持ってる投信の基準価額が上がってたりするのを見るのは楽しい
と思ってる俺もアホなんだと思います。
582澤上龍死にさらせ!:2009/09/24(木) 22:21:57 ID:M6hjBaVT0
>>568
ハハハ 生きる屍だとよ
生・け・る・屍だろうがよ
文語表現もマトモにできんのか
この低偏差値ゆとり工作員が!
583名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/25(金) 14:12:58 ID:Uo7oqFTR0
>>568
工作員よ、早く目を覚ませ
このままだと低能ゆとり人間どころか、脳にまでヘルペスが達して廃人になっちまうぞ(笑)
584ranny:2009/09/25(金) 18:33:53 ID:U05JREIY0
2009年9月25日現在

基準価額(円) 12,718
前日比(円) -226
純資産総額(百万円) 231,322

さわかみ ー1.74%
日経 ー2.64%
トピックス −2.9%

今日は、配当金の分、下がってしまうから、
さわかみファンドのマイナスは仕方ないだろう

さわかみファンドを知っている人なら、
インデックスに投資している馬鹿は、さすがにいないだろう
585ranny:2009/09/25(金) 19:34:04 ID:U05JREIY0
国会議員が、さわかみファンドを国民ファンドにしようと
活動しているだけある
唯一の長期投資ファンドとして、さわかみファンドは
国民の経済を考えると、欠かすことはできない
586ranny:2009/09/25(金) 19:45:13 ID:U05JREIY0
>>568
アンチは精神が病んでいるので、
死にさらせ
地獄に落ちろ
と書くんです

通常は、アンチもまともなことを書くんですが、
ここには、アンチは精神が病んでいるので、
まともなことを書けるアンチがいないんです
587名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/25(金) 20:20:03 ID:+pwFpeLm0
日経は予想配当分下がるのはわかるんだけど
さわかみはなんで配当分下がらないの?
配当が予想と違ったら基準価額はどうなるの?
588名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/25(金) 20:38:14 ID:VTVa9dCH0
さわかみファンドは配当金が基準価額に組み込まれるため下がらない。
これにより、インデックスに比べて配当分だけさわかみファンドの方が基準価額が高くなります。
1年では小さな差でも、長期では大きな基準価額の差になりますね。

実質インデックスと変わらないのに基準価額だけは上がっていく・・・
まさに、さわかみマジック。
589名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/25(金) 21:51:47 ID:F/aSKP/F0
>>588 それを複利効果といいます、長期投資の醍醐味でもある
590ranny:2009/09/25(金) 22:38:04 ID:U05JREIY0
>>587
今日は、さわかみファンドも配当分下がりました
それ以上に、長期投資というさわかみマジックのおかげで、
ほとんど下がらなかったんです
これも、さわかみファンドが、社会にとって真に必要な会社だけ
長期投資するから

>>588
今日は配当金をまだもらってないから、
今日の結果が、真のさわかみファンドのすごさだ
591名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/25(金) 22:40:19 ID:VTVa9dCH0
>>589
いや、単純に騙されているだけかと。
592澤上龍死にさらせ!:2009/09/25(金) 22:48:33 ID:ravk+1zt0
>>586
工作員は低偏差値でゆとり野郎が多く、かつ語彙が貧困なので、
具体的な根拠を例示できずに、
すごい
素晴らしい
と書くのです

通常は、工作員でもまともなことを書くのですが、
ここでは、工作員が生まれついての救い様の無い低脳なので、
無知で無教養で無内容で無論理なことを書く工作員しかいないんです
593名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/25(金) 23:18:02 ID:HTHYb1990
このファンドは宗教だな
「いついつまでにこの世の終わりが来る」という代わりに
「五年で二倍は容易、それを繰り返して資産拡大」と言う
五年で二倍にならなくてもファンドの責任者は知らんぷり
この世の終わりが来なくても教団が解散しないのと同じ。お布施が続く限り・・
594名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/26(土) 05:24:50 ID:w2rx0fPa0
いつだったか、おっちゃんとドラゴンたちが会議をやっていた動画が公開されてた。
あの動画見ただけで、「こりゃあかん」って思ったよ。
言っていることとやっていることが違うことに気がついていない。
◎◎丸出し。
595さわかみファンド最高!:2009/09/26(土) 10:57:39 ID:oVVZJSNc0
アンチさわかみは、
ファンド仲間は投資を全然知らないくせに、
自分よりも儲かっているのが気に食わないんだろう

1秒たりともよそ見をせずにトレードしているのに、全然儲からないわ、
みずほ株を買ったら暴落するわ、全然いいこともないのに、
ファンド仲間は、何もしないで簡単に儲かっているのが悔しいと思っているだろ

ファンド仲間は、長期投資できるんだから、一番実力があるんだよ
短期投機をすれば、安値で売ってしまうわ、相場に乗り遅れまいと高値で買うわ
全然うまくいくわけがない

信託報酬をぼったくっていると書いている奴に限って、
金はたいして持ってない
さわかみファンドに50万投資しても、月額たった400円だよ、400円
400円ぽっちで必死になっているアンチをみると、笑っちゃうね
毎月2回レポート送ってくる実費が200円、積立したらさわかみが負担するのは
200円ぐらい、俺達は、ほとんどタダで運用してもらってるんだよ
分かったか
596澤上龍死にさらせ!:2009/09/26(土) 12:41:42 ID:aiTtGHgO0
>>595
分からない
オマエの文章構成って、ホンットに無内容で無論理だな
レトリックにすらなっていない
アンチは儲かっているかどうかはともかく、少なくともさわゴミアホルダーの様に、
大損はぶっこいてはいねぇんだよ
それを自分より儲かっているのが気に食わない、悔しいんだろうと、
あらぬ妄想を膨らませて断じてみせるオマエに、
深い同情すら憶えるよ
ほとんどタダで運用してもらってる、だって?
それはさわゴミアホルダーである顧客のほとんど全員が設定来で利確できているコトが大前提のハナシだろうがよ
分かったか(笑)
597名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/26(土) 13:23:51 ID:9mZd38gH0
さわかみって
>安値で売ってしまうわ、相場に乗り遅れまいと高値で買うわ
これ、リーマンショックでやらかしたんじゃないの?
598名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/26(土) 13:27:51 ID:VMGs6Hlc0
バリバショックの15000円以降 一貫して「ごきげん買い」かとw

設定当初はそんなことなかったんだけどな
599名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/26(土) 14:50:13 ID:rnenYpH20
>>596
>それを自分より儲かっているのが気に食わない、悔しいんだろうと、

図星だな・・、その粘着体質が運用がうまくいってない証拠だよ
早く気づいたほうが良い、自分がうまく立ち回れないのなら他人に任せるのも
一つの解決方法だぞ、大人になったほうがいいわな
600さわ紙のおっちゃん :2009/09/26(土) 14:53:33 ID:N4MM1y9D0
一貫して「ごきげん買い」かとw

そうだよ一貫して「ごきげん買い」が大好きだよ〜〜ん
ちょくちょく「ごめんなさい売り」もする〜〜よ

てなわけで ボンボヤ〜〜〜〜ジュ〜〜〜〜!!
601澤上龍死にさらせ!:2009/09/26(土) 15:09:54 ID:aiTtGHgO0
>>599
オイオイ
図星じゃねぇっつーの(笑)
勝手に見当違いの考えを披露して
ひとりで得心しないでくれよ(笑)
どうして粘着体質が運用がうまくいっていない証拠になるの?
モノ凄い論理(?)の飛躍、というか我田引水振りだな
オマエこそ一刻も早く論理的思考を身に付けた大人になったほうがいいわな(笑)
602名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/26(土) 22:37:35 ID:umgOowAI0
なぜ外国株式への分散が必要か?
日本だけに投資するのが危険なワケ
http://zai.diamond.jp/servlets/Query?SRC=zai/serial/column&cate=hirose&art=91

さわかみファンドは日本だけに長期投資ですね。
20年後、あなたの資産は本当に大丈夫ですか?
603名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/27(日) 00:10:59 ID:VsOvtGTa0
>>601 必死だなw 運用も必死に頑張れ!
>>602 さわかみは国際型の投信だぞ、
今は日本株が有利だと判断しているから比率が高いだけだ
海外へも投資ができるが結果としてしていないだけ
604名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/27(日) 00:15:46 ID:GKyAPKu00
楽天やジョインのグローバルバランスノーロード投信の方が2年ぐらい見ると成績いいな。
605名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/27(日) 07:11:12 ID:npttxaBc0
日本株の長期投資で十分だよ
他に何を難しいことを考える必要があるんだ?
この会社がなくなったら困るという企業に応援するつもりで長期投資をするんだ
この会社がなくなると困るような企業なら、長期的に株価も上がる
長期投資で大丈夫だ、諸君よ、安心しよう

一番やってはいけないことは、短期で売買を繰り返すことだ
短期で売ってしまうだろ、ひかりのようにさわかみファンドを
11333円で売るだろ
しかし、株価は上がるが、いったん売った手前、すぐに買うことはできない
しかし、株価はまだまだ上がる、それでも我慢する
しかし、株価はどんどん上がっていく、あまりに上昇して、とうとう耐え切れなくなって
高値で買ってしまうんだ
だから、短期投資ではよくないんだ
606名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/27(日) 09:08:02 ID:npttxaBc0
http://naohisa.at.webry.info/200811/article_44.html

それに私の中の「疑問」であった
「なぜ『さわかみファンド』は日本株に投資するのか?」には答えを提示してくださった。
日本の民間の潜在能力が高い、そして供給力開発に投資している企業が多いことと、
「投資は身近な企業を応援する気持ち」でやるべきだということだ。
知らないベトナム企業に投資しても、結局リターン重視の短期投資になってしまう。
例としてあげていたのは「ネスレ」。
スイスの企業でありながらスイス国内の売上は企業内のわずか3%に過ぎない。
日本はもちろん世界270ヶ国で展開しているそうだ。これを日本に置き換えて、
日本国内の企業でありながら、世界に向けて展開している「グローバル」企業に
投資すべきと説いている。



ベトナム株なんかに投資しても、ダメなんだよ
607名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/27(日) 10:16:33 ID:zDik7OeS0
為替レート見る限り、お先真っ暗じゃないか?ww
608澤上龍死にさらせ!:2009/09/27(日) 11:19:45 ID:MX5SAMOj0
>>603
どこが必死なの?
オレにことごとく論破されて、
必死ならぬ瀕死の工作員の歯ぎしりが聞こえるよ
アンタこそ工作活動必死に頑張れ!(ムダだけど・・・笑)
609名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/27(日) 12:49:08 ID:y8nIq3F40
http://kawase777.xrea.jp/2007/11/02/18/31/33.html

最近流行のベトナム株などにお金を出稼ぎに行かせるのは『お金がかわいそう』とおっしゃっていました^^
『自分ができないところにお金を働かせてはいけない』

さすが、ひかりは、銭ゲバと言われるだけあって、
かわいそうなお金の使い方しかできない

運用にまわすお金は、これから自分はどんな社会にしていきたいか
『こうしたい』『がんばっている会社』『思い入れのある会社』に投資しよう

中国やベトナムみたいな野蛮な国に、がんばっている会社なぞない

決して、ここでさわかみファンドを叩くだけしか能のない銭ゲバにならずに、
さわかみファンドのように、自分の夢を実現できる会社に投資しよう

自分の生活感覚、生活実感で、この会社こそ長期投資したいと判断できる人は、
暴落したときに、ちゃんと買って、応援してあげよう
判断できない人は、さわかみファンドに長期投資しよう
さわかみファンドは、健全な社会作りでがんばっている会社にちゃんと投資しているから、
さわかみファンドに、安心して任せればいい
610澤上龍死にさらせ!:2009/09/27(日) 13:08:33 ID:pZtAQkyU0
>>609
>中国やベトナムみたいな野蛮な国に、がんばっている会社なぞない

オソロシイことをカキコするねアナタは
実例をひとつでも挙げて見せておくれよ

>決して、ここでさわかみファンドを叩くだけしか能のない銭ゲバにならずに、
さわかみファンドのように、自分の夢を実現できる会社に投資しよう

アナタこそ、決して、ここでさわゴミファンドをやたらと持ち上げるだけしか能のない工作員にならずに、
さわゴミファンドの様な、顧客の虎の子の資産を食い潰す会社に投資するのは即刻止めよう
611名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/27(日) 16:55:59 ID:VsOvtGTa0
>>610 まだ人の金にケチ付けてんのか、必死だなw
金持ちに対する妬みはオソロシイな、やっぱ悔しいのか?
後悔する前に行動したほうがええわな
612名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/27(日) 17:58:34 ID:ZOHtK2z30
 ファイナンシャルインディペンデンス…大いにけっこうじゃないか。
 でもまず、奴らからの精神的、経済的な独立が先だよ。
 順番を間違えると一生、塩漬けだよ塩漬け。
613名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/27(日) 19:31:51 ID:y5ESzmb80
『自分ができないところにお金を働かせてはいけない』って、一応プロなんだからそんなこと言ってたらダメでしょ。
日本にしか投資しないんじゃなくて、日本以外は右も左も分からない素人です、ゴメンナサイってことか。
614名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/27(日) 19:38:58 ID:V66KozGm0
>>606
澤上さんのおっしゃるとおり、ネスレのような企業こそ長期投資にふさわしい
さわかみファンドが本格的に国際型ファンドとして、準備が整ってきたということだよ

銭ゲバのひかりは、海外の株を買っていても、長期投資できるネスレには
投資していない
さすが、銭ゲバ
615名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/27(日) 20:31:16 ID:zDik7OeS0
>>614
>さわかみファンドが本格的に国際型ファンドとして、準備が整ってきたということだよ

そうは読めないんだがww
616名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 00:20:48 ID:mZnQYuSt0
http://today.2-san.com/
信託報酬1日あたり665万円これだけの規模なら妥当かね
617名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 01:59:14 ID:2TrOql0r0
さわかみファンド創設時の後継者であった岡大(おか ひろし)を追放し、投資経験が少なくフリーターだった息子の澤上龍に運用を任せた親父の澤上篤人

また澤上篤人の経歴にも不明瞭

マネー雑誌「あるじゃん」において「どの株があがるかなんてプロにだってわからない」と発言

2008年10月10日には日経ビジネスのインタビューに答え、日経平均株価が8000円台に急落した際に、「相場の細かい動きなんか見ていません」

そんなさわかみ都市伝説を信じるか信じないかは、あなた次第です
618名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 09:21:24 ID:CGIEV5wi0
>>617
違うな

>投資経験が少なくフリーターだった息子の澤上龍に運用を任せた親父の澤上篤人

投資経験が全くなくニートだった(ニート発言をするのは親父の知人)息子の
澤上龍に運用を任せた親父の澤上篤人
619名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 09:26:11 ID:uja/w+t60
サンデープロジェクトに出た藤井裕久が、
何度も何度も執拗に、「その政策は新しい財務大臣が決めることです」「
それも財務大臣が決めればいいことです」と繰り返していた。デモン
ストレーションだったのである。「予算は俺が決める。菅直人の国家
戦略局には決めさせない」。そう言っていたのだ。藤井裕久を財務相
に配するという人事は、菅直人を干し上げる奸計であり、国家戦略局
を名目だけの組織に祭り上げて菅直人から実権を奪うための一手だっ
たのだ。揉めるはずだ。菅直人は小沢一郎を頼り、鳩山由紀夫の謀略
を封じようと動いたのだろう。国家戦略局の計画を英国から持ち帰っ
たのは菅直人であり、その構想はすでに岩波新書の『大臣』に明らか
だが、新代表の座を射止めた鳩山由紀夫は、最初からそんな構想を具
体化する意思は毛頭なく、単に「政治主導」を謳う選挙の宣伝に利用
しようと謀っただけだった。菅直人を官房長官に据える意向は最初か
ら持ってなかったのである。茶坊主の平野博文を官房長官に抜擢した
脱力人事には誰もが驚いたが、当の菅直人が誰より激怒していたらしい。
その様子が週刊ポストの記事中にある。菅直人の『大臣』を読むとわかる
が、国家戦略局長というのは官房長官そのものなのである。官僚の代わり
に内閣の重要政務を調整する機関であり、事務次官会議と与党政策調整会
議と経済財政諮問会議を廃止した後の、官房長官と政調会長を機関として
拡大した姿が国家戦略局に他ならない。

ジョー・リノイエ - Synchronized Love (武富士CMソング)ミッドナイト シャッフル 近藤真彦 ジョー�リノイエ作曲


ウオーオオーオオー ウオーオオーオオー ウオーオオーオオー
http://www.youtube.com/watch?v=r1F96dZUE5I&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=FsouDhuAEP0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Z_gytdJmWHM
http://www.youtube.com/watch?v=gAUCcd67eO4&feature=related


620名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 10:08:17 ID:CGIEV5wi0
>>523
ひかりが、連休中に、日本株はロクに練習しない世間一般のおじちゃん
と言ってたのに、日本株を処分してない奴っているか?
それにしても、連休明けは処分するのに、絶好のタイミングだった
まさか、配当の権利取りたいとかで買った奴はいないだろ?


新興国とは異なり、日本株は、
「借金して設備投資するけど、全然儲かってないじゃん」状態。
ゴルフ道具一式そろえるけどロクに練習しない世間一般のおじちゃんだったりする。
こんなおじちゃんに誰が長期投資しますかって。
621澤上龍死にさらせ!:2009/09/28(月) 10:54:10 ID:BO4lcWLT0
>>611
文章をよく読めクズがwww
どこが人の金にケチをつけているんだ?
必死と云う修辞しかオマエには思い浮かばないのか
低偏差値ゆとり野郎の文章は読んでいて恥ずかしいし、情けないな やっぱ生まれついての低脳なのか
反論する前に文章読解力を磨いた方がええわな
622名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 11:22:40 ID:CGIEV5wi0
いまごろ自民なら、さわかみファンドも15000手前まで回復して、
3割から半分の人間は、同値撤退できて、さわかみから脱北できたというのにな

今頃、さわかみは民主党マンセーと言っているんだろうな
下げれば、またナンピン資金が入ってくるってか
623名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 13:03:21 ID:ypt8fDytO
>>621
相変わらず必死だなw
624澤上龍死にさらせ!:2009/09/28(月) 14:23:00 ID:BO4lcWLT0
>>623
相も変わらず的確な反論が出来なくて
必死だなとしか言えなくて哀れだな(笑)
625名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 17:19:43 ID:ypt8fDytO
>>624 そんなに他人の目が気になるのかぁ
もっと自信を持って生活しなさい
626澤上龍死にさらせ!:2009/09/28(月) 17:35:06 ID:BO4lcWLT0
>>625
オマエ頭大丈夫?
その他人の目が気に懸かる様にしているのは
何処のどなたなの?
いい病院紹介してやろうか?
もっと規則正しい生活を送りなさい
627名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 17:36:36 ID:C5iVmfzr0
さわかみファンドの運用報告書は、よく書けていると思います
>>540>>541のような書き込みは、法律で取り締まることはできないんですか?
>>624のような澤上龍死ねという名前は、確実に法律で取り締まることができると思います
628名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 17:41:12 ID:C5iVmfzr0
>>541
「ファンド仲間」という言葉が、「従順なしもべ」の代名詞にならないように。

ファンド仲間をバカにしているんですか?
今すぐ謝ってください

澤上龍死ねと書く奴やさわかみファンドの批判をしている人は、完全に間違っています
さわかみファンドに長期投資して、社会のためによくしようとは考えないんですか?
ファンド仲間は、勉強会を開いたりして、真剣に考えています
629澤上龍死にさらせ!:2009/09/28(月) 17:41:24 ID:BO4lcWLT0
>>627
できねぇんだよバ〜カ
死ね! は殺人予告には当たらねぇんだよ
さわゴミってヒマな会社なんだねぇ〜
社員さん おっと 工作員さん
ククク
630名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 17:41:41 ID:ypt8fDytO
>>626 自分の書き込みを読み返して
自分自身が正常か考えたほうがいいぞ、明らかに問題がある
631名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 17:57:35 ID:C5iVmfzr0
>>629
実際に通報しました
最近は、死ねと書くだけでも、逮捕者が出ているの、知らないんですか?

通報した証拠写真
http://www.kurohane.net/tuuhousimasuta/img/img538.jpg
632澤上龍死にさらせ!:2009/09/28(月) 18:32:39 ID:BO4lcWLT0
>>630
オマエなぁ
論争でオレに歯が立たないからって
論点をすり替えてオレをガイキチ扱いする
オマエの往生際の悪さの方が、
明らかに問題がある
>>631
じゃあ逮捕されるのを待ってれば
バ〜カ
633名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 18:51:38 ID:ypt8fDytO
>>632 取り敢えず落ち着いたほうがいいな、ムリかな
やってしまった事は事実だししょうがない
634名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 19:30:45 ID:64gbOx+S0
今日も大幅下げ  日経平均25%削減できるかもしれん
輸出型企業が多いこのファンドにとって民主党政権はキツイ
635名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 21:03:21 ID:/mXXH4HB0
ここにもやっぱりシデムシがいますなぁww

私も昔某銘柄が低迷しているときにシデムシが結構いた。
しかし業績が上がり、株価も上がるにつれて消えていったよ。
そんなものだよ。

シデムシとは動物の糞や死体を食べる昆虫でどこからともなくやってくる。
しかしシデムシも掃除屋さんという意味では世の中に貢献している。

きつい書き込みも受け入れる寛容な態度がとれてこそ真のさわかみホルダーじゃなかろうか?
636名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 22:39:53 ID:ypt8fDytO
チキンが消え失せ静かになった
いくら不満が溜まってたとしても「死にさらせ」と言う表現は、
きつい書き込みとは言えないのでは?
また暫くしたら出てくるだろうが、余程やられてたのだろう
637澤上龍死にさらせ!:2009/09/28(月) 22:46:35 ID:87rYZnkS0
>>633
落ち着いた方がいいなって オマエ何様のつもり?
講釈師見て来た風にものを言いじゃないけど、オマエは妄想癖もあるのか
やってしまったこと事って、ポリさんはそんなにヒマじゃねぇから
カス野郎!
638澤上龍死にさらせ!:2009/09/28(月) 22:53:56 ID:87rYZnkS0
>>636
まともな反論も出来ないくせに
チキンはどっちだい、クソ野郎!
余程やられていたって、何に?
オマエこそ自分のカキコを読み返せや
>>625からグダグダだろうがよ
639名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 23:06:40 ID:ypt8fDytO
どうやら、焦りだしたみたいだな・・
後悔し始めているかもしれないが、残念ながらもう遅いね
寝れない夜が続くぞ、自業自得だよ
640澤上龍死にさらせ!:2009/09/28(月) 23:18:31 ID:87rYZnkS0
>>639
オマエの妄想力にはほとほと感心するよ
後悔もしていないし、今まで通りぐっすりと眠るよ
今までオレに全く歯が立たない最中に、>>631の工作員が通報したとのカキコを見て、
欣喜雀躍して勝ち誇った気分でいるらしいが、残念ながら見込み違いだね
オマエはオレに論破される日が続くぞ、自業自得だよ
641名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/28(月) 23:27:14 ID:nTxJXf5t0
人の資産なんだし好き勝手やってるだから もっと楽しくやろうや

世襲ファンドなんかそうそう無いんだしw 今年は損してる奴もそうそういないだろ
642名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 10:10:47 ID:3OOi23du0
【ドラゴン】さわかみファンド19【曲げは神業】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1230819194/l50

10:ひかり ◆BVEsk6CQSs :age:2009/01/08(木) 00:06:38 ID:KCpLU7df0
日本株への投資が楽観的になってきたので、少しばかり利益確定&ヘッジ売りをしてみました。
ボリンジャーバンドで+2σを超えてきたことだし、騰落レシオもかなり高くなってきたことだし、
そろそろ調整が欲しいところ。
とはいうものの、あの北浜大先生が、「強気論に警戒を」との投稿。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090107-00000026-scn-brf
うーん、まだ上がるのかなぁ。


さわかみ投信、数年後には本社機能を滋賀県にうつすようですね。
滋賀県高島市で「ヴィレッジ構想」の実現に動き出したそうです。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009010500022&genre=B1&area=S00

面積は10ヘクタールと、小さな大学の広さ程度ですね。
思ったほど広くはないようです。
それよりも気になるのが交通の便。
確かに、本数は少ないながらも新快速と呼ばれる優等列車が走っているので、
京都、大阪へは移動しやすいのですが、本社機能を東京に持つ企業が多い中
十分な企業リサーチはできるのかという問題を抱えることになります。

20:名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/09(金) 21:52:18 ID:oAAXhIZX0
>>18
澤上はファンド仲間よりも、信託報酬のほうが大事なんだよ
下手に基準価格が買値まで戻ってみろよ
解約が相次ぐだろ
逆に下げたら、ファンド仲間は、ナンピンしようと追加資金を入れるだろ
だから、澤上篤人は基準価格が下がるとニンマリするんだよ

澤上龍は、高卒だから、ファンド仲間を騙すだけの知恵がない
だから、馬鹿正直に謝る
まだ澤上龍は、人間を捨ててはいないだけマシ

35:名無しさん@お金いっぱい。 :sage:2009/01/11(日) 20:32:46 ID:8rzxDGOE0
>>33

どうして合同でナンピンしないのですか?

36:名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/11(日) 21:19:55 ID:XAQwLKdc0
>>10
さわかみ投信、数年後には本社機能を滋賀県にうつすようですね。

お前、馬鹿か
さわかみ投信が利益を社会に還元するという社会貢献なんだぞ
高邁な精神で行われるというのに、何が本社機能をうつすとか
くだらない言葉に置き換えるんだ
お前、殺すぞ

>>20
死ね
澤上さんは、ファンド仲間が、さわかみファンドを買ってよかったと
喜んでいるところを見たいのだ

>>35
合同会社は、社会貢献をするところだ
さわかみファンドを買って、儲けるところと違う
643名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 11:25:06 ID:6GJj/iO00
>>628

>ファンド仲間をバカにしているんですか?
>今すぐ謝ってください

それならまず、
俺も含めて大多数の損をしているファンドナカモに
今すぐ謝ってください
644名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 13:01:08 ID:5NGtpDQP0
ひかりも投資しているBYDの社長が、
中国の富豪ランキングトップなんだって
全部、今年1年のBYD株のリターン

ひかりはいいね
BYD株でどれだけ儲かったんだろ?
645澤上龍死にさらせ!:2009/09/29(火) 14:08:04 ID:87ri6Onl0
>>631
前スレの>>36もモチロン桜田門に通報してくれるよね?
ククク
646名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 14:23:39 ID:TEHRWF1qO
さわかみファンドに投資して日本の企業を…
647さわ紙のおっちゃん:2009/09/29(火) 14:29:42 ID:cyRf1rb50
ハーイ 投資家の皆さん、ごきげんしてたかな?
おっちゃんは常にポジィテブだからファンドが憤怒や糞土
になっちゃってるけど、なんていわれても 「ゴ・キ・ゲ・ン」

おっちゃんの報酬は株価の上下ではなくて純資産総額
これの多寡なんだよん
だからおっちゃんは 「営業」 「営業」 「営業」

「セミナー」 「セミナー」 「セミナー」にチカラをいれるんだ

セミナーでは、投資や株はよくわからない、なんて人は大歓迎
株をやるけどなかなか儲からない、なんて人はもっと大歓迎

さわかみマジックで信者に大変身、信じる者は救われる
”救われちゃった”じゃないよ長期投資そうBuy and Holdで
ながーく”救われる”気分が持続するんだよ〜ん

じゃ ボンボヤ〜〜〜〜ジュ〜〜
648名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 14:52:39 ID:mjrETbRgO
>>645 やっばり気になってるんだなw
まだまだ寝不足が続きそうだな
649名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 15:16:28 ID:5NGtpDQP0
>>642
ひかりは、1月7日の高値で売りを入れられたから、
3月にたくさん買うことができたんだね

トピックス
今年1月7日の最高値 896.21
昨日の最安値 898.08

長期投資しても、いいことなし
650澤上龍死にさらせ!:2009/09/29(火) 15:39:10 ID:87ri6Onl0
>>648
オイ妄想野郎
他人の尻馬に乗らないとオレに咬みつけないチキン野郎
ぐっすり眠れたって言ってんだろうがよ
オレは>>631の不備をあげつらっただけで、
気にするもしないもないの
オマエの粘着振りはキモい、キモ過ぎる
オレが>>609に対して異論をカキコしたら、
何の関係もないオマエが絡んできたのがそもそもの始まりだろうが
オマエが絡み続ける限り
まだまだオレに叩きのめされる日々が続きそうだな

651澤上龍死にさらせ!:2009/09/29(火) 15:44:28 ID:87ri6Onl0
>>648
オマエがさわゴミの信者ならマンセースレでも立ててヨロシクやれや
工作員なら少しは顧客全員が利確出来る様に本業に専念せいや
クソが!
652澤上龍死にさらせ!:2009/09/29(火) 15:47:13 ID:87ri6Onl0
>>648
オマエの出自ってもしかして穢多非人か?
653名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 15:56:29 ID:mjrETbRgO
>>652 おい、顔が赤いぞどうしたんだ?
ザンネンながら、あんたの仲間じゃネェw
654澤上龍死にさらせ!:2009/09/29(火) 16:04:33 ID:87ri6Onl0
>>653
ククク 穢多非人と云うワードに釣られたな
顔を真っ赤にして食いついてきたのはオマエだろ
ゴメン 第三国人だっけ(笑)
655澤上龍死にさらせ!:2009/09/29(火) 16:12:03 ID:87ri6Onl0
>>653
ホラホラ ボクちゃん
早くレスしてきなよ
いくらでも相手してあげるからさ(笑)
656澤上龍死にさらせ!:2009/09/29(火) 16:13:09 ID:87ri6Onl0
>>653
ホラホラ ボクちゃん
早くレスしてきなよ
いくらでも相手してあげるからさ(笑)
657澤上龍死にさらせ!:2009/09/29(火) 16:15:02 ID:87ri6Onl0
>>653
ホラホラ ボクちゃん
早くレスしてきなよ
いくらでも相手してあげるからさ(笑)
658澤上龍死にさらせ!:2009/09/29(火) 16:16:17 ID:87ri6Onl0
>>653
ホラホラ ボクちゃん
早くレスしてきなよ
いくらでも相手してあげるからさ(笑)
659澤上龍死にさらせ!:2009/09/29(火) 16:21:02 ID:87ri6Onl0
オイ>>653
オレ外にメシを食いに行くから、
その間に例のやくたいもないたわけたレスを頼むで
660名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 17:36:35 ID:mjrETbRgO
どっちが釣られんだぁ、敏感だな反応しすぎだw
まあ、落ち着けって
661ranny:2009/09/29(火) 17:51:56 ID:H5060E280
2009年9月29日現在

基準価額(円) 12,371
前日比(円) +29
純資産総額(百万円) 224,928

さわかみ +0.24%
トピックス +0.13%

さわかみファンドは、順調に基準価格も純資産も増加しています
澤上龍死にさらせ!、君もさわかみファンドに長期投資して、
ハッピーになろう
662名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 17:59:09 ID:u5K5EFvq0
http://today.2-san.com
まいど!
本日の信託報酬、6,470,532円いただきました
663ranny:2009/09/29(火) 18:08:40 ID:H5060E280
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009092900441
おい、朝鮮人で帰化した福島瑞穂よ、いらんことするな

まだ発がん性があるとか分かってないのに、勝手なことをして、
花王の売り上げが減って、花王の株価が下がったらどうするんだよ
さわかみファンドにも悪影響だ

社民党は議席を減らしたんだろ
国民は誰もお前のやることを望んでいないんだ
664名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/29(火) 19:18:55 ID:bUWqk8SC0
今日も上がった時だけ書くバカが661だ 下げの時も書けバカ
665名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 07:53:53 ID:fpakmAhY0
社民:証券優遇税制の即時廃止を、民主と連立

社民党の福島みずほ党首は10日午後、党本部で記者会見し、
衆院選(18日公示、30日投開票)のマニフェスト(政権公約)を発表した。
証券優遇税制の即時廃止など「金持ち・大企業優遇の不公平税制の是正」が柱の一つ。
法人税の基本税率や所得税の最高税率の引き上げ方針も明記した。
福島氏はマニフェストの実現に向けて、衆院選後に連立政権樹立を目指す民主党などと協議する意向を示した。
マニフェストは株式の配当・譲渡益にかかる税率を10%とする現行の証券優遇税制を即時廃止して本来の20%に戻すとともに、
短期取引や高額の配当・譲渡益に対する課税を強化する方針を打ち出した。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003008&sid=a5yj24WSV0Ec
666名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 08:24:55 ID:E9cBzJ7S0
さわかみ投信代表澤上篤人 ロイターより

質問:「証券税制の優遇など税制面での国の後押しは必要か?」
澤上篤人:必要ないだろう。もっと庶民的にものを考えればいい。
667名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 09:40:15 ID:E9cBzJ7S0
ヨコヨコで暇すぎる

鳩山 「僕のことを、ユッキーと呼んで」

                 プッ
                        キンモー
 クスクス       。 。 。 。 。
            |∨∨∨∨|
           |££ノ´⌒ヽ,,       クスクス
  プッ      γ⌒´      ヽ,
         // ""⌒⌒\  ) 「ユッキー」と呼んでもらえないか思案中
          i /   ⌒  ⌒ ヽ )           ヒソヒソ
          !゛   (・ )` ´( ・) i/
          |     (__人_)  | キメー
  クスクス  \    `ー' / ●
           /  . , . |ヽ、‖         クスクス
         / /       |ヽ、(__)
         (__) |  □■□  ‖
           /\ ■□■  ‖       プッ
          (__/ \_)

yukky 不快
Yucky きわめて不快な
Yukkie 酒癖の悪いヤンキー
668名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 10:46:44 ID:E9cBzJ7S0
今月は、月末ドレッシングは販売自粛です

花王のエコナのせいでです
http://img.itoyokado.jp/images/product/0675/4901301240675.jpg
669名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 11:25:37 ID:D0U1MYxU0
さわかみファンド創設時の後継者であった岡大(おか ひろし)を追放し、投資経験が全くなくニートだった息子の澤上龍に運用を任せた親父の澤上篤人

また澤上篤人の経歴にも不明瞭

マネー雑誌「あるじゃん」において「どの株があがるかなんてプロにだってわからない」と発言

2008年10月10日には日経ビジネスのインタビューに答え、日経平均株価が8000円台に急落した際に、「相場の細かい動きなんか見ていません」

「証券税制の優遇など税制面での国の後押しは必要ないだろう。もっと庶民的にものを考えればいい」とか庶民的?な澤上篤人
670名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 11:39:04 ID:KsbUcsLx0
>マネー雑誌「あるじゃん」において「どの株があがるかなんてプロにだってわからない」と発言

本当のことが言える正直な人、逆にわかるという人は言いい加減なことを言っているように聞こえる

>日経平均株価が8000円台に急落した際に、「相場の細かい動きなんか見ていません」

さわかみの投資哲学において、細かな動きや短期的なものの考え方は、むしろ必要ない
投資の邪魔になるだけだな
671名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 12:24:07 ID:KibPovFm0
>>670
さわかみファンドは、購入後3ヶ月以内に売却を行った銘柄はいくつあるんだ?
かなりあるだろ

411 :ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/07/05(日) 22:04:18 ID:GDkAZqw60
スズキなんかは、2008年、全般的に暴落した10月を除いて毎月必ず買っていた銘柄、
あれだけしつこくナンピンしていたというのに、取得コストまで戻ればヤレヤレ売ってしまうのですか?

まさに、ヤレヤレ売りは、短期的なものの考え方だろうが
672名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 12:27:38 ID:KibPovFm0
11700はまだか?

587 :ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/07/20(月) 23:32:28 ID:QfqavlyC0
私の曲げ曲げ相場観ですが、
民主党政権が誕生しても、当初は株価も上昇すると考えています。
というのも、衆参のねじれが解消するということで、外国人投資家も市場に参加しやすいからと。
08年3月最安値の17日の株価である日経平均株価11700円付近は、
市場も意識するのではないかと思っています。
今年初めに書きました、12000が上限という有力説2の予想ですね。

しかし、民主党政権ができたものの、官僚の協力が十分でない、思うように政策がすすまないと、
時間がたつにつれて民主フィーバーが剥がれてきて、株価もジリジリ下げていく可能性が。
ただ、今年に日経平均株価が12000にタッチすると、チャートは非常に強い形になってきますね。
このあたりの見極めが、今年秋のテーマになるかと考えています。

07年参議院選挙の際は、日本株の全売却という荒療治を行いましたが、
8月は、特段大きなポジション調整は考えていません。
秋に考えることにします。
673名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 12:45:47 ID:f0acb+tYO
長期投資の考えを持ちながら、状勢の変化に機敏に対応できたいい例だ
まさにオールラウンド投信にふさわしい行動だった
他ファンドではとても対応出来なかったケースだな
674名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 12:54:58 ID:KibPovFm0
>>673
>長期投資の考えを持ちながら、状勢の変化に機敏に対応できたいい例だ

さわかみは具体的に何をやったんだ?

さわかみ流長期投機=塩漬け涙目で我慢、ナンピンを繰り返して取得コストまで戻ればヤレヤレ売り
675名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 15:22:53 ID:KibPovFm0
選挙前の鳩山の発言。

 「株価が下がるのは政府が信頼されてないから」
 「政権交代こそが最大の景気対策になる」

そして現在、民主党圧勝後の世界株価変動比較

http://image.blog.livedoor.jp/kawase_oh/imgs/0/f/0fb68816-s.gif
676ranny:2009/09/30(水) 18:35:48 ID:SGy6WJnd0
ファンド仲間のみんな、今月も澤上さんのレポートを熟読しようぜ

澤上さんは、このように書いている
外国人投資家は迷っているんだ。世界的にみても、日本株市場の出遅れが
目立ってきており、ここで買っておきたいと考えているんだ
しかし、民主党政権が日本経済をどうしようか、さっぱり見えてこないから、
外国人投資家は、ちょっと買いをためらっているだけなんだ

ところが、国内の投資家は、相変わらず外国人投資家の動きを注視するばかり
ちょっと先物の売りが出てくると、すぐに浮き足だってしまう
本当に情けない

こういったときこそ、長期投資家の出番だ
長期投資家がしっかり買ってやらないといけない
677澤上龍死にさらせ!:2009/09/30(水) 18:46:00 ID:pJG29eZw0
>>676
オマエ一人で熟読してれば?
678名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 18:50:25 ID:SGy6WJnd0
>>677
お前は、ファンド仲間でもないのに、さわかみの誹謗中傷して楽しいかい?
お前のことがかわいそうだよ
一度、さわかみファンドを買って、本物の長期投資をすれば、
ハッピーになるぞ
679名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 18:50:44 ID:c2ZH6NkP0
test
680名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 19:47:59 ID:f0acb+tYO
>>678

>>677 は、自分が上手く立ち回れないんで、
癇癪を起こしてるんだよ
681ranny:2009/09/30(水) 20:03:31 ID:SGy6WJnd0
>>680
だろうな

澤上龍死にさらせ!よ、悪いことは言わないから、精神病院に行った方がよろしい
682名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 20:05:24 ID:l/4Bh0Md0
それなら外国人投資家にはっきり言ってやらないとな
民主党は日本を駄目にする気なんで
日本に投資するのは止めた方がいいよって。
683澤上龍死にさらせ!:2009/09/30(水) 21:02:11 ID:pJG29eZw0
>>678
楽しくて仕方がないね ファンド仲間だったら、誹謗中傷しても許されるの?誹謗中傷ではなく、事実を述べているだけなんだよ
アンハッピーになどなりたくないから、誰がさわゴミなど購入するか!
>>680
あれ、オマエまだいたの? 負け犬の遠吠え粘着クン(笑)
>>681
出ました(笑)工作員十八番の精神病院へ行けカキコ
rannyよ、悪いことは言わないから、もう少し語彙力を高める努力をした方がよろしい(笑)
684名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 21:06:29 ID:f0acb+tYO
>>683 おい、どうした?
顔が赤いぞw
685澤上龍死にさらせ!:2009/09/30(水) 22:26:14 ID:pJG29eZw0
>>684
おい、どうした? 負け犬の遠吠え粘着クン
相も変わらず貧相な修辞しか使えていないぞw
686名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 22:39:25 ID:f0acb+tYO
>>685 Same to you!だよ
鏡に赤ら顔の負け犬が写っるから
確認したほうがいいなw
687名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 22:58:59 ID:KsbUcsLx0
本日の信託報酬:6,507,785円
688名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 23:02:22 ID:zX787SuE0
>>673のかきこは
>>672の中のひかりのコメントについて述べたものか思っていたのだが
・・違うのね
689名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 23:04:18 ID:zX787SuE0
ほんとにカルトじみたファンドだなここは
690澤上龍死にさらせ!:2009/09/30(水) 23:18:09 ID:pJG29eZw0
>>686
ククク Same to you だって
日本語がダメなら英語ときたもんだ
それを言うなら
It is the same also even in you.
じゃねぇの?
鏡にアホ面の負け犬が写っているから
確認した方がいいなw
頭に血が上りすぎてるから
写っるからなんてカキコをしてしまうんだよ
何て読むの? 負け犬の遠吠え粘着クン(笑)


691名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 23:20:19 ID:f0acb+tYO
パクッ!!
夜釣りもたまには楽しいなw
692名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 23:24:24 ID:KsbUcsLx0
横やりなんだが・・ same to you という言い回しは普通にあるよ
若干英語を知っている感じの表現だよ、一般的な会話表現。 By 学生
693澤上龍死にさらせ!:2009/09/30(水) 23:27:52 ID:pJG29eZw0
>>692
そんな暖かいフォローをしたら、負け犬の遠吠え粘着クンが調子にのるから(苦笑)
694名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/30(水) 23:38:25 ID:f0acb+tYO
>>690 の英語力に嫉妬w
Who do you think you are? As you know I'm a fisherman.
695名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/01(木) 08:05:58 ID:ZygQvZCa0
41 :ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/01/12(月) 02:03:28 ID:D6umid0e0
論点 今年の株価動向はどうなるか。

○多数説 今年は下落でおさまる説(現状維持説)
(理由)
 ・陰線は3年は続くものである
 ・日本の株価は世界で最も高く、調整が必要である
 ・去年の株価は、企業業績悪化をそれほど織り込んでいなかったので、
  去年の最安値を割ることは確実
 ・金融大パニックとは異なり、今年は不況を確認する程度なので、
  去年のようなヒステリックな下げは見られないと考えられ、
  底値は6000程度である
 ・少し株の買い上げがあれば、需給関係から10000円を回復することもある

○有力説1 今年も暴落説(悲観説)
(理由)
 ・ヘッジファンドの換金売りは膨大に残っている
 ・多数説は、企業の業績悪化による企業の相次ぐ破綻を十分に織り込んでいない
 ・戦争等が起こり、世界中で去年以上に消費心理が冷え込む可能性がある

○有力説2 今年は少し上向きボックス相場説8000〜12000(楽観説)
(理由)
 ・株価は、半年から1年の景気の先取りであるが、
  今年の前半期が一番業績が悪く、今年の後半期から来年にかけて業績は改善する
 ・去年の各国政府の景気拡大策の効果が生じるのは今年からである
 ・去年の底値に近づけば、機関投資家、個人投資家の買い意欲が強まるので、
  去年の最安値を割ることはない
 ・半信半疑の相場が続くので、上値も重い

○少数説 株価が大きく上昇する説(超楽観説)
(理由)
 ・企業業績に奇跡的なV字回復が起こる
 ・総選挙後の新政権の政策が、市場から絶大な支持を得る
 ・東京都がオリンピック誘致に成功する

○超少数説 株価が19000まで劇的に上昇する説(さわかみ説)
(理由)
 ・人が生きていくためには経済活動が必要不可欠である
 ・なぜか国民の大半が急に株式投資に目覚め、数十兆円の個人の買い越しが期待できる
(批判)
 ・理由1に対して 人が生きていくための経済活動という水準では、
  目標株価への達成は到底不可能であり、全く理由にはなっていない
 ・理由2に対して 今の投資環境では、絶望的であり非現実である
696名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/01(木) 08:33:16 ID:ZygQvZCa0
◎去年の今頃
麻生「リーマン来るぞ! 準備は大丈夫か?」
中川「信用収縮が心配です。ドル供給オペを展開、IMF経由でダメージの大きい国を
   助けて連鎖恐慌を防ぎましょう」
与謝野「他所よりマシとは言え国内もだいぶ悪くなりますね。早めに手が打てるよう
    政策を立案しておきます」
麻生「任せた。大変だと思うが今回の要因は海外。きちんとした政策を打てれば
   日本へのダメージは少ないはずだ」
中川「選挙はさすがに無理ですね」
麻生「無理だな。遅らせれば勝算は低くなるが、その分は政策でカバーする。なに、
   日本の有権者は馬鹿じゃない。やることさえやれば必ず評化してくれるさ」
与謝野「首相、漢字が間違っていますよ?」
麻生「べらんべえ(笑)」

◎今年
鳩山「CO2を25%削減します! 環境に優しい日本最高! それ打ち出した俺最高!
   どうやるかはこれから考える! …あ、それとお金いるから補正予算は止めといてね♪」
藤井「円高? いいじゃない、『強い円』でJapan as No.1! ワシが若い頃はね…」
亀井「銀行は取り立てをちょっと待ってやんなさいよ。は? それでは商売にならない?
   この程度で潰れるような銀行は潰れてしまって結構」
直嶋「円高ですね〜。中小さんにどれだけ響くかこれから調べます〜」
前原「労組の皆さん、JALは絶対破綻させませんから安心してください」
平野「首相、野党から国会はいつ開くのかと問い合わせが…」
鳩山「あー、今は駄目駄目。選挙に響くでしょ。選挙が終わってからゆっくりやりましょう」

これで景気が上がると思うほうが馬鹿だなw
697名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/01(木) 09:33:01 ID:ZygQvZCa0
せっかく先物で買いを入れてもらっているのに、
現物が一切反応なし

いつものことだ
698名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/01(木) 10:54:40 ID:ZygQvZCa0
澤上の糞爺は、
長期投資家はここで買うんだと、今月のレポートでもしつこくレポートで書いているが、
さわかみファンドは、買ってないだろ

ここまで言動不一致の糞爺も珍しい

単に、信託報酬欲しさに買え買えと言っているとしか思えない

解約も相次いでいるんだろうな
699名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/01(木) 13:11:29 ID:gy9o4PCa0
>>698
ありがとう投信も、ここ何か月かはさわゴミを買ってはいない
前社長の村山からのしがらみがあるから、ホールドはしているがな
700名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/01(木) 13:29:26 ID:ZygQvZCa0
>>698
澤上の糞爺は、
長期投資家はここで買うんだと、今月のレポートでもしつこくレポートで書いているが、
さわかみファンドは、株を買ってないだろ

自分がさわかみファンドも買ってないことも、まああれだが、
ファンドもろくに株を買ってないのに、株を買わない奴はけしからんだと
頭おかしいんじゃねえの
と言いたいわけだ
701名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/01(木) 13:59:09 ID:ZygQvZCa0
民主党にこうご期待


細川内閣 発足1993.8月
大蔵大臣  藤井裕久

日経平均株価
8月 20964円→11月 10406円
702名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/01(木) 17:34:25 ID:DB+TqixH0
2009年10月1日現在

基準価額(円) 12,238
前日比(円) -207
純資産総額(百万円) 222,407
信託報酬(円) 6,398,010
703名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/01(木) 20:17:52 ID:slLio1/D0
                  澤上篤人はコイツと同類
                          ↓    
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■   
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
704名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/01(木) 20:43:17 ID:P64XtbS20
澤上龍死にさらせ!の書き込みがないところをみると、
警察から事情徴収を受けているな
もしかしたら逮捕されたのかもしれないな

ざまーみろ
705名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/01(木) 21:25:28 ID:x9xK6y6bO
なんだぁ
威勢のいい、虚勢を張ってたチキンはもう居ないのか
いい過ぎてたからな
706名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/01(木) 21:26:03 ID:7TPkf9Je0
>>704
タイホされたみたいだぞ
さっきニュースで流れてた
707名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/01(木) 21:44:31 ID:P64XtbS20
次は、ひかりの逮捕だ
708名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/01(木) 22:50:50 ID:izIhaP7m0
私財はさわかみファンドに投資せずに不動産投資に精を出すサワ爺。
709名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/02(金) 11:35:07 ID:OsQpUEch0
お前ら、生きているか?

今日、このままリバなければ、さわかみも12000割れ確実
11900ぐらいになろう
この一週間、外需がトコトンダメだな
今日もさわかみ銘柄5%、6%マイナスがザラ

ひかりは、いつのまにか内需に誘導してたな
連休中に、日本株を叩いてたし
こいつの相場観だけはすごいな

542 :ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/09/22(火) 22:37:28 ID:ML4zJDts0
そろそろクセのある中小型内需バリュー株が評価される相場が来て、
710名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/02(金) 11:46:31 ID:2WxzJcQJ0
 さあ、お約束のジェットコースターの始まりだ。
 日本株で長期投資なんて悪い冗談を真に受けると痛い目に遭うぞ。
711名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/02(金) 12:03:55 ID:OsQpUEch0
TOPIX
年初 2009年1月5日 始値871.01
今日 2009年10月2日 前場引け873.46

この10ヶ月、自民党の政策、補正予算を民主党がぶっ潰しただけ
712名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/02(金) 12:12:04 ID:OsQpUEch0
澤上は、外国人は迷っているというが、
昨日の10000突破にチャレンジしてたのは、ゴールドマンだぜ
3000枚の買い越し
誰の援護なく、あえなく墜落したが
713Loop ◆pCagQ2VMTg :2009/10/02(金) 15:09:42 ID:w3qyE16a0
さわカモじゃあるまいし、GSの玉の実体なんて
わからんでしょ?

一部にすぎないんじゃ?
714名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/02(金) 18:38:06 ID:ySB3W/hF0
>>706
さわかみの中傷をすると逮捕されるということだな
次はひかりの逮捕だ
715名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/02(金) 18:58:29 ID:Z+Lxzpha0
2番底に備えて買う準備しなきゃ   今週もいい下げだったな

716名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/02(金) 19:22:03 ID:ySB3W/hF0
テレビで、スマトラ沖地震に、コマツの重機がうつっていた
復旧作業でコマツ株が儲かり、さわかみファンドも基準価格が上がる
いいときに地震が来たよな、いいことだ
717名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/03(土) 05:28:47 ID:Vs6jD4Ou0
716 のような他人の不幸につけ込む
  動機不純な連中の未来はジェットコースターだ。
  それが自然の摂理だ。きをつけよう。
718名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/03(土) 11:43:58 ID:2/FvVCbv0
野村信託、すごい使える
これで、振込手数料を気にせずに、
さわかみファンドをスポット買いできる
これで、完全ノーロードだ
たまには、ひかりも役に立つ
719MAHAO ◆vbpwIAa12Q :2009/10/03(土) 13:05:40 ID:9gm4j3nR0
  ∧,,∧
  (;;・ω・)
 c(;;;;uuノ
ここはヤバいと思うニャン 
ここだけでなく 投資信託全般が・・・
720名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/03(土) 19:08:08 ID:N/PUShnE0
721名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/03(土) 21:04:19 ID:DDLqR+Is0
>>720
リンク先を読んだけど
なんか俺のダメな為替取引思い出して凹んだわw
722名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/04(日) 16:55:29 ID:hQmyi4qT0
実際、さわかみファンドは、株式投資比率を調整すると謳ったファンドですが、
高値で買い、底値で投売りを行い、株価が下がるにつれてキャッシュ比率が上がり、08年3月には、とうとう怖気づいてしまって、単なるリバランスしかできていませんでした。

笑た・・
まさにさわかみの行動そのものだ・・・
暴落時に買い向かって身動きがとれず、株の下落にともない
キャッシュ比率上昇、最後の暴落のそこではその資金(暴落時に投売り
したお金)でも怖気づいていしまって買うことができず、上昇相場
を眺めるだけ
723名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/04(日) 18:03:00 ID:/q/dcbX50
  ∧,,∧
  (;;・ω・)
 c(;;;;uuノ
724名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/04(日) 18:04:20 ID:/q/dcbX50
  ▲,,∧
  (;;・ω・)
 c(;;;;uuノ
725名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/04(日) 18:05:07 ID:/q/dcbX50
  ▲,,▲
  ( ・ω・)
 c(  uuノ
726名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/04(日) 18:06:18 ID:/q/dcbX50
むずかしい。。。
727名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/04(日) 19:52:06 ID:E/LmGJmJ0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1254148398/l50
ひかりや他の人も書いてみないか?
728名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/04(日) 23:03:03 ID:GkvfPpTX0
>>720
ひかりの書き込み
729名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/05(月) 21:21:18 ID:qDpJxO9I0
だいたい長期投資を謳うのなら、ヘッジファンドみたいに解約を自由にしちゃいけない。
株価が急落するとみんながパニクって解約が殺到するからね。
それ以前に、さわかみが長期投資かどうかも疑問じゃがのぉ。
730名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/05(月) 21:55:55 ID:KiBsYfHdO
天井で債券にスイッチするはずが、何故か株を買い増していたと聞きました。
731ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/10/05(月) 23:27:23 ID:8pBs6szg0
9月月次レポートの澤上氏執筆の『運用状況のご報告』。
要旨は、
外国人投資家が民主党政権でどんな政策が打ち出されるのか見当もつかずに迷っている。
国内の投資家は、外国人投資家の動向を注視するばかりで、買いを入れない。
だから、薄い買い板の中、先物の売りで値を崩す。
(で、国内の投資家はけしからんと)
我々長期投資家は、ここで買いを入れる。

すぐに他人のせいにする、いつものことですね。
今、世界各国が調整に入っているのは、
景気は回復するだろうという期待があまりに大きかったので先行して株価が上がったけれど、
ちょっと上がりすぎたじゃないの?という疑問の声。
最近は原油も冴えませんよね。資源が余ってきているので、
どうも、あっという間に景気が回復するというのは、どうも我々の願望にすぎないんじゃないか
という疑心暗鬼の声。
それに加えて、またもや大型増資があるなぁと、空気が重たくなっているわけ。

それを、澤上さんは、株価の動向を民主党政権とくっつけて考えているから、
レポートに民主党政権の政策を見極め…という言葉が出てくる。
ここで、民主党政権の個別の政策が、どう長期投資とつながるのか
検証もできていない。

澤上さん自身こそ、外国人投資家の動向を気にしているから、
いつも外国人投資家がどうのこうのと書く。
外国人投資家の動向を注視している投資家というのは、さわかみファンドのことですかぁ。

ちなみに、ドル建て日経平均株価のチャートを見てみると、
http://www.miller.co.jp/cgi-bin/member/chartl.cgi?0104I
ちょ〜ヘタクソ外国人投資家が、世界的な信用バブルの終わりあたり(2007年前半)で、
「買わないと出遅れるぅ」と高値掴みをしたのが、145ドルぐらい。
先月は、高値で115ドルをつけていました。
まだ日本経済に回復の芽が出たかどうかという時点で、
ちょ〜ヘタッピが買った「日本企業が絶好調の時期の株価」の8割という高値水準で
買えるわけがありません。外国人投資家に酷というものです。
外国人投資家としては、民主党政権に関係なく、一度は休憩を入れるところ。

それに、先月のさわかみファンドは、武田薬品のドカ買いぐらい(先月も買いは2銘柄)。
これで、長期投資家は買いを入れるとか、よくも書けるものだなぁ。
732ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/10/05(月) 23:33:24 ID:8pBs6szg0
>>541で、さわかみファンド運用報告書における議決権行使状況について書きましたが、
もっと詳細に書かれているファンドがありました。

「SGターゲットジャパン」の運用報告書。
http://www.sgam.co.jp/fund_info/134000_target/pdf/134000_target_ar_18.pdf

報告書4ページ(pdf5/10)、運用経過−議決権行使の項目で、
2009年3月期決算企業の議決権行使の一覧があり、
個別の案件に対して、賛成票反対票の数と反対した理由が詳細に述べられています。
非常に評価できることだと思います。

内容としては、
定款に買収防衛策、役員の責任免除の規定、社外監査役が半数以下、退職慰労金が不明の場合等に
反対の議決権行使を行っているとのことです。
さわかみファンドは、買収防衛策、大規模なリストラをしたのに高額な役員報酬の支給
といった議案に反対したと述べていますが、さらに踏み込んだ内容になっていますね。

ただ、ソシエテの反対の議決権行使といっても、どうかなぁというものもありますが。


>>587
Quick社等から予想配当の情報を得て、権利落ちした日に配当分を
投資信託の純資産に加える会計処理をするはずです。
なので、インデックスは、権利落ちにより、理論上、配当分ほど下がってしまいますが、
投資信託は権利落ちの影響を受けないことになります。


>>604
債券運用部分がありますよ。


>>606
ぃゃぁ、澤上さんの挙げる企業って、叩けば埃が出る企業ばかり。
表層的な見方しかできないんだろうね。


>>609
思っている以上に海外で評判がよくないのが日本の企業。
労働組合の活動を弾圧したり、労働者の人権を蹂躙したり、ダブルスタンダード。
実情を知ると、日本人として恥ずかしくなる。
さわかみファンドが投資するような上記の企業にお金を流すのは、本当にお金がかわいそうだと思う。

労働者の人権、消費者の健康etc
他人を犠牲して成り立っているのが、さわかみ流の「頑張っている」なら、
澤上さんの「頑張っている企業を応援しよう」というのに納得がいきますが。
733名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/06(火) 11:39:23 ID:2IAkXcBd0
>>731
澤上は無知すぎる
素人以下

笑いのネタを提供するお笑いタレントだ
734名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/06(火) 11:41:45 ID:2IAkXcBd0
それにしてもリバないな
なんでだ?
735ranny:2009/10/06(火) 18:06:58 ID:OoFc8TpN0
2009年10月6日現在

基準価額(円) 11,801
前日比(円) +75
純資産総額(百万円) 214,358

さわかみファンド +0.64%
日経平均 +0.18%
トピックス +0.05%

さわかみファンドは、順調にファンド仲間の資産を増加させています
安心して資産運用を任せてじっくりと増やす、これこそまさに長期投資の魅力なのです
736ranny:2009/10/06(火) 18:16:00 ID:OoFc8TpN0
>>731
お前は何も分かっていない素人だから、
運用実績39年の長期投資のカリスマ、澤上篤人さんの主張が全然理解できないんだろう
さわかみファンドは、長期投資家らしく、しっかり買っている
お前のような銭ゲバが、外国人投資家は買わないとか言って、
全然買ってないんだろう
お前がどうでもいいことを書いているが、外国人が民主党政権の政策で
迷っているから、外国人は買ってないという澤上さんのレポートの方が
絶対に正しい
737ranny:2009/10/06(火) 18:27:33 ID:OoFc8TpN0
>>732
ぃゃぁ、澤上さんの挙げる企業って、叩けば埃が出る企業ばかり。
表層的な見方しかできないんだろうね

さわかみファンドが投資するような上記の企業にお金を流すのは、本当にお金がかわいそう

お前みたいな性格の悪い奴は、何でも誹謗中傷しないと気がすまないそうだな
こういう銭ゲバは、死んでも直らん

お前の長文嵐を読んでいる奇特なファンド仲間はいないだろうが、
さわかみファンドは、健全な社会をつくるためにがんばっている会社だけに
長期投資している
これは、絶対だ
738名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/06(火) 19:11:56 ID:Tzonz1w40
>>737
>お前みたいな性格の悪い奴は、何でも誹謗中傷しないと気がすまないそうだな
こういう銭ゲバは、死んでも直らん

おまえ面白いな
739ranny:2009/10/06(火) 20:08:53 ID:OoFc8TpN0
さわかみアンチよ、パフォーマンス、資産規模で、さわかみファンドよりも
総合的に上回るファンドを指摘してみろよ
できないくせに、さわかみの批判ばかりするのは、キチガイとしか思えない
このスレには、まともな批判はなく、誹謗中傷しかないが正しいがな
がはは
740名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/06(火) 20:43:06 ID:TBbIJBek0
741名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/06(火) 21:11:51 ID:h1umswcx0
ファンドに財産を預けた瞬間にアウトだ。
自分の責任で、自分の判断で資産を運用する。これが基本。
結果が良くても悪くても納得できる。

真逆なのが、奴らに判断を任せて、手数料を搾り取られて、塩漬け。
それでも良いなら続けていなさい。

奴らの船は「タイタニック」だ。下船するなら早い方がいい。
742名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/06(火) 22:06:32 ID:ngWY5Zi+0
>>741
http://sawakami.web.fc2.com
ETFよりいい場合もあるんじゃないの

> 自分の責任で、自分の判断で資産を運用する。これが基本。

自分の責任で、自分の判断で資産を「投資信託で」運用する
これなら問題ないわけで、ファンドに預けた時点でアウトではないかもよ
743名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/06(火) 22:41:33 ID:wLhYa2a20
>>739
同感

さわかみファンドを批判するのはいいが、誰一人としてまともな代替案を
示している人はいない。
自分でポートフォリオを作れと言っている人もいるが、誰一人として
成功した人はいない。
ひかりがBYDで儲けた儲けたと言っているが、どれだけ儲かったかも
書いていない。たいして儲からなかったんだろう。
全体のポートフォリオでは、大損しているに違いない。
結局、さわかみファンドに投資するのが一番だよ。
3月は8686円だった。それが、9月には12944円だよ。
なんと半年で50%も上昇している。これだけパフォーマンスのよいファンドは、
他に探してもないよ。さわかみファンドには、実績がある。
744名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/06(火) 23:52:55 ID:dzz+5avA0
>>743

>さわかみファンドには、実績がある。

おいおいどんな実績だよ。
この半年だけ評価しても意味ないだろ。
何年も積み立てを続けて来たファンドナカモが皆儲けているんだったら
ここでこんなに叩く人はいないだろうし、
そもそもおまいら工作員だって不要だろ。

自分の恥を晒すけど、
俺にはさわゴミで100万円以上損したという確かな実績がある。
745名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/07(水) 01:43:02 ID:T6vfEMCP0
>3月は8686円だった。それが、9月には12944円だよ。
>なんと半年で50%も上昇している。これだけパフォーマンスのよいファンドは、
>他に探してもないよ。さわかみファンドには、実績がある。

じゃあ3月にさわかみに投資を始めた人間がどれだけいるのか、という話。そんな人間は極めて少数しかいない。

都合のいいタイミングを抜きだしてパフォーマンスは優れていると言及しても、実際そのパフォーマンスの利益を享受できている人はほとんどいないのが実情。

このスレでさわかみ批判が絶えないし、さわかみで儲かりましたとかいう意見が皆無なのは、そういう背景があるからに他ならない。
746名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/07(水) 01:47:37 ID:T6vfEMCP0
あと補足。

代替案は現実にたくさんあるが、そんなものをこのスレで暴露するAHOはいないよ。自分で努力して編み出したものを人に教えるAHOはいない。

ひとつ言えることは、自分で努力すれば、さわかみに依存せずとも良い投資成績を残せるということだ。
747名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/07(水) 09:03:15 ID:QdbHYywC0
>>731
野村が片付いたら買えということだったんだな
748名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/07(水) 10:10:10 ID:QdbHYywC0
ようやく上を向き始めてきた
749名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/07(水) 14:46:41 ID:QdbHYywC0
2009年8月26日 掲載
民主圧勝 株価は上がるのか下がるのか

「麻生首相は政権交代で日本は不安定になると言ってますが、民主大勝で国会のねじれも
解消するわけですから、政局はむしろ安定します。株式市場はすでに政権交代を織り込み
始めているので、投開票翌日から急騰することはないにしろ、当面は上昇を続けるでしょう。
とくに、外国人投資家は“変化”を好感して買いに動くはずです。最悪なのは麻生さんのちょ
い勝ち。株価は急落します」
(経済ジャーナリスト・荻原博子氏)


>投開票翌日から急騰することはないにしろ
ご祝儀で急騰しました

>当面は上昇を続けるでしょう
先月は、日本だけがマイナスだった
今月も弱い

麻生のちょい勝ちだったら、今頃12000手前まで上昇しているだろう

587 :ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/07/20(月) 23:32:28 ID:QfqavlyC0
しかし、民主党政権ができたものの、官僚の協力が十分でない、思うように政策がすすまないと、
時間がたつにつれて民主フィーバーが剥がれてきて、株価もジリジリ下げていく可能性が。


ひかりのほうが余裕で当たっている
いまだに国会も開会しておらず、官僚も敵に回し、政策も全くすすんでおらず
民主党フィーバーが剥がれてきているのが今
750名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/07(水) 15:03:26 ID:hej+hwr80
投資信託に金預けている段階で、終わっているよ
さわかみ以外の投資信託はどこがいいんだとか言っているのがいるが
このマルチ以外どこのマルチがいいんだ、といっているのと同じこと
投資信託なんて商品は運用会社はノーリスクで儲けられることが
できるから、ファンドに預けている人たちがいくら損していようが
ご機嫌に笑ってられる。
こういう商品性を変えないと、いつまでたってもさわかみのような
鬼っ子が暴れまわることになるだろう。
純資産残高に対して20%でも30%でも自己資本を積まなければ
いけないという風に規制をかけてやるだけで、大手のアセット会社
にしても、さわかみにしてもいい加減に投資信託を設定して
信託報酬だけ取っていくというわけにはいかなくなるし
運用に関しても、真剣に運用するようになるだろう。
751名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/07(水) 15:09:12 ID:Oo3pXLQ40
サワゴミのような投資信託を買うのは、自分で投資する能力の無い頭の悪い人。
だからサワゴミで損しても仕方ないんだよ。
自業自得ってやつだね。
752名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/07(水) 15:18:15 ID:QdbHYywC0
世間でカリスマとか言われている奴ほど、全然使い物にならないな
バフェットも、3月の底値をつけた日に、強烈な売り煽りをしていたからな
753名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/07(水) 16:18:54 ID:IKhI/Enx0
>>752
実際買ってたんじゃねえの?
754ranny:2009/10/07(水) 18:00:37 ID:IWsyrTPo0
2009年10月7日現在

基準価額(円) 12,019
前日比(円) +218
純資産総額(百万円) 218,234

さわかみファンド +1.85%
日経 +1.11%
トピックス +1.61%

これが、さわかみファンドの実力だ
源健司さんの運用力と黒島光昭さんの調査力のおかげで、
新体制になってから、さわかみファンドがインデックスに負けた日を一度も見たことがない

安心して長期投資できるファンドは、さわかみファンドだけ
伊達に2000億円以上の資金が集まっただけあるな
755名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/07(水) 19:00:45 ID:1/TrOAS00
上記のおバカちゃん インデックスと比較せず篤人氏が今まで言って
きた事にくらべて現在の成績がどうか言いなさい
756名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/07(水) 19:27:35 ID:Z1zU3fVE0
サワカスなんて、まだ実質マイナス運用なのに、実力なんて無いんだが。
カネを減らすことしかできないわけだから。
757名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/08(木) 00:15:45 ID:keET5E110
>>754
日本語をよく勉強しよう。
さわゴミの工作員は知能レベルが低いとさんざん言われているのに、
自らそれを証明するようなレスしてどうするんだ。
758名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/08(木) 01:36:49 ID:7BBppCLn0
>>313
俺、大学生のころ、中学生のガキを教える塾講やってたから分かるが、
投資だけでなく、高校受験の分析もすごいな
感心した
759名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/08(木) 15:02:14 ID:n9qJsj9g0
>>731
下がっている理屈が分かると、安心して買えるな。
今回は、底値で買えた。
買い煽り、ありがとう。
760名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/08(木) 16:56:30 ID:6eVS/uwi0
http://img.2ch.net/ico/anime_onigiri04.gif
エコナ、特保取り消し手続きへ 91年の制度創設から初

消費者庁は8日、発がん性物質に変わる恐れのある成分を含む花王の食用油「エコナ」について、
特定保健用食品(特保)表示の取り消しに向けた再審査の手続きに入ることを決めた。

表示許可が取り消されれば、1991年に特保制度が創設されて以来初めてとなる。
761ranny:2009/10/08(木) 17:57:50 ID:Anp3n2SO0
2009年10月8日現在

基準価額(円) 12,108
前日比(円) +89
純資産総額(百万円) 219,846

さわかみ +0.74%
日経 +0.34%
トピックス +0.21%

毎日、さわかみファンドの実力のすごさには、驚くばかりだ
762名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/08(木) 23:05:16 ID:YVVzaE790
さわかみは国際型ファンドなんだろ。
なんでわざわざ、世界でも最低レベルの日経平均やTOPIXと比べるの?
763名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/09(金) 00:17:06 ID:F0QASCBl0
さわかみファンドとステート・ストリート外国株式インデックス
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=71311998&ct=z&t=ay&q=l&l=off&z=m&p=&a=&c1=5531198C&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83

さかわみWIN
764名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/09(金) 00:49:45 ID:ji1ON0eT0
>>757
が言っているのは、

>伊達に2000億円以上の資金が集まっただけあるな

このことか。
ほんと低脳にもほどがある。
765名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/09(金) 01:57:07 ID:tcGoSZO/0
>>762
日本にしか営業部門がないのに、海外の投資は無理
海外にも営業部門があり、調査ができるとこだけ、海外にも投資できる
日本にしかなくて、海外の個別銘柄に投資するようなこと、さすがにできないだろう
ETFとかではなくて、個別銘柄に投資している人がいたら、お目にかかりたい
766名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/09(金) 02:26:15 ID:tbGBvpmX0
>ETFとかではなくて、個別銘柄に投資している人がいたら、お目にかかりたい

日本の証券会社でも普通に扱ってるし、結構いるんじゃねえの。
情報ならネットに落ちてるし、日本株に比べて特に不利だとも感じない。
投資スタイルにもよると思うけど。
767名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/09(金) 09:19:19 ID:tZrnNbKMO
>>765 海外に営業部門は必要なし、営業をかける必要は当面日本だけでよい
海外に対して調査、投信が出来ればそれでよい
768ranny:2009/10/09(金) 18:11:32 ID:xg1wlbaM0
2009年10月9日現在

基準価額(円) 12,274
前日比(円) +166
純資産総額(百万円) 222,845

さわかみファンド +1.37%
トピックス +1.15%

短期的に上がった、下がったと言っても、全く意味がない
さわかみファンドは、トピックスに必ず勝つファンドだから、
安心して長期投資すればよろしい
769名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/10(土) 00:57:48 ID:nachfETq0
ありがとうファンド
セゾン資産形成の達人
らくちんファンド
浪花おふくろファンド
ユニオンファンド
楽天株式ファンド

ってなぜ、さわかみを組み入れてるの?
結局、みんな同じようなところを入れて、同じような動き。
じゃあ、まとめて一つのファンドにしたらいいのに



770名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/10(土) 13:16:03 ID:WBB9mBioO
>>769
金儲けが出来ない思考パターンだな
それらのファンド運用者はわざわざ他人のお金を増やすためにやってるのではないぞ
ビジネスなんだよ

何でもそうだが、儲かりそうな物があると、類似品が出てくるだろ?
ソレと同じタゾ
771名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/10(土) 17:57:20 ID:f7qdx/6c0
>>769
日本にある数少ない長期投資ファンドというのが分からないのでしょうか

さわかみファンドと、あなたが挙げているファンド以外は、
長期投資をしていないので、買う価値のないファンドです

http://toushin.pepeo.net/shohoukenkaishanoerabikata/tyoukitousityokuhanfand.html
772名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/10(土) 20:22:25 ID:uabkBsnM0
アホのさわかみでも、長期投資じゃ儲からないと気付いたらしい。
最近はトレードに走ってるね。
客を儲けさせるという観点からは、結構なことだ。
773名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/11(日) 13:57:37 ID:apciuCKG0
最近は中短期のディーリング運用しているようだが、
長期投資の看板でお金集めて、ディーリング運用というのはどうかな
バフェットが日本の市場を無視しているように、日本の市場では
バイ・アンド・ホールドなんて投資法は通用しない。
さわかみもそれに気づいたみたいだけど、遅かったね。。。
まず、お客にそのことと、馬鹿息子に運用を任せて、市場の暴落に
お付き合いして基準価格を下げたことをあやまらないと・・・
リーマンショックの数ヶ月前に安い安いと買いにいったことといい
間抜けとしかいいようがない。
ベアスターンズが実質破綻したときに、普通は市場の異常に気づくものだろ・・
それがプロってもんだ。
山一證券や長銀が破綻したときに、市場の異変に気づかなければいけないように
こういう大手が破綻したときは数年間は株など買っていはいけない
774名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/11(日) 16:27:48 ID:mYQQZyhR0
>>703
禿同
さわゴミアホルダーとファンドナカモの皆さん、ポアされないようにね(笑)
775名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 09:43:15 ID:2HNlttJ80
長期投資というのは、長期間投資を続けるって意味くらいに取っておけばいいよ。
さわかみは、長期投資=バイ・アンド・ホールドという幻想で金を集めて、実際200億円も集まったんだからビジネス的には大成功だよ。
本当にバイ・アンド・ホールドされて資産減らされたら、客は堪ったものじゃないけどね。
776名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 09:48:39 ID:2HNlttJ80
訂正
200億円 → 2000億円
777名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 10:58:51 ID:ho3RuXtD0
東名高速でパトに呼び止められて、インターで降ろされた
速度違反と言う事なのだが、自分には思い当たらない。
・エンジンを切って、キーを抜いて、逃走の意思のないことを表明
・免許と車検証は素直に提出
・パトカーに乗れ、速度計を見ろは拒否
・もし、事実ならば裁判で争うと言う
以上で、結局は安全指導となりました。
自分に思い当たらないことは、ちゃんとした権利なので
778もとき:2009/10/12(月) 17:44:41 ID:rDRswYQ/0
話題になっているので、このスレを全て拝見させていただきましたが、まとも
なことを書けている人は、誰一人存在しません。
長期投資のことを丸っきり分かっていない人が集まって、雑談をしているよう
ですが、短期で下がったから、さわかみファンドはよくないとばかげた書き込
みに、ほとほと呆れました。
お前ら、馬鹿かつうの。
779名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 17:50:01 ID:hCdSbtV20
>短期で下がったから、さわかみファンドはよくないとばかげた書き込
みに、ほとほと呆れました。

そんなのあったか?
780もとき:2009/10/12(月) 17:51:59 ID:rDRswYQ/0
>>779
お前の目は盲目かつうの。
781名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 18:24:29 ID:2HNlttJ80
>>778
そういうことは大儲けしてから言わないと説得力ないですよ。
この相場環境で長期投資(バイ・アンド・ホールドのこと?)なんて言ってるようじゃ、損してるだろうけど。
782名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 19:37:43 ID:59uK32cV0
>>781
放っとけって 
どうせ新手のさわゴミ工作員に決まってるんだから
783名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 20:11:30 ID:M5jWhE9C0
みなさまの◎爺丸は大量の塩漬け株の重みで
今にも沈没しそうです。当社の用語では
こういうのをゴキゲン状態といいます。
明日からもニヤニヤしながら日本株をここぞとばかりに仕込みます。
地球の中心方向への推進力が指数関数曲線的に増加する日も近いでしょう。
784名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 20:24:33 ID:8J+LX0/y0
さわかみファンドは、サブプライム暴落で買った、
バイアンドホールド、長期投資をするファンド
ということで、マスコミから称賛されているが、
わしは、2年前の夏、サブプライム暴落でトヨタの株を買い、
そのまま塩漬けにしとるが、わしは全く称賛されない
なぜだ?
785名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 22:35:04 ID:LqsdkDdvO
簡単じゃないか、株なんかを買うからだよ
さわかみとトヨタを比べても何にもならんよ
786名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 23:20:29 ID:8J+LX0/y0
>>785
そうじゃなくて、
さわかみが、わしと同じ時期にトヨタを買っても、
暴落のときに買う本格的長期投資だと称賛されるが、
わしが、さわかみと同じ時期にトヨタを買って塩漬けしていても、
一切称賛されない
家族からバカにされるばかりだ
787名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/12(月) 23:29:53 ID:Re7khxjZ0
長期投資なんてダメでしょ。
バブル期から20年。
今だ一回すらその値段に届かない。
788名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/13(火) 00:18:48 ID:7/TjXO4Q0
さわかみを賞賛してるのは信者だけだと思うが。
客観的に見れば、普通に失敗してるし。
789名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/13(火) 00:36:11 ID:SPWS81UU0
どこが失敗なんだよ
メディアとかにもいっぱい出て
個人投資家の間では知らない人はいないくらい有名人つまりはセレブだ
その宣伝効果もあってか
預かり資産も1000億以上
だまってても金が舞い込んでくる
どーみたって勝ち組、それも圧倒的な
うらやましすぎる!!
790名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/13(火) 00:51:58 ID:QBx+/c+Z0
澤上篤人は、ファンド仲間を犠牲にして、成功を収めたのである
澤上篤人は、長期投資と言っていただけで、あとは雑誌やマスコミなどが
カリスマとおだてただけである
791名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/13(火) 10:28:29 ID:68sTQIbb0
なかなか上がらないな
かなり重い
792ranny:2009/10/13(火) 18:01:11 ID:/07HWr1q0
2009年10月13日現在

基準価額(円) 12,393
前日比(円) +119
純資産総額(百万円) 226,606

さわかみファンド +0.97%
日経平均 +0.6%
トピックス +0.4%

さわかみファンドは、インデックスに絶対に負けないです
インデックスに投資するのは、価値観も美意識もなければ、
パフォーマンスでも負けます
さわかみファンドに長期投資すれば、健全な社会つくりをする会社、
子供や孫に残してやりたい会社を応援することもでき、
そのうえに、パフォーマンスはスバラシイんです
793ranny:2009/10/13(火) 18:13:15 ID:/07HWr1q0
ふむ

2009年10月6日現在
基準価額(円) 11,801
前日比(円) +75
純資産総額(百万円) 214,358
さわかみファンド +0.64%
トピックス +0.05%

2009年10月7日現在
基準価額(円) 12,019
前日比(円) +218
純資産総額(百万円) 218,234
さわかみファンド +1.85%
トピックス +1.61%

2009年10月8日現在
基準価額(円) 12,108
前日比(円) +89
純資産総額(百万円) 219,846
さわかみ +0.74%
トピックス +0.21%

2009年10月9日現在
基準価額(円) 12,274
前日比(円) +166
純資産総額(百万円) 222,845
さわかみファンド +1.37%
トピックス +1.15%

2009年10月13日現在
基準価額(円) 12,393
前日比(円) +119
純資産総額(百万円) 226,606
さわかみファンド +0.97%
トピックス +0.4%
794名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/13(火) 18:35:51 ID:h5PBK3aj0
>>792>>793
バカ工作員のマンネリカキコ登場(爆)
795名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/13(火) 21:33:02 ID:J8ubX0PF0
党首はすべて東大卒

民主党鳩山 東大工
自民党谷垣 東大法
公明党山口 東大法
共産党志井 東大工
社民党福島 東大法
国民新亀井 東大経
796名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/13(火) 22:41:47 ID:YDQnw5G50
みんなの党渡邉 早稲田政経
新党日本田中 一橋法
797名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/14(水) 00:55:59 ID:eGaZCDse0
負け犬が集まって、愚痴を言い合うスレはここですか?
人間、腐ってますね
798名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/14(水) 15:15:01 ID:fVgrOIY30
株を買うのは怖いです
私の友人も、株を買って、1000万円近いお金を失いました
そうはいっても、このまま預貯金のままでいくと、老後は困ることは確実です
だから、私は投資信託を買います
投資信託なら、プロが運用してくれるので、個人が株を買うよりも、安心できます
そのうえ、さわかみファンドは、長期投資をしてくれるので、
信頼感もあります
長期で考えたら、必ず、日本経済も成長し、株も上がるからです
799ranny:2009/10/14(水) 18:16:52 ID:f0hnVKxf0
2009年10月14日現在

基準価額(円) 12,299
前日比(円) -94
純資産総額(百万円) 224,877

さわかみファンド ー0.67%
トピックス ー0.78%

さわかみファンドは、下げにも強いです
さわかみファンドの運用能力のすごさが分かるでしょう
800名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/14(水) 18:58:41 ID:KUMLqOG50

>わしが、さわかみと同じ時期にトヨタを買って塩漬けしていても、一切称賛されない
>家族からバカにされるばかりだ

称賛されるためには、騙しがうまくないといけません

この人も一時は称賛されていたようですよ

【福永法源】
1980年に法の華を設立、「天声を聞く唯一の者」と自称し埼玉県川口市に億万長者養成道場を開設。
億万長者を養成するとの研修で一般に知名度を高める。その後人類救済と称し、環境保護をうたう
雑誌を発刊したりマザー・テレサに援助を申し込んで病院の開設を計画していた(結局実現せず)。

また学位売買機関(ディプロマミル)として知られるハワイのホノルル大学より地球環境哲学博士号の
学位を、同じく学位売買機関として知られるパシフィック・ウエスタン大学より芸術学士号、
哲学博士号と称する学位を取得。著書や講演会においては、生態哲学博士と称していた。
また、ガンディー平和賞の受賞者でもある。

その一方で「足裏診断」なるもので、相談者の足の裏をみてさまざまな罵倒を加えて
不安に陥れ信者に引き込むなどして最終的に600億円を集金。これらの資金は、教団施設の
「天声村」の建設資金や前述した学位の取得や有名人との接触工作に使われたと見られている。

澤上篤人も「さわかみビレッジ」とかを造るようだし、できもしない「1億円達成計画」なんかで
「5年で2倍、20年で16倍」と宣伝しまくったりしたが、えらい似ているな
801名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/14(水) 20:36:15 ID:V4ckJItf0
>>799
オマエはSTAMのスレにも出没しているらしいな
少しは他スレの住人の迷惑も考えなさい
802名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/14(水) 20:58:19 ID:vAw7rzTR0
>>798
本当の投資初心者らしいので、本当のことを教えてやろう。

>投資信託なら、プロが運用してくれるので、個人が株を買うよりも、安心できます
アクティブ型投資信託(プロが運用)がパッシブ運用に勝てないのは有名な話。
おとなしくETFでも買っとけ。

>長期で考えたら、必ず、日本経済も成長し、株も上がるからです
お前はいつまで高度成長時代の幻想を引きずってるんだ。
少子高齢化が急速に進む日本に未来などあるものか。

つうか、なんで日本?
自分が日本人だから?
そんな理由で汗水垂らして稼いだ金を日本経済に賭けるのかよ。w
803名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/14(水) 20:58:20 ID:f0hnVKxf0
さわかみファンドは、すでに50%も上げて、実績を残しているが、
アンチはどれだけ儲かっているんだ?
誰も質問に答えないところをみると、さわかみの成功を嫉んでいるとしか思えんな

743 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/06(火) 22:41:33 ID:wLhYa2a20
>>739
同感

さわかみファンドを批判するのはいいが、誰一人としてまともな代替案を
示している人はいない。
自分でポートフォリオを作れと言っている人もいるが、誰一人として
成功した人はいない。
ひかりがBYDで儲けた儲けたと言っているが、どれだけ儲かったかも
書いていない。たいして儲からなかったんだろう。
全体のポートフォリオでは、大損しているに違いない。
結局、さわかみファンドに投資するのが一番だよ。
3月は8686円だった。それが、9月には12944円だよ。
なんと半年で50%も上昇している。これだけパフォーマンスのよいファンドは、
他に探してもないよ。さわかみファンドには、実績がある。
804名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/14(水) 21:12:27 ID:RpBk01670
>>803
新興国に投資しとけば、同じ期間で2倍近くになってるつーの。w
805名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/14(水) 21:36:48 ID:V4ckJItf0
>>803
じゃあ逆にさわゴミアホルダーとそのファンドナカモはどれだけ儲かっているんだ?
誰も質問に答えないところをみると、さわゴミの大失敗を必死に隠そうとしているとしか思えんな(笑)
806名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/15(木) 01:33:08 ID:CmosF1Qy0
>>802
>>>798
>本当の投資初心者らしいので、

んなわけないじゃん。
常駐の工作員だよ。
807名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/15(木) 11:41:35 ID:0tRZZXql0
日経新聞読んでいたら、JF・ザ・ジャパン・ファンドが
運用成績ダントツの1位だったらしい
ひかりもるーぷ宛の返事で、すすめていたよな

さわかみをすすめる糞FPなんかよりも、
ひかりの方が、FPにむいているだろう
808名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/15(木) 13:28:13 ID:0tRZZXql0
先物の買い支えがすごい
809名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/15(木) 13:55:09 ID:XR47S6Rn0
>>807
あれは基準価額の推移見てたらおかしなことになってるからな
きっと凄腕の相場師がいるんだと思うw
810ranny:2009/10/15(木) 17:38:54 ID:NnBxxBHM0
2009年10月15日現在

基準価額(円) 12,474
前日比(円) +175
純資産総額(百万円) 228,003

さわかみファンド +1.43%
トピックス +1.09%

さわかみファンドはプロです
トピックスに負ける日がないんです
世の中の投資信託は、トピックスに勝てないファンドは半分以上とか
情けない
811名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/15(木) 18:20:51 ID:K7GajWrI0
>>810
毎度ワンパターンのカキコのオマエも十分情けないよ(爆)
812名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/15(木) 18:34:32 ID:2dUFb0180
810 下げたら書かないおバカちゃん  情けない
813ranny:2009/10/15(木) 19:22:41 ID:NnBxxBHM0
>>811
余裕があるときに、毎日報告しているだけなのに
ワンパターンもあるか



>>812

>>799で書いているだろうが
さわかみファンドは、下げにも強いんです
814名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/15(木) 20:50:32 ID:+ZR68Uoq0
ひかりの書き込みがないところをみると、
警察から事情徴収を受けているな
もしかしたら逮捕されたのかもしれないな

ざまーみろ
815名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/15(木) 22:30:19 ID:iQYmsicN0
書き込みが無いってだけで、そこまで妄想できるのもすごいな。
816名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/16(金) 02:11:34 ID:hR85IVNq0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1131348451

この点において、澤上さんは複利を誤った形で用いており、
この人、何も分かってないねと思わざるを得ません。
ときにレポート等で「複利で○%でまわっている」という表現がありますが、
出資法違反に触れるのでは?とドキドキしてしまいます。

澤上さんの「複利だ、○年で2倍だ」というのも、非常にナンセンスなことです。
817名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/16(金) 09:26:39 ID:YhWE6tB7O
>>816 これは質問者がなにもわかってないなぁ
こういう人にこそ、運用がしっかりしているさわかみのような投信が必要
まずは始めてみることだな
818名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/16(金) 10:09:17 ID:a53FzhSJ0
>>817
澤上糞爺が、複利だ利回りだと言いふらしているからだろ
だから、質問者のように、元本割れは想定しなくなるんだろうが
819名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/16(金) 10:50:00 ID:a53FzhSJ0
ひかりは自分の頭で考えるところがいいね
株安の原因を円高のせいにしていなかった
今日は、91円手前まで円安になっていても、ハイテクも弱いからな
820Loop ◆pCagQ2VMTg :2009/10/16(金) 11:54:01 ID:G5jzYQkw0
すすめる方が良くてもこっちが・・・

わーん!
821名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/16(金) 16:37:16 ID:nFSw3+EK0
まださわかみに期待してる奴www
822名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/16(金) 16:46:45 ID:YhWE6tB7O
これから、さらに上昇するから、
まだまだ買える
823ranny:2009/10/16(金) 18:27:16 ID:MGZ8GiQo0
2009年10月16日現在

基準価額(円) 12,456
前日比(円) +18
純資産総額(百万円) 227,642

さわかみ +0.15%
トピックス ー0.35%
824名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/16(金) 19:28:34 ID:mF/z1lUV0
−18だよ おバカちゃん
825名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/16(金) 21:33:47 ID:z6PMmlvs0
たとえ18円でも詐欺ですよ!
826名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/17(土) 05:54:44 ID:Yz/yB6aA0
さわかみファンドやありがとうファンドやおらがまちファンドだけが
唯一の長期投資ファンドで、これらのファンドだけ投資する価値があるといえよう
827名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/17(土) 08:22:46 ID:sGBH1QFH0
828名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/17(土) 11:48:25 ID:IQwQgo8H0
>>823
さわゴミそのもののことはイイから
オマエはいくら投資して今現在までにどのくらいのリターンがあったの?
829名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/17(土) 12:10:20 ID:KLkU9KuE0
>>828 一般論だが、人にああだこうだいう前に自分からいうのが礼儀だぞ。 
830名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/17(土) 20:14:27 ID:mSHOzGFU0
>>829
こいつは、大損しているから、
他人が大損しているかどうか、気になるんです。

アンチは、誰も、どれだけ利益を上げたか、書きません。
全然儲かっていないんでしょう。

俺達は、一生懸命に取引して、がんばっているのに、
さわかみファンドに長期投資しているだけのファンド仲間に
負けるのが、悔しいんでしょう。

ファンド仲間は、短期投機している輩に、勝っているんです。
831名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/17(土) 20:57:29 ID:LmFzBk9B0
>>830
大分、妄想入ってるようだけど、大丈夫ですか?
832名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/17(土) 22:15:19 ID:mSHOzGFU0
>>831
どこが妄想なんですかね。

833名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/17(土) 23:29:27 ID:Wqi+NtDN0
ひかりさんは、学芸大学高校出身だから、そのまま東京学芸大学に進学して
今は、学校の先生をされているんですか?
834名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/18(日) 15:40:57 ID:g0BHaMHe0
>>542
ひふみファンドの中の中小型内需バリュー株のうち、ニトリとユニクロを
買ったら、ニトリは上がらなかったが、ユニクロは4割以上上がった。
ありがとう。
835名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/19(月) 01:37:53 ID:nWwI/J5u0
僕は、毎月5万円ほど、さわかみファンドに積立しています。
銀行の定期積立だと、ゼロ金利だから、絶対に増えないんですよ。
さわかみファンドだと、成績もいいし、ようやくいいファンドを見つけた感じですよ。
先週送られてきた葉書を見ると、10%以上も利益が出ている状態です。
ここで叩いている人は、もう少し素直になった方がいいと思いますよ。
ひかりさんも、さわかみファンドのあら捜しをしたりして、見苦しいですよ。
836名無しさん@お金いっぱい。 :2009/10/19(月) 12:15:53 ID:LMrKMkRU0
信者乙
837名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/19(月) 12:44:59 ID:ZtN1z2ec0
ひかりのBYD、すごいね
1年で8倍も9倍も上がるとか、日本株では考えられない
ひかりの提灯をつけても、すでに3倍
信者になるなら、さわかみではなくて、ひかりだね
838名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/19(月) 16:12:05 ID:6eya0CYS0

           \.         &&&&&         /  おっちゅんぽっぽ
            \       /゚  ゚ ):::      /     _ , ― 、   
     &&&&&     \     __|┏_┓/:::    /    ,−'  `     ̄ヽ_  
    (-┏_┓-)     \ / 丶'  ヽ:::    /     ,'   芸暴威     ヽ
   //\ ̄ ̄田 \     \         /      (    __      )
  // ※.\___\      \∧∧∧∧/       (   ノ    ヽ     )
 \\※ S O S ※ヽ     <    ク >        (   ノ:‘   ‘: (   ) 
   \`ー──────ヽ    <    ソ >         `ー'| ┏。┓  | `ー' 
                   < 予 坊 >           ヽ__ /ヽ
─────────────< 感 の >──────────────
            ∧&&∧   <.      >     &&&&&&
            /    ヽ  < !!!!    >     ( ゚┏_┓゚ )
            | `  ´|   ∨∨∨∨\    _(__つ/ ̄ ̄ ̄/
      <>○<>\= o/          \     \/    / 
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ           \
      / &&&&&ヽ  ̄   ヽ             \          &&&&
     /,(‘┏_┓‘)<きつねに包まれた       \        (┏_┓`* ) 
     | ヽ\`yノ )( <感じデスジャ★        \       (∪   ∪
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ            \     ⊂_ω_つ
839名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/19(月) 16:33:53 ID:UqG03cNI0
2008年11月5日 日経平均9521
日経平均9500円で売るとか、どんだけ底値売りすればいいんだよwwwww
こういう底値で売らないようにするためにも、長期投資が必要なんだ

81 名前:ひかり ◆BVEsk6CQSs mailto:sage [2008/11/05(水) 23:46:24 ID:ll7dqLu80]
短期的スパンでみると過熱気味になっていたような気がするので、
いくらか利益確定をしました。(日経225先物、TOPIX先物の売建という形でも)
短期的なリバウンドが終わりつつある中、短期筋、短期投機家は売りを考えてくると思いますが、
このときこそ、長期投資家にバトンタッチかな?
840名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/20(火) 07:44:52 ID:k8R69P1U0
http://hissi.org/read.php/market/20091019/VXFHMDNjTkkw.html

824 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2009/10/19(月) 20:45:27 ID:UqG03cNI0
コスト、コストと言ってる人は、
時給700円のクズフリーターに、会社経営を任せるのですかね

信託報酬が1%ぐらいまでなら、適切な報酬だ

日経金融新聞 2007年1月10日
実際の運用は長男の沢上龍氏(31)が担当する。
龍氏は高校卒業後、サーフィンに熱中しながらアルバイトを転々とした。
父親に誘われ、00年に月給6万円のアナリストとして入社。今では澤上社長は運用の大方針を示すだけで、銘柄選択や投資額は息子に任せている。
841名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/20(火) 12:52:52 ID:beDHK2yX0
>>837
今日で85香港ドルか
マジですげえと思うから、過去ログあさってきた

837 :ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/08/02(日) 23:07:13 ID:qytG93nq0
BYDについては、現在42.95HKD(香港ドル)ですが、
私は9HKDから買い始め、今年4月初めに14HKD台で組入1位まで大量に買い上げ、
6月に29HKD台で駄目押し買いを入れました。
842名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/20(火) 12:54:59 ID:ndXSSkfu0
>>830
いい病院紹介してやろうか?
843Loop ◆pCagQ2VMTg :2009/10/20(火) 12:56:03 ID:gn6Qy+TP0
ひかりにちょうちん付ければ良かった・・・

わーん!
844名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/20(火) 13:05:44 ID:beDHK2yX0
>>843
他の中国株はたいして上がってないが、BYDだけはすごい
しかし、ひかりに限らず、他のアンチさわかみの実力はすごいぞ

149 :ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/06/18(木) 02:23:00 ID:cqHSM23A0
2009.5.29現在(海外株式は5.28現在)現物株式ポートフォリオ上位20銘柄
1.BYD(香港H株・中国)
5.中国アルミ(香港H株・中国)
9.四川成渝高速公路(香港H株・中国)


182 :Loop ◆pCagQ2VMTg :2009/06/20(土) 01:53:27 ID:JJsA8edV0
>ひかり
5/28なので、ちょうど天井ですりかわった可能性が高い。
ヘタすると売りドテンしてるぞ。中国って意味では。

まあ、投機の天才だよ。


285 :ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/06/26(金) 02:07:11 ID:ubmdOSBj0
>>182
中国株は6月はじめ、リバランス売りをした後、調整局面でまた買い増ししました。
もう少しバブルに乗ろうかと。
逆に、日本株は所詮、米中の『スネかじり』のくせに、世界でダントツの株高ですから、
あまり積極的には買いたくないんですよね。
今の日本株を買うのは、相当頭を使わないと。私のような素人では、かなり難しいです。。。
845名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/20(火) 13:12:03 ID:beDHK2yX0
>>839
その日を境に、また日経7000台まで急降下しただろうが
長期投資とかほざいているから、下げを黙ってみているだけになるんだろうが
投信を買ったら、下げを黙ってみているだけになるから、絶対におすすめできない
846名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/20(火) 13:22:01 ID:beDHK2yX0
816 :名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 18:25:01 ID:5SFCjj8O0
長期で持つのであればブラジルのように人口構成がピラミッドで政権が安定し、かつ
資源のあるところに限る。あるいは10年程度の期間に限定すれば、中国だろう。

今買えば10年単位でほぼ損はありません。

投信を買うのであれば世界資源株ファンドのようにセクターにこだわり、あるいは
国にこだわり、自分では中々拾えない銘柄も含んでないと意味がない。

日本株なんて情報がいくらでもあるし、各セクターのトップ企業は大体三菱とか
か住友がついたり、あるいは東芝など誰でも知っている企業ばかりだから
わざわざ投信を買う必要が本当にあるのか非常に疑問だ。

応援したいのであればなおさら投信など意味がなく、工場見学するくらいの
気合が必要です。
847名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/20(火) 20:08:09 ID:tTQPQGRO0
>>830
出ました!
工作員の十八番 論点逸らし(笑)
大損しているかどうかなんて一言も訊いていないのに
アンチは全然儲かっていない 
さわゴミアホルダーやファンドナカモに負けているのが悔しい
などとありもしない妄想を書き連ねて誤魔化そうとしているのがありあり
さわゴミのことをすごいすごいと褒め称えているから
じゃあそういうアンタのパフォはどうなのと尋ねただけなのに
それこそ儲かっているなら堂々と書くはずなんだけどなぁ・・・
848名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/21(水) 20:19:42 ID:dfBI/c1i0
さわかみファンドの長期投資はどこに行ったのですか?

411 :ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/07/05(日) 22:04:18 ID:GDkAZqw60
1.
>>284でも書きましたが、さわかみファンドは、
6月も、5年前はポートフォリオの要であった銘柄の売り崩しをすすめています。
特に、澤上のおっちゃんが大好きな銘柄、いわばさわかみのアイデンティティである銘柄、
例えば、スズキですね、豊田自動織機、オイレス工業、三菱ガス化学、豊田合成etc
(オイレスは、ありがとう投信の岡氏がレポートに書いたら売るんだ。)
このあたりに売却が出ています。
スズキなんかは、2008年、全般的に暴落した10月を除いて毎月必ず買っていた銘柄、
あれだけしつこくナンピンしていたというのに、取得コストまで戻ればヤレヤレ売ってしまうのですか?
おっちゃんの監視がなくなったら、若者連中は好き放題、
低位株のカヲリのするよき時代のさわかみファンドは、消えてなくなりましたね。
これだけブレてしまうファンドも珍しいと思います。

2.
次に買った銘柄。
「健全な社会を建設する企業に投資する」というスローガン。
言っていることとやっていること、全く違うのではないでしょうか。
まずは、組入一位のブリヂストン。世界で最も無責任な企業として贈られるPublic Eye Awards 2007を受賞。
http://www.evb.ch/en/p25011802.html
リベリアのプランテーションでの児童酷使が問題となっています。

まぁ、世界のことだから関係ないって?
組入三位のパナソニック。あまり報道されてはいませんが、不当労働問題があまりに醜すぎるのですね。
会社存亡をかけてのリストラ、ある程度は容認せざるをえないところもあるかと思いますが、
P社のやったことは、労働法、判例法が積み重ねてきた整理解雇に関する法理をぶっ潰すもの。
各地で従業員の地位確認訴訟をやっていますが、ここまで醜い事実上の解雇は例がないと思います。
人員配置に関しても、非常に非効率な部分がありますし、
このような人を大事にしない企業、「子供や孫に残してやりたい企業」とは言えるのでしょうか。

セブン&アイも、今月下旬に平均2253円の割高で買い増ししていますね。
セブン−イレブン・ジャパンに独占禁止法の排除命令が出てから狙ったように、
しばらく買いを休んでいたセブン株を再び大量に買い始めました。
セブンの実情について、過去にもこのスレで書かれている方もいますが、
フランチャイズとの契約には価格決定権はフランチャイズのほうにあるはずなのに、
セブンのほうが強い圧力をかけて見切り販売をさせないという事案です。
確かにセブンの言い分も分かります。しかし、独禁法の排除命令が出てから、
今までの安値付近では買っていなかったセブン株を大量に買い始めるというさわかみの判断には、
やはり問題があるのではないでしょうか。
他のファンドの中には、排除命令が出た「反社会的な企業」ということで、
セブン株のポジションを落としているファンドもあります。

確かに、資本家サイドと従業員・取引先顧客サイドとは、当然衝突する局面があります。
しかし、「健全な社会を建設する企業に投資する」というスローガンを掲げる以上、
若干は配慮というのは必要ではないでしょうか。
コンプライアンス意識が著しく欠如している企業を選別して投資するさわかみファンドに、
「健全な社会を建設」「子供や孫に残したい」といった嘘八百を並べて欲しくはないです。
849名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/21(水) 20:21:55 ID:dfBI/c1i0
412 :ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/07/05(日) 22:05:56 ID:GDkAZqw60
3.
6月の売却銘柄の多くで、短期的な投機が行われた模様。
ざっと目を通しただけですが、(見落とし間違いの可能性が大いにあるかと)
去年7月以降に購入したものの、6月に一部売却をすすめた主要な銘柄一覧です。

スズキ 08年間 69万株購入 09年6月40万株売却
太平洋セメント 08年8月35万株購入 09年6月360万株売却
日本ガイシ 08年9月 9.5万株購入 09年6月65万株売却
日信工業 08年7月以降 15万株購入 09年6月70万株売却
IHI 09年3月 30万株購入 6月500万株売却
ヤマハ 09年3月 15万株購入 6月60万株売却
豊田合成 08年7月以降 17万株購入 09年6月32万株売却
ワコム 09年1月 500株購入 6月2600株売却
日清紡 08年11月 16万株購入 09年5月125万株売却 6月15万株売却縁切り

確かに、これらの銘柄は6月に比較的上昇をしています。
しかし、澤上父子の特徴だった「バイアンドホールド」という単語、もはや死語になったのでは?
去年から買ってきた銘柄を中長期スイングを意図して売却したのなら、
その旨の報告をしておくべきでしょう。毎月の報告と実際の運用との間に強い齟齬を感じます。
(まぁ長期投資よりも、中期スイングが比較的リターンが高いということで。)

月中月次報告書、運用内容をほとんど把握していない澤上氏がコメントを書くのではなく、
実際のファンドマネージャーである源氏が、コメントを書くべきでしょう。
「長期投資も大事ですが、中期的視点での早い段階からの利食いも必要だ」と。
850名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/21(水) 22:35:04 ID:XEmKy5lR0
>>847
>>848
>>849
揚げ足取りしかできない最低なレスだな。こういう性格の曲がった奴は、
どうやっても、更生することは不可能だ。一度、いじけた奴は、もう
どうしようもないと、澤上さんもおっしゃっているが、これぞ、典型的な
例だろう。
851もとき:2009/10/21(水) 22:42:03 ID:XEmKy5lR0
>>847
あるときは、‘ひかり’という固定ハンドル、さわかみを罵るときは、名無し。
根性が腐っているのは、こういうことだ。語尾に‘なぁ’を使うのが、
共通しているぞ。
さわかみを叩いているのは、ただ一人だけだ。全ては、ひかりの自作自演
だったわけだった。ここに書き込んでいるのも、rannyさんと俺と、この
人格崩壊者ひかりだけだろう。
ここは、まさに、ふざけた掲示板だった。出て来い、ひかり、お前の
自作自演にはもう飽きた。
852名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/22(木) 00:37:58 ID:PNT6kpqI0
>>851
僕のことも忘れないでくださいよ

http://www.sawakami.co.jp/report/latest/info091015.pdf
「お客様の声」それは「仲間の声」

さわかみファンドは、ファンド仲間同士のつながりが持てる数少ないファンド

良いファンドにめぐり会えて安心して投資ができたとおっしゃるファンド仲間
「自立して堂々と生きていこう」勉強会に参加して、生きたお金の使い方をしたい
とおっしゃるファンド仲間
余裕ができたら追加でファンドを購入したいファンド仲間
冬は暖房費がかかる中でも、減額して積み立てようとしているファンド仲間

強い仲間意識に支えられているのが、さわかみファンドでしょう

それに比べて、アンチはひかりの自作自演www
心の貧しい人は、即刻、さわかみのスレに書き込むのは辞めて欲しいです
このスレも、ファンド仲間だけが集まって、さわかみファンドを応援しましょう
853名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/22(木) 09:32:33 ID:rMd08b5r0
自分が払った受渡し金額の累計を知りたいんだけど
どうやったら分かりますか?
TELして、聞いてみればよいのでしょうか?
854名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/22(木) 12:54:51 ID:Bz0Vc4mz0
>>852
ごちゃごちゃ言うのなら自分で別スレ立てろや クソ工作員が!
855名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/22(木) 17:23:00 ID:HeU+NprRO
>>853 そもそもどうして自分で解らないの?
いくらなんでもいい加減すぎだろ
運用はさわかみに任せても自分のゼニはキチンと見張ってなきゃいかんぞ
投資に自分が向いているか考えることも必要だな
856ranny:2009/10/22(木) 18:06:34 ID:Eo/uL2mw0
今まで出張していたので書けなかったが、今日から復活だ

2009年10月22日現在

基準価額(円) 12,458
前日比(円) -38
純資産総額(百万円) 227,506

さわかみ ー0.3%
トピックス ー0.56%
日経平均 ー0.64%

今日の下げは仕方ないな
それでも、インデックスには絶対に負けないのが、
さわかみファンドの最高の運用力と最高の調査力だ
まさに、運用力と調査力の両輪がかみ合っているので、
ここまでのパフォーマンスを維持できるんだ
857名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/22(木) 20:44:46 ID:moQ4Y8+a0
さすが、さわかみファンドは長期投資の王道です。
みんな、全財産をさわかみファンドに預けよう。
10年後にはすばらしい未来が待っているよ。

10年後には↑が証明されます。(間違っても怒らないでね)
858名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/22(木) 21:50:56 ID:6hs4v9qn0
>>856
もう二度と復活する必要はないから
このスレからすぐに出て行け
クソバカ工作員ranny
859名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/23(金) 11:08:58 ID:vD7T6ru50
さわかみファンド組入れ銘柄で、またもや不祥事

味の素が「アミノバイタル」など73万箱を自主回収 甘味料過剰配合で
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/091022/sty0910221809005-n1.htm

 味の素は22日、アミノ酸含有食品「アミノバイタル プロ」など3銘柄、26品種の販売を中止し自主回収すると発表した。健康に問題はないが、使用している甘味料「アセスルファムカリウム」の配合量が食品衛生法の基準を上回っていたとしている。

 回収対象商品は「アミノバイタル プロ」と「アミノバイタル 2200mg」、「牛乳といっしょにとるアミノ酸 体力」の抹茶味とコーヒー風味。約73万箱が回収対象。

 同社は「管理が十分でなかった。商品は着払いで返金する」としている。問い合わせは同社お客様相談センターフリーダイアル0120・792017。

こういう人口甘味料を推奨している、さわかみ投信運用調査部のレポート
http://www.sawakami.co.jp/report/archives/2009/staff/staff090831_utashiro.pdf
860ranny:2009/10/23(金) 17:25:15 ID:h1WsWIyC0
今日の下げは誤差みたいなもんだ

2009年10月23日現在

基準価額(円) 12,446
前日比(円) -12
純資産総額(百万円) 227,229

さわかみファンド ー0.09%
トピックス ー0.72%
861名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/23(金) 17:27:51 ID:ajvuPIL30
>>860
出て行けつってるだろうが
穢多非人のクセしやがって!
862ranny:2009/10/23(金) 18:05:46 ID:h1WsWIyC0
>>861
お前が出て行けよ
場違いなんだよ、キチガイ君
なんなら、精神病院を紹介してやろうか
えっ、刑務所の方がいいって
863名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/23(金) 18:40:59 ID:ajvuPIL30
>>862
場違いがキサマだろうが
ココはさわゴミを批判するスレであって
さわゴミを宣伝する場所じゃねぇんだよ
STAMスレにまで出向いて
愚にもつかんワンパターンのカキコをしやがって
お前こそ芦原病院や府中のムショを紹介してやろうか
オマエが出て行くまで粘着質し続けるで
864ranny:2009/10/23(金) 18:44:11 ID:h1WsWIyC0
ココはさわかみファンドについて語るスレだろうが
基準価格を書いたぐらいでで出て行けとは、
お前は頭が狂っているとしか思えん
お前を放置していれば、社会に害悪が加わるので、
さっさと精神病院に行けよ
865名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/23(金) 18:49:58 ID:ajvuPIL30
>>864
お前は日本語を読解する能力があるのか?
スレタイをもう一度よく読めや
お前みたいな人間こそ放置をし続けると
さわゴミに食い物にされる人々が増え続ける一方なので、
とっとと出て行け 部落民
866ranny:2009/10/23(金) 18:51:24 ID:h1WsWIyC0
867名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/23(金) 18:58:17 ID:ajvuPIL30
>>866
ほう
論戦じゃ歯が立たんから
ようつべまで持ち出してきたか
情けないのう オマエは
誰が基準価格を書くことがイカンと言った?
さわゴミにとって都合のイイことばかり書き連ねて
批判めいたものは一切封殺する
そのことがオレだけでなく
他の奴らからも非難されているんだろうが
まぁこれだけ言ってもスルーするんだろうがね
868ranny:2009/10/23(金) 19:13:33 ID:h1WsWIyC0
>>867
はぁ?

批判めいたものは一切封殺する

って、どこで俺がそんなことをしたんだ?
具体的に指摘してみろよ
869名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/23(金) 19:38:58 ID:ajvuPIL30
>>868
>>227>>426>>428>>430>>736>>737
特にこの中でも>>227なんて批判めいたものは一切封殺する以外の何者でもないんじゃねぇの
オマエは自分の書いたこともロクに憶えていないのか?
それからオマエはやたらと人に精神病院を勧めたがるな
何故さわゴミへの誹謗中傷をカキコしたり、さわゴミの素晴らしさを理解(別に理解したいとも思わんが)しないと
精神病院行きになるんだ?
その思考パターンのほうがより精神病院で診察を受けるに値すると思うぞ
870名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/24(土) 08:43:42 ID:Wwasx0T8O
なんで荒れてるの?
871名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/24(土) 11:56:54 ID:8vCx6ZYR0
>>869
>>222の間違いじゃね?
872名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/24(土) 17:00:05 ID:aCNBHbDv0
信者さん、専用スレ立てたからこっち使いな

さわかみファンドを語ろう(信者限定安置は来るな)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1256371094/l50
873名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/24(土) 17:11:06 ID:yqxBGuU7O
なんだか楽しそうだな
おすすめの病院があったら書いておいてくれ、知らないのなら仕方ないが
ファンドはさわかみを勧めるよ、ここは本物だから長く付き合えるぞ
874名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/24(土) 22:25:27 ID:zF3isjB50
>>873
松沢病院と久留米病院がオススメです
875名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/24(土) 23:43:18 ID:1RQnXKMB0
>>872
もともと、さわかみファンド仲間のために、スレをたてたというのに、
勝手に、さわかみスレをアンチのスレにするな

アンチが出て行って、スレ立てるのが筋だろうが

昔も、アンチ用のスレを立てていたではないか
876名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/25(日) 01:10:00 ID:kht59LIs0
純資産額が100億円以上の「国内株式型」ファンドを対象として、
過去10年間におけるトータルリターン・ランキングをみてみた。
第一位は、さわかみファンドでした。
朝日新聞記事、モーニングスター調べ
877名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/25(日) 02:27:58 ID:E+5GkB+T0
「国内株式型」自体が悲惨なパフォーマンスなのは知ってるよね。
878取れん怒信者 ◆Trend/cgZY :2009/10/25(日) 06:39:25 ID:g7TS9+gc0
定期購入を除いたスポット取引は6億4千万口の解約超過。今月も連日の
解約が続いている。定期購入額の半分まで解約額が膨らんできた。
http://blog.livedoor.jp/trend_sinja/archives/cat_50032709.html
879名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/25(日) 07:34:09 ID:QUQduLbT0
>>878
ようやく爺のマインドコントロールから醒める人間が増えつつあるな
非常に喜ばしいことだ
880名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/25(日) 07:59:59 ID:C4dy2GH10
>>878
解約が続いているというような、明らかな虚偽は流さないほうがいいぞ

日本株の運用力ナンバー1のファンドを解約して、他に何に投資するっていうんだ?

やむを得ずに資金が必要になってしまってなくなく解約する者以外、解約が出るわけがない
881名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/25(日) 08:09:18 ID:QUQduLbT0
>>880
>やむを得ずに資金が必要になってしまってなくなく解約する者以外、解約が出るわけがない
そう言い切れる根拠は?
オマエは解約した各人一人一人に確認したのか?
憶測でモノを言うな クソ工作員が!
882取れん怒信者 ◆Trend/cgZY :2009/10/25(日) 08:24:57 ID:g7TS9+gc0
信者さん、ファンド仲間の皆さん、ご安心ください。
定期購入が12億9千万口もございます。差し引き6億5千万口の資産増加です。
トータルで解約超過になった訳ではありません。
設立以来、解約超過の月は有りません。
これは、さわかみファンドが信頼され、支持されている証ですね。
月々のお布施が安定していますのでトータルで解約超過と成るのはまだまだ先です。
883Loop ◆pCagQ2VMTg :2009/10/25(日) 10:05:42 ID:3Ye/hRj+0
いや、マジ、面白いし、参考になる。
884取れん怒信者 ◆Trend/cgZY :2009/10/25(日) 12:44:00 ID:g7TS9+gc0
>>880
> 解約が続いているというような、明らかな虚偽は流さないほうがいいぞ

レスありがとうございます。
ご指摘の点、再度確認しましたが、9月1日から10月23日まで
定期購入日を除き、毎日、一日も欠かさず解約超過となっています。
決して虚偽ではありません。

さらに8月31日のわずかなスポット購入を除くと7月15日までさかのぼり、
毎日、連日の解約超過となっています。

面白いので、ここ一年のスポット取引の動向を振り返ってみました。

始まりは昨年9月、リーマンショックで一気にスポット解約が発生。
続く10月、11月こそ反動のスポット購入が増加しましたが、
購入は続かず、12月からは解約超過の傾向となっています。

そして今年4月からは解約超過でない日が珍しい状況に陥り
7月以降、現在まで連日の解約超過となっています。

以上が日々の基準価額と純資産を観測した客観的事実です。

ある程度長い目で見れば、スポット取引の動向は、ファンド仲間の
投資行動、家計の状況を如実に表した興味深い指標と思います。

ショックでわーっと売って、値ごろで買ってはみたが、家計が苦しくて
解約せざるを得ない。よくあるパターンじゃないですか?
885名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/25(日) 15:46:46 ID:/a+Qh3+F0
さわかみFが叩かれる理由のひとつに、低成長率に国に投資しているからというのがあると思うが
そういうこともないという意見もあるよ。山崎元氏がいってます。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/yamazaki/yamazaki_20091002.html
886名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/25(日) 19:19:04 ID:E+5GkB+T0
>>885
言っていることは確かにそうなのだが、そうであれば成長率が違う分だけPERに差がないとおかしい。
実際は成長率8%の国(中国H株)と1%の国(日経平均)で似たようなPERなわけで、それでも長期投資だと言って日本株を買いまくる個人投資家が有利だとは思えない。
これから日本が高度経済成長すると予想するなら、話は別だけど。
887名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/25(日) 19:23:18 ID:PBCTfmIDO
1000:10/25(日) 18:10 bUHcoobtO [sage]
1000ならてけよし破産
1001:1001 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので新しいスレッドを立ててく
888名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/25(日) 21:16:51 ID:C4dy2GH10
NHKスペシャルでひかりの投資するBYDが扱われている
889名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/26(月) 07:59:54 ID:LIiLlecN0
取れん怒信者は、明らかな嘘を流すアンチだからさっさと精神病院に行けよ

43 名前:取れん怒信者 ◆Trend/cgZY 投稿日:2007/11/10(土) 21:05:53.66 ID:rumDlsEB0
ご安心ください。日経平均は15,000円を割りません。

断言します。取れん怒信者が財産を賭けて断言します。

直近のCME NIKKEI は15,240円で首の皮一枚ですが
15,000円の大勢防衛ラインは必ず死守されます。

相場とはそういうもの。2010年までに3万円は間違いない。

長期投資ではもちろん、短期投機でも今は買い場なのです。
890名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/26(月) 18:36:23 ID:xmRgDQsj0
楽観論者で構成
891名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/26(月) 19:31:47 ID:/xAGvCCB0
日本の潜在成長率「1%以下」 日銀が下方修正へ
http://www.asahi.com/business/update/1026/TKY200910250341.html

さて、ここで問題です。
経済成長1%以下の市場で、信託報酬1.05%のファンドを運用したら、期待リターンはいくらになるでしょうか。
892名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/26(月) 23:05:39 ID:8vOOUxzM0
将来の納得に対して今の不納得で行動する、将来の納得に対して今の不納得で行動する
将来の納得に対して今の不納得で行動する、将来の納得に対して今の不納得で行動する
将来の納得に対して今の不納得で行動する、将来の納得に対して今の不納得で行動する
将来の納得に対して今の不納得で行動する、将来の納得に対して今の不納得で行動する
将来の納得に対して今の不納得で行動する、将来の納得に対して今の不納得で行動する
将来の納得に対して今の不納得で行動する、将来の納得に対して今の不納得で行動する
将来の納得に対して今の不納得で行動する、将来の納得に対して今の不納得で行動する
将来の納得に対して今の不納得で行動する、将来の納得に対して今の不納得で行動する
893名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/27(火) 09:36:35 ID:M+e3B7xe0
小沢氏立腹で「事業仕分けチーム」全面見直しへ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091026-OYT1T01152.htm
894名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/27(火) 12:13:36 ID:mqsBoQWy0
>>892
さわかみファンドへの願望ですか

絶好調のときに買いあさって、絶不調のときに投売りするさわかみファンドを
他山の石としましょう
895名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/27(火) 12:20:44 ID:mqsBoQWy0
さわかみファンドが売れば、急騰する
いつものことです

なぜそうなるか、さわかみファンドは、長期投資を知らないファンドだからでしょう
896名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/27(火) 17:49:21 ID:2sWm0WwU0
>>889
同感

こんな大嘘をつくような人間が、さわかみファンドは解約超過とか
デマを書いたところで、信頼されるわけがない
澤上さんは、毎月必ず資金流入のほうが多いし、
スポット買いも多くてありがたいとおっしゃっている
澤上さんと取れん怒信者のどちらが信用できるか、
答えは自ずと分かってくるだろう

出る杭は打たれると言うが、さわかみファンドのような成功した長期投資
ファンドがあれば、すぐに叩かれる
特にさわかみアンチ工作員は汚い奴らばかりだから、
名前を出してまで解約したと宣言するバカもおれば、
とうとう解約超過になっていると大嘘をつくバカもいる

まともな人は、こんなところを読まないだろうが、
さわかみファンドは、長期投資をしようというファンド仲間が集まって、
順調に資金が増えている事実が正しい
中には、冬は暖房費がかさむので、積立の金額を減らす人もいようが、
ファンド仲間は、長期投資すると集まっているから、解約が相次いでいることは
決してない
897名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/27(火) 18:53:36 ID:Myf+oyRE0
個人にしろ機関にしろ、資産を海外に移そうとする流れが始まってるしね。
日本株ファンドが解約超過になるのは仕方ないんじゃないの。
898名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/27(火) 19:05:40 ID:2sWm0WwU0
>>897
だから、さわかみファンドは解約超過になってない
他の日本株ファンドが解約超過になるのは、まともな運用をしていないからだろ
それに、さわかみファンドは国際型投信だから、
海外資産が割安になれば、海外資産を組入れる
今は、海外資産よりも日本株が全然割安だから、
さわかみファンドは、日本株オンリーになってるだけ
899名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/27(火) 20:05:01 ID:2sWm0WwU0
836 :取れん怒信者 ◆Trend/cgZY [[email protected]]:2008/04/13(日) 17:41:46.68 ID:Qi3rHvHR0
前から気になってはいたが、
資金流入が運用成績に直接影響するように考えるアホが増えたな。


やはりアホはアホだな
資金流出が相次げば、安いときに売却しないといけないから、
運用成績も悪くなる
逆に、さわかみファンドのように、暴落したときに、資金流入があれば
安いときに、タンマリとゴキゲン買いできるだろう
900名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/27(火) 20:39:32 ID:KHR7+eC80

解約が増えるのは当然だろ 「5年で2倍は容易」と言っておいてこの成績じゃ

オープン投信は追加、解約があるから【購入総額−(解約総額+解約留保金)】が

現在の純資産額より少なければ、過去の運用成果はマイナスだから、マイナスだな

さわかみが運用に自信あるなら、このデータ出せよ マイナスだから出せないだろ

10年で運用がマイナス って素人以下だろ
901名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/27(火) 21:36:00 ID:c5QWb7fg0
p
902名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/28(水) 09:14:49 ID:p2t8zAcX0
>>896
まともな人はオマエの文章も読まないよ!
903名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/28(水) 15:00:18 ID:od7IZkCQ0
戻り売りをすれば、簡単に儲かるわ
10月もかなり儲かったわ
長期投機したいバカは、勝手にやっとけ
どうせ、さわかみは、買ってると言いながら、
思考停止で見てるだけ状態なんだろうが
904名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/28(水) 17:26:00 ID:c9BbN4920
今日もrannyは書き込みをしませんw
最近はインデックスに負け続けているからw

>>903
総選挙のときと同じ構造な
総選挙のときも、月曜だけ上がった
日曜の補選のときも、月曜それなりに上がったから、
戻り売りをする絶好のチャンスだった

>2009年8月26日 掲載
>民主圧勝 株価は上がるのか下がるのか
>「麻生首相は政権交代で日本は不安定になると言ってますが、民主大勝で国会のねじれも
>解消するわけですから、政局はむしろ安定します。株式市場はすでに政権交代を織り込み
>始めているので、投開票翌日から急騰することはないにしろ、当面は上昇を続けるでしょう。
>とくに、外国人投資家は“変化”を好感して買いに動くはずです。最悪なのは麻生さんのちょ
>い勝ち。株価は急落します」
>(経済ジャーナリスト・荻原博子氏)

こういうバカがいるから、高いところで売れるってもんよ
905名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/28(水) 18:34:05 ID:c9BbN4920
麻生政権のままなら、さわかみファンドも今頃14000を超えていたというのにな
このスレには、民主に入れた情報弱者はいないだろうが、
澤上のじいさんは自民党支持だし、さわかみ信者は自民党に入れただろうから、
少しかわいそうだな
まあ、さわかみファンドを買うのが悪いから諦めろ
取れん怒やるーぷは、空売りした状態で民主に入れていたから問題なし
ひかりは適時先物の売りでヘッジをかけるようだから、なんとかやっているだろう
株価が下がって、誰も困る者はなし
906名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/28(水) 19:47:59 ID:Wi9+iaCK0
さわかみファンドは設定から2006年末までは運用成績
よかったけど2007年はじめから2年ぐらいかなり成績
悪かったみたいやけど原因は何?
907名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/28(水) 20:07:19 ID:XpfQcVhS0
昨日今日と下げるねー  バブル高値抜くのいつ頃?
908名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/28(水) 22:16:46 ID:/dMb5joF0
ひかり来ないね
909名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/28(水) 23:59:02 ID:p0OaFB/i0
さわかみ信者を笑いものにする以外、意味のないスレだし
910名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/29(木) 00:05:47 ID:CgNNgaLQ0
誰かひかりさんはどこのスレにいるか知っている人いますか?
ひかりさんがいなければこのスレに来る意味はないので知っている方は教えてください。
911名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/29(木) 01:59:36 ID:oBu8/7yZ0
パナソニック社員が集団で、ホームレスに卵をぶつけるなどの暴行し
動画をアップ
視聴者がパナソニック本社に通報したものの、会社はいまだに反応なし

さすが、さわかみファンドが応援したい会社だけあるな
912名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/29(木) 02:13:25 ID:oBu8/7yZ0
日本の武田薬品が国際悪質製品賞を受賞
少し昔の話だが、武田薬品が児童向けに睡眠薬(劇薬)を推奨するCMを
アメリカで流していて、販売停止になったそうだ

金儲けのためなら、児童がどうなってもかまわない
さわかみファンドが応援したい会社というのは、こんな糞会社つうことだ
913名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/30(金) 11:19:16 ID:W0dDOz7b0
さすがに、さわかみのペテンに気づきだした信者もいるんだな
解約いいことだ
まあ5年で2倍といっておきながら、こんな成績で満足しろというほうが
悪いわな
老後の資産設計もくそもなくなっている、儲けているのはさわかみ親子だけ
だよ
ノーリスク・ハイリターンとはこのことだ
914名無しさん@お金いっぱい。:2009/10/31(土) 16:49:17 ID:7I1wuAacO
5年で2倍は簡単…か?


915名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/02(月) 18:56:16 ID:dNzr9YoY0
11月2日 マイナス228 12030 2193億円
今年はこのままか少し下げぐらいで終わりそうな感じ 来年の底に備えよ
916名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/02(月) 23:19:22 ID:aywfsazX0
917名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/04(水) 01:50:43 ID:9NUj9UUb0
鳩山が脱税しても、うっかりなんだから仕方がない
答弁に答えられなくて謝罪の連発で乗り切っても、慣れてないから仕方ない

麻生がカップめんの値段を400円と言うと、物の値段も知らない奴に総理はつとまらない
即刻退陣せよ

マスゴミはひどすぎる
918名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/04(水) 10:29:38 ID:97zfsf0U0
パナソニック(門真市)、社内で暴力事件相次ぐも、マスコミ内に緘口令
919名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/04(水) 10:31:37 ID:97zfsf0U0
さわかみファンドの買う企業は、ロクな企業じゃないな
920名無しさん@お金いっぱい。 :2009/11/04(水) 20:29:45 ID:nw0hD33u0
その通り ガチ
921名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/04(水) 22:14:27 ID:OKNiHlBl0
さわかみさん、そろそろ日本株を見限って海外投資しないと客が逃げちゃうよ。
922名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/04(水) 23:06:22 ID:igG+hdGe0
>>921
海外投資できる人間が1人もいないから、無理
923名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/05(木) 02:39:23 ID:wGri1Q/W0
>>922
と言うことは国内投資ができる人はいるってことでおk?
924名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/05(木) 03:07:28 ID:FxinbhoD0
>>923
時価総額が上位の大型株なら、デタラメ投資ができるらしい
925名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/05(木) 07:14:56 ID:rUW5cndJ0
さわかみ工作員が他スレを荒らしてうざいんだけど
工作に必死になるくらいここのファンド危ないの?
926名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/05(木) 10:55:14 ID:sZiB2vZ+0
三洋、TOBで長期投資できないことがわかっていたのに、
売っていないさわかみは、バカ決定
927名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/05(木) 10:57:31 ID:sZiB2vZ+0
三洋は131円でTOB
去年指摘したひかりの読み通り
928名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/05(木) 14:49:54 ID:tQzFWhCn0
さわかみが投資する銘柄は、なぜここまで不祥事が相次ぐだろうか

イトーヨーカドーのネットスーパー、賞味期限が残り1日2日の商品を配送

さわかみの根性が腐っているから、クズ企業ばかりつかむんだろうな
929名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/05(木) 14:54:35 ID:tQzFWhCn0
三井化学の工場爆破事故も、人災らしいな
著しく合理化しすぎて、危険物取り扱いに誰も監視する人がいなくて、異常に気づかなかったとか

目先のことばかり追及しているから、近隣住民にも大迷惑をかけることになるんだ
930名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/05(木) 15:15:56 ID:tQzFWhCn0
売れば誰でも儲かるな

TOPIX
年初 2009年1月5日 始値871.01
2009年11月5日 終値874.96

勝手に長期投資でもやっとけ
さわかみの長期投資なら、自分が損するだけでなく、
他人の迷惑をかける企業にまで投資する羽目になる
931名無しさん@お金いっぱい。 :2009/11/05(木) 23:30:06 ID:jq+wR3DB0
それでか信者や工作員が活発なわけか
932名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/06(金) 02:44:56 ID:qHffyorU0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1332265043

hikari_light_shinkansenさん
一方、さわかみファンドは、岡氏(現ありがとう投信社長)を中心とした当時の運用体制において、誰も見向きのしない中小型の製造業株にも投資しており、それなりに評価できる点もありました。
しかし、新ファンドマネージャー(澤上氏のご子息の次のファンドマネージャー)になってからは、
中小型の製造業株を片っ端から売却し、現時点で安心して買える、すでに評価の固まった銘柄に集中して投資するようになってからは、そこらへんにあるような通常のファンドと変わらない有様になりつつあります。

mainitifukuuntuiteiruさん
タイミングよく投資すると言うことを、最初から放棄したと言うイメージです。継続的に売るためにはその方法しかないのでしょうが(会社存続の為にはどんな相場でも売りつづけなければいけないのですから)

poroppoporopporunrunrunさん
「さわかみファンド」は、どうかなぁ‥
一見、真に個人投資家の味方のような考え方や言動を示しているが、それは、高度に計算された「営業活動」と見たほうが、良いのではないでしょうか‥
私から見れば、アノさわかみのおっさんは、真の姿は「最高のセールスマン」で、「個人投資家(即ち、さわかみファンドにとっては、『お客さん』)」の味方であることを演じてるにすぎないし、
高額な布団(実際は、品質が「並み以下」の布団を「非常に高く」売る!)なんかを売らせたら、最高の営業成績を残すだろうなぁ、という印象です‥
実際の運用や息子の問題などでも‥
933名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/06(金) 02:48:12 ID:qHffyorU0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1432264799
投信の1つであるさわかみファンドでも、流動性の少ない小型株を売却する際、一度に大きな売りものを出してしまい、株価を大きく下落させたと言われています。
投信が流動性の少ない小型株を保有するのなら、長期的視野にたってバイアンドホールドが原則になりますが、さわかみファンドは、それができていなかったんですね。


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1432218349
2008年年始における澤上氏の2008年日経平均株価予想は15000-19000でした。
2009年年始における澤上氏の2009年日経平均株価予想は9000-19000でした。
2007年2月の楽天証券主催のセミナーにおいて、日経平均株価18000円水準に対し、「株価はまだまだ安い」旨の発言。
毎月のレポートにおいても、醜いまでの買い煽り。
去年の暴落の際は、ファンド投資家からのスポット入金が、以前に比べて大幅に減りわずかな水準になっても、「ファンド仲間からの入金が次々と入ってくる」旨の報告。

他にもたくさんありますが、彼の発言は
『自分のファンドに新規資金をどこまで呼びつけられるか』
という営業目的のための発言に尽きるかと思われます。
なので、最近では、実際のさわかみファンドでの運用とは全く異なる、悪質とも思える報告を行ってまで、スポット解約を減らそうとやっきになっています。
澤上氏の営業宣伝的発言にまともに付き合っていると、悲惨な目にあいます。

そもそも、「さわかみファンドはインデックス運用ではないから、インデックス指数を意識する必要はない」と発言しているのはどなたでしょうか。
自分にとって都合のよいものだけを取り上げるのは、詐欺師の手法そのものですね。
934名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/06(金) 10:00:32 ID:/6ItIaXC0
さすが民主党

民主党は、公的年金を運用している独立行政法人の年金積立金管理運用が、
2008年は5兆円、2009年は9兆円の損失を出したのは
株式比率が高すぎるからと言及

これを受けて、公的年金が日本株式の比率を下げるために、先月から巨大な売りが出ている模様

信託銀行経由の売りが半端じゃねえぜ
935名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/06(金) 10:01:43 ID:/6ItIaXC0
2008年度(2007年運用)は5兆円、2009年度(2008年運用)は9兆円の損失な
936名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/06(金) 12:25:20 ID:/6ItIaXC0
トヨタ自動車は、金融でしか儲けがでません
937名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/06(金) 13:42:40 ID:/6ItIaXC0
今日も空売りで儲かりました
長期投機に騙されている人に悪いねw

澤上篤人の馬鹿のおかげで、儲かるわ
938名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/06(金) 13:57:05 ID:/6ItIaXC0
民主党の不良議員(ほとんどか)が傍聴席で大声、奇声を上げて
質問者の妨害をするな
まるでキチガイ
こんな奴に投票した馬鹿の顔を見てみたいわ

こういう不良議員しかいないから、株価も上がらんのや

空売りで正解、正解
939名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/06(金) 19:06:39 ID:vRuPMSuA0
発ガンするエコナの花王を買おう
940名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/06(金) 19:10:19 ID:IRNxrjKq0
澤上さんが、民主党政権になってから、株価も順調に上がっていると
おっしゃっていますが、本当なんですか?
941名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/06(金) 21:31:00 ID:OAKELvSN0
>>940
御安心ください
さわかみファンドも、8686円から、
民主党政権になって、12944円まで上がりました
さわかみファンドは順調に増えています
942名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/06(金) 21:36:42 ID:OAKELvSN0
rannyさんは、アク禁に巻き込まれているようですので、
不肖ながら私がはっておきましょう

2009年11月6日現在
前日比(円) +50

我らがさわかみファンドは、なんと+0.42%のプラス
東証株価は、ー0.95のマイナスでした

このように、東証が下がっても、さわかみファンドはプラスの運用が
できるんです

ファンド仲間は、安心して長期投資を任せればいいと思います
私も、さわかみファンドで長期投資の航海を楽しんでいます
943名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/06(金) 22:24:21 ID:oxTQEoDM0
2009/11/06

NYダウ +2.08%
H株指数 +1.66%

----- 越えられない壁 -----

日経平均 +0.74%
さわかみ −0.85%
944名無しさん@お金いっぱい。 :2009/11/06(金) 22:42:18 ID:nqywiPX10
おいおいそれでは国内株で運用は難しいってこと
945名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/06(金) 22:48:05 ID:oxTQEoDM0
おっと、さわかみは11月5日の基準価額だった。
突っ込まれない内に訂正しておこう。
間違った日付でインデックスと比較しているレスがあるけど、もしかしてわざとなのか?


2009/11/06現在

NYダウ +2.08%
H株指数 +1.66%

----- 越えられない壁 -----

日経平均 +0.74%
さわかみ +0.42%
946名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/07(土) 02:54:29 ID:X+H/O6Ri0
test
947名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/07(土) 04:47:04 ID:Lvktnyda0
結論 「羞恥心」はヤツにはないだろう。何を言ったか本人の記憶に全部残っているそうだ。
948名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/07(土) 23:54:55 ID:nZXkdYgY0
ひかり来てないな
ポートフォリオの公開でもしてるかと思って来ても、変化なしか
949名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/08(日) 23:45:04 ID:udZ/vWES0
次スレ
【10年で】さわかみファンド23【ダントツナンバー1】

10年以上の運用実績のあるファンドの中で、
さわかみファンドは、ダントツナンバー1の成績でした
950取れん怒信者(アク禁中):2009/11/09(月) 00:04:48 ID:TK7mrPpg0
951名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/09(月) 00:29:21 ID:uIgfeFzU0
>>949
ひかりとアンチさわかみの書き込みを禁じます
と入れておいてくれ

>>950
さわかみファンドは、真に応援したい企業に長期投資をしているからだよ
それも、暴落のときに買いまくったからだ
長期投資をすれば、必ず儲かる
952名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/09(月) 00:51:39 ID:Q3qI/s440
>>949

え、どの辺がナンバー1なんですか?
他のファンドと比べても、全然儲かってるように見えないんですけど……
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=71311998&ct=z&t=ay&q=l&l=off&z=m&c1=0131194A&c2=&c3=&c4=&bc=
953名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/09(月) 00:57:31 ID:uIgfeFzU0
>>952
949ではないが、

お前は、たまたま中国がよかったからといって、中国ファンドを持ってくる馬鹿
そういうのを、後出しジャンケンと言うんだよ

どうせ、BRICSがブームだからとか言って、2007年の秋ごろに買って
半分以下になって泣いているのがオチだよ
さわかみファンドに長期投資しておけば、そんなことはない
954名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/09(月) 01:12:16 ID:Q3qI/s440
はい、後出しジャンケンです。
でも、最初に過去の成績を引き合いに出して後出しジャンケンしたのはそっちだよね。
これから買う人には過去の成績など、何の意味もないのに。
955名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/09(月) 01:22:40 ID:yHV30D/l0
次スレ
【誇大広告】さわかみファンド23【自称ナンバー1】
956名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/09(月) 03:21:21 ID:HmACQvz70
>>955
どこに誇大広告があるんだ?
工作員の発言も、澤上さんの主張を踏まえたものばかりだし、
澤上さんは、新聞やテレビで常に意見を求められて、
今や投資の御意見番だよ

下手なこと言っていると、名誉毀損になるから、注意しろよ
957名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/09(月) 03:27:37 ID:HmACQvz70
さわかみ工作員も、さわかみファンドが最高のファンドだからと言って、
騒ぐのもよしたまえ
芸能人が、高級品の持ち物を自慢するように、工作員もさわかみファンドを
鼻にかけているから、ここまで周りから叩かれるんだよ

澤上さんも、短期的な数字だけ見ても仕方ないとおっしゃっているではないか
工作員も、短期的な数字を出して、さわかみファンドをすすめるのはよしたまえ
さわかみファンドの最高の運用を説明するがよろしい
このスレで、さわかみファンドの運用を褒めている書き込みは、
ひかり君の書き込み1件だけだよ
958名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/09(月) 09:14:18 ID:mr4ojgMV0
俺様が先物9740で買ってやったんだから、さっさと上がれよ
959名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/09(月) 09:32:43 ID:mr4ojgMV0
先物の買いを見ていたら、典型的にヘッジファンドだけwww
買ってる奴は、ヘッジファンドしかいねえのかよ
960名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/09(月) 09:38:48 ID:mr4ojgMV0
とりあえずラージ5枚、50円抜きで決済
残りは保留
25万ゲット
こんな感じで、短期なら簡単に儲かる
961名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/09(月) 10:28:24 ID:mr4ojgMV0
5MAで終わったか
やはり民主党のせいで弱いな
残りラージ5枚80円抜き、40万ゲット
今日は65万円也
962名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/09(月) 11:28:16 ID:WC3/U3yj0
>uIgfeFzU0

このスレでどれだけ吠えててもいっこうに構わんが、
他の投信スレで暴れるのやめてくれないか?
963名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/09(月) 20:41:37 ID:SKGRou7d0
澤上篤人・さわかみ投信社長が相場を一刀両断!
「不況も政権交代も全く関係なし。ここは日本株を買いまくろう」
ttp://diamond.jp/series/dol_report/10027/
964名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/09(月) 21:08:24 ID:51usrR2s0
>>950
何も知らないくせに、知ったかぶりして書くなって
何が、さわかみ=日経ー銀行だ?

さわかみファンドの成績がいいのは、

――直近の基準価額は1万2258円(同10月30日現在)と、金融危機直後から堅調に回復し続けている。
ファンドの投資家たちが、澤上社長のポリシーに共感しているからだろうか?

 そうだと思う。現在のお客は12万人ほどだが、「長期でしっかり資産形成したい」という人ばかり。
商品案内でも、「短期売買目的の方はご遠慮ください」と断っている。現在のポリシーを貫かなければ、
そもそも自分を信用して資金を預けてくれているお客に、嘘をつくことになってしまう。
965名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/09(月) 21:22:25 ID:yHV30D/l0
さわかみ=ファンドと宗教の融合
966名無しさん@お金いっぱい。 :2009/11/09(月) 22:43:46 ID:puv4eXoA0
お客って信者のこと?
967名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/10(火) 00:11:50 ID:P6w1c4zq0
そうだろ。
信者としてさわかみに入金させる手口は、ビジネスモデルとして優秀だと思うよ。
人が経済合理性だけで動くわけではない事は、グロソブが大売れしたことで証明されてるしね。
968名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/10(火) 05:37:16 ID:GrsIprAm0
長期投資すれば絶対に儲かる
969名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/10(火) 06:43:09 ID:BqCNZtLC0
他スレ荒らすなさわごみ工作員
970名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/10(火) 09:24:28 ID:5RB4jxmH0
寄りを落としても、買いが全然入らんな
日本株だけは弱い

澤上のジジイでさえ買える理由が見つからんということだから、仕方ないな
971名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/10(火) 09:32:51 ID:5RB4jxmH0
よしよし、買いが入ってきた
972名無しさん@お金いっぱい。 :2009/11/10(火) 23:27:57 ID:Yb73lhwC0
信者の皆さんお布施が足りません
もっとお布施をするか信者を獲得するか
ちなみにSTAMのスレまで遠征する時
嫌われていることを十分自覚したうえ
レスすること
973名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/11(水) 00:05:09 ID:YdSFIfJU0
お前ら他所様のスレを荒らしてんじゃねえよ
974名無しさん@お金いっぱい。 :2009/11/11(水) 22:44:09 ID:aF9iTKd10
まだひかりのレス来ないの?
975名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/12(木) 01:56:39 ID:uRlEHrUw0
次のスレくらいじゃろ
アク禁もあるし
976名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/12(木) 13:59:47 ID:WmYEoy+q0
せっかく日本買いアメリカ売りのポジションを作っているヘッジファンドが
大きな買いを連発して入れても、国内機関投資家が売りで潰すんだからな

機関投資家 売り
個人投資家 売り
年金  大幅売り
生保    売り
投信    売り
さわかみファンド 売り
自称長期投資家 様子見で御布施が入ってくる

誰が買うんだ
977名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/12(木) 15:31:58 ID:WmYEoy+q0
少し前のレスを読み返してみると、ひかりの書いた方向性どおりにすすんでいる
という感じやな
978名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/12(木) 17:07:37 ID:MX26PlfM0
民主党政権のおかげで、

【日経−ダウ】が、+1300(8/31)から、−500(11/12)に変わりました

ここには、民主党に投票した人はいませんよね
979名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/12(木) 19:31:40 ID:aBlMtgDh0
たぶんこのまま今月ずーーーっと停滞するんじゃないか
980名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/12(木) 19:36:19 ID:MX26PlfM0
>>979
まさか






来年も停滞ですよ
981名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/12(木) 19:51:34 ID:K3C4aTcP0
潜在成長率0.5%の国なんだから、株価が停滞するのも当たり前かと。
もう、さわかみ信者の信仰心で株式を買い上げて、奇跡を起こすしかない。
982ひかり ◆BVEsk6CQSs :2009/11/12(木) 22:59:53 ID:+0ttx/SU0
アク禁が相次いでいるようなので、とりあえず勝手にスレを立ててしまいました。

【逃げ足早める】さわかみファンド23【投資家達】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1258034249/
983名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/13(金) 10:46:43 ID:sCDt0DYw0
今年中に日経平均10000回復はかなり難しくなったな
984名無しさん@お金いっぱい。:2009/11/13(金) 10:52:37 ID:sCDt0DYw0
民主党は日本経済をつぶすために、幹部が某国から送られてきたんだろうな
小泉はアメリカに日本を売り飛ばそうとし、民主は中国韓国に日本を売り飛ばそうとしている
985名無しさん@お金いっぱい。
こういう馬鹿がいるから、連日売りから入って儲かるよな

2009年8月26日 掲載
民主圧勝 株価は上がるのか下がるのか

「麻生首相は政権交代で日本は不安定になると言ってますが、民主大勝で国会のねじれも
解消するわけですから、政局はむしろ安定します。株式市場はすでに政権交代を織り込み
始めているので、投開票翌日から急騰することはないにしろ、当面は上昇を続けるでしょう。
とくに、外国人投資家は“変化”を好感して買いに動くはずです。最悪なのは麻生さんのちょ
い勝ち。株価は急落します」
(経済ジャーナリスト・荻原博子氏)



このスレには、ひかりをはじめ、民主党政権で株価は下がると言い続けてきた人が多いから、
スレ住民は日本株から撤退しているだろう
よかった、よかった

麻生がちょい勝ちしていたら、今頃は日経も12000をつけていただろう