中国投資信託 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
●基礎
A株B株H株の違いとか、まずここを読め(中国株講座を参照)
http://stock.searchina.ne.jp/

●チャート・指数
中国全部(指数)
http://www.translink.co.jp/stock/
中国全部(1年比較)
http://www.bloomberg.com/apps/cbuilder?T=j&ticker1=SHASHR&exch1=IND&ticker2=SZASHR&exch2=IND&ticker3=HSCEI&exch3=IND&range=1y%3AOne+Year&Submit.x=68&Submit.y=3
ハンセン
http://finance.yahoo.com/q/bc?t=5d&s=%5EHSCE&l=on&z=m&q=l&c=&c=%5EDJI

●主な投資信託基準価格速報(外国投信は相場から一日遅れ)
・HSBCチャイナ(H株)※香港投信は他にも色々あります
http://www.cosmo-sec.co.jp/CGI/products/fund/information.cgi?fund_cd=2_14001154
・黄河(A株)※本土投信は他に野村A株、香港上場のチャイナトラッカー(ETF)など
http://www.nikkoam.com/app/productsFundinfoIndex.do?fundManageCd=452424
・チャイナ・フォーカス(A株+H株+台湾)
https://www.dka.co.jp/dkaWeb/fund/fundInfo.do?fundId=370160

●基準価格
その日の株価の変化は、次の日の夜の基準価格に反映されます。即日ではありません。

●おまけ
ユナイテットワールド証券で資料請求すると毎日送ってくるメルマガの
「ユナイテッドワールド中国・香港株エクスプレス」は内容充実でオススメ
毎日更新の動画も http://www2.uwg.co.jp/pub/uwg_streaming/play2.php

●中国株時価速報
http://naitou.translink.co.jp/naitou/doukou.html


前スレ
中国投資信託 13
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1182980512/
2名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 07:51:50.19 ID:lKzUzMp/0
2GET
3名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 11:20:39.11 ID:P02Qw6lrO
3あたり
4名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 11:44:53.92 ID:NXo3lDH8O
ヨン様
5名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 11:53:37.09 ID:Sqsmy7+20
>>1
乙。
なんか今日もパッとしないねw
6名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 12:11:57.34 ID:fdpO8bps0
>>5

極端な騰落を繰返すより、ここ数日のマイルドな動きの方が俺は好きだが
7名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 12:42:26.43 ID:tqJLLs9z0
B株が調子いいな
8名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 12:58:09.57 ID:YByDLF930
そうよくねえじゃん馬鹿
9名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 14:14:03.27 ID:5IWrmH3l0
今日はプラスで終わるかな。

最近はマターリ気味だな。
インド辺りに新天地求めるか。
10名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 14:21:45.80 ID:mJpLopOkO
そろそろ暴落しそうだねw
買い豚が慌てふためく様子を想像すると笑えるw
11名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 14:26:53.25 ID:wNK4vghU0
買い遅れ涙目乙とか言って欲しいんか?
12名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 15:10:57.36 ID:z8zKJJtm0
投信じゃ空売りできねー
13名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 16:16:38.86 ID:ebHbPEO6O
まさか消費税程度の下げで暴落なんて言わないよな
14名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 16:41:19.55 ID:Dv9bGXt90
基準価額1円ダウンが3日も続けば騒ぐさ
暴落! ってw
15名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 16:43:26.51 ID:F66GcybK0
ヨーロッパのだらしなさに引きずられてるのかなあもっと上がれ
16名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 16:44:34.39 ID:6EVpTn740
普通に調整だろ…
17名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 17:37:21.11 ID:GceuIQe30
ぺしぺしされてるだけだから。
そんなに心配するなよ。
18名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 18:00:04.13 ID:5IWrmH3l0
チャイナ 騰飛(チャイナ・エクイティ・オープン) 18,983 -61 -0.32%

金曜上がって月曜下がって、今日の円高分ぐらいか?
19名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 18:13:03.18 ID:KGQqJubc0
チャイニーズ・エンジェル

2007年7月17日現在

基準価額 26,161円  前日比 -143円
20名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 20:01:18.43 ID:AVLUHZWH0
7/17

A50チャイナトラッカー

最新價: 173.30
+5.10 (+3.03%)
21名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 20:04:43.68 ID:KGQqJubc0
三井住友・ニュー・チャイナ・ファンド

2007年7月17日現在

基準価額 23,262円  前日比 -139円
22名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 20:07:51.06 ID:u5720SMJ0
中国イッたぁああ嗚呼ああああああああああああああああw
23名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 20:18:19.46 ID:KGQqJubc0
CAグラン・チャイナ・ファンド

2007年7月17日現在

基準価額 10,500円  前日比 -3,756円

    ※決算日:分配金 3,821円
24名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 20:44:37.99 ID:zNtPIBCH0
日興AM中国A株ファンド  34,717 -1,074 
25名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 20:53:05.45 ID:Mtrl5eO+0
三井住友・ニュー・チャイナ・ファンド
とりあえず100万購入

26名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 20:53:41.32 ID:k9qpe0Va0
CAの分配金ワロタW
27名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 20:57:34.21 ID:P7Qohk2H0
>>26

まあホルダーの目的によるんだろうが、
そんな額の分配金出すのは
基準価額を低くしてお買い得感を出そうとしているのだろう。
もし自分がホルダーであれば分配金より基準価額を伸ばしてやってほしい。
28名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 21:21:27.93 ID:HbAFDu6t0
29名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 22:22:32.27 ID:uwo4+kU20
>>27
分配型の是非の論議はどーでもいいとして、なぜ4000円じゃないのかと小一時間問い詰めたい。

非分配の投信を薦めても「分配金貰えなかったら意味無いじゃん」とか、
投信に対してのイメージで「毎月分配金幾らもらえるの?」とか世間的には分配型の方が喜ばれるようだ。
だからこそ毎月分配型のグロソブなんて5兆円超も集まったみたいだけどね。

1010億元の爆弾は思ったよりダメージ少なくてほっと一息。
30名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 22:29:51.49 ID:eVno7zjB0
販売証券会社と運用会社のちがいをおしえてください
31名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 22:34:02.06 ID:WPcLkMtA0
いやだよ
32名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 22:36:46.16 ID:eVno7zjB0
いいからおしえろ
33名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 22:39:15.73 ID:KGQqJubc0
>>29
推測だけど・・・
半端な3,821円という分配金にすることによって
今日の基準価額を10,500円というキリのいい数字にしたかったとか?

ちなみに前回(07/01/15)の分配金も5,232 円と半端で、
その日の基準価額は10,800円になってる。
34名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 22:40:56.88 ID:WPcLkMtA0
この野郎…
うんこもらすぞ
35名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 22:43:11.09 ID:7yHBVrWP0
公共の場所でのうんこもらしはご遠慮ください。
36名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 22:51:02.15 ID:eVno7zjB0
おれも信託やるんだからおしえくれてもいいとおもう
37名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 22:52:30.13 ID:GceuIQe30
>>22

おひさしぶり
38名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 22:54:16.99 ID:uwo4+kU20
>>33
すまん、前回の分配金まで見てなかった。
そうだとすると分配金額は当日に決めてるのか?w
800円や500円残したのは10000円を割らないようにする保険かな?

似たような投信が無いならともかく、分配型で自動再投資は無駄だよなぁ〜。
いっそ分配型と非分配型の両方を設定してくれれば良いのに。

基準価額15000円の投信見て「あ〜これもう騰がんねぇだろ?」とか言われるし、
そこいらもあって販売する側としては限界分配型を設定する理由なのかな?

ありがとー
39名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 22:55:13.98 ID:WPcLkMtA0
おまえな…
証券会社がいちいち運用に携わってたらめんどくさいだろ
だから運用は専門家に任せるんだよ
別会社の
40名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 23:00:17.31 ID:eVno7zjB0
理解した
41名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 23:01:09.28 ID:Yg68UEOH0
>>23 >>26
消費税込み基準価額かw
まぁ、翌日5%下落しても10000は割らないように分配金を出したんだろうな。

分配金にかかる税金が10%のときの
最後の決算のときに
一気に分配金を出してもらえると
全部解約して買い直すという手間が省けていいよな。
42名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 23:07:34.77 ID:uwo4+kU20
>>41
たしかに税金が高くに変わるときは限界分配もありがたいな。
税金でガタガタ言える金額買い付ける余裕が無いorz
43名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 23:17:42.13 ID:kP3PjqjM0
これって、運用するサイドからは分配して再投資がなければ、
信託手数料が減って損だと思うんだが、どうなんだろな。
44名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 23:27:36.43 ID:xbjda2VoO
モーニングスターの携帯サイトでファンド検索が出来ない(´・ω・`)
先週まで出来たのに…orz
チャイナロード幾らだろう
CAおじさん…
45名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 23:41:55.71 ID:KGQqJubc0
>>44
CAおじさん、遅いねえ
今日は来ないのかなぁ・・・

とりあえず
チャイナ・ロード (2007-07-17) 13,007円 -117円 だよ
4644:2007/07/17(火) 23:53:35.75 ID:xbjda2VoO
>>45
ありがとう
47名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 23:54:56.04 ID:rLwUBC/y0
なんでイートレードとか前日の古い価格のままなのか。
苦情をいうべきですか?
48名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 23:57:52.92 ID:sr3QKAgP0
どこの証券会社もそんなもんだろ
その日中に出すのなんて情報サイトぐらいしかない気がする
49名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 00:02:02.81 ID:GceuIQe30
CAおっさん・・・分配を機に、ついにお別れか?(´;ω;`)ウッ…
50名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 00:07:47.42 ID:AVLUHZWH0
中国で儲かったんで靴を買いましたよふふふ
51名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 00:15:25.03 ID:ZWTIHPeY0
>>50
バーゲン品じゃないでしょうねwww。。゛(ノ`д´)ノ ヒィ
52名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 00:23:43.64 ID:5Cy2ii1LO
すまんすまん
実はCAオヤジは、また鉄道廃線の旅に出て、
いまは携帯でカキコしとるんよ
ダムに沈む町を今のうちに記録しておこうと思って、
キャンピングカーで海を渡ったよ
廃墟の町に涙…
さて、ここはどこでしょう?
53名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 00:26:21.75 ID:gIISv2yR0
俺は楽天で100円のTシャツ買いましたよw
54名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 00:28:40.49 ID:4Pcg8YZ50
>>52

四国?
55名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 00:31:02.75 ID:ZWTIHPeY0
>>52
夕張に決まってるジャンwww
56名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 00:34:16.54 ID:ZWTIHPeY0
>ダムに沈む町
あっ、夕張じゃないな・・・、四国か・・・(汗・汗・・・
57名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 00:55:09.36 ID:5Cy2ii1LO
正解!
夕張だよ
(*^-^)ノ

夕張市には大夕張という地域があって、
ここは本当に廃墟。今は無人
数年後ダムに沈む町
むかし、人口が多くなり夕張市から独立を検討したほどだったらしい
廃校になった学校跡や崩壊した商店街。
来年閉校する学校も
言葉を失う悲惨な風景だよ…
58名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 00:57:58.51 ID:3hhQDgJ10
CAオッチャン健在でホッとしたε-(ーдー)
59名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 01:12:10.40 ID:5Cy2ii1LO
健在だよ!
CAの分配は素人騙し
1月15日から7月15日までの運用比較をすればわかる
帰ったら出すから

CA以外ならどのファンドでも成績がいい
60名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 08:46:35.58 ID:ky80lXcr0
チャイニーズ・エンゼルは最高やねw
61名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 10:04:55.21 ID:Czs4KDqy0
ニューチャイナ解約したから
エンジェル仕込みたい。
暴落希望w
62名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 12:26:58.36 ID:ggWd+BVrO
香港だめじゃん
1010億の影響?

AH格差吸収狙いで先週買いまししたトコだけど
狼狽しちゃいそう (`ε´)
63名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 12:46:12.24 ID:4Pcg8YZ50
中国人民銀行(中央銀行)が15日、3年物の中央銀行手形を発行し、1010億元を銀行から吸収した。
通常の公開市場操作(オペ)ではなく、4大国有銀行や一部商業銀行向けに強制的に割り当てたもよう。
発行金利は3.6%で、人民銀が発行する通常の3年物金利(3.62%)を下回る低利発行となった。
過剰流動性を背景とした銀行融資の急増を受けて、融資抑制を促す懲罰的な意味合いを持つとみられている。
『明報』など複数メディアが15日伝えた。
 人民銀は昨年5?7月にも計3回にわたり、特定の銀行を対象とした中央手形の発行を実施。
その後1週間内に預金準備率の引き上げなど金融引き締め策を発表している。
このため、一部の市場関係者の間では、
人民銀が近く利上げなど一連の追加引き締め策を打ち出す可能性が高いとの見方も浮上している。

64名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 12:47:24.66 ID:eGYG80AK0
買い増した
65名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 16:58:18.43 ID:hMzGOsSh0
H株ついに-2%か
まぁ中国スレではこの程度は暴落とは言わんよね
66名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 17:14:57.91 ID:koiSsmVp0
さらに円高
67名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 17:30:37.56 ID:0gGH7E8P0
>>41
税金が一円未満になるように小額解約すれば
税率がいくらになろうが無税で解約できる。
68名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 17:32:10.27 ID:DuRD5jVv0
チャイナ 騰飛(チャイナ・エクイティ・オープン)
19,170 +187 +0.99%
69名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 17:43:44.26 ID:FWj6tB0C0

  大 暴 落  ! ! !

  中国の暴落は恐ろしい
  あっという間に基準価額の2〜30%は下げそう…
70名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 17:48:47.36 ID:rMXhjaY2O
>>68
毎日乙です
地味にコツコツでもいいから上がってちょんまげ(>人<)
71名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 18:00:12.42 ID:4Pcg8YZ50
とっても嫌な流れになってきましたね
72名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 18:13:05.42 ID:w6XueoB20
今日も上がってしまった♪
73名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 19:04:46.47 ID:H3lpfT7F0
三井住友・ニュー・チャイナ・ファンド

2007年7月18日現在

基準価額 23,369円  前日比 +107円
74名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 19:06:45.92 ID:Wz/TQa2H0
>>72
明日は爆下げだよ
75名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 19:12:33.42 ID:7XNBp4Rw0
7/18

A50チャイナトラッカー

174.20
+0.90 (+0.52%)



A株ねばるねえ
76名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 19:26:34.51 ID:H3lpfT7F0
2007年7月18日現在

チャイニーズ・エンジェル
基準価額 26,226円  前日比 +65円

CAグラン・チャイナ・ファンド
基準価額 10,558円  前日比 +58円
77名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 19:28:43.35 ID:/SDkO3JO0
やっぱりチャイニーズエンジェルにのりかえるかな
78名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 19:31:32.32 ID:ZTFReJ4o0
))77
こういう奴って結局儲からないんだろうな
79名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 19:31:43.78 ID:4Gz8Ysl20
長い事中国株やってると、ぺしぺし政策もなんともなくなる。

景気が悪くなったわけじゃないし。所詮、一時的下げ。
80名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 19:52:41.48 ID:76074D3b0
日興AM中国A株ファンド  35,550 +833 
81名無しさん@お金いっぱい。::2007/07/18(水) 19:57:10.81 ID:Xvb1CrOE0
黄河 解約申請したが23日まで暴落すなよw
82名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 20:08:44.05 ID:RJVTwB8A0
フラグ立てるな…
83名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 20:18:23.19 ID:ap0fOYAO0
野村A株投信

14917円(+359円)+2.56%

弱い!
84名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 20:24:44.41 ID:H3lpfT7F0
HSBC チャイナ オープン

基準価額:43,110円
(2007年7月18日 現在)
前日比: +30円


HSBC中国株式ファンド(3ヶ月決算型)

基準価額:12,135円
(2007年7月18日 現在)
前日比: +8円
85名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 20:53:32.44 ID:FWj6tB0C0
最近の一連の話は大勢に影響はない?
にくまんとか水とか
86名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 21:03:23.83 ID:ZTFReJ4o0
肉まんより国債だろ
87名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 21:18:53.57 ID:RJVTwB8A0
肉まん国債
88名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 21:33:48.11 ID:rd2KNq3qO
段ボール肉饅は織り込み済み(女兼木彡)
89名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 21:37:57.04 ID:q4dKuyE50
口座に63万入金して
販売手数料が3%の投信を60万円分購入しました。
販売手数料引かれると思って3万残したんだけど引かれた形跡ないんだけど
これは60万に中に販売手数料も入ってるってことなの?

90名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 21:44:57.17 ID:FWj6tB0C0
>>89
60万の3パーセント…
悪いことは言わない
投資は今すぐやめとけ
91名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 21:47:01.79 ID:/SDkO3JO0
>>89
60万の3パーセントは1万8千円じゃないのか(|||・ω・`)



まちがってたらすまんけど
92名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 21:47:53.78 ID:Rbk6x9460
金額指定なら、ふつうは手数料込みだね。郵便局の説明がわかりやすい:
ttp://www.yu-cho.japanpost.jp/toushin/trade/buying_type.html

口数指定で買うこともできる場合、手数料は別に取られるはず。
93名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 21:49:50.35 ID:89oTg3cT0
>>89
その前に3%じゃなくて3.15%じゃないのかね。

資産残高から見て、581678円分を購入したことになってないか?
94名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 21:56:13.97 ID:ZTFReJ4o0
>>89
そういうことです
95名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 21:56:25.78 ID:yXoWQm9a0
>>89
金額指定の場合は手数料込みで60万円だよ(内税に似ているかもw)
つまり3%(3.15%)の場合は
600,000-(600,000/1.0315)=手数料相当金額
になる
96名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 22:27:33.76 ID:H3lpfT7F0
>>89
金額指定(手数料込み)で60万円分購入したなら、
 投信購入分  581678円
 手数料(3%)  17450円
 手数料消費税    872円
   合 計    600000円  って内訳になってると思うよ。
97名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 22:43:23.99 ID:q4dKuyE50
皆様親切に解説していただいてありがと・゚・(ノ∀`)・゚・
98名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 22:46:40.78 ID:c3BIvfw90
逆に夜とかに口数で買って、次の日上がって足りなくなった場合は?
99名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 22:55:10.98 ID:8XNtm8De0
>>98
不足分を入金してください。って督促の電話がかかってくる。
100名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 23:17:55.42 ID:Sy3ZvURN0
やだって逝ったらどうなるの?
101名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 23:25:51.68 ID:wDHoSgIq0
>>100
妻子がさらわれて売り飛ばされるか、
妻子が居ないなら、
気づいたら両足がコンクリで固められていて
周りをお魚が泳いでいることになる。
102名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 23:29:16.23 ID:FWj6tB0C0
みなさんの明日の香港市場予測をお聞かせ下さい
103名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 23:29:18.67 ID:2gQg9bA20
誰でもいいから2%程度で狼狽してる俺を止めてくれ ('・ω・`)
104名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 23:31:54.59 ID:jteC+UeQ0
北京=佐伯聡士】豚肉の代わりに使用済み段ボール紙を詰めた肉まんが
北京市内の露店で違法に販売されていたと北京テレビが報道し、市公安
局が調査した結果、テレビ局の“やらせ報道”であることがわかったと、
市政府系のインターネット・ニュースが18日伝えた。
これを受けて、北京テレビは「管理が行き届かず虚偽の報道をしたこと
で社会に良くない影響を与えた」と謝罪したという。
同ニュースによると、市公安局の調べでは、6月中旬、北京テレビの番組
「透明度」の臨時職員が自ら持参した肉や段ボール紙などを出稼ぎ労働者
ら4人に渡した上で、水に浸した段ボール紙を肉に混ぜて肉まんを作らせた。
その過程を自分で撮影し、編集、放映し、国内外で大きな反響を呼んでいた。
「食の安全」をめぐっては中国国内でも都市部を中心に関心が高まっており、
新聞やテレビで報道合戦が起きている。

(2007年7月18日23時22分 読売新聞)
105名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/18(水) 23:32:07.10 ID:+W6s76ma0
三井住友新中国を20万買った。
あと100年は寝かしとく。
106名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 00:00:55.31 ID:2d6Ypl5t0
>>105

いい決意だね
だいたい10年寝かすとかいいながら半年ぐらいで解約する香具師多し
107名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 00:12:24.68 ID:xQyRxjBj0
>>106

投資信託で100年も継続するのあるのか?
108名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 00:45:32.92 ID:RYVfEY/b0
つうか、百年生きる人間が・・・
109名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 00:51:19.08 ID:t9TntW/M0
てか、
日本は存在するのか?
地球は大丈夫なのか?
110名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 01:13:07.88 ID:j05N5SNg0
>>109
日本が存在しなくなったりしたら俺もあんたもみんなオワタだろw
地球が無くなったら俺もあんたもみんな死亡だから金なんて何の価値もなくなるだろw
111名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 01:20:44.75 ID:gbOISl7p0
クダラネ
112名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 02:09:28.25 ID:3siFJhcO0
>>107
信託期間無期限のも多いよ。黄河も無期限。
113名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 03:08:14.58 ID:xkracTJI0
香港ドル/円の為替チャートを見ると、今は円安水準。1、2カ月、円高ぎみになるまで買い増しは待つべきか?。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/rate/chart_hkd.htm

その前にNYが気になる。落ちてたら、中国は今日もおちそう。
114名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 03:14:14.85 ID:spLJpAyn0
>>113
1割円高になる間に株価は2割上がるから今買っとけ、
そしてそのうち為替はまた円安になる
と適当にアドバイス
115名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 03:38:32.43 ID:JUjSQvbb0
NYダウ、約1%下げで14000割れ。影響は?。
116名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 06:10:18.73 ID:y2XQS4Oe0
今日は戻す
2.5%ほど上げる
117名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 10:17:22.65 ID:vsB3doOH0
1%upぐらいだろ
118名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 10:25:25.41 ID:G06jQvaC0
>>89 今さら亀だが、参考までに。
試しに余った金1万円で購入申し込みしたら、
手数料税込みでちゃんと買えた。
119名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 11:19:55.30 ID:H0paf5gy0
今日も香港は出遅れか。
120名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 11:29:21.78 ID:tM8mvDAU0
1Q GDP速報11.5%だってよ、景気よすぎだろ
121名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 11:30:16.44 ID:tM8mvDAU0
間違えた 1−6月期GDP
122名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 11:50:31.68 ID:8Nx79+KR0
GDPたったの11.5%か、たいしたことないな。
それでも日本とは比較にならんが。
123名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 12:01:51.43 ID:Y2CXcdKY0
為替さえ戻してくれりゃなー
124名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 13:39:35.26 ID:xQyRxjBj0
チャート的には、そろそろ底のはずなんだけどね>H株

来週から上げそう。

でも政策次第だなぁ。
125名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 16:24:57.97 ID:qYUc1TzN0
スゲエ、H株の上昇
126名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 16:31:18.47 ID:H0paf5gy0
本当だ。
香港、プラテン!!
127名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 16:47:59.61 ID:rMox9DbQ0
バ    ,.>        _,.. -:、  ト,、 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: へ、;;:、;;;;/
カ   ー‐ァ  _,. -=='、;;;;;;;;;;;;;;;;\l;;;;;`;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;; ‐''" ヽ/  \
上      /イ r‐''"  o `、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::/fニヽヽNヽ、r'`    ヽ、
げ      レヽ ./   o i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:、‐'" | ' ├ヽ ヽヽ/‐       、!
だ        ゙i))    o !;;;;;;;;_;: ‐'"  `\|  `i }  i,へ     、 7
っ          {    _,..ノ;;;=-、           `` ノ       _>、
て          f;;;;;:=‐ブ,ヘ.'j  !   -─‐   l';='"      l_ノ;;;;;;;;ヽ
ば         /´`lヽ `'′ -‐'′  -──   f'"      / (`>‐
よ         __ !  ,! i         ─-  r'¬       ,r''ニヽヽ{iヘ
!     ,.イ  ゙,|  i  ;'        /    ∠`     / /7 / l/ |
    / |.   !  l. '、_-    ,./   r<`ヽ    / / /./ /  |
   ,r:l   l _,,|   !   `ー、 '"   _rヘ`ヽ    、// / '/   .!
.   〈  ゙、  ├‐'`'   |   ,」  `ヽ__/"      、 //l //   |
  ハ  ヽ,....」.     |  ノ >-、_/     、 ヽ/;;| | ,.//      |
  〈 ヽ、_」'":::    /  ! r' /       、V;;;i rj ヽ‐/   ....:::::::|
  .ト 、ノ   ::    l   | |! |       、レ";;;;;;ヽ、/rニl ...:::::;: - '"| |
   ':、         /    ! |! !      i l ,L/;;;;;;;;;;;;: へ.| |;:-‐''"   | |
    ヽ    /  |    i ! l   i _レ';;;;;;;;;;: ‐'" /| |      | |
128名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 17:48:02.21 ID:1K4SOndd0
すげえって言うか、日経も韓国も一応上げてるし、かろうじてH株プラスって感じ。

チャイナ 騰飛(チャイナ・エクイティ・オープン)
18,876 -294 -1.53%

昨日H株2%強下げてたっけ。
129名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 18:00:12.70 ID:h1HYBo610
騰飛はいい子だね。
それに比べてうちの乳チャさんは尾ソロ氏や
130名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 18:27:48.52 ID:GXBqzq9a0
チャイニーズ・エンジェル

2007年7月19日現在

基準価額 25,772円  前日比 -454円
131名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 18:37:06.78 ID:GXBqzq9a0
三井住友・ニュー・チャイナ・ファンド

2007年7月19日現在

基準価額 22,994円  前日比 -375円
132名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 18:41:35.08 ID:j5Y1R2ab0
為替のおかげでマイナ2パーセントいかなかった
とりあえず大惨事は免れたか…
133名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 19:02:38.68 ID:R83Mob/d0
先日黄河を売ったけど今日のA株の終値で約定?
134名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 19:06:23.01 ID:i11nV78T0
132
しかも今日プラスでひけたのが心強い
135名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 19:24:33.91 ID:LDTscYe+0
三井住友・ニュー・チャイナ・ファンド
昨日解約した分だが
25円解約で課税対象額12円。
所得税、地方税ともゼロ円でした。

税率ゼロというのは嬉しいね。
136名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 19:28:57.90 ID:rMox9DbQ0
私は10%ひかれたよ。
137名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 19:31:58.39 ID:5K9e1w790
7/19

A50チャイナトラッカー

最新價: 173.80
−0.40 (−0.23%)
138名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 19:41:41.00 ID:3W+8P6+t0
チャチャチャチャチャイエンたんがぁ
139名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 19:44:00.29 ID:GXBqzq9a0
HSBC チャイナ オープン

基準価額:42,400円
(2007年7月19日 現在)
前日比: -710円


HSBC中国株式ファンド(3ヶ月決算型)

基準価額:11,936円
(2007年7月19日 現在)
前日比: -199円
140名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 20:01:56.88 ID:2Hgx7Ich0
■市場指数騰落率 比較
         7/17  7/18  騰落率
上海A     3896  3930  +0.9
上海B      274  275  +0.4
深センA    12760 12842 +0.6
深センB     719  715  -0.6
ハンセン    23057 22842 -0.9
H株      13082 12799 -2.2
レッドチップ  4468  4416  -1.2
GEM     1744  1744  +0.0

■為替変動率
            7/18 7/19 変動率
ドル/円     122.00 122.04 +0.0
香港ドル/円  15.60 15.60 +0.0

■指定日騰落率 比較 (16ファンドの比較)※分配金込み※水増複利計算はしていません
☆成績良好中国ファンド
ファンド名                           7/18 7/19 騰落率 騰落額
日興AM中国A株ファンド『愛称 : 黄河』(本土系)  35550 35796 +0.7 +246
野村中国A株投信(本土系)               14917 14995 +0.5 +78
マネックス・フルトン・チャイナ・フォーカス        15986 15910 -0.5 -76
UBS中国株式ファンド(A株50%)             12125 12033 -0.8 -92
CAグラン・チャイナ・ファンド(香港系)         10558 10461 -0.9 -97
三井住友・中国A株・香港株オープン          12757 12638 -0.9 -119
三井住友・メインランド・チャイナ(本土B系)      23216 22978 -1.0 -238
三菱UFJチャイナオープン(香港系)          21273 21028 -1.2 -245
チャイナロード(西遊記)(香港系)            13065 12900 -1.3 -165
フィデリティ・チャイナ・フォーカス(香港系)       34454 33955 -1.4 -499
チャイナ騰飛(チャイナ・エクイティ)            19170 18876 -1.5 -294
SG 中国株ファンド 『愛称 : 悟空』(香港系)      28287 27848 -1.6 -439
三井住友ニュー・チャイナ・ファンド(香港系)      23369 22994 -1.6 -375

▼期待はずれ中国ファンド ワースト3 orz
HSBC中国株式ファンド(3ヶ月決算型)(香港系)  12135 11936 -1.6 -199
HSBCチャイナ・オープン(香港系)           43110 42400 -1.6 -710
DIAM チャイニーズ・エンジェル(香港系)        26226 25772 -1.7 -454
141名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 20:21:09.30 ID:rpQ+yKro0
>>140
おかえりなさい〜
142名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 20:32:21.39 ID:ySuOEl/Q0
この前チャイエンに移るとか言ってた奴ら涙目?
143名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 20:32:47.82 ID:W57mAfFw0
>>140
いつも、ありがd
144名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 20:38:32.46 ID:OD1HYe680
>>142
いやニューチャイナ離隔してまだ買ってない。
今週中に買おうかなっと思ってる。
145名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 20:55:23.68 ID:DjXxdXRT0
>>140
メロン食べた?
146名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 21:10:46.94 ID:xQyRxjBj0
>>140

いい鉄道写真取れた?
147名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 21:13:27.05 ID:Nc9mkxLl0
>133

20日の価格でなかったっけ?
ということは20日の夜に判明するかと。
148名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 21:20:28.95 ID:UvzkVEZm0
>>133
23日
149名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 21:24:58.90 ID:f0f84ndY0
先週離隔した俺様は勝ち組
150名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 21:27:53.45 ID:PJnGasaU0
離隔していつ何を買ったかで勝敗が決まるのだ
151名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 21:28:46.33 ID:gSlcowL50
買い増し約定19日
152名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 21:31:53.83 ID:f0f84ndY0
とりあえずノーポジ

調整後また買うかも
153名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 21:36:47.09 ID:o3NyeXZz0
>>150
迷わず日本
154名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 21:37:09.11 ID:OD1HYe680
もれもニューチャイナ金曜に離隔した
でも月曜の方が良かった
でも昨日よりずーっとまし
解約するのもグッドタイミングは難しいでつね。


155名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 21:45:40.66 ID:8WQYHv3F0
>>153
松藤氏の派閥の方ですか?
156名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 22:19:10.14 ID:DipsOLPw0
A株、このまま順調に下がってくのかな。
ピークで全財産つぎ込んじゃったよ。
2月まで解約できないし。
誰か明るい話題を提供ください。
157名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 22:20:25.64 ID:j5Y1R2ab0
ニューチャイナ半分解約した
それをそのままブラジルにぶっこむか…
       トルコにぶっこむか…
          まようところだ
158名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 22:20:41.08 ID:XdDeoJCh0
>>156
なんで解約できないの?
159名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 22:21:49.52 ID:5K9e1w790
>>156
そんな解約できないようなもの買うなよ
160名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 22:23:02.39 ID:2Hgx7Ich0
さっき帰ってきたのさ
慌てて比較出してから片付けしてたわ
写真は100枚くらい撮ってきたよ
痛々しい光景だったよ
メロン売りの必死なお婆さんが痛々しくて箱で買ったよ
トマトやゆでとうきびも
今度、CAオヤジの写真日記とかいってHP作るかな 笑

6月くらいから中国株自体が何もバブルでないな
普通の投信と大差なくなってきてないか?
三井住友メインランドは深センB全力なのかよ??
どうやったらこんな結果になるんだろな
三井住友・中国A株・香港株オープンも−0.9は下げすぎだろ
三井住友ニュー・チャイナ・ファンドも−1.6かよ
誰かが指摘していたが、三井住友おかしくなってきたな
CAの例からすると、一度おかしくなると2ヶ月は駄目だろな
8月日銀利上げも控えてるし
161名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 22:23:37.42 ID:DipsOLPw0
三井住友A株・香港株
新しいファンドだから、クローズド期間があるのです。
あれ、3月だっけかな?
162名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 22:27:22.17 ID:f0f84ndY0


三井住友ニュー・チャイナ・ファンド(香港系)      23369 22994 -1.6 -375

チャートと為替をみてもわけわからんな?
163名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 22:27:33.53 ID:PJnGasaU0
いくらで買ったのか知らないけど今年はまだ大丈夫なんじゃない?
少なくとも損はしないと思うけどな。
けど来年まで解約できないファンドなんて論外だと思う
164名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 22:33:58.44 ID:DipsOLPw0
今はまだプラスですが先行き不安です。
勉強不足でした。
3月まで踏ん張って!
165名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 22:39:53.40 ID:kfqauh5L0
>>164
8月に各社の中間決算が出る。
売上高・利益50%増しが目白押し。
そこから再び急上昇と予測。
166名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 23:00:27.06 ID:CAZTxROC0
>>160
>今度、CAオヤジの写真日記とかいってHP作るかな

ぜひおねがい

写真見たいよ……

167名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 23:12:40.64 ID:2Hgx7Ich0
>>166
そか
やってみるかな 笑
過去の比較表も常駐させるかな

それより、あんさんのIDがCAになってるが ワラワラ
168名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 23:16:09.37 ID:tubD0TMo0
三井住友ニュー・チャイナ・ファンド持ってるけど
最近あがらんな・・・
169名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 23:16:59.53 ID:XdDeoJCh0
   _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 CAオヤジ!CAオヤジ!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
170名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 23:34:01.36 ID:DipsOLPw0
>>165

明るい話題をありがとう!
辛抱強く静観します。
171名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 23:36:09.67 ID:9KjbNbYGO
チャイナロードをリクエストした者です
お帰りなさいCAおじさん
北海道の旅はどうでしたか?
私、札幌在住ですが夕張にそんな所があるなんて知りませんでした(>_<)

>痛々しい光景だったよ

最近ないけど、夕張行った事あるから想像つくんだ
でさ、トウモロコシじゃなくてトウキビって方言になんか和んじゃいましたw

ニューチャイナも保有してるので、携帯厨の私には調べるのに時間かかるけど、おじさんが現れてから、凄く助かってます
面倒臭いでしょうが、これからもよろしくお願いしますm(__)m
いつもありがとう(^O^)/
172名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 23:54:46.09 ID:iDymmWbIO
顔文字ウゼ
173名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/19(木) 23:56:22.30 ID:XdDeoJCh0
おんにゃのこかな?顔文字使うのは
174名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 00:01:03.34 ID:Y7T+lk4j0
大変恐縮ですがハンセンH株指数ETF2828も入れていただけないでしょうか?
175名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 00:05:14.78 ID:e6br0XqK0
おまえ、これ以上CAおじさんに負担かけんなや
自分でやれ
176名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 02:43:53.06 ID:iGm2O09B0
>>175

ええ話や(´;ω;`)ウッ…

177名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 02:46:35.72 ID:tpwSt7BpO
札幌在住かぁ
表面上の話と、もうひとつの本当の夕張の町を知るには、古い路地を走ればすぐわかるわ
夕張の一部がダムに沈むのは、あまり知られていないし
以下言う通りの場に行ってみな
大夕張・鹿島・遠幌・南部・真谷地・丁未
ネットで下調べしてさ
廃墟のすごさは、このあたりにあるわ
逆にファンになりそうだから
178名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 07:06:24.46 ID:fZB8MzJ40

ダウ14000

最近乖離してるけどいちお上げておく
179名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 11:04:50.44 ID:yYPFVAHZ0
爆上げ、キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
180名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 11:55:35.65 ID:iGm2O09B0
中国いいよいいよ
181名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 12:25:29.29 ID:bYcEwA+20
うーん 日本の金利引き上げがありそうだから
いったん離隔します
182名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 12:49:05.67 ID:0ITinM6g0
おまえ、金利ってw

上がっても0.25%なのに
183名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 12:59:05.78 ID:gw/wA/di0
> 金利引き上げ
市場は8月利上げは織り込み済みなわけだが
184名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 13:15:35.68 ID:EdQitiJQO
携帯からでつ
今の相場概況どんな感じですか?
185名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 13:18:03.95 ID:iWzBnsEm0
ばっちぐ〜
だよ

H 1.8% A 1.9%

の上げ
186名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 13:22:35.67 ID:vZzBMtIK0
孝行息子の万科ちゃんがむばってるね〜
187名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 13:34:29.48 ID:EdQitiJQO
185さん
ありがとうー
188名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 14:08:42.62 ID:4wX10oKUO
ケータイの人向け

http://221.45.69.1/test/china.php

前スレで張ってくれた人に感謝
189名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 14:13:39.27 ID:qplCEJLA0
>>188
俺も今貼ろうとしてた、乙

次スレはこれもテンプレ入りきぼんぐ
190名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 14:14:19.58 ID:yYPFVAHZ0
週末はステーキ喰いますw
191名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 14:22:53.00 ID:iWzBnsEm0
タルタルステーキかい?
192名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 14:23:03.34 ID:cQknqqmh0
タルタルステーキ?
193名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 14:23:38.52 ID:bYcEwA+20
ヘッジファンドは 円買いポジション解消するでしょ?
ポジション調整はするでしょ?そのとき市場は縮小すると予想。
194名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 14:39:08.50 ID:yYPFVAHZ0
豆腐ステーキです(;´Д`);
195名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 14:40:54.15 ID:ilJTYYEB0
ダンボールステーキだろ
196名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 14:41:27.82 ID:T8JytoIw0
久しぶりにA株らしい上げをみせているな
197221.45.69.1の中の人:2007/07/20(金) 14:48:18.91 ID:X2udlBoQ0
夏場の停電で鯖落ちするかもしれませんがご勘弁を

そのうち三井住友新中国以外も組み入れ比率的に
予測機能付けるつもりです。
198名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 15:52:41.65 ID:fM8BbmTSO
高値で掴んだかと思ったA株だが、杞憂だったようだな
199名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 15:55:13.15 ID:yh5SsrRl0
今のA株はあまり楽観しない方が・・・
200名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 15:58:54.00 ID:yD8KbtVJ0
香港は後場から久々の勃起アゲ!
201名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 16:02:18.17 ID:R+u7c6GY0
今日、ニューチャナからエンジェルに乗り換えますた。
高値掴みでしょうか?
202名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 16:04:19.52 ID:yYPFVAHZ0
韓国も爆上げですた
203名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 16:33:38.12 ID:LQx8leAT0
A株久々
204名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 17:03:27.01 ID:h0yjEGPw0
>>197
重宝してます
ありがd
205名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 17:15:33.61 ID:hYZ2ZY/q0
H下がってきたね

まっええか〜
206名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 17:32:52.31 ID:VGcLdr/80
なんやお前らタルタルステーキも知らんのんか
さては新入りやな
207名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 17:42:57.85 ID:yh5SsrRl0
チャイナ 騰飛(チャイナ・エクイティ・オープン)
H株 +0.67%
19,069 +193 +1.02%

円安分かな。
208名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 17:52:42.07 ID:gf1Gmp6W0
>>197
いつもお世話になっている
どうもありがとう
209名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 17:55:15.21 ID:5u6kBu8R0
多分、年末の上海総合指数は5000ポイント達成するだろう
210名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 17:57:20.44 ID:Rbq4qgO20
チャイニーズ・エンジェル

2007年7月20日現在

基準価額 25,852円  前日比 +80円
211名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 18:26:17.21 ID:hoZqKGCb0
チャイエンワースト3だなこりゃ

頼むよチャイエン!!
212名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 19:07:20.65 ID:GhZqxqgo0
三井住友ニューチャイナF
23190円 +196円
213名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 19:17:17.35 ID:KYTpTgiI0
利上げ0.27% 予想どおり
214名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 19:37:45.85 ID:VtPyDoVZ0
>>197
いつもお世話になっています
他の中国系投信の予想もいいですが、簡単に可能であれば他BRICsの
チャートとか入ったら個人的にはありがたいです
215名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 19:56:32.31 ID:FMeVfwo30
中国人民銀が利上げ、預金・貸出金利0.27%
【NQN香港=太田孝治】中国人民銀行(中央銀行)は20日、預金基準金利と貸出基準金利を引き上げると発表した。
21日から実施する。利上げ幅は預金基準金利、貸出基準金利とも、1年物で0.27%。
1年物の預金基準金利は3.33%、1年物の貸出基準金利は6.84%となる。
中国の利上げは5月18日発表(5月19日実施)以来で今年3回目。
2006年以降では、貸出金利は5回目、預金金利は4回目の引き上げとなる。
中国人民銀行は声明文で「貸し出しや投資が合理的に伸びるよう導くとともに、
インフレ期待を調整・安定化させ、総合的な物価水準の基本的な安定を維持する」ためとしている。
216名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 19:57:08.70 ID:Rbq4qgO20
HSBC チャイナ オープン

基準価額:42,647円
(2007年7月20日 現在)
前日比: +247円


HSBC中国株式ファンド(3ヶ月決算型)

基準価額:12,005円
(2007年7月20日 現在)
前日比: +69円
217名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 20:10:44.26 ID:iGvQQSzQ0
7/20

A50チャイナトラッカー

最新價: 181.80
+8.00 (+4.60%)
218名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 20:29:20.99 ID:R+u7c6GY0
>>211
漏れが乗り換えるとおかしくなっちゃう
ニューチャイナにまた戻せば良いかw
219名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 20:37:25.10 ID:2I870+nm0
野村中国A株 7月20日

14981円(-14円)-0.1%

月曜日は爆上げ!
220名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 20:46:26.37 ID:a+SErTG40
関係当局は金融システムの動揺防止に細心の注意を払ってほしい。米証券大手ベアー・スターンズ傘下のヘッジファンドが6月末、
サブプライムローンを組み込んだ商品で損失を被り、投資家の解約に応じられなくなった。他の米英のファンドにも、解約に応じられ
ないところが出ている。米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスはサブプライムローンを元にした金融商品を格下げし
、スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)も格下げ方向での見直しを発表した。カネ余りの下で融資規律が緩んだことに、問題の根
がある。「忍者ローン」と呼ばれた、安定収入、職業、資産不要の住宅融資が米国では昨年まで横行していた。住宅価格が上がり
続けたことで、バブル期の日本のように「いずれは転売できる」といった甘さがまん延していた。サブプライムローンの半分以上が
住宅ローン担保証券(RMBS)の形で転売された。そのRMBSを元に債務担保証券(CDO)などが組成された。利回りが高かっ
たので、投資家が積極的に購入した。今年1―3月にはサブプライムローンの不良債権比率が8.45%に上昇するなど、元となる融
資の焦げ付きで金融商品の価値も下がりだしたのだ。金融技術でリスクまでなくなったかのように錯覚していた投資家は、改めて
「リスクなければ収益なし」という冷厳な現実に直面しているはずだ。格付け会社が金融商品のリスクを正確に評価していたのか、
という問題も提起されよう。経済実態を離れて上がった米住宅市場の調整は避けられまい。日本の「ゆとりローン」に似た、最初の
数年だけ金利を抑えるローンは、来年当たりから支払金利が高くなるだけに、サブプライム問題は今後も尾を引こう。住宅ローン関
連の金融商品の仕組みは複雑で、広範な投資家が購入している。そこを震源地として金融システム全体が揺らぐ事態は防がなく
てはならない。この点で米当局と金融機関の責任は重大だ。12日の日銀の金融政策決定会合でも米サブプライム問題が議論され
た。金融がグローバル化するなか、日米当局の密接な情報交換は欠かせない。日本の地方金融機関などにもRMBSやCDOに投
資したところがあり、経営者は青くなっている。金融庁も再点検を急ぐべきである。
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20070713AS1K1300113072007.html
221名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 20:49:39.66 ID:1mNnJGV50
>>218
本当に勘弁してください。選挙前のトルコなんていかがですか?
222名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 20:52:01.30 ID:Dx4mTn1y0
ここのスレの人は2005年の反日デモってどう考えてるの?
223名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 20:52:15.13 ID:4Uf4pvoD0
■市場指数騰落率 比較
         7/18  7/19  騰落率
上海A     3930  3913  -0.4
上海B      275  276  +0.4
深センA    12842 12791 -0.4
深センB     715  713  -0.3
ハンセン    22842 23016 +0.8
H株      12799 12884 +0.7
レッドチップ  4416  4439  +0.5
GEM     1744  1764  +1.1

■為替変動率
            7/19 7/20 変動率
ドル/円     122.04 122.30 +0.2
香港ドル/円  15.60 15.64 +0.3

■指定日騰落率 比較 (16ファンドの比較)※分配金込み※水増複利計算はしていません
☆成績良好中国ファンド
ファンド名                           7/19 7/20 騰落率 騰落額
チャイナ騰飛(チャイナ・エクイティ)            18876 19069 +1.0 +193
三菱UFJチャイナオープン(香港系)          21028 21214 +0.9 +186
CAグラン・チャイナ・ファンド(香港系)         10461 10551 +0.9 +90
三井住友ニュー・チャイナ・ファンド(香港系)      22994 23190 +0.9 +196
SG 中国株ファンド 『愛称 : 悟空』(香港系)      27848 28037 +0.7 +189
フィデリティ・チャイナ・フォーカス(香港系)       33955 34158 +0.6 +203
HSBCチャイナ・オープン(香港系)           42400 42647 +0.6 +247
HSBC中国株式ファンド(3ヶ月決算型)(香港系)  11936 12005 +0.6 +69
UBS中国株式ファンド(A株50%)             12033 12091 +0.5 +58
三井住友・中国A株・香港株オープン          12638 12686 +0.4 +48
チャイナロード(西遊記)(香港系)            12900 12945 +0.3 +45
三井住友・メインランド・チャイナ(本土B系)      22978 23056 +0.3 +78
DIAM チャイニーズ・エンジェル(香港系)        25772 25852 +0.3 +80

▼期待はずれ中国ファンド ワースト3 orz
マネックス・フルトン・チャイナ・フォーカス        15910 15934 +0.2 +24
野村中国A株投信(本土系)               14995 14981 -0.1 -14
日興AM中国A株ファンド『愛称 : 黄河』(本土系)  35796 35680 -0.3 -116
224中の人:2007/07/20(金) 21:32:45.64 ID:4hXkxmnh0
若干投信追加しました
URL変更です。→http://china.jpn.ph/

>>214
一応適当に張りつけてみましたが携帯で見れるかは怪しいような…
手元のWILLCOM端末では確認できましたが保障はできません。
225名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 21:54:44.01 ID:gf1Gmp6W0
>>224
ありがとう!
226>>214 :2007/07/20(金) 21:56:24.16 ID:qplCEJLA0
>>中の人
乙です。auでもおk!
明日から出かけるのでとても助かります。
※廃線なんとかではありません
227名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 21:59:12.09 ID:jp3iQRzi0
二日前に解約してしまった


んで、このあがり方
決断は間違っていたのか
最近の動向はまった読めん
228名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 22:02:05.33 ID:iGm2O09B0
まだまだロングで行ける。
229名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 22:07:43.66 ID:7zNZ8FnC0
月曜が心配だ

A株たまたまなのか再出発なのか悩ましい。


香港投信っていう目もでてきたな
230名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 22:23:07.14 ID:7WNg3xAh0
>>222
上海で暮らしていた人間としては、ガス抜き程度。
反日運動をあまりまともにとるな。
231名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 22:26:09.18 ID:Tq5mToAN0
>>222 >>230
国への不満のガス抜きだから危険かもしれん。
232名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 23:28:24.14 ID:93nfPY9M0
この先、三菱UFJチャイナオープンが有望なのは間違いないな
233名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 00:17:20.93 ID:Wybg6rfX0
円高ktkr
234名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 00:21:49.74 ID:zsUf3z6h0
中国が利下げとか言い出したら、売ろう(´∀` )

UFJいいよいいよ
235名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 00:24:15.67 ID:zsUf3z6h0
アメリカ利下げ、いよいよか?
日本利上げも、臭ってきたし・・そろそろ買い用意すかな。
236名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 01:43:07.83 ID:dSkmBC6D0
外資証券による目標株価の引き上げが追い風になったらしいが、
外資証券による目標株価の引き上げっていくらになってんの?だれかしらねぇ?
237名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 05:38:07.08 ID:0odC5DvU0
 金曜日に三菱UFJチャイナオープン解約しちゃった。
H株の上昇率が鈍いし金利引き上げもあるようだったんで、来週一杯
様子見て、また参戦します。
 最近、A株が復活しているようなので、黄河でも買おうかなと素人ながら
考えていますが、有識者の方いましたら、ご教授願いたいです。
 A株は、まだ暴落するでしょうか?
238名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 06:42:16.69 ID:6dcNay6A0
今にも暴落するのでは、と見てる間に、高騰していくのが現状。そして泣き目のオレ。
239名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 06:42:46.81 ID:eoUUydj40
A株に限らずどれでも暴落の可能性はある
240名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 06:48:12.27 ID:eoUUydj40
>>238
チキン乙
暴落におびえ投資しないと負け組みになるぞ
241名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 07:19:16.58 ID:VMN4enFf0
>>237
相場で損をする典型の考えたかですね
242名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 07:28:09.17 ID:vCkzhfCL0


もうむり
243名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 07:46:42.33 ID:0odC5DvU0
>>241
どういったところが典型なのでしょうか?
244名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 07:55:26.73 ID:vCkzhfCL0
>>237

逃げるタイミングとしては少しおそいんじゃ

暴落してから買うのは正解だと思う
245名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 07:58:47.41 ID:BK446pkc0
>>242 >>244
何が言いたいか、よく分からん。人の書き込みも、ちゃんと読んでないようだし。
このスレ、役にもたつけど、余計な書き込みも多すぎて、進むのが早すぎる。。。
246名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 08:13:14.97 ID:vCkzhfCL0
予告

5%暴落する
247名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 08:19:31.16 ID:ldXvAZ670
>>246
5%ごとき、その翌日の約定時にはリアルに戻っとるがな。。。。。。
248名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 08:27:55.10 ID:z3S6bTd10
購入時から二倍ちょい位だけど、リカク購入って小賢しいのが
いるみたいだな。手数料も馬鹿にならんだろうし、タイミングもある
だろうし、薄利にはならんのだろうか?

暴落時は追加購入したい。目標は10年後に10倍、20年後に20倍
249名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 09:17:18.44 ID:694G9j5N0
>>248

どんだけ〜w
250名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 09:23:25.81 ID:0M8VStOB0
>>248
> 暴落時は追加購入したい。目標は10年後に10倍、20年後に20倍
10年後に10倍なら、20年後には100倍になるんじゃない?
後半10年で2倍しか上がらないなら、他のを買った方がいいね。
251名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 09:25:59.75 ID:tkeFBPxJ0
いけいけどんどん中国株バブル

252名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 11:50:53.12 ID:bDxnpYyt0
でも

月曜はやはり下げか
253名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 11:53:45.27 ID:VMN4enFf0
>>249
それタレントかなにかのマネなの?
254名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 14:20:56.97 ID:VMt3Cv2pO
偉そうなこといいつつその実は掛け算できません

みたいなの多いね
255名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 14:32:57.93 ID:z1k694Jl0
昨日の昼にCAのホームページのぞいたらグランチャイナの基準価格が-900円台と表示されてたけど、あれは何だったんだろう…
256名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 16:43:43.20 ID:izN6im4x0
来週から業績発表がでてくるはずだから、上昇を期待してます
257名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 20:33:58.07 ID:zHtEuLzY0
円高とダウマイナスで憂鬱な休日を送っている俺がいますが。

来週大丈夫ですか。心強い。
258名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 20:52:27.18 ID:I8p5+L8L0
来週はさすがに支那株は大暴落だろ。
259名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 21:00:39.91 ID:6+ts+9nh0
>258
つまり、また買わないといけないのか。
260名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 21:02:50.50 ID:M8bOQlow0
月曜下げで始まって徐々に盛り返すと思われ
261名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 21:31:12.26 ID:0odC5DvU0
>>260
私は、今回の調整は結構下がりそうだと思うんですけど、
中国の回復力を何回も経験している投資家は一気に売りぬけ、下がり切っ
たところを全力で買いにくるので、急降下と急上昇きつそうな予感なんです
が・・・
ダメリカは続落してるし、アジア諸国も軒並み高値つけているので、一気に諸外国
に波及すると第二波、第三波と連鎖反応しそう・・・

相当に膨らんだ泡がちょっとの衝撃で弾けるのは自然の摂理かな・・・

素人意見でスマソ
262名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 21:35:54.32 ID:wTY7p3ZzO
>>261
低脳のおまえの予想なんかどうでもいいんだよ
なにがダメリカだw
263名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 21:41:25.83 ID:694G9j5N0



          ,i' /i,    l  i|            ゙i l       /
           i / ゙、   ゙i i il〉     ,r-ィ,      ! i|     /
         l ,i!  ゙、   ゙、i l゙i、, _, ,ノ"  ヽ, _ ,| il      i'
            l l |   ゙、   l,i !:l,_`-'"     `-'"i/i!i     ト, 
         | i ! i i  ゙、   ヾi!      ^     i/リl      .l ゙、 
         i | l ili i!  l゙、   ゙i,            i      | ヽ
         ゙!i ゙、i!i   |     i            i      i  ゙i
         i!      ,|     |            |       i    !   
                 i |      !         .i    !      .|    l
               l |    |     ヽr〜'|   l       |    l
                .l  i.    |     i   l   i      .|    l
              .l   |.    |     i   l   .l      !   i
                          >>261 同じ考えだわ
264名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 21:49:30.91 ID:39sRnUnt0

          ,i' /i,    l  i|            ゙i l       /
           i / ゙、   ゙i i il〉     ,r-ィ,      ! i|     /
         l ,i!  ゙、   ゙、i l゙i、, _, ,ノ"  ヽ, _ ,| il      i'
            l l |   ゙、   l,i !:l,_`-'"     `-'"i/i!i     ト, 
         | i ! i i  ゙、   ヾi!      ^     i/リl      .l ゙、 
         i | l ili i!  l゙、   ゙i,            i      | ヽ
         ゙!i ゙、i!i   |     i            i      i  ゙i
         i!      ,|     |            |       i    !   
                 i |      !         .i    !      .|    l
               l |    |     ヽr〜'|   l       |    l
                .l  i.    |     i   l   i      .|    l
              .l   |.    |     i ↑ l   .l      !   i
                         ここの部分、詳しく!
265名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 21:54:23.01 ID:wTY7p3ZzO
>>261
続落、って意味も知らないのに言ってみたかったのかw
266名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 21:56:19.21 ID:H0RY26mc0
>>261の人気に嫉妬
267名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 22:07:53.00 ID:j+EjSpYO0
俺も
268名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 22:13:32.13 ID:76ueLFlfO
プロを信じて何度失敗したことか‥‥
269名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 22:30:52.47 ID:0odC5DvU0
>>265  ID:wTY7p3ZzOさん
気に障ることをレスしたのなら、申し訳ない。

しかし、自分の意に反する意見を言われて、暴言を吐いているだけだとしたら、
あなたは悲しい人間ですよ。

ただ、中国の高騰を警戒する用心だけはしたほうがいいと思うので
多くの方が見られるスレにレスしたまでで、ほかに他意はありません。

もしかすると来週から高騰するかめ知れません。ですから私は素人の意見と
付記しています。

上がれ!上がれ!と無責任に買いあさりを進めるほうが悪ではないでしょうか?
270名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 22:37:57.71 ID:pM6ihMI80
進めるのはいいじゃないかな
271名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 22:42:50.82 ID:694G9j5N0
>>1-1000

もっとテクニカル ファンダメンタルな事語れや!
272名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 22:44:05.32 ID:M8bOQlow0
>>261
うーん、基本的に世界は恐る恐るの上げ基調だし、今年の春先のようなことには
ならないと思うけどな。仮に急降下してもすぐ回復なら持ってて問題ないし、
暴落なければ上昇トレンド続行で、どっちでも問題は無い。
下がったら買い増しする程度かと
273名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 22:46:04.62 ID:iyvhLLdI0
ムリ
だって投資信託だもん。
そんな語れるぐらいなら
直接「株」買ってるっちゅうねん。
ったく〜(笑
274名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 22:47:39.18 ID:tXoAWNRp0
みんな警戒くらいはしてるだろ?w
275名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 22:56:09.81 ID:0odC5DvU0
そうですね、進めるのは悪というのはいい過ぎですが、
ただ、上昇や下降する理由もほしいとおもいます。
闇雲に中国投資を進めるのはいかがなものかと思います。
多くの方はそうではないのですが・・・

それに乗っかるヤシが悪いと言えばそれまでですが、
実になるレスになればと思います。


276名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 23:08:57.36 ID:M8bOQlow0
>>269
無責任も何も、ここの連中は何も責任を負ってないよ
みんな自分で投資判断をし、自分でリスクを取り、自分で責任を負うんだよ
277名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 23:28:53.91 ID:zsUf3z6h0
>>268

売る側の人間は、プロでも信用してはいけない。
煽り厨にも気をつけろ。
278名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 23:39:20.03 ID:XIiOQLSU0
>>275
理由がほしいというのもよく分かりませんが、あなたの予想には理由らしい理由がないようですが?
279名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 23:43:34.85 ID:+gJdl8Cg0
まあ心配なら、今のうちに買い取り請求だしとけって。
それをやりやすいようにノーロード買ってるんだからさ。
下がらなかったら又買えばいい。
280名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 23:44:50.21 ID:0JYTAeYG0
>>271

271 ∈ {1-1000}
281名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 23:59:56.54 ID:XKb7+hO90
中国切手も値下がりしてるし
警戒したほうがいい
282名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 00:05:03.16 ID:B56wFc260
夏以降、利上げで円高に振れるだろうし、今のうちに売ったほうがいいよ
283名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 00:16:22.89 ID:G6ZowSun0
まだ売るのは早い
昨晩仕掛けてきた投機筋はフライングで失格だ
284名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 00:30:15.84 ID:7h6wY5vY0
高値で売って、買いなおすという離れ業にチャレンジする気がある人は売ればいい。
しかし、プロでも、これは難しいぜ。

中国株が右肩あがりと見て買っているなら、ガタガタ言わずストロングアホールドしとけ。
自分の戦略を立てたなら、大幅に下がらない限り、それを信じてやるべき。

短期売り買いの戦略を持っているなら別だが、投信やっててそんな方法確立してるやつはいないだろ。
285名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 00:32:44.28 ID:7RovVi+x0
年末にかけて暴騰するのに、売るなんて論外
286名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 00:34:16.76 ID:7RovVi+x0
秋は共産党大会があるんだぜ、絶対いい政策だしてくるはず
287名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 00:40:31.82 ID:vvt6WseP0
>>286
思考が支那人化しているようだな。
288名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 00:56:24.09 ID:RT8YBO6J0
A株には期待していない
でも売らずに持っておくけどね
289名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 05:08:59.49 ID:CYWNM8zA0
A株にはもっと上げてもらわんと困る
290名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 06:02:57.28 ID:0CCHMCZA0
>>286
A株的には同意
291名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 07:13:35.73 ID:urQSYR4PO
>>269
なんの脈絡もない予想?を披露して、ダメリカとか続落とか書いて悦に入ってるの見ると虫酸が走るんで
292名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 08:00:27.53 ID:KIhD0sTJ0
まあ、ダメリカは続落だな
円高もプラスされて世界恐慌の始まりの初期段階だな
293名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 08:41:07.52 ID:MEqjr40J0
はぁ?
ダウはまだ調整の範囲内だが。まだ200ドル下がってもおかしくない。
294名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 09:04:02.31 ID:OexqTfuo0
教皇クル━━(゚∀゚)━━!!?
295名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 09:42:09.63 ID:P+AdiyuO0
こわいよ〜
ゆっくり寝てられないじゃないか〜

でも昨日北斗の拳の掘り出し物があったので2体16000円買っちゃった
296名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 09:48:09.94 ID:vvt6WseP0
>>295
そんな金があったら投資しる!!
297名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 09:55:35.48 ID:fV687aCM0
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20070721k0000m020029000c.html
米国:住宅ローン焦げ付き、金融損失は最大12兆円にも
 【ワシントン木村旬】米連邦準備制度理事会(FRB)のバーナンキ議長は19日、低所得者向けの高金利の住宅ローン(サブプラ
イムローン)の焦げ付き問題に関連して、このローン債権を組み込んだ金融商品の損失が最大1000億ドル(約12兆円)に達する
可能性があるとの推計を示した。米上院銀行委員会の公聴会で述べた。こうした金融商品に投資している証券会社や銀行が今
後、多額の損失処理を迫られる恐れがある。ただ、同議長は前日の下院公聴会で「金融市場は安定している」との認識を表明。
19日のニューヨーク株式市場も金融関連株は売られたが、ダウ工業株30種平均は終値で初の1万4000ドル台に乗せ、市場は
ひとまず冷静に受け止めている。米住宅市場の不振を背景にサブプライムローンの焦げ付きが拡大し、このローン債権を担保に組
み込んだ金融商品の価格が急落。これにより、米証券大手ベア・スターンズ傘下のヘッジファンドが多額の損失を出した。
毎日新聞 2007年7月20日 18時22分
298名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 10:21:25.33 ID:qePi0/P30
たたた大変だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


おなか空いたのでマクド行ってくる。
299名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 10:28:53.52 ID:HZ26PRQW0
鼻毛
300名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 11:02:47.51 ID:OexqTfuo0
マッダナウド
301名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 11:32:03.23 ID:yd9PkbHz0
マッダーナー
302名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 11:36:46.67 ID:l1ZEl67b0
>>291
遅い。
そのニュースが流れた後の金曜日、
ニューヨークは下落はしたものの、わずか1%程度。

もう織り込み済みだよ。
303名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 12:08:48.60 ID:SW15Z2Bk0
>>291

本当、もう必死だな・・

良い子の皆さんは余剰金で投資しましょう!
(>>291みたいになちゃいますよ!)
304名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 12:26:14.36 ID:xqB2Wv/h0
ニヤニヤ
305名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 12:28:48.58 ID:zPy6xtTa0
おまえらFXの方が100倍いいぞ!
306名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 13:14:00.80 ID:Hb0AF/GP0
CAオヤジだが、
この前の鉄道廃線の旅を動画風に編集して、
ニコニコ動画にアップしたよ
夕張だから
興味のある人は見て

http://www.nicovideo.jp/watch/sm673950
307名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 18:48:25.15 ID:IbluLy7P0
で、月曜日は円高を吸収し
更に、爆上げですか。
308名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 19:50:10.46 ID:kt5dxG+j0
黄河解約の基準価格って今月は明日の額でいいんだっけ?
金曜上げたところでちょうど良かったかな。
309名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 20:08:21.61 ID:xqB2Wv/h0
>>306
「限定開放中のためログインできません」(´・ω・`)
あとで拝見します
どうもありがとう
310名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 20:12:43.43 ID:uN8wjrLdO
CAぉゃぢさんは何してる人なんですか?
普通のリーマソさんぢゃあなぃの?
不労所得とかだけで生活してる方なの?
311名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 20:14:55.36 ID:hcIi9C940
明日は絶好のかいばだなw
312名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 20:29:04.89 ID:x0GNbPGB0
やはり飼い葉か〜(泣
がっくし
313名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 20:39:21.15 ID:KIhD0sTJ0
ワカメの事かこんぶも良いな
314名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 20:45:56.40 ID:Hb0AF/GP0
>>310
会社やってるんよ
時間は自由に取れるから、旅したり比較表晒したりしてるよ
今や両方生きがいみたいに感じている 笑

ただし、爺さんじゃないからね 若くもないけど
315名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 21:01:52.78 ID:oWfVi5K8O
314>
やはりね。人を束ねてる。そんな感じ。
底の広さを感じるもん。投信の値下がりを愉しめる所以だよ。

ところで夕張見れないよ〜。FOMAのフルブラウザなんだけどダメなの?
316名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 21:40:31.05 ID:Hb0AF/GP0
ニコニコ動画って、新規の人は見れなくなってるみたいだね
どっか動画サイトある?
そっちにアップするから

>>315
そんなことないっての
またみんな馬鹿だのアホだの騒ぎだすから気にせんといて
317名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 21:45:22.98 ID:onhQBQYf0
>>316
うん、よろしくね
俺もさっき登録してみたけど19時までだっけ・・・

夕張というか廃墟に興味あるんでお願いしますね
318名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 22:58:19.73 ID:onhQBQYf0
あ、関係ないけどモーニングスター行こうとするとアンチウィルスが
爆発的に反応するんだけどなんでかな?
319名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 23:12:22.84 ID:UFLyTQ1M0
>>318
投資信託第39期スレに詳しい状況が報告されている。
とりあえずアクセスを控えたほうが吉
320名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 23:30:40.39 ID:Hb0AF/GP0
ここに夕張の旅の画像アップしたよ
人気のないサイトだからすぐに見れるわ

http://video.mina-kuru.jp/video.html?
321名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 23:32:02.16 ID:onhQBQYf0
>>319
ありがと、今見てきたよ
当分アクセスしないことにした

しかし、中の人が気づいてて対処してないんだったら大問題だね
322名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 23:52:08.94 ID:IbluLy7P0
323名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 23:57:39.46 ID:xqB2Wv/h0
>>320
拝見。多謝。
(フォレスト・ガンプはわかるけど二番目の曲は何だろう)
なんとも言えない気分になるねえ。
投身いや投信の1%や2%の上げ下げで一喜一憂するせわしない日常を相対化して見つめなおそう。
ありがとう。
324名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 00:07:00.26 ID:HfOKNXw40
>>323
2番目??
フルバージョンだよ

息抜きも必要でしょ
325名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 00:29:36.96 ID:evqw/Qwq0
>>320
いい感じの風景と曲でしたね〜
こころがあらわれましたww
326名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 00:42:42.44 ID:mSdYcpwn0
>>320
ウチの実家は北海道ではないが、山奥の限界集落と呼ばれてる所なので、
夕張の風景を見ると何とも言えない寂しさが・・・
こんな時、都会生まれの人は、故郷が失われる心配がなくて羨ましいわ。
中国の奮起を祈念して、今日は感傷にひたらせてもらいます。
327名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 01:01:25.43 ID:TIUrf2hSO
324>
PCで見てきた。ありがと。なんかたまらないね。 

だから美しい。

やっぱり「近代産業遺産」って分野に入るのかな。
去年の夏、洪水が多発する地域に、村を水没させて作られたダムの周辺に行ってきたけど、今から廃れようとしてる地域に立つことに比べると時の経った分臨場感はちと薄いね。
しかし当分のあいだ水面を見てた。

今年は断然夕張行きたいよ。

さ、また投信のチャンバラだ。
328名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 01:21:18.85 ID:yKnPGM7p0
6月末時点で計323ファンドが保有するA株の時価総額は1兆2916億元に達し、
A株浮動株の時価総額全体の1/4近い23%を占めていることがわかった。
329名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 01:29:45.13 ID:iSG1SUBRO
>>320
すばらしい
こんな編集できるんだぁ
夕張に行きたい
住んでみたい
CAおじさんて奥が深いよね

夕張てネットできるんだよね?
330名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 05:42:54.34 ID:fjihbthh0
やっぱり今日はマイナスかな〜?
331名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 07:58:58.05 ID:BObyFjW20
今日は−で明日反転すると目論んだ。
眉毛も剃った。
当たるはずだ。
332名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 08:08:52.76 ID:BObyFjW20
今日は残念ながら大下げですわ。
8:08時点予測
333名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 08:22:45.52 ID:fFdGwjAK0
直近の乖離相場に期待

でもダメかな
334名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 08:26:24.49 ID:BObyFjW20
か・・・・下から陽線で上げてくるかだにゃ。

ふにゃーおにぎりでも食いながら、麦茶のみながら。
のど詰まらせながら。ごほごほ
335名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 08:36:55.22 ID:rYFqdzyo0
麦茶買いに行くべ
336名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 08:44:42.23 ID:Rr+5YVy70
今日は上がるよ 34℃だって
337名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 08:51:04.47 ID:WOgGeIcT0
冷たい麦茶買いに行くべ
338名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 08:55:12.12 ID:BObyFjW20
いって来い、早く帰ってこい
339名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 09:18:25.88 ID:/eBK56Jk0
もうこうてきた
応援ありがとう
340名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 09:25:12.95 ID:Q0OSg8u40
応援→「ご声援」に変更
ヨロシク
341名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 10:03:22.50 ID:BObyFjW20
中国、景気過熱を防ぐため07年の融資ののび15%以内を目指す=国内紙
342名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 10:06:26.78 ID:QB6TsAZ10
韓国おもしろい動きしてるね。
こりゃ期待できるかもかも
343名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 10:07:26.14 ID:BObyFjW20
飼い葉が来たか
344名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 10:36:30.96 ID:Rr+5YVy70
B株、+2%スタートw
345名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 10:41:31.59 ID:iwSwTcFy0
つええ
346名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 10:53:23.43 ID:uVXjDxowO
>>224
亀でスマンが色々とファンド増やしてくれてありがと。
いつも利用させて貰ってます
347名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 10:54:37.17 ID:BObyFjW20
今日は買いまくったがみんなはどう?
348名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 11:06:51.24 ID:iwSwTcFy0
あんまり下がんないね。
349名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 11:08:09.28 ID:iwSwTcFy0
ていうかアジアでは日経だけが下に目盛り追加してたのか
台湾とか超元気だし
350名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 11:12:44.79 ID:xAWp58jR0
台湾は主力半導体業績いいからね。
俺の台湾株ファンドも絶好調。
日経が糞なのはいつものことで、日本株なんか持ってないからどうでもいいけどw
351名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 11:23:47.16 ID:ubgbN7Ox0
香港はマイナススタート。
352名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 11:24:26.07 ID:13D/8s4/0
>>350
その台湾株ファンドってのは、実際の名前で言うとなんてファンド?個別株のこと?
353名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 11:27:32.37 ID:5RIRRXVk0
強いな
354名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 11:41:14.95 ID:2HVBKYrQ0
ん〜なんだかなぁ。
午後に下げるんかな。
355名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 11:47:19.53 ID:YIqAIRIR0
本土が引っ張ってるな。
空気読まない本土さん、凄ぇえ。
356名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 11:48:49.71 ID:1G4uJ14a0
協調性というものがないのか中国は
357名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 11:55:06.09 ID:FkRUXPqW0
日本は協調しすぎ
358名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 12:00:33.92 ID:gLLQcuCk0
日本も中国との貿易額が増加してるから、今後ダメとの連動性がうすれていくだろう
359名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 12:16:14.75 ID:tDDKRqkIO
香港売るか…
360名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 12:16:45.56 ID:xLh1RMEh0
どうやら本日は通常通りの動きのようですな
独自の理由で下げたり上げたりしているようだす

入浴関係なし
361名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 13:40:06.87 ID:6Zn9dlVe0
みずほで日興のA株ってうってる?
362名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 14:09:39.59 ID:xnBNWlaT0
みずほは知らないけどあおぞら銀行では売ってるよ。
363名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 14:11:58.63 ID:Rr+5YVy70
脳天気な中国、だ〜〜〜〜〜〜い好きw
364名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 14:17:17.45 ID:xnBNWlaT0
どうやら土日の懸念は取り越し苦労だったようだね
北斗の拳フィギュアもう一体こうてこようっと

掘り出しモンやから早よいかな〜
365名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 14:26:45.64 ID:RTomELOW0
俺ら中国投信仲間でよかったな〜(泣
366名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 15:01:45.77 ID:iSG1SUBRO
普通に上がる気がしなくなったのがポイント
みんながあきらめた頃に上がり出す。
367名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 15:02:42.93 ID:CchxMEwx0
まるで夢をみているようです
さささ3.5%上げだってA株
368名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 15:05:04.33 ID:2HVBKYrQ0
円高がねぇ。
まぁ、手放すときに円安ならそれでいいんだけど。
369名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 15:14:30.36 ID:qgDPX2rP0
金曜も爆上げだったけど
円高でしら〜とした基準価格になるんだろうね。

ま〜っ、ええか〜
370名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 15:28:27.65 ID:fypXwXid0
H株はいつまでとまってるんだろ
まもなく動くのかな
371名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 15:30:03.82 ID:2HVBKYrQ0
中国株市場取引時間
(日本時間)

香港 11:00〜13:30
15:30〜17:00

本土 10:30〜12:30
14:00〜16:00
372名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 15:30:08.04 ID:Rr+5YVy70
373370:2007/07/23(月) 15:33:09.31 ID:fypXwXid0
ありがとうございます!!
374名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 15:36:51.52 ID:sIBQMibp0
今月売却したやつは最高値で売り逃げできたかもしれんなーー>黄河
まあ俺は買い足してしまったがw
375名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 15:42:52.34 ID:WyWJ1WQA0
A株は一旦手放すとなかなか再投入がしづらくなるのでアホールド
なが〜〜〜〜〜〜い目でみています。阿智機は。
中国でもサマーラリーっていうのあったかな〜
376名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 15:59:18.16 ID:5RIRRXVk0
はぁ、こういうの見ると日本株全部売っ払って
中国にぶち込みたくなるわ…
いまでも50%超は中国なんだが
377名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 16:12:56.27 ID:fFdGwjAK0
日本株は18300前後がもう一杯一杯じゃね〜ですかい。旦那。
378名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 16:14:41.41 ID:2HVBKYrQ0
本土は爆上げ終了ですか、ヤレヤレ。
379名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 16:23:34.57 ID:xnBNWlaT0
人騒がせなニューヨーカーだぜ
380名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 16:36:37.15 ID:anzhJqtc0
本土、悪材料出尽くしで爆上げですね
中国人パワーすごす
381名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 17:29:21.37 ID:2HVBKYrQ0
H株
20日 13152.25 +268.22 +2.08%

チャイナ 騰飛(チャイナ・エクイティ・オープン)
23日 19,318 +249 +1.31%

今日も更新は早いよ。
円高の影響かねぇ。
382名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 18:15:46.09 ID:kOi2h8Hd0
チャイニーズ・エンジェル

2007年7月23日現在

基準価額 26,360円  前日比 +508円
383名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 18:19:01.10 ID:6Zn9dlVe0
基準価格って高いほうがいいの?
384名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 18:20:39.44 ID:ubgbN7Ox0
>>383
買った後、高くなる方がいいの。
385名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 18:32:10.30 ID:uCMBb9eV0
日本株なんか去年の内に全部売り払って中国にぶち込んでるよ。
どう考えても、経済成長で中国に勝てる気がしないし。
386名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 18:34:28.52 ID:kOi2h8Hd0
三井住友・ニュー・チャイナ・ファンド

2007年7月23日現在

基準価額 23,524円  前日比 +334円
387名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 18:40:37.21 ID:KbzK6fDe0
チャイエンがんばったああああああああああ!!!!

…香港ってドル安とは関係ないの?
388名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 18:40:44.31 ID:SAzaholf0
おぉ、ビビリながら先週チャイナを買っといてよかったよ
マネックス資産設計の損が、数万抑えただけのチャイナで相殺
389名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 19:08:56.14 ID:Nw/m8/gZ0
7/23

A50チャイナトラッカー

最新價: 191.50
+9.70 (+5.34%)



うひょーー
390名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 19:10:07.32 ID:lRSW5KCH0
買い増しといて良かったかな。
まだなんともいえないか…
391名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 19:20:26.42 ID:LhzI1+Ov0
もう日本株全部手放したい
いつまで一人負けしてるんだよ、この美しい国は
392名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 19:38:42.25 ID:BObyFjW20
日本株デイトレやめたら儲かりだした
393名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 19:39:27.68 ID:77+gc37J0
>>382
何で漏れの約定日に騰がるんだよ
円高きてたから爆下げと思ったのに
糞!
あすも騰げれよ!
394名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 19:39:27.97 ID:L7GdH1NG0
>>392
疲れる上に儲からないんじゃさんざんだったな
395名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 20:08:01.07 ID:kOi2h8Hd0
HSBC チャイナ オープン

基準価額:43,321円
(2007年7月23日 現在)
前日比: +674円


HSBC中国株式ファンド(3ヶ月決算型)

基準価額:12,193円
(2007年7月23日 現在)
前日比: +188円
396名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 20:12:25.60 ID:Nw/m8/gZ0
新興国の比率を上げようかな
米国が弱まって利下げするとBRICSが獏上げするって言ってたけど本当なのだろうか?
397名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 20:13:03.07 ID:hyZSObsR0
野村A株投信 7月23日

15408円(+427円)+2.85%

明日の爆上げに期待!
398名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 20:45:27.21 ID:lI6TgMmh0
いえ〜い
乖離相場やりましたな〜
しかも今日は円高なのにチャイエンほぼ上昇率そのまま反映でないかい
A株投信も程よくアップで久々の万々歳
ホント土日はひやひやもんでした。
399名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 20:47:00.12 ID:lI6TgMmh0
円の反映は即日ということでよかったんですよね〜
400名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 20:47:33.86 ID:lKAJNGP+0
日興AM中国A株ファンド  36,718 +1,038
401名無しさん@お金いっぱい。::2007/07/23(月) 20:54:02.50 ID:wTs0i+5m0
今日は黄河の解約(約定?)日だが今日の揚げは反映されるのだろうか?

大問題だ。 誰か教えてplease
402名無しさん@お金いっぱい。::2007/07/23(月) 20:59:15.71 ID:wTs0i+5m0
401 今日の揚げとは「上海 新鮮指数」の意味での
403名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 20:59:54.31 ID:I5crgY5G0
約定日なら、反映される。
404名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 21:08:48.96 ID:PZN/LWgW0
反映され
405名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 21:09:38.68 ID:O4YER0kY0
今月の約定日は23日。今日の上げは24日に反映されるから>>401とは無関係。
406名無しさん@お金いっぱい。::2007/07/23(月) 21:17:15.41 ID:wTs0i+5m0
by401 皆さん レス有難うございます。  でも どなたが正解なんでしょうか?
407名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 21:19:24.45 ID:Rr+5YVy70
>>406

405が正解
408名無しさん@お金いっぱい。::2007/07/23(月) 21:23:33.59 ID:wTs0i+5m0
by406  そうですか残念です  涙
409名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 21:26:59.44 ID:HfOKNXw40
■市場指数騰落率 比較
         7/19  7/20  騰落率
上海A     3913  4059  +3.7
上海B      276  287  +4.0
深センA    12791 13418 +4.9
深センB     713  738  +3.5
ハンセン    23016 23292 +1.2
H株      12884 13152 +2.1
レッドチップ  4439  4553  +2.6
GEM     1764  1767  +0.2

■為替変動率
            7/20 7/23 変動率
ドル/円     122.30 121.19 -0.9
香港ドル/円  15.64 15.50 -0.9

■指定日騰落率 比較 (16ファンドの比較)※分配金込み※水増複利計算はしていません
☆成績良好中国ファンド
ファンド名                           7/20 7/23 騰落率 騰落額
日興AM中国A株ファンド『愛称 : 黄河』(本土系)  35680 36718 +2.9 +1,038
野村中国A株投信(本土系)               14981 15408 +2.9 +427
DIAM チャイニーズ・エンジェル(香港系)        25852 26360 +2.0 +508
三井住友・メインランド・チャイナ(本土B系)      23056 23506 +2.0 +450
三井住友・中国A株・香港株オープン          12686 12915 +1.8 +229
UBS中国株式ファンド(A株50%)             12091 12289 +1.6 +198
HSBCチャイナ・オープン(香港系)           42647 43321 +1.6 +674
HSBC中国株式ファンド(3ヶ月決算型)(香港系)  12005 12193 +1.6 +188
フィデリティ・チャイナ・フォーカス(香港系)       34158 34684 +1.5 +526
CAグラン・チャイナ・ファンド(香港系)         10551 10703 +1.4 +152
三井住友ニュー・チャイナ・ファンド(香港系)      23190 23524 +1.4 +334
チャイナロード(西遊記)(香港系)            12945 13120 +1.4 +175
チャイナ騰飛(チャイナ・エクイティ)            19069 19318 +1.3 +249

▼期待はずれ中国ファンド ワースト3 orz
三菱UFJチャイナオープン(香港系)          21214 21473 +1.2 +259
SG 中国株ファンド 『愛称 : 悟空』(香港系)      28037 28368 +1.2 +331
マネックス・フルトン・チャイナ・フォーカス        15934 15934 +0.0 +0
410名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 21:29:12.41 ID:DwWK78Fs0
中国にぶちこもうか・・・・
411名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 21:32:02.00 ID:ZqqIczng0
マネックスフルトンはA株のくせになんでビリなんだ
412名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 21:35:39.12 ID:SUHNZLFv0
俺は去年の今頃チャートが絶好調でバスに乗り遅れそうな気がして清水の舞台から飛び降りる覚悟で中国にぶっこんだ
同時に世界株安の始まりでとたんに30%解けてしまった。
今買ったら東尋坊から飛び降りることになりそうだ。
つまり、ぶっこみやがれ糞野郎
413名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 21:40:32.52 ID:QgAaQ5Ix0
黄河すごい上がり方してるなぁ毎回。
持ってる人楽しそう。俺は持ってないけど。
414名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 21:45:44.30 ID:pBKngb7e0
日本株全部解約してブチ込もっと♪
415名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 21:46:11.45 ID:DwWK78Fs0
>>412

くくくっ 3月の底にでひろったのだよw 

ボーナスを追加しようとなやんでいるのだw
416名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 21:56:27.17 ID:k/6VmLy50
日本株は今日売ったよ、中国一本勝負だ
417名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 22:02:14.24 ID:DwWK78Fs0
同意

しかし 一本勝負はやばいぞ
418名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 22:18:07.89 ID:k/6VmLy50
いや、年末まで一本勝負だ。資金集中せんと効率悪いからな
419名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 22:25:40.99 ID:Rr+5YVy70
今日の爆上げで確信した

本土、香港とも年末に掛けて爆走間違いなし!!
420名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 22:36:56.72 ID:2N8G+P+30
マネックスフルトンチャイナフォーカス

15,934円 16,081円 +0.9+147円

ワースト1は変わらないが・・・。
421名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 22:43:04.59 ID:11D+8tCj0
中国投信のプラス分が他の投信のマイナス分で・・。
422名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 22:52:30.76 ID:Hrv8v2nN0
中国投信、半分売りました。
利益確定です。
423名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 22:53:03.16 ID:5RIRRXVk0
今日下がったのって日本くらいじゃ…
424名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 22:59:48.01 ID:vQFuJSzf0
半年前に半分売って、でも上がり続けてるから
売った分を買い戻したのは、どこのどいつだい?

アタイだよ!
425名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 23:04:33.14 ID:N/5JC19J0
どっ
426名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 23:10:38.03 ID:Nw/m8/gZ0
ヽ(´ー`)ノ イケーイケー
427名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 23:12:46.87 ID:z84cY+wO0
ニシオカスミコwww
428名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 23:24:22.43 ID:Hrv8v2nN0
422です。
売った分は、ブラジルに突っ込みますです。
429名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 23:32:27.32 ID:z84cY+wO0
投信て売り注文の場合も翌日の価額で決定するんだっけ?
430名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 23:34:23.31 ID:BtkNFo/E0
あたり前田の(ry
431名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 23:34:47.67 ID:z84cY+wO0
サンクス
432名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 23:39:10.14 ID:yFbNyj+c0
>>429
今なら翌々日
433名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 01:01:33.61 ID:m273KncC0
ごめんごめん
フルトン昨日の価格のままだった
訂正したから

明日も上がるの楽しみだな
だんだん調子上げてきたかな
434名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 01:02:17.89 ID:eHyIUIRh0
「山高ければ谷深し」ともいうから無邪気に喜んでばかりもいられない
435名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 01:18:43.83 ID:NaTEyljl0
三菱UFJ、600マソ投入で700マソ到達。
含み益100マソ突破(゚∀゚ )

2ヶ月とちょっとでここまで伸びた。
笑いが止まりませんナァ。
436名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 02:17:11.80 ID:TU16Xkpn0
三井住友A株メインランドチャイナオープンは来年の4月まで解約できません
437名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 05:25:06.34 ID:Df7OxZvZ0
入浴いい感じの反発

中国昨日は乖離具合がよかったけれど。
今日は反映してちょ
今日も爆上げ頼んますっ!!
438名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 05:44:48.97 ID:S2Q7wDSK0
関係当局は金融システムの動揺防止に細心の注意を払ってほしい。米証券大手ベアー・スターンズ傘下のヘッジファンドが6月末、
サブプライムローンを組み込んだ商品で損失を被り、投資家の解約に応じられなくなった。他の米英のファンドにも、解約に応じられ
ないところが出ている。米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスはサブプライムローンを元にした金融商品を格下げし
、スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)も格下げ方向での見直しを発表した。カネ余りの下で融資規律が緩んだことに、問題の根
がある。「忍者ローン」と呼ばれた、安定収入、職業、資産不要の住宅融資が米国では昨年まで横行していた。住宅価格が上がり
続けたことで、バブル期の日本のように「いずれは転売できる」といった甘さがまん延していた。サブプライムローンの半分以上が
住宅ローン担保証券(RMBS)の形で転売された。そのRMBSを元に債務担保証券(CDO)などが組成された。利回りが高かっ
たので、投資家が積極的に購入した。今年1―3月にはサブプライムローンの不良債権比率が8.45%に上昇するなど、元となる融
資の焦げ付きで金融商品の価値も下がりだしたのだ。金融技術でリスクまでなくなったかのように錯覚していた投資家は、改めて
「リスクなければ収益なし」という冷厳な現実に直面しているはずだ。格付け会社が金融商品のリスクを正確に評価していたのか、
という問題も提起されよう。経済実態を離れて上がった米住宅市場の調整は避けられまい。日本の「ゆとりローン」に似た、最初の
数年だけ金利を抑えるローンは、来年当たりから支払金利が高くなるだけに、サブプライム問題は今後も尾を引こう。住宅ローン関
連の金融商品の仕組みは複雑で、広範な投資家が購入している。そこを震源地として金融システム全体が揺らぐ事態は防がなく
てはならない。この点で米当局と金融機関の責任は重大だ。12日の日銀の金融政策決定会合でも米サブプライム問題が議論され
た。金融がグローバル化するなか、日米当局の密接な情報交換は欠かせない。日本の地方金融機関などにもRMBSやCDOに投
資したところがあり、経営者は青くなっている。金融庁も再点検を急ぐべきである。
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20070713AS1K1300113072007.html
439名無しさん@お金いっぱい。::2007/07/24(火) 06:30:33.23 ID:/Omxrf740
黄河売りで450万利益だが昨日の揚げが反映されず
大損した気分・・・
440名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 06:39:51.63 ID:Bnql3skr0
まっこと利益確定時期の決断はむつかしいモノです

かといって継続するとえてして下がるのが不思議です(これはH株私の話ですが)


450万利益!うらやますい〜
441名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 06:40:36.63 ID:Bnql3skr0
age
442名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 07:18:09.85 ID:+cGg71RoO
それは税金引かれての利益なんだよね?

443名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 08:18:18.32 ID:6ttEwtFR0
オレも黄河は昨日で全解約完了
基準価格15000円→35000円となったけど
ちょっと惜しいぜ。
444名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 08:41:05.67 ID:u7H9MKGE0
チョイ前に三菱UFJ買ったばかりだけど
なんか15パーセント以上上がってるな
これ激しすぎね?
445名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 08:43:28.48 ID:AquAU9AZ0
>>444

安心しろ
トルコは3週間で25%騰がってるw
446名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 08:45:34.99 ID:u7H9MKGE0
まじで?
暴落時は上昇時の三倍の速度と聞いたことあるけど
なんか恐ろしくなってきた
447名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 08:48:35.83 ID:Z+6g4JU/0
>>444

安心しろ
中国交通建設は1ヶ月で70%騰がってる
448名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 09:00:47.95 ID:AquAU9AZ0
>>446
こんな感じw

194 :名無しさん@お金いっぱい。 :2007/07/23(月) 21:28:31.73 ID:13D/8s4/0
^XU100指数、暴騰しだした先月の 27日が 46010
今日 23日は 54500。3週間で 20%の上げ
どうなってる事やら

217 :名無しさん@お金いっぱい。 :2007/07/24(火) 02:27:03.44 ID:1u7PC1v50
2007/7/23
ザラ場の高値 55893.62
終値 55625.44 +2689.69 (+5.08%)
どちらも最高記録を更新。
午前も午後もドバドバ上げてた


449名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 09:55:00.32 ID:u7H9MKGE0
恐ろしいね
どっから資金が流れ込んできてるんだろ
450名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 09:57:31.68 ID:/fM96sr30
さてさて本日もがっつりいきマスカット


て見てるだけなんですけでね
451名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 10:03:44.27 ID:RfiBv8wzO
毎日エロゲしながらポチるだけで含み益増えてく。
452名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 10:25:29.82 ID:T9wvsgBx0
ぽちっとな

中国バブルさまさまだよ
453名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 10:53:11.22 ID:Il6Oq4Oh0
毎日遊んで暮らしてる。
そろそろ頭がぼけてきた43歳のわし
454名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 10:54:56.07 ID:0LFkfbZF0
中国株がヘッジになっているw
455名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 11:00:15.46 ID:v/741S4B0
>>454
漏れもダメリカの下げを中国がヘッジしている…。
456名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 11:03:38.02 ID:byMl9TOSO
裏山しす
ここは不労所得者さんや社長さんが多いのかな?
こちとら普通の会社員だよ
なんとか給料以外の収入得るため必死だよん

457名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 11:30:24.55 ID:8ZRdW7B+0
今日のH株はなかなか良いスタートだな。
458名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 11:33:04.69 ID:uVsuFYKR0
いいね〜
459名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 11:39:02.23 ID:Il6Oq4Oh0
今日も何もすることがなく暇
460名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 11:49:49.88 ID:uVsuFYKR0
パチンコなんぞに行かれてはどないなものでしょう

自動的に上げておりますし。
461名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 11:56:09.02 ID:Il6rldhe0
漏れも40過ぎぐらいでリタイアする為に中国投信頑張ってます。
まぁ、金突っ込んだ後は何するってわけでもないが。
逃げるタイミングだけは何とか察したい。
462名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 12:01:09.98 ID:8ZRdW7B+0
俺は今年いっぱい中国で来年からブラジルに突っ込む予定。
とりあえずブラジルに突っ込んだら5年間アホールド。
463名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 12:01:46.32 ID:Il6Oq4Oh0
ぱちんこなんぞ行ってわざと負けたりして暇つぶしますか。

自動的に上げておりますし。
464名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 12:20:23.00 ID:aBcqJo+0O
パチンコってタバコの煙が充満してるんだろ
465名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 12:24:35.21 ID:Il6Oq4Oh0
あーそうかたばこ吸わないから、そりゃだめだ。
車で峠でも走ってくるか、なんか家にいると苦痛になってくるんだよね。なんか暇つぶし考えないと。
466名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 12:26:01.00 ID:d5AtKjCf0
>>465
まんがきっさとかいいんじゃね
467名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 12:32:37.39 ID:Il6Oq4Oh0
まんきついいね。といってもまんが読まないんだっけ。かばちたれくらい読むけど。みんな昼間なにしてんの?
468名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 12:33:02.64 ID:AquAU9AZ0
>>465

普段は忙しいの?
469名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 12:38:49.50 ID:Il6Oq4Oh0
普段はマケスピの板をにらんでるけど、今日は全部自動的によさげで3日はほったらかしでいいよな予感。
新聞全部読んじゃったしね。パラパラでも踊るかね。
470名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 12:43:24.21 ID:AquAU9AZ0
>>467

俺は自営なので、休憩の合間に仕事してるw
収入の半分ぐらいが投信から上がるので、仕事へのモチベーションが低下中w
471名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 12:45:06.93 ID:Il6Oq4Oh0
だめぽw本業に精だしなはれ。
472名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 12:48:16.18 ID:AquAU9AZ0
>>471

収入増→投資増→利益増→幸福 を夢見て仕事を頑張ります 
473名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 12:51:44.47 ID:8ZRdW7B+0
円高キター!
474名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 13:00:55.06 ID:Il6Oq4Oh0
>>472
商売で得た金をさらに投資して増やすよう、お互いがむばりまっしょい。
475名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 13:07:23.46 ID:VMMZLUTdO
>>447
安心しろ
アンガンは午前中だけで20%上がった
476名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 13:08:25.26 ID:iJmiju/50
中国、資産バブル回避のため追加利上げ必要=政府系シンクタンク

 [北京 24日 ロイター] 24日付の中国証券報によると、

国家発展改革委員会のマクロ経済研究院は、

過剰流動性による資産バブルのリスクを減らすため、

中国は追加利上げが必要との見解を示した。

 中銀はマネーサプライの過剰な伸びを抑制するため、

年内に複数回利上げすることが可能としている。

 マクロ経済研究院は1ページ全面を使って掲載したリポートで

「金融政策を策定するうえで資産価格を考慮し、

特に不動産価格と株価の変動を注視し、

それらを政策目標に含めるべきだ」と指摘した。

 中国の第2・四半期の国内総生産(GDP)は11.9%増となったが、

前週20日、景気抑制のため今年4月以来5回目の利上げが実施された。

 同研究院によると、中央政府は景気にブレーキをかけようとしているが、

地方政府は都市整備のための財源として税収に期待しており、

税収増要因となる投資を促進したいため、アクセルを踏んでいるという。

 これを解消するため、財源移譲システムの見直しのほか、

現在経済成長達成能力が評価される地方政府当局に

違った政治的インセティブを付与することが必要としている。

 低金利は資産インフレを助長するが、

人民元高への期待が強いことも海外資金の流入要因となっている。

 不動産投資を抑制するため、政府は総合的な固定資産税を早急に導入し、

セカンドハウスの購入者には住宅ローンの頭金を引き上げるほか、

高い金利を設定すべきだと提言している。
 
477447:2007/07/24(火) 13:23:06.12 ID:Z+6g4JU/0
>>475

俺ホルダーなんだ
今いつ売るかでテンションあがりまくりーーーーーーーーーーーーーーーー
478名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 13:25:06.44 ID:AquAU9AZ0
>>474

了解
479名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 13:44:31.41 ID:H1iFr/T10
お前ら楽しそうで羨ましいよ

一度も換金した中国投信で換金した経験がないからか、数字が上がっていくばっかで全然嬉しくない。下がるよりはマシだがなんなんだこの気持ちは。楽しくない、買い増ししたらもっと楽しくなるかな?
480475:2007/07/24(火) 13:56:36.56 ID:VMMZLUTdO
>>477
俺もホルダーだが、最近買ったので昨日までの儲けはほとんどない
(昨日時点のプラスは1万ちょいで時価110万円くらい)

我慢してよかった
長期ホールド予定
481447:2007/07/24(火) 14:20:37.57 ID:Z+6g4JU/0
>>480

漏れはなんと4HKDで購入.しかも当時はかなり円高だった
かれこれ3年以上ホールドしている
もういい加減売ろうと思う
せめて2単元ぐらいもっていれば半分売るってことでスッキリなのだが
まだまだ騰がるのかな?
決意が揺らぐじゃないか

いや今日売るぞ!!
482名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 14:22:16.44 ID:NaTEyljl0
中国・・・└(´ー`┌)└(´ー`)┘(┐´ー`)┘いいよいいよ♪

不動産狙いの引き締めが導入されれば、いよいよ株に資金が廻って・・・最終爆上げモードに。
483名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 15:00:55.23 ID:K034xpMr0
円高弱まってきた
しめしめ
484名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 15:26:54.96 ID:JV4tPHFw0
A株かわゆすな
485名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 16:03:04.08 ID:tK2Wvo0P0
なんか急に下げてる何があったんだ?
486名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 16:07:25.44 ID:9QK9eYnn0
爆下げですな
でも
プラス終了ならよしとしようっ
それも危ないかな
487名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 16:16:20.86 ID:Wvx39Huh0
中国】加工貿易制限品目を発表=新たに紡織品など―商務部


 中国商務部と税関総署は23日、加工貿易で内外価格差が大きいため管理上
要注意とされる「制限類」に新たに分類する商品のリストを発表した。低付
加価値品の輸出を抑制し、貿易摩擦を減らすのが狙いという。

 新たに加わったのは、プラスチック原材料・製品、紡織品、布、家具など
主に労働集約型商品。10けたの商品税番号で1853個と全商品の15%を占める。「制限類」に分類されると銀行保証金台帳制度の対象となり、加工貿易を行う業者は輸入原材料を保証金を納付する。(
488名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 16:28:43.09 ID:8ZRdW7B+0
しばらくは一進一退のまま少しずつ上げていく展開かな。
まぁ、調整だ。
489名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 16:37:37.70 ID:8SIDtSVb0
俺はエンジェルだから
香港市場が頑張ってくれたら良いかなw
ニューチャイナイラネ
490名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 16:49:06.74 ID:9QK9eYnn0
ぶらぶらしてるうちにH株程よい具合に戻してきた。
491名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 16:52:52.18 ID:XWlQWFM70


                                   、
                 _,,,,,,,y--,,,,、         /、i
           _,,/ニ'''「゙゙^_,,、`ゝ,,ュ`、       // /.,′
          /ji、`゙'i、'',,r‐'" ゙l゙ly,,,,,゙ヾミミ       .// ././
          ,l[,,,! ,i|lll!ミ,ヽ, l゙.,|, `i、゙゙゙''"      /./ /./
         ,く` .,,l巛"' ヾ'='',,lli、}        /./ / /
         / |,./゛ {ケ\"`ソケ.゙ヽ|.       /,/ ./,/
        .,,rト 'l"  ゙l゙l、`ヽ,/ソ \,,,\   ,/,/ ,/ /
        /l!.゙l,/  // \,,,リ   \ゞ,ヽ . <./ |/ ./
        l゙‖,i´  .,iヾ'i、 ゙゙リ、    \ヾ\ ), rイ ./
        .|‖|  ,i´.,\ `ゾllヽ、    ',》ヾヾ''ヘ,l゙ /
        .|,,,│ /,,r′〈》 ヾ,》ト`\ ,ヘ、 ゞソ`' 丿./
        ,トi、゙i、i「′,,,,゙'ゞ,>|\ .|\爪丿ノ ,,ノ/,丿
       ,巛n.,!.| 丿 | 「`'"~\ト.゙l,`'i]ヘ'''“゙ ,,/
       《|巛}│ ,l゙ ,l゙ノ   ,/ノ\リr_゙l/,/
        ゚'f》  | ゙l  |/  ,// ィ''゙ヌ`l.<.,>
          ,,ik,|i、,l゙  ,/.//|、  ,|/
         ,,/`゙レレ″,//./゛ ,|,ト ,/゜
        /″,!/,i′ /// ./》゙ .,/
       丿 .,ソ/  ,l"(/ ,/ ,/´ /
       ./ ,イ"   |_/`┌,′/┐
      ,,l-,,j!"        ,r'〈|、,|:ト
     .,,ケ .:i´        [,,,,,゙y{,,,_`''ヘ、
     .,l゙|,,,,,l゙,}        "''゚'"¨゙ ‘''''''"
     .,レ'^'''《
     .゙L´,,,レ
     ‘'''''"

    ちょっと量産機が通りますよ
492名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 17:15:51.66 ID:BsjkuzWq0
(・∀・)カエレ!
493名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 17:24:53.18 ID:Il6rldhe0
7/23
H株
13320.42 +168.17 +1.28%

7/24
チャイナ 騰飛(チャイナ・エクイティ・オープン)
19,418 +100 +0.52%
494名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 18:02:43.56 ID:cRT9qr+x0
チャイニーズ・エンジェル

2007年7月24日現在

基準価額 26,583円  前日比 +223円
495名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 18:16:11.01 ID:/sTVVzEP0
まずまずですな
496名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 18:46:59.41 ID:PZE3CE3h0
がんばれぼくらの中華天使
497名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 18:50:34.62 ID:Il6Oq4Oh0
まだまだいけまっせ
498名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 18:52:22.69 ID:PZE3CE3h0
>>497
よし!頼もしいな!がんばってくれ!
499名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 19:02:09.03 ID:XWlQWFM70
明日から毎日ドルコストするか
500名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 19:04:46.33 ID:cRT9qr+x0
三井住友・ニュー・チャイナ・ファンド

2007年7月24日現在

基準価額 23,794円  前日比 +270円
501名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 19:33:03.47 ID:lWpArbOc0
日興AM中国A株ファンド 38,038 +1,320

   ♪
502名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 19:35:53.25 ID:lWpArbOc0
野村中国A株投信 15,987 +579 ♪
503名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 19:37:17.81 ID:WVTb3vxY0
ごっつあんです
504名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 19:42:43.20 ID:u7H9MKGE0
三菱UFJ
しょぼくね?
505名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 19:47:16.74 ID:zvBL82QL0
>>470
自営収入半分ならいいじゃねえか…うちは1割だぞ…
割に合わなさすぎでばかばかしい
506名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 20:15:10.56 ID:cRT9qr+x0
HSBC チャイナ オープン

基準価額:43,687円
(2007年7月24日 現在)
前日比: +366円


HSBC中国株式ファンド(3ヶ月決算型)

基準価額:12,295円
(2007年7月24日 現在)
前日比: +102円
507名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 20:20:44.91 ID:/xpJEWuU0
H株ざら場今日も同じくらい上げてるので明日の晩もわくわくだね。
508名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 20:36:59.35 ID:m273KncC0
■市場指数騰落率 比較
         7/20  7/23  騰落率
上海A     4059  4213  +3.8
上海B      287  300  +4.5
深センA    13418 14139 +5.4
深センB     738  772  +4.6
ハンセン    23292 23366 +0.3
H株      13152 13320 +1.3
レッドチップ  4553  4589  +0.8
GEM     1767  1766  -0.1

■為替変動率
            7/23 7/24 変動率
ドル/円     121.19 120.65 -0.4
香港ドル/円  15.50 15.42 -0.5

■指定日騰落率 比較 (16ファンドの比較)※分配金込み※水増複利計算はしていません
☆成績良好中国ファンド
ファンド名                           7/23 7/24 騰落率 騰落額
野村中国A株投信(本土系)               15408 15987 +3.8 +579
日興AM中国A株ファンド『愛称 : 黄河』(本土系)  36718 38038 +3.6 +1,320
三井住友・メインランド・チャイナ(本土B系)      23506 24088 +2.5 +582
三井住友・中国A株・香港株オープン          12915 13170 +2.0 +255
三井住友ニュー・チャイナ・ファンド(香港系)      23524 23794 +1.1 +270
SG 中国株ファンド 『愛称 : 悟空』(香港系)      28368 28692 +1.1 +324
CAグラン・チャイナ・ファンド(香港系)         10703 10821 +1.1 +118
UBS中国株式ファンド(A株50%)             12289 12418 +1.0 +129
フィデリティ・チャイナ・フォーカス(香港系)       34684 34988 +0.9 +304
DIAM チャイニーズ・エンジェル(香港系)        26360 26583 +0.8 +223
HSBCチャイナ・オープン(香港系)           43321 43687 +0.8 +366
HSBC中国株式ファンド(3ヶ月決算型)(香港系)  12193 12295 +0.8 +102
マネックス・フルトン・チャイナ・フォーカス        16081 16200 +0.7 +119

▼期待はずれ中国ファンド ワースト3 orz
三菱UFJチャイナオープン(香港系)          21473 21606 +0.6 +133
チャイナ騰飛(チャイナ・エクイティ)            19318 19418 +0.5 +100
チャイナロード(西遊記)(香港系)            13120 13158 +0.3 +38
509名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 20:47:13.23 ID:3m4uuBrF0
鼻血でそうッス
絶好調
結局野村は円高関係なく満額いったてこってすな
510名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 20:50:32.17 ID:DQ4hRjP20
サブプライム関連投融資、邦銀の残高1兆円・証券会社推計
UBS証券は米国の信用力の低い個人(サブプライム)向け住宅ローンに関連した可能性のある証券化商品などへの国内大手銀
グループなどの投融資残高が1兆円超に上るとの推計をまとめた。ただ、実際の損失額は多く見積もっても各グループで数十億―
数百億円にとどまり、損失が邦銀の業績に与える影響は限定的との見方が多い。
バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長がサブプライム融資を組み込んだ金融商品の損失額が最大1000億ドルに達する可能
性を指摘し、サブプライム問題が世界の金融界に与える影響が懸念されている。(07:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070724AT2C2301X23072007.html
米の住宅ローン担保証券、延滞増え格下げ拡大
【ニューヨーク=山下茂行】米国で住宅ローンを組み込んだ金融商品の格下げが広がっている。信用力が低い人向けのサブプライム
住宅ローンを組み込んだ住宅ローン担保証券(RMBS)の大量格下げに続き、米格付け大手スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)
は頭金を用意できない人向けの「ピギーバック」と呼ばれる住宅ローンのRMBS38億ドル(約4600億円)相当を格下げした。
S&Pが格下げした「ピギーバック」RMBSは2005年初めから07年1月末にかけて発行された合計418件。米国では住宅購入額の
2割の頭金を支払うのが普通だが、自己資金が不足していれば通常の住宅ローンに加え、頭金部分も「ピギーバック」ローンでまか
なう場合がある。(07:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070724AT2M2101123072007.html
511名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 20:58:17.39 ID:3m4uuBrF0
円安進行中
いいね〜
512名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 22:29:52.02 ID:4RYyG2mK0
だめかと思ってたメインランドチャイナBの調子がいいんですけど。
50万円ほど買い足ししようかしら。
513名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 22:46:47.30 ID:NaTEyljl0
>>505

ここ数日しょぼいな>UFJ
514名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 23:12:10.49 ID:rxP1xZBs0
>>511
円高進行中だぜ!
おまけに欧米は同時株安の気配がしてる
515名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 23:23:00.68 ID:NaTEyljl0
>>514

だからこその、中国投資(`・ω・´)シャキーン
516名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 23:43:25.41 ID:BYoPc3+N0
A株どこまで上がるんだ!?
PERはかなり高いんだろ?
暴悪の引き金にならなきゃいいんだが.…。
517名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 23:50:07.87 ID:CPSshHDX0
WBSで中国の基地外投資家やってた
518名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 23:50:46.40 ID:BYoPc3+N0
>>517
どんな内容?
519名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 23:55:38.22 ID:Qz47NrF70
基地外「先週買った株が急落しました。」
証券会社職員 「なんでその株買ったの?」
基地外「友達が買えって言ったからw」
520名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 23:55:53.71 ID:NCfI6koF0
友だちがすすめた株を買うんだってさw
521名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 23:56:53.85 ID:CPSshHDX0
企業の中には従業員が株価が気になって仕事が手につかないのを
防ぐために、午前と午後にパソコンで株取引できる時間与えてるとか
なんてのも
522名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 23:59:19.54 ID:/C73P2gl0
中国はいい国だな、日本の会社も投資タイムつくってくれんかなw
523名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 00:04:37.09 ID:0S4VBZAy0
余計な事せんでええ
社畜どもはせこせこ働いとったらええんじゃ
524名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 00:24:07.62 ID:pKWyDyWM0
おまえ、しね
525名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 00:27:17.88 ID:M2EwNZie0
ああ?労働階級が何いうとんじゃ
526名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 00:28:27.50 ID:g/LQYC/30
とニートが申しております
527名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 00:29:23.14 ID:QvvvRKkg0
ボーナス150万円、全部投信に突っ込みました
年末に200万になったらいいです
528名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 00:32:14.94 ID:9kuddcL60
ここは、就職も出来ん貧乏ニートしかおらんのかw
529名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 00:41:02.34 ID:sEeqLlHU0
アパートとマンション、持ってるがね(´∀` )
普段は、家賃収入で生活しとる。
530名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 00:44:01.56 ID:M2EwNZie0
労働階級がピーチク騒ぐようになったら終わりじゃ
すでにわしらがゴチになっとる
531名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 00:45:03.68 ID:ikjESo1Y0
ハゲオヤジ、万科の明細うpまだ〜?
532名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 00:47:07.62 ID:qz9tjK/f0
>>529-530
大金持ちの方が、夜中に2ちゃんで自慢ですかw
533名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 00:50:57.56 ID:M2EwNZie0
どこが自慢じゃい
被害妄想け
534529:2007/07/25(水) 00:54:43.91 ID:sEeqLlHU0
>>532

大金持ちってわけじゃないよ。
年間収入500万くらいしかないよ。

賃貸と投資で食ってるだけさ。
535名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 00:55:32.32 ID:qz9tjK/f0
500万? なんだ、貧乏人じゃんw
536名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 01:04:19.04 ID:waATer2s0
金額ではなくて、不労所得ってのが味噌だろ
537名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 01:08:21.62 ID:3UjqcSTT0
そだね。アパートも億ぐらいするだろうしね。
538529:2007/07/25(水) 01:12:40.78 ID:sEeqLlHU0
固定資産税や修理などの維持費がねー。
いがいと、儲からないよ。

ただ、株や信託だけだと不安定なんでね。
539名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 01:14:10.17 ID:waATer2s0
収入の柱は何本ももっとくほうがいいよね。
一本折れても食える。
540名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 05:12:08.54 ID:xnfCSev+0
絶好の買い足し日和だぜ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(泣
541名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 05:12:38.22 ID:GFAW+Ylg0
ぎゃーあああああ
NYなんかあったのかよ
542名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 06:06:10.60 ID:Bj11pqAG0
皆さーーーん
中国株は暫く上がり続けるやろーーー
って感覚になってませんか?
それがバブルの初期症状です
543名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 06:27:57.75 ID:sEeqLlHU0
>>542

まぁまぁ、今日は下げるって(´∀` )
544名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 06:35:58.54 ID:iqPF1WIO0
そだね
月曜日のようにはいかないよね
絶好の海馬到来だよね〜
545名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 07:47:48.71 ID:gsA7SSNw0
全世界の資金が中国に集結する日じゃね〜
→本日本土爆上げとみた
546名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 07:48:15.35 ID:jiZ9zG+z0
昨日売り注文出したからギリギリセーフ?
547名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 07:49:54.95 ID:qTnTQXV8O
>>542
初期ならいいだろ
548名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 08:51:56.92 ID:1HBSQ2Ms0
サブプライム問題が深刻化してきたアメの暴落に連鎖し、ブラジル大暴落
IBOVESPA SAO PAULO (^BVSP)
55,794.57▲2242.2(▲3.86%)

これはかなり酷い

今日アメが続落なら、世界同時大暴落の香りがしてきた





549名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 09:11:59.54 ID:OARhzQ9G0

ということはしばらく待てば絶好の飼い葉ってこってすかい。旦那。


 
550名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 09:20:08.65 ID:1HBSQ2Ms0
>>549

その可能性35%
551名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 09:31:43.30 ID:Bj11pqAG0
>550

微妙な数字
552名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 09:33:40.51 ID:TNkVvBd70
今日はあがるよ
サブプライム問題はそこまで影響は大きくない
ただの利食い売りの面が強い
553名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 09:38:50.55 ID:iqPF1WIO0
まっ始まってみなけりゃわからん様相ですな。
資金が流れてくる可能性もなきにしもあらず。
554名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 10:34:57.83 ID:UlgzkPDk0
空気を読まない本土は今日もプラススタート
555名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 10:46:25.30 ID:b7z4NwHC0
ブラジル買い時か…
556名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 10:57:36.56 ID:waATer2s0
で、今日は何すればいいの?
557名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 11:00:22.01 ID:pMLOhjcN0
何もしないべき
558名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 11:05:52.15 ID:vKi+qC0o0
香港1パーセント下げてるのに23000以上なの?
昨日結構上がってたのみてなかったからびっくりした。
559名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 11:08:19.43 ID:waATer2s0
また同時株安にならんか?
日経がバンジージャンプしてそうなチャートなんだが。
560名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 11:19:07.22 ID:moHxhQ/K0
ちくしょう〜、H株マイナススタートか!

それにしても本土は空気を読まないな。

561名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 11:19:24.97 ID:qRox0TZI0
午前で200下げ、ドル円が120切ってるな。
バンジーなら明日は上がるか。
しかし、ロープが切れる可能性も。

中国話じゃないな。
562名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 11:20:28.38 ID:waATer2s0
しかし、ここで離隔したら税金盗られて、手数料も損するしとはいうものの数百万下げるとそんなこともいってられんし、だが単なる調整にびくついててどする、アホルダーにてっして嵐が過ぎるのを巣穴から覗いて待てばいいジャマイカとか言ってる場合かぶつぶつ。
563名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 11:23:22.87 ID:waATer2s0
>>561
いや、ロープなしでdだ感あり
564名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 11:31:00.47 ID:waATer2s0
殿!!
ご決断を!!
565名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 11:31:02.40 ID:gn+ZPeqL0
ドル ユーロ ポンドが飛んだから
566名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 11:46:34.98 ID:2ur/Ysez0
世界株式で分散投資する意味あるのって中国本土株だけじゃね?
567名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 11:50:13.72 ID:8zY5YEQU0
I can fly !!

H株、-1%ぐらいで終わってくれないかなぁ。
568名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 12:15:57.98 ID:waATer2s0
みんなが絶好の飼い葉だといってるので、これはやばいかもと思いつつ。いこかもどろか
569名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 12:57:11.74 ID:QMhkKs9v0
前場でプラ転しそうな勢いだな
H株ageキボンヌ
570名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 13:08:03.15 ID:ZQ2Asnzf0
逝きそうで、逝かない

焦らしちゃ、いやん!
571名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 13:12:35.02 ID:ycqoRd24O
黄河売らなくて良かった。
572名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 13:25:11.69 ID:waATer2s0
アメリカ様がくしゃみされたぞ
4ヶ月ぶりだそうな
573名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 14:17:26.01 ID:UkbaG1740
>>566
それは言えるかも。
574名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 14:20:48.72 ID:yZ9FgELa0
誰や〜絶好の海馬なんてゆうたヤツ

かえね〜(笑

日本も勘違いして上げてきてるよ
なんだかな〜
575名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 14:22:25.01 ID:waATer2s0
むむむむむ・・・・・・
576名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 14:24:28.40 ID:sEeqLlHU0
今夜のアメリカ次第だろ。
連続爆下げでなければ、どうという事はない。

まぁ、世界同時株安で20%ぐらい下げても、喜んで買うだけだが。

円高は多少、進行するかもしれないが、そろそろアメリカの利下げ>ダウ爆上げ、お願いします。
577名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 14:25:41.17 ID:waATer2s0
まー下げたら買い増し、上げたらスイカ食うでいい。
578名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 14:33:27.11 ID:yZ9FgELa0

A株列車で行こう!

579名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 14:43:11.01 ID:8zY5YEQU0
なにそのジェットコースター。
580名無しさん@お金いっぱい。::2007/07/25(水) 14:53:46.81 ID:HmC2b6TH0
黄河売って後悔
581名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 14:55:20.94 ID:waATer2s0
そんなことより韓国100万買った上がるよ
582名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 14:59:33.94 ID:99YsQ+Mb0
あ〜俺も最近韓国にもアンテナ張り出している
でもどっす〜んと下にきそうで怖い。
だってうさんくささにかけてはぴか1の感覚だからね。
583名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 15:04:13.17 ID:1/MxIEiG0

そうこうしているうちに何もしないタダ見ているだけの1日が過ぎていくのであった。まる


584名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 15:04:34.53 ID:waATer2s0
胡散臭いとこが儲かったりして、アフリカの銀行債権も胡散臭くてイイ好評に付き年9.2%って買い煽ってるので買えんwww
585名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 15:04:38.56 ID:OnED+5NmO
先程、ブラジルとトルコを買い増ししたが、香港は腰がひけた。
昨日爆下げしてないからな…香港は。
586名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 15:04:58.21 ID:olERB2S80
野村も黄河もありがとう♪
587名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 15:05:26.72 ID:waATer2s0
わからんときは何もしないに限る マイ格言
588名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 15:06:33.53 ID:waATer2s0
香港はもうばぶりまくってる
589名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 15:10:24.09 ID:ZenQIDa10
たしかに
590名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 15:33:14.95 ID:vKi+qC0o0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070725-00000001-fsi-bus_all

中国工商銀 時価総額世界一 シティ抜く 証券バブル裏付け

ヤフーの右側に出るニュースで世界一、までしか書いてなかったからびびった。
しかし三菱UFJの2倍か…。
591名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 15:56:58.51 ID:T2flaAdb0
中国バブルいいんでね。

俺ら中国投信仲間でいかったな〜(泣
592名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 15:59:10.92 ID:wOrSJMSE0
香港堅いなー
593名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 16:10:40.22 ID:T2flaAdb0
ぷらぷらしている間にA株2%越えてるよ〜

昨日みたいに下がるかもしれぬが。
594名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 16:24:51.43 ID:waATer2s0
ありがたやぁ〜〜
595名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 16:27:31.26 ID:WHeMuwEv0
涙ちょちょぎれざんす
sageて泣いておく
596名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 16:47:31.12 ID:olERB2S80
A株よ♪ 今夜もありがとう♪
597名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 17:07:39.03 ID:y3uVoaWs0
トルコはもう手遅れ
中国は堅い
日本は17500に逆戻り

次はブラジルか…。
でも、ノーロードないよねぇ。
598名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 17:15:28.52 ID:TNkVvBd70
トルコは昨日、今日で調整して
利食い組をふるい落として
明日から上げ上げのような気がする。

5%上げなんて、A株以外じゃトルコだけだよ、味わえるの。
おいでよ!
599名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 17:18:43.98 ID:OQDTkmto0
いこかな〜
余剰資金あるし
韓国にも興味あるんだけど。
600名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 17:20:54.17 ID:OQDTkmto0
H株はこの程度のマイナスなら全然おっけ〜

と俺は思ふ。
601名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 17:36:14.24 ID:8zY5YEQU0
24日 H株
13480.72 +160.3 +1.20%

25日 チャイナ 騰飛
19,469 +51 +0.26%
602名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 18:05:55.06 ID:IHwwn9dR0
いつもながら早いね。
603名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 18:17:06.69 ID:mxnkN8xN0
チャイニーズ・エンジェル

2007年7月25日現在

基準価額 26,794円  前日比 +211円
604名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 18:24:05.47 ID:TNkVvBd70
チャイエン頑張ったね
605名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 18:32:37.41 ID:IHwwn9dR0
ごっつあんです
606名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 18:35:29.60 ID:mxnkN8xN0
三井住友・ニュー・チャイナ・ファンド

2007年7月25日現在

基準価額 23,947円  前日比 +153円
607名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 18:52:22.85 ID:sEeqLlHU0
香港市場では株式指標を運営するHSIサービシズが今月9日から
新指数「AH株プレミアム指数」(AH株価格差指数)の公表を開始。
同指数は、AH価格差を加重平均して算出される。25日終値は
143.71ポイントとなり、構成銘柄27銘柄のAH価格差は1.43倍となった。

意外と早くAH価格差無くなってきたね(´∀` )
ここからは、仲良く上げ上げじゃー。
608名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 18:53:55.39 ID:yC6ALabn0
それでA株あがってきてたのか〜
うんまっ
609名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 18:56:20.20 ID:waATer2s0
大本営発表!!韓国がムーディーズ格上げ
上げてきまっせ買いまっせまっせまっせまんせーーっ
610名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 19:11:12.59 ID:Bg7JMEk40
しまった
韓国スルーしてしまった。
気にはなっていたのだけど。

前回の上がり具合なら明日買っても乗っかれそうですけどね。
上がりだしたらこれまたすごかったようですからね。
611名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 19:13:15.32 ID:mxnkN8xN0
HSBC チャイナ オープン

基準価額:43,985円
(2007年7月25日 現在)
前日比: +298円


HSBC中国株式ファンド(3ヶ月決算型)

基準価額:12,378円
(2007年7月25日 現在)
前日比: +83円
612名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 19:14:21.79 ID:waATer2s0
HSBC中国株式ファンド(3ヶ月決算型)
これそろそろ分配日か?うひょひょひょ
613名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 19:20:57.76 ID:mxnkN8xN0
>>612
分配日じゃないよ?

HSBC中国株式ファンド(3ヶ月決算型) 決算日
 年4回(原則として2月、5月、8月、11月の各20日。休業日の場合には翌営業日)
614名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 19:45:06.64 ID:waATer2s0
ありゃ来月か
615名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 20:46:47.29 ID:Iap6Sju60
アジア4大成長国オープン500口買いました。
616名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 20:51:44.10 ID:H355VZJb0
野村15,835円(-152円)  -0.96%

程よい下げです。

 
617名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 21:57:13.35 ID:3LtcNdiL0
■市場指数騰落率 比較
         7/23  7/24  騰落率
上海A     4213  4210  -0.1
上海B      300  299  -0.3
深センA    14139 14191 +0.4
深センB     772  775  +0.4
ハンセン    23366 23473 +0.5
H株      13320 13481 +1.2
レッドチップ  4589  4598  +0.2
GEM     1766  1766  +0.0

■為替変動率
            7/24 7/25 変動率
ドル/円     120.65 119.98 -0.6
香港ドル/円  15.42 15.34 -0.5

■指定日騰落率 比較 (16ファンドの比較)※分配金込み※水増複利計算はしていません
☆成績良好中国ファンド
ファンド名                           7/24 7/25 騰落率 騰落額
SG 中国株ファンド 『愛称 : 悟空』(香港系)      28692 29133 +1.5 +441
CAグラン・チャイナ・ファンド(香港系)         10821 10907 +0.8 +86
DIAM チャイニーズ・エンジェル(香港系)        26583 26794 +0.8 +211
三菱UFJチャイナオープン(香港系)          21606 21760 +0.7 +154
HSBCチャイナ・オープン(香港系)           43687 43985 +0.7 +298
HSBC中国株式ファンド(3ヶ月決算型)(香港系)  12295 12378 +0.7 +83
三井住友ニュー・チャイナ・ファンド(香港系)      23794 23947 +0.6 +153
フィデリティ・チャイナ・フォーカス(香港系)       34988 35168 +0.5 +180
UBS中国株式ファンド(A株50%)             12418 12476 +0.5 +58
三井住友・中国A株・香港株オープン          13170 13206 +0.3 +36
チャイナ騰飛(チャイナ・エクイティ)            19418 19469 +0.3 +51
チャイナロード(西遊記)(香港系)            13158 13191 +0.3 +33
三井住友・メインランド・チャイナ(本土B系)      24088 24135 +0.2 +47

▼期待はずれ中国ファンド ワースト3 orz
マネックス・フルトン・チャイナ・フォーカス        16200 16205 +0.0 +5
日興AM中国A株ファンド『愛称 : 黄河』(本土系)  38038 37826 -0.6 -212
野村中国A株投信(本土系)               15987 15835 -1.0 -152
618名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 22:00:04.67 ID:cyA7LQDD0
今日のチャイエンの下3桁を見てみろ!!!
明日は・・・
619名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 22:05:08.99 ID:RVGLaQ/x0
わお〜野村どんケツだった

ええんだええんだ
620名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 22:46:51.40 ID:sEeqLlHU0
とりあえず、狼狽売りにはなってないな>ダウ
621名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 22:55:25.93 ID:M639SfMI0
しっかりした反発だね。
朝まで続いてくれればいいのだが。
622名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 23:22:25.66 ID:sEeqLlHU0
+はないかもしれないけど、このくらいなら即大暴落はないな。
623名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 23:48:49.38 ID:sEeqLlHU0
踏み上げ氏が、相場急落の対処法を書いてます。

http://www.doblog.com/weblog/myblog/31550

とりあえず、3日間は様子見だな。
624名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 00:14:39.00 ID:AhZqhb9p0
いちいち貼らなくていいから
625名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 00:21:10.46 ID:N9BI+azd0
>>609
韓国投資ってどこがある?
626名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 00:22:11.70 ID:25sGAT4F0
>>625
PCA
627名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 00:23:30.88 ID:rIiJ4FHu0
大変なことになりましたね。
今すぐ手放してしまえば儲けは十分ある
そして、ころあいを見計らって再度ぶちこめば軽症ですむ。
が、耐えて資産を半減いや目糞鼻糞にしてしまうか
悩ましい。
628名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 00:42:08.61 ID:0uH1ovGk0
>>627

狼狽売りは一番、損をしますよ。
ここは、アホールドで充分。
629名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 01:06:35.48 ID:uaeOTY/20
>>627
俺もアホールドでok,と思う。
先週調整やったばっかやん。
8月盆前まで、2進1退であげていくことは確実。

個人的にはお盆休みが要注意だな。
日本人が売買できないことをいいことに、中国政府が日本人をはめて来る予感。
630名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 01:08:19.59 ID:+bMWuCph0
投信会社にお盆休みってあるの?
631625:2007/07/26(木) 01:11:39.08 ID:N9BI+azd0
>>626
サンクス。週末に検討してみる。
632629:2007/07/26(木) 01:15:04.09 ID:uaeOTY/20
>>630
すまない、カレンダーみたら祝日は無いですね…
633名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 02:27:56.40 ID:Gr/6CQHw0
伝説の投資家ジム・ロジャーズが7月3日付けでこんなこと言ってる。


同氏は「唯一売らなかったのは中国だけ」と指摘。「これまで中国資産を売却したいと思ったことはないが、中国株が
今年再び倍に値上がりすれば本格的なバブルであり、売らざるを得ない」と話した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
再び倍に値上がりすればってどういう意味でしょう?高値ということならすでに二回つけて三回目を狙う勢い
ですから、7月時点の株価から既に倍って意味でいいんでしょうかね?

あとジムロジャーズといえどもB株しか触れられないんでしょうか?
634名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 02:41:55.27 ID:0uH1ovGk0
本土については、そうかもしれない。

しかし、ハンセン指数は年来騰落率+16.78% だからね。
635名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 03:33:02.95 ID:0hmXEM1/0
バブルはじけたら教えて
636名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 05:18:26.99 ID:1336mWQq0
今日も爆上げほほいのほ〜い
637名無しさん@お金いっぱい。::2007/07/26(木) 10:41:36.52 ID:cfp8R0sb0
黄河売ったら上海曝上げ
悔しいい・・・
638名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 10:42:51.14 ID:za6C9kwq0
中国株式市場で上海総合指数、過去最高値を更新

 [上海 26日 ロイター] 26日の中国株式市場では、
市場の過熱抑制を目指す当局の措置などにもかかわらず、
企業利益の力強い伸びを好感して上海総合株価指数 が
過去最高値を更新して寄り付いた。

639名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 10:43:19.35 ID:Z+HP7Fzx0
最近は香港より韓国が絶好調だな
640名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 10:58:43.47 ID:GDZpDOw/O
韓国やトルコなんて、どうせすぐポシャるから、全然羨ましいと思わない
641名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 11:01:03.53 ID:25sGAT4F0
>>640
うらやましいくせにプニュ( ´∀`)σ)Д`)
642名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 11:08:59.09 ID:ja1fD+CL0
直近うだうだしてるから韓国投入するなら今かもしれないね。
年末に向けて爆上げしそう!
643名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 11:13:53.51 ID:Z+HP7Fzx0
韓国はここ1年見てるが、爆下げがとても少なく
週に一度程2%超えの爆上げがあるから、リスクが低い
644名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 11:17:25.12 ID:XW3OrC2cO
中国堅調だな
日本だけが取り残されてる
645名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 11:19:14.48 ID:ja1fD+CL0
よしっ決めた
少額ながら行ってみます。
646名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 11:19:54.17 ID:ja1fD+CL0
韓国ね。
647名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 11:26:04.66 ID:Z+HP7Fzx0
>>642
チャートの傾向からは向こう2ヶ月でグンと伸びると予想される
昨日、指数2000の大台越えも果たし、上昇ムードも高いしな 
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=^KS11&t=3m&l=on&z=m&q=c&c=
648642:2007/07/26(木) 11:33:26.01 ID:MvI/rO8r0
香港・A株調子いいので余剰資金おいておく必要がなくなったので、韓国いってみます
楽しみ楽しみ。イートレードではノーロードだったし。
649名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 11:47:16.84 ID:aVvvHSHT0
H株、まずまずのスタート
650名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 11:49:03.00 ID:Gr/6CQHw0
香港株中心の投資信託なら暫く、余裕で眺めていておk?
651名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 12:30:48.52 ID:0uH1ovGk0
そろそろ単独で立てろよ(∴`┏ω┓´)/コラァー!!>韓国
652名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 12:41:24.05 ID:aVvvHSHT0
香港垂れてきた
653名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 13:12:34.62 ID:vANAiV450
654名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 14:14:26.80 ID:N7EmM8k70
韓国爆下げしてるよ。
655名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 14:21:21.06 ID:9CikqBrrO
656名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 14:23:13.04 ID:25sGAT4F0
ここからあげるのが韓国クオリテイ
657名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 14:56:45.69 ID:RogzaTeu0
日経えらい爆下げしてるけど何かあったのかな
658名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 15:26:20.56 ID:9UqkB0wB0
もーあかん、、、損しまくりのスレが面白いな。
こっちくればいいのにw
659名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 15:31:02.05 ID:0hmXEM1/0
ムーデーズ様が韓国を格上げなされましたぞ!!
中国の近所は根こそぎ買っとけ
660名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 15:35:40.04 ID:0hmXEM1/0
>>657
よくわからんが、直近高値18300を目前に利益確定がでまくったのか、
円高で輸出関連が下げたのか、アメリカにつられて下げたのか、

日本に投資するのがアホだと気が付いたのか。
テクニカル的には一目均衡で雲に入りますたよ、

上値が重くなりこりゃー上がりにくくなったかな。
661名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 15:40:10.70 ID:9avua5L90
>>659
韓国本日絶好の海馬だったっちゅうこってすかい?
662名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 15:52:00.43 ID:wocPy7rU0
何これ!
香港絶壁飛び込みダイビング中!
663名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 15:54:00.53 ID:0hmXEM1/0
>>661
それが発表前からだいぶあげてきちゃってさぁ
なんかインサイダーなかほりもすんだが、
格上げってことは買いだしょ
664名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 16:01:30.77 ID:9avua5L90
>>663
やはり韓国は危険な香りがするオ〜

665名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 16:02:43.45 ID:ppFYuIdD0
この急な爆下げはインドネシアの地震と関係有るの?
666名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 16:07:46.29 ID:0hmXEM1/0
北挑戦の描くの驚異がなくなったのはいい材料なんじゃないかに
667名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 16:14:51.31 ID:9avua5L90
H株逝ってるね

まっええか〜
668名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 16:26:39.74 ID:qmNKM8rW0

本日!NHKテレビ 7月26日(木)夜23時05分から、
維新政党「新風」の政見放送あるよ!

2ちゃんねらー注目の政党「新風」の政見放送が本日の深夜放送されます。
wktkしながら実況板で盛り上がり笑い飛ばしましょう!

  [基本主張]
 ■教育の正常化
 →日教組の解体/道徳教育の復活
 ■安心・安全な社会
 →不法滞在外国人の強制送還/入管法の強化/雇用者罰則強化
 ■在日特権の廃止
 →特別永住資格付与制度の見直し
 ■人権擁護法案に反対
 →部落解放同盟の同和利権阻止
 ■外国人参政権に反対
 →国籍条項の完全徹底を図る
 ■「政教一致」問題
 →公明党の政界からの追放!
 ■国家反逆罪の制定
 →極左・総連・カルト宗教の解散
 ■国防体制の強化
 →非核三原則の廃止/核保有論議の推進
 ■偏向マスメディア
 →マスコミ監視制度の創設/特権の廃止

【本日限定でこの文章を自分の常駐スレへコピペしていって】
669名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 16:30:23.80 ID:0uH1ovGk0
アメリカがあれだけ下げてたんだから、しょうがないでしょ。
狼狽売り、利確を誘っても仕方なし。

8月は好決算が目白押しだからね。
システム的にも、ここは買い場でしょうね。

*韓国廚は、はよ新スレへ逝け。
670名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 16:58:43.09 ID:n0VzVM690
大分戻したな。
671名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 17:33:28.25 ID:n0VzVM690
25日 H株
13399.96 -80.76 -0.60%

26日 チャイナ 騰飛
19,430 -39 -0.20%
672名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 17:34:14.60 ID:qmNKM8rW0

本日!NHKテレビ 7月26日(木)夜23時05分から、
維新政党「新風」の政見放送あるよ!

2ちゃんねらー注目の政党「新風」の政見放送が本日の深夜放送されます。
wktkしながら実況板で盛り上がり笑い飛ばしましょう!

  [基本主張]
 ■教育の正常化
 →日教組の解体/道徳教育の復活
 ■安心・安全な社会
 →不法滞在外国人の強制送還/入管法の強化/雇用者罰則強化
 ■在日特権の廃止
 →特別永住資格付与制度の見直し
 ■人権擁護法案に反対
 →部落解放同盟の同和利権阻止
 ■外国人参政権に反対
 →国籍条項の完全徹底を図る
 ■「政教一致」問題
 →公明党の政界からの追放!
 ■国家反逆罪の制定
 →極左・総連・カルト宗教の解散
 ■国防体制の強化
 →非核三原則の廃止/核保有論議の推進
 ■偏向マスメディア
 →マスコミ監視制度の創設/特権の廃止

【本日限定でこの文章を自分の常駐スレへコピペしていって】
673名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 17:43:05.23 ID:G+B38GnN0
>>670
全然おっけーの域ですな
674名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 17:50:04.05 ID:m2wmLyIn0
★証券大手のベア・スターンズ・傘下のヘッジファンドが住宅ローン市場への投資失敗で清算に追い込まれた。★
「価値はほとんどないことが判明した」。7月中旬、大手証券ベア・スターンズが、三月時点で約十五億六千万ドル(約千八百
七十二億円)もの投資を受け入れていた傘下のヘッジファンドニ社の価値がほぼゼロになっていることを認め、市場に衝撃が走
った。ファンドは、リスクは高いがリターンも大きいサブプライムローンを大量に購入しており、ローン焦げ付きに伴う損失が急拡
大した。
金融大手USBのトップも傘下ファンドの住宅ローン関連の損失発生の責任を取って辞任。大手金融機関にまで被害が及んだこ
とで、投資家らは動揺、不安心理は金融市場全般に広がっている。
まだ損失の全体像がみえない不安感は募るばかり。
675名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 18:43:36.00 ID:WB+13YZ90
三井住友・ニュー・チャイナ・ファンド

2007年7月26日現在

基準価額 24,014円  前日比 +67円
676名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 18:58:19.42 ID:WB+13YZ90
チャイニーズ・エンジェル

2007年7月26日現在

基準価額 26,779円  前日比 -15円
677名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 19:01:45.22 ID:v7cvUccW0
やったねチャイエン!
これだったら今日のざら場分の明日も期待していいね
678名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 19:08:38.33 ID:OVDjEOa70
ニューチャイナ、プラスとはねw
やればできる子
679名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 19:11:58.50 ID:za6C9kwq0
をを、乳チャイよくがんばった!
680名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 19:12:03.12 ID:wp2bimPq0
単なる為替だろうが
どあほうが
681名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 19:12:46.68 ID:739w6vyb0
7/26

A50チャイナトラッカー

最新價: 195.20
−0.20 (−0.10%)
682名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 19:23:10.60 ID:Gm3WofOJ0
俺ら中国投信仲間でよかったな〜
683名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 19:39:57.24 ID:za6C9kwq0
をを、単なる為替どあほうがよくがんばった!
684名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 19:40:13.87 ID:za6C9kwq0
なんという深遠な洞察!
単なる為替どあほうがよくがんばった!
685名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 19:47:21.76 ID:WB+13YZ90
HSBC チャイナ オープン

基準価額:43,941円
(2007年7月26日 現在)
前日比: -44円


HSBC中国株式ファンド(3ヶ月決算型)

基準価額:12,366円
(2007年7月26日 現在)
前日比: -12円
686名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 20:05:52.24 ID:VyD/5Pwc0
今日のH株指数は−0.3%程度だが、乳チャイナの場合、組み込み上位10銘柄で試算すると+0.4%程度になるから、明日も多分基準価格は上がる。
687名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 20:15:34.39 ID:lnpqIjLX0
■市場指数騰落率 比較
         7/24  7/25  騰落率
上海A     4210  4324  +2.7
上海B      299  309  +3.3
深センA    14191 14403 +1.5
深センB     775  781  +0.8
ハンセン    23473 23362 -0.5
H株      13481 13400 -0.6
レッドチップ  4598  4567  -0.7
GEM     1766  1792  +1.5

■為替変動率
            7/25 7/26 変動率
ドル/円     119.98 120.69 +0.6
香港ドル/円  15.34 15.64 +2.0

■指定日騰落率 比較 (16ファンドの比較)※分配金込み※水増複利計算はしていません
☆成績良好中国ファンド
ファンド名                           7/25 7/26 騰落率 騰落額
日興AM中国A株ファンド『愛称 : 黄河』(本土系)  37826 38675 +2.2 +849
野村中国A株投信(本土系)               15835 16182 +2.2 +347
三井住友・中国A株・香港株オープン          13206 13356 +1.1 +150
三井住友・メインランド・チャイナ(本土B系)      24135 24390 +1.1 +255
マネックス・フルトン・チャイナ・フォーカス        16205 16353 +0.9 +148
UBS中国株式ファンド(A株50%)             12476 12525 +0.4 +49
三菱UFJチャイナオープン(香港系)          21760 21838 +0.4 +78
三井住友ニュー・チャイナ・ファンド(香港系)      23947 24014 +0.3 +67
フィデリティ・チャイナ・フォーカス(香港系)       35168 35215 +0.1 +47
チャイナロード(西遊記)(香港系)            13191 13196 +0.0 +5
SG 中国株ファンド 『愛称 : 悟空』(香港系)      29133 29137 +0.0 +4
DIAM チャイニーズ・エンジェル(香港系)        26794 26779 -0.1 -15
HSBC中国株式ファンド(3ヶ月決算型)(香港系)  12378 12366 -0.1 -12

▼期待はずれ中国ファンド ワースト3 orz
HSBCチャイナ・オープン(香港系)           43985 43941 -0.1 -44
チャイナ騰飛(チャイナ・エクイティ)            19469 19430 -0.2 -39
CAグラン・チャイナ・ファンド(香港系)         10907  0  -100.0 -10,907 (20:15時点で確認不能)
688名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 20:16:38.17 ID:wv+Vvauo0
>>686
詳しい報告ありがとう!
きたいしていま〜す

今日離隔しておいてもよかったかも
689名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 20:23:16.94 ID:PqKDTJ050
>>687
CAはこの間基準価額誤掲載してから掲載時間が7時過ぎ⇒8時半ぐらいに変わった。
690名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 20:32:36.62 ID:WB+13YZ90
2007年7月26日
CAグラン・チャイナ・ファンド
基準価額 10,847円  前日比 -60円
691名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 20:34:25.80 ID:Z+HP7Fzx0
円、120円割ってきたぜ
692名無しさん@お金いっぱい。 :2007/07/26(木) 20:47:04.52 ID:9UBL5WQ30
この円高は、世界同時株安だな
まあ、あわてるな、買い増しチャンスだ
世界経済は堅調
693名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 20:56:38.98 ID:lnpqIjLX0
下位3ファンド 晒し上げ
基準値入れなくても順位ピタリ賞だったな 笑

▼期待はずれ中国ファンド ワースト3 orz
HSBCチャイナ・オープン(香港系)           43985 43941 -0.1 -44
チャイナ騰飛(チャイナ・エクイティ)            19469 19430 -0.2 -39
CAグラン・チャイナ・ファンド(香港系)         10907 10847 -0.6 -60
694名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 21:17:33.73 ID:RUFdxrP70
グランチャイナのマイナス60っていうのはひどいね。
人をこばかにするにも程がある。
695名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 22:15:34.81 ID:0uH1ovGk0
この円高は、ビッグチャンスだな。
がっつり、買い増すか?
696名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 23:00:02.43 ID:VChlGFWPO
少し目先をかえて、残りは大韓民国にしてみようかなとも思うけど、なんだかな〜。
好きになれん国ばっかだし。
金でも取ってやるって処理でいいか。
697名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 23:07:00.22 ID:0uH1ovGk0
↑韓国スレ逝け
698名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 23:10:36.59 ID:ULiuksIC0
売っちゃ田よ。
2年で利益150マソ。
そろそろ、暴落でしょ?
699名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 23:24:46.30 ID:IGxxQ+ip0
 
 
マネックスで三井住友ニュー・チャイナ・ファンド買ったんだが、
マネックスは約定通知みたいなの送ってこないのか?
真性でも来たのに・・・
 
 
700名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 23:29:12.70 ID:sG7w2zmb0
中国スレは強気な発言が多いなw
世界の状況に関係なくあげるからよっぽど分散投資になってるかもな。
701名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 23:31:20.60 ID:0uH1ovGk0
アメリカ、今日の新築住宅指数でやられて、明日のGDP速報値でさらにやられるはず。
明日が底値になりそうだな。

香港は月曜に底になりそうだから、金曜の夜には買い注文いっとくわ。
702名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 23:44:56.91 ID:wocPy7rU0
>>699
「口座管理」の「登録内容の確認・変更」で
「電子交付サービス」の契約状況を見ろ!

「電子交付サービス」を契約している場合は、来ない。
通常はこれがデフォルト。

欲しいなら、電話して変更しなさい。
703名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 23:58:20.48 ID:py+KqrPk0
この世界的暴落で日銀利上げは8月は見送りにならないかな〜
月曜は参議院選の自民大敗で円安かな〜
704名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 00:18:34.92 ID:ZzcxGJyD0
まぁ、為替は大人(大規模運用者)のゲームなんで、なんとも言えないわ。

アメリカ金利引き下げ、日本金利引き上げで、転換点ってのは分かるが、どこまで仕掛けなのか
考えても仕方ない。

分かるのは、アメリカの金利引き下げは株にとっては+なんで、過剰に心配はいらない。
日本は沈没。

大人は、こういう時に仕込んでるんだろうね、株も為替も。
うまく利用しましょ。
705名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 00:40:30.24 ID:ZzcxGJyD0
あめりかよ、暴落してしまうとはなさけない。

こりゃ、大相場だw
買い資金追加しないと。
706名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 00:47:25.81 ID:sVgytTy20
>>698
2年で150って、、、少な杉ない?
707名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 01:01:00.01 ID:+vZa6C0b0
わしゃ5月から500マン含み益だぞ
708名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 01:08:35.20 ID:xXc01di10
種は人それぞれ。
中国投信だけがすべてじゃなし。
709名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 01:12:24.82 ID:OD7U4JOp0
小学生の1万円
大学生の100万円
おっさんの3000万円
710名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 01:16:22.08 ID:t5O4PdfF0
>>709

おっさんの3000万円に一票
711名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 01:22:49.26 ID:+vZa6C0b0
うほーす
712名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 01:24:50.19 ID:ZzcxGJyD0
600マソでも、5月から110マソの利益ですが何か?
713名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 01:39:19.34 ID:+vZa6C0b0
いえ、別に・・・・・
714名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 01:41:34.69 ID:OD7U4JOp0
>712
その最後の『何か?』っていうのは流行っているのか?
715名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 01:43:19.18 ID:I6xdirLj0
>>714
ナウなヤングの間で流行中!
716名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 01:44:54.56 ID:+vZa6C0b0
ナウイじゃーん!!
717名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 01:45:11.54 ID:OD7U4JOp0
>715

『ナウなヤング』はいつ流行ったんだ?
718名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 01:45:27.47 ID:zCh3S7OCO
「ナウ」ってのすでに古っぽ
719名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 01:46:49.92 ID:+vZa6C0b0
最近ではイマイじゃーーんが主流なんだがな
720名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 01:48:05.35 ID:t5O4PdfF0
ダウ▲300ドル突破
721名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 01:49:19.78 ID:+vZa6C0b0
ていうかね、この板は平和だね、


REIT不動産投資信託板なんか悲惨なことらなっとるばい
722名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 01:51:14.69 ID:+vZa6C0b0
今日も日経はバンジージャンぷして、円高で、うたかたの夢も覚めるときが来たか?
723名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 01:52:56.41 ID:OD7U4JOp0
>719

『イマイじゃーーん』はどういう時つかうんだ?
724名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 01:55:00.36 ID:+vZa6C0b0
ちょっと藤 達也に聞いてくるよ
725名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 02:05:31.85 ID:+vZa6C0b0
二ヶ月で20%含み益出た年にすると120%
ありえん、ということは調整 

「バッチぐー」「バイピー」
 「アイムソーリー髭そーりー」「アジャパー」
 「イカレぽんち」「イマイじゃん」
 「オバタリアン」「がびーん」
 「ゆるしてチョンマゲ」「めちゃんこ」

 「まぶい」「バッチし!」
 「ネクラ」「つるむ」
 「チョンガー」「タイマン」
 「セコイ」「しこたま」「オチャラケ」
726名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 02:07:18.23 ID:zCh3S7OCO
イマイじゃーん。
軽薄、無責任、無気力、ふてくされの今の時世に、あんさんはバッチリ溶け込んでる様に見えてますよ。
と褒めとるのです。
727名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 02:09:19.66 ID:+vZa6C0b0
なんか知らんけど、ハイ
728名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 02:10:06.03 ID:+vZa6C0b0
リダイヤル 今井って知ってます?
729名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 02:21:06.28 ID:ltlLCvdb0
A株のノーロードってない?
730名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 02:35:56.27 ID:OD7U4JOp0
>728

架空請求を撃退した人やね?
あれワロタ

『イマイじゃーん』はそれとは関係ないみたいね
731名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 02:41:01.92 ID:mTGIcDb90

 「オバタリアン」
 「ネクラ」「つるむ」
 「セコイ」「しこたま」
はまだ使うぞ
732名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 03:08:01.35 ID:VzT7wY58O
「ゆるしてちょんまげ」も使うよ\(^O^)/
733名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 03:12:02.83 ID:MPGC93AUO
チャイニーズエンジェルは明日と月曜でどの位下がるのか…。
734名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 03:20:25.74 ID:t5O4PdfF0
ダウ▲400ドル目前
735名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 04:54:28.70 ID:oiwIXz340
ブラジルも、つきあいで盛大に下げとります。
ある意味で絶好の飼い葉接近中。

半日遅れの中国・インドはどうなることやら‥
736名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 05:10:12.00 ID:OD7U4JOp0
円高&爆下げって絶好の買い場じゃん!
737名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 05:25:19.36 ID:ZzcxGJyD0
2、3日ぐらい、2〜3%下げてもなんともないのが中国クオリティ。

ガチ買うぜ。
738名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 05:43:38.18 ID:cOXXJtRT0
今日こそ絶好の海馬になってくれるンでしょうな

ったく〜

さすがに今日は協調せざるえますまい。
739名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 06:21:22.26 ID:2EC5R76m0
やっと買い場が来たんだが…





種がない
740名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/27(金) 06:35:15.29 ID:4TB42kvQ0
>>739は3月の自分
741名無しさん@お金いっぱい。

バイト探そうっと