【海外REIT投信】世界家主etc【part11】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/03(木) 22:44:43 ID:mSye+WIX0
>950
>投資効率の話を始めるときりがない。
>本業の方が忙しい時は売買なんて面倒くさくなるし。

その間、非効率な投資になっても構わないっていうんだったら、別にいいんじゃないかな。
もっとも、2ちゃんねるで毎月分配の是非について議論する余裕があれば、十分取引は出来ると思うけどね(笑)
953名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/03(木) 22:55:45 ID:p4M4cnoM0
年金の補助とすれば毎月分配ありでしょ
それだけのこと
投資環境は人によって違うし
954名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/03(木) 23:00:14 ID:9s1EAaxm0
ソニーバンクで唯一投資できるのが
世界家主なんでそれにしてる^^;
他の口座開設するのめんどいというだけで選ぶオレみたいな奴もいるんだw
955名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/03(木) 23:02:26 ID:N8SsuNXZ0
>>952
だから、忙しい時期は2chもほとんど見ない。放置プレーなんだよ。
お前マジで人間的に糞だな。どうせ、そんな奴は投資するなとか言い出すんだろ?w
956名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/03(木) 23:07:11 ID:rWS2hNpx0
別に毎月分配型でもいいんだけど、せめて利益率で判断して買えってことよ。
特に優れてもないのに手数料払ってまで買うのが分からん。
ノーロードでいいのに。
957名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/03(木) 23:07:34 ID:FCjAoqUD0
人間的に糞だとか言ってる余裕のあるんだったら、もう少し投資効率について考えた方がいいんじゃないか?
2ch見る余裕が無くなるぐらい仕事が出来る人間なんだったら、ちゃんと考えれば毎月分配がいかに非効率的かわかるだろう?
958名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/03(木) 23:12:16 ID:9s1EAaxm0
無分配型ってSTAMしかないの?
ソニーバンクで取引できるように汁!
959名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/03(木) 23:12:57 ID:naUMziIm0
>>957
わからない奴には何言ったってわからないよ。生暖かく見守ってやるのも愛だぜ。
960名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/03(木) 23:13:22 ID:p4M4cnoM0
適度に利益確定
大損相場に備えて

という消極的投資ですぅ
961名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/03(木) 23:17:46 ID:liFKznJ60
みずぽたん乙 >960

>958
世界の大家さん(1年決算型)があるよ(ソニバンにはないけど)。
ただSTAMの方が成績いいし、コストもかからないけど。
962名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/03(木) 23:18:14 ID:20Y3VOGC0
>>955
こういう>>952みたいなタイプは自分以外のスタイルは全部バカと決めつける
ナルシストだよ。
人にはそれぞれの資金性格と投資スタイルとニーズがあるという事が理解出来ないんだな。
いろんな意味で経験不足と不必要に高いプライドからくる重度の視野狭窄。
963名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/03(木) 23:20:08 ID:naUMziIm0
また算数ができないのが出てきたなwww
964名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/03(木) 23:24:14 ID:svliSAoo0
投資信託購入する人がコストとか信託報酬がもったいない
とか言うこと自体おかしい気がする。それなら直接、自分で株式や
債権で運用すればいいじゃないの。
965名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/03(木) 23:24:24 ID:rWS2hNpx0
分配金が利益じゃないって事を理解すれば、そもそも
海外リートにこだわる必要性自体ないことにも気づくわな。

米商用不動産の下落はこれからが本番らしいので、
当分の間大きく上昇するとは思えない。
966名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/03(木) 23:25:41 ID:0Yqo95LT0
投資効率投資効率って、海外REITって、あらゆる投資で
最も効率が良いのかね?
967名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/03(木) 23:25:46 ID:siO+hgY/0
>人にはそれぞれの資金性格と投資スタイルとニーズがある

その通り!!
それなのに、そういうことを全然考えずに(考えたふりをして)、
本業が、とか投資効率が、とか言い出しちゃう奴がいるから困ったもんだ。
968名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/03(木) 23:30:03 ID:naUMziIm0
>>966
違うね。外国株、国内株、外国債券、国内債券そしてREIT
リスクを分散しながら、それぞれの分野で最も投資効率が良い商品を選ぶのだよ
969名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/03(木) 23:35:24 ID:lV3HSudv0
だんだん単なる屁理屈を言う奴が増えてきたな(笑)

>964
>投資信託購入する人がコストとか信託報酬がもったいないとか言うこと自体おかしい気がする。

海外REITを直接何十銘柄も買い付けることが出来るんだったら、直接買えばいいさ。それができないから投信だろ?
そして手数料や信託報酬のような確定的な損失を、出来るだけ小さくしようとするのは当然のこと。
お前は、手数料や信託報酬を多く払いたいのか?

>966..についてはすでに968が適切なレスをしていたのでやめておく。

970名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/03(木) 23:50:09 ID:naUMziIm0
論破されて涙目の毎月分配厨
いや失礼。君たちがいる限り、証券会社や銀行の経営は大丈夫だ
さらに、お国のために毎月せっせと税金を納める君たちの姿勢には感動すらおぼえた
ありがとう。それではおやすみ
971名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/03(木) 23:52:15 ID:N8SsuNXZ0
しばらく放置していたら急に暴落して配当金も出ないタイプの投信だった…
て話が身近にあったんだ。年中情報収集できる人ならいいけどね。
972名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 00:03:35 ID:pyGTg9GJ0
無分配でも成績が特にいいわけじゃないし、あんまり関係ないような気がする。
973名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 00:05:36 ID:pyGTg9GJ0
成績が一番よかったのはGSリートマスターだろ。
974名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 00:10:27 ID:AUdN3p2l0
>971
別に毎月分配型でも暴落は避けられないぞ。
逆に分配金という名の損切りをすることになるから、暴落後から今までのように急に回復したときに、
分配がなかった方が結果として回復は早くなる。

というか、いい加減情報収集ができないとか仕事が忙しいとかを言い訳にするのは情けないからやめようや。
そういうのは関係なく、非効率的なのは事実なんだ。

>972,973
投信の成績がいいとか悪いとか言っているわけじゃないんだが、そんなことも理解できないのかな?
まあ,GSリートマスターがずっといい成績をたたき出してくれると思うんだったら、別に構わないと思うけど。
975名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 00:11:17 ID:FYZG+4y00
分配金適当に貰って基準価格も上がったし左様ならってならラリートの方が良い。
俺はそれで去った。
976名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 00:16:31 ID:qgekeOZu0
>>867
STAMより下の4つが極端に成績が悪い。
なんなんだろうこれ。
977名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 00:53:48 ID:AUdN3p2l0
>976
インデックスに勝てないぐらい、運用がヘタクソって事です。
978名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 00:56:43 ID:dYpXahdr0
>>976
要するにカモられてるんだよ。
979名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 01:52:37 ID:VivvvFds0
下げ局面になると他人の投資をこきおろして精神的安定を得たがる人が増えるね。
980名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 02:15:00 ID:2jLa8ytMO
下げ局面っていつのこと言ってるの?
まさか、たかがここ数日のことを言っているわけじゃないよね。
981名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 02:30:37 ID:j0tP+H+LO
結局成績が良ければ分配型でも別にいいんでしょ?
982名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 04:13:08 ID:M1fHMk1W0
>>979
俺もそう思った。
983名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 04:20:00 ID:S59RMdP80
毎月離隔して、再投資するという堅実さに引かれてラサールの信者になったんだけど
ここ最近の書き込みを見ていると離隔して、税金引かれて、再投資というプロセスに
コストをかけるよりも、そのまま投資し続ける投信の方がいいのかなって思い始めてきた。
そんな事を言っているオレだけど、つい最近、10%ほど追加でラサールを買い付けてしまった。

ちょっと、反省。
984名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 05:04:46 ID:ipGWSGHr0
ダウリート150.65
ドルもダウも最後の30分で上昇しまくりだぞ
これは明日の雇用統計は決して悪い数字でないという
予想なのでは?
普通、雇用統計発表までうす商いとかじゃないのか?
985<html><body><font color= ◆tgUUUTeCueAy :2009/09/04(金) 06:17:30 ID:1SQ/V7Hm0

(株)次スレ製造↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1252012545/l50
986さんくちゅあり ◆Rq9sU2tl9s :2009/09/04(金) 06:19:04 ID:9q6YkE9J0
Dow Jones Equity All REIT Index 150.70 +2.74 (1.85%) Sep 3 - Close
987名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 08:15:50 ID:QMVw9lik0
>>983
内容をきちんと理解した上でそれぞれのスタンスにあったのを選択すればいいだけ
988<html><body><font color= ◆tgUUUTeCueAy :2009/09/04(金) 09:08:55 ID:1SQ/V7Hm0

REIT 世界(日本除く) S&P/Citiグループ・グローバルREIT指数(米ドル建てベース) 398.957 +4.757 +1.206%
989名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 09:31:01 ID:hWn72K5X0
>987
そうなんだよな。
だが、現実はろくに理解していない人間が多いし、
理解してないのに必死で理解した、理解したと言い続ける奴もいるんだよな。
990名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 09:59:13 ID:0G6XVPmH0
バカなので定期預金よりちょっとマシならそれで満足です
991名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 10:16:41 ID:hWn72K5X0
>990
元本割れする可能性のあるものが、定期預金よりも「ちょっとマシ」なのか、
それこそきちんと理解できるまで考えてみたらどうでしょうか?
992名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 10:28:47 ID:0G6XVPmH0
一応毎日チャートと基準価格チェックしてるし昨年末もそれでだいじょーぶだったんでいいです
993名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 10:57:33 ID:OnjwhXCU0
毎月分配の強みは毎月他のものに積立投資したり月極の支払いをさせたりできることだな
受け取らず再投資はパフォーマンスは期待できないとはいえ一時期の不動産バブルの時は
株も凌駕してたから、そういう時は再投資でもいいんじゃない
994名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 12:45:05 ID:7dpvEio70
毎月分配の強み(笑)
受け取らず再投資はパフォーマンスは期待できない(爆)
995名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 13:00:45 ID:Dn0tqJAP0
996名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 13:37:21 ID:JAKHdSDb0
>>985
新テンプレ、追加乙です。
997名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 14:33:08 ID:pyGTg9GJ0
分配がどうしたこうしたまったく関係ない。成績がすべて。
998<html><body><font color= ◆tgUUUTeCueAy :2009/09/04(金) 14:53:04 ID:1SQ/V7Hm0

(株)次スレ製造↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1252012545/l50
999名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 14:58:50 ID:OJiTmhiUO

>>1000


1000ゲットだけはヤメレ!!!!!!

破産するぞよ!!!!!
1000名無しさん@お金いっぱい。:2009/09/04(金) 15:02:16 ID:0G6XVPmH0
>>999
えっ、マジ!??
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。