1 :
名無しさん@お金いっぱい。 :
2008/11/02(日) 19:38:56 ID:6vfk/G4z0
インデックスファンドについて ├─インデックスファンドがいいよ(インデックスファンド派) │ ├─市場平均で満足さ(市場平均追及派) │ │ ├─10年以上の超長期なら儲かるよ(のんびり派) │ │ ├─市場の動きなんて読めないんだから(効率市場仮説派) │ │ └─時間も能力もないから平均的な成績で御の字(丸投げ派) │ ├─アクティブファンドより低コストだよ(低コスト主張派) │ │ ├─信託報酬が安いよ安いよ〜(低信託報酬派) │ │ └─売買の頻度が少ないからいいよ(買いっぱなし最強派) │ └─1万円程度から積み立てできるよ(小口資金派) │ ├─毎月積み立ててますよ(ドルコスト派) │ └─市場が下げてるときに買い増ししてますよ(タイミング派) │ └─インデックスファンドはだめだよ(アンチインデックスファンド派) ├─自分で個別銘柄買うほうがいいよ(個別株派) │ ├─俺の銘柄発掘能力はすごい!(投資眼力自信派) │ ├─インデックスファンドってカネボウみたいなの混じってるじゃん(クソ株嫌悪派) │ └─銘柄選択が楽しいんじゃないか!(四季報熟読派) ├─アクティブファンドがいいよ(アクティブファンド派) │ ├─市場平均を上回るアクティブファンドもあるよ(ファンド選別派) │ └─おっちゃんマンセー(さわかみファンド派) ├─コストが気になるじゃん(コスト嫌悪派) │ ├─そもそも信託報酬がきにいらねー(アンチ信託報酬派) │ ├─ミニ株で数十銘柄に分散すれば信託報酬0じゃん(マイバスケット派) │ ├─銘柄入れ替えのコストがやだ(銘柄入れ替えやめてよ派) │ └─インデックスファンドなんて機関投資家のはめこみじゃん(機関投資家陰謀派) ├─そもそも日本株はダメなんだよ(日本株悲観派) └─そもそも株自体がダメなんだよ(世界株悲観派)
毎月分配について │ ├─投資効率が落ちるよ(否定・資産最大化派) │ ├─毎月税金払うと損するよ(理論武装派) │ ├─利確なら自分でやれよ(独立独歩派) │ ├─詐欺だよ許せないよ(義憤純情派) │ └─銀行員に載せられますた(過ち反省派) │ ├─リスク開示してるならいいよ(中立・自己責任推奨派) │ └─毎月分配も悪くないよ(肯定派) ├─お年寄りには向いてるかもよ(安心購入派) ├─グロソブの資産は世界一ィィ(売れ筋最強派) ├─天井なんて分かんないから毎月利確でいいよ(サービス前向き利用派) ├─毎月分配ってチョー気持E(幸福最大化派) ├─毎月分配が人のこころにやさしくフィットする(心の問題すりかえ派) ├─低い基準価額の時に買った俺は勝ち組(論点勘違い派) └─この方が投資効率がいいよ(根本的勉強不足派)
> 949 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [] 投稿日:2007年11月25日(日) 13:25:42.46 ID:YahnJTmGO (携帯)
> 資金100万円(手数料なし)
> A 基準価額 10000円 100万口購入
> B 基準価額 20000円 50万口購入
>
> 〔20%値上がりしたら〕
> A 基準価額 12000円 × 100万口 ⇒ 120万円
> B 基準価額 24000円 × 50万口 ⇒ 120万円
>
> 〔10%値下がりしたら〕
> A 基準価額 9000円 × 100万口 ⇒ 90万円
> B 基準価額 18000円 × 50万口 ⇒ 90万円
>
> 基準価額が高いファンドは口数買えないけど、上がり下がりの額が安いファンドより大きくなる。
> つまり10000円のファンドが100円上がるなら18000円のファンドは100円ではなく180円上がる。
> 騰落率が同じなら基準価額の高い安いは関係ない。買った価額より上がるかだけを考えればよい。
> 954 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 投稿日:2007年11月25日(日) 13:54:54.20 ID:k/voHEpi0 (PC)
>
>>949 > ○円下がった上がったばかりに目がいって、%で見てるやつは少ないだろう
>
> 資金100万円(手数料なし)
> A 基準価額 10000円 100万口購入
> B 基準価額 20000円 50万口購入
>
> 〔2000円値上がりしたら〕
> A 基準価額 12000円 × 100万口 ⇒ 120万円
> B 基準価額 22000円 × 50万口 ⇒ 110万円
>
> 〔1000円値下がりしたら〕
> A 基準価額 9000円 × 100万口 ⇒ 90万円
> B 基準価額 19000円 × 50万口 ⇒ 95万円
>
> こういう風に考えるから、高い安いって考えが出るんだろうな
■□■□■□■□■□■ 以上、ここまでがテンプレ ■□■□■□■□■□■
むちゃしやがって
>>1 乙です。
そんで、前スレの
>>998 ありがとうございます。
参考にします。
12 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/03(月) 17:22:15 ID:WDb/jyEV0
キモデブ男死ねよキモデブ男死ねよキモデブ男死ねよキモデブ男死ねよ キモデブ男死ねよキモデブ男死ねよキモデブ男死ねよキモデブ男死ねよ キモデブ男死ねよキモデブ男死ねよキモデブ男死ねよキモデブ男死ねよ キモデブ男死ねよキモデブ男死ねよキモデブ男死ねよキモデブ男死ねよ
楽天カードの積み立てで1%貰えるのは結構大きいと思うのだけどどうだろうか。
14 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/03(月) 18:36:21 ID:x+44egdo0
>>13 その1%って
購入金額X1%じゃなくて
購入時に発生した手数料X1%だろ
手数料の件は知っているのだけどカード決済そのもののポイントは付かないの?
カードで投信購入は法的に不可能だったような? マネックスのは引き落としするだけで購入するわけじゃないからセゾンのポイントも付かないお
楽天の場合はどうかな やってる人に聴かないとわからんな
>>18 クレジットのポイントは付かないが、金融機関から見るとクレジット扱いの引き落としになる。
これで金融機関側のポイントが付く場合がある。
スルガ銀行のANA支店だと引き落とし1回で5マイルを得られる。
毎月MRF買い付けで1万円だけ引き落とせば、年間で0.6%利息相当の収益が得られる。
>>19 どうやら色々+αが付く買い方有るみたいだね
俺ももうちょっと勉強しないとな
21 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/04(火) 18:33:41 ID:RvMcoIBQ0
すみません。 初めて投信やってみようと 思っているのですが お勧めの証券会社ってありますか? とりあえずマネックス証券で 口座作ろうと思うのですが・・ 他にお勧めのところあれば 教えてください
>>21 私が使っている口座で言えば
マネックス証券
マネックスポイントが付くのが嬉しい。
投信の種類が少ない
MRFに直接コンビニATMで資金を出し入れできるカードがある。
購入手数料割引のキャンペーンがある。
楽天証券
楽天ポイントが付くのが嬉しい。
投信の種類が豊富
フィデリティ証券
他の証券で扱っていない投信があるので外せない。
購入手数料割引やお得なキャンペーンがある。
野村證券
外貨MMF、BST、外貨建債券専用。
インデックス投信の再投資積立なら、マネックスだけでも十分だと思う。
さんざガイシュツの質問だが、 「まず欲しい投信を決めてから、それを扱っている会社を選んで口座を開く」 が正解だとさ
イートレだけで必要十分。
25 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/04(火) 21:43:24 ID:g+2ZmHoL0
イートレって分配金受け取り型しかないイメージがあるんだけど
分配金再投資って、なんかメリットがあるの?馬鹿なの?死ぬの?
>>26 そんなこともわからないの?馬鹿だろ?死ねよ?
28 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/05(水) 06:53:38 ID:xwWFnKZzO
今が買いとみて毎月積立額5マン増やした
分配のあるファンドを選んでおいて、分配金再投資をしたいなんて矛盾してんだよ。 最初から分配無しのを選べばいい。
みんなもっと仲良くやろーよ
32 :
21 :2008/11/05(水) 16:49:55 ID:8C/JKXGh0
何やら僻みのようなレスばかりですね もしかしてこれだけ持ち直しつつある相場環境にあってなお含み損状態にあるという悔しさがそうさせているのでしょうか? こんなところで相談した私が馬鹿でした 消えますのでどうか気を落ち着けてくださいませ
まともにレスしてくれた人にお礼の言葉もないとは
いや コピペだろ
涙目で書き込んでいるのに、コピペ扱いなんてひどいや
これでは真面目なレスした人がかわいそすぎる。 失礼極まりないね。 あげく「こんなところ」呼ばわりして スレ立てた人に対しても失礼。
37 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/05(水) 18:36:24 ID:5ugAQuDg0
38 :
943 :2008/11/05(水) 19:40:47 ID:1ZQFfHv10
>>29 だから買い時じゃねえって・・もうあとずっとアゲてくだけだろうに
39 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/05(水) 20:41:29 ID:aBACHBOZ0
>>38 KOSDAQ連動投信への煽りですか?>工作員さん
41 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/05(水) 22:01:17 ID:Y4+eTZv20
ヘタレなので投資信託を2万円から始めてみた。 株の勉強のつもりではじめた。
もう底を蹴ったと考えていいのかな? なら今こそ全力で買いに行くべき?
先週まで7000だったのになんでここが底と思えるんだよw
7000円台の時買ったのは既にかなりの含み益
>>2 ブルベア投資信託派の俺は、どこにも入れないような…
まあ、そんなマイナーなものやるんだったら先物やれ、ということですな。
>>41 株現物でやったほうがいいんじゃない?
2万円で買えるものもあるでしょ?
投信の値動きと為替や株の値動きはかなり違うと思う・・・
インデックス投信かな? もしそうなら、指値で注文できるインデックス連動ETFを薦める
48 :
sage :2008/11/05(水) 23:54:50 ID:wheD2IEW0
すみません、初心者の質問ですが教えてください。 1年ほど前から国内株式INDEX、海外株式INDEX、海外債券の3つの投信を 一定の割合で毎月積み立てています。 10〜20年くらいは頑張って続けようと思っていますが、割合のバランス を見直すタイミングがよくわかりません。 買い増しなどの調整を行っている方はどのくらいの期間で見直していますか? 今は基準価額が下がっていく一方なので、どの時点で見直していくべきなの かがわからなくて…。
>>48 ジョインベストの投資生活なら
その3つを均等に分散・リバランス付き・ノーロード・信託報酬激安
なのでジョイン投資生活お勧め。それで解決。
インデックス投資に徹するなら、 残高が目標の配分比率に近づくように積み立てするのが正しい。 たとえば海外株式インデックスの残高が比率が一番不足してれば、それに全投入。 色気出してマーケットタイミング見たいなら別だけどね。
>>48 半年か1年に1回、
誕生日とか結婚記念日とか春分・秋分の日とか適当に決めた日でいいんだよ。
52 :
48 :2008/11/06(木) 02:01:31 ID:K1YeBMQR0
>>49 ジョインベストの概要を見てきました。
このような商品があったのですね。驚きです。
様子を見て乗り換えの参考にします。
>>50 >>51 なるほど。
今まで一度も見直しをしないままにしていたので、次回積み立て時に時価
での比率を見てバランスが崩れているようだったら投入の割合をかえて
みます。
皆さまアドバイスありがとうございました!
53 :
21 :2008/11/06(木) 16:44:39 ID:a5YdzbnP0
>>22 返事遅くなりまして
申し訳ありません。
ありがとうございます。
口座開設だけなら
お金かからないみたいなので
とりあえずマネックスと楽天で口座
申し込みました。
>>23 ほしい投資信託が決まりません。
いろいろホムペ見たりしているんですが
なんか実感が湧かないというか・・
とりあえず中リスク中リターン
みたいな感じの商品探しているんですが。
何もかも初めてなので本など読んで
少額(10万以下)からはじめてみたいと思います。
ちなみに32はちがいますので
最初はノーロードのどれかから探すのがいいんじゃないかな。 購入も解約も気楽に出来る。
最初は1321がいいだろ 日経に連動してて解りやすいし 上場されてるからリアルタイムで取引できるし
インデックスを好むかどうか分からないから、そこは人それぞれで いいんじゃないかな
初めての投資をこんな荒海で航海し始めるこたないだろ。 待ちなさい。株価が話題にならなくなるのを
なにげに医薬品ETFおぬぬめ トピックスに連動しつつもボラ低め でも配当込みで計算して割に合うかは知らん
59 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/06(木) 20:56:14 ID:xSnCQvG00
初めてなら、トピックス連動の1306がオススメ。
最近なら1314も買い。
よくあるリスクとリターンって、配当だけじゃなく株価とかの差益も含まれるんですよね?
配当だけでしたら、リターンしか生まれません。
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須) ハッピーエンドのラブコメ 2.お気に入りの作品は何か ラブひな、ガールズブラボー(二期は未見)、陰からマモル 3.どの作品が苦手か エヴァンゲリオン 4.どの要素が苦手だったか 鬱エンド、バッドエンド全般 5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品 2に同じ
そんなあなたにはこの投資信託がおすすめです?
>>63 「ひまわりっ!」 評価スレではすでに殿堂入りしてる名作
>>62 だとすると差益分の期待リターンって売買して利確しないと発生しない気がするんだけど、
複利効果によく出てくる年利は差益分を抜いて計算する必要があるってこと?
本当にど素人です。これから始めるつもりなんですが、 まだファンドも決めていません。 株価全体が下がっている今ようやく重い腰を上げて、 始めようと思うんですが、まだ待てなのか?今行けなのか? どういったファンドがいいのか? どこ行っても違う事を言われるので、書き込んでみました… 何かアドバイスがあればよろしくお願いします。 ちなみに300万円程度でスタートしようと思っています。
ど素人なら 1321の日経平均連動投信を毎月50万円X6ヶ月買うのがオススメ
>>66 利益確定するかどうかは関係ないよ。
100万円が200万円の現金になったのと、200万円の株式になったのは同じ評価、投信なら基準価格は同じになる。
リスク、リターンを考えるなら、配当も差益もあわせて考えるべきだと思うけど。
>>67 分かりやすく、コストの安い1321でいいかと。
5年10年の長期でも考えられるなら今買っておけばいい。
完璧に売られすぎの水準だから50より高い確率で戻すはず。
短期で儲けたいのなら、ただのギャンブルだから誰にも分からないし、コインの裏表で決めるのも同じ。
俺ならとりあえず150万を1321に突っ込むかな。
>>67 これからどんどん値下がりますので
もう少し様子見たらどうですか?
300万が半分になっても困らないなら
投資しても良いと思うけど・・。
実体経済はこれからドンドン悪くなるので
2・3年後が底になると思います。
100年に一度の世界大恐慌ですので
企業倒産によるパニック売りはこれからです。
>>68 >>70 >>71 ありがとうございます!参考になります!
どうやらもう少し待てみたいですね。
で、素人の私には1321が良いみたいですね!
300万で考えてましたが、もう少し少なめで勉強してみます。
>>72 四の五の言ってないで、早くはじめろ。
ボーッと眺めているうちに人生終わるぞヴォケ。
人生終わるなら、もう投資して金を儲ける必要もないしいいや
>>71 こういうことを言っている人が入る間は買い進めるべきでしょう。
みんなが大丈夫だなんて言うようになったら売りの検討を始めてもいい。
ETFの1306って、今の最低投資額いくら? 1万ちょいで買えたりしない?
9000円しないお。
1306は8500円割るごとに1枚ずつ買ってる
>>78 なんだそれ
8500円を割らない限り買わないんだ
80 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/07(金) 22:09:19 ID:yq2e7gBF0
1306は、トックニ8500円割ってます。
おお。ありがとう。 ちょっと口座開設申し込みしてくる。10箇所くらい。
82 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/08(土) 08:50:52 ID:vNheEoCf0
1306、昨日の終値で893円ですね。
前日終値を見てヤクザだと思ったのはおれだけではあるまい
>>83 今しがた書こうとして
書き込み直前にリロードしたら
>>83 さんが既に書いてたっす
去年のサブプライムローンから現在の金融危機不安に至る1年数ヶ月で 償還になったファンドありますか?
86 :
21 :2008/11/09(日) 09:08:24 ID:swaP9+E30
特定口座(源泉徴収アリ)で申し込んだんですが 他に特定口座(源泉徴収ナシ)と特定口座開設しない があります。 確定申告が不要ということで 特定口座(源泉徴収アリ)を選んだのですが 何か注意する点などありますか? それとも他の形態の口座の方がいいのでしょうか? 教えてください!!
87 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/09(日) 09:25:21 ID:6/YQZURI0
>>86 とりあえず、それで良いんじゃないか?
税金の事がわかる様になったら、変えれば良い。
変更は、その年取引が有れば変更出来ない。
翌年からになる。
88 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/09(日) 14:02:30 ID:jTSnkBV80
1306, いつのまにか10株単位で買えたのね。 しらなかったorz
ドルコストしやすいように配慮してくれてありがたいね
90 :
21 :2008/11/09(日) 16:01:03 ID:swaP9+E30
>>87 そうですか
有り難うございます。
あと入出金なんですが
手数料無料らしいので
ゆうちょ銀行FTnet
でやろうと思っていますが
他にいい方法ありますか?
みなさんどんな方法で入出金されてるのでしょうか?
91 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/09(日) 17:10:13 ID:qu4vPxAT0
>>90 おいらは イーバンク・JNBなどの口座を持っている
それらの口座からネットで無料で入金できる。
出金口座は住信SBIネット銀行にしている。
> 出金口座は住信SBIネット銀行にしている。 どうして?
振り込み手数料考えてでしょ。 資金移動のコスト考えて
94 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/09(日) 17:55:02 ID:6/YQZURI0
>>90 マネックスの場合、
ゆうちょ銀行FTnetは、即時入金に対応してないよ。
入金は、1日後になる。
ゆうちょダイレクトは、即日だろけど有料だよ。
オレは、三菱東京UFJ銀行を使ってる。給与振込口座だから・・・
SBI証券メインなら住信SBIを出金口座にすると便利なのは確か。 ATM手数料無料だし、スイープ口座設定すれば余力反映される上、金利優遇されるしね。 おかげでイー・トレードカード使わなくなった。 投信に対するアリガトンminiをポイントサイト経由で換金するときも、住信SBIなら交換手数料取られない。
96 :
91 :2008/11/09(日) 21:52:43 ID:qu4vPxAT0
>>92 入出金や金利のことで
イーバンクが使えなくなって住信SBIに移行しているから
(投信のスレではスレ違いだが)
イーバンクは乞食専用口座となり CBが中旬にあるとそれを吸い出すのがマネでマネ経由で住信SBIのハイブリッドに移動させる
ついでに同じころの貸株のお金も住信SBIに移す
ドケチスレの住人ですから。
海外新興国インデックスだったら何がオススメですか? 韓国が入ってなければどこでもいいです
なんで韓国抜きたいのかわからんけど、 FTSE新興国インデックスから韓国がはずれるのは来年9月。 それまでは韓国以外の国のインデックス個別に買うしかない
南アフリカのランドを買い付けたが今はかなり目減りしました。 ワールドカップサッカーが近づけば、また回復するでしょうか?
ワールドカップできるのか?
101 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/09(日) 22:41:41 ID:6/YQZURI0
>>海外新興国インデックス 常識的に韓国は入ってるだろ・・・・
ざっと調べたら韓国は必ず入ってるようですね、仕方ないです 一番コストが安いのはどの投信になりますかね?
>>102 ノーロードはFWFエマージング、
信託手数料が安いのは年金積立インデックスF海外新興国株式
>>97 ステートステリートの新興国株式ETFが
S&P指数で韓国抜き。
新興国に不況の大波が押し寄せるのはこれからなんだから、もう少し様子をみては。 個人的には一番回復が早いのは中国だと思っているから、三井住友ニューチャイナチビチビ拾うつもり。 アメリカやEUがデフレ突入したら、日本と台湾抱え込み図っている中国の製造業にはチャンスかもしれない。 逆に韓国は確かに厳しいかもね。韓国の製造業は対日依存度が高すぎる。
回復がいちばん早いのは中国なのかな? ロシア含めて国家主義統制国家には負の側面も多いような気がする。何が隠されているかわからん。 日米欧総コケ状態で内需の貧弱な中国は相当キツクなるんじゃまいか。 たしかに新興国 日本 アメリカ 欧州の順で回復軌道にのりそうだとは思うが…
中国はもう三分の一になってるから、反転してもおかしくない
110 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/11(火) 18:50:32 ID:yT3m6xgyO
小浜の保護主義政策にもよるでしょう
「日興新成長国通貨ファンド(毎月分配型)/(資産成長型)<愛称:新成長国サミット>」の新規設定中止のお知らせ(2008年11月10日) 2008年11月21日に新規設定を予定しておりました「日興新成長国通貨ファンド(毎月分配型)/(資産成長型)<愛称:新成長国サミット>」は、昨今の金融市場の混乱などに鑑み、新規設定が中止されることになりました。 当ファンドについてご検討、お申込みをいただいたお客様におかれましては大変申し訳ございませんが、なにとぞご了承いただけますようお願い申し上げます。 なお、既にお申込みをいただきましたお客様は、大変お手数ですが弊社支店にお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 証券会社自体が販売を見合わせるような情況で、投資信託を買うなんて馬鹿げてるぞ。
野村がロシア投信とか設定したりすると買っちゃうたいぷ?
>>111 >証券会社自体が販売を見合わせるような情況で、投資信託を買うなんて馬鹿げてるぞ。
証券会社が販売を見合わせることと、その投信の今後の展望にどんな関連があるの?
煽りじゃなくマジでわからん
114 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/12(水) 00:20:08 ID:ED02wdrR0
>>111 単に日興の営業マンが客を集められなかっただけだろ。
勝間和代の本を見て、 投資信託をやろうかなって思ってたのですが 今って初心者にしては 始めるには向かない時期なようですね。。 分散投資&長期的な視野で見ればリスクは少 ないかもですが、買ってすぐ落ちるのはうーんっていう。。
積み立て始めるなら今からしかないだろ常考
>>117 恐怖の爆下げ経験するのも
人生経験かもね
119 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/12(水) 09:06:53 ID:kKpYw591O
>>117 株が永遠に下がり続けると思うなら投資など考えずに
日本が社会主義になった時の未来の事を考えなさい
そんな風にはならないと思うなら自ずと答えは見えるはず
>>117 すくなくとも一年前18000で積み立て始めた人より
有利だよ。
121 :
117 :2008/11/12(水) 20:13:30 ID:CrOPVhyE0
まあ先は読めませんが ずっと下がり続けることはないですもんね。 ノーロードにして で少しずつ積み立ててみようかと思います。 口座をどこにしようか迷ったりもしてますが。
122 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/12(水) 21:47:01 ID:dGJk7Z2Y0
質問いたします。よろしくお願いいたします。 投資信託の売却可能日について 日本株の投資信託を15時までに購入した場合、翌日に売却できるでしょうか? 例えば、日経が暴落した日に買って、翌日、日経が戻した場合、利益を確定させるたいことを想定しています。 取引ルールなどを見てみますと、受け渡し日が約定日から3日となっていましたので、その3日が 経たないと売却できないのか?そんな疑問を感じてしまった次第です。 御教示よろしくお願いします。
>>122 それやるなら、1321(日経連動型ETF)の方が・・・
投信は国内株でも翌日約定する奴がある。受け渡しは4営業日後だったはず。
どうしても投信でやりたいならブルベア投信かなあ。
>>122 買う時も、売る時も、どっちも三日ずれるんだからできる。
二日後に手に入るものを、三日後に売るっていう約束をするわけだ。
株の売買でも同じだよ。
できるし、いいやり方だけど、思ってるほど上手くはいかないよ。
まあな 前日アメリカが暴騰or暴落して当日の日経の朝の寄り付きはそれに 100%近く依存するけど場中の値動きは先物と為替の影響度がデカイから 朝と引けで日経の値が全然違うことなんてザラ つまり投信で売り買いちゃっちゃやるにしても画面に張り付いてなきゃダメってこった そういう売買ならETFの方が全然向いてる
126 :
21 :2008/11/12(水) 23:27:21 ID:IS6SOzV/0
>>91 94
遅くなりました。
ありがとうございました。
自分も東京三菱に口座作ろうと思います。
外貨投信の基準価格って、あがることもあるの? 2001年に買った商品の基準価格は ずっと右肩下がりなんですけど。
どういう運用やったら2001年からずっと右肩下がりになるのか想像中
そりゃ名人ならずっと右肩下がりに
130 :
127 :2008/11/13(木) 00:36:57 ID:euZSbKYG0
JPモルガンの短期債権のやつなんだけど 運用下手なのかな
cb95かね
毎月分配じゃねーの?
133 :
122 :2008/11/13(木) 06:14:20 ID:/HEZzKs30
基準価額を基準に上がった下がったと言う奴がいるが 一番重要なのはトータルリターンだろと・・・
135 :
127 :2008/11/13(木) 11:33:10 ID:vVcOlvpK0
そう、毎月配当金がでるんです。 配当金を含めたら、増えている模様。 それが普通なんでしょうか?
いろんな投信のパフォーマンスを見て勉強したら?
137 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/14(金) 00:52:51 ID:3SU305XV0
アメリカ株式のベアオープン投信というのは どうやって買えばいいのですか? アメリカ株のひとつの銘柄なのでしょうか? 楽天とSBIに口座を持ってますが、 買い方分かるかた教えてください。
楽天にアメリカ株式のベア型は無い SBIは知らん
139 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/14(金) 01:47:20 ID:3SU305XV0
ベア型っていうんですか。 オープンとはどういう意味でしょう? 野村ならありますかね。 投資信託はやったことありません。
まずググれ
141 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/14(金) 08:40:48 ID:3SU305XV0
>>140 ベア型、オープンというのはググって意味分かりました。
あとはどこで「アメリカ株式のベアオープン」というのが
できるかが知りたいです。
>>135 普通ではないよ。毎月分配なんかしてたらどんどん減ってくのは当然じゃね。
たぶんグロソブも配当辞めないで毎月分配し続けてたら
どんどん減っていくと思うけどね
144 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/14(金) 16:53:11 ID:3SU305XV0
>>142 トン。
野村あたりで電話で直接聞いてみることにしますね。
郵便局から基準価格下落のお詫びの手紙が来てた。
147 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/14(金) 22:38:07 ID:h0sottoO0
毎月分配だと何故投資効率が落ちるの? 売れ筋は毎月分配が多いみたいだけど
Q 毎月分配だと何故投資効率が落ちるの? A 計算した結果だ Q 売れ筋は毎月分配が多いみたいだけど A アホが多いんだろ
毎月分配を毎月利息分を貰えると勘違いしている人がいるのは事実 銀行員に騙されるなよ…
毎月分配が売れ筋なのは窓口で「何がいいですか?」と聞く奴が多いから。 そんで今のところは毎月分配な投信は販売会社の取り分が多いから勧めてくるだけ。 信託報酬が5%とかで販社が2%とれるような無分配投信ができたなら 窓口ではそっちを勧めるようになるので無分配投信が売れ筋になるんじゃないの。
素人は分配金がもらえるとなんとなく安心なんだよ
俺は毎月分配を選んでるな 積み立て投信なんで、無闇に基準価格が上がるのは避けたい 目標は、平均購入価格と売却時の基準価格が釣り合う程度でいい 分配金の分だけの利益としても、銀行の預金よりはマシだから ある程度まとまった金額になったら、分配の少ない、 値上がり重視の投資効率のいい投信に乗り換える まあ、自己責任なんで、何を買おうが理由が何であろうが構わないと思うがね
分配金の話がでてきてるのに、 ここまで「税金」という単語が出てないのに驚いた
157 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/15(土) 04:07:31 ID:nrLWXWwZO
驚くなよ 分配金が入るとなんとなくうれしいから、よく売れるんだよ
まぁ外国債券ぐらいのリターン率なら毎月分配でも分配なしでもほとんど変わらないんだけどね 年利10%ぐらいになるとかなり違ってくるけど
小金もちの老人が毎月分配金目当てで数千万単位で買ってたのは分かるよ 日割りしても年金込みだと十分使い切れないはずなのに貯金を切り崩したがらない 分配金と年金で普段は生活して原資はそのままにできる(という幻想)は魅力的らしい
161 :
160 :2008/11/15(土) 07:40:28 ID:6a8dmLh60
日割り計算するにも余命が分からないし、想定より多く生きた時が怖いのだと思う そこで出てきた「自分は働けないから、金を働かせる」という幻想に飛びついた 「働かせた成果」が毎月振り込まれるというのは魅力的に映らないでもない 働かないと食えないという勤勉な労働者感覚が詐欺のカモだったというわけだろうね
162 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/15(土) 07:55:47 ID:nrLWXWwZO
分配金を否定することが初心者の第一歩だからね
別に毎月分配型は詐欺でも何でもないだろ 最初からそういうタイプの商品って解って投資してるわけだし
分かって投資する人ばかりなら問題は起きないんだけどね。 銀行や証券会社は手数料目当てに、成績を上げようとすると買い換えを 勧める。 その時に、毎月支払いがあるとか、こちらの方が利回りがいいというところ だけを言ってデメリットは言わない。 悪質な場合では裁判も起こっている
>>163 毎月分配のシステム自体はなんの問題は無いけど、
それを餌にして、高い信託報酬の糞ファンドを、よく分かってない人に売りつけるのが問題。
よく分かってないのに投信に手を出そうとするのが問題だろ
よく分かってないのに株、外貨商品、FXや先物に手を出すよりずっとましだとは思う。 欲を出して銀行や証券会社のセールストークに乗ってしまうのが間違いのもと。
少し読めば解る事をそれも理解できないアホが 数千万円の資産を貯められたって事の方が驚きだよ
つ【退職金】
焼け野原から今の日本を作った人たちをなめてる? いままで郵貯に入れっぱなしで、財政投融資で無駄な公共事業に金が回るか ファンドから市場に金が回るかの差で、結果はあまり違いがない気がする
171 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/15(土) 11:44:48 ID:V/T4oi9b0
インデックスドルコスト馬鹿に残された最後の砦が分配批判だからな
>>170 公共事業→内需向けの乗数効果があった。
ファンド→アメリカに金をかっさらわれる結果に。
全然違うと思うけどな。藤原正彦氏の説。
郵便局は現金が足りないのか? 1年定期預金金利上乗せキャンペーン実施中。 0.25だったかな。
そんなのどこでもボーナス時期にはやってるじゃないか
175 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/15(土) 17:26:55 ID:Y2O2kjjgO
>>164 悪質も斜め何も禁じられてるじゃん、そんなの。
どんどん訴えればいいだけ。
176 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/15(土) 18:52:06 ID:LcnGF8e10
分配金は証券口座に振り込まれるのでしょうか?
そうですよ ETFだと銀行口座を指定できますよ
178 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/15(土) 21:39:46 ID:jAlYFv/M0
>>3 毎月分配についての実利的な視点での意見が無いな。
俺は年1回分配のファンドと毎月分配のファンドをいくつも比較したが、
毎月分配の方には長い目で見て総リターンが突出している(ほとんどインカムゲインだが)
ファンドがあると思う。
年1回分配のファンドは、分配前の手持ちのインカムゲインを何かに使っちゃってないか?
と思える節もある。(分配しちゃえば使い込みはできない)
たとえば?
例えば成績が良かったらボーナスを多めに出すとか
ファンドマネージャーに?とボケそうになった。
>>178 >分配前の手持ちのインカムゲインを何かに使っちゃってないか?
信託報酬以外の管理手数料が高いとかは運用報告書に書いてあるだろ……
新規設定の投信は1年様子見ってのは報告書が出るまで待てって意味もあるよ。
毎月分配型の投信の基準価格って下がり続けてるのばっかなのか? レポートでグラフ見る限りそうは見えないんだが……俺の母数が少なかったかな?
183 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/16(日) 08:21:33 ID:uziFPqaQO
>>182 毎月分配型の投信は主として外国債券に投資するものが多い
為替が円高に動いてリートが下がってるから基準価額も当然下がってる
184 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/16(日) 08:22:39 ID:uziFPqaQO
ちなみに毎月分配型じゃない投信もずっと下がってるだろ
>>182 レポートのグラフは、分配金再投資のグラフも載ってる場合が多いから、それを見たのでは。
おれ大体毎月型の投資信託を選んでる。 毎月決済のほうが、月単位のプラマイを考えやすいし、 今回のような恐慌で年一回の決済日付近で一気にガクンというリスクもないし。 あと、グロリブ毎月型と1年を比べると 毎月が分配40円 1年10円(10000口単位) 上記だと税金を考えても1年のほうが効率が悪い気がする・・・。
気がするといわれてもなあ。何%効率悪いん?
188 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/16(日) 11:49:55 ID:78GWM4YV0
>>182 何のレポートを見たのか言ってくれよ
それと当然だが、基準価額大昔から未来永劫下がり続ける投信なんてそんなにあるわけ無いよ
189 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/16(日) 12:20:57 ID:sPQ0q2/H0
何が如何効率悪いか、意味不明。
上の効率が悪いとかはよく解らんが 机上の計算ではリターンは複利効果で分配なし>毎月分配だけど 近い将来の税率が今の2倍になる事を考えると 毎月分配型で利益を確定させてた方が実は得だったりする事は憶えておいた方がいい
本当に得になるの? どんな計算?
192 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/16(日) 12:48:18 ID:HtrwPK4hO
193 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/16(日) 13:22:09 ID:zfcvsazfO
おまえらは本当に馬鹿だなぁ(ニヤニヤ 俺の一人勝ちだね
>>191 どんな計算って
税金が10%から20%になる計算するとそうなるんだよ
低分配投信で増税直前に解約して利確した方が効率いいだろ
196 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/16(日) 16:47:00 ID:tcKsr5qv0
増税後も分配続ける投信を持つのが相当なアホなのは確実です
198 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/16(日) 17:18:03 ID:tcKsr5qv0
信託報酬も複利で効いてくるのに気づかないアホどもw
>>200 Yahooのグラフは分配金が計算に入ってないんだよ
だから全く意味が無いグラフ
普通に契約してる証券会社のサイトで確認すればええんちゃう?
203 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/16(日) 22:19:10 ID:A3QeJh8B0
204 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/16(日) 22:22:24 ID:2OovGjGK0
短期なら毎月分配 長期なら1年決済
205 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/16(日) 22:30:27 ID:tcKsr5qv0
グロソブは年1決算と毎月決算で3年騰落率がほぼ同じ。
206 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/16(日) 22:37:53 ID:A3QeJh8B0
>>205 ほぼ同じってことは若干違うってことだね
どっちがいいの?
207 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/16(日) 22:38:56 ID:lICSuwoZ0
208 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/16(日) 22:42:15 ID:A3QeJh8B0
リターン(年率) 1年 2年 3年 5年 グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) -17.39 % -5.95 % -2.04 % 2.05 % グローバル・ソブリン・オープン(3カ月決算) -17.39 % -5.95 % -2.05 % 2.05 % グローバル・ソブリン・オープン(1年決算型) -17.35 % -5.86 % -1.97 % 2.16 %
利益は確定させるまで利益じゃない 手元にある利益と未確定な利益では全く価値が違う ゆえに毎月しっかり利益を確定させている(毎月決算型) の方がお得
損失どんどん出てるのに分配続けるのがお得?
円安になればすこしは基準価格あがるのかなああああ・・・
>>210 あぁ種類によるな
株式の投資信託はこれは当てはまらない
債券の投資信託で債券要因だけを見ればの話だよ
213 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/16(日) 23:38:27 ID:tcKsr5qv0
正直基準価格なんてどうでもいい。 毎月きっちり投資先からの収益を元に分配金を出すのがいいファンド。
214 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/16(日) 23:51:15 ID:5j47cCH10
216 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/17(月) 00:09:36 ID:rdozPx7u0
217 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/17(月) 00:13:51 ID:TX4tI0LR0
楽天525について、識者の評価を知りたい。
218 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/17(月) 00:15:23 ID:Od8lz8u/0
識者なんてここにはいない
グロソブなら公式ページの週報を見た方が分かりやすい。 正直にインデックスにタコ負けしていることを公開しているのはえらい。
>>208 5年間で0.1%って一生懸命論ずることなのか?
そりゃ信託報酬があるのにインデックスより上回ろうなんて相当やり手じゃないと無理だろ
>>220 だから最初から俺が指摘してる通り
グロソブぐらいのリターン率なら複利効果なんてほとんど発生しないんだよ
20年30年なら別だけど5年10年じゃほとんど変わらん
223 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/17(月) 00:41:04 ID:LqJE4TDc0
60超えた奴なら 5年後に死んでる確率は0.54%より高いだろ という事でやっぱり毎月分配型の方がお得だよ
225 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/17(月) 00:48:13 ID:dFhjkqpR0
はいはい お得お得
226 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/17(月) 00:50:13 ID:gDP5gZtx0
>>224 そういうことなら、ちまちま毎月分配などより取り崩せばいいだろう。
寿命が心配なら終身年金にでも入ればよし。
227 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/17(月) 00:50:49 ID:gDP5gZtx0
>>226 >寿命が心配なら終身年金にでも入ればよし。
「長生きが心配なら」の間違い
取り崩すと分敗金と違って信託財産留保額0.5%が引かれるんだぞ
229 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/17(月) 00:54:42 ID:dFhjkqpR0
お得お得w
>>228 最初からグロソブなんぞに注ぎ込まなければいいだろ。
たとえばグロソブが7000円だとして 基準価額が7円違うだけで0.1%だぞ。 一生懸命論じなきゃいけないよなー
232 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/17(月) 01:39:48 ID:ADQbvIhU0
>>216 それちゃんと再投資してる?
再投資すると口数増えるからね。
233 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/17(月) 03:06:57 ID:Hqm8Iram0
>>233 毎月分配だけ税金計算するのはアンフェアだろ
毎月分配は実現利益、1年決済は非実現利益の状態
1年決済型も最後に売却する時の税金を引いておくべき
あれ?税引き後って書いてるから1年決済も最後に評価する時は税金引いてるのかな?
>>234 グロソブのように値下がりしてても毎月分配するファンドだと、
当然、特別分配もたくさん出ることになる。
このとき、特別分配を再投資すると、安く買い直したのと同じことになって、
その分、個別元本が引き下げられることとなり、
最後に売却するときも一年決算型よりごっそり持ってかれるよ。
>>235 引いてないと思うよ。
たった数年で、こんなに差は出ないから。
>>236 頭が悪いなあ。
個別元本は下がるけど、分配の分だけ基準価格も下がるからお前の言うようにはならんよ。
239 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/17(月) 06:08:07 ID:OvDREbyK0
>>238 頭悪いのはお前だ。
その下がった基準価額で再投資して口数を増やすんだから、
個別元本は減るに決まってるだろ。
240 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/17(月) 06:09:28 ID:OvDREbyK0
ってか、
>>238 は「個別元本」がなんのことかわかってなさそうだな。
流動リスクと確定的に引かれる税金を天秤にかければいいだろ 毎月分配再投資は最悪手だと思うがね
その辺は分かってるからいいよ。 そんなことより、最後に売るときに、分配金再投資の方が税金を多く取られるケースを教えてくれよ。
毎月決算 分配する→税金引かれる→再投資→つみあがって最後に売り払う→税金とられる 分配なし 内部留保でロールアップ→つみあがって最後に売り払う→税金とられる
税金は儲かった時だけに発動するオプション取引だと考えるとわかりやすい 「期待値が下がる」ことと「最大税金額が上がる」ことは分けて考えろ
楽天525はコストが安いというメリットはあるね 糞アクティブファンドよりはマシだろう 運用成績は現時点では当然分からんが 初心者多そうだしジャンクの押しつけ先にならないかが心配
246 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/17(月) 08:01:33 ID:ZdvTmu0uO
>>243 それは、初心者がよく間違えるパターンだな
税金を先に払うか後で払うかの違いにすぎないんだけどね
で、あまり増える前に税金を払うより大きく増えた後で税金を払うほうが結果的に高パフォーマンスになるということ
247 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/17(月) 08:13:43 ID:ADQbvIhU0
>>233 ということは、下落局面では分配型が圧倒的に有利となるわけだ。
248 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/17(月) 08:16:11 ID:ADQbvIhU0
>>243 最後に売り払うが無ければ両方1度だけなんだが。
>>246 特定口座なら基準価格が増えてなくても分配金=控除
分配金留保を巻き込んで基準価格が下がり始めた時に差がでてくる
分配型 1000 → 950 + 60分配 → 950 + (60- 6) = 1004
留保型 1000 → 1010 → 1000 + (10 - 1) = 1009
それで通常は流動リスクプレミアムとして5円の損の可能性を受け入れるわけだが 分配再投資だと自動で再投資だから流動リスクは変わらない 分配金+基準価格が取得価格を超えてなくても税金払う上にリスクとるのがばからしい
どこが流動リスク?
信託財産保留 + 取引からの受け渡し
253 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/17(月) 14:11:55 ID:vF+Wl/GX0
>>247 下落一辺倒なら投資しないのが有利。
下落相場の後、上昇に転じた場合に売却すると、
>>236 のように税が増えることがある(分配金再投資の場合)。
>>242 頭が悪いなあ。
個別元本が下がった場合に税の計算上どう影響するのか考えれば、
どういうときに税金を多く取られるかくらいわかるだろ。
そもそも頭がいい奴は投資信託なんてやらん 個別の株やっとる
256 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/17(月) 16:03:59 ID:U8qO2q5D0
同意 そこそこ資金があれば、自分で適当に個別株(orミニ株)を分散して買って、老後まで放置が一番いいと思う。 投信のメリットは毎月積み立てる意志が無いやつに無理やり積み立てさせることだと思う。
>>254 なんで基準価格も下がるってことが考えられないの?
既に書いたことなんだけど、なんで二回も書かせるかなあ。
258 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/17(月) 18:50:28 ID:euxIH64i0
>>257 特別分配金を再投資するということは、
一旦元本の一部を払い出した上で、
その「下がった基準価額」で新たに買い直すことを意味するのだから、
個別元本は当然下がる。
ごちゃごちゃ言ってないで計算してみ。
259 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/17(月) 19:05:56 ID:nGbZfPkD0
そんなセコイ金計算してないで ファンド・マネになれば良いじゃないか
260 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/17(月) 19:26:18 ID:nqMoGMY40
wikiのお薦め本で 「投資戦略の発想法―ゆっくり確実に金持ちになろう」ってあったんだけど、 今はあんまり流通してないっぽい。 この↓2つならあったんだけど内容ほとんど一緒?お薦めでしょうか? ・投資戦略の発想法 2008 ・最新版 投資戦略の発想法
261 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/17(月) 19:31:47 ID:Od8lz8u/0
>>260 出版の順序が、
・投資戦略の発想法―ゆっくり確実に金持ちになろう
・最新版 投資戦略の発想法
・投資戦略の発想法 2008
で、出版された年代に合わせて改定していってると考えていい。
最新版である投資戦略の発想法2008 にしとけ。
これはお勧め。
>>258 個別元本が下がらないなんて言ってないよ。
頭沸いてんじゃねえの?
お前が税金を多くとられる計算例を示してくれればすむんだ。
早くやってくれよ。
264 :
233 :2008/11/17(月) 21:27:48 ID:j0v1ZX2t0
265 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/17(月) 22:10:24 ID:ADQbvIhU0
毎月分配型で再投資を続けた場合に、1ヶ月あたりの分配額がどんどん増えていくこともお忘れ無く。
266 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/17(月) 22:28:12 ID:j0v1ZX2t0
分配を考慮してるのに毎月決算型と1年決算型で比較したときに毎月決算が微妙に少ないのは 手続きコストが1年決算型の12倍あるからだよ。年寄りは電子交付とか理解しないし。
なんか嫉みのようなレスばかりだな
机上の計算では5年10年もあっという間だけど 俺は「時間的要因」ってかなり重要な気がするんだよね 単純比較の計算にはそれが全く入って無いし
なお含み損状態に(r
271 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/18(火) 21:34:49 ID:5IDv0TDK0
お得なのは毎月分配型ファンドに決まってる
(販売側が)お得なのは毎月分配型ファンドに決まってる
ループ
販売側は別に得じゃねーだろ 売りやすいから売りまくってるだけ
それは販売側が得といわず、何というか
276 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/19(水) 00:19:29 ID:xt3cQdeM0
投信とMMFならどっちがいいですかね?
釣れますか
ファミレスのメニューいろいろとお茶漬けならどっちがいいですか と聞いているようなもの
おにぎりのシャケとたらこ、どっちがいいですか?
おにぎりの具はベジマイトでよろしく
>>279 コンビニにちょっと高い贅沢おにぎりが有るだろ?
あれを丼に入れてお茶をかけてお茶漬けにして食うとめちゃうまいぞ
朝ごはんはこれだけで十分
運用益より多く分配するタイプは預金口座からおろすたびに税金払ってるようなもん
税金をたくさん払って、なにが悪いことがあるか! 俺以外の奴、たくさん払ってくれよ。
スレ違いかもしれませんが質問です MMFとFX、どちらかを始めようかと思ってます 損益を出さないのを第一として、さらに投資の素人にもできるのはやはりMMFでしょうか?
損益を出さない、につっこもうと思ったが、やめることにしました
今はMMFも危ない時期だぞ
毎月分配型って、基準価格持ち直すことあるの? 資産吐き出すわけだから投資効率はおちるだろうけど、 小遣い感覚でいいかなぁと思った。 でも基準価格少しはあがってほしいよね。。。
288 :
日航 :2008/11/19(水) 12:25:01 ID:0kLAb7Xn0
長期保有を決めたなら今、底値近くで買いでしょうね。
>>287 馬鹿
>>288 年明けにもう一波来るという人もいる。
(米のBig3の影響で)
今が底かどうかは後々の結果論。
分相応の分配やってるなら持ち直す事もあるけど
債券で年3%ぐらいしか稼げてないのに年6%も分配してるような商品は無理だろうね
>>287
291 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/19(水) 12:43:07 ID:91gztzEF0
分配金額上げといてお客に解約させないようにする、心理作戦です。
292 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/19(水) 15:11:49 ID:0kLAb7Xn0
いわゆる初心者ですが、分配金が提示されました。
主に債権系ですが、前月と同じ60円。昨今の状況で、なんかやばい気がする。
>>290 >>291 この事でしょうね。
年3%の分配というのは、分配金合計をいつの基準価格で割ればいいんでしょうか? なんも知らずにすみません。
今日のでいいんじゃない?
>>294 そうなんですか。基準価格が低い今は%が高くなりますね。
>>296 いいサイトを貼ってもらってありがとうございます。
元本(投資額)で割るようですね。
諸先輩、ご教示ください。 初めて証券口座を作ろうとしていての質問です。 口座開設申込書に、届け印を押す必要がありますが、これって どういう印鑑を使えばいいんでしょうか? 銀行口座なら、それ専用に作った印鑑を登録して、銀行印を 厳重に管理するというのが普通だと思います。 (通帳と印鑑で預金が下ろせますからね) 一方、証券口座の印鑑って、どういう場面で使われるのかが わからず、つまり、重要度もわからないという次第です。 「株主報告印」として使われると書いてあるけど、これも謎。 はんこ屋で売っている三文判でもいいものでしょうか? それとも、銀行印を使い回しても安全なものでしょうか? m(_ _)m
諸手続きの際に印鑑が必要となります。 印鑑の目的や重要度は銀行印と同じです。 金融会社ごとに変える人もいるし、使いまわす人もいます。
使いまわしたほうが楽でよくね? たくさん作るメリットって何があるの?
リスクヘッジ
そして、どれがどのハンコか判らなくなって困るというオチ
>>299 ご回答ありがとうございます。
> 印鑑の目的や重要度は銀行印と同じです。
わかりました。やはり、三文判は止めます。
そうすると、銀行印を流用するしかないかしら。
それとも、イージーオーダーの印鑑でも作って、
証券口座の専用に使おうか。
イージーオーダーがあるかどうか知らないけれど。
三文判でもかわんねー
>>302 口座ひとつごとに換えてたらそうなるかもw
>>303 100均や文具屋の苗字ケースの三文判(機械生産だから同一印影)は
止めたほうがいいけれど、注文で印材がしっかりしているものでもけっこう
安価にできますよ。
306 :
298 :2008/11/20(木) 22:19:58 ID:pMd4dQeJ0
>>305 ありがとうございます。
やはり、証券口座専用の印鑑を作ろうかと思います。
どうも、証券会社に対して一抹の不信感(単なるイメージで
根拠無しですが)があるので、銀行印とは別にします。
ハンコ屋さんに突撃してみます。
日経市場連動型の投信って、銘柄毎になにが違うのかよくわかりません。 単位辺りの値段が、日経平均と99%程度同じになるのはわかりましたが…… 三菱UFJのでも野村のでも一緒ですか?
信託報酬が違う
>>306 蛇足ですが、私はとりあえず安めの印鑑で口座開設をして
対応や評判を見つつ、残高が増えたり長く取引するように
なったら印鑑を変更しています。
漢は実印一本
311 :
298 :2008/11/20(木) 23:09:53 ID:pMd4dQeJ0
>>309 なるほど、なるほど、勉強になります。
機動的な対応ですね。
私はフットワークが良くないので、最初から
専用の印鑑で行ってみようと思います。
たびたび、ありがとうございます。
>>308 やはりそういう点でしたか、ありがとうございます。
色々見て一番信託報酬低いのを探してみます。
1306が一番低いんじゃにゃい。
景気が悪くなってきたら投資を止める 景気が良くなってきたら投資を始める これさえ守れば必ず儲かる 投資信託のやってる人の場合は 上の「投資を止める」のが遅れてる人が多い
オンブにダッコで1年に1回、見直せばいいと言われていたしね。 普通の相場の時はそれでも良かったんですよ。 今回の下落はあまりにも急すぎ
シティがどうにかなって日興がどうにかなっちゃった場合 日興が運営してる投資信託はどうなります? 強制的に償還される?
318 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/22(土) 17:36:28 ID:2EGNIpn00
毎月何種類かのファンドを積み立てしているのですが、「評価額」のところが変わりません。 なぜですか(>_<)
購入は月1回の設定だからじゃない?
322 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/23(日) 01:42:35 ID:NCAK2tha0
日本株投信を仕込みたいのですが、 「アクシア」と「ハイブリッドセレクション」どちらがいいですか? また、過去のパフォーマンスはどちらが上でした? ※口座はマネックス証券です。
投資信託の分配金は証券口座に入金されるのですか?
>>323 ほとんどの場合はそうだが、所によっては出金先の銀行口座に自動的に振り込んでくれる。
325 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/23(日) 09:44:07 ID:0pINETBA0
>322 両方とも買えばいいじゃない
326 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/23(日) 19:01:08 ID:yx4q5Y8Q0
日本株投信でマネックスなら、普通に インデックスファンドTSP か 1306 で良いじゃん。
>>322 入手できる資料は一通り目を通したうえで質問しているんだろうな?
過去のパフォーマンスなんか、マネックスのサイトに掲示されていないのか?
328 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/24(月) 01:42:42 ID:eWIK/d/F0
インデックス投信の積み立てを2年前からやってまして、 国民年金基金のポートフォーリオを手本にしています。 国内株式、外国株式、国内債券、外国債券をそれぞれ均等に。 アクティブも加えたほうがいいのでしょうか。
アクティブを入れるかは人それぞれの好み アクティブのパフォーマンスを上げ相場下げ相場など細かく比較して みたらよいと思う
330 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/24(月) 08:54:47 ID:DqMlV1t50
FXではドル円がマイナススワップになったりしていますが、 MMFはそういう事が発生しないのはどうしてでしょうか?
金利マイナスの債券がないから。
332 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/24(月) 20:35:52 ID:Q1KftQJY0
将来の為におよそ20年くらい100万程投資信託で寝かせておこうかと思ってるのですが、 数が多すぎて選びきれないのが現状です そこで、自分に向いているのを診断してくれるサイトや書籍ってありますか? それともその辺の証券会社に出向いて相談すべきでしょうか?
>>334 モーニングスターは掲載されてる基準価額のデータ更新日が遅れてるのであんまり使えない
100万円を外国債券モノ年利3%で20年寝かせると180万円になる 物価上昇に負けてるような気もしないでもないが
長期放置ならBSTでええやん
BSTって償還期限あるやん
あってないようなもんだ
FXのスワップとMMFの金利収入が同じ性質のモノだと思っているとしたらあわれだな
>>339 期限までに売却→MMF→BSTにスイッチング→(゚д゚)ウマー
343 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/26(水) 18:53:48 ID:lKa3JNjwO
TOPIX連動型の投資信託は、利子や配当の再投資はなく、 ひたすらTOPIXに連動するのみなんでしょうか? 長期投資のメリットはあまり無いのかな…
分配金は普通にあるよ
Topixに連動するのではなく 連動する様目指して運用しているファンドな、 間違えない様。
米国が財政赤字でドル安にって新聞に書いてあったけど どういう関連があるのでしょうか?
>>346 財政出動・金融緩和でドルが市場に溢れかえるから理論上、ドル安要因ということ
また長期債大量発行で既発の長期債の価値が暴落(金利急騰)し、ドル建て投資の敬遠や
場合によってはデフォルト懸念の広がりでパニック的ドル売りなんかも起こりかねない状態
ただアメリカの場合、ドルは腐っても基軸通貨なので、市場にあふれたドルは実需に吸収されたり、
金利急騰は投資妙味ありということでドル買い要因になったりする可能性もあるので
為替が理論どおり動くかはわからない。
ありがとうございます。 でも、財政出動からドル安の流れがよくわかりません。 インフレになってドル安ってことかな。
349 :
素人 :2008/11/27(木) 20:45:52 ID:52NVaagt0
積み立てをしようと考えています 月5万円を予定していますが最近のような下がり局面または この先来るであろう上がり局面において積み立て額を見直し→修正するのは有効ですか? 例えば仕込み時とみて5万円から7万にあげたりとか 無意味なら理由もご教授ください。お願いします。
そんなあなたに、ドルコスト錬金術をお勧めします。
別に好きなようにやればいいやん。
正社員で収入源が有る奴は無限買い下がりで99%勝てる バブルの頂点の1991年でジャンピングキャッチしてもその後買い下がって行けば2000年か2007年には余裕でプラスになった
>>349 積み立ては自分で定期的にやる代わりに自動的に購入を
するというものです。
今が値下がり局面とすると、あなたはどう投資をしますか?
値が上がり出したら、あなたは投資金額をどう見直しますか?
仕込み時と考えたら、あなたは月当たりどのくらい投資しますか?
この3点を自問自答すれば、おのずとあなたの投資スタンスに
あったやり方が見えるはずです。
複数の投信に分散投資する場合、 値下がりしてる投信を多く積立するようにすると、 普通のドルコストよりも安く買えるし資産のバランスが取れるよ
つバリューアベレージング
>>348 財政出動するには国債を発行するだろ?日本の場合にも言えるが国債を大量に出すということは
それをファイナンスできるか?つまりドルをもっていて安全かどうか?という疑念からドル安になるんだよ
金融緩和はドルを市場に配りまくることと道義だから価値が希薄化する。よってドル安
ただし実需による吸収なんかもあるので、理論どおり分かりやすく為替が動くかどうか分からないってわけ
357 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/28(金) 06:50:35 ID:xQ4yk4HzO
>>346 ドル刷りまくるから
信用力が無くなるんでしょ
358 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/28(金) 08:45:41 ID:2Wkb3P2h0
毎月自動積み立てにしている人が多いようだけど、 それにこだわんなくても いいんじゃないかな。 仮に毎年60万貯金できる人だったら、 20万ずつ3回に分けて、 相場が下がった時に買ってもいいわけだ。
359 :
素人 :2008/11/28(金) 09:33:59 ID:tz55W8dP0
>>353 シュミレーションした所精神的に疲弊してる自分がいました…
そもそも投信は基本的にプロに白紙委任状を出すって事ですよね
素人が小細工しても無意味だとわかりました。20年程ほっときます
チャートも見ないようにします。あなたのレスは目論見書にメモしておきます
353さんをはじめ私の質問に対するレスをくれた皆さんありがとうございました。
やる前から疲弊するようだったら、投資はしないほうが良いのではないかと思いますw 20年放置してチャートも見ないとか、そんなに投げやりなことではね。
リアルマネーでやると 少しマイナスになっただけで胃が痛くなり 少しプラスになったら狼狽して利益確定したくなるもんだよ
そういうチキンな人は行動ファイナンス勉強してから投資すると良い。 みんなが不況不況潰れる潰れるって言ってるときに投資して 買収合戦やってるときに、回収する。
363 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/28(金) 18:01:10 ID:fOjeFi5aO
あ〜 購入して二週間ですが、一気に25〜30%評価損… やめときゃ良かったのかもしれん。 でも、…上がるかもという希望が邪魔をするわ
リートのファンドは買ったとき8400円だったのが、今3000円 スターも★1つ これは上がる見込みがあるだろうか。 分配金は出ているが
分配金が出てるならトータルリターンで考えないと意味ないだろ? 分配金出てる商品なのに基準価額でしか考えない奴多過ぎ
むしろ税金で持っていかれるだけ無念。
わしのリートも似たようなもんだが放置してある インデックス型ってのもあるが
アメリカの住宅価格先物指数をみると2009年後半までは間違いなく下がる!
レバショートのリートETF売ってるょぅ
370 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/28(金) 20:36:03 ID:lSoiBumF0
>>359 シュミレーションは恥ずかしいから止めとけ
>>360 値動きを極力見ないってのは経済評論家の勝間和代も勧めてる
あながち間違ってはいない
>>371 勝間和代が言うことは正しいんですか?
そこで個人名をだすのは何か意図があるのか
値動き見ないってより、余剰資金でやるってほうが大事だと思う。 生活に関係ない金だと値動き見ても気の持ちようが違うから。
勝間和代なんて実質過去の人だろw
値動きを極力見るなってのはベンジャミン・グレアムも言ってますな。 過去の人には違いないですが。
カツマの投資本自体が素人嵌め込みだわ。 あれ読んで投資はじめた奴は今回の下げ相場で泡食ってるだろうな 値動き見ないでほったらかしとかインデックス投信でドルコストとか 理論的に正しくてもそれなりに自分で研究していきついた結論でないと 結局はこの下げの重圧に耐えきれないだろ?w 俺はそもそも相場のサイクル論を書かない投資本は焚書すべきだと思う
別にたいしたことは言ってないのに急速にメディアに登場するようになったのが不思議なんだよ 決算書の読み方、とか言ってるけどそれで有望な投資対象銘柄が選べるとも思えないし、実際本人がどれだけ儲かったかなんてこともまったく言及されていない 素人向けには低コストで長期分散投資を進めるだけなのに、なぜかテレビに出て本が売れる
まあ銀行預金にしておくよりはリスク取って投資していくべきだと思うよ。
>>377 露出が最近増えたのは自分で売り込んでるからだろ。
本を売るために宣伝してるんだから良く見るのは当たり前だ。
決算書の読み方は有望な投資先の選定に使うんじゃ無い。
最悪の投資先を避ける目的で使うもんだ。
長期分散投資の話なんて山崎元だって昔から主張してる。
ことさら勝間が目立つのは自分で宣伝してるから。
勝間ってモルガンにいたんだってね。 その割にはコメントとか大したこと言ってない。
山崎元さんは長期分散・ドルコストに懐疑的じゃなかったっけ?
382 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/30(日) 03:53:17 ID:IuZ8lzh4O
じゃなかったよ
山崎は株式の長期保有と銘柄分散を推奨してるでしょ。 資産分散で外国債券を買う必要は薄いと感じてるようだ。 ドルコストは有利でも不利でもないといってる。 基本はフルインベストメントで、最初にまとまった種銭があるなら分散して買い ないなら給与からドルコストで買い続けるのがいいんじゃないの程度。ドルコストを積極的に勧めてはいない。 実は投信をあまり推奨してない。日本株ぐらい現物で銘柄を分散して買えとよく言ってる。 次善の策として1306みたいなインデックスファンドにしとけと。
投信関係ないけど山崎元さんとくダネ!の中で、サブプライムに巻き込まれて 個人的に損したとか告白してウケとってたなー
385 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/30(日) 14:16:13 ID:IuZ8lzh4O
今年、普通に投資してて個人的に儲ってる奴なんていないだろ
買いだけが投資じゃないぞ 売りやってる奴はボロ儲けしてるよ
>>386 少数派だろ
裁定とか売り主体の奴なんて
あるいはFXとか
普通の投資家、とはちょっと違う
山崎氏が、今年もFXと株のロングショートでそこそこ儲かってます、とか言ったら逆に怖いわ
388 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/30(日) 15:18:15 ID:VBsx7VCU0
国内市場で買える外国(ETF) は、皆さん、されてますか? KODEX200 上場指数投資信託 <1313> 東証外国(ETF) て、どうでしょうか。 SBI証券では、 「対象銘柄はありません。または、表示できません。」 で購入できないようですが、他のネット証券ではどうでしょうか。
テレビ出てるタレントが売りで儲けてるとか 自慢気に話してたら視聴者ドン引きだよな
390 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/11/30(日) 18:40:24 ID:NEpQdqK3O
とりあえずゆうこりんは株で60万損したって言ってたな
391 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/02(火) 01:03:45 ID:sssJRdzA0
解約しようとしたらなぜ、すんなりとさせてくれないのでしょうか? そのうえ、この商品は2番目にいい商品(って、4割減のくせに)とか 解約ではなく、今こそ、新たに買いですよ、とかの勧誘ばっかり。 また、定期をしたいといったら、投資信託・・・とコ一時間。 ノルマはわかるんですが、契約するとどれくらい手当てがあるとか 解約するとペナルティとか?、内情はどんなものなのでしょうか? (会社にもよると思いますが) 宗教にはまっている人のようであの勢い・・・心配すらしてしまうのですが。
ネットだとそういうのが無いのがいいね。 俺営業って人種が大嫌いだから余計w
393 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/02(火) 01:12:08 ID:sssJRdzA0
>>392 母がサプライム前に営業トークで買ってしまいました。
もう、解約しようということにしたのですが。
営業マンはどれだけ命がけでしてるのでしょうか・・・・
口座すでに開設してるからイーバンクで投資信託でもやってみるかと思って 投資信託口座申し込んだら断られた( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>394 安定重視とかなんとかってあるチェックは外したか?
外して他の項目にチェックしなと断られるはず
営業なんだからノルマが有るに決まってるじゃん ノルマ達成できないとあっちもクビになるんだからそりゃ必死だお
馬鹿な主婦相手だとほんと糞長い説明があるからね。 もう銀行では絶対投信買わないな。 ネット証券の口座持ってない振り込め詐欺に引っかかりそうなアホだけじゃないかな
>395 そんな項目見当たらなかったよ・・・・ もう一回、金融資産100万未満、不動産ナシ、給与年収300未満、 余剰資金で利回り値上がり重視視の運用方針で長期間、、 ってな感じで申し込んだけどダメだったよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 年収か!年収が悪いのかちくしょう!
399 :
395 :2008/12/02(火) 22:55:57 ID:T94Q9lqt0
>>398 トップ(MyAccount) > 商品・サービス一覧 > お客さまカードの変更
にあるぞ
元本の安全性を重視にチェック入れるなよ
トップ(MyAccount) > (上のほうの)商品・サービス一覧 > お客さまカードの変更 で逝ってみたら、 >お客さまカードへのご登録はございません。 っていわれた 普通預金にも定期預金にも残高はある( まさか普通預金の残高が1万きってるのが原因なの? 信託口座作ったらカネ振り込もうと思ってるんだけど。
イーバンクなんてやめチャイナ
402 :
395 :2008/12/02(火) 23:51:07 ID:T94Q9lqt0
似たような属性なんだけどなー とりあえずエスパーさん呼んでみる?
とりあえずイーバンクに入金して残高増やしてからやってみるよ それでダメならよそへ逝くかメールでも電話でもしてみる いろいろありがとう
ネット証券の口座開設に断られることなんてあるんだね 俺なんて勤め先適当に書いても開設できのに
405 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/03(水) 07:14:42 ID:aqkxiqyGO
>>393 今解約するのは得策ではないと思うけど、解約したいんなら仕方ないな
でも買った時は長期的に運用するつもりだったんだよね?
406 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/03(水) 12:19:36 ID:1WzEEzcx0
失職して貯金が2650マソある無職素人です。投資信託で日興の財産 三分法がお薦め今安いから買いどきとか勧められたのですが実際どう なんでしょう? 株価が底打ってるのか分からない現状で投資を始める なんて無謀でしょうか?
>>406 底を底を打ったかどうかはかなり上がってから事後的にしか分からない
今はじめるのは悪くないと思いますよ
日光さん文法じゃ無くてもいいと思いますけど
408 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/03(水) 12:49:04 ID:1WzEEzcx0
>>407 財産三分法だと2000マソ買ったら毎月配当が10マソくらい出ると
言われたんですが本当でしょうか? それと毎月の配当に税金がかかる
らしいのですが税率はどのくらいでしょうか?
おいおい、2600万しかないのに2000万も一気に買うんじゃないよw 3分法はやめといたほうがいい
410 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/03(水) 14:13:54 ID:1WzEEzcx0
まず、仕事を探す事が先だろ…
412 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/03(水) 14:40:59 ID:1WzEEzcx0
>>411 もちろん求職中ですがまともに応募できるとこすらない状況なんで・・・
まず資金計画を立てるのが先。 いつまでに、いくら必要なのか。 例えば、30年で2000万円を1億円にしたいのであれば、 年利6%の商品が必要だ。
>>406 まず何が有るか解らないので650万円は手元に残して
1ヶ月50万円づつ40ヶ月かけて1306か1321を買えばいいと思うよ
415 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/03(水) 15:38:27 ID:lyi1Uus50
>>414 無意味な事をさも戦略めいた言い方で初心者に吹き込むのは止めたまえ
416 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/03(水) 15:48:23 ID:QXYjruE30
>>415 が意味のあるアドバイスをしてくれるそうです
417 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/03(水) 16:27:43 ID:1WzEEzcx0
>>414 財産三分法だと毎月収入があると聞いて。別にいつまでに幾らに増やしたい
とかそういうのではないです。
>>414 >>415 >>416 あまり意味の無い投資だということでしょうか、1306と1321は。
>>417 投資は余裕資金でやるもの。
スタートで間違ってる。
419 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/03(水) 16:43:46 ID:1WzEEzcx0
>>418 ごもっともなご意見で・・・_| ̄|○ しかし仕事が見つからない。にっちも
さっちもいかないのです。
>>417 が70歳の年寄りで、あと20年間2600万円を運用しながら取り崩して
生活したいのかもしれない。
2600万円を20年間
年利1%複利だと毎月12万円(1年で元本が1割減ることもある)
年利4%複利だと毎月16万円(1年で元本が3割減ることもある)
年利7%複利だと毎月20万円(1年で元本が半分以下になることもある)
まったく運用しない場合だと毎月10万円(タンス預金)
取り崩す事が出来る。
2000万円で毎月10万円の配当金だと元本がまったく変動しない場合、 年利6%という事になる。 金融資産の利回りの参考値として、 定期預金1年 0.25% 日本国債10年物 1.5% 外国債券 2.5% 日本株式 7.0% ということは、年利6%の金融商品は、日本株式と同程度のリスクという 事になる。ここ1年で日本の株がどうなったかは、ご存知の通り。
422 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/03(水) 17:33:31 ID:1WzEEzcx0
多分、信託報酬がクソ高いということでは? もう少し、ネットでいろいろ勉強されてからでも遅くないですよ。
ハイリスクかどうかは、あなたの感じ方ひとつです。 来年になって、さらに不動産の価格や株価が下落して、元本が半分になっても いいなら、リスクにみあった投資になるでしょう。 今36歳で、特に大きな出費もなく、2000万円を30年間運用できるなら、 配当を再投資し30年後に1億円になる可能性が高いです。 しかし、来年に1000万円に元本が減ってしまったら、29年間6%で運用しても 5000万円にしかなりません。それを許容できるかどうかです。 また、日興の財産3分法ファンドというのは、ファンドオブファンズといって 信託報酬が二重にかかります。自分で株式のファンド、不動産のファンド、 債券のファンドと分けて買えるのであれば、わざわざ信託報酬を多く支払う 必要はありません。
蛇足ですが、 結婚にかかる費用の平均は400万円、 子供1人にかかる教育費、20年で2000万円超 葬式費用、250万円 老後を豊かに送るための生活費、月38万円 男の平均余命は60歳で22年です。 貯蓄を取り崩さなくてもよいように、早く仕事を探して、 落ち着いてから、投資を考えてはいかがでしょうか? 厚生年金や国民年金の支給の有無で、必要な老後の資金 は変わって来ますので。
426 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/03(水) 18:23:13 ID:M1xBkIWm0
うだうだ言っても無駄。
>>418 がFAであり、それ以上の話は無意味。
427 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/03(水) 18:23:59 ID:aqkxiqyGO
428 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/03(水) 19:20:48 ID:1WzEEzcx0
>>423 ぐぐったけどろくな資料が見当たらなくて・・・
>>424 難しいですね。まだまだ底見えないからやっぱ今は投資するどころじゃない
ですか。とりあえず仕事探しだ〜(といっても行き詰ってるんですが)
429 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/03(水) 19:41:48 ID:uZUR14750
>>428 さん、職探しがんばってください
424氏が言っていることはあまり意味がないことなので気にしなくていいです
来年元本が1/3になるかもしれないし、1/10になるかもしれない
「1/10になるなんて絶対ないよ」とは言えないのが投資の世界。そんなこと言い出したらきりがありません
あと日興財産3分法が信託報酬が二重にかかる、と言うのも間違いです
たぶん彼は、ファンドオブファンズ方式=信託報酬が二重にかかる、と早合点されたのでしょう
何事も目的や目標がなくては、行動戦略を取る事ができません。
今が株価の底なのか、下落途中の一時であるのか、は誰にもわかりません。
マーケットタイミングに自信があるなら買えばよいし、高給を望める職種
なのであれば、当座の生活資金を残して、投資するのもよいでしょう。
親の遺産があって、ハイリスクな投資ができる人もいれば、虎の子の金だ
という人もいるでしょうから。
世の中にどのような金融商品があるのかくらい調べてからでも遅くはありません。
http://www.morningstar.co.jp/ にある投資信託だけでも2500本以上あります。
この中から、一番よい運用成績を納めるであろうファンドを探すのは容易なこと
ではありません。ご自分の目的にあった、利率、リスクの商品を選ぶのが賢明です。
>>406 まず日興がだめ、三分もだめ。
ネット取引で1,2年はデフェンシブ、それから違うのに変えろ。
>>428 とりあえずランダムウォークと金融広告を読めでも読んでみたらどうか。
俺のお勧めは、投資戦略の発想法2008。 投資することが前提になってるランダムウォークや金融広告を読めよりも、 本当に投資が必要なのか、する資格があるのかを考えた方がいい。
433 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/03(水) 19:56:14 ID:uZUR14750
>>428 問題は投資するお金を何年間そのままおいておけるか、ということです
5年後に使うかもしれない、というお金をリスク資産で運用するのは慎重になりたいところですし、
3年後に使うかもしれない、というお金ならばリスク資産で運用するのはオススメできません
ひとつの例でいえば、10年、あるいはそれ以上運用を継続できるという金額を投資に振り向けるべきではないでしょうか
それが2600万円のうちどのくらいか、というのをまず考えてみるのが先です
それがいわゆる「余裕資金」というものになるのでしょうか
434 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/03(水) 20:00:48 ID:uZUR14750
>428 3分法ファンドは外国債券と日本株式と日本の不動産に投資をするファンドということなので資産の分散が偏っている、と思います 一般的には国内債券、外国債券、国内株式、外国株式に分散させるのが基本。 もちろん不動産を組み入れてもいいけど日本だけというよりは海外の不動産も組み入れたほうがいいと思います。 投資信託で運用するにしても他のものも調べてみたほうがいいのでは?
435 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/03(水) 21:48:37 ID:1WzEEzcx0
>>429 とりあえず職探しがんばります。
>>430 虎の子の2600マソなので慎重にとは思ってます。リンク先熟読して
調べてみますね。
>>431 保守的にですかあ・・・ マニュアル本は読んだほうが良いという事ですね。
>>432 アマゾンで売ってますね。買って読んでみようかなぁ。
>>433 とりあえず再度職にありつけたら全て余裕資金になるんですがねぇ・・・当面
は当座の生活資金です。
>>434 3分法はとりあえずやめとけってことですね。まぁもうちょっと色々調べて
見ようと思います。
そんなあなたに つ「勝間和代の本」
437 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/04(木) 01:30:34 ID:fFempRft0
初心者にはさわかみファンドがお薦めです。 将来性のある企業に長期的視野で投資するので安心です。
>>435 財産三分法はよくない
理由:
資産配分に融通が利かない
自分で各々のインデックスファンドを組み立てれば、0.6%ぐらいで作れる
0.4%は寄付することになる
年間10万円の寄付、10年で100万円の寄付となる
勝間はバカすぎるから、やめとけ
439 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/04(木) 02:20:47 ID:gljcUUKE0
そうそう、投信でまともに運用しているものなんて、数えるぐらいしかないからな ほとんどがデタラメに銘柄入れているだけ インデックスファンドでも買っとけ
440 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/04(木) 03:58:08 ID:VZYkmde10
まともに運用してる、買うに値するアクティブファンドって 何があるかね? インデックスvsアクティブ的な0or1の話でなく、アクティブファンドを ある程度PFに入れるという前提なら、どのアクティブファンドかう? ・・・今のとこ、俺は、インベスコ店頭成長株OPのみホールドしてるが、 今の地合いではなかなか忍耐いるよ。
ファンドってやっぱりマネージャーによると思う。だkらアクティブ買うんでも、 マネジャーが信頼できるかどうか、もしくは知らないなら買うべきじゃない。 ほとんどのファンドがこの条件から外れるから せいぜい買うのは個別のETFぐらいになる。
>>441 で、数少ないながらも条件に合うのはどれ?
まさか、さわかみ とか?
やっぱりサラリーマンの味方、さわかみファンドでしょう
ターゲットジャパン、素晴らしい成績だな。
447 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/04(木) 21:38:48 ID:G2bqgpGI0
結局初心者は自分で本読むなりして勉強してからにしろってことですね?
案ずるより産むが易し
449 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/04(木) 22:03:23 ID:r35/3UEs0
小額で信託報酬が安いインデックスファンドを積み立てる ことから始めればいいよ。
>>444 投資対象が違う。
ナスダックとブロードインデックスを比べるようなもの。
SGターゲットはスモールキャップ投資がベース。
小型株効果を享受したいならSGスモールでいい。
かといって、さわかみとくらべてどうこうというのは間違い。
取るリスクが違う。小型株に特化した方がベータはでかい。
初心者はまず10万円くらいで何でもいいから気になったファンド買ってみるといい。 買ってから勉強したほうが間違いなく理解は早いから。 ちなみに1万円で買っても真剣みが足りないだろうから、ある程度の金額は必要。 運が悪けりゃ溶けてなくなるかもしれんが、それが我慢できんようならそもそも投資すべきでない。
>>450 それは違うと思います。
SGターゲットは、結果的に小型株ファンドになっていますが、
とりあえず何でも組み入れることのできるノーマルファンドの設定。
小型株ファンドとして、売り出しているわけではなく、
M&Aを意識した銘柄組み入れなら、運用方針で問題は生じないでしょう。
参考指数もTOPIXを使っています。
逆に、さわかみは、目論見書に記載がないながらも、ファンド顧客に対して、
バリュー型ファンドと言って売り出しましたが、勝手にグロース型に近づいてきています。
小型バリュー一色で占めることもできたはずです。
いや、そもそも、株式、債券、現金のマルチ運用を行い、絶対リターンを目指すという
説明にもあるとおり、TOPIXと比較すること自体、おかしいのです。
453 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/05(金) 05:13:48 ID:q3BVRth60
12/4新光基準価額 新光Wブル 2,625(−109) 新光Wベア 18,116(+728)
>>452 だよね。どう考えてもさわかみは株式、債券、現金どれで運用してもいいんだから
全部現金で持つって言う選択もできたはず。それなのに、リターンはトピックス並。
信頼できないFMの典型でしょ。
>>456 俺もそれ積み立て中だが、底値ではないと思うぞw
ただ、あれこれ悩むよりグロバラ買っておけば
世界経済復調・円安回帰のメリットを思い切り
享受する可能性があるのは間違いない
底値です。素人は黙っててください。
底値(笑)
日経平均が3000円くらいになったら底値かもな
底値というのは、絶望の深さのことを言うのでつか? それとも「そこで、ねてろ」という意味でつか?
底値とは、絶望の闇、希望の光
90年くらいからの日経や金の変動など市場データーが まとめて見れる適当なサイトってありませんかねぇ
米ドル建て投資信託持ってるんだが、 もう損切りして売却すべきか悩む。 このまま暴落してアメロ切り替えだと目も当てられん。
アメロに切り替わると株はどうなるの?
アメロには絶対ならねえ。ドルの統合はあるとしても名前はアメロにはならねえ。ダサすぎる。
467 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/07(日) 07:29:57 ID:Tk+q0P6UO
>>464 損切りして二度と手を出さない方がいいよ
ナンピンて知らないかな。さらに買うことで損失を少なくできるよ。
>>466 円とユーロとドルが合わさってYESになるって、少佐が言ってた
>>469 軍人の言う経済の見通しなんてアテになると思うか?
あれ? もしかしてマジレスしてる??
>>468 >さらに買うことで損失を少なくできるよ。
いや、ナンピンてのはリスクをさらに大きくしているんでw
どっちを向いても陰線だらけ
>>451 確かにそうだね。
しかしオイラは10万円ではなくて2つの商品にそれぞれ1000万円、合計
2000万円でを買い付けたよ。分配金で生活可能となって給与は全額
貯金できてルンルン気分♪でしたが、不況の煽りを受けてドッカ〜ン。
やっぱり少額ずつ分配投資すべきだったと後悔してる。
>ルンルン気分♪ '`,、('∀`)'`,、
どこの証券会社に口座開こうか迷うのですが。。 ノーロード&インデックス投信を多く そろえているとこってどこでしょうか。。
SBI、マネ 以上でおk
2つ開いて使い分けってどうしてる? 俺はSBIに関しては株式取引に使ってるけども
479 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/08(月) 08:06:35 ID:jr3c4TRC0
口数買付 SBI 金額買付 MONEX
480 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/08(月) 08:54:52 ID:V2YyqlAEO
てことはドルコストやるならマネックスか
どうせめんどくさくなるから、好きなETFなりファンドを多く抱えてる ほう一個だけ開けばいいよ。 おれも4つ開いたけど一つしか使ってない。
482 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/08(月) 09:41:16 ID:V2YyqlAEO
マネは株やるときの手数料がなー とはいえすでにマネで投信買ってるし
株式会社A○コーポレーションってとこから電話があったんで、携帯の方かと思ったら違った(笑)。
アーバンコーポレ−ションか
485 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/09(火) 23:22:08 ID:tF+y8C/u0
段々と標準価額が持ちなおしてる気が…買いでしょうかね。
またあらたな概念が生まれたらしい
487 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/10(水) 01:44:18 ID:0Q6BcOKa0
SBI、kabucom、マネ(ポイント→セゾンカード)の3つあればいいと思うのだが マネはノーロードのそろいが不十分 楽天はどうかな、入会キャンペーンのついでに作っておいても損はしないと思う
488 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/10(水) 08:48:26 ID:EJsGNvzvO
投信の種類ってそんなに必要?
必要ないよ。けど新しい商品出てきたらきちんとキャッチアップしてくれる証券会社が 必要。
投信を選ぶ時間で自分で株を買ったほうがいい気がしてきた
株を選ぶ時間で投信勝ったほうがいい気がしてきた
492 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/10(水) 19:57:02 ID:xPrqhrsw0
株が上がった〜♪ by小渕恵三
493 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/10(水) 20:00:55 ID:kD9ME+X10
まともに企業分析できない(または仕事があって時間がない)ようだったら、 ファンドに投資した方が効率がいいよ。
野村證券の明日販売開始の社債(3.6%)はどう思いますか?お買い得でしょうか?
個人に社債やらCB売りつけるって、やっぱそうとうやられてるんだろうな… 野村の株の配当利回りが4.85% 無担保社債(劣後特約)で3.60%、3年後から期限前償還可能 配当が細るんじゃなきゃ、株買った方がいいんじゃないだろか? まぁ、みずほ銀行なども似たような社債出すし、3.6%は妥当なところだろうが…
売れてるのって、日本の国債、公債、大手の社債くらいだから
限月間スプレッド取引が荒れている。期近物12月物と3月物との価格差で取引する。 売買高が急増。12月物の買いを手じまい、3月物の買いが優勢でマイナス31銭(9日終値)になった。 金利低下傾向で機関投資家から現物債の引き合いが強い。買い注文を受けた証券会社は、 先物を買って損益のブレをヘッジしている。 海外のファンドも金利先安感から、先物を買っていた。それを売ることで手じまっている。 みたいな記事がありましたが、まったく意味がわかりません。 少しでも解説してくれればありがたいのですが。 限月間スプレッド取引は、ある程度わかるのですが、3月物の買いだとマイナス金利になるのですか?
498 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/11(木) 02:02:35 ID:QnBlGbFs0
>>497 債先のスプレッド取引は今はカオスだからなw
株先のスプレッド取引と違って理論価格無視でめちゃめちゃな動きしてる
いまは理論値からの乖離が酷いんだよ。マイナス金利もあり得る。
日興コーディアルから売り出しのスウエーデン輸出信用銀行年6.6%というのは えらく利率が高いんですが。 ノックイン価格やら早期償還条項とか難しいので手を出さないほうが無難ですか?
理解できないってことは答えはでてるんジャマイカ
504 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/11(木) 23:47:17 ID:j5lo09pnO
よく分からないけど銀行でGS日本株プラスというのを買いました! 手数料がきついけどそういうものらしいですね
506 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/12(金) 22:45:29 ID:wNv24uku0
確定申告について教えて欲しいんですが 株で80万ぐらい儲けて投信で120万ぐらいマイナスで損切り解約しました 確定申告で損益通算できるらしいんですけど、税務署にどれを出せば良いんでしょう? FXなどと違って取引残高報告書はpdfな上に、通算の含みがいくらかなど明確に書かれてないのですが
特定口座なら証券会社が一年分をまとめてくれる。 来年になれば送ってくるから待つよろし。
508 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/12(金) 23:10:53 ID:wNv24uku0
レスありがとうございます。イーバンクなので特定口座じゃないんですよね・・。 >損益通算をしたい場合取引毎の取引報告書により計算を行ってください と書いてあるの発見しましたが、適当にコピーを付けておけば良いんですかね・・うーん
509 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/13(土) 01:06:33 ID:wZdRBom00
>>投信で120万ぐらいマイナスで損切り解約しました 投信の場合、取引方法によって、損益通算できるか できないか、違ってくるはず。
510 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/13(土) 01:07:16 ID:Om4u334B0
日本株プラス簡単に説明すると株とFX(プラス)とゆうことじゃないですかねー。 日本株下落と円高でダブルパンチでしょ。その逆もありだけどいつになるやら。
野村の投信買うのと野村HD株買うのとどっちがいいか悩み中 どう思う?
>>511 投信は信託報酬が安いのなら買ってもいいよ。でなければ株。
ジジババを騙してボッタ投信が売れまくるぜヒャッハーと思うなら野村HD株もいいんじゃね。
今は年寄り連中のリスク回避傾向がマッハなんで投信が売れるとは思えないけど。
GSの投信よりはGS株を買うべきなのはバフェットを見ても確定的に明らか。
GSとか優先株出しまくって希薄化しそう。いまわざわざGSの普通株に 突っ込まなくても良いだろ。まだ野村の方が良いと思うわ。
おまいら、信託報酬はどの辺までが安いと思う? 俺は1.05%がボーダーなんだけど。
おれも1.05%かな
どうしてもアクティブ投信買いたいならともかく、 インデックスでよければもっと安いのいっぱいあるだろ
1%だと高い印象
519 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/13(土) 18:36:13 ID:V1YEmfZnO
地銀のオススメは1.5が多かったけど、規模とか信用度があるほうが高いの?
520 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/13(土) 18:44:14 ID:cTt9OMAG0
信託報酬より 何に投資してるのかが重要。 安いからといって アメリカに50%ほども投資してるのを買うとかありえないw
おすすめ=店がもうかる商品 っていうのは一般常識
インデックス中心に0.6%ぐらいを目安にしてるかな オルナティブ型だとある程度は払う価値あるけど結局指標連動してるアクティブに1.5%はないわ
524 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/13(土) 19:29:18 ID:MmopGtL30
525 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/13(土) 21:50:54 ID:kVoEpRBy0
特定口座年間取引報告書・・・って、ファイリングのために パンチで穴あけてしまっても、確定申告の時問題にならないでしょうか?
526 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/13(土) 21:59:38 ID:wZdRBom00
たぶん、大丈夫だろけど、穴あけずに大事に取ってたら、 もらってから、1ヶ月後位に確定申告が出来るから。
コピーしたのを穴あけてファイルしたらだめなの? 原本は別に取っておいて。 二度手間になるかw
528 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/13(土) 22:30:33 ID:17JRknB90
現在野村でBSTを買っています。 マネックスが今なら手数料ただみたいなので投資信託、外国株かって、 SBIで日本株(優待狙いで小物)買おうとしてるんですが、 せっかく特定口座なのに、会社をバラけさせると後が面倒ですかね…
529 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/13(土) 22:53:02 ID:wZdRBom00
>>528 マネックスやSBI証券の外国株は、特定口座に対応して無いよ。
証券会社をばらしてもそんなに大変じゃないよ。パソコンの
入力が増えるだけくらい(確定申告する場合)
ネット証券だと、外国株で特定口座に対応してるところは
ないみたいだよ。
530 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/13(土) 23:39:38 ID:17JRknB90
>>528 ありがとうございます。
うーん、特定口座に対応してないのはしりませんでした。
特定口座じゃないデメリットは、
確定申告する場合の手間が増えるぐらいなのかな・・・
とりあえず気にせずにおこうかなとw
面倒だったら確定申告しなければいいじゃない。
532 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/14(日) 00:52:30 ID:P13zDNUU0
>>530 外国株なら野村は、特定口座に対応してるハズ。
オレは使ってないから詳しいのは知らないけど・・・ orz.
でも、確か口座管理手数料なるものを結構な高額で取られたはず
>>534 私は実践してるから、「らしい」じゃなくて間違いない。
537 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/14(日) 09:11:13 ID:bPLDO8xv0
外国株は野村が口座管理料を無料だから良いのかな? でも売買時の手数料は(ネット経由での)野村が一番高いというイメージがあるのですが…
538 :
528 :2008/12/14(日) 10:56:08 ID:1qO/Ub6+0
野村で外国株の手数料は7000円オーバーですね… 口座はほっとダイレクトのみ。 マネックスなら25ドル、しかも新規口座開設時は30日間手数料無料 らしいから、断然有利っぽいですね。
野村で投信をやってる。 ニュースでやってたアメリカの4兆円詐欺に野村もひっかかったようだが、 アメリカドル建ての投信に影響ってあるのかな?
なんか人減った? 10月頃に投資始める人が多いってニュースあったのに このスレがにぎわってないということはどういうことだ?
このスレに辿り着けないほどの初心者が多い
勝ち組なき相場だなw
10月ごろに始めた新入りは 日経8500前後でスタートだから勝ってる人も多いだろ
>>543 そんなNewbieがこの乱高下を余裕を持ってみてられるかね? もっと単純に「いまが底だから買い」とか勝手に判断して、 底割れに怯える日々だと思うがw
545 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/15(月) 15:40:37 ID:F8r9vr6rO
11月デビューの新人です。 1321が8500ぐらいのときちょっとだけ買いました。 1306を本格的に買おうかと思っていますが、来年3月を待つべきか、 悩んでいるところです… 4、5年寝かせるなら良いかなぁ
546 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/15(月) 16:50:25 ID:gQAlriAI0
>>546 分かってからやろうと思うな。
少額で始めて、習うより慣れろ。
現実的な投資尺度を教えよう。 OECD加盟国(主な先進国)の実質GDP成長率は平均で年1% 国内銀行普通預金 年0.120% 円MRF 年0.500% 国内銀行定期10年 年0.650% 日本国債10年 年1.50% 米国ドルMMF 年3.00% 米国債30年 年5.00% 日本株式 年7.00% 米国株式 年11.00% 金融商品は名目なので、インフレ率を考慮し、実質利回りは もっと低くなる事に注意。 基本的には、これらの商品にレバレッジをかけて、利回りを 調整する。株で年100%を狙うなら、先物で10倍程度のレバレッジ FXなら100倍、ヘッジをすれば、ヘッジコストの分利回りが減る。 あなたに必要な年利回りは何%?
知識を得なければ、2chなどでだまされたり 窓口や外務員にだまされたり しらずにハイリスクな商品を掴んで大損したり といった事が起こります。 算数ができなければ、おつりをごまかされたり 文字が読めなければ、法律にごまかされて 虎の子の資産を失う事になるでしょう。
現在の米ドルMMFは、0.1%〜1.8%程度。 ものによっては、円MMF(0.4%〜0.6%)より低い利回りになってるね。 日本株式の期待リターンは、4.8%程度。外国株式は、5%程度と 思っていた方が良いよ。
日本株は短期・長期では買いでいいんでない? 中期(1〜2年)だと、輸出勢総崩れでとんでもないことになるかも知れんね。 ダブルボトムをつけずに上昇していったら本格反転になるね・・・ 為替は80円割れを見てからが低リスク 当面のヤマはオバマ就任とオバマ経済対策の効果を 見極める米第2QGDP発表あたりじゃないかね?
552 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/15(月) 19:50:13 ID:M1hqqczO0
>>551 遅いよ
株価は先に動くんだよ
見極めるって具体的にどういう事をするのか知らないけどすべてを見極めたころには上がるにしろ下がるにしろ株価はもう動いたあとだよ
553 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/15(月) 20:08:45 ID:h15FzG8E0
ヤマシナが・・・・・・・・・・・・・
554 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/15(月) 21:52:29 ID:G2DLG/3Y0
208 名前: 名無し@お金消えた 投稿日: 2008/11/07(金) 17:26:42 ID:JGsohmpm0 昨年5月に定年退職した。零細企業なので38年間勤め上げても退職金は100万円ちょっと。 給料は、最後の12年間はほぼ据え置きで、手取り年収は300万前後だった。 しかし、独身を通したので老後の事も考えて節約しまくった。 クーラーなどの冷暖房装置もない2DKの賃貸で、貯蓄にはげんだ。 で、退職した昨年の6月で4000万円近くの貯金ができた。 給料が少なかったので将来の年金受給額も少なく不安になり、 この4000万を何とか増やしたいと思って、悪魔の手にはまってしまった。 昨年の7月、投資信託が<ピークの頃に>、3500万円前後を7種類の外国投資信託に 投資した。毎月の分配金が20万円前後で、「これで夢の分配金生活だ!」 と喜んだとたん、呪いのサブプライム&100年に一度の大不況・・・・ 今はもう解約する勇気もなく、我が資産は15ヶ月の間に、4000→1200万円前後に。 昨年7月に一気にまとめて投資信託を買ってしまった自分は、狂ってた。 40年間近く、必要最低限の生活をして必死で貯めた老後の資金は破滅した。 自分の人生は何だったのか・・真面目にやってきて、最後に<アホ>でしめくくり。 60年間の結論は、自分は無知で阿呆でどうしようもない人間だということ。
>>554 これって投資部分3500万円→700万円ってこと?
去年の7月から8割も下落した外国投信?なんてあるのかね。
>>556 ロシア株に投資するファンドの中には、最高値からー88%のファンドもあるよ
確か30000円台の基準価格だったよなと記憶していたファンドが、
今ではなんと3000円台
おそロシア・・・
Σ
そんな特殊な例ばっかりもってくるなよ。
ロシアとか通貨安も酷いところだと特殊な例じゃないよ。 株安で30% 通貨で20% で投信でも10分の一になってるのは 結構ある。トルコも酷いし韓国も酷いよ。 中国は通貨がましだからまだいいほう。
私の親が「投資信託で2000万円消えた」と泣きついてきたのだが… 私は投資も株もよくわからんのですよ。 おそらく国内株ぐらいのモノだと思うのですが、まだ解約しないほうがいいんですかねえ。 期日は2011年4月とか・・・
563 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/16(火) 14:52:17 ID:MLirEsU3O
知らん
ここまで下がったらもうホールドでいいんじゃないの
金融関連の超ド素人ですが、<<414の書かれている1306か1321とは 何を意味するのでしょうか? よろしくお願いいたします。
4桁の数字を見たら証券コードと思え
>>562 投資前には何も聞いてもらえなかったのか?
変わった親だな。
いちいち子供に聞かないだろ。変なレスすんな。
ユーロ、ドルの外貨と外貨建て年金保険を昨日解約した。 でもNZドルと投資信託は解約できない。 NZドルはあんまり低くなりすぎで売るのが悔しいし、投資信託は激下げながらも配当が出ているからだがプロからみたら目茶苦茶な判断なんだろな。
塩漬けなら仲間がたくさんいるだろ。
>>570 ここに優良銘柄から損切りして大損してる銘柄だけ残す 行動ファイナンスの見本みたいな人がいますよーーー
ユーロ上がっとる。 1日待てばよかった。
574 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/17(水) 23:38:32 ID:pxXPaDVM0
さわかみ投信の勉強会に参加しました 講師の先生は澤上さんではなかったですが、若い社員さんが説明してくれました 投信に長期投資していれば、たとえ下がることはあっても いつかは購入したところまで戻るから、長期投資していればよいという説明を聞きましたが、 本当でしょうか? さわかみファンドでは、安いところで買って、高いところで売るから、 よほどのことがない限り、長期投資していれば、元本は保証されているように思います 高くなったら、現金にしたり、債券に投資したりするそうです 過去も、株が高くなったら、きちんと現金化できたので、今みたいな安いときに 株をたくさん買えたそうです それに、預貯金だと全然お金も増えないので、老後の生活を考えたら、 投信に投資しておかないと、将来はとんでもないことになると さわかみ投信の社員の人はおっしゃいました そのとおりなんですか? 年金はもらえなくなりそうなので、やはり投信を買ったりしないと、 将来は生活できないんでしょうか?
すべてそのとおりでございmす
時間と投資先を分散すればいいんじゃね?
さわかみ以外に投資すればいいんじゃね?
考えないで置いておくのに楽天525結構よいよ
>>574 まず沢上ファンドは高いところで売って現金化することは出来ていない。 株価が安いと考える根拠が薄弱。 世界恐慌の時は株価が戻るのに、25年かかってる。
581 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/18(木) 20:40:53 ID:bGxIcpiIO
そんなにかかってないよ
582 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/18(木) 21:14:00 ID:O4RARNQU0
これから口座を開設する初心者なのですが、 特定口座で源泉徴収なしを選んだ場合、 利益が出ても申告しないで放っておくと 税務署からコワイお兄さんが来て コラ!!早よ払わんかい!! (▼_▼#)/ ということになってしまうのでしょうか?
>>582 アホなこと心配する前に課税が発生するように
ちゃんと利益出して見なさい。
25年って第二次世界大戦挟んでるじゃないか
ニューディール政策の効果も1年だけだったって説もあるしな
>>582 普通の人は源泉徴収有りでいいよ。
源泉徴収無しなんて、変態しか選ばないよ。
投資信託の税金の処理のしかたがさっぱりわからない。 懇切ていねいに教えるサイトとか本とかあればいいのに。 めんどくさい人は、特定口座でほったらかしだろう。おれとか。
589 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/19(金) 09:51:27 ID:up25xw/R0
>>582 数年後に指摘されて莫大な延滞金を上乗せされて請求されることになる
第二次世界大戦を経ないと株価は戻らなかったよ。 大恐慌のときは三年掛けて下がり続けて、戻るのに25年かかってる。 それを我慢できるならどうぞ。
まだ暴落始まって1年ちょいだろ こんなところで下げ止まるのかな?
>>590 そんなの我慢できるわけねーだろ
ま、株は買ってるけど
>>590 しかし、1964年だったかのシカゴ大学教授の研究によれば、
その期間ですら他の投資手段よりも株式の利回りは上だった、という話だが。
利回りだけじゃなくって流動性のリスクも考えなくちゃ。
596 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/19(金) 12:56:13 ID:tY1SfRCnO
暴落は落ち着いてきたし、 ここから07年以前の富士通みたいなチャートになるのかな 空売りして半年気絶した奴が勝ち組だったよね
597 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/19(金) 13:28:46 ID:up25xw/R0
どうなるのかねえ 今は欧米に比べて日本はまだマシだって言ってるけど、、ただ株価は欧米と同様かそれ以上に暴落してるんだよねえ ドル円は80円台が定着するかもしれんし世界は立ち直っても逆に日本だけが置いていかれる、って展開もあるかもなあ とにかく政府と日銀は、円高は困る、と声を大にして言えよ。単独でも介入しろよ。姿勢を示せ。
>>595 研究するほどのことだ。
研究されたからこそ単なる感想ではない実証された結果を知ることが出来るのだ。
>>598 いや、数字を比べるだけだろ
それを大学教授が「研究」っていうのも大袈裟すぎるな
日本の大学だとまともに研究してる所少ないよな。 まともな法則見つかればそれだけで儲かるんだから研究する価値十分あるよ
>>599 もしかしてダウ指数かなにかを見て、
「ああ多いですね」なんて単純な話だと思ってる?
ID:up25xw/R0って馬鹿なの?低学歴なの?
中卒の馬鹿程度の実力じゃね。
>>601 その期間の株式のリターンを債券リターンとかを比べるだけじゃないの?
ちゃんと調べて、まとめて、発表するのを、お前はできるのか? できる言うだろうけど。www
日本はダメになるから円安で200円になるとかいってたアホ。 あやまれ。
>>606 その前に最後の円高が来る、とも言われてたけどな。
それが今だとすると・・・・
大津波が来る前には、潮が引くわけね
しかし、その下げ相場の間に投資をまったくしないつもりなのか? 宝くじが当ったとして、その年にすべてを株に突っ込むとか 退職金をその年にすべて株に突っ込むとか 正気の沙汰ではないぞ…
>>590 第2次大戦前と、戦後、そして現在では経済モデルが全然違うお。
>>590 8倍の期間で元に戻るなら、恐慌もたいしたことないな。
>>606 春先に「年内に85円になる」といった松田某に6月頃「このアホ!あやまれ!」と言っていた奴もいたなw
613 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/20(土) 19:25:43 ID:zVtgt9ZDO
>>612 いろんな奴がいるからいちいち発言を気にしても無意味だよ
614 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/20(土) 22:14:07 ID:E6LUkvdaO
円高株安を予言してたわけでもあるまい
615 :
565 :2008/12/20(土) 23:04:09 ID:qg0ECCan0
>>566 返信サンクスです。
なるほど信託商品なのですね。ありがとうございます。
TOPIX連動型上場投資信託 【東証:1306】
日経225連動型上場投資信託 【大証2部:1321】
返事おせーな 書いたら書いたまんまかよ
お前は誰と話てるんだ?
数千円くれるキャンペーンとかでムダに使わない証券口座ばっかりできる。 証券会社も休眠口座ばっかりで、たいへんじゃないの?
DC国内債券インデックスファンド ってDCの年金向けで、一般の人は買えないのでしょうか?
てす
つうか年金以外だと普通はじかに国債買う
623 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/27(土) 09:57:58 ID:OUiAOXhr0
質問です。 分配金がほとんどないようなファンドを 購入するメリットはなんでしょうか? 最近の基準値をみると、分配金の有無によらずさがっています。
624 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/27(土) 10:18:31 ID:5pEx0wPX0
だめなときは何をやってもだめ ぶっちゃけ解約するときに100年に一度の危機どころか何年に一度の不況が訪れたらそれですべてがパーなのが投資信託
>>623 分配金があるファンドのメリットはなんですか?
626 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/27(土) 10:46:18 ID:/1T+CO1KO
>>623 分配金が無い事にメリットは無いよ。
分配金が有る事にデメリットが有るだけだよ。
628 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/27(土) 11:05:09 ID:0Ko5BHSE0
>>626 場合によりけり、そんなステレオタイプなお前はクズ
629 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/27(土) 11:15:41 ID:/1T+CO1KO
>>628 適切に返答できないのなら黙っておけばいいのに、そのくせ初心者を見るとイジりたくなるんだね
630 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/27(土) 11:17:51 ID:dPs3Sy9T0
citiは糞だな。 ネットで購入できたのに、売却できない。 売却ボタンはあるが、クリックすると「この商品はオンラインでは売却できねー、電話か支店窓口で」と表示される。 電話したら自動応答。「取引」メニューがあったのでそこに進むとFAXによる情報提供だけだった。 結局、店舗窓口まで出向いて売却完了。 店舗対応は良かったが、売却させまいとしているようにしか思えん。 外資系ってこんなもんか? いざというときは口座凍結したりしそうだな。 さっさと資金引き揚げるわ、ここからは。
631 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/27(土) 12:39:20 ID:U1l9eGxl0
シティは野村から外貨を引き出す時にしか使わないだろ。 おまえがばかなだけ
633 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/27(土) 14:55:19 ID:0TTODMKP0
野村から外貨を引き出す時にしか使わないと思ってるお目出度いおまえがバカだと思うよ^^
635 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/27(土) 23:28:21 ID:hjTuc6fKO
>>630 銀行でなんか投信は買わないよ
…あ、新生で大同MMFは30万円買って、他行振り込みを5回まで無料にしてたな…。あれも投信だっけか。
でも購入手数料無いし、複利だし、まあいいかと思ってる…。
637 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/30(火) 10:37:04 ID:Qmd4WV240
いよいよ、じわじわと基準価額が持ち直している…かな。
年末は機関やガイジンがいねーし個人は買いが優勢になるのが基本だから 上がるのは毎年のことだし、上がってもジワジワでしかないのは資金量的にしょうがない。
みなさんはじめまして。私事ですがこの度全運用資金をFXと現物に移行するため
今まで使用していた日経225先物の運用システムが不要になりました。
知人の投資家から120万で購入したシステムです。PFは2.01で先物一枚あたり
年平均600万以上の利益を出していました。乱高下を繰り返す激動の年だった
今年2008年も安定的に一枚あたり300万以上の利益を出しています。
今まで大変世話になり愛着のあるシステムですが、このままただ持っているのも宝の持ち腐れなので
必要としている人に配布することにしました。さすがに無料とまではいきませんが、安価で配布したいと思います。
価格等はお互い相談で決めることにしますが、配布は数人に限定させてもらいます。
またこれを機にお互い情報交換のできる良い投資仲間になれればと思います。
興味のある方は以下のアドレスにご連絡ください。
[email protected]
ゲイのメーリングリストに登録してきたお
試しにメールしてみようかなあ どうせ振り込み詐欺なんだろうから、口座番号聞いたら警察に流して凍結させるとか
多分基本指標を取得・計算するExcelファイルが送られてくるんじゃないの? そうなると詐欺立件はむずかしいよ
643 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/31(水) 14:27:53 ID:yvE/Aw3A0
投資信託初めて一週間のひよっこです。 つい先日、SBI証券でノーロードの日経225を30万ちょっと買ってみたんですが、 やっぱり他のも買ってみるかと思い、売却注文(年末だから予約注文?)を 出そうとしたんですが、「注文可能額」とかいうのがあって、 「評価額×95%」までしか注文が出せません。 留保額もかからないし、全額売却(解約?)できると思ってたんですが、 これってどういうことかわかりますか。 投信に限らず、売却って全額できないんでしょうか?
口数指定なら全部売れるよ。 金額指定で今の評価額ぴったりだと、注文後に値下がりしたらその金額にならない
なるほど。ありがとうございます。 今見てみたら、口数指定とか無いっぽい?です。 金額指定で買ったからでしょうか。 ただ「全額」ってのにしたら、全口いけました。
質問です 米国株、米国債が投資対象の投資信託で、外貨建て、為替ヘッジなしタイプを100万円買う場合、 同時にFXのUSD/JPYを100万円分ショートポジションもつことで、為替ヘッジしたことになりますか? というより、このヘッジ手段は有効な方法でしょうか?
>>646 まあ、ヘッジしたことになるんじゃね。
ロスカットとマイナススワップには気をつけなきゃだが。
ヘッジと両建てって何が違うの?
>>646 どっちかと言えばロングポジじゃね?
ドル高で米国株安になってもヘッジが効く
650 :
646 :2009/01/01(木) 13:21:37 ID:ARD8TKV40
>>647 回答ありがとうございます。
今んとこ、ドル円ショートはプラススワップだけど、
欧州株投信だとこの手法使えなさそうだなぁ。
>>648 ヘッジ=リスク回避なので、ヘッジ手段の1つが両建てという認識をしています。
間違い、補足ありましたらどなたかヨロシクです。
>>649 なるほど、ドル高をベースに考えるとそうなりますね。
でもそれなら、投信買わずに為替ロングだけでもいいような・・・
自分は米国株の(純粋な)値上がりを期待しているからショートかな。
ちなみに、米国株と為替がそれぞれ10%上下動したときの
円換算を自分で計算してみました。
10%株高10%円安=+21%
10%株高10%円高=-1%
10%株安10%円安=-1%
10%株安10%円高=-19%
これをドル円ショートでヘッジした場合
10%株高10%円安=+11%
10%株高10%円高=+9%
10%株安10%円安=-11%
10%株安10%円高=-9%
完全な両建ては証拠金捻出と手数料分は損するでしょ 割合で見るんじゃなくて半分の元本でやれよって話になる ヘッジをする際には微妙にずれがあることを狙ってる
今から投資信託やるのって無謀すぎますか・・? 自分で株やるよりもプロにやってもらったほうが少しはリスクが減るのかな。。なんて思ってるのですが甘すぎるかな;
今から投資をはじめるなんてラッキーだなと思う 自分で株やるよりもプロにやってもらった方がいいかは652の才能による 才能のあるプロがいる投資信託はどれか を選ぶ才能が必要かも インデックス投信を買うつもりならすまそ
世界中のプロが運用した結果、ご覧の有様だよ!
お二人ともありがとうございます。 下がる前から始めていた方にとっては確かに今は酷い状況ですが、今から始めるとなるとちょっとちがうのかもしれませんね。(もっと酷くなるかもわかりませんが;;) もう少し調べてみます。投信の種類もいっぱいあるようなので、じっくり考えてみたいです。
656 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/02(金) 20:27:01 ID:DL/RG85K0
あけましておめでとうございます。 30代後半です。年末にクレカなどの借金をやっと返しおわりました(まだ貯金はほとんどありません)。 今年はとりあえず貯金が目標ですが、それだけじゃつまらないので年末にはじめて口座作りました。 月に2万ぐらいずつ投信で積み立てようと思うのですが、 楽天525でよいでしょうか? 自分でポートフォリオとか作るのはしばらく勉強してから にしようかと思います。
652さんのように今年から投信をやろうと持っています。 (今からやるなんてラッキーとのご意見もあるかもしれま せんが,外貨預金で60万円の損をしています。) smbcニューチャイナ,pcaインド,fidelityヨーロッパなどの 株式インデックスに目を付けてるのですが,どんなもの でしょうか。 ・今の円は過大評価されている ・インド,中国,ヨーロッパの経済は悲観的すぎる と言う読みからこれらに興味がわきました。金額は50万程度 ですが,やはりオバマ就任前と後,2段階に分けて買った方が よいのでしょうか。それと年明けはご祝儀相場なので 高値づかみする可能性が高いのでしょうか。
もうやだこの流れ
>smbcニューチャイナ,pcaインド,fidelityヨーロッパなどの >株式インデックス どれもぜんぜん株式インデックスじゃないぞ
インドや中国はしらんけど、欧州は中東に突っ込みすぎた分の悲観度が足りてないよ。 欧州自体の土地バブルもまだ崩壊中だし。 もう信託報酬が1%超えてたらダメってことにしとけばいい。 いきなり選択肢が少なくなるから楽だぜ。
661 :
657 :2009/01/02(金) 21:30:21 ID:ucwJFQSh0
662 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/02(金) 21:59:38 ID:A8bbifQtO
フィデリティハイイールドAおすす
ここのカキコミで初心者は1321が良いのではってゆうアドバイスがあったのですが、 行員さんから進められた「しんきんインデックスファンド225」とゆうのと同じようなものだと考えてよいのでしょうか? 全くの素人で短期で売買して小銭を稼ぎたいと思っております。
なにか特段の理由があってならすまないけど「〜ってゆう〜」は「いう」だよ。 質問するときは損すると思う。 1321(日経225連動型上場投資信託)も行員さんが進めてきた「しんきんインデックスファンド225」も だいたいは同じようなものだと思う。 >短期で売買して小銭を稼ぎたい これをどのようにとらえるか(どのような方法で実践するかで)で ETF(普通の株式と同じように売買できる)の1321にするか進められた投資信託にするか 選択すればいいと思います。
まったくの素人が短期で売買しても儲からないから止めた方がいいけど、 どうしてもやりたいなら相場見て注文できるETFの方がいい。 投信だといくらで売買されるかわからずに注文しなきゃならないから無理
664、665さん。丁重なアドバイスありがとうございます。 恥ずかしながらETFという言葉も意味もわからないほど素人なんです。 短期で売買という話しも行員さんの話しで、最近上下が激しいから、タイミングが良ければ短期で利益が出るとの事でした。 売り買いの手数料が無料だそうです。 他にも1321のように日経平均に連動した商品について色々調べてみようと思うのですが、 基本的にどこで売り買いするのですか? しんきんインデックスファンドは12時くらいまでに支店に行けば簡単に買い付けや解約の手続きが出来るとの事でした。
銀行で売買というじてんでカモ確定のような気が・・・
とりあえず、こうならないように
812 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [] 投稿日:2008年10月10日(金) 11:45:14 ID:FyNwqKKZ0 (PC)
銀行ってむかつくよ
元本割れる前に解約しようと思ったら
説得させられた。
なんだよもう半値じゃん
813 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 投稿日:2008年10月10日(金) 11:47:47 ID:L6Ccg/pw0 (PC)
>>812 あたりまえだろ。銀行には信託報酬が入り続けるんだからw
解約されたらそれがなくなる。
858 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [] 投稿日:2008年10月11日(土) 18:37:23 ID:p+ArzQeD0 (PC)
220万で去年買ったのに昨日の価格で85万になってしまった。
今年に入って二度ほど解約の電話したけど上手くかわされてそのままに…
859 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 投稿日:2008年10月11日(土) 18:45:07 ID:njiyP60J0 (PC)
解約しようと思ったら
銀行員にうまく言いくるめられてかわされるって奴多過ぎだなw
861 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [] 投稿日:2008年10月11日(土) 19:10:16 ID:2+dJCqpe0 (PC)
そうそうそれで私も損こいた
元本割れ起こしてない時に解約しようと思ったのに
今は半値以下だよ
ふざけんな銀行員!
668 :
!omikuji 株価【42】 !dama :2009/01/03(土) 08:39:54 ID:kHodXf0b0
ETFのメリットは、運用手数料(信託報酬)が安い。 指値注文できる。
669 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/03(土) 09:12:15 ID:9MEzw67bO
>>668 でもそんなに増えないよね?
二倍とか三倍とかにならない、横ばいかじわじわ増えるイメージ
それはインデックス投信でも同じ
ボラが高かったころだと1日〜2日で500円づつ動いたから 100枚仕込んで5万づつ抜いてくのとかできた 今は安定してるけど相対的には安いのだから長期前提で考える方がよいと思う
672 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/03(土) 09:31:21 ID:kHodXf0b0
しんきんインデックスファンド225の信託報酬 計算期間を通じて毎日計算し、投資信託財産の純資産総額に対して年率0.84%(税抜年率0.80%) を乗じて得た額とします。 日経225連動型上場投資信託の信託報酬 ファンドの純資産総額に、年0.252%(税抜年0.24%)以内(平成20年9月25日現在、年0.231%(税抜0.22%) )の率を乗じて得た額が、お客様の保有期間に応じてかかります。
>>669 それ、俺の毛髪に対して発言してるのですか?
>>669 2倍3倍なんて夢見すぎと言うか、年率10%からは詐欺商品が良く提示する基本利率と心得るべき。
法的に詐欺ではないけどボッタな金融商品は年7%超あたりが一般的。
「安定的な配当」なんて言葉がついてたら買ってはいけない。
675 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/03(土) 10:49:05 ID:NaYb0GPZ0
やっぱり、自分でもある程度勉強しないとダメよ
申し込んだときの次の日の基準価が適用されるので, 底狙いは難しいですよね。基本的に3日くらい連続で ダウが下がったら朝申し込めば高値づかみしなくて よいのでしょうか。それとも長期投資だからこういう やり方は意味ないでしょうか。
長期だから体勢に影響なくとも大発会とか高値の可能性が明らかに高い日は避けた方がいいかなと思う
>>678 さん,ありがとうございます。1,2月,様子を見て
大発会後,5%くらい下がってから徐々に買いまして行こうと
思います。
日経に連動した、投資信託を始めたいと思っているのですが、 右も左も分らぬ初心者です。手軽に売買したいと思っているのですが、 証券会社に足を踏み入れたことすらありません。 買い方もわかりません。近所の銀行でも連動した商品を扱ってて、売買が 簡単にできるという事でした。 どなたか、証券会社、銀行と、それぞれのメリット、デメリットを教えてください。 銀行で少し話を聞いたのですが、購入の締切時間が午後1時だというんです。 最近午後から大きく動いたりするので、少し怖いです。 証券会社でも売買の締切時間は1時なんでしょうか?
>>680 >近所の銀行でも連動した商品を扱ってて、売買が簡単にできるという事でした。
簡単に買えますが、簡単には売れません。窓口での引止め工作がウザイですよ。
逆に銀行の株主からすると引き止めないような販売員の首は切って欲しいですね。
それと証券会社に足を踏み入れる必要はありません。ネット経由で買えます。
締切時間はありますが時間を過ぎたら翌日扱いになるだけです。
もちろん証券会社の窓口でも買えますが、簡単には売れま(以下略
他人のせいにできる余地が残る対面販売を利用するのは止めるべきです。
全部自分のせいだと覚悟できる方法でのみ売買すべきでしょう。
対面販売でも魔法の呪文「自己責任」で全部貴方のせいにされるので。
早速のアドバイスありがとうございました。 パソコンを持ってないため、どちらとも対面販売になりそうですね。 簡単に売らせてくれないとは驚きです。 説明では、10月末から日々の上下が激しいから売買をこまめにして 利益を出しているお客様が多いと言っていました。 買付も売るときも手数料が無料だと聞いて簡単に儲かるんじゃないかと浮かれていました。 もっといろいろよく調べてみようかと思います。 ありがとうございました。
>>683 パソコン無くても携帯電話でも取引できるぞ。
あまり古い機種だとダメだけど。
685 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/05(月) 18:35:46 ID:n/Q0t5WJ0
>>682 >簡単に買えますが、簡単には売れません。窓口での引止め工作がウザイですよ。
よく2chではこう書かれるが、ホントにそうなの?
>他人のせいにできる余地が残る対面販売を利用するのは止めるべきです。
対面だと、他人のせいにできる余地があるの?
対面で買ったこと無い俺には分からん。ごく一部の酷い例を挙げて、
銀行憎しで言ってるだけじゃねえの?って感じもするんだけど、
実際の所を誰か教えてくれ。
本人が近所の銀行で買いたいんなら、何も頭ごなしに全否定しなくても、
ある程度その意思を尊重してあげてもいいと思うんだが。
美奈子タンの本でも対面で買いたい人のための、お勧めファンドラインナップも
あげられてるしさ。
押しに弱い奴はネットにしとけ
去年末初めて投資信託デビューしました。株も経済も全くわからないから、 進められるままに日経平均に連動する投資信託を貯金の半分分買いました。 年明けて買った時より上がってれば売って利益を確定させたらいいから。という事でした。 今日少し上がりましたよね。 大事をとって早急に離したほうがよいですかね? 誰もが明日の数字なんてわかりませんがみなさんの意見を聞かせてください。
688 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/05(月) 19:59:07 ID:n/Q0t5WJ0
>>687 残り半分の貯金を使って、買い増しするのがいいと思うよ
貯金いくらあるかにもよるけど、半分株に突っ込むのは結構リスクが高い。 覚悟の上でやってるんじゃなければ比率減らした方が無難。
>>685 >対面だと、他人のせいにできる余地があるの?
法的には無いので全部自分のせいだよ。
「何かいいのありますか」といった質問をするようなメンタリティの人はあると思いがちだよ。
ないんだけど。
銀行が売ってる全投信のパンフを貰ってその日は何も聞かずに帰宅し、
数日後に「これを○万円くれ。他のは不要」と言い切れる人は窓口使ってもいいんじゃない。
少しでも自分が「押しに弱い」とか「頼まれると断れない」と思うなら窓口に行くな。
買うとか買わないの話ではなく、行くな。
>銀行憎しで言ってるだけじゃねえの?って感じもするんだけど
対面販売そのものが危険だという話なんで、銀行に限らず、郵便局、証券会社はどれも危険。
>>687 1日の値動きだけでそんなにソワソワするのは、自分が抱えきれないリスクを背負ってる証拠。
大きく株価が下がった時に、精神的に立ち直れなくなるよ。
投信は少しだけ残して、残りはいったん離した方がいいと思う。
>>687 自分も初心者ですが家計の貯金とは全く別物で自分のヘソクリの範囲でやっています。
でも大切なヘソクリなのでやっぱり毎日の上下に一喜一憂していますよ。
去年末なら買いは日経平均八千円台半ばくらいですか?
明日は下がるかもしれないので約定するのには要注意??。
自分はとりあえず1月20日くらいまで様子見をするつもりです。
楽観的観測で9千円台半ばまで期待しています。
(まったく根拠がないのでこの意見には左右されないでください。)
私も投資信託デビューをしようかと思っているところです。 いろいろ調べた結果、長期でやるなら分散すると良いらしいので 国内外の債権と株を1万ずつ積立で購入する予定です。毎月4万ずつです。 すべてインデックスで信託報酬は安く押さえて。 20年後に増えてたらいいなという超長期で考えています。 そこで質問なのですが、今の相場であれば、ゼロから積み立てるより、 先に50万とか100万とか、まとまったお金を突っ込んでおいた方が良いでしょうか? 分散投資の考えには反しますが。 それと、昨年は新興国がかなり下がったみたいですが、今後の上げ幅を見越して 新興国の債券・株も合わせて買った方が良いでしょうか?
早期に底をうつとお考えなら先にまとめてその後積み立てだろうし まだ、これから徐々に下がると考えるなら最初から積み立てですから ひとえに考え方によるのではないのかと。こればかりは人それぞれでしょう。 実は自分も11月後半からコツコツで始めたので、割り振った予算を大幅に 余らした状態で利幅が出てきてしまって身もだえしてる最中ですw 逆に買わずに相場を見てるのは思いの外辛いのだということを実感しました。
695 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/05(月) 23:36:11 ID:n/Q0t5WJ0
俺も初めて投信を買ったころは、僅か数万円の含み損益で日々一喜一憂してたなぁ・・・ それが今や・・・
696 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/05(月) 23:40:57 ID:ldI27ERY0
ゼロですね。
インデックス投資もここ3年間では−25%ぐらいかな。 10年ぐらいやってる人の書き込みが見たいわ。
8年くらいやってるが・・・
699 :
673 :2009/01/06(火) 06:06:16 ID:+HHyWauW0
新興国関連の投資信託で大きくマイナス、精神的に毛髪量もマイナス。 昨年は散々な一年だったな。(T_T) 証券マンの勧められた商品を、自分が精査して買い付けたが結局 ごらんの有様で大損。今は塩漬け状態です。
以前、外貨MMFで大金を儲けたこともある。 でも楽して金を儲けられるシステムは、逆に損するリスクも高いと 実感したよ。 大学生のときにアルバイトで得た数万円のバイト代が懐かしい。
去年までに出ていた入門本はそろってインデックスの積立を賛美していたが(勝間とかw)、 ここしばらくは一万円以下のレンジだろうからということで、アクティブの成績が良いもの を利確しながら利用することを勧める人も増えているようです。 どこに聞いても今年はまだ下がるという意見ばかりなので、やはりインデックスはしばらく 苦戦なのじゃないかと思います。
アクティブな上に利確までするのか。ごくろうさまなこった
>>685 まずいっぺん銀行で買ってから言えよ。銀行はウザイよマジで。
後銀行で扱ってる商品て手数料高いしろくなモノ無いぞ。
お前調べたこともないなら黙ってろよ。
あと株や投信は今の相場みてもわかるように3,4倍になることもあれば
五分の一になることもあるんだから利確はするべき。
特に長期移動平均がデットクロスしたら素直に売っておけ。
去年一年は銀行預金最強だった。
債券は短期売買出来る相場じゃないし。
利確ってなんですか? あと用語で調べても意味がわからなかったので教えてください。 売り豚・買い豚 よろしくお願い致します。
>>704 普通にググレば出てくるが、どういう調べ方してるんだ?
2ちゃん用語で読みました。 日経225のスレで頻繁に出てきていて、意味がわからないんです。 例えば売り豚やっていまったな。とかです。
>>707 非常にわかりやすく書いてあり、理解できました。
ありがとうございた。
>>703 俺自身は銀行で買う気なんて無いから、聞いてるんだろうが。
銀行のラインナップも見たことあるが、
680=683が購入を考えているのは、ノーロードの日経平均連動型投信だから、
ネット証券でも似たような商品になるだろうが。
少なくとも本人の意思を頭ごなし全否定する事は無い。
そもそも投信自体がぼったくりというなら分かるがな・・・
買う気無いなら聞くなよ。ノーロードの日経平均連動型投信っていっても 銀行で買ったら3%の手数料取られるところがほとんどだろうが。
682が本当かどうか知りたいから聞いたんだろが。 買う気があるかどうかは関係ない(685のレスをちゃんと嫁)。 >ノーロードの日経平均連動型投信っていっても >銀行で買ったら3%の手数料取られるところがほとんどだろうが。 お前こそ調べたこともないなら黙ってろよ。 少なくとも三大メガバンでは、3%の手数料を取る日経平均連動型投信はないな。 それにノーロードの日経平均連動型投信を扱ってる銀行はたくさんあるし、 実際に680=683が考えているのは、ノーロードの奴だ(683のレスをちゃんと嫁)。 本人の意思を頭ごなしに全否定する事は無い。 お前みたいに、スレの流れを読まずに、レスの一部分だけに勝手に反応して 噛み付く奴なんてまともに相手にしてられんよ。
俺債券とか買いたかったから対面証券にも口座作ったけど、何か勧められたりしたことないよ 窓口ではむしろ「用が済んだらさっさと帰れや貧乏人」的な扱いだな
銀行って収入の少ない人には、投信を売ってはいけないみたいな規定があるのかな? 年収とかいろいろ書かされて(消費者保護の法律でそうなっているのだが) その書類を見て、こういう人にはこうしないといけないとか、いろいろ決まりがあるみたいとか 知り合いの人が言ってたけど。
ねんしゅう500万以下には売りません
金融資産が500万円しかない人に投信を400万円売るのは慎重な対応を求められます 証券業協会の決まりで、適合性の原則、ってのがありますよってに
ネット講座を開設して、そのネットから売り買いすれば。
>>711 オレは682だが、もちろんそういう販売員はいる。全員がそうなわけではないし、0人でもない。
銀行の利益の為に熱心に説明や販促する人もいれば、仕事は可能な限りサボりたい人だっている。
銀行や証券会社の経営としてはボッタ投信を販売して解約させないのは合理的な事であり、
上司の言うことを良く聞いてる真面目な社員ほどウザイ可能性が増す。
正社員ぽい若い行員より仕事したくなさそうな派遣っぽいオバちゃんのが面倒が無くていいかもね。
保険のオバちゃんみたいに成約で歩合が加算されるような契約ならやっぱりウザイだろうけど。
相手してくれる人がウザイかあっさりしてるかは事前にわからないから悪い方を警戒すべき。
警戒するのはいいんだけどウザイ販売員に押し切られて買い物しちゃう人って 人生のあらゆる局面で損してる気もして、今更どうこう言っても仕方がないきが・・・ 投資信託に限らず。
確かにそうかも・・・
720 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/08(木) 00:24:44 ID:cjN4iFdn0
漏れも入門書に乗っかって、これから2年間ドルコストでインデックス(日本株、世界株)を計200万円ほど 買って、30年塩漬けにしようかと思っているが、乗せられすぎ?
乗せられたからといって失敗するとは限らん 素人連中が、そういう情報を鵜呑みにして 新興株やFXでぼろ儲けしたなんて話は幾らでもあるわけだし
>>720 ビビルな
200マソ程度なら、騙されたってタカが知れてるだろ
>>720 アリメカが失われた10年にならなければ
勝つ可能性は高い。30年塩漬けにできるんなら、
十分勝てるだろ。
>>711 ほんと馬鹿だなノーロードの意味調べてから書けよカス。
>>724 それは710に対するレスじゃないのか?
何の話だかわからない。3行くらいでまとめてくれ。
727 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/08(木) 21:13:32 ID:pgRqymYQ0
ドルコスト平均法で債券/株式、国内/国外、REIT etc.に分散投資する場合、 もし手数料などが0だとしたら、 1年に1回リバランスするより1年に4回ぐらいリバランスした方が効率がよい、 ということがあるでしょうか?(面倒なのでやる気はないです。ただの 好奇心です。)
728 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/08(木) 21:22:33 ID:CKakh3Ag0
>>727 頻繁なリバランスはかえって成績が悪くなります
年に一度くらいが無難なところです
検証したデータ本に載ってた
できるだけリバランスした方が、理想のアセアロからのずれが小さくなる分だけ、 リスクとリターンのバランスが良くなる。 手数料も留保も税金もゼロだという前提ね
ウォール街のランダムウォーカーでも頻繁に売買するやつほど 平均リターンは低いと言ってるね
732 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/09(金) 12:58:37 ID:VpXRVn2v0
トヨタ、米国で独自のテレマティクスサービスを2009年に開始 トヨタ車では、GPSと通信機能で事故や盗難、故障など緊急時に対応する 「Safety Connect」を利用できる。レクサス車ではSafety Connectに加えて、 ドライバーが行きたい場所をオペレーターに伝え、オペレーターが検索した 目的地情報をナビゲーションシステムに送って目的地までのルートを案内する 「Lexus Enform」も利用できる。 Safety Connectは、衝突時の自動通知「ACN」、盗難時の車両追跡「SVL」、 緊急支援(SOS)ボタン、ロードサービスの4機能を含む。 衝突時の自動通知「ACN」は、衝突によりエアバッグが作動した時や大きな 追突をされたとき、内蔵した通信機能によって自動的に応答センターに電話が つながる。応答センターでは車のIDとGPS機能によって事故車の場所を把握し、 ドライバーに被害状況を確認する。ドライバーが話せないときは、事故車に 近い緊急通報受信センター「PSAP」に連絡し、警察や救急車が到着するまで 通信を続ける。 盗難時の車両追跡「SVL」は、車両が盗難にあったとき、ユーザーがSafety Connectセンターに直接連絡するか、警察の報告書がまわってくると、GPSで 車両を追跡し、車両を探索する地元当局に協力する。また、進捗状況を ユーザーに通知する。 緊急支援(SOS)ボタンは、衝突時の自動通知で自動通信する以外の緊急時に、 SOSボタンを押すことで応答センターに電話がつながる。応答センターの オペレーターは、状況によりドライバーに必要な支援を手配する。バッテリ あがりやガス欠、パンクなどがSOSボタンで通知された場合、応答センターは ロードサービスを手配する。ロードサービス機能を持つため、AAAなどのほか のロードサービスと契約する必要はなくなる。
733 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/09(金) 12:59:09 ID:VpXRVn2v0
なんで突然レクサスの話なの?
住友信託の選球眼を紹介されたんですがいかがですか? 老後を考えて月に三万づつの積立で長期でやるつもりです。他にオススメありますか。
過去の実績ちゃんと見てる? TOPIXや日経平均を下回ってるよ。 高い手数料や信託報酬払って買う価値なし。 ETFかインデックス投信にしとけ
老後に備えての投資信託なら401Kので買ったほうがいいんじゃない?
>>735 2万をセゾン・バンガード・グローバルバランスファンド に、
1万をニッセイTOPIXインデックスオープンに。
どちらもノーロードで信託報酬も安く、2つを合わせれば、
株式:債権比も国内:海外比もバランスよく投資できる。
今は爆安だから、もし貯金があるなら、それも2:1に分けて
上の2つを買っとけ。
739 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/10(土) 01:08:28 ID:RDUWi9Un0
740 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/11(日) 16:49:44 ID:hY5+THhN0
さわかみファンドを買えばそれで十分
おっちゃんは好印象だけどドラゴンじゃなあ、、
742 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/11(日) 17:21:36 ID:bXuMoe73O
好印象? うそだろ
おっちゃんの考えが正しいかどうかは謎だし追従する気もないけど 独自の哲学があるよな〜という意味
744 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/11(日) 18:36:49 ID:hY5+THhN0
745 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/11(日) 19:13:23 ID:3lUoNpHh0
746 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/11(日) 21:08:21 ID:fLnOBubI0
>>743 その哲学を実行してるのか否か
その哲学とやらをもっぱら金集めの宣伝に使っているのではないか
>746 だから”追従する気もない”と言っとるでしょ 否定と排除は同義ではないタチなんでね
ていうか、「独自の哲学」とやらはただのは見せかけ、 はったりじゃね?ってつっこみだろ。
おっちゃんの時、インデックスを上回ってたのは事実だろ?
それが独自哲学によるモノで偶然じゃない、という根拠は。 というか「独自哲学が好き」なら、 哲学のためならインデックスより低くてもいい、 好きだけど買う気はないね、となるんじゃないのかな。
偶然であるという根拠は?
単純な勝敗に関わりのない「投資哲学」なら存在できる。 だけど、他人に語れる「必勝哲学」があったとしても、 真似されて裏かかれて終わり。 故に公言している哲学によるモノではありえない。
というか単にドラゴンの世襲が安易すぎると思うだけなんだが
754 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/12(月) 10:48:14 ID:WzP9eYBN0
>>752 そんな簡単に哲学は真似されないよ
みんなが同じ方法を真似するわけないだろ
これから投資信託を始める者ですが、質問させてください。 リスクのある金融商品に対して「リスクプレミアム」がつく、というのは本当に結果としても見られる現象なのですか? 経済学の何とか理論に基づいて述べられただけのものではないのかと心配しているのですが・・ ベーシックな質問ですみませんがよろしくお願いします(_ _)
ハイリスクローリターンなら誰も手を出さない。 だから値が下がって「リスクプレミア」によりハイリターンになる。 だけどハイリターンが保証される訳じゃなく、 それくらいなら買う、という市場の評価に過ぎない。 と解釈すればいいと思うけど。 金融緩和により資金調達が容易になり、リスクプレミアが低下して みんなが僅かでもリターンの高い商品を求めた結果がサブプライム現象。 今は信用が収縮しているから、金利を下げてもリスクは高いまま、 今後もリスクプレミアが高い時期が続くだろう、と前FRB議長が述べている。
おっと。ムが無かった。無無。
>>757 さん
回答、ありがとうございます。まだよく分からないのでもう少し勉強してみます。
760 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/12(月) 17:15:09 ID:WzP9eYBN0
>>756 結果として長期的には株式のほうが債券よりも高リターンを得られた。ということ
しかしバブル崩壊以後の日本の株式にそのような超過リターンが見られないのは何故か?
私にも分かりません
ところでさ。 話は変わるが、何を買えばいいんだ?
女
>>761 過去の世界的な金利引下げ場面で高パフォーマンスだったのは
REITです
>>763 わかりました。
ではリートを買うことにします。
766 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/13(火) 00:08:03 ID:/t1QPWt10
今年は、リートと株を買うと軽く死ねるぞ 資産があっという間に3分の1になっても平気でいられるのなら、止めはしないがな
もう下がりきって、このごろたまに、あがってるだろ。
768 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/13(火) 02:19:53 ID:22L8oLd70
>>767 というせりふを一昨年から何回聞いたことか
一等地にあるビルフロアを借りたいという物好きな奴が出てこない限り、
賃料を値下げしていくしか術がないだろ
今年の投信初心者にすすめる投信はズバリ
MRF
さあ投信初心者はMRFをしっかり調べようぜ
日経平均株価が6000円を割ってから、5500円、5000円と
500円ごとに5分の1づつ株式投信に投資すればいい
769 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/13(火) 07:58:37 ID:IsFCanwfO
>>766 今のことなんて何も知らない白痴がなに言ってんの?
今までのチャート眺めるしか能が無いくせにw
>>760 株式の方が高リターン得られたという経験則があっても、これからもそうだっていうわけじゃないよ。
771 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/13(火) 15:21:52 ID:U3XiL55o0
買っちまったから荒れてるんだろ。 そっとしといてやれ。
リート買うって相当投資にはまった人だろ。 じいさんばあさんにリートとかいっても買い方すらわかんないよ。
もう初心者は投信に手を出すなって言いたいね 澤上篤人といった業界人や証券会社、銀行の人間から これからは預金よりも投資の時代だと言って 運用もできない人間を馬鹿にする傾向が見られたが、 実際はどうだったんだ? 大半の人間が5割、6割もの資産を減らしただけだろうが 悪いことは言わん 投信を買ったら、将来の社会保障の代わりになるとか妄想を持つのはやめれ 投資をしたいのなら、自分で勉強して、自分で納得できる銘柄を選べるようになってからにしろ
>>773 普通にグロソブと一緒に買わされてる人も多いと思うぞ。
グロソブ買ってたなら、円高で多少やられてるだろうけど、5割6割は行かないだろ。 けど、リートはかなり削られたろうなあ。
リート単体は少ないと思う。3割含んだ投信とか大量に売れてたから、 リスク分散とか言って買わされちゃった人が多そう。
778 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/14(水) 13:23:09 ID:XFAWNxeC0
>774 アマチュアなんだから、10年ぐらい使わなくても良いお金でやるもんだろ。 そして、10年国債より成績がよければOKじゃね?
779 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/14(水) 14:04:22 ID:toaolIxQ0
初心者はSTAMあたりにしとけ、ちょっとずつ積み立てろ。
夕場ってなんの事ですか? 日経は3時に終了してからまたどこかで動いているのでしょうか?
それぐらい検索したらすぐ出てくるのに なんで調べないの?
784 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/17(土) 17:48:39 ID:o82FbJTc0
インデックス数万に加えてアクティブを少し混ぜるとしたら、 セゾン達人と楽天の525のどちらがお薦めですか?
>インデックスにアクティブを少し混ぜる 意味ないからやめれ。 優秀なアクティブと思うなら、自分で選ぶ。 遊びでかうならサイコロ振って決めてもいい。 他人に聞くのは無意味。
業種限定ETFとかでなければ、アクティブで儲かる局面では インデックスでも儲かってる可能性高そうだな へんなアクティブは利点が見当たらないね
それ、特殊なインデックスの一種だから、 アクティブじゃないじゃん。
SG ターゲット・ジャパンってすごい優秀に見えるんですが、 どうなんですかね。お金があれば買ってみたいなあ。
はぁー、日興の投信が強制償還されるか心配で一睡もできんかった。
>>787 >ファンドの特色
>◆ファンダメンタル・インデックス構成手法※2を活用して、委託会社が独自に銘柄・ウェイトを
>選定・計算し、これをベースに株式ポートフォリオを構築することを基本とします。
>※2 当該手法は、株主資本、配当額、キャッシュフロー等のファンダメンタル指標をもとに銘柄のウェイト付けを行なう
>運用手法で、2008 年9 月現在、リサーチ・アフィリエイツ社(Research Affiliates, LLC)が知的所有権を申請
>中です。
RAFIを参考にするけど、それとは別に野村AMが好き勝手な銘柄を選択「します」と宣言してるファンド。
「委託会社が独自に」が全てを許している。
792 :
787 :2009/01/18(日) 12:40:57 ID:SG4fc6CX0
>>791 ありがとう
アクティブみたいな物かな
販売手数料も高いしやめとく
>792 単なるアクティブならまだいいよ 野村って巨額の自己売買部門あるわけでしょ 何されるかわからんよね
投信の損って給与と通算して確定申告できる? 給料以上に損してるのに所得税払わなきゃいけないの?
給与所得とは別だから仕方ないじゃん
796 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/19(月) 23:05:00 ID:pUw2Jv3w0
確定申告すれば、今年の譲渡益と通算できて 来年、税金が戻ってくる。ハズ・・・・・ 税金関係は、専門スレで聞いてね。
迷わず税務署逝けよ。親切に教えてくれるぜw
投資の損って2年持ち越しできるけど所得税とは関係ないんじゃなかった?
>>794 所得以上の損失出すような運用している自己責任。
個人的にも不思議だ、なんでそんなことしてるん?
800 :
799 :2009/01/20(火) 09:09:13 ID:qEPw6Hvl0
って書いたけど、こっちが儲けた時はしっかり税金引かれるんだよな orz 行政のばぁ〜か
802 :
:2009/01/20(火) 10:16:27 ID:Snt1hGbJ0
803 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/20(火) 10:54:39 ID:OKXAYASR0
便乗して、株式の譲渡所得に対する課税の特例ってのがあって、本来は20%のところ、 現在は10%?ぐらいだったと記憶しているが、これって株式対象の投資信託の「解約」 には関係ない?
804 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/20(火) 12:35:24 ID:OKXAYASR0
ごめん。検索して大体分かった。質問取り下げます。
805 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/20(火) 20:41:31 ID:eZMN1WUm0
>>802 去年の損失なら、今年の譲渡益と、合算できる。
株式投資信託の譲渡損や解約・償還損は、
翌年以降3年間の繰越控除が可能です。
3年以内に利益出せると思うなら損切りせずにホールド
ホールドしかないと思うが・・それとも目先急激に価値が上昇するものなにか心当たりあるか?
投資初心者です。ドルコストで分散投資しようと思います。 SBI証券にハイブリ口座を開設しています。 例えば1321を所有したい場合、買付手数料がかかるので インデックス投信を毎月積み立てて 一定量(例えば10万円分)買い付けてからETFに買い換えた方が手数料的にお得? 積み立てはMHAM−株式インデックスファンド225を検討中です。
株式の手数料プランをアクディブにして、1321で積み立てていったらいいよ。
1306じゃなくて?1321?なんで?
SBIのアクティブプランなら1日10万以下は無料だよ
812 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/21(水) 23:50:29 ID:/quto4Bv0
>>812 5年リターンで複利計算するだけ。
表の違いは、トータルで考えるか、1年で区切って考えるかで、順位って変わるよねってだけ。
814 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/22(木) 09:14:50 ID:wYETdREi0
初心者です。 日経225のインデックスファンドを昨日50万買ったんですが 10年ねかせておいて、国債10年物よりもお得になるでしょうか? 最悪、銀行の定期より増えればいいと思っているんですが・・
分からずに買ったのか・・・
>>814 漬け物やワインじゃないんだから、寝かせても何も変わらないぞ。
再投資で多少は保有口数は増えるだろうが、基本的には平均取得単価より
高値で売らなきゃ利益は出ない。
ま、今は未曾有のや安値圏内だから、景気の回復を待って、テレビのニュースで
「日経平均が1万5千円代になりました」と言うのを聞いたら、売ればいい。
ただし、それが10年後とは限らず、いったん上がってまた下がった時期かもしれん。
817 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/22(木) 13:57:57 ID:wYETdREi0
>>815 余剰資金があって、でも銀行の定期は安いし・・
わからずに銀行の金利よりはいいだろうと買ってしまいました。
>>816 わかりました。
昨日の日経平均7900円より少しでも
上がってくれればと思います。
しかし、証券会社とか投資の運用会社が破綻したらどうなるのでしょうか?
投資信託は預金ではないので保護されないんですよね。
それぐらい自分で調べろよ
>>817 破綻もだが、その前にもうひとつ。
ファンド総額が規定の額以下に縮小したら消滅パーwww
(ま、日経225ならどこのファンドでもでかいから大丈夫だろうけどなw)
買ってしまったのだから、あとは今後のお楽しみ。損はしないはず。
厳密には日経平均株価とファンドの時価は一致しないから、売るときは気をつけろ。
途中で信託報酬やら何やらを抜かれるし、利益が出たら預金と違って税金もとられる。
預金の利子に税金がかからないと思っている人は誰ですか?
>819 真性アホ
湯島天神へお参りへ行けば、みんな合計できるか? 買ってしまえば、みな金持ちになれるかり
お風呂の神様なの?
824 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/23(金) 07:04:31 ID:/Pk7mJMhO
日経225終了した時は殆どの日本人終了だから
月々、定期的に分配金が受け取れる投資信託はタコ足であるらしいですが どのような意味なのでしょうか? 特別分配金の金額が元本から削り取られて、減っていくのでしょうか? よろしくお願いいたします。
826 :
:2009/01/23(金) 14:24:51 ID:9RiSNROE0
>特別分配金の金額が元本から削り取られて、減っていくのでしょうか? ちゃんと分かってるじゃん
827 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/23(金) 15:13:17 ID:zp8tou9V0
基準価格はどの時間の為替相場できまるのでしょうか うわさで午前11時の為替相場とも聞いたのですが
828 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/23(金) 19:59:17 ID:wsy0XF2NO
>>825 > 月々、定期的に分配金が受け取れる投資信託
そういうのは損だからやめた方が良いよ。
>>828 どういう理由で損なのか教えてください。
分配すると税金ぶん持ってかれちゃうでしょ?
831 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/23(金) 21:46:16 ID:TicyB/Pt0
>831 言ってもいいがお前の態度が気に入らない
STAMってインデックス運用下手糞じゃね? なんでこんなベンチマークから乖離してんだ・・・。
834 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/24(土) 07:38:45 ID:47bpMDTN0
マイナス3万になった・・・
835 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/25(日) 11:18:53 ID:4CPVWL1X0
分配しなくても、最終的に利益が出てれば、税金を持っていかれるわけだが・
>>833 そんなに乖離してるようには見えないけど。
>>835 月々で税金取られてたら、その分複利がつかないだろ
税金払うのは出来るだけ遅くしたいだろ誰だってってことだね。
税金払った後で下落しても払った分返してくれないしな
840 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/25(日) 20:51:34 ID:TJDZDUqr0
元金500万円、に今から毎月11万円積立で 日本株投信:中国株投信を4:6で投資したら、 1億円達成まで何年でいけそうでつか
中国株いくなら新興国インデックスとかでもいいんじゃないかなあ
842 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/25(日) 21:11:21 ID:TJDZDUqr0
日本株投信はアクティブで、ハイブリッドセレクションあたりを想定しています。 新興国はインデックスがいいですか。STAM 新興国株式インデックス・オープンでどうでしょ? 今の相場が回復するまでこつこつ積み立てて、回復したときどれだけ1億円に近づけるか・・・
843 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/25(日) 21:39:58 ID:wMUz+zCW0
日本株投信も1306で良いんじゃないか?
844 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/25(日) 21:53:12 ID:7kNTJrOu0
ハイブリッドセレクションの過去の実績からすると、相場が回復すれば インデックスの3倍のパフォーマンスが可能かもしれませんね。 インデックスでは、相場が回復しても今の倍程度になるだけでしょうか?
相場の回復時期によるだろ。 大恐慌の時は、20年くらい低迷したんじゃなかったっけ。
846 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/25(日) 23:09:21 ID:Yn6maIZW0
当時は金本位制で不況下でもバンバン金融引き締めやってたからな フーバーは政府が市場に介入するに否定的だったし、各国は輸入関税掛け捲りでブロック経済化したし、、、 今とは状況はかなり異なる
80年後、同じように言われてるかもね
バブル後の株価低迷については、恐慌対策の違いじゃなく、 投資家心理の冷え込みの継続の問題では。 株価が大恐慌前の値を抜いたのは 大恐慌を経て戦争になって、米が大勝して 戦後の経済成長に突入してから数年後。 合計で25年後、投資家がほぼ一世代、 世代交代した後のこと。 経済成長によるインフレ等を考えると、25年で「戻った」じゃ とても引き合わない。
849 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/26(月) 00:55:12 ID:oDEi8ze60
>>837-839 そんな事は百も承知だけど、分配金を出さなければ
全く税金を取られないような書き方をする830に
突っかかっただけ。
分配金を出すと不利だと説明するのに
・毎月分配し、税引き後再投資した場合の30年後の資産
・全く分配金を出さなかった場合の30年後の資産(税引き前)
を比較してる奴も見たことがある。
850 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/26(月) 00:55:59 ID:EdgJO5Im0
この円高局面の長期投資で日本の株の投資信託を買う意味ってあるの?
この円高が短期的な物と思うなら、ないだろうね。 円高が長期になって、主な日本企業が壊滅する、と思うなら同じく「ない」だろうね。 この数十年、ドルは長期で低下してきたけど、日本の輸出企業は対応し業績を上げてきた、 今後も可能、と思うなら「あり」だろうね。
いままで金貯めてきて今から海外進出本格的にやる企業なら、いくらでも 投資したいんだけどな。実際は米でもロンドンでもドバイでも、進出してバブル崩壊食らってる 所多すぎだしな。今まで進出しなかった企業は企業で馬鹿すぎで話にならないし、、、
結論としては今は投信(リートも含め)なんてあり得ない選択だな。 株もなし。大人しく貯蓄で正解。
855 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/26(月) 12:23:21 ID:XRAtXUDz0
やだ。
今は自分の健康と人間関係に投資した方がいい
857 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/26(月) 18:22:45 ID:b/VK7OMX0
分配金絡みで聞きたいことがあるんだが、殖やしてから将来使おうとドルコスしてる 再投資型のグローバル債券インデックスは、いざ使うときに少しずつ取り崩すのと どこかの時点(定年とか)で全額を分配型のグロソブみたいなやつに買い換えて 使うのと、どっちがいいの? 前者だとなくなるのが早そうだし、後者だと税金を二回払うような気がする・・・
859 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/26(月) 20:04:33 ID:y/0395Gz0
トルコ株式で運用する投信購入しようと思っていますが、 トルコって危ないの? 債権の利率もやけに高いんだけど…。
860 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/26(月) 20:08:31 ID:vr0apm7i0
この大不況の時期に、今から投資信託始めるのって 危険ですか?
861 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/26(月) 20:11:32 ID:XRAtXUDz0
危険です。
国内MMFぐらいしかできないんじゃないか 今は
863 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/26(月) 21:36:55 ID:jPOES80MO
今買える奴が将来の勝ち組
世界株に月50万ずつ突っ込んでるぜ
865 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/26(月) 22:15:04 ID:FTqLc2Ty0
今が金持ちになる人間と中流以下のままで終わる人間の分かれ道だな。
漏れは中の上でいいから株式比率そのまま維持
867 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/26(月) 23:08:03 ID:hAj51G880
2年前に投資信託を始めたんだけど サブプライムローンのせいで 100万円が50万円にまで落ち込んだ・・・。 このまま下がり続けてマイナスになることってありえるの?
無い!
869 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/26(月) 23:25:15 ID:hAj51G880
>>868 よかった。借金になることはないんだね。
これから元本まで戻すことは可能かな?
オバマなら何とかしてくれそう?
どんなタイプの投資信託か書いてないから解らないけど 2、3年では戻らないだろ
871 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/26(月) 23:33:40 ID:hAj51G880
>>870 俺がやってるのは分散投資。
10年くらいならどう?
オバマ政権も終わってるだろうけど
回復に向かってるかな?
分散だけじゃ分からんw すごく大雑把に言うと、リスク減らすために分散したらリターンも落ちるわけで
873 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/26(月) 23:44:15 ID:ztjmPQRd0
証券アナリストの俺に言わせると、分散は有効だよ
874 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/26(月) 23:44:49 ID:F9JR1I/HO
追証特約付きの投信には気をつけろ
875 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/26(月) 23:47:55 ID:hAj51G880
>>872 俺も投資信託のことよくわからないからねw
10年以内に元本まで戻ることを期待してます。
よくわからないものに、なんで100万も払おうという気になったんだろう??? 世の中には不思議な人もいるものだ。
100万円の価値もよくわからなかったのだろう よくわからないものによくわからないものを払っただけのこと 何も不思議なことはない
禅問答???
理解できぬものを理解できぬと理解することが理解なのだ
この世で理解できる唯一のものはこの世は理解できないという事だけだ
つまり儲けたら手数料なり報酬なり(やったことないんで呼び方知らん)得て、溶けたら投資家の自己責任だからリスクもかぶらなくていいってことかな。 おれもファンドマネージャーになろうかな
溶けながらも報酬抜くぞ
これからは中国だから 中国に300 インドに100 日本に100オースラリアに300 とか分散を考えてたんだけど あんまり意味ないと悟って 中国500 オーストラリアMMF300 にチェンジするわ
なんかステートストリートヤバイらしいんだけど破綻したら俺の投信パア?
>>885 やないの?ETF買う予定なんだけど
ソースはある?やばいならバークレイズにしようかな
減益で株価急落って奴ね 巨額損失が出たわけじゃないんだ
888 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/27(火) 19:06:18 ID:XLX9MXp70
投資信託を始めようと思います。 今日本株が安いので、株式ブル型ファンドを長期間毎月買い増しして 行こうと考えていますが、危ないでしょうか?
まあ25%減っても気にしないで投資していけるならぜんぜんOK がんばれ。
890 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/27(火) 19:16:26 ID:XLX9MXp70
>>889 25%減る理由は何でしょうか?
株価下落以外に減る理由があればおしえてください。
日本語が不自由なやつに教えられる言語を俺は知らない
いきなり25%とか確信的に語られてもねぇ
893 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/27(火) 19:28:20 ID:XLX9MXp70
>>891 どこらへんが不自由なのかご教授願いたい
ID:XLX9MXp70あぼーん推奨
25%か・・・ 日経のインデックスだと 日経平均6000円割れなんだよね 50%で4000円
野村の評価損が4,924億なんだね あとジェインベストと野村を本格的に統合するニュースもあるな 豪ドルMMFをジェインベストで買えるようになると便利だね
俺の専ブラもジェインです
898 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/27(火) 21:36:04 ID:k3K09jxj0
野村は倒産するだろな。 資産の半分あずけてるんだけど、どうしよう!?
あ、俺の専ブラはワコールです
>>885 一週間くらい前に見たねニュース、減益だと 俺もインデックス買ってるから心配
倒産するレベルになると 投信に損失を押し付けたりする可能性も十分有り得るからな
>>888 自分で考えるしかない事を人に聞くなよ
どうしても聞きたきゃ証券会社のセミナーとか行けばいい
ここで聞いてどうするの?
馬鹿だからしょうがないよw これ値段上がりますか?絶対ですよね? 25%以上下がりませんよね?その理由なんですか教えろよ。 こんな質問してる事にすら気がつかない馬鹿なんだから。俺はまだ下あると思うよ。 自分で考えられないんなら投資しない方が良いよ。
>903 肥やしも必要だしいいジャマイカ
このスレの主旨は、肥やしに助言することじゃないのね
>>898 決算内容と財務内容をを見る限りまだまだ大丈夫だろうね
損失はまだ計上していくだろうけど
損失の底が見えないデリバティブによるものは
海外の証券大手や金融機関に比べるとはるかに少ないだろうからね
今後は海外事業を黒字化できるかどうかが
ポイントになっていくだろうな
907 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/28(水) 21:35:10 ID:UmV7/d0o0
2年くらい前に遊んでる金グロソブに突っ込んだ。 ダメだこりゃ10年後に元に戻るかねー
遊んでる金だったらいいじゃん。 俺なんか働いてもらわないといけない金だったんだから。
>>903 自分で考えるだぁ?
本の受け売りの癖に
910 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/29(木) 23:25:48 ID:ZACkshHf0
本の受け売りを自説の様に偉そうに語るインデックス投資家の多いこと・・・ 誰でも分かる簡単な統計学の知識だけなのに、 それで高尚な事やってるって気分で悦に入ってる奴も多いし。
911 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/29(木) 23:33:47 ID:s67Fsvl/0
インデックスバイアンドホールドに魅力を人間ってのは、 いろんな不合理な誘惑を感じながらも、これが「合理的なはずだ!」って我慢するところが ぐっとくるんですよ。そこに高尚さが感じられたり。他の不合理なリスク犯す人々が 滅びるのがたのしみだったり。いやな人達ですね。(投資信託ナイトとかってので 人間のタイプみたいなのが話題になってたのはそこらへんがみんな気になるからなんなと思う。)
どっちを擁護するわけでもないが、投資に対する姿勢と性格を一緒くたにするなよ むしろ「俺たちはこんなにリスクをかけて投資してるんだ」と威張ってるように見えるよ・・・
ちょい調べれば誰でもわかる程度の知識もなしに質問だけする人には、本の受け売りもありがたく聞こえるんだろうさ。 長期と短期を問わずリスク資産の保有は博打だって事を如何に理解し納得するかだな。 資産の種類によって多少はボラや期待値が違うだけで、リスク資産の保有は博打ですよ。 俺はバクチ大好きなんで賭場に銭を預けっぱなしになるバイ&ホールド。個別株でだけど。
一番重要なのはいつ売るかだろ、アホの一つ覚えみたいにバイ&ホールドとか言ってると この暴落に巻き込まれるんだよ。
バイ&ホールドが優れていることを説明するのに 過去何十年かの値上がり率の高い日を逃したら、パフォーマンスがこれだけ下がります。 ってのはよく見るけど、その逆、つまり 過去何十年かの値上がり率の低い日を避けたら、パフォーマンスがこれだけ上がります。 のデータはみないんだけど、どっかにありますか?
916 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/30(金) 21:32:46 ID:7t68LJj60
ほうっておけば上がる日にぶつかるけど、 下がる日を避けるには相場を読まなきゃならないわけでねえ。 去年の10月1日にぜんぶ現金にして一ヶ月まってれば 30懼40%パフォーマンスあがったっしょうね。
そんな結果論語ってどうしようってんだ?
歴史にまなばぬ者は
>>918 歴史から学ぶやつが相場を読むなんて間抜けなこと言わないと思うけどね
自分で考えろって言ってるのは自分で考えて決断しろって言ってるんだろ。 馬鹿で調べもしないから考えるための材料も無いくせに何言ってるんだ? 不合理なリスクを犯して相場の肥やしが居なくなっても残ってる人間は 何とも思わないだろ。 FRBが金利を引き下げ始めたらいっぺん株からは引く、もしくは長期移動平均が デットクロスした時点で株から引き上げてればー20%ぐらいで止まるよ。 馬鹿じゃなければ何で間違ったかを再考するべきだ。
移動平均(笑) デットクロス(笑)
デットはないわ。債券か。
おっ! その道のプロが来てるみたいだな
>>920 デットクロスだのなんだのと小難しい言葉使いたがるやつほど分かった気になってるよな
こういう分かった気になってるやつが一番危ない
いや別に難しくないだろ 似非科学だけど
惑星直列とかフォトンベルトみたいなもんだな
2012年アセンションwwwwww
デトックス効果(笑)
過去の相場から未来を知ろうとするなんてナンセンスって 感じの事をリンチが言ってなかったっけ 底がいつとか、わかるわけないんだから
>>925 いやいや難しいだろ。デッ「ト」なんてチャートに出てこない新概念じゃない?
debt
932 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/02/01(日) 01:51:37 ID:EMx59V6s0
5万円で500万円を目指すサラリーマンのFX日記
年収200万円の貧乏サラリーマンが、
小遣い5万円を元手に500万円を目指す日記です。
日々のトレード方法、取引内容をすべて公開します!
アメブロのURL乗せれなかったので【ああ】だけ消して見てください。
http://ameblo 【ああ】.jp/success007/entry-10197802951.html
>>925 あのさ、普通人と会話するときってわかりやすい言葉を選んで話すもんなんだよ
それが賢いってこと
デッドクロスなんて誰でも分かってると思ってるあたりが現実をわかってない証拠
しかもこんな初心者スレでさ
君、リアルじゃ気をつけないよ
925に見当外れのレスつけてる933のほうが 全く読めてないと思うけどなあ。
935 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/02/01(日) 08:30:38 ID:aJR6G/vJO
やべ! 余裕資金で毎月積み立てしてたつもりが 給料減って積み立てがしんどくなって来た
ドルコストの盲点だよなw
ビックカメラ
>>935 同じく
今にして見れば景気が良い(実感なかったが)と、
知らないうちに生活水準が上がってるんだよね・・
貧乏に慣れる為に、酒、外食減らしてます。タバコもやめた。
おれはベッドのことをベットっていうぞ。 ホットドックとかも。 小さいつのあとに濁点言いにくい
アンデットモンスター
942 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/02/01(日) 18:28:11 ID:QOxgh1G10
さいばんじょ くやくじょ しやくじょ
てす
そういう場合「ベ」や「ド」を強調するんだ。 ベッドは「ベ」、ホットドッグは「オッドッ」でいい。
945 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/02/01(日) 20:15:02 ID:QOxgh1G10
「セっ」
Debt Cross
debt Cross でググると件数は多いんだが、文章の別々な場所に存在する debt とcross が検索にかかってる。 dead cross は最初にファイナンス用語集が引っかかる。
デッドクロスといえば鉄腕アトムのデッドクロス殿下を思い出す俺はおっさんなのか
やっぱり""で囲んでも debt と cross は関係ないな。 単純に債券の相関とかの話でcrossって言ってるだけ。
テクニカル分析なんて役に立たないゴミでしょ
>>951 日本は何年連続で赤字続きなんだろうね。
イーバンクが特定口座開始だってよー 2009年1月26日より特定口座のお申込受付を開始いたしました! ※イーバンクで公募株式投資信託をお持ちのお客さまは、 2009年3月22日(日)までにお申込ください。 ※特定口座の開始は3月下旬を予定しております。 1月26日から3月までにお申込されたお客さまでも、 開設は3月下旬からとなります。あらかじめご了承下さい。
今後の日本(のみならず世界)経済において、詐欺的な金融資本主義(いわゆる新自由主義) 時代は、完璧に終焉し、金融工学なる詐欺手段で膨張した部分は、全部すっとんで終了。 貯蓄から投資へなどと、射幸心を煽る政府や経済界も反省し、まさに真面目に働くことこそ 「正しい」という時代に弁証法的に止揚されるのだ。ここでデイトレやらスイングやら、汗を 流すことを忘れ、株なんぞで一儲けを狙っている「不健全な」者たちは、地獄に堕ちるのだ。 これは神の意志である。奢り狂った人間どもは滅びるのが当然なのだ。
でっていう。
共産主義者がいるな
>>955 > 貯蓄から投資へなどと、射幸心を煽る政府や経済界
そりゃ、射幸心を煽られる方が悪い。
「貯蓄から投資へ」は従来貯蓄していた金をギャンブルに使いましょうという意味ではない。
>>958 まあ、勤勉さとは違う方向であることは確かだな。
「貯蓄から投資」というスローガンは、いって見れば博奕のススメではあるよ。
所詮手数料を稼ぎたい金融業界の惹句にしかすぎなかったということだよ >貯蓄から投資へ
961 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/02/08(日) 21:59:24 ID:8h6wQpov0
日興…大丈夫かね
962 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/02/08(日) 22:37:29 ID:hLDFjvrBO
だいじょぶだぁ〜
, -=〜=―- 、 ミ ヽ 二 ノ ( i 三 ⌒ へ /` | 二 _ _ | 三 ┰ ┰ | l^ ( } ! ヽ / {\ ノ l i ( ●● ){ ∪、 j | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ‐――――┴、 _ノ ・・・・・ |  ̄`ー―ァ'′ ` ̄\____________ \______)
964 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/02/09(月) 07:45:23 ID:QnnFDxMOO
教えて下さい。 新光証券の「海外国債ファンド」毎月70円配当を続けていて好調のようですが、どうでしょうか? お持ちの方、興味ある方、教えて頂けますか? 基準額もあまり下がっていないようです。
人の揚げ足取るのが好きな人は多いけどまともな会話のないすれだね。
2chに何を期待しているんだw
祭りとかかな
969 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/02/09(月) 23:04:45 ID:Lg0PbPkr0
良識を期待する
971 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/02/10(火) 13:54:04 ID:6VZJM9bF0
>>966 2chはどこのスレでも大抵そうだよ。
匿名掲示板はこんなもんだと思うようになった。
972 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/02/10(火) 15:00:00 ID:fMBIW0vU0
>>955 > 金融工学なる詐欺手段で膨張した部分
金融工学も哀れだな。馬鹿にこんな言われよう。
詐欺師がコンピュータ使ってるからと言って
電子工学や情報工学を詐欺手段と呼ぶやつはいないだろうに。
>>972 金融工学が詐欺的金融化商品の根拠になっていたことからみれば
金融工学そのものが詐欺的であるといっても問題ない。
そもそも金融工学が前提とした条件が虚偽なのだから当然だが・・・。
結論
>>955 より
>>972 の方が馬鹿と評価できる。
儲かっていたころはうはうはだったくせに、今では詐欺師呼ばわりかよw
>>974 新自由主義は破綻終焉し、金融化商品の詐欺性が明確になり、そのバブル膨張の精算過程
が「信用収縮」という形になって世界中で現在進行中である。収縮の先行きは単に膨張部分の
消滅だけに止まらず、実体経済も相当程度毀損することになる。そして、2度と米国型金融
資本主義は復活できないことになる。儲かったのはウオールストリートの詐欺師であるファンドマネジャー
と莫大な不当報酬を確保した投資銀行等のCEOども。こいつらが近い将来地獄に堕ちることを願うばかり。
こんなダメリカに骨の髄までかぶれている小泉竹中は後世で日本の恥とされるだろう。
>>975 はあらゆる保険商品も株券も債権も否定なのか?
何のために投資一般板にいるのだろうか
結局は投機、ギャンブルだった、だから胴元が儲けた、というだけのこと。 それを詐欺だの不当だの言ってる連中はバカとしか思えないし 新自由主義の破綻だとか、マジで言ってるならもう救いようがない。
>>902 >>903 まあ、しょうがないよ。
数学を勉強するための準備として、今は小学校の九九を勉強してるのだから。
そんな私も何も分からずに少額投資を繰り返しながら、勉強中です。
次スレ行ってみよう!
>>977 新自由主義が破綻したことはもはや誰もが認めているだろ。
あひゃひゃ 去年22万買ったのが13万になってたw 額は大したことないけど、やっぱりショックだなぁ
982 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/02/12(木) 15:32:08 ID:Kr6hyzV60
去年22万買ったのが13万? 10/10以降に買えば逆に上がるはずでは?
983 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/02/12(木) 15:34:38 ID:Kr6hyzV60
三月末で高金利一年定期が満期になります。 定期預金はどこも金利が低い為初めての投資信託に挑戦したいと思います。 初心者に優しいネット証券会社はありますか?
>>973 > 金融工学が詐欺的金融化商品の根拠になっていたことからみれば
> 金融工学そのものが詐欺的であるといっても問題ない。
それは問題あるよ。
大抵の詐欺師は算数を根拠に正しく計算するけれど算数は詐欺的じゃない。
なぜに算数。 数学じゃ、いけないのか?
986 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/02/12(木) 19:48:10 ID:M0R1mo8C0
金融工学に使うのはそれほど大そうな数学でもないからな 算数でいいんじゃね
987 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/02/12(木) 19:49:58 ID:tUuWWXJt0
数学だろ
どうでもいいよそんなもん
あと次スレは
>>990 が立ててくれ
踏み台
オレを踏み台に(r
踏み台将校運動〜ハジメ!
小早川大尉、、、
オルテガ!マッシュ!
>>986 確率偏微分方程式を使うからそれなりの算数だよ。
すべての情報は全投資家に一瞬にして行き渡り、手数料はタダ、
変動は正規分布に従うという理想の世界を仮定しているのがお花畑なだけだ。
996 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2009/02/13(金) 20:09:58 ID:mVyGEULP0
梅
竹
松
ほいさっさ
うめうめ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。