【個人間】ソーシャルレンディング【金融】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
さっきWBSでやってた。
欧米ではすでにメジャーなんだけど、日本では初めて
なんだって。貸し手は、平均年6〜7%の金利で、借り
手に貸せるらしい。日本でも定着するかな?

maneo
https://www.maneo.jp/
2名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/24(水) 01:12:39 ID:D26DsDIq0
SBIプロスパージャパン ご挨拶 ( SBI PROSPER JAPAN Top Page )
http://sbiprosper.co.jp/
Zopa Japan
http://jp.zopa.com/
3名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/26(金) 12:56:18 ID:lOBIT8ck0
利率が平均的な投信と変わらないくらい利率あるのに、
誰も興味を示さないのはなんでだろう?
SBIプロスパージャパン(http://sbiprosper.co.jp/)の
アンケートをみると、貸手を「投資」と位置づけてるのに…

円建てで利率6〜7%って魅力的じゃないか?

これ見てるとおもしろそうなんだけどな…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080907-00000000-jct-sci
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/abc/newword/080325_43rd/
4名無しさん@お金いっぱい。
【金融】ネット上で個人がお金貸し借り P2P融資今秋にスタート[08/09/07]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1220763205/