2 :
1:2007/07/27(金) 00:07:08.97 ID:iuL0Lxh30
テンプレちょっといじりますた
足りないの追加して下さい。
3 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 00:30:17.27 ID:scm0CvjN0
円高記念パピコ
さてこれは買い時なのかどうか…
5 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 00:45:21.65 ID:scm0CvjN0
これからは円高傾向なのは間違いない。
6 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 01:03:25.11 ID:Cc7UHlSP0
それが分かれば大金持ちw
豪ドル安に期待してるんだけどまだ104.5か
豪ドル90円に戻したら買うんだいっ♪
9 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 08:01:32.08 ID:JPqr7TgB0
いま買うべきかもうちょっと待つべきか悩む・・・。
115円くらいまでは待つべきかね〜?
10 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 10:42:20.18 ID:qSnOMik30
口座がほっとダイレクトなんで、本日有休なんで、コールセンターに電話して、持っている野村の外貨MMFを全額、
BSTに置き換えた。しかし、なんでほっとダイレクトからの購入をやめちゃうんだろ?
11 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 10:44:15.72 ID:qSnOMik30
NZより豪ドル買った方がいいんだろうか?
NZは利上げ終わり発言があったみたいだけど
実際そうなら豪ドルの方が良いかもね
ユーロと豪ドルもきてるねえ
ついついユーロと豪ドル買ってしもた
おいらはUSD,EURO,CADを10万円ずつ買っただよ
なんでアイスランドって高格付なのにこんなに金利高いの?
三菱UFJ証券で外債買うときって、
コールセンターに電話したらOK?
休日に電話しても翌営業日扱いにしてくれるかな?
三菱UFJ証券のページいくら探しても、
具体的な外債の買い方が載ってない、、、
ディープディスカウント債の起債が最近めっきり減っていて残念。
2020年以降償還の新発債をリリースして欲しいところ。
20 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 21:09:42.34 ID:rkyyAlll0
地味なスレがまた立った 乙
米ドルよりもむしろ、豪ドルがさがってきてるね
>>21 流通量の少ない通貨はブレが大きいからね
だから怖い
豪ドルはまだ多いほうだけど、、
23 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/28(土) 11:10:56.02 ID:fOyIw5l20
問題はいつまで下がり続けるかってことなんだが、来週中かな?
>>18 載ってないよな
めんどくさいからMMF買ってる
>>21 調整ということであれば、
これまで欧州、資源国が対ドル対円で買われてきた逆が起こる訳だから、
円高ドル高、つまりUSD/JPYの分子も分母も価値上昇側(=同方向)の変化なので
レートとしてはAUD/JPYに比べて変動率が少ない
まだもうふた戻しくらいしそう
5通貨買いますた
27 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/29(日) 21:13:13.25 ID:momvLGAv0
皆さんどこの証券会社を使ってますか?
28 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/29(日) 21:26:01.52 ID:5FEorLZg0
野村
株は楽天
債券&外貨MMFは三菱UFJ
30 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/29(日) 22:47:33.27 ID:fEGET9yu0
外貨MMFは、マネックス。
三菱UFJ証券は外貨MMFから外債買える?
>>31 もちろんおk。
ちなみにディープディスカウント債がタップリ。
33 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/29(日) 23:24:18.10 ID:KB0SGfWx0
野村や三菱UFJはネットでできる取引が制限されているので不可。
平日昼間仕事しているならマネックス、日興あたりがおすすめ。
日興は外貨MMFネットでも買えるけど、外債はほとんど店頭のみですよ。
35 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/30(月) 07:19:34.80 ID:VQJ/yxFY0
外貨MMFアホルダー逝ったあああああああああああああああああああああああああああああ
今週、外貨MMFを仕込めばいいのかな?
株が落ち着けば、また円安になるから
今が飼い葉だな
日銀が今月利上げ予定だから、あまり円安にならんと思う
それに例年は円高の夏って言うじゃんw
>>38 今月の定例会合はもうとっくに終わってるのだが。
円なんて利上げしたところで雀の涙ほどの利率だろうに
>>39 あははは そう突っ込むな
8月の利上げな
8月10日まで今の水準で落ち着いていてほすい
42 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/30(月) 18:38:51.32 ID:v9pLx7620
朝一で買い足したけど、正解だったのか?
43 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/30(月) 19:04:16.14 ID:jGMP8Ts30
日本が昼の間は円高になって、欧米が昼の間は円安になる感じ。
日本人の円売りと欧米の円買いのどっちが勝つかってとこか。
44 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/30(月) 19:05:47.11 ID:jGMP8Ts30
あ、反対だ。日本が昼の間は円安で、欧米が昼の間は円高。
もうさ、テンプレに各証券会社のメリットとかデメリットのせたほうがいいんじゃね?
>>44 海外の悪質投機筋が日本人がいなくなった頃に円買いを仕掛けて、
朝一で生保や個人の円売りが入るからねぇ。
はいはいじゃあ24時間起きてFXやればリスクゼロでつね
FXってハイリスクで儲けても税金がすごいだろ
外貨MMFなら為替差益は無税
コノ差はバカデカ
>48
つ レバレッジ
やはり昨日が大底だったか
今日が外貨MMFの積立日。おしかった。
>>48 税金の額以前に
利益の額がまるで違う
くりっくもあるんだし
場合によるだろ
53 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/31(火) 12:34:10.05 ID:Ic+YbFQSO
また円安になっちゃった。
54 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/31(火) 17:04:16.43 ID:lz8vb+gP0
もう一度円安に向かい、125円超えたあたりで一気に115円まで円高が進むと予測
55 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/31(火) 17:10:41.32 ID:Ic+YbFQSO
根拠書けよ!ゴルァ
125円までいったら政府、日銀もアクションを起こすだろうからな
57 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/31(火) 21:14:29.44 ID:3/8s0jTv0
このままだらだらと上昇を続けて年内に105円になるよ。
ユダヤ人の友達がそういっていた。
>>31 自分の支店に電話して口座開いた窓口で担当してくれたFAに頼めばいいんだよ。
ホムペに載っていない商品もあるので、お勧めのディスカウント債券の一覧を
送るようにお願いしたほうがいい。
良さげなの選んで投資金額言って注文すればいいだけだよ。
>>57 でもいつのなるかわからない円高を待ってゼロ金利状態で我慢するより、
外貨MMFにして金利もらったほうがずっとリスク低くないか?
積み立ててくんだろうし、金利受けとっていれば最初の為替なんて、
誤差範囲ではないかと思う。
60 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/31(火) 21:56:06.89 ID:APW5ZstZ0
なんか言われてみると預金で寝かすよりはいくら円安でも買って放置しておけば
取得価格は1年も経てばガンガンに下がるような。
>>59 ちゃんと投資期間と利回りで損益分岐点計算しとけよ、「思う」とか言ってないで
まぁ利回りは予想でしかないのがアレだがね
>>61 押し目待ちに押し目無しっていうことわざがあるんだよ
これ豆知識な。
>>59 それ正解。ドルコスト法で外貨MMFやってるが今度の大暴落も
プラスでしのげた。月末の運用益がうれしい。
64 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/01(水) 05:03:27.36 ID:7PgMe6GQ0
外貨MMFは為替差益を狙うものじゃない。
>>61 利回りを固定にしたければトレジャリーノートとか買いまわせばいい。
66 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/01(水) 09:41:21.75 ID:AB5SBrET0
うわああああ
20年米国債の暴騰止まんね〜
6月13日の底値から11.2%も騰がってる〜
俺のフランス国債も2年後が満期なのに上げているwwwwwwww
償還半年以内の利付き債を買い取り査定してもらうと
今なら100近い単価が付くよ。
とりあえず、残存3ヶ月の米国債を売ってMMFを買い
⇒雇用統計で利回りが上昇したところで長期債に買い替えでも
考えてみよう。
69 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/01(水) 11:00:05.56 ID:AB5SBrET0
雇用統計で利回りが上昇する保証なんて無いよ
過去の統計では、9年連続で米国債金利は8月に低下してる
たぶん今年もそうなるだろうね
>>69 過去の統計っていうのは合理的な理屈がついてなかったら単なる八卦でしかないよ。
71 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/01(水) 17:24:24.85 ID:G72b03n+0
それ以外にもっと合理的な理由が無いなら統計は最も説得力を持つのでは
72 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/01(水) 17:27:18.22 ID:Kaou5QOhO
歴史は繰り返す。
73 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/01(水) 18:47:14.46 ID:+Ya6EDjq0
トレジャリーノート
お宝な帳面?
これからは円高との戦い
75 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/01(水) 19:02:38.88 ID:I9xGDNNu0
外貨MMFの時代は終わったな
ダメリカ年内利下げだってよ
終わりはFXだろうが。なんでMMF終わりなんだよ。
>>76 FXは円売れば良いだけ 終わりとかないお
78 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/01(水) 20:33:38.52 ID:o2gV8ivk0
みんなで8月円高って言ってて去年は結局来なかったけどね
79 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/01(水) 20:36:01.70 ID:WR525Dwa0
ここ最近の急激な円高で破綻した主婦とか多そうだよな。
今年の夏は風俗に年増素人がたくさんやってきそうだwww
同じこと繰り返しになるが、
外貨MMF運用とか債券運用で為替ってそんなに気になるか?
元本に手を付ける事情があるならともかく、円高になれば
前より多く買い増しできるからうれしいだけのこと。
アメリカ金利下げっても、心配ならトレジャリーノート/ボンドを
買うべきで、金利上げる体力の無い日本国の通貨に戻すって
判断間違って無いか?
まあ株みたいに刺激がある商品ではないから、ちょっとしたことで
騒ぎたいだけかもしれないけど。
米国経済が悪くなったら、この国の経済のほうがただではすまないよ。
>>73 中短期の米国財務省証券の事だよ。
長期はトレジャリーボンド。
81 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/01(水) 21:39:06.67 ID:jsoo13xDO
外貨貯金みたいなもんだから
放置してるんだけどまずい?
むしろ外貨mmfを安く買えるって気しかしない
>>81 実際その程度のことでしょう。
昨年だって何度も円高になる場面があったが
そのタイミングの積み立て額が増えるだけのこと。
"私と同じ投資行動をしないのはおかしい"って態度は
どうもね
世の中にはいろんな人がいるんだよ
84 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/02(木) 07:55:13.28 ID:cx8yDSh0O
FX信者には馬鹿が多いってだけでしょう。
86 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/02(木) 12:34:06.12 ID:cx8yDSh0O
外貨MMFって買う時期が一番分かりやすい初心者向け投資だと思う。
ていうか、これでしか儲かっていない。悲しい。
自分も同じく。
2年前から始めた外債&MMFは含み益が50万近くあるのに、
国内株が全然ダメだ。
外貨MMFを守るために両建ての意味でFXで売りを建てたが
らんこるげに動揺して売り買いを繰り返し、恐くなってMMFも
解約。数万円の利益で決着。今、株も為替もノーポジです。
血を見なかっただけましだがチャートに釘付けの日々を返せ
といいたい。自分の時間と心の平安が一番と知る。
株じゃねーんだから、外貨MMFなんて気楽にやってりゃいいんだよ
日次チャート見ながら月1で買い増しでOKだろ
月内の最円高時に買えれば喜び、買えなかったら来月は頑張るぞくらいの気持ちでさ
そうそう。
そもそも日本円は額面変わらないから安心、と思う事だって幻想に過ぎない。
まあ、それはわかってるんだけど、一日で3円とか一ヶ月で20円とかの変動
となるとね。初乗り千円とかマックが800円とかの異常事態は訂正されないとね。
外貨MMFって貯金箱にコツコツ小銭貯めてる感覚かなぁ
そういうこと。
ユーロでも持っていればユーロ自体は減らない
利息が入って増える一方
円高? 円が高くなることはない(一時期的な揺れは除く)
それほど日本(円)は悪い
最近外貨MMFに興味を持ち松井証券で始めたのですが
自分は外貨MMFで貯めた資金を外貨のまま債権を買い付けたり
債権の利息を外貨のまま外貨MMFを買い付けたりできる会社を探しいます
皆はどこの会社でMMFを運用してますか?
>>95 そういうことはどこでも普通にできるんじゃないの?
俺は三菱UFJ証券とトヨタFSだけど、、
97 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/03(金) 12:23:43.05 ID:qMZs5SCu0
自分は支店が近かったのでUFJ証券
MMFは一般より金利が高い積立預金と考えている俺がきますたよ
為替リスクも長期で見て頭と尻尾を諦めれば
99 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/03(金) 17:45:29.90 ID:m5ShJp8e0
まあ、なんだ。やっぱりまた円安だな。ダウ爆下げ以外円高要因ないもんね。民主躍進なんて完全に円売り要素なのに。もう金利あげられなくなる。
円から逃げるラストチャンスを作ってくれたのかもね。
100 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/03(金) 17:48:13.01 ID:YUvBQl3t0
このまま素直に円安にいくかな?
>>95 このスレでよく出てくるのは野村、UFJ証券、日興あたりじゃないかなぁ。
マネックスなんかはMMFの手数料が安くてMMFだけで運用する分にはいいんだけど
債券の種類が少ないのでMMF→外債というスイッチには向かない。
おおむねネット証券はどこもそういう傾向があったような気がする。
野村、UFJ証券、日興も確かネットだけでは処理できない(外債は大抵電話や店頭)
というデメリットありだったと思うけど、
債券スイッチ前提ならそんなことも言ってられないからね。
102 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/03(金) 21:32:31.19 ID:1O+aqBc00
雇用統計悪化で
外貨MMFアホルダー逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああ
>>102 またアホがきた。一生そうやって無意味なスワップやって証券会社を喜ばせていればいい。
どうして運用の本質がわかんないんだろうか。
「アホルダー逝ったー!」は、よく出てくるが
普通に考えてアホルダーは逝かないだろ。
上がろうが下がろうがアホールドなんだから。
投機目的の人が逝くだけ。
>>104 逆に言えば、自分の定期預金を毎日ドル円レートとつき合わせてて、
国内の事件かなにかで、円安になったら「ドル評価額が減ったー」って
逝っちゃう(逝っちゃうってなに?)って事だからね。
そんな人間、自分のまわりにいるのかとw
FXで大損こいて頭が逝っちゃったんだろうか。
円安だったら給料減ったああああああああって毎月叫ばないとダメじゃないか
まあまあ
オレはコイツのおかげで買い時が分かるから便利だわw
「恐るべし!キモノ・トレーダー」=日本女性の外貨投機熱を紹介−英紙
8月3日21時3分配信 時事通信
【ロンドン3日時事】3日付の英紙タイムズは「キモノ・トレーダーズ」と題する特集記事を掲載し、
オンライン外貨取引に熱を上げる日本の女性たちを取り上げた。
同紙はこの中で「日本の主婦たちは従順との伝統的なイメージがあったが、
その動向はいまや国際市場や日本経済にも影響を及ぼしている」と伝えた。
東京発の同記事は、主婦やOLなど日本のネット投資家が
ここ2、3年の間にどっと市場参入した現状を紹介している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070803-00000170-jij-int
ま た 主 婦 か
そうやって旦那がせっせと働いてる間に給与を食いつぶしているんだな。
パートに逝けよ。
111 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/03(金) 23:14:29.74 ID:bwhdFTIX0
日本は海外資産が200兆円あると聞いたんだが本当か?
この200兆円はバブル時期前の資産だが
2007年今現在もそれを回収できてないわけだけども
もしこれが還ってきたら消費税も上げなくていいと思うんだが
詳しい人いますか
112 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/03(金) 23:15:49.91 ID:ysjIt2Wy0
113 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/03(金) 23:23:26.83 ID:QhEnwm9z0
114 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/03(金) 23:23:39.97 ID:QhEnwm9z0
115 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/03(金) 23:41:24.18 ID:bwhdFTIX0
>>112 ごめん、スレチかもな
日本はアメリカや発展途上国に200兆円お金貸してて帳簿上にも記載されているけど
担保とってないからお金返してくれないみたい
なにせ日本には軍隊がないから権威もないしナメられてるから
ブラジルなんか1000兆円負債があったからだいぶ貸したはずだけど
日本から借りたという事実すら消されてるみたい
200兆円還ってきたら日本もだいぶに楽になるのになと思って
はいはい、分かったから早く巣に帰って下さい
このスレの冷静な口調の方々。余裕金融資産の何割を
外貨で運用してますか?絶対額もできれば教えてください。
>>115 日本国債発行残高はそんなもんじゃない。
700兆以上あるから200兆程度では全然足りない。
>>118 直接外貨は3割ぐらいかなぁ
他の外債や外国株の投信にも3割ぐらい入れてるけど
自営業なんで、今日にでも動かせる円資産も数百万ぐらいは手元に置かないと困るので
MMFに半分ぐらい突っ込んでるけど
121 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/04(土) 07:06:09.58 ID:xs2GT0o+0
うわああああ
米国債、今日も暴騰してる〜♪
8月の米国債高のジンクスは今年も健在だなw
これで10年連続か
>>121 別に水をさすわけじゃないが、上の
>>102と同じで
それもあまり意味がないんだよな
今その債券を売るのなら激しく喜べるけど、、
そうだね。
今は債券を買い増すタイミングではないということかな。
見事に円安方向に戻ってるね…
注文タイミングミスったよ…
>>124 誤爆?
それにしても米国債が逝ってしまったorz。
11月に米国債が償還されるから、その時に長期債へ切り替えようと
思ったのに…。
常に最高の結果なんて出せないよ。それこそ神
馬鹿な質問だと思うけど、ゼロクーポンの既発債って
償還が長いほうが販売価格も安く、利率も高いと
思うんだけど、途中で売ってしまうんなら、より
償還期間長いやつ買ったほうが得だと思うんだけど、
何か間違ってる?
例えば、5年で償還のものなら、20年物を5年目に
売ったほうがいいんじゃない?
あまりに初心者的な考えなので、店舗で聞けなかった
>>127 償還時の利益ならともかく、ストリップ債の途中解約時の利益予想なんて
誰もわからない。
129 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/04(土) 23:17:43.25 ID:Orc1nMTp0
途中売却時の手数料は、何か根拠があっての物だろうが
取られる方にしてみれば、証券会社が勝手に決めているとしか思えない
130 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/04(土) 23:23:35.57 ID:lOxbyADr0
世界の株が下がると当然、キャッシュになる。
んで、そのうちまた株が買われ出すから上がる。って感じが続いてると思うんだが、
「リスク見直しで債券へ金がまわった」という状況になると、
債券持っている人は価格がグイーんと上がって金利が下がるってかんじなんかね?
既に持ってる人にとっちゃ金利は下がらないよw
>>129 あの買取価格だと、債券は償還目前まで保有してギリギリ中途売却が
前提の商品かと思った。たまに長期債の短期売買を推奨する人がいるけど、
買値から3%以上もスプレッドを払うのって正直どうなんだろう?
133 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/05(日) 14:56:04.78 ID:T+unFjEr0
真面目に考えすぎるな
売却 一回につけ30万円以下なら 支払い調書は出ない
分割売買なら 20日で600万まで 事実上 非課税だ
134 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/05(日) 14:57:49.85 ID:08/70m/i0
それ脱税じゃないの?
135 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/05(日) 15:18:12.61 ID:V9lTubR00
FXは支払い調書出ないのに
なんで脱税がバレるの?
136 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/05(日) 15:29:10.83 ID:LFiS9Lz50
>>135 マジレスすれば急な振り込みや入金による残高変更が連続で発生した場合は
それで即脱税タイーホされるわけではないけど様々な要因からマークされるよ
FX主婦のケースが良い例
最近円高傾向だね。
外貨MMFは大和MMFとモルガンのとどっちがいいの?
>>139 モルガンについては、去年キウイMMFが繰り上げ償還されたりしているから、
米ドルやユーロもこの先どうなるか分からないかな。
そんなことで、大和を推奨してみる。
どうして繰上げ償還されるのかな?
残高が減ってきた場合?
前スレ979ってどういうこと?
見れない>前スレ
これか
> 979 名前:名無しさん@お金いっぱい。 投稿日:2007/07/26(木) 00:34:31.06 ID:w2rQ6aq+O
> じゃあ、俺は伝説的バスケットボールプレイヤーの言葉を置いておく。
>
>
>
> 「まだまだ、慌てるような時間じゃない。」
ようわからんが、それはスラムダンクだ
>>144 何だと思ったらスラムダンクネタかよw
焦るような状況に貼られるネタだが特に意味は無い
なんだかこのスレにはぜんぜん合わんネタだな
外貨MMFなんて超また〜〜〜り商品じゃんか
やっとマネックスに口座開けたお
でもギャンブル弱いし勉強嫌いだから株はやらないお
毎月ちょっとずつ外貨MMF買うお
為替も戻り始めたか
一昨日米ドルMMF買っておいてよかった
FRBや日銀の声明がある前に為替が大きく動く場合があるが、
発表後は材料で尽くしでずるずるあるべきレートに戻る。
すでに119円、すぐに120円超だろう。
>>150 自分は欲を出して買い時間違えた…117円代で買えたやつウラヤマシス
サブプライムの影響はまだ終わっちゃいないよ
米国の利下げが近いという観測もあるし
日銀が今月利上げしそうだし(先日のFOMCでまた確率が高まった)
今月はまだまだ為替の乱高下あるよ
てか年末から年始にかけて今より円高だろ
そんなに円高の自信があるなら
株の空売りでもしたら?
1ドル110円なら日経15000割れるお
>>153 そこまで自信満々なら
FXでドル/円&ユーロ/円の全力空売りをドゾー。
>>153 ドル円で5円くらいは乱高下とは言わないんだけど、
なんかいろいろ自信満々みたいなので、黙っておこう。
買い注文出しちゃってイイかな?
>>158 当たり前だ。
馬鹿殿擁する自民党が与党で
民主党は農民に金ばら撒きとか、クールビズ廃止とか、優勢民営化反対とか、勢いに任せてむちゃくちゃな事言ってるこの国に未来は無い!
160 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/10(金) 00:26:45.26 ID:dQiiarjG0
九月に戻るでしょう
今の円高は民主党の評価のせいでしょう
ここまで下がると思わなかったけど
161 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/10(金) 07:34:43.11 ID:yFdow6ZB0
欧米株急落 債券に質への逃避買い・債券高続く
9日の米国債券相場は短期債中心に大きく上昇した。仏銀最大手BNPパリバが傘下の3つのファンドを凍結したと発表。欧州市場で銀行間金利などが急上昇し、欧州中央銀行(ECB)が緊急で流動性供給に踏み切った。
米国市場でも国債と事業債などの利回り格差である信用スプレッドが拡大したほか、株式相場が急落するなど投資家の信用不安が強まったことが質への逃避的な債券買いにつながった。
信用問題はいずれ米国の実体経済を押し下げると見ている。株安、債券高が続くだろう。ただ不透明感から相場の変動率が高まっており、一本調子とはならない。
今後、実体経済の悪化が経済指標などに現れると見ており、米連邦準備理事会(FRB)は年内に利下げに踏み切る可能性がある。10年債利回りは2007年末には4.25%程度まで低下すると見ている。
この前から米ドルMMFの積み立てを始めたのですが
このままドルコスで問題ないでしょうか?
まだ早いでしょ
資金無限なら問題ないけど
円高がもっと進んでからの方がいいみたいですね
ありがとうございました
俺は115円から50銭単位で買い下がる
なはは
10時のドル円は118円
ちょうどいいとこで決まったな
思い切って買ってよかったよ仕組み債
>>166 えぇー仕組み〜
嵌め込み債でつか???
>>167 うむ 今回のは条件が良いと判断したから買ったんだ
まぁ はめ込まれたかもしれんがなw
>>167 条件は?
俺も幾つか持っていたけど、償還済みだよ
>>169 お 全部期限前償還ですか
てことは、「勝ち負け」で言えば勝ったということですな。 おめ!
今回買ったやつは円建てで最初の利払い(来年2月)は10%で確定
2月、8月が利払い月で
次の利払いから(「其の時の円ドルレート」ー103.70円)×1% の利率 って条件
つまり「其の時の円ドルレート」が115円だったら11.3%の利率
「其の時の円ドルレート」が120円だったら16.3%の利率
「其の時の円ドルレート」が118円以上で期限前償還
まぁ まだあるけどこんなとこ
CITIの円建て定期預金金利7%
投信買った分と同額3か月
そんな利回りいいのあるの??
実は他でノーロード投信を買った方がお得という罠
174 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/10(金) 17:56:41.31 ID:4k58lHcSO
黄河はノーロードでは買えなかったりするわけだが
175 :
169:2007/08/11(土) 00:52:04.85 ID:v++eu3at0
>>170 まあまあ良いクーポンですね
問題はターゲットレベルの高さかな?
来年8月に償還されると良いですね〜5000マソ?
おいら基本的に豪ドルしかやってなかったです
でもそろそろ引き上げ時かと思い、償還かかった分から順次止めたです
でも次の投資先が見つからない・・・orz
176 :
170:2007/08/11(土) 15:06:02.18 ID:S6gJgfmc0
>>175 書きませんでしたがターゲットレベル118円は半年ごとに0.5円(一年で1円)づつ引き下げられますw
だから余程の円高でないかぎり数年後には償還ってことになりますね
俺としては、これくらいの高利回りで数年間稼げれたほうがいいんです
どうせ日本の低金利はまだまだ続くでしょうから
超長期では円安(150円くらい)と見てますww
177 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/11(土) 16:38:04.48 ID:+Bz3OpVM0
10年以内に1ドル100円と考えている俺はお馬鹿さん?
179 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/11(土) 16:54:37.01 ID:hqp1b8PN0
普通に考えて、それ位はあるだろ
180 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/11(土) 17:09:38.61 ID:+Bz3OpVM0
>>178 アメリカはこれから「失われた10年」が始まるから。
日本の財政破綻のほうが・・・
もしかしてサブプライムが発端で失われた10年が始まるとでも?
死んだほうがいいよw
183 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/11(土) 18:43:33.97 ID:jR8KSQnh0
サブプライムはとんでもなく大きな問題だよ。
直接のサブプライムの額だけではなく、それを担保にレバレッジをかけて投資がなされているからね。
サブプライムは住宅が値上がりするという仮定の下に行われているけど、
住宅価格は頭打ち。だからみんな破綻する。
サブプライムと名の付くものはすべて破綻するというのが金融当局の認識だよ。
あまりにも被害が大きいので隠蔽しようとしているんだけど、もう無理だよね。
サブプライムの影響が少ないというかほとんどないのは日本。
日本株の黄金の十年が始まるよ\(^O^)/
ニューヨークの株価は今後、債券市場の信用収縮の影響を受けて下落するだろうと予測されている。
株価が下落した場合、円キャリー取引は清算され、円高ドル安になるが、株価下落があまりに急だと、
円キャリー取引をしていた投資家が巨額の損失を出し、円高の為替差損と相まって、
日本側の金の貸し手に資金を返済できなくなる。(関連記事)
円キャリー取引の円資金を誰が供給しているか、全く報じられていないが、
多くは日本の金融機関が融資ないし債券購入していると推察される。
アメリカの株価が急落すると、日本の金融機関は、株式投資の損失だけでなく、
円キャリー取引の清算に失敗した外国人投資家に対する不良債権も、突然に抱えることになる。
田中宇
為替は円高に向かうってこと?
186 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/12(日) 00:50:25.64 ID:TZ7fosQiO
一部…長期債に替えとくかなぁ
ほっとけば円安またくるだろ
187 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/12(日) 01:00:36.29 ID:lc1u2mWBO
まさか国債の値上がりで儲ける相場が来るとはな
フジマキ!
ユーシュドバイ!
188 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/12(日) 01:34:27.93 ID:0eDIeyfpO
経済オンチの田中宇を引用されてもなぁ
189 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/12(日) 07:54:16.56 ID:MV9WGHkl0
>サブプライムは住宅が値上がりするという仮定の下に行われている
これちがわね?
そんなに間違ってないと思うけど
焦げ付きの理由が大きく違ってる気がするが
192 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/12(日) 10:07:44.51 ID:pvCn0lIw0
俺もそんなに間違ってないと思うけど
>>191 どう間違ってるんだ?
193 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/12(日) 12:02:07.16 ID:uH6EPmMg0
田中を馬鹿にするのが格好良いと思っている輩がいるんだよ。
で、去年の末に
「今後のアメリカ経済は、20077年から08年にかけて住宅バブルの
崩壊で不況になり」 (
http://tanakanews.com/g1226dollar.htm)
と指摘されていたにもかかわらず、REITを買ったままにして
評価額が大赤になっているんだろ。
あと日中合作論者なので、多くの日本人の反感を買いやすいこともある。
有難がるほどの人でもないでしょ。
>>189 同意
ローンを組む奴は値上がり前提で組んでいるけれども、受け手は相手が破綻する前提で組んでいる。
簡単に言えば不動産レバレッジバイアウト型サラ金。
>>193 >「今後のアメリカ経済は、20077年から08年にかけて住宅バブルの
>崩壊で不況になり」
米国は今景気の減速感はでてきたけど不況じゃないんだが、、
住宅バブルって話はすでに一昨年からあったし、ヤフーチャットの株部屋でも
去年あたりは何度もそのバブルがいつ弾けるか話題にでてたよ
日本の金融機関から円キャリーで借りた資金が米国の住宅ローンで貸し出されているってね
それくらいのことは賢い個人投資家なら知ってたわな
遅かれ早かれNINJAローンは破綻するって分かってたはず。
少しは織り込まれてたと思うんだがなぁ……
198 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/12(日) 13:51:22.93 ID:iYkg7Szs0
イーバンクの米ドル外貨預金(片道10銭)と松井証券の米ドルMMF(片道20銭)ではどちらがお勧めですか?
為替差益に課税されないMMF
200 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/12(日) 15:09:50.49 ID:zDKrlo2Y0
>>為替差益に課税されないMMF
為替差益が無きゃ、為替手数料が安い方が良いけどね。
いまドルを買ったら100%損するので、課税は関係なし !
利回りが違いすぎるから勝負にならんよ
203 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/12(日) 16:10:35.50 ID:4SrmRfjj0
長期でコツコツドルコスするなら米ドルMMFがいいかな?
>>193 円キャリートレードって最近になってからワタナベ夫人のFX砲でさえも円キャリートレードと言われるようになってしまったけど、
ウータンの言ってる円キャリは昔から言われるヘッジファンドが使う「本物」の円キャリの事だろ。
本物の円キャリーだったらつじつまが合わないどころの話じゃない。関連記事のリンクはどうせ英文でモレなんかわからんけど
どうせ政治記者が書いたワタナベ夫人FX砲まであわせた円キャリ話だろ。
本物と、広義の円キャリーをごっちゃにした前提で推測がドンドン進んでるから、経済オンチとバカにされても仕方ナス。
一応、プロなんだからね。
ちなみに、本物の円キャリーとはコール市場のようなところから引っ張ってくる銭の事。それこそ、誰が供給してるか・・・
なんてレベルの話じゃないwプロ中のプロ同士のみが活用できる市場の話だから。コール市場だから、分刻みで管理してないと即飛ぶ。
片道10銭ぐらいの手数料は、外貨預金と外貨MMFの利回りの差で
半年もあれば埋まるはず。それより長くおいておくつもりなら外貨MMFだし
1〜2ヶ月で辞めるつもりなら手数料の安い外貨預金。
もっと長く考えてるなら松井より多少は為替手数料高くても
たまった外貨MMFでそのまま他の外貨建て金融商品が
購入できるところの方がいい。
ちょうど2ヶ月前は、米長期金利がいつ5.5%を超えるかが焦点、なんていう日経新聞の記事があったな・・・
>>205 5年以上漬けておくならディープディスカウント債か
トレジャリーストリップスが一番。
長期運用でMMFだと源泉分離課税喰らうし、債券現物よりパフォーマンスが
落ちそうだ。
米国債は重要な資産=「売却観測」を否定−中国中銀
【北京12日時事】新華社電によると、中国人民銀行(中央銀行)当局者は12日、中国が保有する米国債を売却するかもしれないとの海外での観測について、「米国債を含めたドル建て資産は、わが国の外貨準備投資先の重要な構成部分」と強調した。
中国は日本に次ぐ世界2位の米国債保有国。当局者は、明言は避けたものの、「中国は国際金融市場で責任ある投資者だ」とも指摘し、市場の混乱を招きかねない米国債の売却を否定した。
209 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/12(日) 22:31:06.28 ID:iaQetGal0
日本と違って支那は平気で嘘をつく。
これは大量売却への布石でつよ!
大量売却してくれれば、安く米国債を手に入れられてウエルカムなんだが、、
利回り5,5%台まで下落かも〜〜〜ん
半日立会いってマジですか?
あすいません誤爆です
今日は終戦記念日でザラ場休みだろ
終戦記念日は8月15日ですが
場外乱闘するなよwww
初めてちちくりあったちちくり記念日だったか・・
なら開戦記念日だなw
8月15日といえば米国債償還か。円高になったりして。
117.48
ぐわあああ
220 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/15(水) 09:50:01.36 ID:vvekYiDA0
外貨MMFアホルダー逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああ
122円弱のときに2マソドル程mmfに突っ込んであとは放置。
しばらく放置。ずっと放置。絶対放置。そのうち良いこともあるさ。
円高?何それ。よくわかんなーい。うふ。
外貨MMFアホールド自慢厨ざまーみろ。上から目線
でかきこしてたよな。もれははやばや外貨関連全部解約。
世界で唯一止まってる通貨、円だけ持ってる人ご苦労さん
NZドルBST、92円で買ったのが83円になったあああああああああああああああ
でも利息が7.5%つくから、1年後にはプラ転してるだろうw
今は耐える
俺も耐える
いつも俺が投げた時が底だから
.∩" ̄ ̄ ̄ ゙゙̄`∩
/ ;;# ,;.;::. ::::::::ヽ :
: / "" ● ' -==-.:.:::::.|
| "" (_●_) ""...:::::ミ :
: 彡 #;;:.. /ニニ| .:::::::/
ヽ.;;;//;;.;`ー‐' ..;;#:::::ノ :
>;;;;::.. ..;,.;-
: / \
103 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/03(金) 21:50:30.11 ID:n2YaPx3B0
>>102 またアホがきた。一生そうやって無意味なスワップやって証券会社を喜ばせていればいい。
どうして運用の本質がわかんないんだろうか。
228 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/15(水) 15:58:01.74 ID:tylXJBmo0
wwwwwwwwwwww
116円台キタコレ
118円で買い増した俺涙目
おいおい…今回はどこまで行くんだ?
この程度で涙目とか外貨投資向いてないんじゃね?
早めに売り払った方が心安らかに過ごせると思うよ。
232 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/15(水) 20:42:15.74 ID:hegBhg6F0
毎月コツコツ積み立て始めた俺はうれしいかぎり
心配せんでも年末か年明けには114円いくよ
日銀が8or9月に利上げ、米国が秋に利下げ、年明けの日銀利上げ観測で
234 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/15(水) 20:49:34.06 ID:YFCbtp4y0
去年の5月から積み立ててるけどまだ米ドルMMFぎりぎりプラス。
116円割ったらマイナスだな。
平均取得単価110円ぐらいだしまだいいや別に。
>>231 いやいやこの前積み立てとは別にそこそこの額買い増したからね…
ちょっと悔しかっただけでつよ
>>222 アホルダー歓喜wwwwwwwwww
買い場北wwwwwwwwwwwwww
でも115、113用に1/3は残しとこう。
115円代までいっちゃうのか
外貨MMFより
株買ってる香具師のほうが損失でかいだろうな・・・
米ドルMMFならともかく
キウイMMFや豪ドルMMFの人は可哀想だ…。
ドルならそれほど損失していないはず。
キウイなんか、このぐらいの値動きは想定内どころかこれ以上を
想定してない人が不思議ではあるけどね
CP発行が難しくなったり、住宅ローン会社の破綻が相次いでくると、
MMFは無事でいられるの?
244 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/16(木) 12:17:34.12 ID:VyeYxgSiO
やはり現金が最強って事で
現金インフレに弱いし
会社とか土地持ってるやつが強いだろ
俺の彼女が最高♪
MMF 今、買いですか?
どうかな。
もっともっと円高になるかもよ。
ならないかもしれないけど。
250 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/16(木) 17:33:08.18 ID:A3f39EKD0
100円台になったら俺死ぬ。
それってレバレッジ?
253 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/16(木) 18:45:42.08 ID:k3SPidxY0
今外貨は止めたほうがいいんじゃないか?
俺30万の投資で-1万ぐらいの評価(昨日の終値で)
月曜日までは何度か難平してたけど、空気嫁ない俺でも流石に今は止めてる
今止めるの?まあドルが上がり始めてから買えばいいだろうけど。
株については今日の夜、アメリカで反転すると思うんだが。もちろんなんとなく。
そろそろ外貨打診する水準きたと思う
今日からドル、ユーロ、豪ドルを計5万毎日買っていくことにする
今イーバンクで米ドル預金やってみた。さてどうなるか。
114一気にキタw
ちょwwwwwww 113
ワロタ
こうなると節目とか全く関係なくなるなw
どんだけキャリーしてたんだよ…
261 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/16(木) 19:37:59.12 ID:k3SPidxY0
いや、FXやってるけど今ポン売りで1分で100pp抜けてる
買う気がしない
デリヘルで新米主婦いるか電話して聞いてみよう
ここ2〜3日でいい子入りましたよー
おい まさかさっき113見たぞ 114は素通りかw
これは毎日5万とかやってる場合じゃないな。毎日10万で勝負かけよう
いつから戻すか全然読めません><
歴史上未だかつて読めるヤツはいません
268 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/16(木) 20:00:17.35 ID:hQyrXCyL0
円高来てるね。
何だよこの騰がり方は
底が全く見えないじゃねーか
ブラックマンデー再来、歴史の生き証人、乙
∧_∧ ちくしょう…
((.;.;)ω;)=つ≡つ
(っ ≡lヽ,,lヽ
/ ( ) もうやめて…
( / ̄と.、 i
しーJ
272 :
235:2007/08/16(木) 21:10:40.94 ID:o7iuEU+b0
>>235 うぉー、116割るどころか113まで付けてるじゃないか
一緒に積み立ててる豪ドルとユーロまで一気にマイナスにw
えーと、こういうときは外貨MMFを少しずつ買っておいて、
円安に戻ったら外債に替えればいいんでしたっけ?
こういうときは静観して手を出さないのが定石。
外貨MMFはまったりと金利を稼ぐのが目的。
乱高下した相場に手を出して為替差益を狙おうとしている時点ですでに危険だから、土日をはさんで一回頭を冷やしたらしいよ。
ヽ(´ー`)ノ
>>274 ここで売るのは愚かだが、資金余裕があるなら買い増しの動きはありではないか?
114円
凄ぇ。
今日だけで4円近く騰がってる。
外貨MMF買い増す前に、ドル決済で海外通販のエロDVD買い増すよ。
*``・*。. 。.:☆ . *。+゚ ★
| `*。 ;* †▲_*;.。.: ∧ ∧ /*。
,。∩ *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ *。+゚
+ (・ω・`)*。 ゚・* ( 7 `*。 二つ *゚*
`*。 ヽ つ*゜* . < ヽ \+。*・'
`・+。*・`゜⊃ +゜ *。+゚ ∪`J
☆ ∪~。**'``・* 。
`・+。*・゜. | `*。
,。 _,,∩,_ * もうどうにでもな〜れ〜☆
+ / ,' 3 `ヽ* 。+゚
`*⊂ ,j *゚ *
゚と・+。*・' ゚ +゚
☆ `(ノ′ 。*
明日MMF買いか?
買います
明日100万買おう
113
__,,、--────-、
,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
`i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
| '''二二_ ,,_ ト、ミヾニ┤
ヽ |,,,,,,,,_ ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi USD / JPY 112.110000
\ | i`二ニ! `´二二,`''' `!彡ヾ,i
i ! ゝ-- ノ ‐─‐‐ レ⌒Y
゙! '、 | ""/ ''''" 彡!)) /
ヽ ヽ, ! / '´ レ'/
\ | i└= 人/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ,! i ∠-,_ /| | < 下り最速!
ヽェニニメニニィ' 、,/ / | \________
ヽ` ,,、 ,、/ / |_
_\_,,,、-''´ / ト, ヽ
/ ,r|::::'' / ノノ \
r┤ |;;;| ヾー / / /\
ノヘ| ∨ ,r'_/__,,_ /イ´/`ヽ、
,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\ ,r''///-‐ヽ\/! / / `゙''-`ヽ
,r‐''''"´‐''"´ ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉 | ト、〃ヽ、 / /! /ヽシ i | /
/ ヽ\ \i// /ヾ / i| | !
\〃\/ヾ/ i
\/\/
\/
数日でこれほど為替相場が動く事ってどれくらいの頻度であるのかな
来月、海外旅行に行くためドルが必要なんで、先に両替しておこうか。
105まで行くかな? MMF買えない
115円の壁を1日で突っ切ったな。
100円台も現実味を帯びて来た。
米債は今は買い時かな?
290 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/17(金) 09:54:45.58 ID:y/nWeiGf0
買い増ししたいけどもう金がない・・・
よし、今日米と豪ドルかっちゃうぞwwwwwwwwwwwwwwww久々に参入!!!!!!!!
292 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/17(金) 10:27:13.85 ID:PCJADqel0
ポンド仕込むのはまだ早いかな。ホント底が知れん。
293 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/17(金) 12:12:14.93 ID:UX6tWMrV0
まだ早くね?
月曜には一段上がってるような気もしないでもないが
とりあえず、円高が落ち着くのを待つかな。
それか、1ドル=110円を切ったら、外貨MMFを買うかな。
110円以下だと、(海外旅行では)お得になると、外資系企業の旦那がいる奥さんが言っていたから。
根拠はない。
295 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/17(金) 12:35:07.94 ID:N/aKBWkoO
MMFだと旅行で使えないじゃん。
外貨現金買ってる人いないの?
297 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/17(金) 13:09:28.44 ID:oV8hhzvl0
追加で1000万円 米ドル購入
ナンピンは覚悟の上
日銀 入った?
122円で買ったドルが大量にある俺は夏なのに冬眠するしかない。
ドルが紙切れになった日?
301 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/17(金) 13:35:34.51 ID:55jtU7Ne0
ヽ(*`Д´)ノ
112円
ちょっとAUD買ってみた。
外貨MMF、ちょっとだけ買い足しておこう
日経▼874円、海外の年金運用がいっせいに引き上げてる。
なみの信用収縮じゃないぞこれは。
115円切ったらドル買い増そうとずっと思ってたんだけど、
円高の加速が凄すぎて逆に買うタイミングがわからなくなってきたwww
307 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/17(金) 15:46:13.22 ID:y/nWeiGf0
ヾ( ゚`Д´)ノシ ウワァァァン !!!!!!
もう一段の下落があると108円もある、、とクロベルでのコメント
NZ50とかにならないかしらん
310 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/17(金) 17:40:50.78 ID:y/nWeiGf0
FXじゃなくてホントに良かった。むこうは悲惨だ。
外貨預金に8万ドルほどあるが、3〜4年塩漬けしとけば、少なくとも金利で原資は回復できる。
ついでに、このまま大底まで買い下がるつもりでこの3日間50万円ずつドルを買っている。
いくらなんでも1カ月間、毎日下げ続ける事はないだろう、、、。
>>243 の質問がスルーされているが、みんなただ為替差益だけに目が行っているのかな
そもそも外貨MMはて外貨で投資するわけだよね。その投資先がかなり不透明な状況の
ときにリスクを考えると本当にいまは外貨MMFがおいしいといえるのだろうか
もっともそんなこと心配してたらタンス貯金でもしてろっていわれればそれまでだが
誰かその辺のリスクをふまえても外貨MMFがおいしいという理由を教えてもらえませんか
>>312 失礼しました。
×そもそも外貨MMはて外貨で投資するわけだよね。
○そもそも外貨MMFとは外貨で投資するわけだよね。
ドルの信用失墜といびつな過剰流動性禍はこれから加速しますよ。
>>312 俺は外貨を投資としてではなく、単なるリスクの分散として考えてる。
投資なら株の方が良い。
>>312 目論見書に投資債券一覧書いてあるんだから、オイシイかどうかは自分で判断すればいいジャン
個人的には、Aaaの短期債が逝くのなら円紙幣も逝くと思うがなw
>>312 @余計なこと考えないですむ
A放置しておけば少なくとも元は取れる
B評価の上がり下がりが余裕をもって楽しめる
C初心者向け
D等々
>>312 長期金利が下げっていて為替が逝ってしまっている時の
米国債・世銀債の待機資金としてドゾー。
ああ 外貨買っとけばよかったー
EUR反発してるけど騙し上げじゃないよね・・・?
151円でちょびっと買ったから上がってホスイ
FRBがなんか発表したらしい
欧州株も爆上げしてる
FRB公定歩合0.5下げ
323 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/17(金) 21:48:05.93 ID:KxGLlTVQ0
松井に口座持ってるのですが、松井のMMFは為替レートが112.77円になってます。
これって今から購入してもこのレートですよね?
すでに円安に触れていきそうなので購入しておこうかなと思うのですが。。
FRB公定歩合0.5下げ
↑
の利点と、欠点を教えてください
FF金利と違って公定歩合は名義上のもんだからな。
やるやる詐欺みたいなもんだよ。
>>325 利点:FF金利を下げることなく、アナウンス効果で株価上げ、金利下げがねらえる。
欠点:FRBは実際には何もしない。
>>323です、すみません、自己解決しました。スレ汚しすみません。
>>312 外国債券買うから。
そうでなくとも、MMFのままでも利率それないにあるし。
投資先が不透明って、不透明なのは為替水準くらいだろう。
MMFや国債が破綻するほどではないし、
円高の「いまは外貨MMFがおいしいといえる」
為替差益に目が行かないならばこそ、今はおいしい。
ゆっくり待つんだもんさ。
みなさん回答ありがとうございます。
いろんな側面からの意見大変参考になりました。
332 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/18(土) 01:08:21.05 ID:YYu59JSS0
外貨MMF⇔外国債券できる証券会社ありますか?
外国債券扱ってる所ならできるよ。野村でも日興でも。
そいつマルチ。こっちまで来たか。
FRB、年内にFF金利を0.75%ポイント引き下げると予想=ゴールドマン
[シカゴ 17日 ロイター] ゴールドマン・サックスは17日、米連邦準備理事会(FRB)が年末までにフェデラルファンド(FF)金利を75ベーシスポイント(bp)引き下げるとの見通しを示した。これまでは年内据え置きを予想していた。
ゴールドマンのエコノミストは顧客向けリポートで、FRBは、現在予定されている9月18日かもしくはそれを待たずに、少なくとも25ベーシスポイントの利下げを開始する可能性がある、との見方を示した。
年内0.75%利下げしたら、米ドルMMFの利回り3%台になっちゃうの?
そう
337 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/18(土) 09:04:21.46 ID:JjSRmW5M0
>>337 長期債があまり買われていないみたいなので、短期債を持っている人は
長期債へ切り替えてみるのも面白いかもしれないね。
15年以上の超長期債は、逆に利回りが上昇してそうだから。
339 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/18(土) 12:05:19.28 ID:c9cq+aR90
201 だけど、オレの言ったとおりになっただろ? とまぁ、自分でもびっくりしてるんだけど。
340 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/18(土) 12:19:32.79 ID:/MLdkfpW0
投信で、年5%あればいいっていわれてるが、
それならMMF全力いっておけばよさそうな感じがするんだが、
俺がなんか見落としてるのかな?
341 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/18(土) 13:00:19.80 ID:MGpSWBt00
景気後退してきたら金利下がって1%とかに落ちるよ。
ダウ13000ドルもあるのに
なんで利下げする必要あるの?
343 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/18(土) 13:34:28.70 ID:CyfjFbSf0
恐れていた通りだった。
まさかの世界銀行サブプライムへ出資とかあったら怖いな。
ガクガkブルブル。
げ それは勘弁
>>345 おいおい それはやめてくりぃ〜
シャレにならんよ
LTMCだったかが破綻した時は、ドル建てMMFは元本割れしたよ。
証券会社からお詫びの電話かかってきた。
まぁ、額はたいした事なかったけど。
これはやばいなあ。
ドルがさらに暴落しそうな予感。
あれれー
>>312のレス見て安心したんだけど違うのか??
>>312にレスした人だれか勇気付けてください。あくまでも自己責任だけどね
月曜日500万ぐらいUSDとNZD買おうと思ってたけど様子見かな
心配なら、残高が多いとこにすれば?
残高比較なんかしたことないけど、万一があるとすればMMFのくせに分散出来てないとこだろうから。
353 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/18(土) 21:54:57.91 ID:CyfjFbSf0
>>351 今買うのは単に円高の時にMMFを買うのとは違うということだと思います。リスクをとることになりますよ。
もしそれでも買うなら、万が一、元本割れの覚悟も必要でしょう。もともとMMFは元本は保障していませんけど。
円高が続くと考えるならサブプライム問題が沈静化してから買っても遅くないでしょうし、
今、円高のうちに買わないといけないと思うなら、それは、元本割れリスクを覚悟したということでしょう。
元本割れのリスクは当然として、なんか反対なような気がする
元本割れしたらどうなるん?
放っといたら元に戻るんちゃうん?
元本割れした時に買ったらたくさん買えるんちゃうん?
356 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/19(日) 06:58:07.48 ID:LRXtom0P0
スタンダードチャータード銀行がいま期間限定で
変わった仕組み定期を出してるけど、どう思う?
ttp://www.standardchartered.co.jp/japanese/cb/pb/pdf/cube1.5y.pdf 人民元、トルコリラ、インドルピー、ブラジルレアルの
対ドルでの平均為替変動率が、1年半後の時点で
ちょっとでもプラスだったらドルに15%(年率10%)の
金利をつけてくれるってやつ。
トルコルピーやブラジルレアル建てなどの債券を買った場合に
つく高金利を、もし対ドル平均為替変動率がマイナスに触れたときには
すべて放棄しなければならないのはやはり客側が損なのかな・・・。
新生なんかの仕組み定期と違って銀行側がどれくらい
ぶっこ抜くのかが分かりづらいのが気になる・・・。
もし、他の商品を組み合わせたりしてこの定期より
絶対有利な運用が可能なら教えてちょんまげ。
>>355 元本保証はないものの、安全性が高いと思ってMMFを買っているわけだから元金が減るとなれば、
解約が殺到して、銀行の定期預金などに移し変えるということになるでしょう。
どの程度解約が起きるかによるが、ファンドが維持できるかどうか・・・
元本割れすると、もしかすると安く買えるのかもしれないが、1口=1ドルに戻るまでは分配金が出ない
だろうから同じことじゃないだろうか。
元金割れして、それが元に戻るまでに例えば10年かかるとしたら、それでもいいですか?
元本割れしたときに買ったMMFがさらに元本割れしたらどうなるんでしょうね。
358 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/19(日) 07:42:21.47 ID:HB3X+ZNQ0
>>356 そんな嵌め込み用商品に騙される奴は今でもいるのかな・・・・・・
359 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/19(日) 07:52:44.84 ID:LRXtom0P0
>>358 どこがどう嵌め込みなのか、どれくらいぶっこ抜かれるのか
教えてください。
>>359 お前、アホだろ。
・米ドルが上がった場合は何も差し上げません
・米ドルが下がった場合は米ドルを基準にします
・新興国が上がった場合は米ドルを基準にします
・新興国が下がった場合は何も差し上げません
誰がどう見ても嵌め込み。
361 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/19(日) 08:25:33.78 ID:HB3X+ZNQ0
>>356 「仕組み」 この言葉が出てきた時点で購入対象から外さないようですは資産はあっと言う間に溶けてなくなっちゃいますよ♪
362 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/19(日) 08:26:21.48 ID:4krelm2m0
それにしてもMMFすらあやしいこの時期になかなか資産を大きく動かすのって
かなり怖いよね。このスレのこの2週間の流れを追っても外貨MMFの追加購入
している人かなりいるみたいだけど、今回のサブプライム問題を発端とするリスク
も考慮して購入しているのかな。それともかなーり長期運用でもかまわないという
人たちなのかね。 貧乏でビビリな自分にはちょっと手が出せない。
リスクなんて0か1ではなくて相対的なもんでしょ(タンスや定期も含めて)
比較すれば、外貨建て商品の中で外貨MMFのリスクが低めなのは間違いのないこと
後は自分で判断すればイイだけ
>それともかなーり長期運用でもかまわないという人たちなのかね。
短期で為替差益を狙うのなら、MMFや外貨預金は向いてないだろ。
最低3年、場合によっては10年越えで利益でればいいくらいのスタンスでなきゃやめた方がよい。
そんな得意げに既出リンクを張られても
368 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/19(日) 12:53:32.74 ID:sXuJTWCB0
実際に米ドルMMFが元本割れになったらおもしろそうだな
そしたら、追加で買っちゃうかもしらん
FF金利が下げそうだけど、外債にシフトしたほうがいいかな?
サブプライム関係のファンドって格付けどのくらいなの?
MMFの資金がそんなのに流れてるんならMMFの格付けも下げるべきじゃね
372 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/19(日) 14:45:59.76 ID:qoSpjpnB0
373 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/19(日) 15:04:48.69 ID:djFsVFdz0
南アのランド債ってどうなの。利率がすごいいいんだけど。
為替を無視してでも、買った方がいいかなあ?
374 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/19(日) 15:28:29.55 ID:nie3CrNw0
日本の証券会社(ネット証券含む)にこういう商品が無いのがおかしい。
iShares Lehman 1-3Yr Treasury Bond Fund (SHY)
満期まで3年以内の米国財務省証券にほぼ100%投資
ちなみに Annual Expense Ratios:0.15%と格安
http://www.etfconnect.com/select/fundpages/fixed_etf.asp?MFID=93840 日本の米ドル建てMMFはCPに50%以上投資する事によって
0.1%〜0.2%程度の上乗せ利回りを得るようになっている。
この関係は米国財務省証券と世銀債との利回り差に近いが
実際は同じAAAでも信用力は段違い。平時でも売却時に足元を見られる。
日本人は世銀債が好きなようだが、いつか痛い目に遭うような気がする。
375 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/19(日) 16:07:12.36 ID:e3789gz/O
みんなドルMMFどこで買ってる?
俺はマネックスとイートレ
376 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/19(日) 16:36:24.75 ID:sXuJTWCB0
大和と楽天
377 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/19(日) 16:38:16.21 ID:YN7aNJGv0
>>375 マネ糞は、為替差益が非課税
イートレは、為替差益が総合課税
あとは、自己判断だね。
>>371 どのファンドがどのくらいサブプライム関係の証券が入っているのかわからないからパニックになってるんだよ
サブプライムローンを証券化しそれを細かくしていろんなファンドに混ぜてしまったわけだ
だから格付けをつけようにも直ぐには調べようがない
特に何も考えずに楽天
>>377 違いを教えていただけないでしょうか・・・すいません
総合課税をぐぐれ
非課税はわかるよね
外貨MMFはどこも非課税なのではないですか?
383 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/19(日) 17:18:02.58 ID:YN7aNJGv0
イートレは、円→ドルに変えてから、改めてMMFに入れる。
戻すときも、MMFを解約した後、ドルのまま外貨口座に入れて、そこから円に戻す。
だから、税金面では、普通の外貨預金と同じ扱いになってしまう。
>>384 なるほど、外貨預金と同じになっちゃうんですね
意味が理解できました
ありがとうございました
イートレはまず外貨を購入してからMMFを購入する。売却のときもまず外貨にしてから円に戻す。
だから為替差益が出れば雑所得として課税所得の対象となる。
逆に為替差損が出れば他の所得と相殺できるので減税になる。
イートレのMMFは外国株現物をやる人の待機資金用。
それ以外の人にはまったくお薦めできないよ。
自分も疑問に思っていろいろ調べてるんだが、今一歩よくわからん
MMFで金額変わってるんだが為替差益ってどうやって計算するの?
MMF売買する前後に一回円転した場合を想定して課税?
さすがにムチャな気が
よくわからんつながりで聞きたいけど、例えばアメリカ行って余り金を外貨預金して日本に帰ってから円で引き出しても課税される?
389 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/19(日) 19:10:59.82 ID:sXuJTWCB0
黙って外貨MMFを回していれば税金なんて無視して大丈夫♪
390 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/19(日) 19:14:23.88 ID:LrqZotZB0
為替差益の総合課税って
いつの時点のレートを使ってどの範囲を対象に計算するのか
まったく分らん。分ったらぜひ教えて欲しい。
391 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/19(日) 19:33:21.43 ID:1fazZo8f0
と言うことはソニー銀行の外貨MMFもイートレ同様
為替差益が出れば課税されるということでO.Kですか?
OK >391
>>390 円→外貨にしたときのレート
外貨で運用した期間の利子、分配金、売買益
外貨→円にしたときのレート
上記をすべて把握していれば、最初と最後の円資産の増減のうち、運用によるものと為替差益によるものとがきっちり計算できる。
>>393 利子や分配金などの運用益を円転する部分には為替差益は発生せず
投資元本部分の為替差益だけ考えればいいってこと?
それなら簡単なんだけど。
395 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/19(日) 20:12:33.35 ID:zXDMu61Y0
これから米国の景気が後退局面に入って金利が引き下げられるとすると、
長期債券の価格は上がるはずだよね?
債券の投信とか買った場合に、これから数年間でどれくらい値上がりするんだろう?
詳しい人、教えてー。
サブプライム組み込んだ投信なんて
肉まんにダンボールが混じってるようなもんだな
肉まんはヤラセだったけどな。
そいつよほど気に入ったらしくマルチなんだよね。
400 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/19(日) 20:48:52.21 ID:sXuJTWCB0
>>395 理論的には10年国債なら、金利が1%低下すると10%値上がりする。
401 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/19(日) 21:02:10.92 ID:zXDMu61Y0
>>400 投信とか調べても短期債券を組み入れたのが多いんだよね。
これから利下げに向かうとなったら、長期に組み替えたりするんだろうか。
あまり資産がない個人で直接債券買うのはなにかと難しいから、
投信使うしかないと思うんだけど、どうなんだろ?
米ITバブルの時開きっぱなしの米証券口座を利用して債券購入します。
403 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/19(日) 21:25:52.43 ID:YwPa9fZV0
教えてください。
外貨MMFを外貨で出入金できるネット証券ってありますか?
404 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/19(日) 21:39:20.78 ID:sXuJTWCB0
>>403 日銀本店に行って口座を開けばできるよ。
金融緩和局面では、超長期債券の利回りは逆に上昇する可能性があるよ。
(利下げの効果により長期的な経済成長を支援するのでは?)。
短期債の利回り低下が止まらない2003年頃に、20年米国債を5.5%で
ゲットして神となった人がいたような。
407 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/19(日) 22:55:20.39 ID:P4oNxds/0
>>406 なるー。
今まで株ばっかりだったから、債券って難しいわ。
景気が良いときに株、景気が悪いときには債券がいいらしいから、
サブプライムが落ち着いたら、株から債券に一部をスイッチさせてみたいんだけど、
情報が少なくて困るね。
>>375 野村のほっとダイレクトで買おうと思ってるんだけど、
あそこってネットから、債券のMMFからの購入、利金償還金を直接MMFへみたいな注文て出来るんだっけ?
今日から口座開設だから明日ぶっつけ本番にならないとわかんね
だめそうなら、三菱でUFJに電話してそっちで買うかな
あとは、既に買ってるのは楽天。外国ETF用。
外貨預金→外国株式→外貨預金
だと最初と最後で為替損益考えるとおかしく(二重取り)になるから
もし課税するならそれぞれの外貨預金の前後で円での評価額算定して
課税じゃない?
となると、外国株式をMMFに置き換えたときも同様でいいんでは?
>>404 電話して確認したら、日銀は新規口座開設を受け付けてないよ。
本店に車でいくと地下の金庫に直接はいれるよ(マジ
地下チン庫
414 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/20(月) 16:35:26.28 ID:6lwM3/q90
三菱UFJで米国債のゼロクーポンを
買おうと思ったらそう記載されてるのないんだけど。
ストリップス債ってのが大和のトレジャリーゼロと
同じってことでOK?
まだまだ上がるーよ♪
どこまでもー♪
僕も394と同じ疑問を持ってる。
為替差益ってどうやって計算するんだろ。
例えば5年間運用して解約したとして、
最初に購入した金額だけの差益じゃ足りないよね。
かと言って、最後に持っている分で5年間の差益を計算したら多すぎる。
けっこう複雑な計算が必要なような…。
合ってる?
素人でごめんなさい。
418 :
417:2007/08/20(月) 20:24:53.46 ID:ZPmJ7Q/+0
例えばさ、手数料とか面倒なものは全部省いた簡単な計算問題で考えてみる。
最初に1ドル=100円で10000ドル買った場合、
1年後に利子が5%ついたとすると、10500ドルになるよね。
それを1ドル=120円で円に戻したら、126万円。
そうすると26万円を得したことになるんだけど、このうち為替益はいくらなのかな?
単純に、利子による儲けが5万円、為替益が20万円と考えていいの?
2つを足すと25万円になってしまって、何か違うような。
419 :
417:2007/08/20(月) 20:35:07.42 ID:ZPmJ7Q/+0
420 :
394:2007/08/20(月) 21:41:14.12 ID:8gshiP6v0
>>419 これ読むと、元本を外貨にしたときと、利息を受け取ったとき、
最後に円転するときのそれぞれの為替レートを記録しておく
必要があるんですね。
1ヶ月定期を何年も継続してるとけっこう大変な計算に
なるけど、このルールが分ってれば計算できそう。
ありがとうございました。
421 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/20(月) 22:16:29.79 ID:onA+bgzD0
日本で取り扱われている米ドルMMFもしこたまサブプライム債券に投資しているのは疑いないと思うぞ。
米ドルMMF破綻なんてなかなか体験できないので楽しみだな♪
サブプライム債券ってなんだよww煽るにしてももうちょっとマシなこと書けw
423 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/20(月) 22:30:31.05 ID:E1twqKFM0
野村USMMFでCPの比率 約75% BSTはネットで調査不能
日興で58%
GSで38% モルガンも同程度
但し目論見書は数ヶ月前の分で今の現状は不明
425 :
403:2007/08/20(月) 22:43:06.28 ID:GBJdia8d0
どうもありがとうございました。
427 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/20(月) 23:19:41.72 ID:onA+bgzD0
CDOが75のMMFなんてあり得ないだろww
今ならスーパーハイリスクファンドとか銘打って売り出したらいいか元は思うが。
NZD、AUDのMMFだから、安心と思ってたけど、中身がケイマン諸島やアメリカのCPだったりしてる。
ひゃーーー。
429 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/20(月) 23:46:12.14 ID:onA+bgzD0
米ドルMMFを持っている奴は直ちに問い合わせのメールを打て!!
「御社の取り扱っているMMFにはサブプライム関係の債券がどれだけ含まれていますか?」
返事がなかったら、たぶん10%位は含まれているぞ。
直ちに問い合わせて、結果をこのスレに報告してくれ!!!
ていうか某野村の超大型ファンド
担当者が否定できなかったので先週処分して大正解
俺が処分した価格より1割程度下がり続けている
もう誰も内容7が判らなかったりするw
今日野村でMMF買っちまったよorz
とりあえず、ほっとダイレクトで外債保管料がただになったから試してみた。
電話で聞いたら外貨パック頼めば利金償還金、売却金をMMFで運用してくれるっていうから、その場で申請。
ネット経由で外貨MMFの購入と、円からの外債購入ができた。
外貨MMFからの外債購入と、外債売却は電話でないとできない。
三菱UFJは外貨MMFも電話だから、
俺みたいなゴミ投資家が、毎週1500円ずつドルコスト購入→たまったら外債みたいなことをするのが楽になった。
毎週数千円レベルで電話したくないし。
>423
CPに投資してるのが問題だと言いたいのでしょうか?
サブプライムの問題が、どうCPに関係するのでしょうか?
理解しました。すんません。
434 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/21(火) 06:35:27.07 ID:cuuhhaRr0
435 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/21(火) 06:58:32.98 ID:O80c9TLQ0
>>432 今朝のモーサテでアメリカのCPの半分くらいがサブプライム関連だって言っていたよ♪
マジやばくない?
436 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/21(火) 07:07:58.78 ID:O80c9TLQ0
>>423のデータとCPの半分がサブプライム関連だとすると、
各社のサブプライム関連の割合は
野村USMMF 38%
日興USMMF 29%
GS USMMF 19%
モルガンUSMMF 19%
過去にUSMMFが破綻したときは-5〜6%程度だったらしいが、
今回の問題では破綻して-10%以上というのが頻発しそうだな \(^O^)/
437 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/21(火) 09:00:09.89 ID:YBxWRAeb0
いずれにしても米ドルMMF目論見書の投資対象銘柄詳細はほとんどの物が
2006年末であり、当時の比率は参考程度でしょう。
CPの満期?は2〜3ヶ月なので
現在どのような比率で不動産がらみのCPを保有しているかは不明
当然 各MMFははずしにかかってい居るでしょうね。
>>431 三菱UFJ証券も、米ドルとユーロの外貨MMFはネットで購入
できるようになったよ。
円安に振れてきたな
ヤンキータイムで盛り返しそう
円高になってきたので、米ドルをボチボチ買うか。
442 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/21(火) 18:33:48.61 ID:RDSpWWSp0
うわあああああああああ
朝反発した時買ったらこれかよ
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
1j105-110円を想定しながらやっていかないと生き残れない
いまどき、USドルを買うバカがいるのか?
などと書かれ始められたら買いということか…。
446 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/21(火) 19:44:59.98 ID:3OBAh9Pv0
GSのUSMMFについてどれくらいサブプライム関連債券が含まれているか問い合わせたが、
無視されますた。
答えたくないと言うことから推察するに、おそらく30-50%は含まれていると思われ。
破綻は必死だな。
ようやくこのすれの住人も危機感を持ち始めたようだね。自分に対する戒めも含めて
みんなに危機感を問いかけたけど、いまMMFの購入はかなり危険な賭けだよね。
そもそも外貨建てMMFを購入する層はどちらかというとリスクを低く抑えてできるだけリターンを
高くしたい人たちだと思うけど、今はそのリスクがどのぐらい高いのかがはっきりしていない
状況。為替差益だけ目が行ってしまうとどうしてもリスクの部分が軽視されてしまいがちだけど、
実際まだふたを開けてみてはっきりとした状況がつかめていないのであれば、為替差益に
とらわれずしばし静観してみたらどうなのかな。
あくまでも個人的な意見なので当然押し付けるつもりもないけど、先週までの為替差益に
よる加熱状態がちょっと心配になってかきこしました。
自分もこれからも外貨建てMMFを購入するつもりだし、決して否定派ではありません。
はやく落ち着いた状況になって、安心して投資できる状況までもどるといいですね。
448 :
403:2007/08/21(火) 20:19:47.51 ID:WV8pWfIp0
外貨を米、ユーロ、豪と分けMMF と 日本の株券
両方持ってたら間違いないだろ
なげーよ
450 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/21(火) 20:49:02.79 ID:3OBAh9Pv0
451 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/21(火) 20:53:18.60 ID:1KVOXM76O
最近外貨MMF全種類コンプリートしたら面白そうに思えてきた。
円高だけど、一旦、急に円安になったんで底値買いした連中が、売りに走っただけじゃないの?
明日は円安でしょう。
田中は参考にならないだろ。経済学者でもなんでもないのに。
むちゃくちゃでござりますがな。
でアメリカが駄目なら、どこに投資しろっちゅうねん。
456 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/21(火) 21:49:44.70 ID:3OBAh9Pv0
そこでインドですよ!!
ルピー?
458 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/21(火) 21:56:55.41 ID:1KVOXM76O
インドが景気いいのは、アメリカのソフト開発をしているからだろ。
アメリカ駄目なら共倒れじゃん。
まあ中国も似たようなもんだが。
となるとユーロと中東かな。
459 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/21(火) 21:58:02.74 ID:1KVOXM76O
460 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/21(火) 22:29:33.31 ID:WV8pWfIp0
>>452 じゃあ、なにがいいのさ。
外貨買って、しばらく円安にならなければ
ずっともっておけばいいだけの話。
長期間保有して、今より円安になったときに、売れば
相当に資産は増える。
461 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/21(火) 22:37:52.97 ID:yOc30lp40
>>460 この先円安になる保証なんてどこにも無いアルよ
利回りだって1%になる可能性も十分アルのに
>460
外貨のうちUSドル買いは最悪。
どうせなら南アフリカの債権でも買ったほうが利回り大だし、
リスクも低い。
463 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/21(火) 22:46:31.02 ID:8Lw6Fjn8O
円高で安いからって米債券買っても金利低いし、債券の金利高い時に買っても為替で高値掴んでしまうよな…
難しいもんだな
464 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/21(火) 22:50:43.63 ID:8Lw6Fjn8O
南アフリカの方がリスク低いって何だよ笑
465 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/21(火) 22:51:08.24 ID:+jHvmR180
>>460 将来、移住してもいいかなと思う所に投資「しといたら?
長い目で見ること出来るよ
俺の親戚でリタイヤして今NZいるんだが、ここ10年くらいの投資で十分やってけるようなこといってたぞ
年に数回盆正月買えってくるが生き生きしてる
永住権はまだ取ってないようだけど、あんな生活もいいかも?
・
>>461 そこまでアメリカの景気が後退すると日本の金利はどのくらいになるの?
>464
ランド建て債権(AA以上)を5年くらいもつ、つもりだったら
為替リスクはほとんどないという意味
>>461 投資なんだから保証なんかあるわけがない。
というか、保証がないからこそドルだのユーロだの円だのにわけて、
さらに債券だの株だのに分散して資産を持ってるんだろ。
この先、ほぼ確実にドルは安くなる。
1ドル90円前後にはなるだろう、と中国株を7月に高値で売り抜けたオレが予言しておく。
経常黒字の国が最強だよ
つまり日本最強ということでつね
確実な予言キター
何か、ノストラダムスを思い出した
中国株を高値で売り抜けたって
今日上海は2日連続で最高値更新してましたやん
米国債利回り、3ヶ月3%割れ、2年4%割れ。
そろそろ利下げ?
>>438 ほんとだしらなかった。
が、欧米だけだし、豪ドル20銭高いみたいだし、野村ほっとのまま継続でよさ気。
ボンセレくらいか・・・どうすっかね
このところ、上位格付けの金融業発行体債券の勧誘がものすごく多い。
最低購入金額&単位が低いくせに年率12%とか付いてる。
しかも満期償還日が今年の11月末。
決算発表までは何もできそうにない。
外資系の投資事業(最高−1〜3ノッチ下げ)から最低1000万から(モノによっては
3000万から)100万単位で債券募集している。複数の事業体から発行案内があり
、平均クーポンは11%(年率)。
476のよう、ほとんど11月末が満期償還日で、決算間に合わせと見た。
国内金融会社からも遠回しで出ていて、スンゴイ勢いで勧められている。クーポンを
訪ねると買い入れ金額により提示すると言われ、かなりのフトコロ深さがありそう。
476とは別で、ほとんど1.5年程度で条件付き償還。決算をやり過ごそうとしていると見た。
どちらも平時では買い入れ単価は高く単位化されており、クーポンも2%ほど低い。
営業のヒツコさからインセンティブの多さも感じられ、コストもかけられているなぁーと感じた
。SPLの不調から見合わせを言うと、すんなり諦める。
長文すんまそ
479 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/22(水) 11:21:39.44 ID:bssNDIrc0
日本の円建てMMFがサブプライム問題に関して安全というわけではない
ケイマン島などに設立した銀行子会社の発行するCPが組み込まれている。
例:アルカディア・ファンディング・コーポレーション
煽りはもういいよ。
第一、ケイマン島ってなんだね?
481 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/22(水) 19:49:32.71 ID:2uLAdFxC0
外貨建てMMFの手数料が往復1円はやっぱり、今時では
高いですか?
482 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/22(水) 19:53:20.11 ID:2uLAdFxC0
外貨建てMMF。
手数料が往復で1ドル1円というのは、今時高すぎますか?
483 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/22(水) 20:07:17.98 ID:Msp9JrYZ0
おまいら、安心しる!!
-------------------------------------
■×△様
平素より○×証券をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
弊社より、委託会社であるゴールドマンサックスに確認しましたところ、
現在のところ、サブプライムローンを担保とした、モーゲージ・バック
証券(MBS)やアセット・バック証券(ABS)および債務担保証券(CDO)
の保有はございません。
当該ファンドは、流動性と安全性を最優先とした運用方針でございます。
この他にもお分かりになりにくい点などございましたら、何なりと
お問い合わせください。
今後ともお引立ての程、宜しくお願い申し上げます。
>>483 釣りじゃないならせめて証券会社は明かしてくれよ…
同じGSのMMF所有している身としてはかなり気になる
485 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/22(水) 20:36:42.71 ID:Msp9JrYZ0
楽
487 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/22(水) 21:46:26.82 ID:8jarQQvY0
不動産会社発行 の CP が問題なのだが
488 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/22(水) 22:00:29.66 ID:Msp9JrYZ0
なるほど。
AAの住宅ローン会社なんてあるの?
490 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/22(水) 23:57:13.21 ID:V6p3GnO7O
俺に言わせりゃ今でも超円高なのに外貨買わない奴の気がしれん。
明日もとりあえず1万米ドル買う予定。
円の実力はいいとこ150円程度だ。
こんな超円高はそう長くは続かない。
491 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/23(木) 00:21:41.11 ID:A4Lgdsri0
>>490 1ドルが120円という価格は20%ほど過小評価されているといわれているぞ。
1ドル100円がちょうど良いだろ。
USドルなんて、これから急降下してゆく通貨を買う人の気が知れないです。
頭、大丈夫ですか?
493 :
490:2007/08/23(木) 00:42:25.87 ID:2mXPFWg8O
2年後対米ドルで円がいくらになってるか楽しみだな。
130円から150円と予言しとく。このレスちゃんと保存しとけよ、492。
一時的に円高に振れても米ドルの凋落はあり得ない。
俺は年内に円預金の8割を米ドルに変える。
>>481 やり方による。
MMFしかしないんなら高い。
債券乗換えとか、外株かうとかなら、多少高くても諦めろ
>>493 買ってるけど、下落半ばで買ったせいでもう体力がねえんだよ
ここで買うことは出来るが、もう一段階下げられたらFXロスカット。
現物でゴミのように数kずつ追加してはいるが
496 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/23(木) 01:06:00.29 ID:2mXPFWg8O
>>495 現物で仕込みたいね。
俺が一番初めに買った時は104円だった。
あの時榊原が100円割れると豪語してた。結局われずそこで買った。
俺のアセットアロケーション、年内に円預金1割、米ドル4割、米株4割、日本株1割にするよ。
給与は毎月円で入るし、円建資産はリスクが大きすぎる。
>493
金をドブに捨てるようなものですな。
私は、ユーロ3割、豪ドル3割、日本円3割、海外株など1割といったとこでしょうか。
USドルだけは絶対に手を出しません。
498 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/23(木) 01:37:55.21 ID:kv4dNXpd0
今までがハイパー円安だっただけなのに
少し戻ったくらいで超円高とかどういう感性ですか?
外貨建てMMF
往復で手数料が1円というのは
今時高いですか?
さあ円安に元通りです。今が最後の外貨買いタイミングです。
過去から今までのレートを見ても
どうせ90〜130円位を何年周期かでぐるぐる回ってるじゃない
と、マクロに考えると気が楽だぜ?
502 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/23(木) 07:35:16.55 ID:A4Lgdsri0
これから先は円高がどの通貨に対しても進むというのが常識だろ!
日本の金利は上がることはあっても下がることは絶対にない。
欧米の金利は天井圏。
こんな時に外貨投資を増やすなんて基地外としか思えない。
503 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/23(木) 08:11:29.80 ID:Zt+TYnOGO
長い目で見ればそうだろうけど、阿部内閣は海外からは軽く見られてるんだよな
505 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/23(木) 10:24:41.81 ID:jLDOITDd0
>>493 おれは既に、資産の90%以上はドルに替えてる
104円の時に買ったのもあり、含み益は一時2000万円を超えた
超円安に成ったら、円転する予定
CP発行体、資金調達困難に-90日以内に5500億ドルの償還期限控え
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=a8z5Asj3udwI&refer=jp_commentary コマーシャルペーパー(CP)発行体のオッティモ・ファンディングの債務格付けは最高であるだけでなく、サブプライム住宅ローン担保債券も保有していない。
それにもかかわらず、サブプライム関連の損失の影響が世界の金融市場に広まっていることを背景に、投資家は今月、オッティモの30億ドル(約3400億円)の短期債券を購入しようとはしなかった
米金融当局によれば、1兆1000億ドル規模のCP市場は、発行残高の半分以上が90日以内に満期償還を迎えるなか、資金調達が困難となっている。
CPは住宅ローンや自動車ローンなどの資産を購入するために用いられる。UBSによると、新たな購入者を見つけないかぎり、数百のヘッジファンドや住宅ローン会社は750億ドルの住宅ローン証券を売却せざるを得なくなる。
住宅ローン証券が売却された場合、既に440億ドルも価値を下げた同市場の相場はさらに下落するものと見られる(メリルリンチのホームエクイティローン担保変動利率債インデックスに基づく)。
そうなればCPを最も多く保有するマネー・マーケット・ファンド(MMF)に投資している個人と機関投資家が損害を被ることになりかねない。
507 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/23(木) 10:26:20.73 ID:JluxOqk90
AAA:FANNIE MAE (FNM) ファニーメイ
AAA:Federal Home Ln Mtg Corp フレディマック
AA:HOUSEHOLD FINANCE CORPORATION
508 :
506:2007/08/23(木) 10:29:18.39 ID:2WAbzuTG0
サブプライムローン破綻のための信用収縮の影響が広がってるんだね
もはやサブプライムローンを含んで無い優良な債権でも危なくなってきてるんだな
そのニュース為替に反映されないねえ、なぜだろ
510 :
506:2007/08/23(木) 10:54:08.99 ID:2WAbzuTG0
あまりにも深刻すぎて、多くの投資家が無視しようとしてるんじゃね?ww
サブプライムローン問題だって随分前から指摘されてたけど現実のものになってからパニックになったんだからねぇ
住宅ローンはこれから数ヶ月の間が深刻な事態なわけだが、、
株とドルは、それを無視したかのように騰がりはじめているけどね
511 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/23(木) 11:35:25.16 ID:Dq/nCjUO0
世界債券ファンドにはファニーメイ 、フレディマック
がタップリと充填 しかも償還までの期間は長い
513 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/23(木) 12:43:41.68 ID:NzkuJ2cS0
戦後最長の景気回復が下降に転じるのは目と鼻の先。家計は結局潤わず。金利は上がっても精々2%台。日銀総裁交代で金利上げは棚上げだ。
新興国とユーロ経済圏の台頭で老害国家の通貨、円の居場所は無くなる。
円買い要素などない。
アメリカが沈没するときは日本は既に墓場だ。
ファニーメイ・フレディマックはサブプライムローンへの投資はまだ法律で禁止されてるんだろ?
現状保有の債券なら大丈夫だろ
煽っている奴がいるな。
517 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/23(木) 17:14:56.70 ID:Gdn7sgeiO
>>513 今回の円高で戻ったかも知れんが、日経平均はドルベースで見ると下がる一方なんだが。
アメリカのアナリストに言わせると、日本株の株価が上がらないのは、企業の業績が上がっているのに、それが給料に反映しないから、
消費も伸びないからだそうだよ。
>>517 >アメリカのアナリスト
それだれ?外資のアナリストって職階、入社一年目のぺーぺーだよね。
NZに手を出そうか考え中
往復2円は大きいと思う
520 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/23(木) 18:05:22.49 ID:Gdn7sgeiO
買うなら明日だよ。
この様子なら明日は円高に振れる。
というか117円目前
最悪だ・・・結局ビビリのおれは10万しか仕込めなかった・・・
110円割ったら大量投資しようと思ったのだが
昨日NZ5万買っといたんだが
嬉しいんだかなんだかw
>>524 5マソの為替差益なんてちょっと飲みにいったらなくなる程度だ
5000円で飲める店しか行かないから10回行ける
>>525 貧乏リーマンの俺なら一ヶ月の食費が賄えちゃうぜ?
突っ込みたいけどまあいっかw
円上がった
531 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/23(木) 21:12:41.47 ID:AdeqTN4i0
外人が日本の債券に逃避しているらしいな。
外人は円高が進むと考えているということだよな。
外人の思い通りにさせてたまるか!
すると、普通に定期にしとくだけでいいのか?
でも、一年よりも短いのあったっけ? まあ、3年定期はやめにしょう。
534 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/23(木) 21:46:35.35 ID:AdeqTN4i0
9月に米が利下げ。10月に日本が利上げ。
年末に円が110円以上と言うことはあり得ない(`・ω・´) シャキーン
535 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/23(木) 22:02:41.79 ID:Vn0hZkFn0
>>533 普段利用している証券会社のMRFがいいのでは?
今回の世界同時株安&円高の局面で、機動的に
円資金から、外国株などに投入できれば、正解。
わずか1%程度の金利のために、機動性を失うリスクは
見合わない。
>>535 レスありがとうございます。
今回外貨MMF買えなかったから出してきたけど、証券口座に戻します。
>>528 スカポンタンなんて、歳がバレる言葉を使うんじゃないw
FX組なんて、盆休みから帰ってきたらロスカットで取引終了だもんな
540 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/24(金) 01:27:52.99 ID:xx1te8rVO
>>505 いい読みしてるね。近い将来今の超円高が修正されるから円転したらかなり利が出そうだね。
正直120円でも円高と思ってる俺はいつ買ってもまだまだバーゲンセールだよ。
にしてもこのスレでは少数派なんだよな。書き込まない奴も多いだろうしパレートの法則からしたら妥当なもんかな。
110円切ったら始めようと機をうかがって早一年
542 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/24(金) 02:26:04.29 ID:mkKlDO/60
押し目買いに押し目なし
今回つくづく実感したね
早いうちに難平して買値下げないと苦しい
>>534 利上げしても1%未満の利率、利下げしても4%以上とどっちが良いか?
544 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/24(金) 07:44:11.72 ID:4706iJlF0
>>543 金利差が縮小すれば相場も変わってくる。
円高は間違いないだろ、常識的に考えて。
どこの常識?
米利下げ 日利上げなら110円割れは常識でしょ
EUの動き忘れてない?
1000万戻した
ユーロ最強
結局、113円で20万分しか買えなかった。
550 :
519:2007/08/24(金) 15:04:49.71 ID:kTgZxFEH0
結局83円で手出してしまった
3ヶ月引っ張ってエンを切ろう
551 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/24(金) 15:44:53.84 ID:Ir4nNm/t0
くそスレは手数料の無駄!!
ごめん誤爆した・・・
553 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/24(金) 17:25:51.18 ID:FcukVz/Z0
野村は良いな
1000万円以上だとドル円50銭の為替手数料25銭になるので
つい1000万円以上で買ってしまう。今回は113.10
554 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/24(金) 18:45:31.60 ID:tO+Pg6HB0
>>544 どんな常識だよ。為替は様々なトレンドによる市場心理で動いているんだ。
金利なんて一時的な波動要因でしかない。
>>544 ヒント:ドル円のチャートと両国の政策金利推移を重ねてみれ
余裕があれば相関とってみれ
557 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/24(金) 20:36:00.47 ID:I5IG+ZhN0
クリントンの頃馬鹿みたいにドル預金してたけど、ブッシュになって速攻で円転
民主党で無いとアメリカは光輝かない
日本の民主党は売国政党で最悪だけどな
売国政党と真面目に勤労している国民をジワジワなぶり殺しにする政党のどっちが良いかと聞かれれば迷うな。
560 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/24(金) 22:10:14.98 ID:QRaO2x370
金利差で為替が動くと思ってるとんちんかんが居ると聞いてきました
ここの人たちってどこの通貨を主力にしてます?
スレ見てるとやっぱドルですかね。で、次にユーロ。
豪ドル、NZドル、ポンドはやはり少数派?
自分はドルです。理由はそんなに激しく上下しないからですが。
前は米ドルだったけど超低金利だった時代に捨てて今はNZドル。
ボラがでかすぎて体に悪いです。
円:ドル:ユーロ:豪ドル:その他を大体4:2:2:1:1の割合にしている。
わしの場合;
円:ドル:ユーロ:豪ドル:カナダドル:その他を大体3:0:2:3:1:1の割合にしている。
567 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/25(土) 01:51:56.76 ID:EbLvLCSB0
日興、既発外債をネットで販売
2007/08/25, 01:30, 日経速報ニュース, 150文字
日興コーディアル証券は27日から、インターネットを通じて既に発行された外国債券の
販売を始める。米ドル、ユーロ、豪ドル、加ドル、ニュージーランド・ドルの五通貨建ての
国債や国際金融機関が発行した高格付け債券を扱う。ネットでの既発外債の販売は珍しい。
日興はネットで外債を扱っているが、発行時に限っていた。
568 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/25(土) 08:25:43.55 ID:d/qSQLYS0
米ドル(FX−99.5)×1% の為替仕組み債5000万円
半年ぶりの利息 税込み約480万 ゲット
税金50%とられて おまけに 肉体(頭脳)使う
仕事する気なくなりそう、アホらしくて。
2000万位、楽に飛びそうだなw
570 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/25(土) 09:55:22.51 ID:d/qSQLYS0
マイナス金利無し 但し償還29年 発行体の繰り上げ償還あり。
発行体が潰れぬ限りは −2000万はあり得ない。
571 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/25(土) 10:37:50.24 ID:bgRkvU91O
日興のネット販売は全銘柄対象かな?昼間に電話できるわけないから、いつもタイミング良く買うことができなくて涙目だった。期待。
全銘柄でしょ〜〜!と期待
これで昼飯時に、こそこそ電話しなくてよくなると思うと嬉しい
573 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/25(土) 12:23:40.74 ID:8b+DQ9eu0
マネックスの自動積立で、外貨MMF(ドル、ユーロ)か年金積立インデックスF海外債券にするか迷っているんだが
どちらが良いかアドバイス願えないだろうか?
574 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/25(土) 15:03:51.58 ID:nOZb473k0
575 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/25(土) 15:13:26.82 ID:AhOAJh3E0
年金積立インデックスF海外債券はユーロ半分、米ドル4分の一、ポンド他が4分の一 保有債券のデュレーションも長い。
ほとんど無分配に近いので 毎月金利に20%課税されるMMFより
一見税制上有利。但し円建てファンドであるので為替差益もファンドの値上がりという形で反映され最終的に10%課税されてしまう(数年後は20%になる)
MMFは為替差損があっても毎月の利息に20%課税され続けるが
円建てファンドなら価格の下落という形で課税が圧縮される。
このスレって結構、人いるよね。いつも
>>579 延長しろと主張している人間はいるが、証券税制優遇の期限は今年までだろ。
民主党の台頭で延長はまずない。
米ドルMMFをやりたいんだけど、一番手数料が安いのは松井証券ですか?
583 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/25(土) 22:35:15.56 ID:9hjiog100
いぇs
584 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/25(土) 22:38:58.01 ID:nRiPRmPt0
>>582 そうだけど、為替手数料は少し高いけどマネックスの方が
使い易いと思う。
>>582 手数料が安いのは松井
でも松井は自動積み立てができないのではないかい
他にはお金持ちなら証券会社によっては一度の取引量が
大きくなると優遇レートとかある。
586 :
563:2007/08/25(土) 23:05:48.00 ID:9SSipVg10
>564-566
リスク分散のため、皆さん結構バラして投資してますね。
そろそろドル以外にも少し手を出そうかとは思うのですが、NZドルが非常に魅力的に見えます。
でも、この通貨って他の通貨みたいに実態(豪ドル=資源、ユーロ(ポンド)=拡大EU、カナダドル=北米市場と
資源?、とか)があって値上がりしているように見えないんですよね。
野村は金額多いと安くなるよね。
あと外貨口座に送金してくれたりした希ガス。
588 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/25(土) 23:51:26.98 ID:9NYi0hcP0
SCBは投信とかで2000キープしとけば両替はタダになるよ。
589 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/26(日) 00:26:06.48 ID:kJb12nquO
証券会社間での移動が出来ないのが鬱い
リアルタイムレートでMMFに入金できる業者ってありませんか?
確かに、外貨のまま出金できると便利ですよね
外貨定期、MMF、FXのメリットデメリットって何?
定期のほうが安全なイメージあるけど違うの?
手数料が高い
596 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/26(日) 07:01:46.04 ID:yX7Ao2V4O
税金が違う
リターン リスク
外貨定期 @ A
MMF B C
FX D E
@〜Eを高中低で埋めてくれないか
>>595>>596 なる
つまり同じ稼ぎでも定期は色々持ってかれるからMMFの方が結局は稼げるってこと?
外貨定期は,
@期間縛りがうざいのに加えて,
A預金保険が効かなくてリスキーだから嫌だ。
Bおまけに,税金を,たんまり盗られるし。
BSTは
@好きなときに解約しても,利率は同じだから,流動性に優れてるし,
A投資先が分散されてるから,リスクを抑えられるのに加え,
B税金が掛からないから,気に入ってる。
FXは,スプレッドが小さいのが魅力。
私は,FXで現受けして,BSTで運用してます。
>>597 大事な大事な、コストと税金が抜けてるよ。
あと
>>598の「期間縛りの有無」などの「デメリット」という観点も。
リスクとリターンと税が一緒なら、制約のない方を選ぶだろ?
600 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/26(日) 10:08:11.98 ID:BnHr5JiM0
外貨定期=外貨ベースの元本保証、利回り保証
MMF=元本割れリスク、変動利回り
FX=業者リスク、円高により大幅利回り低下
よって外貨定期最強
601 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/26(日) 10:24:00.61 ID:yX7Ao2V4O
602 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/26(日) 10:32:42.76 ID:NdqomdL20
危なそうな地銀で外貨預金するのは
MMFよりもずっと危険
万一ペイオフが行われた場合、
決済性預金と1000万までの元利金保護がまず保護されるので
現状では外貨預金に相当なしわ寄せ(半分以下?)が起こる危険性がある。
どうしても外貨預金がしたいのならハワイの銀行に口座開設すれば
最低10万ドルあちらの保険機構で安全。
地銀外貨預金に比べればMMFの元本割れはかわいいもの。
603 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/26(日) 10:33:10.72 ID:OJzGqvz/0
>>600 外貨定期は元本保証といっているが、銀行がつぶれたらなくなってしまうだろ。
外貨定期なんてやるメリットはゼロ。
604 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/26(日) 11:08:13.50 ID:ijrz2K0O0
外貨定期の最大のデメリットは、為替差益の総合課税だと思う。
606 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/26(日) 12:39:42.16 ID:0rgWez7H0
民主党が大勝したから増税だろ
参院ごときで大勝したって、国政がちょっと滞る程度だろ
自民が一番怖いのは、今の時期での解散総選挙
増税なんてやりたくてもできない
日に数回の設定レートではなく、
その瞬間のリアルなレートで買えるMMFってないものかな
609 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/26(日) 14:17:33.18 ID:BnHr5JiM0
野村かぁ 乗り換えるかな
611 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/26(日) 22:23:45.40 ID:H2ASRs5rO
糖蜜で外貨定期でいいんじゃないの?
元本割れリスクなし。
円転したい人向きじゃないけど外貨で引き出す分にはいいかと。
612 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/26(日) 22:32:54.15 ID:qoEu3Vho0
MMFを外貨で引き出せれば最強なんだが。
もちろん国内で。
手数料もない方がいい。
613 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/26(日) 22:59:18.01 ID:RTtOaEFw0
確か野村は指定した銀行(外貨口座があれば)に外貨のまま送ってくれる。
送金手数料も野村もちだったような。
外貨MMFを自動積立したいけど、貧乏なんで月1万しか買えない
この場合
1.米ドルを買う
2.ユーロを買う
3.自動にしないで、一月ごとにドルとユーロを買う
どれが良いのか教えてください
>>614 3がいいんじゃね。
手数料が最安でなくてもいいなら
投信SCで5000円ずつ毎月買うってのもある
アドバイスありがとうございます。
取りあえず、手動で一月ごとに買っていきます。
618 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/27(月) 01:07:46.29 ID:h1ayl5W1O
野村は口座維持手数料ってかかる?
ジョインベストで外貨MMFやってくれたらいいのに。
619 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/27(月) 02:27:09.65 ID:WRvtDmh6O
>>614,日興の積み立てプランは五千円ずつ買えるぞ。五通貨二千円ずつも可
>>618 外貨MMFだけなら口座維持手数料はかからない。
621 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/27(月) 10:14:06.03 ID:6HMeo/XD0
>>618 ほっとダイレクトっていうネット専用口座なら
口座管理料ないよ
>>621 ほっとダイレクトはBSTの買い付けが出来ないから要注意
外貨MMFなら、この点も考慮して実店舗の口座でやった方が良い。
衆議院より参議院のほうが強いんだよ。
6年間なにがあろうと解散なし。
>>623 何があろうとは違うだろ。
クーデターで憲法停止・議会解散があり得ない訳じゃない。
外貨MMF用にsony銀行を考えていますが、このスレではなぜ注目されていないので
しょうか。
ちなみに、sony銀行は一度外貨を買ってその外貨でMMFを購入する仕組みですが、
その為替手数料が通常の手数料に相当するので(あってますか?)そうすると
たとえばNZなどは片道50銭となり一番安いと思うのですが。
sony銀行で外貨MMFを行うときの、ほかより劣っているところはどこでしょうか
よろしければご教授願います。
>>625 過去スレ&外貨預金スレ嫁
確か税金絡みの話だった気がする
SONYは為替差益が課税されるって話。
詳しくは過去スレ&外貨預金スレ嫁
>>625 > sony銀行は一度外貨を買ってその外貨でMMFを購入する
↑この一度外貨に換えて・・・というプロセスで為替差益課税の対象になる。
レスありがとう。
なるほどそのような仕組みなんですね、一見キウイや羊も買えるのでいいかなと
思ったのですが、他も検討してみます。
630 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/27(月) 23:02:39.34 ID:h1ayl5W1O
野村の質問に回答してくれた人ありがとう。
ここで運用、外貨預金口座へ移動、外貨引き出しにします。
631 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/27(月) 23:21:43.24 ID:NtxwFhL3O
日興のネット販売、銘柄数はまあまあだけど、結局昼間しか買えないやん。まあ、電話よりは昼休みにでも買いやすいか・・・。
ってことは野村と一緒か
あとは品揃えだな
633 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/28(火) 01:08:02.46 ID:YCXzrCBMO
キャピタルパートナーズ証券の外貨MMFはどうでしょうか?
為替手数料は安いし外貨預金口座への送金も可能なようです。
GSのドル建てMMFにしようと思ってメインバンクの三井住友銀行で契約したんだけど…
やっぱり手数料とか証券会社の方が何かと有利ですね
メリットはメインバンクなんで預かり金とか気にせずに自動積立ができるくらいだし
子供3才の教育費にと積立てた100万あります。極力リスクを抑えた上で効率のいいMMFないですかね?(複数でもかまいません。)これからもある程度溜まるたびにMMFに積替えようかと考えてます。
636 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/28(火) 08:09:14.46 ID:KzPad5vQ0
637 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/28(火) 09:48:31.03 ID:dMRhZlEqO
>>635 イートレで売ってるランド債ゼロクーポンなんてどない?
為替を考えなければ、11年で2.5倍に。
為替をなんで考えないの?
640 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/28(火) 12:27:10.39 ID:B/HqSJmf0
働くサイフ:国内債券にアイフル社債が入っているけど
そんな程度の運用で購入手数料3.15%
絶対買ってはいけない商品の代表
>>637 南アフリカランドってこれから先どうなんだろうね?
オーストラリアやニュージーランドドルは、ここ数年で大幅に円安になってるから、
そのパターンでいくとかなり儲かりそうな予感がするけど。
ただ南アフリカとか全然ニュース入ってこないし、
どうなるか分からなくて怖いね。
642 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/28(火) 12:33:12.91 ID:tgFDG87R0
2010年に FIFAが金を落とすことだけは確かだ
そういや最近何にも聞かんな。ネルソン・マンデラはまだ生きているんだっけ?
645 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/28(火) 13:53:34.78 ID:dMRhZlEqO
大手で新興国の債券扱っているところありますか?
>>640 働くサイフは、投信SCならノーロードです。
3.15%は上限ですね。勘違いというやつです。
販売会社がノーロードにすることも可能です。
>>645 南アフリカとメキシコなら
三菱UFJ証券にある。
なぜ俺が手を出すと下がる!なぜだぁぁ!!orz
坊やだからさ。
お前が持ってるもの教えろ
俺が手を出して下げてやる
手元に生活費抜きで3000万あって自分のみで外貨で増やす場合どうする?
652 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/28(火) 19:58:22.70 ID:O8XA1p870
外債を日興で買う
MMFで各国分割
日本はETFで
働くサイフ
投信SCでノーロードでしょ
色が変わってる
比較的 売買単位が安い(1000通貨ぐらい?)債券が買えるのはどこの証券会社がいいですか?オン
ライントレードができたらさらにいいです。
手数料は多少目をつぶりますが、口座管理料がかからないところがいいです。
659 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/28(火) 21:36:32.35 ID:JBGdJyhD0
IB
どこの国の債券だよ。しかも新規か既発かもないし
ところでスレ違いかも知れんが格付けCCCぐらいの社債ってどこで買えるの?
めがっさ買いたいのだが
663 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/28(火) 23:47:14.23 ID:8KTCNPQj0
>>658 口座管理料なしだと以下三つ。他しらね。
マネックス 多分全部オンライン、債券種類少ない。確か外貨MMF運用はドルのみ
三菱UFJ 外貨MMF、ドル、ユーロのみオンライン
野村ホットダイレクト 円から外貨ならオンライン。外貨から外債は電話
665 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/29(水) 04:40:23.30 ID:qsjArsId0
外貨MMFアホルダー逝ったああああああああああああああああああああああああああ
>>664 マネックスの外貨MMFは米ドル,オーストラリアドル,ユーロの三種類
667 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/29(水) 08:01:21.57 ID:pD5+68jL0
宇野君は業界一奇抜だから 武者みたいに出世するよw
FOMCが利下げしたら
110円割れちゃうの?
>>635 子供の教育資金みたく絶対減らしたくない資金は悪いことは言わないからリスク無いものにしとけ
1円でも減ると親として罪悪感感じるぞ
ユーロが高くなるのに円も80円なんてなるのか?
ユーロドルの目処が書いてないなw
サブプライムで、なんで円だけ高くなるのか。
ユーロもNZもだめなら円だって無傷な訳ないのに
外貨十把一絡げだよ。円至上主義。
日本人って本当に馬鹿だなと思う。
>>671 リスクないものってなんだよ。そんなもの存在しない。
元本保証=ノーリスクと考える馬鹿ばかりがいるから、こんな状況で
全外貨に対して円高になるんだな。
逆に円100円 ユーロ140円 キウイ70円ってことってありうる?
外人にとって円を買うこと自体が博打みたいなものよ
ていういか世界的に投資するものがないから円を買っているのだと思われる
いわゆる投機ってやつだな
とは言ってもたいした利息がつくわけじゃないしな
そのうちやつらは利確してまた円安に戻るだろう
キャリートレード?w
13000ドルのダウが1万ドル割ったら
為替はどうなっちゃうんだ?
80円?
日本も全滅だろw
>>677 外人がこぞって円だけをかってるわけないだろ。
日本人がびびって円に換金しているだけだ。
こんなときにはユーロ買いだ。
ていうか体力のない連中が円に換金したんだろ。
毎日為替や株の動き見ていると、群衆心理がわかってきたような気がして面白い。
683 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/29(水) 18:03:56.08 ID:KL3ckZLd0
日本のFXおばさん 撲滅運動中です
糞円を買ってる馬鹿はいませんが、サブプライムローン問題にびびって借りてた円を返してるやつがいます。
いわゆる円キャリーを巻き戻してるヤツがいっぱいます。(特に外人)
キャリートレードは幻想
実は為替のリスク背負っているのは日本人投資家だけ
687 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/29(水) 20:51:05.35 ID:U/Gr8X2F0
689 :
685:2007/08/29(水) 22:26:16.65 ID:3bcNZsy10
>>688 サンクスw
オレと同じ分析しているんだねーー>藤巻氏
というか昔から為替に携わっていれば同じように考えるはず
外人投資家のキャリートレードなど幻想でしかない
690 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/29(水) 22:41:41.73 ID:U/Gr8X2F0
サブプライム問題で大変だったときに外銀が日本の単記し市場で金を集めまくっていたらしいじゃん。
同じようなことが短期資金だけじゃない形で今までも行われていただろうから、やはり円キャリートレードはあるだろ。
そのとき円安になったっけ?w
692 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/29(水) 22:49:09.41 ID:nZKb7Pil0
まあ先進国各国政府が協調介入しても
ほんの少ししか為替相場動かすことできないんだから
藤巻さんの言うようにキャリートレードといってもどれだけ影響力があるのか疑問だね
>>685 ふじまきはともかく、キャリートレード自体は幻想だね。関係ない。
投機筋ごときで円相場がバカスカ動くなら日銀砲で粉砕
直近は、単にダウと連動しているだけだな。
ダウが14000回復したら
ドルは120円になるのか?
>>697 福井が金利上げをほのめかしたり実際に上げたりしない限りはね。
外貨MMFアホルダー逝ったああああああああああああああああああああああああああ
株式から外国債券へ、「質への逃避」進む
株式から債券へ――。急落に動揺した個人マネーの一部は「質への逃避」を見せている。ただその行く先は「外国債券」が中心。円の低金利に飽き足らないマネーは為替リスクを果敢にとろうとしている。
「これほど売れるとは思わなかった」。楽天証券の担当者は十七日に募集を始めた南アフリカランド債の売れ行きに驚きを隠さない。
株価急落で投資心理が冷え込み、「売れないのではないか」と警戒したが、杞憂(きゆう)だった。販売額は二十日までに一億五千万円に達し、通常の三―五倍の高水準だった。
マネックス証券では十五―二十日の米ドル建て外貨MMFの商いが直近の六倍に達した。「大半が買い注文」という。別の証券会社ではニュージーランドドル債の販売が好調で、募集期間中には百億円を超える資金流入があったもようだ。
背景には対ドルだけでなく、オーストラリアドル、ランド、ニュージーランドドルなど高金利通貨に対して円高が進行。「さらなる円高はないと判断して買った」(都内在住の男性、28)という個人の相場観が働いているようだ。
当分言うこと無いな・・・
外貨MMFなんて、普通ドルコスでやってるだろ
FXじゃないんだから5円10円で逝ったりしない
コピペ厨ウザすぎる
5年とか10年の長期で運用する限り、最初と最後の為替差なんてほぼ無視できる。
最後の差損が利子を吹っ飛ばしたりして・・・・
706 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/30(木) 21:02:10.12 ID:F6xJJsx20
>>705 その逆もしかりだ。利息があるだけましだ。
思うんだけど、金の卵を産むガチョウを定価で買うか、バーゲンセールで買うかの違いしかないような気がする。
そりゃ買う時安いならマンモスラッキーだけどさ。
そんな事一時的な気分だろ。
ドル円が100円切らないのであればなんでもいいよ
711 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/31(金) 00:34:13.98 ID:vUIGEW+u0
外貨建てMMFなら、外貨での引き出し(外貨通帳へ振込み、外貨での株買い)
ができる、ノムラが一番のようですが、
それはやはり店頭での対応のみですかね。
外貨MFFの利子は1ケ月に1回ですよね?
2.3日で売ってしまったら利子は当然受け取れませんよね?
日割り計算あるとか?
円キャリートレードの嘘なんてごく少数の奴らしか理解してないな。
だから勝ち組はいつも少数派なんだ。
また米ドル安なんてあり得ないな。米ドルの売り建ては自殺行為。
ただ為替はセオリー通り動くとは限らない。だが長期的視点に立てばそのリスクもほぼ完全に回避できる。
株に限らず相場は少数派が多数派にとってかわる過程。問題はそれに気づくかどうかだ。
>>713 2chを信じるのか?
目論見書読むか、販売している所へ問い合わせろ。
外為要因なんて外貨を買い増すかどうかの材料にしかならんよな。
FXは別にして。
去年後半のドル円が120から上の時は殆ど利子の付かない円を普通貯金で
持ち続けないといけなかったから
そっちが苦痛だった。
このすれでもドルコス法で購入している人が多いと思うけど、ドルだったら
105円〜140円ぐらいの範囲で大体納まるのだから定期的に買うのでなく例えば
111円切ったら今まで買う予定の額で一気に買ったほうがうまくいかない?
で、まだ111円以下が続くのならそこから一定間隔で買えばいいと思う。
これってどこかドルコス法より不利な点ってあるのかな? これから一生111円が
こなければ買えないだろうっていうつっこみはなしで
具体的に計算したらドルコストの方がローリスクだと言うことが分かる
具体的に計算したら、どのやり方にも優位性がないことが分かる。
>>720 リスクの意味を勘違いしていないか?
得するのとローリスクとは違うよ。
111円切るまで買えない。
しかも105円〜140円ぐらいの範囲で変動していると仮定すれば、111円切るチャンスは少ない。
たとえば2〜3年ぐらい111円を切らない相場が続くこともある。
その間購入資金を塩漬けしておくよりも、購入資金ができるたびコンスタントにできる方が高い運用成績が期待できる。
一生111円がこなくて買えない可能性もあり。
>>717は根本的に勘違いしている。
ドルコス法は為替リスクの最小化を目指す手段であって、為替差益を狙う手段じゃない。
為替リスクを最小化するということは、為替差益も期待しないという投資姿勢なんじゃ。
>>722 >>723 ご意見ありがとうございます。
やはりそこにつきるのですかね。自分の主張を別にごり押しするつもりもなく
もし論理的に間違いがあるのならぜひ指摘してもらって、それを参考に今後の
資金運用に活かして生きたいと思ってます。
いまのところ、普段111円(この値段はあくまでも例です)を切るまでに資金を
ストックしておくのは証券会社のMRF(年利0.4〜0.5)に置いおくと考えていますが、
結局のところかわずに待っている間に積みあがる年利との差になるのですかね。
今年だと124円の時とかに買う苦痛と、111円になるまで指をくわえて待っている
(111.1円までは下がったりした場合などはとくにw)苦痛がどちらが大きいのか
その辺の精神的な部分も大きいのかもしれませんね。自分としては後者のほうが
耐えられないと思う。自己矛盾w
726 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/31(金) 18:37:57.49 ID:kcQxve2xO
為替差益を無視できるようにし、運用利回りだけを狙うのがドルコス法の目的でるよ。
この世界じゃ、ボラティリティのことじゃないの?リスクって。
ようは上下両方へのブレ易さ??
1. 111円が永遠に来ず資金は塩漬け
2. さらなる円高が進み、一ドル80円割れに耐えられず放出
まあこういう相場もあることを考えればドルコストが無難だな。
>>730-731 そう
だからドルコス自体はローリスクでもなんでもない
円高時にたくさん買い、円安時に少なく買うことで、為替差益を狙うのがドルコス
上に書いてあるのと正反対になっちまったぜw
>>733 >円高時にたくさん買い、円安時に少なく買うことで、為替差益を狙うのがドルコス
意味不明
損益を相殺するのがドルコスだろ
円高時にたくさん買い、円安時に少なく買う
ここまでは一応あってるけど為替差益は違うでしょw
ってか111円にこだわる理由がわからないのだが。。。
この前112円台で楽々買えたのに底値にこだわるから
指くわえて見てなきゃならん事になる
元々FXと違って為替差益はおまけなんだから
損しないように急激な円高の時だけ拾ってればいいんだよ
>>738 平均購入単価(為替)を下げる→為替差益を狙う
じゃない?
間接的にだから、結果的にって感じだけどよ。
ドルコス=なにも考えないでも平均値で購入出来る手法
ドルコスが低リスク(有利不利は別)ってことを理解できないような人は
投資全般やらないほうが良いと思うけどな。
まあ解ってるほうにとっては鴨がいてくれたほうが良いけどさ。
高値掴みよりは低リスクって程度だけどね・・・w
まぁ相場観にすぐれてるならFXでもやればいいだけ
相場観のない自分はドル円が週足ボリバンの下限にきたときにしか買わない
>>740 平均値じゃないってのは上の計算例見れば分かるだろうに
平均値で購入するのは口数?コスト法w
何も考えないでってのは正しいけどw
>>741 1年前からドルコスやって平均単価115円の人と、115円で一気に投入した人がいて、
次の日に為替が5円変動したときの損益が違うのだろうか?w
投資におけるリスクの意味くらい知っといた方がイイぞ
>1年前からドルコスやって平均単価115円の人と、115円で一気に投入した人がいて、
>次の日に為替が5円変動したときの損益が違うのだろうか?w
違うに決まってるじゃないか。
アホかと。
理由:利息分の口数が増加しているから。
>>745 そのツッコミは想定外だったぜw
じゃあ「損益率」と訂正させていただこう…orz
>>746にとっては損益率とリスクは同じ意味なの?
>>739 >平均購入単価(為替)を下げる→為替差益を狙う
>じゃない?
違う。
このスレにいる人は、スレタイ通り、MMFでドルコストしておいて、
最終的には外債を買うことを目的としている。
外債を買う前に外貨をドルコストしておく目的は、単に一気に買う資金がないのと、
為替リスクを下げるため。
外債を買う目的は、利回りを安定させるためであって為替差益を狙うためではない。
だからドルコストの目的は為替差益を狙うということと直結はしないし
それを狙ってドルコストしてるやつはいない。
為替差益を狙うことと為替リスクを下げることは、結果的には同じだけの
為替差益を手にするかもしれないが、別のこと。
>>747 損益率の標準偏差がリスクですねぇ
まぁこれ以上教科書論を自慢げに吐いててもキモイので、そろそろ去りまつw
>>748 ドルコスと為替リスクが無関係なのは上の書き込みを見て貰えれば分かると思う
その上で、あなたが何か独自の「リスク」概念を持っているならば、それはそれで別に構わない
どの辺から「リスクが低減されてる!」と思い込んでしまうのかには、ちょっと興味があるけど
750 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/31(金) 22:48:43.68 ID:wdj415EDO
748も微妙に違うな。
俺みたいに外貨現金を増やすのが目的でドルを買ってる奴もいる。
仮に130円になっても超円高と思ってる人間にとっては今の円相場は常にバーゲンセール。
ドルコストする必要がない。
751 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/31(金) 22:54:15.41 ID:hkYtwq3N0
外貨で増やしたら、そのまま外貨で使えばいいじゃない
勇者王 買おう外貨
一年半このスレ見つつ、何も出来ないでいる。
755 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/31(金) 23:35:02.53 ID:vNWjv+0t0
ドルコスしてないけど、適当に買い増ししてる。
FXで差益狙い、MMFで金利狙いって方法で行こうと思う。
演説後爆上げのようですけど、9月決算でまた円高に振れるかな?
756 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/31(金) 23:47:34.09 ID:32t43Qns0
一体どの通貨が爆上げしたんだ?
ブッシュのことか?
ドルコスしつつ、安いと思ったとき買い増せばいいじゃない
ドルコス
時間分散と買い付け時の心理的な葛藤を回避する手段と理解している。
何も考えなくても変動幅の中間値で買い付ける事ができ、
売るタイミングは自分で考える必要はあるが、
平均買い付け価格より高いところで売れば、それなりの利益はでる。
個人的には利益を出すより、資産の国際分散をはかるためのプロセスとして捉えている。
儲かればなんでもいい
購入単価は減らない。正確には減るとは限らない。上げトレンドならむしろ一括購入したほうが単価は低い。
ドルコスで減るのは標準偏差(リスク)。
その代わりリターンも少なめ。これ。
ドルコス選んでも有利にはならないけど、同じくらい不利にもなりにくい。
>>743で
>1年前からドルコスやって平均単価115円の人と、115円で一気に投入した人がいて、
>次の日に為替が5円変動したときの損益が違うのだろうか?
とか言ってるけど、これは例題がおかしいね。たった一日「次の日」だけ比較してもしょうがない。
これは、一括購入のタイミングがたまたまドルコスト購入者と一致したから、翌日の損益が一致しただけ。
前者は今後も更に積み立てていくことになり、後者はまた前者が積み立てた分のお金をどこかで投入するだろう。
その経過で見ていかなくてはいけない。
投入のタイミングを計れるんなら後者のほうが有利だ。
計れないから、前者を採るわけ。ドルコスト以上にリターンが取れる自信があるならドルコストは選ぶべきじゃない。
為替の動きは金利より激しいのだから
(スワップでウマーは、レバ効かせなきゃね)
外貨MMFは あくまでも為替益狙いが本流。
FXと違って、含み損がどうなろうと
絶対にLCで飛ばないのが外貨 MMFの特色だよ。
ただし金利は日本より高いし、
為替レートが10年単位で考えれば必ず戻る(絶対ではないけど)ので、
金利狙いもそれほど悪くない。
(つまり運用心得として絶対に損切りしないことが前提)
これらの発想の前提の全ては日本の金利の低さだけだろ。
つまり、インデックス投資の発想よりは短いけど
10年単位で円安が読めていれば、外貨MMFへの投資の発想も
それほど悪くないよね。
FXの良いところは「売り」で参加できるから
外貨MMFの二倍の儲ける機会が出ることなんだけど
逆に言うと損する機会も増えるから、
その辺は個人の性格の問題でしょう。
762 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/01(土) 06:09:14.97 ID:s25Hvagl0
貧乏人こそMMF
FXは疲れるからヤダ
ドルコスは面白くないからヤダ
764 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/01(土) 09:07:45.46 ID:aYL7UIEn0
安いと思ったとき大量に買い増し、そして更に下がって後悔
そしてもっと下がるだろうと思って待ってるとあっという間に海馬を逃し慌てて買って高値掴み
このドキドキ感がたまらん
765 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/01(土) 10:07:57.11 ID:IAmB0sjP0
>>764 おれも
でも、ドキドキでなく・・・・・ショボン
MMFは月末まで利息が反映されないからつまらん(しかも20%課税)
BSTは毎日右肩上がりで価格が上昇していくのがいいな
MMFっちゅーのは欧米豪ぐらいに分散してドルコストしておいて、円高だなーと思ったら
余剰資金でどかんと買い増ししとけばいいんだよ
でも円安が進んでくると利確したくなるけど我慢してアホールド
最終的にまとめると、「好き勝手に買えばいいだろ」でよろしいか
OK
>>743 ドルコスト法は調和平均、
口数一定で購入するのは算術平均。
調和平均と算術平均の不等式については
たぶん高校レベルの数学の本にのってると思ふ。
>766
いま外貨MMFもってますが、BSTにしたほうがいいの?
772 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/01(土) 17:49:17.61 ID:aDdQ3+Ww0
レバレッジ1倍のFX投資と外貨MMFどちらが有利?
外貨MMFのメリット
・金利差逆転、金利差縮小リスクがない?
・税金が有利(20%)、為替差益には税金が掛からない
外貨MMFのデメリット
・手数料が高い
ケータイで外貨MMFが取引できるところないですかね。できたら通貨は先進国だけでなく新興国もあれば、うれしいかな。
774 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/01(土) 21:01:20.17 ID:nfiAH+Ky0
>>772 FXは20万以下なら実質非課税だからその範囲なら特じゃない?
先物なんてとても薦められたもんじゃないが・・・
775 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/01(土) 21:13:43.13 ID:5MpLM2qD0
俺、今一生懸命FX勉強しているが、株なんかよりわかりやすく為替差益が狙いやすいんだね。
スワッポウマーはどうも、俺には我慢できないので、MMFと投資信託でマッタリ行きます。
レバが無いから金利なんか屁みたいもんだけど、MMFだと売る気にならず、長期で持てる精神的なメリットがあるような気がする。
776 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/01(土) 21:26:49.07 ID:bF1g0O5T0
>>775 で、結局藻前はFXとMMFとどっちがやりたいんだw
FXと外貨預金やってるけど外貨MMF&外国債券もやりたくて口座作ります。
キウイ7.8%の金利を屁とは何様
779 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/01(土) 23:09:57.23 ID:y/UvHaR7O
豪50円台、キウイ40円台のこともあったよね。
マネックスって何でNZドルMMFやってくれないのですか?
外貨の購入タイミングの話も悪くないけど、スレタイが外貨MMF⇔外国債券だからこんな話題はどうか?
外貨MMFから債券を購入するタイミングはどうしてる?
利下げの話題が出始めたドルは10〜20年級の長期債券を金利5%以上のときに買うのを目標としてるけど、
短期、中期債券の購入タイミングがわからんのだよね。
外貨MMFの名目上の利回りの方が、短期債券より大きかったりするから1、2年債とか購入する気にならない。
この辺の戦略がイマイチ見えねー
MMF自体が短期債権を組み込んでるんだから、短期債権なんて買う必要なし。
中期債権も利下げの話題が出始める頃には将来の利下げも織り込み済みだから、買っても買わなくてもたいして変わらん。
自分だけが知ってて市場が知らない情報をもっているなら別だけど、そんなもんもってないでしょ?
NZドルのMMF扱っている証券会社でいいところないですかね?
どういいところなのかわからん
787 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/02(日) 07:28:21.34 ID:iMffKIOY0
投身SCなんかは扱っている。
788 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/02(日) 07:43:54.48 ID:bITWELn40
運用自体の優劣はないといっていいから
・為替が有利なのか
・HPが使いやすいなのか
・感じがいいなのか
・家から近所なのか
・有名で好きになれるなのか
・おっきいから安心なのか
どういいところなのかね?
790 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/02(日) 08:54:59.06 ID:xBLjSte/O
俺はもう結構長期の米ゼロクーポンで固定してる、為替は(>_<)なんだが10年超えてるから気にしない
>>783 漏れは外貨MMF→外債はしないが
外債→外貨MMFならする。
外債が償還むかえたが、
買ったときより為替が円高の時の逃げ場に
同通貨の外貨MMFに非難させる感じで。
792 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/02(日) 10:10:34.74 ID:8sL5y/NkO
MMFは5通貨毎月定額で買い付けしている。
先のことは分からないから、5%を超えたら、毎月無条件で定額で長期に乗り換えてる。
793 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/02(日) 10:28:29.63 ID:5/RHygQg0
>>784 じゃあ、やっぱり長期債くらいしか買わないんだ?
たまに数ヶ月〜2年程度で、MMFの利回り多少上回る債券売ってたりするから、
それくらいならいいかなと思ったんだけど。
>>791 それは円安である限り毎回円転しているということか
>>792 5%超えルールはドルだけだよね?
795 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/02(日) 12:14:36.72 ID:8sL5y/NkO
>>793 日興なので、米欧加豪羊です。
>>794 全通貨を対象にしています。豪、羊は日興だと一万単位なので、貯まる度に買ってる感じですね。
ユーロは全部MMFだと寂しいので、4%を超えた段階で少しだけ買いました。
米は七年以上くらいのやつを一年おきに持っています。
796 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/02(日) 12:27:59.36 ID:2agGo1Jr0
豪と羊は同一国では・・・
羊じゃなくてキウイですか?
羊=豪
キウイ=NZ
798 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/02(日) 13:18:58.99 ID:8sL5y/NkO
そうだったんですね!
ウツダシノウ。
ニュージーランドは羊のイメージてした。
799 :
恩を仇で返した在日朝鮮人、若くして無間地獄行き決定!:2007/09/02(日) 13:25:49.49 ID:MN2SJxIf0
李氏朝鮮には白丁という賤民以下の身分階層が存在した。彼らは悲惨な状況下にあった。
1894年日本軍がソウル掌握。日本の傀儡「金弘集内閣」が改革を始め、身分解放令を出す。
朝鮮の賤民を解放したのは大日本帝国。その後も差別が続き、白丁たちは日本を目指した。
朝鮮半島から本土への移住は禁止されていたが、追い返すのは可哀想なので黙認してあげた。
1910年日韓併合。朝鮮最大の政治結社「一進会」の協力の下、併合。国際法上合法。
言葉や名前を奪っただなんて大嘘。2割が日本名を持っていなかった。
朴春琴。衆議院議員。東京4区選出。1932年、本名で当選。37年再選。42年落選。
洪思翊。帝国陸軍中将。日本名は無い。
1923年関東大震災。当時の朝日新聞。
「東京市内に於ける大混亂状態に附け込み不逞鮮人の一派は随所に蜂起せんとするの模樣」
「朝鮮人の暴徒が起つて横濱、~奈川を經て八王子に向つて盛んに火を放ちつつあるのを見た」
災害時に蜂起して放火などの悪事を働けばデマも流れるでしょう。
終戦後に在日たちが「朝鮮進駐軍」と名乗り蜂起して強姦略奪。
人の弱みに付け込んで強姦略奪すれば当然憎まれて差別されます。
1965年日韓基本条約。日本が半島に残してきた資産が莫大で「賠償」が成立しなかった。
しかし日本側は「援助」という形で莫大な金を韓国に支払ったのであった。
『完全かつ最終的に解決されたことを確認する』
国民徴用令が朝鮮に適用されたのは1944年9月。
12月には中止となったため、徴用(≒強制連行)が行われたのは僅か4ヶ月ほど。
しかも徴用で日本へ来た朝鮮人のほとんどは戦後すぐに半島へと帰った。
このように抗日ゲリラの子孫ならまだしも、日帝に身分解放されて自分の意思で日本へ来た
親日派の子孫である在日に、日本人に対して復讐する権利などありません。
身分解放して忘恩行為も許容した恩人の子孫に対して長期間に渡る虐待侮辱挑発など論外。
日本人が在日に危害を加えられた場合、それは「因果応報」ではなく「朝鮮人の悪業」。
恩を仇で返す醜い行為を続ければ地獄行きは免れない。
単純にNZドルMMF年7.336%に引かれて
外貨MMFやろうとソニバン口座開設してしまった・・・・
勉強すればする程何処で口座開設すりゃいいか分からなくなってきた。
口座なんてたくさん開いて適当に使ってから
いらないと思ったやつを閉じればいいじゃん
わざわざ閉じずにほっといてもいいし
なんで最初に選ぼうとするんだかよくわからん
802 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/02(日) 18:01:10.82 ID:VyCZ8B990
ソニバンは手数料が一番安いからいいんでないかい
NZドルは50銭でしょう。
803 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/02(日) 18:05:16.64 ID:6v1uepTA0
今さらニュージーランド・ドルなんて買う奴いるの?
ニュージーランド国債は日本人が数十パーセント保有しているんだぞ。
これからは上げ下げを繰り返しながらもニュージーランド・ドルは暴落していく一方だ。
野村も50銭じゃなかった?
805 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/02(日) 18:12:28.57 ID:VyCZ8B990
野村は片道1円です。
50銭はソニバンだけです。
806 :
800:2007/09/02(日) 18:21:48.68 ID:Z0OhR7Ut0
複利7%で10年で倍になると単純に考えていたのです。
807 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/02(日) 18:32:31.73 ID:VyCZ8B990
最近は以外に外債がよく売れているようだ。
ニュージーランド・ドルだけでは無く
ランド等も
7%なんていう高利にしないと誰も買ってくれないのがNZ債。
10%なんていう高利にしないと誰も買ってくれないのがランド債。
NZはいずれ自前の通貨を放棄するかもしれんのう
811 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/02(日) 18:48:18.62 ID:5/RHygQg0
住友信託ならキウイ片道40銭で外貨預金できる。
10000通貨以上ためてからトヨタFS証券に飛ばして
外貨MMFにすれば、外貨送金手数料はトヨタFSから
キャッシュバックされる。
>>802 ソニバンは購入手順上為替差益にも税金かかる事になるのが
ソニバンでの金利分の為替差益って、確定申告では、どう計算するんですか?
申告しなくてOK
「OK?」の疑問符です。
>>803 上げ下げの勝手な予想はともかく、日本人投資率の高さは逆に安心だと思うんだが
817 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/02(日) 22:14:15.60 ID:bITWELn40
今はそうでも、ババ抜きが始まると急落するよ
818 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/02(日) 23:27:12.01 ID:yDBO4cd70
819 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/02(日) 23:57:20.74 ID:qnQLLfrw0
820 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/02(日) 23:57:52.20 ID:xBLjSte/O
日本人がたくさん投資してるから安心って、、リスクに恐ろしく敏感な爆下げする日本株をもつ日本人、、投げ売りになったら恐ろしす
今から60円切るまでの間
お金はどうしておくんだい
その時、もし政策金利が低かったらどうするんだい
値動き予測なんて当たらん。
金利マンセー
>>820 それは外人であって、日本人のアホールド度は高いだろ
逆張り度も世界有数だろうし
824 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/03(月) 00:43:42.35 ID:B+wtd5pZ0
カレンはNZD/JPYは80円でも高すぎると言っているが
825 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/03(月) 01:42:56.53 ID:LE/Oy/XWO
NZDは50円でも高い。金利差を考えると、年5円は詰まっていくぞ。
826 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/03(月) 18:30:43.28 ID:0thfI4elO
アメリカの格付けの高い二年型国債だと年利でどのくらいですか?親切な方教えてください
2年も10年も変わらんだろう
>>826 野村とかUFJ証券のHPの既発債券のページみれば載っております。
>>826 2年物なら償還直前まで持つでしょうから、世界銀行の方が良いような
気がするよ。
市況2を覗いていたら、つい自分のスタンスを見失いがちになる。
1月から毎月定期的に、日本円で100万づつドルを買っていたのだけど、
8月はつい焦って200万買ってしまった。
リバとかは無縁の世界で、5円やそこらの下落は無問題なのだけど、
さすがに年末105円だとか、年明け95円だとかいわれると、
ちょっときついな、、、、。
やっぱり自動で積み立てていくのが一番無難だよ
832 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/03(月) 21:52:06.90 ID:M+6F/Jr60
来年初めには1ドル100円割れらしいですよ。
833 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/03(月) 21:52:52.26 ID:LE/Oy/XWO
俺は相場見てないよ。自動で買い付けして、後は気絶してる。
835 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/03(月) 22:29:53.57 ID:B+wtd5pZ0
ITバブル崩壊後の景気後退でドル高円高になったが今後の景気後退局面ではどういう動きになるのか。今は円安ドル安だと思うが
836 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/03(月) 23:01:07.60 ID:M+6F/Jr60
=======================●OH! CYBER PAPARAZZI●========================
【サイバッチ!】姫井ゆり子、これが第二の不倫相手だ!!1067[09/03//07]
======================================================================
◆配信数:75265◆無許可転載歓迎。でも、下記記URLは入れてね
http://www.mailux.com/mm_bno_list.php?mm_id=MM3CA3323935BAC タレコミ大歓迎。採用者には[プチバッチ!]の無料購読1週間〜1年分
=======================================================================
●独走スクープ!! 姫井ゆみ子、倉敷市中国貿易会社社長とも不倫旅行
姫井ゆみ子の第二&第三の不倫相手を特定した。バカ民主だからバカなの
は当たり前。バカ民主だから、変態マゾ女だって何の不思議もないわけであ
るが、このバカ女、地元岡山ではところかまわずそこら中の男を食いまくっ
ているいるのである。
すでに、【プチバッチ!】は中国貿易会社社長の正体を特定。容赦ない暴露
記事を書き飛ばしている。
会社は岡山県倉敷市唐琴。社名は*ック*******。社長はA・Mという六十
代で二男**を儲けた妻帯者である。社長は姫井のパトロンであり、姫井が
元教師で剣道7段の横田育弓生(42)とヤッた翌日、不倫旅行に出かけたこと
もあるのだ、と。
暴力でぶ太郎も、昨夜、三国人アパートに乱入し、泣き叫び、すがりつく
俺を蹴り倒し、押入れに隠れていたペコちゃんを引きづり出して踏み潰し、
こぼれ落ちた10円玉を剛毛の生えたグローブのような手でムンズと掴んでは
ポケットに突っ込み、裸電球が揺れる薄暗い廊下をジャラジャラと金属音を
響かせながら薄暗い廊下を歩き去ったのであった。
「アタシが倉敷の自宅まで新幹線で出向いて、インドネシアと中国への不倫
旅行について徹底的に追及します」という言葉だけを残して……。
暴力でぶ太郎は、またまたまた、ご家族にICレコーダー付きフォークを
振りあげるのか!?
「ええっ、被差別部落出身者ときく口は持ってないってかぁ。マスコミの取
材に応えるのは国民の義務だ、この野郎。オマエのオヤジも『ぶって、ぶっ
て』とよがり声をあげる姫井のケツを汚い肉棒で突きまったんだろう、この
淫売め。吐け、吐け、吐け」と近所に響き渡るほどの大声をあげながらM社
長のいたいけなご家族を追いかけ回すのだろうか!?
【プチバッチ!】はすでに姫井ゆみ子に関するスクープ6本を配信済み。今
回も、またまたまた、カメのようにノロマなマスコミをぶっちぎりなのです。
【プチバッチ!】は【サイバッチ!】の1000倍アブないよ。うけけけけ。
837 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/03(月) 23:30:25.53 ID:xVL9U3on0
特別措置法期限切れ、米朝国交回復で、日本はもうお終いだね。
円売り殺到で、150円までいくな、こら。
>>837 せっせと海外資産を買っておいてよかった
ドルを初めて買って10年目になるが、
いくらで買ったかは気にならなくなるよ
日本は第2四半期法人季節設備投資が-4.9%だったから、
第2四半期GDPもマイナス成長に下方修正されるっぽいよ。
こんな状態で利上げできるわけないし、つまり円高もしばらくやってこない。
国内普通預金においておくなら、税金を申告しなくていいMMFを始めようかと思うんだけど、
予算15万弱、しばらくは月1万程度しか投資できないんだ。
こんなんでもMMFにはいっていいのかな?バカにされたりしない?
証券会社は手数料からマネックス、
投資比率はユーロ:米ドル:豪ドル=5:3:2ぐらいにしようかなあと思ってる。
今は小額でも将来大金を動かす練習と思って投資は早めにはじめよう。
>>840 サブプライム問題や内閣改造で盛り上がってる裏で
このごろ出てくる国内の経済指標はヤバイのばっかりだよね
844 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/04(火) 01:57:52.16 ID:zCeX5JJ60
小額だろうがマネックスはネット専業だし気にする事ないでしょ
でもマネックスは最低1万円から
マネックス1万円以上だと、今の予定額だとちょっと厳しいのかもしれないかあ。
でも逆に少ない投資額を分割して突っ込むと手数料で損をしそうだしなあ・・・
手数料といくらから買えるかをもう一度見直してみます、感謝。
解約時の
外貨預金の差益は雑所得
外貨MMFの差益は譲渡所得でいいんだっけ?
848 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/04(火) 11:49:52.99 ID:pvlHLpM9O
外貨MMFで運用して解約する。
その後都銀の外貨口座に送金して外貨現金で引き出せば税金は全く関係ないよね?
日本でドルが使えるようにはならないの?
851 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/04(火) 16:40:34.57 ID:PLPEYtD5O
台湾ドルMMFがしたいです。
>>849 店主がその気ならドル建てでモノを売ることはできる
(以前は違法だった)
ただ、そういう物好きな店主はめったにいない
これ買おうかと思ってますが、これってディープディスカウント債でしょうか?
初心者的な質問ですいませんが教えて下さい。
銘柄:米州開発銀行
利率: 1.000%
償還: 2018/5/29
利払い: 05/29 11/29
販売価格: 64.66
利回り: 5.377%
沖縄ならドルで買える店多いね。
まあTTS+5〜10円取られるけどね。
>>845 手数料にある程度目をつぶれるのなら野村、大和。
米ドルなら楽天もあるが、円単位では買えないのが難点。
貧乏人向けの外国債券はどこの証券会社がいいですか?
外貨で引き出すことが前提なら野村が一番使いやすいってことでOK?
>>853 思いっきりディープディスカウント債です。
(自分が持っている銘柄でつ)
6月には5.9%あったのに随分急落してしまったみたいだ。
859 :
853:2007/09/04(火) 22:23:29.08 ID:4BTuLRxA0
>858
有難うございました。
利率が1.000%なので心配でした。
明日買おうと思います。
>>859 今でも買えるんですか。それ。
どこですか?
自分はだいぶ前に新光で買いましたが、もう売ってないみたい。
861 :
853:2007/09/04(火) 22:40:40.53 ID:4BTuLRxA0
>860
三菱UFJです。
862 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/05(水) 00:13:29.57 ID:7MrawMO0O
また、米5%の日がやってくるまで、せっせとMMF貯蓄に励みます。
このスレは急激な円高きても
他の投信や個別やFXのスレみたいに殺伐とした雰囲気にならなかったな。
なんだかんだで外貨MMFを触ってる人間は外為リスクを弁えてるって事か。
ほとんどがドルコスでやってるから
円安→為替差益ウマー
円高→たくさん買えてウマー
だから荒れない
地味なスレやね
中小企業のおっさんスレだからね
ところでMMFにサブプライムが混じってるかも
という話はどうなったのかな。
外貨預金はほとんど(まったく?)メリットないな。
大和が為替手数料無料にしたじゃん
>>868 アメリカの銀行の定期の金利は5%超えてるから、若干メリットあるよ。
日本の外貨預金の金利は糞だけど。
俺は東スタの預金連動型の住宅ローン組んでるからメリット大。
>>863 色んなリスク回避のために投信やるんだと思っていたんだけど、
この程度の事で騒ぐんじゃ何のための投信なんだがわからんね。
>>857 野村なんとなく敷居高いから俺はトヨタFS使ってるyo!
$午前中いい感じだったけど、結局同じであった・・・
FXは超短期でpip抜きかスワップ狙いで
MMFは長期での利回り&為替差益狙いでの使い分けがいいんじゃないだろうか
MMFだったら為替差益に税金かからんし
877 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/05(水) 22:01:25.54 ID:jMJF8yY30
>>868 外貨預金のメリット分からない奴はいけぬま。
税金がかからんのじゃなくて配当所得ってことじゃないの?
879 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/05(水) 22:06:08.78 ID:jMJF8yY30
880 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/05(水) 23:13:43.52 ID:391bqch00
ついにカップヌードル値上げ!o!
為替要因はどれくらいなんだろう。
>>863 FXは、損きりできない素人が、そのまま泣く泣く放置塩漬け組みになれないんだよ。LC食らうから。
ちゃんとレバレッジ管理してればいいんだけど、そういう奴ほど10倍くらい普通にやってるから。
今回は特に急激だったしな。
MMFはそういうことないからな。
883 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/06(木) 19:27:43.05 ID:dFigJXEBO
うーん( ̄〜 ̄;)
884 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/06(木) 20:13:21.58 ID:bpolYJ7Z0
外貨MMF⇔外国債券
885 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/06(木) 20:46:55.25 ID:SwC6LlM00
キャピタル・パートナーズは、異常に為替手数料が安いでんな〜
会社の信用度はどうなんだろう
MMFやんのに販社の信用度なんてどうでもいいじゃねえの?
887 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/06(木) 23:27:18.54 ID:KT9OIZpE0
>>877 外貨預金のメリットとは?外貨MMFが最も良いと思うが
>>885 安いよね。
外国籍ファンドを多く扱っているから、預かり金代わりになるMMFを安く買えるようにしているんじゃないかな。
>>887 状況によるが、2週間物とかの短期があるのはメリットかなと思う
>>887 販社によるのかも知れんが、通貨の選択肢が広いってのはどう?
外貨として使えない。送金できない。 それぐらいか?
892 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/07(金) 21:05:34.17 ID:olUxXiB20
キャピタル・パートナーズは1000万以上では
為替手数料はいただきませんとかいてある、実勢レート(時価)
これってすごくないですか?
1000万以上で外貨MMFの売買に手数料いら無いので
為替差だけを考えればいいわけです。
キャピタル・パートナーズはどうやって儲けているのでしょう。
>>892 外貨MMFにも信託報酬があって、信託報酬の中には販売会社の取り分もある
894 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/07(金) 21:14:55.05 ID:olUxXiB20
893へ
有難う御座います。解りました。
それではその他の証券会社等が、為替手数料をぼったくっている
と言うう事ですね。
しかし、これほどまでに安いのにここで外貨MMFを購入している方が
少ないようです。
何故に?
895 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/07(金) 21:23:26.31 ID:0EfKsGXH0
外貨MMFで海外の債券を買って、償還するときはMMFに戻すって場合でも
買ったときのレートと償還時のレートを記録しておいて為替差益を計算しないといけないの?
896 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/07(金) 21:29:52.41 ID:KnNzGRVO0
債券を途中で売れば問題ない。
償還しても円転しなければ問題ない。
897 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/07(金) 21:32:12.41 ID:x4rSMJno0
外貨MMFアホルダー逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああ
898 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/07(金) 21:42:55.90 ID:0EfKsGXH0
>>896 でもいつかは円転するときがくるかもしれないですよね?
長期的には円安になる可能性が高いから
為替差で損することはないと思うけど、
換金の必要に迫っられた時換金できないよ。
>>898 一度でもリアルで取引したやつなら分かるんだけど
外債は中途売却だろうが償還だろうが為替差益が発生するよ
自分で計算しなくても売買報告書に載ってるから大丈夫
>>894 一年ぐらい前にPRUの投信買おうと思ってそこの資料取り寄せたけど
なんだかインチキくさいような印象を与える資料がいっぱい送られてきたので
見送りましたw
いま日経CNBCでダメリカの債券先物利回りが
4%割ってるとコメントした。
902 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/07(金) 22:11:03.86 ID:KnNzGRVO0
903 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/07(金) 22:19:21.27 ID:0EfKsGXH0
>>900 じゃ自分でメモっておいて申告する必要はないってことですね。
これで安心して外債を買うことができます。
904 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/07(金) 22:20:13.27 ID:olUxXiB20
インチキくさいような印象を
もう少し詳しく教えてほしいです。
ここで外貨MMFを初めて購入しようとと思うのですが、
分別管理している様子ですが、なにぶんここで実際に
取引をしたことがある方の声を探したのですが
見つからないので。 不安・・・
>>903 どっから申告する必要ないになるのか分からんが
特定口座じゃないんだから売却益が出れば申告しなきゃ駄目だよ
むむ、絶好の海馬到来かな?
907 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/07(金) 22:43:38.08 ID:KnNzGRVO0
908 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/07(金) 22:48:48.29 ID:KnNzGRVO0
>>898 外貨建債券の償還差益を計算するときの円換算レート
外貨建債券の償還により外国通貨で受け取った償還金は、本邦通貨(円)に転換されない
場合であっても、税務上、円換算を行って本邦通貨により償還差益を計算します。償還差
益(為替差益を含む)が生じた場合は、雑所得として総合課税の対象となり、原則として、
確定申告が必要です。
外債は、償還するとダメみたい、 <m(_._)m>
909 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/07(金) 22:51:37.79 ID:xee7mZ/Y0
為替がスゴイ事になってるな。
FXやろうと勉強中だが、市況2は大暴れ
月曜日に米ゼロクーポン20年でも買ってみよっと
>>904 えーその後1年以上たって不祥事も起きていませんし
特に問題ある会社ではないと思いますよ。
当時はいきなりヘッジファンドの資料がどさっと届くし
口座開設資料は昔ながらの手書きでいかにもこじんまりと
やってるなぁってのが伝わってきて口座開設はしませんでした。
912 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/07(金) 23:31:44.55 ID:0EfKsGXH0
>>905 「自分でメモっておいて申告する」必要がないっていいたかったのでした。
>>907 なるほど、わかりやすいページありがとうございます。
利上げや円安のデメリットとか考えると、MMFのままでおいておいた方がいいのかな
913 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/08(土) 00:20:09.31 ID:UI3Wn8Z+0
>904
アーバンアスカに絞って利用していますが、悪くないと思いますよ。
手数料の高いファンドも多く扱っているので、自分なりに気をつければいいと思います。
914 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/08(土) 00:27:08.78 ID:OEFRmlHwO
FX廚の俺ヲワタ。
915 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/08(土) 00:44:14.08 ID:YQJaL1g10
米国債厨の俺ビミョウ。 米債券上がってるので勝ち組か、
916 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/08(土) 00:52:02.96 ID:Yn44bzCV0
俺のドル資産が目減りしていく〜
しかし、そんな状況でもまったりプレイできる
のがMMFのよい所。
FXと外貨預金で苦しんでる俺が外国債券デビューする予定です。
口座開設待ち
MMFでまったりとか言ってる香具師はアホか?
これからFF金利が1%以上カットされて、MMFの利回りは3.5%以下になるんだぞw
FXとか外貨預金って比較的短期志向ではないの?
外債みたいのでマッタリ投資できる心がまえってあるの?
120円台キャッチした人でも、長期債券なら債券価格上昇で
今のところトントンくらいかな。
>>918 FFレートは下がっても4.75%。
>>919 お前が勝手に短期と思ってるだけだろ。
なんで他人も一緒だと思うんだ?
>>920 2回利下げしただけで、
サブプラ問題が解決するとは到底思えないんですけどw
カナダドルが105円になったら、買いをいれようかと考えているが
どうよ?
>922
暴落暴落騒いでも
ダウが半年前の水準にすら下がってないことをどう思う?
>>924 ダウは関係無いだろw
株価より債券利回りを見といたほうがいいぞ
2年債は3%台突入で、今後2年以内の125ベーシスの利下げを既に織り込んでる
今回のドタバタはダウの下げからすべて波及してると思うんすけど
関係ないって・・・・
>>926 前回の利下げサイクルを経験したことがないのか?
ダウが最高値を付けてようが、マクロの経済指標が悪けりゃFRBは利下げせざるを得ない
あの時は、最初に利下げした2001年1月にダウは11000ドル前後の最高値水準だったが
それでも、「利下げの対応が遅すぎる」ってグリーンスパンは批判されてたぞw
その後、追加利下げしても景気の悪化は止まらず、ダウは2年後に7000ドル台まで暴落したけどなw
今のダウ水準ってとんでもなく高い気がするのは俺だけか?
前回の話じゃなくて今回の話をしてる
今回はダウが切っ掛けになってるでしょ
経験に豊富な人は目の前の新しい事象に目が向かない傾向ってあるよね
別にナイアガラ利下げしたって、3,4年後には利上げだし
マターリマターリ
931 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/08(土) 12:39:00.04 ID:3Ktoe4CA0
円高進んでるみたいですね。
来週はもっと進む気配
まあ物価次第だな。
まぁそれでも円定期預金よりは大分マシでしょと考えればマターリできるよ
為替差益も長い目で見て損しないときに戻せばいいんだし
>>887 外貨で引き出せるところだよ。
MMFからは引き出せないからな。
935 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/08(土) 23:39:50.28 ID:KSPhmXfi0
日銀砲が火を噴いたら便乗してドル買えば良いんじゃない?
キウイ砲は粉砕されてたけど結局下がったな。
937 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/08(土) 23:46:14.50 ID:l3jdPs3i0
今回のNYSEは明らかに高すぎた。
何かのきっかけで下って当然。
住宅バブルがあるのが分かっていながら買い上げるとは
米国も日本も共通か。
\113
______
_|_____|_
ヽ('A` )ノ 人生オワタ
へノ /
ω ノ
>
短期の予定で、121円でUSMMF掴んじまって、ジタバタしてます。
さらに$が下がりそうだし、どうしたもんか。
短期でMMFっていう選択が有り得ない
941 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/09(日) 00:39:07.54 ID:zoNoaS/H0
10年前のバブル崩壊時に金利5%越えの郵貯の定期に資金を動かしたように、
今回、バブル崩壊になったら、どこに資金を動かすのが賢いんでしょう??
円では金利は微々たる物なので、外貨で固定金利の商品に資金を動かしたいんです。
外国債券を買った場合、満期はドル建てで返ってくるんでしょうか?
それとも強制的にそのときの為替レートで円に換えられちゃうんでしょうか?
あと、FXって円との金利差がなくなればドルならスワップが下がりますよね?
外国債券は償還前にそのままの外貨でくれっていえば、外貨の口座に入る。
オレが買ってる大和はそうだよ。
今なら、ドルMMFに変えといて、債券価格が下がったら購入のほうがよさそうだが。
オレは長期ゼロクーポンしかやってなかったけど、
ユーロとか豪ドルの債券もはじめる予定。
短期って5年くらいのことじゃないのww
944 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/09(日) 01:57:21.28 ID:Fa9BXGC0O
そうだな往復一円取られるのに短期が三年以下のわけないな
945 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/09(日) 02:17:50.58 ID:CrnZCu9s0
>>945 ドル円の話なら投機筋の円キャリーは既に解消されちまって
それで10円動いたからこの先は金利差分ぐらいじゃね?
947 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/09(日) 02:34:50.86 ID:CrnZCu9s0
>>946 そう思う。
米国債10年物?とかはこの先数回の利下げを既に織り込んだらしいけど、
為替はまだ0.25%の利下げ分しか織り込んでないと思わない?
もっとも米国以外の債券に投資しておけば、
ドル安の巻き沿いは食らわないだろうから、かなりいいと思うけど。
米国景気減速が中国やインドに影響を与えたとしても、
株価には10〜30%ぐらいで影響が出るかもしれないけど、
GDPではせいぜい-2%ぐらいしか影響が出ないと思う。
となると、資源価格も下がらないだろうから、
オーストラリアやニュージーランドは安全そうな予感。
948 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/09(日) 04:53:45.02 ID:qJtQ6yHK0
>>945 そんな簡単で計算で為替は動くわけじゃないよ、
目安にはならないでしょう
949 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/09(日) 05:22:05.92 ID:DrF5ERBx0
識者のみなさんにお聞きしたいのですが。
中国が目覚しい経済発展を遂げていますが、
人民元の価値が上がった時に香港ドルの価値も上がるのでしょうか?
それとも別に影響とかは無いのでしょうか?
>>928 ダウは薬品・食品・タバコなどディフェンシブ銘柄を多く含んでるから
景気が悪化してもあまり下がらない
むしろ「質への逃避」で上がったりするw
前回のI利下げサイクルの初期段階で11000ドルの高値を維持してたのは、それが原因
今回のリセッションでも、まだ13000ドルの高値だが、ダウ以外のボロ株(特に金融・住宅セクター)は暴落してるだろw
要するに、ダウの水準だけ見てたら景気判断を見誤るってことだ
「景気」って何なのよという疑問が湧く文だが、普通はディフェンシブ・セクターも含めて「景気」というかと
952 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/09(日) 17:28:30.69 ID:E6R8XnMg0
米国債(7日):急反発、雇用者減で利下げ観測-2年債利回り3.90%
米国債相場は急反発。2年債は過去3年間で2番目に大幅な上げとなった。朝方発表された8月の米雇用統計で、非農業部門雇用者数が2003年以来初めて前月比で減少したことから、米政策金利が今月0.5ポイント引き下げられるとの見方が強まった。
2年債利回りは2005年9月以来の水準に急低下した。バーナンキ米連邦準備制度理事会(FRB)議長は8月31日、住宅リセッションの深刻化が個人消費と経済成長に与える打撃を抑えるため「必要に応じて行動する」と表明していた。
ジェフリーズの米国債トレーディング責任者、トム・ディガロマ氏は「バーナンキ議長は利下げへの根拠を得た」と指摘。
その上で「18日の定例米連邦公開市場委員会(FOMC)まで待つことはないだろう。待つ間に信用市場が悪化し、市場参加者は米国債に買いを入れる」と述べた。
RBSグリニッチ・キャピタルの米国債トレーダー、グレン・カペロ氏は、米政策金利がこれまでの予想以上に大幅かつ速いペースで引き下げられるとの見方が投資家の間で強まるなか、米国債の利回り曲線は引き続き急勾配になる公算が大きいと指摘した。
金曜のドル売りで0.5%の利下げは織り込んだの?
954 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/09(日) 20:49:54.55 ID:Pg+ufGsI0
まあ、近いうちの利下げは避けられない状況だわな〜
またナンピンするべえか。
955 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/09(日) 21:44:12.37 ID:/Nv3W5Jl0
22時過ぎからBS1で特集あるよ
俺は見ないけど
もうしばらく為替見るのやめよう・・・
(`;ω;´;)
957 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/09(日) 23:02:38.65 ID:No6ff5EuO
なぁ利下げすると 債券はどうなるの?
958 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/09(日) 23:04:53.78 ID:CrnZCu9s0
>>957 基本的には債券は値上がりする。
けどすでに4回分ぐらいの利下げは織り込み済みじゃないかな。
1年前ぐらいに買うのが良かった。
959 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/09(日) 23:12:45.24 ID:No6ff5EuO
>>958 サンクス
債券が上ると 株式は下がるって習った気がするんだけど
逆だっけ? 債券と株式両方買われるんだっけ?
960 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/09(日) 23:23:19.17 ID:CrnZCu9s0
>>959 最近は株から債券に資金が流れてるから、債券価格は上がり、株価は下がってる。
>>959 利下げをする(ないしは利下げを市場に織り込む)ことにより、
利下げ自体の効果では、株も、債券も値上がりする。
ただし、利下げをする局面は景気後退期なので、
前後に株はそれ以上に下落するため、長期では株と債券は逆に動く傾向にある。
962 :
941:2007/09/09(日) 23:26:25.30 ID:tl/3Xu6q0
964 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/09(日) 23:42:52.54 ID:CrnZCu9s0
>>962 米国は利下げ濃厚でドル安になる可能性が高いから、
他の国にした方がいい。資源国とか。
複数の国(地域)に分散も忘れずに。
965 :
941:2007/09/10(月) 00:03:20.19 ID:tl/3Xu6q0
>>964 アドバイスありがとう。
でも、資源国って、結構難しいし、複数地域ってなると、
結局、株主体の投資信託になりそうな気がするんですが、
金利5%程度を5-10年保てるいい商品ってありますか?
バブル崩壊時の郵貯の定期(5%前後)に代わるような商品が理想だと思うんです。
966 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/10(月) 00:14:50.03 ID:3eIklAsjO
ないなー全ての通貨で円高になるからイミガナイ。
967 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/10(月) 00:29:39.46 ID:vKC5+0/E0
>金利5%程度を5-10年保てるいい商品ってありますか?
そんなのオレが知りたいw。
たとえば2017年償還のオーストラリア国債なら
利率は6%利回りは5。8%だ。
しかし、今後為替が暴落しないとは
誰も保証できないでしょ。
オーストラリア自体があぽーん しないとも。
ないだろうとは思うが、絶対にないとは言い切れない。
絶対がないから、みんな時期や投資先を分散してる。
債券買ったり、投信買ったり、円や外貨の定期預金もしてる。
そして、見直しをしながら、投資先や金額を変えていくんじゃないの。
968 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/10(月) 00:30:58.36 ID:W9wJ6iPZ0
>>965 FXで複数通貨ペアでスワップ金利を稼ぐという手はあるけど、
長期で放置したそうだから向いてないかな。
FXだと手数料が安いから、リバレッジを1倍にして外貨預金として使えないのかな?
ただ利益って全部雑所得扱いになって税金高いかも?
969 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/10(月) 00:43:33.38 ID:jb4EAGV00
長期分散投資してポートフォリオ全体で年利5%を狙うってある意味王道だよね。
970 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/10(月) 01:01:37.69 ID:kMOfQdEI0
>>958 今回の米債券高で、保有債券の一部を売ろうと思ってるが、
証券会社の手数料の高さを思うと気が重い
971 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/10(月) 08:04:44.43 ID:hFN9AIha0
米がFFレートを下げたら単純にドル安になるものなの?
これから円資産世界最強なのに、みんな自国を信じてないw
>>971 金利差が縮小するからそうなるかも
でも為替相場は投機的な部分もあるから
どうなるかはわからないよ
米株が買われてドル高に
975 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/10(月) 08:19:31.49 ID:wW1lwDx50
だからいくら議論しようが先のことは誰にもわからないって。
構造的に不況になるときは世界同時的要素があるから
どの通貨買ったらいいか分からん。
977 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/10(月) 09:11:08.72 ID:5aLhPjkU0
米ドルMMFアホルダー逝ったああああああああああああああああああああああああああああ
>>965 私が投資している中で、金利5%以上を10年以上保ってるのは安愚楽共済牧場だけだな。
お勧めはしないが。
w
980 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/10(月) 10:00:36.08 ID:6f9Xffbu0
>>972 いままで信じてたから円資産100%だった。
これからは少しずつ猶予資金を分散していく過程。
円高になっても少しづつ漏れ出ていく現象は止まらないよ。
981 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/10(月) 10:16:41.24 ID:5aLhPjkU0
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい外貨MMFアホルダー!大損こいてんだろw
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
982 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/10(月) 10:53:32.28 ID:WtryOYjEO
よし少し買い増しするか
983 :
名無しさん@お金いっぱい。::2007/09/10(月) 11:11:17.07 ID:oW6RSS7j0
買い増しはまだ早い
去年はこの時期辺りから給料を円貯金(塩漬け)してたが
今年は時間分散で外貨買える。
漏れは90までドルが押しても構わないと思ってたりする。
経済アナリスト達だって結局は後付理論だし誰かの言葉を
鵜呑みに信じて後悔するのなら、いろんな人の意見を聞いて最後は
自分で判断すればいいと思う。
どーせ112円タッチして戻ってくんだろ
一番最初のレートで買い増した
988 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/10(月) 17:54:51.37 ID:rYMjZ4IA0
今日 某コールセンター使って買い増し。
電話のオネイサン、朝から電話込んでる 言うてました。
FXの口座から現受けして、他行外貨預金へ送金、
さらに米国証券口座へ送金して5%のCDかっちまったよ とほほ
NZ$78
・・・もう屁もでない
('A`)
ノヽノヽ =3 プゥ
くく
今朝、いいタイミングで20万円買ったが、もう少し投入しても良かったな。
またそのうち下げが来るとは思うのだが。
992 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/10(月) 21:37:33.68 ID:Xg7VCcjcO
日興、ネット販売が始まって銘柄数が減ったような気がする。
996 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/10(月) 23:43:07.28 ID:iVwJN7u/0
1000
埋め
梅
999 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/11(火) 05:10:09.13 ID:3s81Gyoy0
999
1000 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/09/11(火) 05:10:39.20 ID:3s81Gyoy0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。