グローバルソブリンオープンを語れ Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Loop ◆pCagQ2VMTg :2008/11/13(木) 16:24:03 ID:3brhjyoc0
銀行員
や○ざ
競馬協会
パチンコ屋

率的な意味で、
いちばんヒトをコ○していないのが、
や○ざ。次は競馬協会。

かなり桁が違って、パチンコ屋。

級数的に桁が違って、そんでもって銀行員がトップ。

ウソは言って無いぜ。
明々白々な事実だ。
なぜか?
は、それぞれ考えることだ。
それがわからなきゃ、相場で勝つ、なんて夢の夢のそのまた夢、ってことだろ。

ま、夢は見るな、ってのが、わかった時のケツ論なんだが、な。
お脳が足り無いだけだよ。
単純に。

感情の問題じゃ無いぜ。

算数の問題。
勘定の問題なわけだ。単純な。
953Loop ◆pCagQ2VMTg :2008/11/13(木) 16:26:29 ID:3brhjyoc0
お脳が足りなくてカネ持ってても、やられるだけ、だと思うね。

純粋に寄付でもした方がホンとはいいのカモ?しれない。
ま、俺もできないわけだけど。

今日この日にくちゅりを呑んでちぬ、
ま、これがほんとの冷静な判断なんだろうな。

ケツ論は見えているし、逃れられないし、あまりにも苦痛を伴う。

だが、誰にもできない。

悲しいし、おぞましいことだ。
954名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/13(木) 16:26:32 ID:CUzWuo900
普通預金が投資先として一番いいんだよね
いざとなれば、お金を使えるわけだし
これから世の中がどうなるか分からないんだし
955Loop ◆pCagQ2VMTg :2008/11/13(木) 16:27:36 ID:3brhjyoc0
弱者愚か者の最強のとりでは現金だが、
まあ、預金先の倒産には気を付けるべきだな。
956名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/13(木) 16:33:20 ID:rTJtqxnV0
>>954
俺的には、証券会社のMRFが一番だな。
利回りも若干普通預金よりも良い上に、いつでも引き出せる。
個人向け国債みたいに制限も無いし。
957Loop ◆pCagQ2VMTg :2008/11/13(木) 16:36:14 ID:3brhjyoc0
古今東西の思想家哲学者文学者政治家宗教家は、みな、そろって、

「弱者愚者のよりどころは、誠実さと信仰心信じるココロ、ココロであるべきだ。
 カネを求めても結局は、悪人に利用されてしまうだろう」

と言っている。
翻訳すれば、「だから俺にカネ払え」ってことなんだが、

よくよく考えると、ゲンナマ、おカネこそが弱者の砦であり、支えであると言い切れる。
もし、カネが無かったら、弱者はすべからく、単なる農奴に堕すだろう。
強者の奴隷になる。

ある意味、それがわかっているからこそ、グ○ソブなんかやるんだろう。
だが、相手は非常にさもしく過酷だ。
上記のよおな弱者のおカネを頼りにするマジめなキモチを悪用して仕掛けていると
考えられる。

ま、ホンとのカネ持ちの強者なら、円ゲンナマが1/10になってしまうヘッジとして
成立するんだけど、ね。

だが、我々貧乏人カモには、そもそも成立していなかったんだよ!

これが、現実だ。
958Loop ◆pCagQ2VMTg :2008/11/13(木) 16:37:47 ID:3brhjyoc0
>証券会社のMRFが一番

分別保管で、意外に安全度は高いカモ?

会社を選んで分散すれば、けっこういいと思う。同感。

まあ、俺みたいにゲンナマ少ない貧乏人には関係無いんだけどさー
959名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/13(木) 18:19:48 ID:VFEllI7i0
11/13(木) 毎月決算型
基準価額=6,090(-125円)
解約・新規の増減 -26.5千口(-1.6億円)
口数は4日連続の小幅減少となりました。
960名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/13(木) 18:44:32 ID:78HGg9D80
もう,一息じゃにゃー^^v
961名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/13(木) 20:08:34 ID:Wq02+rpH0
>>Loop ◆pCagQ2VMTg
あんたよっぽどやられたんだな。
グロソブの1〜2割程度の下落で愚痴ってるようならただの投資素人だな。
962名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/13(木) 21:18:07 ID:o5UE7jeu0
グロソブって、もう終わってるんじゃない。
あとは消化試合でしょう。
違いますか?
963名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/13(木) 21:34:48 ID:Wq02+rpH0
あと2〜3年は右肩下がりが続くだろうな。
グロソブが終わってるというより米ドルとユーロが終わってる。

オバマがイラク撤退を語ったとき株価が上がるはずだからそれが最後の逃げ場だな。
964名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/13(木) 22:09:16 ID:XdZvf6P70
>>963
全く逆だと思う。
米ドルとユーロが終わってるというよりグロソブという欠陥ファンドは終わってる。

オバマが当選した時点でイラク撤退は織り込まれた事で、いざ撤退が発表されれば材料で尽くしとも考えられる。
むしろ戦争とはアメリカにとって一種の公共事業でもあるから戦争需要が無くなれば株価は下がるだろう。
965名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/13(木) 22:25:49 ID:Wq02+rpH0
>>963
グローバル債券のファンドは他の商品もほとんど同じ値動き
同類ファンドとのほんの少しのパフォーマンスの差を語ってるだけにしかおもえんがな。

あと戦争需要は他国がイラクに行って武器を売るだけならいいかもしれんが、
軍隊を派遣してる国が得をするわけがない。
撤退して無駄な費用が無くなれば
その資金を景気回復に使うにしろ、国の借金返済にあてるにしろ、景気にはプラス材料になるがな。
966名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/13(木) 23:47:09 ID:imyUr1rx0
>>951-953 見事な慧眼恐れ入る。わだすは、たまたま親の遺産を引き継いだ
だけなのだが、そのほとんどが不動産で現金類はわずかだったので首をくく
らずに済んだ(汗)。しかし度胸のある奴ほど首くくってるね。土地担保に
いくらでも金貸してくれたからね。超小心者のわだすでも5000万ほど借りて
焦げ付かせてしまった。銀行は桁一つ余計に貸しますよと言ってくれたが、
ゼロを一つ落として借りましたw。それで今生きていますw。不動産は何と
か残ったからね。桁二つ三つ余計に借りた奴はほとんど姿を消してしまった。
虎の子の不動産も手放してね。げに恐ろしきは銀行なり。パチンコで損して
も数十万多くても数百万。パチンコで家をなくしたという話は聞かない。し
かし競馬ではよくある話。しかし命を落としたという話はない。銀行で命を
取られたと言う話はそこらじゅうゴロゴロありますね。
毎日毎日外交員や支店長が性懲りもなくご訪問くださる。
しかし知らない顔ばかりだ。昔の連中はどこに行ったのやら。
967名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/13(木) 23:48:43 ID:Tnx7kh9K0
為替による短期の下落はグロソブの構造とはあんまり関係ない。
クーポンで配当をまかなえている間は、
コスト高というだけの普通のファンド。

問題はクーポンで配当を賄えなくなったときで、
一度逆回転を始めるとコスト要因がスパイラルで加速する。
回復待ちの長期ホールドには最も向かない。
968名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/14(金) 01:05:10 ID:AK0UwufG0
7000円台で解約して買い時待ってるけど、買い時来なくて困る。
それに現ホルダーがマジでかわいそうです。

同外貨上での価値(去年のユーロ分)は悪くないだろうけど、
分配金の40円が「円固定」なのが痛いね、円高で毎ターンのダメージが増幅してく感じ。
ポートフォリオから各通貨の割合で決めれば良かったのに。
969968:2008/11/14(金) 01:07:44 ID:AK0UwufG0
"(去年のユーロ分)"は消し忘れたゴミ。
970名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/14(金) 02:25:58 ID:BTKOla/N0
>>967
すでに米国、ユーロ圏の長期金利は、それぞれ4%を切っているではないか
基準価格6000円で、年間分配金480円だと8%
その上、信託報酬とその他諸々のコストが1.5%
5.5%分は、国債を売却して分配金を捻出せざるを得ない
971名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/14(金) 05:24:30 ID:s0dQyrke0
毎月分配10円くらいなら安心感がでてくるけど
ジジババはブーたれそうだなw
972名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/14(金) 11:34:56 ID:iDr5Rx9+O
早朝にハイパー円安タイムがありましたね
今日は爆上げですな
973名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/14(金) 11:39:14 ID:Gr4oMHFA0
アホの榊原がまだまだ円は高くなると、にやけながら言ってますよ。
974名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/14(金) 11:58:13 ID:k+iXMtdB0
言ってることは正しいが、言い方が気に食わない。
975名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/14(金) 13:01:38 ID:MTIhlOxb0
今日グロソブを持ってるギンコから電話があった
「世の中大変なことになってますが何かご心配事はないですか」だって
買い増せとはひとこともいわなかった
どういう趣旨なのかわからない
めんどくさいのでアホールドするしかないと思っているのだが
976名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/14(金) 13:06:02 ID:UuMfAgXv0
お前らが心配事のタネだ・・・ぐらい言ってやれば良かったのに

モレは証券会社に言ってやったら、それから電話来なくなった。
977名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/14(金) 13:33:25 ID:eSr8O8/L0
ドル高 1.610% ユーロ高 4.129%
「鳥の唐揚げカレー」かな?
ttp://www.350days.com/archives/002432.php
昨日は12円もの誤差がでたので、ちょっと自信が持て無い。
978Loop ◆pCagQ2VMTg :2008/11/14(金) 13:55:58 ID:NJlJxp/M0
>パチンコで損して
>も数十万多くても数百万。パチンコで家をなくしたという話は聞かない

昔のハナシだって・・・

パチンコでサラ金に進んで、家取られた、とかざらだよ。
昔かつ、ちょっといいとこに住んでるんだろう。あんたは。

安全、常識、みんなやってる、

そおいうものほどやばいのさ。
競馬は、やられたって、けっこうマスコミみたいなハナシだろ?
まあ、ある程度出るんだが、今のパチンコとか率が違うんだよ。
って言うか、昔は競馬、今はパチンコ、ってとこかな?
今は、競馬は本気でやるバ化はいない。
負けるのがわかってるから、だ。
JRAは暗にそれを表明したのは偉かったと思う。
(勘違いみたいなよーな気も・・・)

まあ、競馬パチンコと比べると、や○ざにコ○された、なんて、
すごく少ないハナシだ。

逆にそのとおり、銀行にコ○される、のさ。
その最後の始末をや○ざがやったとしても、

ずばり言えば、や○ざがいくらいたって、そおそおは死なないよ。

だが、銀行がその辺をうろちょろしてると、大量の○人が出る。

俺はウソを言っていない。
統計的な事実、歴史的な事実を言ってるだけ、だ。
979Loop ◆pCagQ2VMTg :2008/11/14(金) 13:59:44 ID:NJlJxp/M0
よく1割2割下がったうんぬん言うガキがいるが、
単なる世間知らず経験不足。

はなばなしく税金払うやつほど、死ぬんだよ。

だから、税金をフラット化するのさ。

だったら、言ってやるが、家のローンとか残っててグロソブやるのは
狂気の沙汰、ってことになる。
金利の期待値で既にやられてるだろ?

これ以上は、ボランティアじゃないんだからいやだね。
自分で考えるんだな。

グロソブやってたって、じゅうぶん○ねるカモ?よ?

まあ、自分を観察してみれば。
980名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/14(金) 15:46:11 ID:Ki7xo6nC0
ここは分配金を月10円にして、
来年度中に基準価格7000を回復させることを優先すべきではないか
(分配金ゼロにしても来年度までに戻る可能性は、かなり低いけど)
981名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/14(金) 17:47:48 ID:I4K03aE60
グロソブの買い時、売り時が簡単にわかる 
           ↓
http://image.blog.livedoor.jp/warosmania/imgs/0/6/063e2fb7.jpg
982名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/14(金) 18:13:02 ID:xxoswkB70
>>981
しょーもないビックリ画像ですがグロソブの買い時売り時は分からない。
983名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/14(金) 18:48:14 ID:VujxM6eG0
ついでに、もう一つ暇つぶしを貼っておこっとw
http://www.liquidgeneration.com/6358a8bf

これで、グロソブ信者のぢぢばば始末して高齢化社会をに終止符を打とうぜw
984名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/14(金) 18:51:13 ID:VujxM6eG0
ちなみに相場の上下はだれにも分からんけど期待収益率が+の物が下がってりゃ買い時w
しかし馬鹿な運用会社に手数料泥棒される欠陥ファンドのグロソブは常に売り時って事だけは断言しとく。
985名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/14(金) 19:11:27 ID:uUjhAhi10
うん、グロソブを空売りできるなら、100%儲けることができるもんね。ww
986名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/14(金) 19:12:38 ID:iDr5Rx9+O
+147
987名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/14(金) 19:14:55 ID:PMAmZdvn0
10.14

グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) 6,237 147 46,298.8
グローバル・ソブリン・オープン(3ヵ月決算型) 6,317 149 2,539.7
グローバル・ソブリン・オープン(1年決算型) 11,760 277 65.4
988名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/14(金) 19:16:41 ID:PMAmZdvn0
新スレです。
グローバルソブリンオープンを語れPart21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1226657342/

埋りしだい移動よろ
989名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/14(金) 19:18:29 ID:iDr5Rx9+O
>>988
スレ立て乙
990名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/14(金) 20:38:05 ID:I4K03aE60
>>981  ホントだ!!  そごくわかりやすいですね♪
991名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/14(金) 20:40:54 ID:xxoswkB70
>>990
そごく…×
すごく…○
自演 …△
992名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/14(金) 23:01:29 ID:dELq6EgS0
1000
993名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/15(土) 03:18:53 ID:mgredLfm0
1000なら基準価額8000円
994名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/15(土) 04:29:03 ID:lR3R8D4p0
http://blog.livedoor.jp/nevada_report/

下落相場下げ止まり!数年間ずっと上 昇する通貨を知りたい人いませんか?
金融危機情報(6,000円割れ寸前にまで落ち込んだグロソブ)
【グロソブ】基準価格が6,090円(−125円)となり、6,000円大台割れまであと90円となっています。

公表されています数字からしますと過去1年間の値下がり率は<17.40%>にも達しています。

また、総資産額も4兆5203億円とじわりじわりと減少しており、今後【ユーロ】相場次第では加速度的に残高が減少し、
これでさらに基準価格が値下がりするという悪循環に陥るかも知れません。

【グロソブ】の基準価格が5,000円台になればマスコミも大騒ぎするでしょうが、購入した投資家はすべて手遅れとなります。
995名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/15(土) 07:27:57 ID:wAbfFDku0
ダウが今週引けでまた大幅下落
このまま反発がなければ世界恐慌なのかのう
996名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/15(土) 09:20:37 ID:lR3R8D4p0
恐慌は、もう始まっています。
引き返すことは、できませぬ。
997名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/15(土) 09:29:53 ID:KAFeKF8pP
すごく…大きいです…
998名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/15(土) 09:36:22 ID:KAFeKF8pP
うま
999名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/15(土) 09:37:34 ID:KAFeKF8pP
かゆ
1000名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/15(土) 09:40:07 ID:KAFeKF8pP
(゚Д゚)ウマー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。