【列伝】完全なる最強狂ったぶさ伝説しこった男1733

このエントリーをはてなブックマークに追加
822名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/27(木) 10:33:50.20 ID:w6CSlnCW0
823名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/27(木) 12:29:59.99 ID:SMbNKCdN0
新しく加わった円ドルチャートはホントに役に立ちますな
824名無しさん@お金いっぱい。:2008/03/31(月) 13:44:33.11 ID:CuvwsvD30
灰色ドル円機能してないね
825名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/02(水) 22:08:48.62 ID:Z2m5QtW70
SGXはいずれ使えなくなるの?
826名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/08(火) 02:39:18.52 ID:yYkwtVO10
ほす
827名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/08(火) 23:01:20.96 ID:NY8QAKhF0
しす
828名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/09(水) 00:39:23.66 ID:pmeAv4/c0
アメリカの主要企業をセクター別にまとめたページ追加しようと思うので暇な人にまとめてもらえるとありがたい
829名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/09(水) 00:44:59.52 ID:pmeAv4/c0
【作業メモ】
10 Yr Bond(%)追加
830名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/09(水) 00:51:05.61 ID:pmeAv4/c0
>>828の例

【金融 企業名】
GOLDMAN SACHS GRP (NYSE:GS)
MORGAN STANLEY (NYSE:MS)
LEHMAN BROS HLD (NYSE:LEH)
BEAR STEARNS COS THE (NYSE:BSC)

【金融 シンボル】
GS
MS
LEH
BSC
831名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/09(水) 01:31:43.55 ID:oumj2FXR0
【金融 シンボル 企業名】
AXP AMER EXPRESS INC アメリカン・エキスプレス
BAC BK OF AMERICA CP バンク・オブ・アメリカ
C CITIGROUP INC シティグループ
JPMJP MORGAN CHASE CO JPモルガン
GE GEN ELECTRIC CO ゼネラル・エレクトリック
# GEは「金融・総合電機」
【保険 シンボル 企業名】
AIG AMER INTL GROUP INC アメリカン・インターナショナル・グループ

【医薬品 シンボル 企業名】
JNJ JOHNSON AND JOHNS DC ジョンソン・エンド・ジョンソン
MRK MERCK CO INC メルク
PFE PFIZER INC ファイザー
PG PROCTER GAMBLE CO P&G
【化学 シンボル企業名】
DD DU PONT E I DE NEM デュポン
MMM 3M COMPANY スリーエム 化学

【小売 シンボル 企業名】
HD HOME DEPOT INC ホームデポ
WMT WAL MART STORES ウォルマート・ストアーズ

【通信 シンボル 企業名】
T AT&T INC. エーティーアンドティー
VZ VERIZON COMMUN ベライゾン・コミュニケーションズ

【石油 シンボル 企業名】
CVX CHEVRON CORP シェブロン
XOM EXXON MOBIL CP エクソンモービル
【アルミニウム シンボル 企業名】
AA Alcoa Inc.アルコア 

HPQ HEWLETT PACKARD CO ヒューレット・パッカード【精密電機】
IBM INTL BUSINESS MACH アイ・ビー・エム【コンピューター】
INTC INTEL CP インテル【半導体】
MSFT MICROSOFT CP マイクロソフト【ソフトウェア】

BA BOEING CO ボーイング【航空機】
CAT CATERPILLAR INC キャタピラー【重機】
GM GEN MOTORS ゼネラルモーターズ【自動車】
UTX UNITED TECH ユナイテッド・テクノロジーズ【航空宇宙・防衛】

DIS WALT DISNEY-DISNEY C ウォルト・ディズニー・カンパニー【娯楽・メディア】

KO COCA COLA CO THE コカ・コーラ【飲料】
MCD MCDONALDS CP マクドナルド【外食】
832名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/09(水) 01:39:38.56 ID:oumj2FXR0
>>830と違う書き方だがダウ30だけ。同業種と近い業種でくっつけて並べただけだが・・・。
時間のあるときに>>830のようにまとめなおしてみるよ。

これとこれがこのセクターって区別ってないよね? だいたいセクターっぽくなってると思うけど。

マクドとコカコーラは小売り、ディズニーは通信あたりなんかな。
GEは金融なのかMSのカテゴリなのか悩むな。
833名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/09(水) 02:37:04.20 ID:NlZC3Dq+0
ttp://www.smartmoney.com/marketmap/
このサイトの括りでダウ30だけは調べたことある。

AA   ALCOA INC         Basic Materials      Aluminum
AIG   AMER INTL GROUP INC         Financial      Insurance - Multiline
AXP   AMER EXPRESS INC         Financial      Diversified
BA   BOEING CO         Capital Goods      Aerospace/Defense
BAC   Bank of America         Financial      Money Center
C   CITIGROUP INC         Financial      Money Center
CAT   CATERPILLAR INC         Capital Goods      Machinery(Deversified)
CVX   ChevronTexaco Co         Energy      Oil - Integrated Majors
DD   DU PONT E I DE NEM         Basic Materials      Chemicals(Commodity)
DIS   WALT DISNEY-DISNEY C         Consumer Cyclicals      Recreation - Entertainment
GE   GEN ELECTRIC CO         Capital Goods      Electrical Equipment
GM   GEN MOTORS         Consumer Cyclicals      Auto Parts
HD   HOME DEPOT INC         Consumer Cyclicals      Retailers - Specialty
HPQ   HEWLETT PACKARD CO         Technology      Hardware
IBM   INTL BUSINESS MACH         Technology      Hardware
INTC   INTEL CP         Technology      Semiconductors
JNJ   JOHNSON AND JOHNS DC         Health Care      Pharmaceuticals
JPM   JP MORGAN CHASE CO         Financial      Money Center
KO   COCA COLA CO         Consumer Staples      Beverages(non-alcoholic)
MCD   MCDONALDS CP         Consumer Cyclicals      Restaurants
MMM   3M COMPANY         Capital Goods      Manufacturing(Diversified)
MRK   MERCK CO INC         Health Care      Pharmaceuticals
MSFT   MICROSOFT CP         Technology      Software
PFE   PFIZER INC         Health Care      Pharmaceuticals
PG   PROCTER GAMBLE CO         Consumer Staples      Household Products
T   AT&T INC         Communication      Long Distance Telecom
UTX   UNITED TECH         Capital Goods      Aerospace/Defense
VZ   VERIZON COMMUN         Communication      Telephone
WMT   WAL MART STORES         Consumer Cyclicals      Rerailers - General Merchandise
XOM   EXXON MOBIL CP         Energy      Oil - Integrated Majors
834名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/09(水) 08:42:26.64 ID:BZYmq/990
ダウナス計100銘柄くらいのリアルタイム株価が見られるとありがたい
835名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/09(水) 21:21:21.53 ID:oumj2FXR0
http://finance.yahoo.com/q/cp?s=%5ENDX&c=1
http://usmarket.at.webry.info/200804/article_20.html
ナスの100からどれだけ抽出するかやね。日経はナスの影響が強いから全部が理想だが多すぎる気もするし。

>>831みたいにとりあえず名前順で並べてみた。左から「シンボル・企業名・日本名・セクター」ね。
うしろふたつはいらんと思うが今後の並べ替え用に残しておいた。
http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/ca_cci_oohay/lst?&.dir=/f8e5&.src=bc&.view=l

要望があれば表示を直すよ。時価総額あたりかな。どこ探せば出てくるか分からんけどw
836名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/09(水) 23:14:00.50 ID:417sEX0c0
書き方が悪かった・・・スマソ
一応定義としてはアメリカ≠ダウ、ナスダック

「S&P500採用銘柄をセクター別にまとめたページ」と書けばよかったかな
ダウ採用銘柄だけだとゴールドマンもベアースターンズも含まれないし、金融関連株全体の動きは把握できないので。
データ処理の関係上>>830の形式でお願いします

セクターの区分としては東証33業種くらいの大まかな感じがわかりやすいかと。

完成後でいいので各企業の簡単な説明があると更にわかりやすくなるキガス
837名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/10(木) 10:11:25.87 ID:TYGHokDB0
http://finance.google.com/finance
ここの右下のセクター数でいいんじゃない? 12くらい。
838名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/10(木) 20:54:14.88 ID:bb/LfP1X0
>>837
アメリカのセクターはコングロマリットなんてあるの・・・

できるだけ日本の業種にあわせた方が見やすくてわかりやすいとは思うが
んーどうしよう。
839名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/11(金) 00:48:56.49 ID:3Ql8zYdX0
作者がわかりやすいと思うものにすべし
840名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/11(金) 21:03:27.64 ID:cfY7aIRn0
Sector
Basic Materials +0.02%
Capital Goods +0.71%
Conglomerates +0.42%
Cons. Cyclical +0.32%
Cons. Non-Cyclical +0.59%
Energy +0.27%
Financial -0.04%
Healthcare +0.78%
Services +0.75%
Technology +1.10%
Transportation +1.02%
Utilities -0.13%

この括りで作って各企業ごとの解説つければコングロマリットをセクターと考えても良いかもしれない。


本業が忙しくなったので自分では無理です誰か助けて・・・
さすがにS&P500となると気力がいるから誰もやらない予感

今は金融セクターだけでもよさげだけど。
841名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/11(金) 22:47:47.65 ID:8zEjmn8s0
おいら暇人だがS&P全部となると・・・w

じゃ、>>830の形式で>>837>>840のセクター風にまとめますかね。
金融セクター優先で、ひとまずまとめたらうpしてみるわ。

そのうちS&P全部まとめちゃったりしてなw
842名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/11(金) 22:56:47.14 ID:cfY7aIRn0
今気づいたが>>830の最後に付いてる (NYSE:GS) ってのは要らないですな
843名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/11(金) 23:07:26.43 ID:8zEjmn8s0
いらんの? 

【金融 企業名】
GOLDMAN SACHS GRP
MORGAN STANLEY
LEHMAN BROS HLD
BEAR STEARNS COS THE

【金融 シンボル】
GS
MS
LEH
BSC

上みたいにして【企業名】【シンボル】の順番を同一にすりゃいいってことかいな?
GS、モルスタ、リーマン、ベアスタと上から並べる感じで。
844名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/11(金) 23:12:02.41 ID:cfY7aIRn0
そう。
表示するときに下に書いた並び順にするので

企業名|Symbol|Trade|Change|% Chg
845名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/11(金) 23:18:00.78 ID:8zEjmn8s0
把握。じゃあ>>835のダウ30も>>843の形式でうpしなおしときますわ。

まずは金融だけまとめて試験的にうpするからダメ出しよろw ダメ出しあってもなくても作業は継続しとくけどw
846名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/12(土) 23:18:02.01 ID:5vkq91rb0
ほす
847名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/15(火) 08:49:36.11 ID:k6BD3cyY0
俺は待ってるぜ
848名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/15(火) 09:02:11.14 ID:K71WxsdN0
つーかS&P500だと金融だけで100弱あるから量多すぎるね
S&P100だけでもええのか・・・ 作業中だったらスマソ

S&P100の金融はこれ
ALL Allstate Corp. US Financials
AXP American Express US Financials
AIG American Int'l. Group US Financials
BAC Bank of America Corp. US Financials
BK Bank of New York Mellon Corp. (New) US Financials
COF Capital One Financial US Financials
C Citigroup Inc. US Financials
GS Goldman Sachs Group US Financials
HIG Hartford Financial Svc.Gp. US Financials
JPM JPMorgan Chase & Co. US Financials
LEH Lehman Bros. US Financials
MER Merrill Lynch US Financials
MS Morgan Stanley US Financials
NYX NYSE Euronext US Financials
RF Regions Financial Corp. US Financials
USB U.S. Bancorp US Financials
WB Wachovia Corp. (New) US Financials
WFC Wells Fargo US Financials

で、銀行・証券・その他金融くらいは分けたほうがわかりやすいかな
今は金融に関しては欧州系も入れたほうがいいかも・・・

アメリカの会社については完全に素人だから1〜2行くらいの簡単な説明が欲しいところ。
849名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/17(木) 23:04:55.87 ID:tTaVLx/z0
いつもありがたく使わせていただいてます

ザラバのページの左、インドのチャートの上の中国の数字、表示されてます?
自分の環境では表示されなかったのでいじって直したけどJavaScriptはさわった
こと無いから直し方がこれでいいのかどうか。。。

あと、daytime.jsの19行目は
dif = Math.round(dif2,-3)
ではなく
dif = Math.round(dif2*1000)/1000
としたら、小数点以下3桁まで表示できました。
850名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/18(金) 02:33:05.64 ID:uS3QJuPX0
市況1のガン 数字に大文字小文字があるとのたまう自己満足おしゃべりクソ野郎

【レス抽出】 対象スレ: 【8193】鈴丹 3 【すずタン発動編】
ID:aVg/QQR10

704 名前:「27」[sage] 投稿日:2008/04/17(木) 09:43:42 ID:aVg/QQR10
>>365 の予想とテクニカル指標、中の人の几帳面さとボリバンから総合して、、、

B金曜の終値で500を越える → 来週に阿鼻叫喚持越し
このパターンが一番可能性高いかな?

708 名前:「27」[sage] 投稿日:2008/04/17(木) 09:56:42 ID:aVg/QQR10
あら、トイレに言ってる間に460が刺さってた…

746 名前:「27」[sage] 投稿日:2008/04/17(木) 11:06:43 ID:aVg/QQR10
前場470 +13 203.3万株 VWAP462.9  始値467 高値476 安値445 

+2σが476、今日も適度に振って節目で折り返し、実に分かりやすい
分かりにくくなったのは後場寄りの初動、最近パターンが読み難い( ̄∇ ̄;) 

767 名前:「27」[sage] 投稿日:2008/04/17(木) 12:37:39 ID:aVg/QQR10
ここはVWAPと+2σ、出来高と時間帯の節目だけ見ていれば
良いような希ガス( ̄∇ ̄)

792 名前:「27」[sage] 投稿日:2008/04/17(木) 13:35:10 ID:aVg/QQR10
こりゃ今日も買いが減って売りが増えそうな値動きですこと
両建てさんは大忙しですなw

795 名前:「27」[sage] 投稿日:2008/04/17(木) 13:36:58 ID:aVg/QQR10
あえて478に売りを置いてみる、、、と書いている間に喰われた○| ̄|_

802 名前:「27」[sage] 投稿日:2008/04/17(木) 13:42:10 ID:aVg/QQR10
480も喰ってくれた、今日はここ終了でいいやw

812 名前:「27」[sage] 投稿日:2008/04/17(木) 13:48:47 ID:aVg/QQR10
回転スキャには美味しすぎる値動きだな、何回転でも稼げるじゃんw

859 名前:「27」[sage] 投稿日:2008/04/17(木) 14:07:40 ID:aVg/QQR10
448で買わせてもらいました

898 名前:「27」[sage] 投稿日:2008/04/17(木) 14:34:45 ID:aVg/QQR10
さっきの騙し?ガラで終わらなかったと言う事は、、、

>>365 のBのパターンが現実味を帯びて参りますた (・∀・)ニヤニヤ

やっぱりクライマックスは週末が一番盛り上がるのとちゃいますか?

943 名前:「27」[sage] 投稿日:2008/04/17(木) 15:01:49 ID:aVg/QQR10
いやー、今日の値動きと板裁きは綺麗だったわー
コレ、仕手株初心者には良い教材になったんじゃね?w

954 名前:「27」[sage] 投稿日:2008/04/17(木) 15:07:35 ID:aVg/QQR10
昨日からいるよ、俺が遊んでやったじゃん

数字を「大文字」で書く香具師は少ないから一発で特定できるw

958 名前:「27」[sage] 投稿日:2008/04/17(木) 15:19:35 ID:aVg/QQR10
>>957
2ch、特に株板では厨房と初心者くらいでしょ、「大文字」使いは
851名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/22(火) 17:41:57.19 ID:eysHcWvf0
CMEが出なくなった
852名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/22(火) 23:05:06.50 ID:bQaq159p0
確認したらquote.comのバグ。

復旧の可能性もあるのでしばらく様子見の方針で。
853名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/23(水) 10:04:44.26 ID:b6EEpXkb0
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < さぁてたまにはアゲるか
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
   /      \
  |        \ ____
   | \ \     //      //
  |  \ \   //      //
  |   \ \ //      //
  |     \ ○―――――)
  | | ̄ ̄ ̄ ̄匚 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
854名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/23(水) 10:08:56.68 ID:KPRhhsK+0
ID:b6EEpXkb0
今日のキチガイ躁山田
855名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/23(水) 10:09:57.86 ID:KPRhhsK+0
か?
856名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/23(水) 10:52:39.54 ID:d0fTcQqD0
あげなくても保守するってのになー。

>>851-852
昨日の午前だけだった希ガス。仕様なんじゃまいか?
857名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/24(木) 00:57:59.01 ID:LC0TJORL0
このスレも残り少ないので基本スルーでお願いします
858名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/24(木) 03:43:30.16 ID:x68wwrZR0
だめだべ〜
859名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/27(日) 23:37:06.38 ID:o1E0xAlw0
くぐっていたらたどり着きました。
禿げって???

860名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/27(日) 23:53:20.99 ID:bocvRZkJ0
半年ROMってろ
861名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/27(日) 23:57:24.66 ID:o1E0xAlw0
解ったYO〜
862名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/28(月) 07:33:20.37 ID:4S5y57BG0
安政の大地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
863名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/29(火) 15:35:11.62 ID:5g7b5tD50
各指数の三ヶ月チャートだけのページを作ってはどうでしょう
全体の大まかな流れが一目で見られて良いような気がします
864名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/02(金) 13:50:50.37 ID:GNUhzis+0
それは次回作る予定です
865名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/05(月) 10:20:51.99 ID:OMn7Nnru0
age
866名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/05(月) 10:46:17.20 ID:U9meF4EC0
痩せろよ!
867名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/06(火) 16:03:40.78 ID:/ASf3mrA0
>>849

> 表示されなかったのでいじって直したけど
ソースうp
868名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/06(火) 17:06:51.08 ID:/ASf3mrA0
各指標の中長期のチャート一覧を作ろうと考えてます。チャートにテクニカル指標を入れられるのでリクエスト受け付けます

指標は次の通り。必ず入れる指標はSMAとVol+MA。
Moving Avg: SMA | EMA
Indicators: MACD | MFI | ROC | RSI | Slow Stoch | Fast Stoch | Vol | Vol+MA | W%R
Overlays: Bollinger Bands | Parabolic SAR | Splits | Volume

SMAの期間は各ユーザーがデフォルト値を設定できるようにします
869名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/06(火) 17:12:07.39 ID:/ASf3mrA0
それと225225.jpへのリンクを復活します
870名無しさん@お金いっぱい。:2008/05/06(火) 18:14:06.21 ID:+FVukuw60
イブニングにも原油たのんます
871名無しさん@お金いっぱい。
たのんます