cis333 狂った買いで損1億男

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:09:19 ID:whE9nZ4f0
>>948
すでに国民の年金で株買ってるけどな。
1ヵ月前の底値買いは上手かったけど、それ以上に含み損玉が
巨額で、どうすんだろうね。
953名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:10:34 ID:aWcJRY740
そういや年金特別便こねーんだが俺だけ?
954名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:11:51 ID:NF7dBNFI0
日本国債大量に市場に供給されて、
紙くず容認で円が大量に売られて、
日本の輸出企業うはうはってまじ?
955名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:13:36 ID:LOn7yLjS0
赤字で増資8000億するなら、黒字になったら8000億配当でくれよ
956名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:14:52 ID:aWcJRY740
ますぷろさん-3000万で元気いっぱいだね

癒し 2009年04月10日09:48

SMFG5.7万株持ち越しプギャー


経営陣のボーナスの為に俺の数千万円が失われました。
957名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:14:54 ID:Spr3dQLS0
総悲観は買い
958名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:15:14 ID:Vyw8dncf0
個人ならともかく、国が借金で株買うとか
狂気のさただとおもうんだが
959名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:15:51 ID:LOn7yLjS0
ますぷろサンの数千万なんてはしたですから
960名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:16:03 ID:M+f9mk+z0
>>956
まだ寄ってないのになw
961名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:16:30 ID:whE9nZ4f0
老人政治家がまだ牛耳ってる限りは意地でもデフォルトしないかもしれないが、
なだらかな死に向かってるだけだよ。
高齢化社会&貧乏な若い世代。早急に先細りしていくだろうな。
一度ご破算にしたほうがいいと思うな。
で、日本がデフォルトしたら、また俺たちにもビッグチャンスがめぐってくるな。
KOSPI のチャートみると分かるが。
円紙くずで超インフレ来るから、住む家確保と金でも買っておくべきだな。
まあ、すぐとは言わないけど、準備しておいたほうがいい。

962名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:17:04 ID:26LZMpsB0
店員「当店のポイントカードはおもちでしょうか」
ぼく「えっ」
店員「当店のポイントカードはおもちですか」
ぼく「いえ(カードが餅なのかどうかは)しりません」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「まだおもちになってないということでしょうか」
ぼく「えっ」
店員「えっ」
ぼく「(カード→餅に)変化するってことですか」
店員「なにがですか」
ぼく「カードが」
店員「ああ使い続けていただければランクがあがってカードが変わりますよ」
ぼく「そうなんだすごい」
店員「ではお作りいたしましょうか無料ですよ」
ぼく「くさったりしませんか」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「ああ期限のことなら最後に使ってから一年間使わないときれます」
ぼく「なにそれ(一年間使わないと機嫌悪くなってキレるの?)こわい」
店員「ちょくちょく来ていただければ無期限と同じですよ」
ぼく「なにそれもこわい」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
963名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:17:33 ID:NF7dBNFI0
株価暴騰してくれないかな!!!
くるった暴騰を!!!
964名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:17:47 ID:Spr3dQLS0
天気がいいので自転車で遠出してきます
965名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:18:03 ID:Vyw8dncf0
たぶん、官僚と政治家は
「この株価対策は、株価が異常に下がって、これ以上さがるとおかしい、ってところで買うから大丈夫」
とかおもってるんだろうけど、買うときは皆そうおもうんだよな
966名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:18:06 ID:aWcJRY740
ますぷろは本当に物故いてる時は更新しないから他で勝ってるんじゃろ。余裕ありすぎ
967名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:18:25 ID:whE9nZ4f0
>>954
海外は日本以上に買う金ないだろ。
新しい車や家電製品そろえると思ってるのか?
968名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:18:27 ID:NF7dBNFI0
金はだめだお。
日本政府公認で売りだお
969名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:20:01 ID:NF7dBNFI0
中国輸出の伸び-17%だお。
致命的だお。
970名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:20:49 ID:aWcJRY740
>>967
欧米は死んだが中国とインドという巨大市場がある。
971名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:21:46 ID:whE9nZ4f0
>>970
日本製品なんて買わないよ。
買うとしても、カメラくらいじゃねーの。
972名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:23:45 ID:Vyw8dncf0
日本製品は売れるんじゃい?
だいたいは価格が問題だから
973名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:24:40 ID:M+f9mk+z0
俺たちが安く使われるようになったら
日本製品も外国で売れるんじゃね?
974名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:25:18 ID:aWcJRY740
>>971
可能性のひとつとしての話だよ。
まあこの20億巨大マーケットの奪い合いで世界中がパイの奪い合いを展開していくんでしょ。
それくらいしか未来図描けないしなあ
975名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:25:31 ID:M+f9mk+z0
976名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:26:46 ID:NF7dBNFI0
今注目すべきなのは2拠点ってじっちゃんが言ってた。
・トルコ
・インド
977名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:27:01 ID:ebXebIPPO
今SPAって雑誌で30代男の貯金額見たけど
たくろうは勝ち組だよ
978名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:28:55 ID:whE9nZ4f0
>>972
日本製品には劣るが、中国・韓国ですでに同じようなものが作られてるから。
どっちが安いっていったら、後者のほうが圧倒的に安い。
インドなんて、100万以下の車が作られてるくらいだし。

もう日本は製品を売る国では生き残れないよ。
設備を売るか、独自技術を売るかだよ。
もしくは、いままでの遺産を上手く運用するか。
一応債権国でもあるけど、返してくれないところに金貸してるからなあ・・
979名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:29:21 ID:M+f9mk+z0
>>977
たくろうより流石にリーマンのがましw
980名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:30:08 ID:LOn7yLjS0
何でトルコや念
981名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:30:34 ID:TZpz5QFq0
ますぷろとか課長いないと何の興味もわかないね。
982名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:30:37 ID:iQ1tYMB90
>977
その30代男の貯金額は車買ったり旅行いったり服買ったりうまいもの食ったり
した残りの額だよ。たくろうは家にひきこもってずっとインターネットしてるでしょ
いったい毎日何をくってるんだろ
983名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:31:15 ID:TZpz5QFq0
>>975
ワロww
984名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:32:04 ID:LOn7yLjS0
>>981
ただの小金もちのおっちゃんだよね
985名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:33:00 ID:M+f9mk+z0
年功序列なんて終わってるけど
34歳資産1100万のおっさんよりまだリーマンの方がマシだよw
986名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:33:30 ID:ebXebIPPO
リアル社会で1000万貯金ある奴ってどれくらいいると思う?

俺たち貯金50万くらいだけど元気でるよ
987名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:34:10 ID:aWcJRY740
>>986
50万で株やってるの?すげえなw
988名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:34:21 ID:qiH4bxav0
来週の米主要企業決算、金融決算相次ぐ  *は金融株

04/13 チャールズシュワブ* 
04/14 ジョンソン・エンド・ジョンソン 
04/14 インテル 
04/14 ゴールドマン・サックス・グループ*
04/14 CSX 
04/14 W・W・グレインジャー
04/14 リニアテクノロジー 
04/15 アボット・ラボラトリーズ
04/15 プログレッシブ・コープ* 
04/15 ピーボディ・エナジー 
04/16 ジェー・ピー・モルガン・チェース・アンド・カンハ*
04/16 グーグル 
04/16 バクスター・インターナショナル 
04/16 ITW(イリノイ・ツール・ワークス)
04/16 バイオジェン・アイデック 
04/16 PPGインダストリーズ
04/16 パーカー・ハニフィン 
04/16 シャーウィン・ウィリアムズ
04/16 サウスウェスト航空 
04/16 ジェニュイン・パーツ
04/16 Intuitive Surgical Inc
04/16 ハーレーダビッドソン
04/16 ガネット 
04/16 MGIC・インベストメント*
04/17 メリルリンチ* 
04/17 ゼネラル・エレクトリック
04/17 シティグループ*
04/17 BB&T* 
04/17 マテル 
04/17 ファースト・ホライゾン・ナショナル*

来週は米金融機関の決算発表が相次ぐ。ゴールドマンは14日、
JPモルガンは16日、シティは17日に決算発表を行う。
このほか、インテル、グーグルなどハイテク株の決算も注目されそうだ。
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=35156
989名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:34:40 ID:ebXebIPPO
俺たち勝ち組くさいよ
990名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:35:06 ID:M+f9mk+z0
>>986
リアル社会で34歳職歴無しってどれくらいいると思う?
991名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:35:36 ID:ebXebIPPO
安心したぜ
お前ら本当は金持ってないんだな
992名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:36:23 ID:iQ1tYMB90
>>990
たくろうってバイト歴もないんだろ?
ものすごい人生だよな
993名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:37:19 ID:8pl14gJJ0
貯金50万て大学生かな?
994名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:37:29 ID:ebXebIPPO
風俗いくやつ彼女いるやつ酒飲む奴は貯金少ないらしいよ
995名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:37:51 ID:M+f9mk+z0
いやバイトはあるらしいよ
コンビニの

多分上から目線だったんだろなw

「お湯?そこにポットあるしwww」
996名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:40:03 ID:ebXebIPPO
34歳専業です
5年連続負けてます
997名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:41:40 ID:ebXebIPPO
安心してください
彼女はいませんよ
998名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:41:54 ID:p01wPDAW0
1000
999名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:42:13 ID:LOn7yLjS0
1000ニダ
1000名無しさん@お金いっぱい。:2009/04/11(土) 14:42:26 ID:whE9nZ4f0
1000で日本デフォルト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。