■前スレ
☆★初めて?の投資信託 19★☆
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1181011514/ ■リンク■
投信情報評価サービス
http://ita.dir.co.jp/index2.html ファンド検索
http://www.morningstar.co.jp/fund/sr_query.asp Yahooファイナンス
ttp://biz.yahoo.co.jp/funds/ 指標
http://markets.nikkei.co.jp/data/worldidx/index.cfm?ref=1 投資資料館
http://www.toushin.com/ 投資信託協会
http://www.toushin.or.jp/ ■投資信託@2ちゃんねるのwiki■
http://wiki.livedoor.jp/nichannel/ http://www26.atwiki.jp/toushin4/ . . .::;
. -‐- .,. '  ̄ ` . _,.-―- 、__,,....ィ
, ´ ヽ i ヽ '-、
/ \ l , ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
/ ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐'' ,/
i 人 l、 ヾ `´ //
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,| / /
"i /^ヽ! / !,/ -―- |,/ | ハj そ 人
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ / ゛ヾ. ヽ、
゛l. ヽ_ { 、_ソノ ,.. - ..、 '; !~
/ヽ! ,ィ/ `- ;' ;' ` :, ヽ!
/ _Y ヽ t 、 /_ ':, ━ ; ヽ,
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /,,. '; ,, _ ` 、 _ ,,, .. ' ;"
i'´  ̄ __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:' ` - 、 ,,.. --‐ /
/l ,. - ´ / ヽ`´,. ' ` ~ /l
i ! / / `'`i ,.-‐ 、 , , ,. -‐' |
. l i / l ! ` -: ' ' ィ i
l ! / l \ ,...、__,,.-'' /;' l
| ヽ/ ! `-:イヽ-' / / ;リ
| i ` ~ ´ / ;'
i ! / /
. i ヽ __ _,,,,....ノ /
l `ー' i~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ,〃
l i ノ/
;::.: . . . .:.::;
;:;::.:.: . . .: .:.:.:::;:;
;:;:;:.:.:.:. : . パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。 . : :.:.:::;:;:;
:;::;:;::.:.:.:. :. . 何だかとても眠いんだ。パトラッシュ・・・ . : .:.:.::;::;::;
. '::;:;:;:;::.:.:. :. . . : .:.:.::;:::;:;:'
':;:;:;::.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:.:.:.:.::;::;::;::'::
::'::'::'::'.::,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:::,::':;:':::':::'::
「おおパトラッシュ、可哀想なパトラッシュ。ふたり一しょに死のう。
世間の人は、もう僕たちには用がないのだ。
ここで横になって死のう。僕たちはたったふたりっきりだ。」
5 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/03(火) 11:26:55.78 ID:62JAo9Lv0
■■■ 推奨ポートフォリオ ■■■
■20代〜50代
(1)キャッシュ: 生活費3ヶ月分
計画積立(5年先まで)
さわかみスポット買準備積立
(2)さわかみ: 毎月定額積立(極力解約しない)
■60代以降
(1)キャッシュ: 生活費6ヶ月分
(2)さわかみ: 毎月定口解約(毎年見直し)
◆◆◆ バイブル 〜 迷ったときに確認するとよいコラム ◆◆◆
〜
http://special.msn.co.jp/money/FX2006/column05.html 〜
販売手数料がゼロの販売会社があるが、それは「安かろう」→「(サービスやアフターケアが)悪かろう」と考えるべきだ。
どの投信ファンドを選ぶかだが、設定されてから3年以上経過して、人気のバロメーターでもある純資産額が大きいもの、
そして多くの販売会社で買えるものがよい。その意味で国際投信投資顧問 「グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型)」、
日興アセットマネジメント「財産3分法F(不動産・債券・株)毎月分配」などがよいだろう。
インデックスファンドについて
├─インデックスファンドがいいよ(インデックスファンド派)
│ ├─市場平均で満足さ(市場平均追及派)
│ │ ├─10年以上の超長期なら儲かるよ(のんびり派)
│ │ ├─市場の動きなんて読めないんだから(効率市場仮説派)
│ │ └─時間も能力もないから平均的な成績で御の字(丸投げ派)
│ ├─アクティブファンドより低コストだよ(低コスト主張派)
│ │ ├─信託報酬が安いよ安いよ〜(低信託報酬派)
│ │ └─売買の頻度が少ないからいいよ(買いっぱなし最強派)
│ └─1万円程度から積み立てできるよ(小口資金派)
│ ├─毎月積み立ててますよ(ドルコスト派)
│ └─市場が下げてるときに買い増ししてますよ(タイミング派)
│
└─インデックスファンドはだめだよ(アンチインデックスファンド派)
├─自分で個別銘柄買うほうがいいよ(個別株派)
│ ├─俺の銘柄発掘能力はすごい!(投資眼力自信派)
│ ├─インデックスファンドってカネボウみたいなの混じってるじゃん(クソ株嫌悪派)
│ └─銘柄選択が楽しいんじゃないか!(四季報熟読派)
├─アクティブファンドがいいよ(アクティブファンド派)
│ ├─市場平均を上回るアクティブファンドもあるよ(ファンド選別派)
│ └─おっちゃんマンセー(さわかみファンド派)
├─コストが気になるじゃん(コスト嫌悪派)
│ ├─そもそも信託報酬がきにいらねー(アンチ信託報酬派)
│ ├─ミニ株で数十銘柄に分散すれば信託報酬0じゃん(マイバスケット派)
│ ├─銘柄入れ替えのコストがやだ(銘柄入れ替えやめてよ派)
│ └─インデックスファンドなんて機関投資家のはめこみじゃん(機関投資家陰謀派)
├─そもそも日本株はダメなんだよ(日本株悲観派)
└─そもそも株自体がダメなんだよ(世界株悲観派)
毎月分配について
│
├─投資効率が落ちるよ(否定・資産最大化派)
│ ├─毎月税金払うと損するよ(理論武装派)
│ ├─利確なら自分でやれよ(独立独歩派)
│ ├─詐欺だよ許せないよ(義憤純情派)
│ └─銀行員に載せられますた(過ち反省派)
│
├─リスク開示してるならいいよ(中立・自己責任推奨派)
│
└─毎月分配も悪くないよ(肯定派)
├─お年寄りには向いてるかもよ(安心購入派)
├─グロソブの資産は世界一ィィ(売れ筋最強派)
├─天井なんて分かんないから毎月利確でいいよ(サービス前向き利用派)
├─毎月分配ってチョー気持E(幸福最大化派)
├─毎月分配が人のこころにやさしくフィットする(心の問題すりかえ派)
├─低い基準価額の時に買った俺は勝ち組(論点勘違い派)
└─この方が投資効率がいいよ(根本的勉強不足派)
12 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/03(火) 11:41:32.83 ID:62JAo9Lv0
ラスカルでもかわいい
でも 私は 今日 投信を全部解約しちゃいます
ギャンブルで儲けるのは胴元、投信で儲けるのは銀行、運用会社なのかなぁ
私は、撤収します。
今年の3月5日から600万運用して、今現在、税引後で約612万位になると思います
私は上がったり下がったりは苦手
もっと確実なものがいい。でも、投信やって、とっても勉強になったし、、リターン12万以上の価値はあった
だから、これからは私は確認有限会社作ります。
そっちのほうが確実かなぁと思っちゃった。
勉強は好きだけど、働くの嫌い
お金の奴隷になるのは疲れたの。
みなさん、さよなら
さよなら、パトラッシュ私は行くよ
106 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 投稿日: 2007/03/22(木) 02:08:27.20 ID:KoTf7AuL0
分配金の(再投資,受取)コース変更可能なファンドってなかなかないね!!
特にマネックスとか!
やっぱり定年退職前は郵貯で6資産成長コース(分配金再投資)
定年退職後はまず6資産分配コースにスイッチング(★手数料無料★)
分配金再投資⇒分配金受け取り、が最強だと思うよ!!
107 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 投稿日: 2007/03/22(木) 02:09:37.17 ID:KoTf7AuL0
>>106 私もそれが良いと思うな!
郵貯の6資産はマネックスの資産設計よりも信託報酬が安いしね♪
108 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 投稿日: 2007/03/22(木) 02:10:18.34 ID:KoTf7AuL0
>>106 それすごくいいね!
明日、郵便局に相談に行ってみよう!
109 名前: 106 投稿日: 2007/03/22(木) 02:13:10.49 ID:KoTf7AuL0
http://www.yu-cho.japanpost.jp/service/campaign/w-start.htm 郵便局では現在Wスタートキャンペーン実施中でお得だよ!!
111 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 投稿日: 2007/03/22(木) 02:14:18.15 ID:KoTf7AuL0
>>109 これは得だね!!
投資信託を買って、ギフトカードもらって買い物にでも行こうかな☆
112 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 投稿日: 2007/03/22(木) 02:17:31.41 ID:KoTf7AuL0
>>106 ●定年退職前は郵貯で6資産成長コース(分配金再投資)
●定年退職後はまず6資産分配コースにスイッチング
●分配金再投資⇒分配金受け取りへ変更
↑
これを今度から
>>1に加えたらどうか??
これ以上合理的な投資信託の運用方法はないね!!
106、ありがとう!
113 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 投稿日: 2007/03/22(木) 02:21:51.68 ID:KoTf7AuL0
>>106 俺もそれにした!!
マネックスよりも良いと思う!!
154 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/22(木) 22:54:23.02 ID:FhFIY65R0
____ ID:KoTf7AuL0
/ \
/ ─ ─\ 2ちゃんねるは匿名だと聞いたおww
/ (●) (●) \ だから自作自演し放題だおww
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ | | | <やっぱり郵貯で6資産成長コース
ノ \ | | |
/´ | | | <マネより信託報酬が安いしね♪
| l カタカタ | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
____
/ \ これで投信が売れれば、ボーナスが入るお!!
/ \ /\ 子供の給食費を払い、田舎の老いた両親に仕送りもできるお!
/ (●) (●) \ よしお、父ちゃん、母ちゃん、わたしはがんばるお!
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ | | | <それすごくいいね!
ノ \ | | |
/´ | | | <これは得だね!!
| l カタカタ | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| <俺もそれにした!!
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
____
/ \ 〜・
/ ─ ─\ 「ID」って何だお・・・。知らなかったお・・・
/ ( ○) (○) \
・〜 | (__人__) | ________
\ | | / .| | | >ID:KoTf7AuL0
ノ `⌒´ \ | |
>>119 | >こちらへどうぞ。
/ | | |
今、あのバンガードを創設したボーグルの書いた本、
「インデックス・ファンドの時代」を読んでいます。
この本は、以前に紹介した「投資4つの黄金則」でも、
必読本として上げられていました。大部な本ですが
意外と読みやすいです。
その中で、驚くようなことが書かれていました。
「アセットアロケーションがリターンの大半を決定する」と
いろいろな本に書かれていますが、これは、誤解だと
いっています。(訳書65ページ)
誤解の元になった論文は、フィナンシャル・アナリスト・
ジャーナルに1986年に発表されたブリンソン、フード、
ビーバワーによる論文。
「資産配分は、リターンの変動の93.6%を決定する」と
いう結果だったのが、「資産配分が、リターンの大半を
決定する」と誤解されたというのです。(実はボーグル
自身も、最初はそう誤解していたと告白しています)
正しい結論は、「ポートフォリオのパフォーマンスを決める
最も重要な要因は、資産配分でもマーケット・タイミングでも
銘柄選択でもなく、コストである」だそうです。(ウィリアム・
ジャンキが1997年にジャーナルオブフィナンシャルプラニングに
発表した論文による)
手元にある本を見てみると、橘玲「臆病者のための株入門」の
194ページには「資産運用の成否の8割は、アセットアロケーション
(資産配分)で決まるのだ」と書いてあり、また、藤沢数希
「なぜ投資のプロはサルに負けるのか?」の199ページには、
「ファイナンス理論の実証研究が、投資がうまくいくかどうかは
実はアセット・アロケーションの段階でほとんど決まってしまうと
いうことを明らかにしています」と書かれています。あらららら〜
テンプレココまで。
18 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/03(火) 12:00:40.85 ID:ZPqEBgpf0
質問です。
VISTAファンドじゃなくて、南アフリカのファンドって無いのですか?
探してもランド債ばっかりなので・・・
>>17 テンプレだけじゃなくて、ネタも混じっているぞ。
ネタをネタと見抜けなかった人は、もっと頑張って勉強しようね。
目標のアセアロからかけ離れた為、リバランスを考えていますが
毎月の購入額の調整でリバランスすると、最低でも5ヶ月掛かってしまいます。
そのような場合、やはり利益の出ている所を売って、リバランスするのが正解ですよね。
利益が出ているセクターは海外株式で、年金インデ海外株式、新BRICsの2つを所有しているんですが、
両方とも損益+10%位です。
年金インデの方は、信託保留が0.3%
新BRICsは、信託保留は無いけど、購入手数料を3%位払ってます。
どのような方法が効率がいいんでしょうか?
長期で運用を考えてるなら5か月かけても買いで調整すべきかと。
一年に一回目標のアセアロになってたら上等。
よっぽど乖離してたら売ってでも調整するけどね。
24 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/03(火) 17:47:04.01 ID:+T2FhW7iO
5か月つまり五回の積み立てでリバランスできるなら、
それでいいと思います。
リバランスにかかる手間は別に多くない。
積み立て=積み立て+リバランスの役割。
めろんみがき
宮崎のマンゴー
27 :
黄色ブドウ中隊長:2007/07/03(火) 23:01:49.72 ID:fbOtqUoG0
Eトレ、投信スーパーセンター、ジョインベスト、イーバンクで投信を買ってみたが、
イーバンクの使いにくさは最強だった。
28 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/03(火) 23:51:17.09 ID:JXGNqL8GO
PCAグローイングアジア株式ファンドって成長する可能性ありますか?
29 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/03(火) 23:52:57.87 ID:NG/emtZz0
しかし、ここのテンプレはやたら充実してるな
30 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/04(水) 00:05:54.25 ID:nGYkruZu0
31 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/04(水) 00:36:32.64 ID:2meH7kkO0
パトラッシュとさわかみとAvestを月1万づつ買うでFAだな
パト 1
TSP 0.5
好配当日本株 0.5
ステートS 0.5
A-E 0.5
年金積立外債 1
(0.5のは隔月)
月4万投信中。
高金利系のアクティブ外債プラスしたいです。
>>28 証券会社に進められるままに、120万ほど買った。
>>28 可能性はある。
実際はどうかは知らない。
可能性はどこにでもあるからね!!
しかし証券会社ってどういうアドバイスしてるのかね。
全く理解してない客にんなもん売りつけるとは・・・
36 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/04(水) 04:57:02.10 ID:YN1z/a+u0
無分配型の方が効率いいから証券マンに聞いたら、最低でも年に1,2回は分配があるのしかない、
と言われました。 そうなの?
ちなみに、信託手数料が安い方がいいんだけど、それ以前に成績の方が重要だから
あんまり気にしない方がいいとも言われましたよ。
結局、幅広く分散投資するタイプに大半の資金を投入し、残りはややギャンブル感覚で
資源国とか特定の業種に投資するファンドを買うのが素人には一番無難ですね。
国内株なんて危なくてやってられないし。
>>36 勝手に自己完結するなよお。
幅広く分散投資するタイプ(バランス型?)の信託報酬の高いものより、
信託報酬の安いものを組み合わせて買えよって、聞いてから帰れよお。
>>29 これでも二代目だしね。初代テンプレを含めるとかなりの量になるんだよな。
しばらくこない間にパトラッシュとかできてんのか。
丸投げ派の自分は投スパ一本だけど、茄子でパト買ってみようかな。
丸投げ派こそパトラッシュだろう
>>23 >>24 まだ資産の総額そんなに多くないです。
0.3%の信託保留を払っても、イッキにリバランスして、利益20万円まで確定申告不要を使ったほうがいいのかな?
なんて考え出すと、何がなんだか・・・orz
それから、5ヶ月(5回)でリバランスすると、年金インデ海外株とBRICSを5ヶ月買わないことになってしまう点も・・・
それもこれも、ほったらかしにしていたオレがバカだったんだけど。
売った時点で利益から源泉徴収されるから20万がどうとか考える必要がないと思うけど。
あとリバランスは凹んだところを埋める方向で考えるべき。 と個人的には思う。
43 :
22:2007/07/04(水) 09:45:26.27 ID:IGOoO5JX0
>>42 「特定口座 源泉徴収無し」を選んでるので、20万円申告不要は適用できると思いますが?
やはりイッキに売って、凹んだ所を埋めた方がいいのでしょうか?
>>36 >ちなみに、信託手数料が安い方がいいんだけど、それ以前に成績の方が重要だから
確かにそのとおりなんだけど、
統計的には、信託報酬の多少と成績との間には関係ない、とか、
信託報酬の分だけ、安い方が成績がよい、という調査結果は見たことがあるけど、
逆に、信託報酬の高い方が成績がよいという調査結果は、今まで見たことがない。
45 :
初心者27♀:2007/07/04(水) 12:57:18.40 ID:SXdlyIlEO
初心者ですけど、今度投資信託をやってみようと思っています。
今グローバルソブリンの外国国債型や、BRICsの資料を見たりしているのですが、初心者にオススメの投資信託がアレばおしえていただけませんか?
資本金は預貯金と、今季のボーナス合わせた300万円です。
よろしくお願いします。
>>45 投信を買う前に、初心者向けの本を買って読むことを勧める。
投信は逃げないから、慌てる必要はない。
いきなり買って後で後悔するより、
まずは初歩的な知識を獲得してからの方がいいと思う。
まずは30万くらいから、これはいいと自分で判断したものを買ってみれ。
その300万の預貯金全部溶かしていいなら止めないけど。
世界同時株安ん時に、つくづく微額から始めといてよかったと痛感したよ。
>>40 最初にここって決めてからずっと放ったらかしといたからさー。
今度気が向いたら買ってみるお。
>>45 @まずネット証券会社を最低1つ開設(マネ、投信SC、楽天、カブコム等)
A
>>1のWIKIの中にある初心者用の本を購入。
Bパトラッシュ全力
の順で。
>>45 グローバルソブリンもBRICsも全く素人向けじゃない。
前者はお年寄り向き、BRICsは博徒向き。
定期預金・個人向け国債とかトータルマーケット型の
インデックスファンドとかが素人向き。信託報酬がとにかく低いものがよい。
買ったり売ったりを繰り返すと税金盗られて投資効率が大幅に下がるので、
結婚と同じで一生持ち続けられるものを買うべし。
>>48 なんでパトラッシュ全力なんだよ。
債券がたっぷり組み込まれたインデックスファンドとしては、
信託報酬が高すぎるだろうが。
>>45 このスレで尋ねても、こんな釣りが混じり込むから、先に本を読むほうが生産的。
>>45 口座にも保有効果が働くので、まずはいろいろと
キャンペーン等を利用して口座を開設するのがおすすめ。
一個だけ口座をどこかに開いてしまうと、そこだけで
完結させてしまいがち。その逆を行く人もいるけど。
いっぽう、給与振り込み口座のある銀行で投信を買うと
いう技が性に合う人もいる。投資方針を自分で確立し
長く投資を続けるならそれもあり。なんにせよ、基本的な
本を読むことはおすすめ。
53 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/04(水) 16:15:22.51 ID:J4A635d10
>>51 日本株 21%
海外株 15%
日本債権 22%
外国債券 20%
日本リート 15%
外国リート 7%
を1%の信託報酬に抑えるのは一般人だと難しいと思うぞ。
リートの比率が高すぎると思うから俺はベンチマークとして小額しか買ってないけど。
>54
俺の買ってるファンドだと信託報酬1%越えるの外国リートだけだぞ。
その比率なら余裕で1%の信託報酬に抑えられると思うが。
>>55 同意。
>>54 債券が42%あるけど、
リスクの取れる人にとっては、債券の割合が多すぎないか?
パトラッシュ買う人は、そんなことを気にしない人ばかりだろうけど。
連投スマソ
>>52 >いっぽう、給与振り込み口座のある銀行で投信を買うと
>いう技が性に合う人もいる。
でかい釣り針をさり気なく紛れ込ませてるねぇ。
うっかり見逃しそうになったよ。
信託報酬の高さを知っても、性に合うと考え続ける人がどれだけいるか、が問題だな。
初心者です。分配型投信いらないので、売りたいのですが、タイミングは分配直後のほうが良いのですか?直前だと損ですか?
1年ほど前に勧められるまま
パンパシフィック外国債券オープンを買ってしまったのですが、
分配型ですしやはり信託報酬の安いインデックス型に乗り換えたほうが後々良いでしょうか?
>>59 同じ。
>>60 後々のことは後々にならないと分からないので
良い悪いは現時点では分からない。
>>59 分配前後で変わらない。好きなときにどうぞ。
>>60 直近で分配金を必要としなければ、年1回分配型に乗り換えた方が投資効率は良い。
>>60 ラッキーだね。
この一年に関してはそれより成績の良かった無配当?1回?の債券型のないんじゃない?
ま、この先はこの先にならんとわからない。
そんなに信託報酬高いわけでもないし、無理に変える必要もないかともおもうけど。
64 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/04(水) 19:50:10.60 ID:1PjqtwSO0
>>56 折れはパトラッシュをかなり買ってるけど、色々検討した結果として、
パトラッシュにしている。
取れるリスク水準は人によるから、債券が多すぎかどうかはなんともいえんが、
初心者の陥りやすい失敗は、自分が取れるリスクを過大評価しすぎる点であると
よく言われていることを指摘しておく。
おまいは投資の経験はどのくらい?
1,2年というなら、その失敗に陥ってる可能性が高いと思うぞ。
65 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/04(水) 20:01:00.51 ID:fZZr+voPO
国内の証券会社でMSCIコクサイの外国株ETFかえるとこありますか?
66 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/04(水) 20:02:27.97 ID:1PjqtwSO0
エマージングも入った MSCI AC world ex Japan がいいんだけど、MSCI kokusai ばっかりだな
楽天?
>>65 MSCI Kokusai(MSCI World ex-Japan)のETFは米国で上場されていないので
楽天等が直近で扱うことはまずない。
そりゃそうだ、アメリカ人はMSCI Kokusaiに投資する必要はないからな。
扱うとすれば東証に上場されるときだろうな。
>>68 簡単に見つかるのは、内藤の著書とかコラムだな
最近出た外貨投資本では、頭から数ページ目くらいのとこにかいてる
71 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/04(水) 20:21:48.11 ID:310YGZFh0
MSCI Worldはどこの証券会社で買えますか? 国内だったら対面の証券会社でもOKです。
>>71 国内で公式に買えると言う話は聞いたことがない。
ただヨーロッパの各取引所に上場しているから、対面証券なら
取り次いでもらえるかもしれない。一度聞いてみれば?
なおヨーロッパの扱いがあるIBなどの海外証券会社なら購入可能。
73 :
黄色ブドウ中隊長:2007/07/04(水) 20:50:40.86 ID:MUmCUK5M0
>>45 一気に300万円突っ込むのだけはやめろ!
まずEトレか投信スーパーセンターに口座を開設しろ!
で、いろんなジャンル(債権、株式、不動産、コモディティ、バランス、その他)の20銘柄くらいを1万口(あるいは1万円)づつ買え!
30万円くらいで済むだろう。それが一気に全部溶けてなくなる心配はほとんど無い。
まず無いとは思うが、1銘柄くらい途中償還食らっても1万口なら笑ってスルーできる。
で、半年くらい毎日値動きを眺めつつ勉強しろ!
300万のうち、50〜100万は、急落時のナンピン資金として残しておいたほうがいい。
>>70 >最近出た外貨投資本では、頭から数ページ目くらいのとこにかいてる
書名プリーズ
>>74 内藤忍の資産設計塾 外貨投資編―投資フロンティアを広げる外貨攻略法
>>73 勧めるならおさるのダーツじゃないのか?
ランダムウオーカー信者にも最適ですよ、なにしろ信託報酬0円
>>59 分配金再投資の場合、直前に売るつもりが分配金が出てしまって、
再投資された分の小口だけ残ってしまうことがあるので、
売る日付に関しては十分注意した方が良いでしょう。
>73
20銘柄はやりすぎだろ。
よくよく考えて多くてもせいぜい10銘柄以内に収めるべき。
このコテにその突っ込みは野暮
ネタですからw
私たちは、ショッピングや食事において安い物ばかり求めているでしょうか?ましてや、
それがお金の運用という付加価値の高いサービスを買う消費行動であればこそ、それ
なりの価格がするのは当然ではないでしょうか?
まあ、もちろん安い物しか買わない!という信念の持ち主は、それでけっこうですが、
「安かろう、悪かろう」という結果も一般的だと思います。
最終的には定性評価で厳選します。目に見えない投資信託の品質を探るために専
門家や販売会社の情報が必要となります。そして、それが有料であることを毛嫌い
しないでください。かかる費用を払うことも、重要な資産運用のノウハウです。
投資信託の厳選方法は、専門家や販売会社への賢明なる依存です。
http://allabout.co.jp/finance/assetmanagement/closeup/CU20070702K/
81 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/04(水) 22:33:26.56 ID:OoyrwF180
インデックスなんてやめたほうがいいよ
>>45 投資信託より日経225miniがいいよ。
日本経済の活況をよくあらわす日経平均にとてもよく連動するんだ。
ニュースでよく言っている日経平均だよ。いつでもどこでも今いくらなのか
確認が出来るね。
miniっていうくらいなので初心者に最適だよ♪投資効率もバツグン!
申込み単位は少し聞きなれないけど1枚、2枚って呼ぶんだよ。
1枚は6〜7万円ぐらいで投資できるんだ。
300万だったら45枚まで投資できるかな。逝ってみよう!
ネタをネタと見抜けない人には、投信の利用は難しいということか。
…本人はマジなつもりでもハタから見ればネタな回答も多いが。
85 :
初心者27♀:2007/07/04(水) 23:06:19.67 ID:SXdlyIlEO
皆さんレスありがとうございます。
とりあえず投資信託に関する本を買ってきました。
> 日本はまだまだバイアスや情報格差にあふれた野蛮な市場なので、
> アメリカほど効率的でも合理的でもありません。
野 蛮 な 市 場 w
87 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/05(木) 07:15:12.98 ID:jsJPKTHN0
投資信託の基準価格で3万円を超えるやつってほとんどみたことないですけど、
いまから2万5千円くらいのやつを買ってもあまり成長は望めないってことですか?
それとも10年後くらいはほとんどが4万超えあたりまえ、みたいな世界になってるかもしれないんですか?
>>87 インベス子買いたいの?
ブラックロックとか5万いってるよ
89 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/05(木) 07:30:01.06 ID:llO/UB+u0
>>87 のような考えを持っている投資家が多いので、多くの投信は
基準価格を上げ過ぎないようにしている。
分配金で基準価格を下げる。
分配金の実態は、購入した投信の強制解約であり、
課税されて、投資の複利効果を失わせる。
90 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/05(木) 07:32:05.17 ID:llO/UB+u0
基準価格が高い投信は売れない。
分配が多い投信は良い投信。
投資家の誤まった認識に応えるため、やむ得ず
不利な設定や運用が強いられている。
アジア製造業、よい子だな。
>>90 日本の市場にはまだ付け込む余地があるってことですか
>>59 売りたい投信も含め、1年間のトータル利益が20万円以下なら分配前が良くない?
アメリカのすごいところは、自説を展開するためにファンドを作っちゃうところだな。
ボーグルしかり、シーゲルしかり。
経済学の成果や自分でファンド作ってる人の影で、こそこそallaboutなんかでノイズを並べてるバカとは大違いだ。
初心者の勉強法だけど
お金をなるべくかけない方法としては
とりあえず「これだ」ってファンドの目論見書を
ネットで調べながら必死で読んでみる、てのはどうだろう。
>>97 でもこのスレに出てくる質問には「目論見書嫁」の一言で済む質問も多い。
せめて目論見書くらいは読んでくれよな。
>>97 そうかなぁ。
初心者にはわからない言葉だらけだから
それを丹念に調べていくだけでも
自分の場合は勉強になったけどなあ。
まあ人によって向き不向きはあるだろけど。
結局そのファンドは買わなかった。
>>64 デイビッド・スウェンセンの『イェール大学CFOに学ぶ投資哲学』だと、
従来言われている割合よりも債券の割合を増やした方がよい、とされていますね。
>>101 なんでトンデモ説なんだ?
バカな俺にもわかるように説明してくれ
>>103 バカなりに日経新聞を批判することから始めよう!
>>104 サルでもわかるように解説されたブログですね。感動しました!
>>104 長いので途中で読むのやめたけど結論は分った
この世界は様々な情報が交錯してるんだな、日経新聞も素人なのか
参考までに
ETFスレでは、別の観点からの配当2重取りの問題が指摘されていて、
そっちの方の指摘は正しいらしい。
だから、配当2重取りができるか、という問に対する答は、できる、が正しい。
もちろん、そうであったとしても、日経の記事がトンデモ記事であることに変わりはない。
ただし、制度が改正されたので、
今後はETFスレで指摘のあった方法での2重取りはできなくなるらしい。
業者間の会話が聞こえてきますた
大口: この株をETFに交換してケロ
ETF: おいおい、そんな配当落ちしたポンカス株持ち込まれてもね
大口: 割り引いてもいいから交換してケロ
ETF: 予想配当分だけ割り引いとくね
大口: おいおい、配当なんてまだ確定してねんだからさ、ちっとは色付けてくれよ
ETF: しゃあねえな、じゃあ、予想配当の9掛けに負けとくよ、これでいいかい?
大口: ありがとう、助かるわ
ETF: こっちも信託報酬商売なんでね、大口設定してくれた方が助かるのよ
大口: お互い様ですな
111 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/05(木) 16:13:17.49 ID:jhDB+yYY0
112 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/05(木) 23:49:28.26 ID:PjcLyg1wO
7月3日にインターネットバンキングで投信を注文して、翌7月4日に確認したら注文済みとなっていました。けど、今日見たら、注文履歴が何も無くなってました。注文してから日数かかるものですか?
>>112 銀行はどちら?
あと3日の何時ごろに申し込みました?
>112
そのインターネットバンキングに直接確認しろよ・・・( ゚Д゚)y─┛~
もう約定したんじゃないの?
116 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/06(金) 00:20:20.13 ID:aXkqh6KUO
112です。広島銀行です。3日の22:00頃注文入れました。さっきまで、ログインして履歴探し回ってました。明日、支店で確認しますが、結構な額の取引したから心配で。
>>116 >結構な額の取引したから
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>116 なんてやつ買ったの?
海外ものだと今日の基準価額で約定だから口座に反映されるのは
明日だと思う。あと7月4日がアメリカ独立記念日でさらに遅れたりとか
あるかもしんない。
119 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/06(金) 00:30:02.60 ID:aXkqh6KUO
>118 グローイングアジアと言う商品です。翌日すぐ反映される訳じゃないんですかね。だけど、今現在のお金がどういう状況にあるのか・・ 寝れそうにないかも。
>>116 一般的には、3日の15:00後に注文を入れると、4日が注文日、日本株・債券のみなら当日4日約定、外国株・債券を含むなら
翌日5日約定となるので、通常であれば約定はしているはず。
ただ、5日は米国独立記念日で休場だった関係で、ファンドによっては注文・約定ができなかった日があるかもしれない。
お客を不安な状況に陥れているのは8379広島銀行なんだな。
ろくな銀行じゃねえな。空売りしとくか。
アメリカ絡んでるんなら口座は月曜日朝に更新されるよ多分
123 :
120:2007/07/06(金) 00:34:53.23 ID:d3V7FcEx0
スマソかぶった。しかも独立記念日(正しくは4日)を間違えている orz
ということで、4日は注文が受け付けられなかったんだろうね。
普通に考えれば
3日22時発注→4日注文扱い→5日約定→6日残高反映だが、、、?
いずれにしても明日の朝、各種残高画面も確認すべし。
125 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/06(金) 00:38:20.80 ID:aXkqh6KUO
>120 投信はじめたばかりで、そういった仕組みについてあまり知りませんでした。ありがとう。レスして頂いた方も、夜分にも関わらずありがとう。明日窓口で確認したら、結果報告します。
126 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/06(金) 00:40:46.94 ID:IJaVuwfC0
信託報酬安い!と思わせて、やっぱ高いじゃん。
純資産総額に対して年率1.3965%(税抜年率1.33%)とします。
注)当ファンドは、上記の信託報酬の他に、投資対象となる
投資信託証券ごとに信託報酬等がかかります。投資する
投資信託証券の運用報酬を加味した実質的な信託報酬は
年率1.959%程度となります。
あ、よく見たらフィデリティでも売ってるやつじゃないか…。
>>125 マジレスで申し訳ないが,800%上げたバブル状態の中国株が先週5%下げ,天井を打ったと思われる。一方でアメリカも不動産バブルが崩壊する寸前である。ここ数ヶ月以内に世界の株式大暴落が来ると思うが,買ってしまったからには10年以上の長期保有を特にお奨めする。
130 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/06(金) 01:50:31.16 ID:xg23g0/MO
暴落したら買いますわん♪
ネットウイング証券なんか、受渡日まで残高にのらないので3日間お金は消滅するぜ
132 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/06(金) 12:46:26.73 ID:aXkqh6KUO
125です。昼休みに確認してきました。無事購入出来てました。昨夜は一人で悩んでたら多分寝れなかったと思います。レスくれた方、本当に感謝です。ありがとうございます。結構長期で保有しようと思います。
citiでも受け渡し日までお金が消滅するよ
ただ買い付けた記録は残ってるけど、分かり難いからビビッタ
中国はほら、共産党が株価支えるからw
質カレンシ買い増したいのにドルがない。
今ドル買うのもあほくさい。
と思い続けて2ヶ月ほど。
しょうがないからキャンペーンのボーナス金利で
ドル定期を踏み台にするかなあ。
>>87 10年前の投資信託を見たらいい。
ほとんどの投信が3-4年間大暴落してるから。ここ5年は何を買っても右肩上がり。10年続けてあがり続けるのは至難の業。
だから4万越えなんて投信はめったにない。あと5年世界好況円安がつづけば。4万越え当たり前の世界がみれる。
ところで、誰かRui氏の効率的ポートフォリオ改悪版を再UPしてくれ
☆★初めて?の投資信託 12★☆ か、その次のスレで
ポートフォリオのリスク計算出来るExcelシートあったんだけど、
過去ログが見当たりません><
139 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/06(金) 23:10:40.55 ID:qGDy4LA8O
「タロット ポートフォリオ」でググってみ
いま携帯なんでそれしか言えん
タロット ポートフォリオ に一致する日本語のページ 約 12,000 件中 1 - 50 件目 (0.14 秒)
投資信託を子どものために買いたいのですが、
いい方法を教えてください。
インド等の投信を子どもの名義で買うか、贈与したいのですが
いい方法が見つからず困っています。
まずは、松井の未成年口座と贈与支援サービスを調べたのですが、
松井自体が海外の投信をほとんど扱っておらず断念しました。
毎年、110万円を少し超える額を贈与して贈与税を申告していますが、
贈与後が定期預金になっていて、あまりにも運用効率が。。。
未成年(幼稚園児)でも、親権者の手続きで口座の開設が出来て、
投信も買えるような証券会社・銀行があれば解決しそうではありますが。。。
142 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/06(金) 23:18:09.90 ID:84T6Z13X0
よく買付手数料のキャッシュバックキャンペーンとかやってますが、自分の持ってる口座じゃない証券会社でしかこれから買おうとしてる投信のキャッシュバックキャンペーンをやってない場合、みなさんどうされてます?
我慢して手数料払う派ですか?
それとも新規に口座を開いてキャンペーンの恩恵を受ける派ですか?
計画性のある贈与は相続税を意図的に免れようとするものとみなされる場合がある。
毎年申告してても何十年後とかに一括贈与したこととみなす、なんて当局に
解釈されたらたまんないよね。当局の解釈しだいってここは法治国家か?
146 :
黄色ブドウ中隊長:2007/07/06(金) 23:30:04.99 ID:NBCUAS7T0
141です。
>>143 >>144 >>146 情報サンクスです。
いろいろあるのですね。私の調べ方が悪かったようです。> <
>>145 このあたりは、そのような意志と誤解されないような
形を取るように気をつけます。確定申告のついでに、
税理士にも相談しています。
他にもよさそうな証券会社があったらぜひ教えてください。
>>145 前例でもあるの?法的には問題なさそうだけど。
151 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/07(土) 08:45:04.22 ID:rnpHZL1J0
最近投信はじめたんだけど、リテラの取引のとこで解約請求と買取請求が選べるけど、どう違うのかな?
グ
グ
レ
カ
ス
153 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/07(土) 10:17:41.13 ID:pjlMzIVM0
まぁまぁ、ここは初めてスレなんだから。
ところで
>>151よ、
ググレカス。
投資信託って絶対にもうかりますか?
>>154 毎月分配型あたりはほぼ確実に儲かるらしいよ。
税務署がね。
157 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/07(土) 11:05:24.70 ID:SIn0L+o30
税金って税務署の収益になるんですか
初めて知りました
ククレカレー
ウマー
アセットアロケーションって株や投信で運用中の資金のバランスだけ
考えればいいのでしょうか。それとも預貯金や現金まで含めて
配分考えた方がいいんですか。
たとえば1000万の資金のうち100万をバランスファンドに、
残り900万を定期預金にする運用ってどうでしょう。
むしょうにククレカレー食べたくなってきた
アセットロケーションって何ですか?
ググっても出てきませんでした
Results 1 - 10 of about 5,840 for アセットロケーション. (0.34 seconds)
KINMOOOOOO
結構出るんだ
166 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/07(土) 17:29:35.51 ID:CgaMOqNK0
安かろう悪かろう
170 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/08(日) 06:21:38.30 ID:z7mwBDGj0
俺、韓国人(私は日本人です)
おい、おまえ、アルロビュー(※2)言ってみな(アイラビュー)
違う!アルロビューだって!(アイラビュー)
おめえ、障害者(※3)か?発音も出来ないのか?(はい)
お前、本当に障害者か?(はい)
「元々、お前の国が障害者なのか?(はい)
はーい、チョウセンジン兄さん...チョッパリ(※4)野郎ジャップス
さっさと殺しちまうか?兄さん?シーバル(※5)!!このチン○に値するオ○ンコ野郎ども
ここ日本に住むチン○みたいなオ○ンコやろうジャップスはビッチ障害者馬鹿ビッチ達
世界で倭奴(※6)の書かれたチョッパリビッチ、チョッパリビッチ
自国の歴史まで騙す(※7)の?(ハイ)騙すの?そう、騙せ!騙せって!
お○んこ野郎ども!どれだけチョッパリなら騙すのか?チョッパリなら騙せ!
お前、父さん母さん全て騙せ!父さん母さん全て騙せ
食う?お前の母さんも食う?(ハイ)良いか?良い良い目茶良いって
障害者ビッチよ!目一杯てんかんやってろ!
野蛮なジャップ、てんかんみたいなjapanese
ねずみのチン○のジェプJapan is our toilet!!「日本は我々のトイレ」...ファック!
ポッキンネイション(※8) チャパニセ(※9) ポッキンネイション(繰り返し×2)
おい、敗戦国(※10)(ハイ)美しい我々のアガシ(※11)の足の前で数百名
並んで待って待って待っっていた障害者たち(障害者、障害者、障害者たち)
ジャパニーズガール達、ホントに不味いねー貰っても食えない繕った出来損ない
ダーティーコリアンプッシー達も、お前達は食わない!チン○が小さくて食わないよ
俺は百済。俺達宗主国。俺はニッポンの宗主国
未開だったお前らにしてあげたこと覚えてるか?記憶してるか(記憶してるか?)七支刀...七支刀
お前らの宝物、俺がやった下賜品。御使して挨拶しな(ハイ)前で跪け(ハイ)
使えて挨拶しな(ハイ)永遠に従え(ハイ)泣きながら祈れ(ハイ) Z ARROW A.P.A.M.U
ポッキンネイション チャパニセ ポッキンネイション(繰り返し×2)
ジャップ!沈み行くお前の国、怖くて、美しく小さな我々の島、独島(※12)に独島に...
全国民、お手手つないで来たいのか?(ハイ)
ジャップ!街にゃすっかり核をくらった爆弾たち広島bomb!長崎bomb!東京bomb!ジャパンbomb!
ボン!ボン!ボン....
核落としてやるからな!核落としてやるからな!
おい!お前、マルタ知ってるか?習わなかったろ?障害者達、お前ら馬鹿なんだから
北朝鮮は元々我々の国。韓国も先に立ってお前らじゃップ、使えなく小便教えてやる
コップ食え(ハイ)もうこの小便も食え(ハイ)良いのか!良いね。目茶良いって障害者達は、てんかんやってろ!
野蛮なジャップ、てんかんみたいなjapanese
ポッキンネイション チャパニセ ポッキンネイション(繰り返し×4)
171 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/08(日) 08:48:50.05 ID:Svr6griD0
投資信託の相談って、どこに行けばいいの?
CMやってる野村?
できれば、資産配分から相談にのってくれて、多くの商品の中から選びたいんだけど。
分配金が安定していて毎月(隔月でも)一番多く貰えるファンドはどこでしょうか?もしくは利回り比較しているサイトがあったら教えてほしいのですが…。
自分的には野村のマイストーリーが気になってます。
全財産を投信に入れて1年程(浪人しなければwww)分配金+αで浪人生活するつもりです。
>>172 信託保留0・ノーロードの投信を一括で買って、毎月必要な額だけ崩して現金化するのが最強。
174 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/08(日) 10:22:06.68 ID:aPEfohOl0
野村のマイストーリーより、郵便局の6資産成長コース
分配型は、運用コストが高めなので、必要な額だけ崩して現金化するのがベター。
175 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/08(日) 10:33:14.69 ID:3zFhM7jT0
遊んで暮らしたいなら、全財産を持って外国へ行け。
>>171 「彼らの仕事はあなたを儲けさせることではなく、あなたから儲けることだ」
>資産配分から相談にのってくれて
そういうのは5億ぐらいもってる人向けのプライベートバンクが提供してるよ。
ラップ口座とかのファイナンシャルプランナーはもっと安く教えてくれる、
けどそれは最初の原則に当てはまる結果を教えてくださいます。
安いのは安いなりの結末が待ち受ける。
貧乏人は自分で勉強して手間を掛けるしかない。
まあ、この世に金を還流させるのは悪いことじゃないので、相談して手数料払うのは自由だ。
178 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/08(日) 11:35:48.04 ID:Svr6griD0
>>176 証券会社に相談しても駄目ってことだね orz
手元に使わないお金が1億位あるんだけど、銀行の金利は低すぎるし、どうしたものか・・・
今話題の富裕層ってやつですか
>>178 投資信託より日経225miniがいいよ。
日本経済の活況をよくあらわす日経平均にとてもよく連動するんだ。
ニュースでよく言っている日経平均だよ。いつでもどこでも今いくらなのか
確認が出来るね。
miniっていうくらいなので初心者に最適だよ♪投資効率もバツグン!
申込み単位は少し聞きなれないけど1枚、2枚って呼ぶんだよ。
1枚は6〜7万円ぐらいで投資できるんだ。
1億だったら1,500枚まで投資できるかな。逝ってみよう!
181 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/08(日) 12:04:22.74 ID:QhjQWbtH0
>>178 1億あるならFPくらい自前で雇え
わずかなコストで最適のアドバイスが受けられるだろう
銀行・証券に相談なんかしてみろ
販売手数料3%・信託報酬1.5%(実質2.3%)・毎月分配型のファンドオブファンズばかり
勧められるぞ(販売会社に莫大な手数料をもたらす)
手数料いくら取られるかじゃなくて
最終的に自分の資産がいくらになるかだろ?
まぁ、証券会社の勧める投資信託の成績なんて知らん訳だがw
183 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/08(日) 12:33:28.64 ID:vkO2fe/o0
あのー
投資信託を 7本ぐらい購入したんですが、
毎日の基準値の変動、分配金、購入手数料などで
自分が、現在 どのくらいの評価損益があるか
分りづらいですよね
モーニングスターの ポートフォリアは比較的使いやすいけれど
かなり、重い時間帯があるし、ベータ版だし
エクセルで簡単に(単純なものでいいです)表示できるものはないでしょうか?
自分で作れといわれそうですが、、、
MSNマネーの my money も似たようなサービス無かったっけ。
使ったこと無いけど。
185 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/08(日) 13:02:29.06 ID:gaMdFNVQ0
>>183 自分でやったら?
購入金額と、保有口数と、受取り分配金と、今の基準価額、などを入力すればいいのでは
でも毎月分配の分配金再投資とかだったら面倒くさいね
187 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/08(日) 13:12:03.67 ID:aPEfohOl0
エクセルファイルがアップされてるだろ・・・
188 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/08(日) 13:23:44.29 ID:vkO2fe/o0
>>187 > エクセルファイルがアップされてるだろ・・・
それを探しているのですが
グーグルでは見つからなくて
投資信託 エクセル テンプレートなどのキーワードをいれているのですが
お騒がせしてすいません
189 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/08(日) 13:46:24.78 ID:aPEfohOl0
190 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/08(日) 14:04:52.71 ID:HeFeOMQi0
質問させていただきます。
Yahooファイナンスの基準価格と、証券会社の基準価額って微妙に異なっているのですが、
何か違うのでしょうか?
>190
Yahoo!は一日遅れ。
信託財産留保が引かれてるか引かれてないかのちがいじゃね?
193 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/08(日) 14:32:50.90 ID:HeFeOMQi0
>190
そうでしたか、どうもありがとうございました。
>>177 自分の取れるリスク・運用期間と相談するしかない。
よく知らんものに全財産投入する人っているんだな。
質問なんですが、ソニー銀行で買った投信は、他の証券会社(例えばカブコム)には移せないのでしょうか?
移せないなら、将来的には可能になりますか?
>>183 なぜ最初から7本ぐらいと決めてるのか...
>>198 大手証券会社も出来るって何処かで見たぞ
202 :
183:2007/07/08(日) 21:37:26.50 ID:vkO2fe/o0
>>189 ありがとうございます。
ご紹介いただいた、エクセルシートに手を加えて大分使い易くないました。
自動取得できるのがすばらしいですね。
>>201 マネックスの口座はこんな感じ。30代前半です。
1306・・・2000万
トヨタ・バンガード海外株式 ・・・1000万
朝日Nvestグローバル・・・1000万
HSBCチャイナオープン ・・・200万
HSBCインドオープン・・・200万
インデックスファンド海外債券・・・1000万
日興MMFEUR・・・400万
日興MMFAUD・・・200万
日興MMFUSD・・・400万
204 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/08(日) 22:48:34.64 ID:0JcpVna00
か、金持ち
206 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/08(日) 22:53:25.00 ID:u/gVg6fd0
>>203 マネックスポイントは月に何ポイントつくの?
207 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/08(日) 23:16:10.05 ID:ruRggqwe0
>203
おお・・・年齢と言い資産残高といい開設口座といい、凄く似てます!
重大な違いは当方、現在はほぼ全て現金で持っていると言う事ww
マネックスでも世界分散は出来るのですな。
でも前レスの主張を読むに、1306ではなくてインデックスファンドTSPを持つべきでは?
>>207 > 1306ではなくてインデックスファンドTSPを持つべきでは?
こんなこと、どこに書かれていたっけ?
209 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/08(日) 23:23:00.40 ID:ruRggqwe0
>208
>173
>信託保留0・ノーロードの投信を一括で買って、毎月必要な額だけ崩して現金化するのが最強。
じゃあ1306は最強じゃないんだろ。
>>209 いつ現金が必要かによるけど、長期の場合、1306の信託報酬の低さが優位に働く可能性の方が高い。
212 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/08(日) 23:30:32.43 ID:ruRggqwe0
>211
いや、俺に言われても困る
214 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/08(日) 23:36:57.26 ID:ruRggqwe0
>213
いや、203の見解を聞きたいだけで、貴殿には興味ないっす・・・
216 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/08(日) 23:43:23.21 ID:ruRggqwe0
>215
いや、前レスの主張を覆して敢えて1306にした見解を教えて欲しいと言うだけです
あんま絡まないで頂けると嬉しい
>>216 > 信託保留0・ノーロードの投信を一括で買って、毎月必要な額だけ崩して現金化するのが最強。
このレスの方が初心者スレでは異端なだけだが。
ネタもたくさん混じっているんだから、キミはもう少し投資するのは見送った方が良いよ。
じゃこれでコメントはおしまい。レス不要。
218 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/08(日) 23:48:10.15 ID:x9P3Egi50
>>216 >>173は分配金がもらえるファンドが欲しいという人に対する回答だろ。
203の投資方針でもなんでもない。ちゃんとスレの流れを読めよ・・・
あまり絡まないでと言っている人自身が
他人に絡んでいるようにしか見えなかったりする。
220 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/08(日) 23:56:29.02 ID:ruRggqwe0
>217
異端だからこそ、なにか面白い解釈があるのか知りたかったのです。
ところで何でそんなに偉そうですか?
221 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/09(月) 00:04:04.72 ID:1h0Hirxy0
1306って何?
1306って証券コード
>>220 ID:RnXPG0h50は正真正銘のクズデブ引きこもりニートだから放っとけよww
分配金は1305の方が1306よりだいぶ多いけど。
226 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/09(月) 00:18:58.85 ID:P/MGIqK5O
保険金が下りるので大金が手元に入るのですが、ただ貯金するよりは投資をと考えています。どんな方法が無難なのでしょう?危ない掛けをしてまでは増やそうとは思っていませんが、そのまま置いておくのもどうかと思ったので、相談に乗ってください。お願いします。
227 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/09(月) 00:22:19.17 ID:tLkOokiv0
228 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/09(月) 00:24:46.32 ID:WCYjOndq0
円建てMMF
中期国債ファンド
働くサイフ
あと低リスクであがってないのは個人向け国債か
公社債投信
半年ROM
>>226 ネット証券口座を開設して、凋落レシオが75以下の時期にETFの1321に半分投資。
>>205 以前は個別株を弄ってましたが、仕事が忙しくなったこととインデックス分散投資の長期投資に目覚めたこともあって、
分散をはじめたのはここ二年ぐらいからです。
今のところ円安の恩恵を受けまくって全部黒転してます。
この分散投資では5年で3倍は無理ではないでしょうか。
>>206 最近年金積立を購入したので詳しくはわかりませんが5,600ポイントぐらいかな?
セゾンの永久不滅ポイントに交換してます。
>>207,208
インデックスファンドTSPはインデックス連動のわりには信託報酬が高すぎでしょう。
1306は0.1%程度だから十分許容範囲です。
バスケットを組めば神託報酬を0にできそうですが、もう少し日本株セクターが大きくなるまで
バスケットは組みません。
>信託保留0・ノーロードの投信を一括で買って、毎月必要な額だけ崩して現金化するのが最強。
リタイアした世代以外は分配金を配りまくる投信を買うことがそもそも間違いですからね。
リタイア世代も分配金の代わりに自分のPFを維持しつつ取り崩す方を勧めますが、
面倒で余命が少ない人は高分配投信でも構わないんじゃないかと思ってます。
そもそも元本保証で少しでも利回りを上げたいなんて方にPFを組むとすれば大半が国債になるでしょうし。
国債っていつから元本保証機能付与されたん?
国債てーか、債券は満期になったら償還にされるもんでしょ。デフォルトしなけりゃ。
かわりにインフレに弱いが。
239 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/09(月) 07:49:14.31 ID:EE3hksvo0
日本以外に投資する投資信託は円安だから上がっているのでしょうか?
もし、極端に円高になることがあれば全滅するのでしょうか?
>>239 はい、そのとおり。為替要因だけ見れば
30%円高になれば30%暴落します。
現在ユーロは史上最高値。ちなみに2000年秋は1ユーロ90円
この7年で80%も安くなってます。逆が起こればえらいことです。
>>239 全「滅」はしないかとw
>>240 30%の円高なら23%の暴落じゃ?
簡単なところで100%の円高なら50%暴落するっしょ。
突然100%の円高来たら色んな所へ影響するけどね。
>>240 ユーロは市場最高値だけど、90年代以前のマルク・フランで換算すると
これくらいの高値は何度も起きてる。
>>243 そうなんだよね。
今度はいつくるか、、
誰か、リスクが10%以下、リターンが5%以上のアセットアロケーションがあれば教えてください。
246 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/09(月) 11:17:32.63 ID:opJ1VkZ80
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
もうひとつ、投資には情報料等の費用がかかると聞きました。それも考慮すると、どんな商品が良いでしょうか?
名前を知っているものには、日興コーディアル証券や大和証券、マネックス證券などで、それぞれがいろんな種類のプランを出していますよね。
詳しい方、また、アドバイスなど、教えてください。お願いします。
>>238 個人向け国債が一応インフレに強い。
>>246 万人におすすめの投資商品はありません。また銀行・証券会社のおすすめ商品は
販売員が儲かる商品なので、あなたはあまり儲かりません。
どういうお金をどういうふうに増やしたい・維持したいかくらいは書いた方が
アドバイスが出やすいですよ。
249 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/09(月) 11:39:12.56 ID:opJ1VkZ80
そうなんですね!?証券会社に聞きにいこうとしてました。
生命保険がおりるので、4000万入ります。ただ貯金では利息はあってないようなもの。
それよりは少しずつでも増やせたら、と考えています。なので、元本割れの危険が高いものは絶対に避けたいのです。
投資信託は、安全度の高いものでも元本保証はしていないのでしょうか?ローリスク・ローリターンのものを探しています。
>>249 安全度の高いもの(MRF/MMF)でも元本保証はないです。
元本保証に拘るなら、
個人向け国債(変動10)かネットバンクの定期預金
がいいんジャマイカ?
ネットバンクの定期預金なら、1年物で、0.7-1%の利息が付くよ。
個人向け国債は、半年ごとに自動更新の定期預金みたいなもんだ。
>>250 「絶対元本保証」と言われちゃぁ、銀行あぼーんで1000万しか返って来ないと
困るので何箇所かに分けて預けないといけなくなるね〜
>>249 元本絶対保証な商品は定期預金・国債くらいしかないです。
途中で解約する可能性があるなら、定期預金はやめておいた方がいいです(利息が10分の1以下になる)。
元本保証が絶対だがとりあえず使うあてがないので少しでも利息が付けば、というニーズなら
やはり個人向け国債10年が一番安心でしょうね。金利は自動的に変化するので放っておけますし、
1年以降はいつでも解約ができます。
>>251 そうですね、銀行預金の難点は、倒産したときに1000万円までしか保証されないことと、保証分ですら
名寄せの際に長期間口座が凍結されることでしょうね。長期間が半年なのか1年なのかもっとなのかは
そのときにならないとわかりませんが、一回につき数万円しかおろせなくなります。
254 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/09(月) 13:02:03.82 ID:opJ1VkZ80
みなさんんのご意見とても参考になります。ありがとうございます。もう少しお付き合いいただけますか?
国債は9月からと聞いていますので、買ってみようと思っています。あとはネット銀行も口座があるので、小分けして定期にしようと思っているのですが、
どれくらいの金額をまとめるのがいいでしょうか?最低でも3000万円は手をつけないので、ずっと預けておくつもりです。銀行なら最高1000万までにすれば、万一のときも金額は保証されますね。
ネット銀行も同じ仕組みでしょうか?
また、元本保証が無い物で、その中でも安全なものはMRF・MMFと教えていただきましたが、
これは預けたお金をファンドに運用してもらい、利益が出れば分配金が入るというものですか?
この二つの違いは簡単にいうとどんな点ですか?
>>254 ここは初心者に1から10まで教えるスレではない。
自分で勉強する気がないなら金融機関窓口へ言ってください。
野村證券のHPにある証券用語より引用
・野村MRF
オープン型の公社債投資信託で、証券総合口座用ファンド。
1円以上1円単位で購入でき、毎日収益が計上され、その収益は、
1カ月分まとめて再投資される。(=分配型)
金融機関の預金とは異なり、運用成果は実績に応じて変わるので、
元本が保証されているものではない。
・野村MMF
主要な投資対象を短期金融資産とするオープン型の公社債投資信託。
1円以上1円単位で購入でき、毎日収益が計上され、その収益は、1カ月
分まとめて再投資される。(=分配型)
金融機関の預金とは異なり、運用成果は実績に応じて変わるので、元本
が保証されているものではない。
MRFとMMFは、似たような投資信託だけど、
MRFは証券用のプール資金だから、いつでも株の売買に使えるためMRF
の売買に制約がないけど、MMFは目的が違うから購入後すぐ売ろうとすると
多少のペナルティがあったりするのでは?
逆にそれ故MMFの方が運用利回りが少しいい傾向にかるのかも。
>>254 少しは自分で調べるとかすれば?
MRFとMMFの違いとか、ググレば即座に情報でてくるだろうが。
ネット銀行の仕組みにしたって、口座持ってんだったらそのネット銀行のHPに載ってることなんじゃねーの。
258 :
256:2007/07/09(月) 13:40:40.83 ID:ge+B88AB0
ちょっと書き直し
MRFとMMFは、似たような投資信託だけど、目的が違う。
MRFは証券口座にある現金を運用するもの。たから、いつでも証券購入に振り向ける
ことができるので、売買に制約がない。
MMFは公社債投資が目的の信託。だから、購入後すぐ売ろうとすると多少のペナルティ
があったりするが、運用利回りが少しいい傾向にある。
運用目的で公社債投信を買うなら、MMFでいいんじゃないの?
259 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/09(月) 14:20:51.02 ID:opJ1VkZ80
すみません、おっしゃるとおりです。自分でよく調べもせずに頼ってばかりで、申し訳ありませんでした。
それでも教えてくださった皆様本当にありがとうございました。自分で調べます、すいません
。
>>259 MMFは短期金融資産に投資するから利回りはあまり期待しない方がいい。
MMFは短期ならいい商品だと思う。
もし、10年位使う予定がない資金なら、
>>252さんの指摘の様に個人向け国債10年
の方がいい商品だと思います。
MRFは元本保証はされてはいないが、以前野村の窓口で聞いたら、おねーちゃん曰く
「うちが元本割れをおこしたら大変なことになる」
コンプラ違反すれすれだが、言い得て妙だとおもう。
まあ、たかが証券会社、元本割れしても倒産してもなにも起きないだろう。
国債ですら、札割れしたら大変なことになると言われてたが、当然何も起きなかったし
その後何度も札割れしてる。慣れてしまうものなのさ。
何だかんだ言ってレクチャーしちゃうオマエラのツンデレっぷりに萌える
264 :
199:2007/07/09(月) 19:06:33.26 ID:Vino2cSo0
以下、ソニバンに問い合わせた結果です。
毎度ありがとうございます。
ソニーバンクカスタマーセンターでございます。
お問い合わせいただいた件につきまして、回答させていただきます。
恐れ入りますが、ソニーバンクで保有されている投資信託の
他金融機関への個別移管や、他金融機関で保有されている投資信託の
個別移管につきましては受け付けいたしておりません。
現在、検討中でございます。
何卒、ご了承くださいますようお願いいたします。
今後、新しいサービスが開始される場合には、
ソニーバンクのサービスサイト<
http://moneykit.net/>などで
ご案内させていただきます。
何卒、よろしくお願いいたします。
こんな感じの返信でした。
ソニバンから移動はまだ無理みたいですね。
265 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/09(月) 19:28:35.99 ID:PM+FkDNs0
>>239です。
みなさま、ありがとうございます。
やはり、そうですか・・・
今年一月から海外の投信を中心にドルコスト法で毎月購入してます。
ドルコスト法で海外債券、海外株式、海外リートと分散させても
為替次第ってことは、実際にはリスク分散されてないのかもしれません。
しかし、国債、定期預金に預けておくのももったいない気がしますし。
うーん、難しいですね。
とりあえず、円安方向で維持してくれることを願うしかないのかも・・・
>>265 為替変動が恐いなら、ヘッジ有りってのにしておけば為替変動の影響を受けないよ。
>>262 あったなあ、あれは2年債だっけ?マル優にしないと元本割れおこしたという。
>>264 問い合わせ乙でした。
カブコムがサービスを始めても、相手が対応しないとダメということだね。
>>265 海外ファンド長期保有なら為替変動は宿命。
個人的には1日0.5%程度の変動に抑えてもらいたいが。
円高になったら買場と割り切って買い増しするか撤退するかも自己責任。
日本株ファンドも大きく言えば為替変動の影響受けるしね。
>>265 単一通貨に偏っているのでなければ
そうそう恐れることはないと思うけどな
225が18000を越えてから、妙に賑わってないか?このスレ
国内株式型を17000以前にまとめ買いしてアホールドなので、売り時をすっかり見失ってる
19000越えまで待つか、20000か
で、解約後の運用は、銀行の定期預金か海外債権型かに転用しようと思ってるけど
どっちがお勧めですか?
課税について質問なのですが、
年間の譲渡益が20万円まで非課税だとすると、益がギリギリ20万円未満に
なるように売却してすぐに買い戻せば、利益を一度リセットできるので、
節税になるという理解でよろしいでしょうか?
(買戻しに伴う購入手数料と節約できる税額の差し引きは必要ですが)
>>272 給与収入以外に、それ以外の所得が20万円以下なら
「確定申告をしなくていい」だけだから、グレーゾーンだよ。
今年は地方税への税源移譲があったから、うるさいかも
しれん。
274 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/10(火) 00:11:15.85 ID:aGR685+m0
>>272 節税の仕組みはそういう理解でいいと思いますが、「20万円まで非課税」ではなく、条件を
満たすリーマンは給与所得以外の所得は20万円以下なら申告不要ということです。
決して免税ではありませんし、あなたが条件を満たすリーマンでないとこの仕組みは使えません。
また、住民税は所得の多少に係わらず申告が必要です。
>>274 手数料高いな。
新光投信の地球温暖化防止関連株ファンドの方が良さそうだが。
280 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/10(火) 13:22:50.17 ID:QPgq3wwSO
ドルコスト平均法でインデックスファンドの積み立てをしたいんですが、評判は良いが手数料のかかる中央三井外国株式と他のノーロードインデックスファンドならどちらのほうが有利だと思いますか?
>>280 中央三井ってフィデリティでノーロード積立できなかったっけ?
>>280 毎月10万が可能ならフィデリティでノーロードだ。
284 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/10(火) 14:56:13.21 ID:QPgq3wwSO
情報ありがとうございます。毎月10万、キツイですが一年くらいならなんとか…。
この先一年間→毎月10万、その後→毎月1万というのはドルコスト平均法になってるんですかね…?
恒久的に毎月10万は無理な場合、おとなしくインデックスファンドTSPなんかにしたほうがよいんでしょうか?
>>284 外国株式(中央三井外株)か日本株式(TSP)のどちらに投資したいか決めるのが先決では?
うわ、すいません間違えました…トヨタアセット・バンガード海外株式ファンドとの間違いです。
こちらはノーロードなのはいいんですが信託報酬が若干高いのが気になっています…。
>>286 オレなら、ステートストリート外国株式インデックスにするが。
それより、外株100%でいいわけ?
外株ならスパセンで年金積立とかPRUがノーロードであるけど
そういうんじゃ駄目なのか?
まったくの初心者です。
お昼休みに証券会社、銀行巡りをしています。
絶対といっていいほど自分のところの投信を「ローリスク」だと言って
勧めてきます。
やっぱり初心者はそういうものから手を出したほうがいいのでしょうか?
>>289 そういうものって、どういうものか書かなきゃ分からん。
書いたらみんなが突っ込んでくれるよ。
>>289 初心者が金融機関の窓口へ行くと、あなたの背中には巨大なネギが現れているかもしれません。
銀行のトイレの鏡をのぞくと、そこには鴨が映っているかも。
>>290 「マイストーリー」、「グロソブ」「ダイワ・グローバル」「スリートップ」などです。
覚えているのはこれくらいです。
ちんぷんかんぷんですが、あんまり得はしないなという印象を受けました。
あくまでも感ですが・・・
>>289 「彼らの仕事はあなたを儲けさせることではない。彼らの仕事はあなたから儲けることなのだ」 by チャールズ・エリス
295 :
286:2007/07/10(火) 16:21:03.03 ID:QPgq3wwSO
PRUもステートストリートもよさげですね、完璧知識不足でした。ノーロードで信託報酬も安いファンド、結構あるんですね。情報ありがとうございます。
初心者で何の知識もないまま毎月分配型やBRICSを大人買いしてしまったので、ちょっとずつリバランスしてポートフォリオ組み直していくつもりです。
今のところ、現金10%、外国株式80%(うち中国35%)、外国債券10%、日本株式0.5%というかなり偏ったポートフォリオですwww
297 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/10(火) 17:59:56.07 ID:3Sa5X43+0
たぶん投資信託第38期スレにあった外国株インデックス投信の手数料比較を貼っておく。
信託報酬以外のも管理手数料などかかる物があり、最近の実績ベースで↓との事。
中央三井 0.91% *ロード2.10% 購入留保 0% 解約留保0.2% 前回分配\ 20 (ソニー銀でロード1.05%)
すみしん 0.96% *ロード1.05% 購入留保0.1% 解約留保0.1% 前回分配\300
Sステート 1.18% *ノーロード 購入留保 0% 解約留保0.3% 前回分配\200
年金 1.30% *ノーロード 購入留保 0% 解約留保0.3% 前回分配\ 10
PRU 1.36% *ノーロード 購入留保 0% 解約留保0.2% 前回分配\ 0
あと、長期投資なら分配金の多さ(分配金の課税による目減り)も考慮しないとリターンが変わってくるようだ。
>>293 郵政公社で取り扱ってる↓のファンドなんてそんなに悪くないと思うけど。
野村世界6資産分散投信
野村資産設計ファンド(愛称:未来時計)
あと、マネックスの資産設計ファンド育成型も2chでは評判いいかな。
まずは、勉強も兼ねて、バランス型(株・債券・リート)のファンドで、信託報酬を安め
(最高でも1%位)なものを検討してはどうでしょうか。
債券型のインデックスファンドってなんでダイワグローバル債券Fに比べて成績わるいの?
信託報酬も安めなのに。ファンドマネージャーがやる気ないの?_
債権とかリートってのは必要なのでしょうか?
日本株と外国株のインデックスさえ
持っておけばいいってのは甘いですかね?
債権もリートも不況時(金利低下時)のためのもんじゃないの?
>>297 1年間でどのぐらい基準価格上昇したかが重要だと思うのだが
信託報酬が低ければ、基準価格などどうでも良い?
債券型リターン 1年 3年(年率)
ダイワグローバル 19.8 12.7
中央三井債券イン 13.4 9.9
年金積立イン 13.3 9.8
PRU海外債券 13.0 9.9
ダイワグローバルの圧勝
ハイリスク型債券F
1年 3年
エマージングカレンシー 27.5 -
エマージングソブリン 18.7 16.0
304 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/10(火) 19:10:49.49 ID:fQCK0INl0
去年の日本、海外リートは日本株インデックスを上まってるよ。
債券はデフェンシブな資産だからポートフォリオの一部には
必ず組み込んでおく方がいい。
>>302 過去のファンドの実績(基準価格)が、将来においてもそのファンドが良いこと
を保証しているものじゃないから、投資内容(外国株式インデックス同士)が同じもの
だったら、手数料とか、分配方針とかパフォーマンスに影響することが明らかなものを
判断材料にして選ぶんじゃないかな?
306 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/10(火) 19:17:56.06 ID:NZu2yy/K0
悪いことは言わない
全てチャイナにぶち込め
1年後には60%の確率で倍になっているから
>>300 日本の会社は土地持ってるところ多いから、日本株を買えば
実は土地を買ってることにもなるかも。リートなんかは配当がいいから
その辺は好みなのかな?
長期間投資できるなら、日本株と外国株で十分だと思う。
309 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/10(火) 19:52:37.20 ID:o/KlU5N/0
不動産も商品も債券も、結局のところ全て株式に集約されていると思っている。
だから、おれは TOPIX+MSCI KOKUSAIの投信しか買わない。
MSCI World を国内で発売してほしいと思うくらいだ。
REITにこだわる人が理解できない。
>>309 リートは家賃から得られる収益のほとんどを配当に回せば、課税されない。
会社の配当は利益に対して課税(約40%だったかな?)後、行われるので、この点が
大きく違うことろかな。
配当に回されるお金が、課税後(株)か、課税されない(リート)は、大きいと思うけど。
ロイヤリティートラストも売ってほしいなあ。
>>305 そうなんですか?
判断材料が手数料だけなら、MRFや国内債券、定期預金最高!
って事になっちゃうと思うんだけど、過去の値動きを見て、どのぐらいの
利益が得られるのか、どのぐらい暴落したりする可能性があるのか
って判断材料にしてますよね?
>303
ダイワの奴は毎月分配みたいだけど、それだけリターンが違っていたら
毎月分配でもそれにしたいけど、大和証券でしか買えない orz
ファイナリティーブラストも売ってほしいなあ。
314 :
312:2007/07/10(火) 20:57:57.98 ID:UBo34g0J0
>305
ごめん最後まで読んでなかった
目標とするベンチマークが同じインデックスファンドなら。って事ですね。
同じ結果になりますからね、ほとんど。
購入時の手数料とかを気にした方が良いかも?ですね。
>>303 他のファンドはシティグループ世界国債インデックスをベンチマークにしてるのに対して、
そのダイワの債券型ファンドは、独自というか、アクティブ債券型?
日本国債とアメリカ株投信を比べちゃダメなのと同じで、比較しちゃイカンのではないだろうか?
>>315 要するにインデックス型と比較できる投信はないから
他に比べてインデックスがよいといわれてもそれもおかしな話だ。
株式でインデックスと言えば株式市場平均だけども、
そもそも債券のインデックスって何だ?という疑問が存在する。
318 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/10(火) 22:20:43.50 ID:fQCK0INl0
>不動産も商品も債券も、結局のところ全て株式に集約されていると思っている。
意味がわからん。
集約って何ですか?
同じ動き方するの?
株式にだけこだわってる君の方が変よ。
319 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/10(火) 22:24:49.29 ID:fQCK0INl0
例えば、Jリートと日本株には相関性はない。(インデックス)
日本株が下がる時はJリートも必ず下がるなら
日本株だけでもいいだろうけど。
とにかく、過去のリートと株のインデックスの比較ぐらいしてから
ものいえ。
>>316 インデックスFでもコスト云々等でパフォが違うというお話をしているの。
その中で
>>303がアクティブFを出してきているので
>>315がインデックスFとアクティブFを比べちゃダメって言っている。
インデックスFを比べているお話なの。おk?
>>317 >株式でインデックスと言えば株式市場平均だけども、
ここ間違ってる。
あくまでベンチマーク。目標。
>そもそも債券のインデックスって何だ?
ドコドコの何々を目標とした〜〜
と目論見書に書いてある。
以前ここで新興国ファンドを全力で買おうとしたら馬鹿にされた初心者です。
あの時お前らは投信買うならインデックス型しかありえないとかほざいてたね。
無視してチャイナ買ったら半年で30%超の利益上げられました。
お前らの口車に乗せられなくて本当によかったです。
>>321 キミは博打に勝っただけ。これからも博打が続けてくれ。
323 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/10(火) 22:50:38.13 ID:fQCK0INl0
>あくまでベンチマーク。目標。
インデックスファンドではインデックスと連動するように
運用している。
アクティブファンドのベンチマークは目標じゃない
それを上回る成果を目指さないとインデックスファンドと変わらない。
目標というより超えるべきハードルだ。
>>321 インデックスでも15%くらいは利益が出たんじゃない?
中国株も利確したならいいけど、この先もビクビクするのは・・・。
325 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/10(火) 23:12:45.81 ID:Skgaxaqy0
>>321 博打でも何でも儲かった奴が勝ち!
問題は…これからの運用しだいだなw
インデックスっちゃあJASDAQ連動のインデックスファンドというのはないのかな。
>>323 何をツッコミたいのか理解できないが、、、
インデックスFはインデックスと連動する様目指して運用しているのであって
完全に連動するわけではない。
二文目は更に???
>アクティブFのベンチマークは目標じゃない。
俺がアクティブFのベンチマークが目標と一言でも言ったか・・・?
ソレを上回る云々も一言もいってない。
328 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/11(水) 00:09:09.55 ID:nZAYz3GB0
ああ、すまん。
ちょっと読み間違えてたな。
でも
あくまでベンチマーク。目標。
と書いてあるよw
ベンチマークは目標じゃないからね。
>>321 まあインデックスはインデックスでも香港A株連動を買えば
新興国ファンドより安い信託報酬でよりでかいリターンだったわけだが。
同じ博打でもコストを重要視すんのは悪いことじゃない。
楽天で各国市場のETFも出てるんだし色々と探してみなよ。
いろいろ考えた結果、
マネックス資産設計ファンド(育成型)を
ドルコスト平均法で毎月積み立てていこうと思うのですが、
このファンドと同じ分配で最も安く
自分でポートフォリオ組んだら、
信託報酬はいくらくらいになるのでしょうか?
マネックスの場合、
信託報酬が年0.9975%、
解約するときに0.3%かかるみたいですが、
これ以外に払わないといけないのは、税金くらいですよね?
日経平均が上げ基調の中で基準価額がガクンと下がってるからびっくりしたら分配落ちってやつだった。
元本10万で分配金合計5千ちょっと。再投資後の基準価額×口数=102000円。
あ、あれ?3000円目減りしてないか?w
目減りって、比較の対象が間違ってるだけだろ
>>298 レスが遅くなってすいません。
アドバイスありがとうございました。
参考にしたいと思っています。
みなさんはそれぞれどのくらいの資金をいれてますか?
1ファンド10万円くらいですか?
>>333 1ファンド50万×10
中国本土
香港×2
韓国
ベトナム
インド
ロシア
ブラジル
トルコ
VISTA
>>334 マジで?
それ全部で、全資産の2割以内ぐらいには抑えとかな、新興国暴落したらどうすんの?
それか、国内株をどっさり持ってるとか?
米国株とかの比率を、少なくとも新興国以上にしないと、危なくない?
>>333 金額どのくらいなんて聞いても人によって違うからあまり意味ないんじゃないか。割合の方が重要だろ。
1ファンド10万って、子供のお年玉じゃないんだからさ。
日本株ファンド:9割
外貨MMF:1割
改めて書いてみると割合やばいかも…
1ファンド10万もあればいいほうです・・
すいません、子供みたいで・・・orz
>>335 マジだけど、全資産の25%だけどね。
残りは国債と定期
新興国に25%ってリスキーだなぁーと思ったけど
計算してみたら自分は30%超えてた
怖ぇー
私もハイイールド債券や新興国が主で、投信が25%くらい。
残りは国内株・貯蓄型保険・個人年金の積立
国債は間接的にたくさん買っているはず。
オレはBRICsが20%になってたので、今日の円高にあわせて15%になるように
リバランス+今回リートを追加し、アセアロ変更を仕込んだ。
前 国内株22%、海外株30%、BRICs20%、海外債25%、Jリート0%、海外リート0%
後 国内株25%、海外株25%、BRICs15%、海外債25%、Jリート3%、海外リート7%
あと、投信SCのみで買っているが、ステートストリート外国株式がノーロードになってたので、
年金積立インデックスF海外株式をやめて、ステートストリート外国株式に乗り換えるか考え中。
さっきは概算しただけでしたが、気になったので改めて計算しなおしてみました。
国内株30%、海外株(先進国)20%、海外株(新興国)35%、海外REIT 5%、預貯金等10%
まじ怖ぇー
>>335 国内、国外、株、債券、リート、一度世界同時株安を体験すると、株と同時に
円高も一気に進むので、何から何まで下がって分散している意味が無いのを思い知る。
と感じた俺の結論は、基準価格の上げ率の良い投信(年 40%とか)を檄下げしたとき
一気に買って、下がる確率の高い(メジャーSQとか)の前に全部売り払う。これの繰り返し。
>今回リートを追加し
今から追加?
チャレンジャーだね。
調整は相当長引くと思うが。
長引く調製の間にタマ仕込んでおくってのはありだと思うが
そりゃホントの底でまとめて買えればそれが一番いいけど、そんなもんがわかるなら
投信なんてやってねえ
>>345 10年以上の長期を考えてるから、アセットアロケーションのみに注視してる。
それに、2ちゃんのリート板が盛り上がってる時は買い時。
348 :
342:2007/07/12(木) 10:31:52.60 ID:85Mi+3/H0
ちなみに全体だと、
預金42%、MRF22%、国内株9%、海外株9%、エマ5%、海外債9%、国内リート1%、海外リート2%、その他1%
まだまだ遊んでる金が多すぎのビビリの初心者です。
コレまで半年間ドルコストで買ってきましたが、投資機会を逃しているとの話もあるので、
今回MRFの半分(ドルコスト約1年間分)を使い一気に買いました。
残り半分をどのタイミングで投入するか悩み中です。
>>342 それぐらいでいいんじゃないの?
全力を値動きの荒いのに投入するよりは、よっぽど常識的な配分だと思うよ。
俺も、キャッシュポジションを多めにして、買いたいものが出たときにすぐに
動けるようにしてる。
海外への投資が人気だけど、日本人にとっては円を多めに持っててもいいやん。
外国の年金とかのポートフォリオ配分の真似をする必要は必ずしもないはず。
ま、参考にして、自分のポートを組むのに生かすのはええと思うが。
350 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/12(木) 14:11:06.05 ID:Woafzau70
質問なんだけど、投資信託の場合も基準価格が上がったら結構頻繁に売り買いするのがデフォ?
それとも基本は中長期投資?
351 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/12(木) 14:18:27.24 ID:yJsn1kJa0
諸説あるが、俺はアセットアロケーションのオーバーウェイト、アンダーウェイトは
2〜3ヶ月に1回くらい、やってるけど、たぶん邪道で、基本は中長期じゃね?
だいたい、買いたい瞬間の値段で売買できないので、短期は無謀。
(特に海外もの。)
オレの場合、投信はただただ買うのみ。
基本的に売る時は、金が必要になった時と、リバランス、乗換えの時だけ。
353 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/12(木) 14:28:12.82 ID:Woafzau70
>買いたい瞬間の値段で売買できないので
そうだよねー。2〜3ヶ月で売り買いできるってスゴく動きのいいファンドなんだね。
自分が購入したファンドって僅かの上下だから手数料考えると身動きとれない。
ところで設定日のファンドって当初基準価格10000円スタートが普通なのかな?
ファンドって大体基準価格10000円越すから、それだとすると設定日に購入したほうがほぼお得ってこと?
なにか大きな勘違いをしておられるとおもう。
間違いなく言えることは、設定日に購入した方がお得ということは無い。
>>350 それは人によると思うけど、基本的には中長期だと思う。
どっかのデータによると、平均保有期間は3年ぐらいだったと思うけど。
俺は基本的には買いっぱなし。なぜなら、中長期で上がると思うものを買ってるので、
一時的な上げ下げは気にしないことにしてる。
それに、売買を繰り返すには手間や時間がかかり、それがもったいないことと、
信託財産留保やら購入時の手数料やらで、売り買いを繰り返すと結局は
コストもかかってしまうかも。
でも、爆上げしたりしたら、少しは利食いたいと思うよな。
俺は爆上げしてても、利食わずに「もっと上がれ!」って思いながら値動きを眺めてるだけだけど。
含み益が多くなると、1割や2割下がっても余裕でプラスやし、ボチボチいこか、って感じ
になって、精神衛生上もいいよ。
ただ、今はたまたま全てがプラスで推移してるからそんな余裕をぶっこけるんかもしらんけどねw
>間違いなく言えることは、設定日に購入した方がお得ということは無い。
そ、そうなんだ。じゃあ自分根本的に勘違いしてるかも。
基準価格が2万円代のだとこれ以上あがらないよなーとか思ってた…。
>>355 うん、ちょこっとのプラスだと手数料とかで結構減るよね。自分は1年間にプラス10万ぽっちり
だから意味なくなる。
海外ファンドスレとかで上がった下がったっていうのは爆上げ度が高いから利益確定で
一喜一憂ってことかな?
投資信託で一日毎に上がったの下がったの言うのはこの板特有のお遊びだろw
個人で見れば購入価格と現在の価格の比較がすべて。
>>357 >個人で見れば購入価格と現在の価格の比較がすべて。
安心した。購入したまま放置派だったから。
購入した基準価格よりあがってればオケ。コマめな利益確定は手数料・手間考えると無駄。
ただし爆上げ時は精神的安定の為にも利益確定はあり←でオケって事かな?
360 :
355:2007/07/12(木) 16:34:52.73 ID:v7usfJSZ0
>>356 上がったらそりゃ嬉しいけど、そこで一度売却して、また別のものを購入するのであれば、
売却するファンド以上の成績が高確率で見込めない限り、手間や手数料やらがかかるはず。
だから、損小利大の原則からしても、上がってるものは何か理由がない限り手放すべきでは
ないと思うよ。
えらそうなことを言ってるみたいやけど、俺もグロソブ(手数料が高くて有名だよね?)を
何年か前に7000円台後半で買ってて、高い信託報酬を払い続けてるのをわかりつつも、
まだ手放せてないし。だって、今売れば利益が出るし、手数料の安い類似ファンドに乗り換える
としても、解約した資金を受け取り、新規に申し込みをする間に5%とか上がってしまうと、
何のために解約したんかわからんくなるし。
だから、理屈ではクソファンドということがわかってても、解約する時期を間違わないように
少しずつ解約して、それを移し変えようかと。。。
買う時に勉強してから買えばよかったかもしらんけど、プラスになってる限り、預金してた場合より
増えてるんやったら、まだマシって思うようにしていますw
>>360 グロソブ売った同じ日に別なファンドを買えばいいんじゃね。
1年分の生活費ぐらいは現金で確保してるでしょ。
みんな生活費なんて確保してるの?
俺は投資はじめて5年くらい、現金はいつも1ヶ月分の生活費未満しかないぞ。
今が買い時なの・・・か?
>362
1400万あるけど185万しか投資してない
最終的にも400万までしかやらないつもり
銀行預金200万、投信に400万、現物に50万、サイフに2000円
長期的に見れば、買い時だと思う
定期300
普通貯金100
投信400
株100
サイフ2
現金は数万円だろ
>>362 生活費用というより、
入院費とか突発的に発生する可能性のある金は、現金で持ってないと
預貯金200
株3300
投信1500
財布0.7
370 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/12(木) 21:53:20.50 ID:YhWL6WI30
すんません、おしえてください。
基準価額が30000円で1万口の投資信託を1万円で買おうとしたら
3333口買えて1円余りますよね?この1円ってどこにいってしまうんですか?
定期預金200
普通預金1000
投信180
現金170
財布5
3334口買える。
普通預金に1000ってあほじゃないか
せめてMRFかMMFにしとけ
>>372 セコイ話だが四捨五入(3333口)みたいよ
>>368 良くそういう意見を見るけど、その必要性が良く解らん。
まず入院することになるリスク自体がそんなに大きいと思えないし、
もしそうなってもその時に値上がりしている資産を売れば良くね?
不動産とか流動性のない資産だと無理だろうけど、投信や株だったら数日で現金化出来るやん。
>>358 日経225連動のノーロード、信報無しあたりなら爆上げ時に離隔もありかな、とおもう。
>>366 サイフって働くサイフ?
>377
えっ?
>日経225連動のノーロード、信報無し
そんなファンドあるんですか?
基準価格についてググッてきた。
>投資信託の基準価格とは、ファンド1口当たりの時価のことを指します。
>ファンドの総資産は、、組み入れられている株式や債券などの資産やその利息や配当などによって決まります。
>また、ファンドの純資産とは、これらの総資産から、未払い金や未払い収益分配金などの総負債を差し引いたものです。
>投資信託の基準価格とは、純資産を総口数で割ったもののことです。
>そのため、ファンドの資産運用によって、日々基準価格も変動しています。
基準価格が高いファンドほど今のところ優良ファンドって事でいいのかな?
>>379 注意点1
ファンドには2つのタイプがある
* 分配金重視タイプ:運用益の大部分を分配し、基準価格は常に\10,000前後
* 基準価格値上り重視タイプ:分配金はほとんど出さず(年\10とか)、運用益分基準価格が上がっていく
注意点2
基準価格が大きく上がると分割(基準価格半分・口数2倍)というのがある
注意点3
「・・・過去の運用実績は将来の運用実績を保障するものではありません・・・」
>>380 成るほど…。分配金がキーワードだったのか…。
基準価格の上下だけじゃないんだ。
新規のファンドじゃ
>* 分配金重視タイプ
>* 基準価格値上り重視タイプ
のどちらか見きわめるのって不可能?それとも目論見書にそれとなく書いてあるのかな?
もうひとつあった
注意点4
設定から5年で\20,000になっているファンドよりは設定から1年で\15,000になっているファンドのほうが良い
>>381 自分のファンドでいくつか見てみたが、パンフレットには書いてあったが、目論見書では見つけられなかった。
購入時に金融機関で聞けば教えてくれるんじゃないかな
あと、毎月分配型はほぼ間違いなく前者
384 :
381:2007/07/13(金) 03:10:44.84 ID:/f98SW7+0
>ID:5X5CGws50さん、良い人だ〜。
調べてくれてありがとう。今自分なりの覚書手帳(それを見ながら購入を決める)作ってるんだけど
>注意点4を記入しておくよ。まだ何の知識も無いから手探り状態なんだ。
>>376 賛成。わざわざ流動性の高い金融資産にしてるのに、日常の必要以上に現金を持っておく理由はわからんな。
デフレが長すぎて、流動性のわなに陥ってる?
386 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/13(金) 10:02:33.50 ID:vOKjCsy+O
世界同時株安がきたときに現金があったらバンバン買い増しできるじゃん。投信や株オンリーじゃ、もし土日はさんでたら現金化してる間に戻っちゃうかもしれないし。と買いそびれた俺が言ってみる
どうして誰も突っ込まないんだ?w
基準価格じゃなくて基準価「額」だよ
>>376 賛成だが、リスクがあるとすれば、自分が事故等で意識不明とかの場合に家族が困る事かな。
むしろ、現金が無いと暴落時に買い漁る軍資金が無い事の方が経験的に痛い。
>>388 自分が意識不明で家族が困ることがないように、金融資産の換金方法は常に家族に明らかにしておくんだろ。
細かい現金を優先して大元の資産はほったらかしにしておくのか。リスク管理になってないだろ。
それにマーケットタイミングを計ってうまくやるくらいなら、フルインベストメントで適宜リバランスの方が効率がいい。
債券(ファンド)ではなく利息ゼロの現金にしておく意味がわからない。
リテラの手数料キャッシュバックって買ってすぐ解約しても手数料戻ってくるの?
いざ世界同時株安になると「うわ〜もうお先真っ暗だ〜」とか思って結局買いそびれるんだけどね。
>>381 あと、モーニングスターとか、投信会社で過去の分配状況を
見ればある程度は分かるよ。
あと、シャープレシオも投信の比較には便利。
楽天の海外ETFの配当をはじめて受取ました。
2800円ほど(´・ω・`)
みんなこれ位の金額どうしてんの?
募金(´・ω・`)
396 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/13(金) 21:58:11.41 ID:+yPJdcg/0
マジ?トウシノイミナクネ? (^O^)?
397 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/13(金) 23:10:00.17 ID:ZdY5FKp/0
ETFでは分配金が自動再投資にならないのって、結構、痛くないか?
長期投資で一番大事なことは複利のパワーを活かすことなのに・・・・
>>397 額が少ないから、再投資したとしても
複利効果は誤差の範囲かもね。
30年以上の長期ならいざ知らず。。。
>397
自分で再投資しろよ・・・どんだけ面倒くさがりなんだよ
>>398,
>>399 何か雰囲気的に、ETFマンセーな昨今だけど、その自動再投資じゃない所が、
個人的に気になってね・・・
手動で再投資汁と言う話になるが、分配金が20万くらいあっても、
売買手数料考えると、その程度の小額の手動再投資は割りにあわないだろうし、
>>394のように2800円だと話しにならない。
ETFは長期で重要な複利効果で欠陥を抱えているような気がしないでもない。
>400
頼むから感覚で判断しないで他の商品と中長期でのりターンをきっちり比較・分析してから発言すれ
>400
そんなに自動再投資に拘るなら海外のネット証券を使えば宜しい。
あとエセ投資本にでも感化されたのだろうが、複利効果は+αであって、そのもの本質ではないよ
有名なアインシュタインの発言も後世の作り話ですから。みんな騙されすぎ。
>>401 おまいは計算したの?
例えば、インデックスファンドとETFの信託報酬の差があり、
インデックスファンドの方は自動再投資、
ETFの方は分配金が再投資にならない、という条件で。
長期では信託報酬が大事というのを鵜呑みにして、
それ以外のことは全部目を瞑って、ETFETF言ってる奴は一杯居るけど、
その辺をきちんと検証しているのを見たこと無いので。
知ってたら教えて。
>403
だから人に頼るなよ・・・そんで自分で再投資しろよ。以上。
この板はETFマンセーなんで、一杯食いついてくると思ったが、
おまいらは商品性の違いを検証もせずに信託報酬「だけ」をみて、
ETFETF言ってるのか?
>405
わかったわかった。さようなら。
>>406 なんだ、えらそうなこと言って、結局考えてないのか・・
国内でETF買う限りは手動で再投資なのは当たり前だが
楽天ならドルMMFでも買っといて次の積み立て時に加えとけばいいだろ。
俺はFirstradeでDRIP使えるからどうでもいい。
国内で1306も買ってるけど、その分配金はトピックス投信を手動で買うよ。
そんで毎月の積み立てで乗り換えられる額になったら乗り換えるよ。
どうせ年1回しか分配されないからそんな面倒でもない。
>>403 ちょっと自分を興味を持ったんで、超簡単な計算をしてみた。
毎年1割づつ基準価が上昇するファンドがあったとして、分配金を出すほうは、その1割全部を分配しちゃうとする。
しかし、端数である分配金を、ETFでなく普通の投信に預ければ、結局リターンは同じでござったよ。
>>378 間違えた、ノーロード、信託財産留保無しだった。首吊ってくる。
スレ違いかもしれんがモーニングスターのHP開くと
「トロイの木馬」がガシガシ反応するんだが・・・大丈夫か?
>>405 本質的にはそういうことではないかと。
正直、通常の追加型投信とETFだと敷居の高さが違うわな。
ここでETF(得に海外のは)の話を読んでると、やってることがめんどくさくてしょうがない。
そういう手間掛けるくらいなら、俺は素直に信託報酬払うけどね。
手間を惜しまない投資家ならETFでいいんだろうけどさ。
405=412
>>413 別人です。決めつけはよくないよ。
疑われると嫌だからフシアナしとくか。
405です。412とは、別人です。
416=416
417 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/14(土) 11:04:49.92 ID:hAXGIsDY0
投信を買うならETFだろ、普通常識的に考えて。
>>414 そういうのを無視できないようじゃここでは暮らせないよ
よくわからんから、とりあえずパンフのオヤジがカッコいいブンさんに100万突っ込んでみる。
421 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/14(土) 11:31:30.51 ID:m/wphQJC0
俺も、管理稼動を出来るだけ削減したいので、証券口座は1つしか使わない派。
1つの証券口座と1つの普通預金口座の合計が、俺が所有する流動資産の総額。
その考えの延長で、TOPIXもリーマンのこまめでささやかな買い足しにも対応できる
投信のみ持ってる。もちろん、総額的には余裕でETFは買えるのだが、
ETF買って、TOPIX→ETFのリレーなんかやりだしたら、
同じ動きをするアセットが2つになってしまって、管理が面倒。
×TOPIX→ETF
○TOPIX連動投信→ETF
423 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/14(土) 11:39:40.49 ID:Cyo2b3730
>>411 俺も一回反応した
なんなんだろうね・・・
「シティグループ世界国債指数に連動」とか良く見るけど
どこを見ても「シティグループ世界国債指数」は
具体的にどこの国債が何%の比率で算出されてる指数なんだか
書いてなくてイライラする。
>>421 管理が面倒って……総額がわかればいいやん。同じ資産なら単純に足せば?
分配は年1回だけど、その回数でも手動での再投資は面倒?
>>411 俺も朝星のサイトでトロイの木馬が反応した。
大丈夫なのか?
あと新ポートフォリオも全然LOGINできないし・・・
>>427 の優しさに、不覚にも目頭が熱くなった。
>>425 数十年の長期で継続という観点からすると、年一回でも、やり続けるというのは
負担になるよ。投資に興味のあるここ数年やりゃいいというのとは訳が違う。
後、ETFとインデックスFの信託報酬なんだけど、0.4%位の差だと、
リターンに大きな差は出ないんだよな・・・30年程度の運用だと。
100年くらいやるとかなり差が出るが。
だから、信託報酬最安のインデックスファンドにも、分配金自動再投資、
管理が簡単、小額から買えるなど、1306に比べて、長期で持つ人にとっても
メリットはあると思う。
>419
一年に一回の分配金再投資もしたくない、全自動で自分の資産を運用したいって方が思考停止状態ではないのか?
431 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/14(土) 13:38:01.56 ID:pikumvZC0
> 0.996^30
[1] 0.886707
0.4%の違いを30年運用すると、約11%位少なくなります。
>429
> 後、ETFとインデックスFの信託報酬なんだけど、0.4%位の差だと、
> リターンに大きな差は出ないんだよな・・・30年程度の運用だと。
・・・もし上記を本当に「大きな差が出ない」と考えているんだったら資産運用の素質は無いと思う。残念ながら。
>>432 素質がなくても好結果は出る
それが資産運用
>433
言い方をかえると「数字のセンスが無い」
ETFマンセーとかパトラッシュマンセーとか似たような感じ
まあ正解なんてないんだし、自分が好きなようにやるのが一番だろうから、思いっきり自分の主張通りに動いてみれば言い訳だ。
2chなんかに意見を聞いたり自説を説いて賛同を得ようとしたりする必要なし。
まあ 簡単>金 という価値観で納得できるならそうすりゃいい。
俺の金だったら絶対に嫌だが、俺の金じゃないから別にいいや。
>>430,
>>432 それくらいの差よりも、安全策をとり、証券口座数を減らすなど、できるだけ投資を
シンプルし、確実に継続できる体制を構築する事を重視してるんだよ。
コンマ数%の信託報酬に拘って、管理が面倒な形にしてしまうと、将来、
自分の生活に大きな出来事(大きな病気にかかるとか、失職するとか、離婚するとか)
があった時に、管理を休止してしまいそうだ・・・
そうなると、インデックス長期投資もぶち壊しだ。
何があっても一貫した投資を手間かけて、何十年も継続できる自信があるなら、そうすりゃいい。
FXの投資信託ってないのですか?
>438
暇なので付き合ってしまうが。
> それくらいの差よりも、安全策をとり、証券口座数を減らすなど、できるだけ投資を
> シンプルし、確実に継続できる体制を構築する事を重視してるんだよ。
> コンマ数%の信託報酬に拘って、管理が面倒な形にしてしまうと、将来、
> 自分の生活に大きな出来事(大きな病気にかかるとか、失職するとか、離婚するとか)
> があった時に、管理を休止してしまいそうだ・・・
> そうなると、インデックス長期投資もぶち壊しだ。
> 何があっても一貫した投資を手間かけて、何十年も継続できる自信があるなら、そうすりゃいい。
例があると分かりやすいか。
1306と特定のインデックスファンド、どっちが取り扱っている証券会社が多いと思ってんだ?
そんで1306と特定のインデックスファンド、どちらが清算リスクが高いと思ってんだ?
更に1306と特定のインデックスファンド、運用会社リスク・運用者リスクが高いのはどっちだ?
おまけに1306と特定のインデックスファンド、預託証券会社が経営危機の場合、移管可否リスクが高いのはどっちだ?
てか「ETFより有利な」インデックスファンドの具体的な名前が出てないけど、どのファンドを想定しているのか?
きみの書き込みを読んでいると、どうも投資信託・ETFの基本的な仕組を分かっていなんじゃないかと邪推してしまいます(まあこれは私の偏見なのでご容赦下さい)。
なにかの投資本かなんかを読んで上辺の知識に振り回されている様に思えます。
で、きみの煽りもむなしく識者からのレスがないのも、前提の知識が凄く薄っぺらく、数字できちんとロジックを組み立てないままに「こんな気がする」「〜と思える」
レベルで書き込んでいるのが文章からにじみ出ているからだと思います。2chだから何でもありではありますが。要はもっと勉強しないと真実に近づけませんよ、って事です。
因みに初心者スレなんかに書き込まないで、ETFを話題にしたスレに自分の主張を書き込んでみたら同ですか?
で、一番思うのは上にも書いてますが、
>正解なんてないんだし、自分が好きなようにやるのが一番だろうから、思いっきり自分の主張通りに動いてみれば言い訳だ。
>2chなんかに意見を聞いたり自説を説いて賛同を得ようとしたりする必要なし。
>>439 為替取引で各種手法を駆使し、変動を抑えつつ外貨MMFよりちょっとましな利回りを狙うファンドはある。
だが、誰かの金を預かってFXで運用し、がっぽりもうけてくれるファンドは無い。
200倍とかレバレッジを掛けられる為替取引でうまくいくなら、
元手100万もあれば資金募集しなくてすむ額にすぐできる。
うまくいくなら、最初から自分だけで億万長者ってのがありえるから、他人のためにやる必要が全く無い。
管理するのがめんどくさくなってから管理が楽なやつにすればいいんじゃねーのか?
443 :
421:2007/07/14(土) 14:53:58.66 ID:m/wphQJC0
エキサイトしておりますなー。
>>421です。
俺は馬鹿で管理が出来ないから、それを承知した上で、
わざわざ余分なコスト払ってシンプル化を行ってるんですYO!
口座数や管理している投信数が多くても把握しきれる天才は、
俺みたいに管理コスト払うまでもない。当たり前の話ね。
というか、苦労したり、もしくは能力が高いのだから、
管理コスト分、俺みたいな馬鹿より儲かって当然だ。
ただ、脳内じゃない現実には、管理しきれない俺みたいな馬鹿って
世の中にいっぱいいるんじゃないかい?という話。
特にこのスレみたいな「初めての〜」みたいな初心者多いところだと、
なおさら、ね。
そういう馬鹿(および初心者)には、
「ひとつの証券口座=自分の全ての余剰流動資産」
「ひとつの資産分類=ひとつの商品だけ」
というシンプルさもいいんでね?という話!
30年も運用してられるかー!
俺はせいぜい10年が限度。
10年の長さで考えるとETFはいまよりもっと条件のいい販売方法が
出ているだろうしインデックスファンドも銘柄が様変わりしてる気がする。
438=443
>>413 別人です。決めつけはよくないよ。
疑われると嫌だからフシアナしとくか。
www
一年で資産を倍にしたいなら中国ファンド一点買、これしかありえない
インデックスなんて買うヤツのアタマの構造見てみたい
誰もが儲かる大きな流れがあるときにリスクヘッジなんて言ってるやつはただのバカ
450 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/14(土) 15:55:57.75 ID:NagbWTVn0
人は流れに乗ればいい
>>429 >後、ETFとインデックスFの信託報酬なんだけど、0.4%位の差だと、
>リターンに大きな差は出ないんだよな・・・30年程度の運用だと。
俺もそれをこの前計算して、なんだこの程度の差か、と思った。
俺の持ってるインデックスファンドTSPを売ったときに取られる税金分を
取り返すくらいになるには20年はかかる。22年だったかな、俺の場合。
ETFをマネのポイントで手数料無料で買ってもそうだった。
もうそれなら手間賃払ってほったらかしとく方が、俺はいいなと思って
乗り換えるのやめにした。20年も生きてる保証ないし、
>>445だし
もうちょっと早く差がつくようになったら考えることにした。
信託報酬ばかり言ってないで、最終的に全てが反映された結果の
基準価額で投信の議論をしてはどうですか?
>>453 それを言ったら、2chではバカ呼ばわりされている毎月分配ですら、
それを全て再投資する計算すると、年1回の分配とほとんどリターンの差はない。
まるで分配無しと年1回の分配再投資だと凄い差があるけど。
それと 20年待てない!と言うんだったら、そもそも TOPIX連動の投資信託
でよいのか?って所から始めないと。。?
>>455 インデックスの投信で大幅に利益が出ている場合は
乗り換え時のコストがものすごいでかくなる可能性があるよ。
たとえば2002年ごろ購入したTOPIX連動を今売ったら
総額の5%ぐらいが税金で消えちゃうから。かといって
税率20%になってからだと更にダメージがでかかったりして難しい。
>>455 >それを言ったら、2chではバカ呼ばわりされている毎月分配ですら、
>それを全て再投資する計算すると、年1回の分配とほとんどリターンの差はない。
毎月分配のものしかない場合、それでも分散投資のために
それがいると判断すれば買うわけで。
そういうファンドがパッとは思いつかないけど、それは馬鹿にされてないでしょ。
アセットアロケーションを考えるとそのファンドが欲しいけど、
毎月分配だからやめるってのはありえない。
毎月と年1回とあって選べるなら、最初に選ぶだけであとの手間は
まったく同じだから1回の方を選ぶだろうけど。
今は、選んだあとの手間が違うので、その話との比較はナンセンス。
>>456 どのくらい益が出てたら乗り換えない方がいいとか、書いてる本があったね。
数字は忘れたけど、俺が自分のを計算したとき、あまりに時間がかかるから
計算間違ってるかと思ってその本を見返したら、乗り換えはお勧めしない条件に
ばっちり当てはまってて、やっぱり乗り換えんとこ、と思った。
最初からどんっとETFに行くっていうならインデックスファンドよりいいだろうけど
乗り換える形でしかETFが買えないなら乗り換え時ってのは考えないといけないね。
>>456 一部同意。リレー投資やったのはいいが、ETFの価格が1800前後になってしまい、
感覚的に釈然としない。仕方ないからETFは少し安く指し値で買おうと思っている。
>>457 既にテンプレツリーに織り込み済み。
461 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/15(日) 01:08:33.36 ID:HoASs+YT0
投資信託を始めてみようと思うんですが、
最初は口座は1つにしぼった方がいいですか?
2つ3つ作ると大変でしょうか・・・?
>>461 2つ3つぐらいなら別に大変なことはないです。
20とか30になると引越しのときに大変です。
463 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/15(日) 01:22:43.92 ID:HoASs+YT0
>>462 ありがとうございます
良いと思った投信が複数の証券会社に分かれてたんで、
少し妥協して1つの証券会社で収める必要もないですね
464 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/15(日) 06:29:50.03 ID:1/XUYRX+0
教えてください。
相続により5000万の余剰資金ができました。
生活費は仕事の給与だけで成り立ちます。
仕事が忙しいので、投資信託にほとんどを回すつもりです。
お勧めの銘柄と配分はありますか?
ちなみに、このまま行くと月末には以下の配分になりそうです。
アドバイス等お願いします。
トヨタバンガード 2000万
HSBC 世界資源エネルギーオープン 500万
HSBC ブラジルオープン 500万
三井住友・インド・中国株オープン 500万
1306 1500万
>>455 結構誤解されているけれど毎月分配と年一回分配の最大の違いは
分配の頻度ではなく年間あたりの分配金の額だよ。
これが同じなら再投資の場合リターンはほとんど変わらない。
でも通常一年決算の場合分配金は非常に少なくなる。
例えばグロソブの1年決算は分配金10円。毎月決算型が40円×12ヶ月で480円
基準価額も1年決算の方がずっと高いから実際はさらに差がある。
これだけ違うと10年後でもそれなりの差になって表れるよ。
>>464 ブラジルと資源株に期待してるってことなら、それぐらいで妥当だと思いますよ。
ただ、外債がゼロなので、俺ならブラジル、資源、インド中国の中から、
少しは外債にも投資をしておきますが。
個人的には、外債の分はFXで代替することも可能かと思いますが、
外債とFXの違いを認識した上でなら、外債の分をFXにすることで効率運用も可能かも
しれません(例えば、外債を1000万買うなら、FXの保証金500万で1000万分の
外貨を持っておくのもありかと)。
他のみなさんの意見も聞いてみたら参考になるかもしれませんね。
467 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/15(日) 10:43:39.74 ID:swalaw3u0
>>464 イートレードに口座を作り、次のように海外ETFにして信託報酬を節約。
投資対象は完全に同じではないが。
・トヨタバンガード 2000万 は次の2つに分ける:
「IVV 1000万 + EFA 1000万円」
・「HSBC ブラジルオープン 500万 + 三井住友・インド・中国株オープン 500万」 は次の1つにまとめる:
EEM 1000 万
468 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/15(日) 10:53:29.67 ID:dPPeK9I20
投資信託やったことない超初心者です。
現金5000万持ってます。
おすすめの投資方法を教えて下さい。
釣りではありません。宜しくお願いします。
トヨタバンガード 2000万
HSBC 世界資源エネルギーオープン 500万
HSBC ブラジルオープン 500万
三井住友・インド・中国株オープン 500万
1306 1500万
470 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/15(日) 11:01:17.09 ID:J0Y51wGj0
471 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/15(日) 11:15:13.90 ID:KYmcs/1l0
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドへ全額投資
472 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/15(日) 11:21:55.71 ID:1FwdITa90
勢いあまって投信始めた者です
買ってみてようやく税のこと気になり始めたのですが
買った翌日売却ボタンを押してみたところ
いきなり目減りしていたのですが
ここにはどんな税金?手数料?が課せられているのでしょうか
ちなみにトルコの「メルババ」10万口ほど買いました(16万くらい)
ノーロードに惹かれて買ったのですが
いきなりマイナス気分です
どうかご教授願います、よろしくお願いします
473 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/15(日) 11:27:43.46 ID:w80ZyDTZ0
>>472 売るときに信託財産留保ってのを0.3%取られる
>>472 投資信託の場合解約するなり、売却するなりした時には
信託財産留保を支払わなければいけない。
メルハバの信託財産留保額は0.3%だから、
16万なら480円くらいか。
当たり前だが基準価額が下がっていれば、当然さらに目減りしている。
476 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/15(日) 11:49:00.38 ID:1FwdITa90
ご回答ありがとうございます
・・・しかし、
マイナス分が何万単位なんですけどこれって手違いでしょうか、税金?
受領日とかあったんですけど
これを満たさないとなにか制限があるとかあるんでしょうか
翌日だから?
欝だ・・・
477 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/15(日) 12:08:10.94 ID:6QmODP/e0
>>476 たぶんトルコが暴落したその日に解約と言うことになってしまったんだろうな。
納得したかったら電話だな。
>>476 売った時の基準価格ー買った時の基準価格=マイナスになっていない?
今週のメルハバはこんな値動きしてるぞ
2007年7月13日 15,969
2007年7月12日 15,356
2007年7月11日 15,329
2007年7月10日 15,768
2007年7月9日 15,419
481 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/15(日) 12:53:06.68 ID:qobgXW090
>>467 海外ETFと投資信託じゃ、国の比率も、企業も違うよ
完全に同じではない、といってるけど、
まったくの別物をすすめてることになる
特にEEM
482 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/15(日) 13:09:04.31 ID:1FwdITa90
いやいや、まだ売却はしてないっす
損切りになっちゃうんで
ちなみに9日に約定してるので明らかにあがってるはずですが
それでも今マイナスと・・・
ジョインですけど売却可能額ってのが
目減り率がすごくていかがなもんかと・・
>>482 9日は買付の申込日?それとも約定日?
9日に買付申し込みしたのなら、
基準価額は10日で計算するんだが。
あ、ジョインだから何か違うことがあるのかな・・・
>>483は的はずれだったかも。
このあたりじゃジョインに詳しい人はいないかな。
?売却ボタンをおしたんじゃ?
>>467
EEMを1000万も買うと、韓国様を200万買うことになってしまいます
>>482 あーそれはジョインの仕様なんじゃないかな?
俺は口座持ってないから推測になっちゃうけど
売却注文の画面に出す金額は、約定時点までの
変動の余裕を見て評価額の-10%で提示してるとかさ。
>>482 うん、それジョインの仕様なの。
売却可能額の目減りがすごいってことだけど、
そこって、『 概算 』って書いてあるでしょ?!
>>487さんの言う通り、約定時点までの変動の余裕を見て「概算」の金額が出てるだけ。
実際に、その金額になるわけではないよ。(かなりマイナスだよね、この金額って)
・・・とはいえ、暴落したらこの金額以下になるかもしれないけどねw
489 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/15(日) 14:24:32.46 ID:1FwdITa90
あ、それですそれ!概算 って書いてありました!
>487
>488さんらが言ってるのとあってます!!
みなさんありがとうございます、安心しました
・・・仕様ってw
490 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/15(日) 16:31:13.17 ID:RUuBviGt0
>>486 EEMは支那や朝鮮が混じってくるので買うのをかなりためらったが・・・・買っちまったよ♪
かわりにキムチは食べないことにしている。
491 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/15(日) 16:59:46.41 ID:HE5A83cs0
゛l. ヽ_ { 、_ソノ ,.. - ..、 '; !~
/ヽ! ,ィ/ `- ;' ;' ` :, ヽ!
/ _Y ヽ t 、 /_ ':, ━ ; ヽ,
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /,,. '; ,, _ ` 、 _ ,,, .. ' ;"
i'´  ̄ __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:' ` - 、 ,,.. --‐ /
/l ,. - ´ / ヽ`´,. ' ` ~ /l
i ! / / `'`i ,.-‐ 、 , , ,. -‐' |
. l i / l ! ` -: ' ' ィ i
l ! / l \ ,...、__,,.-'' /;' l
| ヽ/ ! `-:イヽ-' / / ;リ
| i ` ~ ´ / ;'
i ! / /
. i ヽ __ _,,,,....ノ /
l `ー' i~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ,〃
初心者です。姪が銀行のノルマで泣きついてきたのでグローバルソブリンオープン100万だけ
お付き合いしました。嫁は別に10万ピクテグローバルインカム買ったのですが2つとも利回りが
いいのでびっくりしました。特にピクテの方は30%くらいあるので驚いてもう1000万申し込もうと
思ったのですが、残高多すぎて一時販売停止の状態みたいです。ピクテはまだ停止状態見たい
ですがあきらめて別な銘柄にしたほうが良いでしょうか。それとももうしばらく待ったほうが
良いでしょうか。教えていただけたらありがたいのですが。よろしくお願いします。
今頃ピクテ買うなんておそいって。
そのうち下がるから心配するな
>>492 >2つとも利回りがいいのでびっくりしました
鴨葱・・・
>>492 とりあえず1000万突っ込めなくておめ。
大切なお金だと思うので次の一手はしばらく勉強してからに。
496 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/15(日) 22:05:15.28 ID:qobgXW090
>>492 丸八で新光ピクテがかえるよん
ピクテはリスクメジャーも低いし、下落相場にも強いからまじおすすめ
(冗談抜きで)
497 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/15(日) 22:11:21.46 ID:r9mB5Llp0
>>492 さぞかしその姪っ子さんは、愛しい方なんでしょうねぇ。
お察しいたします。
ただ、二回目の泣き付きには、お金が無いとか言って断る勇気を・・・。
これを機に、色々と勉強してみる事をお奨めいたします。
姪に100万の2%である2万を直接くれてやって投信は買わない方がマシなのが救えないとオモタ
高配当外国「株」の方は債券投信よりはマシなんだけどな。外国債券は本当にいかがなものか。
500 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/15(日) 22:28:55.87 ID:WfHrpVOl0
モーニングスターのファンド検索はトロイの木馬が必ず引っかかってしまいます
皆さんはどうやって回避なさっているんですか?
正直、そういうのにさっさと対処できないサイトは2度と使わないで解決。
使い勝手はアレだけどyahooでも見れるからいい。
>>501 なるほど
ありがとうございました
早速やふーで調べてみます
どうやっても駄目で困っていました
>>498 なにが「これを機に、色々と勉強してみる事をお奨めいたします。」だよw
インデックス型買ってるだけで玄人気取りか?
504 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/15(日) 22:35:47.03 ID:rHUVLKOG0
トロイの木馬って、何だったけ?
ギリシャ軍の計略のことだよ
506 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/15(日) 22:41:17.93 ID:koRn4tkT0
乗るところが三角形になってて、乗ると気持ちよくなる作り物の馬のこと
>>493>>494>>495>>496>>498>>499 ご教授ありがとうございました。買ったのは1年半くらい前なので投信の
世界では状況がとっくに変わっているのはよくわかります。ずっと銀行や郵便局
に預、貯金を入れていますので年利0.2%とか0.3%とかに慣れていて30%ときいて
たしかに舞い上がってしまった感がありますね。インド株や中国株は怖いしリートも
過熱気味と雑誌にありましたのでピクテは良いんじゃないかと思いまして。これを
機会にいろいろ勉強してみたいと思います。
姪は6月一杯で退職しましてあまり好きでない銀行だったものでソブリンはこの間解約
しましたが、1年半で7万5千円ほど増えてました。年利率5%は私には望外の数字
だったもので・・・。
あと来週トヨタ世界債権ファンド買おうと思っていましたがそれも見送った方がよろしいですよね。
初心者には難しい世界ですね。
みなさんご親切にありがとうございました。またよろしくお願いします。
508 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/15(日) 23:17:17.89 ID:VE/a9v6X0
>>500 そんなのお前だけだけだよ。
そのPC自体を疑え。
509 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/15(日) 23:33:31.16 ID:g+XxVU5NO
>>499 下落相場で債券のみ上昇しててもそのセリフが言えたらお前のこと認めてやる
いやあ、別に俺のことは気にせず自分だけ儲けてくださいよ。
>>509
>>500 トロイの木馬というわけではないが・・・
オレのPCもページを開くときに、音が出て情報バーが降りてくるよ。
ポートフォリオのところを開くときも同じ。
ウザイが閉じられるので見ることはできる。
以前にはこういうことはなかった。
512 :
511:2007/07/15(日) 23:49:23.53 ID:asbIzxlv0
直りました。
513 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/16(月) 00:26:57.40 ID:QH5LRbgG0
初めて投資信託をしようと思うのですが、
いざ買いたいファンドが見つかったときに
どこの販売会社で売っているのかを調べる方法がわかりません。
どうか教えて下さい。お願いします
514 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/16(月) 00:29:25.28 ID:IqU89aTK0
運用会社のサイトに行って、そのファンドを検索して、
その販売会社一覧を見る
515 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/16(月) 00:34:12.50 ID:QH5LRbgG0
即レスありがとうございますヽ(´ー`)ノ
早速行って来ます
|運用会社| λ....
>>515 そういうときは、トルコメルババを買いたい!とか具体例を出すと、
優しい人がノーロードで買える良い証券会社を教えてくれる。
そんなの買うなとか、出鼻くじかれるレスが付くかも知れないけど。
517 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/16(月) 01:02:23.61 ID:2/ySr5Bk0
では、野村の温暖化防止関連ファンド
この銘柄の買い付けの受付は、7月17日9:00に開始いたします。
「アクサIM 世界の創業者ファンド(1年決算型)愛称:タレント・グローバル」の特色
↓
投資対象は、世界各国(先進国および新興国)の創業者またはそのファミリーが大株主であり、
かつ創業者自らが経営権を持つ企業です。その中から、創業者自身に焦点をあて、
才能あふれる人物が経営する企業を発掘します。
運用プロセスは、人物本位の調査項目を中心に調査します。基本的に、そのプロセスは、
実力ある創業者を絞り込んだ上で、株価の定量的尺度をもとに割安度を勘案し、ポートフォリオを構築します。
経営者との直接面談を重視します。「タレント」に着目した投資の専門家が運用を担当します。
こんなファンドもあるんですね。
自分は恐くて買えないけど、買う人いたら購買動機を参考までに教えてください。
上のほうで出てるトヨタグループ世界債券ファンドってどうだろう。
調べたら設定されたばっかりなんだけど、トヨタの社債を買うこと考えたら
為替手数料とられなくて10000円から買えて、積立もできるので
お手軽な気がする。
たぶんたいした流動性もないだろうから結局利息収入だけになりそうな
気がするけど、通貨分散になってるし。信託報酬1%ってのが微妙。
521 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/16(月) 02:53:41.94 ID:ro0OB0Zx0
投資信託を勉強しようと思って、
E*のランキングで上位にあった世界の豆の木ってやつを試しに買ってみました。
あとはグロソブ毎月決算も買ってみようと思ってます。
他に2種類くらい買ってみたいんですがお勧めありますか?
勉強でグロソブ毎月決算買うならグロソブ1年決算もどうぞ
523 :
515:2007/07/16(月) 03:48:12.39 ID:QH5LRbgG0
>>516 じゃ、じゃあ(ノ´∀`*) 遠慮なく
SGロシア東欧株ファンド買いたいんですが
どこかお勧めありますでしょうか?
Eトレだと手数料安いですけど
分配金再投資できないんですよね…
524 :
515:2007/07/16(月) 03:57:52.53 ID:QH5LRbgG0
>>516 あ…
積立なら出来ましたね。
しかし恥ずかしながら
積み立てるほど余裕ないので
どこか金額指定できるいいとこないですかね。
それとメルハバのノロードってあるんですか…?
連投スミマセン
>>524 積み立てで申し込んだ後、積み立て中止すれば?
>>524 メルハバはマネックスでもカブコムでもジョインでもイーバンクでもノーロードだったはず
このスレ老人ばっかりだな
老兵たち、と呼んでもらいたいな
というか最近の2ちゃんの高齢化は異常。
530 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/16(月) 09:37:39.13 ID:swp/lH890
70歳の俺ってひょっとして若手ですか?
>>521 じゃあグロソブの対抗として中央三井外国債券インデックスファンドも
買ってリターンを比べてみてください。
そしてなぜリターンに違いがあるのか、投資先と信託報酬と分配という観点から
両ファンドを比べてみてください。
ていうか別に買わなくてもいいから買う前に比較を・・・
いやそもそもまずは投資信託のテンプレやwikiや過去ログやオススメ本を読んでから・・・
532 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/16(月) 09:39:09.36 ID:7dW0cBSS0
関係当局は金融システムの動揺防止に細心の注意を払ってほしい。米証券大手ベアー・スターンズ傘下のヘッジファンドが6月末、
サブプライムローンを組み込んだ商品で損失を被り、投資家の解約に応じられなくなった。他の米英のファンドにも、解約に応じられ
ないところが出ている。米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスはサブプライムローンを元にした金融商品を格下げし
、スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)も格下げ方向での見直しを発表した。カネ余りの下で融資規律が緩んだことに、問題の根
がある。「忍者ローン」と呼ばれた、安定収入、職業、資産不要の住宅融資が米国では昨年まで横行していた。住宅価格が上がり
続けたことで、バブル期の日本のように「いずれは転売できる」といった甘さがまん延していた。サブプライムローンの半分以上が
住宅ローン担保証券(RMBS)の形で転売された。そのRMBSを元に債務担保証券(CDO)などが組成された。利回りが高かっ
たので、投資家が積極的に購入した。今年1―3月にはサブプライムローンの不良債権比率が8.45%に上昇するなど、元となる融
資の焦げ付きで金融商品の価値も下がりだしたのだ。金融技術でリスクまでなくなったかのように錯覚していた投資家は、改めて
「リスクなければ収益なし」という冷厳な現実に直面しているはずだ。格付け会社が金融商品のリスクを正確に評価していたのか、
という問題も提起されよう。経済実態を離れて上がった米住宅市場の調整は避けられまい。日本の「ゆとりローン」に似た、最初の
数年だけ金利を抑えるローンは、来年当たりから支払金利が高くなるだけに、サブプライム問題は今後も尾を引こう。住宅ローン関
連の金融商品の仕組みは複雑で、広範な投資家が購入している。そこを震源地として金融システム全体が揺らぐ事態は防がなく
てはならない。この点で米当局と金融機関の責任は重大だ。12日の日銀の金融政策決定会合でも米サブプライム問題が議論され
た。金融がグローバル化するなか、日米当局の密接な情報交換は欠かせない。日本の地方金融機関などにもRMBSやCDOに投
資したところがあり、経営者は青くなっている。金融庁も再点検を急ぐべきである。
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20070713AS1K1300113072007.html
533 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/16(月) 10:41:42.07 ID:UXJ6/neW0
>>521 SSGA-外国株式インデックス・オープン
534 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/16(月) 10:44:16.07 ID:UXJ6/neW0
>>531 グロゾフの対抗なら
ダイワグローバル債券ファンド
安田パンパシフィック外国債券
AAAソフリンファンド
この辺だろ?
金利の高い住宅ローン担保証券(RMBS)がお得だね。
>>536 サブプライムはモーゲージに波及しないのか?
なんかこわいんだが。
修復できない感染ファイルが検出されました。
詳細
検出: Exploit-MS06-014.gen (トロイの木馬)
ファイルパス: C:\Documents and Settings\○○○○\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\D73Z9L4E\index[1].htm
詳細
トロイの木馬は正規のプログラムを装っていますが、コンピュータを混乱させたり、被害を与えたり、コンピュータへの不正アクセスを可能にするプログラムです。
このファイルを隔離または削除することをお勧めします。また、コンピュータをスキャンし、その他の脅威が存在しないか確認することをお勧めします。
って絞込みのところでも出るんだけど
現在のポートフォリオです
銀行預金 800万
投資信託 420万(新興国株式370万、国内株50万)
保険 400万
感想をお願いします
>>539 年齢と、目標リターン、、どの程度までリスクが取れるかを書かなきゃなんとも。
ついでに保険を解約してから話そうじゃないか。
>>541 失礼しました
年齢34歳、目標リターンは15年後に学費1500万、30年後に老後資金2000万
リスクは現在投信に割り当てた資金と今後の利益のみで、
その他の給料、銀行預金を当てることは考えていません
保険は学費に当てる予定のため解約はしません
宜しくお願いします
543 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/16(月) 13:58:36.14 ID:nX4Ij4lM0
>>538 だからそんなのがあったらもっと大騒ぎしてるっつーの。
あんただけだよ。
>>538 つまり、そのサイト使うと警告が出てウザイんだよね? じゃあ使わなきゃ良い。
セキュリティ問題に迅速に対処できない事を露呈したんだから、今後使わないことを推奨する。
やるやるsagi にならないだろうなぁ。
547 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/16(月) 14:14:09.94 ID:UXJ6/neW0
やるやる鷺鴨
大証は如何した。
548 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/16(月) 14:42:43.65 ID:X0pi5XBr0
くそジャップス東京大地震で多数さっさと死ね
くそジャップス東京大地震で多数さっさと死ね
くそジャップス東京大地震で多数さっさと死ね
くそジャップス東京大地震で多数さっさと死ね
549 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/16(月) 15:39:58.76 ID:A2/HKv8I0
初投信購入のため、勉強し始めて2ヶ月。
日本株・外国株・外債でそれぞれ2,3本づつ候補を絞り込みました。
長期投資のつもりなので、あまり気にする必要もないかとは思うのですが、
やはり購入のタイミングが気になります。
取りあえず、参院選の結果を見てとは思っていますが、その辺はどんなもんでしょうか。
日本の選挙結果なんて意味無いよ。
アメリカとかならともかく。
551 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/16(月) 16:06:59.60 ID:DcQEy1VX0
勉強し始めて2ヶ月程度の奴とは真面目な話はしたくない
>>549 まあいいんじゃないかな。
でも、金利の引き上げももう間近だし、選挙による効果はあまりないかも・・
>>551 初心者スレだって。
>>549 どうなるかなんて、選挙の結果も、株価や為替の動きも分かんないよ。
心配なら、選挙の前後に分けて2回買えばいいんじゃないの?あるいは、
よく言われるように、今すぐドルコストで積立を始めるとか。
>>549 たぶん今から少しでも買った方がいいと思う
どうせ、参院選の結果をみてからとか言っていても
結果がどうだっらどうするのかちゃんと決めてる?
結局リスクをとりたくない言い訳になるというだけになるんじゃないの?
>>549 選挙前と選挙後に買えばうまくいくでしょう
ただ選挙と株価が直結はしないと思うけど
556 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/16(月) 16:48:17.29 ID:A2/HKv8I0
そうですよね。
ここ数年、為替をやってたもので、始動時期が気になっちゃって。
頭、切り替えます。
選挙結果を見極めてからにしたほうがいい
でも8月の日銀の政策決定会合も見極めてからにしたほうがいい
秋に円高が来るから外国株投資はそれからがいい
秋に円高が来ることがわかっているなら、夏いっぱいまではOKだね
ノーロードなら手数料も大丈夫
560 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/16(月) 17:17:38.98 ID:YBzAT/4f0
8月には利上げが来るのは間違いない。
けど、円高が来るにしてもすぐに115円割れというところまではさすがに行かないだろ。
それならそんなに待たなくてもあんまり関係ないんじゃないか?
FXには待っている主婦なんて120円割れなら喜んで円売りをかけてくるんじゃないか?
つーか、秋に利上げがあるだろう、なんて皆がわかってる事に対して円高なんかおきねえ。
その利上げが0.5%上げだったりしたら別だが、0.25%ぐらい織り込み済みであり円高は起きない。
ドルもユーロも利下げがない、というのも織り込み済みだからな。ドルかユーロで利下げがあれば別だが。
利上げなんか関係ないって。
秋に円高が来る。
8月とはかぎらんよ。逆にない場合、年内に利上げは何時か、年内に2度目はあるのかの方が問題だ。
投資初めてのど素人なんですが、4月から3ヶ月間で1500万ほど買いました。
そもそも分配金があるから始めましたが、再投資にしないのは愚かですか?
毎月分配と年2回や4回の分配とでは、効率は違いますか?
566 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/16(月) 18:54:01.30 ID:YBzAT/4f0
>>565 意味がわかんない
分配金があるからはじめたんでしょ?再投資にしたらもらえないじゃん。
効率的な運用をしたいの?分配金が欲しいの?
568 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/16(月) 20:16:01.31 ID:UXJ6/neW0
>>565 ほぼ同じ様な投信だと、毎月分配型の方が信託報酬等(運用手数料)が
高い。
国際-グローバル・ソブリンは、毎月分配と年1回と信託報酬が同じのも有るけど・・・
>>565 >>567が言うように無理にリスク資産を増やしていかなくても貯金に回せば
いいんじゃない?貯金が余ってるなら再投資してもいいけど、それなら
最初から分配金がない(少ない)ものにしないと税金を引かれてもったいない。
570 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/16(月) 20:48:32.44 ID:9TAO3yVe0
>>565 >毎月分配と年2回や4回の分配とでは、効率は違いますか?
基準価額上昇分が全額分配金になるとする。
一ヶ月に10%上昇すると
一ヵ月後10%プラス、2ヵ月後21%プラス
21%-2.1%=18.9%もらえる
毎月分配だと
一ヵ月後10%-1%=9%もらう、2ヵ月後10%-1%=9%もらう
計18%もらえる。
隔月と毎月でもこれだけ差が出る。
騰落率が同じとするなら、毎月分配型を選ぶ理由はないよ。
571 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/16(月) 20:52:36.67 ID:9TAO3yVe0
>毎月分配型の方が信託報酬等(運用手数料)が
高い。
決算にもコストがかかるんだから当然でしょう。
分配金出すためだけに、運用上の必要も無いのに
資産を一部売却したり。
今日って、基準価額更新ないの?
HSBCエネなんだけど。。。、まだぁ? (゚○゚* )っ/凵⌒☆チンチン
今日は更新ないお
なんで更新ないのΣ(゚Д゚;エーッ!
金曜アメが騰がった分とか、どこ逝ったの?
576 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/16(月) 21:39:40.99 ID:HnXUDqRu0
円高が来てるぞ
明日は、暴落だぞ
世界中のマーケットが下げている
特に上海はヒドイ
>>542 >15年後に学費1500万、30年後に老後資金2000万
少なくとも毎年10%以上か。
この景気と円安が15年後まで続くとは考え辛いから、新興国でも国ごとの分散と
情勢を見て早期撤退を心がければ何とかなるんじゃない。
578 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/16(月) 21:44:53.56 ID:evK8Dt0OO
最終的に解約する時も10%かかりますよね?だったら毎月10%払うのも後で払うのも一緒ってこと?違ってたらすいません。
今のままだと金曜の仲値よりドル円で1円動いてるから
でかいね。
株価はヨーロッパはとんとんでインドや豪州は上げてる。
>>578 後払いと前払いなら後払いのが得だよ。
払うはずだった税額分が運用にまわされて、増えた分の全額には課税されないからね。
582 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/16(月) 22:11:18.90 ID:9TAO3yVe0
583 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/16(月) 22:14:40.19 ID:9TAO3yVe0
お前みたいな初歩的な算数もわからん奴は
定期預金にしとけ。
後で後悔するぜ
584 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/16(月) 22:22:36.23 ID:9TAO3yVe0
お前みたいな初歩的な算数もわからん奴は
定期預金にしとけ。
後で後悔するぜ
>>578 そこまでたいした違いはでない。きにするな。
間違っても2倍、3倍の差にはならない。この先200年生きる気ならしらんが。
人生は短い、今を大切にな!
588 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/16(月) 23:06:18.75 ID:I3P3z7SoO
国内株式の投資信託だったらインデックスTSPなどの信託報酬の安いものと、アクシア、さわかみなどパフォーマンスの良いものどちらが良いんでしょうか?運用期間は10年程度で考えています。
589 :
565:2007/07/16(月) 23:07:15.87 ID:NI3t5qxU0
>>570 ありがとうございます。具体例があってよくわかりました。
590 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/16(月) 23:27:20.51 ID:w0ACsvQx0
>>589 あと分配型を再投資している場合や、資産形成過程で毎月積立を
している場合も分配は無駄。基本的に資産を取り崩して生活する
場合しか分配ありの投信は買わないほうがいいよ。
>>589 まったく同じ投信で分配と分配なしがあるなら分配なしを選ぶべき。
違う投信なら分配なしだからといって買うのは愚か。投信の種類によるパフォーマンス差>分配あるなしの複利効果
592 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 11:11:22.90 ID:o4x8gZOO0
50万円を30年くらいの長期で買って放置しようと思ってるですが
この程度の少額資金でもドルコスト均等法でちょっとずつ買うほうがいいですかね?
30年放置できるのならいつ買っても同じじゃないか?
594 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/17(火) 12:45:09.60 ID:uM6Y5sSx0
今後3〜5年はまず使わないお金が1000万ほど普通預金で寝てます。
あと、たぶん使わなさそうなお金がもう800万ほど寝てます。
が、恥ずかしながら元DQNなので難しいことさっぱりです。
○○証券みたいな所は敷居が高くて入りづらいのですが
××銀行で売られている投資信託と何か違うのでしょうか?
自分でネットで調べてネットで購入するのと
○○証券へ行って店員さんと相談するのと
××銀行へ行って店員さんと相談するのとの
特徴やリスクなど違いを教えてくれるとありがたいです。
>592
オレの場合、まとまった資金を約2年間でドルコストしようと思ったが、8ヶ月で利益が5%になっていたので、
このままだと投資機会を逃すと思い、先週の円高の時、残りの半分を使って一度に買った。
一応、利益が出ているので、ある程度のマイナスには耐えられる気がする。
一応、半年後、リバランスを兼ねてまた残りの半分使って買う予定だ。
当然だが自分で調べて自分で選んで買うほうがいろいろ納得できるし、手数料も安く上がる。
証券会社だとか銀行だとか郵便局の投資信託は基本的には同じ。手数料が高い。
だいたいは販売員に言いくるめられて買うことも多く決してオススメできたものではないが、
疑問をすぐその場で答えてくれる人がいるという意味では利用のしがいもあるというもの。
最初100万くらいをそういう窓口経由で投資してみたら?
慣れてきたらその非効率さに愕然とするはず。そしたらネット経由で本気ではじめればいい。
1000万を10〜15年で運用しようと思っています。
7%くらいで運用するには投資信託じゃ無理ですか?
あまり買ったり売ったり忙しくしたくないのですが。
598 :
594:2007/07/17(火) 14:47:36.84 ID:uM6Y5sSx0
>>596 丁寧にありがとうございました。
やはり最初は窓口に行ってみようかと思います。
今調べていてもう一つ疑問ができたのですが、
銀行のウェブサイトから投資するのは、
窓口の人と相談して投資するのと同じ手数料なんでしょうか?
新生銀行と三菱東京UFJとイーバンクを使っています。
「ネット経由」というのはマネックスみたいな会社を利用するという意味ですか?
>>598 基本的には、銀行のウェブサイトから購入しても
窓口と同じだけ手数料がかかるんだけど、
銀行によっては、時期的に(ボーナスキャンペーンとかで一時的に)
ウェブから買うと少し手数料が安くなるってこともあるよ。
>>598 ネット経由というのはまさにそういう意味で、インターネット証券会社の意味です。
ただ、イーバンクは結構手数料安いみたいですけど。
>>598 あと、「ネット購入だと安い」っていうのは、
銀行のウェブサイトからの購入だと窓口から購入するより安いって意味合いじゃなくて
ネット証券(例:マネックス)やネット専用銀行(例:イーバンク)を利用したほうが安いって意味ね。
例えば、グロソブって投信を
>>598さんが使ってる銀行から買った時、
新生 1.575%(キャンペーン中で後日、10%〜100%キャッシュバックあり)
三菱東京UFJ 1.575%
イーバンク 0%
こんな感じ。
新朝星の表示がまた少し変
追加した分が口数や評価額に反映されてない
ちなみに履歴を見るとちゃんと追加の記録は取れているのだが
1306が分配出したそうですがどうやって受け取るの?
こびとさんが家に届けてくれるから正座して待っとけ
wktk
>>577 ありがとうございます。
欲を出さずに運用して、家族のためと自分の人生を楽しみたいと思います。
なるべく分配を出さない方が良いファンドだといわれているようですが、基本的なことを教えてください。
例えばTOPIX連動型のトピックスオープンとインデックスファンドTSPは両者ともTOPIXに連動していて、前者は分配の実績なしで後者は毎年数十円分配をしています。
両者ともTOPIXとのTEは同程度かと思います。この場合分配を出す方が(再投資するとして)有利なような気がするのですが実際はどうなんでしょうか?
トピオープンといっても
分配金出す出さないは
運用会社毎にそれぞれ。
前者は〜というがどの運用会社を指しているのかな?
TSPも分類はトピオープンと同じ。
分配=利確-税
分配金が出るほうが有利な局面とは長期でみて右肩下がりの時のみ。
そんな投信なら買わないほうがまし。
>>608 すいません。トピオープンは三菱UFJのものです。(銀座人さん御推薦の)
分配を出さなくても三菱UFJのトピオープンの基準価額がTOPIXを上方乖離して上がっていくわけではないので、それならば分配金を出しながらも同じようにTOPIXに追随する方が有利なのではと思ったということです。
>>610 銀座人を知っているなら、彼のブログを見ればいいよ。
TSPではなくトピオープンを選ぶ理由が書かれている。
>>611 いつぐらいの書き込みでしょうか?
できれば、理由をかいつまんで教えていただきたいのですが。
サイト内検索できるんだから自分で探せよそのくらい
>>611 あと、TSPの方が信託報酬が低いので、その部分で分配しながらTOPIXに追随できるのかなあと思ったのですが、基本的に間違っているのでしょうか?
>>615 ありがとうございます。
彼の本ではUFJを推薦していたような記憶があったので「御推薦」と書きました。
実際、モーニングスターで実績を見ると、1年間のトータルリターンでUFJのトピオープンが12.4%、TSPが12.6%になっていて、TSPの方が有利だと思いますがどうなんでしょう?
>>616 どっちでもほとんどかわらんだろ。自分で決めろや。
分配があるのがよくないというのもいまいちわからない。
たとえば5+5+5+5+5 と毎回税金一割ひかれるのと
一括で利益をもらって30くらいの一割とられるのと
結局一割とられるから一割引きという点では同じじゃないのかな?
>>618 一括の方は,税金分も運用するから若干だが運用利率が高い
10の分配で一割の1引かれるのも、
それを運用して20にして2引かれるのも結局一割で同じのような気がする。
243 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/04/16(月) 22:53:20.46 ID:hH80L0Jc0
この間計算したやつを投下。
全キャピタルゲインを分配するファンド。再投資。利率は5%。
比較対象として無分配も。
税金 10%
無分配 毎年分配 毎月分配
1年目 10,450 10,450 10,449
2年目 10,923 10,920 10,918
3年目 11,419 11,412 11,408
5年目 12,487 12,462 12,456
10年目 15,660 15,530 15,515
税金 20%
無分配 毎年分配 毎月分配
1年目 10,400 10,400 10,398
2年目 10,820 10,816 10,812
3年目 11,261 11,249 11,243
5年目 12,210 12,167 12,156
10年目 15,031 14,802 14,777
複利の効果が低くなるし、
分配を頻繁に行うための管理コストが増す。
1)10000ある時に分配が100あって税金が1割とすると
再投資後は10000+100×0.9=10090を運用する
2)同じ条件で無分配なら10000+100=10100を運用する
1)が次の分配前に、仮に20000になっていたら、2)は20019.822になっている
これを売って税金払ったあとの手取りはもちろん2)の方が多い
素朴な疑問。
100万で買った投信が80万に値下がったとする。
その20万はどこへ行くの?
売り方
1)10000ある時に分配が100あって税金が1割とすると90もらえる。
再投資後は10000+100×0.9=10090を運用する
10090 5割ましになったとして、15135 儲けは5045一割ひかれて 4541
90も別に投資して5割り増し135 、45儲かり一割ひかれて41
4541+90+41 4672儲かった。
2)同じ条件で無分配なら10000+100=10100を運用する
5割ましで15150 一割引いて 4635 儲かった。
なぜか無分配のほうが損だ。
>>626 > 10090を運用する
> 90も別に投資して
90が二回出てきてるな
>>626 1) 分配が100あったらその日に基準価額は9900になる。
再投資後は9900+90=9990円で運用
5割増しで儲けは4995 1割引かれて4496
10000が14396。
2) 無分配なら10000で運用
5割増しで儲けは5000 1割引かれて4500
10000が14500。
1)10000ある時に分配が100あって税金が1割とすると90もらえる。
再投資後は10000+100×0.9=10090を運用する
10090 5割ましになったとして、15135 儲けは5045一割ひかれて 4541
4541 + 90 結局、儲けは、4631
2)同じ条件で無分配なら10000+100=10100を運用する
5割ましで15150 一割引いて 4635 儲かった。
わかりました。やっぱり無分配の勝ち。でも、小額ならたいして変わらない。
>>628 正確には基準価格の減少もあると。わかりました。
>>628 1) 分配が100あったらその日に基準価額は9900になる。
再投資後は9900+90=9990円で運用
5割増しで儲けは4995 1割引かれて4496
10000が14486。 <- 訂正
2) 無分配なら10000で運用
5割増しで儲けは5000 1割引かれて4500
10000が14500。
差は14だが、2)に分配時の税金10がないのと、10を運用していたらあと5(税引前)儲けていたことによる。
もともと9900円だったが、一年して10000円になった。
1) 分配が100あったらその日に基準価額は9900になる。
一割の10ひかれて90もらえる。
再投資後は9900+90=9990円で運用
5割増しで儲けは4995 1割引かれて4496
9900が14486。 最終的に4586儲かる。
2) 無分配なら10000で運用
5割り増しで15000になり、9900からの儲けは5100
1割引かれて4590が儲け。
これでもよさそう。
単純な数字にして計算すると無分配が勝ちだが,現実にはファンド運用の高低や基準価格の上下のブレがあり,一概に必ず無分配が勝ちともいいきれない。
単純な信託報酬で計算するとインデックスファンドが勝ちだが,
現実にはファンド運用の高低や基準価格の上下のブレがあり,
一概に必ずインデックスファンドが勝ちともいいきれない。
>>632 さっきとシチュエーションが少し違うが計算はよさそう。
特別分配金とか解約時の税金とか考えるとまたややこしくなるが、
途中の分配がないほうが利益が多いことにはかわりがない。
オレは分配の無い投信を持ってるぜ。
毎年分配の嫁もまた困るな。空気嫁なら最初から分配金もないが。
分配型を敵視スルやつがやたら多いなw
種類の違う投信ではパフォーマンス以外は比較評価もできるはずもないのに。
ま、どうでもいいが。無分配投信=パフォーマンスがいいなんて宗教にちかいな
みんな必死なんだよ
税金とられなきゃ分配型でも全然OK
エマージングの米国での正しい発音はイマージングだよ。
エマージングはアホのまちがい。
イマージングと書きましょう。
>642
おまえはジョンレノンか
マルチ乙
>>642 イマージングで銘柄検索ひっかるなら かえてやってもいいが。
mobile oilはモービル石油とよぶくせに
mobile pcはモバイルPCと呼ぶ世間を嘆いた経験から言わせてもらうと
「月刊モービルPC」は廃刊になった。これが現実だ。
>>645 そんなこと言ったらエコノミーじゃなくてイコノミーになる
648 :
647:2007/07/19(木) 23:02:08.94 ID:Us8h5aJ50
そんなこと言ったらマクドナルドじゃなくてメクダナルズになる
229 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/07/19(木) 22:33:17.34 ID:62q2EopT0
エマージングの米国での正しい発音はイマージングだよ。
エマージングはアホのまちがい。
イマージングと書きましょう。
652 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 00:23:50.15 ID:Tqx/MU1r0
マクダアナル
マックでええやん。まくだぁなる
まくだのーでいいよ。
655 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 04:04:59.78 ID:i8eZlNwYO
先日、有名どころの毎月分配型と新興国投資信託を全財産の1000万分、一気に買ってしまいました。
それから投資の勉強をしていくうちに、毎月分配型投資の信託は自分の目指すポートフォリオには向いていないものだということ、一気買いしたため高値づかみをしてしまったのではないかということなど、とにかく禿しく後悔しています。
まぁ解約すれば済む話なんですが、手数料と信託財産留保額分ほぼまるまるマイナスになるのが気になってなかなか踏切れません。
もとがとれるまで我慢するか、今すぐ解約してしまうか、どちらのほうが良いでしょうか?長文ですいません。
漏れはイマージングは離隔しちゃったー ソ連のやつ
658 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 06:06:07.05 ID:yYPFVAHZ0
659 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 06:06:37.75 ID:yYPFVAHZ0
毎月分配も毎月小遣いがもらえていいじゃないか。
損とかいってもたいした金額じゃないよ。
そんなに気にしなくていい。
今更買ってしまったんだ。分配金再投資しろ。例え高値づかみで基準価格がどんどん下がっていっても,毎月若干ずつ買い増しする形になり,軌道修正はできるだろう。数ヶ月から数年後に反転することを願い,収益がプラスになってから売却等を考えても遅くはないだろう。
別に再投資しなくても、普通に使えばいいと思うよ。
必要以上にお金ためこんでも、いつ死ぬかわからないのだから無意味だよ。
分配金でさっさとうまいものでも食って、旅行でもしたら。
664 :
655:2007/07/20(金) 09:24:51.99 ID:i8eZlNwYO
アドバイスありがとうございます!そうですね、収益がでてからでも遅くないですよね。毎月分配金は違うファンドに再投資していこうと思います。
そう考えるとタコ足配当ファンドでも信託財産留保額かからないし、逆に良いかもしれない。と思うようにしますW
気持ちが楽になりました、ありがとうございました!
全くの初心者です。
満期になった生命保険の500万を信託会社の人が
「野村REIT累投」にするといいですよと強く勧めるので
丸々それに投資したら、あっという間に暴落、
今月だけで37万損しました。
今すぐ解約すべきでしょうか。
様子見でしょうか。
しかも担当の人は手数料の話など全くしなかたったので
高額の手数料が引かれているのをみて愕然としました。
カモ乙。
>>665 最終的に印鑑押したのおまえだろ。
全くの初心者だからと言って,下落リスクのある投信を買い,一時的に損したからと言って人のせいにするのは愚かだろう。
販売会社にしてみればいい鴨だが,いくら訴えたところで,販売会社の人が脅迫して押させたものでもないので,訴えるだけ無駄だろう。
REITは今底である。当分は上がらないかもしれないが,長期で持つしかないだろ。
これでびっくりして解約したら,まさしくおまえは「鴨葱」だ。
いい経験だと思って投資するなら勉強しろ。人の言うとおりに行動し続ける限り,鴨葱状態は変わらないだろう。
REITは、儲かるから買う人多かったしそれ自体は、悪い商品ではなかったよ。
なんで下がったのか、先は読みにくいね。
671 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 19:07:08.37 ID:5037YnLk0
>そう考えるとタコ足配当ファンドでも信託財産留保額かからないし、逆に良いかもしれない。と思うようにしますW
水をさして悪いが、蛸足分配は利益ではなく、損切りだよ。
株で元本割れしてる状態で持ち株の一部を売却してるのと同じ。
当然、残りの株で元本取り戻すハードルは高くなる。
毎月毎月、蛸足分配なら、毎月毎月ハードルは高くなっていく。
受け取った分配金他に投資するにしても、なかなか大変だよ。
672 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 19:15:02.47 ID:5037YnLk0
毎月分配型なら
再投資と分配と自由に切り替えできる販売会社なら
蛸足になりそうな時は、再投資にしておく。
できなくても最初に再投資が選択できるのであれば
再投資にしておいて、分配金は必要な時に自分で解約するのが
おすすめ。
受け取りしか選択できないなら、そんな投信は買うな。
>>669 印鑑押す⇒自己責任とはなら無い場合があるのだが。
脅迫っていう刑事上の犯罪じゃなくても、重要事項の説明がなかった場合などね。
その「最終的に印鑑押したのおまえだろ。」って考えは日本の法律上は
常に通用する考えじゃないから。
ってことで、
>>665 まずは弁護士に相談だな。
>>669 それじゃ、どこぞの霊感商法と同じ。
リスクや手数料の話などを全くしていなければ、明らかな詐欺行為。
厳しく罰せられるのは当然。
>>665 の話が本当だとすると、
少なくとも、完璧に行政処分の対象。
>>665 投資信託協会だったか証券業協会に言えば、斡旋、と言って双方の責任度合いを判断して和解勧告してくれるよ
それでは納得できなければ民事訴訟ですね
ただまずは担当者に言って対応させるのがいい
担当者が誠意を見せてくれるかもしれない
事が公になると損失補填はできないからね
676 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 19:42:54.94 ID:5037YnLk0
信託会社の人というのは信託銀行の人という意味でしょう。
リスクの説明が何もなかったとは信じられない。
それに、この人
「しかも担当の人は手数料の話など全くしなかたったので 」
なんて書いてる。
でも、目論見書には書いてあるし、それを読んだ上で購入しますと
印鑑押してるはずだよね。
つまり、この人の意識はその程度だから、リスクの説明も
右から左に聞き流してた。
という事では。
677 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 19:51:24.43 ID:A8RJquBb0
株式譲渡益にかかる税金が10%なのって今年末までですよね?
来年になる前に売ったほうがいいでしょうか?
含み益が20万くらいあるんですがみんながそれに向けて
売ったら含み益が減るの?と思いまして・・・
ホントに信託会社なのか?ということと、
なぜ信託会社を利用したのか?という疑問はつきない。
どことは言わんが某店頭系証券会社の担当者も結構いい加減。
株式投資だけやってた漏れに、電話営業で薦めてきたのは中国株(株と言い切ったので個別株と思ったよ)
付き合いで別なのを買い付けたけど投信の販売手数料の話は無かったなぁw
目論見書も間違えて手渡された事もあったなぁ〜。
投信とは若干違うがMRFを元本保証して良いのか?w
680 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 19:52:50.09 ID:5037YnLk0
それに「リスクの説明がなかった」とは書いて無いねw
「説明してもらってたけど
こんなに下がるとは思ってなかった」でしょ。
リスクの説明があったと書くと
同情してもらえませんからね。
681 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 19:53:18.83 ID:5037YnLk0
それに「リスクの説明がなかった」とは書いて無いねw
「説明してもらってたけど
こんなに下がるとは思ってなかった」でしょ。
リスクの説明があったと書くと
同情してもらえませんからね。
>>676 事実の判断は判事なりがするよ。
それから、リスクの説明をきちんとしない営業なんて未だに腐るほど居るのが現実。
印鑑押した、ってのは責任割合判断のひとつの情報でしかないよ。
>>676 まぁ説明の仕方にもよるわな。
どうせ「書面でカントリーリスク・為替リスク・信用リスク等による下落リスクがあります」の一文にサインさせられて済まされたんじゃ?
担当者「この投信は、まだまだ騰がりますよ。いくら買い付けましょうか?」・・・・・おい・・・
これ実話。その人のキャラクターだと認識w
>>677 株式(投資信託)の譲渡益にかかる税金が10%なのは、来年末(平成20年12月31日)までだよ
(本来、平成19年12月31日までだったのが延長された)
685 :
黄色ブドウ中隊長:2007/07/20(金) 20:18:47.31 ID:zq4LMv0x0
おいお前ら!「訴訟経済」って単語ご存知でやがりますか?
37万円取り戻すのにいくらかかるんだろね?
小額訴訟起こしても、相手が「通常裁判やってくれやwww」とか言ったらもう大変。
>>685 本人訴訟なら大してかからんよ。
弁護士立てるから金かかるんだよ。
688 :
677:2007/07/20(金) 20:35:24.29 ID:A8RJquBb0
>>684 ありがとうございます。延長になったの知りませんでした。
お恥ずかしい限りです。
>>665 10年前ならいざ知らず、投資のリスクや販売会社の問題が新聞やテレビをこれだけにぎわせているこ
のご時世に「説明がなかった・・・」なんていうのはまとな大人の言うこととは思えんなあ。
これで解約したあとに上がったり、逆に解約しなくて下がったりしたら、「2chでそういわれたから・・・」
って文句言うんだろうなあ。
>>689 「全くの初心者です」の書き出しから・・・・・・・・・
初心者と言えば何でも許されるみたいな。
生命保険も親が掛けていたんじゃ?w
691 :
黄色ブドウ中隊長:2007/07/20(金) 21:04:43.66 ID:FpBseqXu0
>>687 金はかからないかもしれないが、手間はかかるぞ。
その手間を人件費に換算したらいくらになるかな?
裁判所は平日昼間しか開いてないから平日休めない勤め人は大変だよな。
NHK見ろ、今、投信のリスクやってるぞ・・・
>>691 家族の暇な人を代理人にすりゃ良い。どうせ暇なんだし。
それに違法性が認められれば実損分以上に取れるし。
694 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 22:02:30.34 ID:9X1iUTpc0
>>673 >印鑑押す⇒自己責任とはなら無い場合があるのだが。
>脅迫っていう刑事上の犯罪じゃなくても、重要事項の説明がなかった場合
確かにそうだわ。俺の言葉に語弊があった。すまん。
そういや最近,その重要事項の説明がないことに対して,新聞上等で問題になってるわな。
しかしバブルの時も,株式を「絶対上がりますよ」等,言葉巧みに買わせていたこと,そして損失の大きさに当時社会問題化していたことがあったなーと,当時中学生の分際で株をやっていた俺が思い出したw
投信を月々コツコツ
買ってるんですが
証券口座にお金を置いていると
どうもデイトレとかをしてしまうので
入金したら即余力を使い切るようにしてますw
けど、やはり下げてきたときに仕込むべきなんでしょうか?
中々そのへんの判断が難しいです。
皆さんはどうされてますか?
>>695 下げるのが分かっていればそれも正解だけど、未来は誰にもわからない。
今買うのも正解、待つのも正解。
漏れは・・・・・・・勢いw
相談なんですが、国内株式ファンドを分散して購入したいと思ってます。
購入を決めているのは『インデックス』の日経225ノーロードオープンなんですが
リスクを減らすためにもうひとつを選ぶとしたら
@インデックスファンドで『TOPIX連動型』にする
Aインデックスファンドで『日経300連動型』にする
B『アクティブファンド』を選択する
の、どの選択が妥当でしょうか?
資金の事情でひとつだけ選ぶことになりそうです。
まず、なぜ最初に日経225になるのか疑問。
日経系の社員?
@~Bにしてもリスク回避にならないので
どのファンドにしても妥当かつ無意味。
>>697 ほぼTOPIXに連動するアクティブファンドさわかみを選択するw
700 :
665:2007/07/20(金) 22:45:56.05 ID:J9jnUFb40
665です。
沢山レス頂きありがとうございました。
どなたか書かれていたようにまさしく親がかけていた生命保険です。
満期になり、親が私に直接聞いてくれと担当者に言ったらしく、
ある日うちにやってきました。
「どうしましょう?」「とりあえず普通に定期にしておくよりは」
ということで薦められたREITを買うことになりました。
この間30分ほどでしょうか。
元本が割れるリスクがあることも勿論説明がありましたが、
担当者のおばさんの口調では今は非常に好成績で、
当分心配には及ばないというニュアンスでした。
機内の緊急着陸時の説明を受けているみたいな、
とりあえず言っておくフレーズみたいな。
自分の不注意と無知を棚に上げて文句は言えませんが、
株や投信に詳しい人間しか手を出せない世界であれば、
一般の人にこんな簡単な説明で売りつけるのは今時ありなのかと。
手数料は本当に聞いてなかった。
「言った言わない」の争いになるのだろうか・・・
701 :
697:2007/07/20(金) 22:48:14.75 ID:LQTmqjro0
前に2ちゃんで相談させてもらって薦められたのが日経225で
自分なりに調べたところ長期投資の放置に向いているかと。
「国内株式・国際株式・債券・リート・新興国」と分散するつもりなのですが
国内株式の割合を多くとるつもりなので、ファンドも2つに分けて購入しようと思いました。
でもどれもリスク回避にならないならあまり深く考えないで閃きで購入した方が良さそうですね。
TOPIXいっときます。
>>699 ちょっとそれは…w
さわかみは資金いっぱい、富める人たちのアクティブファンドだと思ってました。
昨日調べるまでは。
>>700 >一般の人にこんな簡単な説明で売りつけるのは今時ありなのかと。
いいことではないがものすごくよくあること
引っかかるなって本や雑誌にもよく書いてる
1万円前後で買えるオススメの投資信託を教えて下さい。
>>701 どれか一つというなら意外にいいと思ったんだけどねw
日経225に比べて、TOPIXが上がってないから、今買うにはいいかもね。
私も閃きだけどw
>>696 そうですよね・・
毎月一定額を買うなら
一ヶ月のうちのどの日に買っても
そこまでの大差はないのかなと思います。
暴落待ちなんて中々出来ないものですしねw
やっぱり入金したら即買っていこう。
706 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 22:53:56.05 ID:QSxwEcxf0
ソブリン
708 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 22:59:12.21 ID:LQTmqjro0
もう一つ相談。
気になるファンドがいつも『DIAM』。
同じ会社ばかりでポートフォリオ組むとまさかの時(会社つぶれたとき)に
えらい目にあうでしょうか?
ファンド会社を変えとくことはリスク回避になりますか?
709 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 23:00:25.96 ID:r4KrNU8W0
>>701 長期の国内株式投資なら、日経225ETF か TOPIX連動型ETF
の方が良いじゃないか? 予算にもよるけど・・・・
TOPIXを押す理由は重々承知した上で。
日経225投信は、テレビとかで数字見るとき、親しみがあるのでいいではないか。
投資は初心者です、的な人には、精神的にはおすすめしたいところ。
(↑スポーツは体力ではない、精神なんだ、的な論調。)
あと、投信で言うと、TOPIX投信よりちょびっと信託報酬安いから、
銘柄入れ替えデメリットはあったとしても、それを相殺する程度には
メリットあるんでないかい?
DIAMて第一生命とみずほの会社でしょ
つぶれやしないっしょ
あと投信って、運用会社と資産の保管って、分離されていて
運用会社が潰れても資産は保全される、みたいなシステムに
なってなかったっけ?
まったくの超超超超初心者なんですけど
今日リビングにあった書類を見たら 親が投資信託してるみたいで 二ヵ月で分配金が23万ちょいでした
こんな簡単に金増えるんでしか?
元金がすごくあればね。少なきゃ少ないなりにしか増えないよ。
>>715 永遠は無いな。その投信が償還されたらおしまい。
>>716 すいません 償還とはなんですか?
あと 投資信託だけで生活することは可能なのでしょうか?
718 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/20(金) 23:33:35.80 ID:lh7qNU9rO
元本取り崩してまで分配金がほしいのか?
よ〜く考えよう!
>>717 償還とは、もう運用するのやめるから金返して終わりにするよって事。
投信だけの生活は元金がたくさんあって、節約生活すればできるよ。
元金がたくさんあっても贅沢生活すればできないことが多いよ。
ほどほどの元金で極貧生活をセレクトするのは修行僧並みの苦労をするのでお勧めしないよ。
まずは働いて元金を増やすべきだよ。
>>718 意味わからないです
親の書類みたら分配金は自動的に再投資になってるみたいですが
たから時価評価額が初めに投資した額より100万位増えてました
で、何?
>>719 ありがとうございます
やっぱそうですか・・・
724 :
701:2007/07/20(金) 23:52:57.92 ID:LQTmqjro0
>スポーツは体力ではない、精神なんだ、的
これあるかも。テレビで「日経平均株価は〜云々」流れてくるたびにハっとしそう。
>運用会社が潰れても資産は保全される
これが知りたかったところです。DIAMでっかい会社ならどちらにしろ安全か。
・DIAM世界リートインデックスファンド …信託報酬が他にない位安いらしい。もう少し下がったら買うつもり。
ETFは凄く興味ある。国際株式はETFでと考えていたけど何か敷居が高くて。
ドルで買い付けとか難しそうで2の足踏んでる状態です。でも国内ETFなら簡単そうですね。
日経225以外の国内株式ファンド予算は月付き3万円。
精神といっちゃあトピックス1800の壁というのもあるわな。
>>700 好成績なファンドなら薦めなくても勝手に富裕層が購入してくれる。
販売員は自分の成績になるように手数料の多いファンドを薦めてくれる。
30分程度の説明で納得してしまったのが原因だな。
500万の買い物だったわけでしょ?
自分で汗水たらした金じゃないから金銭感覚が麻痺したのかな?
>手数料は本当に聞いてなかった。
目論見書を渡した事で(渡していなかったら色々と問題ありだが)手数料の記載がある。
「聞いていなかった」と「説明されなかった」は違うからね。
説明していても上の空で聞いていなかった。ってふうにも聞こえるからね。
どこぞに不服申し立てするのも手だけど、99%勝てないと思う。
REITもものすごく儲かった人もいるんだよ。
販売実績(件数)上位ファンド トップ20 (7/13〜7/19)
順位ファンド名 / 運用方針
1 → DIAM-ワールド・リート・インカム・オープン(毎月決算コース)
(1) 主に日本を除く世界各国の証券取引所に上場(上場に準ずる)不動産投信等
に投資し、配当利回りの獲得を目指します。
2 → 三井住友-グローバル好配当株式オープン(世界の豆の木)
(2) 主として世界の主要国の上場株式に投資し、中長期的な信託財産の成長を目指して運用を行います。
7月リート大人気だけど? イートレのネット証券で販売実績一位。ネット証券だから販売員に無理やり
買わされたわけでもなく、自分でどんどん買っている。
なんでこんなに人気があるんだろう?
20年放置なら、海外株onlyでもおk?
>>728 下げてきてるから買いに走ってるとか??
もう少し下がりそうっつー話しだけど。
731 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 11:57:36.58 ID:I8p5+L8L0
732 :
黄色ブドウ中隊長:2007/07/21(土) 12:08:44.56 ID:GW9xrRj40
>>703 一部のファンド(例:盆栽名人)を除いて、大体のファンドは1万円(もしくは1万口)から買える。
Eトレと投信スーパーセンターにおいで。いっぱいあるお。
>>707 エマソブかもしれんぞw
ワールド短期ソブリンオープンかもしれんぞww
>>728 Eトレの DIAM-ワールド・リート・インカム・オープン(毎月決算コース)は、ノーロードだから。
>731
でもここから円高っても20%高がせいぜいだろ?
だったら株価の成長率のほうが優位なんでないか?
新興国なんて1年で50%成長あたりまえだし
734 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 12:20:20.59 ID:dArBQ3Tn0
>>732 例:盆栽名人って、盆栽名人はもうないだろ
名前考えたやつの顔見たくなる投信ってあるよな
盆栽名人とかバリュー探検隊とか
ゼニガメ
盆栽名人はFMのつらも見てみたい その後どのファンド担当してるかも併せて
738 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 18:33:17.12 ID:dArBQ3Tn0
739 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 19:06:01.40 ID:JhxUAST+0
円安のいま、何の投信がお勧めですか?
円高を見据えていますけど・・・
740 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 19:15:03.35 ID:I8p5+L8L0
東電
なんか来月あたりから外資が日本株買いにくるってWBSでやってたお
743 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 19:45:15.65 ID:l17ewh+00
最近笑った愛称はシュローダーの「かぶしき花子」と「さいけん太郎」
ところで、ファンドの愛称って誰が名前付けてんだ?
もしFMなら、それでセンスが分るな
>>734 盆栽名人て、終了のお知らせを出しては見たものの、反対が多かったらしく、
いまだに運用を続けてるでしょう。日経新聞にも価額載ってるし。
ここ最近はきちんと運用してるのか、ちょっとづつ基準価格上がってるよ。
買いのチャンスかもよwww
******恋のおまもり******
これを見た人は,超超超超幸せもの☆☆
@週間以内に好きな人に告白されるか、
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□□□■■■■□□□■■■■
■■■□□□□□■■□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□□□□□□■■■■■
■■■■■■□□□□□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
好きな人とイイ事があるよ・・・・☆★
コレを読んだら、1時間以内にどこかに貼る★★
747 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 21:15:08.53 ID:6SNUxxBU0
相談させて。
いま『GS日本株式インデックス・プラス』を毎月2万ずつ積み立て購入してる。
手数料が毎回511円引かれて、信託報酬及び監査報酬が 1.10 % 。
トータルリターン 13.5% 。
リターンは満足してるけどインデックスだとノーロードもあると知ったばかり。
このまま手数料を払い続けてもリターンがでてるなら続けるべきか、
ノーロードのインデックスファンドにするべきか悩んでる。
投資期間は10年以上を考えてます。
俺なら月曜解約する
749 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 21:17:25.48 ID:694G9j5N0
>>747
はめこまれていませんか?
解約時かなーり時間がかかるやつじゃ・・・・・
750 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 21:27:35.63 ID:JHRXeB1O0
>>747 インデックスファンド TSPを積み立てて、
1306ETFが買える様になったら TSPを売って
ETFにリレー投資シロ。
752 :
黄色ブドウ中隊長:2007/07/21(土) 22:08:38.96 ID:7LnzS1WW0
>>747 「円コース」と「通貨分散コース」のどっち?
753 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 22:52:28.96 ID:hBLO2Lap0
参院選挙だけ大勝しても、立法の力はつかないから、心配しなくてよい。
755 :
747:2007/07/21(土) 23:21:43.03 ID:6SNUxxBU0
コ、コース?自動継続投信コースっていう方なんだ。ゆうちょで購入。
「そのままで」っつー意見がでないという事はそういう事なんですね。
756 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/21(土) 23:27:46.66 ID:J0kZaKQ90
>>755 悩むようなこととも思えませんが、ノーロードのものに変更しない理由がありますか?
私は郵便局員です
758 :
黄色ブドウ中隊長:2007/07/21(土) 23:51:23.42 ID:6Eohwq+g0
>>755 プラスと言いつつインデックスと全く変わらないパフォーマンス(マイナスになる場合も)で
その他ノーロードと違い10年で61000円くらい手数料。
1306と比べて1%余分に、他の投資信託と比べても0.5%は多く信託報酬が引かれることを考えると
どうしたら良いかなんて言わずもがなかと
760 :
775:2007/07/22(日) 00:26:40.74 ID:rM8E3/290
フルボッコされて了解です。
あの、そのインデックスの積み立てを止めて買取(解約)しないでそのまま10年放置することは可能でしょうか?
積み立て止めたとたんに清算しないといけないんでしょうか?
>>759 具体的によく分かりました。
ところでGSインデックス・プラスの代わりにどのインデックスが御勧めでしょうか?
自分的には『DIAM日経225ノーロード』と『MHAM TOPIXオープン』に目をつけてるんだけど
目の付け所が見当違いならズバっとお願いします。
761 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 00:33:38.41 ID:8/ltLlcj0
>>760 インデックスファンドTSP(日興) & 1306 ETF(野村)(マネックスの場合)
ノーロードのじゃなくて?あえて?
763 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 00:45:41.77 ID:pnmMchTS0
優良銘柄20〜30ほど買える資金があるなら、日本株のETFとか投信なんて買うべきじゃないと思う。
764 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 00:47:06.99 ID:8/ltLlcj0
>>760 インデックスファンドTSP(日興) ノーロードです。
1306 ETF(野村)(マネックスの場合)ノーロードじゃ無いけど、
信託報酬が安くて、運用コストが安上がり(長期投資向き)
1306を無料で買える証券会社も有るけど・・・・
765 :
760:2007/07/22(日) 00:52:20.49 ID:rM8E3/290
資金は乏しいので投信となります。
ノーロードだったんですか。ありがとうございました。
ETFは株の売り買いしたことないんで勝手がわからないのでムリポ。
766 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 01:03:33.33 ID:8/ltLlcj0
>>765 1306ETFは18万くらいなので月2万なら
約10ヶ月ノーロードファンドを積み立てれば
乗り換えられる。
767 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 01:13:05.68 ID:P6A1c6EJ0
1306の配当金ってどうなってるんだったけ?
いちいち郵便局に行かないといけない形式??
768 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 01:19:13.80 ID:D+A4fbC20
投資信託買ってる奴は相当なドMだと思う。
769 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 02:14:54.03 ID:nXtoA24H0
手数料や信託報酬が率によって決まるなら
別に数百万とかの単位で買わなくても
いろいろ分散して楽しむのも手だと思うのですが
同じようなこと考えている人います?
>>768 σ抑えた運用してる奴からしたら、猿のダーツにはってる奴のほうがドMだと思うよ。
>>769 分散もいいけど20種類以上になると管理が本当に面倒くさいよ。
目が行き届く数に抑えると、自然と数百万円以上の単位になる。
772 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 08:17:28.54 ID:vvt6WseP0
>>771 持ち株は45銘柄に分散して管理などせずに放置していますが、何か?
分散せずにニンテンドウ1本で大もうけ。
774 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 09:00:31.57 ID:0CCHMCZA0
775 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 09:18:16.68 ID:spsLOY2t0
GSや日経は成績悪すぎる。
776 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 09:31:45.53 ID:fV687aCM0
米国:住宅ローン焦げ付き、金融損失は最大12兆円にも
【ワシントン木村旬】米連邦準備制度理事会(FRB)のバーナンキ議長は19日、低所得者向けの高金利の住宅ローン(サブプラ
イムローン)の焦げ付き問題に関連して、このローン債権を組み込んだ金融商品の損失が最大1000億ドル(約12兆円)に達する
可能性があるとの推計を示した。米上院銀行委員会の公聴会で述べた。こうした金融商品に投資している証券会社や銀行が今
後、多額の損失処理を迫られる恐れがある。ただ、同議長は前日の下院公聴会で「金融市場は安定している」との認識を表明。
19日のニューヨーク株式市場も金融関連株は売られたが、ダウ工業株30種平均は終値で初の1万4000ドル台に乗せ、市場は
ひとまず冷静に受け止めている。米住宅市場の不振を背景にサブプライムローンの焦げ付きが拡大し、このローン債権を担保に組
み込んだ金融商品の価格が急落。これにより、米証券大手ベア・スターンズ傘下のヘッジファンドが多額の損失を出した。
毎日新聞 2007年7月20日 18時22分
>>777 スレ違いだが証券コードが気に食わない。
泣くなよ?
このスレにも任天堂の株価に貢献した人(wii買った)いるだろうしな。
DSも日本人7人に一人持ってるってよ。中学英語の授業とかでも使ってる学校あるらしいしね。
783 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 10:56:57.84 ID:8vWyKaE80
9000円台で買ってた頃の自分に、
株というものは長期で持っておくものだと小一時間説教したい
初めて投資の勉強してるんですが、いろいろありすぎて頭クラクラ状態です。
この板で評判のいいマネ資産形成と郵便局の野村世界6資産(成長)を比べた場合の皆さんの評価をお聞きしたいのですがいかがでしょう?
例えば6資産の方を分配金再投資コースにしても年6回の分配ごとに税金がかかりそうですがマネとの信託報酬の違いもあり悩んでます。
優勢民営化の10月になったらネット販売手数料ノーロードなんてなったら・・・なんて考えると・・・
誰か迷える子羊にご指南を・・・
迷ったらパトラッシュ
初心者なら郵便局もわるくないと思うよ。ネット証券と違って窓口で分からないことは聞けるし。
両方半分づつ買うとかじゃ駄目なの?
>>784
結局リート入れていないセゾンバンガードのほうが
安定してるんじゃないかとこのごろ思う
早速のお返事ありがとうございます。
セゾンも考えてるんですが野村6資産とはAAが違いすぎるからマネ資産との比較でお尋ねしました。
2chではセゾンよりマネ資産の方が圧倒的にごひいきが多いような感じがしますね。なにげにマネ会員が多い?
>>783 良く耳にするからという理由で株を選ぶなとかいうけど、確実に売れているものを持っている
会社は買いという良い例だね。
>>789 でも、任天堂の株価低迷の時期なんて64やGCのようにGBA以外何をやっても駄目なときで落ち目なんて言われてこれからもソニー一人勝ちなんて時期でしょ?
今の状況を予想できた人が多かったとは思えんのだが。
ただ任天堂は昔から異様に財務体質がよくて、有利子負債がほとんどなかったので
なにかヒットすれば・・・って考えてた人はいたかもしれんが
スレチですまん
791 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 14:59:30.57 ID:8/ltLlcj0
>>788 俺は、インデックスファンドTSPとセゾン・バンガードを積み立ててる。
その他の投信は単発スポット買いシテルよ。
たぶん、マネックスを使ってる人が多いのと、6資産は分配金が多すぎ
じゃないかな。
>>788 野村6資産悪くないと思う
まあ肝心な事は、どっちでもいいから少しでも早く投資を始める事じゃないかな
793 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 16:43:06.26 ID:nXtoA24H0
新光の「地球力」ってどうですか?
誰か何か知っていたらおしえて
>>793 申し込み手数料が大体のネット証券、ネット銀行2.1%で高すぎ。
対面とか電話の所だと3.15%とかとられるのはすげえな。
信託報酬は1.365%。
これKLD Global Climate 100 Indexとやらにおおむね連動とか言ってるわりに高いな。
100銘柄ぽっちでなんでこんな取るんだ。0.75%、海外株を考慮しても0.85%でいいだろと思う。
解約時の信託財産留保額は0.3%でまあフツー。
俺的結論として、インデックス運用なら信託報酬ボリ杉。
アクティブ故の手数料ならさらに買ってはならない感じ。
796 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 17:27:29.66 ID:0CCHMCZA0
申込手数料くらい呉れてやれ
大事なのは信託報酬とパフォーマンスだ
797 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 18:31:38.99 ID:nXtoA24H0
>>784 ざっくばらんなレスありがとう
テーマ性に引かれて、ちょっとだけ購入してみました。
銘柄みると日本株とユーロ圏の株があったので為替リスクをある程度緩和して
くれるかもと思ったりしたりしてw
おおむねKLDインデックスに連動というのはファンドマネージャーが横目で
睨んでやっている程度だろうなんてw
798 :
797:2007/07/22(日) 18:37:34.65 ID:nXtoA24H0
799 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 18:55:26.06 ID:2jsx3TJ5O
投資信託を本当に分別保管しているかってどうやったらわかるの?マネックスに投資信託が3000万程あるので。
マネックスが倒産したらわかる
>>799 そんな事知らずに、どうして3,000万も投資出来たの?
804 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/22(日) 23:52:40.60 ID:IbluLy7P0
>>799 マネに問い合わせれば。
分別管理されてることを確かめるにはどうすればいいでしょうか、って。
分別管理されていることになっています、と言われた場合に不安になりそうなら全額引き出すといいよ。
806 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 01:57:58.74 ID:DVEgFazV0
どの投信がいいのか全く分からず、かといってずっと普通預金じゃ損する、と思って
野村の証券マンに勧められるままフィディリティ資産分散成長型と地球温暖化対策関連株投信
を買いました。残りはとりあえずMMFにしました。
まだ1ヶ月もたってないのでこれで良かったのかどうか分かりませんが、
残りの1000万、どれにするか迷っています。
ETFが信託手数料が安いのでいいのか、あるいは上記2つを追加で買うかマイストーリーが
いいのか、ご意見お願いします。
セゾンバンガードでいいんじゃない?
で、知識が着いてきたらまた考えれば。
でも普通預金より得するかどうかは分かんないよ
マネックスで投信を買ってもマネが管理している訳ではない。
マネはあくまで販売業者であり、投信委託会社が設定した投信受益権の販売をして
いるだけ。投信の資産は、信託銀行が管理している。分別管理の方式は株式だと、
株式の名義を●●信託銀行(信託口)とかで登録していることになっている。
本当に分別管理しているか否かは知らん。してないと完全な法令違反で検査で
ひっかかるとこっぴどい目にあうが。
選挙で自民が大負けしたら株は暴落
これから投スパで投信しようと思っていますが質問です。
もしもの話ですが、購入後投スパのホームページにアクセスしたら404、電話も繋がらないという状況
(投スパとの連絡手段が無い状況)になった場合、自分の投資したお金について
どこにどう問い合わせをしたらいいのかというのが今いちよくわかりません。
投信購入時に、○○会社の投信をいくら買いました、というような証明書が送られてきたりするのでしょうか?
買付報告書、取引残高報告書等は電子交付されるのでログインして閲覧する。
郵送してほしければコールセンターに「郵送しる」と電話する。
>>813 そういうことができなくなった場合、って質問じゃね?812は。
そんな緊急事態になれば、ここへ連絡へ、ってそのときに報道されるよ。
一人だけの話じゃないんだから。
815 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 12:10:27.72 ID:aXLoV3vD0
マザーファンド受益証券って何ですか?
817 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 13:48:28.26 ID:aXLoV3vD0
>>816 ママが持っている株券に その持分俺のね
って子供が言っているってわけね
818 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 16:35:23.01 ID:DVEgFazV0
>>807 セゾンバンガードは、主に世界の株式市場に投資するわけですね。
フィデリティ資産分散との違いは、債権比率が低いということですかね。
参考にします。
819 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 17:54:39.96 ID:NkaF2L080
マネックスのキャッシュバックって いつ入金されるのでしょうか?
レスありがとうございます。
>>813 なるほど、電話して送ってもらわないと買付報告書なるものは手元に残らないわけですね。
>>814 今後何年もそれなりに大きな額を取引したりお金を任せることになるかもしれませんし、
インターネット上でしか見てない取引履歴そのものが無くなってしまったら、
一体どうしたらいいのか…と思ったので。
>>819 お前はさっきからいろんなところに書いているが少しは落ち着けよ
>>790 娯楽用品ではコンスタントに売れてたはずだから、長期で保有して良い株だったと思う。
少なくともSFCが出た頃にいまのような売買ができていたら、即買っていた。
>>796 手数料っちゃあ、金額に対する何パーセントじゃなくて、一件につき100円、積立は
第一回目のみ要手数料、という方が良いような気もする。
823 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 20:03:04.73 ID:UPSYzIzt0
>>806 海外ETFなら野村が良いけど、国内 1306ETFなら、ネット証券の方が
購入手数料が安いよ。
マイストーリーは、信託報酬(運用手数料)が高いよ。それより、郵便局の
6資産の方がマシです。
ネット証券の口座開設した方が良いじゃないか。
>>820 取引報告書とか電子交付されるたびにコピーしとけばいいじゃない。
郵送もできたっけか?できるんならしといたら安心するんじゃない?
万が一HP消えて行方不明ってなったら、日興も一緒に夜逃げってことなんだろうから、
日本自体だめんなってんじゃない?
それでも心配なら、対面の証券会社とか銀行とか郵便局とか、なんとか安心できると思うとこ行けば?
825 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 21:52:38.83 ID:aXLoV3vD0
信託報酬って毎月決算型だと、毎月引かれるの?
それは基準価額に反映されているの?
例えば、100万投信を買ったとして 信託報酬率が1.2%だとすると
毎月1000円づつ預けた百万から引かれることになりますよね。
とすると評価額はその分減ることになります。
これは基準価額に反映されているのでしょうか?
>>825 毎日引かれます。引かれた結果が基準価額になります。
>>820 じゃないけど
ネット証券数社で買ったり売ったり、それぞれの証券会社から東京UFJを介して
お金のやり取りをやったりしてると、反映されるのに数日のディレイがあったりで
本当に全てのやり取りが正確に行われてるのかを確認するのが難しいよね。
値上がり値下がりで日々保有資産も変化してるから、ちょっとぐらい間違えが
あっても気が付かないだろうなぁ。
829 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 22:01:28.72 ID:aXLoV3vD0
>>827 へー毎日引かれてるんですか。ありがとうございました
830 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 22:01:55.90 ID:8vn08rYu0
関係当局は金融システムの動揺防止に細心の注意を払ってほしい。米証券大手ベアー・スターンズ傘下のヘッジファンドが6月末、
サブプライムローンを組み込んだ商品で損失を被り、投資家の解約に応じられなくなった。他の米英のファンドにも、解約に応じられ
ないところが出ている。米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスはサブプライムローンを元にした金融商品を格下げし
、スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)も格下げ方向での見直しを発表した。カネ余りの下で融資規律が緩んだことに、問題の根
がある。「忍者ローン」と呼ばれた、安定収入、職業、資産不要の住宅融資が米国では昨年まで横行していた。住宅価格が上がり
続けたことで、バブル期の日本のように「いずれは転売できる」といった甘さがまん延していた。サブプライムローンの半分以上が
住宅ローン担保証券(RMBS)の形で転売された。そのRMBSを元に債務担保証券(CDO)などが組成された。利回りが高かっ
たので、投資家が積極的に購入した。今年1―3月にはサブプライムローンの不良債権比率が8.45%に上昇するなど、元となる融
資の焦げ付きで金融商品の価値も下がりだしたのだ。金融技術でリスクまでなくなったかのように錯覚していた投資家は、改めて
「リスクなければ収益なし」という冷厳な現実に直面しているはずだ。格付け会社が金融商品のリスクを正確に評価していたのか、
という問題も提起されよう。経済実態を離れて上がった米住宅市場の調整は避けられまい。日本の「ゆとりローン」に似た、最初の
数年だけ金利を抑えるローンは、来年当たりから支払金利が高くなるだけに、サブプライム問題は今後も尾を引こう。住宅ローン関
連の金融商品の仕組みは複雑で、広範な投資家が購入している。そこを震源地として金融システム全体が揺らぐ事態は防がなく
てはならない。この点で米当局と金融機関の責任は重大だ。12日の日銀の金融政策決定会合でも米サブプライム問題が議論され
た。金融がグローバル化するなか、日米当局の密接な情報交換は欠かせない。日本の地方金融機関などにもRMBSやCDOに投
資したところがあり、経営者は青くなっている。金融庁も再点検を急ぐべきである。
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20070713AS1K1300113072007.html
なぜ「ニンジャローン」なんていう名前になったんだろう
ショウグン債やサムライ債に比べて、いかにも怪しげだからとか?
忍者は、安定収入、職業、資産不要だからじゃね
834 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 22:49:54.08 ID:Mazf1CeI0
モーニングスターのウイルスって結局なんなんだろう。
むう
公表しなかったせいでPCのせいだって揶揄された初心者もいるのにな
>>835 確認してきた。
キーロガーか。
俺のOSはVistaだから関係ないっぽいな。
838 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 23:33:36.33 ID:eLxF/dYb0
初歩的な質問をさせてください。
基準価格が上がっているものを買うのが、なんとなく損な
感じがするのですが、間違っているのでしょうか?
また、新しい投資信託を買うのはお得なんでしょうか?
まったくの初心者です。教えて下さい。
>>838 > 初歩的な質問をさせてください。
> 基準価格が上がっているものを買うのが、なんとなく損な
> 感じがするのですが、間違っているのでしょうか?
間違ってる。
> また、新しい投資信託を買うのはお得なんでしょうか?
そうとはいえない。
840 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 23:38:26.98 ID:eLxF/dYb0
>>839 ありがとうございます・・
理由を教えていただければと思います。
(結論だけではさっぱり判りません)
>>838 ファンドの基準価額は、運用年数でまちまち。
騰落率で考えるべし。
新しい投信は控えたほうが吉。
実績を分析できなければ、単なる博打。
最低1年。出来れば3年ほど待ったほうが良いでしょう。
>>840 839じゃないけど
基準価格が上がっているものは、将来有望だとみんなが思って買っている
基準価格が下がっているものは、ヤバそうだとみんな思っているから売っている
843 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 23:42:28.73 ID:eLxF/dYb0
>>841 ありがとうございました。
参考にさせていただきます^^
>>838 まったく関係ない。
総資産を口数で割っただけのものだから。
が、なんとなく基準価額が低いほうがお得な気がするのはわかる。
それを逆手に取って分配しまくって割安感を演出してるのが
グロソブ。
845 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/23(月) 23:51:44.00 ID:eLxF/dYb0
>>844 グロソブ?
グローバルソブリンってやつでしょうか。。
投資信託始めたいのですが、何を買ってよいのか、
さっぱり・・・
みなさんはどうやって買っているのでしょうか。
適当にでも商品内容に目を通してから質問して来い
847 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 00:02:09.30 ID:EpsJMIuh0
>>845 インデックスファンドの積み立てが一番無難。TOPIX、海外、海外債権、それぞれを
積み立てるのがよいという話。これが将来も言えるかはわからないが。
>>845 ハイリスクハイリターンなら新興国株式投信
ローリスクローリターンなら定期預金(一行1000万ずつ)
その間なら内外債権とか先進国株式とか。
組み合わせてリスクとリターンのバランスをとるのが普通だが。
849 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 00:42:45.26 ID:KKPjvPGH0
>>848 定期預金ですか・・
わけあって、どうしてもリターン2パーセントは欲しいのです。
借金が1.8%なので。。(住宅ローン)
住宅ローンを全額返すより、資産運用したほうがお得なのかな?と
思い始めまして。
国内株・債権・海外株・債権をバランスよく買えばいいんでしょうか。
悪いことはいわんから、まず小額で実験して、慣れてきて、金額大きくしていって、
それから失敗して大損して家売って一家離散、のほうがいいんではないだろうか。
いまのあんただと、フェーズすっ飛ばしていきなり一家離散だぞ。
この1、2年くらいは、基本的に異常に調子良いから、そのうち反動くる。
>>849 投資と住宅ローンでぐぐってみて下さい。
実は同じ事考えて、数日調べてみた。
結論は・・・調べてからでも遅くないよ。
あとは、個人の考え方と自己責任ですね。
>>849 2%でいいなら為替ヘッジありの先進国債権投信でいいんじゃないかな。
>>849 金利が上がる前に 借金減らしたほうがイイに決まってるんじゃマイカ?
借金の元本減らすのが一番
854 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 01:11:09.17 ID:KKPjvPGH0
皆様、初心者の私に色々アドバイスありがとうございます。
金利1.8%は財形ですので、5年あります。(来年からの借金です)
住宅ローンについては、返そうと思えば返せます。
キャッシュで一括で返すか、預金連動型の住宅ローンで返すか、
財形でまず5年借りて、投資信託などで運用するか、(欲の皮つっぱってる、
といわれそうですが・・)で迷っておりました。
もうちょっと考えてみます。
>>853 ローンが固定金利なら運用するって考えもありじゃないかと。
5000万のローンで1.8%固定なら年金利が90万で月額7.5万、グロソブなら毎月の分配金が25万程度。
全額返済に回せば約20年で元利完済した上でグロソブの基準価額が変わらなければ4975万残るな。
借金の元本はでかいから、ちまちま積み立ててながら
借金の利率よりちょっといい程度の利回りで運用するぐらいなら
繰り上げ返済したほうがいいんじゃね
投資信託の購入を考えています。
今、考えているのは VISTA5と、HSBCブラジルとSBIインド&ベトナムです。
今のタイミングで投資信託を始めるのは、時期的にどうなんでしょうか?
円高に向かいそうな気もするし、日本は置き去りだけれど、海外市場はこの一年
めちゃめちゃ上がってるし、これからの一年もこんな感じで上がっていくのか・・・、
と色々思考中です。
アメリカのサブプライムローンの件もまだまだ尾を引きそうだし・・・。
エントリー時期を失敗したくないのですが、アドバイスお願い致します。
> どうしてもリターン2パーセントは欲しいのです。
なんつー考えでいきなり元本保証なしの変額商品に手を出すのは
お勧めしない。
リスクが全然取れないのにリターンを求めるの?運用の初心者が。
まずは借金返す方が先だと思うよ。
その間、小遣いで運用の練習をするぐらいは構わんと思うが。
冒険は貧乏人がなけなしの銭でやるもんで、金持ちなら冒険しなくても
いいじゃない。
861 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 02:25:12.71 ID:1KzxWznA0
別に収入が無いわけじゃないだろうし、
運用を始めたって問題無い。
5000万→4000万→6000万
ってのに耐えられる覚悟があればね。
住宅ローンつう事は 多分(違ったらスマソ)家族持ちだろ。
だったら、減る可能性のある投信よりも、
確実に元本を減らせる繰り上げ返済のほうがいい。
繰り上げ返済は 選挙の結果や円高云々に関係なく
総返済額は必ず減るのだから。
銀行に試算してもらうことを進める。
863 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 02:45:56.97 ID:eL05hA4D0
要はリスクをどこまで取れるかだ。
住宅ローンを返せるだけの安定収入があるとか十分な金融資産があるとか、余裕があるのなら投資を始めて見るのも良いと思う。
住宅ローン減税があるからで繰り上げ返済すれば得ってわけではないからな。
まあいろいろ試算するのをお勧めする。
865 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 05:14:07.47 ID:c8udGJip0
>>823 レスありがとうございます。ETF買うなら何となく海外の方が良さそうなので野村で相談してみます。
マイストーリーは確かに手数料が高いのですが、配当が結構いいんですよ。
先日も約6%出たばかりですから。1年で10%は確実に超えそうです。
新規で買った方が何となく得な気がして、フィデリティ資産分散と地球温暖化対策買っちゃいました。
過去の実績を重視するか、迷いましたけどね。4年で5倍とかの投信もあるし。
フィデリティ資産分散はバランス型だから、平均的なパフォーマンスだろうと判断して
大半の資金をつぎ込みました。
温暖化対策株は、これから伸びそうだし。
年寄りなら分配金を気にするのはいいだろうけど
フィデリティ資産分散の成長型を買うような人は分配が多いと喜んでちゃダメだろうなあ。
867 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 08:40:24.67 ID:kIfOXks70
>>865 ココで話題にも上がらないマイストーリーと郵便局の6資産を
比較検討した方が良いと思う。
追加として、セゾン・バンガードやマネックス資産設計を含めてね。
質問です。
(売りを伴う)リバランスってどれくらい効果があるのでしょうか?
よく見る解説は価格がBOX圏に収まると仮定したときにはリバランスが有効に働くという物ですが・・・そんなわけないし、
最適な投資先の比率なんて究極的には決定できないし、
売って買っての手数料がかかるし、
最初に投資するときに配分を決めておけばそのあとは調整しなくてもいいような気がしています。実際どうなんでしょうか?
例えば株式のファンドが伸びてその比率が高まると、
全体としてリスクが高まると言うことだから、
最初にアセットアロケーションを考えたときとは
取ってるリスクが変わってしまってるわけで、
それでよければいいけど、それじゃなんのための
アセットアロケーションだって話になる。
リバランスは基本的には買い増しで行う方がいいだろうけど
それは状況に寄るのではないかと。
野村の地球温暖化対策は、ちょっと興味があったけど、
迷っていたらなくなっちゃった。
担当の子も若くて頼りない。
ほんの数百万しか預けてないから、そんな扱われ方でも仕方ないのかな・・・
>>870 野村の場合、数百万は客じゃないよ。一千万以上がゴミ、一億円以上が客。
野村は大口の顧客か小金有りの老夫婦がお客様。
お客様にはベテランつけるけど数百万の貧乏人にベテランなんてつけないでしょ。
大型老舗証券会社をなめちゃいけない。
>>870 小金でも丁寧に対応してくれる郵便局投資信託か小金客専門のネット証券でチマチマやってみなよ。
874 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 11:57:12.18 ID:5R9piAA10
先進諸外国も日本以外はそれほど利上げ懸念がないし、債券に風がくるようなきがする。
僕はまだ初心者だから確信みたいなものがないけど、ここのプロの方の意見を聞かせてください
875 :
870:2007/07/24(火) 12:26:50.57 ID:h0EQoD/I0
>>871-873 やっぱりそうですか。郵便局&ネット証券 の線で考えてみます。
ちなみに、当方50才、自営業。退職(廃業)予定まで15年。
年収1800万。持ち家の住宅ローンは完済。
子供の学資と結婚資金(お祝い)は準備済みで、
そのほか当面の余裕資金が1000万あります。
財産3分法、セッション、アジア好配当、日本不動産投信、
ピクテグローバルインカムに各100万入れてあり、
残り500万をどうするか思案中です。
お勧めの商品がありましたら教えてください。
そんなに金があってまだためこもうってのか。
自営業なら株や投信より日本国債の方がいいんじゃないか。
本業でリスクとってるんだから、安全志向で。
>>876 50歳だぞ。
結婚資金と学資は使うお金だから、自由なお金は1000万円しかないんだぞ。
それじゃあ老後は心配だろ。
15年後からは年金生活になるんだから、老後に使う生活費を計算して逆算した方がいいよ。
子供にも家にも金がかからないんだから、あとは15年間でどれだけ積み立てられるかがすべて。
生活レベルがわからないからなんとも言えないけど、年間数%の債券中心の手堅い運用でも十分だと思うよ。
年収1800万だから少々贅沢しても5年で5000万円はたまるだろ。
年収1800も有るなら、年金基金と中小企業年金だろ?
883 :
870です:2007/07/24(火) 13:15:08.95 ID:h0EQoD/I0
>>877-881 低学歴な上に実家が超貧乏だったので、ここまでくるのに必死で
今まではリスクを恐れて安全運用でした。
やっと夫婦と老親だけの生活になり、
退職までの15年で自分たちの老後資金を貯めなければならないので
少々のリスクを負うのも有りかなと思っています。
仕事は無借金でやれていてそれほど不安定ではありません。
小規模企業共済と倒産防止共済で退職金を3000万とれるよう
積み立てもしています。
ただ、地域がら&仕事の性質上、車関係費用が年間300万必要なのと、
両方の親3人の施設&介護費にまだお金が掛かりそうなので
贅沢はしていませんが、年間500万貯めるのがやっとなんです。
トヨタグループ債券Fとか、日興五大陸とか、どうでしょう?
>>883 大変ですね。ただ、ここのスレは20−30代くらいの収入も低く運用期間が長い人向け
の回答が多いので、あまりあなた向きの答えは返ってきません。
50歳で投資期間15年だと、外債だ株式だとリスク資産を勧めるのは難しいです。
危ない橋を渡るより日本国債にしたらどうですか、くらいしか言えません。
将来いくら必要になるのか、そこから逆算してみてはどうでしょうか。
>>883 貯蓄1000万+退職金3000万+給与から貯金が500万×15年=合計1億1500万円
そんなにあれば65歳からグロソブで生活できると思う
無理してリスク資産に投資すことも無いと思うが。
15年後に−10%とかになってても平気かどうかを考えたほうが・・・。
それでもというなら、債券中心かな?
まず必要な老後の生活資金を求めて、平均寿命までの必要額を算出したほうがいいんじゃね?
必要額が分かればこの↓で、取り崩し運用について計算して、運用で生み出さないといけない利回りを計算。
http://www.morningstar.co.jp/moneyplan/simulation/fc1_1.htm 必要利回りが決まれば、アセアロも決まるはず。
国は年金の支払い記録すらまともに残せてないじゃん。いくら日興が親会社とはいえ、
「記録無くなりました☆ゴメンネ」と言われない可能性はゼロでは無いと思うけど…
その時に、「私はこれだけ投信を買ってます」って記録が手元に何も無いんじゃ話にならんのでは。
↑>824へのレス
888 :
870です:2007/07/24(火) 13:52:11.99 ID:h0EQoD/I0
>>884-885 夫婦二人だけでやっている仕事なので、
今はなんとか年間500万貯められるとしても、ずっとは無理かもしれないし
それこそ病気や怪我でもしたら、いきなり収入が途絶えるから、
と不安で焦っていました。
教えていただいたように計算してみます。
ありがとうございました。
>>886 いや記録は買付日にPDFでくれるだろ。それを印刷しておくじゃないかなって話。
>>886 証券会社が記録なくなりましたごめんね、と言った事実があればいいが、
年金支払い記録がどうのとかはあまり関係ないのでは?
年金の場合、そもそも払ったと言ってる人がほんとに払ってたかどうかすら怪しいのだからさ。
自分の親戚でまともそうな人にそういう年金不払い騒動に巻き込まれた人いる?
>>890 日本自体だめんなってんじゃない?って書いてあるからすでにダメになってるんじゃと。
国でさえこんなにあやふやなのに…って国だからあやふやなのかな。
>>自分の親戚でまともそうな人にそういう年金不払い騒動に巻き込まれた人いる?
うちのばあちゃんがもう何十年も前に支払った年金を記録されてなかった。
町内会で近隣住人の未納分集めてまとめて支払ったらしいけど、全部記録無しでパーになったらしい。
何百〜何千円とかそんな額らしいけど、証明するものが無いから諦めるしかないぽい。
892 :
865:2007/07/24(火) 17:31:54.47 ID:c8udGJip0
野村の人は、色々勧めてきますが、果たしてそれが大事に扱われてるのかどうか
分かりませんね。
ちなみに家族全員の分を合わせれば5000万くらいかな。
893 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 17:45:38.09 ID:5R9piAA10
資産運用って証券会社?銀行?
どっちいけば相談にのってくれるん?
どっちにいっても鴨が葱しょってやってきたように扱われるけどね
>>891 日本は別にだめになってないだろ。どうダメになってると思うんだ?
1980年代のアメリカやイギリスなんかより全然まともだろ。
それに、町内会で未納分を集めて払ったって、あまりに怪しすぎる話じゃないか。
それをまともに信用するのか?はっきり言って一般庶民の爺婆の話って、
もちろん俺の親やじいさんも含めてだけど、きっちり裏をとるまではあやふやで
ほんとかどうかわからないぞ。その町内会の集金したやつがネコババした可能性だって
十分あるだろうし。昔は今から想像もできないくらいセックス&バイオレンスな
北斗の拳並みの世界だったんだからなw
896 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 18:12:48.20 ID:5R9piAA10
<894
ありがとう。コスモでクロソブ買うことにしました。
897 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 18:58:35.46 ID:FdsWHERy0
>>895 田舎では自治組織で集めたりするみたいよ。
実家でもそうみたい。その地区の区長が担当したり。
>>896 よりにもよってグロソブ、乙w
などと、初心者を煽ってはいけない。
899 :
824ですが:2007/07/24(火) 19:18:26.86 ID:pWx0BC6p0
>>886−887
>>891 私も投信SC利用してますが、電子交付されるPDFファイルを毎回”名前をつけて保存”してます。
コピーしとけば?ってそういう意味です。
証券会社が、『データ消えました、さっぱりわかりません』なんて状況になるとは思っていませんが、
まあ確かに国の年金の例もありますしね。
何か疑問点があった場合、手元になんの証拠もないのに、
『なんかおととしあたりこんなのあった気がする。なにもとってないけど、名前と住所から全部調べてもらえるんでしょ?』
とかいうのは、ほんと無責任だし危機管理がなってないと思う。
日興が夜逃げするくらいの状況なら日本がだめになってるというのは、
現在の日本がすっかりまともかどうかという話じゃなくて、
円が紙切れになってるというか、国家が破綻してる状態を意味してます。
日興に預けてる人みんなが資産没収で泣き寝入り、なんて状況はそういうことじゃないかと。
りそな銀行で勧められて、
ブンさんっていう投資信託を100万円分購入しましたが
このファンドの評価はどうなのでしょうか?
>>900 バランス型としてはあまり評価されていない。
>>900 りそななら、マハラジャ、こはく、メコンあたりが同種の投信と比べて成績がまとも。
903 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 19:33:08.34 ID:kIfOXks70
904 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 19:36:54.17 ID:r90T2El10
サブプライム関連投融資、邦銀の残高1兆円・証券会社推計
UBS証券は米国の信用力の低い個人(サブプライム)向け住宅ローンに関連した可能性のある証券化商品などへの国内大手銀
グループなどの投融資残高が1兆円超に上るとの推計をまとめた。ただ、実際の損失額は多く見積もっても各グループで数十億―
数百億円にとどまり、損失が邦銀の業績に与える影響は限定的との見方が多い。
バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長がサブプライム融資を組み込んだ金融商品の損失額が最大1000億ドルに達する可能
性を指摘し、サブプライム問題が世界の金融界に与える影響が懸念されている。(07:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070724AT2C2301X23072007.html 米の住宅ローン担保証券、延滞増え格下げ拡大
【ニューヨーク=山下茂行】米国で住宅ローンを組み込んだ金融商品の格下げが広がっている。信用力が低い人向けのサブプライム
住宅ローンを組み込んだ住宅ローン担保証券(RMBS)の大量格下げに続き、米格付け大手スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)
は頭金を用意できない人向けの「ピギーバック」と呼ばれる住宅ローンのRMBS38億ドル(約4600億円)相当を格下げした。
S&Pが格下げした「ピギーバック」RMBSは2005年初めから07年1月末にかけて発行された合計418件。米国では住宅購入額の
2割の頭金を支払うのが普通だが、自己資金が不足していれば通常の住宅ローンに加え、頭金部分も「ピギーバック」ローンでまか
なう場合がある。(07:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070724AT2M2101123072007.html
>>901 そうですか…
あまりに熱心に勧められるので、
普通預金に入れてるよりはいいかなと思い購入しましたが、
あまりいい商品じゃなかったみたいですね。
もう少し勉強してから買えばよかった。
熱心に勧める=銀行が儲かる=買う方は損
>>906-907 銀行から見たら、鴨が葱しょってきたって感じですかね。
普通預金よりマシなのであれば、しばらく持ってようと思います。
これからはこのスレを参考にして、いいファンドを探そうと思います。
909 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 21:26:40.62 ID:0GtzkN620
>>908 俺もブンさん買ったよ、まあ、あまりリスク無いでしょ。
そのかわりリターンも少ないし。中華系でも買ったらいいと思うよ。
>>908 あくまで現在の普通預金利率が続いた場合ね。
窓口で買ったんだよね?
りそなでもネット経由ならもっと安く買えるって説明は受けた?
受けて無いなら抗議したほうがいいよ。
証券会社の奴に相談すると何してくれるんだ?
912 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 21:48:00.12 ID:5R9piAA10
何かいろいろ調べてるとかなり転換期なのではと思ってしまう。
ファンドバブルも危ういところまできてるし投資先が本当にない。
914 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 21:52:04.75 ID:vsf5gv+40
選挙前だし、8月に日銀が金利上げると言われているし
今は買わないほうがいいですよね
イギリスの洪水の影響でヨーロッパで株が下がってるよ。
たぶんダウにも余波がきて、それが世界全体に。。。
投資信託を始めようかと思っていろいろ調べてますが、
分配型ばっかりですね。まだ若いんで分配金は不要なので
分配なしのを探してるんですが、いいのがあったら
どなたか教えて下さい。
今まで見ていたのは、日興5大陸とか野村6資産とかです。
日本株はETFを買っているので、あとは外国株式と国内外の債券を
取り込んでるやつを探してます。
分配が嫌なのは、税金を取られるのがバカらしいからです。
917 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 22:35:35.50 ID:5R9piAA10
投信買うときって消費税掛かるのねw
918 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 22:38:36.23 ID:kIfOXks70
919 :
916:2007/07/24(火) 22:54:23.12 ID:cvC2UcEj0
>>918 ありがとうございます。
セゾンバンガード、私の要求に合致しているようです。
セゾンって会社自体をあまり知らないので、ちょっと調べてから
考えます。今日はもう寝ますが。
他にも外国株式と債券を扱った分配金なしのファンドがありましたら
どなたか教えてください。一応、比較したいですので。
セゾンってあのセゾンだよ。
921 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 22:58:57.61 ID:d47dR+Nu0
こっちは分配金再投資ができる証券会社を探してます。
現在は楽天とイートレードに口座がありますが、
・楽天は全部分配金再投資不可
・イートレードは5銘柄のみ可
でした。イートレードは5銘柄中2銘柄を購入してしまい
残りはあまり興味が無いファンドです。
分配金再投資ができるファンドを扱っている証券会社を紹介してくださいませ
セゾンも知らないような奴がよく投資信託なんぞできるなぁ
>>921 その2つ以外のとこならドコでもできるぞ、
マネックス、投信SC、カブコム、ジョイン等々
924 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 23:10:24.69 ID:vsf5gv+40
日経平均が下落トレンドに転換した場合に備えて
空売りファンドはないですか?
925 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/24(火) 23:11:37.72 ID:5R9piAA10
そうなるとやはり新光ベアとかその辺になるみたい
926 :
921:2007/07/24(火) 23:16:51.57 ID:d47dR+Nu0
>>923 Σ(´д`;) ええええ。そ…そうなんだ。
よりにもよって何てこったい。
もうひとつ口座作ってくる。アリガトン。
シティグループ世界国債インデックスと、MSCI KOKUSAIインデックスの
日足チャート見られるサイトはありませんか?
おしえてえろいひと。
1億買うと500万消費税払わなきゃいけないのかよ
929 :
921:2007/07/24(火) 23:49:15.86 ID:d47dR+Nu0
カブコム申し込んだ。
本当に分配金再投資ができるのがイパーイあった。
>>929 ちょ、なんでよりによってかぶこむを
マネ>投信>カブコム>ジョイン
だ、投信だけなら。
おおおお
>>930 更にΣ(´д`;) ええええΣ(´д`;) ええええΣ(´д`;) ええええ
そ、その理由は…
カブコムでETF買ってそれを担保にFXが最強だろ
品揃えと手数料
と使い勝手のよさ
先に教えてやれよw
同一銘柄を月2万円以上を買うときに1万円を2回に分けて買えるカブコムのファンド星人はなんとなく楽しい。
あと三菱東京UFJ銀行をメインに使ってんなら入出金で便利なんじゃねえかな。使いようだと思われ。
最初にお勧めの証券会社聞いてたら答えたけど
「分配再投資ができると事があるか?」
だったから、ある所を答えたんだああ。。。
938 :
931:2007/07/25(水) 00:20:36.98 ID:A8SibUdG0
(゚听)夫婦2人分申し込んじゃった。
>>936>>937 ありがとう〜いいの、再投資さえできればいい、
イイトレよりいい、楽天よりいい、ほかは聞かなかった。いい…
楽天に口座を開こうと思って、書類を取り寄せたら今日届いた。
封筒の裏側が透明で、「みんなの投資楽天スタートアップガイド」なんて
でかい文字。
なんだか恥ずかしいなあ。
投信>マネ>カブコム>ジョインと言ってみるテスト
マネが上位なのは外貨MMFだけだろ
それでもカブコムが下から2番目について。ううう…
オレはマネをメインに使ってるけど、最近は欲求が不満してる。
去年のマネナイ0円は終わったし、貸し株金利も0.5%じゃなくなったし、
販売手数料無料キャンペーンもこの6月は無かったし、海外ETFは
いつまでたっても扱ってくれないし(←これが一番大きい)
カブコムもマネやジョインのように入金の反映が早ければいいのに
海外ETFは大証が頑張ってくれると信じて今のところマネ一本にしてるよ。
945 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 05:53:02.76 ID:olC1aE810
>>903 1億以上だと、何か特別に儲かるものを教えてくれるの?
それとも損した時に損失補填でもしてくれるの?
946 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 06:31:01.84 ID:6reWYlba0
サブプライム関連投融資、邦銀の残高1兆円・証券会社推計
UBS証券は米国の信用力の低い個人(サブプライム)向け住宅ローンに関連した可能性のある証券化商品などへの国内大手銀
グループなどの投融資残高が1兆円超に上るとの推計をまとめた。ただ、実際の損失額は多く見積もっても各グループで数十億―
数百億円にとどまり、損失が邦銀の業績に与える影響は限定的との見方が多い。
バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長がサブプライム融資を組み込んだ金融商品の損失額が最大1000億ドルに達する可能
性を指摘し、サブプライム問題が世界の金融界に与える影響が懸念されている。(07:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070724AT2C2301X23072007.html 米の住宅ローン担保証券、延滞増え格下げ拡大
【ニューヨーク=山下茂行】米国で住宅ローンを組み込んだ金融商品の格下げが広がっている。信用力が低い人向けのサブプライム
住宅ローンを組み込んだ住宅ローン担保証券(RMBS)の大量格下げに続き、米格付け大手スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)
は頭金を用意できない人向けの「ピギーバック」と呼ばれる住宅ローンのRMBS38億ドル(約4600億円)相当を格下げした。
S&Pが格下げした「ピギーバック」RMBSは2005年初めから07年1月末にかけて発行された合計418件。米国では住宅購入額の
2割の頭金を支払うのが普通だが、自己資金が不足していれば通常の住宅ローンに加え、頭金部分も「ピギーバック」ローンでまか
なう場合がある。(07:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070724AT2M2101123072007.html
損失補てんて・・・。
驚異的アホが混じってるな
しかしNY下がったなあorz
>>945 儲かったり儲からなかったりするものを販売時に教えてくれるだけだよ。
ゴミ以下の客には全く何も情報が来ないか、貧乏人からも搾り取れる商品ができたときのみ情報が来るよ。
金持ち向けにはボッタ商品と普通のリスク商品が渾然一体となって紹介される。
金持ち向けにもきちんとボッタ商品の営業に来るので対面ウザと思う人は
貧乏と金持ちを問わず利用しないほうが良いというわけである。
分売金再投資出来るっていっても税金分は引かれてからの再投資になるわけだよね?
951 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 10:10:56.71 ID:A8SibUdG0
請求目論見書と交付目論見書の違いってのは
交付目論見書=購入時には交付される→必要最小限のことしか書いてない。
請求目論見書=請求すれば交付される→多少都合の悪いこともしぶしぶ書いてある。
という理解でいい?
>>924 日経225先物を売り建てて、コールでヘッジをかけておけば?
リスク限定で、下落の利益を享受できる。
>>891 納税組合を使っていたと思うが、納税組合は市町村から組合員分の補助金が出ていたから、
その辺から状況証拠を積み上げていくしかないと思う。
>>941 カブコムは、メイン銀行が三菱東京UFJ銀行じゃないと
入出金で手数料が取られる。
MRFでの運用をやめたので、お金を入金しておいても
利息が付かない。
956 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 17:12:51.35 ID:IV/osAHF0
958 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 18:11:41.98 ID:olC1aE810
>>949 アホなことを書くなよ。
うちは1億もないけど、野村からしょっちゅう電話かかってくるし、直接家にも来てくれるよ。
ベテランの営業マンがいろんな目論見書を持ってきてくれる。それぞれの特長も
ちゃんと説明してくれるよ。
それから 野村で過去に大口顧客に損失補填してたことふまえて「損失補填」って皮肉で書いたのに
真に受けてる驚異的アホがいる・・・
>>955 手数料は確かに痛いが、投信のランク付けるのにその他の商品であるMRF
持ち出すのはどうかと思う
>>957 マジか。いくらか口座に入ってたから引き上げとこ。
カブコムは何がしたいんだろうね。意図がわからん。
MRF横取りできてウマー
って事だと思う。
りそなの話が出てきたので私からもコメント
「ブンさん」最近は低調だけど同時株安前は本当にいいファンドだった。
「世界の財産3分法ファンド」と比較してどうでしょう?
「ティアラ」も最近低調だけど悪くはないと思う。
「メコン」は私の予想より伸びがいい!「BRICsプラス」も同様!
「マハラジャ」はギャンブル性が高いので初心者にはお勧めしない。
初心者なら私でも「ブンさん」を勧めるけどね。
(定期預金よりもリターンはいいはず)
ネット経由ならりそなダイレクトの登録が必要です。
登録していなければ抗議はできないな。
但しりそなの場合、ネット経由で安く買えるのは期間限定。
りそなは営業時間が長いのが魅力。
個人的には、銀行で投資信託購入だと関東ならスルガもお勧め。
りそなの今年のワースト1新商品は「フドウさん」でしょう。
「トップスター」も前途多難の予感。
りそなの場合、最初は特定口座になっていないはずなので、
後日、特定口座にされる事を強くお勧めします。
>>964 > 「ブンさん」最近は低調だけど同時株安前は本当にいいファンドだった。
それ以後も勧めているのは駄目だよね。
> 「マハラジャ」はギャンブル性が高いので初心者にはお勧めしない。
新興国ならどこでもギャンブルといえると思うが、インドに限らず。
> 初心者なら私でも「ブンさん」を勧めるけどね。
りそなならそれより「やじろべぇ」だな。日本も入ってるし。
> 登録していなければ抗議はできないな。
そういうのがあると言わないということに抗議すべきだと思うがね。
りそなならMMFだけ買ってる
りそなポイントのためだけに買ってるのでお勧めではない
そういえば
りそなだと分配金受取と再投資が
簡単に切替可能なのが隠れたメリットかも。
「こはく」分配落ち近いんだけど、
キャンペーン期間終了後なんだよな。
分配落ち後だとネット経由での割引はありません。
どちらがお勧め?
1.分配時に課税されるが手数料が安い今のうちに買う。
2.分配後に窓口で定期預金とセット購入。
識者の皆さんよろしくお願いします。
あと、誰か次スレ作成お願いします。
ブンさん=分散?、マハラジャ=インド、フドウさん=不動産、メコン=ベトナム
までは想像ついた。ティアラとかトップスターとかこはくとかになるとわからん。
>>968 > ブンさん=分散?
外債、外国株、外国リート
> マハラジャ=インド、フドウさん=不動産
正解
> メコン=ベトナム
アセアン主にシンガポール、マレーシア、ベトナム
> までは想像ついた。ティアラとかトップスターとかこはくとかになるとわからん。
ティアラ:ブランド企業
こはく:東欧・ロシア
トップスター:日本株
>>965 > 「ブンさん」最近は低調だけど同時株安前は本当にいいファンドだった。
それ以後も勧めているのは駄目だよね。
→りそなならやむを得ないんじゃないかな。本音はあなたと同じ考えだけど。
> 「マハラジャ」はギャンブル性が高いので初心者にはお勧めしない。
新興国ならどこでもギャンブルといえると思うが、インドに限らず。
→これはまさにその通りですね。
> 初心者なら私でも「ブンさん」を勧めるけどね。
りそなならそれより「やじろべぇ」だな。日本も入ってるし。
→「やじろべぇ」はりそなの中でも評価が2分している印象だった。
「やじろべぇ」は強く勧める支店と全く勧めない支店が存在した。
> 登録していなければ抗議はできないな。
そういうのがあると言わないということに抗議すべきだと思うがね。
→これもまさにその通りだと思います。
ただ、元投稿者はその部分について書き込んでいないので
実際はどうだったんでしょうね。正直、説明はあった事を祈りたい。
>>971 > →りそなならやむを得ないんじゃないかな。本音はあなたと同じ考えだけど。
まぁ、りそなは手駒少ないからな。
> →「やじろべぇ」はりそなの中でも評価が2分している印象だった。
> 「やじろべぇ」は強く勧める支店と全く勧めない支店が存在した。
りそなだけの扱いじゃないからかな?
>>972 いろいろアドバイスありがとうございます。
勉強になりました。
ところで
>>969 欧州新成長国ファンドってりそなで扱っていたかな?
ちなみに私はりそなとスルガに投資信託の口座があります。
975 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/25(水) 23:11:49.57 ID:mS1nZGiVO
質問です。
分配型ファンドは分配前後のどちらで買っても儲けは一緒だと言われてますが、分配後のほうが基準価額が安いから口数が沢山買えて後々になって得だと思うんですが、これは間違ってますか?
分配後に分配金を再投資しても、税金引かれるし手間もかかるし損な気がするんですが。
基準価額上昇型ファンドでも暴落したときが海馬だと言うのは、口数が沢山買えるからですよね?
見当違いな質問だったらすいません、回答よろしくです。
ノーロードかどうかで変わってくるが
ノーロードなら
直前直後で(ほぼ)損得なし。
直前に買い、個別元本割り込む様な分配なら特別分配金(非課税)になり
分配金を再投資で直後に買うのと(ほぼ)同じ口数になる。
購入手数料があるなら
明らかに手数料損する。
ファンドをある程度長期保有する気なら
税優遇が終わるので分配型はお勧めしない。
>>974 「こはく」今日は大きなマイナスorz
「ブンさん」は10,000割れ←意外に買い時かもw
(但し長期保有が条件になりそうだが…)
米ドルに続き、ユーロまで円高モード発生。
ユーロの動きは明らかに異常な気が(キャリートレード?)
「ペア・ハイ インカム」も久々に10,000割れ…
こっちの方が買い時か?
りそな銀行ネタ失礼しました。もう寝るボzzzZZZzzz
「ファンド3兄弟」
名前に少しウケてしまったので真剣に調べてる。
>>958 >ベテランの営業マンがいろんな目論見書を持ってきてくれる。それぞれの特長も
>ちゃんと説明してくれるよ。
「彼らの仕事はあなたを儲けさせる事ではない。あなたから儲ける事だ」
金持ち相手だろうと貧乏人相手だろうとこれはかわらない。
ちゃんと説明してくれる事と、ボッタクリ商品を勧める事の間に矛盾は存在しない
三菱UFJの愛称ブルーゴールドを300買った。良いのか悪いのか?
981 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 03:15:29.22 ID:6NK/B4+j0
>>979 レスがずれてるよ。
どっかのアフォが、「1億以下はゴミで相手にされない」とか書いてたから、
「そんなことはない、同じように相手にされる」と書いたんだよ。
982 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 03:28:13.53 ID:xXfXao7Q0
初めて投資信託を購入しようと考えていました。
手数料が3.15%で280000口(1口1円)の商品を購入しようとしたら
30万いくらってでました。
手数料以外に何がかかているのですか?
単語だけでもいいので教えてください。
983 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 03:48:12.25 ID:Tlax5HC40
1口がちょうど1円(1万口で10,000.00円)というのは設定当初でないとなかなかあり得ない。
>>981 対面販売の証券会社全般に言えることだが、相手してくれるかどうかは証券会社側の人による。
支店長がゴミはほっとく方針だったり、課長や直属の上司がゴミをほっとく方針だったり、
担当者がゴミをほっとく方針だったりすれば相手されない可能性がある。
この3段階すべてできちんと相手をしろ、となっていればよいのだがそうでない場合はある。
所詮、相手も人、だからな。その対応にはムラがあって当たり前なのだ。
「俺のところでは」ていう例が全国津々浦々で同じように提供されるか、については「同じでは無い」と断言できる。
本店が方針をコールセンターに使えたらそれで対応が決まるネット証券のがわかりやすい。
986 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 10:56:59.34 ID:6jDlainJ0
過去スレで、東京電力に入社したんだけど、持ち株会で株を買いたいがどう思う?
という質問で、ここのスレでは買うべきという意見が多かった(俺は反対派だった)
あの東京電力に入社した人、今頃どうしてるかなぁ・・・
普通に働いてるのでは?
うん、このくらいのことで鬼の首取ったように言ってるのもなんだかなぁ・・・
俺は反対派だった!
それみろ。だから東京電力の株を買うのは反対だったんだ。
991 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 11:50:26.84 ID:6jDlainJ0
いやいや、東京電力を進めていた皆さんにはかないませんよ
電力会社は絶対大丈夫とかの連呼だったしね
992 :
名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 11:56:59.26 ID:6jDlainJ0
>>988 入社したばかりですが、自社株買ってもいいですか?ずっと勤めますが → 買うべし
20代でグロソブ買ってもいいですか。買い増しもしていきますが → 買うべし
と同じように思える
>>987 給料下がったんじゃね?(株も下がったし)
外国株式投信に組み込まれてる個別の株のPERとかPBRって見れるサイトないですかね?
東京電力はどーか知らんが、持ち株会はmax積み立てて、
単元株になる毎に売ればいーじゃん。
電力会社のリストラでもはじまったのか?
質問なんだけど、その日の基準価額で前日比+○○○円ってあるけど、
これは10000円あたりの金額なの? それとも10000口あたりの金額?
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。