投資一般でトラビアンpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
Travian@wiki
なんか村を作ったりするゲーム;
http://www.travian.jp/

トレードの間の息抜きにでもやってみない?
2鯖で新しいゲームが開始されます。
村の名前の後ろに「@株」が認識番号
トレーダーなら誰でもOK!
とりあえず今のところ*南西*に村を建てるのを推奨

新村ゲーwiki:
ttp://www.usamimi.info/~kibou/tr/index.php
ttp://www31.atwiki.jp/23mm0191/
公式FAQ
http://help.travian.jp/index.php?type=start&mod=100

《重要》
・現在の初心者保護期間は3日です!その間は他の村からの攻撃を受けません。
・初心者保護期間内にできれば隠し倉庫10を用意すること!
・初心者期間のマーク[#0]は外しておこう。他人も見れるんだぜ
 保護が切れたあとにはなるべく早く2個目の隠し倉庫を建てましょう。
 一回略奪されるとカモ認定もらって継続的に襲われる危険があります。カモられてクリアは非常に多いパターンです。
 保護が切れる前にどこか大きい同盟に入るのが生き残る術です。野良で生きていくのは非常に厳しい
・スレ民は村の名前の最後に「@株」を付けると分かりやすい。
・ローマン、チュートンは2人、ガウルは4人以上で略奪しないと村人に殺されます。
・【チュートンから襲撃を受けると隠し倉庫の2/3までしか隠せません】

・最初は泥=木>小麦=鉄の順位であげていくのが効率がバランス良くていい。
・ローマン:バランス大器晩成 チュートン:略奪が得意。早熟 ガウル:防衛や内政が得意。
・チュートン以外の兵士作成は慎重に。周りに他の略奪者がいないか等を見極めよう。
・初期に金貨はありませんが、クエスト(右の画面に現れるキャラをクリック)をこなしていくと最終的に35枚の金貨が貰えます。
・金貨の使い道は画面左にある「トラビアンPlus」を選択して、生産物の生成を早めたりすることができる(課金システム)
・兵士の作り方:本部Lv3、集兵所Lv1→兵舎。
・他の人と資源の取引したいなら市場を作ればいい。
・トレーダー同士で助け合おうぜ!

・輸送は注意!送りすぎるとプッシング認定されてペナルティもありえます。
 Pushignの定義 :一日に各資源の一時間当たりの生産量以上の資源を、下位プレイヤーが何の利益もないにもかかわらず、上位プレイヤーに貢いだらPushing。
            上位プレイヤーから下位プレイヤーへの資源の提供は、Pushingにはあたらない。自分の村同士での資源のやりとりはPushingにあたらない
2名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 15:14:54 ID:FgFuGd9S0
1000とったよ!
3名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 15:16:19 ID:FgFuGd9S0
おつであります
4名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 15:16:28 ID:6ienN95j0
■資源の輸送とトレードについての公式見解
ttp://forum.travian.jp/viewtopic.php?f=7&t=17

・24時間以内に他のプレイヤーに資源を一方的に送る場合、
・1時間分の資源生産量合計内に限られ、市場での取引も含まれます。
・1時間分の資源生産量とは、全住民の維持費を引く前の
・全村の純粋な生産量の合計を表します。


・勢力分布
ttp://pen2.com/travian/ally.php?s=jp2
・検索など
ttp://travian-utils.com/?s=jp2
・資源シミュレーター
ttp://www7.atpages.jp/travian/

■アカウントの削除方法
左フレームのプロフィール→上部タブのアカウント→アカウントの削除
「はい」にしてパスワード入力後、下部の[save]をクリック
※アカウント削除には72時間かかります。削除設定して24時間以内なら取り消せます。

※このテンプレはブラウザゲーム板「新村ゲー Travian」のテンプレを元に作成されたものです。みなさん感謝の気持ちを忘れぬようにいたしましょう。
5名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 15:18:30 ID:6ienN95j0
前スレ

投資一般でトラビアン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1220425772/
6名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 15:19:52 ID:6oYM3IcR0
777げぇとぉぉぉ
7名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 15:22:31 ID:6ienN95j0
>>1000
1000取りおめ!!
8名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 15:24:01 ID:2ebczY7i0
>>1
9名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 15:35:27 ID:FgFuGd9S0
内政について †
・生産施設は1つずつ上げていった方がいいのか、集中して上げた方がいいのか?
上昇率は集中した方が大きいが、かかる時間と費用を考えると、初期は満遍なくの方が早い。
レベル7-8ぐらいになったら、寝る前や出勤通学前の放置タイムに一箇所を集中して上げよう。
レベル10にすると25%うpの建物が建設できるので、それを利用するとさらに完成が早くなる。
しかし、最終的には全て10にまであげることになるので、上げる順番で悩む必要はそれほどないだろう。

・これって建てた方がいいの?
初期にはいらない施設がいくつかある。
無理して建設すると、無駄に成長を送らせるだけのなので気をつけよう。
・市役所(タウンホール)
・訓練所(トーナメントスクエア)
・貿易事務所(トレードオフィス)
・兵器工場(ワークショップ)
これらは初期に無理して建てる必要のないものである。
村が2個目、3個目になってからで十分だろう。

逆に必須な建物といえばいくつもあるが、初めは隠し倉庫(クラニー)は必須。
中盤以降は、25%うp。一見たいしたことがないように見えるかもしれないが
あるのとないのでは全然別物なので、どの村にも必須な建築物である。
10(50/-1):2008/09/08(月) 16:41:24 ID:pnYNBjRJ0
コテのところに自分の村の座標入れてもらうと便利だょ。。。
11名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:07:27 ID:FgFuGd9S0
>>10
資源おくりますた
ガウルとチュートンの商人だと足の速さ2倍だね
12(50/-1):2008/09/08(月) 17:08:41 ID:pnYNBjRJ0
>>11
ありがとー
13名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:08:45 ID:zSZKR7T60
同盟の中で、俺が一番ビリだなw
14名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:16:21 ID:x7Sp6ZLK0
今日の格言

大欲は無欲に似たり

明日の格言

大山鳴動してネズミ一匹

あさっての格言

下手の考え休むに似たり
15名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:17:24 ID:FgFuGd9S0
>>13
10人くらいなら誤差っぽいよ
16名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:20:46 ID:6oYM3IcR0
>>15
今晩はどれくらい送ろうか?
いまちょっと早めに進めたいのあるから30Allぐらいでまにあいそう?
17名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:21:15 ID:zSZKR7T60
>>15
そうなんだwてか、同盟のランキングが上がってた。
18名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:23:18 ID:FgFuGd9S0
>>16
今日は送らなくていいよー
明日の夜にお願いします!
19名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:23:18 ID:6oYM3IcR0
>>17
2週間ぐらいしたら10人どころか30人ぐらい誤差だよw
20名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:24:04 ID:6oYM3IcR0
>>18
OK
21名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:26:13 ID:pyr3oyK10
>>18
ひとまず手元にあった木50小麦100送っておきましたんで、よろしく。
多分これ以上はヤバイw
22名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:28:31 ID:6oYM3IcR0
>>21
一人でもどっかの敵のカモしされたらそっちのほうが同盟全体としてのトータル損失でかいと思うから
隠し倉庫最低でもLv6以上になるまで無理しないほうがいいとおもうよ
23名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:29:52 ID:FgFuGd9S0
>>21
ありがとー

あんまり送りすぎるとやばそうだからね
みんな、ある程度時間合わせないと一気に上げられないね
24名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:32:01 ID:6oYM3IcR0
あと隠し倉庫まだ不安がある人は言ってくれれば、
資源おくるよ
25名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:33:51 ID:pyr3oyK10
いあ、利益的にヤバイと、って、送る側は関係ないのか。勘違い。
ちなみに無理はしてないよ。
木: 75 毎時
粘土: 75 毎時
鉄: 45 毎時
穀物: 48 毎時(113)
今、こんな感じ。隠し倉庫はLV6(作ってるところ)
次また農場伸ばす予定なんで、余ると思われる木と小麦を送りました。
26名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:34:30 ID:FgFuGd9S0
志村さん狙われてるね
資源無理しなくていいよ
27名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:34:43 ID:zSZKR7T60
>>23
市場建て終わりました。木45、穀物75送れるのですが、送っておきましょうか?
28名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:35:28 ID:FgFuGd9S0
>>25
すげーwwwwww

木: 36 毎時
粘土: 36 毎時
鉄: 36 毎時
穀物: 4 毎時


雑魚盟主wwwwww
29名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:36:11 ID:pyr3oyK10
>>28
つ略奪
30名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:36:12 ID:zSZKR7T60
>>28
少なすぎじゃね?ww
31名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:36:33 ID:FgFuGd9S0
>>27
木だけくださいw
32名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:37:56 ID:6oYM3IcR0
>>28
まじ?w
穀物は兵士でかなり減ってるとしてもそれで人口75いくのかw
33名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:38:40 ID:2ebczY7i0
やっぱ大使館の負担がでかいねー
資源足りなくなったらいつでも言ってね
34名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:39:37 ID:FgFuGd9S0
今、→のオッサンいなくなったw
俺ヤバイの?w
35名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:39:55 ID:6oYM3IcR0
あーそうか大使館Lvあるからか納得
36名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:40:56 ID:6oYM3IcR0
→のオッサンて何?w
もしかして隣の村消滅?w
37名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:41:06 ID:zSZKR7T60
>>34
木45送っておいたよ。でも、5時間以上かかるw
38名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:41:22 ID:2ebczY7i0
>>34
クエスト終わると消えるくさい
ちと寂しいね
39名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:41:46 ID:6oYM3IcR0
>>38
ああそのオッサンかw
40名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:44:40 ID:FgFuGd9S0
>>37
ありがとー

おっさんいないの寂しいねw
41名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:45:08 ID:6oYM3IcR0
大使館あるところは加入者ふえ続けるかぎり
たとえチュートンで略奪し放題な場所にいたとしても
今のSMBCさんのところの自給考えると資源送らないと何かのときにまずいな
42名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:47:06 ID:pyr3oyK10
>>28
鉱山は維持費がデカいから、農場>>粘土、木>>鉄で育てて、
余った小麦を市場で売って鉄入手するといい感じだよ。
43名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:47:36 ID:FgFuGd9S0
>>41
そうだね、けど、ローマンとかと違って早熟だからなんとかなると思うよ
10ッ個上にいるガウルさんが同盟は入ってくれるし
44名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:50:35 ID:FgFuGd9S0
みんな、資源レベルいくつなの?5とかあるの??
45名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:51:25 ID:6oYM3IcR0
>>43
とにかく閑散相場で人いないの?って感じな中で
加入者受け入れ追いつかなさそうな状況はいいことだよね
46名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:52:30 ID:6oYM3IcR0
>>44
チュートンの早期狩組みは穀物5とかマイナスとか当たり前の予感w
47名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:54:41 ID:pyr3oyK10
農場、木、土が全部3、鉄が全部2かな。
キリがいいんで、今ちょっと建物建てて、資源送った所。
48名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 17:55:00 ID:FgFuGd9S0
>>45
人工30以下の村しか攻撃しないで2000行ったからいけそうな気するw

>>46
穀物全部レベル3にして、ブンブン10匹とねずみ飼ってて4だね
マイナスアリエールw
49名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 18:02:00 ID:6oYM3IcR0
序盤のチュートンってやっぱり穀物だけ突飛してあげることになってそうっていうのがよくわかるね
それしなくても立地条件よければいくらでも他の村から資源ゲットできるからそれでやっていくのも多いのかもしれないと思った
どう考えてもSMBCさんの場所だと、仮にもし廃ならいくらでもランキングトップで勲章もらいまくりかもw
509|39:2008/09/08(月) 18:04:29 ID:QXrQTqId0
こちらはとりあえずこんな感じ@ローマン
隠し倉庫Lv10+1
木: 60 毎時
粘土: 75 毎時
鉄: 53 毎時
穀物: 43 毎時

夜にSMBCさんとこへ輸送予定です
51名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 18:04:54 ID:FgFuGd9S0
>>49
場所だけはいいよねw

大使館ある人優先して誘っちゃって良いよね??
52名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 18:07:58 ID:6oYM3IcR0
>>51
大使館ある人優先のほうが対効果あるかもね
でも招待送る前に序盤で重要な隠し倉庫のLVが見合ってないなら、
大使館まだ無理に建設しないでそっちを先に優先させるメッセ送ったほうがいいかも
53名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 18:08:58 ID:FgFuGd9S0
>>52
いやね、両方60人以上いるんだよ
54名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 18:10:45 ID:6oYM3IcR0
もし加盟予定で序盤の隠し倉庫に不安ある人はさっきも書いたけど言ったほうがいいよ
資源送って同盟の損失少なく抑えたいし
55名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 18:11:00 ID:FgFuGd9S0
で、昨日招待状だしたんだけど、さっき返信きて、もうちょっとまってくださいってことだから
56名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 18:11:30 ID:6oYM3IcR0
>>53
うぉw
57名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 18:22:00 ID:FgFuGd9S0
>>52
先に誘ってた人に承諾もらいました

大使館ある人にしか招待状おくらないほうがいいね
58名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 18:23:31 ID:2ebczY7i0
>>57
大使館のLV上げ追いつかないねw
他の同盟みたいにもう1個か2個同盟作った方がいいんかな?
59名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 18:26:51 ID:FgFuGd9S0
>>58
トップ10入りとかしたら考えればいいんじゃないかな?
60名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 18:28:04 ID:FgFuGd9S0
お好み焼き食ってくるお
みなさん、またね〜
61名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 18:30:56 ID:2ebczY7i0
まだ早いか
でも、60人以上待ってるってすげーねw

>>60
いってらっしゃい
62名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 18:32:44 ID:zSZKR7T60
>>61
え、人口が60人以上って意味じゃないの?
63名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 18:36:36 ID:2ebczY7i0
>>62
ああ、そういうことかw
急に60人以上来るわけないわなw
64名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 18:36:41 ID:CjPz3qN10
穀物毎時が-マイナスのままで穀物の残量がゼロになると
兵士が死んでいくから注意な!
65名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 18:38:17 ID:8JNPNDIVO
ワロw
66名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 18:41:41 ID:zSZKR7T60
>>63
だねw60人以上待ってるって聞いてびびったw
67名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 18:47:33 ID:6oYM3IcR0
文章だけの状況でのあやって察するの難しいときあるから
それはそれでやっぱり仕方ないよ
68名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 18:51:13 ID:6oYM3IcR0
>>64
精鋭初期村特攻組み情報乙!

兵士は作る資源のもと取れるぐらい活躍させないと損失になるってどっかのwikiの計算で知った
69名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 18:53:15 ID:D2n7mT/F0
株板でもトラビアンスレがあるのを発見した
サーバー1でやってるらしいから
あっちでもアカウント取るかな
70名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 18:57:05 ID:6oYM3IcR0
>>69
鯖1に動向観察用アカあんだけど、その株板の同盟名とスレのURLを
71名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 19:02:02 ID:D2n7mT/F0
>>70
てか、俺もたった今発見したばかりだから、スレ読んでないけど
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1218811981/l50
ここだよ
初代スレの立てた日付見るとあっちが株同盟としては早いらしい

レスを読むと同盟名は@stockかstockかSTOCKじゃね?
72名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 19:03:27 ID:6oYM3IcR0
>>71
これで今よりもさらに数ヵ月後の世界観察できそうだわ
スペシャルサンクス
73名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 19:11:50 ID:6oYM3IcR0
げげげ
すごいレートいいトレードあったのに商人帰ってきて承認できる前に他のがゲットしたのかきえた・・超欝
今日の2鯖の市場は儲からない
74名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 19:19:02 ID:6oYM3IcR0
何故か1鯖の株板トレビアンスレに書き込めてない感じでさらに欝
なんでだろ・・・
75名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 19:36:37 ID:6oYM3IcR0
俺みたいにローマンやってるとさ
市場の取引でも商人配達遅すぎてやっぱりうざがられてんだろうなあって思うわ
俺が承認した人にもうしわけないw
76名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 19:40:14 ID:6oYM3IcR0
ちょっと1鯖の株板で2鯖宣伝したの俺的には微妙にまずい感じ
まあいいけど
77名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 19:51:44 ID:6oYM3IcR0
×宣伝した
○宣伝された
78名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 20:07:20 ID:D2n7mT/F0
ID:6oYM3IcR0さんが早速貼り付けたのかと思ってた
すげー大胆な事やる人だなぁと思ったよ

このゲームって1番になってリーサルウェポンを手に入れると
サーバーをリセット出来るらしい。
その引き換えに勲章を貰えるらしいね
それやられると困るから保険で鯖1にも作りたい
本家スレに書いてあったけど、ネ実同盟やFEZ同盟はそれを考慮して
両方の鯖に垢作ってるんだよ

だから鯖1にも垢作ってみんなでN225同盟を作ろうと思うんだけどどうよ?
79名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 20:12:49 ID:aD2t0PD70
速虐殺とかくるんじゃ
80名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 20:25:45 ID:6oYM3IcR0
>78
リーサルウエポンは廃同盟じゃないと絶対無理なくらいきついしそして廃ならその状況保持したいはずだから今まで何十もある鯖で一度も発動されたことがないみたい
相場メインな人にとっては多数の鯖を今から遊び以外でメインに近い状況で選択するような人はいないと思うなあ
今からやるならドーピングもらえるような恵まれたことない限りあきらかに数ヵ月後の動向把握以外に使い道はないでしょ
張った人だれか大体見当はつくけど、鯖1は廃関連に入ることにするしかなくなったわ
81名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 20:35:24 ID:CjPz3qN10
村が育つとひとつの村を管理するだけで大変になるから
よほど自由時間がある人じゃないと面倒くさいかも
82名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 20:43:08 ID:6ienN95j0
株板にもあるのか。でもサーバー1じゃ意味ないなー。
サーバー2だったら合併して巨大な同盟できてた予感。
83名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 21:22:53 ID:zSZKR7T60
じいさん消えた・・・バイバイ(泣)
84名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 21:34:38 ID:cZ8sHMc90
>>83
ちょwどうしたの?
85名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 21:35:36 ID:zSZKR7T60
>>84
クエスト全部終えたら、右のじいさんいなくなるんだよw
86名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 21:36:40 ID:cZ8sHMc90
>>85
な・ん・だ・と?


俺クエスト終わらせないよ><うわわん
87名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 21:39:31 ID:zSZKR7T60
>>86
wwwww
88名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 22:16:31 ID:8bOops4C0
クエスト最後の報酬金貨15枚は放棄もったいないんだぜ?
89名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 23:12:44 ID:uI0cJLV90
金額にすれば300円くらいじゃねえか
300円と右のじいさんとどっちが大切なんだ
90名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 23:14:01 ID:aD2t0PD70
PTSで25000抜いたからじいさん残すわ
91名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 23:14:44 ID:8bOops4C0
金にシビアな投資板では300円を重視します
じいさんはキャプチャとっておいてデスクトップ背景にいれとくだろjk
92名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/08(月) 23:16:14 ID:KFV/uy630
BNFなら無課金でがんばりそうだな…

なんか子供のころにやった遊びに似てると思ったら
どことなく潜水艦ゲームににているかも
93名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 00:30:30 ID:NmXG11BQO
外交担当やってくれる人いますか?
94名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 00:39:50 ID:Jl3cYuSV0
ユナイテッド航空・・・やってくれたな
95名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 00:49:07 ID:01l3hcSu0
隠し倉庫のレベルが危うい。先に10Lvにしておけばよかった。
96名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 01:06:09 ID:NmXG11BQO
NGDという同盟から、不可侵条約の打診きてるよ
断る理由はないと思うけどどうかな?
97名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 01:14:31 ID:6dFj+Jln0
>>96
okしていいんじゃないかな。味方は多いほうがいいだろうし
98名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 01:35:21 ID:wGXloXyW0
NGDってめっちゃデカイところじゃん、すごいね
99名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 01:37:43 ID:wGXloXyW0
って、そこの同盟の詳細みたらめっちゃ不可侵や同盟協定結んでるわ
単にその方針の一環か。そりゃ、そうだわなw
100名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 01:39:43 ID:2DalP1rf0
へー
NGDとは不可侵条約よさそうだね
とりあえず外交は同盟のフォーラムとかで期限つけて多数決とか単純な方法が良いのかね
時間までに投票しなければ意見なしでカウントとか。

あんまり難しい方法取るとたいへんだし。
101名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 01:40:48 ID:Jl3cYuSV0
市場見ると木が安くなってるようだな。
粘土、小麦>木>>鉄って感じ。
102名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 01:43:05 ID:2DalP1rf0
うちも小麦が足りない
103名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 01:43:33 ID:NmXG11BQO
受けない理由がないよねw
外交担当してくれるやさしい人きて。。。
104名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 02:36:10 ID:FkMng6K30
不可侵条約賛成に一票

そろそろ内部情報保護の為に
同盟のフォーラムとか使ってみます?

当たり障りの無い話題はここでいいけど
105名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 02:46:51 ID:Jl3cYuSV0
そろそろ商人1人じゃキツくなってきた。
鉄の供給に四苦八苦だわ。
106名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 02:48:09 ID:Jl3cYuSV0
×供給
○調達
107名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 02:53:00 ID:01l3hcSu0
ローマンって、資源の時給が400↑で造兵開始したほうがいいって聞いたけど、
遅すぎない?
108名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 02:54:44 ID:Jl3cYuSV0
>>107
プレイスタイルは1つじゃないぞ。
自分の良いと思ったやりかたで良い。
相場と一緒。
109名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 02:56:06 ID:IRL5FuSn0
市場は後々を考えると上げちゃってもいいと思うよ。余裕があればね。
生産潤うとやりくり必須だったからLv10ぐらいでやり取りしてた(俺の1鯖経験より)
攻撃来た時同盟のみトレードにチェックして資源隠したりもできるし
110名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 02:58:22 ID:Jl3cYuSV0
>>109
そのうちLV2にするわ。
1人と2人は結構違うし、あまりロット大きくすると売れにくくなるしね。
111名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 03:02:33 ID:IRL5FuSn0
>>107

>>108
に同意。
自分の村の環境やIN率などによって色んなタイミングが変わると思うから。
二村目やそれ以降も然り、オアシスを先に取ってから二村目を作る等
112名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 03:04:24 ID:01l3hcSu0
>>108>>111
アドバイスサンクス。難しいのう
113名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 03:05:02 ID:2DalP1rf0
俺結構夜型なんだよなー

ちなみにPCはつけっぱだからいつもオンラインになってるのかな?
114名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 03:09:49 ID:Jl3cYuSV0
トレードに出して寝るつもりなんだが、商人が帰ってこない・・あと30分
んで、ダメリカ見てる。
昨日、現物半分離隔したけど半分モチコしてちょっと打診買いを加えた。
その打診買いがボラ大きい銘柄なんで、正直失敗した臭い。
115名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 03:11:55 ID:IRL5FuSn0
>>PCつけっぱでもずっとトラビアンを操作してるとかでなければ
3〜5分位でオフライン表示になる(同盟の概要のとこの緑と青の丸のやつも)
116名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 03:12:50 ID:IRL5FuSn0
安価ミス
>>115

>>113
宛ね
117名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 03:14:15 ID:Jl3cYuSV0
>>116

>>113死ね」に見えたw
118名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 03:15:50 ID:IRL5FuSn0
俺も俺もww
119名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 03:19:26 ID:01l3hcSu0
俺もww
120名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 03:40:08 ID:FkMng6K30
皆思うことは一緒だなww
121名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 05:52:24 ID:y4w6sA050
ダウ+290で終わってるじゃんw
買い持ち越した人おめでと
俺ノーポジだわ欝
122名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 06:01:14 ID:y4w6sA050
>>96
NGDみたけど不可侵条約買いだね
OKじゃない?
123名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 06:07:52 ID:y4w6sA050
NGDのプロフとか見て気になったんだけど
インド綿布栽培主とか二十四組問屋とか全員面白い役職?になってるけどこれどういう設定になってるのかな
124名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 06:12:08 ID:y4w6sA050
>>103
外交担当つくらないと色々な条約結べない仕様になってるの?

>>104
メンバーのみの非公開のフォーラムはほしいね
そういうのできるんだっけ?
125名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 06:32:53 ID:IRL5FuSn0
同盟項目の一番右端で役職設定とか色々なこと変更できる
あ、役職っても別にニックネームとかと同じようなもんだw
ネタ系に走る同盟もあれば、しっかり「外交担当」やら「戦略担当」とか
それっぽいの決めるとこもあるし、その項目に手をつけない同盟など様々。

>>124
何も規制とかないよ。結べる。
非公開フォーラムも作れる。管理モードで非公開フォーラムを作成すると
名前入力する欄出てくるから、そこに読ませたい相手の名前入れるだけ
126名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 06:37:22 ID:y4w6sA050
>>125
なるほどね
スペシャルサンクス
127名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 06:39:56 ID:y4w6sA050
k0hutさんとNariさん満遍なく資源奪われてるなあ
隠し倉庫LVあげ手伝おうか?
128名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 08:01:59 ID:2DalP1rf0
忙しくて資源使いきれてないだけなら良いんだけど
攻め込む奴らもN225の紋所みてないのかね

ってなんの実績も無いかw

にしてもダメこんなんありか…いろんな意味で自分の相場観の無さを痛感するわー
129k0hut:2008/09/09(火) 08:11:52 ID:6q/X7Ih20
大丈夫
株で損するのに比べたら痛くもかゆくもないw

資源溜め込まんように気おつけます
130名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 08:32:15 ID:y4w6sA050
気配弱
131名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 08:38:23 ID:6dFj+Jln0
やっぱり織り込んでたねw
132名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 08:45:22 ID:CyYBcPmm0
おはー
余裕があるガウルの人はそろそろ軍事に手出していいと思うよー
襲われてるとこに防衛兵貸してあげれば、攻めてこなるなるでしょw

メガバン弱いね
133名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 08:48:46 ID:CyYBcPmm0
初めまして、突然のメッセージ、申し訳御座いません。
NGD、農耕ご近所同盟のYellowと申します。

2鯖ができ、現在と致しまして、我々の同盟と致しましては、早期に「同盟協定」或いは「不可侵条約」を貴同盟様と結ばせて頂きたく存じまして、メッセージを送らせて頂きました。

当同盟の説明等を見られ、何卒ご検討の上「同盟協定」或いは「不可侵条約」の締結を心よりお願い致したく存じ上げます。

農耕民を攻撃すると言い張っている同盟への危惧も多々ございます。

農耕民とはいえ、狩にも出かける為、相応の兵士を持たせるつもりでいます。
貴同盟様が有事の際には必ず協力いたしますので、ご返答のほど、宜しくどうぞ願い申し上げます。

突然のメッセージ、申し訳御座いませんでした。


文才ある人、返事考えてくだしーや;;
134名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 08:50:15 ID:6dFj+Jln0
>>133
zipでくれ!って返信しとけばw
135名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 08:54:33 ID:733O6eqy0
実父で!

しかしなんでしっかり文章書いてるのだろうw
136名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 08:57:01 ID:y4w6sA050
>>133
結構丁寧な人だねw
SMBCさんがんばってw
137名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 08:57:58 ID:CyYBcPmm0
>>129
襲ってきてる奴、@imgってあるけど、まだ同盟入ってないんだねw
一回やっつけとけば、襲ってこないと思うよw
138名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 08:59:21 ID:CyYBcPmm0
>>134-136
おまいら・・・w


返信考えるんで前場休みます
139名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:00:22 ID:733O6eqy0
丁寧に書くのだるいから

要点だけいい希ガス

協議の結果同盟締結の件喜んでお受けさせていただきたく存じます
今後ともよろしくお願いします

くらいでいいやとか思う駄目人間な俺
140名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:02:02 ID:IRL5FuSn0
下手に出なかった事によって戦争が起こった例が1鯖である。
そういうのもわきまえて、本当に協定や不可侵を結びたい時は
このような文章で書くのが適切。
相手が冗談が通じれば↑みたいな返事でいいかもしれんが
そうでなかったら大変だしちゃんと書いてあげてw
141名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:02:03 ID:CyYBcPmm0
>>139
今ここにN225の外交官が誕生した瞬間である!
142名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:04:39 ID:733O6eqy0
そういえば弱小なのに威圧外交して滅ぼされるとかあったね
143名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:04:52 ID:y4w6sA050
@IMG同盟見当たらないんだけど、WIMGならある
プロフみるとそこ西IMGという意味っぽいけど
もしその@IMGがそこはいる予定者であると想定すると今の段階では資源防衛が咲きだろうね
その前にそもそもまだ資源奪われる段階だと兵まで作るのは兵を捨てるだけになるし
144名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:06:04 ID:CyYBcPmm0
始めまして、メッセージありがとうございます。
N225のSMBCと申します。

協議の結果、同盟締結の件喜んでお受けさせていただきたく存じます
今後ともよろしくお願いします

これでいいですかね?
145名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:06:42 ID:733O6eqy0
うーむ
ネトゲ好きなトレーダーじゃない人とか入ってこないかな…w
146名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:07:05 ID:IRL5FuSn0
>貴同盟様が有事の際には必ず協力いたしますので

って書いてくれてるから、不可侵よりは協定のほうがいいかもね。
147名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:09:17 ID:733O6eqy0
あー、そうかもね。
とりあえず味方が多い方がしばらくは良いだろうし。感覚的なものだけれども。
148名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:09:41 ID:CyYBcPmm0
もう一文付け加えるか

友好関係を築いていきたいなんたらかんたらとか
149名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:10:16 ID:y4w6sA050
>>144
いいでしょう
150名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:11:32 ID:CyYBcPmm0
同盟のほうがいいと、俺も思う
ここ結構でかいし、やばそうなとことも交流あるみたいだし

商社鬼弱いね
151名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:11:37 ID:y4w6sA050
昨日みずほ売りもちの人いなかった?
WINじゃね?
152名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:13:50 ID:y4w6sA050
なんで最初は一段下の不可侵かっていうと、相手がどういうところかわからないからはじめは不可侵を選択するんでしょ
どこかのゲームとかで知り合いだった同盟とかは、はじめから同盟の話もってくるだろうけど
不可侵のあとお互いに利害が一致してから同盟選ぶべき
153名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:14:17 ID:CyYBcPmm0
始めまして、メッセージありがとうございます。
N225のSMBCと申します。


協議の結果、同盟締結の件喜んでお受けさせていただきたく存じます。
NGD様と良い友好関係を築いていけたらと考えております。

今後ともよろしくお願いします。


送信おっけ?
154名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:15:55 ID:IRL5FuSn0
>>148
協定or不可侵、選ぶほうも書き加えてね!
155名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:16:07 ID:733O6eqy0
下げ渋ったところで買い入れてみるかな
156名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:16:08 ID:y4w6sA050
OK
157名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:16:58 ID:y4w6sA050
OKじゃないや
>>152
について意見はなし?
158名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:18:23 ID:CyYBcPmm0
>>157
俺の意見は>>150
159名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:19:25 ID:+a7sVAtF0
しごくその通りだとは思うけど、
個人的には少なくともNGDは同盟のページ見るときちんと説明あるし、盟員の募集要項からして損の無い相手だから
こちら側が同盟拒否で不可侵となるのは判るが、こっちが一歩引いて不可侵ってのは何か機を逃してる気がするかな

ただこのゲームにおける不可侵と同盟条約って、詳細はどういう違いなのかよくわからん
160名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:19:28 ID:733O6eqy0
俺は別に二度と変えられない同盟関係でもないから、いまは味方増やせばいいと思うけど、どっちでもいいや。
判断つかないし。
161名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:19:46 ID:qsjo+R/M0
はじめまして、プレイヤー名に 225 を入れている者です。
クエストがそろそろ終わりそうなので、大使館が作れたら
同盟に参加したいと考えています。

それまで、できるだけいぢめないでくださいね。><
162名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:20:24 ID:IRL5FuSn0
うーん。単純に、狩りまくりタイプの同盟とは不可侵、
相互協力系は協定でいいと思ったけど、そう言われちゃうとどうとも言えないな。
まぁどちらにせよ初めての同盟間交流相手だし、協定でいいやとも思うがw
163名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:20:35 ID:+a7sVAtF0
日本語がおかしかった
>こちら側が同盟拒否で不可侵となるのは判るが、こっちが一歩引いて不可侵ってのは何か機を逃してる気がするかな

こちら側が不明で向うが警戒し同盟拒否の不可侵となるのは判るが、云々
164名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:22:40 ID:CyYBcPmm0
NGDって今のとこだけど、向こうからは攻めてこない相手でしょ

同盟協定=協力するお
不可侵条約=攻め込まないからお前らも攻め込むなよ
ってことでいいんでしょ

メガバン下がんないね
165名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:24:13 ID:IRL5FuSn0
不可侵略即ち「結んだとこは襲いません」
っていうだけのものであるから、農耕+防御兵士+有事の際に協力っての考えて
協定でいいやとやっぱり思う。
166名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:24:25 ID:733O6eqy0
みずほ買ってみた@467
167名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:24:42 ID:CyYBcPmm0
よし!!多数決!!!

同盟でいい人は1
不可侵がいいと思う人は2

俺1

168名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:25:25 ID:y4w6sA050
同盟のデメリットのひとつとして
相手が他と同盟結びまくってる場合これからもさらに増やしていくだろうから、
もしうちがそのNDGの同盟リストに載っているところと戦闘しなくてはならなくなった場合
後々面倒なことになるだろうし、下手したらやられ損で泣き寝入りもあり得る
だからこそまずは友好関係は築いて、この先もう少し動きをみていくべき
はじめから同盟結んであとでやっぱり不可侵でって変更になるほうが相手に大して心象悪くする

まあ適当な暇つぶしゲームだからあんまり深く考えてもしかたないけどねw
169名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:26:14 ID:733O6eqy0
1で

@457だた
170名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:26:20 ID:IRL5FuSn0
1。

あと誰か>>161に気づいてあげてw
171名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:26:33 ID:6dFj+Jln0
とりあえずは2かな。同盟はあとでもできるし
172名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:27:33 ID:CyYBcPmm0
>>161
村名に@株って入れといて!

いじめるって俺攻撃しちゃった??
だったらごめんなさい;;
173名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:29:21 ID:y4w6sA050
みずほ乱高下w
メガバン今日むずくね?
174名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:30:12 ID:733O6eqy0
みずほ値動きがクチャクチャorz
175名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:30:26 ID:y4w6sA050
俺はさっきも言ったけど2の不可侵条約ね
176名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:30:31 ID:CyYBcPmm0
>>173
先物弱いからね
けど、買うならメガバンでいいと思う
177名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:31:22 ID:IRL5FuSn0
2でもいいんだけどさ、協定にしようって時のタイミングとか難しそうじゃない?
ふつうに、協定か不可侵しましょうってメッセだけなら俺も2を選ぶんだが
相手の内容を見る限りだと、協定でいいとも思うのよね。
「必ず協力」ってさ、あんまりどこそこには言えないセリフだと思う。
まあ信憑性を確かめるために不可侵を選んだとしても、
いざ株側がどっかから戦争ふっかけられたとき調子よく「協定にしましょう」なんて
言うのもあれだしwタイミングさえしっかりしてれば2でいい。
でもそれでも俺は1を推すw
178名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:31:51 ID:qsjo+R/M0
村は南東にあるのでまだいぢめられてないですw
すぐ近くのチュートンにはたびたびアタックくらってますが

村名は変えときましたのでその時になりましたら
よろしくお願いいたします
179名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:32:05 ID:CyYBcPmm0
確かに協力しなきゃいけなくなったときメンドイね
自分達と関係ない問題に巻き込まれてもうざいし
180名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:32:13 ID:y4w6sA050
メガバンはさきもんや指数に安心感でてきてからだね
今の状況はちょっとリスク高いしょ
181名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:33:41 ID:733O6eqy0
みずほは離隔売りかねえ
182名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:34:34 ID:733O6eqy0
含み損エリアorz
課金遠のくぜ!
183名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:34:48 ID:CyYBcPmm0
セクター内でも動きバラバラだから様子見で良いと思う

>>177に、ほぼ同意っす
こっちがやばくなってから、同盟ってのも虫が良すぎるでしょ
184名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:36:25 ID:IRL5FuSn0
書いてて思い出したけど、俺ただの皆を見守るだけの人なんだった(´・ω・`)
俺以外の票だけで多数決とっておくれ
不可侵のほうが協定より面倒臭くないのは確かだろう。
185名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:36:30 ID:y4w6sA050
>>177
いや言ってるのはこの先もNGDの同盟リストが増え続けていった場合そのリストとうちの利害がこの先一致するのかどうか
186名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:36:41 ID:733O6eqy0
やばくなってから同盟だと条件突きつけられるんじゃない
感覚的なものだけれども。
187名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:37:48 ID:+a7sVAtF0
そう、俺は177が言いたかったんだよ!!日本語がおかしかったけど
188名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:39:25 ID:+a7sVAtF0
同盟の同盟で、こっちと無関係なら同盟じゃなくね?
むしろNGDを介しての同盟同士が偶然衝突したら、立場的に困るのはNGDでしょ。たぶん中立になるとは思うけど
189名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:40:21 ID:y4w6sA050
もし戦争はじまったとしてやばくなった時はどっちにしてもどこかに吸収されておわりっぽいよ
190名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:40:34 ID:CyYBcPmm0
んとね、N225の種族構成を考えるとローマンが圧倒的に多いじゃん
だから、序盤はひたすら耐えるしかないと思うんだよね

逆に考えると同盟破棄することもできるわけだし、今は協定のほうがいいとおもうんだよね
191名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:41:21 ID:+a7sVAtF0
で、必要ならNGDを介しての関係のところとは
そこがどういう所か判らないから関係を深めるなら最初は不可侵で求めてみれば良いような
192名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:42:05 ID:733O6eqy0
つか、NGDよりこっちの方が規模的には的にされやすいだろうから
期待値は+じゃないかとちょっとオモタ
193名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:45:24 ID:+a7sVAtF0
不可侵にしといてあとから同盟なんてのは、大義名文たたないしタイミングが難しいけど
むしろNGDと密接な同盟と利害関係の不一致が見つかったとき
NGDに対して協定を不可侵に落として貰うようキチンとした理由付きで申し出た方が楽でしょ
194名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:46:58 ID:y4w6sA050
同盟の先の同盟と戦争になったら同盟結びまくってるNDGは仲裁に入るか無視するしかないんだろうけど
立場的には仲裁という形をつってくるでしょ
そうなったらさっきも書いたけどやられ損になるだけ

たとえばIMGから攻撃受けまくっててうちが@IMGとの戦闘を考えていたとき、NDGがIMGと同盟結んだら、
先に攻撃してきたものの勝ちで、やられ損泣き寝入りでしょ
195名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:48:31 ID:y4w6sA050
>>190
だから協定から同盟にすすむのと
同盟からいきなり破棄とは相手に対してどっちのほうが心象いいかって事
196名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:48:41 ID:733O6eqy0
いや、IMGとうちは何にも関係ないから攻めれば良いんじゃない?
197名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:51:40 ID:y4w6sA050
>>196
いやそういうことじゃなくて・・・・・w
もういいや適当にしてw
198名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:51:43 ID:733O6eqy0
IMGって双葉?
199名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:52:58 ID:y4w6sA050
IMGは例に出しただけの話で
200名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:56:03 ID:733O6eqy0
思惑はみんな考え方違うから、刻限を決めて多数決で機械的に処理した方が良さそうやね
201名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 09:58:22 ID:CyYBcPmm0
おっけ、前場終わったら最終的な多数決とろう
それまで、シンキングタイムー
202名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 10:00:43 ID:IRL5FuSn0
>>193に同意かなぁ。

NGDが農耕派と言っている以上、不可侵はイマイチ意味をなさない気がしてならないんだが・・
攻撃してこないとこと不可侵を結ぶ。
協力してくれる所と協定を結ぶ。

どっちを選ぶか。うーむ・・。
ってかさ、それに相当好戦的でない限り、自分が協定結んでるとこが混じってる
同盟にちょっかい出すかね?こっち側の立場からも然り。
203名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 10:03:59 ID:733O6eqy0
横横眠くなる・・・・zzz
204名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 10:04:05 ID:y4w6sA050
不可侵でやる場合は

素晴らしいご好意を頂きこちらとしてはぜひすぐにでも友好関係を築きたいのですが
まだ2鯖は未成熟ということもありこの先の勢力分布によって、
御同盟との同盟等に歪がおこるようになりますと、
今の段階で同盟を選ぶことはNDGさまに多大なご迷惑をおかけする可能性も否めません。
したがってまずはじめは不可侵条約として今後から友好関係を深めていければ幸いです。
真にお手数をおかけしますが、2鯖がある程度熟成し方向感が見え始めたころ改めて同盟として打診させていただくという形でよろしいでしょうか。


ちょっと分むあくおかしいところは適当に訂正で
205名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 10:06:25 ID:1h2OFd8t0
おまえら、公開BBSで何をやってるんだ。
206名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 10:07:23 ID:y4w6sA050
いいよ後悔で
誰も悪いこと話してないしw
207名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 10:11:43 ID:eK5tRhXd0
おまえらいいかげんにしろ!!

外交メッセこんなとこに晒すなんてありえん
これ見た他の同盟はおまえらともう同盟組もうなんて思わんぞ

あと上の方で同盟員で襲われているハンドル出してるやつも
そいつら襲ってくださいって言ってるのと同じ

こんなとこじゃなくて同盟フォーラムでやれ
208名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 10:14:24 ID:y4w6sA050

不可侵でやるなら

たとえ不可侵であろうともNDS様に何らかの兵力等の増援が必要な場合伝えていただければ、
こちらとしても微力ながら現状でできる限りの範囲内で積極的に協力させていただきたいと考えております。

も付け加えておくとOK
209名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 10:14:31 ID:CyYBcPmm0
>>205
>>207
おっしゃるとうりです
すみませんでした

フォーラムでやろう
210名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 10:15:29 ID:y4w6sA050
>>207
もうやり始めちゃったものはしかたないw
211名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 10:15:53 ID:733O6eqy0
俺のみぐぽが・・・
212名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 10:16:36 ID:y4w6sA050
だからメガバンむずいっていったのに・・・
213名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 10:17:38 ID:CyYBcPmm0
フォーラム建てたよ
そっち行こう
214名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 10:20:24 ID:y4w6sA050
>>213
これ非公開?
215名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 10:24:05 ID:IRL5FuSn0
入りたい人って皆もう同盟入れたの?
216名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 10:28:50 ID:CyYBcPmm0
>>214
同盟フォーラムで建てたから同盟の人しか見れないんじゃないかな?

>>215
少なくとも4人待ってる人がいる
217名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 10:31:00 ID:y4w6sA050
>>216
他の同盟のフォーラム見ると丸見えのところもあるんだけど
公開非公開とかの設定項目とかどうなってるの?
218名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 10:33:57 ID:IRL5FuSn0
その待ってる人に確認してもらえばいいんじゃない?
219名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 10:34:28 ID:CyYBcPmm0
公開フォーラム
協定同盟掲示板
同盟フォーラム
非公開フォーラム

って4つある
220名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 10:35:05 ID:733O6eqy0
たぶん見れない
っていうかフォーラムが見当たらない

もうちょい確認してみる
221名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 10:35:31 ID:IRL5FuSn0
「非公開」のフォーラムだと確実にその人達しか見れないのは確認済み。
同盟フォーラムも見えないと思うけど確かめたことないや・・
222名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 10:36:46 ID:CyYBcPmm0
フォーラム誰でも建てれると思うよ

前場ノーとれだわ
223名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 10:39:00 ID:Ak34yMR50
メガバン参戦してたら話に乗り遅れましたよっと
フォーラム立てようとしたんだけどやり方分かんなかったんだよね
盟主以外でもできんのかな?
224名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 10:40:44 ID:733O6eqy0
なんか他のところは同盟のページの名前のしたに「フォーラム|掲示板」へって出るところとかあるけど
N225とかランキング近くのzngzngとかはフォーラムが見当たらないよ
225名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 10:41:54 ID:733O6eqy0
あ、俺はメンバー外の人です。
226名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 10:44:39 ID:CyYBcPmm0
>>225
試してくれてありがとー
入れた人いるからこれでおkみたい
227名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 10:54:27 ID:733O6eqy0
一足先に前場乙。゜(゚´Д`゚)゜。ウワァァァン
228名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 11:03:25 ID:y4w6sA050
前場ほとんど儲かってない欝
229名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 11:07:12 ID:y4w6sA050
後場買い持ち越したんだけど含み損になるのもあり得る
なんていうか微妙すぎ
230名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 11:12:44 ID:Ak34yMR50
今日もむずいよー
またぶっこきの予感!
231名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 11:17:13 ID:CyYBcPmm0
先物より弱いの多すぎだね
後場は先物インチキ上げしたら売りで入ります
下げたら様子見かな
232名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 11:17:32 ID:733O6eqy0
つか織り込み済みにしても弱くなるのがいまいちわかってない俺orz
わからないときは動かないでおこう…
233名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 11:24:57 ID:Ak34yMR50
資源トレードで憂さ晴らししようかと思ったが
条件いいのはさすがにないねー
234名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 11:30:02 ID:733O6eqy0
てか、1:2とかばっかしか残ってないね
他のはどんどん約定しちゃってるのか…
歩み値が欲しいね
235名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 11:36:09 ID:y4w6sA050
今日は何か物故区予感がするわ
236名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 11:39:11 ID:y4w6sA050
>>234
2鯖はいいの出たら即効約定しちゃうみたいだね
1鯖はいいの普通にたくさんあったから2鯖も熟成してきたら市場も活躍するとおもうよ
トレードであまりすぎたのを1:1交換で物資を平均化するだけでもぜんぜん違うし
237名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 11:48:21 ID:CyYBcPmm0
軍師さんいる??
スカウト2体くらいいたほうがいいのかな??
238名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 11:52:30 ID:y4w6sA050
>>237
フォーラムのカテゴリ分類しない?
あれじゃ自分でトピック作ろうにも変なところに作るしかないし

連絡
提案
質問
外交
軍事
雑談
その他

みたいに
239名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 11:53:36 ID:y4w6sA050
>>237
今のルートのフォーラムは解決するまでそのままでいいから
240名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 11:56:40 ID:y4w6sA050
>>237
おおさっそく作ったね
ありがとう
241名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 11:58:52 ID:CyYBcPmm0
うん、作ったおw
みんなからは板立てられないのか
242名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 12:09:20 ID:y4w6sA050
>>241
トピックは作れてもそれ以上の権限ないからね
243名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 12:16:58 ID:1h2OFd8t0
>>238
雑談はこのスレで良いよ。
このスレを見て参加する人もいるだろうし。
244名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 12:19:32 ID:y4w6sA050
>>243
いや名指しとかの雑談もあるからあったほうがいいでしょ
245名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 12:24:48 ID:IRL5FuSn0
>>237
最低1匹いればなんとかなるよ〜。
こっちの偵察兵の数が相手の偵察兵より多いと、偵察を全滅させられるよ。
だからって闇雲に偵察だけ量産しても防御は紙だからあっちが攻撃してきた時全滅するw
最初のうちは自分が相手を偵察する用も兼ねて1〜10以内でいいんじゃない?

ちなみに、偵察兵50体で偵察して全滅した経験有りw相手は100体以上作ってた
246名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 12:27:34 ID:FFzjMBQM0
>>244 それ、その他でよい気がす
247名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 12:32:33 ID:IRL5FuSn0
>こっちの偵察兵の数が相手の偵察兵より多いと

↑圧倒的に多いと、ぐらいの方が正しいか。
なんか計算式あるぽいけどまぁ例えば自分が30体で行っても相手が100体なら余裕でこっちが全滅する

1体置いとけば自分の村に偵察に来た所が必ず分かるようになってるから
それだけの目的であれば1体でもOK。村と兵士の発展に合わせて増減するといいと思う
248名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 12:36:18 ID:CyYBcPmm0
>>247
ありがとー
とりあえず一体だけ作ってみるよ
249名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 12:47:15 ID:KkRLPxtL0
偵察兵の攻撃力は0だから偵察された場合
何百人の偵察兵が襲ってこようとも防御側偵察兵は死なないそうな。
そして攻撃側偵察兵を1人も殺せなかった場合は
レポートが発生しないので偵察されたことを察知できないままなそうな。
もちろん通常の攻撃兵が来た場合には偵察兵はコロコロと死ぬそうな。
250名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 12:57:12 ID:y4w6sA050
>>249
そうなの?wikiにはこう書いてるけど

概説
偵察は送った先の資源や兵の種類と数を知る事が出来る
表示される資源は総量で、隠し倉庫は無関係
偵察は1人で送っても死なない
防御側にスパイが居ないとスパイが来ても気付かない
防御側にスパイが居れば撃退出来る
スパイを撃退する場合、スパイの防御力しか反映されない(スパイはスパイでしか撃退出来ない)
スパイ10人送り込んだ場合、防御側にスパイ10人居ても半分は生き残る。防御側に倍ぐらい居れば完全に撃退出来る
スパイの攻撃力は0なので防御側に死者は出ない
スパイの防御力は通常の防衛も出来る(対スパイに限らない)
251名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 13:00:47 ID:y4w6sA050
ここ

スパイを撃退する場合、スパイの防御力しか反映されない(スパイはスパイでしか撃退出来ない)
252名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 13:06:20 ID:y4w6sA050
通常の攻撃兵が来た場合には偵察兵はコロコロと死なないよね?
防御側偵察兵なら
253名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 13:08:39 ID:y4w6sA050
これがはっきりしないと今建設しようとしてるのまた早すぎで失敗になりそうなんだが・・・
254名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 13:28:42 ID:IRL5FuSn0
>>252
敵側が通常の攻撃兵連れてやってきたら、自分ちの偵察兵はコロコロ死にます
255名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 13:31:19 ID:CyYBcPmm0
メガバンしか売りささらなかった、うんこ
256名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 13:37:12 ID:y4w6sA050
>>252
死ぬのか・・・・
通常攻撃じゃなくて奇襲攻撃を食らっても?
257名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 13:41:05 ID:IRL5FuSn0
>>256
うん、残念ながら・・。
こっちが偵察いっぱい作ってて、相手が1体とかで来たならどうか分からんけど。でも何匹かは死ぬ
258名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 13:43:36 ID:IRL5FuSn0
>スパイはスパイでしか撃退出来ない
っていうのは、おそらくあれだよ。
同種じゃないとその足音に気づかないのさ。
こっちにスパイがいれば、よそからスパイが来たときに曲者!と気づける。
こっちにスパイがいなければ、他の兵士は自分用の訓練に夢中で気づいてないんだよw
259名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 13:44:56 ID:y4w6sA050
>>257
1鯖の村が調子いいので学院作り始めたけどやめたわ
ありがとう
260名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 13:45:51 ID:y4w6sA050
>>258
261名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 13:45:52 ID:01l3hcSu0
>>256
遅レスで、申し訳ないのですが、心配ありがとうございます!
一応、まだ隠し倉庫が9レベですが、今のところ木を100本ぐらいしか
奪われておりません。
同じ相手が何回も攻撃してくるんですよね・・・
262名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 13:47:32 ID:IRL5FuSn0
>>259
でも偵察作っとかないと、敵に自分の兵士や資源、壁&本部Lv情報筒抜けだよ?
筒抜けなことに自分で気づかないだよ。
263名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 13:49:26 ID:y4w6sA050
>>262
面白い人だねw
264名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 13:50:16 ID:y4w6sA050
>>261
もうすぐLv10なら心配なさそうだね
265名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 13:51:06 ID:CyYBcPmm0
スカウト
1060|500|600|460| 1:40:00

結構高いぜ
殺されたら涙目w
266名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 13:53:39 ID:IRL5FuSn0
>>262
ちょw

>>265
おお〜結構必要だね。それって開発だよね?
偵察兵自体の作成はそこまでもってかれないと思うから頑張れ
267名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 13:53:44 ID:y4w6sA050
馬小屋も鍛冶屋もつくらないといけないしw
涙目だねw
268名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 13:55:28 ID:CyYBcPmm0
>>266
(,,゚Д゚)∩先生、開発して生産ってこと?

ヨコヨコ( ・_ゝ・)ツマンネ
269名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 13:55:34 ID:y4w6sA050
あ、チュートンは馬小屋いらないのか
有利すぎるw
270名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 13:59:43 ID:IRL5FuSn0
>>268
ん?

偵察兵の開発→偵察作れるようになる→適度に数匹偵察兵作る
→これで筒抜けにはさせない→兵士を作るなり資源を耕すなり頑張る

じゃないですかね(゚ω゚)?

271名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 14:00:12 ID:y4w6sA050
チュートン
研究費 スカウト 1060 500 600 460
訓練費 スカウト  160 100 50 50
272名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 14:01:10 ID:y4w6sA050
しょうがない1鯖は罠であそぶか
273名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 14:01:19 ID:IRL5FuSn0
生産って何の生産だおw
開発終わったら偵察兵を生産できるってこと?っていう意味なら、そうだよ。
274名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 14:01:41 ID:CyYBcPmm0
>>270-271
スペシャルサンクス!!!
275名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 14:05:37 ID:IRL5FuSn0
>>272
罠はガウルの命綱ってな!罠だいじ
偵察兵も一匹作ってあげて欲しいけどw
276名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 14:09:14 ID:y4w6sA050
>>275
1鯖のガウルは1鯖の動向確認用といろいろな実験用に作ったのよ
2鯖の俺の村と違って立地条件が超いいのよねでもどうせ出遅れすぎて何もできないだろうから、
結構適当にやってる。やっぱ偵察も適当に作っちゃおうかなw
277名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 14:10:19 ID:IRL5FuSn0
なるほどね、色々試すのも有りだね!
うんうん。偵察兵にきっと損はないよw
278名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 14:25:59 ID:IRL5FuSn0
暴君は偵察してこないでいきなり大軍連れて襲ってくるからねぇ
偵察兵大量に作ってコロコロ全滅するいい例がそれなので作る数も悩むよね。
そこでガウルはそんな時に罠が200あるとすれば?
敵が兵士200匹連れてきても全部罠が受け止めてくれる。
もっててよかった、罠。ってなるよね。
そんなガウルを攻める時に、モヒモヒ大量生産チュートンが頼りになるよね。
チュートンが罠にはまってる間にローマンが強力兵士ぶちかませば?
そんな連携が楽しめるようになるといいよね。
279名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 14:30:01 ID:y4w6sA050
>>278
その場合第二波でローマンの大群きたら罠にいる捕虜全部釈放すればいいんでない?
それじゃだめ?
280名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 14:30:49 ID:y4w6sA050
ああ罠再利用負荷か・・・
281名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 14:32:21 ID:y4w6sA050
再利用負荷っていうより罠が50%なくなるみたいだね
まあでも面白そうだな
282名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 14:34:37 ID:IRL5FuSn0
>>279
そう、それでいいw
で、罠釈放すると罠の数が半分壊れるから急いで復旧しつつ、
こっちも援軍をたっぷりもらっておくんだ。
例えば一人につき英雄1匹の援軍だとしても、それを10人が送り込んでくれたら?未来は明るいのだ
283名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 14:36:11 ID:y4w6sA050
いいねw
284名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 14:54:55 ID:IRL5FuSn0
村を破壊カタパルト編や奇襲と通常どっちがいいの編など色々あるだろうけど
まだ今のうちはそこまで焦る必要は無さそうだし
コツコツ確実にね。同盟協定・不可侵等他同盟との交流も考えつつ。
285名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 15:02:38 ID:y4w6sA050
>>284
いつも色々ありがとね
286名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 15:04:25 ID:IRL5FuSn0
めっそうもございません・・
287名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 15:06:15 ID:FFzjMBQM0
ところで一番最初の序盤、ねずみ先生じゃまじゃね?
ねずみ先生が飯1つかうから、全耕地lv1にするには食料時給が1不足して畑先に2にする必要あるし
さらに全lv1のあと各種lv2つくるときもやっぱり食料時給が1不足して畑余分に2にする必要ある
288名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 15:09:35 ID:6dFj+Jln0
>>287
確かにジャマだけどいなくなると寂しいもんだよ。もう二度と戻ってこないネズミ先生・・・
289名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 15:10:47 ID:y4w6sA050
>>287
うん超じゃまだね
もし誰もねずみ掃除してくれないのなら、同盟の人に頼んで一回攻撃してもらうといいよ
290名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 15:16:36 ID:IRL5FuSn0
ねずみが邪魔でしょうがないタイプと、
ねずみが愛しくてしょうがないタイプ、確実に両者存在する。
邪魔タイプはねずみが殺されればいいんだからまだ精神的に健康だが
愛しいタイプは狂ったように悔しがる。
たいていこのタイプはねずみを殺った人を恨みに恨む。
仇を果たすために兵士作りに勤しみだす人もいる。
自分は後者なのでクリアするまでの間も村よりまず
ねずみが殺されずに終われるかどうかが気がかりでならなかった。
無事生存クリアできた時は本当に良かったと思ったw
291名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 15:20:42 ID:y4w6sA050
>>290
ねずみ先生生存クリアできたってすごいねw
292名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 15:25:30 ID:IRL5FuSn0
>>291
自慢のねずみさw
ご近所が平和なだけだったのは内緒だ
293名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 15:37:59 ID:kPcOLgHO0
ねずみに生まれるならガウルだろうなw
294名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 15:45:09 ID:6dFj+Jln0
保護が切れた瞬間攻め込まれ愛しいネズミがいつの間にかレイプされてた時の悲しみは
S高で買ってS安で投げさせられたときに等しい
295名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 15:55:04 ID:Jl3cYuSV0
いや、保有株が前日10%上げて、次の日全値戻し食らった時に等しいだろう。


今日の話ですがね・・・・ヤバイと思って早めにブン投げたから致命傷で済んだが。
296名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 16:11:19 ID:y4w6sA050
Vote始まってるんじゃない?
票だれも入れないの?
297名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 16:12:06 ID:fiRpuyIh0
>>295
致命傷じゃだめじゃん(w
298名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 16:21:53 ID:y4w6sA050
ところでSMBC買い持ち越していた芸将タンはたすかったのだろうか・・・・
299名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 16:33:06 ID:CyYBcPmm0
人いないようなので出かけます
お疲れ様でした
300名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 16:43:22 ID:y4w6sA050
>>299
お疲れさん
301名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 16:47:07 ID:6dFj+Jln0
チュートンの人はレイプしまくりでうまそうだなー。うらやましい
302名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 16:50:53 ID:y4w6sA050
モヒ準備態勢完全に整った人はすごい成長早くなるね
303名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 16:53:11 ID:733O6eqy0
モヒってなんぞ?
304名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 16:54:37 ID:y4w6sA050
村から(資源を)モヒるみたいな感じで使われてたよ
305名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 16:56:04 ID:y4w6sA050
でみんな投票しないの?
15:20から投票開始だよ
306名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 17:08:22 ID:6dFj+Jln0
どこに投票するの?
307名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 17:08:22 ID:y4w6sA050
同盟チャットIEじゃ完全に使えなくなった悪寒
グーグルブラウザをこのゲーム専用にするしかない模様
308名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 17:10:20 ID:y4w6sA050
>>306
大使館クリック>同盟へクリック>フォーラムクリック>話題の一番上
309名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 17:12:06 ID:733O6eqy0
早く同盟に拾われたいぜ…
誰も攻めてこないけどこっちも兵士いないから農業ゲーになってるw
310名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 17:14:32 ID:y4w6sA050
>>309
いいことじゃん、保護切れても誰も襲ってこないならそこの立地条件いいとおもうし
色々やりたいこと優先できて楽しめるとおもうよ
311名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 17:15:55 ID:733O6eqy0
序盤以降激しくなるのかな〜
312名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 17:17:27 ID:6dFj+Jln0
>>309
大使館拡大待ち?
313名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 17:17:40 ID:y4w6sA050
とにかく今は攻撃されてる村やちかくにランカーいるなら安定するまで資源徹底防御(成長遅くなるけど)
何も攻撃されないような立地条件のいいところはチュートンなら略奪して急成長目指すべきだよ
314名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 17:18:28 ID:y4w6sA050
>>312
いまいっぱいいっぱいで大使館明日のLvup待ちだと思う
315名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 17:18:55 ID:01l3hcSu0
同じやつからの粘着がうざいわー。
資源略奪できないの知ってるくせに、なんでせめてきてんだよ;;
316名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 17:21:56 ID:y4w6sA050
>>311
個人的な意見だけど序盤以降は分布やら種族いろいろ考えて徹底防御しなくちゃならない村とと徹底狩する村で様子見ながら
2鯖の勢力図がどうなるか見極めていければいいんじゃないかと思う
317名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 17:23:02 ID:733O6eqy0
たぶん倉庫あぶれを狙うのと守るのがだるくなって疲れるのを待ってるのかな
318名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 17:24:40 ID:y4w6sA050
>>315
資源奪えないとわかったらそのうちこなくなるよ
俺なんて最初から隠し倉庫完璧にしてたから、すごく近くにすごいランカーいたけどまったく攻撃こなくなったし
兵出すのも時間かかるから時間的効率わかってる人なら序盤は完全に襲われなくなるはずだよ
319名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 17:25:49 ID:y4w6sA050
隠し倉庫Lv10+隠し倉庫Lv1×1〜3でとりあえずのところは完璧なはず
320名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 17:27:38 ID:y4w6sA050
LV10作ったら隠し倉庫はLv1の奴だけを増やしていくのが一番いい
最終的に要らなくなったら本部のLV10になった時建物取り壊せるようになるから一番効率的だよ
321(‘┏_┓‘) ◆cZ8YRSvjeM :2008/09/09(火) 17:31:16 ID:5+XB7hmC0
スレ速度はええw
322名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 17:32:31 ID:y4w6sA050
特にガウルだったら隠し倉庫の容量超優遇されてるから他の物のLVうpにもまわせる
323名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 17:37:59 ID:5jobyQkH0
自分の村から移動せずに見えるマップ範囲だと他の村はローマン3、ガウル8、
見えるマップ範囲+1の範囲だと他の村はローマン5、ガウル11、チュートン1

自分も罠に引かれてガウルしたが、どうせ罠って数的に序盤だけだろうしチュートンのが面白かったかもしれん・・・
324名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 17:41:09 ID:01l3hcSu0
y4w6sA050さん、わざわざ説明ありがとうございます。
325名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 17:42:34 ID:733O6eqy0
俺、放置する日は放置が多くなりそうだから倉庫が楽そうなガウルにした

主に物故板日は放置すると思ったけど、
チュートンにして物故いた憂さ晴らしできるようにしておけばよかった

今は反芻している
326名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 17:54:38 ID:olHjSmLH0
今日19:00からメンテナンスだっけ
メンテ中に保護期間切れるから朝起きたら略奪されまくってるだろうな・・・
327名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 17:57:23 ID:01l3hcSu0
jp1だけじゃないの?サーバーメンテナンスって?わららないけどw
328名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 18:01:30 ID:y4w6sA050
>>321
芸将タンきたーw
SMBCどうした?たすかった?
あと芸将タンとか完全に興味ないと思えるけど、同盟のフォーラムにある投票もやってよ

>>323
どうしても早く戦闘したいならチュートン選ぶしかないからしかたないね
はじめはどの種族が自分のプレイスタイルに適してるか初心者にはわかるはずないし、俺はローマンが初心者用って書いてたからそれ選択って感じ
1鯖でガウル実験してるけど、俺はこの種族特殊でかなり面白そうって思ったよ

>>326
19:00前に新たな隠し倉庫LV1つくったり本部LVうpしたりしてガードで
資源が平均的でなくバランス悪いなら、敵に奪われるのだけはあほらしいから、同盟のひとに規制に筆禍から名単位で適当に送ったり
市場つかって資源均等化するために微妙に不利な条件でトレード出しておけばすぐ約定するよ
329名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 18:04:04 ID:IRL5FuSn0
ローマンはガウルに憧れ、ガウルはチュートンに憧れ、チュートンはローマンに憧れる

ほんのりそんな気がした夕暮れ時。
330名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 18:05:04 ID:y4w6sA050
>>327
あーそうだねjp1って書いてるけどここの運営まったくわからないみたいだからjp2もあるのかもしれないしないのかもしれないし
jp1だけっぽいね

つか俺このスレに書き込みしすぎなのか規制くらって書き込み待たされるんだけど
他の株式一般スレはいつでも余裕でかきこめんだが・・・
331名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 18:07:59 ID:y4w6sA050
隣の芝は青いって感じだよね
でも俺ローマン選択したからには中盤以降の戦闘力とかは実感してみたいな
332名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 18:10:24 ID:y4w6sA050
つかみんな投票した?この同盟ようやく初めて何かまともに形になってきそうな動きの初動だと思うけど
333名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 18:14:16 ID:01l3hcSu0
投票しますた。
334名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 18:16:46 ID:y4w6sA050
俺の1鯖のガウル村まだ保護期間中なんだけど、
罠仕掛けまくることにしてみたから保護きれたあと楽しみでしかたないよw
335名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 18:18:33 ID:NmXG11BQO
8時くらいに集計するね

プラゲJP2スレに相手の名前出てたよw
336名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 18:21:16 ID:y4w6sA050
>335
あらーこのスレもついに他の同盟にヲチされるようになっちゃたのねw
337名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 18:24:16 ID:Jl3cYuSV0
韓国の通貨
http://jp.youtube.com/watch?v=pk2YrkBBWMY





ケロロ軍曹は、チョンバブエではお札になるような偉人らしいです。
338名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 18:24:38 ID:NmXG11BQO
俺たちはでてないよw
NGDね
339名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 18:27:14 ID:y4w6sA050
そういや俺うちの同盟員の位置関係全部マッピングしたよ
でもフォーラムには直接画像送れないのね
今のところうちは南西ってあるけど、東にあまりにも偏ってる感じ
さらにかなり遠い人は数名いるから何とか保護しないとみたいな、なんちゃって
そういう難しい状況クリアするのもゲームとしては面白いかなw
340名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 18:31:48 ID:y4w6sA050
>>338
うちの同盟今大使館が追いついてないから誰も気にしないよ
341名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 18:34:55 ID:5jobyQkH0
http://pen2.com/travian/ally.php?s=jp2
で同盟名の右の+をクリックしたり
http://travian-utils.com/?s=jp2
で同盟名検索して調べれば同盟員の位置分布図でるよ
342名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 18:39:03 ID:y4w6sA050
>>341
うげwこれ簡単
俺のやってた作業中止でOKみたいなw
343名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 18:39:19 ID:733O6eqy0
移民前提になるのかな?
よくわからんけど。
344名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 18:40:19 ID:5jobyQkH0
その思いは無駄にはならないさ
345名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 18:47:10 ID:y4w6sA050
そのツール替えから知ってたんだけど同盟個別まででるとは・・
とりあえず使いこなしてなかった俺ROSE
346名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 19:02:13 ID:IRL5FuSn0
会話がズレててすまないが、
チュートンいいなと言ってるガウルの人は
サンダー10匹通常攻撃で相手のブンブン100匹を全滅させれるんぜ?
故に常に走り続けモヒり続けなきゃいけないチュートンは美味しい蜜を吸いつつ
高いリスクも背負っているのだ。
347名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 19:10:39 ID:01l3hcSu0
んで、ローマンは中途半端だと(泣
348名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 19:11:16 ID:olHjSmLH0
プレイにメンテ影響なかった
349名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 19:14:15 ID:733O6eqy0
それだとガウル強くならないの?
倉庫とか罠とかあるし・・・
350名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 19:16:09 ID:IRL5FuSn0
逆逆、ローマンは攻防優れた素晴らしい種族だぜ
上手に育てば頼もしいことこの上ないさ
351名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 19:17:47 ID:IRL5FuSn0
>>349ガウルが強いというより、ブンブンが防御に弱いと考えた方が良いかも。
352名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 19:23:53 ID:733O6eqy0
なるほどブンブンはPC前張り付きじゃないとマジできつそうだね
353名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 19:24:36 ID:olHjSmLH0
チュー豚は地域NO1にならなきゃ完全搾取される気がする
354名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 19:31:16 ID:01l3hcSu0
みんな金貨は生産力アップに使ってるの?
355名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 19:36:50 ID:Sl0tc8be0
穀物だけに使って後は、他の村から。
356名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 19:42:02 ID:5jobyQkH0
>>3.46
それはブンブンで防衛もしてるチュートンに問題があるだけでしょ。ブンブン=攻め専
チュートンなら安価なスピアマンを数並べとけばサンダー相手余裕でした、になるしサンダーは食費2だし

サンダーの利点は最速の移動速度でコスト/(移動・攻撃力)で最良キャラ
でも(コスト・食費)/(移動・攻撃力)ならローマンのインペリアンが最良だし
遠距離じゃなく近場なら、最速の移動力が生かせなくてコスト的に高くつくから結構サンダーは使いづらそうだよ
357(‘┏_┓‘) ◆cZ8YRSvjeM :2008/09/09(火) 19:43:58 ID:5+XB7hmC0
>>328
SMBCはぜんぜん大丈夫w
しす先生の逆ポジはダメだわw

村はちょくちょく内政で育ててるからねー
トラビは海外で練習中w

ほな、飲みにいってきます〜
358名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 19:46:20 ID:IRL5FuSn0
>>356
うん、分かりやすく説明したかったからそんな風に書いた。
もちろん防衛もしてるチュートンならまた形が変わってくるよ。
今回はチュートンに憧れてるガウルの人に希望をもってほしくてさw
各々それぞれの兵士をどう使いこなし、計算し強力しあうかで結果はいくらでも変えられる。
359名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 19:46:34 ID:5jobyQkH0
安価がおかしくなった。まあいいや

>>334
罠は奇襲相手なら良いけど、通常攻撃してきた相手は撃退しなきゃ効果ないから
保護きれた直後じゃ相手が舐めて少数で攻めてこないと防衛難しい気がするよ。
しかも仮に舐めて少数できた攻め手を全員を捕まえたとしたら、次に本気攻め防衛できずに捕虜開放、罠破壊になりそうな
360名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 19:49:52 ID:5jobyQkH0
>>358
俺が最初にチュートンにすれば良かったって言った一番の理由は種族分布数の差なんだ。
チュートン少ないなら、バランス的にチュートンを選んだ方が楽しめたであろうと思ったわけ(仮にモヒばっかだったらむしろガウルが楽しい)
361名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 19:52:46 ID:IRL5FuSn0
通常でも罠にはまる所までは変わらないけど。
通常でたっぷり連れてこられると確かに怖いよね。こっちも防衛しっかりしないと。

同じ事書くけど
各々それぞれの兵士をどう使いこなし、計算し強力しあうかで結果はいくらでも変えられる。
だからチュートンだろうがローマンだろうがガウルだろうが
自分の種族に自信を持って楽しくトラビアンできるといいねって思います。
362名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 19:53:58 ID:IRL5FuSn0
二回とも誤字ったけど、×強力 ○協力ねw
363名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 20:06:15 ID:kPcOLgHO0
>>353
ああ、そうさ。
チューdで始めてみたけど、保護期間切れたら即効詰んだのでアカ削除したぞ。

近所に有力な先発のチュートンが居たら後発チュートンは外交や助けが無い限りすぐ詰む。

最初はブンブンしか作れないし、ブンブンは守備力無いので街に居る状態で攻撃受けると大量に死ぬ。
攻守の兵同数でもだ。
つまり、近所に先発のチュートンが居るということは相手の兵力は同数どころか自分より多い。
兵作っても大量に殺されるということ。兵作っても無駄になるんだ。

本当は兵作らずに隠し倉庫充実させて守ることもできるので詰んではいないが。
それをチュー豚でやって何が楽しいのだ?ということでDELった! アッー!
364名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 20:09:36 ID:5jobyQkH0
ところで、ふと思ったけど、ねずみって英雄にできるの?
出来るなら、労力の割りにまったく報われないけどねずみ愛な人にはずっと残せて幸せじゃね

>>363
その辺りは運もあるよね。俺もだからチュートン避けたんだが、いざ村が配置されみたら強いチュートン居なくて悔しかったって話だし
365名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 20:13:52 ID:IRL5FuSn0
ねずみはどこかから、自分の村に「援軍」として来ているんだ。
だから英雄にすることは出来ないけどもし出来るなら幸せだのうw
どこから援軍に来たのか。きっとクエストのおっちゃんからだと信じてる
366名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 20:16:13 ID:5jobyQkH0
ああ、援軍あつかいか
367名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 20:17:38 ID:kPcOLgHO0
>>365
クエストのおっちゃんは「大量」の軍隊と言って穀物200持って行ったぞ。

大量なんてとんでもないし、軍隊でもねえw

やり直した俺だからわかります。
368名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 20:17:42 ID:olHjSmLH0
援兵機能詳しい人いる?

援兵した場合、食料は現地の村負担?
それと帰還の条件てあるの?
1戦したら戻らなきゃいけないとか
369名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 20:18:56 ID:733O6eqy0
ねずみって1年間守り通すとイベントがあるらしいね
370名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 20:24:23 ID:IRL5FuSn0
>>368
援軍に送った兵士は現地の穀物を食べます。
帰還の条件は送った本人、もしくは送られた側が集兵所で好きな時に戻せる。
一戦したら戻らないといけない等の条件は無い
371名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 20:25:20 ID:IRL5FuSn0
>>367
おっちゃんワロタw
372名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 21:24:00 ID:52Px1Nsf0
くそー保護解除来た瞬間にオール200ずつ持って行かれたわ。
リーマンは辛い><
373名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 21:26:36 ID:733O6eqy0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´  資 源 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

と言ってみるとか・・・
374名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 21:29:24 ID:52Px1Nsf0
>>373
資源返して><
375名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 21:37:02 ID:NmXG11BQO
大使館できますた
大使館できてて招待状もらってない人いる??

376名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 21:41:05 ID:52Px1Nsf0
気づいたら、大使館建ってた。人工33なのに
377名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 21:44:05 ID:NmXG11BQO
大使館あるひと、SMBCにメッセージ送ってー
枠あと二つ
先着順ね
378名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 23:03:00 ID:NmXG11BQO
メッセージ送ってくれた人招待状送ったよー
チュートン増えてきた(^O^)/
379名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 23:13:40 ID:5jobyQkH0
みんな課金で金貨買ってたり買う予定があったりする?
380名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 23:16:21 ID:cIdY8ops0
明日、今日の負けを取り返せたら課金するんだ…
381名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 23:21:46 ID:olHjSmLH0
東京電力がGUしたら課金するんだ
382名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 23:24:46 ID:6dFj+Jln0
明日トヨタが寄りからS高なら課金するんだ
383名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 23:25:50 ID:5jobyQkH0
課金もいいなあと見てたが、簡易計算として2500円250枚で考えると1枚10円
7日間、plus・資源25%増4種・攻撃防御upをつけると41枚=一日約6枚=一ヶ月約1800円
ここにNPC商人や即開発つかうとその分追加

嵌ってると月5万とか平気でネトゲに使ったりする時もあるけど、暇時間の多いブラウザゲーとしては高い気がしてきた。
いや、嵌っててもネトゲ月数万って時点でバカなんだけどね
384名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 23:30:02 ID:cIdY8ops0
ブラウザゲーの割りに高いのかもしれんね。
まあ標準的なユーザーには1800円ということか。

俺たちって手数料とかあまり気にしないのに…
385名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 23:35:39 ID:Jl3cYuSV0
課金するには一体どうやるんだコレ?
クレカは分かるけど、正直クレカは使いたくない。
paypalで払ったという方います?
386名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 23:37:02 ID:5jobyQkH0
そうなんだけど、ネトゲとかに金つかってるときなんかすっげー罪悪感みたいなの感じる
ああなんで俺無駄遣いしてんだ〜みたいな

俺課金はクレカしか使ってないからわかんね
387名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 23:39:07 ID:cIdY8ops0
理屈ではサービスを受けているから対価を払うのはわかるけど
電子データに金払うかと思うと…ってあるねw

ちなみに俺はこの手のでもなんでもカードで済ましちゃう。
388名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 23:56:54 ID:KBsb+rWD0
日本鯖だけ金貨の課金レートが倍らしいよw
389名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/09(火) 23:58:50 ID:Jl3cYuSV0
まぁ円は最強通貨だしな。
390名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 00:01:56 ID:530a3z/P0
ここらで皆を助けるか。

俺ソニーのSに爆益乗ったら課金するんだ・・・
391名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 00:14:36 ID:HLEXKinO0
SMBCさんに資源おくるお

よくわからんけど鉄と米が余ってるから両方とも500ずつ送るお(^ω^)
392名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 00:15:48 ID:530a3z/P0
>>391
クリア砲キターー
393名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 00:19:42 ID:BN352EAY0
>>391
それはやっちゃらめえええ。バンされるよ
394名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 00:20:32 ID:HLEXKinO0

         ____
       /      \    パ、パードゥン!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
395名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 00:23:14 ID:HLEXKinO0
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \     たくさん送っちゃダメだったんだお
    / (●)  (●)    \    送る前でよかったお
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
396名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 00:24:59 ID:BN352EAY0
■資源の輸送とトレードについての公式見解
ttp://forum.travian.jp/viewtopic.php?f=7&t=17

・24時間以内に他のプレイヤーに資源を一方的に送る場合、
・1時間分の資源生産量合計内に限られ、市場での取引も含まれます。
・1時間分の資源生産量とは、全住民の維持費を引く前の
・全村の純粋な生産量の合計を表します。



送り過ぎるとBANされるお^^
397名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 00:26:01 ID:530a3z/P0
>>383
ひとまず資源25%うpは必須だけど、それ以外はしばらく不要なんじゃない?
チューdは加えて攻撃うpも必須っぽいけど。

週に20コイン、月80に+αで月1000円くらいじゃない。
それでも高いほうだと思うけど。

さんざん高い高い言われたリネ2も2000円だったしな。
398名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 00:31:28 ID:530a3z/P0
まぁ、手数料と比べれば安いか・・・
399名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 01:01:44 ID:tjovOoKx0
今保護切れた
寝てる間にどんだけ攻撃されるか楽しみだ
400名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 01:27:46 ID:So0Dc/eP0
ここって専業の方はいるのかな?
401名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 01:29:04 ID:Rjhq382S0
ニートレ多いんじゃね、ニートレ
402名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 01:29:28 ID:NRML6MfH0
今年収支マイナスだから
俺は無職だな・・・
403名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 01:32:25 ID:Rjhq382S0
>>397
順番待ち建築とかつかわない?資源あまってるのにこまめに命令とかメンドイよ
というかplus機能の一番の売りは多分これでしょ
404名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 01:38:15 ID:NRML6MfH0
うちは隠し倉庫容量が2000超えたからあまりチェックしてないわ
405名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 01:40:31 ID:So0Dc/eP0
収支マイナスなんですか;;
相当資金持ってないと、マイナス出した年には・・・
406名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 02:22:49 ID:knxjUbhg0
今日で今月マイテンしたけど金貨買っちゃったw
資源ブーストだけに使う予定だけど
407名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 07:00:50 ID:e0p8kbmJ0
TSU見た感じだと最近の強そうなとこ南西多めだなw
408名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 07:20:11 ID:530a3z/P0
○○○○から輸送中
到着 12:03:58 19:22に

輸送時間12時間・・・
輸送時間4時間以内に設定していたはずなんだが、何かの嫌がらせですか?
409名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 08:47:15 ID:CXRGQ9+B0
んー持ち越しの難易度めちゃくちゃ高いね
窓明け多すぎw
410名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 09:26:06 ID:pgsLCbi80
豪快に下げてはじまったよねw
411名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 09:29:52 ID:530a3z/P0
持ってないが、キヤノンのS安気配を見てリバを狙うのをやめた。
楽天の寄り追撃売りひとまず成功。ソニーのSは割れそうなんで伸ばす。
正直買う気がしない・・・

メガバンムズ杉
412名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 09:57:58 ID:BN352EAY0
ケネすごいなwまた張り付きかよ
413名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 10:13:31 ID:kzWM/u3S0
逆逆にいってしまうorz

もうだめぽ・・・
414名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 10:32:31 ID:kzWM/u3S0
エルピーダ売っておくか…
415名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 10:50:25 ID:kzWM/u3S0
sinda
416名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 10:56:06 ID:CXRGQ9+B0
物産売り持ちの時に原油減産のニュースとか勘弁
417名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 10:57:55 ID:kzWM/u3S0
俺みたいな下手が動くと動く分だけ減っていく!
418名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 11:02:37 ID:pgsLCbi80
寄り20分ぐらいでこれ下だなと思って売ったんだけど上昇くらって損ぎりその後どてん買いしたら
なんとか今のところ微損ですんで助かってる
後場もそのまま持ち越してみた
419名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 11:05:17 ID:Rjhq382S0
損しかしてないターンですね
420名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 11:06:46 ID:CXRGQ9+B0
含み益は消え含み損は確定
余力もやる気も無くなった

後場トラビアンします
421名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 11:10:00 ID:pgsLCbi80
後場GDとか来たらちょっとまずいんだけどなあ
422名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 11:10:46 ID:Rjhq382S0
そうしたいけどトラビアンって待ち時間ばっかでゲーム時間はかからなくね?
423名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 11:13:00 ID:kzWM/u3S0
資源Lvが4-5の間にきてるんだけど、1日に3回くらい増設したら終わり…

動画とかもそんなに楽しくないし気晴らしが下手糞な俺…
424名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 11:15:45 ID:CXRGQ9+B0
>>422
うんw
wikiでも見ながら兵士作るタイミング考えるよ

あと1鯖で作ったチュートン育てる
425名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 11:29:18 ID:pgsLCbi80
やけに重いんだけど俺だけ?
426名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 11:30:18 ID:pgsLCbi80
ついにログイン不能になったw
メンテとかあるのかな?
427名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 11:31:49 ID:530a3z/P0
504エラー出たな、F5押したら入れたけど。
428名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 11:43:27 ID:pgsLCbi80
やっとはいれた
429名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 11:54:09 ID:Rjhq382S0
お昼時にログイン者が続出したんかね
430名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 11:54:51 ID:Rjhq382S0
俺は資源たまるまでやることないからログインしないけど
431名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 12:05:09 ID:kzWM/u3S0
なんか知らない人から物資が送られてくるんだけど…
432名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 12:06:53 ID:pgsLCbi80
>>431

トータル自給以内ならもらっといたほうがいいよw
自給超えてたら自給からあふれる分送り返しでw
433名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 12:06:57 ID:CXRGQ9+B0
>>431
SMBCさん?
434名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 12:11:17 ID:e9NtUPZV0
乙ー

>>433
俺平気だよ

希望者来るまで大使館増設やめとくね
みんな、資源アリがd
435名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 12:13:38 ID:kzWM/u3S0
いやね
〜〜〜@HANABIっていう人口90超えるガウルの遠い村から穀物が200送られてきたのよ…

hanabiってこの板だと例のhanabi?とか思いったんだけどそうじゃないっぽいし。
なんじゃろ、これ。

トータル自給以内って送る側のトータル自給だよね?たしか。受ける側は関係なかったよね?
436名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 12:14:56 ID:e9NtUPZV0
>>435
トレードじゃない?
437名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 12:17:35 ID:Rjhq382S0
間違えられるような名前だったとか
438名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 12:17:45 ID:kzWM/u3S0
手違いだった様子

お騒がせスマソw
送り返してあげますた☆(ゝω・)v

人徳向上月間実施中
439名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 12:20:53 ID:e9NtUPZV0
( ;∀;) イイハナシダナー
440名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 12:38:19 ID:pgsLCbi80
上げが加速してるんだけどw
441名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 12:39:06 ID:e9NtUPZV0
メガバン売りで4ティックやられてきます他
442名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 12:50:44 ID:kzWM/u3S0
なんで今になって思い出したかのようにあがるんだ…
443名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 13:02:56 ID:CXRGQ9+B0
昨日の値動きが頭にあって
メガバン買えなかった俺ROSE!!
444名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 13:11:12 ID:pgsLCbi80
前日の値動きのトラウマってあるよねw
445名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 13:19:44 ID:530a3z/P0
                 | ノ      ヽ/⌒)
                 /⌒) ●   ●|  |
                / /   ( _●_) ミ./   お前ら!後は任せたぞ――!
                .(  ヽ  |∪|  /
                 \    ヽノ /
                 /       /
                 |       /
                 |  /|  /
                | /  | /
                ∪   ∪

 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
446名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 13:21:26 ID:lrRQG8mN0
穀物をちゃんと伸ばしておかないと
なにもできなくなるな
447名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 13:24:14 ID:e9NtUPZV0
昨日、メッセくれた人、招待状送ってあるけどみてるかな?

メガバンのみじゃね?
448名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 13:28:45 ID:CXRGQ9+B0
強いのはメガバン、不動産関連とかかな

弱いの売りたいけど余力無し
449名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 13:34:26 ID:e9NtUPZV0
住不とかつえーね
循環爆上げ相場を夢見て色々買ってみたけどやばそうだ
450名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 13:37:29 ID:CXRGQ9+B0
3231とかもすごいね
ほぼ押し目無し
451名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 13:45:25 ID:e9NtUPZV0
財閥WN!!!
2時までヨコヨコかなぁ

>>446
兵士作るとなおさらだね
452名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 13:53:58 ID:Rjhq382S0
穀物時給は大事だけど、余った穀物ってどうやって消費するの?
穀物時給がマイナスになるよう施設とかつくれないじゃん
453名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 13:58:58 ID:tjovOoKx0
資源施設のLV上げに必要じゃないか
454名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 14:02:31 ID:e9NtUPZV0
兵士いるとマイナス時給あるよ
455名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 14:14:02 ID:530a3z/P0
>>452
鉄買ってる。
ちなみに資源バランスは
木: 93 毎時
粘土: 93 毎時
鉄: 53 毎時
穀物: 81 毎時

これで穀物売って鉄買うとちょうどいい感じ
456名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 14:32:27 ID:pgsLCbi80
とんでもない垂直きちゃったね
457名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 14:39:03 ID:e9NtUPZV0
買い持ち越し怖いかなぁ
458名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 14:49:00 ID:e9NtUPZV0
ギヴ
クソ相場すぎる
459名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 14:49:05 ID:530a3z/P0
韓国産業銀行、リーマンの経営権を6兆ウォンで取得か 9月10日 14時33分

「韓国地元紙が、韓国産業銀行は米リーマンブラザーズの経営権を約6兆ウォンで取得することを検討している」と一部通信社が報じた。


うさんくせぇぇえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
460名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 14:49:24 ID:pgsLCbi80
買いもちこしたい感じあるけど
俺はノーポジの予定
461名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 15:03:35 ID:e9NtUPZV0
おつー
簡単だったね
-3%で済んだ
462名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 15:07:28 ID:pgsLCbi80
今日は下手に動いたらダメな相場だったね
463名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 15:10:13 ID:pgsLCbi80
>>461
またまたあw
464名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 15:11:53 ID:pgsLCbi80
そういや1鯖バグってるんだけど・・・
メッセ全部消えちゃってそしてメッセないのにメッセ着てるアイコンでてるしなんだれ
465名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 15:15:51 ID:e9NtUPZV0
輸送レポートエラーのお知らせ
jp1で行われました9日〜10日朝のメンテナンスにより、輸送レポートにエラーが生じております。現在復旧作業にあたっておりますが、解決までお時間がかかると思われます。大変ご迷惑をおかけいたしますが今しばらくお待ち下さい。


これか
-3%は言いすぎだけど結構やられたよ、はぁ
466名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 15:18:23 ID:pgsLCbi80
>>465
それだ!
467名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 15:18:52 ID:e9NtUPZV0
今日はご近所さんが暴れてるらしく利益がショボイ
株もトラビアンも才能ねーw
468名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 15:26:14 ID:e0p8kbmJ0
@株の人20人くらいになってるね(`・ω・´)
469名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 15:30:11 ID:e9NtUPZV0
まだ同盟はいってない人結構いるね
470名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 15:31:23 ID:3JJgH3lA0
保護きれるまでに開拓もう少しして
隠し倉庫lvあげたら大使館つくってメッセしますのでよろしくお願いします
471名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 15:33:11 ID:e9NtUPZV0
>>470
うん、よろしくー
融資しようか?
472名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 15:37:28 ID:3JJgH3lA0
いや大丈夫ですよ
あと22時間ほどで切れるの逆算したら今から資源全部隠し倉庫の拡張(ガウルの8くらい)に回した方が良さそうなので
開拓はあとまわしにします
473名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 15:37:42 ID:PX+hwDFl0
間違えて南東に村作っちゃったんだけど
同盟に入れてくれる?
474名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 15:38:43 ID:e9NtUPZV0
おけだよー
475名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 15:39:08 ID:U+AkGF2r0
俺も同盟にいれてくれるかい?
もっとも大使館これから作らなくちゃならないんだけどさ。
保護期間あけてだんだんやることなくなってきた。
476名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 15:40:06 ID:PX+hwDFl0
おお、サンキュー
大使館できたらまたきます
477名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 15:40:21 ID:3JJgH3lA0
ちなみに私は南西です。南西オススメって聞いたから南西きたのに、近場に@株いない・・・
478名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 15:41:48 ID:e9NtUPZV0
>>475-476
うん、大使館できたらSMBCにメッセージしてください!
それまで村名の後ろに@株ってつけておいてー
479名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 15:42:48 ID:e9NtUPZV0
>>477
そうなんだよね
ランダムで配置されて、登録した時点の南西だから、時期がずれると遠くなっちゃう;;
480名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 15:44:39 ID:BN352EAY0
だんだん人増えてきたね^^
チュートンの人って攻める場合は偵察送ってから攻めるの?
481名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 15:46:30 ID:e9NtUPZV0
>>480
村人40人くらいまでなら5人で行ってノーリスクだよw
482名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 15:48:20 ID:BN352EAY0
チュートンっておいしい狩場見つければ成長早くなりそう。
ローマンの俺涙目w
483名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 15:50:05 ID:So0Dc/eP0
>>482
中盤以降の成長率に期待しようじゃないか。
大器晩成型らしいしな。
484名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 15:50:05 ID:e9NtUPZV0
けど、ローマンとかガウルは防衛万全にしてる人多いから、チューdばっか攻めてるよw
野良チュートンは大変だろうね
485名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 15:50:42 ID:U+AkGF2r0
>>478
おお、サンクス。
だったら今から大使館作るからその後メッセージ送ります。
もっとも枠がいっぱいだったら、次の機会でもけっこうなので。
俺北西なんだよな。
486名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 15:53:39 ID:e9NtUPZV0
>>485
よろしくです!

レベル6に必要なコスト: 620 | 445 | 515 | 275
コレ明日の朝までに行っちゃう??
487名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 15:54:53 ID:CXRGQ9+B0
>>486
いっちゃえ><
大使館増設用に資源送るよ
488名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 15:57:00 ID:e9NtUPZV0
>>487
ありがとー
フォーラムに書いてくる!!
489名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 16:18:34 ID:3JJgH3lA0
ああ、ちょっと勘違いしてたかも
もしかして隠し倉庫の許容量って全資源の総量じゃなくて各資源をそれだけ隠せるって意味?
490名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 16:21:08 ID:BN352EAY0
>>489
そうだよ。ただしチュートンから攻められたら2/3までしか隠せないから2/3以上貯めないようにするといいよ。
491名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 16:21:24 ID:e0p8kbmJ0
>>489
YES
492名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 16:23:50 ID:GzFCRTIx0
ガウルの隠し倉庫の容量が二倍って書いてあるけど
表示されてる数値の二倍?
それとも、すでに数値が二倍になってるの?
493名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 16:25:10 ID:3JJgH3lA0
ありがと。じゃあ少し開拓にまわそっと
494名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 16:25:28 ID:e9NtUPZV0
チュートンで隠し倉庫 レベル 3だと

各資源許容数: 170個
レベル4の各資源許容数:: 220個
495名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 16:25:37 ID:3JJgH3lA0
表示が2倍になってるよ
496名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 16:26:06 ID:3JJgH3lA0
ガウルlv2倉庫

各資源許容数: 260個
レベル3の各資源許容数:: 340個
497名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 16:26:24 ID:pgsLCbi80
>>492
今ガウルなら表示されてる容量だよ
ちなみに
隠し倉庫Lv10の容量
チュートンローマン:1000
ガウル:2000
498名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 16:26:48 ID:GzFCRTIx0
返事くれた人ありがとう。
499名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 16:30:29 ID:e9NtUPZV0
ガウル最強に見えるんですがw
500名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 16:32:14 ID:3JJgH3lA0
ガウルは防衛と移動だけだから攻めコスト高いかと
501名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 16:34:14 ID:pgsLCbi80
ガウル隠し倉庫に使う資源あまりいらないから
ローマンより成長はやいかも
俺の1鯖のガウル2鯖のローマンより遅く始めたのに1鯖のガウルのほうが人口多いw
502名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 16:36:08 ID:pgsLCbi80
中盤以降はよくわからないけど
503名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 16:36:47 ID:3JJgH3lA0
カタパルトが出だすのがいつか冷や冷やしてる
504名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 16:37:12 ID:e9NtUPZV0
>>500-501
なるほどね
チュートンメッセで挑発しまくって罠駆使してフルボッコとかおもしろそうw
505名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 16:53:12 ID:pgsLCbi80
1鯖のガウルの村は実験中で早く誰か罠にかかってくれないかなと
待ってるんだけどだれも来ない・・・
立地条件ってかなりのアドバンテージあるね
寂しいけどw
506名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 17:40:17 ID:tjovOoKx0
奇襲詳しい人いる?

奇襲って自分の防御のほうが相手の攻撃より高くても資源取られるの?
圧倒的な兵力置いとけば隠し倉庫不要?
507名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 17:49:40 ID:e9NtUPZV0
>>506
攻撃側は兵士が生き残るように戦う。生き残った兵士は資源を略奪していく。資源を削りたいときはこっち。

取られるっぽいね
508名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 17:55:18 ID:e9NtUPZV0
大使館 (レベル 6) 1:29:58 後 下記の時間に完成します: 19:24 時


(`・ω・´) シャキーン

資源送ってくれた人ありがとねー
509名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 18:02:03 ID:pgsLCbi80
>>506
俺まだまともに戦闘扱ってないのでよくわからないけど
誰もレスしないようだから・・・

attack-nomal(通常):どちらかの部隊が全滅するまで戦闘をする。フルに略奪して、相手の兵士をぶっ殺したいときはこっち。
attack-raid(奇襲):攻撃側は兵士が生き残るように戦う。生き残った兵士は資源を略奪していく。兵士を削りたいときはこっち。
Reinforcement(援軍):共同防衛。所有者のリコールか、村長の命令で引き上げる。全滅するか、引き上げるまで共同防衛先の小麦を消費しつづける。

転載だけどこれを見る限り、
こっちが守りで相手が奇襲でやってきた場合敵全滅させない限り生き残った兵士が資源を奪っていくと思う

ただ気になるのは圧倒的な兵力がどのくらいかは微妙だけど、それを守りとして養える穀物生産がないと・・・
ましてや穀物時給0どころかマイナスになるようだと
自分の町の各施設のLVうpが難しくなって村の発展が遅れると思われるから要注意だと思う
510名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 18:07:00 ID:pgsLCbi80
>>508
あれ、もうできたの?早やいなあw
みんなの協力もでかいだろうけどさすが攻撃的なチュートンだわ
つか俺送り損ねた予感
511名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 18:08:31 ID:e9NtUPZV0
08/09/10 三井住友村@株からの侵略を受けました

今に見ておれ!!


コーヒー吹いたw
粘着攻撃してもいいですか?w
512名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 18:09:30 ID:kzWM/u3S0
往復ビンタくらってちょっと不貞寝したお…

隠し倉庫7個立った
生産性を高めなくちゃ…
513名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 18:14:43 ID:pgsLCbi80
>>511
あんまり恨みを買わないようにw
でもこのゲームの性質上資源防衛できてないのほうが不手際だと思うんだけどね
514名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 18:17:02 ID:pgsLCbi80
>>512
今日は個人的に思うに下手に動くとやられる相場だったからしかたないよ
俺も往復で完敗していてもおかしくなかった
515名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 18:18:36 ID:pgsLCbi80
つかチュートンはいつでもやることあって楽しそうだなあ
俺なんて資源たまる時間メモって待つだけだしw
516名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 18:20:28 ID:e9NtUPZV0
>>513
潰していいんじゃないかなー
根に持つタイプ怖いから、力つけてから
ネ実とか行かれるとめんどそうだしw
517名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 18:22:08 ID:pgsLCbi80
>>516
まあそうかもね
518名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 18:23:48 ID:e9NtUPZV0
ってか、戦争ゲームなのにねw
今、資源レベルどれくらい行った?
519名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 18:25:50 ID:e9NtUPZV0
>>512
( ゜∀゜)人(゜∀゜ )
520名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 18:26:42 ID:kzWM/u3S0
3〜4までいったよ
隠し倉庫7個も建てちゃったから出遅れたかも

ブラゲスレの例では
木: 138 毎時
粘土: 151 毎時
鉄: 110 毎時
穀物: 101 毎時

とか書かれてた

ハエーよ・・・
521名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 18:31:11 ID:pgsLCbi80
>>518
もう少ししたら全部Lv4にになる程度で明日あたり粘土だけLV5にいくかもしれない感じ
鉄のLVを今のところ抑えてるから厳密にはそうじゃないんだけど
実際市場での微妙なやり取りが少しづつきいてるって感じかなあ
とにかく近所にすごい人いると発展は遅れるね
522名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 18:32:09 ID:e9NtUPZV0
すくすく育ってるね
俺レベル2-3で穀物だけ4

2週間後くらいには軍事やりだしてるのかなぁ
523名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 18:32:19 ID:pgsLCbi80
>>520
ブラゲの人はさすが早いね
524名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 18:32:43 ID:tjovOoKx0
人口250人とかいるんだけどこれいつ開始なの?
7日から始めてまだ60人いってないんだけど・・・
525名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 18:34:19 ID:pgsLCbi80
>>522
チュートンは略奪が超美味いからね
でも気付いた時には内政ヤバって言うことにならないように気をつけて
まあもちろんわかってるとおもうけど
526名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 18:34:44 ID:e9NtUPZV0
>>524
ランカーチュートンは成長基地外だね
しかも兵士数は人口に含まれないんだぜ?
ぞっとするよ
527名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 18:35:08 ID:kzWM/u3S0
チュートンも勝ち負けの差がでてきてるっぽいね

うちの近くのチュートン192人も人口がいるんだぜ!
移民可能になったらうちは即脱走だな…w
528名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 18:35:11 ID:pgsLCbi80
>>524
この2鯖は8月30日スタートだったかな?
スタートダッシュってそういうもんだよ
529名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 18:40:41 ID:e0p8kbmJ0
圧倒的な兵力差でも敵側が生き残り、尚且つ防衛側の資源が隠しより溢れていれば
生き残った兵士が資源を持って帰る。

↑とは関係ないが、通常攻撃はちゃんとシミュレートしてからでないと
下手すりゃこっち全滅なのに、相手の兵士を奇襲とほぼ変わらないぐらいしか倒せない。
勝てる戦いで通常をしても、奇襲と比べて大量に自軍が削れる事が多い。
相手が防衛を瞬時に増やすとかでもない限り、通常より奇襲を数回に分けた方が効率のいい場合もある。

↑とは更に関係ないが、へんなとこに恨みを買うと中盤で同盟戦争になりかねない。
なので襲う人、粘着する人は同盟全体に影響する時の事も自覚して、自分の村と兵力を常に強化していくべし
530名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 18:42:45 ID:e9NtUPZV0
はい、軍師\(^-^)/
攻めるのやめる

飯行ってくる!!
531名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 18:46:11 ID:e0p8kbmJ0
いやいやいやいやw
攻めるのはいいんじゃないか!w
532名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 18:48:51 ID:pgsLCbi80
ああ・・商人あと2人ほしいわ
思わず市場のアップグレードボタン押しそうになるけど
でも今はこれで我慢しかないわ
533名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 18:52:44 ID:530a3z/P0
市場で売りに出していたら、以前攻めて来た近所のチュートンの人が買って行った。

あの資源で兵を作り、また襲いに来るのだろうか・・・・あぁネズミさん
534名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 18:54:54 ID:pgsLCbi80
>>533
535名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 19:17:08 ID:tjovOoKx0
小マップ内の人口40人以上は俺のチュートン以外全部ガウル
いちいち1時間近くかけて遠征してるんだぜ
536名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 19:20:02 ID:tjovOoKx0
537名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 19:20:34 ID:tjovOoKx0
ごばくりました、すいませんでした
538名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 19:36:23 ID:So0Dc/eP0
遠くにでも移民して、農業ゲー化にしようかなー。
資源だけ物凄く貯め込んでさw
539名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 19:48:45 ID:f+mC1wDS0
資源送りました・・・12時間程かかるみたいです。
540名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 20:01:54 ID:f+mC1wDS0
連投すいません。
略奪先の村へ間違って援軍送ってしまったんですか呼び戻す方法ないですか?
(ブンブン23体
541名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 20:06:18 ID:kzWM/u3S0
相手が送り返してくれるっぽいよ

送り返してこなかったら相手のところで無駄飯食いになるみたいだし。
542名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 20:21:33 ID:FRZANQ/ZO
メッセージくれた人に招待状送っておいたよー

集会所で呼び戻せるよー
543名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 20:21:35 ID:U+AkGF2r0
みなさん、今盟主さんから招待状送ってもらって、
仲間にいれてもらいました。
今後ともどうかよろしくお願いします。m(__)m
544名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 20:41:20 ID:e0p8kbmJ0
>>540
集兵所で呼び戻せるよ
545名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 20:49:03 ID:FRZANQ/ZO
>>443
よろしくー

集会所はモンハンだた(>_<)
546名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 20:51:22 ID:FRZANQ/ZO
安価ミス
>>543
よろしくー
547名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 20:57:14 ID:f+mC1wDS0
>>541 >>542 >>544
レスありがとうございます。
今撤退させたのですが、自村以外にも略奪している村があるみたいで
すでに12体の死亡が確認されました。
548名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 21:06:21 ID:PX+hwDFl0
招待状きました
みんなこれからよろしくな
549名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 21:22:27 ID:tjovOoKx0
今日始めて略奪したんだけど
なんだこれ儲かる状態
550名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 21:24:35 ID:3JJgH3lA0
相手が集兵所つくってなかったら送り返せないから
自分の集兵所で呼び戻した方がいいきがす
551名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 21:25:21 ID:3JJgH3lA0
ああ、とっくにレスがあった
552名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 21:42:49 ID:FRZANQ/ZO
略奪するとき相手選んでね
同盟入ってる相手と村名に@あるとこはスルーで
553名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 21:45:07 ID:auUwhfzK0
@株付けてるけど、途切れる事が無いフルボッコw
554名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 21:46:34 ID:e0p8kbmJ0
>>553
相手も同盟入ってんの?
今兵士持ってる人達で反撃してみてはどうだろw
555名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 22:07:28 ID:auUwhfzK0
>>554
1人は@brgです。
攻撃が3人に増えた><

@株は付けてるけど、まだ同盟に入っておりません。
もう少しやれるようになったら合流しやす。
556名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 22:08:57 ID:FRZANQ/ZO
襲われる人の相手みるとヤバイとこしか攻めて来てないよ
557名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 22:09:23 ID:e0p8kbmJ0
おう、頑張って!
558名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 22:12:48 ID:e0p8kbmJ0
ヤバイとこには攻撃より防御で抗うほうがいいかね。面倒臭くなりそうだし
559名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 22:13:18 ID:auUwhfzK0
罠とか仕掛けれないかな?w
560名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 22:15:52 ID:FRZANQ/ZO
今のところ反撃考えないほうがい
兵力1000倍以上違うw
561名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 22:18:02 ID:FRZANQ/ZO
兵士の能力もいれて1000ねw
562名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 22:18:23 ID:auUwhfzK0
落とし穴とか、草を結んで転ばせたりとか、蔵と見せかけた厠とか、そんなの無いの?
563名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 22:24:05 ID:FRZANQ/ZO
うちのガウルさんチームが防衛兵量産できるようになるまで耐えるしかないと思うぜ
で、ガウルに守ってもらいながらローマン攻撃兵とチュートン遊撃兵を量産

で、一斉進撃で俺たちWIN!
564名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 22:24:26 ID:e0p8kbmJ0
あったら面白いがなw
565名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 22:28:03 ID:e0p8kbmJ0
>>563
相手も同じ事考えてるから!
そしてあっちのほうが兵力が大きい場合、勝つにはいかに協力し連携しあえるかだ。
うまいぐあいにいくといいね。
566名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 22:44:34 ID:FRZANQ/ZO
軍師ありがとうー
ぶっちゃけ、GSやら野村やらを相手に勝ってるおまいらと協力すれば負ける気しないぜ!

俺は財布にされてるけど
567名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 22:53:07 ID:tjovOoKx0
放置垢だと思って同規模のチュートン攻撃したら1人死んだ
対戦な雰囲気簡便
568名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 23:14:37 ID:kzWM/u3S0
そういや今日の大使館増設物資送りたいだんが
どれくらい?
569名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/10(水) 23:47:20 ID:tjovOoKx0
西地区市場に鉄があふれてきた
570名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 00:10:02 ID:WkmCIY5E0
>>568
フォーラムに書いてあるよー
571名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 00:26:07 ID:Ac89zD6t0
だんだん野良で厳しい人が出始めてるね

北東が激戦区なのかな
チュートンがチュートンにやられるケース多そう
572名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 00:27:45 ID:sihdfajj0
初期保護時間を金貨で追加で売って欲しいw
57342/58:2008/09/11(木) 02:32:34 ID:NA0j54IY0
しっかしガウルは暇だ・・・
周りもガウルばかりだし、以前襲ってきたチューdはすっかり市場のお得意様になっちゃったしw


今日もチューdに小麦売りつける作業がはじまるお
574名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 02:37:44 ID:fdPpH9Mb0
ガウルは中盤からチュートンより機動力のある略奪部隊に変身するからなー
575名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 04:16:05 ID:Wp4uqeTQ0
先住者が俺tueeeeeeeeeeをするためのゲーム。
仕事から帰ってきたら略奪で資源ないなんて糞だろ。
無職御用達
時間返してよ
576名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 04:19:16 ID:Wp4uqeTQ0
Nicoとかいう同盟団体死ね
577名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 07:17:29 ID:NA0j54IY0
皆さん、朝から貯まった資源を刈り取りに行ってますねぇ・・・
早起きは三文の徳?
578名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 07:45:28 ID:bZZWOURS0
略奪ガウルほどうざいものはないww
チュートンに襲われるのとガウルに襲われるのは天と地ほど悔しさと仕返しの難しさが違う

>>573
座標書くと逆に狙われるよ
あと、思い切って同盟の人にシッターを頼んでみては如何?
579名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 07:51:22 ID:bZZWOURS0
ああごめんなんか色々とレス間違えてるな('A`)
シッター云々のは
>>575にだ
580名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 08:48:47 ID:NA0j54IY0
メガバンキチガイだな・・・
581名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 08:49:09 ID:uT4f93ni0
おはー
皆さん資源送ってくれてありがとー(*´Д`*)
同盟の打診きたんでフォーラムみといて

俺のメガバン売り玉返してヽ(`Д´)ノ
582名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 09:11:24 ID:NA0j54IY0
今日は↑臭いな
ユロ円が怖いが。。
583名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 09:13:55 ID:uT4f93ni0
こりずにメガバン売ってやったぜ!
あと、丸紅買い
584名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 09:16:12 ID:uT4f93ni0
死亡w
585名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 09:23:06 ID:fdPpH9Mb0
やわらか銀行買ってみた
材料無くてつらい。。。
586名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 09:24:49 ID:NA0j54IY0
こんな繊細な地合いで地震とか・・・
実態は影響無さそうだが、印象悪いな
587名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 09:24:59 ID:uT4f93ni0
ハイテク弱いね
ソニンうりゃよかた
588名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 09:26:19 ID:NA0j54IY0
ソニー割れるの1日遅いよ・・・昨日割れてよ・・
589名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 09:28:43 ID:/JXIJnQ40
日立クソ弱いw
590名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 09:29:23 ID:fdPpH9Mb0
http://s2.travian.jp/allianz.php?aid=127

南西ダメな気がしてきたわぁぁぁw
591名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 09:36:25 ID:uT4f93ni0
地震マジ??
俺ちょっくら植木組買ってくる!!
592名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 09:38:38 ID:pweC8qwM0
>>590
それ昨日「ネトゲ実況」スレにも出てきてたね。
現在の最強同盟のようだけど、突出しているから、いずれ各同盟の
共通敵って感じに位置づけられて、叩かれることになるんじゃない
かと密かに期待。
593名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 09:43:12 ID:uT4f93ni0
商社切った
メガバン瓜放置で略奪してくるw
594名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 09:46:47 ID:NA0j54IY0
持ち越した保有株は少し強かったんだが、地合い悪すぎてマイテンするのも時間の問題のように思えてきて切ってしまった・・・
メンタル弱いなぁ
595名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 09:51:24 ID:NA0j54IY0
円強すぎワロタ
今日はもう様子見だなこりゃ
596名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 09:51:33 ID:fdPpH9Mb0
だめぽ
今日はもう見ているだけかも。。。
597名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 09:55:15 ID:uT4f93ni0
丸紅危なかったわ
基本様子見だね
598名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 09:58:04 ID:NA0j54IY0
そういや、送る資源って何がいい?
というか、小麦でいい??

商人戻ってきたら後で送ります。
599名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 09:58:21 ID:/JXIJnQ40
朝方強かった商社まで崩れてるし雰囲気はかなり悪いねw
600名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 10:01:54 ID:uT4f93ni0
>>598

620 | 445 | 515 | 275 |

の10分の1以下でよ路です!
601名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 10:04:12 ID:NA0j54IY0
>>600
計算めんどくさいw
602名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 10:04:27 ID:fdPpH9Mb0
小松適当売りしたけどハイリスクなだけっぽい
603名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 10:05:14 ID:uT4f93ni0
>>601
おいおいw
てか適当でいいよww
604名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 10:05:47 ID:NA0j54IY0
>>600
トータル180以下ならおk?
605名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 10:07:15 ID:uT4f93ni0
>>604
おけ!!
606名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 10:09:04 ID:NA0j54IY0
あ、そうか、BANの規制は"送る側"の1hあたりの総産出量か。
607名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 10:13:31 ID:uT4f93ni0
>>606
うんw
めんどいよね

メンバー増えてきたから10分の1だと取りすぎなんだよね
財政きつい人は無理しなくていいよー
608名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 10:13:35 ID:fdPpH9Mb0
小松トレイリングストップ

マイテンしたら逆張りで買うかな…
609名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 10:15:07 ID:NA0j54IY0
しっかし出来高少ないから先物に影響されすぎだな。
短期で売買する奴しかいない証拠だ。
610名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 10:18:26 ID:NA0j54IY0
>>607
財政はキツくないが、このゲームは成長が青天井だからなぁ・・・しかも指数関数的に。
普通ネトゲはある程度上がるにつれて成長がキツくなるもんなんだが、このゲームは一度先行されると永遠に追いつけない。

ある意味ずっと財政キツイw
611名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 10:37:23 ID:uT4f93ni0
>>610
そうだねw
同盟入らないと無理げーだし

612名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 10:45:58 ID:uT4f93ni0
売り指したの一個も刺さんなかった
現物、メガバン以外弱すぎじゃね?
613名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 10:57:01 ID:nHhy3EuS0
新興不動産ここのところ毎日上げてるね。
財務が改善したわけでもないのにみんなよく買うよね。
今月中にあと2、3社倒産してもおかしくないと思うけど。

ここのブログなかなか情報多いよ
http://blog.livedoor.jp/x_amuk/
614名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 11:15:11 ID:wk7BerCs0
先行者に追いつくには、相手がどっかと戦争とかして
兵士作って死んで繰り返してるうちが唯一のチャンスだなw
615名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 11:21:51 ID:sihdfajj0
>>590
南西かんべんんん。というか同盟はいるなら地域ちゃんと区分して分布しないとダメだと思った

ちなみに多分最強はどう考えてもBRG。1〜4あり全て北西
http://pen2.com/travian/ally.php?aid=68,55,110,56&s=jp2
勢力1万、人数100
616名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 11:23:14 ID:65+w0MTS0
南西まずいねw
617名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 11:27:22 ID:sihdfajj0
おいら、まだN225はいってないんだが南西なんだ
@株つけてるけど正直南西中心の同盟に頼りたいw

順張りで強いところに打診するか、スレの流れに身を任せて出来高すくないN225へお願いするか・・・
618名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 11:29:42 ID:65+w0MTS0
将来的には、みんなの村どこかに密集させたいけど
それまでは何とかしのぎたいかな
619名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 11:31:16 ID:uT4f93ni0
>>617
どこか違うとこ入る気あるなら@株つけないほうがいいよ
スパイ容疑とかかかるw
620名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 11:37:44 ID:sihdfajj0
あ、BRGの一間違えた。北東ね

>>619
見てるスレとしてはここが良いんだけどね。ほんとに。
とくにプレイヤー層(年齢層など)的に安心だし
621名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 11:38:00 ID:sihdfajj0
一→位置
622名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 11:40:27 ID:uT4f93ni0
>>620
BRGは最初から@BRGって入れとかないと入れないみたいだよ
テンプレに載ってた
逆に総攻撃されるらしいw
623名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 11:41:45 ID:sihdfajj0
みたいだね。brgには元々入る気はないよ。所在地全然違うし
というか@株を初日からつけてたしw
624名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 11:43:06 ID:uT4f93ni0
>>623
そっかw
じゃあ、N225はいろーぜ!
625名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 12:38:19 ID:fdPpH9Mb0
前場で切った俺のみずほの売り玉返して。。。orz
626名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 12:39:02 ID:UgDlMz3I0
俺も南西なんだがやべーのかよ
627名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 12:52:51 ID:KLgnU2gD0
常に同じ状況は無いってことだね
まだどの勢力が伸びていくとか誰も分からないし

まぁ南西には危険な香りがしてきたけどw
>>592
http://pen2.com/travian/ally.php?aid=127&s=jp2
で分布図をチェックしてみて
628名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 12:59:50 ID:UgDlMz3I0
見てみたがみんなまとまってるね
N225ばらばらなんだぜ
629名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 13:03:00 ID:ogQOfXsX0
二村目で集結するしかないかね。
やばそうなところは不可侵結べるように出来るといいが・・
630名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 13:03:54 ID:fdPpH9Mb0
TSはチュートンばかりだからクリア特攻とか食らって積む気もするけどどーなんだろうね

どちらにせよN225は集まらないと駄目だねえ
631名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 13:06:42 ID:65+w0MTS0
その話は初期のころあったんだよね、
方角とか決めないでみんなはじめちゃったからバラバラになってて、
一斉にやり直そうかって事考えたんだけど最終的に現状維持でことになって・・・
移民でなんとかって感じ?
632名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 13:08:01 ID:65+w0MTS0
移民するにしろ移民足遅すぎだから移民狩りにあわないように軍配備しとかなくちゃいけないんだけど、それもまた困難w
633名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 13:14:53 ID:ogQOfXsX0
>>632
移民一人完成するごとにガウルの罠にひっかけてもらっとけばw
移民自体はそれで守れるとしてもそれ用の資源貯めてる時にガッポリ取られないかが心配だね
634名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 13:19:01 ID:fdPpH9Mb0
移民って期間的にどれくらいで可能になるものなのかな。
635名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 13:19:42 ID:ogQOfXsX0
1鯖には移民墜落数をステータスにしてる人もいたなー。
移民を守れない村は先が短いみたいな。ごもっともだがw
636名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 13:24:06 ID:uT4f93ni0
全部買い戻し
もう今日はいいや
637名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 13:25:24 ID:65+w0MTS0
今日は何とか複雑骨折ですんだわ
638名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 13:25:27 ID:uT4f93ni0
つか、コマツ前場売ってた人うめーね
買い方目線だったらコマツ買ってたわ
639名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 13:26:30 ID:65+w0MTS0
>>634
早くても2週間ってどっかに書いてたような気がするけど2週間じゃ無理だと思う
640名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 13:27:37 ID:65+w0MTS0
>>633
そうだねやるとしたらガウル使いまくるしかないね
641名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 13:28:54 ID:ogQOfXsX0
>>634
必要資源とそれをストックできる倉庫Lvがあり尚且つ官邸か宮殿をLv10にすれば
開拓自体はいつでもいけるけどまだ今のうちは現実的じゃないよね。
ある程度資源タイルのレベルが上がってないと時給悪くてモタつくし
資源がおおよそLv7〜ぐらいになってからってのが一般的かな?
そのぐらいの時なら2〜3日で二村目完成できるはず
642名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 13:29:35 ID:fdPpH9Mb0
小松1895で売って
前場でてじまっていたんだぜ!
orz

チキントレードすぎるorz
643名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 13:31:51 ID:fdPpH9Mb0
みずほとコマツ両方とも売ってて利益ほとんどないって
マジですにたいorz
644名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 15:03:05 ID:65+w0MTS0
だめだ今日はマイナスはぁ・・・
645名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 15:29:33 ID:NA0j54IY0
前場で手仕舞い様子見で正解だったわ。
強いて言うなら新興不動産空売りたかったが、一番売りたかったアルデが相変わらず売り禁だったので仕方が無い。
646名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 15:31:18 ID:zalQdP/G0
デイでコツコツ持ち越しドカンだなあ
もう持ち越すのやめよ・・・
647名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 15:34:04 ID:65+w0MTS0
不動産とか完全に乗り遅れたしダメな日はなにやってもだめだね
まあこういう日もあるししかたないわ
648名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 15:34:32 ID:uT4f93ni0
みんなフォーラムきて。。。
649名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 16:09:03 ID:KLgnU2gD0
すみません 出かけます
このスレはチェックしますが
650名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 16:11:07 ID:uT4f93ni0
>>649
いってらー
農業すっかな
651名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 17:22:13 ID:65+w0MTS0
>>650
チュートンは略奪しながら農業しないとw
652名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 17:23:24 ID:UgDlMz3I0
新規で始めてくれる人には
初期村の半径7マス以内に人口50人以上のチュートン
もしくは人口80人以上のガウル・ローマンがいる場合は
垢消して再スタートすることって感じの注意しといたほうがいいね
653名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 17:24:47 ID:uT4f93ni0
結構上げたぜw

木: 60 毎時
粘土: 60 毎時
鉄: 42 毎時
穀物: 16 毎時


製粉所作ったイケメンいる?
いつ位に建てるか悩むぜ
654名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 17:25:53 ID:/JXIJnQ40
>>652
アカ消すの何日かかかるからそれがメンドイよねw
655名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 17:27:11 ID:5PNLJtQ70
cis派はなにつけているの?
656名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 17:28:09 ID:65+w0MTS0
>>652
そうだね
でも今後からだけど設定した拠点(南西)が微妙だから新規でやる場合どの方角選ぶか難しくなってるね
なにか方法考えないとね

>>653
製粉所等は資源タイルLv6−7以上じゃないとコストかかりすぎて微妙らしいよ
657名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 17:28:10 ID:uT4f93ni0
今からチュートンは正直つらいと思う
感覚的なものだけど
658名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 17:28:55 ID:65+w0MTS0
>>655
誤爆乙w
659名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 17:29:57 ID:uT4f93ni0
>>656
そっかぁ
じゃあ俺英雄作るよ!
660名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 17:30:30 ID:65+w0MTS0
もし、の話だけど新規に3鯖が立ったら決めた方角に全員即移住が一番いいんだけどね
3鯖はどう考えても立たないような気がするw
661名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 17:31:25 ID:65+w0MTS0
>>659
チュートンは色々アクティブに遊べるからうらやましいわあ
662名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 17:32:32 ID:uT4f93ni0
>>660
もし3鯖できたら種族変えるでしょw
俺ガウルやるよwゼッタイ
663名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 17:33:02 ID:5PNLJtQ70
>>658
いや、cis派は@株とか225みたいになにかつけているのかお聞きしたいんですが。
664名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 17:34:45 ID:65+w0MTS0
>>662
そう?俺は多分またローマン選択するよ
でもチュートンに転職する人多いほうが絶対有利だね
チュートン5
ローマン3
ガウル2
ぐらいの割合で
665名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 17:35:12 ID:uT4f93ni0
>>663
@株で統一してるよー
ってかcis派いないでしょw
666名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 17:36:48 ID:uT4f93ni0
>>664
以外wチュートンかと思ったw

その割合いいね
667名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 17:36:51 ID:65+w0MTS0
一応俺しす派のつもりだけどD級会員メールこないよw
668名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 17:38:15 ID:uT4f93ni0
俺なんてストラップもらったっきりだよ!!
669名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 17:39:56 ID:5PNLJtQ70
>>665
ありがとうございます!!
>>667
俺も来ない;;
670名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 17:43:32 ID:uT4f93ni0
俺の村の周りは夢途絶えたチュートンばっかりw
ローマン、ガウルは無所属でもがんばってるね

>>669
今から始めるの??
671名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 17:45:41 ID:5PNLJtQ70
>>670
2日目です。
地図を動かさないと@株とか言う人いません><
672名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 17:46:46 ID:uT4f93ni0
>>671
おっけ
(74/12)にメッセ送ってくだしーやw
673名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 17:47:17 ID:tnTsc/yS0

■■■明日の日経平均を予想するスレ10000■■■
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1221058099/1000

1000 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2008/09/11(木) 00:30:57 ID:JUHMH8EF0
1000ならガチでブラマン! 



10000記念の1000は伝説化するであろう!!

保存必須
674名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 17:48:10 ID:UgDlMz3I0
>>654
新規にメルアド取得すれば同じPCでも問題ないよ
俺初めの垢を即消して即登録ですぐ遊べたよ
675名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 17:48:22 ID:5PNLJtQ70
ごめんあげたorz
676名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 17:49:04 ID:65+w0MTS0
>>673
ついに10000行ったのかあ
677名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 17:57:17 ID:5PNLJtQ70
>>672
おくりました。
678名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 17:59:59 ID:uT4f93ni0
>>677
あれ?来ない><
三井住友村に送った??
679名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 18:01:13 ID:5PNLJtQ70
>>678
すみませんもう1回やってみます。
680名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 18:05:03 ID:uT4f93ni0
>>679
今鯖不安定だから、それで送れないかもw
681名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 18:05:41 ID:65+w0MTS0
>>678
今加入枠ぎりぎり?今日も大使館Lvうp必要?
682名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 18:07:57 ID:uT4f93ni0
一人、招待状送ったんだけど音沙汰ない人がいるだけだよ
まだ平気だね
683名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 18:08:43 ID:uT4f93ni0
>>679
俺から送ってみる!!
座標プリーズ
684名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 18:10:54 ID:5PNLJtQ70
>>683
すみませんorz
-70-30の顎吉村です。
685名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 18:13:51 ID:uT4f93ni0
>>684
送ったおー
686名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 18:17:26 ID:5PNLJtQ70
>>685
いただきました。
返信したつもりなのですが、いっているでしょうか?
687名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 18:19:51 ID:uT4f93ni0
>>686
キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
よろしくねー
688名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 18:20:35 ID:5PNLJtQ70
>>687
安心しましたー。よろしくー
689名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 18:22:36 ID:65+w0MTS0
よろしくー
690名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 18:23:58 ID:uT4f93ni0
ルアーに引っかかっちまったぜ
691名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 18:26:35 ID:NA0j54IY0
>>653
穀物LV5になったが、パフォーマンスを考えると早めに作るのは微妙だね。
素直に穀物のレベルを上げた方が効率いい。
今穀物生産179(維持費を引く前)なんで、5%上がったところで9くらいしか上がらん。
さらに維持費は3増えるわけで、実質6しか上がらん。
ひとまず穀物全LV5にしてから、LV6にする間に再検討する予定。
692名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 18:26:46 ID:65+w0MTS0
とにかく今後はバラけてる村のこと考えないと色々とまずいね
ちょっとDVDでも見ながら考えるわ
693名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 18:32:46 ID:fdPpH9Mb0
木: 101 毎時
粘土: 110 毎時
鉄: 75 毎時
穀物: 61 毎時

だよ。
隠し倉庫はLv10とLv1x5
鉄は足りないときトレードでゲットしてるかな。
694名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 18:33:30 ID:DkE1v+bZ0
>>693
攻めに行ってみてw
695名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 18:35:10 ID:uT4f93ni0
>>691
なるほどね
後回しでいいね

>>692
移民して集まるしかないよなー

>>693
すげーなw
俺ショボすぎるw
696名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 18:37:06 ID:OTkwrsDR0
この程度で兵士作っても成長遅れるだけでしょ
697名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 18:45:10 ID:fdPpH9Mb0
うん。
兵士は隠し倉庫が限界に達したら作ろうかと思ってる

っていうか、うちの2マス上のチュートンがついに人口200に到達してしまったんだけど…w
698名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 18:47:09 ID:uT4f93ni0
>>697
見ようとしたら重くてみれないw
699名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 18:49:00 ID:uT4f93ni0
なんかメダルもらってますしw
おっかねーな
700名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 18:54:20 ID:OTkwrsDR0
そろそろ移民の時期かな
ランカー相手なら兵士作るたびに味方の罠に嵌めさせてもらって兵士増やす方がいいかもね
もしくは隠しと偵察兵だけでしのいで兵士は2村目からとかね
701名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 18:59:10 ID:fdPpH9Mb0
ん?メダル??どっかに出てるのかな
702名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 18:59:12 ID:uT4f93ni0
>>700
スカウト作ったよー
しばらく内政やりながらカツアゲしようと思う

英雄スピアマンって強いかな?
703名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 19:01:22 ID:UgDlMz3I0
>>697
激戦区杉
人口60人でも略奪する側の俺の地区WIN
704名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 19:01:37 ID:uT4f93ni0
>>701
メッセージにとこに
違う人みてるくさいわ
705名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 19:11:13 ID:k8Zth6hJO
英雄はレベル0で何回もステ振りやり直しできるので騎兵ができるまでは雑魚兵をステ変えて攻撃に回したり防御に振り村に守らせたりして使い捨てが主流になりそう
706名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 19:17:14 ID:36kdKIOd0
保護って3日なんだね…
5日だと思って隠し倉庫作って無かったよ

みなに合流できると思ってたけど↓みたいになったorz

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader778941.jpg
707名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 19:19:19 ID:uT4f93ni0
>>706
ちょwwww

lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
708名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 19:21:09 ID:36kdKIOd0
隠し倉庫ないから根こそぎ取られちゃう

アカウント取り直してくるぜ!
チュートン、駄目、絶対!
709名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 19:22:08 ID:uT4f93ni0
>>708
ガン( ゚д゚)ガレ

飯いってくらー
710名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 19:26:40 ID:5PNLJtQ70
ノシ



クエストやりながらだとなかなか隠し倉庫に目が行かないよね。
711名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 19:47:34 ID:pweC8qwM0
>>708
がんがれ!
ガウルが隠し倉庫の容量2倍でやりやすいかも。
712名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 19:49:05 ID:WpzaAHL2O
クエスト優先は罠だね
俺クエスト消化に一週間以上かかった
713名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 19:52:14 ID:UgDlMz3I0
初心者保護詳しい人いる?

以下の日付まで初心者保護がかかっています 13.09.08 時間: 16:16:07 時

見方わからないんだが、これいつまでか分かる?
714名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 19:54:15 ID:NA0j54IY0
>>713
日本標準時間西暦2008年9月13日16時16分7秒まで。
英語表記だとそういう順番になる。
715名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 20:02:34 ID:UgDlMz3I0
>>714
さすが軍師だぜ
その村人口50人越えてるんだけど・・・
俺が保護切れたときとほぼ同数、開発手順でこうも変わるのか
716名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 20:16:22 ID:sihdfajj0
時間、日付表記はプロフィールのところで変更できるよ
717名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 20:17:13 ID:sihdfajj0
プロフィールの選択って項の一番した
718名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 20:57:17 ID:IcgAP1Ht0
あーJP1がまた・・・
ということでJP2にアカ取得しました  同盟時よろしくお願いします
@株は付けますた     レベル上げ考えると orz
719名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 20:58:05 ID:h5IF2sKp0
鯖落ち?繋がんない
720名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 21:01:35 ID:IcgAP1Ht0
JP2は問題なく稼働中みたいですが、1は落ちてるのかな
721名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 21:12:28 ID:h5IF2sKp0
あ、今繋がった
ちょっと重いのかな
722名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 21:51:54 ID:UgDlMz3I0
攻められた・・・
返り討ちにしたけど4人戦死

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
723名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 21:55:45 ID:sihdfajj0
>>715
さすがに半日で50人は同盟から輸送したとしか・・・
724名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 21:56:13 ID:sihdfajj0
半日じゃないや一日か。まあどっちでも同じだけど
725名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 22:31:09 ID:36kdKIOd0
  /⌒ヽ
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ
  |    /  /⌒ヽ  ⊂二二( ^ω^)二⊃        よし行け!
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽ   |    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽ二⊃  /⌒ヽ
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃   我がブーンたちよ
        ノ /⌒ヽ     レレ       |   /
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃  /⌒ヽ    ( ヽ二⊃    略奪するお!
        |  ∩ / レ  二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ
         ( ヽノ      |  ∩ /   レレ
         ノ>ノ       ( ヽノ               目指すはあの放置村!       
     三  レレ        ノ>ノ
726名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 22:33:25 ID:UgDlMz3I0
放置村だと思って略奪したら交戦状態へ
よくあることなんだぜ
727名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 22:40:41 ID:36kdKIOd0
                /            <三||三||三||三||三三三ヾ、===,、     Z 罠
 ヽ            l               ||` ||ミ ||三||フ,|| ̄   ̄``ヾミノノ三三ヽ /  ガ げ
 ヽ   / | |   ヽ        が わ は  || ||  ||/||  ||   __   | |ヽ三三;/| 7 ウ  え
 _/      ヽ   / | | ・  し わ  || ||  ||/||  || ̄    ̄``| |、_ゞ、/|| || -'_ル   っ
    ヤ     ___/      ・  の  わ  || ||  ||r‐‡―‡―――‐--、.| | ||| || ||   ゝ
            ヤ      ・   ブ      || ||/‡|  ヽ、{ (_/``ヽ / | |'‐┘|| || ||    `>_
_|_______   _      |     ||,. ‡  | ' ̄ | ≡ l ̄ヽ, ヽ,| | 、||| || ||    ̄//L
_|_____ / ___``ヽ    ン    / ‡    |_ヽ0.,/ 三ヾ.0_/二 l| |^i||| || ||  ヽ、l、_/、,ヘ'
  |      /    // ||ー―--, ,___,ノ        | '"~/  ―--三、  | |r'ノ || ‡ ‡   ゝ
 ヽ  /    /     ./'  ||   ( __ニ=―      l  ヽ、   ヽ、`` | |' l  ‡      > 退 退
  _/  ヽ  /   .句| ||               l /ヽ ̄ ̄``ヽヽ∪ | |)ヽ       Z  却 け
      _/     | ||        | / /     .| !{ ヽ__  ノ } ノ |/ \二、 、   L じ !
              | ||       \ ―   .| |ヽ  ― ̄  ノ//| |(( / >、 \ 、  /  ゃ 
           |  / ――― ‐┼     ̄   ,.| |/ |\ _,、,_ / .//,| | )//  ヽ、)〉 ‐'、   
            \_   | ||    `     ,. - ―/ | |(),l i川川リ  //(_,| |//     // /'7 '^vヘ
                 | ||      /    / / ./())| | 川リ  //.((_,| |,'    //  /
                | ||     /     |/ /|(()| |ノツ  //(())/| .|    //  /
               | ||    /      / /. |(_))| |/   //(())//| |   //  /
                    | ||   /   | // /ヽ|(())| |  /./((.))// | .| _/ '|  l     _
                   | ||  /\   | /, / /`ー,`> ).| | /./((_))// | |-‐'  | |"   /((_))
                  | || / \\ |/ l_|//n))|ノ./((_))//  |  |\\ ||  /(( )(_))
                    ||ノ(( _))\ヽ|    〈 (|__,)) ,| /((_))//    |/   ) 〉|| / ((_)),/⌒
                   ||ヽヽ(( _))ヽ|    `ー―'_ /(( _))//   へ_// |/ ((_))/
                  〉 〉(( _))|      |(_)/(( _))//    `ー― '   /((_))/
728名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 22:43:28 ID:36kdKIOd0
なにやってるんだ俺は・・・orz
729名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 22:48:05 ID:/JXIJnQ40
730名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 23:50:13 ID:NA0j54IY0
平和すぎ 資源溢れても 誰も来ず
                       がうる
731名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/11(木) 23:52:58 ID:WpzaAHL2O
過疎りすぎ 周りの村が 消えていく

ちゅーとん
732名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 00:04:05 ID:OOMd91Dr0
北伐で馬謖の失策により蜀軍が総崩れで敗北し、魏軍の追っ手の司馬懿らを目の前に諸葛亮自らが城壁の上で琴を弾く「空城の計」を使い、
城壁の裏に大軍がいると勘違いした司馬懿が諸葛亮を恐れて撤退した。


空城の計最強
733名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 00:06:42 ID:XfV+qJBd0
>>718
おおー、早く一緒にやろうよ!
大勢のほうが面白そう。
734名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 00:07:30 ID:OOMd91Dr0
さあおいで 罠なんてもの 無いからさ
        農業ばかりじゃ 退屈するもの

                        がうる
735名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 00:07:48 ID:XfV+qJBd0
つか、なんかこっちは次第にお隣さんが増えてきた感じ。
ちゅーとんさんならわくわくなんだろうけど(w

 ろーまん
736名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 00:17:15 ID:OOMd91Dr0
最大の防御手段、それはガウルであることである。

       _,.  -―-  、
      ,r '´      、.、 ヽ
.    ,r` ー‐-- ミ   ヾヾ ヽ
.   /        i  ミヽ:::::::::iヽ、
   l       .::' iliiillril;i:ミ:::::::ヾ
  .l  _.,_   ;  ヾliljiiilr'⌒ヾ:ミ
  ミ二iヾ::r=;、ヾッ::'-、    r  i,!::!
   Y  ` ̄',r'      ,.r ':/::::!
  .l  、::.         、_,r'::::::l、
.  ヽ ,、_-'_、  :'        ,ノ Yヽ
   i' "  ゛ ヾヘ ,.       //  ヽ
  ヾ _,rヾ--‐ -'     //    .,rヽ
     .l        / /      ,r'
     ヽ _ ,-,.-'´ /!    /
        /,r、 / i    r'
   オーマ・エモナ [Ohoma Emona]
    (1920-2002 スウェーデン)
737名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 00:22:04 ID:XfV+qJBd0
あ、俳句形式なのか(w

お隣さん 4週間後が 楽しみだ

 ろーまん
738名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 00:30:54 ID:p8vMFcm6O
攻めた村 名前がカオスに なっている

ちゅーとん

明日また大使館増築するからよろしくお願いします!
新しく加わってくれたひとよろしくねー(^O^)

抜いて抜いて抜きまくれー
739名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 00:34:00 ID:OOMd91Dr0
・・・・ふぅ
740名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 08:54:42 ID:XfV+qJBd0
>>738
了解しました。
また人増えましたね(^O^)
741名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 09:24:26 ID:OOMd91Dr0
楽天崩壊ktkr
742名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 11:10:15 ID:lS49qt8Z0
ハイリスクローリターンだった
薄利でもマイナスじゃないだけ良しとすべきか・・・

ローマンなんだけどLvあげるのに資源待ちがどんどんながくなってるよ
743名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 11:32:09 ID:OOMd91Dr0
楽天は店板が2枚あったからすごく楽だったw
寄り付近で空売って、節目の店板抜かれたら買い戻すだけの作業でした。
744名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 12:28:43 ID:jFlI8D0G0
オアシスって
木+25%
土+25
石+25
穀&木+25
穀&土+25
穀&石+25

は見分けつくけど、穀+25と穀+50はどっちが水がある方でどっちが無い方なの?
とうめん関係ないけど気になるんで、知ってる方いたら教えてください
745名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 12:52:16 ID:Xmo5fTAA0
値動き馬鹿すぎ
746名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 12:59:48 ID:lS49qt8Z0
駄目だ

今日は泣いて寝ます
747名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 12:59:57 ID:SbJGr8xR0
穀+25 は水があるほう
穀+50 は水がないほう
748名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 13:13:01 ID:jFlI8D0G0
なるほど。すっきり
ありがと!
749名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 13:55:15 ID:Xmo5fTAA0
大使館 (レベル 7) 1:48:40 後 下記の時間に完成します: 15:43 時
750名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 14:08:48 ID:Xmo5fTAA0
先物馬鹿なの?
751名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 14:16:53 ID:QsgmURpC0
あー、損切りはやまってたくせえ
もう完全にやる気なくなったわ
今日はもうやめる事にしよ
752名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 14:24:03 ID:hkp3LaxI0
PCトラブルのため後場より参戦
なんだこの先物の動きはw
取引はコマツのリバ拾ったのみ

資源溜まってるから早く使い切らなきゃ
753名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 14:53:11 ID:OOMd91Dr0
火曜に超絶GUしそうな悪寒・・・
だけど今の相場何が出るかわからんから持ち越しちょこっと。
754名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 14:55:08 ID:hkp3LaxI0
同じく
買い持ちちょこっと
755名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 14:55:54 ID:Ii/OqzJ90
ケネ持ち。全部PTSで捌く予定
756名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 15:01:51 ID:OOMd91Dr0
これで連休にユロドルが反転してダメリカ↓ならやりやすいんだがなぁ。
757名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 15:01:52 ID:SbJGr8xR0
ふう昨日の損は何とか取り返せたわ
758名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 15:01:55 ID:Xmo5fTAA0
超絶GUマジ??
結構売り持ち越したんだがw
759名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 15:16:08 ID:SbJGr8xR0
2鯖の市場トレードまったく儲からなくなってきたわ
760名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 15:21:15 ID:OOMd91Dr0
>>758
いや、悪寒よ悪寒。
未来の事が分かったら苦労せんわ。

自分は今の下落相場は、世界的には円キャリー、jキャリーの巻き戻し、
日本的には外部環境を利用した売り崩しと考えてるんで、それが一服すれば反転するかなと。
で、ユロドル見てるんだが、今夜あたり一旦反転しそうだなと思った。
SQ終わってこれ以上先物売り込む要因も無くなったし、
GSEも一応解決して大惨事は免れたし、リーマンの問題は所詮1企業の問題、あれは単なる売り煽り。
悪材料は出尽くして、後はタイミングの問題なんだが、そろそろかなと(勘)。
GDしても底打ちと捉えられる水準だし、GUされるよりGDした方がやりやすい。

ってことで安値まで売られた銘柄を拾ってみた。一応含み益。
761名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 15:25:59 ID:Xmo5fTAA0
>>760
そっか
やばそうなら夕場でヘッジするよw
762名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 15:42:24 ID:OOMd91Dr0
うーん、市場見ると小麦が供給過剰になってきたか?
粘土、木>小麦>>鉄 って感じ。
木の需要が増えてきたぽい。
多分原因は粘土の増産だな、粘土増産するのに木が結構必要だから。
763名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 15:47:36 ID:Xmo5fTAA0
大使館できたー
送ってくれ人
" °・:,。★\( ´_ゝ`)♪ありがとう♪(´ι _` )/★,。・:・° "
764名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 16:17:17 ID:OOMd91Dr0
>>763
また小麦でイイデスカ?
ブンブンの餌にしてやってください。
765名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 16:18:23 ID:Xmo5fTAA0
>>764
ありがとうw
小麦たりない\(^-^)/
766名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 16:24:17 ID:SbJGr8xR0
>>765
今回送ってないや
今から小麦だけ100送ってOK?
767名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 16:25:43 ID:Xmo5fTAA0
はい、お願いします!

レベル8に必要なコスト: 1015 | 730 | 845 | 450 |

次高い;;
768名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 16:26:12 ID:SbJGr8xR0
Lv8はいつぐらいに立てる予定?
769名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 16:28:43 ID:Xmo5fTAA0
今二人に招待状送ったよ
空きが1枠あるから、それ埋まったらでいいっぽいね
770名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 17:35:38 ID:/+CW41U90
南西@株固まってきたんだけど今も南西で募集してんの?
771名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 17:46:19 ID:SbJGr8xR0
>>770
今の状況だと新規を今またどこかに変更したらさらにバラけるから
南西継続しかないかも
根本的に打開策難しいので南西継続してとりあえずそのエリア強化するしかないかもね
ある程度時期がきそうになったらちょっと話し合い提案しないとね
772名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 18:24:01 ID:lS49qt8Z0
うーむ
なんにせよ移民前提かね…
773名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 18:30:57 ID:+5MwN1xY0
移民組は南西といっても、村はずれの南西にすれば危険は免れそう。
誰も居ない7x7マスは気持ちいいよw
774名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 18:43:09 ID:SbJGr8xR0
他の同盟のこれから先を見た動きとかもあるから超難しいね
775名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 19:04:23 ID:lS49qt8Z0
ただ、序盤強いところとそれ以降はまた状況がぜんぜん違いそうだしね
特にチュートンメインはどうなるのか…餌場を求めて中央に行くのかなあ

ガウルのターンに入ったらまた状況変わりそうだね
776名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 19:21:43 ID:SbJGr8xR0
>>772
仮に例として一番遠いところを結ぶと
もし移民しようとしたら援軍はもちろん監視にかなりの時間が必要になるはずだから
移民のときはシッターつけまくりで廃プレイしなくちゃならないような気がする
でもそうしなくてもいいような方法を最優先で考えないとね
777名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 19:48:13 ID:hSbanrf30
金貨20枚の資源ブースト切れた。

みんな課金するの?課金ブーストする人って何%ぐらい居るんだろうな。
俺は投機するけど貧乏だからなあ。
778名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 19:55:37 ID:OOMd91Dr0
>>777
同値撤退した手数料だと思えば安いもの?
779名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 19:55:45 ID:/+CW41U90
俺は鉄以外するつもり
それにしてもLV5の必要資源見て心が折れそう
今まで60人未満しか襲ってこなかったけど80人クラスの村から奪うしかなさそう
一方的でない略奪って気が進まない
780名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 19:58:25 ID:SbJGr8xR0
俺さっきPlusのほうが切れて適当に金貨買ったよ
俺の村位置的にいつクリア&やり直しになってもおかしくないから一番パフォーマンスがいい4999は避けてるけど、
おそらく多分次金貨なくなったらそれ買うと思うな
こういったブラウザゲームって超ぼったくりだと思う
おそらく海外ではこういったブラウザーゲーム立ち上げるためのスクリプトキットが不当に高く蔓延してると思うね
色々なブラウザゲーム見てみたけどどれも完全に同じシステムとしか思えないw
まあ楽しくやれる間は定期等に金つぎ込むかもな
これうまいビジネスだなあw
781名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 20:08:09 ID:xZnDgTYI0
本スレに書いてあったけど日本だけ課金金額が2倍とか・・・
782名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 20:08:44 ID:hSbanrf30
結構課金組み多そうだね
783名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 20:21:32 ID:jFlI8D0G0
なにも考えずに速攻で5000円課金しましたがナニカ
取引NPC、超便利だよ。一回金貨3枚かかるけど、一回で全資源在庫の再分配できる
784名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 20:27:17 ID:SbJGr8xR0
日本鯖金貨不当に高いね
ぼったくられても、まあたかが知れてるけど
このビジネス手を変え色を変え永遠にスクラップ&ビルドできるきがしてきたわ
まあ面白いうちは金払ってやるけど
これ誰かITに詳しい奴いたら完全に世界独占できるビジネスモデル構築できそう
来週あたり調査研究してもらおうかなと思ってたりとかなんとか
785名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 20:28:41 ID:jFlI8D0G0
ブラウザゲーなんて人口も課金者数もしれてるっての・・・
786名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 20:28:47 ID:SbJGr8xR0
まあうちらって適当に課金して適当にアドバンテージもらって適当に遊びたいていうのが主流じゃないかな
メインはやっぱりリアル相場だしね
787名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 20:49:46 ID:SbJGr8xR0
ちょっと酔っ払って変なこと言っちゃったあ
俺のIDアボーンでよろしく
788名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 21:07:08 ID:jFlI8D0G0
気にするな
789名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 21:36:01 ID:lS49qt8Z0
俺は資源系だけ金貨を使ってるよ
複利が効いこないかなーと思って。

まあ、これ課金してる人は多いのかね。
6500人の2割が課金すると適当に仮定すると1300人
資源系を常時ブーストしてるとすると一週間で4x5の20枚、
あとはちょいちょいとしても1ヶ月100枚程度。大雑把に一月1000円。

一月で130万の売り上げで経費を差し引くとビジネスとしてはぜんぜんかな。
鯖1で課金してる人の割合ってどんなもんなんだろうね。

>>787
キニスンナ┗(^ω^)┛
790名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 21:39:21 ID:tW06VdQh0
ところでオマイラ同盟どうしてんの?そろそろTS対策考えとかないとヤバくね?
791名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 21:45:18 ID:lS49qt8Z0
その手の話題はフォーラムではなした方が良い希ガス
792名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 21:48:19 ID:/+CW41U90
余裕ができてきたから大使館建てようと思うんだけど空きある?
793名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 21:49:31 ID:tW06VdQh0
やっぱココじゃあヤバイかな?
794名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 21:51:33 ID:lS49qt8Z0
ここじゃさすがに情報ダダ漏れだからねw
795名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 21:55:42 ID:tW06VdQh0
そっかぁ、しかし奴らどんどん勢力拡大してきてて不気味よな…
796名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 22:01:05 ID:xZnDgTYI0
ところでなんか花火が上がってるw
おっさんもいなくなって寂しい
そんな私は野良ガウル        これからはひたすら農業に精を出す@株
797名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 22:35:39 ID:+nu2LZox0
トラビアンを、これからやろうと思っている人は
時間の無駄だから止めた方がいいよ

放置ゲームだからって気軽に始めると以外にハマる
気になって時間が有ればログインして覗く感じ
それを見ていた嫁に見つかって叱られた

30過ぎ独身でニートっていうなら文句は言わないがね
798名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 22:43:54 ID:IHP3oBe20
「遊び」というのは、そもそも「無駄」なもの。
「無駄」に価値を見出すことは「芸術」にも通じ、
高度な文明の証でもあるのだ。


なんてな。
799名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/12(金) 22:51:13 ID:lS49qt8Z0
結構これって心理的なプレッシャーゲームだねw
ネトゲスレじゃTSの話題で盛り上がってるなー

ローマンのターンはいつになったらくるのかのう・・・
800名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 01:07:15 ID:gQ9Lwe800
ローマンのターンは4村目ができるころからだそうだ
801名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 01:10:12 ID:gQ9Lwe800
ところでN225の同盟説明の中に他同盟への攻撃絶対ダメってあるけど
報復もなしなの?というかあの文章だと報復もされないと思われて餌場にされたりしないのかな
802名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 01:15:43 ID:Rtw79hAI0
報復はありだよ。俺はそれでTSの雑魚ボコった事あるよ
803名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 01:16:46 ID:y8fe/R7o0
報復はたぶんありっしょ!
804名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 01:20:06 ID:seHUXCsx0
>>802
ICBM着弾点お前さんのとこか?

>同盟も最大規模になり今後は質の向上を目指します
>モヒが足りない人はキックします

>最近知らないうちに下位同盟員が攻撃受けてました
>舐められてます
>私は悲しい

>本部よりICBM発射致しました
>9割通常弾ですがまれに核を搭載しております
805名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 01:28:18 ID:Rtw79hAI0
>>804
俺のとこはまだ弾道ミサイルは来てないよ。でも俺のとこにもじきに来るのかもしれんなw
806名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 01:29:44 ID:gQ9Lwe800
>>804
これは多分別人

昼間、ある人が野良でTSに攻撃して同盟プロフでさらされてた
が、トラビアンスレのどっかで、同盟プロフで特定個人を晒したら罰則あったんじゃねってのが書かれて気付いてやめた模様
その後の文章が804のICBM発射コメント
807名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 01:31:34 ID:aGu1ovbLO
今の戦力でどう報復するのか誰か教えて
808名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 01:32:41 ID:y8fe/R7o0
まぁ序盤はむやみに他の同盟に手ださないほうが無難だな
809名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 01:35:47 ID:gQ9Lwe800
>>807
だからと言ってバカ正直にプロフ宣伝で書いておくのはどうかという話だよ
仕手筋が自分たちの資金公表しながら勝負するとでも?
810名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 01:52:09 ID:aGu1ovbLO
資金量もなにもメンバー構成見たらわかるでしょ
811名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 01:57:44 ID:gQ9Lwe800
そういう問題じゃないと言ってるのに頭かたいな
話にならんわ
今反撃すると書いてる上位の同盟ですら反撃なんて出来るところ一部しかないっての
812名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 06:18:02 ID:RGn0mjej0
そろそろBBS戦士が来てるかもしれないんで、
デリケートな話題はフォーラムでお願いします

813名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 07:36:47 ID:rBa+1DCj0
どうやら俺二日酔いくさいわ・・・
変な酒は色々飲むもんじゃないねw
814名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 08:52:59 ID:ze8uGf480
このゲーム弱い奴から喰うってのが効率的だから
略奪ノーリスクのところから搾取するし一度搾取対象にされたら挽回は難しい
だから同盟相手を公表したりして攻撃するなら後回しにされる状況をつくってその間に力をつける
ってのが序盤の生き残り戦略だと思うんだ
他にも今略奪されてる村があったら略奪してくる村へ他の同盟員が攻撃して略奪されにくくするとか
往復6時間なら寝る前に奇襲させとくとかでいいし
もちろん力差がかなり有利な場合だけだけど
815名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 11:08:44 ID:55bceWuI0
http://www4.uploader.jp/user/burage/images/burage_uljp16114.jpg

と、とんでもねー・・・
こちとらローマンで暇なんだけど・・・
816名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 11:37:17 ID:55bceWuI0
このごろ鉄はLv上げるより市場で調達したほうがいい気がしてきたけど
そのうち鉄が足りなくなるのかなー
817名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 12:19:18 ID:MjiDd3i40
起きたら穀物倉庫MAXになってた・・・
穀物と資源の倉庫別なの忘れてたわ・
818名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 12:25:36 ID:p/PkOGFt0
>>815
連邦のモビルスーツは化け物か?!
10日くらい後発スタートだから余計差がひどい・・・
819名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 12:29:08 ID:p/PkOGFt0
略奪しまくりの配置として穀物消費×0.45〜0.5が人口だと考えると
人口230〜250のチュートン村ってこんな次元なんだな
820名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 12:44:41 ID:MjiDd3i40
>>816
かなり前からそうしてるし、その方が効率いいとココでも書いてた。
ただ、最近は鉄も高くなってきた感じ。
821名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 12:50:15 ID:BTfDp5zy0
>>815
いつ開始したの?
すごく発展してるね
822名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 12:52:52 ID:p/PkOGFt0
>>821
ブラゲスレで張られてた奴だよ。ここの住人じゃないでしょ、人口からみてどう考えても
823名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 15:28:25 ID:rBa+1DCj0
>>815
>>822
穀物消費量-兵士の穀物消費量が人口だから2鯖でもあり得るね
人口250ぐらいで兵士200人とかなんでしょ多分
それにタブみるとTravian Jp2 ってあるから改ざんしてない限りほぼ間違いなく2鯖だね
824名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 16:09:43 ID:0HfHajf/0
穀物消費量-兵士の穀物消費量=人口????????????

??????????????????
825名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 17:22:43 ID:rBa+1DCj0
>>824
そうじゃなかったけ?
穀物消費量−兵士の維持費=表示されてる人口
違ったけ?
826名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 17:27:58 ID:ze8uGf480
あってる
827名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 17:28:22 ID:K7JzAOGa0
あってるよ。わけも無く同じ文字連打して打つキチガイなんて気にスンナ
828名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 17:56:31 ID:FqpMW3Le0
(86,2)近辺の人、トップのチュートンが新規村をそこにつくったから厳重警戒した方がいいよ
その村大農場でしかもまわりにおいしい農耕オアシス多数だから、そのうちトンでもない量の攻撃部隊が駐留しだすはず
829名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 18:09:13 ID:Rtw79hAI0
しかしその中華は抹殺計画が練られているからどうなるかわからんよ…
830名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 18:12:00 ID:ze8uGf480
そこ穀物の割合激多いけど、いちいちクリックしてサーチしてるの?
外観で見分ける小ワザ的なものとかあるの?
831名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 18:26:45 ID:ze8uGf480
うげええええええええ
TSの正宗って人から1時間50分後に奇襲来る
資源て市場取引に出せば略奪対象から外れる?
外れるなら急いで4まで上げるんだが
832名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 18:26:47 ID:+kcpD7Vs0
(86,2)近辺の人いるの?
その人は隠し>倉庫を優先であげてほしいな
一度略奪されると相手は粘着してしまうし相手を成長を早めるからね
833名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 18:28:01 ID:+kcpD7Vs0
>>831
並べた商品は略奪される
輸送中の物は安全
834名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 18:30:35 ID:rBa+1DCj0
>>831
取引に出す状況じゃ逃れられない、確か取引成立させるとかじゃないと・・・
それか敵がくるタイミングで新規(LVUPは資源戻ってこない)に建物作って敵去ったらその建物建設中止で
835名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 18:32:00 ID:ze8uGf480
サンクス使い切るわ
836名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 18:33:20 ID:rBa+1DCj0
>>832
俺50マスぐらいの距離だから余裕で近いけどw
でもここら辺にいる人たちはカタパルト持ってこない限り今のところ絶対平気な水準にあるから大丈夫じゃないかな
ああでも中華って複アカでドーピングしてそうだからちょっと怖いなw
837名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 18:56:44 ID:rBa+1DCj0
俺の1鯖の適当ガウルの罠にみごとに嵌ってる奴いるんだけど
このまま放置で罠だけさらに大量生産するかなw
838名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 19:01:33 ID:FqpMW3Le0
>>837
次の攻撃で、通常の本気攻めくると思う
むしろ弱小村で罠とか、相手に本気攻めさせるだけだと思うんだが・・・・
839名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 19:04:54 ID:rBa+1DCj0
>>838
そうだろうね
どうせならカタパルトつきで出本気攻めきてほしいんだけど
そうこないと1鯖適当アカやってる意味がないしw
840名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 19:05:43 ID:rBa+1DCj0
ちなみに罠にかかってる人村3つ持ってるローマンな人
841名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 19:14:32 ID:Rtw79hAI0
>>831
弱い奴から食うってのが鉄則だからな。ガンガレw
842名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 19:16:26 ID:ze8uGf480
相手の名前晒してしまった・・・
>>831はなかったことに
843名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 19:22:04 ID:Rtw79hAI0
>>842
まぁ厳密に言うと村の名前だからセーフっしょ
844名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 20:36:40 ID:Wba7JYZ/0
ん、隠し倉庫で守りきれないのかえ?
845名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 20:45:11 ID:oBCPUZau0
うーん

俺高利貸しでもやろうかな…
1日1割くらいの利子つけて…
846名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 21:01:27 ID:FqpMW3Le0
100%踏み倒されますよ
847名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 21:07:07 ID:MjiDd3i40
>>845
複利じゃなければ成り立つんじゃね?
資源200貸すから、10日後に400返してね、って感じで。
そのくらい初期の資源は重要
848名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 22:24:23 ID:oBCPUZau0
で、返せないと攻め込まれるとかw
849名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/13(土) 22:37:59 ID:MjiDd3i40
いやいや、略奪してからキッチリ返すんだろう。
850名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 00:50:54 ID:ZgCJIWHU0
たった一人の張り付き防御ガウルに俺の同盟員の総攻撃波状攻撃でも勝てなくてだな。
そのガウルと俺らはランク(村の人口)も開始時期も同じぐらいで。
相手の罠外しのタイミング、援軍の来るタイミング等によってうまいことやられたもんだよ。
圧倒的な兵数、有り余るカタパルト、相手の裏をついた連携攻撃をしないと
張り付き防御ガウルに勝つるのは難しい。大人しく防御側に力入れて反撃した方が良かった。

851名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 00:58:46 ID:UJZzCWLI0
唐突にどうした
852名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 01:03:24 ID:ZgCJIWHU0
いや、何個か上に本気攻めがどうとかの書き込みがあったからついw
本気攻めして逆にボコボコにされたよっていう鬱な気持ちを思い出してな。
853名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 08:45:52 ID:MPQbAoBs0
1日放置しただけで、2人に攻められ、ねずみが殺された。。。
復讐だけはするお。。。
854名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 08:51:49 ID:xJF87C/+0
おいらも入ったお @株 つけたお
855名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 09:53:58 ID:JbytIGGd0
>>854
おお、よろしく!

みんな、今からでも間に合うから、つーか、2サーバーのほうはまだ始まった
ばかりで差が小さいから、今のうちに始めよーぜ。
856名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 10:45:36 ID:WfhNwHEd0
今超弱小でも2ヵ月後には初期組みだからね
まったりやればいい、ただ略奪されるとやる気なくなるから余程の辺境でない限り隠し倉庫充実を
857名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 12:06:57 ID:UJZzCWLI0
ねずみ先生さようなら
858名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 14:39:03 ID:tbPnyUai0
>>852
ガウルなんだが、いつ頃から兵つくりゃいいんかなぁ?
いきなりサンダー先生を出すのがベストなんだろうか?

というのも、農耕だけというのは暇で暇で・・・
資源タイル5→6はちょっとした壁になってるし。
859名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 16:22:13 ID:9VqczHPY0
隠し金庫てどうやってつくるん?
860名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 16:47:17 ID:y1/lBrvn0
隠し倉庫ならあるけど隠し金庫てなんぞそれ
861名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 16:54:57 ID:+CtM2oIb0
金庫のことなら首都以外の村だから2村目からの話
で、ナタールが出ないと意味がない建物
862名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 17:00:49 ID:D8a56UrO0
軍拡はどうすべえかね
移民を考えたほうが良いか…なやましいね

brgは分裂?とかTS台頭とか状況が変わりつつあるし。
863名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 17:00:53 ID:y1/lBrvn0
ナタールは10ヶ月後くらいにでるみたいだよ
864名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 17:03:34 ID:WfhNwHEd0
攻撃しようとしたら
「○○はルール違反で禁止となっています」って出るけどこれって垢バンくらってるってこと?
865名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 17:06:15 ID:y1/lBrvn0
保護期間の相手を攻撃しようとしたことないから知らないけど、保護期間とかじゃない?
866名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 17:08:17 ID:WfhNwHEd0
保護期間は保護がかかっていますってやつが出るんだ
867名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 17:08:52 ID:+CtM2oIb0
違反であってる
垢バンかペナのどっちかだな
868名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 17:44:40 ID:L7kpJ5SO0
>>858
ファランクス10〜15作って放置されてそうのに行っちゃってもいいんじゃないかな?
俺の1鯖の適当ガウルは、罠仕掛けまくりで楽しんでるけど、そろそろ15匹ぐらい作って遊ぼうかなと考えてるよ
869名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 17:51:14 ID:ZgCJIWHU0
>>858
俺も上の人と一緒で最初のうちはファランクスから作ったかなー。
どっかに攻撃するにも放置決定のとこじゃないと半端な数では後がこわいし
放置村に防御兵で略奪する人もいるみたいよ。やられるほうは腹立つけどww
平和ガウルなら、結構自分のペースでやりたいようにやるのもありかと。
870名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 18:03:14 ID:L7kpJ5SO0
>>862
まあ今はもう既に時遅しで見守るしかないんじゃないかな
XYZのランカーの2村目が北東だし気になるw
871名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 18:09:35 ID:L7kpJ5SO0
2村目作った中華XYZやばいのに、何で大型同盟けん制とかしないんだろ
カタパルトないと意味内のわかってるけどカタパルトできるころには大群が仕上がってるような・・・・
872名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 18:25:13 ID:L7kpJ5SO0
さびれた・・・
873名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 19:00:11 ID:9VqczHPY0
これ携帯で出来るといいのにね( ゚∀゚ )
874名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 19:06:50 ID:L7kpJ5SO0
>>873
俺外出中は携帯でフルブラウザ?って言うのかな?
それで時刻来たら覗いてLVうpボタンおしてるよ
875名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 19:07:17 ID:WfhNwHEd0
http://travian.orpg.jp/
モバイル(非公式)、垢BANされても泣かない人ような
876名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 19:09:55 ID:9VqczHPY0
おおサンクウ
877名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 19:13:21 ID:i+rDr9dR0
>>873
http://travian.orpg.jp/

【重要】このサイトについて
このサイトはブラウザゲームTravianを携帯端末(DoCoMo,SB,au)で利用する為のサイトです。
ご利用する前にPCサイトで事前にユーザー登録を済ませておいてください。
こちらは公式サイトではありません。
このサイトを使用されたことによる損害またはアカウントの禁止などに関しまして
一切の責任を取ることはできませんので、よろしくお願いいたします。


くれぐれも自己責任でな
俺は使って1鯖で3週間ぐらいだが今のところなにも問題ない
878名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 19:27:26 ID:L7kpJ5SO0
このサイト怪しいなあw
うまく仕込んだらパスとか抜き放題じゃね?
879名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 19:48:57 ID:tbPnyUai0
パス抜かれたらそれまでって、割り切れるなら使ってもいいかもね。
ただ、クレカは使うなよ!

>>868
守備兵作るって微妙なんだよね・・・なんせ攻めてくる人がいないんで。
だから作るとしたら攻撃用の兵を作って、守りは罠と兵士で・・って感じかなと。
罠は資源を守るためというより、兵士を守るためって感じで。
だからやるんだったらサンダー先生作ってチュートンの兵士ごと狩るのがいいかなと。
問題はタイミングなんだが、今
木: 165 毎時
粘土: 165 毎時
鉄: 93 毎時
穀物: 143 毎時

こんな感じなんで、今そこまで研究するのはキツそう。
だから来週末くらいかなぁと考えてる。
880名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 19:57:40 ID:L7kpJ5SO0
そういやこういうブラウザゲームのビジネスモデルだけど最低限な生活費程度しか儲かんないみたいね
いくら会員いてもブラウザゲーって言うことで課金する人は10%にもみたないみたいだし
その理由としてたとえば月1000円払うならその金で他にもっと充実できるネトゲたくさんあるからかもしれないって感じ?
確かに世界中にスクリプト配りまくりで(または自己で世界中に)って、
老化したら改変して新しい鯖立てて突発的な課金期待とか、ちょっとだけ手を加えて新しいものとして売り出し続けてそれも突発的に課金者増やすっていうビジネスモデルでしかない感じだね
まあ楽しめるうちは金額たかが知れてるから課金してやるよって感じかな?
881名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 20:03:36 ID:L7kpJ5SO0
>>879
俺の1鯖の適当ガウルだと、隠し倉庫完璧でさらに罠あってそれに引っかかったらもう攻めてこないよ
周りにそう感じさせる内政できたらファランクスで放置村略奪しつつその益でサンダ先生作ったりそれ英雄にしてみたりとか
実験的にガウルやってみたけど十分楽しいと思うわ
俺の2鯖のヤバイ人隣接してるようなローマンよりは、ガウルって楽しめる選択肢が大量にあるような気がする
882名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 20:12:29 ID:WfhNwHEd0
タブブラウザの真価はマウスジェスチャーだろ
883名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 20:12:45 ID:WfhNwHEd0
みすった
884名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 20:14:22 ID:tbPnyUai0
>>880
ネトゲは鯖を維持するコストがかかるから、基本的に儲からないよ。
ネトゲで儲けるには、UOやRO、リネ等のように長生きしてユーザーを囲い込むか、
内容を充実させてか課金額を上げて、原価率を下げる(利益率を上げる)か、(例えばリネ2)
ブラウザゲームのように、開発費を抑えて薄利多売、数で勝負するか・・くらい。
この際多国籍間で勝負するのは当然、じゃないと元が取れないから。

ただ、一度ヒットしてしまえば定期的にキャッシュを産む優良資産になると。
勿論そこまで持っていくのが大変なんだけどね・・・。
885名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 20:17:28 ID:tbPnyUai0
>>884
追記
FFはよーわからん、パッケージと課金で2度美味しいのかな?あれは。
886名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 20:25:58 ID:xJF87C/+0
AOEみたいなのないかな
久々にやりてーな
887名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 20:26:09 ID:tbPnyUai0
>>881
問題は、うちの周りには放置村が少なくて、ガウルが多いってことかな・・。
放置村は既にチュートンの餌場になってそうだし。
888名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 20:28:38 ID:tbPnyUai0
>>886
Civ4オヌヌメ
AOEよりは操作量少なくてもなんとかなる。
ニコ動に色々と投稿されてるから見てみるといいかも。
特にマルチプレイ動画はお勧め。


ただね、気が付くとよく朝になってる・・・・
889名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 20:45:29 ID:y1/lBrvn0
>>884
メガテンが一人当たりの課金額がかなり高額で儲かってるらしいよ
ただ最近はMMO、2〜3年でサービス停止してくゲームがメチャクチャ多いね。ヒドイのはクローズドβテスト後サービス停止
今運営してても既に、開発費・維持費>収益なのかなりあるんじゃないかな
890名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 20:58:42 ID:tbPnyUai0
891名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 21:03:25 ID:y1/lBrvn0
投資板らしい話題にすると
ガンホー、超赤字。
GONZOROSSOってネトゲ会社の親会社、GDH。アニメとかもつくってるけど超赤字。
他に、知らないけどネトゲの親会社のいくつかは上場してると思うけどどれも悲惨な財務なはず
892名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 21:05:45 ID:zHij8p3t0
ガンホーでだいぶ稼がせてもらったなー
893名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 21:48:35 ID:+Ojtpx850
明日保護期間が切れる・・・怖いよー
894名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 21:59:42 ID:L7kpJ5SO0
ネトゲってブラウザゲーに限らず登録されてるアカウントの70%?近くは休止状態みたいね
のこりの30%の課金を期待したいところだけど、無料ゲーとなるとそこからさらに半分以下しか金払わない感じらしい
ボランティアだねこりゃ
俺らみたいに余裕で金払う人たち囲い込むような、強力なもの用意しないとなあ
でもそうするとゲームバランスがなんたらって騒ぎ始めるからできないんだろうけどw
895名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 22:11:34 ID:jFYFaHie0
資源を金貨で買えるなら飽きるまでゲーム屋の財布になってもイイ
896名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 22:19:20 ID:y1/lBrvn0
資源は買えないけど、NPC商人で1:1で交換して資源の無駄なく時間の無駄もなく開発すすめられて
さらに資源タイル系は即完了で若干資源が早く多く増える=時間効果で言うと実質0.5〜2分の短縮と同等、だから
これら繰り返してると無課金よりペース早くなるよ

俺は10日以上の後発組だから、これしててもまだ全然追いつけてないけど
一ヶ月もすりゃ数日分くらいの差は埋められると思う。ブースト課金もない相手だったら他の条件一緒なら初日組でも抜いてるはず
生き残ってるか判らんけどw
897名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 22:20:45 ID:tbPnyUai0
>>894
この手のネトゲのゲームバランスって、かなり難しいんだよね。
特にインフレへの予防と、ライトユーザーでも楽しめる仕様にするのが難しい。
やってて言うのも何だが、悪いがこのゲームは長続きしない類に属すると思う。
このゲームは、先行者利益が大きすぎる。
どんなに工夫しようとも、成長が指数関数的なので、
1ヶ月以上前に始めた人には追いつけず、簡単に滅ぼされる仕様になってるからね。
カタパルトが出回ってくるとクリアする人はさらに増えると思うよ。
898名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 22:22:57 ID:+Ojtpx850
みんな結構払ってんだね 

貧乏だけど金貨買ってみるお
899名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 22:34:49 ID:y1/lBrvn0
ブーストはかかさないようにすると良いよ
NPC取引はかなり便利だし、これで資源の生産バランスを無視して生産効率の追求ができるから中々オススメ
でも、即完了は金貨の割りに特に今みたいな序盤だと効果薄いと思うからそれほどオススメでもない。どうしてもって人だけ
900名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 22:41:41 ID:y1/lBrvn0
あと不足しやすい資源をNPC取引でもってきて
他人と有利取引するってのも一応あり。まあ手間ばっかで効果薄そうなんで俺はしないけど
901名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 23:06:01 ID:+Ojtpx850
最初ケチってブースとしなかったの後悔・・・

お金持ちの人がが多そうで心強いね
早く同盟に入れるようにがんばる
902名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 23:32:35 ID:JbytIGGd0
>>901
まだ保護期間なら、無料の金貨があるじゃん。
クエスト終えるまでに35枚の金貨もらえるから、資源ブーストだけなら2週間分
の金貨があるわけで(まあ2週間目は3つの資源だけになるけど)、実際に金貨
買うのは2週間後(2週目も4つの資源のブースト望むなら1週間後)に購入すれ
ばいいんでない?
903名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 23:34:45 ID:jFYFaHie0
>>897  激しく同意
絶対に追いつけないね
ゲームバランスがカタパルト一斉登場になる時期が来ると
課金が空しいかも つうか金使ってもムダな悪寒?
904名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 23:50:30 ID:WfhNwHEd0
上手いこと略奪すれば別じゃない?
近くに俺よりちょっとスタートが早いチュートンがいたんだけど
周りに強いチュートンがいない幸運な環境だったから隠し無視でブンブン量産してそいつを潰した
で略奪しながら成長させたらそいつの人口が60人でほぼ兵0なのに対して俺人口100人で兵60人だもん
近場の新規チュートンは兵を作らせないように保護切れたら略奪でけん制

まあトップクラスには互いに争って疲弊しまくってもらっても追いつけないだろうけど
905名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/14(日) 23:52:59 ID:+Ojtpx850
>>902
その無料金貨をケチってあとで大切に使おうとか思ってました。

途中からブーストに使ったんですが、クエストクリアしたらまた無料金貨もらえたので
とりあえず資源を調節して隠し倉庫に収まるようにしました。

今のブーストが切れたら金貨を買います(`・ω・´)
906名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/15(月) 00:01:31 ID:Y3C2N4Ic0
>>905
なるほど、了解です。
俺も保護期間あけたら、待ってたかのように早速襲われたので、
やはり隠し倉庫の建設に力を入れるのがよいかと。
頑張って切り抜けて、早く一緒にやろー!
907名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/15(月) 00:04:12 ID:gIux0ZvM0
サーバー1の軍師が書いてたけど資源タイル全7くらいの時に防衛兵も200くらいあって、
廃にカタパルト量産の粘着+同盟波状攻撃やられて強制クリアとか読むともうねw
908名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/15(月) 12:43:17 ID:I/Y8o0uE0
どうやら天与の買い場が来るようだ。


買い餅の俺やべぇ・・・
909名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/15(月) 12:55:02 ID:CfAAUBPm0
ん?なにこれ理由がわからん
グロベが壊れてる(ブラウザ表示のエラー)とかじゃなくて?
910名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/15(月) 13:21:19 ID:I/Y8o0uE0
>>909
正直材料多すぎてワケワカラン
911名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/15(月) 13:33:22 ID:UpuXkyya0
近くにいるチュートンのランカーがクラブスインガー80体で攻めてきたw
何も取られなかったけど。
912名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/15(月) 13:46:02 ID:I/Y8o0uE0
>>909
デカいのはこの辺

為替 :米バンク・オブ・アメリカ (更新:09/15 13:38)
メリルリンチを買収

為替 :米リーマン・ブラザーズ (更新:09/15 13:33)
連邦破産法第11条の適用を申請


真偽は後で確認してくれ。
913名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/15(月) 14:57:02 ID:z00DkqpT0
リーマン逝ったのかああああああ
メリルも逝ったのかああああああ

これは逝った
914名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/15(月) 15:16:46 ID:48/VYIot0
>>912
これは俺終わったと言わざるをえない
915名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/15(月) 15:43:13 ID:I/Y8o0uE0
俺明日GUしたら課金するんだ・・・
916名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/15(月) 15:45:37 ID:qArLRgdf0
俺の金貨を300枚くらい分けてあげたいよ・・・
917名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/15(月) 17:14:56 ID:I/Y8o0uE0
>>913
メリルは助かったんだよ。
リーマンは逝くのは分かってた。
問題は「いつ逝くのか」って事だけ。

まさか決算発表したその週末とはな・・・
918名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/15(月) 17:16:51 ID:oPxErfsU0
ノーポジの俺WINくさいなw
919名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/15(月) 19:04:04 ID:kNWgMCls0
FXで米ドル買ってた俺こそWINだろw
920名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/15(月) 19:06:18 ID:kNWgMCls0
ごめ 売ってたね。
921名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/15(月) 19:22:57 ID:oPxErfsU0
922名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/15(月) 19:30:45 ID:oPxErfsU0
しかしローマンやってると暇だなあ
俺隠し倉庫だけでいうとLv10*2+Lv1*3+Lv上げ中*1、みたいな体制で、無駄なもの作らずまだまだ略奪は永遠に不可みたいな内政してるんだけど
穀倉・倉庫あげる時に完全に隠し追従させてる感じ
まだまだ先の話だけどwikiとかみると資源タイルLV8以上は絶対あふれ出しそうでどう考えても鬼門になるなw
まあそのころにはカタパルトきそうだがw
923名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/15(月) 19:38:56 ID:kNWgMCls0
>>922
ある程度育ったんだったら略奪に行けばいいんじゃないか?
暇潰し&小遣い稼ぎになるぜ。
924名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/15(月) 19:43:15 ID:oPxErfsU0
そういやさっきブラジルの3倍鯖立ち上がったばかりみたいだからまた適当遊び村つくったよ
こともあろうにまたローマンで北西に作ったわ
さてリアル相場メインな俺って3倍とかまともにやっていけんのかなあ
俺廃プレイできないから3倍は無理かもしれないけど・・・・

うまくいけばローマンで粘ったら今後どうなるのかがわかりそうって思うし
それより3倍って保護期間1日しかなくて隠し倉庫どころじゃないのが超やばいw
925名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/15(月) 19:44:26 ID:a1qiCLnL0
それこそカタパなんてまだまだ先でしょ
ランカー近くの野良でもない限り同盟相手にそう飛ばないよ
926名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/15(月) 19:45:06 ID:oPxErfsU0
>>923
お隣にすごいチュートンいるから戦略もなしに兵作ったら
兵作ったコストの元取れない状況なんだよね
そういう環境にいなければとっくの昔に兵つくって適当略奪始めてたと思うけど
927名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/15(月) 19:57:35 ID:oPxErfsU0
明日超絶GDきたら確実に寄り10分で強弱見て買いでスキャルかもしれないけど
でも潜在的にまだお父さんになりそうなところありそうだからどうなるかなあ
928名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/15(月) 21:15:15 ID:48/VYIot0
今気づいたんだけど
資源タイル5だと生産33、6だと50なのに
5→6にしたら生産量が21増えた、これどういうこと?
929名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/15(月) 21:39:17 ID:RkqEV0+M0
>>928
+25%
930名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/15(月) 21:46:43 ID:I/Y8o0uE0
>>924
3倍だと寝れなくなるんじゃね?
931名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 02:04:32 ID:LkZPwbJ20
TSU見る限り、
三倍鯖でもカツカツでやってるひとは少しだけだと思うよ
 
932名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 06:00:41 ID:GYsN+MXN0
やべぇ・・・・完全に逝った
933名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 08:38:27 ID:mZSNocjm0
逝った
すまんゲームどころじゃねえかも
934名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 09:16:11 ID:3/jFFe7+0
売り持ちうめええええ
見かけ上の含み益きたああああああああ
買い持ちが1銘柄もよってねええええええええ
935名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 13:02:08 ID:mZSNocjm0
俺しんだくさ
936名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 14:36:31 ID:q4Y/xzAc0
>>935
がんがれ。
つか、俺も相当痛んだ(n
937名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 14:55:00 ID:qwspOuVh0
臆病な漏れは先週からずーとノーポジ
村ゲーも資源無くなるとヒマだしどうしたものか・・・
938名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 17:07:35 ID:hCvQHypg0
>>937
そんな人にはブラジル3倍鯖適当にw
やられたら即クリアしてアタラシイアカウントでやり直しとか
939名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 17:14:35 ID:hCvQHypg0
少しだけ買いもち残したけどいまさらながらヤバイ予感してきた
940名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 17:27:30 ID:3/jFFe7+0
今日の約定履歴見ると死にたくなってくる
941名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 17:30:11 ID:hCvQHypg0
先週買い持ち越しちゃった人はきついよなあ
942名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 18:32:52 ID:hCvQHypg0
日本って経営者に完全にカモられてるよなあ
金貨の額、各国比2倍以上w
943名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 18:50:28 ID:Dr4s9l0i0
ブラジル3倍鯖は金貨の額が半額よりちょい安いけど
3日しかブースト効かないから、同期間遊ぶならブースト額は同じくらいだよ
んでNPCトレードは3倍鯖だと半額程度でも、通常鯖と同じ感覚だと回数がめっちゃ増えるから言うほど値の差を感じないけどなあ
944名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 18:51:47 ID:Dr4s9l0i0
多分同じ期間同じ感覚でやるなら、日本鯖よりブラジル3倍のが高くつく
945名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 18:57:31 ID:hCvQHypg0
>>943-944
なるほどね
適当鯖にリアルマネー使うつもりないけど、3倍もしはまったら金つぎ込みまくるような気もするw
946名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 19:27:07 ID:hCvQHypg0
あー思ったのが、
通常鯖で各種族の差に困惑してる人を3倍作ることによって集金するっていうシステムかあ
ブラウザゲームってシステムは超お粗末なのに集金システムはすごいかもしれないなあ
でもそれでもお小遣い稼ぎ程度な産業だろうけど
947名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 19:33:22 ID:qwspOuVh0
>>938
3倍鯖というのがわからないんで日本で続けますシクシク
948名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 19:41:45 ID:Dr4s9l0i0
【新村】 Travian トラビアン ブラジル3倍鯖スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1221386172/

これだね。3倍→生産量が3倍。移動力は2倍。他はノーマル
実際には、
生産量3倍で成長3倍、さらに麦3倍なのに他がノーマルということで、兵や建物の維持費は同じだから最終的にみんな通常の約3倍の兵力をもつ
そして移動力が2倍なので、通常の倍離れた所から強襲をくらう。完全に戦争ゲームです
949名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 19:44:35 ID:Dr4s9l0i0
始まったのは15日昼だから、まだまだ初期段階。保護期間は1日
2chネラは個人の好みで単独するのでないなら、みんな北西で@brgつける。
950名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 19:58:48 ID:hCvQHypg0
俺BRGのスレ確認してとりあえず北西ではじめたよ
でも、クエストの流れとかポルトガル語わからないから意味不明なところで成長遅れてうつ状態w
3倍鯖は別に同盟とかより適当にダッシュできそうなのがいいね
でもコレ超廃人じゃないと多分続けるの無理かも知れないw
951名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 20:03:13 ID:c5oXSGwZ0
クエストは日本と同じだからクエスト状況載ってるサイト見ながらすればいい
952名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 20:15:52 ID:tI1tcidM0
wktkして帰ってきたら、略奪されてた。すにたい・・・
やっぱり自衛のために同盟入って置くべきだったかねぇ・・・
953名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 20:24:18 ID:3/jFFe7+0
てけよしが投げたところをBNFが拾う相場きちゃうの
954名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 20:25:32 ID:3/jFFe7+0
みすtt
955名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 20:32:32 ID:tI1tcidM0
>>953
ワロタwww
てってけてけよし!
956名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 21:13:49 ID:GYsN+MXN0
今日は奇跡的に軽症で済んだぜ・・・・資産-2%だけど、想定してたより全然ましだった。
FOMCの今夜は滅茶苦茶怖いぞ・・・爆上げも続落爆下げも有り得る。
957名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 21:30:57 ID:hCvQHypg0
やばいよね
今日出来高もそれなりにあったから余裕でポジ閉じられたのに持ち越ししたの後悔してるよ
不安で仕方ないw
958名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 21:33:06 ID:iMTFE9h60
俺も今日、300オール持ってかれたわ。しにたい



せっかく貯めて一気にレベル上げようとしてたのに。
隠し倉庫充実させるわ。
959名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 21:36:22 ID:GYsN+MXN0
キヤノンとか、S安逝ってたから買ってみようかと思ったが、FOMCで利下げが無かった場合の事を考えると怖くて買えなかった・・。


そしたら引け後に自社買い出動だとさ、俺乙。
960名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 21:59:28 ID:hCvQHypg0
>>958
隠しは序盤の凌ぎとと移民って事になるけど重要だね
俺はどっちの方向にもいけるように隠し倉庫だけはそれなりにすごいことになってるよ
961名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 22:02:47 ID:hCvQHypg0
>>959
今日改めて環境考えると楽観できないんだよねえ
俺は次回のFOMCとかはあんまり重視してないけど、
各所の格下げ紙化の連鎖を気にしてるかなあ
962名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 22:11:49 ID:iMTFE9h60
>>960
そうだね。例え話になるけど、今日起きたらアメリカが−500で
寄りから600円持ってかれたような感じだね。
963名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 22:13:24 ID:GYsN+MXN0
>>961
俺は朝ダウ見て、やべぇけどリバ鳥どうしようかな?と考えたけど、
FF金利6%って見て、買うのをやめて損切るだけにした。

正直今の環境だと、利下げで戻すよりも、金利維持で爆下げの方がやばい気がする。
そして、今回は利下げ無いと思う・・・。資金提供でどうにか凌ごうと輪転機廻してるよ今頃。
AIG解決してないのに今利下げしても効果薄いでしょ、下げシロも少ないし相当慎重になってると思う。


※連休買い餅した曲げ屋の意見です。
964名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 22:20:41 ID:KtrWWz9F0
しばらくはデイに専念したほうがよさげだね。
965名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 22:55:42 ID:1vUMgLl90
俺、死んだくさい
みずほ買い持ち

みなの衆は生き残ってくれ…
966名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 23:08:09 ID:tI1tcidM0
今ログインしたら、また略奪されてた・・・。すにたい・・・。

やり直そうかな、やっぱローマンはきついか。次はすぐに同盟入っておかないといけないな・・・。
967名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 23:09:30 ID:KtrWWz9F0
N225入ったら?隠し倉庫は10くらいまではあげておいたほうがいいよ
968名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 23:14:16 ID:tI1tcidM0
>>967
今、ガウルでやり直した。速攻で225に入る。
なんか右下に人口110のチュートンがいる。嫌な予感がwww
969名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 23:18:44 ID:tI1tcidM0
今、気づいたんだが、ランクのトップ20全員チュートンだな
やっぱチュートンがいいのか?
970名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 23:19:32 ID:UQTqUCFd0
なんか俺の複アカの出遅れチュートンの近くにガウルの村ができてるけどレイプしようかな…
@株ってつけてないし。
971名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 23:19:36 ID:KtrWWz9F0
>>969
序盤はチュートン有利らしい。
972名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/16(火) 23:26:07 ID:GYsN+MXN0
>>971
それは鯖全体での序盤ってことでそ。
兵少し作ってもさらに大きな軍隊に食われるだけだぞ。
973名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/17(水) 00:09:53 ID:2AxOSADP0
>>966
同盟入ったからって安心しちゃいけないよん
隠し倉庫のレベリングすべき
974名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/17(水) 06:54:23 ID:1KUiaM810
FOMCで下げて噂で上げる・・・・
もうやだこんな相場・・・休むか。
975名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/17(水) 07:13:42 ID:WKJoQBTQ0
買い持ち
キヤノン・みずほ・三菱商事

なんか死ぬ気がする
976名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/17(水) 09:54:00 ID:PZAl1z9r0
全部売れたお

あぶねーあぶねー
977名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/17(水) 09:54:48 ID:XZ6D4cG20
>>966
ガウルがやりやすいみたい。
隠し上げてから、ゆるりと同盟に加わるべし。
978名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/17(水) 09:54:59 ID:PZAl1z9r0
あれ、何でID変わってるの。。。
キャノンだけ全力にすりゃよかった。。。
979名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/17(水) 11:41:03 ID:9jMCnZHV0
トラビアンのサイトにアクセスできないんだけど、俺だけ?
980名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/17(水) 12:08:31 ID:PZAl1z9r0
なんか重いね

ついでにTSがぐちゃぐちゃな状態っぽいね
981名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/17(水) 17:43:14 ID:nn9Mz9mL0
今日は一見簡単そうだけど難しい相場だったね
買い持ち越し分は儲け少なくてもとりあえず利食いするしかなかったし
そこから売り入れるのも判断難しくて乗れなかったなあ
一応底値付近で買えた銘柄微妙に持ち越したよ
なんていうかAGIからその先もあるけどとにかく今日は博打してるみたいな感じ?
どうも積極的にロット投入できないんだよなあ
982名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/17(水) 17:57:06 ID:BTJ7JJ6K0
AIG
983名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/17(水) 18:31:39 ID:nn9Mz9mL0
あ、AIGだった
でもこれ短期的には救済処置成功しただけでそのうち連鎖反応が超ヤバイよね
個人的な見解だけど不当に高いところで買ってない限り買い持ちは適当にナンピン思考でいって
マスゴミの煽り消えるころには、なんだこの一週間も耐えたスイング?
みたいになってるはずと思うんだけど、全力言ってる人は合掌かもしれない
984名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/17(水) 19:06:21 ID:IptRtKUH0
今まで職人が二人?いて二回行動できたのに、一回しかできなくなったんだが、
どうやったら増やせるの?
985名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/17(水) 19:12:27 ID:nn9Mz9mL0
>>984
ローマンなら内と外で同時開発できる
職人がいなくなったって言うのはPlusアカウントの特権な二つ目予約が期限切れてできなくなったからかも
儲かってて金あるなら適当課金でいいのかもしれないけど
このゲーム金つぎ込んでも俺強えできないから適当に判断でw
986名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/17(水) 19:13:35 ID:IptRtKUH0
>>985
了解しました。トン!!!!
987名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/17(水) 20:23:07 ID:Hsv9bnA20
このゲームで課金で金を入れるのはなあw
988名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/17(水) 20:50:40 ID:S0djENSe0
軍師いる?
課金ブーストしてると製粉所とか作っても反映されないってマジですか?
989名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/17(水) 21:05:12 ID:yApI5Mo+0
反映されますよ
990名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/17(水) 21:13:34 ID:S0djENSe0
ありがとう
これで安心して作れるぜ
991名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/17(水) 21:49:48 ID:1KUiaM810
今日久しぶりに攻められたわ。
なんかパラディンなんて連れてたわ。

相手収穫無しで帰ってった、ノーポジ最強だな。
そろそろ土日あたりに軍拡かのぅ。
992名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/17(水) 21:51:33 ID:S0djENSe0
激戦区すんでんね
993名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/17(水) 22:05:44 ID:1KUiaM810
隠し倉庫4棟建ってるとはいえ、
そろそろスパイくらいは置いておかないとと思った。
資源守れたのは携帯サイトのおかげだわ。
994名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/18(木) 06:54:28 ID:OxIumIAZ0
とんでもない暴落
朝一から気分悪くなってきた
995名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/18(木) 07:24:44 ID:xXu+xWqj0
買い持ち越しオワタ
996名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/18(木) 09:14:33 ID:NqE0TrIN0
地獄の釜のフタが全開になったな
997名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/18(木) 10:32:54 ID:+2AW9Qju0
なぜか今年に入って昨日・今日が一番儲かったタプです
フォーラムでも挨拶させていただきましたがちょっと忙しくなりすぎたので引退させていただきました。

あまり相談することなく引退で申し訳ないです。皆さんに爆益が訪れますように!
998名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/18(木) 11:09:24 ID:9o+A1lJr0
>>997
おお、乙です。
また時間ができたらいっしょにやりましょう!
つか、昨日今日稼げたんですか? すごいですね(汗
999名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/18(木) 14:50:50 ID:88KYeloO0
なんでこんなに過疎なの?
1000名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/18(木) 14:52:05 ID:ggZI+tWi0
うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。