外貨預金、外貨MMF⇔外国債券について語る12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
前スレ
外貨預金、外貨MMF⇔外国債券について語る11
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1192757894/

外貨MMFの仕組み
http://www.forex-traders.net/mmf.html

外貨と税金
http://www.forex-traders.net/tax.html

リアルタイム世界の株価指数と為替
http://www.w-index.com/
2名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 13:09:08.28 ID:AqWu7BRb0
>>1 乙
2ゲット
3名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 13:43:01.38 ID:D03jIAEB0
>>1
4名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 13:45:50.07 ID:vq7hF2xs0
信用収縮による円高・ドル高どこまで逝くか
5名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 13:53:34.11 ID:LO2TqPhb0
6名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 13:56:37.39 ID:5nUKhsHE0
>>1


>>4
メリルかシティが逝くまで
7名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 14:12:20.92 ID:5nUKhsHE0
>>5
ありがとん
8名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 15:02:04.29 ID:qhBJcPEy0
109突っ込んだか
9名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 15:22:45.03 ID:1KmiJeGl0
113円でjMMF買って喜んでた俺涙目
10名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 15:37:25.55 ID:Cxm59Hj20
米って一度利下げするとどんどん利下げしてくもの?
前回この水準から利下げした時って1年で6%から1.25%まで落ちたんだよね、、、。

しばらく利下げ−ドル安つづくんかいな。
11名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 16:10:29.22 ID:ZnND9AXs0
今回のは前回のバブル崩壊より酷いよ
日本みたいにゼロ金利になるかもね
12名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 16:11:19.91 ID:BJ9Intf90
何でこんなときに野村やすみなんだよ!!
前も激下がりした時、ドル休みで買えなかったし。
みんな何処で買ってるんだ?
13名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 16:47:07.07 ID:FJE81lkd0
ネットで・・・
14名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 17:11:28.30 ID:kAp14pjLO
>>1




ドルはともかく他の通貨のMMFの仕込み時期だと思うが、どれがいいんだろ?
英国とNZはやめとけとの事だが。
15名無しさん:2007/11/12(月) 17:13:57.30 ID:b32rx3AB0
今回はバーナキンも超弱気だから3月までは
金利下げ→ドル安は止まらないだろう。

100円割れはあると思う。
16名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 17:14:59.15 ID:e6FZmNhg0
そんなこというと
豪ドル、カナダドル、ユーロくらいしか無いじゃん
17名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 17:17:03.37 ID:FJE81lkd0
NZドルは遊びでちょっと持っておくのが楽しい。金利いいからな。
18名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 17:20:43.50 ID:/j8aq/Hs0
英国とNZはやめとけの理由は?
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 17:25:02.91 ID:HhYBRBtsO
何で日興でポンド買えないの?
21名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 17:25:48.73 ID:D03jIAEB0
ドルコスト8ヶ国分散投資してるけど、
現状の円高で唯一利益でてるのがNZドル。
まじオヌヌメ。
22名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 17:37:39.62 ID:T+Evq1+Y0
>>18
資源も特筆するほどの技術力もないから
23名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 18:09:06.18 ID:eRXN0fcx0
豪ドル95割ったら参戦
24名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 18:34:44.73 ID:+FdQBKYZ0
Asia: Strong yen knocks Nikkei
25名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 19:00:46.89 ID:YAfI7JM10
>>4
信用が収縮したらなんで円高ドル高になるの?
26名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 20:11:41.13 ID:+7Sp3vD70
やだなぁ、また下がりだしたよ
27名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 20:24:06.95 ID:O2GIutom0
すげぇ、さらに円高w でもまだ8月の円高時ほど安くなってない通貨が多いな
28名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 20:24:59.26 ID:XirUKCv70
明日は仕込むぜぇ
29名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 20:38:31.36 ID:L6NvtJ5z0
外貨全力ホールドしてた人、生きてますか?
30名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 20:44:05.67 ID:v0dcM5tH0
総資産の5割が外貨ですがピンピンしとります
31名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 20:47:34.74 ID:bnVVsHM30
総資産の2割弱が外貨MMFですがピンピンしとります

4通過中米ドルだけは含み損…
32名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 20:50:02.19 ID:XuB2gzs/0
外貨MMFアホルダー逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああ
33名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 20:55:10.34 ID:rWU9YJ620
オレの場合、ユーロ40%、豪ドル50%、カナダドル20% なので被害は最小に抑えている。
34名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 20:56:02.19 ID:/yJTluuz0
ドルに資金をつっこむのはまだ早すぎますか?
35名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 21:05:19.87 ID:vq7hF2xs0
高金利通貨凄すぎw
http://www.central-tanshifx.com/
36名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 21:05:22.15 ID:MywPMqA30
>>18
ニュージーランドはともかくイギリスは悪くないと思うけどね。
やっぱり金融は強いし、移民で人口をコントロール出来るから
将来性も日本よりはあると思う。
37名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 21:09:05.64 ID:KamFM8Dx0
豪ドル95円台見えてきたか。キウイが80円台維持してるのは意外だが。
38名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 21:20:09.56 ID:vxzlNkNj0
>>33合計が100こえてる
39名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 21:21:19.10 ID:L6NvtJ5z0
109円前半

やべえw
40名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 21:30:07.60 ID:ztwtVcwB0
ニュージーランドは金の使い方がすげーうまい
政策金利が安定してあんなたけーのは奴等が天才だからだ
って思ってる俺はNZの比率がかなり多い
41名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 21:34:04.34 ID:5nUKhsHE0
なんだかすごいことになってきとるな

>>34
早いと思う
来年春までドルは戻してもしれてるし、下落はどこまでいくかわからん
42名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 21:37:27.79 ID:LqB5pr6+0
今日ユーロと豪ドルを買い足したけど損した気分だぜ。
まあいいや、明日カナダを買い足そう。
下がりすぎウマスwwwww


そして明日の晩も損した気分になる罠。
43名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 21:46:05.09 ID:FqFHZY6j0
>>42 ユーロまだまだ早いんじゃないですか? 
豪ドル95円 ユーロ155円で買い増し予定・・・。 木曜日か来週火曜日予定
44名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 21:53:09.00 ID:XirUKCv70
豪ドルは80前後まで待つ
45名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 21:53:27.03 ID:ztwtVcwB0
ロンドンで爆発が起きたってよ・・・
英ポンド逝ったなw
46名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 21:54:34.63 ID:ztwtVcwB0
テレビつけろテレビー
47名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 21:55:46.89 ID:KMdMXF7D0
>>44
うちのかーちゃんが 
「ふへへへ、うちの家計なら800万貯めれば働かなくても生きていけるぜぇー」 
って言ってたときだな 
48名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 21:59:36.61 ID:OjbjJwNU0
2007/11/12 21:43
カテゴリ 市況速報
タイトル ロンドンで爆発事故の報道受け、ポンド一時急落
ニュース 一部報道によると、ロンドンで規模の大きな爆発事故が発生したとの報を受け、
ポンドが対円、対ドルで下値を広げた。銀行関係者によると、
ポンド/円で一部短期投機筋からかなりの規模のポンド売り注文が持ち込まれ、
ポンド/円は一時225円台に下値を拡大した。

49名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 22:03:11.98 ID:MywPMqA30
>>48
FTSEが急落したので何事かと思ったよ・・・。とりあえず元に戻ってるね。
50名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 22:06:12.17 ID:ztwtVcwB0
>>48
マジか!
チャンスだ!
でも、お金がない!
51名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 22:06:44.44 ID:LqB5pr6+0
>>43
確かに、今夜の様子を見てるとまだ下がりそうですね。
そっちの選択肢も考えて見ますか・・・



下がると素直に喜べるのがMMFのいいところだ。
FXとかだとそうないかないからなあ。
52名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 22:20:15.01 ID:uaBuVLvP0
8月の円高の時にNZ買って結構おいしい思いしたんですが、上の方読むと
やめとけって言われてます。なにか問題あるんでしょうか。
53名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 22:25:09.61 ID:ugdlbkXP0
>>52
為替がわかったらこんなスレにいないよ
54名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 22:38:32.43 ID:K/tU7jnR0
>>52
流動性が低いからじゃないの?
でも8月の底の時期に買っていたらなかなか損しないと思うけどね。
NZ利下げ、もしくは円利上げしない限り。
55名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 23:03:18.41 ID:+XlT6d/i0
>>52
日本で売買できる外貨MMFって、連動性が高いペアが多いやん?
米ドル(主)と加ドル(従)、ユーロ(主)とポンド(従)、豪ドル(主)とNZドル(従)。

・米ドルではなく敢えて加ドルを買う→資源と財政目当て
・ユーロではなく敢えてポンドを買う→世界中からの莫大な資本収益目当て
・豪ドルではなく敢えてNZドルを買う→???

暴落時に利鞘目的で買うなら似た動きの豪ドルの方が安心でええやん。
つーことでは?
56名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 23:08:59.26 ID:ImORrBXE0
町村信孝官房長官は12日午前の記者会見で、東京株式市場で日経平均株価が今年の
最安値を記録したことについて「政府として非常に関心を持っている」と強い懸念を示した。

町村長官はまた、東京外国為替市場で急激な円高が進んだことに関し「特定の相場水準を
誘導するものではない」としながらも、「日本国全体で見たときに円高を忌むべきものと見る
のは間違っている。長い目で見れば円高は基本的にはいいことだ」との認識を示した。

時事ドットコム http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_date1&k=2007111200379
5752:2007/11/12(月) 23:13:16.32 ID:uaBuVLvP0
いろいろレスどうもです。なるほど流動性ですか。
58名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 23:19:12.82 ID:Mhi8ik4/0
米ドルMMFちょっと買ったぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
59名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 23:30:00.05 ID:p5opJVDP0
あんまり底をカリカリに狙わず、まったりと打診買いして、
「下がったら買い増すわ〜」くらいの方が、精神衛生上はいいよな。
60名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 23:35:54.33 ID:B7DbEXYh0
そろそろ1万米ドル分買おうと思ってるんだけど、もうちょい待つべきか。
100円割れはないだろ。
俺が104円でしこたま仕込んだ時も榊原が100割れは時間の問題とか言って
たが結局割れなかった。
米ドルMMF買ってる奴、そもそも為替予約も入ってんだから心配することはないよ。
しかし米ドル持つリスクよりも円持ってるリスクの方がはるかに高いってことが分からない
奴が多いみたいだな。
俺なんか給与を米ドルで支給してもらいたいくらいだ。
61名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 23:43:33.53 ID:B7DbEXYh0
そういや俺がイギリスに留学してた10年前は1ポンド140円だったよ。
今じゃ考えられない円高だったな。
日本の国力からしたら対米ドルで200円がいいとこだ。
ドルが安くなってもそれ以上に円が安くならなくてはいけない。
今の為替相場はおかしい。
いいか、おまえら。
歪みがあるということはここで大きく儲けるチャンスということだぞ。
このレス1年後まで保存しとけよ。
1年後、対米ドルで140円行っててもおかしくねえから。
62名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 23:52:43.83 ID:XirUKCv70
>>60
今日ニュースで来年90円になるとか言ってたぞ
63名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/12(月) 23:52:47.81 ID:ztwtVcwB0
>>60-61
お前、もうちょっとアメリカの現状をちゃんと認識したほうがいいぞ

前にも貼ったけど・・・ちなみに数年前のアメリカ
http://video.google.com/videoplay?docid=-4896448479819549272
今はおそらくこれが決壊した状態
1〜2年は続くんじゃねぇの?
サブプライムだけじゃねぇだろ?
それと今回のショックで消費もいまよりずっと冷え込むだろうしな

日本も少子化だし、資源ないし、弱いし、閉鎖的で嫌な国だけど
アメリカはもっとやばい
つまりそういうことですよ
64名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 00:08:40.64 ID:W6Bz3dsxO
>>27

逆に今になって、何でドル以外が下がるのかわからん。
65名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 00:10:30.94 ID:T76unf9U0
日本とアメリカ比べるのって、どんぐりの背比べのような気がする
色々有るたびに200円になるだの50円になるだの言うけど結局行ったり来たり
66名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 00:18:59.87 ID:aBQgjxah0
やっぱなにも考えねぇで毎月ドルコストが一番いいんだってw
67名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 00:26:31.58 ID:/DiOfabA0
>>62
なる訳ないだろ。
評論家の言ってることで当ったことが一体どれくらいあんだよ。
あいつらは適当なことを言って稼いでるだけ。
>>63
おまえも全く分かってねえな。
頭大丈夫か? 米の現状は日本よりも数倍マシなの。
アメリカの凋落は有り得ない。ドル安も有り得ないの。
サブプラで過剰反応してるだけ。
アメリカ政府自体がドル高を望んでいる限り、ドル安はないの。
たかが109円くらいの水準はどうってことないの。
まして90円以下なんておまえらが生きてる時代には訪れようもないの。
いいか、おまえら。
そんなに今後ドル安が来て円相場で90円とか、または100円割れは時間の問題
と思うならしこたま先物のドル売ってみろって。
しかしあれだな。
勝ってる奴は全体の2割、相場では1割程度だろうから米ドル強気派が1割くらい
で丁度いいんだってことだ。
68名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 00:29:22.29 ID:W6Bz3dsxO
何も考えないのなら、給料引き落としの財形貯蓄か、高金利の定期預金だろ。
これ最強。
69名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 00:41:14.01 ID:POlSMCwi0
>>67 に一票
明日、米ドル1000万円分買います→これ本当
それと、南アフリカランドが下がってるので、これも200万円分買います
70名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 00:45:42.31 ID:Gq6/1SGk0
>>63
これ見たけど
日本の低所得層がリボ払いで借金膨らませてるのと一緒じゃん
アメリカもやばいけど日本だってそれに劣らずやばいよ
71名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 00:45:43.17 ID:sEZun2W00
>>66
去年の1月から毎月1万円分の米ドル積立やってんだけど、
積立額22万円に対して、今の1$=109.42円で算定して209,392円。
他の通貨はまだまだ黒字。
これくらいの円高は屁でもない感じ。
72名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 00:57:26.96 ID:eagjVRIB0
>>70
国民に占める割合が違うと思うが....
73名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 01:03:24.85 ID:W6Bz3dsxO
>>70
ローンで借りた家を担保にして、また金借りていて、その金がまったく返せなくなったのがサブプラ。
回収不可能な借金が膨らんだから、おかしくなったんだろ。
いくらなんでも、リボ払いで、買った物を質入れして、金借りているような日本人が多いとは思えないな。
74名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 01:07:52.20 ID:5jiC5PRw0
今が買い時ですかね?
75名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 01:07:53.55 ID:W6Bz3dsxO
こういう場合は、護送船団方式だな。
アメリカがそんな事するかどうか知らないけど。
76名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 01:27:04.86 ID:eagjVRIB0
>>75
今回ドイツで実質、奉加帳はあったようだが、以前のアメは部屋提供だったな。
77名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 06:47:00.72 ID:S1TqlP+q0
>>72-73
俺がアメリカっていう国をよく分かってないのかもしれないけど
たかが低所得者層に端を発した問題が、そんなにアメリカ一国や
世界を揺るがすようなことになるのかが
ちょっと素朴な疑問なんだよな。
アメリカって大きな貧富の差があって、台風のカトリーナが来て、
ニューオリンズの貧民が洪水で取り残されても
へいきな顔していられるようなイメージがあるじゃん。

たとえばアメリカ国民の所得下位30パーセントが行う
消費が鈍ったところで、せいぜいアメリカ全体では
1パーセントくらいしか影響がなかったりとかじゃないのかなあ
78名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 07:20:32.50 ID:mMxgnuC70
外貨MMFアホルダー逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああ
79名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 07:37:19.50 ID:qDA54EPZ0
>>67
今までずっと円高ドル安。これアメリカ政策の基本。
80名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 07:45:49.73 ID:dGPLUZgb0
>>77
なんか年収300万円クラスの人に1億円クラスの家を売りまくってたらしいぞ
81名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 07:55:01.30 ID:WiMGpn3WO
MMFなら損もたいした率じゃないだろうけどFXやってる奴は?
82名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 07:59:05.78 ID:qDA54EPZ0
同じだろ。MMFとFXで1万ユーロ持ってたとして、
利息はFXのがいいんだから、やっぱりFXのほうが得してるだろうな。
83名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 07:59:22.54 ID:aBQgjxah0
84名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 08:00:57.47 ID:Zir3pr/t0
MMFはサヤとりじゃないから、
コツコツ買い増しのスタンス。
85名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 08:50:15.06 ID:QCHYSgKT0
>70
>72
>73
>77

申し訳ないが煽りじゃないよ
サブプライムの基本的な意味をわかっていないと思う
ローンを債券化して投資対象にしていた、ということが
日本の融資問題と全く違うんだが
86℃素人:2007/11/13(火) 08:55:07.80 ID:7nCVDftw0
投資の対象になるの?
ただの債権じゃないの?
利回りが上がるとかするの?
87名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 09:10:19.64 ID:QCHYSgKT0
債券というより証券か
88名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 09:13:51.77 ID:bB7MjkxQ0
>>83
「練習したのでかなり詳しいです」が泣かせるね
きょうは豪ドルを少々買おうと思う
89名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 09:19:04.54 ID:/eL7HE3j0
>>83
でもたった-94万円か。
90名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 09:27:26.16 ID:KdvmsKFg0
おなかすいたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
91名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 10:23:42.10 ID:yEeCzUpR0
>83

これネタだろw

>アメリカ政府自体がドル高を望んでいる限り、ドル安はないの。

http://image.blog.livedoor.jp/orixsec_yoshida/imgs/3/f/3fb838f3.jpg

8月にも財政破綻で円は下がるからドル持ってるのは正解だと自分で自分を納得
させようと必死な奴がいたが、ひょっとして同一人物か?
92名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 10:43:08.00 ID:yEeCzUpR0
ここ2年くらいで100円割れ予想

★マネックスにある9月25日のモルガンレポート
「もはや「ダマシ」とは言えないドル安円高」--経験則通りなら、2009 年末にむけ1 ドル=80 円を目指す

http://www.sc.mufg.jp/inv_info/ii_report/mt_report/pdf/mtt20070914.pdf のP12

長期ではドル高予想

★皆様ご存じ
http://www.fujimaki-japan.com/news.html

★この通りになって欲しい
http://gaitame-matsumoto.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/1135dps12000_11_9fa8.html

俺の予想
2年くらいは上下しながらも90円程度へ、その後ドル大復活、世界経済空前の繁栄に

と言う平凡な予想。待つのも相場、ちまたでドル大暴落と言った本が何冊か出た頃から
$MMFをこつこつ買う予定です、はい。
93名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 14:11:45.99 ID:uy5ghhQF0
では円現金保有が一番ってことか
94名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 15:35:22.43 ID:g9TF0C+y0
今日全財産豪ドルMMF買ったよ。
サラ金で借金してでも、ポンドMMFは買ったほうがいいでしょうか?
教えてください m(__)m
95名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 15:38:53.06 ID:wuvSQNRW0
FXっておちつかない、、、

昨日豪ドル96半ばでかって長期保有しようかとおもったけど
なんかいたたまれなくなって、98手前で処分。

小遣い稼ぎにはなったけど、、、
ショートしたい気もするけど思い切れない
なんか漏れには向いてない。
96名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 15:50:06.13 ID:rqyoq80d0
>>94
漏れなんてタイミングをみてコツコツ1万円分ずつ仕込んでるってるのに
おまえときたら・・・
97名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 18:54:19.13 ID:CgzPelQE0
また円高はじまた
98名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 19:24:04.51 ID:qr/di9lO0
勝負は、あしただろ!(外MMFね)
ドーンとかっちゃる(豪と加ね)
たぶん
え、根拠?
・・・ないよ
99名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 19:25:51.61 ID:GwTSp5uj0
アメリカは本当に経済が厳しくなったらまた戦争とかして景気リセットとかって技を使えるから
いつかは回復すると思う。
100名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 19:25:57.66 ID:qDA54EPZ0
株みたいに、たまに希望を持たせながら
ズルズル下にいくよ。
101名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 20:10:31.26 ID:Jj0PTR/00
>67
 なんでそんなに必死なんだ?
102名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 20:19:37.68 ID:mZqaUfEs0
>>99

北朝鮮と日本を戦わせればおk
103名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 20:24:51.08 ID:oYalZexe0
日本と中国を戦争にすればアメリカはウハウハ
104名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 20:26:57.20 ID:mZqaUfEs0
ドルコストで黙々とやりますわ。
105名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 21:15:09.57 ID:QgE3SUyJ0
>>101
結納資金がかかってるんだよ!
106名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 21:33:42.33 ID:bwmOGr8f0
ここは躁病患者の多いインターネッツですね。
107名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 21:37:19.43 ID:esUraw5S0
お前のことは金ずるとしか考えてないよきっと
108名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 21:47:07.59 ID:CgzPelQE0
MMF 外貨預金 債券などを次々と乗り換え一度も円に換えず運用し続けている強者いますか?
109名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 21:52:59.20 ID:JX7ry1qE0
金利が低い以上そうせざるを得まい
110名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 22:00:41.35 ID:OenEUK/7O
>>108
乗り換えはしないけど、ドルとユーロは、ずっと外貨で持ち続けるつもりではいるよ。
旅行のときは、質口座へ送金して現地で出金したら便利かなーと思ってるんだが。。
あくまで予定。
111名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 22:16:45.08 ID:aBQgjxah0
>>108
親が死んだら日本脱出考えてる奴等ばっかだぜここ
112名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 22:20:42.83 ID:W6Bz3dsxO
さよならニッポン
113名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 22:26:45.37 ID:oYalZexe0
日本では貧乏人は生きていけない
114名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 22:37:17.84 ID:W6Bz3dsxO
800万円かあちゃんなら、ネパールなら一生生活できる。10年以上前は、物価が日本の100分の1
だった。今も変わらんだろう。多分。

一生エベレスト見ながら生きられるぜ。
115名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 22:51:57.57 ID:qDA54EPZ0
>>113
外国じゃもっと惨いだろ。
日本以外のアジアを見てみろ。
116名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 22:52:43.59 ID:H9V5PXk80
>>115
あなたの言うアジアって、一体どこの国の事かしら?
117名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 22:53:45.04 ID:xLFAduxF0
>>113
IDが実行ファイル
118名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 22:57:21.36 ID:qDA54EPZ0
>>116
だから日本以外、全部。
119名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 22:57:33.81 ID:oYalZexe0
その分物価も安いし税金も安い
日本はキツイ
120名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 22:58:50.27 ID:qDA54EPZ0
>>119
で、貧乏人が生きていけると?
社会保障も病院も学校もろくに整備されてないぞ。
職もない。
121名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 23:03:18.16 ID:qDA54EPZ0
まあインドの貧乏人みたく、物乞い以外に生きる術が無い状態でも幸せなヤツは幸せかもな。
日本でも、働くことに向いてなくて好きで乞食やってるやつもいるしな。
122名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 23:04:45.95 ID:tFw2kidL0
>>119
発展途上国に住むのが苦じゃなければいいけど・・・、
日本は先進国の中では、税金も安いし物価もほとんど
上がらない良い国だと思うけど。幸福感はないけどw
123名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 23:10:07.91 ID:aBQgjxah0
>>120
でも、金があれば話は別
ある程度貯めて海外いけば金利だけで余裕で生活できる

インド人の中流層の平均月収は8000ルピー(約2万円)
つーことは1年で50万もあればおつりがくる

外貨MMFに2000万も入れときゃ
為替がどうなろうが金利分の消費だけで十分生きていける

さよなら日本w
124名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 23:13:05.35 ID:qDA54EPZ0
口先で「幸せです」とか「不幸です」とか言わせるアンケートは、
不安でもとりあえず前向きなことを言う国民性とか
幸せでもとりあえず謙虚に「いやーまだ不安ですよ」とか言う国民性とか色々あるから
アテにならない。

結局、国民の幸せは「平均寿命」で表されるのだ。
環境圧、ストレスが大きいと人は長生きできないからね。

で、平均寿命ね↓
北朝鮮40代w<<<<ロシア中国60代<<韓国70代<<日本80代

世界一幸せな国に生まれてぬくぬく暮らせてよかったな、お前ら。
125名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 23:14:02.07 ID:qDA54EPZ0
>>123
113を読め。話がずれてる。
126名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 23:14:03.63 ID:aBQgjxah0
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ さよならにっぽん!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
127名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 23:16:19.79 ID:qDA54EPZ0
日本人は世界一移民したがらない民族だよw
128名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 23:17:09.92 ID:bwmOGr8f0
またまた異常者っぽい人が紛れ込んでいるみたいですね。
129名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/13(火) 23:18:29.32 ID:aBQgjxah0
後3年で温暖化で日本完全に沈むからそしたら
ユダヤ人みたいにみんな世界各国に分散しようぜ!
130;:2007/11/13(火) 23:19:58.99 ID:RS67FQu30
sbiネット銀で1ユーロ5銭のキャンペーン手数料につられ、数万円入れてみたら爆上げ状態。
やべーw
131名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 02:18:04.65 ID:TpS4wGNm0
数万かw
132名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 06:29:51.77 ID:h1pppr7+0
これで底打ち?
133名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 07:27:23.49 ID:0miyfu8z0
まだ分からんぜ。今月末が勝負だ。
134名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 07:49:32.77 ID:C7pVrqRL0
お前ら、上がった下がったで翻弄されるな
ドルコストやって放っておこうぜ
135名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 08:09:49.25 ID:WYyI3ctT0
数円程度で一喜一憂しなくていいのがMMFの魅力だな
FXのスレとか全くついて行けん
136名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 08:16:01.48 ID:aLq75b7B0
>123
その金利分を海外にいながらどうやって下ろすの?
言葉も通じないし、俺モヤシだから金持ってるとわかったら襲われそうだ。
こんな俺は日本にいるしかないorz
137名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 09:02:32.65 ID:PZa5VgT+0
>>136
新生銀行を
証券会社からの出金口座にしておけば
ネットで新生への出金を指示して
新生に金が入ったら
現地のPLUSマークのついたATMで
金を下ろせばいいんだよ
138名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 09:12:19.52 ID:+NGwKRyc0
>>137
新生の海外ATMはぼったくりだろ
139名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 09:14:24.95 ID:BgFNB6yC0
為替+2円だっけ?
140名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 09:18:51.93 ID:dkwwHwEI0
どうしたらいいか、なんて自分で調べろ
141名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 09:19:59.75 ID:+NGwKRyc0
>>139
VISAレート+4%
余裕で死ねる
142名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 09:20:10.32 ID:pK0M0Q4C0
PLUSは新生だけじゃねーだろw
143名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 09:34:16.48 ID:BEBM359H0
俺はアンチ新生だけど、PLUS ATMには新生使ってたよ。
ATM利用手数料が無料なのは、俺みたいな、小額利用にはでかいよ。

今なら、イーバンクマネーカードがよさげだけど。
144名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 09:35:37.01 ID:PZa5VgT+0
>>136
新生が不評なので三井住友の
国際キャッシュカードに変更します
145名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 10:16:48.63 ID:pK0M0Q4C0
つーか現地の口座開くという考えは無いわけ?
PLUSなんて旅行者用だよ
146名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 12:54:33.53 ID:aAbv/m0VO
俺の給料日が近づくと上がるのはなんでなんだぜ?
147名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 12:56:38.71 ID:BzNRJxlG0
| _・) ジー

| ミ  サッ 
148名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 14:17:19.71 ID:23WuV1oG0
電力株をドルコストで無限ナンピンしよーかMMFにしよーか迷ってます。
高めのリターンが得られるのはどのMMFですか?
149名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 14:19:02.97 ID:BzNRJxlG0
ちょっと質問も考えろよ。
それが分かれば誰も苦労しない。
それに高いリターンということはリスクも高いわけで。
150名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 14:29:42.00 ID:23WuV1oG0
(´・ω・`)ショボーン
151名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 14:31:44.84 ID:BzNRJxlG0
電力株、
東京電力の一年チャートみたら怖くて・・・
原発事故がらみかな
152名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 15:14:08.67 ID:5gUMxwMF0
5〜10年 電力>MMF
〜3年 MMF>電力

リターンで言えばこんな感じかね。
短期間で利益を上げたいんだったら文句なくMMFしか選択肢はない。
電力は今まさに下降トレンドなので買うのは1年待ちたい。
逆に各国通貨の10年チャートを見るとMMFはあまり長期で持ちたくない感じ。
153名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 15:32:17.54 ID:23WuV1oG0
>>152
d もう少し検討してみます。
154名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 15:34:44.43 ID:ibR1qgs50
よくまあそんないい加減なこと言えるな
まあここは2ちゃんだから別にいいけど
155名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 15:49:27.08 ID:sAOnJ/8s0
reitがいいよ
156名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 15:51:00.64 ID:sAOnJ/8s0
利回り8%超えてるやつ片っ端から仕込んどけばそれで暮らせる。
僕は買いませんけど^^;
157名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 16:16:02.47 ID:p2UjAmhT0
アレ、バーゲンはもう終わりですか
158名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 16:21:19.47 ID:sWSySgQM0
カナダドルMMF買い遅れたんですけど
いくら位が底なのでしょうか?
112円くらい?
159名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 16:26:06.33 ID:sAOnJ/8s0
そんなん分かれば誰も苦労せんやろ?
ちょっとは考えて質問しろよ、ゆとり君
160名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 17:14:34.17 ID:vAPHlWqyO
>>157

2月は100円切っていたな。
110円以下なら買いだろう。来そうにないけどね。
161名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 17:46:59.64 ID:+SC/J37q0
ボヤボヤしてると 1米ドル=1豪ドルになるよ
162名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 18:22:54.53 ID:Mz8pjF8B0
「勝ち残りのFX 儲け方別攻略法 (エスカルゴムック 236) (エスカルゴムック (236)) (ムック)」

ここで若林栄四が恐ろしいこと書いてる。しかし、若林も これでは
「黄金の相場学 2005~2010 」
おもっきりはずしているからな。
163名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 19:26:01.20 ID:dD7PgMiz0
昔は1米ドル=2豪ドルくらいだったんだがな
マジで1米ドル=1豪ドルありえそう
16488:2007/11/14(水) 20:01:01.35 ID:KOuAeK9T0
円安こいやぁーーっ。てか来年はFXにしよう。
165名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 21:05:59.19 ID:Qan/vAPp0
カナダドル 113.2円で100マソ買っといた。どうだろうか
166名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 21:52:19.45 ID:pK0M0Q4C0
なぜに加?
167名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 21:54:00.67 ID:lDSd1Smf0
カナダドル今から買うって凄いマゾだなw
168名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 22:03:27.01 ID:Oet6+QPT0
明日売ったら余裕の逃げ切りやん
羨ましい
169名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 22:54:07.40 ID:MUz9uq+N0
半年前のカナダの金額見たら、今買う気にはならないよ…
買っておけばよかったな。
170名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 23:18:45.77 ID:mqwFKMR10
米ドルMMFちょっとしか買えなかったあああああああああああああああああああ
171名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 23:40:54.42 ID:QbCW8AVk0
このチャートから判断して1ドル100円になるのは来年中だろうな。
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/2162.jpg
172名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 23:53:29.24 ID:fuBNmkzW0
誤爆してるよ
173名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/14(水) 23:55:04.68 ID:aXZtFgC3O
もう二度と100円割ることないかもな。
昨日が最後のバーゲンセールなのか?
174名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 00:05:29.70 ID:19iJAEgPO
現在外債インデックス積立してる。新規で外貨MMF積立よかと考えています。債券ばっかだけど、中身重複してないよね?何の違いがあるんだろ?
175名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 00:22:11.34 ID:sbMz2v9E0
>>171
ダブルトップを形成している。
谷を巧妙に隠しているがどう見ても暴落フラグ
176名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 00:24:18.74 ID:EdeDoLJ/0
>>173
100円割るかは別にして安値更新がないとは思えない
177名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 03:24:49.49 ID:B2Ixft1+0
>>163
ドルの中でアメリカドルは一番高いものだと思ってたのにな。
今じゃカナダドルに抜かれて豪ドルも近づいてきたのか・・・
シンガポールドルとかに抜かれる日も来るのかな
178名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 07:10:06.05 ID:uC35bLmB0
>>174
サブプライム債券が入ってるか入ってないかの違い。
179名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 08:08:19.77 ID:+is3eqOQ0
>>174 >>178
・・・・・
180名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 08:38:12.11 ID:+is3eqOQ0
>>94
ポンド安くなったね。金利はユーロより高いままだし買い時かな。

サラ金より金利が高いはずはないので、借金はしない方がいいと
思うけどw
181名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 12:49:57.14 ID:6ua61Rtl0
ポンド下げはHSBCか。
182名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 12:57:51.58 ID:weFA+ii30
これからクレジット絡みの債権の問題に移るのによくまあ、、、、
183名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 14:50:56.67 ID:DXIoNq9qO
サブプラ問題は世界を一巡しそうな気がしてきた。
184名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 15:44:46.96 ID:h21PL7ln0
110円で仕込んだUSドル今日売り。
MMFでテラ短期売買w
185名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 16:43:45.48 ID:JjxRC13Q0
>>175
ダブルトップと言えば、週足でユーロも豪ドルもダブルトップw
チャート的に円高くると思いますか? 一旦、円転するべき?
186名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 18:08:35.84 ID:7jDyNvIs0
米ドルMMFアホルダー逝ったあああああああああああああああああああああああああああ
187名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 18:42:05.01 ID:EdeDoLJ/0
>>165
今日売っといたか?
明日にはマイナスになってるかもw
188名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 18:43:25.13 ID:POF+4a0k0
>>185
ユーロ 155
豪ドル 93
あたりまで自分的に想定してますが、心配無用。そん時は買い増すから。
189名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 19:25:37.87 ID:KIN8EbLU0
>>184
なにげにうめーなもまえ
190名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 20:20:09.12 ID:+is3eqOQ0
>>184 >>189
今日も110円じゃん・・・。儲かったのか?
191名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 20:20:21.59 ID:cU5Q5Gf/0
サブプラだ、巻戻しだ、なんだかんだいっても
円こそ最弱通貨なんだろ?
さげたらMMF買いで正解なきがする。
192名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 20:24:39.61 ID:g4NNaWC10
明日また109円になってるかな
193名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 21:05:57.26 ID:09nNknvaO
給料が入ったので買い増し
194名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 21:13:44.74 ID:7jUO32U4O
114で10000ドル購入したが…
110でびびって5000ドル解約…


110で10000ドル買い増しのほうがよかったな(T_T)
円高年末まで続く見通しって状況だったから処分したのに…かなり涙目。。。

今回は円保有を優先したが
おまいらならどうする?
195名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 21:15:04.28 ID:B/grJhSG0
>>194
wwwww
お前はアホか
下がって売るんなら初めから買うなよ
196名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 21:21:43.56 ID:gAyTfAdG0
外貨MMFで損義理なんて初めて聞いたwwww
197名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 21:26:21.55 ID:+7yjCtJe0
ポンド下がってきたので少量打診買いしてもいいかな?
198名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 21:27:40.57 ID:7/nQ65wy0
と言うか何故5千ドルなんかはした金を売ったんだ?
特に借金の返済に追われてるとかでなければ持っとけばいいのに。

俺なんて117でも114でも買ってる。
もちろん109でも買ってる。
多分均すと114円弱位かな。120超えないと売るつもりはないし
上がらなければ長期保有。
199名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 21:29:24.64 ID:7/nQ65wy0
>>197
俺もポンド買おうか迷ってる。
ってかマルクとかって今でも流通してるのかな?
イギリスでもユーロが公の通貨になる日も来るんだろうし
その後はどうなるんだろ?多分マルクとかフランとかと一緒になるんだよな
200名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 21:31:44.93 ID:7jUO32U4O
>>195 >>196

だってよぅ…
持ち株も涙目状態だったから…株半分処分したついでに買い増す予定だったがMMFも反射的に半分処分してもうた(T_T)


…俺養分乙(T_T)/~
201名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 21:33:24.94 ID:+is3eqOQ0
>>197 >>199
買っちゃいなよ。こんなにユーロに対して安くなったんだから。

多分イギリスがユーロを採用することはないと思う。ただでさえ
高いインフレ率がコントロールできなくなる。
202名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 21:34:42.74 ID:7/nQ65wy0
>>200
株と違って外貨はもっとけばいつか上がるしその間も利息つくから
円の金利が上がるまでは一番のんびり構えられる投資だろうな(FXは別)

株は確かに怖い。一企業の先行きなんて知ったこっちゃないから
どこまで下がるか分らんしそんな株だと配当も無配当だったりするから
売っちゃう気持ちもわかる。
203名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 21:36:05.91 ID:7/nQ65wy0
>>201
そんなこと言われちゃうと俺勢いで買っちゃうよ1000ポンドw
204名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 21:37:32.65 ID:+is3eqOQ0
>>202
「いつか上がる」というのは、さすがに無理がある・・・。利息がつくから
長期保有がリスク回避に良いのは確かだけど。

日本株は右肩上がりとは思えないから長期保有は難しいね。よほど、
株主優待や配当がよければ持つ気になるけど・・・。
205名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 21:39:54.27 ID:ph7AikiK0
東電や武田の例もあるし
206名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 21:43:09.36 ID:7/nQ65wy0
>>204
そうなの?俺は長期的には円安だと思ってるからどの通貨も基本的にいつかは上がるって思ってる。
まぁカナダドルとかはちょっとどうかと思うけど米ドルは10年後にはもっと上がってる気がするんだよなぁ。
もちろん予想だから外れる事もあるだろうけど。
まぁでも俺らよりもっと沢山ドル持ってる現地民はいっぱいいるんだから良しとしようって感じかな。
日本人でも「俺、円で一億あるけど円安になったら困るぜブルブル・・・」って奴はあんまりいないだろうし。
207名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 21:47:10.47 ID:cW+VKTxP0
★超ドル安で始まるアジア新時代 35
★世界経済 米一極集中から人民元、円、ウォンに主役が交代する

newsweekの記事が気になる
田舎は発売遅いんだ。誰か内容教えて
208名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 21:51:37.22 ID:+is3eqOQ0
>>206
それを「いつか上がる」とは言わん。
209名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 21:51:46.35 ID:7/nQ65wy0
試しに1000ポンド買った。ポンドは初めてだからちょっとこれで様子を見てみよう。
でも通貨数増やすと管理出来なくなるから今のドル、NZに今回のポンドで限界かなぁ。
210名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 21:53:40.21 ID:7jUO32U4O
>>198

だよね…


俺乙だわ。。。
211名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 21:56:05.60 ID:qJp25XOa0
>>209
ポンドをUSドルで買ったん?それとも円?
212名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 21:57:44.58 ID:7/nQ65wy0
>>211
円だよ。ってか俺普通の外貨預金で円からしか買えないから基本的に円でしか買えない。
出来れば持ってる通貨でどれでも買えればかなりリスク回避にはなると思うんだけど
仕方ないかって思ってる。
213名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 21:59:43.44 ID:7/nQ65wy0
>>210
結果どうなるかはわかんないけどね。
あと自分達みたいに通貨の変動を毎日チェックしてる人って少数かもね。
周りは持ってるけどもう何年も放置とかばっかりだ。
214名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 22:06:33.90 ID:7jUO32U4O
>>213

年明けあたりから再度検討してみるかな…

そのときはまた御教授よろしくです。
215名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 22:08:47.63 ID:PJ1Zv4cq0
はじめる時期って大事だよねぇ
本当に安いときに買えればずーと放置、口座見ずだけども、
天井で掴んじゃったら、なんとか買値低くしたいが一心で。
216名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 22:09:07.77 ID:7/nQ65wy0
>>214
ご教授できるほど詳しくないですw
多分円で持ってるよりは良いんだろうと思って買ってるだけなので。
217名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 22:11:12.40 ID:+is3eqOQ0
>>209
おめでとう!これ以上ポンドがユーロに対して弱くなることはないと思う。
円に対してはユーロが下がれば釣られて下がるだろうけれど、まだまだ
金利が高いのですぐに取り戻せる。

私はイギリスの銀行の預金がまだあるので今回は買わないけど・・・。
218名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 22:15:37.50 ID:7/nQ65wy0
>>217
ありがとう。でもつくづく日本の金利ってふざけてるよなぁって感じるね。
1000万ほど円定期で放置してるんだが全然利息がついてる感じがしない。
もう3年くらい放置してるけど一体いくら位ついてるんだろうな・・・
見たらがっかりするんだろうなw
219名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 22:17:52.65 ID:B/grJhSG0
物価が上がってなかったんだから利息が付かなくても仕方が無い

今までは
220名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 22:27:05.73 ID:/IZXfzJl0
ポンドもつと、
なんかオシャレさんな気分になるのは
たぶん漏れだけだ・・・
221211:2007/11/15(木) 22:29:10.69 ID:qJp25XOa0
>>212
回答ありまとう
自分も円の外貨貯金しかできない上に、米ドルしかした事なくて
チャートの見方もわからんし、米ドルだけはちょっとはタイミングわかってきたけど、
他のはリアルタイムチャートで見やすいとこもわからんしで
何が買い時かわからんから参考にさせてもらうわ
222名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 22:49:19.97 ID:S4/lKejp0
あー、また逝っちゃった
223名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 22:54:27.74 ID:MebGtX3c0
野村で全MMF2万円ずつ買ったぜ!
224名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 22:55:02.41 ID:MebGtX3c0
あ、外貨ね
225名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 22:56:29.38 ID:JdxQnAag0
米国債の償還で円高?
226名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 23:02:30.77 ID:cW+VKTxP0
227名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 23:16:55.15 ID:gspqDQCh0
円ドルの長期チャート
http://money.www.infoseek.co.jp/MnForex/fxchart/?fx=F1001

数年毎に訪れる超円安では上限が確実に切り下がってる。
円ドルに関して言えば絶えず超円高リスクをはらんでるような気がする。
228名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 23:19:16.91 ID:PJ1Zv4cq0
>長期チャート

ここ1年じゃん
229名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 23:20:56.02 ID:S4/lKejp0
90年からのチャートを見ると下値も切りあがって三角持ち合い
230名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 23:22:00.50 ID:+7yjCtJe0
>>227
いろんなリスクをはらんでるのは、当たり前だろボケ!!
別にわざわざ、円高のときに円転しなきゃいいだけじゃん。
ほんと バカばっか
231名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 23:29:02.50 ID:zir59d5NO
今日、幼なじみに会った。彼は、まだリラだった頃のイタリアで働いてた。
むこうでリラで貰ってた給料のうち、当時のレートで約1,000万円銀行預金でおいてきたんだと。
リラ⇒ユーロ⇒ユーロ高。
なーんにもしないで、今じゃ1,700万円だと。
俺は、どーなってる!
232名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 23:31:09.69 ID:FkfkEa0T0
超円高結構結構
超買い増しのチャンスが来るってことじゃん
233名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 23:35:19.17 ID:dFkOeFcG0
>>225
あ、それあるなあ。2月と8月だけ気をつければいいと思ってた。
つられて豪ドルまで騰げてるし。
234名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 23:36:24.94 ID:dFkOeFcG0
×騰げて
○下げて
235名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 23:48:14.26 ID:3A0yG+zn0
いくらドルがさげても、98年のようにはならんだろ。
236名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 23:50:25.40 ID:bpV4NhRX0
外貨MMFを短期売買とは笑止千万!
237名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/15(木) 23:51:07.00 ID:UisyhO4R0
>>235
なるよ。
もう決まっているんだよ。
238名無しさん@お金いっぱい。 :2007/11/16(金) 00:02:51.06 ID:AWjYGhKU0
>>227
このチャートだけでそう言う香具師は、AVを観て「こうすれば女は喜ぶ」と
思っている引きこもりの童貞と同レベルとしか思えない・・・
239名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 00:32:48.12 ID:/5ZaZCb50
豪ドル買った。
ヘッジでスイスフランショート
240名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 00:43:54.64 ID:3wdlEVP+0
>>238
このチャートからは明らかに円高が進むことがわかるはず。


http://www.youlost.mine.nu/html999/img/2165.jpg
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/2166.jpg
241名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 00:48:10.75 ID:0L6+XGz00
>>240
なんでお前の出すチャートいつも古臭いんだ
242名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 01:05:53.08 ID:JWzRdzy+0
ワラタ
243名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 02:10:50.23 ID:P+t8DzRu0
ほんとバカばっかだな。
株でも為替でも債券でも利益出せるだろ。
安く買って高く売る。
小学生でも分かってることだぞ、バカかおまえらは。
株で損してMMFを5千ドル分売ったバカがいたが、おまえは何の為に外貨MMF
を買ったんだ? 自分で分からないのに売買するバカがどこにいるんだよ。
為替の方が株より数倍は難しいのに為替の世界にこんにちはか、おまえは。
株で大損するなんてセンスなさ過ぎ。
おまえが買った株、全部空売りしてたら大儲けできてたのにやってることが
正反対なんだよ。
株でも為替でも儲けるには1つしかないんだよ。
安く買って高く売る。又は高く売って安く買う。
俺の言ってる意味わかるか?

244名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 02:26:59.36 ID:P+t8DzRu0
>>218
おまえアホか。3年間も円定期預金するアホなんか初めて聞いたわ。
MRFに入れときゃ3年定期の金利の倍以上はついてるな。
センスないと言うよりアホすぎる。
カモが葱背負って来るのは歓迎。
>>231
てめー作り話書いてんじゃねーぞ、このパクリ野郎が。
当時のリラレートっていくらだ、何の仕事でリラで給料もらってたのか言えね
えくせに適当なこと書いてんなって。
ほんとこのスレはバカの巣窟だな。
245名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 02:33:54.30 ID:4OOHUMnOO
>>243

そんなにいじめんなよw
言われなくても300溶かしたら退場するからさ。
246名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 02:48:40.56 ID:4OOHUMnOO
すまん…

IDが400までやれって言ってるから400に変更w
247名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 05:00:02.27 ID:4/xrjQKs0
>>244
というか商売やってるからそんな投資するような時間がなかったから
円定期放置してただけなんだがな。
ってか3年間円定期に入れてるやつなんて腐るほどいるだろw
248名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 05:03:32.03 ID:K9qU45nG0
うちのばあちゃんが定期してるよ
それしか知らんからw
249名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 06:13:27.81 ID:djmcXvR2O
まさか手数料ボッタクリの外貨貯金なんてしてる奴いないよな?
250名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 07:10:49.62 ID:ZiHqb22l0
米国債暴騰ワロタ
10年債も3%台になりそうだなw
251名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 07:16:11.09 ID:kQy8Fcun0
>>243
自信過剰バイアスの見本みたいなレスだな
252名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 08:06:32.86 ID:/DMz5qKF0
俺なんか給与振り込みの普通預金口座に
3000万ほうりっぱなしなっていた。
今、せっせと外貨口座に移してる。
253名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 08:09:08.49 ID:GveZbGZ90
>>252
忙しいとそうなるよな。
特に一日にATMで動かせるのが50万までになってから
金を動かすのも面倒なんだよな。
一ヶ月に何回も移すのすごく面倒。
254名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 08:11:01.36 ID:GveZbGZ90
>>249
ちなみに俺外貨預金だよ。
ボッタクリって言っても買うときだけであと放置だから
それほどボッタクリって気もしてない。
買う時に片道20銭くらいならそれほど気にしない。
売るのは10年たってからだ。
255名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 08:19:59.98 ID:eKTuf1fz0
加ドルバブル崩壊?
次はオージーかねぇ?
256名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 08:21:08.56 ID:6fzzknFHO
>>254
外貨預金が問題なのは、手数料もさることながら、
為替差益に課税される点が問題なの
分かる?
257名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 08:25:54.54 ID:GveZbGZ90
>>256
だから当分売らないって。
予定としてはその頃には移住予定だからタックスフリーの国だから問題ない。
258名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 08:33:31.96 ID:6fzzknFHO
では、売るのではなくて、使うんですよね?
日本語は正しく使おう
259名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 08:35:16.63 ID:vs2ZF0ef0
>>257
まともに住めるタックスフリーの国なんてあるの?

あったとしても外貨預金から直接その国の通貨で
引き出せるの?
260名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 08:38:42.56 ID:GveZbGZ90
>>258
売らなくて現地通貨に出来るのか?
円にはしないだけでドルとかは売ることになるんじゃないか一旦。
261名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 08:45:01.26 ID:GveZbGZ90
>>259
フィリピンとかタイとかを住めるって感覚なら可能な国はあるかな。
欧米レベルの国はなかなかない確かに。

外貨預金を提携支店には外貨のまま送金出来るそうなので
そこで引き出してさらに現地銀行にみたいにクッションをいれないと行けないんだろうけど
可能そうではある。ただこればっかりはやってみないとなんとも・・・。
262名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 08:54:52.21 ID:rM/yAwFQ0
>>255
オージーはこんなもんかも
263名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 09:01:25.01 ID:Pp2DtnIE0
普通に外貨預金やってる人は多そう
264名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 09:01:40.29 ID:vLsKYKXm0
個人が証券会社で買える外債は、手数料がスプレッドとして乗っていると思うけど、
スプレッドの大きさはどうやれば確かめられますか?
また、大体、どれくらいスプレッドが乗っているものでしょうか?

どうも、外債はこの辺がクリアじゃなくて、手が出しにくい・・・
265名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 09:22:02.36 ID:1jQfN2fb0
片道20銭の外貨預金が住信なら、現時点では
円転せずに送金できる。
266名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 10:09:46.67 ID:HI7tJQrx0
>>264
店頭で引き取り値(こっちの売値)を聞けば当日分は教えてくれる
スプレッドも日々変化するが目安にはなる
外債は対面取引の証券会社はHPに載せている以外の玉もあるんで国内で買うならおすすめ
大手でも残存期間などに応じて差がありどこがトクかは一概には言えない
267名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 11:00:44.03 ID:q3AL84vT0
       ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \  外貨MMFアホルダーどもなんとか言えお!
     |       |::::::|     |   
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl"
268名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 11:14:14.93 ID:4n5kAzBW0
>>267
淡々と買い増しするだけです
まだドル以外かなり割高ですが
269名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 11:41:45.41 ID:JWzRdzy+0
>>261
日興のデビットカードなら米ドルMMFから直接決済で海外で使えるはず。
現金は引き出せないと思うけど。
270名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 12:28:23.95 ID:nbn25JhUO
カナダドルが下がってきたのは嬉しいが、終わりの始まりって感じがして、何だか怖い。
271名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 12:52:26.18 ID:949HbV7m0
その「終わり」というのは、円の価値が爆上げすることですか?
272名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 12:52:37.45 ID:pMZCkaSR0
米ドルMMF買ってみた。
1万円だけ。
273名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 14:35:51.91 ID:KBRNk0Ji0
JPYもUSDと並ぶ駄目通貨だからねー
どこにフライトしようかまいっちんぐw

いっそGOLDにしちゃおうかにゃwwwww
274名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 14:51:31.04 ID:nbn25JhUO
>>271

世界大恐慌とまではいかなくても、それに類した状態。
カナダが下がる理由がわからん。
275名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 14:53:33.57 ID:5JEbBq++0
無手数料で現金で引き出せるなら外貨預金も良いんだろうけどねぇ
276名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 15:56:42.06 ID:nddlbmZ8O
>>244
作り話ではないよ。
幼なじみは、大学教授。
日本の大学からの給(円で日本の銀行)料+現地の大学からの給料(リラでミラノの銀行)だったってよ。
リラ⇒ユーロの時は、現地は1年間固定の1ユーロ=99円だったてさ。
儲かったのは、俺じゃないだろ。
何で作り話する?
自分のダメさを反省するきっかけになった事を言っただけさ。
何でも噛みつくなよ。
277名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 16:08:06.70 ID:y07M7pFx0
>>276
それは税金はどうなるんだろう
278名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 16:14:14.17 ID:nddlbmZ8O
>>277
彼は、暇見つけ現地で引き出すと言ってた。
税金は聞いてない。
仮に現金(ユーロ)で持ってきた場合は、税金無しって事か!?
279名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 17:02:52.59 ID:eKTuf1fz0
>276

他人の儲け話は何でも作り話にしたがる奴はどこにでもいる
いちいち相手にしなさんなってw
280名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 17:14:13.99 ID:y07M7pFx0
>>279
それを言うなら、君も相手にしなくても
281名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 17:15:45.97 ID:nbn25JhUO
>>276
二つの大学から給料貰える理由がわからん。

金額より、そっちが気になるね。
大学教授レベルになると、年収1000万円ぐらいあるらしいから、貯金の額はおかしくないけどさ。
282名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 17:21:41.40 ID:nddlbmZ8O
>>279
有難う。
彼の話を聞いて何だか弱気になったよ。
俺は、欲をかき過ぎたのかなってね。
今一度、前向きに運用を見直すよ。
283名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 17:29:37.63 ID:oWWhKYjF0
>>281
普通にもらえるよ。おれは日本の大学とアメリカの研究所から給料もらってたし。
現地で給料を貰ってないと、ビザが取れない。
284名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 17:36:21.72 ID:nddlbmZ8O
>>281
俺も聞いた時、給料二重取りかよ。って驚いた。
国立大の教授の場合、条件によってはよくあるんだと。羨ましい。
彼は、3年間で貯めた預金だと教えてくれたよ。

ただ面倒で、ほっておいたと言う彼の言葉にムカついたのと同時に、自分の腕の無さを突きつけられた気がしたよ。
285名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 17:37:41.93 ID:7F+ZH6nD0
>>283
君の場合は留学でしょ?1000万円も貯まるほど給料は出ないよね。
>>282さんが言うことが正しいとしたら教授を兼任してる給料レベル
だよね。偉い友達を持ってて良いね。

私も昔イギリスに住んでたときの貯金があるけど、国際キャッシュ
カードだから日本で引き出せる。為替差益分は税金を払うべき
なのかな?
286名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 17:57:53.64 ID:oWWhKYjF0
>>285
なんでそう思ったのか知らないけど、留学じゃないよ、国立研究所の研究員。
日本の大学で800万、アメリカで900万(8万ドル)もらってたよ。

それに海外協力研究みたいなので行っても日本に職をキープしつつ
アメリカで500万くらいはもらえるよ。
287名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 18:00:49.43 ID:nbn25JhUO
>>284
国公立大学と言うことは、給料、国民の税金だろ。
ゴルァ。
税金の無駄遣いじゃないか。w
288名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 18:07:44.88 ID:nddlbmZ8O
>>287
それは、俺も思ったさ。
俺でないので、俺に怒るなよ。
さりとて彼に言っても、ねー。
289名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 18:16:22.68 ID:949HbV7m0
公務員は嬉々として税金泥棒して恥じないからな・・・
290名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 18:19:27.27 ID:7F+ZH6nD0
>>286
そりゃ失礼。しかし、このスレ意外に年齢層が高い?w

>>287-288
今は公務員じゃないよ。そもそも兼任してるのは優秀な
人だからレベルの低い教員の二人分以上は働いてるよw

291名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 19:28:00.20 ID:vEJMe7Zu0
自慢か・・・
292名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 20:45:08.32 ID:KUe5GQz90
為替手数料だけならマネ、イートレなどネット系が安いが、
ろくな債券がないね。外貨MMF限定か。
債券まで行くんなら、三菱か野村ってとこかな。日興はサイトに
為替手数料載ってないが、電話で聞けということか。
そろそろ本気で検討しなければ。
293266:2007/11/16(金) 22:31:38.66 ID:HI7tJQrx0
>>292
外貨MMFのクッションがないと売買時に債券単価と為替の両方を考えなあかんので
ポンド、キャンドルも考えると野村。オージー、キウイまでなら三菱UFJ

住友信託の外貨革命使っての外貨送金手数料5000円と、
証券会社の為替手数料で直接MMF買うのとを併用中
FX品渡し→証券ができりゃサイコーなのだが、、、

あと、外債の売買を考えるなら担当とウマが合うところを選ぶと吉
お得意さんになると「こんなんない〜」でマイナーなのも捜してもらえる

294名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 22:45:44.20 ID:hJXKkzG50
担当者と仲良くなるにはまず2,000万円預けないとなあ
295266:2007/11/16(金) 23:09:23.77 ID:HI7tJQrx0
>>294
前向きな営業だと、こっちが勉強して知識をひけらかさないようにやんわりと
伝授したり質問したりすると真面目に対応するよ

債券は税制、利回り、イールドカーブ、各国中銀の金利動向などなど
すごくメンドイことだらけなんで

金額もさることながら向こうに「自分にメリットある客」と判断させればおk
296名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 23:20:46.64 ID:BUsPKhHn0
>>207
ヲンねぇw
297名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/16(金) 23:32:06.04 ID:BUsPKhHn0
昔は二重取りあったけど今は問題になって甘い汁吸えなくなった。
298名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 01:30:53.73 ID:RUYyUZKU0
日本三大がっかりおっぱい

http://file.nobita.blog.shinobi.jp/vi5717396308.jpg
299名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 02:12:20.17 ID:iQLAHWk40
外貨預金で問題ないじゃん。
円転しなけりゃいいんだから。
外貨で引き出せないネット系は実務として外貨を調達していない。
だから手数料をあんな割安にできる。
外貨預金といっても実際はバーチャル外貨預金だよ。
ネット系の外貨預金や、実際円転することを前提にしてるなら外貨預金してる
奴はちょっと緩い奴だな。
300名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 02:14:04.59 ID:iQLAHWk40
リラで給料もらってる話あったけど、円転すると30万くらい手数料取られるってことになるんじゃねえの?
儲かってりゃ端金なんだろうけど、銀行の手数料商売はぼったくりすぎ。
301名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 02:27:51.49 ID:RUYyUZKU0
77 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/17(土) 01:42:49 ID:HYo7nB5G0
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 01:18:00 ID:jk16tIKN0
吉兆の板場にいたオイラがきましたよ

さて、嵐山吉兆ではロブスターを伊勢海老と偽って

お造りに出していましたが、、

全吉兆グループの偽装の実態も、すぐに明らかになるだろなぁ。
302名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 06:53:51.40 ID:FaeRggF9O
吉兆には親戚が嫁いでいる
MMF元本割れの恐れ と朝日新聞に出でいるが
303名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 07:08:32.15 ID:aX67Aa4F0
マジでマネーマーケットファンドが元本割れ?
304名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 07:19:43.53 ID:USYjYUl10
米資産運用会社がMMFてこ入れ、SIV危機に備える−基金に期待
MMF保有の証券で「本格的」にデフォルトが発生するのは「初めて」だ。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aAGb3CLQucBs

実質的にはMMFは元本割れしてる。 
今は補填されるようだが、信用収縮は拡大中だから今後は解らんな。
305名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 07:47:00.40 ID:K67pK6Bw0
実際に元本割れしたら そこで購入できれば大儲けなんかな
それとも購入停止になっちゃったりするのか
306名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 08:07:48.20 ID:0G4DPHia0
307名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 08:21:29.52 ID:DsmfreWy0
>>304
そんなん見たら恐くなった。
グロソブ等、ソブリン債のみのファンドに一部移しておくよ、俺は。
308名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 08:35:42.03 ID:jgi8puhg0
米ドルMMFアホルダー逝ったああああああああああああああああああああああああああああああ
309名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 09:09:19.52 ID:aX67Aa4F0
M・M・F! M・M・F!
310名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 09:38:48.37 ID:XTiMdXZ10
資金の安全な保管場所がどんどん狭められていく。

思えば、バブル末頃の長銀無記名割引債は最強だった。
311名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 09:41:06.07 ID:0G4DPHia0
どんなんだったの?教えて
312名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 10:09:13.00 ID:HM77rQ400
>>305
解約続出、継続不能
313名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 10:40:44.14 ID:NWGgNVjU0
野村ボンド・セレクト・トラストの今年の投資収益
(2007/1/1〜2007/11/17までの円建てBST価格の上昇率)

1位 カナダドルBST +15.21%
2位 豪ドルBST +10.90%
3位 NZドルBST +6.93%
4位 ユーロBST +6.58%
5位 ポンドBST +2.06%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
6位 米ドルBST −3.07% ★
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
※ 円建てNYダウ  −1.53%
※ 円建て日経平均 −12.02%


米ドルBST今週もダメポ○| ̄|_
314266:2007/11/17(土) 11:12:34.26 ID:M+atoYLP0
>>304
ここまで来るとネット銀子の外貨預金が安全とも言い切れん
299のようにバーチャ外貨とわかってて持つならいいが
「SIV組み入れてたんで外貨預金あぼ〜んしますた」
の可能性はある

今週のアメのイートレ破綻の噂はあっこが銀行も運営してたからと推測
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=ETFC&t=3m&l=on&z=m&q=l&c=

山一も潰れたから外国債現物最強とも言えないし、
今度「証券会社潰れたら外債どーなんの」と聞かねば、、、
315名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 11:16:43.41 ID:wDO4J2340
絶好の押しむジャパン脳梗塞
316名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 11:33:41.13 ID:vsm6dNzu0
>>314
結局は銀行自体の安全性に寄るか。
ソニー銀行あたりなら親会社が意地でも助けるだろうから大丈夫とは思うが・・・

最後の一行、結果報告よろしく。
317名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 11:34:20.14 ID:tZr5oFE60
>>314
外債は移管じゃないの?
山一の時は移管出来たって、昔のこのスレの人が言ってたけど
318名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 11:35:06.77 ID:Ig/zQyp70
そんなにやべえ状況かよw
319名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 11:54:14.82 ID:qrznNVFa0
>>307
グロソブ・・・ ( ´,_ゝ`)プッ
320名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 13:00:23.48 ID:v5pHJsm70
ここはぜんぜん為にならないインターネッツですね。

外為ゆえにか?
321名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 14:01:03.02 ID:a/ibywCz0

             ヒマ人  
322名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 14:50:42.10 ID:KDNxdPx30
質問なんですが2年ほど前から米ドル建てのMMFを毎月10万円買っています。
これは短期の値幅取りを狙っているわけではなく、これからも買い続けることになると思います。

当初外貨預金、外貨建てMMF、FXのどれでそういう積み立てを開始しようか調べたところ
外貨預金は論外、FXは税金面で不利、一番はMMFという結論を自分で立てたのですが
もしかしてこれって大間違いで、FXで買っていくのが税金・スプレッド・手数料などの面で
一番優れているのでしょうか?

外貨建てMMFは松井を使っています
323名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 14:58:28.40 ID:b0FV7WF+0
俺はFXで定期預金のつもりの低レバホールド派。
金利高いしスプレッド小さい。
MMFと比べたデメリットは無いでしょ。
324名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 14:59:52.70 ID:/XvqAX+l0
税制が全く違う
325名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 15:10:28.53 ID:tZr5oFE60
>>322
無いかもしれないが、FXだと円とドルの金利が逆転したら、
円ショートは逆に金利を払う必要が出てくる
326名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 15:10:46.68 ID:DWOih+6p0
海外のフィリップ証券やインタナクス証券の口座でFXすればいいものを
327名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 15:36:02.93 ID:CoVaCSvJ0
あと、MMFのメリットは為替差益に対しては税金がかからないってとこか。
328名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 15:39:45.68 ID:KDNxdPx30
>>323
それに結構惹かれます
1倍でやるとMMFと変わらず出来るし、2倍程度でやると毎月準備するお金が半額で済むし

>>324
2年前に調べたところ、それがFX最大のデメリットだと感じてやめました
最大で税率50%とかみいたいな。
でもどこかで読んだのですがくりっくっていう会社ならMMFと同じ税率でおkというのを読みまして
違うのかな?

>>325
これは完全に初耳
これから数十年買いつづけていくつもりの自分からしたら無いとは言い切れない話ですね・・・
逆転は無くても金利差がつまればMMFより金利が落ちたりとかもあるんですよね?
329名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 15:42:25.01 ID:KDNxdPx30
>>327
やはりこうやってみなさんのアドバイスを読むと私のように
ただドルコストみたく買い続けるのであれば
MMF>FX>外貨預金 となっちゃうんですかね
このままでいいのかな、急に不安になっちゃって(損をしてるのではないかと

遅れましたがみなさんアドバイスありがとうございます
330名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 15:43:02.08 ID:b0FV7WF+0
・スプレッド、手数料の安さ
MMF<FX

・金利の高さ
MMF<FX(ただし、現状の金利差があるうちの話)

・為替差益の税金の安さ
MMF>FX(ただし、税制が改正されるかも?)

こんなとこか。
331名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 16:13:21.35 ID:BR59WoXLO
Fx:業者リスク
MMF:ジャンク債転落リスク
332名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 16:23:43.71 ID:5W9EVnUGO
>>330
おいおい、手数料の安さはMMFの勝ちだろ
無料だぞ
あと松井のスプレッドとくりっくの差はほぼ無い

メリットと言えるのはリアルタイムで売買出来る事くらい
それも長期投資ならメリットと言えるものじゃないし
333名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 16:38:53.58 ID:pTd4fU2v0
>>322
毎月10万も積み立てるなら松井はやめて
為替手数料が高くても野村あたりで
外債にしたり他の金融機関に送金できる手段を
確保しといた方がよくね?
334名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 16:59:19.64 ID:yS566oTZ0
>>333
野村社員乙

とにかく手数料が高いところは絶対だめ。だまされるなよ。
335名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 17:07:55.08 ID:tZr5oFE60
野村はさ、外貨MMFを他行宛に外貨預金として無料で出金出来るのが美味しいよな
あと、大手の証券会社じゃないと、まともな外債買えないし

まぁ、俺は野村じゃなくて三菱UFJで外債買ってるけど
336名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 17:08:32.26 ID:E4RdF1rr0
この先外貨MMFのままいくなら松井で問題ないと思うけど
外債を絡めるなら野村だな
マネックスで外債の単価表示が始まったけど、ぼったくり単価だったからw
337名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 17:10:09.59 ID:latlLmE60
トヨタFS証券はどう?
338名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 17:20:26.73 ID:gf34dudU0
極論すると、トヨタFS証券は、トヨタの社債を買うためにある。
339名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 17:24:16.41 ID:latlLmE60
わざわざトヨタの社債を買うメリットってあるの?
340名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 17:43:31.40 ID:Ig/zQyp70
専属ディーラー制かよw
341名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 17:59:15.02 ID:Rfo84n+O0
金=数字のトリックってすげーよな
まさか、N000万で働かなくても生活できるようになる仕組みがあるなんて
公務員やドカタになってたらこんな知識身につかなかっただろうな
資産とか金利とか為替とか・・・

知らない奴って何億儲けても働き続けるんだろうな・・・
342名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 18:02:46.78 ID:WKoRjRz10
公務員?ドカタ?
なんの関係が?
343名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 18:05:36.55 ID:pTd4fU2v0
>>334
外貨MMFで手数料だけにこだわるなら
キャピタルパートナーズしかないな
344名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 18:50:07.62 ID:b0FV7WF+0
N000万って何?
345名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 19:09:56.43 ID:yS566oTZ0
>>341
ワーキングプアの方ですね。本当にありがとうございました。
346名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 19:20:28.56 ID:DWOih+6p0
カネがカネを産むシステムに持っていけるか、ってことでしょ
情報格差もある
347名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 19:25:03.83 ID:b0FV7WF+0
んなもんない。本やパソなんて誰だって買える。
348名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 19:32:58.89 ID:Rfo84n+O0
>>346
>情報格差もある
あるあるこれ絶対にある
18歳ぐらいでこの知識があったらなーって思う

金持ちの子供ってのはこーゆーの刷り込まれてんだろうな
会社で金持ちの息子なんてみねーはずだぜ
働かなくても生きていけるのに働くわけがない
349名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 19:38:32.61 ID:IequV/5+0
趣味で仕事をしてるような人もいないことはない
350名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 19:43:32.72 ID:LnDjvfi+0
23歳にして投資の概念が身についている俺が勝ち組という流れか
351名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 19:52:20.17 ID:acwDVE490
うん
投資の概念を持っていてその中で自分が何を選択するのか
って若いうちから考えること出来るようになっておくと
有利だと素直に思う
352名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 19:52:23.29 ID:b0FV7WF+0
主婦でも為替やる時代に・・・
353名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 19:58:50.64 ID:D+Ybn7HE0
26歳貼っておくね
ttp://blog.goo.ne.jp/gakepuchi_1981/
354名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 20:36:12.36 ID:6idWDgiT0
29歳でオナニーよりおもしろいFXを覚えて資産とばした俺が

数年後には経験を生かした勝ち組になれるわけか。
355名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 21:35:00.71 ID:yS566oTZ0
>>354
無理
356名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 21:59:31.20 ID:6meweNxn0
23から外債やってたら勝ち組になってたわー
357名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 22:53:05.78 ID:KDNxdPx30
>>333
毎月10万円を米ドルだけってもしかしてリスク高いのかな?と思い
今月から米ドル6万は松井でユーロ3万、豪ドル1万外貨建てMMFををマネックスで購入と
いうふうに変更しようかとも考えていました

それも、もしかしたらこのスレの詳しい人に言わせると「それってまるで意味ないよ」と
言われちゃうことなのかもしれませんが・・・

あと外貨から外債にするメリットがよく分からないです
調べてみると結構頻繁に外貨→外債、外債→外貨と移動させている人もいるようですが
それのメリットとデメリットは何なのでしょうか?
358名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 23:07:33.24 ID:eCVyCwLu0
>>357
米ドル10万円/月から
米ドル6万円、ユーロ3万円、豪ドル1万円に変更だろ?
めちゃくちゃ意味あるやん。
意味無いという人は一人も居ないだろ。
359名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 23:14:45.12 ID:tZr5oFE60
>>357
MMFだと、金利低下とともにMMFの利回りも下がってくる
これから不況に入るかな〜となんとなく予想出来たら、
外債に切り替えて金利を固定にするの

あと、金利の変動で外債の価額も変化するから、
その上げ下げのサヤから利回り以上のリターンを上げる投資手法もある
360名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 23:20:55.52 ID:KDNxdPx30
>>358
意味ありますか、良かったですw
見ていたらこの前のドル暴落の時でも結局
円に対してユーロ、豪ドルと一緒に暴落していたから
ヘッジになっていないのかな?とか考えていました

>>359
非常に分かりやすいです
ありがとうございます

金利低下とアメリカ不況が予想されるってもしかして
まさに今現在の状況ですね・・・
これは相当悩みの種が出来ちゃいました
うーーん、どうしよ・・・
361266:2007/11/17(土) 23:45:23.60 ID:M+atoYLP0
>>357
外貨預金・MMF→外債は金利低下時に有利、
あと利付き債は償還前ならキャピタルゲインいまんとこ非課税
ぼつぼつ米ドル債券を売ろうか検討中、株と基本一緒、ただ時間はかなり必要
ジャンク債を仕込んで超高利回りをガクブルで楽しむのも一興
デメリットは為替など手数料のみ
大手証券なら外貨のままETFなどを仕込む手もある

自分は円転は基本考えていないが
外貨のまんま国内で回していくと送金手数料が問題になる

証券やFX→@自分名義の銀行の外貨預金→A別の証券など
とせないかん

@で野村以外は3000円前後、受け取り銀行が日系だと「振り込み名義が違う」
てんで銀行側でさらに3000円前後、シティなどなら銀行側ではかからん

Aは三井住友3500円、シティ4000円(シティゴールドでもこりはかかる)、住信5000円
日興や三菱UFJだと100,000外貨以上なら負担してもらえるハズ

あと、外貨送金がネット登録できる銀行はいまんとこシティだけではないかな
外債買うことを視野に入れるなら大手証券のMMFを積み立てるのがベスト?
となると野村の積立倶楽部しかないのでは。三菱UFJの「らくだくん」は米ドルしかできん
野村にしかないものやスプレッドが低いものも稀にあるが俺は基本三菱UFJ
362名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 23:54:41.67 ID:ZH/5Lq5G0
資金を伴わない投資は単なる博打。
投資は余剰資金の範疇でおこなうべき。
しかも、額としてインパクトのある金額がないと、
単なる遊びに終わる。
363名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/17(土) 23:58:44.69 ID:qrznNVFa0
>>328
> くりっくっていう会社ならMMFと同じ税率でおkというのを読みまして
> 違うのかな?

ここ誰も突っ込まないんだな・・・
完璧に間違い!
364名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 00:23:31.72 ID:jtUuAZ4a0
三菱UFJだと、米ドルMMFしか積立出来ないけど、
ダイワ米ドルMMFとユーロMMFはネットで買えるようになったね
他の通貨は電話しないといかん・・・面倒じゃ
あと、扱ってる通貨も少ないよね
加ドルとかポンドも扱って欲しいな
365名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 03:12:59.36 ID:vYdW3Hu70
野村のマイストーリーと外貨MMFとどっちが得なんだろ?
366名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 03:23:51.62 ID:EOGa94JL0
MMFってサブプライム債が入っている商品ですか?
367名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 03:34:24.07 ID:vYdW3Hu70
マイストーリー年利10%!?
とか思ったら手数料とか信託報酬とか結構でかいのな
ファンズオブファンズとかいう種類だとまた計算が違ってて疲れる
結局いくらになんだよ!って思う
つか、もしかして外貨MMFの通貨分散したときと同じようなもんじゃね?
って結論になっていまに至るけど実際どうなんべか・・・教えてエロい人!
368名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 04:57:43.72 ID:D67/kgNv0
野村に問い合わせたほうがよさそうだな
369名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 05:04:05.70 ID:sMTdhQRM0
それ野村に聞いてみよ〜♪
370名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 05:09:45.69 ID:vYdW3Hu70
野村に聞いたら、ぜってぇマイストーリー勧めてくるに決まってるだろうがボケがw
371名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 06:40:42.63 ID:xFdxxPU70
>>366 ものによって違うが2割前後サブプライム関連証券が入っていることが多い。
372名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 09:00:16.30 ID:EOGa94JL0
まぁ、2割も!
373名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 10:08:09.97 ID:LDbnhste0
>>371
ソースは?
374名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 10:11:38.85 ID:uwnANm3o0
三菱UFJ証券で買ったら、解約しても外貨で受け取れないんだな。。
ちょっと失敗した
375名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 10:31:21.30 ID:EOGa94JL0
376名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 11:25:50.55 ID:xFdxxPU70
大手米銀ワコビア傘下の資産運用会社は運用資産七十一億ドルのMMFのうちABCPへの資産配分は一七・四%を占めるとしている。
http://nikkei225kuroiwa.blog90.fc2.com/blog-entry-1230.html

ABCPとは、中身が何か分からず『銀行の廃棄物ゴミ捨て場』とすら揶揄される。
当然のことながら、担保にサブプライム関連の金融商品が充当されている。
ABCPの主な買い手はMMF。
http://www.daiwasbi.co.jp/column/strategist/44/index03.html

毒が入ってるのは確実だが、どれくらいの割合かはまだ誰も解らない状況。
元本割れするのは確実なので銀行が基金を作った。
どこまで補填できるかは銀行の体力次第。
377266:2007/11/18(日) 11:28:15.49 ID:sX3SKGdR0
>>374
三菱UFJに限らず、大手は外貨決済できるが??
外貨MMF解約時には本人名義の外貨預金口座に振り込ませりゃイイ、361参照
外貨キャッシュが欲しいなら銀行で相談
378名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 12:13:27.77 ID:2bxx+Z/00
>>373
昨日の日経朝刊あたりからの推定でしょ。
じっさいは全容があきらかにならなけりゃわかからない。
379名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 12:20:03.64 ID:8xjVxxiq0
外貨建てのMMF解約しないと危険なの?
ゴールドマンサックスのだと思うけどやめたほうがいいの?
380名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 12:21:48.17 ID:h+xIosJo0
藤巻は本の中で「金利上昇局面では短期の債券をつなげ」と書いてあったけど
MMF→金利ピーク時に債券乗り換えの方がいいと思う
381名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 12:25:38.97 ID:/YXSrBpV0
>>380
おまいは藤巻とほとんど同じことを言っていると思われ。
382名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 12:29:42.53 ID:rXgYphxT0
じゃ、外貨MMFはサブプライムの帰趨がはっきりするまで、
様子見が賢明か。
すぐ外債に換えるのなら、問題ないとも思うが。
383名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 12:30:04.56 ID:xFdxxPU70
今回の危機は、SIV発行の証券への投資がMMFにとって適切なものだったのかという疑問を投げ掛ける。MMF運用大手10社が保有するSIVのCPと中期証券の総額は498億ドル。
 バンガード・グループは、リスクが高過ぎるとしてSIVの証券を回避してきた。
 ゴールドマン・サックス・グループは米サブプライム住宅ローン問題がSIVに及ぶと予想しSIVの証券を売却していた。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aAGb3CLQucBs&refer=jp_home

ゴールドマンのMMFはセーフと思われ。
384名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 12:33:46.28 ID:8xjVxxiq0
>>383
ゴールドマンはセーフ!
安心した

でも最近「実は影響ありました」みたいな発表を遅れてしてくるとこが多いから怖いんだよね
385名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 12:36:05.39 ID:yjHLPXJM0
MMFにサブプライム

素人的にはあまりに絶望的でワロタw
386名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 12:55:02.26 ID:dgLGkwkO0
GS様はリスク管理がうまくて今回の問題での大損失を免れたらしいからね
387名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 13:05:00.61 ID:xFdxxPU70
ゴールドマン、サブプライム関連の影響を回避
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djBWJ1658.html

ゴールドマン・ドイツ銀行・リーマンは不良債券の発生を食い止めたという。
388名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 13:14:56.50 ID:xFdxxPU70
ゴールドマンも債務担保証券(CDO)を多少保有していたが、4月と5月に損失を出しながらも売却し、短期的には痛手を被ったものの、その後の評価額の大幅下落の影響を回避した。

・・・・『4月には予想していた』わけね。
だめほ銀行とは格が違うね。
389名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 14:00:58.81 ID:E2Mx1eZ70
         ∧_∧  みなさんお茶どうぞ・・・            
         ( `・ω・´)   シュッ           
        (つ   と彡 ./           
            /  ./            
           /   ./         
         /    /           
        /      /            
      / ///   / ツツー           
     /  且   /            
   /       ./            
390名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 14:02:55.36 ID:LDbnhste0
>最新のデータによると、MMF運用大手10社が保有するSIVのCPと中期証券の総額は498億ドル。
>そのような資産の保有を許されている一部のMMFのみが購入していたという。

11/14時点の米短期資金投資信託(MMF)資産残高が3兆0250億ドル
498億ドルで計算しても約1.6%
これで2割前後サブプライム関連証券が入っていると仮定するのは無理があるね
あくまでMMFに限った話だけど
391名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 14:08:02.02 ID:EOGa94JL0
>SIVのCPと中期証券の総額は498億ドル

こういう嘘データを簡単に信用する人お人よしっているんだね。
392名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 14:26:42.55 ID:pGF1Y6EW0
日本の大多数の外貨MMF購入者にとっては、
GS、日興、ソニーバンク、野村、ダイワあたりの外貨MMFが
デフォルトしなければ、無問題なわけで。
393名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 15:26:45.15 ID:oMfG2RLk0
投資残高のうち2割の損失予測は日米の金融機関になってました
394名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 16:33:10.06 ID:8rQ50CwM0
>>393
「投資残高のうち2割の損失予測は日米の金融機関」

ものすごくいろいろな受け取り方のできる表現だな
395名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 17:14:02.25 ID:cAJb7+BSO
サププラ混入疑惑は米ドル建てMMFだけ?
396名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 17:30:03.60 ID:Sd6rgFQh0
392> モルガンは??
397名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 17:30:48.70 ID:DZX84bq30
日興は?
398名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 19:12:11.06 ID:mjpVjAmM0
>395
 豪ドルとかカナダドルに混入してたらテラコワス
399名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 19:22:00.40 ID:/YXSrBpV0
>>398
ふつうに混入されているよ。やがて発表されるはず。
400名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 19:27:27.98 ID:wIW0QlWc0
エンロンのときもMMFが元本割れしたよな
401名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 19:41:31.51 ID:eBpmuq8r0
こりゃ一旦全解約したほうがいいな
402名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 19:43:36.92 ID:96rz0pbI0
日本円が最強ってことか。
403名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 21:48:38.93 ID:yjHLPXJM0
お金は信用により想像されるバーチャルなものです
負債の裏返しがお金

負債返済がデフォルトすると・・・ね・・・
404名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 22:00:52.12 ID:ggdMl58s0
デイトレード掲示板

http://8025.teacup.com/rxk/bbs

405名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 22:06:48.51 ID:4C/VcfvqO
元本割れしたら安く買えるのか?
406名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 22:27:29.83 ID:eBpmuq8r0
結局どうなんだい
解約したほうがいいのか?
407名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 22:37:00.07 ID:HPGFZVn40
>>406
買いだろ常識的に考えて・・・
408名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 22:52:42.65 ID:pot2HtC9O
106(104もありえる)まで落ちて将来的に110前後で推移なんでしょ?
409名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 22:55:33.94 ID:mBAF4C9oO
105円になったら米ドルMMF買おうかな〜
410名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 23:06:58.71 ID:pGZjJKcD0
NZドル、豪ドル、米ドルMMF、近々購入予定(ボーナスが出てから)
購入時に円高に成ってて欲しい。
411名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 23:12:26.01 ID:96rz0pbI0
外国にばら撒いてるドルは半分になるよ。
412名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 23:15:05.26 ID:eBpmuq8r0
なんでみんなノンビリしてるんだよ!
もうすぐMMF元本割れすんねんで!
413名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 23:17:03.25 ID:vYdW3Hu70
そしたら買い増しやね
414名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 23:20:32.50 ID:96rz0pbI0
結局、郵貯のほうがマシだったとw
415名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 23:24:29.17 ID:vYdW3Hu70
????
416名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 23:41:11.43 ID:pot2HtC9O
>>412

永遠に買い増しすれば30年後には115円くらいになるんじゃない?
417名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 23:42:48.27 ID:mjpVjAmM0

日興の豪ドルMMFは、オーストラリア国債に代えておきました。
みなさんもどうぞ!
418名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/18(日) 23:56:46.06 ID:5vs3o4yG0
日興ねぇ、上場廃止してればまだ使っても良かったけど
419名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 00:04:00.16 ID:VEiDfrni0
>>418
でも、情報開示義務が限定されてくるから、何やり出すかわからなくなるぞ
42088:2007/11/19(月) 00:07:15.13 ID:xo+yoUEH0
>>410
そういう人がいると思ったから買っておいた。たくさん買ってね、よろしく。
421名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 00:19:41.93 ID:6QRlulQR0
金利さがりそうだから外国債にしておきたいんだけど
野村って債券の注文って昼間しかできんの?
422名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 00:20:18.67 ID:xo+yoUEH0
そうです
423名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 00:28:06.03 ID:6QRlulQR0
真面目に仕事やれよ>野村
424名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 00:29:44.11 ID:No/cl92g0
米ドル貯金60万くらいしちゃってるんだけど
月曜に全部戻した方がいいのん?
すでに元本われだけど、もっと酷くなる?
425名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 00:39:45.06 ID:6QRlulQR0
>>424
そんなのわかったらFXでレバ400で今頃ウハウハだっての
誰にもわからない
自分で判断しろ
426名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 00:50:58.77 ID:NKbSqCLq0
>>424

60万ってのがドルか円かによる。
60万円(5000ドルくらい?)なら速攻戻せ。
60万ドル(7000万円以上)なら塩漬け。既に被害金額がでかすぎる。
427名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 00:50:59.72 ID:6QRlulQR0
つーか、野村ってメールでのお問い合わせ受け付けてないし
明らかにユーザの苦情が来るのわかってて逃げてるよね?
糞むかつく
428424:2007/11/19(月) 02:01:24.00 ID:No/cl92g0
>>425
だよね、でも上で解約とか言ってるし、全く経済疎いから聞いてみただけ

>>426
もちろん円の60万だべ
アドバイスありがとん
429名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 02:06:44.67 ID:CxCUSfsS0
>>427
苦情は、読まなくてもいい分、メールの方がラクだと思うのはオレだけか?
(原則としてメールには返信しませんとか条件つけとけばいい)
証拠の保全についても、客側も録音している可能性もあるしなー


メールだと、極稀にだが届かない、途中で見られる可能性がある、
本人確認しにくいというところが問題なんだと思われ。
430名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 06:54:50.04 ID:6QRlulQR0
>>429
は?
返信なかったら、「なにこの会社、感じわるーい」ってなるじゃん
まあ、いまだってQAフォームも付いてないところが思いっきり感じ悪いけどねw
431名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 08:11:21.84 ID:M2kFdfLdO
今日MMFを申し込みに行こうとおもってます。アメドル、豪ドル、ポンドを予定してますが、どのような割合が良いと思われますか?皆さんの意見を聞かせて下さい。
432名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 08:16:26.44 ID:6QRlulQR0
>>431
そんなのわかったらFXでレバ400やってるっての
自分で決めろ
433名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 08:30:21.97 ID:QJAx+0ge0
>>432
通貨分散からリスク低減したいんだろ?

全通貨均等買いでプラスマイナスのリスク極小になるんじゃネ?

でも総崩れで元やルピーしか上がらなかったりして・・・
434266:2007/11/19(月) 11:05:25.87 ID:S3XZ4sYA0
>>316
証券会社は売買窓口なだけで保管してないのであぼ〜ん時には
すべての「預かり」資産を移管してオシマイ、ですた
株と債券などの保管状態を違うものと誤解しとりました

外債はたいてい証券会社が市場から買い付け在庫を持ち、
客と相対取引するんで店頭(電話)取引なのはしゃーない
QUICKみたく株価リアルタイム表示の外部インフラないし
直にいきたいならInteractive Brokersなど使うがよろし

チキンな野村・大和MMFホルダの俺は明日窓口にお出かけ〜
いまんとこ店頭・電話とも混乱はないとのこと
435名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 11:12:42.09 ID:8EcG1coI0
MSCIワールドでも買ってろ、ということになる
436名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 16:31:06.74 ID:5PwVqj1d0
>>435
どうやって買うの?
あなたロンドン在住?
437名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 16:59:00.77 ID:BIGpSkm10
ティッカーコードIOOじゃだめか
438名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 18:13:27.02 ID:lLBbUbuzO
OPECでイランの大統領が
『$は紙クズ』
発言だとよ

439名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 18:30:01.71 ID:8EcG1coI0
連立だな

UPDATE1: 22日に福田・小沢の党首会談、民主は連立につながる政策協議を拒否
07/11/19 18:22

 [東京 19日 ロイター] 福田康夫首相と小沢一郎・民主党代表が22日に
会談することが決まった。民主党の山岡賢次・国会対策委員長が19日夕、
記者団に明らかにした。ただ、民主党側は連立につながる政権協議はしない
との立場を明確にしている。  山岡国対委員長によると、党首会談は自民党から
提案してきた。当初、民主党側は連立政権に向けた政策協議はしない方針なので、
この会談を受けるわけにはいかないとの考えもあったという。

 ただ、自民党側から福田首相の先の訪米や今週のASEAN(東南アジア諸国連合)首脳
との会談のもようを報告したいとの申し出があり「党首会談を受けた」(山岡国対委員長)としている。
 山岡国対委員長はその上で「政府・与党の出方次第だが、国会をどうしたらよいか、という話が
出てくる可能性がある」と語った。  時事通信によると、自民党は他の野党にも党首会談を呼びかけている。

440名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 19:53:06.10 ID:8qOf5MAM0
>>431
1:1:1
441名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 21:16:00.94 ID:50ZR5Tai0
取引FX業者から脅かしメールきた。w

 円売りポジションの積み上がりは、1998年以上!

 そこまで話が大きくならずとも、これまで各政府の投資機関によって運用さ
れてきた資金の大部分は、ドル建てで運用されてきました。この一部がユーロ
等へと振り分けられるだけで、基軸通貨としてのドルの地位は揺さぶられかね
ません。現在のドル売り傾向の背景には円キャリートレードの巻き戻しが大き
なウェイトを占めていますが、例えば1998年のLTCM破綻時の下落も同様に円キ
ャリートレードの巻き戻しが背景にありました。この時のドル円の下落幅はた
った1日で約10円、その後3ヶ月間では約40円に及びましたが、巻き戻しの規模
は約120兆円といわれています。もちろん当時とはマーケット環境が違うこと
から一概には比較出来ませんが、積み上がっている現在の円売りポジションは
少なくとも当時の比ではないことは皆さんもご承知の通りです。仮に歴史に学
ぶとすれば、実はドルは下落し出したばかりなのかもしれません。
442名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/19(月) 21:18:27.05 ID:50ZR5Tai0
ちょっとビビッタのでw両建ててヘッジ中。
443名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 00:49:12.28 ID:7ZC8rJEj0
>>431
1:1:1
でもってバランス崩れたら、鵜安くなったのを多めに買って高くなったのは少なめに買う。
444名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 08:44:22.89 ID:DIZg59JG0
USD再び110円割れへ
445名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 10:01:44.81 ID:P4nx0kJA0
米MMFへの資金流入加速、10月は全体の72%占める=リッパー
07/11/20 09:33

 [ボストン 19日 ロイター] 投信情報サービス会社リッパーが19日発表した
10月の資金動向調査によると、株式市場が不安定だった影響で、新規資金の
大部分が米短期資金投資信託(MMF)に向かった。

 10月の全投信(ETFを除く)を対象とする資金動向は、1249億ドルの純流入。
うち約72%、896億ドルがMMFだった。9月の740億ドルからも増加した。

 リッパーは「市場が不安定なことが頭にある投資家は比較的安全なアセットクラスを求め、
6カ月連続でMMFに資金を投入した」としている。

 ただ、10月のデータには、最近浮上したMMFの安定性をめぐる懸念が反映されていない。
11月に入り、バンク・オブ・アメリカ(バンカメ) <BAC.N> と運用会社レッグメイソン <LM.N> が、
信用収縮で一部の投資で価値が下がったため、その穴埋めにMMFに資金投入したことを
明らかにしている。
446名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 10:38:19.74 ID:GZvHDv3m0
米MMFアホルダー逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああ
447名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 10:50:43.22 ID:7bFfF8Zz0
米MMF買ったああああああああああああああああああああああああああああああああああ
448名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 11:48:50.32 ID:Hs/r4s2g0
今日もポンドと豪ドルとカナダドル、1万円分づつ買いました。
安くなったものから、随時日本円を外貨に換えています。
早くユーロも買えるとこまで落ちてこないかな?
3年くらいやっていれば、お金の分散が終了しそうです。
449名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 11:54:06.73 ID:VMOKbGXrO
旅行会社に行ったら
円高なのに外貨両替所に並んでる人がいた。
円に対して高い通貨って???
450名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 12:20:49.45 ID:IACNid6Q0
単に旅行で必要だから両替してるだけじゃないの
日本で両替していく方がいい国もあるよ
451名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 12:24:48.39 ID:W3V+sfND0
米MMFアホルダー逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああ
452名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 12:35:10.46 ID:pkSZZ27Z0
旅行会社に行ったら
円高なのに外貨両替所に並んでる人がいた。
円に対して高い通貨って???


warota
453名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 12:35:56.09 ID:tXMdnOb10
>>449

そういや沖縄から台湾の基隆って港町に船で行ったことあるけど、港に両替所なかったな。
ホテルで両替してもらったけど。
そういう人はあらかじめ日本で両替しないと
454名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 12:36:09.56 ID:P4nx0kJA0
高いから外貨買い時だよな
455名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 12:36:41.10 ID:tXMdnOb10
アメリカ経済が冷え込んだら、次は世界大戦だな。
456名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 12:43:01.30 ID:a6UWrSyYO
マネックスが来春から債券売買をネットで出来るようにするってさ
既発債も扱うらしいが、債券集められるのかね
457名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 13:07:00.57 ID:tXMdnOb10
カナダドルの円高度が足らん。(俺基準)
もっと下がらないかな。
458名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 13:25:06.86 ID:INxer62+0
>>453
NT$は日本では両替できない
459名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 13:31:27.57 ID:laBR96d40
>>458
関空の制限エリア内は除くとそうなの?
460名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 13:32:26.85 ID:tXMdnOb10
>>458

台湾を挙げたのは日本で先に両替しないと困る例を書いただけだよ。
日本で交換できないのは知らんのであしからず。
帰りも両替し損なったんで、船員に換えてもらった。
サハリンも船で行ったが両替所がなかったな。これもホテルで交換
もちろん稚内では交換不可だった。
461名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 13:35:55.82 ID:tYY1HzaAO
俺はこれから長い冬眠に入ることにする…


106円になったら起こしてくれ…
462名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 13:36:08.21 ID:VMOKbGXrO
おばかな449です。

来月台湾に行くので先に両替しておきます。
キールンは懐かしい。前行ったときは晴れてました。
463名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 13:50:50.11 ID:tXMdnOb10
>>462
台湾なら、空港で両替できるから現地でも問題ないでしょう。
(レートは知らん。)
まあ日本で換えた方がレート的には良さそうだけどね。

どうでもいいけど、カナダドル下がらないかなあ。
アメリカはもうダメポ
464名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 15:39:46.44 ID:TyRzW7Zk0
FRBと市場、経済と金利動向について認識にずれ
2007年 11月 20日 15:18 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-28974920071120
465266:2007/11/20(火) 17:03:57.16 ID:piW2CDAA0
野村と三菱UFJに行ってきますた

野村はあんまし関わりたくないので「外貨MMFの元本割れが心配」
程度の質問すると中の人が「ふ〜ん」

三菱UFJはMMFを別の運用元にする、外貨現金の形で預かる(金利0)が可能
後者は「外貨MMFの問題は認識している」のでイレギュラー対応

当然外債購入、円転、外貨建て送金はどっちでもできる
なお預かり残高が圧倒的に違うので公平な意見ではない
どっちも小額で始めたが数年で壁ができた
もちろん三菱UFJにもいろんな問題はある

総じて窓口は平穏無事で外貨MMF問題を心配する窓口おねぃさんは少数派
煽るつもりはないが、エンロンのユーロ円債で日興円建てMMF元本割れ
でもググって対応は各自決めなされ
466名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 17:08:46.07 ID:2IBsHA2J0
>>465
窓口のお姉さんは派遣だから、資格は持ってるだろうが現実の問題についてはな〜んにも知らないよ。
467名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 17:14:34.37 ID:jQfvxoPk0
>>457
加も1年かけて1%利下げ濃厚らしいね。
債券買うならいまのうちか、、
それとも為替差損がでるか。
468名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 18:06:11.96 ID:RkgbAyS/0
しばらくはドル下げそうだけどみんなどうするの

ポジション&forget
ドルコスト
待つのも相場

どれ?
469名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 18:09:59.00 ID:RkgbAyS/0
カナダドルや豪ドル「オージー」といった資源国通貨の急落が広がっている。バブル破裂の可能性のあるものだけに、さらなる下落も要注意ではないか。

◆C$90円?!

ところで、対円でのカナダドル高は、5年線からのかい離率が今回最高でまさに33−34%まで拡大していた。つまり、超長期移動平均線との関係で見ると、98年の147円のドル高に匹敵するような短期間での動き過ぎ、つまり「バブル」の可能性があっただろう。
今後カナダドル高が、98年のドル高と同じような「バブル破裂」に向かうとして、最大30%の反落になるなら90円割れへ向かうといった計算になる。
470266:2007/11/20(火) 19:36:09.53 ID:piW2CDAA0
>>466
ぢぢぃでスマソ、地域の旗艦店舗でもいまやそーなんですかねぇ

野村の内情は知らんがあれが派遣なら「野村主義」の徹底wと事務能力の高さは
なかなかのもの、時給高いんだろうなあ

三菱UFJは今の担当が3人目、一見さんにはつかん立場になったので
「エラクなったねぇ」とよくからかう。市内他店舗は早くから窓口は派遣、
取引支店では昨秋まで社員も窓口に出てた。

ご新規さんの「担当に社員つけれ」主張は今は実績積むか紹介ないとムリポ
昔は10,000外貨の入金でも手数料持ってもらえたり、真面目な担当だったら
小額でもキチンと対応してもらえたのに、と偏見に満ち満ちたノスタルジア
471名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 20:42:31.66 ID:dGANRkCx0
外貨MMFは20年くらい放っておくつもりだったから
その頃には今よりマシになってるだろうと傍観してますが、
そういう人でも一応気にしておいた方がいいものなんでしょうか?
472名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 22:26:29.23 ID:65EadoveO
>>471

ドルコストしているならね。
20年放置は怖い。
SF作家すら、ソ連の崩壊は予測出来なかった。
国が崩壊しなくても、何が起こるか、わかったもんじゃない。
473名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 22:30:27.79 ID:qqM7Y3WJ0
アメリカか中国に食われてるんじゃないか

その頃、日本は
474名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 22:43:33.41 ID:dGANRkCx0
>472
ドルコストはしてます。
金利目当てだけどそればっかりじゃなく気をつけてみます。
日本も危なっかしく見えるし、本当に何が起こるかわからないですね。
475名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 23:25:30.01 ID:65EadoveO
2300年代には、軌道エレベーターを中心に、世界は3つに別れているかもしれないし。
476名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 23:33:17.20 ID:38LfcgNV0
ソレスタル・ビーイングは買いですか?
477名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/20(火) 23:47:56.53 ID:5rDanZGJ0
外貨MMF逝ったああああああああああああああああああああああああああああああ
478266:2007/11/21(水) 00:58:29.26 ID:gvlPgaRO0
>>474
生きてる間の好ましくないひとつの妄想

外貨MMF一時元本割れ→先進国短期国債のみ組み入れの「外貨建MRF」の類登場

こいつが証券で外貨の預かり時デフォになって短期金利に一応連動するが基本低利回り
内外短期金利差を利用した長期まったり放置・積立で為替吸収、の手法が通用しなくなる

今回の件はMMFを後から支える所の体力と毛唐の「安全な投資手段の常識」の力関係でそ

自分は外株・外債・外貨建投信で回すので一時保管所として
安全な普通預金感覚のものが外貨であればそれでいい
479名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 01:07:08.75 ID:+qxPM88a0
日本が危なっかしいとか言っておいて

日本で日本の銀行や証券でMMFしているのもどうか・・・
480名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 01:08:05.93 ID:+qxPM88a0
破綻したら外貨なんか保証してくれないし、預金封鎖みたいなことされたり財産税されたり・・・
481名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 02:40:02.76 ID:D62MGVg/0
>>476
人類革新同盟だろう。買いは。B以外のRICSで構成されているし。
A.E.Uも良さそうだが、アフリカは資源はともかく、経済で足を引っ張りそうだ。
UNIONはBはともかく、アメリカ、日本の駄目2国で形成されているし、一番駄目そう。

て何の話だ。W
482名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 02:48:30.79 ID:D62MGVg/0
関係ないけど、技術関係はSFに書かれるけど、将来の経済などは
あまり書かれないね。外貨関係で言えば、外貨MMFで御馴染みのNZに豪
、カナダ、英国っては関係なさそうだけど、全部英連邦
英連邦が将来どうなるかなんて、誰も考えてないような気がする。
俺もよくわからん。W
483名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 04:43:08.89 ID:je0bAlMO0
円も外貨ももうすぐ崩壊します。
金・プラチナ・原油を持つべきです。
484名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 10:39:47.15 ID:V35Qc5/v0
485名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 13:40:16.09 ID:iP5uU3tT0
108円代突入5秒前
486名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 14:55:25.61 ID:DaeOFTmu0
110円で買ったドルMMF。
過去のドル円の相場考えれば大損はしないよね?
10年超の長期保有するつもり。
487名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 14:59:54.20 ID:ExWCLFrT0
105円までいったら追加しよう
488名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 15:07:37.78 ID:B/pfxkFY0
>>486  80円から90円で10年〜15年はいくんじゃね。
アメリカの状況考えてみなよ。 100円割ったら少しずつナンピンしたら。
489名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 15:16:15.50 ID:KUDIeTri0
含み損5%突破
死にたい
490名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 15:30:51.49 ID:rX0s+ySm0
含み損9%近いけど全然気にならない。細かいことは気にするな、放っておけ。
491名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 15:31:12.70 ID:XO6pi0lh0
クウェートが切り上げちゃったね。ダム決壊にいたる穴が開いたね ^ ^
ドル逝っちゃうねぇぇぇぇぇぇぇ
492名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 15:34:29.20 ID:pz6kAJyy0
ヴェネゼイラの大統領がドルは紙くずだあって
鼻かんでたよね
493名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 15:37:03.50 ID:is7AngzG0
米ドルMMFアホルダー逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああ
494名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 15:47:17.05 ID:u0ThmXvy0
マジでどうしたらいい?
外国債権売った方がいいかな?
495名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 15:55:26.25 ID:li9q/+mDO
取り敢えず、金曜日まで様子見する。ブラフラ次第で買いか売りか(´ω`)〜♪
496名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 16:22:44.31 ID:S8pp5LTB0
一時もっと下がる
しかし、115くらいに戻る
その時処分せ
497名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 16:27:42.05 ID:eRf9kwlc0
そろそろ悲鳴が聞こえてきたからチビットづつAUDMMFとNZDMMFを摘んでいきます。
月3万円分くらいw
498名無しさん:2007/11/21(水) 17:02:45.21 ID:s1f/rLNu0
米ドルの買いは100円切った辺りから
499名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 17:07:31.67 ID:r0evj2+m0
俺の買った
ヘッジファンド円建て債券しっかり値上がりしてる〜〜♪
500名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 18:16:10.22 ID:S8pp5LTB0
キタキタキター
501名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 18:46:02.50 ID:V8wdlNnR0
8月と同じチャートになってきたな。
この先おなじならユーロ、豪ドル、加ドルあと10%落ちる。ドルは100間近までいくか?

ユーロもうちょいショートしとくか迷うな。今日の下げはなんか突き抜けそうなきがする。
502名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 18:54:26.63 ID:zcWPcUam0
いやだわ、下がりすぎ どうしてくれるの
503名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 19:04:02.26 ID:B/pfxkFY0
主人に内緒でやってます。
この損どうしたらいいのでしょうか? 32歳主婦です。
504名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 19:06:20.58 ID:GzCpTMhy0
素直に打ち明けましょう。
損を取り返そうとすると傷が深まります。
取り繕いを一切やめて、当初の欲から何から全てさらけ出して投げ出して、
謝ればいい。責められても、とにかく「ごめんなさい」。
505名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 19:27:53.62 ID:lpqQeedc0
ポンドだけはやめとけって言ったけど
まさか買った奴いないだろうな?
506名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 19:36:43.75 ID:GzCpTMhy0
ドルとポンドだけは無いな
507名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 19:40:00.66 ID:sN50Hgar0
>>479
>>480
ぉぃぉぃ、預金とMMFの違いも知らねーのか?
508名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 19:40:23.35 ID:CSNHNa+j0
下がってるが連休明けまで買えんのか
509名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 19:43:14.47 ID:blG7U5i00
26日まで買えないのか。
吉と出るか凶と出るか・・・
510名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 19:44:00.15 ID:zcWPcUam0
どれ買うの?
511名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 19:52:45.87 ID:2R8b+O+N0
ドルは下がるって言ったろう?
懲りないやつが多いな。
確実に3年後は90円切る。
これは投資のαでありωである。
512名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 20:12:56.68 ID:fGfdvCs10
>>511
ということは今は手を出さないのが吉ということですか?
513名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 20:15:11.37 ID:GzCpTMhy0
もちろん。アメリカ経済ピンチの際には、
かねてから準備していた国内流通用の青ドル紙幣だけをそのままに、
そのれと区別するための海外流通用の緑ドル紙幣を50%減額という計画が
発動されます。
514名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 20:16:06.16 ID:zBKArRmQO
アメリカ潰れてくれるなら、含み損も大歓迎な俺様
アメリカ調子に乗り過ぎ
515名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 20:16:16.79 ID:zuXu+TNH0
NZドルMMFと米MMFを少し買ってみようと思う
明日の朝の為替次第だけど・・・・
516名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 20:29:10.50 ID:F8jZClYq0
米国債の爆上げスゴ杉・・・
http://futuresource.quote.com/charts/charts.jsp?s=QUS&o=&a=D&z=800x550&d=medium&b=CANDLE&st=

円高になっても、金利低下で債券価格が暴騰してるから全然値下がりしないw
517名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 20:41:27.78 ID:VyCa9to50
米国債券の上昇と円高。そろそろ米国債買い時と思うけど、
タイミングが難しいな。
518名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 20:54:54.71 ID:JbCmF6O+0
>>514
米国が潰れるわきゃないだろ
いざとなったら軍事力で解決
核を2〜3発ばかり生意気な国へぶちこめば
世界のマネーは安全なドルを求めて殺到するよ

519名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 21:02:08.16 ID:dB9XvcsZO
各国から撤兵して、余った金をサブプラ問題に注ぎ込めばいい。
520名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 21:03:32.65 ID:r0evj2+m0
つーか、円高なんて一時的なもんだろ
日本が強いわけでもないし
長期的に見れば円安方向だろうな
521名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 21:04:57.10 ID:GzCpTMhy0
長期で見てこそ、円高ドル安の流れだろ。
戦後60年ずっと。
522名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 21:16:28.77 ID:dB9XvcsZO
1ドル=360円だった時代もあったのに、よく戦後60年も円高だなんて書けるね?w
523名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 21:19:36.37 ID:WDQFvCvh0
>>522
ごめん、意味が・・・
524名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 21:20:07.62 ID:S8pp5LTB0
スタート  360円
今      110円

途中で360円を超えたこと無し

どうみて521の言ってることが正しいが
525名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 21:21:01.09 ID:b+bu+VK+0
まあ522は知恵遅れということで終了
526名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 21:22:02.80 ID:b+bu+VK+0
その360円てのはオイルショックの時の話だよね
527522:2007/11/21(水) 21:29:31.08 ID:dB9XvcsZO
正確には、戦後何十年(いつから変動相場制になったのか忘れた。)から60年円高だったの間違いだろ。戦後60年間全て円高と言うのは間違い。
少しは歴史の勉強しようや。w
528名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 21:30:04.32 ID:satkm2w40
むかしは固定相場だったし。
529名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 21:36:17.69 ID:b+bu+VK+0
当時、日本は固定相場制だったことくらい、この板の人ならみんな知ってると思うけどね。
そんなことより>>522の意味がわからない。
人のことどうこう言うより、そのことを釈明したほうがいいんじゃないかと。
530名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 21:36:20.41 ID:dB9XvcsZO
戦後すぐは実質、円安状態が続いたわけだ。
(固定相場じゃ仕方ないけど。)
531名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 21:36:39.62 ID:N2jjdYTt0
円キャリーまき戻しや、ドル安という理由だけの円高でしかないよな。
日本円を買う理由なんて他にあるとは思えん。
そのうち戻すだろ。
良いチャンスをもらえたと思うだけさ。
532名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 21:36:55.31 ID:GzCpTMhy0
固定から変動への移行も、結局円高じゃねーか。
533名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 21:39:27.63 ID:GzCpTMhy0
アメリカは借金しまくってハデ生活して、で借金に困りだしたら
日本を恫喝してレートを半分にして借金ほぼリセットして、
また借金生活して・・・って国だろ。
ドル安は借金体質アメリカ人の、終生の規定路線。
534名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 21:41:34.20 ID:dB9XvcsZO
>>521の書き方じゃ戦後全て今のような1ドル=200円以下が続いたとしか思えない誤解を生む書き方だが、
固定相場制時代を知っているならいいよ。
535名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 21:42:22.98 ID:tADDt9m40
戦後30年近く固定相場だったんだから、>>521の書き込みは無理があるだろ。
536名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 21:45:00.09 ID:GzCpTMhy0
固定相場時代も、途中で円高に切り替えられただろ。
変動になってからももちろん円高。
537名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 21:47:17.57 ID:PwGGBNR30
1944年のブレトンウッズ会議でIMFと世銀成立。戦後ドル基準の固定相場へ。
円取引再開後は$1=360。 1971年ニクソンがドルの金兌換の完全停止を宣言。
IMFはスミソニアン協会で会議を開き、変動相場制への移行に合意。原因は
ベトナム戦などに伴う財政赤字拡大と結果としてのアメリカのインフレ。
538名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 21:49:45.30 ID:dB9XvcsZO
必死なのはわかった。w
歴史の勉強は大事だが、スレ違い。
もうこの話はやめようや。
539名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 21:53:30.18 ID:cN8MLVgn0
とは言えドル円が70円台に突っ込んでから10年以上安値を更新していない以上
今は長期的に見ても保合いの中だと思うが・・・
http://money.www.infoseek.co.jp/MnForex/fxchart_b/?fx=F1001
540名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 21:53:41.56 ID:GzCpTMhy0
360円(固定)→308円(固定)→その後300円を割り込み、今の110円に至る(変動)

ずっと円高でFA。
アホは去ってね。
541名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 21:56:48.92 ID:b+bu+VK+0
>もうこの話はやめようや。
やめてほしい気持ちはわからなくもないけど、521を叩いてごまかそうとするその根性が気に入らないね。
>>522の意味の説明はどうしたの?
542名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 21:58:55.60 ID:akY7b0Ms0
外貨MMFアホルダーをバカにしてる連中って
なにで運用してるの?
まさか日本株・・・
543名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 22:03:38.06 ID:dB9XvcsZO
ぢゃ最後に、
>>540
>>534

以上答えな。w
544名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 22:05:27.95 ID:tADDt9m40
1949年〜1971年の22年間360円固定なのに戦後60年ずっと円高なのか。
545名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 22:05:36.77 ID:dB9XvcsZO
>>542

500円玉貯金
546名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 22:16:00.34 ID:b+bu+VK+0
俺は[1ドル=360円だった時代もあったのに]と[よく戦後60年も円高だなんて書けるね?w ]の繋がりに一体どんな接点があるのかサッパリとよめないと言ってるわけだが…

>>544
>1949年〜1971年の22年間360円固定

お前は一体何を言ってるんだ^^;
日本は固定だけど、アメリカは変動しているのでそんなことになるわけないだろ。
人のことどうこう言える立場じゃないぞ。
547名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 22:24:44.74 ID:blG7U5i00
1995年を境に長期円高トレンドは終了した
1995年を境に日本の労働人口は減少に転じた
昨年からは人口が減少している
2050年の人口予測は8000万人だそうだ
一年で人口が50万人以上減少していく
この縮小を生産性の向上だけで補うのは奇跡でも起きないと無理だ

米は、まだ人口は増え続ける。振興企業も出てくるだろう
ユーロも先行き明るいだろう

という予想で外貨買ってる
548名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 22:32:13.46 ID:ucuRuv8f0
問題は、底コツンをしてから買いたいってことだ

ナンピンは怖い
549名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 22:44:03.25 ID:nRIuLzp10
まぁ戦前も含めれば、大幅な円安になっているわけだけど、、、。

今年の始めから外貨預金を始めて、120円くらいから買い下がって、現在117円弱。
当初容易した資金の半分まで米ドルに替えた。
最終的には115円程度に収束させて、その後は金利を受け取るつもりだったけど、ちょっと甘かったかな。

今、含み損は100万くらい。損覚悟でリスクを取りにいこっと。
550名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 22:50:17.45 ID:2blZs1HZ0
まあ、他人の言わんとすることを理解せずに、歴史の勉強しようやなどと
煽るからアホ扱いされるw
551名無しさん@お金いっぱい。 :2007/11/21(水) 22:53:30.02 ID:626stgZI0
>>549
いくらなんでも考えが甘すぎる。しかも外貨預金???
552名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 23:22:12.76 ID:9YQ0yPuG0
もういいんじゃまいか
553名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 23:24:54.38 ID:blG7U5i00
1971年以降のドル円チャート
http://www.nikko.co.jp/bond/market/pdf_stock/monthly/monthly_usd.pdf

2050年シュミレーション
http://www.doyukai.or.jp/policyproposals/articles/2006/pdf/060630d.pdf

>>549
少なくとも期間10年でドルコストするのがよいのでは

>>537
戦後日本経済復興のためにアメリカは円安政策を執ったが
円は360度だから360円にしたというのは本当かい?
554名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 23:28:03.66 ID:fGfdvCs10
539 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/21(水) 23:20:51 ID:QB55JIOG0
次郎の息子は一見客が帰ると常連客に向かって平気で帰った一見客の悪口を言うことは有名

曰く「ああいう客にウチの味は判らないね」「素人のくせにいちいち五月蠅いんだよ、親父に握って貰いたいなんて百年早い」
  「文句言うなら、回転寿司でくえって言うんだよ」

一見客を肴に常連客と馬鹿話している息子が次郎を継いだら確実に潰れるな
555名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 23:33:19.35 ID:DpSYVCvM0
なんだ?もう円高トレンドは90年代に終了してこれから円はドルやポンドのように
ときどき揺り戻しはあってもるが凋落の過程にはいっただろ。

巨額の財政赤字。生産人口激減の一途。
556名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 23:33:56.02 ID:DpSYVCvM0
あってもるが>あっても

なんのこっちゃw
557名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 23:39:25.34 ID:N2jjdYTt0
日本はエゲレスのような金融改革も出来ないしな
強力な指導者が現れない。目先の利益や足の引っ張り合いで終わってると思う。
558名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 23:42:46.69 ID:asvqxv+F0
>>555
まあ、インフレ率の極端に低い間は円高のターンが基本なんだろうけどな。
人口減少はほとんどの先進国でそうだし、財政赤字の国も多い。
559名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 23:51:32.61 ID:fGfdvCs10
539 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/21(水) 23:20:51 ID:QB55JIOG0
次郎の息子は一見客が帰ると常連客に向かって平気で帰った一見客の悪口を言うことは有名

曰く「ああいう客にウチの味は判らないね」「素人のくせにいちいち五月蠅いんだよ、親父に握って貰いたいなんて百年早い」
  「文句言うなら、回転寿司でくえって言うんだよ」

一見客を肴に常連客と馬鹿話している息子が次郎を継いだら確実に潰れるな
560名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/21(水) 23:56:36.06 ID:ucuRuv8f0
日本円が価値あるうちに、外貨に換えておきたいってのは

変なんでしょうか。。。
561名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 00:03:28.67 ID:DpSYVCvM0
>>558
日本ほどの大幅自然人口減少は
どの国も経験しないし、
財政赤字はOECD最低レベル。

生産人口減少とともに財政は最悪化の一途でしょ。
本格化はもうちょっと(5−10年)さきだけど

とおもってる。
562名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 00:19:00.87 ID:RDpaTXsi0
>>561
財政赤字といえども、
経常収支は大幅な黒字で、
対外債務は最低だよん。
563名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 00:20:34.58 ID:M84UmNl90
つーか日本が凄いのが移民政策とらずにこのポジションキープしてるってこと

移民受け入れ始めたら圧倒的だぞこの国は
564名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 00:32:25.81 ID:vm4JAoe80
こんな狭い日本にさらに人入れるのか
日本が強いのは日本人特有の連帯感があってこそだろ
移民受け入れたら特定アジアに乗っとられて終わり
565名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 00:32:54.52 ID:eZt/wcnR0
シナチョン移民させるくらいなら国が破綻した方がマシ。
日本人ならそう思うのが普通だろ。
566名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 00:34:27.62 ID:J3fxcQq70
10年住んだら俺の土地、とか言いだしかねないからな。。。

韓国北朝鮮中国はナシの方向でひとつ
567名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 00:48:02.94 ID:7cB0HxiS0
>>521
こいつアホだ・・・
あたりまえだが>>520の長期は今を基準に今後長期的(まあ、数年単位だろう)にということ
>>521の論理じゃ長期で見たら株安なんてありえないということになるw
568名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 00:58:39.77 ID:fxEei7p70
明治維新で日本円という新通貨が作られた際は
一ドル=一円となるように通貨を設定したらしいよ。
その後、戦争で国が滅び、円の価値を測り直したら1ドル=360円となった。
それから日本がうんと経済成長を遂げたと言っても
いまだに僅かに1ドル=110円までにしか戻すことが出来てない。
(対数目盛で考えよ)

明治維新以来の長期視点で見れば完全に円安トレンドと見なすのが妥当。
569名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 00:59:59.90 ID:/9q0+lmp0
含み損抱えまくって貧乏人どもが騒ぎ立ててるな

消えろや、カスども

570名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 01:39:50.27 ID:cQEQ8FNZ0
>>567
必死すぎ
571名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 01:39:57.62 ID:vi9w++h+O
バカだなぁ。
経常収支も赤字になるのは時間の問題だろ。
 円高が長続きする訳がない。今円安見越してる俺は時代の3歩先を歩いてるな。
半歩先が一番効率よくいけるんだろうな。
572名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 02:01:49.83 ID:YId2r+tU0
ついにカナダドル110円越えたね。
明日はどっちだ?
573名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 06:44:21.83 ID:6TXzFLYH0
米長期金利3%割れたあああああああああああああああああああああああああ
574名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 06:48:28.80 ID:PvL60E/l0
575名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 07:21:52.19 ID:6TXzFLYH0
米10年金利4%割れ、「年初までに0.5%」織り込む

 米金融市場が利下げ催促モードになってきた。10年金利が一時2年2カ月ぶりに4%を下回り、FF金利先物相場は来年1月までの計0.50%の利下げを織り込んだ。FRBの利下げが合計で1%を上回り、本格的な利下げ局面に入る可能性が高まってきた。
 ウォール街でもっとも米景気に強気な金融機関の一つだったベアー・スターンズが21日、12月11日のFOMCの見通しについて「据え置き」から「利下げ」に転換した。利下げ幅は0.25%にとどまらず、0.50%の大幅利下げの可能性もあるとみる。
576名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 07:50:15.05 ID:ipp+PDdp0
底なし沼の米ドルスレにようこそ。
577名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 08:16:47.27 ID:oSsHiumM0
円高とか円安っていうより、ドル崩壊傾向ってことじゃねーの?
578名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 08:30:18.16 ID:SshzHPoZ0
ドルが崩壊するわきゃない
いざとなったら軍事力で解決
核を2〜3発ばかり生意気な国へぶちこめば
世界のマネーは安全なドルを求めて殺到するよ
579名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 08:32:35.80 ID:tESZ5x370
>>578
冗談抜きで俺もそれを信じてる。
まぁ核までは行かなくても軍事力でなんとかするんでないかな。
腕っぷし強い奴が小遣いに困らない理屈と一緒だな
580名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 08:49:56.03 ID:e0snt31Z0
>>577
ドルの問題はスタグフレーションの発生をどうするかだろ。
10年債が4%割れってことは実質金利が逆ザヤになる可能性もある。
為替がインフレ率の差分で裁定されるなら、実質金利の低下したドルは
間違いなく独歩安になるね。

>>578
>世界のマネーは安全なドルを求めて殺到するよ

昔と違ってユーロがあるから単一基軸通貨たりえるかは微妙。
安全な金や他通貨でリスクヘッジされる可能性大。
581名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 09:20:17.68 ID:/Rp4wga70
じゃあフランスに核ぶちこめばいい
582名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 09:23:56.43 ID:dfKN3Qvj0
スタグフレーションでは
物価連動債券が逃避先かな
583名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 09:28:30.02 ID:raO+LTUI0
>>581
その後
四面楚歌で、誰もアメリカに追従せず、金も出さず・・・。
それでもドルが戻るんならすごいね。
584名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 09:29:40.03 ID:jDianfPC0
ドルはどこでポジション張ればいいんだろうな
サブプライム問題どうにかならんとどうしようもないよね
585266:2007/11/22(木) 10:07:49.52 ID:idLGgzqS0
これは吉かも、、、

米MMF、SIV証券へのエクスポージャーを縮小=S&P

[ニューヨーク 21日 ロイター] S&Pが21日発表したリポートによると、
米短期資金投資信託(MMF)は、SIVが発行する証券への投資エクスポージャーを
ここ数カ月で約40%縮小している。同リポートによると、S&Pが「プリンシパル・スタビリティ」に
格付けしている87のファンドのSIVへのエクスポージャーは、11月初め時点で、
約500億ドルとなり、8月末時点の109ファンドのエクスポージャー規模、
860億ドルから42%縮小した。  エクスポージャーの縮小は、こうしたファンドが投資する
SIV発行の証券が償還期限を迎えたことが主な要因。
S&Pは「SIV証券の償還に基づき、引き続き、エクスポージャーは減少するとみられる。
2007年12月31日までに約20%のSIV証券が満期を迎え、
約30%が08年3月31日までに償還となる」としている。
586名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 12:36:46.24 ID:SshzHPoZ0
>>583
国際情勢とマネーがどこに滞留するかは別のこと
非常時にはぶっちぎりで一番腕っ節の強いやつにマネーを預けておくのが安全なんだよ

あんたが数百兆円ものマネー(資産)を持っていて
世界の非常時にどこに預けおくのが安全なのかを考えればわかること

587名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 15:49:15.55 ID:xct1aJjv0
ドル安が進むほど電波投稿が増えてきたw
588名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 18:08:57.34 ID:wK2F2jpwO
平和が一番
589名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 18:18:32.41 ID:xct1aJjv0
外貨預金よりリートの方がいいんじゃないかな?
リートのスレって無いの?
590名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 18:21:55.35 ID:LgAtVkQk0
【勝ち組】J-REIT 32【負け組】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1194927991/
591名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 18:41:39.13 ID:dHvPU/zC0
【海外REIT】野村G&家主等4【投信】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1193943825/
592名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 20:14:16.94 ID:MNELm/+m0
>>551
前に覗いた時は落ち着いたスレだったんだが、
なんか雰囲気変わったね。

外貨預金>MMF>FX

王道はやっぱり銀行だと思う。

>>553
10年もドルコストでいくと、100万ドルを越えてしまう。
そんなには米ドルいない。
はじめから2年と決めているので、20万ドルを円から替えたら、
当初の予定通り、当分金利を貰って満足する。
593名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 21:00:59.34 ID:uHqf3D7l0
外貨預金>MMF>FX


はあ?
594名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 21:04:05.13 ID:ioFHADmq0
やっと住宅ローンを完済したので小銭稼ぎに米ドルに手をだしてみた。
現在32歳

三菱東京UFJ(旧UFJ)
TTS 112.00円のときに1000ドル 3ヶ月定期 優遇金利7.50%
TTS 109.60円のときに1500ドル 3ヶ月定期 優遇金利7.50%

今は円高というよりドル安で、今の円がこんなに強いはずがないと思うので
その内円安で120円程度にはなると考えてみた。

全くの素人なのできちんと勉強してからいろいろな運用を試したいと思う。
595名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 21:13:57.25 ID:wSSXlZR/0
円高か円安かは、基本的に国家間の貿易や投資の収支で決まる。
貿易黒字なのに円安というのは、日本が稼いだ分以上を外貨に替えて使うなり投資するなり
しているということだから、投資環境が日本より外国の方が遙かにいい状況でなければ
円安にはなりにくい。日本人はリスクを嫌うから「ちょっといい」程度では動かない。
日本人の将来不安は、投資態度を決める一つの要因ではあるが、「5年後」の不安のために
「今」損する可能性の極めて高い物に、敢えて投資するほどではないと思う。

今のアメリカの投資状況は、日本に比べていいとは言えないから、
恒常的な貿易黒字を相殺して、なおかつ円安に持ってくるだけの円売りドル買いは
ブッシュが大統領のうちは考えにくいだろう。
596名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 21:15:48.85 ID:wONztOyk0
円安で120円程度になるのは10年後だよw
597名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 21:25:52.73 ID:s8zMvpef0
大和証券でNZドルMMFは、今日、約定したけど
マネックスの米MMFは、今日、休みで約定して無かった。orz.
598名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 21:27:15.53 ID:hXbG6wqo0
10年後でも20年後でもいいから120円になってくれ・・・
このままだと5年ぶりに長期投資(笑)をすることになりそうだ・・・
599名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 22:32:37.06 ID:JEhN9o/e0
ドルと円を半分半分で持ってれば
円安になればドル換算で見れば財産ageだし
ドル安になれば円換算で見てやっぱり財産age

どう転んでも損しなくね?
600名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 22:38:11.44 ID:2NPY5tws0
得もしないような・・・
601名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 22:59:46.27 ID:qPHu+ISB0
>>599
円に価値がなくなれば、ドルを持っている利点が出るだろうから、
保険みたいなものだろうけれど、そんな事態になって日本の会社の
外貨預金やMMFが無事だろうか?w
602名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 23:02:02.76 ID:jHeTh5ff0
リンゼイ元米大統領補佐官「2年で1ドル80円」と懸念 山崎拓元副総裁に
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071122/stt0711222124005-n1.htm

90円とか100円とかいろんな説があってどれが当たるか分からんな
10円下がるごとに倍プッシュできのこれるだろうか
603名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 23:11:20.86 ID:23Uc7Mzq0
>>602
しかし金利も下がるからなあ
604名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 23:16:11.93 ID:oSsHiumM0
原油の決済通貨がドルでなくなれば…後は分かるな?
605名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 23:34:51.18 ID:9dysrGFo0
最近ボラタリティが大きいのはこれを見るとよくわかるよな。

http://www.purple.dti.ne.jp/toshimi/icon/ero18.gif
606名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 23:42:39.35 ID:XLYDy09N0
最近活発だね。このスレw
607名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/22(木) 23:59:19.61 ID:CkP4xOrU0
ああ
空気読めない奴と相場読めそうもない連中の巣窟だな
もちろん俺もだが・・・
608名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 00:01:34.08 ID:qPHu+ISB0
>>606
まあ、為替が動いたからね。急に動くときは、たいてい円高だから、
外貨資産を持ってないやつらが、嬉しそうに集まってくる。
(日本円の資産をどれだけ持ってるのか知らんけど。)
609名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 00:03:51.03 ID:pYNryabO0
米の悪性インフレが一番怖いね。
12月のFOMCの結果待ちってのが多いんじゃねぇかな。
610名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 00:45:45.28 ID:QHy4AVBr0
スタグフレがこないことを祈るだけ・・・
とか言ってると90%の確率できたりするんだよな・・・
611名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 05:15:06.06 ID:6k+07DJd0
アメリカ国債買いたいんだけど、
どこのスレに行けばいい?

あるいは、どこのネット証券で買えばいい?
612名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 05:42:33.16 ID:dvO81zZs0
それくらい自分で調べろ、ゆとり
613名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 06:44:10.51 ID:go5hkcLd0
アメリカのホワイトハウスというところに行けば買える。
614名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 06:55:18.43 ID:Av2YCP9A0
連邦準備銀行で買える。日銀でも取り扱ってる。
615名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 07:06:44.56 ID:51CdgujB0
>>611
ネット証券ではあまり売ってないよ
店頭系のとこならどこでも売ってるけど
今はアメリカ国債買うのはどうかなあ
利回りが低いし
とりあえず店頭系の証券会社で
米ドルのmmfを買い付けておいて
利回りが高くなってきて10年祭で
5パーセント超えたら買えばいいと思うよ
616名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 07:15:12.60 ID:go5hkcLd0
>米ドルのmmfを買い付けておいて

サブプライム入りの債券をいま買いますか。そうですか。
617名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 08:35:07.58 ID:AwJEOYvZ0
外為証拠金取引、「支払い調書」提出を義務づけ・政府検討

 少額の資金で多額の外貨を運用できる外国為替証拠金取引(FX)について、財務省と国税庁は来年度から取引を仲介する業者に顧客の取引記録の提出を義務づける方向で検討に入った。
 市場が拡大するFXは個人投資家の申告漏れが急増しており、取引の透明性を高める必要があると判断した。高額な所得を申告しない悪質なケースも目立つため、規制に踏み切る。
 源泉徴収制度がある上場株式などと違い、FXで得た利益は「雑所得」に分類され、一定の所得があれば確定申告が必要になる。そうした税務知識の乏しい個人投資家が少なくなく、06事務年度(06年7月―07年6月)の申告漏れ総額は224億円に達した。
 株式や商品先物取引などは、証券会社など取引を仲介した業者が顧客の損益状況を示す「支払い調書」を税務当局に提出する義務がある。
 FXの場合は東京金融取引所を介した取引には調書の提出義務があるが、取引の9割を占めるとされる店頭取引については提出義務がない。税務当局が投資家の正確な所得を把握しきれず、脱税の温床になっているとの指摘があった。
 財務省と国税庁は約130社あるFXの全取引業者に、店頭取引も含めた支払い調書の提出を義務づける方針だ。来月中旬にまとめる与党の来年度税制改正大綱に盛り込み、来年の通常国会に所得税法などの改正案を提出する予定。
 取引業者には顧客の売買の状況を毎月報告してもらうような仕組みに改め、税務当局は調書と投資家の申告を突き合わせ、所得を正確に把握できるようにする。


 外債にも「支払い調書」提出が義務化されるかも・・・
618266:2007/11/23(金) 09:24:15.84 ID:x8BlBVMq0
>>617
金も来春から200万円以上の売買で業者の記録がやかましくなる(現状3000万)

課税強化は方向として間違いないが、
利付き債の償還前売却と外国籍公社債投信無分配型の税制上の旨みがなくなるのが先
619名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 11:08:45.06 ID:qWYqixT+0
107円台いらしゃい
620名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 11:15:27.84 ID:t1dZVh120
80円とかいいはじめると底だったりする
621名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 11:22:02.95 ID:CW1whFqf0
自分が「もう底だ、下がらない買おう」と思うとどんどん下がるし
逆に「まだまだ下がるから控えよう」と思うと底だったりする。
なので今度から逆に考えるようにした。なのでもう底だ。やっぱりそう思っても買えない・・・。
622名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 11:26:12.77 ID:t1dZVh120
8.17のように一気に下げたら買いだけど
ジリジリ下げるのは危険だよな
623名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 11:33:13.07 ID:CW1whFqf0
ちなみに俺は均すと114円位で持ってる。
まぁいつか上がるだろうと思ってはいるが中長期の保有は余儀なくされたなぁ

FXで高いレバで120円台半ばとかで買った人もいるんだろうね・・・。
ご愁傷様ではある。
624名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 11:33:30.57 ID:HKu415EZ0
キターーーーーーー
625名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 11:37:41.65 ID:3uNmvQEB0
別に日本が強いわけではないからね
アメリカの景気が怪しいからって・・・そんな円高は一時的だろ
日本は長期的にもう駄目だよ
626名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 11:41:05.68 ID:CW1whFqf0
>>625
でも総じて他の外貨に対しても円高だよね。この感覚が勉強不足な俺にはわからん。
NZとか豪ドルとかはこの事態の前見たくNZ90円とか豪105円とかでも良いはずなのに。
627名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 11:43:38.00 ID:t1dZVh120
クロス円を介するからな
クロス円よりドル円の量が圧倒的で引きずられる
628名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 11:44:47.72 ID:IdJgYh1h0
米ドルMMFアホルダー逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
629名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 11:44:56.61 ID:8j89lfy40
今までも外国が強かったわけじゃないように、今も日本が強いわけじゃない。
630名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 11:50:21.98 ID:CW1whFqf0
>>627
ありがと。何となく分ったような分らないようなところがあるが
今まで疑問だった円に対して全ての外貨のレートを決めてるのか?って疑問は解消したかも。
他の外貨も単にドルに対してのレートを持ってるだけで後の通貨に対しては
どこの国でも掛けて計算してるだけなんだね。
631名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 11:52:19.99 ID:Qkh2jnzV0
>>553
2050年シュミレーション
http://www.doyukai.or.jp/policyproposals/articles/2006/pdf/060630d.pdf
実質GDP伸び率が2017年あたりからマイナスで2050年には-1.5%以下
というのは洒落にならんだろ。こんなんで財政持つのか?

>>626
クロス円はドル円との合成ではないかな
豪ドル/円=豪ドル/ドルxドル/円
http://www.central-tanshifx.com/

しかし、ドル円あっさり107円台か・・・
632名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 11:53:50.20 ID:0jBU7+TX0
円が欲しかったら働けばいいだけだしな。
米ドルはこんなときに買っとくしかない
633名無しさん:2007/11/23(金) 11:54:13.09 ID:QdJl+mjD0
米ドルとは’94以来の長い付き合いだが
今回は100円割れからの買いだな。
634名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 11:54:13.86 ID:emWjs6al0
>>625
そう悲観したもんでもないよ。
このスレとか板的に円は財政ボロボロで長期的に駄目だけど、日本は長期的には前途洋々。
英国なんか分かり易いんだけど、年々世界に対する影響力は下がる一方でしょ?
それにも関わらず世界中の人々が働いてる上前をはねて裕福になっている。
日本は今まで労働国としてもトップランナーだったから、その働きが落ちて凋落イメージだけど
世界中の上前をはねる方も英国とならんで世界トップ。
今後は若い国に頑張って働いてもらって、英国と日本がその恩恵に預かることになる。
635名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 11:56:57.33 ID:t1dZVh120
ナショナリズムで企業締め出されたり
636名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 11:58:21.55 ID:CW1whFqf0
一応円定期もペイオフギリギリくらいを2つ持ってるが
これは利息はあんまり付かないけど持っといた方が無難そうだな・・・。
他のスレでは円定期なんてwって笑われるが一番無難な円高時のリスクヘッジだし。
637名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 12:01:03.58 ID:BmF57HmC0
>>636
半分くれ
638名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 12:06:28.95 ID:CW1whFqf0
>>637
その半分を投信に放り込もうと思ってたんだけどねw
今回のことでちょっと落ち着いて省みる事にした人生を。
639名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 12:07:28.26 ID:c7K+SJFT0
日経先物システムトレードでコツコツと利益をためていきませんか?派手ではないけれど、リスクを減らし、地道に利益を上げていく。
そんなシステムです。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/melody_g_code
640名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 12:28:34.24 ID:NUqy9YD80
>>631
俺の子供の時に見た地図帳では2050年の人口は1億2000万だったのにな・・・。
641名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 12:54:20.03 ID:QHy4AVBr0
春に買ったドルMMFが10%近い含み損・・・
なんだこれ・・
642名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 13:17:35.38 ID:3OUlvq1P0
昨日、米MMFが買えなくて、ラッキーだったかも・・・・
643名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 13:32:08.58 ID:iv/G+1o60
豪ドルはどうですかねえ?米ドルよりはましと思うのですが?でも引きずられ
ますよねえ?
644名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 13:50:51.25 ID:IdJgYh1h0
豪ドルも利下げ観測が出てきたからな
645名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 14:28:22.97 ID:t1dZVh120
利上げじゃなかったのか?
コロコロかわるな
646名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 14:34:41.00 ID:ukwVfOw+0
豪ドルの政策金利は、今月7日にあがったばかりの筈で、
その時点では、今後も利上げが続くと予測されていた筈だけど、

http://www.asahi.com/international/reuters/RTR200711070046.html

その後、情勢が変わったのかな?
647名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 14:37:42.84 ID:t1dZVh120
アメリカ政府がサブプライム買い上げる、とか言えば反騰がどうなるか想像できないな
日本のバブル長期化した原因を学習していれば、公的介入しかないと思うんだが・・・。
本当はサブプライム対策したくないんじゃないの?ドル安にしたいのでは。
648名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 15:05:56.28 ID:PtyYwVjE0
ま、ドル刷ってサブプラ買って1$120円まで上げてくれw
そのあとは過剰供給ですき放題やったらええやんw
649名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 16:15:12.38 ID:Qkh2jnzV0
オーストラリアは政権変わる可能性が高いが影響あるかな
650名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 17:51:57.69 ID:HqnSOeWN0
>>646
そんな大昔のニュース記事出されてもなw
豪株が史上最高値つけてた3週間前とは状況が全然違うからな
この状況で空気読まずにRBAが利上げしたら、豪ドルと豪株は暴落起こすよw
651名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 18:52:06.47 ID:5og3jLYA0
米ドルMMFアホルダー逝き還ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
652名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 20:12:42.07 ID:go5hkcLd0
わたしは 米ドル建てMMF+為替ヘッジで安心です。
653名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 20:23:53.29 ID:t1dZVh120
何にも投資しないで、暴落まってたほうがいいな
654名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 20:37:15.46 ID:+9goXVdh0
ユーロー円 ピーク付けた?
655名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 21:10:39.39 ID:ONOvLByn0
株もだめ債券もだめ外貨もだめな世の中じゃ
ポイズン!
656名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 21:15:37.38 ID:IrBmBFJ+0
明日の明け方が買い時とみた。
657名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 21:33:00.24 ID:at0Tr4cM0
今日は米株暴騰で109にタッチするだろ
658名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 21:49:16.58 ID:F0OtPeac0
106の間違いじゃね
659名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 22:40:38.01 ID:5GcRC/o20
すでに107円台か。
おれが、くりかえし言ってきた通り、ドルは下げ続けている。
95円までは確実にいく。これが、最後の忠告だ。
660名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/23(金) 23:07:04.02 ID:IrBmBFJ+0
>>659
95円のあとは?

づっとさがりつづけるの?
661名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 00:07:23.62 ID:1s1tOnJf0
予想なんて実は自分の都合から適当に言ってるだけ
以前、新聞社の各証券会社顧問による、年始の株価上昇の時期の予想座談会があって
5人中4名が夏までに回復、1人だけ秋までかかるの予想だった
それで株を買った訳だが、その後3年間は下がり続けた
要するに、顧問評論家は株を買って貰いたい為、適当な事を言ってるだけ
それに乗ったおれが馬鹿だった
662名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 00:11:01.04 ID:b4iBevjz0
おめーの買った株が3年間下がり続けただけだろ?
全体の株価が3年間下がり続けたわけじゃあるめぇー
663名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 00:14:03.81 ID:1s1tOnJf0
日経のインデックスファンド、全体の株価が下がって7000円位まで下がった
664名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 00:21:23.06 ID:vJhuxp2Q0
何年前の話?
665名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 00:30:42.92 ID:1s1tOnJf0
5年位前かな、12000円で買ったのが7000円まで下がり
12000円まで戻った時に売った、その後郵政解散で株価高騰、現在に至る
3000万円程買ってたので、一時は精神的に相当まいった→株はやらないと誓った
666名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 01:13:07.50 ID:c9TyYhcK0
あー思い出した・・・

俺もその時日経平均12、000円が底だと思って1000万突っ込んだよインディックスファンドに
んで やっぱり12、000円越えた所で売ったわw
667名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 01:38:19.75 ID:BahJ+dX10
それまでの間分配金やらなんやらもらってんだから
ブツクサぬかすな
668名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 06:04:45.36 ID:BiPvTTU90
ああいうのは分配金<信託報酬な件
669名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 06:08:52.95 ID:BiPvTTU90
俺は運良く外貨建てMMFとインデックスファンドで勝率100%だったから良く覚えてる。
あの投資商品でスイングしてたのは俺位のもんだろ。あの頃は初心者だったからな
670名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 09:08:11.60 ID:n4hG0SZR0
米ドルがかなり安く買えるので、そろそろMMF買い時のはずだが、
サブプライム関連債は組み込まれているのか?
671名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 09:19:46.41 ID:5t+yM2Hw0
おまいら為替に神経使いすぎ
長期の資産運用なら為替は中立だ関係ないよ
ドル円は長期ならボックス相場だ、100−120円だろ
最大で2割くらいしか変わらん


672名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 09:35:32.37 ID:u2e/sZuO0
野村ボンド・セレクト・トラストの今年の投資収益
(2007/1/1〜2007/11/24までの円建てBST価格の上昇率)

1位 カナダドルBST +10.56%
2位 豪ドルBST +6.32%
3位 ユーロBST +5.21%
4位 NZドルBST +4.47%
5位 ポンドBST +0.03%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
6位 米ドルBST −5.28% ★
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
※ 円建てNYダウ  −5.26%
※ 円建て日経平均 −13.57%


米ドルBSTの利回りが4%割れ寸前・・・
元本回復まで1年半ぐらいかかりそう○| ̄|_
673名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 10:11:16.25 ID:IK7/xyZq0
>>670
公表してるとこもあるよ
http://www.moneykit.net/pdf/info/nikko071121.pdf
674名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 10:39:20.08 ID:pRHAHJQq0
つーか五年スパンの長期的な見通しと、来年再来年の話をごっちゃにするな。
そりゃ十年後の日本は今より経済状態が悪いだろうさ。
でも来年再来年は、日本よりアメリカの方が景気は悪いだろう。
この辺を見極めて区別しながら投資しないとダメだ。
675名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 12:24:19.25 ID:dntq74t60
まあ、当面使う予定のない資金でね。
676名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 12:43:37.43 ID:IB+a2uhP0
豪ドル/MMF買っても良い?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071122-00000128-reu-int
677名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 13:34:42.43 ID:qLXciM7Y0
売り時/買い時なんて分からないから、地道にコツコツ買い下がる。
一週間先か半年先か、それとも5年先かも分からないが、いつかは反転するだろ。
円は給与所得も将来の退職金も年金もある。
ドルが暴落/円が暴騰したら、リタイア後、フロリダ辺りに住む。
逆なら、日本に住んで、たまに海外旅行しよっと。
年初から株で2千万くらいの評価損があるから、
為替の100万や200万なんかどうでもよくなってきた。
678名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 13:39:14.08 ID:n6WHJ6HN0
>>677
(ノ∀`)
679名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 13:58:21.38 ID:HhS45yaj0
>>677
人間大きいですな
680名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 14:00:20.78 ID:WO2ZEmFQ0
それだけ損する金があるってのが羨ましい
金持ち喧嘩せずじゃないけど懐が深くていいね
そういう姿勢憧れるわ
681名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 14:27:51.64 ID:UAE6I+gC0
>>677
(ノ∀`)
682名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 15:31:18.89 ID:wE8JklPa0
>>677
('v`)
683名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 16:15:30.25 ID:c4RLnjDk0
原油の過当投機が終わって、原油価格が暴落した場合は、円相場にはどういう影響があるんだろう?
輸出関連が強くなるから円高?
684名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 18:46:20.80 ID:e/X5GFid0
>>683
円安だと思う。
ドル円は株式相場と気持ち悪いくらい連動するからな。

多分
日本経済好調=円安
日本不景気=円高
だと思う。

将来の日本に悲観してる人が多いけど、だからって円安=外貨を買う
とそう単純なものではない。特に短期では。
685名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 21:29:53.53 ID:GP+O6fFo0
>>684
一般的に言われることと、全てが逆さまだね。達人の域に入っているのか、
単なる勉強不足か、あるいは釣りか?
686名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 21:41:54.26 ID:/Zmnk9eg0
達人の域に入っているのであれば、ぜひ一説ぶって頂きたいもんだが。までじ。
687名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 21:53:26.39 ID:J970ebGr0
原油安→米インフレ懸念後退→米利下げ→円高&米株高
→リスク許容度拡大→円キャリー復活→円安
688名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 22:07:10.94 ID:V0os9e3W0
相場なんてちょくちょく変わるんだから
いちいち気にすんのあほらしいよ。
ようするに下がってる時に売らなきゃいいんでしょ?
689名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 22:10:22.45 ID:CJKJPzeD0
株なんて簡単なんだよ。
 下がってるときに買って、上がったら売ればいいんだ。
今が買い。 損きりしてるやつは馬鹿。
690名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 22:17:22.79 ID:2eXalB1z0
サブプライム関連の悪材料そろそろ無くなった?
そろそろ米ドル買おうかと思うんだけど・・・大丈夫ですかね?
691名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 22:18:32.19 ID:XVoSP36k0
http://8025.teacup.com/rxk/bbs

デイトレード掲示板
692名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 22:19:58.86 ID:ULuiwJW90
>>690
大丈夫だよ
来年は120円台で推移だから今のうちに仕込まないとダメだよ
693名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 22:49:54.37 ID:2eXalB1z0
やっちまった・・・米$に200万使ったw
これで115円くらいまで戻ってくれれば
手数料差し引き込みでも10万くらい儲かるはず。
後は機を待つのみです。
694名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 22:58:37.27 ID:e/X5GFid0
米経済堅調ならば日本の輸出産業堅調=円安
米経済低迷ならばドル不安&外需頼みの日本確実に低迷=円高

輸出関連が強くて円高という流れは想像つかない。

>>687の言うとおり原油下げは最終的に円安の流れになるはず。
695名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 22:59:14.77 ID:CJKJPzeD0
年末に100-105円まで下がるよ。
696名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 23:03:38.95 ID:CJKJPzeD0
>原油下げは最終的に円安の流れになるはず。

まあこれを見ろ。
http://jovivi.up.seesaa.net/image/Corr10.bmp
697名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 23:04:05.14 ID:GP+O6fFo0
>>694
やっぱり、ただの厨房かな・・・。少なくとも達人ではなさそうw
698名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 23:50:50.71 ID:2eXalB1z0
年末まで105円台くらに下がったらその時はまた200万くらい追加で$買う。
数ヶ月スパンならともかく数年スパンで見れば115〜120円台に戻す可能性高いよね。
699名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/24(土) 23:51:12.03 ID:ZE/5QTb50
>>696

見方が分からないのですが
700名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 00:32:44.46 ID:KabP0ZmR0
長期のドル円チャートとか、実効為替レートとか見たほうがいいよ。
701名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 01:25:17.13 ID:kJZUuDIa0
日本の国内産業は一j85円、原油一バレル110jまでは耐えることが出来る。
103円が対j抵抗線なんだろう。それまで日銀は動かないよ。
702名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 02:48:34.22 ID:DjQVC2tV0
オーストラリアドル・・・友人がオーストラリアに住んでいるけど・・・
703名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 07:02:50.31 ID:rzD4w4Rx0
>>699
原油価格〜為替米ドルを見ると相関係数-0.20なのか〜
つまり、反対方向の値動きになる
704私は予約番号一桁!:2007/11/25(日) 08:46:53.23 ID:zwTkFTIx0
>>702
続きを教えてください。
あと、友人の国籍も。
705名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 09:41:22.07 ID:LfQE/SymO
選挙結果が出ているが、豪ドルは大丈夫なのか?
706名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 09:50:54.97 ID:easdra/i0
>>705
とりあえず、関係ないんじゃない?

豪ドル高は、株など流入しているというより、
高金利の預金や債券に流入しているだけ
だろうし。長期的には分からんけど。
707名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 11:39:52.74 ID:3cSsxQW60
グリーンスパン氏は当地で開かれた金融会合で、資産バブルの予防が十分に可能だという証拠はあまりないようだと指摘。
「バブルだと認識できたとしても、沈静化に向けてできることはあまりない」と話した。

こらーもうだめだ。損きりモードに入ります。
708名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 11:58:24.86 ID:PKP7n1+u0
ドルの崩落はとんでもないことにつながっていくと思うよ。
俺は鮫島事件のことを思い出したよ。
709名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 12:16:24.65 ID:+LbbJYPl0
今のグリーンスパンは
自分の就任時期にやらかした事の責任回避となる事しか言わんよ
710名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 12:20:21.94 ID:3cSsxQW60
>俺はxx事件のことを

おまい、それを書いちゃまずいだろ。
711名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 13:33:16.36 ID:zq8vu7/M0
今日のサンプロでミスター円が超円高(超ドル安)予想してたけど
逆指標かな?
712名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 13:34:48.75 ID:WteCBR2K0
>>711
順でも逆でもない
なんの指標でもない
713名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 13:47:30.49 ID:yLGdn46mO
何何?鮫島事件てなぁに?
714名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 13:53:34.80 ID:b5U/BQRIO
>>713
………………
715名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 14:05:56.44 ID:Pf2iHmNA0
鮫島事件の真実を知ってるヤツは、書いたりしない。
あ、お客さんが来たみたい
716名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 14:54:54.76 ID:fmhftcAM0
あの事件のことを思い出させるな。
717名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 15:42:36.38 ID:QcOCIx9O0
あれは2ちゃんの影の部分だ
718名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 15:47:36.26 ID:a2P47okp0
>>713
調べてみたら、とんでもない事だったぞ
719名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 16:01:09.87 ID:RyQ3EtiQ0
>>718は今頃東京湾か
720名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 16:03:57.30 ID:/2/3Wli70
円高になるといつも鮫島を持ち出す奴がいるな・・・
どうなっても知らないよマジで・・・
721名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 16:11:59.33 ID:V3BZ6gWj0
>>719
早すぎw
722名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 16:13:49.96 ID:GldB5W0H0
http://www.infocart.jp/af.php?af=coco5&item=22616&url=www.1fxsystemtrade.com%2Fsecret_cart.html 20万円からはじめて資産1億円達成 ショットガンFX
723名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 16:18:26.46 ID:Yp9An9w70
11月中旬為替仕組み債の半年の金利が入った
円高で狸の皮算用になった面もある

満期:2036年5月 発行体格付け:A
金利 20×A÷87−17(%:年) A:円ドルレート 
(マイナス金利無し、発行体に早期返還権有り)

額面5000万で 239万(税引き191万)
6ヶ月なら悪くないか・・・。
724名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 16:27:31.50 ID:PvN6RpCB0
米ドルアホルダー逝ったああああああああああああああああああああああああ
725名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 17:37:31.94 ID:6tXYfvmE0
小泉政権で規制緩和してくれて良かった。
726名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 17:37:54.73 ID:zq8vu7/M0
投機の円買い。いつまで持ち続けるか
http://www.forexwatcher.com/cmepos.htm
727名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 18:43:45.64 ID:atJAc5W10
鮫島事件の詳細、テキストにまとめたよ。これからうpする
あれ?誰か来た
728名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 18:46:44.51 ID:dCUBMMmS0
今週あたりに米ドルの外貨預金しようと思っていたが、今日のサンプロ見て、もう少し様子を見ることにした。
米国が市場の信用を失ったのが、今回の円高の原因ならば120円はもう円高円安の基準じゃないのではないかと考えた。
729名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 18:48:03.90 ID:fxYX2dns0
まあ円はさっさと外貨に換えたほうがいい

1ドル140円
1ユーロ280円

の時代はすぐそこに来ている
730名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 19:03:28.64 ID:SOnqYUyO0
>728
 いまごろ、そんなことに気がついたのか。
 俺が散々忠告してきたのに。
 95円まではいくよ、1年以内に。
731名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 19:09:41.34 ID:qDKY4AN80
ドル独歩安はまだ始まったばかり。
732名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 19:15:05.24 ID:LJQShXEQ0
ドル安は既定路線、別に偉そうに言う事でもない。
問題は円が米ドル対し騰がるほど独立した経済があるのかな?
どう考えてもどんぐりの背比べにしか思わん
733名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 19:19:07.99 ID:dYD2Ymt+0
そのうち円にも見直し売りが入るだろ
バブル期を越える好景気だったのに政策金利たったの0.5%だし
資源もないし人口は減少期に入って世界一の超高齢化目指してるし
734名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 19:25:53.51 ID:pxZkZ4ul0
そんな理由で外貨買いですか
さわかみファンドも真っ青な超長期投資ですね
735名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 19:27:22.09 ID:oR/E5YF60
外貨とか外債やってる人はそういう長期投資が多いんじゃねーの
736名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 19:32:53.73 ID:3cSsxQW60
おれも外債やっている。15〜20年は売らないつもり。
737名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 19:49:36.22 ID:kBrHXTkE0
外積とMMFってなんか違うの?
738名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 19:52:28.95 ID:SOnqYUyO0
外積は、ベクトルとベクトルの掛け算だ。
MMFは金融商品。
739名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 19:54:53.83 ID:kBrHXTkE0
ごめん、外債ね…
740名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 20:01:42.74 ID:dCUBMMmS0
関心があるのは、いつまで何円まで上がって、今後は何円を基準に動いて、いくら儲かるか。
ない知恵を絞ったところ、2個の側面があると思う。
一つは米国が市場の信用を失ったことで円高円安の基準が動いたという長期的側面。
二つ目は、自分の資産をドルから退避させた市場心理から来る短期的なドル安圧力。

二つ目は少なくともTVでサブプライムローンは底が見えないなんていわれてる間は続きそう。
で、俺は二つ目を利用して儲けたい。とするともうちょっと様子が見られそう。
どのぐらい期間、円高が最高値付近をつけるかだが、90年代の為替相場を見ると
数ヶ月にわたって85円〜95円あたりをつけている。
円高ドル安の起因が一企業の不祥事とかなら、急速に回復することもあるだろうけど
構造的な物なら、皆、様子見しながらで多少の動きがあってもしばらく底をさまようと思う。
円高の最高値は、どうも多くの人100円を基準に考えているらしいが、底割れもありえるので
100円前半をつけて2週程様子をみて銀行へ行こうと思う。
2週間様子を見たら、多分大きな損はしないと思う。今後は100円基準じゃとか言われたらかなわんので。
741名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 20:02:27.46 ID:DlcWmfTx0
>>738
ワロタ
742名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 20:29:31.77 ID:3cSsxQW60
おれは年末まで様子見る。
743名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 21:00:52.75 ID:ikQ8hMVE0
毎月積み立てているから、値下がりしてくれて嬉しい。
744名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 21:06:34.81 ID:PvN6RpCB0
外積アホルダーと外債アホルダー逝ったあああああああああああああああああ
745名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 21:07:23.31 ID:DlcWmfTx0
内積アホルダー逝ったあああああああああああああああああ
746名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 21:08:31.19 ID:/2/3Wli70
>>743
俺もこの先ずっと毎月買っていくつもりだから
今の下げって全然気にならないな
多分今の平均単価は116円くらいだから損してる、もしくはプラマイ0くらいだろうけど
最終的に下ろす時の為替が重要だと考えてる
むしろ今から10年くらい100円を割っていても全然かまわない

短期の上げ下げが気になる、どちらかに予想して動きたいならFXのがいいと思うが
747名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 21:10:53.45 ID:PvN6RpCB0
内債アホルダーと肉債アホルダーも逝ったああああああああああああああああ
748名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 21:33:56.00 ID:QcOCIx9O0
米ドルどアホルダー逝ったああああああああああああああああああああああああ
749名無しさん@お金いっぱい。 :2007/11/25(日) 22:27:43.62 ID:W/ZZ5Kw50
>>746
俺も積立派だけど、俺もまさにこの考え方だな。
要は売る時のタイミング&「これが無くなったら困る」資金
でやらない事。これにつきるな。

下げてくれた方がいい。毎月の買いつけは増えるしな。


750名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 22:38:50.55 ID:ze9K+9br0
米豪日、すべて親中政権になり始めてるのか
ぶり返しが怖いな
751名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 22:45:10.07 ID:KO+pXfIH0
投資家ジム・ロジャーズ氏は23日、ABNアムロ・マーケッツ主催のアムステルダムでの
会合で、自分自身の資産をすべて米ドル以外に移し、中国の人民元を買う計画を示した。
米金融当局がドルの価値を押し下げる政策を取っているからだと説明した。

ロジャーズ氏は「向こう数カ月で自分の全資産を米ドル以外の通貨に移したい」と語り、
「米国の状況について、それくらい悲観的だということだ」と説明した。

同氏は中国の人民元は向こう10年で4倍になるとの予想を示した。また、プラチナや
金、銀、パラジウムなどの保有を続けるつもりだと語った。

米ドルは今年、主要16通貨のなかでメキシコ・ペソ以外のすべてに対して 下落して
いる。米国の成長減速や9月の利下げで、ドル建て資産の人気が低下した。

ロジャーズ氏は、ドルの「質を下げるのが、米国の中央銀行と政府の公式の政策だ」
と述べた。同氏は「米ドルは世界の準備通貨だが、これは変わりつつある」とした
上で、「かつて世界の準備通貨だった英ポンドは、その地位を失う間に80%下落した」
と指摘した。

ロジャーズ氏は人民元について、「今買うのに最良の通貨」だろうとして、
「向こう10年前後で人民元が大きく下落する状況が思い浮かばない。3倍にも
4倍にもなるだろう」と指摘。高成長の中国は「21世紀の最も重要な国になる
だろう」との見方を示した。

同氏はまた、スイス・フランと円を買っているとして、「この2通貨はキャリー
トレードのため下落している」が、円とスイス・フランを調達通貨としたキ ャリー
トレードには「いつの日か巻き戻しが起こり」、これらの通貨は「一直線に上昇
するだろう」と予想。「私は円を買っている」と述べた。

ロジャーズ氏は株と債券の上昇相場は「終わった」との見方を示した。一方、商品に
ついては強気を維持し、「今後5、10、15年に富が築けるのは商品だろう。現在の
上昇相場は2014−22年ごろまで続くだろう」と語った。また、「貴金属よりも
農産物が高リターンだと思う」と述べた。
752名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 22:48:49.88 ID:vJXLAVsx0
俺も長期投資だが、ここまではっきりとトレンドが出てる状態で、
それでも買いに行くのは避けようと思っている。
膠着状態ならば、別にして。

ここからは勝手な予想だが、100円前後まで節目だからいくだろう、
そしてそこで膠着状態がしばらくあって、一段円高いくか、切り返すか。
だから、その100円前後での動きを見てから、どうするか考える。
753名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 23:01:59.57 ID:easdra/i0
>>751
その人、アメリカに住んでるんだよね?自分が住んでいる国の通貨で資産を持たないなんて
かなり誇張されてないか?

まあ、それはともかく、元が10年で4倍というのも、ちょっと信じがたい。さすがに元が4倍にも
なったら、中国の競争力はなくなる・・・。(この人は中国株も勧めてるんだよね?)
754名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 23:03:44.99 ID:VYingTRR0
ポジショントークでしょ
755名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 23:04:35.45 ID:k2VO3fo20
>>750
中国がそれらの国へ対して裏切り行為をすれば
波乱ありそう
756名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/25(日) 23:16:27.48 ID:ze9K+9br0
豪なんか中国スパイで大混乱したのに
野党が真鍮派なんだよね
757名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 03:45:34.25 ID:geIBfQpl0
おれのパソコン
外戚しかでねぇ、外積でない
内積も駄目だ。
758名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 04:30:30.35 ID:/EK4xu86O
>>757
おまい。。。
759名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 07:35:37.25 ID:qAZeuzL+O
つまらん
760名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 09:12:32.12 ID:V6Io/Z5x0
米ドルをそろそろ買い始めようと思います
105円、100円、95円、90円、85円と買い下がる予定です
ユーロも一緒に買ったほうがいいでしょうか
761名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 09:13:36.82 ID:X70iKf4f0
むしろユーロだけにしなされ。
762名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 10:00:08.50 ID:ljSJSyaY0
>>753
元が10年で4倍なんてあり得ないだろう。中国は年率6%のインフレなんだぞ。
すでにアメリカで貿易摩擦が問題にならないくらいに元は減価してる。
763名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 10:52:01.10 ID:L99KLutr0
>>760
まあ、90円、85円は日本の現状でさすがにないだろ〜〜w
そしたら全力買いだな
764名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 12:07:17.97 ID:7YUxfHnI0
>>760 お前 ばか?
お前自分が何言ってるか分かってんの?ばかか?
文面からして、「だったら、105,100,95,90円で買うのやめて全部85円で買えばいいじゃん」
わざわざ損することする、お前って バカ?
765名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 12:38:04.96 ID:rr+49XhI0
為替介入、つまり「元売り=ドル買い」をする度に、中国政府はドル建て資産を抱える事になります。
世界銀行の試算では、現在の「1ドル=約8.2元」という為替レートは、
購買力平価で試算すれば約5分の1の評価だと述べられています。
現在の5倍の元高になるかは分かりませんが、
少なくとも将来的に「元高=ドル安」の為替相場になっていくことは、99%以上間違いないでしょう。
766名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 15:23:14.00 ID:W3ESeHyl0
>>765
以前にも出てたけど、個人が元を買う具体的な方法って何?
767名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 15:34:28.47 ID:W3ESeHyl0
>>764
人に向ってバカって言うヤツほどバカの見本乙。
768名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 16:15:36.59 ID:pbecXrFS0
人民元を10年ぐらい定期預金したい
国内でも中華系の銀行ならできるかな?
769名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 16:52:44.42 ID:ljSJSyaY0
>>768
ある程度の金額を元にしたら、あとで円転・ドル転・ユーロ転できなくなるよ。
中国はそうやって元の価値を守ってるんだから。まさに資本のブラックホール。
770名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 18:18:31.04 ID:X70iKf4f0
取り込んだら返さない、これが中国
771名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 20:22:52.35 ID:b4RVDjOLO
>>765
中国に行く。
外貨に替えるにしても、中国に行かないと替えられないし、外国人が定期預金しても、いざとなれば、没収されるぞ。そういう国だ。
上海にアメリカ資本のホテル(一泊1万円以上の高級ホテル)があったんだが、なんだかんだで中国に取られたなんて話も聞いたな。だから、あんまり信用はできない。

77277:2007/11/26(月) 20:27:10.68 ID:b4RVDjOLO
>>771>>766へのレスでした。スマソ

773名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 21:33:24.32 ID:ltoMaTbD0
>>766
シンセンのHSBCにでも口座を開くがよいぞ。
774名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 22:50:07.00 ID:b4RVDjOLO
台湾の会社が中国にあるけど、金のやり取りどうしているんだろうね?
775名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/26(月) 23:53:23.64 ID:FRk7lcQ+0
そんなことより
今夜も米国債爆上げしてるぞ
今日利確しようか迷ったけど、売らなくてよかた
776名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 01:53:10.97 ID:Pv2oF4x60
売り時が難しいよね、一部売ってしまった(´・ω・`)
777名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 06:35:17.23 ID:GO1n4jGz0
106円へカウントダウン
778名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 07:07:38.89 ID:9cnPwvYR0
米ドルアホルダー逝ったああああああああああああああああああああああああ
779名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 07:26:02.08 ID:5xLiVzCF0
>>776
そして、106円からさらにカウントダウン
780名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 08:00:58.47 ID:AaW05+3f0
だから、言っただろう?95円までは確実に下がるって。
まだ、ナンピンするなんていってる亜フォはもういないだろうが。

781名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 08:04:28.71 ID:LlR9hUbV0
そんなに中国が栄えると言うのなら、
対中貿易で潤うだろう豪ドルに全ツッパしてもよかですか?
782名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 08:05:38.59 ID:EnRGJHb60
親中政権も誕生したことだし、オーストラリアはこれからどんどん栄えるよ
783名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 08:08:34.87 ID:JFpk/pXSO
>>780
馬鹿?
下がり続ける限り買い続けるに決まってるだろ
外貨MMFで損切りなんて聞いたことない
784名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 08:14:28.18 ID:miovtSbS0
米ドルのMMFなんて利回り1%割る可能性もあるのに
買い続ける神経が分からん
785名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 08:47:55.29 ID:JFpk/pXSO
>>784
それはそれで安いんだから買い増しだろ
786名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 09:11:02.93 ID:5xLiVzCF0
>>781
ほんとか? じゃー買い!! 買い!!

>>782
ほんとか? じゃー売り!! 売り!!

もー、どーでもいいや
787名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 09:36:05.76 ID:0Nk/3+So0
外貨MMF買い増しアホルダー逝ったあああああああああああああ
788名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 10:08:18.50 ID:XHPypXTD0
豪の次期政権は大赤字を作り出したダメ政権らしい。
今回負けた政党がここまで経済的に強くしたらしいな。

資源国とはいえ豪ドルも暴落するのかな?
789名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 10:10:25.18 ID:w0PTWhTj0
バブル崩壊寸前の中国に近づこうって政権か・・・・。
今が頂点じゃないか。
790名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 10:40:57.03 ID:XPYniojBO
日暮れ前が一番眩しい
791名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 11:50:24.74 ID:0ysgQvn40
黙ってアメリカのバークシャーでも買ったらいいんじゃない?
500万くらいかなあ、円高だし、年20%は出てるよ。この下げでもむしろ
上がっているし。さすがバフェットってかんじかなあ。
792名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 12:03:49.24 ID:0Nk/3+So0
外貨MMF負け犬・負け組みドアホルダー逝ったあああああああああああああああああああ
793名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 12:28:20.21 ID:uqOKk+lF0
別にレバかけてるわけでもないし、10万ドルは10万ドル。
相対的に割高だった通貨が適正なゾーンを越えて割安な方向に向かっているだけ。
ベガスの女の値段やホテルの宿泊料が為替に連動するわけじゃないし、
物価が上がれば、遅かれ早かれ金利が連動する。
米ドルとしての絶対的な価値が損なわれたわけじゃない。
買い増すことはあってもロスカットなんてするわけない。
794名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 17:15:00.99 ID:0Nk/3+So0
ダメMMFアホルダー逝ったああああああああああああ
10万ドル持ってベガスへ逝ったああああああああああああ
795名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 17:40:51.70 ID:BQFEKx+BO
アブダビ投資庁が米シテイに資本投下だそうで。
サブプラ問題はイスラムマネーて解決しそうな予感。
796名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 17:46:51.63 ID:7KT54RFs0
ドバイとか箱物いっぱい作ったり、あちこち買い漁ったり...

バブルの頃の日本みたいだな。
797名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 18:31:00.77 ID:BTt+vMKd0
原油が出る限り、はじけることのない最強バブルだがな
798名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 18:49:15.62 ID:AHAHZJsV0
オイルマネーとジャッパンマネーがきたら逃げろって言われてるがな。



799名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 19:29:09.16 ID:XI8GSUo90
中国は北京オリンピックの少し前が売り時
800名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 19:46:06.20 ID:QtCtZtNq0
>>799何その安直な・・・
801名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 19:51:23.26 ID:XI8GSUo90
>>800
中共が滅ぶからもっててもしょうがないだろ
802名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 20:35:49.47 ID:w0PTWhTj0
中台戦争は朝鮮有事の後だろう。
803名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 21:19:37.19 ID:q6JjENjb0
その前に関東大震災だな
804名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 21:34:13.20 ID:BQFEKx+BO
中国と台湾の間は交流が有りすぎるので戦争はあり得ない。
台湾の会社が安い人件費目当てで、
工場を中国にバンバン建ているぐらいなのに、戦争なんてまずない。

805名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 22:41:29.91 ID:O9uWoG0B0
>>804
>工場を中国にバンバン建ているぐらいなのに、戦争なんてまずない
そういえば日本の中国進出ってどうなったんだ?
うまくいってんのかな?

なんかちょっと昔、中国人に盛大にぶっ壊されなかったっけ?w
806名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 23:08:10.46 ID:JneB/T060
雇用制度の変更や、外国企業の税金優遇がなくなってきてしまい
ヘタするとお荷物を押し付けられそうな状況だろ
用地も勝手に接収されてしまうしな
従業員はガラは悪いし、すぐ反日暴動おこすし、
よっぽどの人件費安がなければ、もうメリットないっしょ
807名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 23:16:25.31 ID:O9uWoG0B0
>>806
マジすか?
じゃ、日本の労働力ってこれから少子化で貴重になっていくのかな?
808804:2007/11/27(火) 23:30:44.90 ID:BQFEKx+BO
>>805
前いた所の例で話すと、日本の子会社があったりする。
それに、日本人が社長じゃなくて、現地の中国人が社長なんで、あんまり反日感情が起きん。
でなきゃ日本の会社が、前述の台湾の会社を下請けにして中国人(つまり孫請だな)を働かしたりもする。色々と制約も多い(中国に持ち込んだ部品は製品にしないと日本に逆輸入できないとか)けど、中国は外資を歓迎しているので問題ない。
809名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 23:50:40.28 ID:st/oFeP30
少し前110円の米ドルMMFをうっかり買ってしまいました。
それも,GSの香具師からです。105円で円転損切りでしょうか?
それとも年末まで様子見でしょうか? 悩んで眠れません。
アドバイスをお願いします。orz 
810名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 23:53:56.36 ID:QN6WfbKc0
>>809
120円で米ドルMMFを買ってまだまだホールドするつもりですが、何か?
811名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 23:55:07.13 ID:CP/zGV9f0
>>809 酒飲んでクダ巻いて寝ろ
812名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 23:55:25.38 ID:O9uWoG0B0
>>808
じゃあ、やっぱり日本の労働力は少子化でもあまるのかぁ・・・
最近、働くのが嫌になってきたなぁ・・・残業代でなくなるらしいし
813名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 23:56:24.55 ID:EnRGJHb60
>>809
早く損切りしろ、間に合わなくなってもしらんぞ
ってベジータがいってた
814名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/27(火) 23:57:12.72 ID:kka68cOL0
年末まで待つな、私は。
ビックサプライズが此処の所起き過ぎ。
アブダビのシティへの投資が流れた途端、1円近い円安になったし。
815名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 00:01:21.83 ID:XI8GSUo90
中共 北京政府は台湾、東シナ半島に関係なく内部崩壊する。
816名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 00:06:31.14 ID:jdfsZDvt0
>>809
幾ら買ったのか知らんけど、まぁ適当に10,000米ドルとして
10,000ユーロ、10,000豪ドル、10,000NZドルとかいい加減な気持ちで適当に同数の別通貨も買う。
何ヶ月かして忘れた頃に口座を見たら数字に差が付いてるので、その差分を引き出して使う。
ユーロが一番増えないから、残りの通貨をユーロの数字に合わせることになるね。
特に豪ドル、NZDは結構差を広げてくれるのでなんだか嬉しい。

これで日本円定期よりも多く利息を貰えながら、何となく数字も当地のインフレ分くらい伸びてるので損した気にならない。
817名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 00:12:53.76 ID:h2kOCBgZ0
知り合いの台湾の経営者も中国に工場作ったけど、
「中国人はとにかくすぐ怠ける。泥棒もする。
必死に言って聞かせたら治るんだけど、安心して見張りを止めるとすぐ元に戻る・・・
この繰り返しだよ」
って嘆いてたよw
818名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 00:22:07.99 ID:+JLogSCa0
>>816
>いい加減な気持ちで
>適当に
>忘れた頃に
>なんだか嬉しい
>何となく
えらくアバウトな奴だな、ヲイ。
その心構えだと何やっても幸せそうだな。
819名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 00:25:54.55 ID:baScxr6f0
キャンドルも完全に死んだな
紙切れのドルに逆転されそう
豪ドルも年内等価なんて夢のまた夢
820名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 02:31:10.77 ID:beBVfeKB0
サブプライムってどこで売ってますか?
821名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 02:34:55.23 ID:gREImowb0
色んなのに混じってるので、ほぼ全ての金融商品
郵貯から銀行の普通預金まで全て
822775:2007/11/28(水) 05:28:21.08 ID:grDMuD4Z0
米国債暴落してるな
昨日売却しといて正解だったかな( ^ω^)
823名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 08:12:12.28 ID:163/wrFf0
>820
西友
824名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 09:42:36.98 ID:TKtAKdN40
金融一体課税、株譲渡益や配当まず導入・政府与党が検討
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20071128AT3S2702727112007.html

外貨MMFの非課税扱いは2009年末までってこと?
825名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 09:51:17.15 ID:RRWL9Zb70
どうせ来年にはまた変わるさ
日本に期待するな
826名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 09:56:54.04 ID:+sm7PwgF0
米カルパース、資産の米国以外へのシフトを検討=CIO
11月28日9時3分配信 ロイター
[ロサンゼルス 27日 ロイター]

米最大の年金基金であるカリフォルニア州公務員退職年金基金(カルパース)のリード最高投資責任者(CIO)は、
資産を米国株式から国際的な投資にシフトさせることがリターンの改善につながるとの考えを示した。

ドルやばす。ドルやばす
827名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 10:42:58.72 ID:RRWL9Zb70
単に、投資対象が広がっただけだと思うんだ
828名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 11:05:07.51 ID:+sm7PwgF0
雪崩をうってドルから他通貨にシフトはじまた。
829名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 11:25:12.26 ID:JqCUYE+Y0
>>810
いよっ、ご同輩!
アホールドっつーか元々5〜10年程度放っておく予定だったから
今の状況はあんま気にしねえっす。
外貨MMFってそんなもんだろ。
830名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 11:45:54.39 ID:oOy/OHHM0
そうだ。そんなもんだ
831名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 14:18:10.36 ID:5FBKjrz30
10年ほっとくつもりならドルコスト使うべき
アグレシッブではないけどリスクヘッジになる
832名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 14:45:32.87 ID:ygIf09K/0
俺、気分悪いから2ヶ月しか持ってないが投信売るわ
手数料も3%取られたし、、損したなあ〜〜
こんだけ為替気になるなら、自分で売買するのが良い・・・
833名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 14:58:30.77 ID:JqCUYE+Y0
>>831
おっさすが、いいこと言うねぇ!
ドルコストはメインのインデックス・ファンド投資に使っているよ。
外貨MMFっつーかドルMMFは円預金から分離させておきたいと思っていた分でさ、
まあ勢いでドンと。
確かにこっちもドルコストしておくのがリスク分散の意味で正解なんだろうけど、
金利もあるからそれほどのリスクじゃないと当時は判断したし、今も後悔していないっす。
外貨MMFってそんなもんだろ。
834名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 15:39:56.61 ID:yB8UCq8rO
まぁ投資ってよりも外貨貯金のほうがしっくりくるな
835名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 15:57:01.52 ID:RRWL9Zb70
ドルコスト → 政治による大幅な切り下げで価値ボウラク
836名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 16:04:21.26 ID:5FBKjrz30
よく言われるけど(日本や米の没落)
そんなことになったらどこに投資してても結果は変わらん気がする
837名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 18:50:25.21 ID:yTkLCnBX0
軟な外貨MMFアホルダー逝ったあああああああああああああああああああああ
全部損切っちゃえよ逝ったあああああああああああああああああああああ
838名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 20:00:00.44 ID:ahQWyZB70
元建てMMFってないの?
4大ネット証券ではない
839名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 20:06:41.80 ID:Y+2+QGOR0
欧州通貨の外貨MMFアホルダー逝ったああああああああああああああああああああ
840名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 20:10:52.07 ID:3BllzcsU0
株に比べたら全然おとなしい動きだわ
841名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 20:16:00.07 ID:t2Z2xD820
>>839
何で?

別にユーロ安になってないし、ポンドはむしろ高くなってきてるし・・・。
ドルが戻ってきて言うことがなくなったのか?w
842名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 20:31:59.69 ID:gTRGWuX/0
だから
逝ったああああああああああああああああああああ
はただの挨拶だから気にするなよ
843名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 20:41:08.01 ID:oOy/OHHM0
なんか高値ブレイクしたな
上行くのかな
844名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 20:56:07.10 ID:yTkLCnBX0
全外貨MMF損切逝ったああああああああああああああああああああああああああ


845名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 20:57:58.27 ID:t2Z2xD820
>>844
ID付いてる板でよくやるよ・・・。
846名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 21:03:13.38 ID:7RPkuS5V0
今が損切りのチャンスだ、早く損切れ
847名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 22:21:07.08 ID:D9krQ6Db0
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
848名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 22:27:17.03 ID:+sm7PwgF0
11月28日18時40分配信 毎日新聞

 【北京・大塚卓也】28日付の香港紙「大公報」は、消息筋の話として、中国政府が、
人民元相場を大幅に引き上げる必要があるとの認識に達し、人民元レート上昇を加速させる具体策の検討に入ったと報じた。
849名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 22:32:16.81 ID:hI7O/Ycs0
うお、帰ってきたら110円近くになってやがる
850名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 23:50:19.21 ID:jBWB7Xok0
最低でもあと10年は売らない
途中120円超えることがあるなら売っちゃうかもしれんが
851名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/28(水) 23:56:44.26 ID:BzxX8xNd0
9年目に死ぬ
852名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 00:32:56.29 ID:XPgz5Mgo0
 [ニューヨーク 28日 ロイター] 28日の米国株式市場は続伸して始まった。米
連邦準備理事会(FRB)のコーン副議長の発言を受け米利下げ期待が高まるなか、ナス
ダック総合指数は1%強上昇している。
853名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 00:34:47.24 ID:o7miZt6l0
毎日ドルとユーロを交互に3850円買ってるよ〜
10年後には1ドル200円 ユーロ300円だからね
854名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 01:44:22.22 ID:+wKD21Z90
さすがに反発したか。
しかし油断はできないよね
855名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 07:04:24.90 ID:/oq8R2FZ0
俺が買うときにもう一度さがってほしい
つーか、こんなちょびっと(かどうか知らんけどw)金入れて上がるぐらいなら
大した損失じゃねーのかマジで
856名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 07:32:19.01 ID:moAQfYUs0
米株の自律反発に加えて
月末の投信砲の先回りとかあるからなんとも言えない
来月になったらどうなることやら
857名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 07:55:27.43 ID:8ixCkFuF0
>>853
どこでやってる?
MMFでも大抵1万円単位なんだけど
858名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 08:07:20.08 ID:XVvbYE3gO
三菱UFJが1500円からだった気がしたが
859名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 08:13:59.95 ID:pRTqhDXq0
野村證券は1500円以上
大和證券は1000円以上
外貨MMF
860名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 10:25:10.71 ID:8ixCkFuF0
なるほど最低手数料がないから小口で買うデメリット少ないから使えるね
861名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 11:00:04.57 ID:ehenHIRv0
>>853
毎日3850円か・・・。月11万円いくじゃないか。
862名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 11:49:11.25 ID:Y+6orN0d0
日本の土日祝日 アメリカの休日が有るので
月20日も買えまへん
863名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 11:56:00.95 ID:ehenHIRv0
外貨および外貨建ての投資金ってどのくらい?
資産の1/3くらい?
864名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 12:23:26.14 ID:/rpuS9fwO
>>863
外貨MMFの場合、アセアロのどこに入れるか迷う。
外貨建外債っちゃそれまでだけど、旅行のときに気軽に現金化もあるから、流動性資産でもあるし。

とりあえず、全部あわせて1/6くらい考えてる。
内訳は米ドル:ユーロ:加ドル:豪ドルが3:3:2:2
865名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 12:28:11.39 ID:SAsK2tvN0
外貨預金・MMF・外債って、金利平価説ではハイリスク・ローリターンなのに
なんで投資する人がいるんだろう?ギャンブル好き?
日本国債買っておけば無リスクで外債と同じ期待リターンが得られるのに。
866名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 12:47:55.79 ID:I0G6Zq6eO
意味不明
金利なんとか説って正しいの?
867名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 12:57:36.20 ID:DGs9r8SX0
>>866
金利平価説でも購買力平価説でも、金利が低くてインフレ率の低い
日本円が高くなるはずなんだよね。

でも、実際はなってないし、あまり金融に詳しくない人までが、日本は
金利が低くて海外は高いから、円安になるんだよね、と得意げに
語ってる。


この金利の高いほうの通貨が高くなるのって、何説とか名前はあるの
かな?あったとしても、金利平価説や購買力平価説と違って、為替
レートの予測計算ができないから意味ないか・・・。

868名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 13:01:37.96 ID:y0vw3jm50
まぁ、金利周辺のみから為替を見ると一説ではあるわなぁ

でも、政治や経済、世界動向にも目を向けないと、思いこみだけで終わっちゃうもんだよなぁ
869名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 13:02:37.55 ID:pRTqhDXq0
為替は理論や学問だけで動き読めれば苦労しません(><
870名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 13:33:46.19 ID:I9CMw/9S0
>>867
相場は将来の姿を予想し、織り込んでいく
だから経済学の通り相場は動かないし、勝てないね

相場は相場に聞け
871名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 14:20:25.40 ID:uXEiK1hp0
MMFを投資とは思っていない。
流動性資産を違う通貨で持っているだけ。
872名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 15:05:21.35 ID:IODsIkqi0
ここって債券もO,K? でしょうか。

10年のち満期のデジタルクーポンってのがあるのですが
こういうものの良し悪しは何処で判断すればよいのでしょうか。

固定金利で円建て9、0%
以降6ヶ月ごとに見直されるデジタル型変動利率
クーポン判定日の利率決定時の為替→1;換算為替の90%以上の円安・豪ドル高
→年率9.00%の円建て
或いは
換算利率の90%未満の円高・豪ドル安→年率0、10%(円建て)
満期時は豪ドル建て

内容的にはこう言うものなんですが・・・。
ご意見聞かせて頂ければ幸いです。
873名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 15:08:57.61 ID:pRTqhDXq0
>>872
仕組み債ですね
もっと詳しい情報、リンク先あれば何かしら意見でると思う
874名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 15:15:10.73 ID:IODsIkqi0
お返事ありがとうございます。
祖父がもらってきた?チラシからです。
リンク先があるかどうかさがしてみます。
祖父は乗り気なようですが、私は全く判らないものですから
とめるに止められず、さりとて勧める事も出来ず
今少し調べてみるから、と何とか購入を待ってもらっているところです。
チラシには
オーストラリア・コモンウェルス銀行とかいてあります。
どの部分を書き写せばいいのかすらよく判らなくて・・
祖父を止めた方が良いでしょうか・・
875名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 15:16:40.88 ID:IODsIkqi0
ネットでググってみましたが、出てこない様子です。
あ、これを勧められた銀行はシティバンクだそうです。
876名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 15:19:07.40 ID:pRTqhDXq0
他の方の意見は分かりませんが、自分なら止めます。
仕組みを理解できないものに手を出すべきではないのと
年齢的にリスク背負う必要があるかということで
877名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 15:27:30.92 ID:IODsIkqi0
お返事ありがとうございます。
仕組み債と普通の外債とはまた違うのですね。
祖父は途中でこちらから止めない限り、或いは10年満期になって豪ドル建てで償還されたときの
為替差損以外、元本は保証されているから安心のはずだと聞いてくれないのです。
私自身が全然わからないものですから、止めるにせよ
祖父に説明できるようにちょっと勉強してきます。
878名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 15:33:26.95 ID:VI1w8Qrz0
豪ドルでのデフォルト以外での元本保証で十分なら、普通の債券でいいしね
オーストラリア・コモンウェルス銀行自体は、もとは国営銀行だから豪州では大手ではあるけど
日本にも支店があるよ
879名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 15:42:51.55 ID:I9CMw/9S0
>>877
これは豪ドル債券の現物購入と通貨オプションの売り建てを
セットで売ってる様な事では無いでしょうかね。
円高時は利率も低い上、為替差損も相当出てしまいますよ。
見た感じですが年5%前後の手数料を取ってる様に思います。
880名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 15:48:04.15 ID:6Mx03SdW0
すまん、俺にも仕組み債と普通の債券との違いが判らんのだが、
普通の債券とこの仕組み債と、客にとってどういうメリットの違いがあるんだ?
それともデメリットに相違があるのか?
それより10年後に豪ドルで償還って、その頃豪ドルに対して円安になってる可能性ってのはどのくらいなんだ??
てか豪ドル外債、買ってるやつっているのか?
償還時の為替差損はどうするんだ?まじワカンネ。ユーロなどならともかく。
だからいっつも外債手ぇだしかねてるよ。
881名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 15:55:08.66 ID:ehenHIRv0
仕組み債とか、儲かるなら黙ってやればいいのにな
投資家から搾取できるから、やってるんだ
882名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 15:56:14.31 ID:+le2x2rx0
金利ばっかうたい文句にしてるやつって、
たいがい管理手数料がバカ高かったり、高金利は一時的だったりで
あんまりおいしくはない。
それなら自分で南アフリカのランドとか買ってたほうがマシかもな。
883名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 15:56:32.51 ID:pRTqhDXq0
>>880
仕組み債は基本的に顧客が圧倒的に不利
884名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 16:02:33.30 ID:6Mx03SdW0
>>883
thx
そうなのか。でもそれがわかりにくい形で記載されてるって事?
何故不利なのかってのをきちんと見極められないと、安易に買ってしまいそうだな。
なんせ9%らしいし。円建てだろ?
普通のコアラやキウイの債券は、円建てでなかなか売ってないもんな。

885名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 16:05:04.99 ID:gP7fhTtv0
仕組み債は売り手が絶対に損しない仕組みを作ったものを顧客に売り出すんでしょ
リスクは顧客に取らせてさぁ
886名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 16:10:10.11 ID:pRTqhDXq0
>>884
この債券だとクーポン決定時の為替がキモ
複雑な仕組みは理解できませんが9%の利子は単純に為替差益の一部を恵んでるだけに見えます

887名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 16:12:53.63 ID:8ixCkFuF0
それはちょっと違うけど
わざわざ顧客に有利な条件を作るわけがない。
リスクとリターンは相関関係にあるのは
巨大なマーケットで取引されている時だけといっていい。
殆どの場合個人が取引できる市場で個人は優位な取引を行えないことも
888名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 16:13:50.50 ID:8ixCkFuF0
>>885当てね
889名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 16:34:11.79 ID:XGeqvUkF0
>>877
じいちゃん自身が、どんなケースにどんな利回りになるのか
計算できなければ周囲が止めた方がいい。

自分も昔、豪ドルがらみの仕組債をいくつかやったけど、
評価がちゃんとできていない上に、楽観し過ぎて失敗したw
890名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 16:39:17.22 ID:S+DU82Yl0
あー、シティでそのチラシもらったよ。
説明受けたときに、手数料は無料だって言ってたけど。
あと金利は9%か0、01%かのどちらかになるって言われた。
よく判らなかったけど、やっぱり償還時の差損が一番の問題なんだろうな。
でも初回は9%もらえるんなら、1000万預けたとして約90万だろ。
あとのこりがすべて0、1%だったとしても、低金利の銀行に預けているよりよほど
良くないか?
もし10年後にコアラが爆上がりしていたらウマー
あっちは資源国だしな。
891名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 16:42:35.09 ID:VI1w8Qrz0
見直しが半年のようだから、最初は45万円なんじゃないの?
892名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 16:48:05.43 ID:SAsK2tvN0
>>867
>金利平価説でも購買力平価説でも、金利が低くてインフレ率の低い
>日本円が高くなるはずなんだよね。

>でも、実際はなってないし、

いや、なってるよ。この20年くらいでもグラフを引いてみると
どんどん日本の実効実質為替レートは上がってる。20年前は1ドルいくらだった?

外債のリターンも、Yen-denominatedで計算すると、日本国債と変わらない。
893名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 16:54:30.67 ID:XPgz5Mgo0
為替がナイアガラ

何かあった?
894名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 17:02:42.60 ID:5USryhr30
外貨MMFアホルダー逝ったああああああああああああああああああああああああ
895名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 17:18:05.33 ID:S+DU82Yl0
>>891
そっか、すまん。
まあ取り合えずだ、じいちゃんには諦めさせるが吉だろな。
判らないものを買うべきではない。
年金不安など老後に不安が多い国だってのは判るけどさ。
896名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 17:33:31.22 ID:lQGNjo/N0
>>892
円の右肩上がりはもう終わわってないか?
実効為替レートは95年に高値つけてからボックス状態じゃん。

実効為替レートうんぬんなら元の時代だ。
897名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 17:39:04.10 ID:SAsK2tvN0
>>896
ごめんごめん、実質じゃなくて名目実効為替レートだ。
普段は実質ばっかり書くから筆が滑った。

ただ言いたいことはそのままだけど。

元は6.2%のインフレだから、それこそ為替レートは下がっていくよ。
もうアメリカも元切り下げしろって言わなくなったでしょ。
おもちゃやペットフードが危険、に変わった。
898名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 17:45:02.08 ID:xbzVlLrb0
>>896

95じゃなくて83年だろ。

899名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 17:46:48.36 ID:xbzVlLrb0
名目実効為替レート
実質実効為替レート
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/investment/depths/in05_report_depths_20070226.html
900名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 18:03:20.63 ID:tOeak+Lw0
>>897

過去の円高は経済成長率が他国より高かったからだと思うのですが
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4500.html

長期的に、たとえ経済成長率が他国よりずっと低くてもインフレ率が低いと
通貨の価値は上がるものなんですか?

欧州は元切り上げを主張していますが、アメリカは違うのですね。
901名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 18:11:33.76 ID:tOeak+Lw0
検索しましたが日本のインフレ率推移のデータはこんなのしかありませんでした
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/jstat.html
902名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 18:16:20.12 ID:xbzVlLrb0
>>897
切り下げろとは誰も言わんなw。
欧州も米も切り上げろといってる。

>6.2%のインフレだから為替レートは下がっていく?
てのは意味がわからんな。経済成長率が10%こえているというのに。

日本も1970年代に物価は2倍以上になったがな。
903名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 18:38:40.73 ID:SAsK2tvN0
>>902
よその国よりインフレだと下がるよ。他の主要国で6%以上のインフレの国はないからね。
日本は1970年代に2倍以上になったけど、アメリカはもっと上がったから円が上がって当然。
為替レートって相対的な話だから。

経済成長率が高いから為替レートが高くなるという俗説は、日本という反証があるからいいよね。
904名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 19:03:17.07 ID:tOeak+Lw0
>経済成長率が高いから為替レートが高くなるという俗説は、日本という反証があるからいいよね。

具体的な説明をお願いします。
905名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 19:04:28.70 ID:8ixCkFuF0
日本は特殊な国。
資本主義だけど中身は封建的、結構そういう色合いが強くてデフレで円安ってことが起きてるような。
それでも先進国なんだよな。日本ってやっぱり底力あると思う。
906名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 19:52:03.28 ID:epXuiOal0
マネックスで外債デビュー予定。今注文中
907名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 21:19:10.02 ID:NUBJh0WD0
>>904
自分で考えるのもいい勉強になるよ。

金利平価説やそれを支持する歴史すら知らずに外債に投資してる人もいるんだろうなあと思って
聞いてみたらやっぱりそうだったからね。いい勉強をさせてもらいました。
908名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 21:23:12.63 ID:2cFE7Nl40
ノーベル経済学賞もらった人達が運営してたヘッジファンドって潰れた事あったね。
909名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 21:27:58.88 ID:2cFE7Nl40
例えば円がある通貨に対して安くなると、第三者から見た一定の価値の円資産が
ある通貨に対してお買い得になるから、結局円が高くなるという説?
と、書きながら金利平価説じゃなかった気がしてきた・・理系だし勉強してなかったから(言い訳)
910名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 21:43:04.59 ID:NUBJh0WD0
>>908
まさにそのとおり。皆さんはLTCMと同じことをやろうとしてる。金利裁定のひずみを探そうとしてるわけですから。

>>909
単純に言えば、A国の金利が5%、B国の金利が1%だったら、A国の通貨価値はB国に比べて4%下落していく。

私もバリバリの理系ですよ。でも基本は抑えておかないと、理論と現実は違うなんて啖呵もむなしく響きます。
もちろん為替は難しくて日々の動きの予想はほぼ無理でギャンブルですが、
外貨投資の基本は、金利裁定と為替リスクにプレミアムがないということ、この二つを知ってれば楽しめます。
911名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 21:43:07.96 ID:DJ2gY0On0
>>909
それは購買力平価説の方じゃないか・・・?まあ、先進国なら金利がインフレ率に
対応しているから、同じようなものかもしれないけど。
912名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 21:52:01.56 ID:z4FLrjx/0
FXのレバ1倍と外貨MMFだと
MMFのほうがいいような気がする。

FXのほが金利がよい。FXよりスプレッド幅がでかい。売買時間がかあり制限。とかの欠点より、
為替差益が非課税。下値リスクを気にしない安心感。
こっちのほうがでかいと思う。
特に為替差益非課税って、よーく考えてみるとでかい。でかすぎる。

913名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 21:53:24.84 ID:IddSA091O
経済学は数学なんで、理系だろ。
914名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 21:55:11.90 ID:tOeak+Lw0
>>910
この点だけご教授願いたいのですが。

日本の2010年以降の実質経済成長率はマイナス予想ですが
長期的に、経済成長率がインフレ率の相対的に高い国より(例えば米)低くても
インフレ率が相対的に低いと通貨の価値は上がるものなんでしょうか?

通貨の価値は国のファンダメンタルズを反映するというのが大前提だと思っておりましたが。
915名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 22:02:23.57 ID:Ipm7SuLx0
FXはレバ1.5倍とか中途半端なのができるのがいいな
916名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 22:03:22.70 ID:3zcP/PhG0
MMFは為替差益が必ず出るもんだと勘違いしてるアホルダーが多いけど
ほとんどの米ドルMMFアホルダーは為替差損が発生してるだろw
しかし利息にはきっちり20%課税されてるのは笑える
為替差損と利息が相殺できないのはMMFの欠点だな
917名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 22:04:00.85 ID:+pLe05+V0
>>912
あとマイナススワップがないってもの利点
MMFの場合外貨建てではデフォルトしない限り元本割り込むことはないからね
918名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 22:41:27.25 ID:NUBJh0WD0
>>914
インフレ率(金利・マネーサプライ・マネタリーベースと言い換えてもだいたい同じですが)が低い方が
通貨価値が上がります。これは裁定だけで決まってるので、非常にシンプルな話です。

経済成長率と貨幣価値の間にはそれほどシンプルな関係はありません。ですから、
ファンダメンタルズが何を意味するのかは不明ですが、通貨価値と経済成長率は
それほど関係ないといってよいと思います。
たしかにそのような言説は聞きますし、通貨価値が高い方がよいという言説も聞きますが、
国際経済学的な根拠はないですね。実質経済成長率が高いほどいいというのはわかりますが。

私は素粒子物理屋ですので、通勤の合間に教科書は読み込みましたがしょせん素人の学問です。
苺で質問すればもっと詳しく教えてもらえると思います。
919名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 22:42:25.30 ID:moAQfYUs0
今の時期に外貨投資なんて全然旨みないよ、利小損大
皆が見向きもしなくなった時が買い時
今から寝かせるぐらいならなんかの指数に投資したほうがマシ
920名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 22:42:53.37 ID:/oq8R2FZ0
>>910
それってちゃんと経済状況を金利に反映させた場合でしょ?
全然関係ねぇじゃん
921名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 22:48:01.42 ID:NDHp8ZYd0
>>918
素粒子物理のどのへんやってるの?
922名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 22:51:53.33 ID:NUBJh0WD0
>>920
経済状況を金利に反映させるっていうのは、A国とB国の中央銀行が普通に運営されているということですよね。
どのあたりがちゃんとされてないんですか?

ドル円レートは金利平価で予想されるように、この数十年間どんどん円高に進んでいますよ。
金利平価説が全然関係ないなんてことはさすがに言えないですね。
923名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 22:55:26.94 ID:NUBJh0WD0
>>921
エナジーフロンティア(実験)です。日本人で100人いないのでこれ以上はご勘弁を。
924名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 22:56:45.64 ID:osNZGNL30
円安きてるぅ〜うひょ〜
925名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 22:58:19.37 ID:HC5JS1WT0
米国の金利がどんどん下がってるけど
おまえらの理論でいくと、これからはドル高になるの?
926名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 23:37:11.09 ID:8T7QK2Bz0
米国10年債利回りがまた4%割ってきた
927名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/29(木) 23:43:20.58 ID:ClPjvcvW0
>>923
・・・・俺、おまいのこと心当たりがあるよ。
928名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 00:22:53.94 ID:nq5QvrpR0
>>922
たとえば、円ってもうずっとアフォ金利じゃないですか?
戦後最高の好景気とか言われながらこんな状態じゃないですか?

もうこの時点で計算式が成り立つとは到底思えないんですがどうでしょうか?
929名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 00:32:31.22 ID:nGlF5KaNO
観測者がなんかする事で結果が変わると言う点では、素粒子物理も、相場も変わらん。
930名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 00:35:32.09 ID:TN3kexR80

そもそも高金利にしないと均衡が取れない
投資の金が回ってこないから
為替で高金利といっても差益から見たらゴミのようなもの
金利しか見えない奴は大抵負ける
931名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 00:42:18.35 ID:nq5QvrpR0
>>930
一生もったまま墓場にいけば金利しか気にしなくてもいいんじゃねぇの?
でも、金利ってでかいぜ
120円で買って10年間平均金利5%でまわったとき
損益分岐レートを計算するとかなり低くなるじゃんよ
少なくとも0でいいなんて答えには絶対にならない
932名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 00:57:49.55 ID:TN3kexR80
10年間平均金利5%でまわったとき

債権でもなけりゃ10年間平均金利5%で回る訳ない
今の米債は4%前後だし
米MMFの過去の利回り実績知ってれば
5%って数字自体が天井レベルだって分かりそうなもんだが
933名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 00:59:58.86 ID:nq5QvrpR0
>>932
話がずれてんじゃん
0.5%でまわったときと3%でまわったときで比べてもいいけどよ
金利だって無視できねぇだろ?って話をしてるのにいきなり米ドル限定の話をしなくてもいいんだよ
っつーか別に2〜3%でまわってくれてもそれでも円よりいいんだしよ
関係ねーじゃん
934名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 00:59:59.32 ID:0tQlO+du0
>>897
元が下がるとは思えないな〜。うーむ
935名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 01:01:53.45 ID:PuHDL58b0
だからてっとり早く元高の恩恵にあずかる方法を教えてくださいお前ら
936名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 01:58:09.64 ID:TN3kexR80
>>933
だからそれは為替レートを無視してるから
金利だけの比較になってんだろ
3%で回そうが手数料とレート次第でそんなものは全部吹っ飛ぶ
結局は差益を狙わないと金利の恩恵にはあずかれない
そもそも為替で利益出すことがどれほど難しいか分かってないだろ
金利なんか差損を埋めるために貰ってる程度に考えたほうが良い
937名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 02:41:33.58 ID:GO2EXQZl0
>>936
まぁお前は何でこのスレにいるのかってことだな
938名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 06:44:44.53 ID:nq5QvrpR0
>>936
はぁ?何いってんの?

http://www.shinseibank.com/powerflex/dcdplus/sim.html

損益分岐レートはこういうもんだよ
金利いくらで買ったときのレートがどんくらいで
それがいくらになったら損になるか計算するもんだって

てか、知らないのにテキトーなレスつけんなよw
939名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 06:58:09.16 ID:yj4na4a20
>>938
そんなことはみんな分かってるでしょ・・・。

今話題になってるのは、金利の違いは為替レートで吸収されてしまう説
(金利平価説)もあるという話。しかも自分の国の債券に投資するより、
手数料もかかるので、基本的には外債などは得にならないはず。


でも、なぜか円安になってるので外債は儲かるという思い込みがあるし
実際に儲かってるw
940名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 07:03:07.98 ID:nq5QvrpR0
>>939
>今話題になってるのは、金利の違いは為替レートで吸収されてしまう説
だからこれ↑明らかに間違いなんだろ?
最近の10年間のレートみてもそんなのないだろ?
金利3〜5%もついたらすげー下がらないと吸収なんてほとんどされないぞ
941名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 08:09:51.10 ID:PB3X4ElY0
微妙・・・金利も一定額にならなければ同じ10%にしろよ


少額配当は税軽減継続・金融一体課税、20%で09年導入
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071130AT3S2901M29112007.html
 財務省がまとめた金融一体課税の具体案が29日明らかになった。
2009年から株式譲渡益と配当の損益を通算できるようにするが、税率は20%に引き上げる。
一方で、年間の配当所得が一定額を下回れば、引き続き10%の軽減税率を選ぶことができる。
株式譲渡益についても08年末時点で保有する分については、当面10%の軽減税率を適用する。
 財務省は30日に自民党税制調査会に提示する。政府・与党は来年度税制改正大綱に
譲渡益と配当の損益を通算できる一体課税導入を盛り込む方針で、財務省案を軸に
具体的な制度設計に入る。(07:00)
942名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 08:33:51.94 ID:yj4na4a20
>>940
ここ10年ではそうかもしれんね。

しかし、その前の円高が異常だっただけかもしれないし、
長期的にどうなるかは分からんよ。


ドル安のアメリカはともかく、ユーロ圏の物価は日本より
高めだし、イギリスの物価は信じられないことになってる。

購買力平価説を取るにしても、今の円安はそろそろ限界
かなと思う。
943名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 09:02:59.91 ID:TN3kexR80
最近の10年間のレートがこの先10年続くんならそれは金利分ぐらい儲かるだろ
そんな保障はどこにもない
今までは戦後最高の好景気だから諸外国の金利は上昇し
それによる円キャリーで円安に拍車がかかった、つまり円売ってりゃ誰でも儲かる相場だった
これからの世界経済の失速を考えれば諸外国の金利は低下し、
それにより投資が底冷えするし今までのレートが今後も続くとは考えられない
今までの10年なら当然勝ち組、だがそんなものは結果論
10年前に投資した人間ならこんな円安になるだろうとは考えもしなかっただろう

まあ、この先どうなるかなんて誰にも分からない
本当に金利で儲かると考える奴が大多数なら
7月の円安天井圏なんか今頃とっくに越えてるだろう

944名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 09:23:34.16 ID:T+3NpwG40
そんな>>943がオススメする投資法は何でしょうか
945名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 10:24:36.20 ID:SZX+XWvz0
       ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \  >>943なんとか言えお!
     |       |::::::|     |   
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl"
946名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 10:30:06.74 ID:igiIzXQc0
>>944
ここまでの議論だと、外債ではないことは確かだな。投資の理屈も知らずに
宝くじ気分で外債買うくらいなら、個人向け国債でも買っておいた方がいい。
947名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 10:54:32.54 ID:gS2bRH8R0
個人向け国債(笑)
948名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 10:57:20.50 ID:SZX+XWvz0
所詮この程度かw
期待して損した
949名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 11:00:43.86 ID:PT9Zj/cgO
MMFは売買手数料や税金かからないの?
950名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 11:02:44.49 ID:1p8f3MRM0
>>949
手数料は実質込み(基準為替+−50銭)とかで
税金は売却益非課税で分配金に課税
951名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 11:05:46.59 ID:zkNoXhKR0
株もFXも個人でやって利益出してる。
投信は銀行の担当がうるさいので買ったが、、、気になるから売るわ・・
たった2ヶ月で売りに出すとはな・・・俺には向いてない、持ってるだけで不快だ、反省・・・
952名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 11:32:02.01 ID:igiIzXQc0
>>948
所詮この程度ですよ。さすが、賢い人たちは期待する方向が違うね。
953名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 11:54:04.38 ID:OTaHYVXB0
短期には剥いてませんよ
954名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 12:28:58.62 ID:i2GxpCR9O
為替はどんな理屈つけても 政治家の一言で大きく動くから
意味無い気がする
955名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 12:36:50.52 ID:8L1AYlNb0
>>953
だからFXプレーヤーは気が気でないんだろ?

ワテら預金、MMF派は、中、長期でない? グラウンドが違うことに気がついていない。
956名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 12:41:27.24 ID:nGlF5KaNO
日経ビジネスの記事だけど、(60p)
資産を目減りさせた人が、一番注目しているのが、為替相場の動向だそうだ。w
一方、資産を増やした人は、新興国の景気が気になるとの事。
なんかよくわかるな。
957名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 13:47:17.98 ID:Z8KP6TGv0
国内外の株とかFXとかやってきて、
やっぱりイベント的、お祭り的なものに便乗するのが無難というか・・・
1〜2年前のインド投信や中国株、個別株とね。
958名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 13:52:45.02 ID:0tQlO+du0
>>952
日本経済が今後も諸外国並みに成長すると思ってるのか
959名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 14:05:24.87 ID:XpJAVWhq0
豪ドルMMFの為替手数料が一番安いのはマネックスでおk?
960名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 14:19:12.52 ID:y1UroGYl0
豪ドルはトヨタとかも同じかな?
961名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 14:30:34.41 ID:igiIzXQc0
>>958
日本経済と為替・国債金利がどういう関係にあるの?
962名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 14:49:25.28 ID:l7lZYl8c0
外貨MMFって償還日ないの?
BSTはあったよね。確か。
963名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 15:10:47.49 ID:0tQlO+du0
>>961
長期で見れば、国力(GDP、国内景気、貿易収支、政治力、軍事力、・・・)の強い国の通貨が高くなる
964名無しさん@お金いっぱい。:2007/11/30(金) 15:36:39.12 ID:Z8KP6TGv0
高くなってもボラリティが吸収してしまう程度ではキツイわ
965名無しさん@お金いっぱい。
>>963
そんな根拠や歴史的事実はないよ。ちうか、国力が強くなるとどういう経路で通貨が強くなるのか、想像もつかない。
もちろん同じことだけど、なんで資本収支じゃなくて、貿易収支を持ち出すのかもわからない。

例えばGDPについて教えてくれないか。なんでGDPが増えると通貨が強くなるのか。

長期的に見れば、国内のマネタリーベースの伸び率が低い国の通貨が強くなる、これはシンプルなんだけど。