株式市場からの撤退を考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
どうやら2003年からの禿げしく儲かる相場が終わりました
貯蓄から投資へのスローガンもどこへやら
株はウリが国策となってしまったようです
皆さんはいままで稼いだキャッシュをどこへ逃避させますか?
漏れは為替やろうかと思ったけど負けっぱなしです
MRFに1億以上寝かしておくのもなあ・・
2名無しさん@お金いっぱい。:2008/01/04(金) 20:26:17.96 ID:9Ocjhtby0
682 名前:名無しさん 投稿日: 2008/01/04(金) 18:57:05
松井証券社長の年頭挨拶は興味深かった。

@「今年は昨年以上に厳しい年になる。」と予想していること。
A個人投資家の売買代金シェアは20%以下まで低下していること。
B月間約定件数100回以上の超アクティブトレーダーは、
(個人の)売買代金全体の40〜50%を占めているが、その人数は
顧客70万人のうち5000人に過ぎないこと。
C超アクティブトレーダーは全体で10万人に満たないと推測していること。

であるらしい。今現在積極的に活動している個人投資家ってのは、
もしかするとそれほどいないのかもしれんね。
3名無しさん@お金いっぱい。:2008/01/04(金) 20:28:47.93 ID:QZo+xfdP0
>>1 発想を転換するんだ、株は売るものと考えれば おのずと答えは出るはず
ためしにチャートを逆さにして見てみな
4名無しさん@お金いっぱい。:2008/01/04(金) 20:32:22.15 ID:9Ocjhtby0
売りは当然やっている
売りは逃げるときが強烈な突き上げ食らう
5名無しさん@お金いっぱい。:2008/01/04(金) 20:40:54.56 ID:vZ5mHQN80
お前らまだ日本株とかやってんのかwwww
6名無しさん@お金いっぱい。:2008/01/04(金) 20:47:25.16 ID:ZhWFA2FO0
金地金、買っとけ
7名無しさん@お金いっぱい。:2008/01/04(金) 20:58:01.87 ID:ZAJpF4CY0
>B月間約定件数100回以上の超アクティブトレーダーは、
>(個人の)売買代金全体の40〜50%を占めているが、その人数は
>顧客70万人のうち5000人に過ぎないこと。
>C超アクティブトレーダーは全体で10万人に満たないと推測していること。

手数料クソ高いとこでバリバリ回転させてる奴なんかいないのに
そっから全体を推定してもね〜w
8名無しさん@お金いっぱい。:2008/01/04(金) 23:27:09.40 ID:Utgfpd9q0
225先物とかどうよ
9名無しさん@お金いっぱい。:2008/01/05(土) 00:26:40.24 ID:eagUGq+N0
j死んj

ワロタ
10名無しさん@お金いっぱい。:2008/01/07(月) 16:30:27.04 ID:GVNsnARj0
>>7
10万無料枠を毎日回転させて上がりを毎日別の証券会社MRFに
預けてるドけちトレーダーがきましたよ。
11名無しさん@お金いっぱい。:2008/01/08(火) 00:23:23.30 ID:bKpoeETs0
無料枠で取引して儲かるのか?
12名無しさん@お金いっぱい。:2008/01/08(火) 09:23:23.29 ID:j32vIrDI0
マジな話あまり儲からない
遊びだな収支はプラスだけど3000/月とかそんなもん
小遣い稼ぎ糞株ばっかだけど(5万以下で買える株)デイだとプラスになる不思議
13名無しさん@お金いっぱい。:2008/01/08(火) 09:41:39.61 ID:t0HRz27O0
14名無しさん@お金いっぱい。
ダウナスわろた