原田武夫・・・元外交官の相場予想師

このエントリーをはてなブックマークに追加
816名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 13:04:51.71 ID:xi1KVHSM0
>>815

馬鹿w、去年の早い段階でサブプライムは問題ではないといっていた、
817名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 13:07:49.21 ID:xi1KVHSM0
>>815

低脳バカボン
サブプライムとサブプライム問題の区別もできない
818名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 13:22:43.05 ID:argI5j35O
今初めて見たが、英米が国際金融改革の作業部会を設置した情報を落としている。知らないで書いていたら、痛い記事だ。
英米のアングロサクソン金融連合をなめたらいかん
819名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 14:05:14.21 ID:9iDTLcnUO
たけお、工作活動おつ せいぜいがんがれ
820名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 14:13:13.34 ID:argI5j35O
なにここ、たけおって誰よ。日経も英米のFSAサイトも読めない素人がだまされている。
821名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 14:31:59.14 ID:xi1KVHSM0
>>820

w新キャラ登場?いや粘着@国慶節マンかw
日経ってw、「日経よく読む」に影響されたかw?
822名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 15:33:52.15 ID:xi1KVHSM0
>>820

粘着@国慶節マン
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
823捏造改竄大好きOctober@自慰粘着マン:2008/04/06(日) 15:51:34.79 ID:AyZrIs620
ド真ん中指摘投稿者には全員「粘着@国慶節マン」と呼び信憑性を重視して工作活動を行う

それが工作員の役目
824名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 16:22:49.95 ID:xi1KVHSM0
>>823

>>ド真ん中指摘
どれがだよww、全部弁明できてねージャンかw
825バカ田高けーお:2008/04/06(日) 16:38:30.99 ID:oO88f5lS0
>>818
原田は自説に固執する傾向が強いから、そのニュースを見てもスルーするでしょう。
彼の頭の中はヘッジファンド規制をめぐって米欧が仕掛け合戦をやってる説で
凝り固まってますから。

>>823
国慶節を指摘した人は良い人だな、と思ったもんです。


さて、また恒例の大量格下げが接近していてる模様ですよw
826名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 17:24:29.87 ID:AyZrIs620
腹田竹汚の言葉を振り返り解剖してみよう

@財団法人設立計画
税金を投入してでも情報機関を創れ論者である
役人の天下り先と自身は理事長職にでも付く気なのか?
これは国民として阻止すべきである


A社会貢献
以前こう発言している
なぜ欧米人がボランティアや寄付行為をするかに付いてこう説明している
「大儲けしていることが批判されないよう目を背けるために寄付行為をしている」と発言している
これは知り尽くした確信犯というより反吐が出る偽善者の何者でもない
グッドウィルの折口がスマトラ沖地震の際に何十億寄付し表彰されている
これはアレに似ている
それは警察から表彰状を貰った奴は犯罪を犯しても軽減するやつである
そもそも社会貢献を前面に出す株式会社があるのだろうか?


B公開情報という目くらまし
腹田竹汚はこう発言している
「最終的に決め手になるのはマーケットのかなり深いとこで活動しているディープ・スロートからの非公開情報というのが決定打になることがある」と発言している。
決定打というよりその非公開情報で御商売をなされているというのが正しいのではないでしょうか。
もうひとつ証拠に著書でこんなことも書かれている
ニッポン放送買い増しについてだが
著書を読めば分かるが知っていたようなことが書かれている
しかし腹田はペテンが利く輩なのであえてニッポン放送、フジテレビは買わず
当然に思惑買いが入るその他のメディアを買って儲けたそうだ
つまりセクター買いをしたということだろう
かなりズルイ人間である
法には引っかからないが元を辿ればニッポン放送が買収を仕掛けられること知ってた人間なのだから
これは非常に由々しき問題でなかろうか

りそな銀行に公的資金が投入されるのを知ってた人間が他の銀行を買い漁った輩と同じ
例えりそな銀行を買わなくても他の銀行も上がるわけだから

827名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 17:46:38.20 ID:AyZrIs620
金儲けの仕方は全て外務省で学んだ by 原田武夫★v3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1187609937

上記の発言に社会貢献を謳うのには非常に受け入れがたい
828名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 17:55:07.64 ID:AyZrIs620
誰かに似ている・・・出目金と豚に似てないか?

@東大
A法スレスレ
Bメタボ
C出目金は逮捕後刑務所へ出向き社会貢献
Dマーケット参加者
829名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 18:01:17.87 ID:AyZrIs620
社会貢献は前面に出すものではない

腹田氏は一般庶民の考えが分かっていない
出せば出すほど胡散臭さのレッテルが貼られる

でもペテンの利く腹田氏が知らないはずも無いことを考えると
これはやはりタテマエ上のアレではなかろうか
法スレスレだからのアレなのかな・・・
830名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 18:10:16.71 ID:AyZrIs620
折口雅博会長が個人の寄付により紺綬褒章を授与されました。
http://www.goodwill.com/gwg/news/topics/konjyu.html


↑これが極悪人の代表的な手口である
831名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 18:17:38.42 ID:xi1KVHSM0
>>826
>>827
>>828
>>829

粘着@国慶節マン
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

@去年の8月の暴落時に2chの妄想カキコを根拠に原田を嫌がらせをし笑われる
A去年の9月に原田の主張を曲解し、それを鬼の首を取ったのかのようにカキコ粘着@国慶節マンと命名されるwww。
Bサブプライムとサブプライム問題の区別がつかず笑われる。
Cレバレッジとサブプライムの区別もつかず笑われる。
D独身
E包茎
Fニート
G株で大損こいている、それを原田のせいにして深い恨みを抱いているストーカー @連投
H自己中
I情緒不安定
Jアホ
K口が臭い
L素人童貞
M連投
832名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 20:15:59.35 ID:nehhOCqD0
>831
たけちゃん、むなしくならない?
833名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 20:17:27.92 ID:nehhOCqD0
2005年1月 外務省H氏を取材
2005年5月2日付 ブログより抜粋
--------------------------------
 (蛇足)元外務省のH氏。セクハラがスーツを着て歩いているような男。
何としても政治家になりたいらしく、「政治家っていうのはさ、他人の話を
聞かないんだよ」と説教。まず、バッチをつけてから言ってほしい。→
「俺が口説いてやれない女はいない」「これまでに数十人の女とセックス
したことがある」とも自慢。
---------------------------------

2005年10月1日付 ブログより抜粋
ヤメ官 in 永田町
きょう発売の「月刊現代」で、「霞ヶ関に小泉チルドレンが増殖中! 
永田町へ向かうヤメ官の収支決算」という記事を書いています♪

「小泉王朝は日本をどこへ導くのか」という選挙特集の一本です。

記事に出てくる30代前半の外務官僚。読んでいて胸が悪くなったという
人が少なくなかったようです(その通り!)。
彼は「内幕スクープ」を取引材料に女性記者にセクハラを迫るので、
女性記者のみなさーん、くれぐれもご注意ください→取材後記です^^

この記事へのコメント
1. Posted by o氏 October 02, 2005 23:50
やはり、H氏でしたか。
「月刊現代」がNYに届く前に、的中させてしまいました。

H氏は、「女性エージェントによる色仕掛けも外交の一つだ」という
トンデモ主張を著書で展開されておられますが、
実生活でセクハラをしてはいけません(当たり前です)。
このような方が、よりによって、あの北朝鮮担当だったとは。
変なことをして弱みを握られていないか、気がかりです。

ポーランドのことわざに、「スカンクは一生スカンク」とい
うのがありますが、お仕事とはいえ、こういう人達まで相手に
しないといけないとは、大変なお仕事ですね。
本当に、お疲れ様です。
2. Posted by P子 October 03, 2005 00:27
思うに、女性記者にセクハラしまくったのだけど、
誰からも相手にされなかったから、悔し紛れに女性を
バカにするようなことを書いているのではないかしら。
男を下げてるねぇ! ! ! 下げまくりだねぇ! ! !

ちなみにH氏は、「俺はこれまでに数十人の女とHをしたことがある」
「俺が口説いてHできない女はいない」などと、豪語していました。
育ちがわかるわよね。人品卑しいって感じデス。

834名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 20:18:05.60 ID:nehhOCqD0
2005年現代11月号より抜粋
とはいえ、候補者になるのも大変だ。
今年1月。私は、30代前半の外務官僚と一緒に銀座の
エスニックレストランで取材兼会食をしていた。すると、
突然彼はこう切り出してきた。
「外務省を辞めようと思ってるんです」
続く言葉に私は耳を疑った。民主党からの出馬を考え
ているというのだ。彼は以前、民主党を「勉強不足の
政治家たちばかりでどうしようもない政党」とこきおろしたうえで、
自民党からの立候補を匂わせていた。
だが、地盤やカバン(資金)のない彼に、その当時の自民党執行部
は見向きもしなかった。そこで彼は、民主党の公募に応募することを
決めた。論文書きで、平日より週末のほうが忙しいぐらいと、話した。
さらに彼は突飛な質問をしてきた。
「君は、何大臣がやりたいの?」
言っている意味がわからずに黙り込む私に、
「俺は総理大臣になる男なんだよ。君は見込みがあるから、そのときは
大臣になってくれと頼むつもりでいるんだ。ぜひ引き受けて欲しい」
そして、年齢に比べはるかにたるんだ頬と膨れた腹に手をあて、
「少し痩せないとな。選挙で戦うならスマートなほうが見栄えがするからね。
テレビ移りも重要だし」
と、しきりにグラスに自分の顔をうつして角度をチェックし始めた。
その後、彼が「立候補した」という話は聞いていない。
835名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 20:18:32.43 ID:nehhOCqD0
833と834が誰かについて話し合おう!
836名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 20:53:05.67 ID:xi1KVHSM0
253 :名無しさん  :2005/12/04(水) 20:49:35 ID:I5LM0ewdO
2005年現代11月号より抜粋
とはいえ、候補者になるのも大変だ。
今年1月。私は、40代前半の財務官僚と一緒に銀座の
エスニックレストランで取材兼会食をしていた。すると、
突然彼はこう切り出してきた。
「財務省を辞めようと思ってるんです」
続く言葉に私は耳を疑った。民主党からの出馬を考え
ているというのだ。彼は以前、民主党を「勉強不足の
政治家たちばかりでどうしようもない政党」とこきおろしたうえで、
自民党からの立候補を匂わせていた。
だが、地盤やカバン(資金)のない彼に、その当時の自民党執行部
は見向きもしなかった。そこで彼は、民主党の公募に応募することを
決めた。論文書きで、平日より週末のほうが忙しいぐらいと、話した。
さらに彼は突飛な質問をしてきた。
「君は、何大臣がやりたいの?」
言っている意味がわからずに黙り込む私に、
「俺は総理大臣になる男なんだよ。君は見込みがあるから、そのときは
大臣になってくれと頼むつもりでいるんだ。ぜひ引き受けて欲しい」
そして、年齢に比べはるかにたるんだ頬と膨れた腹に手をあて、
「少し痩せないとな。選挙で戦うならスマートなほうが見栄えがするからね。
テレビ移りも重要だし」
と、しきりにグラスに自分の顔をうつして角度をチェックし始めた。
その後、彼が「立候補した」という話は聞いていない。
837名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 20:56:07.97 ID:xi1KVHSM0
>>832
>>833
>>834
>>835

粘着@国慶節マン
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

@去年の8月の暴落時に2chの妄想カキコを根拠に原田を嫌がらせをし笑われる
A去年の9月に原田の主張を曲解し、それを鬼の首を取ったのかのようにカキコ粘着@国慶節マンと命名されるwww。
Bサブプライムとサブプライム問題の区別がつかず笑われる。
Cレバレッジとサブプライムの区別もつかず笑われる。
D独身
E包茎
Fニート
G株で大損こいている、それを原田のせいにして深い恨みを抱いているストーカー
H自己中
I情緒不安定
Jアホ
K口が臭い
L素人童貞
M連投
Nしばらくモデムの電源を切ってIDを変える
838名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 20:59:18.29 ID:xi1KVHSM0
806 :名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 02:45:59.42 ID:Q5UepzYT0
2005年1月 財務省A氏を取材
2005年5月2日付 ブログより抜粋
--------------------------------
 (蛇足)元財務省のA氏。セクハラがスーツを着て歩いているような男。
何としても政治家になりたいらしく、「政治家っていうのはさ、他人の話を
聞かないんだよ」と説教。まず、バッチをつけてから言ってほしい。→
「俺が口説いてやれない女はいない」「これまでに数十人の女とセックス
したことがある」とも自慢。
---------------------------------

2005年10月1日付 ブログより抜粋
ヤメ官 in 永田町
きょう発売の「月刊現代」で、「霞ヶ関に小泉チルドレンが増殖中! 
永田町へ向かうヤメ官の収支決算」という記事を書いています♪

「小泉王朝は日本をどこへ導くのか」という選挙特集の一本です。

記事に出てくる40代前半の財務官僚。読んでいて胸が悪くなったという
人が少なくなかったようです(その通り!)。
彼は「内幕スクープ」を取引材料に女性記者にセクハラを迫るので、
女性記者のみなさーん、くれぐれもご注意ください→取材後記です^^

この記事へのコメント
1. Posted by o氏 October 02, 2005 23:50
やはり、A氏でしたか。
「月刊現代」がNYに届く前に、的中させてしまいました。

A氏は、「女性社員による色仕掛けも営業の一つだ」という
トンデモ主張を著書で展開されておられますが、
実生活でセクハラをしてはいけません(当たり前です)。
このような方が、よりによって、あの主計畑だったとは。
変なことをして弱みを握られていないか、気がかりです。

ポーランドのことわざに、「スカンクは一生スカンク」とい
うのがありますが、お仕事とはいえ、こういう人達まで相手に
しないといけないとは、大変なお仕事ですね。
本当に、お疲れ様です。
2. Posted by P子 October 03, 2005 00:27
思うに、女性記者にセクハラしまくったのだけど、
誰からも相手にされなかったから、悔し紛れに女性を
バカにするようなことを書いているのではないかしら。
男を下げてるねぇ! ! ! 下げまくりだねぇ! ! !

ちなみにA氏は、「俺はこれまでに数十人の女とHをしたことがある」
「俺が口説いてHできない女はいない」などと、豪語していました。
育ちがわかるわよね。人品卑しいって感じデス。
839名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 20:59:54.40 ID:xi1KVHSM0
253 :名無しさん  :2005/12/04(水) 20:49:35 ID:I5LM0ewdO
2005年現代11月号より抜粋
とはいえ、候補者になるのも大変だ。
今年1月。私は、40代前半の財務官僚と一緒に銀座の
エスニックレストランで取材兼会食をしていた。すると、
突然彼はこう切り出してきた。
「財務省を辞めようと思ってるんです」
続く言葉に私は耳を疑った。民主党からの出馬を考え
ているというのだ。彼は以前、民主党を「勉強不足の
政治家たちばかりでどうしようもない政党」とこきおろしたうえで、
自民党からの立候補を匂わせていた。
だが、地盤やカバン(資金)のない彼に、その当時の自民党執行部
は見向きもしなかった。そこで彼は、民主党の公募に応募することを
決めた。論文書きで、平日より週末のほうが忙しいぐらいと、話した。
さらに彼は突飛な質問をしてきた。
「君は、何大臣がやりたいの?」
言っている意味がわからずに黙り込む私に、
「俺は総理大臣になる男なんだよ。君は見込みがあるから、そのときは
大臣になってくれと頼むつもりでいるんだ。ぜひ引き受けて欲しい」
そして、年齢に比べはるかにたるんだ頬と膨れた腹に手をあて、
「少し痩せないとな。選挙で戦うならスマートなほうが見栄えがするからね。
テレビ移りも重要だし」
と、しきりにグラスに自分の顔をうつして角度をチェックし始めた。
その後、彼が「立候補した」という話は聞いていない。
840名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 21:01:12.59 ID:xi1KVHSM0
>>834

捏造w
841名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 21:07:50.95 ID:xi1KVHSM0
253 :名無しさん  :2005/12/04(水) 20:49:35 ID:I5LM0ewdO
2005年現代11月号より抜粋
とはいえ、候補者になるのも大変だ。
今年1月。私は、40代前半の財務官僚と一緒に銀座の
エスニックレストランで取材兼会食をしていた。すると、
突然彼はこう切り出してきた。
「財務省を辞めようと思ってるんです」
続く言葉に私は耳を疑った。民主党からの出馬を考え
ているというのだ。彼は以前、民主党を「勉強不足の
政治家たちばかりでどうしようもない政党」とこきおろしたうえで、
自民党からの立候補を匂わせていた。
だが、地盤やカバン(資金)のない彼に、その当時の自民党執行部
は見向きもしなかった。そこで彼は、民主党の公募に応募することを
決めた。論文書きで、平日より週末のほうが忙しいぐらいと、話した。
さらに彼は突飛な質問をしてきた。
「君は、何大臣がやりたいの?」
言っている意味がわからずに黙り込む私に、
「俺は総理大臣になる男なんだよ。君は見込みがあるから、そのときは
大臣になってくれと頼むつもりでいるんだ。ぜひ引き受けて欲しい」
そして、年齢に比べはるかにたるんだ頬と膨れた腹に手をあて、
「少し痩せないとな。選挙で戦うならスマートなほうが見栄えがするからね。
テレビ移りも重要だし」
と、しきりにグラスに自分の顔をうつして角度をチェックし始めた。
その後、彼が「立候補した」という話は聞いていない。
842名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 21:45:41.06 ID:N3KTv+KC0
>>816
>馬鹿w、去年の早い段階でサブプライムは問題ではないといっていた、


てことは、原田、なおさら駄目じゃねーかw
843名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 21:50:58.29 ID:nehhOCqD0
記事捏造して、たけちゃん、むなしくならない?
844名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 21:51:10.11 ID:YkBQImoN0
つまらないけんかやめて、
ダウンロードした内容書き込んでくれw
845名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 22:01:39.48 ID:xi1KVHSM0
>>842

何がダメなんだよ、詳しく答えてみろよw、このハターリ野郎がw
846名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 22:58:05.83 ID:argI5j35O
なにここ、レスして彼女と花見andご飯食べて帰ってきたら、煽り合っている(笑)ひでー暇人だらけだな。ワラタよ
847名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 23:05:56.30 ID:N3KTv+KC0
>>845
原田は「サブプライムは問題ではない」とか呑気なこと言っちゃって
すっかり見通しを誤ってしまったわけだ。

お前、まさか「サブプライムは健全」とか思ってないだろうなw
848名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 23:20:43.11 ID:nehhOCqD0
まあまあ落ち着け
849名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 23:29:37.21 ID:nehhOCqD0
画像ってどこにアップすればいいの?
850名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 23:41:58.50 ID:EoaGOGV40
ココで話題にされている原田氏というかたはホントに人望が無いようですな。

ペーパーテストでは測れない資質が決定的に欠如しているような気がします。
若い頃の過大な成功が、今日の彼の状況判断を見誤らせているのでしょう。
大学4年間(彼の場合は3年?)で学んだことが一生新鮮でありつづけるわけはない。
にもかかわらず、若き日の成功が一生涯をかけて減価償却されると
思っているのか生涯学び続ける姿勢を止めてしまっているようにも思える。

受精卵からやり直したほうがいいかもしれない。
851名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/06(日) 23:47:03.64 ID:xi1KVHSM0
>>847

では何が問題なんだよw

いいか、
@サブプライム債権を含むCDOに対する信用不安、サブプライム債権が不良債権化してもCDOに対する信用が毀損しなければ問題はない。
ACDO、RMBCに対する信用不安により、地価下落が生じ、プライムやオルトAなどの住宅ローンについても不良債権化が生じてきた。
B地価下落により逆資産効果が生じ消費が落ち込み始めた。
Cアメリカ経済の先行きが悪くなってきたため株安が生じ、逆資産効果により消費がさらに落ち込み始めた。

サブプライムは問題ではない、問題は投資家の信用不安であり、サブプライム債権だけが、不良債権化しても
十分解決できる犯意である。
852バカ田高けーお:2008/04/07(月) 00:11:35.66 ID:OJuwR6pJ0
それは少し違う。
クレジットデリバティブの構造的宿命である、が正解だろう。
起きていることは信用不安ではなく信用収縮だ、タコ助。
853名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/07(月) 01:20:50.93 ID:EsLhEyA+0
まあまあ落ち着け落ち着け
854名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/07(月) 05:15:01.54 ID:10fieQNi0
>>826

一番的を得ている
855名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/07(月) 05:30:25.95 ID:Mb7LQLen0
>>851
>@サブプライム債権を含むCDOに対する信用不安、サブプライム債権が不良債権化してもCDOに対する信用が毀損しなければ問題はない。

まったくもってナンセンスな言い草である。
「・・たら」「・・れば」の話をしても何の意味もない。現実を見ろ。
現実には実際に信用収縮が起こり株価も下落してしまったわけだ。
原田はそれを見通せなかった。見通せなかったどころかむしろ逆のことをいて言っていた。
原田の重大ミスリードであり、原田の大敗北である。

“原田医師”は患者に向かって「胃ガンになっても他に転移しなければ問題ない」と平然と語り、放置し、
結果、患者のガンは他のあちこちの部位に転移し死を余儀なくされてしまった。
それがサブプライムローン問題をめぐる“ドクター原田”の診察ぶりである。
856名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/07(月) 06:14:15.57 ID:VjF352Rr0
>>852

馬鹿かw、「クレジットデリバティブの構造的宿命」?どっかの受け売りみたいなこと言ってんじゃねーよw、なんだよ構造的宿命ってw
だれが信用収縮が起きてないっていってるんだよw、サブプライムは総額で120兆円程度だぞ、その内、延滞率が、2008年初頭で20%ぐらいだろ、不良債権化してるのは24兆円程度だ。
これだけの額なら簡単に処理できるんだよ、だけどサブプライム債権を含む何百兆円か何千兆円かわからんがCDO全体に信用不安が生じ値がつかねーんだよ。値がつかねーから、資産価値ゼロ
保持企業は、債務超過、他の資産を売る、で株安などがおこってんだよ。
信用収縮って言葉の意味わかってんのか?低脳バカボンは

>>855

サブプライムは総額で120兆円程度だぞ、その内、延滞率が、2008年初頭で20%ぐらいだろ、不良債権化してるのは24兆円程度だ。
これだけの額なら簡単に処理できるんだよ、だけどサブプライム債権を含む何百兆円か何千兆円かわからんがCDO全体に信用不安が生じ値がつかねーんだよ。値がつかねーから、資産価値ゼロ
保持企業は、債務超過、他の資産を売る、で株安などがおこってんだよ。

何が、「・・たら」「・・れば」の話をしても何の意味もない。お前こそ「現実を見ろ」。 問題はサブプライムローンじゃねーんだよ、問題の発端はCDOに対する信用不安、疑心暗鬼なんだよ、それが現実だ。

>現実には実際に信用収縮が起こり株価も下落してしまったわけだ。
>原田はそれを見通せなかった。見通せなかったどころかむしろ逆のことをいて言っていた。
>原田の重大ミスリードであり、原田の大敗北である。

去年のうちに散々大崩壊が来るって喧伝してたじゃねーかw
それで損したならタイミングを間違えたお前のせいだろw、人のせいにしてんじゃねーよ
857名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/07(月) 06:25:50.80 ID:VjF352Rr0
普通な、サブプライムが多少入ってるからってCDOの値がつかねーなんてことはありえねーんだよ
でも現実として起こってるということは何らかの恣意的な操作としか考えられねーんだよ

だから問題は、サブプライムローンじゃねーんだよ、ボケどもがw
858名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/07(月) 06:32:19.24 ID:QCLgIiZqO
>>857
じゃなんなんだよ?
859名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/07(月) 07:23:31.65 ID:Mb7LQLen0
>>856
>だけどサブプライム債権を含む何百兆円か何千兆円かわからんがCDO全体に信用不安が生じ値がつかねーんだよ。
>値がつかねーから、資産価値ゼロ
>保持企業は、債務超過、他の資産を売る、で株安などがおこってんだよ。

だからそれを含めてサブプライムローン問題なんだよ。
「値が付くはずだ」とか「処理できるはずだ」とかいうのが妄想だったの。
なまじっか「値が付くはずだ」とか「処理できるはずだ」とかいう予断で見てるから
現実に起こってくる事態を見誤ってしまったの!
これが原田敗北の真実!!


>去年のうちに散々大崩壊が来るって喧伝してたじゃねーかw
ソース出せよ。
中国のじゃないぞ。
サブプライムローン関連のだ。
860名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/07(月) 07:36:06.71 ID:10fieQNi0
朝から燃えてるねぇ

そろそろ本気で論破しちゃおうぜ!
861名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/07(月) 07:46:17.66 ID:10fieQNi0
そろそろ本気で行こうか
862名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/07(月) 08:03:20.88 ID:10fieQNi0
結論から「1月は上昇する」
863名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/07(月) 10:56:15.73 ID:E3T7g9Nd0
結局原田ってアレもコレもあらゆる可能性を列挙して
そのどれかが起こるかもしれませんよ〜っていうタイプ

864バカ田高けーお:2008/04/07(月) 11:15:48.23 ID:owppbPMu0
アメリカ産のクレジットデリバティブは10年サイクルで膨張と破綻を繰り返している。
今回で3度目だ。原田はそれを全く理解していない。ただそれだけのシンプルな話しだな。


それはそうとスレ違いだが、タミーどうしたの?
865名無しさん@お金いっぱい。
欧米金融機関決算(予定)
4月15日・・・ベア・スターンズ(3月20日から変更)、ウェルズ・ファーゴ
4月16日・・・JPモルガン・チェース(20:00)
4月17日・・・メリルリンチ、ステートストリート
4月18日・・・シティグループ(19:30)、ワコビア(20:00)
4月21日・・・バンク・オブ・アメリカ(BOA)
4月25日・・・カントリーワイド、MBIA