【株板喫茶】500万以下でマターリ]X【資産繁栄】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
500万円以下の少額投資家向けスレッドとうとう15本目です。!!ウマ━(゚Д゚)━!!
新メンバーも続々加わり、いっそう歴史に厚みが出てきました。
初心者保護も兼ねますので、一見さんの質問も(・∀・)イイ!!
主に自分の売買・見通しを記入し、銘柄推奨はチェック銘柄報告程度に。
自慢・近況もサラサラ書いてね♪

お願い:
宣伝・中傷・荒しはNG、レスしたあなたも夏厨扱い!! ヽ(゚Д゚)ノ
仕手株の話題は話半分で。買い煽りは専用スレへGO!! ヘ(゚Д゚)」
コテ推奨、全体的にマターリ進行でお願いしますヽ( ´∇`)ノ

過去スレ等は>>2-8くらい。
2名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/14(土) 12:37:03.67 ID:AHjiloDw
3名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/14(土) 12:37:15.76 ID:AHjiloDw
主なスレ住人(過去の参加者含む)
注 スレ紹介のためでありコテの占有スレとしての利用を
意図するものではありません。

名誉会員 鳳
     兎

現卒業生代表 おやちゃいたん(優待、総会に詳しい)
 主な構成員 大勢いますっ
アドバイザー 板の中の人(鋭い観察眼で特長指摘)
4名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/14(土) 12:37:45.37 ID:AHjiloDw
〜草創期〜
乱立する小額スレを総合することを目的に
兎(当時割と有名なコテ,今はいないか名無し)が
株板喫茶500マン以下でマターリを作成
あぼんぬメンバー,塩漬け上等メンバー、おやちゃいメンバーは
そのころからのメンバー

〜中興期〜
兎が有名コテになるにつれ,方々で兎自身がたたかれ,トレードも不振
就職活動もありフェードアウト。このころ「427滝に打たれて修行中」や「鳳」が
スレをリード。427は理論派でトレードもなかなかだったが、メガバン復活のころから
消える。(売りでやられたとの声あり)
鳳はオリコ復活で一気に卒業,その後来ない。
動物コテがはやったのもこのころ。すくるーじやぼるとなど有名コテもきていた。

〜衰退期〜
日経4桁からの復活を尻目にスレメンバーは減少。
報告スレの皆勤だった兜人、倒産株掴みの名人JIN
雨株使いの7-603と相次いでフェードアウト。
あぼんぬもこのころから一時逃亡。魔獣亜種はすぐに卒業。
代わりにヘタレ,RED、ぽむが入るもカキコが1日1-2という有様。
数日で消えるコテも数人。一般板へ移動。

〜再生期〜
初期からの生き残りである塩漬け上等とおやちゃい,新メンバーのヘタレ
RED等の地道なカキコにより半年に一スレのペースで消化。
おやちゃいは地合にのり卒業。
他メンバーも資産を増やしている、はずであったのだが、ライブドアショック
量的規制緩和騒ぎで、市場マインドが悪化。500を前にして大きく下げたぽむを
筆頭として、各員大きく資産を減らしている。そしてメンバーの資産と
反比例してスレ構成員がなぜか増員。中の人はテンプレ書けんぞゴラァと
静かに叫ぶのであった。
5名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/14(土) 12:38:03.53 ID:AHjiloDw
メンバー紹介
※中の人の紹介文に、cptさんと足軽3点さんの自己申告を反映

■おやちゃい
既に卒業を決めた古参コテ。
主なセクターは優待系を中心にサービス系
ゲームセクターのスレにもよくいた。
マターリホールドで1番売買は少ないのではないかと推測。
アホールド最強を実践中。

■あぼんぬ
一時退場も復活した古参コテ。
主なセクター ゲーム,電気等アミューズ系、エレクトロ系
マスコミ系の仕事で大変に忙しいと思われる一方
特定分野にやけに詳しく、オタク的な知的さを持つナイスキャラである。
アニメ、ケータイ、ゲームなどサブカル系知識豊富。
ゴンゾでやられ、武富士につかまり資産を減らす。
450の壁が厚い。

■塩漬け上等
報告スレにも細々と報告を続ける古参コテ。
主なセクター、小売、サービス、配当&優待銘柄
ITバブルの崩壊と日経4桁を乗り越えつつ資産を地味―に増やしてきたが
昨年来イズミの売りに固執し、大損こいた模様。
さらにLD直撃、下方修正連発、悪材料セクターつかみなど今年は悪材料を
ことごとくつかむ。社長逮捕数日前まで菱和もホールドしてたほどである。
来年に向けて少しでも戻しておきたい所であろうが、厳しいようである。
6名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/14(土) 12:38:19.83 ID:AHjiloDw
■ヘタレ小口投資家
主なセクター 外食、双日 、京王ズ、りそな
このスレでは中堅どころの押さえ役。
私生活も手堅そうだがトレードも手堅い。
手堅いトレーダ-であるのは相変わらずなのだが、
ハンバーガー屋やお寿司屋さんでは上手くまわすも、京王ズ暴落で暗雲。
前期はマックの復活にかけていたが今期は双日の復活にかける。

■RED
主なセクター 不動産
ボラの大きさでは他メンバーの追随を許さない個性あふれるコテ(だった)。
数十万〜百万単位で資産を変動させるがギャンブラー的投資家 (だった)。
またもぶっこき、ロングホールドに切り替え。捲土重来を期す。
株は負けてるけど、お子さん生まれるし人生では勝ち組。
ミルク代を稼ぐ為のギャンブルは禁物です。

■タロット
主なセクター とくになし
数多くの投信を買いまわす投信使い。
大勝も無いけど大負けもしない堅実派。
海外株も手がける国際派でもある
最近はベトナムファンドにも触手。。
7名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/14(土) 12:38:41.93 ID:AHjiloDw
■大市民
主なセクター 値動き激しい系 ボロ株 IPO
二代目RED襲名
「きょうも〜一発打ちたいな〜♪」の一発貫太スタイルを
確立し、勝ち負けスレでも一定の地位を築く。
ある意味一番卒業に近いが、退場のリスクも常に隣合わせ。
元金融マンらしい。

■デス市長 (名誉会員)
説明不要。資産500万以下では密かに人気のコテ。オレオワタ。ウツ。
「焼肉屋--------!!!」

■とくモリ
プチ株、投信、中国株、FXとタロットと同じく幅広い品揃えで
リスク分散を実践している堅実派。
資産報告などマメでこちらも大負けはしなさそうなタイプ。

■cpt
主なセクター 売買代金ある新興全般
今期より登場。
資産的には卒業に一番近いか?
8名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/14(土) 12:39:16.05 ID:AHjiloDw
■7-603
アメ株ウォッチャー
アメ株、為替動向について示唆。

■足軽3点
足軽3点ここに眠る。(本人談)


<新規メンバー>
どぶの中でも前のめり
ヒヨッコ
カタモデイク
奈良修行僧
9ヒヨッコ:2006/10/14(土) 14:05:42.82 ID:WknkT6Vs
>1 乙です〜

昭和電工これ以上上がらなきゃ一度切らなきゃ・・・。
とりあえず、土曜はまったり♪九十九里は大荒れですし。
10とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/10/14(土) 16:20:31.72 ID:3gawsDgI
中国株)保有銘柄(7銘柄−実質6銘柄)

赤湾港航:200022 買値 11.82HKD 2520株
中国遠洋:1919  買値 3.79HKD  6000株
華能国際電力:0902 買値6.04HKD 8000株
駿威汽車:0203  買値 3.04HKD  18000株
ワーサンガス:8035  買値 0.785HKD 8000株(取引停止中)
ZTE:0763     買値 22.91HKD  600株
大連港:2880   買値 3.42HKD 2000株
11とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/10/14(土) 16:21:53.34 ID:3gawsDgI
>>前スレ951(前回) 新スレ、お疲れ様です。プチ株えらいこっちゃですが、辛抱です。
とゆーか、他の新興買いたくなる・・・。新しく、参加された皆さんよろしくお願いしますm(__)m。

   銘柄        株数   買値   現在値  時価−売却手   損益
三井鉱山  :3315  420  270円  194円  80,453円 −31,807円
クラビット  :4347  205  690円  410円 103,233円  −70,592円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
                                183,686円  −102,399円

投下資金:257,443円   時価総額:183,686円
現金残高:      0円   既得配当金:1,191円

総合損益:−73,757円(−28.65%:前週比 −6.48%)
実現損益:27,256円
日経平均:16,536.54円(前週比+0.61%)

投資信託)
さわかみファンド 基準価格17,800円/投資額25万/評価+41,664円(+16.67%)
コモデティIO   基準価格9,706円/投資額40,619円/評価-1,795(-4.42%)
ニッセイコモ   基準価格9,625円/投資額3万/評価-1,541円(-5.14%)
           投信確定損益/-8,300円/(DKA債券ベアオープン)

中国株(7銘柄 >>10) 大連港:2880買い
元本:2,997,097円 
時価:3,216,995円
損益:+219,898円(+7.34%)

米国株)
 コカ・コーラ(KO)  60株 買42.92$ 現44.02$
 グーグル(GOOG)10株 買376.11$ 現427.30$

元本:733,304円 
時価:830,392円  (現金込み)
損益:+97,088円(+13.23%)

マネックスFX)
元本10万
現値119,160円(+19.16%)

ドル円114.08円買い 0.1枚 決済損益+6,807円 スワップ1,487円
ドル円115.20円買い 0.1枚 決済損益+5,416円 スワップ1,216円
ドル円114.20円買い 0.1枚 決済損益+6,307円 スワップ1,107円

セントラル短資OT) 3枚は買いたかったのに、上がってしまって1枚しか買えてない・・・。
元本20万
現値208,303円(+4.15%)

ランド円15.15円買い 1枚 未実現損益+8,200円 累積スワップ153円
12UAG ◆pFjCpXVQJQ :2006/10/14(土) 18:21:31.43 ID:UD1NNda5
>>1

13cpt:2006/10/14(土) 20:32:27.30 ID:t1L3g1i3
今週もお疲れさま。
先週金曜に現物全力でアトリウムを持ち越してしまい
月曜の北の核実験で大損ぶっこきました。

最近損する時のボラが大きめになってしまい、トレードが少なめかつ小ロットに
なってしまってる。とりあえず、新興のチャートは自分向きのが多めになってくれた
ので、機械的にマイルールに沿った売買をこなすことに努めようと思います。
ちなみに今週末はノーポジにして、月曜はフィンテックに注目してみます。

とりあえず年内500万いきたいです。
14とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/10/14(土) 21:30:54.15 ID:3gawsDgI
訂正)銘柄        株数   
クラビット  :4347  205
               ↓
               255
またやってしまった・・・。  
15ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2006/10/14(土) 22:05:35.89 ID:2R7pVmnN
>>1
乙でした。ぜひ資産繁栄といきたいものですね。
16足軽3点 ◆AlnaTkchAQ :2006/10/14(土) 23:08:26.82 ID:FjBL88wp
>>1
中のヒト乙でした。
このスレ中に150万くらいにしたいです。

あ、今週もマイナですので・・・。
17名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/14(土) 23:16:36.51 ID:PKP/egTc
999 名前:デス市長 ◆JxNEtPxZaI [] 投稿日:2006/10/14(土) 15:26:40.04 ID:RuUQHxN0
選挙公約「今スレ>>1000は私がきっちりいただきます」

1000 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2006/10/14(土) 15:29:01.85 ID:RDYDAUju
>>デス市長
↓どうぞどうぞ

1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
18名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 00:30:19.51 ID:VAeBr3Ce
ワロタ、
19カタモデイク ◆X.GOPYFPzI :2006/10/15(日) 02:46:01.85 ID:/uNo8ijg
以前某スレで扱う銘柄晒さなかったので200万しかないのにバー茶扱いされますた。

自分がやってるのは先物&オプションでFXと商品は勉強中です。
2006年1月から200万ぴったしから始めました。

成績は
9月 -97,680
8月   296,530
7月  -543,195
6月   887,200
5月  -764,690
4月   252,080
3月   680,960
2月  -429,220
1月   388,470

宜しくお願いします
20とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/10/15(日) 05:44:24.92 ID:erdcLXBZ
10/11 さわかみファンド定期購入 5679口 基準価17,607円

さわかみファンド 基準価格17,800円/投資額25万/評価+41,664円(+16.67%)
                             ↓
さわかみファンド 基準価格17,800円/投資額26万/評価+41,772円(+16.07%)

>19
カタモデイクさん、すごく切りよく始められたのですね。しかし今年の大変さが
よく伝わる推移です・・・・。商品は興味あるので話題、期待します(^^。
21カタモデイク ◆X.GOPYFPzI :2006/10/15(日) 08:48:25.61 ID:/uNo8ijg
>>20
2005年は株を適当にやってました。
心機一転しようと口座を移して200万で始めました。

商品は土曜にフジフューチャーズとドットコモディティに口座開設を
申し込みました。始めるのは少しまとまった資産が出来てからと思ってます。

商品ファンドに少しづつ積み立てしようか思案中です。



22奈良修行僧:2006/10/15(日) 21:51:45.84 ID:WKssvhnH
昨日はパチンコで+51K。
何とか株ビローンの補填ができています。
(先週もパチンコで+67Kながら株で半分持って行かれました)

>>カタモデイク氏
月間の上げ下げが半端ではありませんね。奈良なら仕事が手につかないような気がします。

日曜末現在資産=254万+手持ち7万
23RED ◆sFBursEyDc :2006/10/15(日) 22:21:36.42 ID:hx31fBHU
今週も乙でした&新スレ乙でございます。
新しい方々の書き込みも増えており、非常にいいですね。

さて先週も一日の急落で大きくマイナスし、損切りしないと追い証が
来てしまうレベルまで行ったので、損切りし、枚数を減らしてしまい
その後のある程度の戻りはあまりプラスになりませんでした。
しばらくは今のままの枚数でマターリとホールド(塩漬けとも言う)します。
株価見るのも一日に1回か2回と非常にイイペースになってます。
24カタモデイク ◆X.GOPYFPzI :2006/10/15(日) 23:29:05.24 ID:/uNo8ijg
>>22
5月くらいから損失はコストと思えるようになりました。
1日-20万くらいなら心は乱れなくなりましたね。

2月5月は自分に負けて損失だしました。
7月9月は適正な負けなのである意味、満足なんです。

今月も今のところ負けてますが・・・・
25ヒヨッコ:2006/10/16(月) 11:29:13.28 ID:0c28JfkV
おはです。
昭和電工が買値まで回復してきました(ホッ
日経平均ギャップアップしたので、リバーサルで押し目を狙いたいところですが、
資金が無いので今の昭和電工を売却せず放置したほうが効率よかったりしてw

REITとFXに資金が分割されているので、以前のようにチャンス時に株に投入
できないのがちとつらい。株全力だと当初の目的であるリスク分散にならんから
まあいいかw
>21
私も商品先物興味ありますよ。全然知識無いのでボチボチ調べていこうかと。
これ以上投資商品増やしても時間的に管理できるか分からないんですがねえw
フジフューチャーズは2chでは使っている方多いようですね。


26ヒヨッコ:2006/10/16(月) 14:10:21.07 ID:0c28JfkV
昭和電工 10/5\518 → 10/16\519 損益-\600
手数料分負けましたw
売った直後さがったので危ない危ない・・・。
ギャップが大きいのでやはり少し下がるまで待とうかと思います。

27ヒヨッコ:2006/10/16(月) 15:19:15.42 ID:0c28JfkV
連投すんません。
日経平均はギャップアップだったけど、個別でJTがいい感じに下げて
たので引け際に買っちゃいました。
JT \482000
28大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/10/16(月) 15:22:01.14 ID:609+kbLw
>>1
新スレ乙です!

先週木曜から全力で持ち越してたのはライフステージ。
トータルで13%くらい取れたし、出来高ないし板薄々で怖いからと朝一で売ったら・・・
そっから10%も上げた。   orz

あとはみんな広く薄くじり上げするんで手を出せず。
こんな爆上げの日だけになんか損した気分。
ノーポジフィニッシュ!


29とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/10/16(月) 16:25:27.06 ID:rg3R4GT3
日本株)ヤフー:4689 新規買い

一応、新興系下げ止まったと判断してクラビット買増しをやめて、新規買いです。
ヤフーBBはかれこれ4年使っているので、儲けさせて下さい(^^。
まあチンタラ保有するつもりですけど。米国株でグーグル買ってますが、国内はヤフーも
当分強いと見ます。孫さんの目の黒いうちは・・・。

2006/10/16 09:04:00
東京4689/ヤフー
現物買い/成行
約定単価 44,100円
約定数量 2株
受渡金額 88,700円

中国株)10/13中国遠洋 確報約定 3.45HKD 2000株

投資信託)10/12ニッセイコモディティファンド買増し 1万 10,176口
30ヒヨッコ:2006/10/16(月) 20:32:49.76 ID:3iC6k5ZY
>22
またもやパチンコで!すごい・・・。
おれには負けた分はそこまで取り返す術がないよ。

FX NZD -\6400
今月のFXの儲けがちょっと減ってしまった。
31どぶの中でも前のめり ◆aSS.sCLMxo :2006/10/16(月) 20:45:07.75 ID:eumnVSay
携帯から

現物の自動車部品が3.5%も下げちゃったんで、他の上げがチャラ。

取引は商事とオカモトを一単位ずつ利確しただけでした。
32奈良修行僧:2006/10/16(月) 20:52:15.61 ID:K7arVvNy
>>ヒヨッコ氏
どうもです。中長期でパチンコは負けないスタンスを身にはつけていますので・・・
しかし、株はなかなか見つかりません。
また、補填ができているのはまだまだ株での変動が小さいため。
上のクラスに行ってしまうとそうはいかない。
51Kの内12Kだけを株資金に回しました。

本日は売り買いなしでオール持ち越し。+32.8K
33ヒヨッコ:2006/10/16(月) 23:35:27.03 ID:3iC6k5ZY
>32
漏れも株の投資スタンスはまだまだ修行中ですわ。
これまでの経験だと2,3ヶ月うまくいって、トレンドが大きく変わるとき
退場してます・・・。
今は手法的には下がってところで押し目狙いのスイングを中心にして、損きり
は傷が大きくならないうちにやってます。
株の投入額が100万以内というのも、心理的には良い感じかな。

今FXで$をレバ10倍でちょっと危険トレード中です。
こっちで大きく負けるか、儲かるかといったところ(汗



34大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/10/17(火) 15:10:48.06 ID:jHJIRjm0
スターマイカ  飛び乗りビビって1ティック抜き → 直後に2万以上の爆上げストップ高タッチ
アルファクス  飛び乗りビビって1ティック抜き → さらに爆上げ
石川製作所  177円から様子見、指値を少しずつ上げるも引っかからず、188円で飛びついたら今日の最高値 持ち越し

下手糞すぎる・・・
35ヒヨッコ:2006/10/17(火) 15:40:23.77 ID:eqr4sddM
>34
スターマイカs高ですね。。
爆上げ中のデイトレは怖いですよ。新興ウハウハの時、サイボーズで
上値追いかけて損切りできず、大損したことあります。
最近新興は見てないんですが、ちらほら買い方戻ってきているのでしょうかね。

JT 1株   持ち越し
USD 10枚  持ち越し 

やっぱり日経平均リバーサルきました。JTは今日買いでも良かったかな。
調整しながら上昇するほうがやり易いかも。
36とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/10/17(火) 19:18:55.77 ID:KR7Bo5/+
セントラル短資OT) 8万円出金 振り込み手数料(-420円)取るのね・・・うかつ。
元本20万 →元本12万
37ヒヨッコ:2006/10/18(水) 02:00:11.19 ID:RJdVoTan
USD 10枚 cover  -7万・・・
USD 10枚 short 118.70
longポジションから今しがたshortポジに。
頑張って取り戻します。
38大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/10/18(水) 13:01:25.66 ID:/IUk/Nnk
>ヒヨッコさん

俺もリバ狙いは好きだが、爆上げは苦手。 すぐ利確してしまうから。
しかし、マイカとアルファが上げてて、持ち越した石川製作所が↓
石川ここ2週間で3回触って3連敗、計25万以上逝かれてる・・・
39名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/18(水) 14:25:24.02 ID:O4OxUxXi
275万→257万
負けた記念に書き込むお(^ω^#ビキビキ
40ヒヨッコ:2006/10/18(水) 14:41:23.18 ID:oQuB6b6O
>大市民氏
漏れもFXで痛いダメージをくらいました。強いていえば、損切りの練習
にはなったかもしれませんw 石川製作所のチャート見ましたが、
すごいボラですね。新興暴落のトラウマで今はまだまったり銘柄以外は
エントリーできないです・・・。

JT  cover\503000 +\19000
USD -\140000

FXが全くだめでした。やたらポジりまくってあせったことが敗因かな・・・。
今月はFXの損失を補填できたら御の字ということで(汗
41大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/10/18(水) 15:26:28.08 ID:/IUk/Nnk
石川製作所  16,000株@188円   本日13:20頃@177円で涙の損切り  ▼176,000円
新興へチェンジ
スターマイカ で  +3万
GCAで       +7万
Vテクで      +14万(持ち越し)

プラテン成功!  俺天才! w
しかしVテク引け成り売り大きくて最後の1分で一気に含み益10万減った・・・
明日の寄りがちょっと怖い
つーか、逆に核実験で石川爆上げとかありそう・・・・


>>ヒヨッコさん
FXといえば5月ごろ円利上げで円高じゃ!
ってキウイ 68円台でショートしてました。
すぐに利確したんですが、ホールドしてたらこの世にいないかもw
ロングポジなら資産3倍くらいいってるのかな?  (当然レバ20倍)
42とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/10/18(水) 19:03:27.11 ID:EJHaUAFV
投資信託)フェイム-アイザワ・ベトナムファンド 10/16新規買い 10口 99.96$
アイザワベトナム  基準価格99.91$/投資額123,997円/評価-5,504円(-4.44%)

しかしHPにある同日の基準価格&約定日価格が一致していないので、明日にでも
確認の電話をしてみます。

43RED ◆sFBursEyDc :2006/10/18(水) 19:42:28.44 ID:GFpNOyZB
乙です。
引き続き取引無しで、ついにEトレのトレードツールのハイパーEトレの
無料が今月で途切れてしまいました。
ここ1ヶ月で10回も約定してないからなぁ・・・マターリし過ぎです。

スロの方はぼちぼちです。
今月は月の小遣い使わないで済みそうです。
44どぶの中でも前のめり ◆aSS.sCLMxo :2006/10/18(水) 20:07:45.92 ID:YrN2mnNz
7251
昨日 2,930×100買い
今日 2,850×100買い
2,910×200売り
2,910×100買い

ナンピン&クロスでちまちまと簿価を下げてます。
45奈良修行僧:2006/10/18(水) 22:18:55.89 ID:vnO5wR3W
本日は日本製紙を利益確定。
昨日の損失がほぼ完全に返ってきた。
資産も260万回復です。

今週のパチンコは土曜日の予定。ここで一気に資産最高値をねらいたいところです。
(その前に株で一気にいっときたいところですが)

本日+57K。

持ち銘柄(今日15時10分現在)
9432 NTT 1株
9021 JR西日本 1株
6261 日本ゲームカード 1株
3801 アスキーS 1株
7011 三菱重工業 500株(ミニ株)
4676 フジテレビ 1株
8564 武富士 10株
46ヒヨッコ:2006/10/18(水) 22:25:33.67 ID:RJdVoTan
>奈良修行僧氏
資産回復オメ!
おれはUSDで相当ダメージを受けたんで、これからです。
USD円安で↑120まで上げてくれれば・・・。
ここから正念場です。
47奈良修行僧:2006/10/18(水) 22:51:15.12 ID:vnO5wR3W
>>ヒヨッコ氏
どうもです。米ドル安で輸出系が明日祭りになりそうですね。
是非FXで失った分を取り返してください。

奈良銘柄で輸出系は三菱重工しかない・・・orz
内需は明日壊滅か。

こんな時に限ってCPがいつになく高いし・・・
48ヒヨッコ:2006/10/18(水) 23:09:19.87 ID:RJdVoTan
>奈良修行僧氏
輸出系祭りですか〜。
おれはチャートと出来高でしか売買してないんで、そういう情報は
気にしてなかったすw
今回相場に復帰したときも日経225銘柄のチャートをすべて目視でスクリーニング
して20銘柄に絞り、そこからしか売買していないという感じです。
資金的にたくさんポジれないので今はこれで十分です。
ファンダも少しずつ取り入れれば、トレードの精度ももっと確信がもてる
ようになるかも・・・。


49ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2006/10/18(水) 23:50:16.57 ID:yelzFl4e
取引無し。
松屋フーズの優待5枚利用分3200円を野村證券の口座に入金。

>>45
お見事です
50大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/10/19(木) 15:42:02.89 ID:1/T5Mrzu
1、持ち越してたVテク   ど安めの@595Kで売却   前日比 +6万
2、ランキング見てSBIFu買うも損切り             ▼9万
3、本日上場IPO ノバレーゼ                     +15万
  持ち越しなし

一応10万超のプラスだが・・・

ノバレーゼは買った直後にじり下げし含み損10万超に
耐えてたら14:30から仕掛けが入りS高まで一直線、
含み損が一転、37万の含み益に! しかし最後ナイアガラ発生
急いで成り売り入れたら 4万以上(5枚です)下で約定。 
数十秒で20万以上の益が飛んだ・・・  
損したわけじゃないけど、欲こいて失敗した・・・_| ̄|○

IPO初日はわけわからん動きするな  
面白いけどナイアガラだけは・・・勘弁して欲しい。
しかしマザーズは遅延酷すぎ!

51ヒヨッコ:2006/10/19(木) 17:12:35.77 ID:7iYIUeyw
川崎重工 \428 long 持ち越し
USD 119.04 long 持ち越し

今日はこれのみ。しかしこの銘柄、まったりしすぎかもw
USD、昨日爆上げしたのに、昨日以上に下がってる・・・。
なんでこんなに円買われてるのか不思議。はぁ〜、糞ポジ化。

>大市民氏
10万オーバーすごいですね〜。
こういうのを聞くと「漏れも♪」と行きたくなりますが激しく
やられそうなので、せめてFXが軌道にのるまでおとなしくして
いようかと思います。


52奈良修行僧:2006/10/19(木) 21:51:17.57 ID:NFsGnbPi
人大杉早く解除してくださいな。
今日は寄りでJC・・・orz 気配にだまされた。
日本GC@343K

後フジテレビ@239K(こちらは本日最安値)

プラスマイナス0といったところでしょうか。

奈良の持ち株
9432 NTT 1株
9021 JR西日本 1株
7011 三菱重工業 500株
6261 日本ゲームカード 2株
3801 アスキーS 1株
4676 フジテレビ 2株
8564 武富士 10株
本日+10K

>>大市民氏
失敗と思っても+10万オーバー!勝ち癖はとても大切です。明日もがんばってください。
53RED ◆sFBursEyDc :2006/10/19(木) 23:28:42.52 ID:LeyxS8tT
乙でした。今日も放置。
>>奈良さん
確か株とパチスレにもいた方ですよね?パチも勝てて株も順調とは
素晴らしいですね。
人大杉は専用ブラウザを使うことで回避できますよ。
俺は禁断の壷っていう無料の専用ブラウザを使ってます。
他にも専用ブラウザはいくつかあるようなんで使ってみては?
54奈良修行僧:2006/10/19(木) 23:37:57.41 ID:Hj11isIF
>>RED氏
>株とパチスレにもいた方ですよね?
その通りです。BINGO!

>パチも勝てて株も順調とは
パチンコはその通りですが、株はちょっと・・・orz

そのパチンコスレは細々とまだ続いています。よかったら見に来てください。
本日はそのパチンコ、3人ノリでまさかの敗北。−17Kでした。

パチ板から派生した相場雑談スレッド2
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1157979798/l50
55大市民@仕事中:2006/10/20(金) 10:23:34.62 ID:HxmROF5z
ノバレーゼ爆上げかあ・・
なんかすごい敗北感
くやしいんでS高付近にもかかわらず携帯から4株6ティック抜いてみた
56ヒヨッコ:2006/10/20(金) 15:36:49.49 ID:k2uo0vXs
川崎重工 \428 long → \436 利確 
USD 119.04 10枚 持ち越し

川崎重工まったりと思いきや、朝っぱらから爆上げ持続!
急騰一直線だったんで、こりゃすぐ下げるだろな、と思ったんですが
これまったく下げず。e*tradeはストップつけられないから、こういう時不便
だなあ〜・・・。と、思って用意していた楽天をそろそろ使おうかな。

USDヤバス。チャート的にはせめて117.5くらいからは上げるかと思って
るのですが、ここでダウントレンドにいっちゃったらもう終わりです・・・。
57タロット ◆rOzfBJNdqY :2006/10/20(金) 16:01:12.46 ID:95S0mkQj
今週も乙でしたー

現在のスイング・ポジショントレード用PF:
8868URBAN 3116トヨタ紡績 6893タイテック 7296FCC 8056日本ユニシス

最近、プチ株で個別株バスケットを作成中です。
将来的にはトピックスETFやさわかみファンドなどをやめて
その個別株バスケットに移行する予定です。

個別株バスケット組入銘柄:
1334マルハ 1661ガス開 1802大林組 2502アサヒ 3101東洋紡 3865北越紙
5002昭和シェル 5405住金 5706三井金 6367ダイキン 8053住友商
8253クレセゾン 8270ユニー 8347荘内銀行 8603日興CG 9202ANA
9364上組 9474ゼンリン 9744メイテック
58ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2006/10/20(金) 17:39:16.23 ID:E063/svJ
乙でした。

カッパ・クリエイトを150株1799円で売却しました。仕入れが1797円なので、手数料差し引きトントンです。
税務上は数十円位の赤字かも知れません。
50株だけ、優待権利用で残してありますが、また大きく下げたら、買い増しして、戻したら売るといった手法で平均単価を切り下げつつホールドしたいですね。
それに失敗してくわえ込んでいるのが松屋フーズ400株なのですが…。

他は身動きなしです。アメ株強いですねえ。
59奈良修行僧:2006/10/20(金) 18:11:37.96 ID:vzTjHxxI
ゲーム、、、おまえってやつは・・・orz
完全敗北。

奈良の持ち株
9432 NTT 1株
9021 JR西日本 1株
7011 三菱重工業 500株
6261 日本ゲームカード 2株
3801 アスキーS 1株
4676 フジテレビ 2株
8564 武富士 10株
本日−19K
60とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/10/20(金) 19:20:52.89 ID:HcoEW4oK
中国株)10/18駿威汽車:203 配当金入金 12,006円(税抜き)

>>57 タロットさん
プチ株で自分ファンド作成ですね?さわかみ1回〜数回はオープン
・アナリストミーティングってのを見学してみたいですね。
また忙しくなってしまって、遠のいた・・・。
61とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/10/21(土) 06:21:20.72 ID:xcahusvo
>>11(前回) 皆様、お疲れ様です。今週はgoogle!!google!!につきます。

日本株・プチ株)ヤフー新規買い。表記改めました。買値は手数料込みの損益分岐点です。
三井鉱山:3315 買値270円/現値201円/420株/損益-28,904円
クラビット:4347 買値690円/現値422円/255株/損益-67,571円
ヤフー:4689   買値44,600円/現値45,500円/2株/損益+1,800円

元本:346,143円
時価:280,110円
損益:-66,033円(-19.08%)

投資信託)ニッセイコモディティファンド買増し。ベトナムファンド新規買い。
さわかみファンド 基準価格18,142円/投資額26万/評価+47,570円(+18.30%)
コモデティIO   基準価格9,913円/投資額40,619円/評価-967円(-2.38%)

ニッセイコモ   基準価格9,776円/投資額4万/評価-1,146円(-2.87%)
アイザワベトナム  基準価格99.92$/投資額123,997円/評価-5,792円(-4.67%)
           投信確定損益/-8,300円/(DKA債券ベアオープン)

中国株(7銘柄 >>10) 中国遠洋:1919買い増し
元本:2,997,097円 
時価:3,277,592円
損益:+280,495円(+9.36%)

米国株) google!!!
 コカ・コーラ(KO)  60株 買42.92$ 現46.75$
 グーグル(GOOG)10株 買376.11$ 現459.67$

元本:733,304円 
時価:881,909円  (現金込み)
損益:+148,605円(+20.26%)

マネックスFX)
元本10万
現値116,697円(+16.69%)

ドル円114.08円買い 0.1枚 決済損益+5,996円 スワップ1,616円
ドル円115.20円買い 0.1枚 決済損益+4,605円 スワップ1,345円
ドル円114.20円買い 0.1枚 決済損益+5,496円 スワップ1,236円

セントラル短資OT) 8万円出金
元本12万
現値126,354円(+5.29%)

ランド円15.15円買い 1枚 未実現損益+6,000円 累積スワップ354円
62タロット ◆rOzfBJNdqY :2006/10/21(土) 20:10:21.75 ID:mSlV8grw
>>とくモリさん
自分ファンド、まさにそれを狙っています。
販売手数料1.26% 信託報酬0 のバイ&ホールド型長期保有ファンドとしたいです。

ベトナムに続いて、次はトルコを狙っています。
荘内銀行でトルコ株式ファンドをノーロード(毎月積立の場合)で購入できるので、
とりあえず申し込みました。
63とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/10/21(土) 22:02:49.24 ID:xcahusvo
>>62
トルコ!!以前、いちカイにヤリか何かで記事を読んだ気もしますが、ほとんど
ゼロ知識です。大ざっぱに見ると、いい風が吹き始める頃合いっぽいですね!?
ジムロジャーも押してるみたいですね。

最近はモンゴルとかも話題になったり、投資の選択肢が増えてますねえ・・・。
64大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/10/21(土) 23:45:47.28 ID:8hI2V6Un
>>51、52
>勝ちぐせ

これは大事かもね。
自分は去年の2月から報告始めたんですが、最初7連勝した後は
よくても3連勝しては爆負け・・・ 
という感じでどーしても4連勝できてなかった。
今回は4連勝がかかっていたのでちょっと不安でしたが
地合いの助けもあってプラスでした。
当たり前だけど地味でもプラスが続けば右肩上がりなんだよな・・・

しかしこのスレ
投信、米国株、中国株、FX、パチ w・・・
みなさんいろいろ研究してますね
65奈良修行僧:2006/10/21(土) 23:56:06.49 ID:9IHZXcmN
ただいま、パチンコ→晩飯を食べて撤収しました。
本日のパチンコは+58K。これで3週連続パチンコでは勝っている。(今日でちょうど今年100戦目。68勝)
(もっとも、株で今月は相当額を流してしまっているが・・・orz)
来週こそはほんまに頼むわ。

>>大市民氏
>パチ w・・・
パチンコは私奈良だけですね。
私はいつも
パチンコ=足し算のギャンブル。
株=かけ算のギャンブル。
と考えてやっています。
66どぶの中でも前のめり ◆aSS.sCLMxo :2006/10/22(日) 10:19:57.93 ID:HWqdvjD8
外国株式とか皆目わからないんで手出ししてません。^^;

今やってるのは、
国内株式(現物、信用)、外貨MMF(AUD, NZD, EUR)、外貨預金(USD)、
金地金(積み立て & 金貨購入)
だけですね。
当面これで行きます。
67UAG ◆pFjCpXVQJQ :2006/10/22(日) 13:31:16.23 ID:oHpmihBQ
みんな色々やってるんだね〜〜
昔は投信やってたけど今は日本株だけです。

今週足の日経チャート見たけど持ち合いになりそうな悪寒ですね。
下は15000辺り?14500かな??

まぁ全力で漬け物作ってしまった漏れには関係ないが(w
68とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/10/22(日) 19:56:47.95 ID:Kjk0kRk2
僕の場合、ソニー銀行で外貨預金と投信を1年ほど体験して、中国株から入りましたので
投資先にみさかいがないのかも・・・。イケそう・・・!?とか思うと、つい摘みたくなります。

本当は「コレだ!」というのに一極集中する方がリターンも大きいんでしょうけど、
かえって仕事に手が着かなくなりそうな気もして・・・難しいところです。
69足軽3点 ◆AlnaTkchAQ :2006/10/23(月) 00:06:09.54 ID:DeY0VCE8
何とか久しぶりのプラでした。さらにパチの利益を入金。
早く100万回復したいところです。

>REDさん
プラおめ。お互い苦戦が続くが乗り切って行きましょう。

>奈良さん
私はパチもスロもしますよ。
どちらも長年勝ってるんで既にギャンブルではないですね。
今年の目標は1000k。現在682kなんでチョット無理っぽいです。
7039:2006/10/23(月) 15:10:36.44 ID:ruOhPyTb
一時的だが293万→260万で大損ぶっこいたお(^ω^#ビキビキ
ビキビキするお
71奈良修行僧:2006/10/23(月) 18:36:10.73 ID:5WVDHt10
>>足軽3点氏
>今年の目標は1000k
確実に勝てる人の当面の目標ですね。
是非終盤の追い上げで達成してください。
奈良は現在+1.3Mです。

さて株は・・・アホールド最強ということで。
(売り指し値約定なしでした。)

本日+53K
72ヒヨッコ:2006/10/23(月) 20:36:51.87 ID:pvNU449K
皆様、おつです
年末にかけて仕事の忙しい匂いがぷんぷん漂ってきた感じです(汗

JT 508000*1 → 519000 利確

このところ株は勝ててますが、投入資金が少ないが故リターンもショボイ
ですね・・・。REITの資金を現物株へもう少し割り当てようかと考え中です。
FXは買値付近まで戻したのもかかわらず損失が約\10万も(T T)
これでもかなり回復したのですけどねw
下手に損きりを繰り返したからダメージがしっかり残っています。
なんとか、プラ転になるようにしなきゃ。てか、今はもう円安になるかどうか
にかかってます。
FXの勝ちパターンを早く身につけられたらなあ・・・。

皆さん目標立ててますね。
株とFXで今年の残り目標は20万にします。
株5万、FX15万です。
なんか、取っ手つけたような適当な目標ですが(^ ^;





73奈良修行僧:2006/10/23(月) 20:58:32.49 ID:5WVDHt10
目標ですか・・・。

年当初は

資産145万からスタートしたので、
パチンコ=年間100万円(=1M)
株=負けなければOK
総資産250万

が目標でしたが、パチンコは早々に100万円をクリア(8月)、株も新日鉱HD、NEC、一部新興の上げ、
さらにスターマイカIPO当選もありましたので、奇跡的に株がプラス(今日現在+30万)

よって、目標は上方修正済み。

パチ=150万(後20万)
株=できたら50万(後20万)
総資産=300万(後34万)

が今の目標です。
74ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2006/10/23(月) 21:04:06.00 ID:gS4qX4aR
乙でした。
本日の取引は
カッパ・クリエイト 売 50株 1,805円 90,109円
クスリのアオキ 買 100株 1,130円 -113,174円
の2つです。先週末売却したカッパクリエイトの譲渡損は15円でした。還付金1円。今日のカッパの売却益は259円で譲渡益税が25円。
値動きが芳しくないので、損失がないところで一旦カッパからは撤退と判断しました。
クスリのアオキは、どうなんでしょう?今年2月にIPOで当たった時の買値を大分下回ったので、打診買いを先だって1203円で100株したのですが、
値動きがぱっとしないですね。

>>69 >>71 >>72
今年の目標ですか。京王ズ暴落で、大分評価損を被っていますので、購入株が買値を回復してくれればそれで十分ですね。

あとは総資産額、12月末時点で1500万達成と行きたいところです。
75山田 ◆EmvX7e.YU6 :2006/10/23(月) 23:34:03.88 ID:3dQU5P5c
はじめまして。突然ですが今日から参加させてくださいね。
資産 3,415,854  建玉評価損益額 +14,600
76大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/10/24(火) 00:34:06.50 ID:qSsxBXfK
今日は仕事でザラ場見れなかったんで朝一でアツギ損切り(先週比では+18,000)
で、昼休み指数見たら・・・    (゚д゚) 新興IPOアホか?
とりあえずあまり上がっていなかったアルファクス12枚成り買い、1万円上で指してたら30分後に売れてた。
+12万とれたけど、最近直近IPOばかりいじってた自分としては激しく乗り遅れた気分。
持ち越しなしなんだが、アメリカ・・・  どないなっとんねん!
これで飛びつくとIPO名物ナイアガラ食らったりするんだろうな・・・

今年の目標ですか・・・
500万突破!  はさすがに無茶か?


>>65
俺もパチンコ・スロットしますよ。
忙しいんで最近ご無沙汰ですが。
他にもPAT(中央競馬)、競輪のネット口座も持ってますし。
トレード見てのとおりギャンブラーなんで w

>>75
いやっしゃいませ!
マターリしていって下さい
77ヒヨッコ:2006/10/24(火) 01:31:00.25 ID:uScoNAf3
>奈良修行僧氏
パチに加え、株も好調で羨ましいです。
最近新興のチャートもたまにチェックしているのですがなかなか怖くて。
漏れの場合、半年から1年に一回?くらいのペースで大負けして退場、復帰
をくりかえしているんでまず、この負けのスパイラルを断ち切りたいところです。
2004年の12月の昭和シェルが最初の株でした。損きり-\5000を今でも覚えていますw

>ヘタレ小口投資家氏
1500万、早く到達したいもんです。
いつかは・・・、目指すは1億です!

>山田氏
はじめまして、私も最近ここに住み着いているヒヨッコです。
よろしくです。

>大市民氏
IPO名物ナイアガラって・・・、滝だけにフリーフォールってことですか(* *;
数ヶ月前テクノマセマティカルでそれ体験しましたw
あ〜怖や怖や。。
でも資産爆殖するには、特に種が少ないうちは新興やらないと難しいですかねえェ。
78とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/10/24(火) 18:36:07.98 ID:Ylcz/yYN
セントラル短資OT) ランド円 買い約定 15.42ランド/円 10000ランド

取引名称:成立
注文番号:C01230207
通貨ペア:ランド/円
注文値段:15.42
執行条件:指値
注文条件:通常
数量:10,000
売買:買
取引レート:15.42
取引数量:10,000
取引日:2006/10/24 17:15
79ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2006/10/24(火) 18:43:13.10 ID:4JwqAlGZ
>>77
問題は、株式投資の利益を積み上げて運用益確保どころか、元本割れ前後を行ったり来たりしていることです。
京王ズと松屋フーズと双日の含み損の沼からはい上がれません。
給料からの貯金の方は順調なんですけどねえ。

さて、本日の取引ですが、明日が権利取り最終日の京王ズ、少し損切りしました。
102000円で5株売却です。-57890円の確定損失で、譲渡益税還付が5788円の手計算。
株主優待の仙台の名産品(前は肉が来ました。)期待の上がり幅がどれくらいなのか読めないのですが、権利確定で若干値を下げるとふみました。
予想が外れたら笑ってやってください。
80山田 ◆EmvX7e.YU6 :2006/10/24(火) 19:35:12.34 ID:Z+/iMaQG
資産 3,453,930  
確定損益 2685 -82,924
建玉評価損益額 2337 +134,600

みなさんが何をいっているのかよく理解できません(汗
みなさんの投資スタイルはどんなのですか?
ぼくは短期逆張りです。(あほっぽい質問ですみません)

81奈良修行僧:2006/10/24(火) 20:47:12.03 ID:/cTP2lZT
おもしろくないですが、今日も何も売れませんでした。
持ち株変化なしということで。
また、急な仕事が入り、E*のIPO参加できず、2Pを取り損ないました。
今日負けたことよりこちらの方が悔しい。

本日−29.7K
82奈良修行僧:2006/10/24(火) 22:18:02.12 ID:/cTP2lZT
>>ヒヨッコ氏
私の株との出会いはソフマップです。
優待3000円がほしくて。
2003年8月12日100株@412円と覚えています。

その後・・・

2003年パチンコ(平和ブラボー5)で大勝ち(+400K)もりそな192円のJC、武富士社長株価って3日で逮捕で沈没。結局年末資産はわずか10万円。
2004年パチンコ(ニューギン郷ひろみ)で爆勝ち(+1200K)も、5月の大暴落等で株は−12万。年末資産120万
2005年パチンコだけで終わればいいのにスロット番長に手を出し年間収支はマイナス(−90K)。株もあの流れに全く乗れずわずか収支は+5万。年末収支は145万。
2006年パチンコの打ち方をピン打ちからノリうちに変更し華麗に復活(今日現在+1309K)。株も今までの中ではもっともプラス幅が大きい。(今年で生涯株式収支もプラスに)現在資産は263万。

長々とプロフィールを書いてしまいました。

>>山田氏
私は大型株50%以上+博打株少々といったところです。基本的に底値と判断した株をあがるまで何ヶ月でも持っておくという方法です。
83ヒヨッコ:2006/10/24(火) 22:34:02.82 ID:uScoNAf3
>ヘタレ小口投資家氏
私も似たような感じです。むしろ、これまでトータルすると損しています。
最初から易々と勝てるとは思ってなかったので勉強代として安く済んでいると
自分を言い聞かせています。
投資益よりも月収からの貯金のほうが圧倒的に上回ってるのが悲しいというか・・・。
そろそろ、利益も+にもって行きたいところです。

>山田氏
私の株の取引スタイルは多分山田さんと同じです。
上昇トレンドで少し下げた押し目を狙って安値で拾い、その銘柄の平均的な
一日、もしくは二日分のローソク足の分上昇すれば利益確定です。
1,2日分で利確する理由はそのくらい上げると高い確率で一旦調整が入る
からです。この辺の按配は銘柄によって多少考える必要はあると思います。
余裕のある時はさらに持ち越して様子見ですかね。
今の私は株資金が60万弱しかないので回転重視、つまり利確損きりは早めです。
以前はほとんど板情報とティックチャートのみという危険なデイトレやってましたが・・・。
まだ株をはじめて2年ですが、市場の状況によって手法や売買の頻度は多少調整する必要
があるのかなと感じています。


<本日の取引>
JT \517000 持ち越し
またJTですwチャート、出来高、板様子、三拍子そろってボラもあるJTは
トレードし易いです。と、油断してると痛い目合うから用心、用心。。。

FX 22:14現在のポジ
USD long10枚
NZD long10枚

必死で巻き返し中です!数回利確を繰り返し65万→72万まで回復しました。
ちょっとレバ効かせすぎなのでもう、ビクビクです。
明日は会社の創立記念でお休み♪



84ヒヨッコ:2006/10/24(火) 22:56:28.92 ID:uScoNAf3
>奈良修行僧氏
株をはじめて最初に買った銘柄は覚えているのに、始めたきっかけは覚えて
ないんです(笑 おそらく、儲かるのなら漏れもやったる!って感じだったような・・・。
学生の時友達に連れられて一度スロットを\5000限定で決めてやったことあります。
が、あっさり20分で飲まれてそれ以来行ってないですねw
会社にもパチ、スロットはやっている人が大勢いますが、あんまり勝ててない様子。
あれは台選びというか手法のような物が存在するんですよね?
大勝するにはそれなりに時間と労力も必要だとか聞いたような気がします。
85奈良修行僧:2006/10/24(火) 23:27:25.24 ID:/cTP2lZT
>>ヒヨッコ氏
>あれは台選びというか手法のような物が存在するんですよね?

はい、確かにそうです。勝ち負けだけでいうと、株より圧倒的にパチンコで勝つのは簡単です。
理由は、

株=ほとんど100%の人が新聞、ネットなどで研究をしてから参加している。(適当に銘柄を選んでる人は皆無)
パチ=しっかり研究をしてから参加している人がいったいどれだけいるのやら。(ひどいのになると、閉店30分前でも平気で現金を入れている。)

パチンコ屋でよく見かける光景ですが、朝から人が並んでいますが、
あれには2種類の人種が混在しています。

1)単なる依存症。
2)朝から打つことが収支期待値が一番高くなるということを知っている人。

パチンコでは行く時間帯、打つ形態によって期待収支が大きく変わります。
勝つ人は、この期待収支が高いときにしか絶対に打ちません。
仕事帰りに一勝負など論外です。(5時、6時開店などをのぞく)

さらに、趣味であるパチンコでお金が増えて楽しそう・・・と思われるかもしれませんが、
私にとっては仕事の1つというとらえでしかありません。一種の作業と化しています。先に書いたノリうちも期待収支を高める打ち方です。

ただ、これらが全て分かっているパチンカーはパチンカー全体の1割もいたら多い方でしょうか。
(だから店も儲けて、私も儲けるという図式が成り立つわけですが)
なお、私のパチンコでの時給は約2000円です。

明日の創立記念日、是非ともザラバで花を咲かせてください。
86大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/10/25(水) 00:21:38.54 ID:EPJU9gRu
とりあえず寄りで何か買っとけば上がるだろうと思って
マイカ、アクロ、ミクシィ、M&A、ノバレーゼから適当に全力買い
あとは仕事してて放置

・・・14:30頃 20万損切り! _| ̄|○
よりによって全市場値下がり率3位のノバレーゼ一点買いしてもーた・・・
この地合いで何やっとんねん!


87足軽3点 ◆AlnaTkchAQ :2006/10/25(水) 00:40:40.41 ID:lvyrYQx6
大市民さんは華があるオトコだねぇ。
このスレにおける新庄的な存在だ。明日も期待してます!

88ヒヨッコ:2006/10/25(水) 01:57:30.02 ID:02JZcA7J
うう、USDが1時間で暴落、含み益4万が吹っ飛びました。
現在70万、回復まであと約13万。
負けるときはあっという間なのに這い上がるのは並大抵ではないですね。
くっ、USDにつられてZNDまでも下がるか・・・。
元本回復作業、精神揺さぶられまくって地獄(泣

>奈良修行僧氏
そういえば、通勤中にパチ屋に長蛇の列を成して並んでる人達をみますね。
会社の人は仕事帰りに一発、って感じですね。なるほど、勝てないわけだw
パチスロットの正真正銘ギャンブルって勝った負けたくらいしかあまり
聞いたことなかったんで、こういうことを聞くのは新鮮な感じですな。

明日は波が良ければ千葉へ波乗りに、と思ってるんですがあまりコンディション
は良くなさそう・・・。土日は相場も止まってるんで気兼ね無く遊べるけど
平日だと気になるからせめて携帯を持っていこうかな。
あ、FOMCが3:15、こりゃ早起き無理っぽい(^ ^;



89ヒヨッコ:2006/10/25(水) 02:03:31.00 ID:02JZcA7J
>大市民氏
私もFXで利益はおろか、元本割れかる〜くやっちゃいました。
逆境のときこそ頑張りましょう!!
90ヒヨッコ:2006/10/25(水) 15:28:42.88 ID:02JZcA7J
<本日の株取引>
JT 519000*1 売却 +\400(手数料含)

思うように上がらず、一旦逃げておきました。
日経は順調な上向きの流れですが、どこかでドカンと調整くるのかなあ。
今年の高値も近いですし・・・。

休みの今日は結局車のオイル交換+DVDレンタルという非常にマッタリ
としたものになりました。
91山田 ◆EmvX7e.YU6 :2006/10/25(水) 19:36:39.84 ID:TmoBI4NQ
資産 3,303,351
建玉評価損益額 2337 -15,955

アセマネを追撃売りしましたが、担がれています。取り組みもやばい。
上げ方が異常だし、天井のはずなんだけどなー。
9270:2006/10/25(水) 20:16:01.14 ID:VW8QDgcv
ようやく気持ちが落ち着いたので・・・
5月の第3次資金投入時まで資金回復記念に書き込むお(^ω^)

248万→297万

今日はひさびさにビキビキしないお
93ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2006/10/25(水) 23:33:13.37 ID:j2VIVt6s
本日の取引。

日本マクドナルドホールディング 売 100株 2,025円 202,185円 +11185円。譲渡益税-1117円。

京王ズ、あと5株処分するつもりだったのですが、私の指値の102000円まで、株価が上がってきませんでした。20株権利取ってしまったですよ。
明日は大きく下げるんでしょうねえ。ただ、仙台の名産品目当てでこの株を1単元買う香具師なんているのかな?
94大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/10/26(木) 01:10:38.94 ID:+D8yq0bm
本日の取引    

前日に引き続きまたまたやってしまいますた  −39万円!   火・水 2日間で60万飛ばしますた!\(^o^)/

TYO飛びついて損切り、日中足の9:30ごろの20ティック陰線は俺のだ!  −16万
あと経営統合ネタのエイム飛びついて損切り                    −12万
アクロディア 6万の損切りしたあと一気に +10%以上の爆上げ・・
携帯で売買してたから 成り売りしたらとんでもないことに!
木・金は仕事が休みなんでなんとか取り返したいがさすがにきつい・・・


>>87

     ∩__∩
     | ノ ||||| ヽ'''''';、
  ,,......-/ =  = | #)         < ご期待に添えましたでしょうか?
”” ;※ | |||\( _●_)  ミ    §
  ;;  彡、 | ||∪|| 、`\__=・
 ;  / __ ヽノ /´ ――┴;;   
 ;  (___)   |  ―――'"        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
95ヒヨッコ:2006/10/26(木) 02:47:14.52 ID:mj/rU/v+
FOMC一日勘違いしてた・・・。
ああ、もう眠いよ〜
ただいまFX資金\669000。回復まで遠き道のり(_ _;
96足軽3点 ◆AlnaTkchAQ :2006/10/26(木) 08:25:41.55 ID:EZRlMITw
おはようございます。また負のスパイラル入りです。
今日はお盆以来ひさびさにザラ場が見れるんでときめいてます。
が死亡フラグなんでしょうね。

>>94
乙でした。不謹慎なんだけどワロタ。
今日明日で軽く取り返しちゃってください。
97奈良修行僧:2006/10/26(木) 20:37:50.62 ID:iriAKkOE
お疲れ様でした。
日経は高いのだがどうも調子に乗りきれない。
いったいどこの国の日経なのか?

本日はマネックソ寄りで1株買いS高で売りました。
よって持ち株変化なし。

今週は休日出勤&家族サービスデーで土日にパチンコに行けないことがすでに確定済み。orz
98とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/10/27(金) 13:16:46.09 ID:v6W7ucmU
日本株・プチ株)クラビット:4347 一部損切り 損益:-10,392円
クラビットは完全な思惑違いだけど、ケチってズバッと損切りができずにいます(@△@)。

2006/10/27 12:30:00
市場外4347/クラビット
プチ株売/成行
約定単価 499円
約定数量 55株
受渡金額 27,100円
9970:2006/10/27(金) 15:38:48.77 ID:PoH6ynqe
資産かなり減ったら書き込むルールなので

資産322万→303万

うーん、、、
100ヒヨッコ:2006/10/27(金) 15:39:24.22 ID:VgedPZyF
昨日書き込んだはずなのになくなってる?送信できてなかったのかな・・・。

今日は、
JT \510000 引き続き持ち越し 含み損-\4000

ありゃ、結局週末まで持ち越しちゃった。
月、火でまだもじもじしてたらドカンと下げてくる可能性が高いと見ている
のでその場合は損きり予定です。

101ヒヨッコ:2006/10/27(金) 20:50:45.85 ID:YM9VRxSZ
>99
資産の増減が激しいですね。以前と比べたら爆増では・・・。
どんな投資やってるんですか?
102大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/10/27(金) 22:38:22.72 ID:XOCZTOYl
                ┏/ >>>>ゝヽ'人∧━∧从〈〈〈〈 ヽ━┓。
  ┏┓  ┏━━┓  < ゝ{  ⊂>’ 、  ' 〃Ν ; 〈⊃   }..ゝ '. ┃.     ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   ∇ |   |  ∩___∩  |   | .〆!..┃  /  ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ ┠|   | . | ノ      ヽ.!   !'´;  ┨゚━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃。冫▽ヽ   \/  ●   ● |   /  ▽┃< ゚ ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ ┃  \   |    ( _●_)  ミ/  て く、 ━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃    ┠─ムヽ 彡、    |∪|  / .┼ ァ. Ζ┨ ミo'’` ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  。、゚`。、   iヽ     ヽノ / 、'’ × 个o     ┗┛┗┛┗┛
            ○  .┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇ . .;. o┃
            .   ┗〆━┷ Z,.' /┷━.''o ヾo┷+\━┛,゛;


当然ながら半ばヤケクソでしたがユニコ特攻してました。
前半うまくIPO乗れてればもっとよかったんだけど・・・  贅沢か?

いきなり卒業が見えてきた・・・
が、しかし、こんな博打ばっかりでいいのか?

103カタモデイク ◆X.GOPYFPzI :2006/10/28(土) 00:04:20.85 ID:nz2TEvmh
>>102
すげーーーーーーー
104名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 00:37:13.22 ID:2IFp273k
>>102
少し出金してみたらいかかですか?
105奈良修行僧:2006/10/28(土) 06:58:13.30 ID:MIkCt36o
今日は休日出勤・・・orz
株も負けて、激しく鬱だ・・・

昨日は重工ミニ株を寄りで全て売り。(当たったのはこれだけ)
フジ1枚売り@247Kのゲーム1枚ナンピン@314Kで取引終了。
2日かけていってこいだった。

9432 NTT 1株
9021 JR西日本 1株
6261 日本ゲームカード 3株
3801 アスキーS 1株
4676 フジテレビ 1株
8564 武富士 10株
昨日−23.9K
106とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/10/28(土) 11:57:48.07 ID:VP/LYd9y
>>61(前回) 皆様、お疲れ様です。おおっ、なんかスレ消費が速い!
大市民さん、大当たりですか!?おめでとうございます(^▽^)!

日本株・プチ株)クラビット一部損切り
三井鉱山:3315 買値270円/現値201円/420株/損益-24,342円
クラビット:4347 買値690円/現値498円/200株/損益-37,988円
ヤフー:4689   買値44,600円/現値47,300円/2株/損益+5,400円

元本:346,143円
時価:307,463円
損益:-38,680円(-11.17%)

投資信託)
さわかみファンド 基準価格18,170円/投資額26万/評価+48,045円(+18.48%)
アイザワベトナム  基準価格100.14$/投資額123,997円/評価-5,231円(-4.22%)

コモデティIO   基準価格10,051円/投資額40,619円/評価-415円(-1.02%)
ニッセイコモ   基準価格9,874円/投資額4万/評価-757円(-1.89%)

           投信確定損益/-8,300円/(DKA債券ベアオープン)

中国株(7銘柄 >>10) 
元本:2,997,097円 
時価:3,270,604円
損益:+273,507円(+9.13%)

米国株)
 コカ・コーラ(KO)  60株 買42.92$ 現46.87$
 グーグル(GOOG)10株 買376.11$ 現475.20$

元本:733,304円 
時価:902,784円  (現金込み)
損益:+169,480円(+23.11%)

マネックスFX)
元本10万
現値113,736円(+13.73%)

ドル円114.08円買い 0.1枚 決済損益+5,009円 スワップ1,729円
ドル円115.20円買い 0.1枚 決済損益+3,618円 スワップ1,458円
ドル円114.20円買い 0.1枚 決済損益+3,360円 スワップ1,349円

セントラル短資OT) ランド円新規買い
元本12万
現値130,998円(+9.16%)

ランド円15.15円買い 1枚 未実現損益+6,500円 累積スワップ633円
ランド円15.42円買い 1枚 未実現損益+3,800円 累積スワップ165円

月末なので、集計です。
全体元本:4,761,160円
全体時価:5,223,543円
全体損益:+462,383円(+9.71% 前月>>前スレ933比:+5.16%)

一応、500万越えですが元本が元本なんで・・・まだまだ居させて下さいm(__)m。
中国株も米国株も調整に入りそうだし、あっさり500割りそうだし・・・今後ともよろしくお願いします。
107UAG ◆pFjCpXVQJQ :2006/10/28(土) 15:24:54.68 ID:MC6fz4Ns
>>大市民タソ

今週凄いね。おめでとさん
こうやってみのり組の馴染みが卒業していくのか・・・
漏れも早く卒業したいよ・・・
108ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2006/10/29(日) 00:35:31.78 ID:uNipiVhX
やっぱり、京王ズは大失敗。指値が高すぎました。20株も権利取りしてしまいましたよ。
2日で、30万も評価額減です。
もっと売っておけば良かったですな。

>>106
とくモリさんの報告はいつもマメですね。
500万越えオメ!です。
別にスレタイの額にこだわりすぎることはないと思いますよ。
私も種銭で600万投入してますけど、1000万突破する日まではこのスレから立ち去るつもりはないです。
1000万突破を目標に掲げても現状は元本割れですが。
109ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2006/10/29(日) 00:36:48.93 ID:uNipiVhX
追加カキコ。
クスリのアオキを1100円で100株ナンピンしました。
110ヒヨッコ:2006/10/29(日) 06:18:47.36 ID:meR6OxNL
これからお眠ですZZzzz

>大市民氏
おお!負けを取り戻し&プラスで卒業ロックオン!?
これは漏れもマイナスこいてるばわいじゃないな〜w

111とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/10/29(日) 13:10:13.58 ID:45JI2VdS
>>108 ヘタレ小口投資家さん
どうもありがとうございます(^^ゞ。でもなんか最近、
投資先が増えて正直面倒になってきたかも(;^_^A。とはいえ、ジムの商品ファンドも
10万程度から買えるようになってきてるし、別のベトナムファンドも気になったり、
ランドも機会あれば買い増したいし、まだ増えそう・・・。

1,000万ですかぁ!僕もチクチクと増やして行けたらと思っています。
11270:2006/10/29(日) 14:39:00.80 ID:sy7okvx8
>ヒヨッコさん

基本IPO銘柄メインですね
3回の資産大減少のうち2回は楽天空売りで失敗・・・1回がIPOです
113RED ◆sFBursEyDc :2006/10/29(日) 23:50:11.50 ID:uos2en+0
乙でした。
このごとスレ進行が早いですなぁ。
卒業間近の方も出てきたり、スレ的には盛り上がっていい方向に
進んでいそうで何よりです。
俺はここ2週間も取引無しで配当まであと2ヶ月だからこのままでいいかぁと
適当に放置してます。
今月が賞与月で忙しかったってのもありますが。
賞与は今までで最高額でした。この分で行くと来期には昇進が
見えてきそうです。とりあえず賞与も出たのでちょっと美味しい物でも食べて
来月は連休とって温泉でも行ってくるとします。
あとは株には回さずに産まれてくる2人目への貯えにしときます。
奥様も今月末で退職するし。日経225採用の大手信託銀行だから
勿体無い気もしますが、今までよく仕事と育児に頑張ってくれました。
しばらくはのんびりしてもらおうと思います。
家族3人(もうすぐ4人か)で働かなくても2年ぐらいは暮らせるぐらいの貯えは有るので
俺が普通に働いていればしばらくは大丈夫でしょう。
いざとなれば2台ある車のうちの1台売ってしまえば維持費や保険料も
かからないですしね。
このスレに来る方はまだ若く、独身の方も多いでしょうけど結婚式とか
子供出来るとお金かかりますから、今のうちからしっかり投資なりで
貯えておくのがいいでしょうね。
114ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2006/10/30(月) 18:00:52.82 ID:ehsiYVHp
大分、日経下げましたね。

本日の取引は
京王ズ 87800円で2株買い。
日本マクドナルドの株主優待券1冊利用分の現金3780円を野村證券に入金で全てです。

>>113
ボーナス過去最高ですか。さらに昇進も間近。私生活は順風満帆ですね。
私は未だ独身ですから、ボーナスなどは丸々自由に使えます。
同僚の妻帯者は嫁に財布を握られて大変そうですが。
私も来年30とそろそろいい年ですんで、結婚真剣に考えないといけないんですよね。
結婚資金は株投資分以外で十分貯まってるんですけどねえ。
男ばかりの職場で相手が見つからないっす。
昇進してから、若手の合コンにも誘って貰えませんし。
結婚といえば、上司から見合いの打診がありました。見合いに興味はありますので、進めてくださいと返答しましたがさてどうなるでしょうか?
115大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/10/30(月) 19:24:14.98 ID:uDPjomfp
今日はファンドクリエイト 14時前 21枚@222K→223K 1ティック抜きしただけ。
あとはアクロディアかCGAでもちょっと・・・ と思ってたら14時以降 直近IPOのナイアガララッシュ
恐ろしい・・・
アクロディアなんて騙し上げに引っかかってちょっといじるかと思った直後1〜2分で30ティック(13%以上)下落してるし。
アメリカの動向が怖いんでここんところユニコ持ち越した日以外はずっと持ち越しなし。


結婚かぁ・・・、めんどうだからいいや!と言ってるうちにいい歳になってしまった・・・・
賞与も銀行時代は金融危機のあおりをうけて大幅カットされてたし、今の会社は少ねえし
かわいそうな漏れ
そういやこのスレ資金的に兼業多いのかな?
116奈良修行僧:2006/10/30(月) 19:26:00.08 ID:rf4Y5tge
       \   ∩___∩   /)   /∩___∩
         \  | ノ      ヽ  ( i )))/  | ノ --‐'  、_\
   ∩___∩\/  ●   ● | / /   / ,_;:;:;ノ、  ● |
   | ノ      ヽ \   ( _●_) .|ノ/ ,,・ |    ( _●_)  ミ
  /  ●   ● | \∧∧∧∧/ ¨ ,・ ,彡、   |∪|  ミ
  |    ( _●_)  ミ <    俺 > ’   /     ヽノ ̄ヽ
 彡、   |∪|  、`  < 予 だ  >   /       /\ 〉
/ __  ヽノ /´>  <    け >   /        /
─────────< 感 クマ >──────────
    ./     /|  <   の >           〈⊃  }
 ∩    ∩/ : ::|  <  !!!   >   ∩___∩  |   |
 | ̄ ̄ ̄ ̄| : : ::::|::::: /∨∨∨∨\   | ノ      ヽ !   !
 |●    ●|:::::::::::|::/          \/  ●   ● |  /
 | (._●_.) |:::::: /    ∩ ∩    \   ( _●_)  ミ/
 |__|∪|._| /     (-(ェ)-)      \ |∪|  /
       /        (∩∩)        \ ノ /

本日大敗。−110.7K・・・
ゲームよ、こうなればとことんつきあったるで!(元々パチンコから出た金だし)

奈良の持ち株
9432 NTT 1株
9021 JR西日本 1株
6261 日本ゲームカード 3株
3801 アスキーS 1株
4676 フジテレビ 1株
8564 武富士 10株

>>RED氏
>賞与は今までで最高額でした。
うらやましい・・・奈良は新卒から12年、ほとんどあがっていない気がする。
よしんばあがったとしてもボーナスで手元にはいるのはわずか5万ほどか。

昨日、急に予定が変わって10月最後のパチンコ勝負に。@美空ひばり
途中、1363回転はまりもありあえなく沈没。
10月は勝敗ベースではまさかまさかの負け越し(4勝5敗+69.8K)
株は・・・orz

また、1からやり直しです。
117名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 20:54:20.00 ID:29fWa8IH
がんば
118ヒヨッコ:2006/10/30(月) 22:02:40.82 ID:KmwNQDWD
結婚かあ・・・、30まで丸3年。
だんだん取り残されてる感じですね。でも不思議なものであまり結婚意欲
が沸いてこないw 小さい時は大人になったら皆結婚するんだろうな、って
思ってたのにねえ。
それよりも、いかに蓄財&投資でリタイヤするかとか、考えてしまう。
こういう考えってな〜んか非生産的というか、イマイチ逃げの思想っぽくて
自分でも良くないかなとは思うけれど。


<今日の株>
JT     \510000 → 売却\511000 手数料で-数百円
川崎重工 \435買 → 持ち越し\428 -\7000

今日は下がると予想してたのでJTは早々売却。
川崎重は前場で買ったのが駄目でしたね。予想よりさらに下げました。
リバーサルを祈って持ち越しです。

>奈良修行僧氏
めげずに頑張ってください!トータルで利益が出ているならいいじゃないですか!
漏れは株は薄利の+ですが、FXは含み損込みで今月-25万です。
結果トータルマイナス・・・。
年末までの投資益は下方修正で+\20万 → +-\0ですな、こりゃw
茄子は全額国債&REITにでもブッ込みたい気分です。



119ヒヨッコ:2006/10/30(月) 22:12:09.25 ID:KmwNQDWD
>70
IPO銘柄メインですか〜
最近はとんとそっちのほうではトレードしてないのでよく分からないですが
一刻を争う取引は今はちょっと時間的に厳しいのでやってないですね。
以前手痛くやられたっていうのもありますが・・・。
しかし、当たれば利益はでかいですよね。株で大もうけするにはそれ相応の
リスクをとらないと駄目なのは分かっているけどなかなか難しいです。
精神的に相当揺さぶられますからね。
小額でならちょっとやってみたいかも。精神蝕まれない程度の額で(笑
120奈良修行僧:2006/10/31(火) 18:51:35.04 ID:NtXQPOmB
10月は大敗北。スターマイカでのかさ上げがあったにもかかわらず・・・
10月度収支 −187186
本年度収支 +117889
月末資産   2474040

奈良の持ち株
9432 NTT 1株
9021 JR西日本 1株
6261 日本ゲームカード 4株
3801 アスキーS 1株
4676 フジテレビ 1株
8564 武富士 10株
本日−8K
買い方全力になってしまいました。
121ヒヨッコ:2006/10/31(火) 22:48:02.77 ID:Nav6nP3f
おつです。
<今日の取引>
川崎重工 10/27 \435買 → \431 持ち越し

うーむ、他銘柄は結構おいしい銘柄が今回のリバではたくさんありました。
昨日は資金がわずかに届かず泣く泣くあきらめた三越・・・。
ヤパーリ、最低100万程度株資金として必要だなぁ。

FXは少しずつ円安方向に進み回復しています。が、まだまだ元本回復は
遠し。ここらで底打ちしてキウイ80円まで駆け上がってくれないものかと
淡い妄想をしております。


122ヒヨッコ:2006/11/01(水) 15:16:49.12 ID:jyaAq6QU
<今日の取引>
川崎重工 10/27 \435買 →11/1 \423売 -\13000
宇部興産 11/1 \351買 →持ち越し
全日空  11/1 \446買 →持ち越し

川崎重工まさかの売り気配(T T;) リバがきたところで損きりです。
宇部は上がりきったところでしたがチャートは悪くないので買い。
全日空は博打っくな感じです。大きくさげた本日の底を拾ったので自律反発
狙い。
ダウントレンドで危険なので駄目なら即脱出です。
123奈良修行僧:2006/11/02(木) 22:28:42.19 ID:3U7s7sWe
本日の下げで心の最終ラインが突破されてしまいました。
動けば動くほどドツボにはまってしまう。

しばらく、資産構築はパチンコをメインにすることにします。

なお、資産は四半期最安値を大きく更新してしまいました。 (昨日比−56Kで244万)

奈良の持ち銘柄
9432 NTT 1株
9021 JR西日本 1株
6261 日本ゲームカード 4株
4676 フジテレビ 2株

これだけを残してしばらく「秋眠」します。

株取引は「秋眠」しますが、ここには足跡は残していくつもりです。
124名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/02(木) 22:30:07.78 ID:nKzrUVrQ
今日、1日中ゼンテック見てたよ
目標株価65万とかハメ込みニュース出てた
125大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/11/02(木) 23:55:10.46 ID:QEn7d7pq
500万円目前にしてやってしまいますた!
つーか、ふつうに今までどおり全力一点でIPOやってたら軽く死ねるな・・・

ファンドクリエイトは崩れだしてヤバイと思った瞬間600枚の成り売り(1億円くらい)出す奴いるし
今日もGCAリバ取りに行ったら雪崩発生でS安で損切りしてしまった。
地合いの悪い日に無理してIPOさわっちゃいかんね。
でも兼業だとザラ場見れる日限られるから無理してさわっちゃうんだよな。

>>119
仕手株・ボロとかってある程度一方通行でわかりやすい部分もあるけどIPOは難しいね。
以前あったアルファクスの後場だけでストップ高近く→マイテン→ストップ高→マイテン近くや
今日のネクストの動きとかむちゃくちゃだからね。
昨日今日の直近IPOの日中足みたらナイアガラだらけで普通の心臓じゃやってられないと思う。
でも一度そのボラになれると東一銘柄には戻れない・・・


126タロット ◆rOzfBJNdqY :2006/11/05(日) 20:36:00.47 ID:zdS3WtVV
みなさん、乙でしたー

株の方は今週も取引なし。

いままで自分はREITファンドは持っていなかったのですが、
REITにも少し資産配分したいと思い日本REITに投資するファンドと
米国REITに投資するファンドをそれぞれ買ってみました。
127とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/11/06(月) 05:04:00.95 ID:kKLNYYwa
>>106(前回) FXメンテ多すぎ&長すぎる・・・結局、更新が月曜になってしまった。

日本株・プチ株)
三井鉱山:3315 買値270円/現値203円/420株/損益-28,074円
クラビット:4347 買値690円/現値417円/200株/損益-53,984円
ヤフー:4689   買値44,600円/現値45,900円/2株/損益+2,600円

元本:346,143円
時価:284,935円
損益:-61,208円(-17.68%)

投資信託) ニッセイコモディティファンド買増し1万円 10,198口
さわかみファンド 基準価格17,884円/投資額26万/評価+43,196円(+16.61%)
アイザワベトナム  基準価格100.23$/投資額123,997円/評価-5,124円(-4.13%)

コモデティIO   基準価格9,849円/投資額40,619円/評価-1,223円(-3.01%)
ニッセイコモ   基準価格9,605円/投資額5万/評価-2,031円(-4.06%)

           投信確定損益/-8,300円/(DKA債券ベアオープン)

中国株(7銘柄 >>10) 
元本:2,997,097円 
時価:3,371,794円
損益:+374,697円(+12.50%)

米国株)
 コカ・コーラ(KO)  60株 買42.92$ 現46.50$
 グーグル(GOOG)10株 買376.11$ 現471.80$

元本:733,304円 
時価:885,759円  (現金込み)
損益:+152,455円(+20.79%)

マネックスFX)
元本10万
現値115,390円(+15.39%)

ドル円114.08円買い 0.1枚 決済損益+5,560円 スワップ1,840円
ドル円115.20円買い 0.1枚 決済損益+4,170円 スワップ1,570円
ドル円114.20円買い 0.1枚 決済損益+5,060円 スワップ1,460円

セントラル短資OT) 
元本12万
現値139,458円(+16.21%)

ランド円15.15円買い 1枚 未実現損益+8,000円 累積スワップ863円
ランド円15.42円買い 1枚 未実現損益+5,300円 累積スワップ395円
128名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/06(月) 19:34:17.30 ID:P3u1gYpo
【携帯】 "ソフトバンク「行楽地に出かけた人多いのか…」" 申し込み激減、システム増強するも来店3分の1
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162793708/
129ヒヨッコ:2006/11/06(月) 23:30:21.81 ID:1lnkD5Cv
>奈良修行僧氏
パチの勝利の書き込みまってますよー
FXでやられましたが、退場しないようにがんがります!

おつですー。
株はやってますが、仕事とプライベートが忙しくなって書き込みできて
ませんでした。

夏に復帰してから、これまでの全投資パフォーマンスをまとめたところ
先月確定分でトータル\7000ほどのプラスにしかなってませんでした(泣
株は通算\80000程儲けてたものの、先月からのFXでやられたのが相当効いてます(_ _;)
こつこつ勝ってきた株の利益吹き飛んでるし・・・。

はあ〜、FX回復が神頼みになってる時点でダメダメです〜
キウイ上がれ〜、上がれ〜、上がってくれ・・・、頼むよ(* *)


130奈良修行僧:2006/11/06(月) 23:49:45.81 ID:gPMcSIcn
>>ヒヨッコ氏
どうもです。

まず、株ですが、ゲームカードにこてんぱんにやられました。4株@平均346K(現在265K)

次にパチンコですが、金土とノリ打ち出動しました。

まず金曜ですが、チーム全員が一度以上700はまりを起こす完全な引き負けで−3K/人
土曜も似たようなものの上、釘が大きくしめられていて+6K/人でした。

>こつこつ勝ってきた株の利益吹き飛んでるし・・・。
まさしく今の私がそうです。

お互いしんどいですががんばりましょう。
(といっても私は瀕死の重傷ですが)

今日現在
奈良の持ち銘柄
9432 NTT 1株
9021 JR西日本 1株
6261 日本ゲームカード 4株
4676 フジテレビ 2株

今年の株収支 +8K(今月収支は見たくもありません)
今月のパチ収支 1勝1敗 +3K(年間収支+1285K)
131どぶの中でも前のめり ◆aSS.sCLMxo :2006/11/07(火) 10:30:00.42 ID:XZ6V2s22
7251の下落の直撃を受けてますが、減益ってだけで
中身も見ずに売られてます。
前期の代行返上益がなくなっただけなのに。
132ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2006/11/07(火) 18:13:30.59 ID:6loFTMpe
ども、お久しぶりです。今週末の三連休が全て仕事で潰れました。
一週間ぶりのカキコになります。

先週の取引が
2006/11/1 京王ズ 買 2株 85,500円 -171,210円

今日の取引が
2006/11/7 カッパ・クリエイト 買 50株 1,764円 -88,305円
2006/11/7 カッパ・クリエイト 買 50株 1,781円 -89,155円
です。

カッパ は前回の買値を割り込みましたので優待用に少し仕込み直しました。


>>130
株はこつこつ積み上げた利益が一撃で吹っ飛ぶですか。京王ズ暴落と双日高値掴みの私としては耳が痛いです。
133奈良修行僧:2006/11/07(火) 21:58:01.36 ID:gok3yLQ0
とうとうビロニストに復隊してしまいました。本日−12K
ここが我慢のしどころです・・・orz

奈良の持ち銘柄
9432 NTT 1株
9021 JR西日本 1株
6261 日本ゲームカード 4株
4676 フジテレビ 2株
2690 ソフマップ 100株(来年2月の優待目当て←これも断固HOLD)
134大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/11/07(火) 23:16:50.25 ID:ivLZXo2C
先週末GCA リバ狙いに行ってナイアガラに巻き込まれ、
10株、17ティック抜かれて@41万9千円のストップ安で投げたのに
昨日今日ストップ高ですか・・・
日中足もむちゃむちゃだし、ほんとIPOはわけわからんね。

さて、今週ですが先週から持ち越しのクインランド145株
今日思いっきりGDして寄り天だったんで投げました
板スカスカで売るタイミングが難しかった。
一応13万ほど利確です。
あとはアルファクスとネクストでちょっとデイトレして+25万ほど。
ノーポジ

昨日あおぞらとアイレップ E*でBB申し込みしてたのにクインランド持ち越してて
余力なしだった・・・・
「落選」と「抽選対象外」以外の文字見てみたいよ
当たった人います?

135とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/11/08(水) 11:41:07.45 ID:3PMVS7Ki
日本株)ヤフー:4689買増し

2006/11/08 09:46:00
東京4689/ヤフー
現物買い/成行
約定単価 42,900円
約定数量 1株
受渡金額 43,400円
136名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 13:57:30.63 ID:vnt7Ivrq
6437 三條機械製作所

《2006/9/13 日経記事》
三条機械製作所は期初に4億円を計画していた設備投資額を2倍となる8億円に引き上げる。
自動車エンジン部品などの鍛造品や金型の受注が活況で、設備の増強で生産能力を高める。
自動車メーカーからの生産要請に前倒しで応じ、2―3年後に2006年3月期比14%増となる売上高200億円を目指す。
従来予定していた鍛造用の設備新設に加え、鍛造用のハンマーや金型製作用の門形マシニングセンター、横中ぐり盤を導入する。
新潟県三条市にある本社工場の設備を増強する。
売上高の半分強を占める鍛造品ではコンロッドというエンジン部品で強みを持つ。
ホンダ向けを中心にスズキなど各社へ納入している。
燃費の良さから国内で好調な軽自動車向けや、輸出用の四輪、二輪用に増産する。
国内の乗用車販売の低迷を受け、取引先の自動車メーカーを増やす取り組みも強める。
協力工場を含めた生産能力が受注に追いつかなくなっている(本社工場)

【 低PBR低PER高ROE 割安銘柄 】
PER        10倍以下
連結PER    10倍以下
PBR        1倍以下
ROE        7.20%

【 EPS(一株利益)の推移 】
2004年3月期 (実)  22.67円  
2005年3月期 (実)  39.55円
2006年3月期 (実)  44.55円 
2007年3月期 (予)  53.13円

目標株価 800円
137とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/11/08(水) 15:00:25.40 ID:3PMVS7Ki
日本株)ヤフー:4689さらに買増し

2006/11/08 14:57:00
東京4689/ヤフー
現物買い/成行
約定単価 41,050円
約定数量 1株
受渡金額 41,550円
138ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2006/11/08(水) 21:46:37.25 ID:csANUCVg
りそなHD 342420円で1株購入。本日の終値からするとちょっと高く買ってしまいました。
ここしばらくの値動きを見ると下値だと踏んだのですがどう転ぶでしょうか?
139大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/11/08(水) 23:55:45.55 ID:JF5X54fq
前場 アルファクス 2ティック抜き +3万、ネクスト +17万 (早売りしてしまった・・)
後場 見てるだけ
で、最後YOZANの比例狙いで409株成りで入れたら比例配分1株だけ。
なんかEトレじゃ2株とか10株とか小口に分けて注文したら、
その分だけ取れたみたいだな・・・ 失敗した

しっかし日経悲惨なわりに直近IPOが強かったけど
IPO名物最後のナイアガラ、あれは強烈だな。

昨日今日は仕事休みだったけど、明日からまた仕事
マターリできる銘柄探してるんだけど
アメリカが・・・
140大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/11/08(水) 23:58:30.68 ID:JF5X54fq
YOZAN 409株じゃないや 904株注文だった
まあどっちでもいいんだけど1株だけはないだろ・・・
141ヒヨッコ:2006/11/09(木) 00:20:26.09 ID:11V6jXR4
>奈良修行僧氏
今日のClosing Bell(TV)では来年夏頃から上値を抜けてくるかも、とか
いってましたよ。まあ、当てにならんですがそれまで軟調な気もしますね。
FXも上値重く年末年始下げてきそうです。
おー、神よ!w


<本日の取引>
昭和電工 大幅gapdownでこれは!と思い買ったものの買い急ぎすぎた
     ようで-\20000。まあ、元値付近or売り時と思ったところで売却
     なんでしばらくホールドです。

<数日前の取引>
宇部興産 利確    +\5000
全日空  損きり   -\3900
川崎重工 損きり   -\11900(痛!)
REIT 森トラスト \1050000で売却。配当と損失差し引き+\10000

森トラストは配当狙いで持ち続けたかったのですが、株資金がほしくて
売却しちゃいました。ただ、使える資金が増えるとむやみにトレードして
しまう傾向があるんで我慢、我慢で気をつけなければ・・・。
特に年末も近いし、慎重に。
142大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/11/09(木) 19:06:17.51 ID:AkolL1fg
F&M リバ狙いしようとして前場で81株@57,400の高値掴みしてしまい放置して
14時過ぎみたら含み損17万くらいあったのに・・・

なにこれ?  つーか、直近IPOとかひけ前の凄い上げ方してるな
143奈良修行僧:2006/11/09(木) 23:11:02.35 ID:PO1CZUbq
本日、奈良の1年分の利益をほぼ全て吹っ飛ばした日本ゲームカードの損出しをしました。
(ここはもうしばらく持っておきたいので寄りで1株売り&買いの注文を別口座にて行いました)
返ってきた税金は1万4000円也。
明日も1株損出しを行う予定です。
持ち株に変化はありません。
144ヒヨッコ:2006/11/10(金) 01:10:08.16 ID:hUzw+6xP
我慢のはずが早速買ってしまいましたねえw

<本日の取引>
買い
JT  \520000

持ち越し
昭和電工 
三菱マテリアル(買ったの忘れてた)

引けで上げたから、少しほっとしました。明日は日経上げそうな気はする
んですが、果たして!?一旦落ちた値で拾ったつもりなんでここから上げないと
泣きそう。
FXは・・・、ゆったり、時に激しく確実に落ちてます。
いつになったら春は来るの〜
145あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2006/11/10(金) 02:15:07.04 ID:ohQv0RcT
おひさです。新スレおめでとうございますw

アク禁解除で戻ってまいりますた。
ひと月ぐらいですかね・・・竹の暴落を直撃中で、現資産は300ちょい、と
エラく減ってしまいますた。

まずは大市民さん、おめでとうございます。
ランクもアク禁の影響で書きこめないので、草葉の陰から驚いておりますた。

新住民のみなさまもよろしくお願いしまっす。
146とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/11/10(金) 13:02:15.60 ID:RY25439R
中国株)中国遠洋:1919 売り 3.92HKD 4000株
147とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/11/10(金) 13:03:10.14 ID:RY25439R
あぼんぬさん、お久しぶりです。またよろしくです(^^
148大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/11/10(金) 15:57:59.39 ID:NHzP3UOz
>>あぼんぬさん
お久しぶりです。

まあ・・ユニコは倒産株のギャンブルなんで実力でもなんでもないですが・・・
でもますますIPO、ボロ株中心の売買に拍車がかかった悪寒
一気に金額的ボラがでかくなったけどお金だと思わずに点数だと思ってやりますわ
 


149あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2006/11/11(土) 05:53:03.60 ID:mVXFCYOf
ばんわです。竹ちんの安値更新が止まらず、
怒りにまかせてアコムも買って、サラ金地獄に拍車が・・・。

点数だと思ってやったら、鳥ドボで753まで取られマスタヨ(´・ω・`)ショボーン

1カ月の負債をランク登録したのに、また反映されにゃい・・・。
コテか?このコテが悪いんか!?それとも専ブラ使わないと反映されない?
ちなみに入れるとしたら、どの専ブラがいいかしら?

最近、市場の開いてない土日が幸せですw

さー現実逃避できょう”も”スロ屋いくかー|||Orz
150足軽3点 ◆AlnaTkchAQ :2006/11/11(土) 08:45:25.17 ID:NbWxDv+N
おはようございます。
ひさびさにMVIランク入りです(暫定)。しかも華のある大市民氏の1つ下。

資産がかけ離れてますがね・・・・・。


私もあぼんぬさん同様、現実逃避でパチ屋に行くかー!
151名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/11(土) 08:50:57.49 ID:HBigPm7V
>あぼんぬさん
竹ちんって何の銘柄?
152UAG ◆pFjCpXVQJQ :2006/11/11(土) 16:12:41.33 ID:Ns1GAUfJ0
どんどん大市民さんに離されるな〜〜
マタ〜リがもっとーだけど今年になって3銘柄しかいじってない
漬け物になってるからどうしようも無いけど
まだまだ修行が足りません
153とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/11/12(日) 02:20:57.84 ID:eTMCWTFD0
>>127(前回)  お疲れ様です。仕事で疲れが貯まってます・・・。

日本株・プチ株) よく調べてないけどサイバーエージェントが欲しくなってきた・・・。
三井鉱山:3315 買値270円/現値203円/420株/損益-29,733円
クラビット:4347 買値690円/現値417円/200株/損益-57,341円
ヤフー:4689   買値43,537円/現値41,500円/4株/損益-8,150円

元本:403,990円
時価:327,019円
損益:-76,971円(-19.05%)

投資信託) もしかして初めて?商品ファンド系でプラス損益の数字が出ました。
さわかみファンド 基準価格17,622円/投資額26万/評価+38,755円(+14.91%)
アイザワベトナム  基準価格100.37$/投資額123,997円/評価-6,062円(-4.89%)

コモデティIO   基準価格10,193円/投資額40,619円/評価+153円(+0.38%)
ニッセイコモ   基準価格9,926円/投資額5万/評価-428円(-0.86%)

           投信確定損益/-8,300円/(DKA債券ベアオープン)

中国株(7銘柄 >>10) 中国遠洋:1919一部売り
元本:2,997,097円 
時価:3,455,197円
損益:+458,100円(+15.28%)

米国株)
 コカ・コーラ(KO)  60株 買42.92$ 現46.47$
 グーグル(GOOG)10株 買376.11$ 現473.55$

元本:733,304円 
時価:890,555円  (現金込み)
損益:+157,251円(+21.44%)

マネックスFX)
元本10万
現値114,346円(+14.34%)

ドル円114.08円買い 0.1枚 決済損益+5,212円 スワップ1,952円
ドル円115.20円買い 0.1枚 決済損益+3,822円 スワップ1,682円
ドル円114.20円買い 0.1枚 決済損益+4,712円 スワップ1,572円

セントラル短資OT) 
元本12万
現値145,320円(+21.10%)

ランド円15.15円買い 1枚 未実現損益+10,700円 累積スワップ1,094円
ランド円15.42円買い 1枚 未実現損益+8,000円 累積スワップ626円
154名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 19:57:47.11 ID:oKRnEoLl0
竹ちん→武富士だろい
155RED ◆sFBursEyDc :2006/11/12(日) 23:36:46.83 ID:3YCYIMDR0
今週も乙でした。
今週も酷い下げようでもうそろそろ退場に近づいてきました。
元はスロットで稼いだ金だしな〜また稼げばいいかと
この頃は休みの日はスロットに行ってます。
仕事ある日は帰宅が遅いのでまともに銘柄の研究や情報収集もせず。
これではいけませんな。
156とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/11/13(月) 18:30:59.47 ID:1NewMQaL0
中国株)宝姿時装:0589 新規買い 1000株 14.08HKD
157奈良修行僧:2006/11/13(月) 19:24:28.16 ID:JWsHbdN50
資産が6月中旬相当まで押し戻されてしまった・・・orz
(ということは6月以降のパチの勝ち分を全部持って行かれてしまったということ・・・)
新興銘柄もはや壊滅を通り越して怒りさえ感じなくなってしまいました・・・

>>RED氏
>元はスロットで稼いだ金だしな〜また稼げばいいかと
この頃は休みの日はスロットに行ってます。

私もそんな感じです。パチンコではほぼ負けはありませんので持ち銘柄株はドブにでもほったと思い、すでにあきらめています。
資産300万到達は1年ほど後になってしまうのが残念ですが、株での勝ち負けは仕方がない。
お互いパチでしっかり補填してまずは心の余裕を持ちましょう。
158大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/11/14(火) 22:23:06.92 ID:O0zCHf0J0
TTG 15万株@30→27円   45万円の損切りしますた!
ボロ株ばっかりやってるから・・こういう地合いの日に大損は痛いな・・・

あとスターマイカ 302000→299000円で損切りしたら 最後335000円のストップ高だし
曲がりまくり

明日7万近く税金の還付あるんじゃまいか?
159名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/15(水) 13:10:34.77 ID:w171he9Y0
ゲームカードか・・・
今朝鮮系列はみんな逆風吹いてるからなぁ
イメージは恐ろしい
160とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/11/15(水) 20:50:53.54 ID:eF9iMJKE0
中国株)11/14 中海コンテナ 新規買い 2.06HKD 5000株
11/15 ZTE およそ50%upで全売却!利益確定

投資信託)11/10さわかみファンド 定期購入 5674口
161あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2006/11/16(木) 14:09:34.73 ID:ON4YjXmZ0
こんちわん。

全体ぱっとしない相場ですな。気が弱くなってるので手がでませんよ。

>>154
正答ありですw
アコムはちょいプラスで逃げられましたが、竹ちんがそのまま。
もうね、死ねばもろともの精神で、気分はすがすがしいですよ。
162奈良修行僧:2006/11/16(木) 18:19:34.24 ID:CuLAwwkH0
>>159
ゲームカードを4つ、まだ持っています。
ここはもうあきらめました。毎年配当を2万円もらいます。
(パチンコの結果次第では12月に5株目を買います)
上げはショボ上げ、下げは爆下げの展開はもう飽きた。orz

本日はフジとJRの爆上げで何とかプラスでしたが、こんな上げぐらいでは全然癒されもせず。
種銭をパチンコで30万ぐらい持ってくるまで(来年3月を想定)株は封印です。

早く来い来い中間配当金!
163名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/16(木) 18:20:16.73 ID:dEdKFird0
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=56957
元公安の菅沼光弘氏「ヤクザの6割が同和、3割が在日」 (完全版)
164名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/16(木) 21:03:08.90 ID:uA35Hz0A0
この秋冬、女の子の間で「人気爆発中」なのが
       『オーバーニーソックス♪』(膝上まであるソックス)。。。
 今、ファッション雑誌などでもお馴染みの
   『オーバーニーソックス』でコーディネイトするお洒落が大流行中〜☆☆


 注目すべきは「特需期待大」なのに、まだ反応薄のその関連銘柄。。。

 ★大注目銘柄!
  靴下の製造販売,他・・・【8013 ナイガイ】
             (ほぼ無借金、PBR0,6倍、好財務、仕手化も)
165ヒヨッコ:2006/11/16(木) 22:54:20.51 ID:GE9zWwJ/0
ういっすです!
最近仕事で疲労困憊・・・、でも株はやっておりますよ。

<今日までの確定分(手数料込損益)>
三菱マテリアル -\4450
JT \11400
JR西日本 \10400
明星 \2400

<持ち越し>
JT +4200
いすゞ -2000
昭和電工 -30000

昭和電工糞ポジ化です。今日の持ち越しはJTといすゞです。
昭電はナンピンしようかと思いましたが、さらに漬物になりそうなので
怖くてそのまま放置です。押し目じゃなくて完全に地に落ちたナイフ拾って
手切った感じです・・・。
いすゞは上げ方が急ピッチだし、25MAとも乖離、どうかな〜?

今月はトータル+3万ならワッショイって感じですかね。
ただし、FXが上がらないとトータルダメダメです。



166大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/11/18(土) 01:39:40.80 ID:97cW2pI20
やってしまいますた今週18.9%のマイナス!
(しかしこれでも逆MVIに入らないんだよな・・・)

今はF&M全力中だがなんだあの下げは?
どーせユニコで取ったあぶく銭、もう少しつきあったるわ!



・・・って考えがダメなんだろな。
去年LSIカードで「とことんいったるわ!」ってのがきっかけで30万円まで
溶かしたのが思い出される・・・・
まあ、ほどほどのところで撤退するかもしれん


167とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/11/18(土) 07:09:01.31 ID:p72ckitt0
>>153(前回)  お疲れ様です。まだ仕事・・・

日本株・プチ株) 悲惨ですね
三井鉱山:3315 買値270円/現値190円/420株/損益-33,465円
クラビット:4347 買値690円/現値360円/200株/損益-65,240円
ヤフー:4689   買値43,537円/現値40,200円/4株/損益-13,350円

元本:403,990円
時価:310,187円
損益:-93,803円(-23.22%)

投資信託) さわかみ定期購入
さわかみファンド 基準価格17,520円/投資額27万/評価+36,966円(+13.69%)
アイザワベトナム  基準価格100.14$/投資額123,997円/評価-5,632円(-4.54%)

コモデティIO   基準価格9,869円/投資額40,619円/評価-1,143円(-2.81%)
ニッセイコモ   基準価格9,539円/投資額5万/評価-2,360円(-4.72%)

           投信確定損益/-8,300円/(DKA債券ベアオープン)
元本:484,616円
時価:504,147円
損益:+19,531円(+4.03%)

中国株(7銘柄 >>10) 中国遠洋:1919一部売り 中海コンテナ:2866新規買い
               ZTE:0763全売り      宝姿:0589新規買い
元本:2,997,097円 
時価:3,596,307円
損益:+599,210円(+19.99%)

米国株) goog500$達したら利確売りされるだろうか・・・?
 コカ・コーラ(KO)  60株 買42.92$ 現47.26$
 グーグル(GOOG)10株 買376.11$ 現498.79$

元本:733,304円 
時価:932,210円  (現金込み)
損益:+198,906円(+27.12%)

マネックスFX)
元本10万
現値114,993円(+14.99%)

ドル円114.08円買い 0.1枚 決済損益+5,428円 内スワップ2,048円
ドル円115.20円買い 0.1枚 決済損益+4,037円 内スワップ1,777円
ドル円114.20円買い 0.1枚 決済損益+4,928円 内スワップ1,668円

セントラル短資OT) 
元本12万
現値144,526円(+20.43%)

ランド円15.15円買い 1枚 未実現損益+10,100円 累積スワップ1,297円
ランド円15.42円買い 1枚 未実現損益+7,400円 累積スワップ829円

来週末が12月なので、集計です。
全体元本:4,839,007円
全体時価:5,602,370円
全体損益:+763,363円(+15.77% 前月>>106比:+6.06%)
168名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/18(土) 13:36:27.49 ID:Cx1SRQXg0
>>166
地合が悪い時は、動かないのが吉だね
カラ売りも考えたけど、地合って突然反発するし
それで何回もやられた… orz
169足軽3点 ◆AlnaTkchAQ :2006/11/19(日) 22:56:38.91 ID:VH2JjtlK0
いかん、さすがにもうダメかも知れん。
170あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2006/11/20(月) 05:42:49.85 ID:6/3RGq+U0
動けないこと山のごとし。

とうとうスロも大敗。速攻で仙人暮らし逆戻り。
いい夢みせてもらいました・・・。

幸せを寝たふりしながら薄目開けて待ちますよ。
171名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/20(月) 09:36:41.36 ID:oZfyqLnd0
大市民やばくねーかい?
172とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/11/20(月) 10:42:41.77 ID:yFEFmhtP0
プチ株・日本株)クラビット買い増し

2006/11/20 10:34:32
Hercules4347/クラビット
現物買い/成行
約定単価 341円
約定数量 100株
受渡金額 34,600円

ふーー・・、見限った銘柄だけど・・・買いに行くしかないわなぁ(^^ゞ
173名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/20(月) 21:49:27.23 ID:piLoef8P0
なんか居心地がいいんで仲間に入れてね。
独身社宅暮らし手取り19万。
ラットレースから抜け出すべく投資で稼げないか精進中。

FXのスワップ&スイングで月5〜10万の利益。
プラス貯金月10万とボーナス全額で、年250万程度ずつ増加中。

現在、金融資産(≒全財産)440万になった。
あと5年で2000万まで行きたいなぁ。
174ヒヨッコ:2006/11/21(火) 16:44:38.94 ID:fmnvb7/B0
>173
こんにちはです。
文面からは資金や貯金環境が私に似てるかもw

>ラットレースから抜け出すべく投資で稼げないか精進中
私もこれ目指して投資始めたっけな〜
現実は投資損や書籍その他で-100万くらいですがねwそろそろ、プラス
目指したいところです。



<本日までの取引>
新規
 JT \514000*1

約定(損益)
 いすゞ -\4600
 
持越
 昭和電工 -\53000 はぅぅ

<FX>
新規
NZD 79.03 long

本日一ヶ月持ち続けたNZD売りました。FX原資\80万→83→55→72と
推移しました。まだ原資割れしてますが。
株も損切りしないものは塩漬けになってるし、やっぱ欲ばってたら駄目
ですね。もう、何回自分を裏切って、損きりを見送ったことか・・・。
儲け10万、損きり8万でも要は利益が出れば良し、と。
逆指値有りの口座に今度こそ資金入れねば!
175とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/11/22(水) 00:27:42.02 ID:mG80zvz70
中国株)出金
東洋証券 23万出金
マネックス中国株口座 14,000HKD(210,840円)出金

中国株元本 元本:2,997,097円→2,556,257円
176とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/11/22(水) 00:28:47.78 ID:mG80zvz70
>173
よろしくお願いしますm(__)m
お名前をきかせていただけると、利便がよいです・・・。
177名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/22(水) 12:00:12.99 ID:gL3kwnHz0
大市民って生きてるのかな・・・
178あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2006/11/22(水) 15:11:38.00 ID:vC90zcDY0
こんちわん。皆さん乙ですた。

>>173
大歓迎ですよ〜。トリップ付けていただけると嬉しいです。
私は矢折れ力尽きる寸前ですが来年目指して元気にいきましょう。

とくモリさんウラヤマシス・・・。
179独身社宅:2006/11/22(水) 16:05:28.84 ID:C3KMPjZs0
>173です。とりあえずコテハンつけました。

>>174 >>176 >>178
ヒヨッコさん、とくモリさん、あぼんぬさん
よろしくです。

みなさんと違ってわざわざ報告するような取引もなく、
今日も平穏に1500円ぐらいのスワップが入っただけだったりします。

前は株やってたんだけど、信用取引でレバかけると
貸し株料を毎日ちびちび取られるのが性に合わなかった。
FXは塩漬けにしてるだけで逆にスワップもらえるので、
まったりと低レバスワッパーです。
180塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2006/11/22(水) 16:13:30.97 ID:a5CE3A4y0
おひさしぶりでごんす。
勝ち負けスレやあぼさんのブログにはカキコしてたんですが
とにかく忙しくて・・・
あぼさんの竹ちんかおれのオリコ&OMCかという感じで
こちらもかなりひどい有様です。自部品がもどしたので
多少明るい所もありますが。。

今週末で一段落しそうなので来週あたりから
スレ復帰を目指します。

REDさんと足軽さんは正念場だね。
181タロット ◆rOzfBJNdqY :2006/11/22(水) 20:25:00.36 ID:HafV7XUM0
乙でしたー

久しぶりに皆さんお揃いのようですので私も近況を。。。

現状のスイング用PF:(前回からほとんど変動してません)
8868URBAN 3116トヨタ紡績 6893タイテック

あいかわらずマターリ、今は投資信託がメインになってます。
最近、日本のリートファンドと米国のリートファンドを買ってみました。

>独身社宅さん
よろしくですー
182RED ◆sFBursEyDc :2006/11/22(水) 21:35:00.35 ID:9ckH67B60
正念場どころかもうとっくに心も折れてあとは座して死を待つのみですわ。
正直、月曜にサンシティS安喰らったとこでここに退場のごあいさつ書いて
火曜の寄りで全部ブン投げようかと思いましたよ。
しかしながら今年の抱負で書き込みしたように今年はかなり厳しい年に
なる事はわかっていた事なので、とりあえず年末までは退場せずに
我慢する事にしました。
おそらく今年の年間ランキングの逆MVIは俺か「タロとクマ」氏か
どちらかではないかと。

まぁそんな中でも火水と山形の赤湯温泉というところの旅館に行って
心の洗濯をしてきました。
そこの温泉街には「龍上海」という辛みそラーメンの美味い店の本店があり
昼は一時間ぐらいならんで汗かいて食い、夜は米沢牛のステーキ&しゃぶしゃぶと
米沢牛の寿司と美味い料理食って
今日は山形では有名なワイナリーでワイン買って
福島までドライブして喜多方ラーメン食べて帰ってきて今は生ハムをつまみに
そのワインを飲んでるとこです。

こうしてると「株なんてどうでもいいかなぁ・・・」と思ってしまいます。
まぁ借金にならない程度まで頑張りますわ。
183足軽3点 ◆AlnaTkchAQ :2006/11/23(木) 01:43:59.78 ID:ZOX3v7tm0
>塩さん
私もRED氏同様、ココロも折れてます。
ここ2ヶ月は買っては下がり売っては騰がりでめくるめく裏目。
損切りを繰り返すものの見る見る資産減少。マジ死んでます。
一応ギリギリのところまで参加し続けますが・・・。
恐らく今年の年間ランキングの逆MVIはワタシか「タロとクマ」氏か「RED」氏だな。

どうも最近になって仕事が忙しくなかなかトイレトレードも出来なくなった。
一昨年転職して年収100万アップしたんで本業はそこそこなんだろう。
それでも決して威張れる程稼いではいないけどね。

しばらくは本格的にペースダウンしてパチで稼ぎます。
こちらは週末のみで年100万ベースなんでまた入金投資砲でも放ちます。
184奈良修行僧:2006/11/23(木) 08:01:28.42 ID:9i/txDdp0
心が折れているのは私一人だけではないのですね。
ナンピン、損出し、もう飽きました。
昨日は少し戻しましたが焼け石に水。
週末資産は223万です。

奈良の持ち株
9432 NTT 1株
9021 JR西日本 1株(買い増しを検討)
6261 日本ゲームカード 6株(219K,206Kで涙目のナンピン)
2690 ソフマップ 100株(優待ねらい)
8473 SBI 1株

>>足軽3点氏
>週末のみで年100万ベースなんでまた入金投資砲でも放ちます。
私もそんなぐらいです。私は週末ノリ打ち(チームは全部で6人)で開眼しました。
現在+132万です。(ゲームカードで約半分は持って行かれましたけど・・・orz)
今日も出陣です。@猪木。目標はいつもですが2万円。

>>RED氏
ここが辛抱どころ。今は大人の損出し期間。ここをじっとお互い耐えましょう。
PBR1倍割れでかつ現物ならば、黙ってアホールド!!

185名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/23(木) 12:53:15.01 ID:0fizw9j10
日経>◇ゴールドマン、主幹事から離脱・ソフトバンクの携帯事業証券化 11/22 01:30

<日経>◇ゴールドマン、主幹事から離脱・ソフトバンクの携帯事業証券化
 ソフトバンクが11月末に完了する予定の携帯電話事業の証券化による資金調達で、
 主幹事の1社だったゴールドマン・サックス証券が離脱したことがわかった。10月
 20日付で貸付額の約束を取り付けた後、条件交渉の過程で同証券だけ外されたもようだ。
 携帯事業の証券化は、旧ボーダフォン日本法人の買収資金として調達した短期借り入れ
 の期間を長期化するため、携帯事業が将来生み出すキャッシュフロー(現金収支)を
 担保に1兆4500億円を調達する仕組み。当初ゴールドマンのほか、シティグループや
 みずほコーポレート銀行などが主幹事を務め、全体で15社程度が参加することになって
 いた。ゴールドマンの引き受け予定分は1000億円超と見られる。これを他の金融機関で
 分担し、予定通り11月末までに払い込みを終える見込み。
186とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/11/23(木) 15:25:26.83 ID:CBbXLl2r0
>>178 あぼんぬさん
僕も日本株は悲惨です。

語れるほど市場のことを理解しているわけではないですが、今は日本を売って海外を
買っているような状況で、ファンダメンタルとか先行きとかあまり関係無しに
売られているように見えます。僕の持ち株のクラビットも実態以上に売られているように
思えるし、自身も見限ってはいるのですけど今売る理由はないと思い、逆に
買い下がっています。

今は中国株は元気だけど、中国株だけでマイナス65万くらいの含み損の時もありましたし、
これからもまたそういうことがあるかもしれません。

お互い、頑張りましょう(^^ゞ!!

>>タロットさん
戸松さん(グローバルリンク社)のベトナムノーロードファンドを検討しています。
タロットさんはいかが!?
187とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/11/23(木) 15:40:58.83 ID:CBbXLl2r0
なんか、エラそうですみませんm(__)m
188UAG ◆pFjCpXVQJQ :2006/11/23(木) 16:09:11.37 ID:TM/w7GJe0
何か今年はこのまま終わりそうですね〜〜〜。
TOPIXの週足見ると持ちあいに移行しそうな気がするけど・・

漏れはリンテックにぬっ殺されますた
いいお漬け物が出来上がりそうです・・・w
189タロット ◆rOzfBJNdqY :2006/11/23(木) 18:54:32.85 ID:tY6TnugF0
>とくモリさん
情報ありがとうございます。グローバルリンクのベトナムファンドは匿名組合ですので、
残念ながら私の投資対象からは外れます。

それよりも、アイザワ証券の「フィリップ−アイザワ トラストタイファンド」に
心を惹かれてます(^^
190とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/11/23(木) 19:59:40.70 ID:CBbXLl2r0
>>189 タロットさん
なるほど!自分でルールを設定し、それを実践できるタロットさんは素晴らしいです!!

アイザワ、タイファンドなんてのもやるのですかー。こちらこそ情報ありがとうございます(^^。
実はちょっと縁あって戸松さんと直接話す機会があったのですが、タイもタイミング的に
面白いみたいなことをおっしゃってましたね。
191名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/24(金) 02:31:56.69 ID:rvA7cWsrO
大市民さん出てきてくださあい
192名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/24(金) 12:08:18.59 ID:54AjWkBn0
大市民さんはエフアンドエムで死にました
193ヒヨッコ:2006/11/24(金) 12:53:30.20 ID:qG7hLV1r0
皆さんも調子悪いんですね・・・。
本日は取引なしかなあ。
デイトレでやるかもしれないですが、基本的には様子見ですかね。

<一昨日までの取引>
<確定分>
JT -\4600

<ホールド>
昭和電工 -\44000 ひでぶっ!

FX
NDZ 5枚 -\53000 ・・・
USD 5枚 -\5000
194大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/11/24(金) 13:12:59.33 ID:nSrvJpu00
死んでないわ w    

・・・・まあFMだけで70万近く逝かれたのは事実だが  orz
おかげで資産は360万ほどまで減らした

F&M金曜のGUで全力で掴んで 金、月とS安くらい
本日S安で損切りしますた!  (結局3回もS安くらった。)
しかしあそこまでリバなしとは・・・
ボラはあったから上手く回転させればよかったんだけどね。

しかし同じ株一週間もホールドなんて今年初めてかもしれん
でもこの地合い、ダメと思ったらすぐ切ったほうがいいねえ・・
リバうまそうと思ってたケイヒン、ENJやアイレップが噴いてるの横目でみてたし。

で、先ほどテレウェイブ全力買いしますた!
本日引け後、魔の金曜日に中間決算発表
この前中間予想で超絶下方修正だしたばかりだけど通期はまだ修正していないという怖い状況
まさにギャンブル!    (懲りてない)

先週スターマイカ 損切り直後爆発上げS高 → むしゃくしゃしてTTGで45万やられて F&Mへというのが
今回の転落の始まり。
ちょっとしたことで転落してしまうんだよな・・・  反省  
(つうか、いい加減スターマイカ逝け! 先週299Kで損切りしたのに今390Kって・・)


最後に、一気に500万近くまで持ってきてくれたユニココーポ
本日売買最終日 6円
ご冥福をお祈りいたします   (-人-) i~


>独身社宅さん
よろしくです  


195UAG ◆pFjCpXVQJQ :2006/11/24(金) 13:18:43.15 ID:uEY7Epct0
テレウエイブ全力買いって・・・・
まさしくDEAD OR ALIVEですなw
196名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/24(金) 20:01:01.73 ID:z3z1/aWg0
テレウェイブ通気大幅下方修正

cisもホルダーみたいだから無理やりあげるかもしれんがどうなることか
197とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/11/24(金) 20:52:28.35 ID:vK0g1tM50
中国株)中海コンテナ 売り確報約定 2.23HKD 5000株
利記 新規買い確報約定 3.03HKD 2000株

利記 買増し速報約定 3.10HKD 4000株
中国遠洋 売却速報約定 4.47HKD 2000株

ZTEもそうでしてたが、カテキンさんにチョウチンつけてます(^^ゞ。今の相場からの買いはなかなか・・・。
198とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/11/24(金) 21:02:39.70 ID:vK0g1tM50
銘柄に入れ替わりが生じたので、更新します。

中国株)保有銘柄(7銘柄−実質6銘柄)

赤湾港航:200022 買値 11.82HKD 2520株
華能国際電力:0902 買値6.04HKD 8000株
駿威汽車:0203  買値 3.04HKD  18000株
ワーサンガス:8035  買値 0.785HKD 8000株(取引停止中)

大連港:2880   買値 3.42HKD 2000株
宝姿:0589     買値 14.08HKD 1000株
利記:0637     買値 3.07HKD 6000株
199奈良修行僧:2006/11/24(金) 21:16:44.07 ID:+CQ/gjBT0
昨日猪木を打ってきました。@43玉交換で1/315の3人ノリ打ち

初め400回転はスーパーリーチすらなし。

 2.5K 580 3連 (ノリ相手が早々に当たりを引いたので、初期投資が少なくてすんだ)
      140 2連+引き戻し単発
22.0K 560 凸確+2連+引き戻し単発
      135 5連+引き戻し6連+引き戻し15連(ノリ相手がびっくりの1902はまりと同時進行)
      530 ヤメ

換金=投資金額+8900円

次もがんばるんダー!!

これでパチンコ収支は年初来最高値を更新(1333K)
祭りの準備は整った。後はゲームがあがるのを待つだけ・・・
200奈良修行僧:2006/11/24(金) 21:27:43.07 ID:+CQ/gjBT0
肝心要の株を忘れていた。

株はSBIはマネックソナイターでぶんなげ。

奈良の持ち株
9432 NTT 1株
9021 JR西日本 1株
6261 日本ゲームカード 6株
2690 ソフマップ 100株
201あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2006/11/25(土) 02:18:31.73 ID:skotHZEx0
DEADorALIVE!今週も乙ですた。

独身社宅さんトリップおめです。これからもよろすく。
週末資産が書き込めなくなって久しいので、ここにカキコ。

週末遺産=3,161,399
来月は入金投資法予定。70,000←竹の配当

何気にコナミを握り締めていたら卒業できたというオチが・・・Orz
202あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2006/11/25(土) 02:20:07.47 ID:skotHZEx0
あっトリップじゃなかったですね。
ニセモノが出るのでトリップオススメですよー。
203名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 10:18:48.38 ID:8zq71Kq6O
>>201
遺産好きだね・・
イキロ
204独身社宅 ◆2kB6tab/7k :2006/11/25(土) 10:59:24.67 ID:RbIpjDeo0
対CHFを多くポジってて、
下がったので買い増せるぞと喜んだら、大暴落(泣
30万溶けましたわ。

まぁ、買い増してスワップ3000円/日になったので、
最悪100日塩漬けにします。

>>201
了解です。トリつけました。
・・・僕のニセモノ名乗っても何の得もなさそうだけど
205とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/11/25(土) 20:23:11.33 ID:Rv3MdMQv0
>>167(前回) 皆様、お疲れ様です。

日本株・プチ株) >>172クラビット買増し
三井鉱山:3315 買値270円/現値188円/420株/損益-34,295円
クラビット:4347 買値690円/現値308円/200株/損益-79,697円
ヤフー:4689   買値43,537円/現値42,900円/4株/損益-2,550円

元本:438,590円
時価:340,301円
損益:-98,289円(-22.41%)

投資信託)
さわかみファンド 基準価格17,132円/投資額27万/評価+30,168円(+11.17%)
アイザワベトナム  基準価格100.91$/投資額123,997円/評価-7,244円(-5.84%)

コモデティIO   基準価格9,916円/投資額40,619円/評価-955円(-2.35%)
ニッセイコモ   基準価格9,518円/投資額5万/評価-2,465円(-4.93%)

           投信確定損益/-8,300円/(DKA債券ベアオープン)
元本:484,616円
時価:495,820円
損益:+11,204円(+2.31%)

中国株(7銘柄 >>198) >>175,197 
元本:2,556,257円 
時価:3,057,761円
損益:+501,504円(+19.62%)

米国株)
 コカ・コーラ(KO)  60株 買42.92$ 現46.92$
 グーグル(GOOG)10株 買376.11$ 現505.00$

元本:733,304円 
時価:920,963円  (現金込み)
損益:+187,659円(+25.59%)

マネックスFX)
元本10万
現値109,885円(+9.88%)

ドル円114.08円買い 0.1枚 決済損益+3,725円 内スワップ2,175円
ドル円115.20円買い 0.1枚 決済損益+2,335円 内スワップ1,905円
ドル円114.20円買い 0.1枚 決済損益+3,225円 内スワップ1,795円

セントラル短資OT) 
元本12万
現値145,076円(+20.89%)

ランド円15.15円買い 1枚 未実現損益+10,100円 累積スワップ1,572円
ランド円15.42円買い 1枚 未実現損益+7,400円 累積スワップ1,104円

何を間違えたか、月末なのは来週末でしたね。疲れてる・・・
全体元本:4,432,767円
全体時価:5,069,796円
全体損益:+637,029円(+14.37% 前月>>106比:+4.66%)
206大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/11/26(日) 23:47:05.13 ID:irAm7ZO70
テレウェイブ 全力で持ち越してしまった!!!!
含み益あったから手仕舞いしておけばよかった・・・

しかし新興市場はどこも酷いね
長期投資なんて出来たもんじゃない。
ボロ株はMSCB連発で株主はサイフ状態だし
優良成長株といわれたところも下方修正連発
なんだかなあ。



207とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/11/27(月) 03:09:46.17 ID:tgFlteml0
>>205訂正
クラビット買値690円→577円
208大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/11/28(火) 00:52:48.90 ID:NbUmjbme0
テレウェイブ・・・
あの動きは読めん・・・

寄りで損切りしたっちゅうねん!
209塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2006/11/28(火) 22:38:03.97 ID:Ljt7+6KZ0
あいかわらず2口座とも維持率30%台で格闘中。
なんとも読めない相場ですね。
210大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/11/28(火) 23:59:51.94 ID:NbUmjbme0
昨日 テレウェイブ −21万、アイレップ −9万
日経爆上げなのに合計30万の損切り

本日 昨日仕込んだ銘柄ストロングホールド。 なぜか+10%以上上がったんで
今週プラテン

なんだかなあ、まともな銘柄触ってないんで逆行すること多いな・・・
まじ読めん。
211とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/11/29(水) 15:55:45.22 ID:Ppw3oyBy0
中国株)大連港:2880 買増し 3.64HKD 2000株
212奈良修行僧:2006/11/29(水) 22:51:37.47 ID:ZL3HEf4e0
ようやく新興も上げてきましたね。
奈良の資産も最安値からの半値戻し。
200を割る一歩手前まで追い込まれたときはどうなるかと思いましたよ。

奈良の持ち株
9432 NTT 1株
9021 JR西日本 1株
6261 日本ゲームカード 5株(売った翌日に暴騰・・・orz)
2690 ソフマップ 100株
213塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2006/11/29(水) 23:23:48.16 ID:tYPbV3zX0
明日はどうなるかまだまだよくわからないので
上げたところで速攻離隔。
しっかし、含み損完済への道は遠い・・
まあ退場しなければとは常に思ってますが・・・
「その他金融」さえまともなら。。。
214大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/11/29(水) 23:27:27.38 ID:7sROZNNc0
一昨日から持ってるのさくらインターネット
思いっきり寄り天だった・・・ う〜ん。

215とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/11/30(木) 12:50:33.47 ID:3IpbITWH0
プチ株・日本株)東洋証券:8614 新規買い

2006/11/30 12:30:00
市場外8614/東洋証券
プチ株買/成行
約定単価 490円
約定数量 60株
受渡金額 29,769円
216とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/11/30(木) 17:27:26.03 ID:3IpbITWH0
米国株)1,500$(174,720円)入金 約定為替レート116.48円
米国株元本:733,304円 → 908,024円(平均レート116.41円)

KO買増し予定・・・今週は書込みが少ないですね・・・?
217とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/12/01(金) 01:09:10.68 ID:ZOQItCZR0
米国株)KO買増し約定 30株 46.7$
久々の米国株買いです。以前からGOOGとの投資比率を1:1にしたいと思っていたので・・・。

書き忘れ・・・
中国株)11/27利記買増し 4000株 2.95HKD
218あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2006/12/01(金) 02:30:56.68 ID:IdmHnytt0
こんばんわん。
ケケ様復活の兆し。
4500超えたのはサプライズですw
3000までいくんじゃなかったのか〜。
219塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2006/12/01(金) 03:07:28.66 ID:ymSjaxpl0
オリコとOMCカチ上げて含み損減少も
利益確定ラインまでは足りず。
金曜もう1日上げてくれると少し確定できるのだが・・・

あぼさんの竹ちんも大変ですな。
おいらもオリコだけでミニ、現物、信用で合計100万以上含み損な訳ですが。
12月で来年への地固めをしたいところです。
220ヒヨッコ:2006/12/01(金) 14:19:24.42 ID:G+Cn9XgZ0
>奈良修行僧氏
おひさです。資産は、大負けしてないもののジリ貧です。
株なんですが短期で回転しまくって、損益ほとんど0に近い感じなので
ちょっと疲れてしまいました。
資金はREITへ再びシフトしようかと思ってます。
そういえば、奈良さんのPF見るところほぼ全力買いなんですかね?
私の場合塩漬けのおかげで2/3が買いっぱなし状態です。REIT買い増しで
全力に近い状態になりそう・・・。
まあ、使う予定のない金は投資したほうが有意義かもしれんです。

<保有株・リート>
・昭和電工*1000
・スターマイカ*1
・リプラスレジデンシャル*2

<FX資産推移>
9月 \80万 → 現在 \60万(泣)



221奈良修行僧:2006/12/01(金) 19:22:05.98 ID:UW06ZVvd0
私生活でも苦しい生活が続いています・・・
全くいいところなしの今週でした。

奈良の持ち株
9432 NTT 1株
6701 NEC 1000株@554
9021 JR西日本 1株
6261 日本ゲームカード 4株
2690 ソフマップ 100株

>> ヒヨッコ氏
本当に方向性もなくきつい展開ですね。
前回は全力ではありませんでした(余力30万)が、今日の買いで全力買いになってしまいました。
朝鮮玉入れでまた資金を稼がなくては・・・(とりあえず明日は猪木)
私も、ゲームの上げで収支はほぼ0に戻りました。残り1ヶ月お互いにがんばりましょう。
222あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2006/12/02(土) 00:00:48.05 ID:IdmHnytt0
こんばんわん。
結局、今週は手が出せず。
北風ならぬ臆病風びゅーびゅー吹いてます。
むじん君の4060円を買えなかった自分に対して怒りがこみ上げます。

週末資産=3,490,399

・・・今週の鬼上げでほぼ元本復帰。
それでも年初から−100クラスを喰らっているんですな。
あははははははぁ・・・
223名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 07:26:02.29 ID:a/j+7R8n0
はじめまして。
株の本を1冊読んだだけの素人ですがこの世界に参入しようと思います。
自分の行動や考えをネットで晒した方が意見をもらえて勉強になるだろうと甘えた考えです。
人生遠回りして27歳で中小企業に入ったために本業の収入が少なく株で副収入を得たいです。
元々安全寄りの志向なので両建てによる優待GETにから株に興味を持ちました。
週末しか株価をチェックできないときもあるだろうからのんびりやっていこうと思います。

投入予定の資金:\2,000,000
224ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2006/12/02(土) 15:13:39.55 ID:yVIINxsB0
ども、お久しぶりです。半月ぶりくらいのカキコになりますか。
パソコンが熱暴走でぶっ壊れて、トレード環境が携帯になってしまっておりました。

前回の書き込み後の取引です。
2006/12/6 2006/12/1 譲渡益税 -1,418円
2006/12/6 2006/12/1 株式 カッパ・クリエイト 買 付 50株 1,685円 -84,354円
2006/12/6 2006/12/1 株式 りそなホールディングス 売 付 1株 344,000円 343,579円
2006/12/5 2006/11/30 譲渡益税 -1,318円
2006/12/5 2006/11/30 株式 りそなホールディングス 売 付 1株 343,000円 342,580円
2006/11/24 2006/11/22 累投 MRFコース 解 約 466,525円
2006/11/24 2006/11/20 株式 京王ズ 買 付 2株 75,000円 -150,170円
2006/11/24 2006/11/20 株式 りそなホールディングス 買 付 1株 316,000円 -316,355円
2006/11/20 2006/11/17 累投 MRFコース 買 付 -500,000円
2006/11/17 2006/11/17 郵貯振替 入 金 500,000円


パソコンは、起動して数十分すると、はんだが焦げた様なにおいがして突然止まってしまう&DVD−RAMが読めないという症状だったのですが、
結局
CPUファン、システムファンを交換
システム基盤を交換
光学ドライブを交換
バッテリーパックを交換
ディスプレイのカバーを交換
と相成りました。
CPUはオンボードだろうからハードディスクくらいしか原型を留めてません。ほとんど全交換ですね。
3年保証をつけていましたので、今回の修理代金はかかりませんでした。3年保証つけておいて良かったです。
メーカー曰く、「今回のトラブルはパソコンの安全性に関わる問題であるため修理代金は無料で結構です」

これであと10年とは行きませんが2年くらいは大丈夫でしょう。
225おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :2006/12/02(土) 18:34:13.81 ID:VkPtdFMP0
ばんは&おひさ。

新スレになってからageスレになったようなので
避けてましたが荒れた訳じゃなくて新しい人が
きてたんですね
遅くなりましたがよろしくです

今年は持ち株がいくつかMBOによる
上場廃止になりました。
キューサイももうすぐ上場廃止です
いろいろな波乱もありましたがあと1カ月で
今年の相場も終わりです。来年以降の証券税制優遇が
どうなるかがはっきりしないから相場が荒れたと
思うのはわたしだけ?

>>ヘタレ小口投資家さん
故障も怖いですが、トレードのための
システムの多くがいまだにJavaVMを必要と
するものが多いこと、時期OSのVistaに搭載されるIE7でシステム動作が怪しかったりすることが
怖いです。パソコン、しばらくは買い替えられない・・・
226とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/12/02(土) 21:07:42.28 ID:6ScjMIJX0
>>205 皆様、お疲れ様です。

日本株・プチ株) >>215 東洋証券新規買い
三井鉱山:3315 買値270円/現値193円/420株/損益-32,221円
クラビット:4347 買値576円/現値341円/300株/損益-69,922円
ヤフー:4689   買値43,537円/現値45,550円/4株/損益-2,550円
東洋証券:    買値502円/現値492円/60株/損益-621円

元本:468,359円
時価:391,898円
損益:-76,461円(-16.33%)

投資信託)
さわかみファンド 基準価格17,752円/投資額27万/評価+411,031円(+15.20%)
アイザワベトナム  基準価格101.94$/投資額123,997円/評価-5,543円(-4.47%)

コモデティIO   基準価格10,180円/投資額40,619円/評価+101円(+0.25%)
ニッセイコモ   基準価格9,854円/投資額5万/評価-787円(-1.57%)

           投信確定損益/-8,300円/(DKA債券ベアオープン)
元本:484,616円
時価:511,118円
損益:+26,502円(+5.47%)

中国株(7銘柄) >>211,217 大連港、利記買増し
元本:2,556,257円 
時価:3,099,279円
損益:+543,022円(+21.24%)

米国株) >>216,217 KO買増し
 コカ・コーラ(KO)  90株 買44.18$ 現46.92$
 グーグル(GOOG)10株 買376.11$ 現480.80$

元本:908,024円 
時価:1,055,840円  (現金込み)
損益:+147,816円(+16.27%)

マネックスFX)
元本10万
現値109,045円(+9.04%)

ドル円114.08円買い 0.1枚 決済損益+3,445円 内スワップ2,285円
ドル円115.20円買い 0.1枚 決済損益+2,055円 内スワップ2,015円
ドル円114.20円買い 0.1枚 決済損益+2,945円 内スワップ1,905円

セントラル短資OT) 
元本12万
現値141,168円(+17.64%)

ランド円15.15円買い 1枚 未実現損益+7,900円 累積スワップ1,818円
ランド円15.42円買い 1枚 未実現損益+5,200円 累積スワップ1,350円

>>223さん
初めまして、とくモリと申します。よろしくお願いします。
確かに投資経過をさらすことは、緊張感を生みますね。

>>224 ヘタレ小口投資家さん
パソコン壊れて大変でしたね。実は僕も仕事で重要なセカンドマシンがお陀仏となって、
余計な時間をとられました・・・。9,500円の中古を買って、どうにか動いているけど
やっぱりちょっと変なところがある・・・。保証でカバーできて、ナイスヘッジ!ですね(^▽^)!!
227ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2006/12/02(土) 22:16:38.85 ID:yVIINxsB0
>>225 あぼんぬさん
私もビスタ搭載PCの購入は当面先になると思います。
OSだけ購入しても良いのですが、現状のXPで使い勝手に不満はありませんからねえ。
使い勝手と言えば、久方ぶりにワープロソフトを更新しました。一太郎を12→2006へ。
好い加減、これだけバージョンが離れると更新を考えます。
今日一日かけて、ATOKユーザー辞書にフリーの辞書をありったけ追加登録してみました。
語彙は豊かになったのですが、変換候補第一水準に変な奴が出てきます。

>>226 とくモリさん
パソコンが壊れた数日間、自宅でPDAでネットを見ると言うことに挑戦してみました。
家族一台パソコンを持っているのですが、弟や親のパソコンはやはり使えませんので。
デルのAXIM51vを購入したのですが、やはりメモリの関係かノートパソコンでの通信速度にはまったく及びませんでした。
保証はメーカー直販ならではだと思います。わたしはエプソンダイレクトで買いました。
228大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/12/03(日) 00:57:46.41 ID:owGAoynQ0
今週のようなボーナスウィークに負けた・・・
来週は会社休みの日があるんで家ではりつけるが
俺が休みの日って6月の日経−600円やIPO全面ストップ安とか
暴落の日ばっかりの記憶しかないんだよな・・・
今週の反動がきそうで嫌だなあ

・・さて最終月12月に入りました
目標の500万が遠くなってしまった・・
11月はF&Mのリバにへんな期待してホールドして食らったので
今月はIPO中心にガンガン攻めて行きたいと思います。






229魔獣亜種 ◆Rf2WXK36Ow :2006/12/03(日) 14:33:04.87 ID:4Q59n8v80
元気ですかおまいら
ついに仕事やめて専業になりますた。
一言だけ言えることは専業になるという夢は
夢のままでおいたほうが幸せかもしれないってことでつ
あと半年もしないうちにここに戻ってくるかもしれません
そのときはよろしくおねがいします
230名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/03(日) 20:20:45.65 ID:R52r9sWeO
>>229
キター!!


・・って、あんた誰?
231あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2006/12/04(月) 02:31:04.51 ID:5Uo2UAkF0
亜種さん、おひさです。
専業は成功の証。
さらなる飛躍をお祈りしております。

ていうか、いきなり戻ってくるなんて弱音はくなー
232あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2006/12/04(月) 03:28:36.11 ID:5Uo2UAkF0
今メール確認して気づいた・・・。

ちょっとコレみて怒りを共有しましょう
http://abon.cocolog-nifty.com/blog/

みなさんご存知でしたか?
233塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2006/12/04(月) 05:35:39.53 ID:gzZN6XeR0
あぼさんブログ相変わらずおもろいなー。
ある意味プロが書いてる訳だから当たり前かもしれんが。。
フォントの大きさとか微妙に変えてるのがニクイ。

さて今週はどうなるのやら。大きく下げたらETF買いかなとは
思ってるんですが。

魔ーたん専業ですか。
500以下になったら専業だと苦しいでしょうからね。
でもたまにきてくれると嬉しい。
234塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2006/12/04(月) 17:26:54.16 ID:AXCSBZIm0
ノンバンクキター
235奈良修行僧:2006/12/04(月) 19:30:12.36 ID:RKGj7hya0
新興ようやく底ですかね。
しかし、奈良銘柄のゲームは上がったとはいえ、まだまだ公募を大きく割れている状態。
これぐらいではまだ上げとはいえない。

1枚外したい気持ちをぐっと我慢して全株ホールド。

奈良の持ち株
9432 NTT 1株
6701 NEC 1000株
9021 JR西日本 1株
6261 日本ゲームカード 4株
2690 ソフマップ 100株

NECはいきなりの含み損・・・

また、土日はパチンコに行ってきました。
土曜→+15K
日曜→+22K(ノリ打ちの相手が6万円負けという悲惨な状態から参戦でまさかの大逆転)
計 →+37K

250万まであと一息のところまで回復です。
(ゲームを6つ鬼ホールドだったら回復していたのに・・・orz)

今日の上げを持ってようやくビロニスト除隊です!!
236あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2006/12/05(火) 06:16:53.51 ID:kUk+/FJL0
こんばんわん。おはよう?
「その他金融」の鬼上げに日々癒されていますw
塩さんブログ更新してよー。

竹ちんナンピンか他を買うか・・・かなり迷っています。
他を買うなら、なじみのハイテコか機械かなあ。
大市民さんのように自在に動けた日々を取り戻すぞっ!(入金投資法で)

奈良さん、ビロニスト除隊おめっ。パチも調子よさそうで羨ましい。
ノリ打ちできる仲間がいていいですね。

>>223
参戦を楽しみにしていますよー。
ビロってる私が言うのも何ですが、信用取引は慣れてからでも遅くないですよ。
237大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/12/05(火) 15:33:11.22 ID:Uznnwo1D0
昨日 Jプロ23ティック抜いたらそこから更に上げて昨日・今日 S高・・・
    ネクスト 1ティック抜いたらそこから爆上げ
    アイレップ 損きりしたらそこから少し上げて 今日ストップ高
    マイカ 5ティック抜いたら そこから10分あまりで32ティック上げてストップ高

本日 アクロ 寄りで特攻、後場4ティック抜きで利益確定したら最後に爆上げ・・・


IPOばっかりすべて全力・・・
あちこちつまみぐいしてたおかげでぜんぜん取れてない
一応プラスだけど すっげー鬱

なんなんだ? IPOのあの強さは



238奈良修行僧:2006/12/05(火) 19:39:12.05 ID:og/hweQa0
資産安値からの3/4戻し。本日250万を無事に回復しました。(東1銘柄は壊滅ですが)
にしても、新興祭りいつまで続くことやら。

>>あぼんぬ氏
>ノリ打ちできる仲間がいていいですね。
集めるのには大変苦労しました。
しかし、長期で見ることの有利さをみんな理解してくれたので、
今ではみんなに感謝されています。(家族も含めて)
1回の勝負で3万をつっこむことはほぼ皆無の状態です。
>入金投資法で
これも、CPを上げるとても有用なことです。
私は1ヶ月で35万を持ってこなくてはいけませんので、しばらくは全力以上の日々か続きますが・・・
239とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/12/05(火) 20:26:44.26 ID:50l2ko+80
マネックスFX)ドル円買い(114.81円 0.1枚)約定 

[約定結果]
2006年12月05日
17:45:15
約定値 114.81
数量 0.1
240ヒヨッコ:2006/12/06(水) 11:36:15.10 ID:9sJ1/Tyz0
<今日までの取引>
スターマイカ +\3100
スターマイカ +\24100
スターマイカ +\4100

<保有株・REIT>
昭和電工 -\24000
リプラスレジデンシャル -\23900

<FX>
原資80 →57 泣

>奈良修行僧氏
250万回復オメです!株のほうは夏に相場復帰してからなんとか+ですが
FXが手痛くやられてます…。FXは夏から初開始でしたので、最初から
うまくいくはずも無いと思って踏ん張ってます。
急がば回れの精神でいこうかと。
パチのほうは快調のようですね!ノリ打ちガンガッテください。
241大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/12/06(水) 15:42:25.76 ID:Y1LPQA8r0
アクロと桃太郎でプラス
最後 スターマイカで食らった・・・

IPO抽選取りにいくため今はずっと持ち越しなし
でも持ち越ししないとつらいね。
月曜 アイレップ、火曜 アルファクス
最後にいじってたの全部翌日大幅GU (涙目)

しかしEトレのIPO、未だに補欠さえも一回も当たらん。


>>あぼんぬさん
F&M長期ホールドしててよくわかった
銘柄にほれちゃ(期待しちゃ)ダメだね。
アクティブに動いたほうがいいかもしれん

といってもリバ狙いで先週アホールドしてた「さくらインターネット」が昨日から上へ急発信。
タイミングが難しいな。
242RED ◆sFBursEyDc :2006/12/06(水) 21:32:22.44 ID:rHy5e44V0
乙でございます。
ようやくサンシティも25MAを超え、なんとか退場は免れたようです。
とは言えここまで付き合ったからには今月末の配当ぐらいは貰わないと・・・

とは言え大市民さんが書き込んでいるように、銘柄に惚れてはダメですな。
今の相場環境では長期アホールドでなんとかなるって感じじゃないし。
回転させた方がよっぽど効率いいんでしょう。
来年はその辺を考慮に入れながらのトレードになると思います。

さて9月中旬からスロに現役復帰したわけですが、そのプラス分を
証券口座に入金しました。と言ってもEトレの普段使ってる口座だと
どうせビロるんで、開設したものの使ってなかったミチヲ証券に
20万入金し、10万以下手数料無料なので、配当のいい銘柄や
優待のいい銘柄をちょこちょこ買っていこうかと。
とりあえず今日は8921シーズクリエイト1枚買い。優待が3000円ぐらい
なのと配当も悪くないので、3末までは放置の予定。
あとは地元企業で2789カルラを1枚明日買う予定。これは優待+配当が
5%以上になるし、食事券はまるまつにはたまに行くのであっても
困らないのでもしかしたらもっと買うかもしれません。
243塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2006/12/07(木) 02:49:35.44 ID:HrxNEuiK0
今日は外出で場を見れず。
以外に後場上げてるのに驚きましたが
約定せず。REDさんの言うように私も浮いた余力でまわしてる分は
ヒットアンドアウェーに徹してます。結局資産回復の決め手は私の場合
現物の塩漬け君たちなので、こちらは1ヶ月ではどうしようもないのでねえ。
244とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/12/07(木) 21:02:24.24 ID:dsfz76fL0
FXにそれぞれ追加入金し、元本を増やしました。

マネックスFX)5万円入金
元本10万→15万

セントラル短資OT)5万円入金
元本12万→17万
245奈良修行僧:2006/12/07(木) 21:25:53.30 ID:VhN+2e+y0
ゲームカード30万乗せ!! キター!
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *      
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *    
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *   
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *   
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
資産戻り最高値まで後4万!!!
あきらめていた年度内300万のしっぽが再び見えてきました。
2枚ほど振り落とされてしまったが、残りの4枚、がっちりといきたいものです。

>>RED氏
スロットの方は順調のようですね。
奈良はどうもスロットは勝てない・・・
今日は5時開店に勇んでノリ打ち出陣をしました(@秘宝伝)が、
高確20Gをスルーしまくり。おまけに突然の腹痛(B2 R4)で後を任せて撤収。
(今日の収支はノリ相手次第で未確定)
正月前の激締めの前にがっつりもらえる物はもらっておきましょう。
奈良の目標はあと10万上乗せの年間150万!

>>ヒヨッコ氏
スターマイカですか。奈良のIPO銘柄です。
公募は15万だったので持っていれば大祭りだったのに、初値売りをしてしまいました。
まだまだ大人がたくさんいるようです。ぜひ大物をGETしてください。
246ヒヨッコ:2006/12/07(木) 23:12:10.49 ID:3UQILwCw0
どうもです
茄子を無事GETして総資産400万を超えました!大ポカやらなければ来年半期内
には500超えいけそうです。


<本日までの取引>
<売却分>
ジェイエヌピー債権*1 -9900 しくったー!

<新規買い持ち越し>
スターマイカ*1      -12000 Oh,NOo!
ジェイエヌピー債権*1     -19000 はあ〜、昨日の儲け吹っ飛び
テレウェイブ*1     -100 小額な1株なのでしばらくホールドかな
スターツプロシード投資法人*1 +750 REITも買い増し継続中♪

>奈良殿
おお、花火上がりましたか!おめでとうございます!
ゲームカードはブルトレンドになってますね。さっそくPFにいれましたw
最近また新興を触りはじめたのですが、今年年度始めの大やけどもありました
し、私の場合ほどほどにしたほうがよいかもしれません(汗
スターマイカ乱高下が激しく、大人が去ると一気にボー下げしそうです。

>大市民殿
触ってる銘柄はIPOですね?私もスターマイカやられました。
今日は調整的なものだと思うんですが、逃げるか、利を乗せるまで少しまつか
悩みどころです。

>とくモリ殿
FX+羨ましいです〜。下手に売買せずにじっくりあせらずのほうがいいの
でしょうかねえ・・・。そんな売買スタンスに移行中ですが、いかんせん
USD/JPNの乱高下に振り回されてますw



247大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/12/08(金) 00:23:22.13 ID:Uvz/xvJc0
さくらインターネット リバ初動だと思ってGDしたので寄りで買ったら嵌められた!!
昨日比例配分なしのS高じゃなかったっけ?  ほんとあそこはたちが悪い
速攻でマイナス22万ほどやられました。
あとはいろいろいじって久々に持ち越し。

>ヒヨッコさん
ほとんどIPOしかいじってませんでした。
が、ナイアガラ警戒で少し取っては売りしてたんで大きく取れてません
で今日ドカーンとやられました w

スターマイカは何度も触ってるけどよくみりゃいいチャートなんですよね。
HETの登録銘柄IPOだらけですけど動きがあるんで一応主力監視銘柄です。


しかしMonotaROのナイアガラ酷いな・・・
昨日初値買いして早々に利確したから食らってないけど
あのナイアガラはしゃれにならんな。
マザーズの初値寄りは歩み値表示一方通行で今一体いくらなのかさえ
わからん状態で、注文も運次第だから怖い。
ゲームオンは絶対に初値特攻しないぞ!

248とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/12/08(金) 00:24:28.33 ID:55MApudg0
>>246
ヒヨッコさん、こんにちは(^^。どうなんでしょう、どんなやり方でもいいと思うんですが
結局、自分の性格とか境遇(状況)にあった投資の仕方をすればいいのかなあ
というのが数年ばかし投資をやってみての感想で、自分に合う投資の仕方は
どんな感じなのか?というのをテーマにしてやっています。

とりあえず、僕は時間が取れる時が非常にまばらなのでビシバシと売買いをするのは
向かないので、FXに関しては「スワップで本当に儲かるの?」という様子見の投資をしています。
今年はドル円はそんなに動いてませんから(5月?にちょっとあったくらい?)、
本当に動く時は凄いッスよ(@△@)。
249ヒヨッコ:2006/12/08(金) 01:12:30.24 ID:9z4mTz+E0
>大市民殿
MonotaROのチャート見ました。これはすごい滝ですね(* *)
でかく採りに行ってやられたら潔く損きりできるのってなかなかできないこと
ですよ。以前それができなくて精神的な限界超えて一日で合計約-100万切り
ましたから(汗
影ながら大物採り期待しております!

>とくモリ殿
私もFXはまだ様子見というか、試験段階ですね。その割にかなりマイナス
になっていますが・・・。
スワップとるぞ→つまらん→いっちょでっかく→ちゅど〜ん
って感じで損しましたw
最近思うのは長期で下げたところ(例えば数円下げたら)を1枚単位で拾ってあとは放置
でスワップを積み重ねるというほうが楽だし、短期で大負けはある程度回避できる
のかな、とか考えてます。
おっしゃる通り、今年の初夏はクロス円大暴落でしたね。まだそのころはFX
やってなかったのですが、レバが高いとこの下げなら簡単に死ねますね(^^;
負けた分をスワップで取り戻すには1,2年くらい?かかるかもしれませんが
気長に放置です。放置バンザイ!


250あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2006/12/08(金) 13:00:27.44 ID:zbfHFK2m0
こんちわん。

久しぶりのトレード。っていきなり下げかっ|||Orz
お腹いっぱい、今日はもういいです・・・。
竹ちんガンガレ!モレが憑いてるぞ
251ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2006/12/08(金) 20:42:46.64 ID:6kv95Hx/0

クスリのアオキ 損切りしました。 300株を1,145円で売り 343,080円。
600円強の赤字のなります。ほぼ同値切り。年末なので、損出しをしようと1130円で指していたのですが、 寄りは高かった様ですね。
300株分の資金でりそな辺りを仕込んだ方がパフォーマンスが良さそうな気がします。

ボーナスが来ましたが、半分は天引きで貯金しているので、口座見たら、大して入っていませんでした。がっくりです。
252おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :2006/12/09(土) 18:07:24.09 ID:NkmWSPsv0
ばんは。
冬のボーナス(配当金)が届き始めました。税制優遇の話で、
とりあえずは電子化の時期まで優遇を継続して、その後は
配当と譲渡損益の通算が出来るようにして税率を元に戻す話がチラホラ

結局税率20%、という方針なのかと少しガッカリ
今年は無事通過でしょうけど、来年の投資人口は減りそう
253とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/12/09(土) 23:56:00.07 ID:jed6yvlJ0
>>226(前回) 皆様、お疲れ様です。 あぼんぬさん、うわさのブログを初拝見(^^。zero3〔es〕は愛機です。
増資されたのですね。ヘタレ小口投資家さん、ボーナスうらやましいとです・・・ボーナスとは
一生縁のない業種ゆえ・・・。

日本株・プチ株)
三井鉱山:3315 買値270円/現値196円/420株/損益-30,977円
クラビット:4347 買値576円/現値368円/300株/損益-61,924円
ヤフー:4689   買値43,537円/現値46,800円/4株/損益+13,050円
東洋証券:8614 買値502円/現値494円/60株/損益-502円

元本:468,359円
時価:406,258円
損益:-62,101円(-13.26%)

投資信託) ニッセイコモデティファンド買付け1万
さわかみファンド 基準価格17,852円/投資額27万/評価+42,783円(+15.85%)
アイザワベトナム  基準価格103.27$/投資額123,997円/評価-4,823円(-3.89%)

コモデティIO   基準価格9,850円/投資額40,619円/評価-1,219円(-3.00%)
ニッセイコモ   基準価格9,560円/投資額6万/評価-2,460円(-4.10%)

           投信確定損益/-8,300円/(DKA債券ベアオープン)
元本:494,616円
時価:520,596円
損益:+25,980円(+5.25%)

中国株(7銘柄)
元本:2,556,257円 
時価:3,102,945円
損益:+546,688円(+21.39%)

米国株)
 コカ・コーラ(KO)  90株 買44.18$ 現48.91$
 グーグル(GOOG)10株 買376.11$ 現484.11$

元本:908,024円 
時価:1,079,971円  (現金込み)
損益:+171,947円(+18.93%)

マネックスFX) >>239,244 ドル円新規買い約定。追加入金
元本15万
現値163,706円(+9.13%)

ドル円114.08円買い 0.1枚 決済損益+4,465円 内スワップ2,395円
ドル円115.20円買い 0.1枚 決済損益+3,074円 内スワップ2,124円
ドル円114.20円買い 0.1枚 決済損益+3,965円 内スワップ2,015円
ドル円114.81円買い 0.1枚 決済損益+1,402円 内スワップ62円

セントラル短資OT) >>244 追加入金
元本17万
現値201,054円(+18.26%)

ランド円15.15円買い 1枚 未実現損益+12,600円 累積スワップ2,061円
ランド円15.42円買い 1枚 未実現損益+9,900円 累積スワップ1,593円
254とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/12/09(土) 23:56:32.35 ID:jed6yvlJ0
僕が初カキコしたのは]Vスレの702だったのですが、最初の損益を書き込んだのを見たら
+2.47%でした。年始は-10%くらいだったのですが・・・年末にこの+2.47%との差をもって
今年の投資利回りを計りたいと思います。

>>249 ヒヨッコさん
そうですね。気長にやって、ゆっくりポジションを出来るだけ安全に(あり得ない!?)
増やしていきたいところですね。・・・と、いいつつランド円16円前後でもう1枚とっとけば
というのは後の祭りとなるのかなあ・・・まあ、じっくり行きますデス从・_・从
255大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/12/10(日) 02:05:26.36 ID:wFVDYUjY0
さくらに続いてネプロでも嵌められた・・・
ストップ高持ち越したら超絶特売りスタート
いきなり25万の損切りスタートでその後もボロボロ
まさに鴨・サイフ

水曜一瞬450万まで戻したのになあ、ほんと500万は遠い
まあ週間プラスなだけマシと自分を慰めます・・・


>あぼんぬさん
ブログあったんですね、初めて見ました。

  「なっに買おっかな〜♪」

株なのがワラタ!


>とくモリさん、ヒヨッコさん
>本当に動く時は凄いッスよ(@△@)。

1ドル=79円75銭という史上最高値をつけたとき
銀行で新人でしたが外国為替担当してました。
あの頃は銀行の10時に決まる一日固定の為替レートTTSでさえ
日中に異例の2ndレート、3rdレートと変更されることがありました。
銀行営業時間中だけで3円くらい動いたような?
まああんなことはめったにないと思いますが。


256あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2006/12/10(日) 04:01:27.65 ID:fYyyJHLb0
こんばんわん。
塩漬けさんに触発されて今春から始めたブログ。
株話が少なくなれば、コイツやばいと思ってくださいw
またーり投資が前提だけど竹ちん握っている限り無理かな|||Orz

FX口座申し込みました。来年に向けて勉強はこれから・・・。
257とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/12/10(日) 05:05:47.18 ID:VGThPFfp0
>>255
大市民さん、こんばんわ・・・もうお早うですね(^^
知った風に書いちゃいましたが、ドル円80円の時があったんですよねえ・・・。
藤巻さんとか、その時どうしたんだろうか・・モルガン時代?

今ドル円90円とか80円とかになったら、さすがに手が出ない・・100円くらいまで
だったらつき合えるかも。

2003年の11月末から、月末ごとに資産評価を記録し始めたのですがメモ的にドル円レートも
記録しています。この間で一番円高なのが2004年11月末の102.92円(もちろん月中でもっと
円高なのがあると思うんですけど)。最大が2005年11月末の119.5円。振れ幅15%程度・・・?
レバ3倍で45%、4倍で60%、5倍で75%、10倍で150%・・・やっぱ3〜4倍がいいところかな・・(@△@)

あぼんぬさんもFX参戦なんですね。よろしくですm(__)m。
258名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/10(日) 08:24:17.79 ID:im9zdF0r0
>>255
34歳かよ
259独身社宅 ◆P77pDVX.YI :2006/12/10(日) 11:18:03.87 ID:VOOw5PeS0
2週間ぶりです。

ドル円、ドルスイで35万含み損のまま、底値で買い増すぐらいで動きがなかったのが、
週末寝て起きたら含み益5万になってました。ちょうど今月分のスワップ益ぐらいです。

ボーナス出たんですが、物欲に負けてアンプとかスピーカーとか買ってしまったので、
現在値475万ぐらいです。ドルが爆上げでもしない限り年内500万は無理だなぁ。
260独身社宅 ◆2kB6tab/7k :2006/12/10(日) 11:19:51.38 ID:VOOw5PeS0
あれ?トリが違った。これだったかな。
261塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2006/12/10(日) 23:54:11.44 ID:sf6qtKNN0
乙乙です。
長らくスレを留守にしていたせいか,ヒヨッコさんや修行僧さんのキャラが
俺の中で確立されておらず、ときどき同一人物になっております。

金曜の注文は約定しませんでしたが,税金廃止延期で寄りは高いかもということで
再度同じ指値で返済注文を出しときました。
塩漬け以外の短期ポジは、三千円くらいの空き缶拾いをコツコツとやって
地味ーに利益を稼いでおります。。
イートレの口座はとりあえず利益でてるので現物クロスで損出し、大和の口座は
赤字なのでこのまま損失繰り越し予定。

262ジェイド:2006/12/11(月) 00:18:30.48 ID:Lnp2FaAr0
>>223です。
デビュー宣言をしておきながら結局まだ何も買っていません。
いざ株を買おうと思っても目移りしてしまいますね。
チャートを見ても株価が上がっていたら割高感、下がっていれば更に下がる気がしますし・・・
国債も夏ごろに比べると利率が下がっていて次の個人向けは買う気がしないです。
銀行に預けておくよりは何かした方がいいのでしょうが・・・
263塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2006/12/11(月) 03:07:52.97 ID:vI4SsfhA0
>>262
少ない金額から色々試して自分にあうスタイル、商品をみつけるのが
いいのでは。

株だけでみても
現物、信用、ミニ株、プチ株とありそれの併用も出来ますし
銘柄の切り口もも優良から優待、新興、バリュー系、ボロ株などありますし
投信はそれこそ国内国外、どの国、どの商品とあって
外貨もMMFかFXか外貨預金かで性質が全然違いますし。

ここの住人はそれぞれ得意分野があるので気になる所を
聞いてみるのがいいのでは。大市民タンの真似は勧めないけど・・

一番安定してるのはタロット&とくさんの投信兄弟かな。
264とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/12/11(月) 21:23:00.16 ID:lla5akj60
中国株) デンウェイとファネンの一部を売って、資金を作り、新規買いです。

駿威汽車:203 売り 4000株 3.13HKD
華能国際電力:902 売り 2000株 6.63HKD

天業節水:8280 新規買い 4000株 1.65HKD

>>262
ジェイドさん、あらためて初めまして。投信兄弟の弟分・とくモリです(^^。
投資機会はいつでもあるので、あせる必要はないと思うのですが、焦る時って
たいてい相場があがっていて直近の高値圏の時だったりするものです。

あくまで1意見として、受止めてもらいたいのですが、とりあえず100資金が
あったら10〜20くらいを投じてみて、体験してみるのをオススメします
(体験するのを目的にして、投資先はドコでもいい。)。

絶対、損は経験することになるので小さい額で経験を重ねたほうが
先々いいと思いますよ。
265塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2006/12/11(月) 23:04:52.95 ID:nYn4weqG0
映画「エンロン」見てきました。
LDと被ってみえました。
トレーダーなら見て損はないと思います。
266タロット ◆rOzfBJNdqY :2006/12/11(月) 23:39:12.86 ID:KgaoPjHZ0
いつのまにか、とくモリさんと兄弟になってるし(^^

>ジェイドさん
はじめまして。株の本を1冊読まれたとのことですが、どのような本でしょうか?
個人的には、北村慶さんの「貧乏人のデイトレ金持ちのインベストメント」を
お勧めします。

また、証券会社はどこを使ってますか?
Eトレ、カブドットコム、楽天、マネックスあたりにひととおり口座を開設して
おく方がいいとも思います。

あとは塩漬けさんやとくモリさんのおっしゃるようにまずは小額で試してみる
ことですね。
まずはトピックスのインデックスファンドでノーロード(手数料無料)の投信を
毎月積立してみたらいかがでしょうか。
ただし、「退屈」という欠点がありますけど・・・
267大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/12/12(火) 00:06:36.49 ID:jNgMDv0K0
持ち越さなかったら大幅GU、持ち越したら大幅GD
寄りから特攻したら寄り天・・・・  最近曲がりまくり。
今日もスターマイカ寄りで特攻したら、携帯サイト登録IPOのなかで唯一前日比マイナス。
何かが狂い始めている・・・
今さらF&MがS高してるし、さくらも爆上げしてるし・・  orz

>>262
まあ、とりあえずは50万ほど入れてみて体験して見るのがいいかもね。
金を入れてみれば真剣に指数や株価も見るし、研究もする。
まずは習うより慣れろ! だと思います。
1000円でも増えたらうれしくって勉強するようになりますよ。





268あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2006/12/12(火) 02:55:37.06 ID:FfEEhZdq0
こんばんわん。

>>習うより慣れろ
  ↑禿同デス

慣れるためにはトレード機会を増やさないとダメなので、最初は少額ってことに
なります。私のように大量含み損になったらダメダメのぎゃあああデス・・・。
269とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/12/12(火) 04:51:07.93 ID:t/meud/m0
>>266 タロットさん
兄者〜、カブドットコムにトルコファンドのノーロードが用意されて、
気になります。兄者〜(^^

確かに僕も最初は、ソニー銀行で外貨預金、投信から1年後中国株へという
順序?を踏みました。投信で上げ下げ&ドルコス平均を経験もいいのかも・・・

>>習うより慣れろ
至言!そんな感じでベトナムファンド、FXやってます・・・。
270タロット ◆rOzfBJNdqY :2006/12/12(火) 07:40:04.81 ID:uvw0m7O10
トルコファンド、先月から荘内銀行でノーロードで積立ててます。

僕が申し込んだときはこのファンドがノーロードで買えるのは
荘内銀行だけだったんですが、どうやらカブコムでも買えるように
なったみたいですね。。。
うーん、それだったらカブコムのほうが良かったな(^^;

アイザワのタイファンドを申込みました。
とくモリさん、いかがでしょうか?
271塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2006/12/12(火) 21:14:46.12 ID:i4rwjvt+0
前場の高いところで7233JC 8258ややJC
やっぱ後場・・・・・
だったのですが塩漬けのTDFが後場噴いて少し溜飲。
ポジ調整で7000円ほど確定して後はオール持ち越し。
ちょっと買いすぎかもしれんが、前場の動きを見ると余力あると
追いかけたくなるんだよね。
浮いたCPは即出金で自重はしておりますが。

「投信兄弟」イイ!
最近投信はご無沙汰で8年物のインベスコ欧州エクイティファンドと
イートレの未公開株ファンドのみ。インベスコは最近の株高と
ユーロ高でだいぶ益が出てます。数年前は半分になっていた時期もありましたが。
未公開株ファンドは今回ははずれかも・・
272とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/12/13(水) 04:06:09.98 ID:UlhA+oFo0
米国株)忘れていた現金のMMF化をしました。1万5千円ぽっちくらいだけど・・
12/11 ドルMMF購入 136.63$

中国株)天業節水:8280買増し 1.58HKD 6000株

>>270 タロットさん
さすが!すでに投資していたとは!!

タイファンドは、とりあえず辞めておきます。こんだけアレコレ買っておいてなんですが、
お金ばらけ過ぎなんで・・・と、いいつつ明日任天堂買うつもりなんですけど(1株)(;^_^A。

アジア圏は中国・ベトナムで抑えて、米国も一応買ってるのでヨシとして
分散効果を求めるとしたら、抜けているのは欧州なんですよねえ・・・。
ユーロ自体、全然ポジってないし。
そういう意味では欧州市場にかかわるトルコにはそそられるものがあります・・・。
でも、欧州の新興国という位置づけだろうからまたずいぶん違うのだろうけれど(^^ゞ。

タイファンドよりはズズッと惹かれるものがありますが、いかんせん
まるで知らないところなので、これまた悩ましいところです・・・。

おお・・・でもアイザワの見ると、タイは企業は成長しているのに株価は
上がっていないと言う状態みたいですね(PBR年々落ちてる。)。

>>271
塩漬け上等さんも投信されているのですね。
貯金の感覚で毎月買うというのは気楽で性に合います・・・(価格下がったりするわけだけど。)。
273塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2006/12/13(水) 12:39:22.69 ID:nIehoAUF0
私の場合最初が投信から入りましたからね。
ネットバブル真っ只中に相場参加。
当初は中国ファンド(チャイナじゃなくて国債!)とMMFと
投信を買った記憶が。
そのとき買った投信が
USインターネットオープンと武蔵だったかな。
その後あっさりバブル崩壊,両方ともすごーい含み損で
USに至っては,下落率90%とという驚異的なパフォーマンスを
見せてくれました。いずれも結局損切りしましたね。
並行して,債券のファンドとアジアのファンドを積みたててて
9.11で債券が暴騰したときに債券は売りました。

その他
JFアジア株アクティブ
JF小型株オープン
JFグローバルCB
ベアリングアジア製造業
GSネットウィン
グロソブ
あたりかな,思い出せる範囲だとこれくらい
ネットでは今ほど色々な国のはなかったので
あんまマニアックなのは買ったことないです。

そのころは現物もミニ株だけで単位株はやってなかったのですが
次第に単位株、そしてやるまいと決めていた信用にまで手を出し
その後の顛末は・・・・・
人生はまだまだ長いから(笑)
今日は7233.5641いすゞ兄弟上げてイイ感じです。
274大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/12/13(水) 15:27:39.51 ID:DcDo4eqk0
今日から3連休でザラ場が見れる!

今日上場のプロパスト +26万
SI ▼12万、ダスキン+8万、ファンドクリエイト+3.6万
ダスキンは一時+20万以上含み益あったのに垂れたところの底で売ってしまった

全体的に微妙な動きでやりにくかったな・・・
でも月曜の損取り返してとりあえず400万円台復帰した。




275RED ◆sFBursEyDc :2006/12/13(水) 21:44:41.12 ID:1KVC/0/b0
サンシティ大増配キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
我慢してアホールドしてた甲斐があるってもんですよ。
もうちょっとで権利取りなんでしばらくは堅調に推移してくれる事を望む。

松井証券の口座の入金額(=スロのプラス分)は30万になりますた。
8921シーズクリエイトは損切り。カルラは順調です。
明日カルラ買い増しして400株にする予定。
2月末の優待権利までに500株にして12500円分の食事券ゲットで
家族で食事に行こうと思ってます。
カルラの店舗は近くにまるまつ(和風ファミレス)とかつ兵衛(とんかつ屋)が
あるので使い勝手はいいです。
配当利回りも2%以上だし。
276ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2006/12/14(木) 00:21:36.52 ID:3rvV5qW50
どうにも、保有銘柄の値動きが芳しくありません。
含み損が200万近いですよ。
京王ズ、カウボーイ、松屋フーズ、双日、全部目論見が外れてます。
特に京王ズ、15日の決算発表が大変恐ろしいです。

今日は、松屋フーズの中間配当400株分、4680円と、マックの株主優待の現金利用相当額3780円を野村の口座に入金してきました。
ボーナス支給されましたし、気分転換に映画でも見に行きます。
277とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/12/14(木) 04:10:10.97 ID:g95zAskb0
プチ株)任天堂 新規買付け

2006/12/13 12:30:00
市場外7974/任天堂
プチ株買/成行
約定単価 28,630円
約定数量 1株
受渡金額 28,990円

とりあえず3株くらい買ってほかる予定・・・。
278大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/12/14(木) 15:34:39.11 ID:kxEpvFTR0
「今日もいったるで〜!!」
と思ってIPOばっかりやってたら物故板!
休みでHETに張り付いてるときってIPO暴落祭りばっかり・・・
日経・新興主力の強さとは対照的。  

ナイアガラが酷かったライフフーズやダスキン、ファンドクリエイト触って微負けだから
まだマシか?

ライフフーズなんて最初530円で8000株買い板出したらおいてかれたので引っ込めた
するとほどなく爆弾が落ちてきて特売り。
430円まで寄らず、最後370円まで・・・  
怖ええ・・ あれくらってたら一発で100万円飛ばしてたよ。
279奈良修行僧:2006/12/14(木) 19:54:03.66 ID:uzGBUqCD0
コテの名前が一新したようで・・・
11月のあの大暴落を見せられては書き込む意欲すらなくなってしまいます。
奈良もまた例外ではなく・・・

268→202→259のジェットコースターを体験させていただきました・・・orz
202のときは終わったと思いましたよ。

>>大市民氏
>あれくらってたら一発で100万円飛ばしてたよ。
ここのスレで100万円・・・ガクブルですね。

奈良はゲームを昨日と今日で合わせて1往復させました。

奈良の持ち株
9432 NTT 1株
6701 NEC 1000株
9021 JR西日本 1株
6261 日本ゲームカード 3株
2690 ソフマップ 100株

総資産2,592,489
280塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2006/12/15(金) 00:01:16.28 ID:Of0wD6B/0
適当に注文出していたら約定しまくりで
ポジがやたらでかくなった。
売りも少し入れてるのですが買い玉下げ,売り玉上げの殺人コンボが
作動した場合1日で追証です。2日と持つまい、相変わらず2階建て
やってるし・・・

現物
オリコ2700(ミニ株込み) 自部品工2300(ミニ込み)
OMC100 TDF200(ミニ) トラデジ500 佐藤商事100
アークス196(端株混み)タナベ経営200

信用
買い
オリコ4000 OMC800 自部品2000 ヌヌ200 オートリ1000
売り
225ETF2枚 イズミ100
建て過ぎだ・・・
281ヒヨッコ:2006/12/15(金) 02:10:14.29 ID:nOPwIZU70
こんばんわ〜
リーマン忙殺時期にぽぽーんと日経上げてますね、さすがw
最近は忙しすぎでザラバもほとんどやってないです。
REITを買い増したところ、自身の株以上のパフォーマンスになってしまっています。
キャピタルゲイン狙いじゃないんですけど上げると下がる前に売りたくなって
まう・・・。+うん十万ではないし、ここは我慢してしばらくほうって、本業に
勤しむことにします。


<株含み>
JNP債権 -\19901
テレウェイブ -\8191
昭和電工 -16000

<REIT含み>
スターツプロシード  +3500
ビ・ライフ      +32550
リプラスレジデンシャル +10100

<REIT分配金受領>
森トラスト +20000


282とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/12/15(金) 07:24:39.16 ID:OXINPrlc0
投資信託)さわかみファンド定期購入
12/11 基準価18,047円 5,541口

トルコファンドを買ってみることにしてみました(^^。
買い付けは来年からですね。
283大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/12/15(金) 15:44:41.52 ID:pu8H4Ry10
今週もお疲れ様でした。
ここ3日ザラ場にはりつけたけど
日経堅調なのに、IPOはナイアガラばかり・・・

逃げ足最速とばかりチョコチョコ抜くだけなんで
以前のような大きいボラが取れません。
とりあえずはプラスでこつこつと行きますか。

>>278 のライフフーズ530円の注文よく見たら8000株じゃなくて7000株だった。
     (8000株買えなくて7000株で出してた)     
     特売りの後、再度430円で9000株リバ取ったけど
     今見たら更に下がって348円  恐ろしい・・・
     
284名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 02:23:13.72 ID:vSQFnnFh0
KOズ逃げられたかなあ・・・
285あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2006/12/16(土) 04:18:51.59 ID:PvrZCtzl0
こんばんわん。みなさん乙ですた。

竹に翻弄されながら、その他金融で遊んでます。
アコム処分の記事がウソなら風評被害くらいまくりですよ。
286塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2006/12/17(日) 01:00:13.52 ID:EIzAlomf0
今週もお疲れでした。

ちょこちょこ利食いして少しづつ出金の繰り返し。
報告スレベースでは225万くらいですので種復活まであと50まで何とか
きました。

個別ではアークスが突然噴きあがりましたが何故???
あとは一度確定したオリコ再度買いなおし。部品1枚利食い。
イズミ売りも予定通り返済。225売りを1枚乗せてみました。

久々にJRAに入金してくるかな。全然最近の馬はわからんけど。
やっぱでーぷいんぱくとなのかね??

京王ズ四季報の影響もあるんですかね・・・
287とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/12/17(日) 04:45:33.46 ID:5p1t/Pn00
>>254(前回) ベトナムノーロードファンドがついに受付開始となったので、さっそく申し込みました!
受付が出来れば、投信中最大の投資(50万円)となります。

日本株・プチ株) >>277 任天堂新規買い
三井鉱山:3315 買値270円/現値201円/420株/損益-28,904円
クラビット:4347 買値576円/現値328円/300株/損益-73,773円
ヤフー:4689   買値43,537円/現値48,550円/4株/損益+20,050円
東洋証券:8614 買値502円/現値492円/60株/損益-621円
任天堂:7974   買値29,355円/現値29,250円/1株/損益-109円

元本:497,349円
時価:432,246円
損益:-65,103円(-13.09%)

投資信託) >>282 さわかみ定期購入
さわかみファンド 基準価格18,286円/投資額28万/評価+50,519円(+18.04%)
アイザワベトナム  基準価格104.32$/投資額123,997円/評価-1,108円(-0.89%)

コモデティIO   基準価格10,059円/投資額40,619円/評価-383円(-0.94%)
ニッセイコモ   基準価格9,794円/投資額6万/評価-1,052円(-1.75%)

           投信確定損益/-8,300円/(DKA債券ベアオープン)
元本:504,616円
時価:544,293円
損益:+39,677円(+7.86%)

中国株(8銘柄>>198) >>264 天業節水:8280新規買い
元本:2,556,257円 
時価:3,226,114円
損益:+669,857円(+26.20%)

米国株)
 コカ・コーラ(KO)  90株 買44.18$ 現48.93$
 グーグル(GOOG)10株 買376.11$ 現480.30$

元本:908,024円 
時価:1,098,776円  (現金・MMF込み)
損益:+190,752円(+18.93%)

マネックスFX)
元本15万
現値171,264円(+14.17%)

ドル円114.08円買い 0.1枚 決済損益+6,354円 内スワップ2,504円
ドル円115.20円買い 0.1枚 決済損益+4,964円 内スワップ2,234円
ドル円114.20円買い 0.1枚 決済損益+5,854円 内スワップ2,124円
ドル円114.81円買い 0.1枚 決済損益+3,292円 内スワップ172円

セントラル短資OT) 
元本17万
現値209,356円(+23.15%)

ランド円15.15円買い 1枚 未実現損益+16,500円 累積スワップ2,312円
ランド円15.42円買い 1枚 未実現損益+13,800円 累積スワップ1,844円
288名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 02:35:04.39 ID:qJ2TL6Z2O
ヘタレ小口さん京王ズのポジどうなりましたか〜
出てきてくださ〜い!!!
289大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/12/18(月) 15:11:47.46 ID:VbNlMS5x0
テクノマとTBSで物故板!
で、金曜触ってたNETAGEやプロパのIPOが10%以上上がってるし・・・

曲がってきた・・・   orz
290奈良修行僧:2006/12/18(月) 20:22:49.42 ID:cS4Z5OEA0
パチンコで勝って、株に損失補填の繰り返し・・・

パチ:土日で+40200円+貯玉1万発←早速入金しました。
株:−19K

どこの国の日経が17000円を目指しているのですか?orz
291:2006/12/18(月) 22:37:13.44 ID:ZzDAVtbY0
おつかれどす。
今日は新規も返済も全てささらずそのままです。
7233上げでとりあえずよしというところです。
どこかで下げると思って売りを3枚抱えてますが、強い。
かといって買いを(現物はともかく)どこまで引っ張れるかというのも・・

利食いして下げて買いなおしならいいですが、上げて再参戦したら
はしごが・・・という危険も無きにしもあらず・・
現物はキープで、売りを噛ませつつ取れるところは確実に利益確定という
スタンスで今週も生きます。
今のところ損失の方が多いので、今年は年度内最終売買日も気にする必要は
なさそうです。
292塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2006/12/19(火) 00:53:29.30 ID:QaHlaEFu0
ブログ更新。
あぼさんリンクさしてもらいやした。
さていつまで継続できるか・・・
293あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2006/12/19(火) 19:15:07.87 ID:9DVeReo10
こんばんわん。

朝起きて30分監視。ヤヴァそうな雰囲気ありありだったので
手は出さず寝なおしますた。てか下げすぎデスヨ・・・。
294RED ◆sFBursEyDc :2006/12/19(火) 22:07:03.90 ID:BR+5w2hA0
乙です。
意外と今日は下がっていたようですね。
日興の件はかなり影響あるんじゃないですか?

俺のサンシティは朝に懸念材料が伝わっていたようでしたが
あまり下げず。
松井の口座も今のところ含み益ですのでしばらくはアホールド。
295大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/12/19(火) 23:07:53.13 ID:toHvZjfg0
え〜っと

月曜が テクノマで−10万、TBSで−6万
火曜が 持ち越してた栄研化学で −14万
     後場ARMで一気に+28万も、最後プロパのリバ取りに行って殺された(−16万)

いつものごとくボラだけでかくEトレに手数料を献上しただけ
しかしよく見たら今年の獲得ポイント11,787って手数料117万ってことか?
296塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2006/12/19(火) 23:08:24.51 ID:yn7f+sco0
どもです。
後場戻すかと思いましたが、だら下げでしたな。
部品、オリコ、OMCと手持ちの主力がどどんと下げて
一気に220割れ、下げたところでオリコとOMCを懲りずに
買い増してみましたが正解だったのか・・
あわせて部品の買い玉を確定して維持率キープ。
確定した値段より更に10円下げていたのでとりあえずはよし。+25,000
明日低めに再度買い注文出す予定です。
225売り3枚キープ中。
297とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/12/20(水) 11:57:47.91 ID:ojUL2ibw0
米国)コカ・コーラ(KO) 配当金入金 15.09$(税抜き)
MMFにするのちょっと待てばよかったなー
298名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/20(水) 17:23:18.00 ID:5+gOphTo0
>>295
手数料117万とはすごいですね
117万も利益があってもプラマイゼロということですよね
299大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/12/21(木) 00:35:08.30 ID:1qE+0z930
新規上場のヒップ全力でいったらナイアガラもろに食らった・・・
一気に50万以上マイナス!   
板スカスカだしJQ遅延するしあれは逃げれん
日本和装70万、ペッパーフード40万以来の上場初日ぶっこき

>>298
現物手数料高いからね。
で、全力回転売買してるし。
一回の売買で5000円くらいだけど、積みあがると大きいな。
300塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2006/12/21(木) 23:44:53.58 ID:AV5tPBtV0
三洋信販かよ今度は・・
301あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2006/12/22(金) 18:49:23.44 ID:a0iHNEMx0
竹ちん感動した!
302独身社宅 ◆2kB6tab/7k :2006/12/23(土) 10:09:41.52 ID:Vs02Fsxq0
おひさです。

前回、ドルが爆上げしたら年内500万届くって書いたんですが、
爆上げしたんで、いつの間にか届いてました。

FXメインだからまだ税金払ってなくて、税金払うと500万切るんですけどね。
30万ぐらい税金で取られるのか。ブルブル

はぁ、来月車検もあって10万以上かかるし。
卒業はまだ先のようです。
303とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/12/23(土) 13:48:06.90 ID:sPuMzXRV0
>>302 独身住宅さん
ひとまず500万突破おめでとうございます(^^!
ここのスレは特に数字にこだわらないようで、僕も時価総額なら500いってますが
ここのマターリが好きなので、まだまだ居させてもらうつもりです。

僕も2月に車検ですわ・・・
304とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/12/23(土) 22:17:42.78 ID:sPuMzXRV0
>>287(前回) メリクリ♪皆様、お疲れ様です。ベトナムノーロードファンド受付られたようですが、
運用開始そのものは3月からなので当面、資産には組み入れません。もう35億円集めたって
言ってるけど、本当かなあ。最終的に30億円くらいはいけそう(それでもスゴイ)だからってんで
あおってんじゃないかな・・・(^^。

日本株・プチ株) そういえばクラビットから350円ばかし配当もらってました。
三井鉱山:3315 買値270円/現値194円/420株/損益-31,807円
クラビット:4347 買値576円/現値312円/300株/損益-78,512円
ヤフー:4689   買値43,537円/現値49,100円/4株/損益+22,250円
東洋証券:8614 買値502円/現値480円/60株/損益-1,332円
任天堂:7974   買値29,355円/現値29,920円/1株/損益+553円

元本:497,349円
時価:426,754円
損益:-70,595円(-14.19%)

投資信託)
さわかみファンド 基準価格18,411円/投資額28万/評価+52,779円(+18.85%)
アイザワベトナム  基準価格104.15$/投資額123,997円/評価-683円(-0.55%)

コモデティIO   基準価格9,904円/投資額40,619円/評価-1,003円(-2.47%)
ニッセイコモ   基準価格9,646円/投資額6万/評価-1,943円(-3.24%)

           投信確定損益/-8,300円/(DKA債券ベアオープン)
元本:504,616円
時価:545,466円
損益:+40,850円(+8.10%)

中国株(8銘柄>>198) 
元本:2,556,257円 
時価:3,254,691円
損益:+698,434円(+27.32%)

米国株) >>297 KOから配当金入金
 コカ・コーラ(KO)  90株 買44.18$ 現48.38$
 グーグル(GOOG)10株 買376.11$ 現455.58$

元本:908,024円 
時価:1,069,918円  (現金・MMF込み)
損益:+161,894円(+17.82%)

マネックスFX)
元本15万
現値174,620円(+16.41%)

ドル円114.08円買い 0.1枚 決済損益+7,193円 内スワップ2,613円
ドル円115.20円買い 0.1枚 決済損益+5,803円 内スワップ2,343円
ドル円114.20円買い 0.1枚 決済損益+6,693円 内スワップ2,233円
ドル円114.81円買い 0.1枚 決済損益+4,131円 内スワップ281円

セントラル短資OT) 
元本17万
現値210,408円(+23.76%)

ランド円15.15円買い 1枚 未実現損益+16,700円 累積スワップ2,638円
ランド円15.42円買い 1枚 未実現損益+14,000円 累積スワップ2,170円

タイの朝令暮改には驚いた・・・。
305おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :2006/12/23(土) 23:37:29.74 ID:jKVwcaNW0
ばんは。
ニケイ17000円回復と円安でよい年末に
なりそう
夏は一時どうなるとかと思ったけど

>>あぼんぬさん
子会社のポケットカードに手を出そうと
目論んでますけど、様子見モード推奨?

>>302 独身社宅さん
500万達成おめでとうございます
今年はまだ定率減税が残ってるので
申告するならちょっぴり税金安いですよ(・∀・
306独身社宅 ◆2kB6tab/7k :2006/12/24(日) 00:19:52.87 ID:9BaFtJbJ0
>>303 とくモリさん >>305 おやちゃいさん
ありがとうございます。

スワップ金利で年20〜30%のペースで稼げたらと思ってたら、
キャピタルゲイン込みで50%近くの利回りになってラッキーでした。

とはいえ欲張らずに来年も20%を目標に貯金とあわせてコツコツいきたいです。

三洋信販は業務停止処分ですね。
個人的にメインカードが常時1%引きのポケットカードなので、
サラ金の中では印象良かったんですが、どこも一緒ってことなんでしょうね。
307塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2006/12/24(日) 11:36:58.56 ID:q1jLsT8z0
どもです。
年末進行に入ってきて、曜日の感覚もだいぶおかしくなってきました。
今年はもう大損確定してるので、来年はとりあえず種復帰。
再来年は500を目標に。
とりあえずは退場しないことが第一ですけどね。。
取引日はもう数日ですが少しでも増やしときたいところ。
308あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2006/12/24(日) 13:33:31.14 ID:6a6Z8OAG0
こんちわん。
独身社宅さん、500突破おめでとうございます。
FXは私も来年参戦予定ですのでよろしくです。

>>おやちゃいさん
さて、その他金融に思いっきりつかまっている私から役立たずアドヴァイス
不祥事・風評被害でかぶるセクタ全体での連れ安に負けない心が大切ですw
ポケの本業は好調のようですから狼狽が最大の敵、ということになりかねません。
もちろん、糖蜜がDCを清算するように業界再編はこれから。
「その他金融」を握ると、楽しみと失望が交錯するエキサイティングな日々が
ホルダーを待っています。

1枚いっとく?w

今月に入って2日間も休日召し上げ・・・。ぐぉおおお
309ジェイド:2006/12/24(日) 20:54:27.91 ID:sY/hQz1s0
おひさしぶりです。
ずるずると参入を延ばしてしまいました。
明日、優待目当てでロイヤルホストを両建てしようと思います。

その後は、みなさんの意見に従って小額でいろいろやってみたいと思います。
興味を持ったのはFXのスワップ狙いとIPOですね。
初心者でも勝ちやすいように思えますし。
他には純粋に配当、優待のいい株を保有していきたいと思います。
310大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/12/25(月) 01:44:29.47 ID:3N6T63Ux0
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::
  . . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::..,,::。:+:::::::::::::::::::::::
  . .... ..::::/  <`O:: ::118万・・・ : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
     ⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.:::::::::::
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
    ./ /ヽ/ヽ、ヽ  i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
   / / 。  ヽ ヽ l   :. :. .:: : :: ::<;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
                       : : : : : : llllllll : : : : : :
                           田田田
311名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/25(月) 02:10:25.26 ID:gBLOPIto0
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::
  . . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::..,,::。:+:::::::::::::::::::::::
  . .... ..::::/  <`O:: ::44万・・・ : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
     ⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.:::::::::::
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
    ./ /ヽ/ヽ、ヽ  i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
   / / 。  ヽ ヽ l   :. :. .:: : :: ::<;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
                       : : : : : : llllllll : : : : : :
                           田田田
312あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2006/12/25(月) 05:20:24.12 ID:JJEzPhK40
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::
  . . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::..,,::。:+:::::::::::::::::::::::
  . .... ..::::/  <`O:: ::75万・・・ : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
     ⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.:::::::::::
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
    ./ /ヽ/ヽ、ヽ  i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
   / / 。  ヽ ヽ l   :. :. .:: : :: ::<;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, | ;;; *
                       : : : : : : llllllll : : : : : :
                           田田田      ○ボトッ
313あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2006/12/25(月) 05:32:06.33 ID:JJEzPhK40
て、大市民さん1週間の負け額ディスカ

.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::
  . . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::..,,::。:+:::::::::::::::::::::::
  . .... ..::::/  <`O:: :: イキロ・・・ : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
     ⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.:::::::::::
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
    ./ /ヽ/ヽ、ヽ  i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
   / / 。  ヽ ヽ l   :. :. .:: : :: ::<;;;; ;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄     ;;;*;;; ;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, | ;;; *
                       : : : : : : llllllll : : : : : :
                     ○ボトッ   田田田    (((○
314とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/12/25(月) 15:50:19.75 ID:h5jpBG300
プチ株・日本株)東洋証券買増し 後場始値約定

2006/12/25 12:30:00
市場外8614/東洋証券
プチ株買/成行
約定単価 469円
約定数量 60株
受渡金額 28,493円
315塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2006/12/25(月) 15:56:08.45 ID:wwj9PPcQ0
「その他金融」は「砂の女」ですか?
また下げトレンドに戻ってきましたな・・・
維持率高めにしておかないとヤバイかも。
またOMC買えちゃったし・・・
業種別レシオだと明らかに遅れてるんですけど(当たり前か)
なかなか。。
316あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2006/12/26(火) 01:41:32.41 ID:+0bPr1KQ0
心の支えだったマルドゥック・スクランブルが製作中止|||Orz

涙の損切りからでも株価は1/3強に。
手放してからも応援はしていたので残念でなりませぬ。
GDHはホルダー泣かせ。今からブレイブでもみます(ウゥ
317大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/12/26(火) 15:22:16.67 ID:lXU/24tA0
先週の木曜
ヒップとソースネクスト上場

ソース 11株 355,000→ 363,000 で売ってヒップに乗り換えて死亡・・・
売った翌日ヒップがストップ高
一方ソースは現在490,000円

IPOは難しい・・・

318奈良修行僧:2006/12/26(火) 20:48:09.47 ID:tPSkpiTA0
久しぶりに書きます。

さて、本日で2006年最後の取引と相成りましたね。(受け渡しベース)

で、口座を一度総ざらいしてみました。

最終確定益+163,892(E*以外の全ての口座)
最終確定損−137,503(E*口座)
最終確定損益 +26,389


最終含み損 −41,072(E*口座)
最終含み益 +52,381(コスモ)
最終含み損益 11,309

特定口座払い込み税金 16,389
支払うべき税金 2,639
確定還付金 13,750

2006最終損益 +37,698(一時は37万もあったのに・・・orz)

最終保有銘柄
9432 NTT 1株
6701 NEC 1000株
9021 JR西日本 1株
6261 日本ゲームカード 2株
4676 フジテレビ 1株
2690 ソフマップ 100株


上下90万ほどありましたが最後は落ち着くべきところに落ち着いたというところでしょうか。
(本音:負けなくてよかった・・・)

さて、パチンコの部ですが、

千秋楽を30日に控え、本日現在
81勝38敗 +1,374,907(貯玉は換金ベース)

今年の目標は250万到達でしたので、まずはほぼノルマ達成といったところでしょうか。
来年の目標は1月にまた書こうと思っています。

この上げ相場で500オーバーの方もたくさん出てきましたね。
奈良は結局株では資産を増やせず・・・
319塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2006/12/27(水) 00:47:13.50 ID:t58dHQqp0
受渡最終日ですが、場を見ずに終了。
特定口座確定損益ベースではイートレが+10万
大和の口座が-13万。確定ベースだと無理やりイーブンです。

が、減ったとはいえかなりの含み損を抱えているのは事実であり
つなぎ入金等もあったのでこれをどう戻していくか来年の課題であります。

あぼさんのサラ金か私のクレカかという「その他金融」貧乏としては
このセクターがはやくアク抜けをしてくれることを祈ります。
赤字額が半端ではないとはいえ、PBRでみるとサラ金はクレカに比べると
貯めこんで来た体力が違うようなというのが、私の印象です。
あえてこのセクターに今から手を出すのは、触ってる人以外は
お勧めしませんが・・・
いずれにせよ生殺与奪の件をオリコ&OMCに握られております。
オリコは200円台なので下がっても被害はしれてますが
OMCはね・・・・
320大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/12/27(水) 01:58:13.92 ID:VPnhnsPN0
受け渡し最終日だったのね・・・
では俺も、

受け渡しベースでは 120万→296万円 +176万円
しかし税金計算上は +15万円
(イチヤ30万株同値撤退×2回、TTG15万株とか低位ボロ株売買効果)
Eトレに払った手数料が 120万円

ちなみに去年は 75万→120万(受け渡しベース)の +45万
で税金計算上は −200万円
Eトレへの手数料が 78万円 

去年は低位祭りがあった年なので低位ボロ売買しまくってたら税金計算上は大幅マイナスになってた。
来年還付申告しようかと考えてたが、最後の最後にヒップで100万オーバーぶっこいたんで
やる必要がなくなった・・・・

結局今年はアルク初日の+100万円、ユニコの+200万円
ただそれだけでプラスになったようなもんだった。






321塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2006/12/27(水) 11:13:45.94 ID:KL9T/YS70
とりあえず前場返済できるものは返済して6000円確定。
代わりに建てた225売り・・・
指数強すぎ・・・
322大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/12/27(水) 14:06:04.22 ID:VPnhnsPN0
今日せっかく家にいるのにEトレしか口座持ってないから何もできねえ・・・
海底ケーブルの復旧って何ヶ月かかるんだ?

とりあえず昨日のS高でしこんだオープンインタ寄りで売っただけ   +41万 (゚д゚)ウマー
なんか日経指数は上がってるみたいだがさすがに闇鍋状態じゃさわる気がしない・・・
323塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2006/12/27(水) 19:46:32.78 ID:KL9T/YS70
今日は後場ロイター止まって、サブの口座がない方は大変でしたね。
大和のサブ口座はクイックなので、株価ボードも普通に動いて
難儀はしませんでしたが、結構な割合の方が板も株価も見れないというのでは
ちと値動きも悪くなるでしょうな。全然ピコピコしてなかったし・・
イートレはまだダメなので維持率も計算できないし、明日の見通しは
今のところたたない状況です。

市民たん手数料すごい。俺イートレのポイントが700弱だったので7万位か。
324RED ◆sFBursEyDc :2006/12/27(水) 23:07:28.01 ID:PK5s+cBr0
今年も退場は免れたかな・・・と思ってましたが
この時期にサンシティ下方修正キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
これはさすがに終わったかもしれんね。
もう前期だから関係ないって言えば関係ないけど(URBANの件と同じく
引渡しの期がずれるのが原因でその分今期大幅増収の形に)
多分ダメでしょうな。

お世話になりました。
325塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2006/12/28(木) 00:59:36.14 ID:WFDgBUII0
REDさーーーん・・・
いなくなるのはらめーーーーー
生きよう!!!
326大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/12/28(木) 15:06:17.27 ID:11vGEhSm0
イントラ 昨日14:58 Eトレ復活と同時に 10株@310,000で買ったのに
今日の寄り324,000で売ってしまった。   結局ストップ高いってるし・・・40万取り損ねた
チキンだから上げるとすぐ利益確定しちゃうんだよな。
だから大きく勝てない。
でもまあ、このおかげでボロ株・IPO中心売買で今年生き残ってるのかもしれんが・・・

しかし毎度IPOのナイアガラは壮絶やな。


>>324
URBANのときはリバ狙いで掴んだときに下方修正?だったかのIR出て爆下げで損切り。
数分後、引渡し気のズレで来期に計上IRでて爆戻しストップ高指くわえて見てました・・・
時間差IRで悔しさ2倍!!!

REDさんは奥さん子供いるからね
なかなか相場に集中できないでしょうな。
ただ、株式市場はたとえ数十万からでも数億円の夢が見られるところ。
退場しちゃうのはもったいない。
しばらく休養しつつ時機を見て勝負に出てきてください。
327とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/12/28(木) 16:11:12.20 ID:eNIrXT6E0
中国株)華能国際電力:902 売り約定6.99HKD 2000株
通信ボロボロ状態だけど、どうにか注文・約定出来た。とりあえずこれで
少しキャッシュが出来たので、調整にも少しだけ対応可能に。

>REDさん
とどまるにせよ、離れるにせよ、投資機会はいつでもありますから、
無理せず生活するうえでの優先順位をなにより大事にしてください。
328とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/12/29(金) 03:05:26.16 ID:jBtTIDG10
【業務連絡?】
タロットさん、今日の今日までコメント気づきませんでした。
すみませんーーー!!
329RED ◆sFBursEyDc :2006/12/29(金) 21:11:54.11 ID:ES8zJGkp0
 lll  ll  , /::/.// /::::::::\ヽヽ  ヽ ヽ
      ///_.//:://  ̄ ̄ ヾi,::\ ト|ヽ|
 lll  ll //'  /'`メ、    ,r'`ヽ::::ヽl      ああ…
     / ====u== ≡  /=u==== .|     無念…
 /'⌒| ll|:::::::`ー--‐'" :::::::::::\‐-‐'" |      無念だ…!
 | l⌒| |::::::ヾ~し'"ソ ::::U::::::::::\ー' |      退場は無念…
 .| |二|ll |:::::::::::` ̄ ノ r‐:::::::::::::::::ヽ、      しかし…
  | !  | |::::::/ ̄ ~     ̄  ‐-- '      仕方ないのさ…これも…!
  ヽこ, リ、::/:::::ム──────‐‐i .|      無念であることが そのまま「生の証」だ……!
    /ミ :::\::::::::::::::          |      思うようにいかねえことばかりじゃねえか…
   /ミ  :::::::\::::::U:::: ミ三彡   /       株をやるってことは…!
   /ミ   ::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::/        不本意の連続…
  /ミ     :::::::::::::\::::::::::::::::::::/
  /ミ      ::::::::::::::::\::::::::::/;|`ー,
  ヽ、      :::::::::::::/;;ヽノ;;;;;;| 7




皆さん今年も乙でした。
とりあえずこの年末で一旦退場です。
このスレには2年半、本当に長いようで短いようで・・・

今年は5月8日に全てが終わってました。GW明け下落相場が来ると睨んで
売り持ち越しだったのですが、あの日ほとんどの銘柄が年に1回あるかどうかの
大暴騰で、あそこで損切りしてしまったとこから
歯車がかみ合う事無く年末まで来てしまいました。
9月上旬ぐらいからは仕事も忙しく、なかなか勉強も出来ず放置になっていたのですが
やっぱりどこかで潔く負けを認めるべきだろうし。
このままダラダラと続けていくよりも一旦この流れを断つべきだと思いました。
その上でまた投資に対する意欲が湧いた時に
俺はまたこのスレに(コテとして)戻ってくるでしょう。
それがいつになるかはわかりませんけどね。
もちろん皆さんの書き込みはたまには見に来ますよ。

それでは良いお年をお迎え下さい。
330名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/30(土) 00:00:58.06 ID:MKB7u6CD0
相場で勝つことを志しいったん鉄火場に足を踏み入れたら
退場するのは死ぬときか2度とこの場に戻らないと決めたときのみ。
再びやることがないと断言できないようなら売買金額を減らしても
踏みとどまるべきだろう。
さもないと次回もまた大損退場することに間違いなし。

勝つつもりだったのではないのか?
331RED ◆sFBursEyDc :2006/12/30(土) 00:21:30.98 ID:I+9ftdvS0
流れをぶった切って第二子誕生
キタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
今年最後にいい事があって良かった。
株以外はいい年だったorz


>>330
もちろん勝つつもりで入ったんですが、人生はそれだけではないですから。
4人家族にもなり色々と忙しいんでね。
まぁ桜の花の咲く頃には落ち着くだろうから・・・
売買はしないでしょうが、また基本から勉強はしますよ。
332塩漬け@休憩中:2006/12/30(土) 00:30:07.50 ID:ouZ25lZk0
RED先生
しゃああああああ
お子様誕生おめおめ!!!!
お金で買えない価値がある--PRICELESS
株の損とお子さんの誕生でうまく帳尻はあうのかな??

復活するまで生き残ってるから、たまには来てね。

戦局は我が軍に不利な状況にあるも、あぼさん大隊と
塩漬け大隊は各個撃破で生き残ります。。
REDさんに敬礼!!!ビッ(AA略)
333奈良修行僧:2006/12/30(土) 21:10:45.69 ID:L5hCpbxd0
>>RED氏
まずはお子様の誕生おめ!!
また、パチで種を取ってきて是非新たなるステージを築いてください。
お待ちしています。がんばれ!レインボーパパ!

さて、今日はパチンコの大納会で、今年のパチは終了。
9月にPCがアボーンで、正確なデータはありませんが、

82勝38敗、+142万でフィニッシュです。
来年は株で大きく飛躍できる年でありたいモノです。
では皆様よいお年を。
334とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/12/30(土) 21:49:32.48 ID:OUmwUeD00
>>304(前回)  REDさん、お子さん誕生おめでとうございます(^^!すごいなあ、僕なんか
独身だから家族もってる人は本当、スゴイと思いますよ!!

日本株・プチ株) >>314 東洋証券買増し
三井鉱山:3315 買値270円/現値190円/420株/損益-33,465円
クラビット:4347 買値576円/現値306円/300株/損益-80,290円
ヤフー:4689   買値43,537円/現値47,400円/4株/損益+15,450円
東洋証券:8614 買値502円/現値477円/60株/損益-1,743円
任天堂:7974   買値29,355円/現値30,900円/1株/損益+1,521円

元本:525,842円
時価:445,567円
損益:-80,275円(-15.27%)

投資信託) 12/28 ニッセイコモディティファンド買増し1万円
さわかみファンド 基準価格18,516円/投資額28万/評価+54,677円(+19.53%)
アイザワベトナム  基準価格103.91$/投資額123,997円/評価-240円(-0.19%)

コモデティIO   基準価格9,996円/投資額40,619円/評価-635円(-1.56%)
ニッセイコモ   基準価格9,666円/投資額7万/評価-2,028円(-2.90%)

           投信確定損益/-8,300円/(DKA債券ベアオープン)
元本:514,616円
時価:558,090円
損益:+43,474円(+8.45%)

中国株(8銘柄>>198)  >>327 華能国際電力売却
元本:2,556,257円 
時価:3,263,736円
損益:+707,479円(+27.68%)

米国株)
 コカ・コーラ(KO)  90株 買44.18$ 現48.25$
 グーグル(GOOG)10株 買376.11$ 現460.48$

元本:908,024円 
時価:1,079,720円  (現金・MMF込み)
損益:+171,696円(+18.90%)

マネックスFX)
元本15万
現値175,535円(+17.02%)

ドル円114.08円買い 0.1枚 決済損益+7,422円 内スワップ2,722円
ドル円115.20円買い 0.1枚 決済損益+6,031円 内スワップ2,451円
ドル円114.20円買い 0.1枚 決済損益+6,922円 内スワップ2,342円
ドル円114.81円買い 0.1枚 決済損益+4,360円 内スワップ390円

セントラル短資OT) 
元本17万
現値213,802円(+25.76%)

ランド円15.15円買い 1枚 未実現損益+18,100円 累積スワップ2,935円
ランド円15.42円買い 1枚 未実現損益+15,400円 累積スワップ2,467円

月末報告および年間報告に続く...
335とくモリ ◆iTSjltsjdw :2006/12/30(土) 21:49:52.70 ID:OUmwUeD00
月末集計および年間での集計です。

全体元本:4,824,739円
全体時価:5,736,450円
全体損益:+911,711円(+18.89% 前月>>205比:+4.52%)

こちらのスレで最初に報告したのが以下の数値です。
(スレXVの746)
全体元本:3,744,546円
全体時価:3,853,158円
全体損益:+108,612円(+2.90%)

なので、今年の年間成績は+15.99%ということでした。
来年もよろしくお願いしますm(__)m。
336おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :2006/12/30(土) 22:03:01.68 ID:ObFPJ20Y0
ばんは。
今年も1年お疲れ様でした

>>あぼんぬさん
いろいろ言われたにもかかわらず
ポケットカードに手を出しちゃった(・д・;

いくら何でもオーバーシュート
し過ぎていると思うので・・・
親会社が半分になるとショックだけど
子会社は半分になりそうにない、という勝手な見方で100株打診

>>REDさん、退場は残念です
でも必ず戻ってきてくれると信じてます

そういえば、マーケットの魔術士シリーズの大損失編は読んだことありますか?
ttp://www.tradersshop.com/bin/showprod?c=9784775970775

私は投資スタイルが分散小分け、おかん投資で
大きな玉を建てないのですが損がでたときの修正方法は何か使えるところがあると思います

それからお子さんの誕生おめでとうございます
いい子に育ちますように・・・
337タロット ◆rOzfBJNdqY :2006/12/30(土) 22:32:36.28 ID:EGagOZKe0
みなさん、今年も乙でしたー

>REDさん
お子様の誕生おめでとうございます。
またいつかこのスレに戻ってこられることをお待ちしてます

>とくモリさん
中国株絶好調ですねー うらやましい限りです。
ブログの方にもコメント書いておきました
338塩漬け@業務中:2006/12/30(土) 23:08:43.98 ID:JGcwtxVw0
>とくモリさんへ
ブログのリンクはってもよかですか?
拙者のブログなんですが、寂しいもので。
http://sio-jyo.cocolog-nifty.com/
339足軽3点 ◆AlnaTkchAQ :2006/12/31(日) 01:48:18.71 ID:btdSmndv0
みなさん、今年も乙でした。
株は散々な一年でした。昨年の1月で既に歯車が狂っていて一度も修正できなかった。
退場間近ですが持ち応えたいトコです。
来年は投資スタイルを変えて新たな気持ちで望みたいと。

>REDさん
おめでとうございます。羨ましい限りです。
相場はまたいつでも帰ってきてください。お待ちしています。
生き残っていればですけどね。

ちなみに・・・
足軽家も子供を狙っているんですがナカナカ的中せず。
オイラは若気の至りで堕ろさせちゃった事があるんですが嫁は出来にくい家系。
何でも祖父祖母がいとこらしい。嫁の叔母に至っては二十歳で生理が終わったとか。
すいません、話逸れちゃいました。

それから・・・
パチは52勝39敗、+77万で終了。100万目前にしてグダグダに・・・。
来年は手堅く行きます。で、得意の入金投資法炸裂させます。
340大市民  ◆t0rTWWdHdI :2006/12/31(日) 14:06:01.36 ID:jCGzE1aC0
激動の一年間お疲れ様でした。
LDショック・ナイアガラも何のそのひたすらIPO・ボロ中心に逃げ足最速で
生き延びてまいりますた。

年初資産  1,608,228
年末資産  3,557,558
損益    +1,949,330  (+121%)
E*支払手数料 120万ほど
増減率(直近20週)  15.64%

10月には一瞬500万超えしてたんですが、F&M、ヒップで減らしてしまった・・・
でもまあなんだかんだで資産2.2倍になりました。
ギャンブルトレードで増やしてるだけなんで運の要素が強いんですけどね。

>REDさん
 この資産帯って兼業が多いから仕事との兼ね合いがほんと難しい。
 忙しい仕事してたら株なんてやってられないですからね。
 お子さんも生まれて一番大事なときですから一旦相場を離れるのも仕方ないかと
 でも、個別株に限らず金融商品はいろいろありますし
 将来のため積立型でマターリいきながら落ち着いたらまた戻ってきてください。

>とくモリさん
 FX絶好調ですな。
 私は春ごろ「これからは円高だ!」とか言ってキウイ69円台でショートしてました
 今みたら83円・・・ 
 ロングしてたら4倍近くになりますが、ショートだと・・・   ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
 
341名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/31(日) 18:51:24.91 ID:motWVnYcO
342UAG ◆pFjCpXVQJQ :2006/12/31(日) 19:42:39.39 ID:XNjpwvdA0
みなさま一年間おつかれさまでした。
来年もがんばりませう
343塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/01/01(月) 20:10:50.81 ID:IQPsTIx10
おめでとうございます!
今年もまったりよろしくおねげーしますだ。

あぼさんはアク禁で来れねーと嘆いておりましたので
ブログへご挨拶をしてあげると喜ばれると思います。

さしあたり今年の目標は,種復帰。そこから色々考えていこうと
思います。個別には色々あると思いますが,まずそれからというところです。
今年も皆様にとってよい一年でありますように。
344名無しさん@お金いっぱい。:2007/01/02(火) 16:05:07.21 ID:0hNtisEV0
あけおめ
345あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/01/03(水) 03:36:26.94 ID:jfJndvzc0
あけましておめでとうございます。

成田山へ初詣でに行ってきますた。カキコてすと
346あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/01/03(水) 04:13:46.10 ID:jfJndvzc0
復活!
塩さん、気にしていただきありがdです^^

>>おやちゃいさん
休みが@1日あるので本屋さん行ってきます。
「その他金融」へようこそw
今から買えれば超お買い得かもしれませんね。
マターリ投資の真髄を見せていただきますよ。
ちなみに信販系は塩さんが担当ですの^^v

私もGDHの傷が癒えたので、何かアミューズ関連が
欲しいのですが、年末のバンナム急落にびびって手が
出ませんでしたよ

なんと!トクもりさんにもブログやっていたのですか〜。
他には誰がやっているのだろう・・・。新年です、白状しなさいw
347とくモリ ◆iTSjltsjdw :2007/01/03(水) 22:46:12.53 ID:49dVhOed0
あけましておめでとうございます。
奈良修行僧さんも、足軽3点さんもパチンコ・パチスロの成績すばらしいですね。

僕は打たないんですが、仕事でかかわりあるんで知ってはいるんですが、勝ってる人は投資で言えば
買い時と売り時を心得ている人って印象があります。

大市民さんのパフォーマンスがno.1ですね。100%越えはすごい・・・!
FXは買ってほったらかしという感じです。中国株ともども運が良かったという結果で、油断しないよ
うに気を引き締めて行きたいと思います。

あぼんぬさん、こんにちは。ブログっても、こちらの書き込みが中心になって、最近はほとんど更新
してないんですわ(^^)

大晦日から家を空けていて、今日になって2日から香港市場が動いているのを知って驚いてたり・・・。
348塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/01/03(水) 23:17:06.57 ID:5XYukgn80
>>346
その他金融は蟻地獄ですからね。
やちゃいさんはしっかりしてるので,泥沼には
はまらないでしょうが私は。。。
しかしクレカは昨年下がりましたな。

収益環境が厳しくなる中で、どう新しい収益モデルをつくるか
その中で再編とか合従連合ができたときは噴くと期待しては
いますが,その前に返済期日が来てしまう可能性が・・・
349奈良修行僧 ◆j1OnkssX/c :2007/01/04(木) 21:51:25.98 ID:GVjpxzzY0
>>塩漬け氏
今日はその他金融祭りでしたね。おめ。奈良は武富士を大損切りしていますが・・・orz


仕事は来週からなので今日はW大発会(株&パチ)でした。
寄りでゲームオンを買ったのですが見事なまでのJC。
ゲームカードが今日のジャスダック第1位だったので勘弁しておきます。

パチンコ:猪木TS投資実質0円(使用貯玉2500発)回収2500発&17000円で白星スタート。
株:本日分+97K

9432 NTT 1株
9021 JR西日本 2株
6261 日本ゲームカード 2株
3812 ゲームオン 1株@476K
2690 ソフマップ 300株

ゲームオンさえ買っていなかったら・・・orz

>>とくモリ氏
>投資で言えば
買い時と売り時を心得ている人って印象があります。

これに当てはまるかどうかはわかりませんが、考えていることは次の3つです。
1)期待収支が+になる台。(時間、ノリ打ち人数、ベースなどから算出)
2)他の客より明らかに有利な条件で打つ。(貯玉、ノリ打ち、持ち玉比率の優位性)
3)オカルトは一切排除。台の善し悪しの基準はベースのみ。
本当は平日にもっと打てたらいいのですが、普段は仕事なのでどうしても土日がメインとなってしまいます。

コテの皆様、今年もよろしくお願いいたします。
350おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :2007/01/04(木) 21:54:00.38 ID:YCxvBVkg0
ばんは。
あけましておめでとう
今年もよろしくおねがいします

クレジットカードはその他金融と言っても
いわゆるサラ金系ではないので大丈夫かな
と思ってたり。一括払いでも手数料収入あるし
高利貸しの部分に依存しなくても十分やって
いけるかと
投資利回りも、なんだか電気ガスインフラみたいな
2%〜3%台がチラホラしてる

サラ金系は負の利回りなので投資板住民は顧客
にならないと思うけど、株価下落のあり地獄には
嵌らないように気をつけまつ
351塩漬け@業務中:2007/01/04(木) 22:45:16.92 ID:Rlp4w6rE0
>やちゃいさん
いやいやあまり楽観しない方が・・
クレカの手数料収入なんて取扱高の1.5〜3%くらいだから
キャッシングに比べたら全然おいしくない。
金利引き下げと総量規制でニコスは750億の減益としてますし
(06.3月期の経常利益が680億)

OMCについてはヤフーからの転載ですが

以下転載
昨年のOMCの利益構造を見てみましょう。
営業収益 145,989百万円 (約1,450億のお金が入ってきた)
営業経費 111,103百万円 (約1,111億のお金を使った)
営業利益 34,886百万円 (約349億のお金が儲かった)
--
ということになってます。
で、営業収益の主な内訳は
総合あっせん収益 24,708億円 
(クレジットカードのショッピングによる利益)
融資収益 105,717億円 
(クレジットカードのキャッシング、ローンカードによる利益)

で、貸金業法改正により、
キャッシングの上限金利が20%以下に抑えられて25%ぐらいで貸していた状態から
収益が2割減とすると
--
融資収益 1,050億円→840億(入ってくるお金が2割減った)
--
と210億の減収となりまして、その他条件が同じとすると
--
営業利益 349億→139億(儲けが6割減った)
--
となります。
その他の条件が同じというのは非常に甘い見立てで、
調達金利は不可避的に上昇しすますし、採用コストまで含めた人件費は業界を問わず急上昇してますし、経費はどんどん増えてきます。
収益のほうは、キャッシングの利益をバックにいままで大々的に
やっていたショッピングの利用促進するプロモーションも打てなくなったり、
収益拡大もあまり期待できず、いいことなしです。
イオンクレジットも似たようなもので5割減益、
ポケットカードは7割減益とどこも壊滅状態です。

以上転載
このへんは心得て置いた上で考えておいた方がということです。
過払い返還の戻し入れ(または追加)とかも常に念頭に
おいておいた方がいいとは思います。
352塩漬け@業務中:2007/01/04(木) 22:54:06.86 ID:Rlp4w6rE0
業務連絡
>とくモリさん
ブログリンクさせていただいてます。

>ヘタレさん
生きてますかあ?
353おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :2007/01/05(金) 00:00:16.06 ID:YCxvBVkg0
>>塩漬け上等さん
うーん、そこまではよく分かってて、
私の買ったポケットカードも下方修正を
発表したのですが、株価は
年初から考えれば0.4倍・・・→儲けと同じ6割減
2005年の水準から考えても0.5倍で

このあたりの環境の変化を十分織り込んだ
と思って買っています
チャートはOMCも似たような感じですけど
調整が進んだのがどちらか、というので
見たときこちらになりました。・・・が
言われますように、楽観視は気をつけます

銘柄に惚れすぎるな危険、なんちゃて
354大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/01/05(金) 00:52:28.38 ID:J5XyqFK10
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします

さて大発会ですが、持ち越してたイントランス10株を15,000円GUの寄りで売却・・・
したら結局5万円幅ストップ高かよ!
先週も10株持ち越して10,000円GUで売ったらストップ高してたし。
まあザラ場見てたらナイアガラで売ってただろうけどね。 IPOはホントわからん。
引け前差金上等!で高値で9株買い戻して持ち越したけどアメリカが・・・


355あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/01/05(金) 00:56:21.13 ID:s3fenIvO0
こんばんわん。
起きるとサラ金祭りだった大発会。
力技との合わせ技で500万突破に成功。

@8時間足らず、初夢をヤムヤムしますOrz
          , -'´ ̄ ̄` ̄ ̄`ヽ、
       ,--r'/  ___/`ヾ| /`ヽ、`ーr‐、
     / ̄`> >-‐'´    n|/    `ヽ、 ヽ
   /   .::::レ'´         ハ!|/l|   |  l ヽ ',
    |   .::::/   /  /   l   |   |  |    |
    |   :::::::l   |  /!| :|:|   |:| .|:|  |   l ,'
   |  ::::::|:i   |:|‐-ト:|、:|!|   |:!|'Tl/ト/: .:::l /
    .', l ::::::|:|:、.::|:|:.._|__!L| `     L/l_!/|:/.:://
    }ハ ::::::';トlヽヽヽ!  >    <  !,ィ'彡:. | まだまだ大損
   〃 | .::,ィ::|Yス`   ""     ""  レ':::::| ||死んでも売ったりするもんか
    j .:::/ |/ ゝ- 、   -rー-‐┐  ノヽ:::::|:|!外資は友達・・・外資は友達・・・自己暗示
    //   /\  ヽ.ー-| 武 |T´ ',  ``
        / \ |  \ | 富 |_|/ |  コエー
        |  ___L....,r'ク7 士 rヘ`i-、)
        | '´    {{  /)_ゝ` ノ  |
356あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/01/05(金) 14:00:39.23 ID:s3fenIvO0
調子乗ってんじゃねーぞの生意気売りしたETF離隔w
357塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/01/06(土) 00:50:20.30 ID:yWTDjWMZ0
同じくETF売り玉返済しました。
まだ後3枚もう少し下で売った分が
ありますが。。。
RSIは下がったものの,レシオは引き続き119ですし
一旦17000切るところもあるのではと思っておりますが,さて?
オリコを1枚薄利で逃げて,ポジ調整。オートリが150円で買えたので
ギリギリ40%キープです。開幕週はとりあえずプラスでよかったです。
358大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/01/06(土) 01:57:12.99 ID:saofZ7W00
イントランス思いっきりGD・・・
ドリテクで10万やられて、eBASEも買った直後にナイアガラ発生で10万の含み損
ただ携帯でトレードしてたので値動きの荒さに狼狽売りする余裕もなく
最後にはプラテンしてた。

年明け第一週なんでまあプラスだっただけよしとしよう・・・
359あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/01/06(土) 04:19:17.52 ID:UMwz6F2o0
こんばんわん。
いやはや、生意気売りが成功した時の心境は、

  おぅボウズ、オレ様に逆らったらどうなるか
  これでよく分かっただろう?ん?

などと利益関係なしで優越感に浸ってしまうので、たまーにやって
しまいます。でもコレっていつかしっぺ返しがくるんですよね・・・。
なんでも昨日は北の核実験報道で下げたらしいので、運以外ありま
せん。良い子はマネしないようにっ!生意気売り禁止ーっ

は〜幸せですw
360おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :2007/01/06(土) 15:56:50.20 ID:CYZgaUxh0
ちは。
遅ればせながらあぼんぬさん、500万突破おめです

ここから上は加速するらしいんだけど
私はなんか足踏み中。後退しないだけましかな?

次のステップ1000万までは競争ですよ
361とくモリ ◆iTSjltsjdw :2007/01/07(日) 00:19:01.79 ID:XgAeoO6V0
>>334(前回)  皆様、お疲れ様です。塩漬け上等さん、ブログにコメントさせていただきましたm(__)m。
こちらからもリンク貼りましたので、よろしくです。こっちも、何か更新しないと・・・从・_・从

あぼんぬさん、500萬突破おめでとうございます(^▽^)!!
>>360 おやちゃいさん
言葉を交わすのは初めましてm(__)m。500万から上は加速するというお言葉、ぜひぜひ
信じたいと思います。加速、加速・・・。

日本株・プチ株) 1/5 任天堂買増し
三井鉱山:3315 買値270円/現値186円/420株/損益-35,124円
クラビット:4347 買値576円/現値302円/300株/損益-81,475円
ヤフー:4689   買値43,537円/現値49,300円/4株/損益+23,050円
東洋証券:8614 買値502円/現値479円/60株/損益-1,506円
任天堂:7974   買値29,570円/現値28,780円/2株/損益-1,570円

元本:555,257円
時価:476,885円
損益:-78,372円(-14.11%)

投資信託)
さわかみファンド 基準価格18,384円/投資額28万/評価+52,291円(+18.68%)
アイザワベトナム  基準価格103.46$/投資額123,997円/評価-1,707円(-1.38%)

コモデティIO   基準価格9,615円/投資額40,619円/評価-2,159円(-5.32%)
ニッセイコモ   基準価格9,146円/投資額7万/評価-5,684円(-8.12%)

           投信確定損益/-8,300円/(DKA債券ベアオープン)
元本:514,616円
時価:5499,056円
損益:+34,440円(+6.69%)

中国株(8銘柄>>198)  カテキンさんが、利季売ったのでコバンザメも来週サクッと売ります。
元本:2,556,257円 
時価:3,364,577円
損益:+808,320円(+31.62%)

米国株)
 コカ・コーラ(KO)  90株 買44.18$ 現48.26$
 グーグル(GOOG)10株 買376.11$ 現487.19$

元本:908,024円 
時価:1,105,713円  (現金・MMF込み)
損益:+197,689円(+21.77%)

マネックスFX)
元本15万
現値174,459円(+16.30%)

ドル円114.08円買い 0.1枚 決済損益+7,153円 内スワップ2,833円
ドル円115.20円買い 0.1枚 決済損益+5,762円 内スワップ2,562円
ドル円114.20円買い 0.1枚 決済損益+6,653円 内スワップ2,453円
ドル円114.81円買い 0.1枚 決済損益+4,091円 内スワップ501円

セントラル短資OT) 
元本17万
現値201,786円(+18.69%)

ランド円15.15円買い 1枚 未実現損益+11,900円 累積スワップ3,127円
ランド円15.42円買い 1枚 未実現損益+9,200円 累積スワップ2,659円
362とくモリ ◆iTSjltsjdw :2007/01/07(日) 00:20:43.47 ID:XgAeoO6V0
>>352
確かに、ヘタレ小口投資家さんはどうされているのでしょう・・・。
363あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/01/07(日) 01:46:41.98 ID:xCJdHyCW0
こんばんわん。
土曜日は涙のサー残ならぬサー出勤(勤務上では休日)
これから春目指して枕詞に「サー」が増えそうです・・・ゥゥッ

とくモリさん、おやちゃいさん、ありがとうございます^^
500突破は力技の賜物ですから、達成感とかサッパリ。
加速かあ。竹ちんに首根っこをつかまれている状態なので
逆噴射しないことを祈りつつマターリやりますよ。

そうそう、魔術師〜大損編〜を買ってきました。
今から読むです。

>ヘタレさん
年末年始の激務が終われば戻っていらっしゃるかと。
お見合い成功したのかしら。
364おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :2007/01/08(月) 23:59:29.31 ID:WJc6+rwY0
ばんは。
連休も終わりで明日から本格的な年明けムード
ぼちぼち殖やしましょう

>>とくモリさん
一緒にいながら会話するのは初めてでしたね
よろしくおねがいします
500万を超えるとリスク分散を考えた上での
ポジションがとりやすくなるので
殖やしやすい=加速する って言うんでしょうね
資金100万のときに100万円が1単元の銘柄を取引すると
フルポジションで身動き取れませんけど
500万だと20%のポジションだし、その頃には買いポジ以外にも売り建て、両建てができるはずで
大きなポジションとってもレバレッジをかけない選択肢があります

私の場合は大きなポジションとってたのが
大戸屋くらいしかなかったのが
足踏みの原因と考えているので
今年は投資スタイルに変化をつけ、加速したいな、なんて
365大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/01/09(火) 11:39:04.32 ID:D+aIyS3i0
eBASE持ち越してて死んだ・・・
366塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/01/09(火) 12:41:48.65 ID:YPT/PirX0
私はオリコ上げで一息です。
ETF担がれてるけど・・
367とくモリ ◆iTSjltsjdw :2007/01/09(火) 13:14:36.26 ID:zAI0PIJq0
利記売却にともなって、急に思いついたように持ち株で損の貯まっている銘柄を
処分する決心しました。

プチ株・日本株)クラビット、三井鉱山 売却

2007/01/09 09:03:48
Hercules4347/クラビット
現物売り/成行
約定単価 300円
約定数量 300株
受渡金額 89,500円

2007/01/09 12:30:00
市場外3315/三井鉱山
プチ株売/成行
約定単価 186円
約定数量 420株
受渡金額 77,137円

中国株)利記 全株売却速報約定

およそ20万弱の損確定です。年始からビハインドを・・・(;^_^A。
でも、こんだけ処分するとかえってスッキリするから不思議ですね。

マイナス保有株の処分の仕方って今後の課題だなあ・・・。

>>364 おやちゃいさん
こちらこそ、よろしくお願いしますm(__)m。

確かに数年前はただでさえ少ない金額を分散していてプチプチした感じでしたが
(今も結構バラけているけど)、一部固まり感をもった投資ができるようになってきた
気はします。
368大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/01/09(火) 15:04:02.51 ID:D+aIyS3i0
eBASEで20万以上損切りして
爆上げしてるイントランス下のほうで5万損きりした・・・・・



アハハ・・・・    イントラの分は取り返したけど・・・  orz
369大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/01/10(水) 15:17:42.15 ID:rBXHSXFm0
イーシステム持ち越してたの寄りで売らなかったら寄り天
20万のGUが+9万しかとれなかった・・・
そして最後噴く前にみてた宮地と若築、買う順番間違えて頭と尻尾しか取れてない
で、若築持ち越し

しかしクソ株・仕手株日和ですな。
やっぱりIPOよりこっちのほうが向いてるかも。
370あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/01/10(水) 17:56:03.00 ID:r1fNyNNx0
こんばんわん。

ニケーイが・・・竹ちんが・・・
買値まで@3段飛び+αしなきゃいけないのに・・・Orz
明日は三が日以降で初の休日なので板に張り付く予定です。

>大市民さん
いつも思うんですけど、IPOやボロって怖くないですか?
度胸を少し分けてホスィ


明日に備えて寝ます。おやすみなさい。
371とくモリ ◆iTSjltsjdw :2007/01/10(水) 23:23:13.54 ID:WxVMA0s/0
プチ株・日本株)任天堂買増し

2007/01/10 12:41:00
市場外7974/任天堂
プチ株買/成行
約定単価 29,340円
約定数量 1株
受渡金額 29,709円

前場見てて「ウシ!買える!!」と注文入れたら、昼休み中に場中発表のニュース・・・
(午前10:00までの注文は後場始値での約定になる。)
プチ株の魔にハマッてしまいました・・・。まあ、いいか・・・。
372塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/01/11(木) 02:47:29.45 ID:p0nOcFrJ0
今日は昨日と逆でじりさげ。
昨日売ったETFも下げきる前に指値に刺さってしまい
利益少なし。自部品を昨日の買い値で再度参戦。
維持率がやばかったのでイートレのタナベの現物を
大和の口座でクロスして、浮いたCPでオートリを現引き。
それでも38%
明日発表のOMCの第三四半期決算がおそろしや〜
ETF売り引き続き三枚持ち越し中。(建値低いのでまだ含み損。。。)
373あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/01/11(木) 09:47:29.16 ID:Oty7bDpZ0
おはです。

もうフテ寝していいッスか?
374大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/01/11(木) 14:11:36.57 ID:jQYvb9oL0
若築 27,000株@138円で持ち越してたら 前日終値139円から10円GDスタート
結局先ほど126円で 前日比351,000円の損切り致しますた!  。・゚・(ノД`)・゚・。

>>あぼんぬさん
もはやIPOやボロのボラに慣れたら東1は買えません・・・  (つっても宮地、若築も東1だけど w)
種75万スタートというのと、現物しかやらない気楽さもあるかも。
といってもIPOの爆上げ・GUはナイアガラ怖くていつもしょぼ利確ばかりなんで、IPOの通産成績はマイナスだと思う。
ほとんどが仕手、ボロ株の利益です。


しかし今週いまのところ −20万、+35万、−35万でマイナス転落です。
つーか、給与月額の手取りに匹敵する額が毎日動くのもなんだかな。
お金を動かしている実感がないよ・・・

375塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/01/11(木) 15:13:23.12 ID:Ber5Yyd80
OMC予想通り下方キター。
でも思ったよりいい気がする。
大口はどう判断するんだろう。
明日ストップ喰らっても追証は免れるとは思うんだが。
376大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/01/11(木) 15:31:10.55 ID:jQYvb9oL0
>>374のあとイーシステムで +18万
最後仕手化したエネサーブ飛び乗り+7万の含みで持ち越し。  
火曜と今日持ち越した株のGDだけで50万飛ばしてるのに持ち越してしまった。  懲りてねえ・・・

結局25万取り返して本日差し引き−10万。


>>塩漬けさん
単に引当の計上分での下方だからさすがにストップ安はないでしょ?
しかしその他金融セクター、上限金利引き下げネタ凄いことになってるね。
377あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/01/11(木) 15:33:34.46 ID:Oty7bDpZ0
こんちわん。

竹ちん爆下げOrz
モレの資産も爆下げ
デイトレしようにも上げる気配が微塵もないです。
竹を少し両建てして損失軽減できたのが精一杯の抵抗でした。
って、2日で20マソあぶられますた。・゚・(ノД`)・゚・。

>>大市民さん
「しょぼ」の次元が最初から異なってるような感じがw
  私のしょぼ=5000円ぐらい
  大市民さん=5万ぐらい
ボラとろうと思えばリスク許容度を拡大しないとダメなのでしょうな・・・。

    4日     5日      9日        10日               凶
    ↓      ↓      ↓          ↓                ↓
   ∧ ∧    ∧∧      ∧ ∧     |l、{   j} /,,ィ//|        ∩___∩
   (・∀・)   ∩∀・)    (・∀・)∩゚   i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        | ノ      ヽ/⌒)
   / ⊃⊃  ヽ  ⊃ノ   /⊃ /     |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |       /⌒) (゚)   (゚) | .|
 〜(  (     ヽ  )つ 〜( ヽノ     fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人     / /   ( _●_)  ミ/
   (/(/'       (/     し^ J    ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ .  (  ヽ  |∪|  /
                          ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉    \    ヽノ /
                           ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ    /       /
                          /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ  |   _つ  /
                                            |  /UJ\ \
378とくモリ ◆iTSjltsjdw :2007/01/11(木) 21:51:26.42 ID:njjuLrWX0
中国株)ZTE:0763 買い約定 34.2HKD 400株
379奈良修行僧:2007/01/11(木) 22:10:45.64 ID:xpcIwIU30
よく使う言葉のショボ勝ち、ショボ負け。
一昨年までは2万マイナスなら大負けのような気がしていたが、
今の感覚で1つの壁になるのは5万円ぐらいでしょうか。
買っている銘柄も、東証一部→新興にお金が流れているせいかもしれない。

本日はゲームオンを買い直しましたが、いきなりの含み損でかなり鬱です。orz
380あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/01/12(金) 15:31:02.54 ID:k+c/uVI/0
激動の1週間。みなさん乙ですた。

何も手がでず寝たり起きたり観戦モードです。
終了間際に遊びでCCI参戦。しょぼで十分
ですから、騰がってくださいな。
381塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/01/12(金) 23:24:57.84 ID:5B+2dW5/0
OMCは結局方向が掴めずもみもみ。さがらなきゃいいか。
今日の後悔は寄り気配が低かった3411オートリ。また買おうかと
思ったが維持率やばいしと思い自重。寄り@151から@165まで・・
@161で現物持ってるんですが。
代わりにETF売って,引け後イートレ維持率38%。
全体では今日はプラスでしたが、ちと悔しいトレードでした。
382:2007/01/13(土) 00:17:24.16 ID:fdXQs4PJ0
2ちゃん閉鎖とかいう噂も出てますが
万が一難民になった場合はメンバーのブログに
ひとまず避難しますか?
383とくモリ ◆iTSjltsjdw :2007/01/13(土) 06:57:35.36 ID:+fERgnZp0
銘柄に入れ替わりが生じたので、更新します。

中国株)保有銘柄(8銘柄−実質7銘柄)

赤湾港航:200022 買値 11.82HKD 2520株
華能国際電力:0902 買値6.18HKD 4000株
駿威汽車:0203  買値 3.04HKD  14000株
ワーサンガス:8035  買値 0.785HKD 8000株(取引停止中)

大連港:2880   買値 3.42HKD 4000株
宝姿:0589     買値 14.08HKD 1000株
天業節水:8280  買値 1.608HKD 10000株
ZTE:0763     買値 34.2HKD 400株
384とくモリ ◆iTSjltsjdw :2007/01/13(土) 07:01:06.40 ID:+fERgnZp0
>>361(前回)  売った株は高くなるモノ・・・をクラビットでやってしまったようですが、
まあ後悔しても役には立たないので、ちょっとガッカリして気を引き締めます从・_・从。

日本株・プチ株) >>367,371 三井鉱山、クラビット売却。任天堂買増し。
ヤフー:4689   買値43,537円/現値46,600円/4株/損益+12,250円
東洋証券:8614 買値491円/現値495円/120株/損益+390円
任天堂:7974   買値29,741円/現値31,350円/3株/損益+4,751円

現金:136,928円

元本:555,257円
時価:474,345円
損益:-80,912円(-14.57%)

投資信託) なんかエラーになってキャンセルされたトルコファンドを再注文したので、来週約定です。
さわかみファンド 基準価格18,473円/投資額28万/評価+53,899円(+19.25%)
アイザワベトナム  基準価格107.11$/投資額123,997円/評価+5,071円(+4.09%)

コモデティIO   基準価格9,570円/投資額40,619円/評価-2,339円(-5.76%)
ニッセイコモ   基準価格9,150円/投資額7万/評価-5,656円(-8.08%)

           投信確定損益/-8,300円/(DKA債券ベアオープン)
元本:514,616円
時価:557,291円
損益:+42,675円(+8.29%)

中国株(8銘柄>>383) >>367, 378 利記売却、ZTE買い
元本:2,556,257円 
時価:3,401,495円
損益:+845,238円(+33.07%)

米国株) goog500$定着するか!?
 コカ・コーラ(KO)  90株 買44.18$ 現48.55$
 グーグル(GOOG)10株 買376.11$ 現505.00$

元本:908,024円 
時価:1,150,683円  (現金・MMF込み)
損益:+242,659円(+26.72%)

マネックスFX)
元本15万
現値181,722円(+21.14%)

ドル円114.08円買い 0.1枚 決済損益+8,979円 内スワップ2,929円
ドル円115.20円買い 0.1枚 決済損益+7,588円 内スワップ2,658円
ドル円114.20円買い 0.1枚 決済損益+8,479円 内スワップ2,549円
ドル円114.81円買い 0.1枚 決済損益+5,916円 内スワップ596円

セントラル短資OT) 
元本17万
現値207,638円(+22.14%)

ランド円15.15円買い 1枚 未実現損益+14,700円 累積スワップ3,353円
ランド円15.42円買い 1枚 未実現損益+12,000円 累積スワップ2,885円
385UAG ◆pFjCpXVQJQ :2007/01/13(土) 15:10:27.09 ID:LWk/w1Xs0
漬け物状態で何もできぬ・・・・orz
386大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/01/14(日) 00:29:49.30 ID:uqPf+JKP0
持ち越したエネサーブもGD
4日中3日が持ち越しGDで60万以上マイナス・・・

ボラでかかったわりに週間トータルでは−1万
手数料分マイナスって何やってたんだ?

懲りずにダイワボウ持越し
387あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/01/14(日) 14:16:34.42 ID:P6Ij81AH0
こんちわん。
ひとまず避難所作りますた。
アク禁用にもご利用ください(なぜかよくなる
http://bbs2.orange-e.net/?id=abon
388ひよっこ:2007/01/15(月) 01:03:56.89 ID:uEA0R4hh0
皆様遅れながらあけおめでつ♪
もうずっと忙し杉&資産の80%をREITへ移行くらいであまり
これといった報告もないですが・・・。
家PCも超絶不調でまだ資産総額もきちんと把握できていないです。

年末年始でラッキーだったのは一時55万まで下げていたFX(NZD)が80の原資
を回復したことですね。FXはもう当分やらないということで、REITへ
投入しました。
激しい取引は当面控えて、貯金がんがります!!


389とくモリ ◆iTSjltsjdw :2007/01/15(月) 14:14:55.25 ID:wUR+B6G+0
中国株)ZTE:0763 買増し33.2HKD 200株
390奈良修行僧 ◆j1OnkssX/c :2007/01/15(月) 19:08:01.53 ID:4Bsfjhrl0
ゲームオンで大損物故機。
2chより先に逝ってしまいそうです。
もう勘弁して・・・
391大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/01/16(火) 00:20:31.27 ID:TZxQZ45O0
またしても持ち越しダイワボウがGUなし寄り天!  マイナス食らった。

昼休みザイン194Kで指すも取り消し、(最後202Kまでいってた・・・)
で、こりもせず東証一部値上がり率1位の石原産業高値で持ち越し。
今回の提訴取り下げで懸念事項がなくなったから1年も持てば株価2倍は堅いんだろうけど・・・
一日で上げすぎたし明日はGDかなあ。


>>ひよっこさん
あけおめ!
キウイ凄いね!
去年の5月だったかキウイ69円台でショートしてた自分を叱ってやりたい・・・
(それでも当時は短期で利益は出たんだけど)
392大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/01/16(火) 00:22:56.91 ID:TZxQZ45O0
>>奈良さん

今、ゲームオンの日中足見た
・・・

自分は今IPOから仕手系に移動中だから見てなかったけど
IPOは恐ろしいことになってるな・・・
393あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/01/16(火) 02:22:53.32 ID:Y8BHxg5S0
こんばんわん。

昼ごろ起き出して、コーヒー飲む前にモーニング投げ。
ええ、CCIでつ。売買と呼べる代物じゃないでつな。
マザーズは一日も楽しませてくれません。
今日はまじめに起きます・・・

>>ひよっこさん
おめでとさんです。マターリいきましょ

>>UAGさん、奈良さん
くまスレに行って癒してくるのが吉。
私なんて昨年入り浸ってましたよ|||Orz
394あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/01/16(火) 11:06:34.81 ID:Y8BHxg5S0
前場乙ですた。

サラ金セクタがんがってます。
すげー落っこちそうだけど
395塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/01/16(火) 12:23:12.30 ID:Iomytf9d0
オリコ@247で返済指していたのですが日経がモミモミしていたので
成りで返済したら@243・・その後@248まで・・・
しかも@245の新規売りも建ててしまった。
これで後場下げて再度買い戻せると狙い通りなんだけど。

後場日経下げないかな・・・
396奈良修行僧 ◆j1OnkssX/c :2007/01/16(火) 18:43:30.73 ID:/tmIhhRG0
>>あぼんぬ氏、大市民氏
慰めのお言葉ありがとうございます。っていうか、まだゲームオンは売らずに持っています。
平均44.4で3株です。
今日はとりあえずしたひげをつけていますので下げはとりあえず一服かなとも思っていますが・・・
明日も怖すぎです。今日は同じゲームでも、日本ゲームカードが神だったため、今日は奇跡的にプラスでした。

仕事で基本的にザラバは見ていないが、見ていたら間違いなく37万台で1枚手放していた予感。

下髭と、出来高増が最後の望みです。
397とくモリ ◆iTSjltsjdw :2007/01/16(火) 19:33:44.53 ID:jGEHhdp10
投資信託)
ニッセイコモディティファンド買増し 10623口
損保ジャパントルコファンド・メルハバ 新規買い 8856口
398大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/01/16(火) 23:20:34.87 ID:TZxQZ45O0
石原産業あほーるどのまま。
寄り後の大人の殴り合い、異常な出来高、どーなるんでしょ?

今日は新興凄かったみたいだね。
仕事でほとんど見れないから完全放置ですた。
石原産業3%ほどのプラスだけどなー、つまらん・・・
東証一部はあんなもんか?
399ひよっこ:2007/01/17(水) 00:00:24.04 ID:Cnu45k6J0
こんばんわ〜
ああ、今しがた書き込んでたらPCがいきなりダウン。
まだ不調なようで・・・。やっぱ自作はリスキーですね。

まったりのつもりですが、
昨年買ったテレウェイブとJPN債権回収を1株ずつアホールド中です。
どっちも大きく下げてますがね(汗
あ、テレウェイブS高?+5000円ぽっきり、とほほ。

>大市民氏
FXは結局、原資+数千円で終了です。レバ10倍でひいひいになりながら
寝不足になりながら戦ったあの日々はいったい・・・。

>奈良氏
私のテレウェイブも同じ感じです。新興爆上げまでひたすら待ちますよ。

>あぼんぬ氏
CCI見ました。なんか新興はみんな似たりよったりな感じですかね。
最近日経平均くらいしか見てないのでさっぱりです。

>とくもり氏
最近投資信託に興味が湧いてきていろいろ調べたりしてますが、いろいろ
買ってますねー。正直種類が多すぎて何がなんやら状態ですw


400塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/01/17(水) 00:47:23.19 ID:cJMcgcMC0
セゾンカードの専用投信はコストが小さくて5000円から買えてということで
ちょっといいかもと思いました。
投信別口で積むかな〜。
401とくモリ ◆iTSjltsjdw :2007/01/17(水) 21:55:02.16 ID:8nfhI4kq0
>>399 ひよっこさん
こんにちは(^^。最初はなにがなにやらですから、気になったのを
ほんの数万円だけでも(1万円だけでも)買ってみれば勝手に勉強することになりますよ。
買う前に勉強するより、買った後に勉強するほうが腰の入り方が全然違うので、
学習効率が違います。儲けるとかより、勉強をするつもりで・・・というスタンスで

僕も勉強のつもり半分で商品ファンドとかトルコとか買ってるクチです(^^。

塩漬け上等さんのおっしゃるセゾン投信は僕も気になってます。さわかみは口数増えそうだな〜。
402大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/01/18(木) 00:01:57.55 ID:TvO1kHwi0
石原産業アホールド中  +16万   21,000株@185(+8)
でも、新興の爆上げをみてるから正直取り残された感じで損した気分
う〜ん、東一の動きはしょぼい・・・
(まあ歩み値みたら50万株一気とか派手に動いてたみたいだが)

明日から2日間休み!でもいつも休み前新興爆上げなんだよな。
で、休み中反落の中せっかくの休みだしと無理にデイトレやってぶっこくパターン。
ほどほどに頑張ろう。


そういや昨日深夜勝ち負けスレに書いたバナーズの件
本格的に関連会社株の暴落につながってきましたな。
どこでリバねらいしよっかな〜♪
バナーズ本体は近々下方修正・赤字転落、最悪債務超過転落、破綻が増資と思うけどね。






403ジェイド:2007/01/18(木) 00:08:34.67 ID:LsdyBjtR0
お久しぶりです。
初心者には配当や優待、スワップが分かりやすいので、
投資の対象を絞ってタイミングをうかがっていましたがなかなか買えないです。
FX口座を開いてUSD/YENの機会を待っていると1$=120円になってしまうし、
株は7616コロワイドに注目して昨日、一昨日と指値で注文すると買い損ねました。
その2日で8パーセントも株価上昇・・・あそこで成行にしていれば今頃・・・と後悔。
うだうだと慎重になるよりさっさと何か買ったほうが良いんでしょうかね?

>とくモリさん
いろんな種類の投資をされてますけどトータルの元本からの記録や売買の履歴は管理されてますか?
自分も広くやりたいけど上手に収支が分かる仕組みを作らないと不安でして。
404塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/01/18(木) 00:32:09.55 ID:HBJ/UP+Q0
今日も早漏売り。
持ち越しの部品@522を前場弱かったので@525で返済したら
@531かい引けは・・・

今日は1日弱いと思いETFも買い戻さなかったら後場プラテンですか。
買いポジが上げてるのでトータルではプラスですが、売りを外すタイミングが・・
レシオはまだ高いので外すのもちとという感じですが。

売買履歴か・・
最初ころは取っておいたが今はないですな。
資産推移は勝ち負けスレの時系列で見ればわかるし
種銭も固定してるので、あまり記録には私はこだわりないですね。
どの商品を買おうがトータル資産が増えるが勝ちみたいな。
405とくモリ ◆iTSjltsjdw :2007/01/18(木) 01:09:44.78 ID:lXIi2ui00
>>403 ジェイドさん
直近(06年12月末)の収支は>>335 です。
一応週末ごとに各投資損益を書き込んで(直近は>>384)います。

元本や売買記録、履歴も一応エクセルで管理しています。
全然上手なやり方じゃないですけど(ひたすら月末ごとに打ち込んでいるだけ・・・)、
どうにか把握できています(;^_^A。

とりあえず年末の全資産(現金・預金込み)元本からの損益は+17.76%です
(記録を始めた・・・ほぼ投資を始めた2003年11月30日・・-1.68%からの騰落率)。
昨年中盤までほとんどがマイナス損益の日々でした・・・・。
広くやるつもりは無かったんですが、あれこれと試そうとすると増えてしまいました。
406とくモリ ◆iTSjltsjdw :2007/01/18(木) 01:28:47.78 ID:lXIi2ui00
日付   投資元本総資産  損益投資効率
2003/11/30  \1,337,599\1,315,095 \-22,504-1.68%
2004/12/30  \3,677,336\3,013,828 \-663,508-18.04%
2005/12/30  \4,331,573\4,030,694 \-300,879-6.95%

↑主要で古めなところをコピペしてみました。大体含み損の日々です・・・(;^_^A
こんなんで中国株元本、中国株時価、中国株損益、日本株元本、日本株時価・・・てな
感じで記録して行ってます、売買の記録はまた別個に。
407とくモリ ◆iTSjltsjdw :2007/01/18(木) 01:29:38.51 ID:lXIi2ui00
なんか表示へんになっちゃいました・・・
408ひよっこ:2007/01/18(木) 02:17:40.63 ID:5ru1Rwln0
今日は全保有銘柄リート結構上げました。
なんだか東1銘柄のような感じでどうしたことか・・・。
長期保有のつもりなのに急に上がるのも考えものです。日銀の利上げの件も
あるし(* *) 

>塩漬け上等氏
セゾンに投資専用カードがあるんでつか?
セゾン投信というものはWEBにありましたね。

>とくもり氏
なるほど、勉強するという意味では株を買ってみるのと同じですね。
FXも同じく勉強できましたし(汗
現物の株やリートはあるので分散の意味で海外投資向けの商品を
買ってみます。
銘柄まで絞り込んでないですが海外の公共株&債権等のミックス、あとは
グロソブなんか考え中です。
新興国も食指が伸びそうですが、ロー〜ミドルリスク商品でやってみて
からになりそうですね。



409大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/01/18(木) 16:45:21.74 ID:TvO1kHwi0
久々の休みで起きたら昼だった・・・   完全乗り遅れ  _| ̄|○
というかさすがに今さら新興入れねえよ。

3日前の噴きあがり天井でつかんでたしまった石原産業、短期仕手かと思ってたがなぜかじり上げ連騰。
結局 21000株@172→189(+17)を本日利確しました。  (最後191までいってるけど)
今の地合いは下手にIPO乱高下で無茶するよりチャートのいい大型ホールドしてたほうが結果的にはいいんだろうけどね。
一日+3%でも3日で9%だし。

わかっちゃいるが、今日吹き上がってたサニックス天井掴みで持ち越し。
ギャンブラーの血が騒ぐ・・・   (懲りてないね)


410おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :2007/01/18(木) 18:25:52.27 ID:lcx+yZiO0
ばんは。
もしかするとニケイの今年の高値更新
したんでわ?
新興市場も持ち直し始めた気がするし
今年は明るいのかも

>>あぼんぬさん、塩漬け上等さん
その他金融セクターって金利引き上げ様子見が
好影響だったのかな
とりあえず落ち着いてきたような希ガス
411とくモリ ◆iTSjltsjdw :2007/01/18(木) 19:41:46.42 ID:lXIi2ui00
投資信託)1/15 さわかみファンド定期買付け 5353口
412塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/01/19(金) 00:18:41.21 ID:TISD0yoE0
>>408
投資専用カードではなく
セゾンカードの会員向けのみに販売する投信ということです。
発売自体はこれからだと思いますけど。
カードンの請求書とかに入ってるチラシなどに多分記載されると思います。
今も日興とか提携証券会社の投信の案内など記載されてますし。

>やちゃいさん
とりあえずクレカは最悪期は目先脱したようです。
が、アプラスが希望退職をの募集したように今後何年かは
新しい収益モデルを作るために色々動きはあるんではないでしょうか。
オリコは200円割れたところからようやく250まで戻してきて
ここまで戻っておけば、含み損も精神的に耐えられるゾーンです。
OMCはオリコに比べると戻りは鈍いですが、動き始めたときの
爆発力はあるのでそれに期待です。
413ジェイド:2007/01/19(金) 00:39:59.83 ID:cIY0ELw/0
やっと株を約定させました。
7616コロワイド655円、初値=その日の最高値でここ1ヶ月でもダントツの最高値でした OTL
中長期的には些細な問題だろうけど出鼻をくじかれた感じです。

>>塩漬け上等さん
塩漬けさんみたいに考えられるとすっきりしていいですね。
自分はメンタルが弱いのでギャンブルでよくある
「負けているのに本人だけは勝ってるつもり」になるのが怖いんですね。
投資するからには数字にシビアになるし大丈夫なのかな。

>>とくモリさん
一ヶ月に一回くらいの入力が現実的な落としどころなんでしょうね。
先輩がエクセルで管理してると分かっただけでも同じ方法をとるのに安心感大です。
414あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/01/19(金) 02:34:08.18 ID:TFtifpOW0
こんばんわん。

今日は久しぶりにNTT買いました。
強敵628抜け期待で買ったけど、その前の中ボス613に
何度も押し返された。ちくしょー

>>ジェイドさん
初約定、おめでとうございます。
投資家人生は死ぬか引退まで続くのでマターリいきましょう
ギャンブル大好きな私には耳が痛いお言葉で・・・。

ちなみに私もエクセル管理です^^
銘柄の売買値や保有銘柄の変動、総資産・・・毎日つけています。
ただ黙々と竹の含み損を現金化する日々を送っていますOrz
今はゾンビ状態だけれど、無事生き返って含み益になるのを
楽しみにしています。

頼んだぞっ!たけぇぇぇぇえええええ<どっぷら
415大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/01/19(金) 21:29:48.65 ID:m/pGMP8p0
サニックス GD 10万損切り  _| ̄|○
持ち越しGD、これで先週から通算80万くらい?

でもJブリッジ、IXIとかあやしい急騰株に乗り
なんとか今週+10%超え。 400万円台復帰!
ヒップで一撃マイナス118万食らった分は取り返した! (涙)


さてさて、Eトレから特定口座年間取引報告書がきました

収入金額     12億57万6210円
取得費・費用   12億42万4278円
所得金額 15万1932円

よくもまあ売買したもんだ w
所得金額が少ないのは、イチヤとかで1円繰り上げ節税法やったのと
受渡日ベースではヒップの一撃で資産額300万くらいしかなかったからね。
12億売買して15万プラスって0.01%か
なんか凄い接待トレードに見えるな。
416大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/01/19(金) 23:39:21.91 ID:m/pGMP8p0
IXI なんかやばそうなIR出てる・・・
全力で10〜21ティック(分けて約定)したけど
そのままS高してたら持ち越してたかもしれん。
恐ろしい・・・
417奈良修行僧 ◆j1OnkssX/c :2007/01/20(土) 00:36:53.29 ID:Fof6efDT0
.... ..: : :: ::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
         ゛__ . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
        /  :::::\ . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / |   :::::::::|\:._.:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ /: ̄ \ ::::::/::/:::::::::
    /:::::    ̄ ̄:/::::::::::: 株券返すて・・・orz
   巛:ヽ     彡::::::::::
1銘柄に過半数をつっこんでいる状態は早く解消したかった・・・
昨日の様子を見て、ソフマップ1枚寄り成り売り、ゲームオン1枚430K売りをさしておいて出勤。
何ですかこれは・・・もうアフォかと(ry

奈良保有銘柄
9021 JR西日本 1株
6261 日本ゲームカード 2株
3812 ゲームオン 2株(1株売り@430K)←月曜日に涙目で後場寄り買い@412Kの分
2690 ソフマップ 200株

本日+89Kで270万回復。(今週一時15万マイナスから奇跡の大復活だっただけ良しとしておきます)

「おまえ(ゲームオン)はまだやれるぞー!」@春一番
418あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/01/20(土) 03:14:48.71 ID:572zDsnL0
こんばんわん。

竹が、竹が・・・よくやった!感動した!_Orz ←号泣水溜り付き
セクタ内比較ではショボいですけど・・・。

419塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/01/20(土) 12:42:52.25 ID:OfeyAbBu0
乙でした。
今週はオリコとOMCが戻してくれたので、久々に報告スレベースで
240まで回復しました。昨年の9月以来。とはいうもののまだまだ
高値には遠く、信用の余力で回転させつつも、主力の現物の戻りを
待つという展開になります。オリコにしても部品にしても買値からは
まだ-20%超えてますからねえ。先は長い。
420RED ◆sFBursEyDc :2007/01/20(土) 23:32:45.55 ID:oXwiTucu0
お久しぶりです。
年明け地合いいいようですな。皆さん順調そうで何よりです。

さて俺は転勤が決まりました。まぁ引越しはないのですが
一応昇進(?)になりましたので、しばらくは環境になれるのと
仕事の忙しさで株どころではなさそうなので、Eトレに残っていた資金を
全て引き上げました。
それで松井証券にまだ優待用で2789カルラを買っていたのを残していたので
とりあえず松井に資金移して、10万以下で買える優待や配当の良さそうなのを
買って放置しておこうと思いました。
今年はもうそれで取引終了の予定です。
地合い良ければまぁ優待分ぐらい儲かればいいかな。

おやちゃいさんや塩漬けさんは優待詳しそうなんですが、何か
いいのありますかね?
一応出金して今はJNBの口座に金はあるので、週明けにでも
すぐには買えるんですが・・・来月からは新しい赴任先で
忙しくなると思うので、今月中には仕込んでしまってあとは果報を待つように
しようと思ってます。
いい銘柄があったら教えていただけると幸いです。
421とくモリ ◆iTSjltsjdw :2007/01/21(日) 00:36:13.97 ID:OBuyYOD60
>>384(前回) 皆様、お疲れ様です。 >>413 ジェイドさん
先輩とは恐縮してしまいます(;^_^A。僕も株を始めてまだ3年3ヶ月程度の若輩です(日本株は2年)。
お互いマターリがんばっていきましょう。ちなみに中国株だけはフリーの良いツールがあるので
それで個別を管理し、合計をエクセルに記録しています(もちろん売買記録はとりますけれど)。
REDさん、昇進おめでとうございます(^^!!!

日本株・プチ株)
ヤフー:4689   買値43,537円/現値48,900円/4株/損益+21,450円
東洋証券:8614 買値491円/現値520円/120株/損益+3,352円
任天堂:7974   買値29,741円/現値31,500円/3株/損益+5,195円

現金:136,928円

元本:555,257円
時価:486,951円
損益:-68,306円(-12.30%)

投資信託) >>397 ニッセイコモディティファンド、トルコファンド(new)買付け 
>>411 さわかみ買付け トルコファンドは隔月で購入していく予定・・・。
さわかみファンド 基準価格18,815円/投資額28万/評価+53,899円(+19.25%)
アイザワベトナム  基準価格109.17$/投資額123,997円/評価+8,317円(+6.71%)
トルコファンド   基準価格12,185円/投資額1万/評価+791円(+7.91%)

コモデティIO   基準価格9,678円/投資額40,619円/評価-1,907円(-4.69%)
ニッセイコモ   基準価格9,211円/投資額8万/評価-5,442円(-6.80%)

           投信確定損益/-8,300円/(DKA債券ベアオープン)
元本:534,616円
時価:588,156円
損益:+53,540円(+10.01%)

中国株(8銘柄>>383) >>389 ZTE買増し
元本:2,556,257円 
時価:3,518,288円
損益:+962,031円(+37.63%)

米国株) goog500$定着せず(;^_^A
 コカ・コーラ(KO)  90株 買44.18$ 現48.26$
 グーグル(GOOG)10株 買376.11$ 現489.75$

元本:908,024円 
時価:1,136,726円  (現金・MMF込み)
損益:+228,782円(+25.18%)

マネックスFX)
元本15万
現値185,754円(+23.83%)

ドル円114.08円買い 0.1枚 決済損益+9,977円 内スワップ3,057円
ドル円115.20円買い 0.1枚 決済損益+8,586円 内スワップ2,786円
ドル円114.20円買い 0.1枚 決済損益+9,477円 内スワップ2,677円
ドル円114.81円買い 0.1枚 決済損益+6,390円 内スワップ724円

セントラル短資OT) 
元本17万
現値213,564円(+25.62%)

ランド円15.15円買い 1枚 未実現損益+17,300円 累積スワップ3,616円
ランド円15.42円買い 1枚 未実現損益+14,600円 累積スワップ3,148円
422とくモリ ◆iTSjltsjdw :2007/01/21(日) 12:01:56.37 ID:OBuyYOD60
訂正)さわかみファンドの買付け分を反映するのを忘れました。あわせて集計(投信)を修正。

投資信託)
さわかみファンド 基準価格18,815円/投資額29万/評価+60,153円(+20.74%)

元本:544,616円
時価:598,227円
損益:+53,611円(+9.84%)
423塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/01/21(日) 12:35:40.99 ID:H+N8OlqH0
優待ですが、単元あたりの購入金額が低いところだと
2月
9846 天満屋ストア お米券2キロ ¥86200
2655 MV東北   りんご3キロか買い物券 
   ¥112100  配当20円
7611 ハイデイ日高 お米券か優待券 
  ¥116200  配当18円
9948 アークス  ビザギフト券1500円
  ¥151200  配当29円
8904 サンヨーハウジング名古屋
  クオカード3000円 配当3200円 ¥177000
8258 OMCカード 3000円相当のハムなど
 ¥99500 配当20円

424塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/01/21(日) 12:52:42.25 ID:H+N8OlqH0
3月
2328 アリサカ お米券1キロ
  ¥44900 配当未定
2750 石光商事  高級ーヒー
  ¥85000 配当25円
7490 日新商事 カタログギフト3000円
  \92200  配当20円
2873 加ト吉 ご飯12個
  \96600 配当10円
8171 MV中部 買い物券か3000円相当の商品
   \101500  配当10円
6825 パトライト 3000円相当のギフト
  \110600 配当15円
4299 ハイマックス 2000円分のJCBギフトカード
 \110700 配当20円
9963江守商事  名産品
  \115900  配当21円
425塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/01/21(日) 13:16:14.55 ID:WObsHcm10
配当については年間配当なので期末一括でないところもあります。
業績によっては、廃止の可能性も。。。OMCとかOMCとか・・・
流動性が低い銘柄もありますので、値動きはわかりません。
シーズや新日本建物などREDさんが知っているところは省略しました。

私が今持ってるのは
OMCとアークスだけです。石光とパトライト、ハイマックスあたりは
欲しいです。後書き忘れましたがスルガ配当50円とギフトカード5000円も。
CPとの兼ね合いなんで全部は難しいですが・・

お米券狙うなら10万円以下で2キロ券がもらえるところ。
MV系はどこも優待はいいですね。
あと人の苗字系の商社、佐藤、江守、杉本、石光は優待や配当が
割りといい傾向にあります。江守は昨年は黒龍だとか。

ハイデイのラーメン券、イズミの買い物券、吉野家の優待券
エコスで米 ジャパンで米 ワタミで野菜 アークスでギフト券
スルガでギフト券 石光でコーヒー 大戸屋でお米
菱和LCでクオカード 千葉興銀で無料健康相談
くらいですかね私が獲得したことあるのは。

ちゅーことでフォローはやちゃいさんにお任せします。
426おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :2007/01/21(日) 15:47:00.60 ID:5QuBFHmn0
>>REDさん
おかえりなさい。昇進おめでとうございます
何となく受けたFP3級(個人資産相談業務)が合格してまして
ネット上とはいえREDさんへの話がFP初業務(?)になるので
ちょっと緊張してます

とりあえず選定基準をまとめると
1.忙しくなるため放置モード予定
2.単元10万円以下の銘柄
3.優待や配当の良いものを持ちたい
4.今月には仕込んでしまいたい

というので塩漬け上等さんとかぶる銘柄もありますけど
長期で持つことを考えてバリュー投資の度合いが高いと
考えられるものを選定しました

7640 トップカルチャー 配当約1.5% 図書カード1000円
2353 日本駐車場開発 配当約1.5% 3大都市圏で使える終日駐車券
1936 シーキューブ 配当約2% 優待なし
1754 東新住建 配当約2% お米券2kg
2328 アリサカ 配当約2% お米券1kg
8519 ポケットカード 配当約2.5% 自社クレカのポイント優待

あとは、資金額が超えるけれど次点でおすすめできそうな銘柄
427おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :2007/01/21(日) 16:16:53.36 ID:GUCR53SA0
8171マックスバリュ中部 配当約1% イオン系共通100円お買い物券50枚
(ジャスコ、メガマート、マックスバリュで使えます。1割引相当)
7611 ハイディ日高 配当約1% 500円食事券4枚
2705 大戸屋 配当約1% 525円食事券4枚
2572 三国コカコーラ 配当約1.5% 株主限定品を含む自社製品
9974 ベルク 配当約1.5% 魚沼コシヒカリ2kg
4837 シダックス 配当約1.5% カラオケ割引券

低配当・無配銘柄や業績のよくない銘柄を許容すれば
もうすこしあるかもしれません
あと、お約束ですが最終決定はIR等を確認のうえで自己判断でおながいします

あ、ワタミの野菜は優待価格販売に変わったので
現在は店舗利用か介護施設優待のみのようです
428RED ◆sFBursEyDc :2007/01/22(月) 00:44:10.61 ID:gyDzTB7S0
ご両人ありがとうございました。
とりあえず2789カルラは今400株なので、あと100株買えば食事券12500円分に
レベルアップするので、これは外せないのです。
あとは22万ぐらいになるので、OMCとアリサカ、東新住建を1枚づつ
買ってみるとします。
明日入金でOMCが10万以下無料がギリギリラインなのでOMCから
行って、一日1銘柄づつで木曜には仕込み終わりますな。

うちの奥様もFP何級だか持ってましたね。あとは証券外務員二種だっけ?
投信売ってた事もあるので、多分その辺は必須なんでしょうけど。
その辺あればまた社会復帰できますかね?今は子供産まれて仕事してないけど
また働いて欲しいし。宅建もあるようだから不動産セクターに行ってもらっても
いいんですが・・・
まぁそれに比べたら力技のみで仕事を切り抜けている割には
昇進してしまったし。これから色々勉強せねばならん事もあり
なかなかこのスレも見れないかもしれませんが
皆さんを応援してますよ。全員卒業のころには
帰ってこれるかな?
429あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/01/22(月) 03:31:40.37 ID:jZAN1XD80
こんばんわん。

REDさんのカキコみて、いろいろ探してみたけど、
優待の種類の多さにぼーぜんとしましたよw

商品券やサービス券などは店舗が近くにあればいいけれど、
期間限定などの制約がついてくるとイヤだし、クオカード
なども利用金額少ないし使うのが勿体ないような気がして
くるので、即物的なものがいいかもしれないです。
もしくはお米券かなあ。

コカコーラとかエステー化学とか。自社製品、かつ期間
をおかずに消費できるものがいい感じです。

値段はちと高いですけど、おやちゃいさんのカゴメ
(まだ持ってるかな?)とかいい優待だと思いますね。
430あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/01/22(月) 03:43:08.59 ID:jZAN1XD80
@私の優待野望は使用電鉄乗り放題券ゲット

これがあれば定期代が浮きます。そのためにはすさまじい
資金力が必要になるという、まさに机上の空論。
しょせんは野望扱いです。買えるようになる頃には
定年退職して利用しなくなっている可能性大ですな。
431大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/01/22(月) 15:36:28.54 ID:OiOc2kLC0
持ち越しオリコン 寄り天 ヘラ値下がりランキング入り・・・
どうしてこう毎日寄り天銘柄ピンポイントで持ち越すかね。
10万円損切り

しかしIXI・・・
金曜日引け前急騰だったし、けっこう下で買ったからS高から何回か垂れてもずっと売らずに持ってた。
一度ナイアガラがきてビビって売ったが、あのナイアガラがなかったら
場合によっては一点全力買いのまま持ち越してたかもしれん。
いきなりお父さんは怖すぎ・・・



432大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/01/22(月) 15:50:47.33 ID:OiOc2kLC0
>>430
広島電鉄     468万円  電車全線・市内バス優待乗車証 1枚 
神戸電鉄     474万円  電車全線優待パス
京阪電鉄    1771万円  電車全線優待乗車証(持参人1名)1枚
阪急HD     2142万円  阪神電鉄全線パス
東京急行電鉄 2248万円  電車全線優待パス1枚および電車全線優待乗車券30枚
小田急電鉄   2394万円  電車全線優待乗車証(定期券式)
阪急HD     3385万円  阪急電鉄全線パス

地方の電鉄ならまだいけそうなんだけどねえ。
でも大手の定期券式優待乗車証ならヤフオクでだいたい4〜5万くらいで売ってる。
元が取れるかはわからないけど、持ってたらちょっとリッチな気分になれるな w

433あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/01/22(月) 22:24:03.71 ID:jZAN1XD80
こんばんわん。
今日はアコムで往復ビンタを頂戴しました。痛いです。

広電や神電なら手が届くのも夢じゃないけれど・・・
誰か塩漬け放置可能な余裕資金3385万円くださいOrz

IXI、怖いですな。いつものことながら、帳簿外はやめて欲しいです。
いずれ見つかるのになくならないのは罰則が軽いから?
大市民さん飛び降りGJ!
434奈良修行僧 ◆j1OnkssX/c :2007/01/22(月) 22:50:49.96 ID:B0rXNcUk0
全線優待券ですか。奈良もほしいと思って近鉄の優待をチェックしました。
51000株(今日の終値換算で1841万1000円)
絶望的に高いです。

でも、絶対にほしいですね。

奈良長期保有銘柄JR西では何株持っていてもアウトですし。
(結局去年の半額優待は流局になりそう)

奈良保有銘柄
9021 JR西日本 1株
5007 コスモ石油 1000株(@470買い)
6261 日本ゲームカード 2株
3812 ゲームオン 2株
2690 ソフマップ 200株
435大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/01/23(火) 15:19:52.10 ID:r7oJMMzi0
持ち越してた森電機 158,000株寄りで同値撤退!
で、値上がりランキングから適当にマクロミル購入
最高値の1個下で買い、最安値の1ティック上で損切り 18万ほど飛ばした

朝の時点でほか目についてたターボ、メディアS高ほかほとんど上がってるのに・・・・
なんでマクロミル飛びついたんだろ? 
436あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/01/24(水) 00:36:13.86 ID:AYje0JXf0
こんばんわん。

きょうもキレイな往復ビンタですた。もうダメぽ・・・。
すいやせん、すいやせん。もう触りません。

2chがヤヴァそうなので、待避所再掲示
http://bbs2.orange-e.net/?id=abon

最悪の場合の話なので、普段は被災時の生存証明などにご利用くださいw
437大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/01/24(水) 11:09:45.83 ID:0Mq7BgXI0
IXI安く寄りそうなんでリバ狙おうとして
持ち越しの津田駒GDを寄り売り
速攻IXIに注文入れたらタッチの差でおいて行かれた・・・・

携帯遅すぎじゃボケ!
休みで家にいてハイパーE*なら間に合ってただろうねえ
昼の現在値で170万近く取り損ねたと思うと・・・

しかも津田駒寄り底だし。
鬱すぎる。

438奈良修行僧 ◆j1OnkssX/c :2007/01/24(水) 17:52:25.31 ID:NgWa2V/X0
>>大市民氏
IXI、あれは専業しかとれないと思います。仕方がないでしょう。
まさか、89000円気配値が2400円まで落ちるとは夢にも思いませんでしたし。

奈良保有銘柄
9021 JR西日本 1株
5007 コスモ石油 1000株
6261 日本ゲームカード 2株
3812 ゲームオン 1株(456K1株売り)
2690 ソフマップ 200株
439塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/01/24(水) 22:22:54.39 ID:eWxhralx0
波に乗れねえ。
減ってはいないが,取れる利益をこぼしてる感じです。
440ジェイド:2007/01/24(水) 23:05:39.62 ID:QL+xWPrI0
IXI、あちこちで話題なので何の会社か知らないけど株価見てみました。
これ信用でやってた人はどうなるんでしょうね・・・
441大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/01/25(木) 00:55:10.59 ID:kNmroKOO0
>>奈良さん
Eトレ見たら  IXI 1,654株  9:02:41 注文受付
で、IXI寄りが9:02
まさに数十秒差だったんですな。  しかしホントこれは悔やまれる・・・・
つーか、東証いきなり2,400円スタートはないだろ?  油断してた。
せめて3万円スタートにすれば早漏リバ厨が寄ってきて7000〜10000円くらいで寄ってたと思うが。
そうしたら買ってないとは思うけど。

でもまあ、先週金曜日19株持ってたんですけど万一持ち越してたら
4,161,000 → 45,600 (寄り値)    (これはしゃれにならん)

まずは生き残ってることに感謝しなきゃね。

>>439
自分も波に乗れてない。
先々週からひたすら持ち越し銘柄GDの刑にあって今週もいまだマイナスです。
富山化学工業持ち越し

442あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/01/25(木) 01:42:06.40 ID:sLzBQoI80
こんばんわん。

もはや心境は波間にたゆたう枯葉のそれ。
辿り着くのは無人島か、それとも藻屑か。
・・・藻屑いやん
443ひよっこ:2007/01/25(木) 09:48:11.36 ID:5bWmyeam0
私も気になってIXIみてみました。そして1株買い注文(約定無理ぽ)
超初心者的質問で申し訳ないんですが、S高で下記のような時って
売りが7860もいるのになんで買いがこんなに残るのでしょうか?

7,860 5,400
5,400 特 16,526

私の脳内では↓のようになんでならないかと・・・。

5,400 特 8,666

株3年やっててまだ分かってないこと多いですね(^^;
444大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/01/25(木) 13:35:51.46 ID:kNmroKOO0
>>443
S高張り付き中は買い数量に一致する売りがでるまで寄らない。
一部だけ約定させることは無いから。
ストップ気配以外でも板が薄いところで一気に桁違いの大口の買いが入ったりした場合も
特別気配に以降し、売り買い数量一致するまで寄らない。

以前JQについては張り付き中ザラ場で一部だけでもどんどん約定させていったから
5,400 特 8,666   ← こうなってたけどね。



445塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/01/25(木) 17:26:25.68 ID:+tcTdWGn0
やば建てすぎた。
一撃食らったら追証だ。
オリコがお約束で下げてきたし、ヌヌ寄りでナンピンしちゃうし。
明日少し整理せんとな。建値がデカイだけで含み損はたいしたことないんですが。
446大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/01/25(木) 22:12:04.45 ID:kNmroKOO0
今日は仕事休みでPCに張り付いてた
寄り後持越しGUした富山化学売却
後はとにかく値上がりランキング見てぶん回し
チタン工業+21万、エコナック+25万、東都水産−7万
後で見たらこの触った3銘柄東証一部値上がり率ベスト3になってた。

IPO、新興祭り乗り遅れてたんでとりあえず今は仕手株っぽいのメインです。
また明日から仕事なんで放置用に取組・チャート見て三井海洋買って持ち越し。
まあ東1の普通の銘柄なら下がってもしれてるでしょう。
いつも新興持ち越し放置して−10%とかくらうからなあ。

今日で一応週間プラスになりました。

447ひよっこ:2007/01/25(木) 22:34:06.70 ID:VQSt7WiN0
投信20万分買ってみますた。
不評のグロソブ \10万分
DIAMワールドリートインカムオープン \10万分

二つで+\1000の含み益ですw とりあえず、アホールドです。

REITの含み益が20万近くになってマス(* *)
長期ホールドだから売るつもりないけど、これ下がったら下がったで悲しい
んだろうなあ。以前ならこの値段になるまでに速攻売ってましたが。

昭和電工、JPN債権、テレウェーブはいずれもマイナス・・・。
トータル-約¥8万

>大市民氏
なるほど、そうでしたか!
勉強になります。
しかし、IXI、空売りできてたら爆大儲けですねえ。
今日のは買戻し遅れた人か、リバ狙いの買いの人たちかな。

448おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :2007/01/25(木) 23:53:55.23 ID:WUuW6YXG0
ばんは。
ニケイ新高値にタッチ!20世紀以来の
高値みたい・・・だけど垂れてきちゃたのね

>>あぼんぬさん
カゴメは私が一番最初に買った株
単元が100になったのもあって結局今は
1単元まで売ってしまったけど、持ってます
700円を割りそうな時期も共にしてきたので
これからも売らずに持っている株です
・・・全部売ったらコテ名変えなくちゃ・・・

>>大市民さん
IXIって何だろうと思って検索したら、アイエックスアイ
っていう会社だったんだ。
もし持っていたら、ライブドアショック以上の値幅・・・
空売りしてた人はボロ儲けでしょうけど、危なかったですね(・д・;
449あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/01/26(金) 15:23:38.15 ID:iIb/rDUW0
こんちわん。
今週もみなさん乙ですた。
竹ちん少し戻って一安心?
資産的には、さっそく500割れがみえてきたところ。
あ゛ーって感じで堕ちていきますたウゥ
450大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/01/26(金) 23:56:14.65 ID:bbUC+6JX0
三井海洋みたいなマイナーなところ持ち越して・・・
しかも昨日高値引け、貸借倍率0.16倍と取り組み良化で・・・
なんで寄りから2%以上もGDするんだ?
昼休み見たら東証一部値下がりランキング第4位!
21万ほど損切りしますた!

日経好調なはずの今月持ち越した株ことごとくGD。
GDだけで通算80万ほど逝かれてる。
う〜ん、おかしい。
451とくモリ ◆iTSjltsjdw :2007/01/28(日) 01:27:58.83 ID:EJxp38Mh0
>>421(前回) 皆様、お疲れ様です。

日本株・プチ株)
ヤフー:4689   買値43,537円/現値47,450円/4株/損益+15,650円
東洋証券:8614 買値491円/現値523円/120株/損益+3,707円
任天堂:7974   買値29,741円/現値34,050円/3株/損益+12,749円

現金:136,928円

元本:555,257円
時価:489,060円
損益:-66,197円(-11.92%)

投資信託) トルコファンド分配金再投資で口数増加
さわかみファンド 基準価格18,969円/投資額29万/評価+63,019円(+21.73%)
アイザワベトナム  基準価格110.72$/投資額123,997円/評価+10,528円(+8.49%)
トルコファンド   基準価格11,683円/投資額1万/評価+1,142円(+11.42%)

コモデティIO   基準価格9,945円/投資額40,619円/評価-839円(-2.07%)
ニッセイコモ   基準価格9,497円/投資額8万/評価-3,127円(-3.91%)

           投信確定損益/-8,300円/(DKA債券ベアオープン)
元本:544,616円
時価:607,038円
損益:+62,422円(+11.46%)

中国株(8銘柄>>383) 
元本:2,556,257円 
時価:3,478,167円
損益:+921,910円(+36.06%)

米国株)
 コカ・コーラ(KO)  90株 買44.18$ 現47.83$
 グーグル(GOOG)10株 買376.11$ 現495.84$

元本:908,024円 
時価:1,140,919円  (現金・MMF込み)
損益:+232,895円(+25.64%)

マネックスFX)
元本15万
現値187,364円(+24.90%)

ドル円114.08円買い 0.1枚 決済損益+10,379円 内スワップ3,169円
ドル円115.20円買い 0.1枚 決済損益+8,989円 内スワップ2,899円
ドル円114.20円買い 0.1枚 決済損益+9,879円 内スワップ2,789円
ドル円114.81円買い 0.1枚 決済損益+6,680円 内スワップ837円

セントラル短資OT) 
元本17万
現値210,306円(+23.70%)

ランド円15.15円買い 1枚 未実現損益+15,400円 累積スワップ3,887円
ランド円15.42円買い 1枚 未実現損益+12,700円 累積スワップ3,419円

月末なので集計です。
全体元本:4,884,154円
全体時価:6,112,854円
全体損益:+1,228,700円(+25.15% 前月>>335比:+6.26%)
452ひよっこ:2007/01/29(月) 00:42:57.08 ID:dp6KXT1R0
ぐはっ
今日はお仕事でした(_ _)
リートは含み液がだいぶ減っちゃいますた。
そして、PC調子悪杉というか、壊れたんで買いました。
稼がねばいかん・・・。

来週も頑張りましょう。
453塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/01/29(月) 12:35:31.85 ID:u2k/1Ga90
ゲロ下げ・・・
454あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/01/29(月) 15:01:10.42 ID:XNEpz6v90
こんちわん。

竹の17万売り板ワロタ
455奈良修行僧 ◆j1OnkssX/c :2007/01/29(月) 22:32:12.61 ID:9XAfj16Q0
>>あぼんぬ氏
武富士、私も明日参戦予定です。
まずは手始めにごく少量から。もちろん買い下がりの予定です。
2月初旬で玉集め、上がれば売って、上がらなければ配当をそのままもらう予定です。



さて、今日はゲームオンを始めとする3銘柄の売り買いで、少し持ち銘柄が変わりました。

奈良保有銘柄
9432 NTT 1株(@608K買い)
9021 JR西日本 1株
6261 日本ゲームカード 2株
3812 ゲームオン 1株(@480K売り)
2690 ソフマップ 200株

5007 コスモ石油は@484K売りで利益確定。

本日+54K(手数料、税金考慮)

また、昨日で1月度のパチンコが終了。
こちらは最後のマクリが効きました。

1月成績
総稼働時間 62.5時間(8戦6勝2敗)
総投入額 53.8K
総回収額146.1K(貯玉分は5.9K/2500発で換算)
1月収支+92.3K

さて、ここ1年の目標だった資産300万円がいよいよあと4万5000円というところまで来ました。
明日、ゲームオンで一気に決めてくれるのか、それとも土曜のパチンコまで持ち越しか・・・
明日で決めておきたいところです。
456セシリア ◆8NDCzc3Qkc :2007/01/30(火) 01:05:48.96 ID:e8LiyCTH0
私も500万越えのためここでも日々記録つけていきたいです、よろしくお願いします。
基本的にリーマンのためデイトレで細かく取るというかんじではないんですが1〜2日持ち越し位のスタンスです。
現在は信用で任天堂300株買い@34033です。
種は含み込みで今現在380万です。
457大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/01/30(火) 01:22:52.48 ID:AkPiF9Tw0
寄りで値上がりランキング見て適当にオンリー買い
昼休み見たら値下がりランキングにいた・・・
30万逝かれた・・・・
458奈良修行僧 ◆j1OnkssX/c :2007/01/30(火) 19:55:55.57 ID:wsNLMpKP0
予定通り武富士権利取り買いを挙行しました。
@4870

もちろん下がれば買い下がりです。

奈良保有銘柄
9432 NTT 1株
9021 JR西日本 1株
6261 日本ゲームカード 2株
3812 ゲームオン 1株
2690 ソフマップ 200株
8564 武富士 20株(@4870買い)

本日−45K(ゲームオンのナイアガラには参った・・・)orz
459大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/01/30(火) 20:19:37.73 ID:45WHmr3B0
オンリー続落
損切りして他いったらさらにやられた・・・
本日−40万

金、月、火 3日で−90万  (゚∀゚)アヒャ!
460塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/01/30(火) 23:51:06.69 ID:aDV2CQZI0
オリコとOMC買い増しで傷口が・・・
双日もわけわからん値動きでorz
堅調なのは一番ポジが薄いアークスだけかい。
明日爆下げでイートレの口座の久々の追証が現実味を・・・
買いが上がらんと売りをヘッジで入れてる意味が全くないんですわ。
市民タンに比べればましか。
4617603 ◆ANhSClSHvw :2007/01/30(火) 23:59:54.54 ID:TnCcQUSm0
こんばんは。

VISTA販売で材料一巡したり、アメリカ金利上昇でS&P500の
上昇力が落ちたりでちょっとコスト高な相場になってきたかなぁ。
やりにくいっす。
462あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/01/31(水) 07:30:24.96 ID:3H8fDujQ0
おはです。

>>奈良さん
その他金融は怖いですから、できれば近づかない方がよかったのですが・・・。
サラ金スレでこんなこと言っているヒトがいました。

     「迷った時はタケを買え!!」

競馬ちがっkげぽfすぇr

>>セシリアさん
よろしくです。投信や新興・ボロ専、外国、為替、パチ2刀流などなど、
住民の流派は違うけれど目標は同じ。がんばりましょう。
463大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/01/31(水) 15:37:48.86 ID:r2H/VGU40
今日は仕事休みでPC張り付いてた
本日+73万  月・火で−72万を取り返し今週微プラテン!

シダー昨日引け前飛びついて14万の含み損のまま持ち越したやつが大幅GUしたのがきいた。(+35万)

しかしオンリーだけは許さん・・・
去年も物故板銘柄だ。
464塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/01/31(水) 23:42:08.52 ID:5qak8ESb0
相次ぐその他金融の再修正。今度は竹〈以下ry
オリコは何とか耐えてますがOMCはヒドイですな。
日経が久々に下げて,225売り玉薄利で買い戻すかと思ったら
戻してるし。いすゞが調子いいので部品の再度上方に期待するしか
ないようです。オリコ再修正で無配とかは勘弁していただきたいところ。
465セシリア ◆8NDCzc3Qkc :2007/02/01(木) 00:03:41.13 ID:aURIsA0O0
任天堂売り場わからない・・・・
最近ほか見てないから乗り換える先もない・・・
466あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/02/01(木) 04:16:09.12 ID:DN9gaMGb0
こんばんわん。

>>塩漬けさん
ふふふ、クレカとの違いをみせましょうw
467あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/02/01(木) 10:09:59.78 ID:DN9gaMGb0
うぎゃー
468塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/02/01(木) 12:13:07.45 ID:icEKklI10
ほんぎゃあああ
469名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/01(木) 18:37:23.47 ID:xvAcKvXg0
任天堂は@35700で利益確定、われながらいいタイミングだった。
1月任天堂しかやってなかったから他わかんね。。。
470奈良修行僧 ◆j1OnkssX/c :2007/02/01(木) 20:07:00.53 ID:s3B8NRWq0
武富士、買って2日で赤字拡大ですか、そうですか・・・orz
こんな日に5%の下げとは・・・
ここから買い下がります。
とりあえず明日は買います!

奈良保有銘柄
9432 NTT 1株
9021 JR西日本 1株
6261 日本ゲームカード 2株
3812 ゲームオン 1株
2690 ソフマップ 200株
8564 武富士 20株

本日+28K

藤商事IPO、補欠当選が2枚ありました。(@大和、E*)
2枚もいらんから当たりを1枚くれ!!
471大市民:2007/02/01(木) 22:11:41.97 ID:Es+deGwDO
日興のリバ取りに行って殺された
で、某JQ銘柄にシフトして夕方見たら
ストップ安に張り付いてた・・

体感日経‐250円
472セシリア ◆8NDCzc3Qkc :2007/02/02(金) 01:30:53.23 ID:hj2Sre7B0
469は私です・・・・
ノーポジですが明日どうしよう・・・・
473塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/02/02(金) 12:53:35.92 ID:a+kJFEwH0
ども。今日はこれから外出なのですが、さすがに
オリコとOMC満載の維持率33%では気になって
仕事にならないと予想されるので
部品を@523→@528で返済して建金額を減らしました。
これで今日は逃げ切り,週の連勝多分ストップ。
今週終了。いってきまつ。
474とくモリ ◆iTSjltsjdw :2007/02/02(金) 16:00:55.26 ID:BqCoimDP0
プチ株・日本株)ヤフー買増し 約定

2007/02/02 14:30:00
東京4689/ヤフー
現物買い/成行
約定単価 43,350円
約定数量 1株
受渡金額 43,850円

>>456 セシリアさん
初めまして、とくモリと申します。よろしくお願いしますm(__)m
475RED ◆sFBursEyDc :2007/02/02(金) 23:07:06.64 ID:ThKcTFPR0
乙でございます。
先週塩さんやおやちゃいさんに色々と銘柄教えてもらったんですが
如何せんあれから休みも無く(一応休みの日に帰る時も15時以降orz)
普通に出勤の日は昼休みも無いような激務なんで
まだミチヲに入れた金は株買ってません。
来週一応予定では連休(本当に休めるかどうかは謎)があるので
そこでちょっとは動かそうとは思うんですが・・・
2789カルラは今月が権利取りなので絶対に買わないとならんのですけど。
まぁOMCは結果論では買わなくて正解ではあるんですけどね。
正直、身体壊しそうでキツイんですが、まぁ最初慣れるまでは
こんなもんかなと思い頑張ってます。

新たな書き込みの方もいるようですし、皆さん頑張って
資産増やしてくださいね。
476大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/02/03(土) 13:19:33.81 ID:z8TiOqFJ0
テレウェイブ木曜S安張り付きから金曜まさかのGUプラテンだったのに・・・結局損切り
うまくいかんね。
今週は+100万も−100万もありえた派手なの触ってたけど30万近く負け。
400万くらいで停滞中・・・

節分天井と申しますが、今日は私の誕生日です。
2chしてる場合じゃないな・・・
477とくモリ ◆iTSjltsjdw :2007/02/03(土) 21:44:00.78 ID:mQhE2obj0
>>451(前回) 皆様、お疲れ様です。 大市民さん、お誕生日おめでとうございます(^^

日本株・プチ株) >>474 ヤフー買増し
ヤフー:4689   買値43,600円/現値43,300円/5株/損益-1,500円
東洋証券:8614 買値491円/現値541円/120株/損益+5,840円
任天堂:7974   買値29,741円/現値34,350円/3株/損益+13,638円
現金:       93,078円

元本:555,257円
時価:474,932円
損益:-80,325円(-14.47%)

投資信託)
さわかみファンド 基準価格19,121円/投資額29万/評価+65,848円(+22.71%)
アイザワベトナム  基準価格111.61$/投資額123,997円/評価+10,939円(+8.82%)
トルコファンド   基準価格11,958円/投資額1万/評価+1,404円(+14.04%)

コモデティIO   基準価格10,062円/投資額40,619円/評価-371円(-0.91%)
ニッセイコモ   基準価格9,525円/投資額8万/評価-2,901円(-3.63%)

           投信確定損益/-8,300円/(DKA債券ベアオープン)
元本:544,616円
時価:611,236円
損益:+66,620円(+12.23%)

中国株(8銘柄>>383) 
元本:2,556,257円 
時価:3,480,634円
損益:+924,377円(+36.16%)

米国株)
コカ・コーラ(KO)  90株 買44.18$ 現48.24$
グーグル(GOOG)10株 買376.11$ 現481.50$

元本:908,024円 
時価:1,121,926円  (現金・MMF込み)
損益:+213,902円(+23.55%)

マネックスFX)
元本15万
現値186,220円(+24.14%)

ドル円114.08円買い 0.1枚 決済損益+10,093円 内スワップ3,283円
ドル円115.20円買い 0.1枚 決済損益+8,703円 内スワップ3,013円
ドル円114.20円買い 0.1枚 決済損益+9,593円 内スワップ2,903円
ドル円114.81円買い 0.1枚 決済損益+7,031円 内スワップ951円

セントラル短資OT) 
元本17万
現値213,242円(+25.43%)

ランド円15.15円買い 1枚 未実現損益+16,600円 累積スワップ4,155円
ランド円15.42円買い 1枚 未実現損益+13,900円 累積スワップ3,687円
478あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/02/04(日) 05:58:52.74 ID:A+Y/FSzO0
こんばんわん。
ニケーイ高値更新中に資産500割れですOrz
タバコ買いにお外出たら地元の不二家が閉店していますたorz
FC店って見極め早いですな。-,

大市民さん、おめっ
479おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :2007/02/04(日) 11:49:21.02 ID:n1IdSUhS0
ちは。
局地的なことですけど県知事選挙へ行ってきました
投票する度にいつも思うのですが選挙だけでなく
信任投票の制度はつくらないのかな?

他人のあら捜しばかりして肝心な業務や決議の
ときに国会を欠席している国会議員が多すぎ!
こういう人たちも議員給与を貰っているのは
絶対おかしい。選挙さえ通ればあとはいいって考えが変わらないと駄目な気が


>>あぼんぬさん
不二家のニュース止まりませんね
苦情もみ消しとか工場作業者の研修なしとか
聞いていると私らは一体何を食べさせられていたんだろうね
火事場便乗報告してる企業もあるけど生ごみ韓国餃子以上のショックです
安全1番利益は2番、3時のおやつは不二家以外・・・

>>REDさん
おかん投資でいいなら1週間出し続ける出会注文で指値は
どうですか?
マーケットメイク銘柄以外なら寄り成り、引け成りとか
480ジェイド:2007/02/05(月) 01:27:13.52 ID:GR2P4ul60
大市民さん誕生日おめでとうございます。

さて、両建優待取りのためにカブどっとコム証券に資金を入れていたのですが、
出金までに時間がかかりすぎる・・・かなり時間をロスした・・・
IPO&両建優待取りって実は相性悪いのかな。
481塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/02/05(月) 23:45:23.64 ID:5o8z2aMU0
今日もヒットアンドアウェー。
双と225売りを返済して逃げました。+6000ほど。
その他も大きく下がらず堅調でした。
とりあえずもう少し信用のポジを減らしたい。
482大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/02/06(火) 21:31:53.91 ID:TjBOmw1H0
月曜 持ち越してた日本インター寄り天でプラスのところ下げきったところで4万くらいの損切り
    トーヨーコーケン 5万の含み損で持ち越し
火曜 トーヨーコーケン 昨日の含み損を解消するほどプラスで始まるも寄り天、結局16万ほど損切り
    アドウェイズ、アエリアなどJCして8万ほど損切り
    某銘柄飛びつき+26万ほど含み益で持ち越し

最近IPOは弱いし、噴いても騙しが多く難しすぎ!
日経は上がってても東証一部は上がってもしれてるし、GU多いと途中から乗りにくいしねえ

483奈良修行僧 ◆j1OnkssX/c :2007/02/06(火) 23:35:14.96 ID:7Px0rT2N0
┌──────────────────────┐
│                                 |
│             ∧S∧                |
│             (・∀・. )                |
│             [8888∩]                  |
│            /::(つS) ノ::ヽ                |
│              |:::::::|=|:::::::|               |
│              /:::::/ヽノヽ::::ヽ                  |
│           /:::::/し(_)\:::\            |
│                                 |
│            Now Stopping .....            |
│                                  |
│     そのまま特別売り気配でお待ちください。     │
│                                  |
└─────────────────────―┘

久しぶりに比例配分のストッポを経験しましたよ。一撃で5万円ですか。orz
公社組の健闘で少しはダメージは減りましたが・・・

奈良保有銘柄
9432 NTT 1株
9021 JR西日本 1株
6261 日本ゲームカード 2株
3812 ゲームオン 1株
2690 ソフマップ 200株
8564 武富士 30株
6257 藤商事 1株(E*繰り上げ当選確定)
(6257 藤商事 補欠1株)

本日−35.3K
484あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/02/07(水) 17:48:38.22 ID:uy2MFX/X0
こんばんわん。

ニケーイの暴落を被弾中。ETF25枚と糞通4枚と・・・
弱電なにやってんの!

>>奈良さん
藤商事いいなあ。初値が楽しみですね。
ゲームカード決算でたし私も買ってみ・・・ジャスか!ジャスなのかOrz新興嫌い
485奈良修行僧 ◆j1OnkssX/c :2007/02/07(水) 20:00:08.04 ID:L3wHzRkK0
>>あぼんぬ氏
>藤商事いいなあ。初値が楽しみですね。
ゲームカード決算でたし私も買ってみ・・・ジャスか!ジャスなのかOrz新興嫌い

新興ではえらい目に遭わされています。orz
藤商事2株目は外してしまいました。配分500しかないE*でもらえ、50000もある大和で外れってどういうことかと・・・



しかし新興は怖いですね。今日は公社組の大健闘でゲームオンの大きなマイナスを帳消しにしてくれました。
JR西、NTTの新値は明日以降とても楽しみです。
NTTの70万、JR西の60万を楽しみにしておきます。

奈良保有銘柄
9432 NTT 1株
9021 JR西日本 1株
6261 日本ゲームカード 2株
3812 ゲームオン 2株
2690 ソフマップ 200株
8564 武富士 10株
6257 藤商事 1株

本日+5K
486セシリア ◆8NDCzc3Qkc :2007/02/07(水) 20:05:23.14 ID:IQSa9V+D0
任天堂デイトレで空売ってちょい上げで損きりした・・・下手すぎる。
前のあげてるときに利益でてるの体験しているので、
突然爆上げしそうでこわかった。
487ジェイド:2007/02/07(水) 22:53:42.06 ID:3Yty8SCW0
3785 エイティングを購入
TVゲーム、ドラゴンクエストの外伝を現在進行形で作っている会社です。
ソフトが出ればあがるだろうとの期待とドラクエ世代としての応援で買ってみました。

保有株
7616 コロワイド 500株(@655→@649) 損益 -3450
3785 エイティング 1株(@175000→173000) 損益 -2070

皆さんに比べるといまいち動きが小さくてションボリ。
でも、マイナスだから小さくていいのか。
488塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/02/08(木) 00:23:02.76 ID:GJp0M5ZR0
ども。
今日は225ETF売りを1枚返済。
自部品を1枚新規信用買い。
その他ホールド。
ヌヌが半年以上の塩漬けを抜けてプラ転しました。

銀行ETFを最近注目してます。その他金融はよく見てるんですが
メガバンなど正統派金融業はほとんどいじったことないんですけどね。
静銀千葉興銀くらいか。
489大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/02/08(木) 00:38:56.64 ID:FI4Fq+ja0
持ち越してた銘柄は・・・CHOYA
40円GUしてくれました。 16,000株 (前日比+64万円)
ザラ場見れなかったから寄りで売り出してたけど、そこからさらに35円も上がってたのね・・・
最後はおきまりのナイアガラみたいだけど。
しかしこの前のシダーといいJQ低位は本当不動株少ないからGUは半端じゃないねえ。
万株持って売り損ねたら死ねるけどこれはやめられん!

最後引け前T1の金属買い持ち越してみた。
最近大きく取った後にぶっこくこと多いんで手堅く・・・
  
490デス市長 ◆JxNEtPxZaI :2007/02/08(木) 20:21:03.39 ID:lazj1XCZ0
みなさんおひさしぶりです
書き込みしようしようと思いつつスレ中盤で初書き込み

今日は日本郵船直撃くらいました
決算持ち越しはやっぱダメっすね
チーン
491大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/02/08(木) 23:49:35.26 ID:FI4Fq+ja0
オレオワタの人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
郵船は期待先行でかなり上がってたからねえ。


本日は持ち越してた日本金属がGDしたもののなんとか買値で同値撤退
あとは昼と引け前指数・ランキング見たけど怖くて買えず取引なし
久々のノーポジ!
しかし決算、特に新興は酷いのばっかりだな・・・


Eトレポイント何に変えるか迷ったがYahooポイントに変えてみた
先ほどみたら23,800ポイント入ってた!!

・・・で、このポイントって何に使うんだ?





492塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/02/09(金) 00:12:56.26 ID:OJAvyrav0
ひえええええ・・・
大敗。ていうかその他金融の倍返し下げ直撃。
ホールドしているだけなんだけど・・・

市長キター!
493名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/09(金) 13:30:25.24 ID:yZ5YCjdYO
藤商事と大平洋金属迷って大平洋全力特攻
夕方まで見れんしこうなりゃ今日の決算持ち越したる!!
494大市民:2007/02/09(金) 13:30:44.98 ID:yZ5YCjdYO
藤商事と大平洋金属迷って大平洋全力特攻
夕方まで見れんしこうなりゃ今日の決算持ち越したる!!
495名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/09(金) 13:31:28.64 ID:yZ5YCjdYO
携帯おかしい・・二重カキコすまそ
496塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/02/09(金) 19:42:15.09 ID:OJAvyrav0
市民タン ハアハア
大平洋おめでとん。
497ジェイド:2007/02/09(金) 21:37:38.92 ID:gh6U0G220
我が財布オワタ \(^o^)/

保有株
7616 コロワイド 500株(@655→@649) 損益 -3450
3785 エイティング 1株(@175000→@144000) 損益 -31070

先月買ったコロワイドは決算大赤字!
2日前に買ったエイティングがいきなりストップ安!

コロワイドは来週売ろうとしても大損するだろうし、
エイティングは新作ドラクエの販売もあるので両方ホールド継続予定
ん・・・これは損きりできない典型的な初心者か・・・
498大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/02/10(土) 01:14:01.60 ID:4nV/SFZr0
>塩漬けさん

大平洋金属 上方修正&大幅増配!
といっても勝ち負けスレにも少し書いたけど
ステンレス・ニッケルバブルでUEX→冶金の流れで過熱してたんで
それに比べた修正幅がいまいちなんで微妙です。
下手すりゃGDもあるかと・・・

決算期なんで新興からおとなしい東1にシフトしてみましたが
新興は無駄にボラ大きいわりに下げてる銘柄多いのに比べ
東1は数ヶ月単位でみたらきれいに50%、100%上昇とかしてるのありますねえ。
数億円もあればきっちり研究してそういうところ買って放置なんでしょうけど
資産少ないうちはどうしても目先のボラを求めてしまうんだよなあ。


>ジェイドさん
2銘柄とも今日赤字転落発表とは・・・    
エイティングはじわじわ戻しそうですけどねえ
499あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/02/10(土) 01:55:22.71 ID:ghUR2HNE0
こんばんわん。
新幹線最終で帰ってきたOrz
ニケイ爆上げ!? 竹ちんは・・・なーっ!
いやいや、キレてないですよ?

ジェイドさんイ`
大市民さんウラヤマシス
藤商事ガンガレ
市長の船生還?
500塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/02/10(土) 03:19:34.32 ID:B7maLYps0
今ヤフーの掲示板見たらアークス一円増配&分割だと。
今196株という超中途半端な株数なのですが
さらに端株が・・・

しかしアークス君は俺の持ち株では優等生。
一番古く買った分はは分割三度目かこれで。
ストップ来たらいうことなしだけど。

石光が地味に下方修正、配当は20円で継続らしいので
下げたら買いたいな。
501おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :2007/02/11(日) 09:13:09.44 ID:L9lG4l3G0
おはお。
アサヒとカゴメが提携するというので期待した
んですけど株価は結局ちょい上げ終了
トマトとビールでレッドアイ、やさい味のエビオス・・・
なんでもいいですけど事業は安定きぼんぬ

>>塩漬け上等さん
アークス分割いいですね
196株ということはあと4株で単元株
私のベルクも分割しないかな・・・

>>大市民さん
ちょっと前のDIMEや日経トレンディに
ポイント移行マップが載ってた気が
CDやDVDに変えるというので良ければ
HMVやヤマギワショップのYAHOO店がありますよ
502大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/02/11(日) 22:18:19.07 ID:bU2CNnIE0
>おやちゃいさん
Yahooポイントってショッピングで使えるんですね。
CDで検索したけどいろいろあって凄いね、自分は地方の人間なんで
なかなか見当たらないCDとかもいっぱいあってちょっと感激。
吹奏楽部でトランペットやってたんですが吹奏楽からジャズ、フュージョンとか
ふつう置いてないCDがいっぱいある、これはいいかも?
ネットショッピングなんてしたことなかったし今さらながら新たな発見。



503とくモリ ◆iTSjltsjdw :2007/02/12(月) 02:58:33.56 ID:EF/riaFN0
>>477(前回) 8日から11日まで香港行ってきました。インターネット断ちが辛かったかも・・
あぁ・・・眠い・・・

日本株・プチ株)
ヤフー:4689   買値43,600円/現値43,600円/5株/損益0円
東洋証券:8614 買値491円/現値548円/120株/損益+6,669円
任天堂:7974   買値29,741円/現値33,250円/3株/損益+10,379円
現金:       93,078円

元本:555,257円
時価:474,003円
損益:-81,254円(-14.63%)

投資信託) 2/7 ニッセイコモディティファンド買増し(1万)
さわかみファンド 基準価格19,058円/投資額29万/評価+64,675円(+22.30%)
アイザワベトナム  基準価格112.80$/投資額123,997円/評価+12,626円(+10.16%)
トルコファンド   基準価格11,857円/投資額1万/評価+1,308円(+13.08%)

コモデティIO   基準価格10,214円/投資額40,619円/評価+237円(+0.58%)
ニッセイコモ   基準価格9,621円/投資額9万/評価-2,158円(-2.40%)

           投信確定損益/-8,300円/(DKA債券ベアオープン)
元本:554,616円
時価:623,004円
損益:+68,288円(+12.33%)

中国株(8銘柄>>383) 
元本:2,556,257円 
時価:3,627,152円
損益:+1,070,895円(+41.89%)

米国株)
コカ・コーラ(KO)  90株 買44.18$ 現47.76$
グーグル(GOOG)10株 買376.11$ 現461.89$

元本:908,024円 
時価:1,097,983円  (現金・MMF込み)
損益:+189,959円(+20.92%)

マネックスFX)
元本15万
現値189,138円(+26.09%)

ドル円114.08円買い 0.1枚 決済損益+10,823円 内スワップ3,413円
ドル円115.20円買い 0.1枚 決済損益+9,432円 内スワップ3,142円
ドル円114.20円買い 0.1枚 決済損益+10,323円 内スワップ3,033円
ドル円114.81円買い 0.1枚 決済損益+7,760円 内スワップ1,080円

セントラル短資OT) 
元本17万
現値215,056円(+26.50%)

ランド円15.15円買い 1枚 未実現損益+17,200円 累積スワップ4,462円
ランド円15.42円買い 1枚 未実現損益+14,500円 累積スワップ3,994円
504大市民:2007/02/13(火) 09:01:14.93 ID:dp/texx2O
大平洋金属 逝ったあああ
505とくモリ ◆iTSjltsjdw :2007/02/13(火) 10:38:22.35 ID:+X2a5zlL0
日本株・プチ株)サイバーエージェント初買い

2007/02/13 10:30:00
東京4751/サイバーエージェント
現物買い/成行
約定単価 111,000円
約定数量 1株
受渡金額 111,500円
506塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/02/13(火) 18:44:05.57 ID:Uj4yDGk70
先週手放したヌヌ・・・+26かよ。
見事に振り落とされたわけですか。
早めに確定→その後暴騰 粘ってホールド→その後下落のコンボは
まじで勘弁して欲しい・・・
507ジェイド:2007/02/14(水) 02:21:48.93 ID:FftLjaCy0
コロワイド赤字発表後どうなったか・・・
予想よりは下がらなかったですね。
保有する2株とも直近の最高値付近で掴んでその後暴落。
我ながら酷いな・・・
エイティングはナンピンしようか思案中です。
初心者がいきなりナンピンは危険ですかね。

保有株
7616 コロワイド 500株(@655→@614) 損益 -20950
3785 エイティング 1株(@175000→@147000) 損益 -28070
508とくモリ ◆iTSjltsjdw :2007/02/14(水) 18:54:25.70 ID:3ywknLjG0
中国株)世紀陽光:8276 新規買い 1.81HKD 10000株

保有銘柄(9銘柄−実質8銘柄)

赤湾港航:200022 買値 11.82HKD 2520株
華能国際電力:0902 買値6.18HKD 4000株
駿威汽車:0203  買値 3.04HKD  14000株
ワーサンガス:8035  買値 0.785HKD 8000株(取引停止中)

ZTE:0763     買値 33.86HKD 600株
大連港:2880   買値 3.53HKD  4000株
宝姿:0589     買値 14.08HKD 1000株
天業節水:8280  買値 1.608HKD 10000株
世紀陽光:8276  買値 1.81HKD 10000株
509塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/02/14(水) 21:38:08.15 ID:s7BsIKr70
オリコは昨日の分きれいに下げました。
日経だけ強くて,その他の持ち銘柄は全くダメです。
オリコ1枚現引きしました。配当でんのかな??
510あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/02/15(木) 02:23:02.57 ID:qQzivXHU0
こんばんわん。

私もヘコみ継続中ですがそれが何か?
511塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/02/15(木) 02:42:35.80 ID:1cCXlDxR0
十勝音頭おおおおおおお!!!
ラスト5秒ほど萌えた。
512あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/02/15(木) 10:08:09.33 ID:qQzivXHU0
オリコのバカヤロー!

悪霊退散悪霊退散・・・遺影ー!!<やけっぱち
513塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/02/15(木) 10:29:20.85 ID:2tuqrlV60
樹海が・・・
オリコ壮絶に・・・
514塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/02/15(木) 11:33:38.36 ID:2tuqrlV60
直撃弾多数!!
-46X8800株は・・・えーーーーーん
これでOMCも無配&優待無しとかだったら
今年の種銭復帰は二月にしてほぼ不可能ですな。
あとは中期計画でどういう建て直し策を出してくれるかですな。
金曜の引け後に出されて胃の痛い週末になるよりも,今出してくれたほうが
気持ち的にはすっきりしてますが,中間の時に出せよという気も
しなくもなかったです。
今日もアークス以外持ち株全て下げてるのもorz。
オートリさんも連れ安しちゃってますね。
515とくモリ ◆iTSjltsjdw :2007/02/15(木) 13:21:59.32 ID:kEexgHEn0
投信)さわかみファンド 定期購入5247口
516塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/02/15(木) 17:24:26.97 ID:EI3zxaBt0
どもです。
市民タンもぶっこいたようですな。

この後に及んでジタバタしたところで何も始まらないので
とりあえず今日は全て持越しです。-40万くらい
オリコは190円まで下がってきて,下値余地も190円しかないので
明日以降の値動きも見てというところです。
オリコとOMCは長期戦なのでいいとして、部品やオートリまで冴えないのが
なんとも。一点全力ではないのに一点全力に近い値動きになってしまう・・・
今年の見通しがかなり暗くなってきましたので、一月ほどかけてじっくり
敗戦処理をします。ようやく昨年の後始末が終わった思っていたのですが。
利益の出てる投信などを確定してその後切るか,現引きしてお漬物にするか
4月に返済期限のある玉があるので、そこで判断します。

オリコは業績はしばらくあれっぽいですが、株価の水準が低いので,
提携とかの材料が出れば噴きあがる可能性はないともいえないかも〈希望的観測)
517どぶの中でも前のめり ◆aSS.sCLMxo :2007/02/15(木) 19:49:36.17 ID:iwjcdzl/0
おひさです。

勝ち負けスレでなんか捨て台詞を吐かれたけど、
何が気に障ったんですかね?_?

あいかわらず、東一ばかりで地味なトレードです。
大市民さんが私のランキングの上下を激しく移動されてますね。
518あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/02/16(金) 04:09:40.45 ID:wRXrLLa60
こんばんわん。

ズルムケの再度チンコウ500割れ。
まだまだサラ金セクタの比重が大きいです・・・。せめて資産比率50%を
切らないとマターリ投資はできそうにないですな。竹ちん放置でコツコツ
やるです。

         悪霊退散悪霊退散とかちつくちてぇー!

>>どぶ中さん
私も東一ばかりなのですが下げる時は、もうね、心は穏やかになるぐらい
ゲロ下げ一途ですよ。セクタ的にどこを触っていられるのでしょうか?
ちなみに私は弱電、重電、通信ハイテクと銀行、ゲーム娯楽産業が基本です。

NTTは振り落とされましたが!
519どぶの中でも前のめり ◆aSS.sCLMxo :2007/02/16(金) 06:46:26.71 ID:10kX7ZkA0
>あぼんぬさん
こんにちは。

私は、商社、自動車(部品)、鉄、非鉄、ゴム、精密機器あたりが中心です。
たしかに東一といえどもゲロ下げの時ありますね。
その時に心が折れないように、最悪アホールドできる財務が悪くない&本業が
しっかりしてる企業を選んでます。

520あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/02/16(金) 08:01:45.84 ID:wRXrLLa60
だめだ、仕事多すぎて眠れない・・・。
今日も出勤なのに目さえさえヤバー。

>>どぶ中さん
扱いセクタが全然ちがうー。鉄はいいと思うのですが、
手がでないです。なんでだろ??

勝ち負けスレみますた。
レス違いが言葉の行き違いかも・・・「突然」は怖いからスルーが吉かなあ。
それはともかく、大市民さん爆勝かとおもたのに・・・株はわからん。
とりあえず、イキロ
521名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/16(金) 20:00:08.54 ID:kFukWW7l0
こんばんは

>あぼんぬさん
鉄は上昇が一本調子でものすごく急だったんで、ここからエントリするのは
怖いですよね。ただ相対的にはまだ割安だし、M&A期待もあるし、長期的には
まだ上昇余地はあるんじゃないかと思ってます。
一度振り落とされたんですが、深押ししたときにエントリーしなおしました。

勝ち負けスレの件はスルーするようにします。m(..)m

大市民さんは私と全然違うトレードスタイルですごくボラが大きいですね。
あの勇気の半分でもあればと思うときがあります。昔から良くお見かけして
るんで、頑張って欲しいです。

522塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/02/16(金) 23:21:39.52 ID:WTrg+nr20
オリコが下げ渋ったのでなんとか虎の穴は守りましたが
来週以降はどうなるやら。
OMCが小リバしたので利益確定返済。なんだこれ安いでオートリも買ったのですが
維持率ヤバイので1ティック抜きで撤退。
オリコとOMCの動きに一喜一憂の日々になりそうです。
来週水曜,木曜と出張なのでもう少し安心できるレベルにしておかないと。
523とくモリ ◆iTSjltsjdw :2007/02/18(日) 01:03:05.65 ID:FS7+18XB0
>>503(前回) 皆さん、お疲れ様です。

日本株・プチ株) >>505 サイバーエージェント:4751買い
ヤフー:4689   買値43,600円/現値45,050円/5株/損益7,250円
東洋証券:8614 買値491円/現値557円/120株/損益+7,736円
任天堂:7974   買値29,741円/現値32,200円/3株/損益+7,269円
サイバーエージ:4751買値112,000円/現値113,000円/1株/損益+1,000円

元本:573,659円
時価:498,631円
損益:-75,028円(-13.08%)

投資信託) >>515 さわかみファンド買増し
さわかみファンド 基準価格19,322円/投資額30万/評価+69,286円(+23.10%)
アイザワベトナム  基準価格111.94$/投資額123,997円/評価+9,659円(+7.79%)
トルコファンド   基準価格12,354円/投資額1万/評価+1,782円(+17.82%)

コモデティIO   基準価格10,053円/投資額40,619円/評価-407円(-1.00%)
ニッセイコモ   基準価格9,568円/投資額9万/評価-2,642円(-2.94%)

           投信確定損益/-8,300円/(DKA債券ベアオープン)
元本:564,616円
時価:633,994円
損益:+69,378円(+12.29%)

中国株(9銘柄>>508) >>508 世紀陽光:8276 新規買い 
元本:2,556,257円 
時価:3,766,981円
損益:+1,210,724円(+47.36%)

米国株)
コカ・コーラ(KO)  90株 買44.18$ 現47.87$
グーグル(GOOG)10株 買376.11$ 現469.94$

元本:908,024円 
時価:1,092,622円  (現金・MMF込み)
損益:+184,598円(+20.32%)

マネックスFX)
元本15万
現値180,006円(+20.00%)

ドル円114.08円買い 0.1枚 決済損益+8,540円 内スワップ3,510円
ドル円115.20円買い 0.1枚 決済損益+7,149円 内スワップ3,239円
ドル円114.20円買い 0.1枚 決済損益+8,040円 内スワップ3,130円
ドル円114.81円買い 0.1枚 決済損益+5,477円 内スワップ1,177円

セントラル短資OT) 
元本17万
現値211,704円(+24.53%)

ランド円15.15円買い 1枚 未実現損益+15,300円 累積スワップ4,686円
ランド円15.42円買い 1枚 未実現損益+12,600円 累積スワップ4,218円
524ジェイド:2007/02/18(日) 02:03:53.73 ID:db1CFjH60
保有株
7616 コロワイド 500株(@655→@611) 損益 -22450
3785 エイティング 1株(@175000→@143000) 損益 -32070

円高になってきたのでFXの機会も再度伺いつつ、株では1963日揮に注目しています。
元本が少ないのでいろいろ欲しいものがあっても一部しか買えないですね。
IPOや両建優待取りにまわす資金もなくなってしまうし・・・
525あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/02/18(日) 03:34:23.10 ID:v1uVuX/y0
こんばんわん。
久しぶりに勝ち負けスレに週末資産を載せました。
実質500を突破していたら晴れて入金分なども
登録しようと思っています。春は遠い・・・。

>>塩漬けさん
オリコをそんなに持っていたとは思わなかったですよ・・・イ`

>>ジェイドさん
良く知らないのですけれど両建て優待取りって、売り方は
CDとか本とか、優待相当金額を払わなくていいのかな?
買い方はもらえますよね?銘柄によっては壮絶逆日歩つくし、
権利取りってあほーるど候補以外ではめちゃ難しくないですか?
526名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/18(日) 08:43:11.56 ID:8x0XONlk0
>>525
松井証券の無期限信用を使うのがいいらしいね。
Eトレよりも選択肢が多い。
配当分は払わなくてはならないけど、優待分は払う必要ない。
だから権利落ち日の引け成りで両建てすれば株価の変動について
ノーリスクで優待だけ貰える。配当は相殺されるけど。
527ジェイド:2007/02/18(日) 11:09:44.50 ID:db1CFjH60
>>あぼんぬさん
両建優待取りを簡単に説明します。

対象銘柄に対し「現物買い+一般信用売り」で株価の変動を相殺します。
現物買いで配当、優待の権利を獲得、信用売りでマイナスの配当権利を獲得。
つまり、優待分の価値だけ丸儲けです。
一般信用売りをするので逆日歩はつきません。

ただし、一般信用可能な銘柄に限定される上に
権利日毎の取引では優待価値に対して手数料の割合が高くなってしまいます。
両建優待取りに資金を投入するより普通にアホールドした方が良いかもしれません。
資金拘束のわりに利益率が低いので両建優待取りは
IPOやデイトレ以外の投資とは相性が極めて悪いです。

とここまで書きましたが、以下のサイトで詳しく説明しているのでこちらの方が分かりやすいですね。
http://tadaken.web.infoseek.co.jp/index.html
528あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/02/18(日) 14:38:35.96 ID:v1uVuX/y0
おはです。

>>526さん、ジェイドさん
説明ありがとうございます。
なるほど、無期限信用なら逆日歩つきませんね。
一般信用は大金持ち用の信用取引かと思っていましたよ。
家族で口座作ればTDLはウマーですなw
529おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :2007/02/18(日) 17:02:31.24 ID:KRpfas5i0
ちは。
去年に引き続いて大型統合の話が続々ゾクッ
大丸と松坂屋が経営統合するとかしないとか
地元は4M+パルコ+高島屋で競合してるんですが
こんな大きな合併がくるとはね

両建て用の信用売りに一般が使えるのいいね
私の使ってるマネックスの信用売りは制度けで
全然だめぽ(買いは一般あるのにぃ)

両建て以外の手法も紹介。
2ヶ月くらいの期間を見る必要があるけど、順張りの効く
銘柄だったら両建てしないで多単元買いor2階建て
権利落ち相当分の値上がりした時点で優待分だけ残す
又は信用買いの分を利確する手法が使えます

さて、壱番屋からカレー券が届いたので夕飯は家族で
カレー。今年もスプーン欲しいな
530塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/02/18(日) 20:38:47.54 ID:ra0uBJ8l0
ども。
>あぼさん
リスク管理が出来てないもんで・・・・
現物+ミニ4800、信用分が4000あって、2000は無期限なんでしばらくおいといて
3月と4月が返済期限の2000をまず現引きする予定です。
ここで損切りは、主義として・・・なので。あと,再建計画自体が
どうなるかまだわからないのと,赤字2000億というのがどういう
内容かもわからないし。2〜3年信用の代用にするつもりで
寝かせておきますわ。寝かせるのは得意だし〈涙・・)

あとOMCが1000あるんですよね。こちらも爆弾降ってきたら死亡。
いまのところ800は死守してるんですが,配当と優待がどうなるか。
期末越えて決算で減配とかは勘弁してほしいですな。

クレカに関しては再編の引き金をオリコが引くかもしれないので
そこだけは一縷の望みを託しておきます。

順調なのはアークスさんだけですわ。

531大市民  ◆t0rTWWdHdI :2007/02/18(日) 22:48:54.73 ID:kCKxdqU50
おまたせ!
新規上場のウェブドゥはなあ・・・
初値の上で底堅く推移してて、高速処理のヘラクレスで・・・
いきなり特売りつくなんて思わないってーの。

またこつこつといきますか・・・・
しかし、東一の業績いいところ持ったままホールドしてたほうが長い目で見ればいいような・・・
532大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/02/19(月) 00:52:26.52 ID:g2+V/IhT0
誰だよ・・解析してるの・・・  変更してくる
533塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/02/19(月) 19:42:27.62 ID:64FsBEOy0
今日も乙でございます。
持ち株は相変わらず冴えず。順調なのは売り建て中の日経225のみ・・・
オリコは下げ渋ってますがOMCなどその他の持ち株もぱっとせず。
先週持ち越せなかったオートリは戻してるし。。
ここは我慢するしかないか。
部品も配当10円くらいあればもう少し株価も上がるんだろうが。

トリ解析はうざいですな。私は今のところ被害ないですが。
534どぶの中でも前のめり ◆aSS.sCLMxo :2007/02/20(火) 13:33:16.21 ID:HGnbngO80
トリップ解析ほんとうざいですね。
どうせscript kiddieでしょうけど。
そんなもんにマシンパワー使うぐらいなら、SETI@homeやUDでも
やればいいのにと思います。
535大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/02/21(水) 23:03:09.72 ID:Phyz/6Oy0
仕事が忙しく高配当、低PER銘柄ストロングホールドほったらかし
しかしぜんぜん上がらねええ!!!!


日本金属・・ 凄いですな
履歴見たら 2/8 13,000株@349 で買って 348で損切りしてた・・・  それが560円て
そういや決算日の大平洋金属買うために損切りしたんだよなあ。
IPO新興より好業績の東1が上がる相場ですな
536あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/02/22(木) 03:35:06.51 ID:4I5dwT6h0
こんばんわん。

買いも売りもせず。場もみられず相場から離れております。
だってー、見たら売りたくなるじゃない?
強い銘柄はより強く、弱い銘柄はより弱く。
株の世界も格差社会到来かOrz
あってめー、竹ちんっ10円ずつ下がるんじゃなーいw
1週間、毎日10円ずつでも下がると結構デカいんですよね。
537あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/02/22(木) 16:29:36.30 ID:4I5dwT6h0
こんちわん。

わーい、竹が4日分上がったー
538セシリア ◆8NDCzc3Qkc :2007/02/22(木) 16:32:34.83 ID:N5MpJnFD0
こんな金属やら船やら強い中、ドコモと松下売り。
松下ニュースで下がると思ったけどまったく動かないね。


539大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/02/22(木) 23:43:28.71 ID:XXdrLvEw0
ここしばらくホールドしてたJQの好業績銘柄ぜんぜん上がらないどころか下がりやがった。
痺れを切らして損切り!  道夫証券に乗り換えた。
しかしE*やマネ凄い上がってるな〜。 今日は証券日和だったのか。

540塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/02/23(金) 03:17:18.86 ID:nP9ic0Sd0
乙です。
今日は午後外出でしたので後場は見れず。
維持率回復のために適当に指しといたらオリコが売れていた。
@192→@194しょぼ。しかも@198まで・・まあまだまだいっぱいあるんですが。
2月権利は例年のアークスとOMC(本当に出るのかは神のみぞ知る・・)
3月はいまのところ優待銘柄は手持ちなし。CPないしねえという状況。

浮いた余力はその他金融以外に回します。
541大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/02/24(土) 13:22:56.52 ID:653pVLff0
松井 金曜朝崩れかけたところで成り売りした。 最安値で売ってくれてありがとうEトレ
三洋電機のリバ取って終了。  三洋がなかったら今週マイナスだったな

怪しい株の短期売買が中心なので上げ相場ではいつも取り残されてます・・・   はぁ・・・
542とくモリ ◆iTSjltsjdw :2007/02/25(日) 01:15:06.52 ID:pjizzVB00
>>523(前回) 皆さん、お疲れ様です。

日本株・プチ株)
ヤフー:4689   買値43,600円/現値46,500円/5株/損益14,500円
東洋証券:8614 買値491円/現値638円/120株/損益+17,333円
任天堂:7974   買値29,741円/現値33,800円/3株/損益+12,008円
サイバーエージ:4751買値112,000円/現値120,000円/1株/損益+8,000円

元本:573,659円
時価:527,218円
損益:-46,441円(-8.10%)

投資信託)  商品ファンドが初めて両方ともプラスに!
さわかみファンド 基準価格19,777円/投資額30万/評価+78,433円(+26.14%)
アイザワベトナム  基準価格112.18$/投資額123,997円/評価+12,302円(+9.92%)
トルコファンド   基準価格12,587円/投資額1万/評価+2,004円(+20.04%)

コモデティIO   基準価格10,521円/投資額40,619円/評価+1,465円(+3.61%)
ニッセイコモ   基準価格10,048円/投資額9万/評価+1,740円(+1.93%)

           投信確定損益/-8,300円/(DKA債券ベアオープン)
元本:564,616円
時価:652,260円
損益:+87,644円(+15.52%)

中国株(9銘柄>>508)  
元本:2,556,257円 
時価:3,824,448円
損益:+1,268,191円(+49.61%)

米国株)
コカ・コーラ(KO)  90株 買44.18$ 現47.26$
グーグル(GOOG)10株 買376.11$ 現470.62$

元本:908,024円 
時価:1,104,835円  (現金・MMF込み)
損益:+196,811円(+21.67%)

マネックスFX)
元本15万
現値187,082円(+24.72%)

ドル円114.08円買い 0.1枚 決済損益+10,309円 内スワップ3,619円
ドル円115.20円買い 0.1枚 決済損益+8,918円 内スワップ3,348円
ドル円114.20円買い 0.1枚 決済損益+9,809円 内スワップ3,239円
ドル円114.81円買い 0.1枚 決済損益+7,246円 内スワップ1,286円

セントラル短資OT)  なんだか終日でメンテナンスしてくれているんで更新不可。、先週の数字そのままです。
元本17万
現値211,704円(+24.53%)

ランド円15.15円買い 1枚 未実現損益+15,300円 累積スワップ4,686円
ランド円15.42円買い 1枚 未実現損益+12,600円 累積スワップ4,218円
543とくモリ ◆iTSjltsjdw :2007/02/25(日) 01:28:58.46 ID:pjizzVB00
月末なので集計です。
全体元本:4,922,556円
全体時価:6,507,547円
全体損益:+1,584,991円(+32.19% 前月>>421比:+7.04%)

突然のお話しになりますが、私とくモリは今回をもって基本的にこのスレッドを
退出させていただこうと思います。

理由は来月から5口(50万円)投資したベトナムノーロードファンドの運用が始まり、
それを加えると元本そのものが500万円を越えてくるためです。
僕自身の中でこのスレッドに参加できるのは元本が500万円以内の人という
認識をもっていました。そのルールから外れるのが理由です。

ちょうど1年ほどの、長いような短いような期間このスレッドでマターリと
学びつつ、報告をしながら良い経験を積むことが出来ました(^^。
スレッドの皆さん、いままでお世話になりましたm(__)m。

これからも、このスレッドがマターリと永く続くことを願っております。
それでは失礼します・・・・ありがとうございましたm(__)m。
544とくモリ ◆iTSjltsjdw :2007/02/25(日) 01:31:22.37 ID:pjizzVB00
最後なのにミスをしました・・・

全体損益:+1,584,991円(+32.19% 前月>>421比:+7.04%)
                         ↓
                      前月>>451
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 03:30:22.44 ID:ZBnGvxKk0
投資家の皆さん、こんにちは。
トーヨータイヤ(東洋ゴム)がHero's名古屋大会(名古屋市総合体育館レインボーホール)のスポンサーと知り、情報を提供させていただきたいと考えました。

このHero's名古屋大会の前回大会は、昨年末の格闘技Dynamite!!です(TBS放映)。
この大会のメインカードで、殺人未遂といってもよい不正が公然と展開され、早くも一ヶ月以上が過ぎました。
主催者(FEG)は、秋山成勲選手によるルール違反があったことまでは認めましたが、
もっと重大な犯罪的事態については、その真相をすべて闇に葬ろうとしています。

我々は、抗議の意味を込めて、ナイキなどスポンサー企業の商品の不買運動を
本格的かつ持続的に展開中です。大阪地検への告発状もすでに提出されています。

年末の格闘技Dynamite!!で発生した殺人未遂事件の疑惑の数々については、

 http://www24.atwiki.jp/sweatslip/pages/1.html

をご覧ください。短期間の内に90万人近くのアクセス数になりました。
ここで、スポンサー企業や我々の抗議に対する各社の態度、不買運動の対象、
内外の雑誌の記事などを確認することができます。

この間、日清食品はスポンサー撤退を表明し、資生堂は秋山選手のCM起用を断念してくれました。

上記のまとめサイトの題名は、ズバリ【すっごい滑るよ!】。
犯罪的事態の隠蔽を図る主催者(FEG)を協賛するのは、タイヤメーカーとして大きな過ちだといってよいでしょう。
546タロット ◆rOzfBJNdqY :2007/02/25(日) 10:04:36.56 ID:wE6+adaV0
とくモリさん、卒業おめでとうございます (で、いいんですよね?)

最近、僕もあまりこのスレに書込みできていないんですが、とくモリさんには
ベトナムファンドを教えてもらったりといろいろお世話になりました。
このスレの500万というのは厳密な規定ではなく(実際、僕も報告していない
すべての投資を含めれば500万を超えますし)、できれば今後もこのスレにいて
欲しいのですが。。。
とはいえ、500万→1000万・・・と、どんどんステップアップされていくのは悪いことでは
ないとも思います。マターリが懐かしくなってきたら、いつでも戻ってきてくださいね。


久しぶりに投信ネタでも。
セゾン投信に口座開設を申込みし、「セゾン・バンガード・グローバルバランスF」の
定時購入申込みを済ませました。投信マニア(^^;)の僕としても、このファンドは
とても優れたファンドだと思います。
547おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :2007/02/25(日) 10:45:35.85 ID:2h6qZe100
おはお。
その他セクターで権利取りしますた!
私的にいい時期に買ったとおもうので
このままポケーっと放置のつもり

>>塩漬け上等さん
3月優待の銘柄が一番沢山あると思うけど
一つも無いってことで外食セクター馬鹿の私は
大戸屋おすすめしてみたり
OMCは財務しっかりだと思うし修正発表のときに
減配とか優待廃止の話してなかったはずなので
大丈夫じゃないかな、なんて
合弁会社の話もいい話としてあるんじゃない?

>>とくモリさん
卒業おめでとうございます(゜ワ^)
卒業しても月1回くらいは株板喫茶にきて
くださいね。
・・・私はあと250万殖やして1000万超えたら移転考えよう・・・
548とくモリ ◆iTSjltsjdw :2007/02/26(月) 12:10:40.89 ID:OOa8zTgk0
タロットさん、おやちゃいさんどうもありがとうございますm(__)m。

僕も「基本的に」退出(卒業?)させていただこうというわけで、
PF報告はしなくなると思いますが、時々オジャマさせていただこう
かなあ、と思っています(^^ゞ

セゾン投信は僕も気になります!さわかみのほうはようわからんですが・・・
549:2007/02/27(火) 23:18:30.58 ID:mPP/HcQW0
ども-。
>とくさん
勇退とはめでたいが寂しいですな。
あんま500にはこだわる必要はないんですがね。
大体スレ主いないし。

>やちゃいさん
大戸屋は株価底堅いですが、いまいち触手が伸びないんですよね。
以前持っていたこともありますが・・
取り合えず石光商事を信用で買いました。優待取れなくても配当いいし。
OMCはどうなんだか。来期以降も配当はともかく、優待が維持されれば
それだけ発表するだけで株価一気に戻しそうなんですけどね。
まずは終了した7-2月期ですけど。

権利落ち後軟調だったアークス,今日も寄りつき後派手に下げていたので
少し戻したところで半分確定したら,後場プラ転しやがりました。
その他銘柄もボロボロ。東証銀行株指数連動上場投信、いわゆる
銀行ETFを買って見ました。
550あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/02/28(水) 02:38:09.14 ID:pxrmu3TN0
こんばんわん。
とくモリさん、おめでとうございます。
てっきりずっと居続けてくれるものだと思っていたので、
少し残念な気持ちの方が大きいですw
できればおやちゃいさんのようにOB状態でカキこしてくれる
と私たち在校生の励みになるのですけれど。

それでは次ステージでお会いしましょう!
ていうか、次スレはどこになるのでしょうか|||Orz
551あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/02/28(水) 02:44:30.73 ID:pxrmu3TN0
ってカキコできて喜んでいたらNYゲロ下げ&強烈円高キタコレ

ETF売り玉が生還の予感。竹ゲロ下げの悪寒。
差し引きゼロなら上出来なんだけれど。
552塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/02/28(水) 03:01:05.50 ID:0HqVn1Ls0
225売り生還はME TOOな予感。
アメ安、円高、ここのところ上げっぱなし。
下げる材料がそろいすぎてますな。
553大市民:2007/02/28(水) 08:02:08.46 ID:XvvhgPcTO
全力持ち越し・・
死ぬ
554あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/02/28(水) 10:10:05.08 ID:pxrmu3TN0
竹、キモイよ竹。竹カワイイよ竹w
555名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/28(水) 13:08:18.68 ID:Y4Fyp6Dr0
大市民、しゃれならん予感・・・
556名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/28(水) 14:07:55.99 ID:tpRAZQdT0
エンターテイナーは違うらしい(笑)

660 大市民 投稿日: 2007/02/28(水) 13:09:01.89 ID:XvvhgPcTO
アサックスで今日の持ち越し負け分取り返したw
本日差し引き-25万が一転+7万になった

では仕事に戻る ノシ
557名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/28(水) 19:46:29.33 ID:oDLUxWt90




大暴落でショック!
チャンスだったのに・・・。
今日は本当に悔しくてヘタクソで落ち込んでいます。

前場、+345万円くらいです。
+500万円位狙えたのにリアルでショックです・・・・ (*/□\*)うわぁ〜ん
毎日多銘柄持ち越し派のボクですが、天才的な銘柄選択と収支計算で問題なし (* ̄∇ ̄*)エヘヘ

今日大損した皆さん、頑張っていきましょうね♪
ボクがデイトレーダーの地位向上のため、テレビ出演、多くの株式単行本出版し、
有名になって大活躍しますので
レッツ━━━━━━o(・∀・)○━━━━━━ゴー!!


【バーチャル】最低の不人気ブログ・スキャ侍【オナニー】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1169707430/
558:2007/03/01(木) 00:21:21.19 ID:GTiEtT9X0
乙でした。

昨日のカキコしたときはダスが-200越えたくらいのところで
CMEも-700くらいでしたので,225は寄りは戻して-300くらいからの
スタートかと思い、無理だと思ってETFを-600くらいのところで指してたら
あにはからんや、寄り-1000!全部返済注文しておけばチャラで救出できたのに。。
とりあえず1枚返済,あと3枚は引き続き含み損のまま持ち越し。
信用はOMCが謎の前日比プラスなど底がたく,結構下げたのは部品のみ。
オリコが-2000億の発表した日のほうが痛いという結果でした。200割れたけど
現物の下げがメインだったので,信用で食らうよりはマシ。
-6万ならオケでしょう今日は。
明日以降買いポジがしこると調整色が強くなりそうですな。
559あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/03/01(木) 03:56:21.74 ID:OS7gOBE30
こんばんわん。
みなさん生きていらっしゃるようで、なによりです。
LDで鍛えられた猛者が残っているということでしょう。

ETF、SQまで売りっぱなしの予定だったのに、
暴落で思わず半分離隔。チャラまでくるにはかな
りの余裕ができたので、当分静観します。
私の命運を握っているのは、やっぱニケーイより竹ちんなのれす。

>塩さん
>>オリコが-2000億の発表した日のほうが

禿同です
その他金融セクタ最強伝説の幕開けになることを願っています。
560セシリア ◆8NDCzc3Qkc :2007/03/01(木) 18:05:11.45 ID:Rrm9wBuG0
おとといから昨日にかけては信用全力買い持ち越し寄り投げで30%くらい吹っ飛びました。
今日も狼狽しまくり・・・・
561塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/03/02(金) 00:16:57.20 ID:Qzzt7Ldp0
続落。
今日はOMCが下げて内容的には昨日より悪い下げ方。
何とか1日粘ってほしいが・・
562大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/03/02(金) 00:32:11.79 ID:ffx6OleY0
火→水 持ち越し 神栄 1万株@305 → @280で寄り投げしたら超絶リバでプラテン@325円 東証値上がり率3位 (ふざけんな!)
NY下げてなかったらふつうにGUしてたんだろうなあ・・・
水→木 の持ち越しは 懲りずに差金で神栄 9000株@319 せっかくGUして@346までつけたのに結局垂れまくった@327で売った。

しかし中国、アメリカと海外の指標もみなきゃいけないから持越しもギャンブルですな。
今日は久々にノーポジです。


信用口座申し込みました。
書類月曜に返送したから来週末くらいからスタートかなあ。
差金でくやしい思いをしたことと、空売りできればいいのになと思ってたんで・・・
まあよくわからないんで一応すこしづつ練習する程度ですが。
563ジェイド:2007/03/02(金) 01:05:54.24 ID:k1gzhJF60
気付いたら相場の世界はえらい荒れてたようですね。
うーん、サラリーマン投資は危険だ。
それと、どういうわけか優待目的の両建に失敗した7611が塩漬け株の仲間入りしてしまいました。
投資金額が大きいのでこいつをどうにかしないと身動きが取れなくなってしまう・・・
それにしても短期間で投資金額の割には物凄い含み損です。
あと一年続けたら資産がゼロになってしまう。

保有株
7616 コロワイド 500株(@655→@614) 損益 -20950
3785 エイティング 1株(@175000→@137000) 損益 -38070
7611 ハイデイ日高 1000株(@1180→@1145) 損益 -37415

>>とくもりさん
遅ればせながら卒業おめでとうざいます。
安定志向で分散投資だからこのまま順調に資産を増やしていけそうですね。
564あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/03/02(金) 02:22:58.45 ID:tIw+ilnd0
こんばんわん。

竹ちん、やはり翌日に壮絶下げ。
余計ながんばりを加えた分、下落は当分続きそうですOrz
両建てしておけばよかったと、死ぬほど後悔。
あっさりとETFのヘッジ分使い切りやがりました・・・。
565名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/02(金) 21:46:44.93 ID:DA/sEzXv0
日経4日続落ですか。1000円以上も下がるとは。
しかしここ4日でアホみたいに下がってますな・・・
正直、ここ最近仕事が忙しく、株価もろくに見ておらんのですが
このふいんきは2004年の5月の暴落時と似てますな。
あの時は月曜に特大ブラマン来てますから、来週の月曜も注目ですな。
今のところCME17000円割れの水準ですし、どうなるか。
まぁ今は優待目的で買っていた2789カルラしかないし、放置してるので
あまり損害はないのは幸いです。
正直、先週末あたりまでは買い遅れかと思ってましたが
どうなるかわからんもんですね。
塩さんやあぼんぬさんも買ってますがその他金融はそのうちなんとか
なるかもしれんとは思うので松井に資金投入して
買ってみようかなとは思います。
買うなら利回りのいい竹ちんにしようと思います。

名無しですが、皆さんの御健闘を祈ってますよ。
566あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/03/03(土) 04:11:24.65 ID:/Wx0TRJg0
こんばんわん。

竹が奇跡的回復を遂げて生き返りました。
セシリアさん、私もそうですけれど、ここを耐え切れば成長できますよ。

>>REDさん(断定)
竹ちんあほるだーの考察を参考にでもしてくだされw

竹は今期末配当を出す!と思うけれど、来期はわからないです。
ただ、資産的には配当なんて楽勝で払えます。ハネ騰がるのは返還請
求がピークアウトする来期以降と個人的には思っています。大株主に
一族が名を連ねているので配当は利益享受の源泉です。しかしながら、
創業者が死去したため相続税問題が浮上しました。長期でみると一族
が相続すればいいと思うのですが、利息引き下げなどの規制がかかり、
一概にそうも言ってられないでしょう。
5月?からは三角合併解禁。大手で唯一銀行の庇護をうけていない竹は
格好のターゲットになると思われます。あほるだー的には、どこが主
権を握ろうと悪くない株価で落ち着くもの、と考えていますが、一時
的にせよ、狼狽せざるをえない株価になることは覚悟しなければなら
ないでしょう。また、銀行が個人融資を強化、GMOが外資と組んで
新規参入−などといったニュースをみると、ウマミはまだあるもの、と
思っています。

長々とすみません|||Orz

資産報告スレが荒らしに遭っているようですな。
こんなことして楽しいのかしら。わからん・・・。
567:2007/03/03(土) 13:16:12.04 ID:JlevkSpL0
乙でした。

あまり下げてないとはいうものの週間では-8%、結構減ってた。
担がれていた売りを返済できる見通しがたったので、とりあえずよしと。
-10%以上食らってる人もいますし。
現物がた減りで,維持率ももう限界という状況ではないので。

来週以降はわかりませんが,円高が一服するまでは軟調でしょうか。
本来は利上げがきた時点で,緩やかにこういう下げが来るのがシナリオだったんでしょうが
利上げで下げずに,他の事象がトリガーになったのでさらに下げが加速したんでしょうかねえ。

OMC,オリコに関していえば
OMCは07-2月期の配当&優待と来期以降の見通し次第ですね。
07-2で減配&優待改悪などがあれば死亡,今期据え置きで来期見とおしが暗いと
マイナスが強い,来期もとりあえず今期通りの配当&優待+業績もとりあえず黒見通しなら
1000円回復!てな感じかなあ。
OMCは竹ちんと違い資産の裏づけがないのでそこが気がかり。今もPBRは高い。

オリコは再生計画次第。支援策がどういう形かで変わりそうです。
減資無しの債権放棄なら文句無しで上げでしょうが,多分それはないので
優先株か第三者割当かと。減資がつかなければとりあえずは安泰だとは思うんですがね。
事業撤退の確定損ではなく、引当なのも難しくしてます。

グレーゾーンを既に撤廃していたジャックスが撃沈したりして
セゾン〈ポケカ)以外は正直よくわからないです。
ニコスは3年くらいで回復させるといってますし,アプラスのように
優先株出すところもありますし。「市場に聞け」としか言えないのかなあ。
もちろん株価は戻ってほしいですけどね。
今が底値かと言われると微妙だと思います。
568大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/03/04(日) 01:07:14.69 ID:7X7p2F+m0
水曜朝損切りした時点で週間下落率 16%・・・
最後何とか−5%まで戻したが。
基本デイトレの人たちはボラがあっておいしかったんだろうけどねえ。


569あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/03/05(月) 01:10:01.11 ID:NAvWKvdH0
こんばんわん。

CME下がってるけど買うべきかしら・・・。悩むなぁ。

>>大市民さん
信用開設、おめでdです。
私は基本的に買いには使っておらずヘッジ用にしています。
いい時はいいのですが、負けるときは被ダメも倍増−。
それが信用クオリティ。現物より投げ易いってのが結構便利です。
私の証券会社は先に信用を使わないと二階建てさせてくれな
いですけどね。

さて、録画した「ハゲタカ」でもみるかー。

閑散記念age
570あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/03/05(月) 09:28:23.91 ID:NAvWKvdH0
          , -'´ ̄ ̄` ̄ ̄`ヽ、
       ,--r'/  ___/`ヾ| /`ヽ、`ーr‐、
     / ̄`> >-‐'´    n|/    `ヽ、 ヽ
   /   .::::レ'´         ハ!|/l|   |  l ヽ ',
    |   .::::/   /  /   l   |   |  |    |
    |   :::::::l   |  /!| :|:|   |:| .|:|  |   l ,'
   |  ::::::|:i   |:|‐-ト:|、:|!|   |:!|'Tl/ト/: .:::l /
    .', l ::::::|:|:、.::|:|:.._|__!L| `     L/l_!/|:/.:://
    }ハ ::::::';トlヽヽヽ!  >    <  !,ィ'彡:. | 全力買い!
   〃 | .::,ィ::|Yス`   ""     ""  レ':::::| ||押し戻してぇぇー
    j .:::/ |/ ゝ- 、   -rー-‐┐  ノヽ:::::|:|!
    //   /\  ヽ.ー-| 竹 |T´ ',  ``
        / \ |  \ | ち |_|/ |  ケケ、ジャマスルナヨ
        |  ___L....,r'ク7 ん rヘ`i-、)
        | '´    {{  /)_ゝ` ノ  |
571:2007/03/05(月) 11:28:21.63 ID:63NUuzF80
おいらはまだ買いは早いと思い、ポジの整理に今日は努めますよ。
売りを1枚返済。買いの現物は今日はひどいわ。
明日もう1日くらい下げそうな気がしてるんですが。。。
572:2007/03/05(月) 13:00:42.37 ID:MCuTWiuR0
下は16900くらいで止まるかと思いましたが一気にきましたな。
返済値からに100円下に下げた225は腹が立つが・・・
返済期限近いオリコを現引きしました。
大和の口座は買いしかないので維持率が...
飯食ったら入金してこよう。
573あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/03/05(月) 15:07:55.53 ID:NAvWKvdH0
     / ̄ ̄ ̄\\  \∩
  _∠_        ̄    \
   \ ̄ ̄   ____/|  │
     ̄ ̄ ̄│○   ○    │   諭吉が無駄死
        彡 (○_ )      ミ  
         ゝ  |∪|     丿      
             ヽノ/     \
             彳 彳   |   ミ
              〉 λ    |   |
               彳 八 _丿_ 八
              _| 冫/ _彡  │
           彳 ∪>彳  _丿
           │  |  彳  |三ノ

リバる気配ゼロだったのでブン投げ、ETF売り玉離隔返済。
竹両建て緊急回避行動に出ました。まだ早かったか・・・Orz
574塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/03/05(月) 17:45:07.45 ID:KxHoIPFx0
買い全てホールドで-16万でした。
下げてない銘柄は全然下げてないんですが・・
業績に大きなマイナスが生じた訳でもなく
配当もほしいですし、オリコとOMC除けばしばらくは
持っているつもりなので、追証の危険がない限りは
含み損でも切らないつもりです。

といいつつも、売りいれてなかった大和の口座がマジでやばくなってきた。
今日まで下げて明日少し戻すかと思ってましたが
甘いかもねえ。入金できる準備だけはしておきます。

この辺までは下げるだろうというところまでは下げたと思うんだけど
相当しこりがで来てや余力なしで動きが取れない、退場などで
買いあがるのは難しくなりそうでうな。
先週までが異常だったとは思うが。

下げるのはいいですがスピード違反は注意しろと。
575ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2007/03/05(月) 19:54:23.70 ID:+FMr+Saq0
みなさまどうもお久しぶりです。
年末以来となりますでしょうか。
仕事が無茶苦茶忙しく、2ちゃんねるから離れておりました。
まあ、昨年の京王ズの大敗があったので、しばらく値動きを見ずに待ってみようかというのもあったのですが。

昨年の12月以降の取引をUpしときます。
2007/3/8 2007/3/5 株式 日本マクドナルドホールディング 買 付 100株 1,923円 -192,705円
2007/3/8 2007/3/5 株式 双日 買 付 1,000株 488円 -489,021円
2007/3/8 2007/3/5 株式 りそなホールディングス 買 付 1株 322,000円 -322,674円
2007/3/6 2007/3/1 株式 日本マクドナルドホールディング 買 付 100株 1,966円 -196,810円
2007/3/5 2007/2/28 株式 カウボーイ 買 付 1,000株 260円 -260,315円
2007/3/1 2007/2/26 株式 松屋フーズ 買 付 100株 1,630円 -163,240円
2007/3/1 2007/2/26 株式 双日 売 付 1,000株 554円 553,190円
2007/2/28 2007/2/23 株式 双日 売 付 1,000株 542円 540,950円
2007/2/19 2007/2/14 株式 カッパ・クリエイト 買 付 50株 1,657円 -82,947円
2007/2/19 2007/2/14 株式 松屋フーズ 買 付 200株 1,570円 -314,362円
2007/2/19 2007/2/14 株式 双日 売 付 1,000株 512円 511,409円
2007/2/8 2007/2/5 株式 松屋フーズ 買 付 100株 1,685円 -168,710円
2007/1/4 2006/12/27 株式 双日 売 付 1,000株 366円 365,580円
2006/12/21 2006/12/18 株式 カッパ・クリエイト 買 付 50株 1,670円 -83,605円
2006/12/19 2006/12/14 株式 双日 売 付 1,000株 372円 371,494円
2006/12/19 2006/12/14 株式 松屋フーズ 買 付 100株 1,541円 -154,308円
2006/12/19 2006/12/14 株式 カウボーイ 買 付 1,000株 248円 -248,336円
2006/12/13 2006/12/8 株式 クスリのアオキ 売 付 300株 1,145円 343,080円
2006/12/6 2006/12/1 株式 カッパ・クリエイト 買 付 50株 1,685円 -84,354円
2006/12/6 2006/12/1 株式 りそなホールディングス 売 付 1株 344,000円 343,579円
2006/12/5 2006/11/30 株式 りそなホールディングス 売 付 1株 343,000円 342,580円

株主優待等の口座入金
2006.12.13 3,780 マック食事券
2006.12.13 4,680 松屋フーズ配当
2007.02.26 3,870 マック食事券
2007.02.26 1,620 クスリのアオキ配当
2007.02.26 3,400 松屋フーズ食事券


失敗したのは、双日を節税対策で一旦2000株損切りしてほぼ同値段で買戻しをしようとしたのですが、買戻約定しませんでした。
で、みるみるうちに上がっていき、買値の489円を越えたところから、3回に分けて売りました。
今日488円で1000株買戻したのですが、また動くのが速すぎたようで。
さすがに日経も15000円近く調整したんでそろそろ底だと思うんですがねえ。

またちまちまと書込みいれていきます。現物のみなんで、下げ相場は辛抱辛抱。
576ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2007/03/05(月) 19:56:45.05 ID:+FMr+Saq0
>>575
>さすがに日経も15000円近く調整したんで
日経の調整幅は1500円ですね。すいません
577あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/03/06(火) 00:31:56.68 ID:BcnPuJly0
今夜の「明日の日経平均を予想するスレ」、いつにもまして最高w
ノーポジ状態でも楽しめる株板スレって、そうないですよね。

>>ヘタレさん
おかえりなさ〜い^^ マターリやりませう。
私は先月末から生存本能丸出しトレードになっていますよ。
578塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/03/06(火) 00:46:15.60 ID:AMYI+44Z0
>ヘタレ氏
お帰り〜
またよろしくです。
あぼさんが、お○○いどうなったんだろって言ってた。

>あぼさん
ここは辛抱しどころ。
私も正直サブ口座はかなりキツイ。
メインのイートレは大丈夫なんですが。
再入金の準備も一応・・・
大和は代用の投信ってコールセンターに電話しないと売れないので
面倒。
579ジェイド:2007/03/06(火) 00:51:43.79 ID:dsuM1a740
含み損がすごい勢いで増えていくのだけど損切りする勇気もなし。
半年くらい我慢してれば株価が戻ったりするのかなあ。
元々中長期投資のつもりだったけど目の前の株価が下がってくると精神的には堪えますね。
580塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/03/06(火) 03:23:48.42 ID:JJ0+brYI0
オリコ赤字4000億位ですと、2000億じゃすまんかったか。
悪材料で尽くしになるか、狼狽出るか。どっちだろ・・
とりあえず明日の寄りに備えて寝ます。
581あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/03/06(火) 09:35:58.90 ID:BcnPuJly0
おはです。

昨日は特攻できたのに今日は全然買える気がしねぇーOrz
チキン魂ここにあり!
582あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/03/06(火) 11:16:11.16 ID:BcnPuJly0
竹ちん含み損100万突破・・・

    r'''"     ゙l, あはははははっはあさおふぱwfjqpうぇ
     `l       `l、__                ,r‐ー-、
     |             ) /" ̄ ̄ ̄\    /     ヽ、
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,//        ヽ、 /        i
    / _,r"∠ニ、'L- l,,/ l   ,rー--−ヽ、 l /      ,,r 、 ゙l
  <" ,,r'" l 、___`_|.   |  / ,,/" ``ヽl l/    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.|  '⌒ L ⌒ l/    l" ニ= r-‐ l  l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔   r、 !、   ヽ l 丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.//  l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ /   l l    | .|  ∪ l |.゙ト、
ゝ      |   l  l  l      |   ヽ_l  l ヽ   | |    | |    l,,,l,,l,l |
        |  |  |  |.     l    /  l  |  ヽ |  |
583aki:2007/03/06(火) 12:10:47.44 ID:ahzVwqjD0
自分も、ここに書いていいかな?
種は、350万くらいで、今は試行錯誤しながら、株取引をしてます・・・。

ところで、今後も株ジリジリ下がるんでしょうかね・・・。
584ひよっこ:2007/03/06(火) 14:58:16.24 ID:4xDJEHds0
皆様、おひさしです〜
いやはや、最近の世界同時株安で保有投資資産は軒並みマイナスとなって
おりますw含み損がリートバブルで儲けた30万に届きそう・・・

今日は少し戻してますが、含み損はみんな同じ、ということで
気楽にホールド中です。
もう少しで500に届きそうだったんですが、今回の下げでまたで戻りです(悲


>ジェイドさん
中長期ならどんと、構えていればよいんじゃないですかね。
確かに含み損はイヤになりますが、損しているうちに売ると、文字通り
損するので、利確目標までヒタスラ待つことも肝要かと・・・。
仕込める残り資金はあまり無いですが、私はむしろ今仕込んでますw 




585塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/03/06(火) 20:54:58.24 ID:/ZY9z8lZ0
オリコは材料でつくしで、なんとか値を下げずに済みました。
既に優先株も出てるし今更株数ふえてもというところでしょうか。
IRによると「保守的な引当」とされていましたがね・・・

本日の売買
昨日実はナイショで買っていた自部品1枚@453を@475で返済。
CP上げのため大和の口座の佐藤商事の現物を売り、イートレで信用買いでクロス。
あとはそのまま。

>あぼさん
俺のオリコとOMCと部品の含み損たすと・・・恥ずかしくて言えない。
100万なんて目ではないです。現物だけで-150、信用入れると・・・

>ジェイドさん
俺の今持ってる投信は9年くらい前から持ってますぜ。
損益率-50%越えていた時もありましたが、今は+30%くらい。
長く持つのが絶対にいいとは言えませんが、現物なら悪くもないですよ。

>akiさん
ども〜。どんどん書いてください。

>ひよさん
心の余裕があれば大丈夫でしょう。

しかし株板は下げると盛り上がりますな。
586565:2007/03/06(火) 22:50:39.10 ID:oQ3vfgKy0
昨日久々(1ヶ月ぶりぐらい)に休みだったのでJNBに入れてあった
残っていた資金を松井に投入し、いくらか買いました。
今のところ昨日買ったのは正解のようですが・・・
場を見れないのでマターリ放置します。
587大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/03/07(水) 00:19:21.19 ID:G+Mz0nca0
エスイーエス ホールドのまま。 少しばかり復活!

昨日(月曜)Eトレから信用口座書類受け取りのメッセージがあって一週間後くらいに開設という話だったが・・・
さっきみたら開設したので明朝から取引可能とのこと。
仕組みがよくわからんし、こんな極端な相場でデビューってのも・・・
とりあえず死なない程度にやって覚えよう。
588あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/03/07(水) 01:00:52.15 ID:aW/nXLm50
こんばんわん。

akiさん、よろしくです。ぎゃーぎゃー言ってますけど、
基本マターリwなので、生き残り優先、楽しくやりましょう。

明日はどっちだ!?

>>大市民さん
大市民さんは容赦なしの損切りができる人だから大丈夫だと思いますよ。
私なんて信用がなければ今頃どうなっていたか・・・。
589あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/03/07(水) 10:53:42.43 ID:aW/nXLm50
おはです。

竹クロス。
とりあえず100まんえん損出し。くそったれOrz
590aki:2007/03/07(水) 19:52:12.75 ID:x1qHX6n40
今日は、下げちゃいましたね〜。
明日は、上がりそうな予感・・・かな?w

>塩漬け上等さん
はい〜、暇があれば、書きますね〜。

>あぼんぬさん
よろしくです。生き残り優先ですよね。
でも本当は、メチャクチャ儲けたいので、バクチしたいんですけどw
591塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/03/07(水) 22:23:19.04 ID:dFhr4yd00
オリコひでー。
ポジを整理するスピードを上回る高速下落。
少しづつ信用の建て玉を減らしてるんですが
この下げ幅はキツイですわ。
592大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/03/07(水) 22:59:28.84 ID:6uDYa+nX0
寄りでエスイーエス売却。 DDで損切り。
今朝オリコとテレウェイブ見てたんだよなあ。 空売り候補として・・・
でも日経上がってたし空売りってやっぱり怖いんで違う銘柄買っちゃったんだよな。
信用全力で・・・

持ち越してしまってガクブルです。
しかし現物と信用をからめた余力・維持率・・・
ほんとわかりにくいね。
余裕持ってやらないとすぐ追証きそう。

>>塩漬けさん
オリコ酷いね。
あんなに下がるとは思わなかった。
でもみずほのバックアップもあるからどう動くかは読めないね。
593名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/07(水) 23:12:40.75 ID:SPlfmZZv0
ゴルフパートナーだな
銘柄言わんでもなんとなくわかるw
594大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/03/07(水) 23:15:20.22 ID:6uDYa+nX0
>>593
俺に言ってるの?
前場に掴んでるし、IPO信用全力買いはさすがにしないよ・・・
ウェブドゥみたいになったら全額飛ぶし。
東証一部銘柄で現在含み損中・・・  orz
595名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/07(水) 23:23:35.88 ID:SPlfmZZv0
>594

ゴメン、勘違いか
アルクいった大市民さんのことだからつい・・・
596塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/03/07(水) 23:31:39.60 ID:dFhr4yd00
>市民たん
ご心配どうも。オリコは信用で建ててる分も少しだけ残ってますが
大部分は現物なのでその点では気は楽です。残りの分も現引きで処理の見通しは
たってるんで。おっしゃるように、みずほがグループで支援してくれてる分
後ろ盾はしっかりしてるとは言えるでしょう。〈それがなくなったら・・・)
あとは、併合して株価が見かけ上高くなって、また割高とかで売られまくるのと
中途半端な併合で端株でまくりで、強制買取とかがコワイですね。
再編話など出てくれば、セゾンとイオン以外は株価安いんで噴きあがる
可能性もありますけど。。。

あとはOMCだな〜。こちらも段階的に損失処理を進めていこうと動いてるんですが
いかんせんオリコの下げが急過ぎて、資金手当てが。。
イオンクレジットが昨日下方出していたし、ちょっとこちらも気にはなってます。
配当と優待ももどうなることやら。

昨年は春先に自部品とトラデジの下方をくらい大打撃を受けて、その後
貸し金規制で大ダメージ。信用はできるだけ整理して、現物中心に戻すつもりで
動いてます。ちょい無茶しすぎてるなと最近本当に反省しております。
オリコとOMCの信用分はちょっと何とかしないとなと。
597あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/03/08(木) 10:00:37.65 ID:8ajifZhj0
おはぎゃー

誤発注やっちまったー|||Orz
598塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/03/08(木) 14:34:49.56 ID:Sq3peJUG0
敗戦処理の準備として
アークス、欧州株投信を少し換金しました。
受け渡しが終了次第、信用の現引きに使う予定。

今日はこのまま強く引けますかね。
SQ17500あたり?
599大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/03/08(木) 21:12:39.98 ID:oH8GbE8u0
昨日からの信用持ち越し銘柄は手堅く(?)東証一部の丸栄でした。
含み損のまま持ち越してたけど、売り禁になり本日GUの寄りで売却 前日比+58万円。
寄ってからも更に上まで上がってたけどこればかりは読めない。
維持率31.5%とか出てたけど、追証って30%以下だとくるんだっけ?

どうしても余力あると一点にぶち込むクセが抜けないけど
信用枠って現物みたいにループできないから、気軽に乗れないし
一旦ポジると多少含み損でもなかなか損切りできないね。
信用枠使うときは怖くて新興・IPO全く見ないでT1ばかり見てる。
今日は住友金鉱2ティック抜きのチキントレードで枠使い切ったし。


600ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2007/03/08(木) 21:16:11.30 ID:bD+zVHp90
乙でした。
どうにも、値動きが荒くて先が読みづらい展開ですね。昨日今日の取引は
2007/3/12 2007/3/7 譲渡益税 -98円
2007/3/12 2007/3/7 株式 日本マクドナルドホールディング 売 付 100株 1,960円 195,790円
のみです、先日ナンピンしたマックを半分売却し、少しポジを軽くしました。
今日だいぶ、カッパ・クリエイトがあげていたので、明日の値動き次第では、250株@1714円で持っているカッパを優待分以外処分するかも知れません。
他、マックの株主優待利用分4000円を野村證券に入金。

=閑話休題=
今日は休日だったのですが、昨年亡くなった祖父の不動産の名義を祖母に変更するための登記手続に法務局に行ってきましたよ。
いやー、司法書士に金を払うのが惜しかったので、HPで調べて、登記申請書を作成し持って行ったのですが、非常に手続がめんどくさいですね。
まず、相続人が他にいないか確定させるため、被相続人の戸籍を出生から遡って全て取ってきました。
うちの祖父は、本籍が3回変わっていたので、区役所・市役所3カ所巡ってます。
他、相続人全員の戸籍と住民票、遺産分割協議書、遺産分割協議書作成に使用した実印の印鑑証明、登記済み権利証、
で、書類には綴り方があるとご指導を受けました。
この国の登記制度は、素人が気軽に登記を申請出来るようになっていませんね。
法務局も大変不親切でした。相談窓口では「そんなこと知っていて当たり前だろ、素人が登記するからミスがあるんだよ」ってオーラがありまくりです。
まあ、でも何とか申請は終了しましたんで、ほっとしました。今月中にもう一回、今度は静岡の伊豆に登記に行ってきます。
今度の行き先は遠いですから、ノートPCとプリンターを持って行って、当日中に不備を訂正出来るように万全を期しますよ。
日帰りの強行軍は疲れますから1泊してきます。
601名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/09(金) 00:42:37.91 ID:SGt9xbkb0
        ,. -─‐- 、
.       /        \
      ,,,/    _ー---‐_ニ   ヽ,,、
    i゙iil l   _ ̄ ̄ __   / !!゙i       クク……
.   │n.!| '"~二`  ´二~゙` :| r_、|
   |i!|f.|.| ニ=。=,  、=。=ニ |:|.」|l|      ゆかい ゆかい
.   i |l_l.! 二ニ{   }ニ二 :!| l.l i|
  / i!!ヽ|! r‐--‐} ''' {ー--‐、 |!ン’!!ヽ    自分以外の者の破滅
-‐'¬ iii l. =ェェェゝ,__,イェェェ= :l !!i r-ゝ、.._  この世に
    |il ii ヽ._    __    _,.イ| i! ii |     これほどの愉悦があろうか
   │l!l i! ト、::\.___,/ /:||. | !!|
.   l !|.! !|. \::::::::::::   / |:| ! iリ   それが前途ある若者なら
    ヽ! W:|   \   /   |::|ル'|       なお申し分ない
.     |:::::::|  ,rー゙ー':--:--y'::::::::!
      |:::::::| / " 二'二'ニヲ:::::::!       ククク……
.      |:::::::|/ / / '' ─:ー:ぅヽ:::l
))ノ ,,  l:::::/ './  厂 ̄´   \ __(( r'yr
:::( ((   y′    ノ;-─-r、     \))`)::ノ


602あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/03/09(金) 02:47:46.71 ID:Kjmd2OTT0
こんばんわん。

プロミスを買ったのに口座の表記はなぜかアコム−。
すぐに切るべきだったけれど、同じセクタなので、
まあいいかと放置。3700円切った時はさすがに
あせりました・・・。

トレードが大雑把になってきている証拠なので、今週は
もう出撃しません。久しぶりに昼まで寝られますw
603あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/03/09(金) 04:35:59.13 ID:Kjmd2OTT0
>>大市民さん
私の証券会社の信用は維持率40%。
1日単位ではなく、1週間平均維持率が40%を切ったら追証となります。
Eトレはどうなのでしょう。
Eトレユーザーさんって多いので、誰か教えてあげてください。

維持率は現物株を持っていたら、保有株の下落でも急激に
維持率が下がる可能性があるので注意しましょう。
例えば、新興を現物買いして東1を信用全力するとします。
新興の掛目は東1より低く、全力できる余力も10%程度
減ってしまいます。

昨年1月にマネックスが場中発表したLD関連銘柄の掛目ゼロ
は信用保証金が突然なくなることを意味しました。一発どころか、
違う担保に替えないといけなくなったのですから、信用買いして
いる株、もしくはLD関連株は全部投げざるをえなくなったのです。
結局、担保は現金が最強というわけですな。

ちなみに、私はマネックスつぶれろと今でも思っていますよw
604あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/03/09(金) 13:09:44.42 ID:Kjmd2OTT0
おはです。

塩漬けさんストポおめー^^
605大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/03/09(金) 19:37:44.18 ID:f+6kec0C0
今日初めて空売りしてみた

前場のOCMと後場のゼンテック・・・
その後どっちも垂直上げで爆発した・・・

しかしOCM・・・  なんで売り注文なんだ・・・


    n __∩
  ..ノ//// ヽ
《 /////,_;;:;ノ|      まあ初めてだし
 ,|..///( _●_)  ミ     今日はこのへんで勘弁してやる・・・・
,_彡//|∪|┰`...\
//\\  ヽノ)).  )
(|_|_|_)  /./(_/
 |    _.. / ‖
 |  /\_\‖
 | /    )_ )‖
《.∪   (_\‖
       \_)
606大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/03/09(金) 19:38:36.23 ID:f+6kec0C0
     ↑

○ OMC
× OCM
607:2007/03/10(土) 00:25:46.06 ID:0iXrL4sa0
今日はザラ場終わるまでほとんど株価見れず、やみ鍋状態。
4時過ぎにヤフー見たら+5万、どした?
hoooah!OMC+100、値幅100円だからストップかよ!
1100株だから+11万ですが、この一撃でも全ての玉が含み損です。
月曜+50くれば少し生還できます。が、ブログにも書いたんですが
あくまでも噂。TOB合戦、入札価格吊り上げを期待した思惑買いですからは外れた時の
逃げ足も早いんで注意ですね。値上がり益もほしいですが
その他金融のポジを下げることをまず優先で。

>あぼさん
ありり。上は1900円台から下は875円まで、信用現物織り交ぜて
さまざまな価格帯の買い玉を取り揃えております。
オリコも200くらいでもんでくれればいいいんだけど。

>市民タン
イートレは30きったら追証だから、兼業で一発勝負スタイルだと
まめに株価見てないと急激GD起きたときにすぐ30きるんでない?
逆指し入れておけばいいんだろうけど。
口座情報が赤くなりますよ。青いうちは大丈夫。


大和は30で新規建てストップ、25切ったら追証でごんす。
30台でオーバーナイトはやめたほうがいいんでしょうけどね。
608あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/03/10(土) 02:20:11.83 ID:KDG5YbYV0
こんばんわん。今週もお疲れ様ですた。

木曜日はどうなるかと思ったけれど、資産続伸で年初来高値更新ちゅ。
竹が爆上げしたので含み損が大台を免れたのが主な原因。
これからもコツコツがんがりますよ。

大市民タソも誤発注ディスカ・・・。
609おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :2007/03/10(土) 12:56:33.41 ID:X9e6AiIF0
ちは。

今週はずっと塩漬けていた丸栄を同値で売りました
下げで一年以上悩むなんて買った当時は思わなかた・・・

塩漬け上等さんOMCにストプマン降臨おめ
610ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2007/03/10(土) 18:13:20.62 ID:h0Ks0Htk0
お疲れさまです。
昨日、寄り天かナーと思いつつも、仕事が忙しく、ふと思い出して携帯でAccessすると、カッパ・クリエイト高値1890円を付けた後、急降下してました。
成り行きで200株処分、約定は1833円でした。取得価格が1714円ですから、税引き後で21000円程度の利益になりました。
この銘柄については辛抱が報われました。残り50株はもともと優待権利取り狙いですから当面放置します。
他木曜日に、マックの株主優待券利用分4000円を野村に入金してきました。
611名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/11(日) 00:46:02.07 ID:O2dOtaQQ0
36万しかない俺はここでおk?
612wib ◆PrxQnLkOWE :2007/03/11(日) 00:54:30.48 ID:O2dOtaQQ0
記念にコテつけとく
613ジェイド:2007/03/11(日) 01:41:31.57 ID:h5F4B/Y/0
日経は一段落しましたね。
今週はFXでドル円買いたかったけど指値で欲張りすぎたら買えなかった・・・
再び円安に振れてきたので、また、しばらく我慢かあ。

保有株
7616 コロワイド 500株(@655→@628) 損益 -13950
3785 エイティング 1株(@175000→@130000) 損益 -45070
7611 ハイデイ日高 1000株(@1180→@1139) 損益 -43415

>>大市民さん
初空売り乙です。
空売りはズルズルと株価が上がるのが怖いし気付いたら即損切りですよね。

>>wibさん
自分もミスで保有することになった7611が無ければ投資金額50万くらいですよ。
小額だと新興かFXなんかが効率良さそうですね。
614wib ◆PrxQnLkOWE :2007/03/11(日) 11:41:04.14 ID:QqUgLL740
>>ジェイドさん
俺は先週から35万で始めて、まだ1トレードですが含み益計上で36万台なので
まずは目標50万という感じでチビチビコツコツやっていこうと思いますよ。
たまーに給料から1,2万入金してやり続けられて、ちょっとした小遣いになればと。

今後もここでお世話になるかと思いますがよろしくです。
615大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/03/11(日) 13:52:51.23 ID:j52yLu7J0
>塩さん
 Eトレ青色表示がでてました。
 30%かあ・・・  でも担保株券とか評価額とか維持率計算よくわかりませんねえ
 とりあえず全くザラ場見れない日はレバきかすのはやめておきます。
 しかしいきなりフルレバで建てると評価益増減が凄かった・・・

>あぼさん
 家にいてハイパーE*使ってたんですけどね
 「返済買い」っての思いつかずとりあえず現物買いで急場をしのぎました。 
 ボケーっとしてて売りと買いはたまに間違えて注文ボタン押す。
 でも今までは買いしかできなかったから売りの誤発注ってはじかれて気づくからまずなかったんですけどねえ。
 あとたまにやるのが発注画面と登録銘柄画面違うの見てて、あわてて注文出すとき
 これもたいてい値幅ががぜんぜん違うからはじかれるけど、値幅があってると・・・

>おやちゃいさん
 今週は丸栄さまさまでした

>wibさん
 俺も一昨年秋ごろ口座残高30万だったよ。
 残高が少しでも増えていくと楽しいよね。
 今は地合いがあれだけどジェイドさんがいうように新興かなあ。  

>ジェイドさん
 買いでストップ安連荘くらった場合はどんどん値幅が狭くなるけど、売りでストップ高連荘くらったら値幅広くなるんですよね
 しかも上は限度ないし・・・  まさに買いは家まで売りは命まで
 ゼンテックの垂直上げにはびびりました、IXIで踏み上げられたシドニーの気持ちがよくわかった・・・
 あれはしゃれにならん。
 
 けど先物下がって狼狽売りで一気に下げるの見ると売りはクセになりそう w
616カタモデイク ◆X.GOPYFPzI :2007/03/11(日) 16:23:08.55 ID:1ks0uMDn0
大市民さんありがとうございました。また500突破してくださいね!

あまり報告しなかったのに気にして頂いてうれしかったです。

スレの皆さんもガンガン稼いで500突破がんばってください。
617あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/03/11(日) 17:02:55.71 ID:L/Jw5oX40
こんちわん。

>wibさん
よろしくー。私も最初は実質30万円でしたよ。がんばりましょう。

>大市民さん
私はコードと金額のダブル間違いでガクブルでした・・・。あせるとロクなことが
ないです。ホント、アコムじゃなかったら死んでいたところです。
誤発注はこれで何回目だろう?もう数えきれないぐらいやってますけど、
今回のコード間違いは致命的なので反省しまくりです。

>>カタモデイクさん
ランクみて驚きました。大ホームランかっとばしましたね。
突破するときってこんな感じなのかなー、と思いました。
後に続けるようにがんばります。おめでトン。

618名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/12(月) 16:32:10.58 ID:U2YEJ/sJ0
>カタモデイク
なにでそんなホームラン飛ばしたん?
619名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/12(月) 16:46:56.29 ID:jZFFNP580
818 名前: カタモデイク ◆X.GOPYFPzI [sage] 投稿日: 2007/03/11(日) 01:23:28.77 ID:1ks0uMDn0
>>816
勝率低いんで多分無理っす。

>>817
先物やってます。

リーマンやってます。スイングです。
今為替に挑戦しようとしてます。

自己紹介してなかったんで。
620ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2007/03/12(月) 18:32:46.10 ID:ip5r0CNh0
商社セクター大分あげましたね。銀行もでしょうか。でも私の仕込んだりそなだけ芳しくないのは何故なんでしょう?

本日の取引です。
2007/3/15 2007/3/12 株式 松屋フーズ 買 付 100株 1,594円 -159,581円
2007/3/15 2007/3/12 株式 双日 売 付 1,000株 522円 521,416円
2007/3/15 2007/3/12 株式 カウボーイ 買 付 1,000株 255円 -255,285円

双日は490円@1000株を処分です。税引き前で31416円の+。
松屋フーズ、カウボーイはナンピンです。
カウボーイはこれで平均単価を279円@4000株まで下げましたので、ちょっとだけ戻してくれれば、収支がトントンになるんですけどね。
松屋フーズは今期赤字決算ですから、戻すのは大分先でしょう。
目先、3月末の優待権利取りでどれだけ上げてくれるかでしょうか。権利落ち幅は大きいでしょうから、一旦権利落ち直前に損切りして買戻すが良いでしょうね。
中国産牛なんて牛丼で使うから、転けたんだと思いますねえ。
621大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/03/12(月) 19:33:06.39 ID:3qYR/2Hw0
朝方様子見て、寄り天くさいので空売り!
引け前余力で追撃売り!

E*また「追証発生の恐れが〜」の青い画面でてる・・・
622wib ◆PrxQnLkOWE :2007/03/12(月) 20:38:31.33 ID:DVX3VNXe0
今日は仕事が忙しい事が事前に分かっていたので欲張らず寄り付きで持ち株売却。
さすがに信用全力だったので・・・しかし終値見ると売り物こなして上がっているしorz

パシフィックマネジメント244000円信用買い4株→売り253000円

引け前の休憩中にデンソーをまたもや信用全力で2株買い。

持ち越し
買いデンソー4410円信用買い2株

さすがに携帯トレーダーには信用全力は心臓に悪いけどまたやってる私です。

含み損計上で379000円台です。
623あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/03/13(火) 02:10:53.09 ID:RFLNjQqF0
こんばんわん。

今週はあまり動かず(猛省継続中)、成り行きを見守るつもりです。
まあそんなこと許してもらえないのが竹クオリティなのですが・・・。
朝から起きるのも面倒なので今のうちにネムネムします。

暴落したら呼んでくらさいw
624大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/03/13(火) 21:08:55.53 ID:9jlo6ehG0
なんか今日になって余力が一気に増えたんで追撃売り!してたら、気づいたら1000万円近く建ててた。
しかも昨日から売りっぱなしの銘柄が日経爆下げに反して今日プラス引け
E*夕方見たとき3/13 維持率26%、追証予定額○○万円! とか表示されてた。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!  アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ dj! dj!


でも、今見たら30%以上に戻ってた。   あいかわらず青い画面出てるけど・・・
現物持ち越してたり、ノーポジだったりしたから担保評価額が日々変動するからなのか?
あと担保評価って決済日ベース?
単純に今口座にある保証金や現物がベースではないんですねえ。
慣れるまではギリまでレバはるのやめよう。
FXだと満額建てて損が出ても→マージンコール→ロスカットレベルまで余裕があるんだけどね。

建て玉評価益も今日一日で50万幅で増減してたみたいだ。
引け後に上方修正とか出されたらしゃれにならんし、明日ポジ減らします・・・
現物全力買いで特売りストップ安くらっても動じないが
レバきかせて、しかも売りだと生きた心地がしない。


>>623

 起きろ〜!!!
625wib ◆PrxQnLkOWE :2007/03/13(火) 22:18:20.72 ID:qkBjMQDX0
今日は持ち越ししていたデンソーを薄利撤退ですた・・・。
イーキャッシュ怖くて買えなかったし、日興スルーだし、禿売らなかったし、
突っ込める人はすげーと思った相場。
負けなかっただけ良しとして今日は寝るる
626あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/03/14(水) 03:42:07.00 ID:0REvnapr0
こんばんわん。

仕事多忙で放置中です。
あー下げたのですね・・・せっかくここまでがんばったのだから、
多少の下げでいまさら白旗をあげるわけにはいかない。
含み損は100万オーバーだけれど、資産的にみると竹は
既にただのダメっコじゃない。

脳内:
現金化計画継続を申請−了承!
ツンデレ銘柄候補の筆頭です。
627aki:2007/03/14(水) 19:16:00.35 ID:aecSgOmb0
おっちゅんぽっぽ。
628aki:2007/03/14(水) 19:23:01.23 ID:aecSgOmb0
今日は、禿げしく下げましたね。
明日は、どうなるか、分かりませぬが、皆様ガンガって下さいね〜。

漏れは、この前(自信あったのにw)損して、強気に出れません。
ここで仕込むやつって、スゴイと思う・・・。
629:2007/03/14(水) 22:49:25.21 ID:Z2pWwaqU0
ETFと1銘柄ほど買いました。
630あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/03/15(木) 02:52:24.46 ID:6cLtNolA0
こんばんわん。

すけべ置きしていたNTTが買えてしまった・・・
すけべ置きしたマーベが買えなかった・・・

やっぱ株は特攻が基本ですな('A`)
攻撃こそ最大の防御でw
631wib ◆PrxQnLkOWE :2007/03/15(木) 20:52:42.83 ID:dm4TQnrV0
こんばんわ。
今日はIPOのミマキを信用全力で触った為に仕事中は集中力なかったです。
2枚ですけど・・・・資産の割には勝てたと満足気味なのでおkとして、
先週木曜から始めて丁度1週間経ちまして、35万→45万まで増えました。
まさかの1週間全勝で運良くですが、目標の50万が見えてきて、より慎重に頑張ります。
今はノーポジです。
632大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/03/15(木) 23:24:16.84 ID:IUwvgeEJ0
月曜から信用全力売りしてた銘柄・・・・  ゼンテック
水曜引け時点では90万ほど含み益だったのだが
本日GUで20万近く減らしたところでびびって返済売り。

しかし最後爆下げマイテン。
そのまま持ってりゃ更に60万取れてたが・・・・
アメリカがアホみたいなリバウンドしてなけりゃ様子見もあったがまさにたられば。
新興の胡散臭いところは突然材料無しにストップ高するからやはり売りは怖い・・・
「最後までどうなるかみたいからとことん利確しないやぁ(゚д゚)」って言ってたD/Aはやはり凄い。

>>631
IPO初日突っ込みはほどほどに・・・
ライフステージで連続ストップ高、アルクで初日1.5倍などあるけれど
一方、ウェブドゥでは初値より上でいきなり特売り、翌日のストップ安手前まで寄らず
 ペッパーフードでは前場引け前寄り、後場特売りスタート→ストップ安目前まで寄らずを食らいました。
すべて現物全力だったけど、ウェブドゥが信用全力だったら2日で資産7割溶けてます。
いきなりの特売りだけは逃げ場なしだからねえ。 
倒産株、IPO特攻隊の自分でも最近はIPO初日はちょっとびびり入ってます。
IPOの初日特攻で12月、2月と500万チャレンジ圏から300万まで連れて行かれましたからね。
633あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/03/16(金) 03:09:19.48 ID:HwhG4yN30
こんばんわん。
NTT素直にベタ降り。竹ちん、このまま騰がってくんないかなあ。

>>wibさん
ザラ場張り付きじゃないのですね・・・仕事中はほどほどにw
ウェブドゥを教訓にした大市民さんの言葉は重みがありますな。

ところで皆さん、今期新たに何か権利取りしますか?
私は竹ちんでお腹いっぱいなんだけど、物色ちゅ
竹の爽快は怖そうだし、webで見られるので、違うところに行きたいな、と。
634ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2007/03/16(金) 09:20:43.41 ID:w4p0b8Fq0
今週の取引です。14日の日経500円さげには驚きました。

2007/3/19 2007/3/14 株式 りそなホールディングス 買 付 1株 316,000円 -316,594円
2007/3/19 2007/3/14 株式 双日 買 付 500株 487円 -243,956円

双日、前回早めに買戻しすぎたと思ったので、500株だけ当初買戻したのですが、その後500円回復してしまいました。
りそなは、310000円を下値抵抗線として340000円位まで戻してくれればと思います。

>>633
松屋フーズを1単元は優待のため権利取りします。
あと、カウボーイは含み損がありますから、狙ってではないですが3月の中間配当はホールド。
りそなと双日は思案中。
てなところですね。
635wib ◆PrxQnLkOWE :2007/03/16(金) 19:43:25.18 ID:2TRTg/6T0
早速ですが今日は負けまして、昨日の儲けをほぼ吐き出してしまいました。
IPOで信用全力の怖さを知りまして、いい教訓だと受け止めました。
210000*5→200000*4,199000*1でざっと5万少々負けまして399000円弱。
いやはや難しいものです。
636塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/03/16(金) 22:17:20.58 ID:XHCXhQgz0
どもです。
信用の建株を少しづつ減らして、不良資産を償却しつつあるので
資産が激減しております。〈勝ち負けスレには入出金いれてないので
厳密にいうともう少し多いんですが)
新規建てできないように浮いたCPは全て出金してます。
春先には100割るかもしれないです。ま、いいんですが。

だいぶきれいなというか、原点回帰のマッタリPFにはなってきているんですが
OMCとオリコの処理はまだ道半ば。
四季報見ててOMCはこれ通り、利益出ればかなり戻すだろうなとは
思うんですが、4月の決算発表までは思惑でしか動かないかなと。
信用でこちょこちょ小銭を稼いでるんですが、現物の評価額が・・・
という感じです。ま、信用のポジを軽くしてるので気は楽です。

3月は優待あり銘柄は現物では取れなさそうです。
配当狙いで石光商事、オートリ、佐藤商事。
アホールドしてる自部品、CCCの配当を
いただくことになりそうです。
石光は優待取りで一時的に入金→現引きの可能性あり。
スルガとかもほしいんですが、損失処理で金が・・・
637ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2007/03/16(金) 22:52:55.95 ID:w4p0b8Fq0
うーん、りそなの買いのタイミングがちょっと早かったようで、
今日も312000円でナンピンしたんですが、307000円まで下げるとは…。

他、新生銀行が公募価格位まで下げてましたんで、親名義の大和証券の口座(運用額300万程度で、私の好きに売買しろと任されてます)で567円で1000株買いました。
この親名義の口座は大和証券なんで、手数料がコスモより高いですから、短期の利幅とりより、3ヶ月以上ホールドのスイング主体でやってます。
ここでも京王ズが125000円@10株塩漬けになってるんですが、他はこっちの方が運用成績いいんですよね。
双日なんかもこちらでは425円→536円で2000株利確出来たりしてます。
638大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/03/17(土) 01:43:39.03 ID:pWxLrzuw0
金曜の日経はすごい乱高下ですな。
ゼンテックだけたまにチェックしてただけなんで後で見てびびった w
しかしゼンテック・・・  21万円台まで下がるか・・・・
信用全力売り!っても利確した後は怖くて信用全力なんてできない。
その後はちょこちょこナンピン売りでショボ抜き。
見てないうちにストップ高貼り付けられたらたまらんからね。


権利取りかあ・・・
知らずにわけわからん無配の老人ホームの会社(どこだっけ?)の権利取ってしまって以来取ってないなあ。
(いきなり事業報告書きて何かと思った w)
今年も気づかないうちに無配のクソ株いじって権利取っちゃいそう。
639あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/03/17(土) 03:35:06.00 ID:07vPM3a20
こんばんわん。
今週もみなさん乙ですた。

誤発注の翌週なので放置ぎみ。NTTのまぐれ当たりでプラス計上。
竹が戻ってひとまず安心です。

来週もまともに動けそうにないので、さすがに来週はダメかな。
竹放置だけだと資産は目減りしっぱなしなんだもの。
640あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/03/17(土) 19:20:42.69 ID:07vPM3a20
こんばんわん。

優待目的で石光とMMV追跡します。せっかくの株式投資なので
優待ほしいです。GDHも買おうかな。もちろん最少単位ですが。
641ジェイド:2007/03/17(土) 22:53:29.03 ID:D5oOJJW10
皆さんも苦戦が続きますね。
週末なのでのんびり休みましょう。

保有株
7616 コロワイド 500株(@655→@614) 損益 -20950
3785 エイティング 1株(@175000→@126000) 損益 -49070
7611 ハイデイ日高 1000株(@1180→@1116) 損益 -66415

さて、権利取りといえばコロワイドは優待だけのために買ったと言っても過言ではありません。
権利前に騰がったら直前に利確するつもりだったけど今の状態からじゃ半年後の権利日まで塩漬けは確定的です。
ハイデイ日高はミスで保有してしまったものも優良と見込んでホールドしたら日経爆下げを喰らいました・・・
悪い銘柄じゃないだろうけど資金拘束が痛いので早く処分したい・・・優柔不断な性格がもろに出てしまいました。
次の優待取りにまわせる資金が半減です。
642ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2007/03/18(日) 23:46:49.54 ID:ym07a21s0
>>641
コロワイド、500株で優待が年40000円はおいしいですね。これで業績が良ければ、いい値がつきそう。
643あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/03/19(月) 20:53:04.95 ID:vaWfYHmU0
こんばんわん。

今日も何も買えず・・・残念ですた!Orz
@4日もあるのだからマターリ待ちますわ。
644名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/20(火) 22:29:30.13 ID:3mLzMj0L0
保守
645:2007/03/21(水) 00:49:38.23 ID:Pba4EaXC0
アホールド継続中。
とりあえず権利とるまではPFのリバランスはしない予定ですが
予定外に上げたら多少売るつもりです。

仕事でドタバタしてて、株以外も含めて余裕ない状況です。
646あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/03/21(水) 05:11:20.85 ID:TdX1R1OK0
こんばんわん。
MMVげと。企画者を応援。
別に爆上げ期待とか全然ありません。チャートもみてませんw
こういう買い方はこれっきりにしたいところ。

@コーヒー好きとしては石光は欲しいところなのですが、無理っぽいですな。
まだまだ優待とか言ってられる資産じゃないし我慢すれ!
647ジェイド:2007/03/21(水) 23:58:36.69 ID:EWYatNC/0
今週は軍資金の充実を図るために
地銀からネットバンクに資金を移動させたり、財形を崩したりしております。
資金の心配をせずに好き勝手な投資をやりたいものです。

>>ヘタレ小口投資家さん
コロワイドは優待だけで株価を維持しているようなものだと思います。
優待の内容が変わると連日ストップ安だろうしアホールドは少し怖いですけどね。
648あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/03/22(木) 12:13:19.48 ID:jAapHmMQ0
┌──────────────────────┐
│                                 |
│             ∧S∧                |
│             (・∀・. )                |
│             [8888∩]                  |
│            /::(つS) ノ::ヽ                |
│              |:::::::|=|:::::::|               |
│              /:::::/ヽノヽ::::ヽ                  |
│           /:::::/し(_)\:::\            |
│                                 |
│            Now Stopping .....            |
│                                  |
│     そのまま特別売り気配でお待ちください。     │
│                                  |
└─────────────────────―┘

買った当日引け後に下方修正ディスカ・・・学習能力なし!イキロ、モレ
649大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/03/22(木) 15:56:56.22 ID:mTGahD0R0
>>648
月曜日からゼンテック信用全力1000万円以上売り建てしてた俺よりマシ

朝方+60万ほど含み益
昼間−30万
引け前−100万円

死んだ・・・

火曜日数時間で460万円→320万円まで連れて行かれた・・・
なぜか500万円目前になると一気に300万円まで連れて行かれる。
ヒップ、ウェブドゥにつづき3回目だよ・・・


                    ハ_ハ_
                   ∩゚∀゚)ノ  なんか樹海が見えた気がした!
                    )  /
                   (_ノ_ノ

               彡
      .
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ

650名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/22(木) 16:08:50.63 ID:SxuNDGqX0
新興空売りは怖いですな。
2759テレウェイブなんかもそうだけど。
場に張り付いてても怖いのにサラリーマンで放置できるんだから
そのうち500万の壁も突破できるでしょ。
651名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/23(金) 22:46:38.96 ID:YGGKRRqP0
書き込み少ないですなぁ。一応保守には来ますよ。

さて三洋クレジットがTOBをかけられたようですな。
終値2010円に対してTOB価格3250円は他のその他金融株ホルダーにとっても
業界再編期待で非常にいい事だとは思います。
塩さんやあぼんぬさんの持ち株にも思惑買い入るといいですな。
652:2007/03/23(金) 23:20:38.89 ID:QAt6pz6W0
お疲れ様です。
今日は場を全く見ず、放置でした。
三洋クレはマイナス材料ではないですが、三クレは消費向け融資よりも
業務用リースのほうが主体で、クレカやサラ金に比べれば足元も堅調ですから
どこまで影響あるかなという感じですね。三洋信販だったらサプライズでしょうが。
今日もオリコが下げてくれて、資産がまた減りましたが、とりあえず権利取り
4月までは動かないというスタンスは続行で。その後減資も含めて考えます。
4月にOMCの決算があるので、そこでそういう数字がでるかがとりあえずの
勝負どころですね。四季報通りなら上げ、減配&再下方で今期も業績予想下向きなら
アウトかなと。
653あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/03/24(土) 03:42:26.87 ID:naHUq0Eg0
こんばんわん。

保守乙です。
さすがに主戦場はリーマンwなので仕事多忙じゃ株はやれませんな。

権利前後は触らぬ神に祟りなしということで丁度いいです。
触ってしまいましたがOrz
654あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/03/25(日) 03:23:19.15 ID:l2uY0gDm0
おーい、大市民タソいきてるかー?

大市民タソは3回目かもしれないけれど、跳ね返された数なら
私も負けませんよ・・・しかも私の壁は450だし。

今回は地雷原をほふく前進する脱走兵の気分。
元来ボラが無いので、また300以下とか逝ったら心が折れちゃいます。
655名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/25(日) 14:36:09.24 ID:sjNreg6u0
このスレ長いなぁ。
パート1は2002年か。
自分の2002年からの資産推移を振り返ってみた。
2002年 1200マソ
2003年 1600マソ
2004年 2100マソ
2005年 3400マソ
2006年 4400マソ
現在 4900マソ
656名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/25(日) 14:37:32.24 ID:sjNreg6u0
懐かしくて書いたけど、スレ違いだね、消えます。
657名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/25(日) 19:57:48.96 ID:sWtlm2lr0
ただの自慢厨はイラネ
雰囲気乱れるだろ
658ジェイド:2007/03/25(日) 20:46:10.45 ID:SDkjcbnD0
明日は3月の権利日ですね。
数ヶ月前はこの日を楽しみにしてたのだけど
優待取りのための資金が少なすぎてたいした事はできなそうです。
先週は金策に走ったものの元のキャッシュポジションが少ない上、
口座開設のキャンペーン狙いであちこちに資金を分散しすぎてしまいました。

保有株
7616 コロワイド 500株(@655→@630) 損益 -12950
3785 エイティング 1株(@175000→@120000) 損益 -55070
7611 ハイデイ日高 1000株(@1180→@1120) 損益 -62415

さて優待のために買ったコロワイドは処分するつもりです。
目的からして本来長期ホールドしてなんぼでしょうが・・・
問題は処分のタイミングで安全に権利取得前に売るか権利取得後に売るか?
翌日の寄りで40円以上株価が下がってなければ権利取ったほうが得なんですがどうしましょうかね。
権利後の株価下落は数日に渡って発生する印象があるので翌日の寄りでは
そんなに下がらないのではないかと期待してしまいます。

>>大市民さん
一日で160万資産が目減りしたら寝込みそうですね。
イキロ
659大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/03/25(日) 23:44:06.63 ID:NLtDu/TR0
震度5弱の地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!    って遅いか w

・・・そう 私は北陸人!

でも影響は全くない感じ。 輪島周辺だけかな?
TVで煽りまくってたから大学時代の友人とかから電話いっぱいきた
大学が関西だったから阪神大震災のイメージでみんな心配してたみたいだが・・・
ほんと震度5弱って揺れてるときはしゃれにならんけど
APAや水落設計の建物もびくともしてないし家って頑丈なんだな。

阪神大震災ではかなり広範囲で建物影響出てたけどねえ。
6強とか直下型だとまた違うのかな?


ゼンテック信用全力売りしてて死んだ一週間ですた!
まあ最終的には先週比マイナス70万程度で済んだから先々週に逆戻り程度です。
一時資産270万まで行ったときは笑うしかなかった w
660:2007/03/26(月) 23:24:14.37 ID:FTtbJ95F0
>市民タン
無事で何より、たしかそっち方面だったよなとは思ったんですが
あえてスレに書く必要もないと思いスルーしておきました。

さて権利取りですが、優待は今回は断念して配当のみと相成りました。
この資産ではやむを得ず。PFでは名無しREDさんのご指摘のOMCが
連想買いで上げました。が、明日以降どうなるか。2月権利銘柄なので
権利落ちはありません。一番下の玉がようやく含み益ゾーンまで戻ってきたので
このドサクサで1枚くらい返済したいですね。

>>655
パート1からいますが何か?
しかも資産大幅に減ってますが何か?
エーーーン。
661aki:2007/03/27(火) 08:01:08.64 ID:a//J41OI0
てすと
662aki:2007/03/27(火) 08:11:22.46 ID:a//J41OI0
あ、やっと規制解除されてたw

みなさん、乙。

今日は、権利落ち日ということで、怖いです。
漏れは、優待鳥で、13銘柄あったりします・・・。

まっ、なんとかなるさ(;´Д`)

663火炎時:2007/03/27(火) 15:15:51.95 ID:+JsqJgzA0
・・・来た
664ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2007/03/27(火) 22:46:09.37 ID:iXxtf9zH0
前回の書込後の取引です。
2007/4/2 2007/3/27 株式 松屋フーズ 買 付 400株 1,576円 -631,450円
2007/3/29 2007/3/26 還付金 5,909円
2007/3/29 2007/3/26 株式 松屋フーズ 売 付 400株 1,610円 643,299円
2007/3/29 2007/3/26 株式 りそなホールディングス 売 付 1株 322,000円 321,651円
2007/3/27 2007/3/22 譲渡益税 -134円
2007/3/27 2007/3/22 株式 りそなホールディングス 売 付 1株 319,000円 318,580円
2007/3/22 2007/3/16 株式 りそなホールディングス 買 付 1株 312,000円 -312,420円

結局、松屋フーズは400株だけ損切りして、また今日買戻しました。
りそなHDは小銭稼ぎでしたが、やはり買いが早すぎたようです。ただ、今朝の小高いところで処分して買戻せばなお良かったでしょうか?

りそな1株、双日500株、松屋フーズ600株は期末権利取り、カウボーイ4000株中間権利取りしました。
665ジェイド:2007/03/27(火) 23:05:06.28 ID:IX0AZVKq0
7616コロワイドを売却しました。
権利落ち日の寄りで売る判断は結果論では正しく、前日終値623円に対し本日始値609円でした。
配当や優待を加味するとトータルでは1万円以下のマイナスで済みました。
2ヶ月前に超絶下方修正をくらったことを考えるとうまく処理できたと思います。

あと、注目してたけど結局買わなかった1963日揮がすこぶる堅調なのを見るとちょっと残念。
単元株で買うと200万近く資金が必要なので躊躇していたらこのざまです。
まあこんなもんなんでしょうが。
666名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/28(水) 11:21:37.24 ID:nBbu9hBU0
667しお:2007/03/28(水) 21:17:49.61 ID:fgrNIobj0
オリコは明日どうなるの・・・
わかんね。
668RED ◆sFBursEyDc :2007/03/29(木) 10:36:49.91 ID:RbkyWVJ00
オリコ凄いッスね。
塩漬けさんもとりあえずは一安心でしょうか?
二部指定換えの報道もありますが・・・

さて先週からちょっとづつまた始めました。
公示地価前に8874ジョイント200株空売って今日4330で利益確定。
同値でドテン買い。200株。
なんか半年以上ぶりに利益確定したような気が。

とはいえ現物主力の2789カルラは昨日前期の業績下方修正orz
こっちはもうちょっと我慢が必要です。

仕事の日は全然見れないので、そんなに多くポジ取ることもないでしょうが
ちょっとづつコツコツやってみようかなと。
669:2007/03/29(木) 11:48:24.28 ID:YippRRgN0
>REDさん
ども、カルラ下方でちゃいましたね。
とりあえずOMCも900円台に戻り、少し利益出して返済できたのと
オリコが2日で40円戻したのでX8800株で「今そこにある危機」は脱出しました。
ただ資本政策の内容があまりにひどいものだったときの保険で@147で1枚だけ
売りを入れていて、2部落ち云々の関連でもしやと思い今のところ返済していないのですが
これは切ってもよさそうですね。

今回の支援の内容はかなり既存株主にはいいかなと思います。
増資の希薄化はこれは仕方ないとして、債権放棄が入って希薄化が
薄まったのは好材料。あとは過払い返還が少なくて戻し益が出た日には・・・
というのは妄想ですが、これで予定通り利益を出してくれれば数年後には
株価は戻るだろうと思います。予定通りというのが実は一番この会社の問題
という気もしますが、マネジメントも変わるので期待してます。
指定換えは実際どれくらい影響あるのか予測もつきませんね。
投信の買いは入りにくくはなるんでしょうが・・
鳳さん(わかる人はもう少数でしょうが)のようにオリコで一財産と
なれば・・・

私事ですが簿記3級に合格しました。3級ですから何の役にも立ちませんが。
670ひよっこ:2007/03/29(木) 13:21:22.90 ID:oW4s2aeA0
どもです。
年末あたりから中、長期に投資スタイル変えたのでこれといったネタも
無くカキコが少なくなってました^^;
リスク商品ばかりだったんで最近初めて個人向け国債(10年)100万買いますた。
雀の涙の利率ですが、定期よりいいかなって感じですな。

先月の入金で金融総資産500万やっと超えました^^
去年一日で100万溶かしたりして、ここまで来るのにちょっと
時間かかりましたが。

一応節目ということで500-1000スレに飛びますが、これからもたまにカキコ
させてもらいますね。

>塩さん
簿記おめです^^。簿記って会社の財務資料理解するのに役に立ちそう
とか勝手に想像してるのですがどうなんでしょ。
私は実務法務検定試験3級をとろうかと思ってます。
SEなんですけど、視野を広げるために・・・w

671:2007/03/29(木) 22:38:09.10 ID:YippRRgN0
乙でした。
オリコでとりあえず2日で40万弱戻しました。余計な空売りを入れてなければ
後5万ほど回復出来たんですが。ただ、まだまだ買値には・・・です。
注意喚起銘柄に指定されたようなので、買い玉の整理も出てきそうですし。
あと1日上げて200円前半でもんでくれればというところですね。

それにのったのかグループのオートリも引け前に急騰、こちらは適当に
指していた指値に引っかかり安値返済。でも配当取れて、利益確定も出来たので
よしとしましょう。あと1枚キープ中。
久々に維持率60%台です。
オリコばかりに気を取られてますが、その他銘柄はダメですね。
日経も強気に上をという感じでもないですし。
処分したアークスは再上方で上げてますな。また下げてきたら買おう。
信用建株を少なくして、現物主体に回帰する作戦は今のところ順調です。
672あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/03/30(金) 13:11:20.16 ID:PPxw5Hx+0
こんちわん。

竹4600で売りさしていたら突き抜けた・・・。
塩さん、オリコ回復おめでとん。
私も恩恵うけられたので正直ほっとしています。

権利も取れたし仕事多忙で辛すぎ。
当分ノーポジ状態で休憩ですわん。
673ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2007/03/30(金) 23:28:05.05 ID:4732A0r60
乙でした。
前回の書込後の取引です。
2007/4/4 2007/3/30 株式 りそなホールディングス 売 付 1株 320,000円 319,580円
2007/4/3 2007/3/29 株式 双日 買 付 500株 486円 -243,315円
2007/4/2 2007/3/27 株式 松屋フーズ 買 付 400株 1,576円 -631,450円
他、マクドナルドの優待使用分3800円を野村證券の口座に入金。
権利取りしたりそなを今日とりあえず利確しました。2350円の利益(ここから税金234円を差引き)。
来週の寄りが今日の終値以下ならとりあえず、1株買戻そうと思います。
ファンケルが年初来安値更新したので現在チェックリスト登録しました。

>>669
塩さん、オリコと簿記3級おめでとうございます。
>>670
ひよっこさんスレ卒業おめでとうございます。

年度末なんで、次の書込で私の資産配分をアップします。
674ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2007/03/30(金) 23:55:44.64 ID:4732A0r60
平成19年3月末時点での資産配分です。
[株式・有価証券]
銘  柄 取得時の価額(円)最近時の価額(円)取得単価 保有株数

カッパ・クリエイト 85,700 85,300 1714円 50株
日本マクドナルドHD 194,800 190,000 1948円 100株
松屋フーズ 1,692,000 1,611,000 1692円 1000株
京王ズ 2,764,554 1,658,800 106329円 26株
双日 488,000 491,000 488円 1000株
カウボーイ 1,112,000 1,032,000 278円 4000株
コスモ証券MRF 1,187,326 1,187,326
野村證券MRF 59,263 59,263
株式合計    7,583,643 6,314,689

株式投資元本 6,500,000 6,500,000
出資金 100,000 100,000
有価証券元本合計 6,600,000 6,600,000

[年金]
財形年金共済            2,052,000
個人年金         390,000
年金合計 2,442,000

[定期預金]
一般財形貯蓄            2,324,842
住宅財形貯蓄            1,755,429
新銀行東京(3年定期)       2,000,000
定期預金合計            6,080,271

[普通預金]
預貯金(普通)             219,516
郵便貯金(普通)            454,216
普通預金合計 673,732

株式合計      6,314,689
定期預金合計            6,080,271
普通預金合計 673,732
年金合計 2,442,000
総計                  15,610,692

株式投資の収支は京王ズのマイナス幅を大分取り戻しました。-19万位までやっとこさこぎつけました。
普通預金がちょっと少ないですね。100万くらいは常時不測の支出に備えて確保しておきたい所です。
4月で30歳になりますが、財形年金は来年3月まで月54000円、ボーナス143000円一気に積み立てます。
これで、以降55歳まで、月3000円の積立で大丈夫になりますんで。
次の目標は金融総資産2000万ですね。京王ズの赤字分が解消されれば2年後に達成可能なんですが…。
675:2007/03/31(土) 13:00:11.56 ID:h1KufyRk0
どもです。
昨日のオリコの一番高いところで瞬間的に200万回復していたようですが
最低250まではホールド予定なのでスルーでした。オリコが一相場終わったと
思ったらOMCがいきなり噴き上げていてこちらは注意も何もしてなかったので
返済できず。来週1000円回復してくれれば結果オーライですが。
そして引け後決算悪材料スレ見ていたらCCC特損orz
200株ですがまた漬物になりそうです。CCCもFC事業の利益が他の偉業で
どんどん食いつぶされていく気がする。まあ赤転じゃないからいいですが。

簿記の祝福ありがとうです。でも3級ですからね。
販売士一級も持ってるんですが、試験はそちらのほうが断然難しいです。
6月の簿記二級は受ける方向で考えてますが,工業簿記や財務諸表の作成など
時間がかかる問題に集中力が続くのかいと心配しております。

>あぼさん
選挙乙かれです。国会と違い、県会だと選挙カーの来る頻度が多く昼寝の邪魔です。
車からの「応援ありがとうございます」はうざい。今日は移動選挙事務所なるものが
来てて朝から気勢を上げてます。さらにうざい。

>ヘタレさん
年金や財形のせいもあるんでしょうが、堅実ですなあ。
30で1500はすごいと思う。すぐ2000いくでしょ。
一流企業へお勤め?

おいらは損失補填で入金しまくり、普通預金は常時30万位しかない。
オリコ、OMC,自動車部品これの株価回復にかかっております。
年金積みたてもいくら残高あるかわかんないや。
恐くて全金融資産の残高を計算できませぬ。
年金はおまけに出来るくらいの資産は作りたいんですけどね。。。
現物中心のスタイルに戻さないとたぶんダメっぽいです。
676あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/03/31(土) 13:01:24.74 ID:j5GDWbCM0
こんちわん。
外部環境が悪化の一途なので竹売って身軽に。
そしたら置いていかれたようで・・・Orz

ヘトヘト毎日朝3時帰りでも体壊れないモレすげーとか思う今日この頃。
4月よ早くすぎてくれー。みなさん選挙はちゃんと行ってね。

>>ひよっこさん
スレ卒業でつか・・・マターリやっていますので、いつでもカキコ宜しくでつ。

金融総資産なら私も1000は超えていると思うのですが、家買って
資産ゼロ再スタートした身。B/Sで見ると大赤字中なのれすOrz
為替やるって言っておきながら、入金しにいくのめんどくさくて放置中
だし、GW明けたら一度総点検しないとダメかなあ。
677名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/31(土) 13:22:41.15 ID:8ewgFI0d0
678名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/31(土) 14:29:39.07 ID:uhbG5Fac0
>>674
2ランク上のスレの力があるな
679RED ◆sFBursEyDc :2007/04/01(日) 00:17:47.17 ID:FsjVxQun0
今週も乙でした。
ジョイントのドテン買い持ち越してとりあえず含み益状態なので
あとはいつ利益確定するかというとこです。
場を見れないので、適当なとこで確定するしかないのですが
損しなければOK、しばらくは無理なポジも取らずにマターリとやってみます。

しかしヘタレさんは凄いですな。
結婚する前にそのぐらいの蓄えあったらかなり楽じゃないですか?
子供産まれたりなんかすると俺なんかは月々はほとんど貯蓄には回せません。
2人が限界かな・・・とか思ってます。もう一人欲しいんですけどね。

>>塩漬けさん
販売士1級は凄いです。俺は今の会社は販売士の資格持っていても
特に手当てが出るわけじゃないので、受けてませんが
一応問題集みたいなのだけは家にはあります。勉強する余裕はないですけど。
オリコとOMCの回復振りを見るとかなり回復されたようで
俺もちょっとづつ頑張って数年後には種復帰出来れば・・・
680おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :2007/04/01(日) 09:42:43.47 ID:mBelnyq+0
おはお。
今日から新年度ですね
新潟が日本海側初の政令指定都市になるとかで
日経新聞に大きな広告が出ていました
日本海側はまだまだ成長しているのですね

>>ヘタレ小口投資家さん
株式・預金現金・保険債権のバランスがすごく綺麗ですね
全体バランスが株式に大きく傾いている私は
バランスが悪いから伸びなくなっているのかな
なんて思ったり

>>塩漬け上等さん
OMC復活おめでとうございます
合弁会社の話で今度は春の花が芽吹く
んじゃないかと思ってたりして
その他金融って難しいですね
681名無しさん@お金いっぱい。:2007/04/01(日) 14:54:17.81 ID:Jm3vRmkn0
大市民っていつも報告遅いね
682大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/04/01(日) 18:28:01.35 ID:vATPjMAa0
        :: :: ::: :::::: ::::::::::: ::::|. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::
      ∧_∧ . . . .: ::::::::: :::: |  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::: ::::★:
     /彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::::::::::::|      (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :: :::::::
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: ::::::: |      /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: ::::::::
    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l: : : : :::: |     /;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ::::::  |     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :::
             .┌───┴───┐
             .│   お 金     │
────────┤             ├────────────
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: │   かえし て   │:::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: └───┬───┘:::∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::: ::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: :::::::::::|     :::(,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::::: :::::|     :::/ , :::::::::::: \ . . . .: : : ::: : :: :::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: ::::::|     :::/::::/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::
::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::: :: :::::::::::|     :::(_二 / ペンキ塗りたて  /::::
:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::::: :|      :::l⌒/________/:::::::
::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::::::::: :::: :.|   ::::::|| ̄i ̄||   | ::|   ::|| ::::::||:::::::::
:::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: :::::: :: : :::::|   ::::::||:::_,| :::||   | ::|   ::::|| ::::::||:::::::::
 ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::: ::|   ::::::||(_,ノ||. (__)  ::::|| 



売りボタンと買いボタンが逆だったらよかったのに・・・
683ナイス営業マン:2007/04/01(日) 18:59:03.21 ID:2Zgzcvb40
このワタクシが儲けさせてみせる!!
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1174151024/189
684ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2007/04/02(月) 00:31:43.48 ID:QuiaWxt50
>>675
株式に投入している資金以外はまったく冒険をしていません。
唯一勝負した株式も、京王ズの1敗が大きすぎて1銘柄で黒字を吹っ飛ばしたばかりか赤字転落ですから。
4月から、毎月一般財形40000円、財形年金54000円、個人年金10000円の計104000円
ボーナス時、一般財形150000円、住宅財形50000円、財形年金143000円の計343000円を積み立てる設定にしました。
さすがにこれだけ積み立てると毎月普通預金口座に入る金額はほとんど使い切ります。
うちの勤務先は、家賃が安く抑えられた独身寮・家族寮完備ですから。一般のアパートを借りたと思って差額を積み立てればおのずと貯まります。
家賃がたまった分をパチンコ等で浪費している人も多いですが…。
私も最初独身寮に入った後、今は実家暮らししています。家賃で40000円払ってますが、パラサイトですから…。
結婚したらこの半額くらいの貯金ペースに落ち着くのではないでしょうか。
>>676
金融資産はB/Sが大切ですよね。マンションなんかその地域の実勢取引価格に当てはめると…。
>>679 REDさん
前にもカキコしたと思いますが、結婚式等にお金を使って新生活を始めるのに1000万残ることを当面の目標にしていました。
目安の30歳(今月三十路突入です)に1500万を達成できたのですが、結婚相手の目処が全く立たないのです。
どうにも、仕事が忙しくて…。もうお見合いでもしたいなと思ってます。
>>680 おやちゃいさん
バランスとしては株式が元本で自己資金の3割ってのを目安にしたいと思っています。
現状ではちょっと、普通預金の額が少なめですね。
私も昨年の下げのさい、大分増資しましたんで、今年は夏のボーナスくらいまで増資無しで、普通預金で100万くらいは常に残しておきたいです。
685あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/04/02(月) 03:00:08.91 ID:LgZEY8Ow0
こんばんわん。

>>パチンコ等で浪費している人も多いですが…。
すみません、24まで貯金ゼロどころかサラ金の世話になってましたOrz
みかねた親が家買えというので2年で500貯めて頭金に。2000年の話です。
あー年齢バレたなこりゃw
ちなみに私は高卒ですから、あしからず。
686とくモリ ◆iTSjltsjdw :2007/04/02(月) 16:19:17.48 ID:BbqfAWFs0
皆さん、ご無沙汰しております。ヘタレ小口投資家さんのアセットアロケーションを
意識したPF、お若いのに素晴らしいですね(^▽^)!!

>>ヘタレ小口投資家さん
どうもどうも、ご無沙汰x2しております。しばらくヘタレさんがお休みされている間に
僕は投資元本が500万円を越えてしまったので、自己判断でこのスレを一応
退出および卒業と言うことにさせていただきました。

資産の数字はもうアップを控えるつもりですが、時々オジャマさせていただこうと思いますので、
これからもよろしくお願いしますm(__)m。>>スレ住人の皆様もm(__)m

僕の現在のAAは、

現金比率:5.12%
株式比率:51.09%
投信比率:11.28%
FX比率 :5.89%
年金比率:26.62%

という割り振りになっており、ヘタレさんに比べると相当にアグレッシブなポジションどりに
なっております。でも、資金が少ないのでのるかそるかな勝負はしないといけないかな、
という考えです。それでも腰は引け気味なんですけど(・ x ・) 。

(年金比率は国民年金と国民年金基金分を仮資産として計上し、元本評価しています。)

2月末の暴落で、中国株、FXともにバタバタと忙しかったですが、どうにかまあまあには
立ち回れたかな?と言う風には落ち着けました。中国株は一時期+49.80%と5割り増し目前まで
行きながら、件の暴落劇で最悪+29.95%まで激減。いちおう、これを気に銘柄入替と買増しを
すませ、現在は+40.44%まで戻してきました。

資産が4倍くらいになれば、もう少しディフェンシブな配分にしたいけど当分ムリですね(・ x ・) 。
687ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2007/04/02(月) 20:02:08.30 ID:QuiaWxt50

>>685 あぼんぬさん
パチンコはなかなか勝てないのではないでしょうか?
しかし、パチンコをやめてから2年で頭金500万を貯めるってのはすごいペースですね。相当節約したのですか?
>>686 とくモリさん
投資一般板では、株式の比率が5割は普通じゃないですかね。
投資元本が500万を超えているのは私も同じなのですが、元本割れの現状では恥ずかしくて卒業とはいい難いです。
このスレはまったりして雰囲気もいいですし。

さて本日大分株価が下がってましたので買いを入れてみました。

7005644 4/2(14:46) 2768 東証 双日 現物 買 500 株 465 円 500 株 465 円 232,763 円 成約済(4月5日受渡)
7005634 4/2(14:44) 8308 東証 りそなホールディングス 現物 買 1 株 310000 円 不出来
7005620 4/2(14:41) 2768 東証 双日 現物 買 500 株 467 円 500 株 467 円 233,762 円 成約済(4月5日受渡)

なぜか、りそなのみ約定せず…。
688あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/04/03(火) 03:56:27.52 ID:/uK3Qi1b0
こんばんわん。
久しぶりの休日。ケータイ切って思いっきり寝て過しますた。
何人たりともオラの眠りは妨げられねー

>>パチンコやめて
すみません、やめませんですた・・・。
確率の甘い台で生活費を捻出。楽しさなど追求しなければ
勝てるようです。こりごりですが。

株も楽しさを追求しなければ勝てるようになるのかしら?w
689:2007/04/04(水) 23:21:32.47 ID:RJGUP21Z0
ETF売り乗せ(指値もう少し高くてもよかった)→持ち越し
オリコ返済注文指値欲張りすぎて約定せず、利益確定逃す。
オートリ@156→@162返済でウマー。

昨日のOMCは持ち越しでよかったか。我慢して持ち越せばGD、
返済すると翌日GUが多いな・・オートリはうまくいきましたが。
オリコのシコリ玉1枚現引き。あと2枚。
OMCも明日990くらいまでいいんだけど。。決算が12日ということで
そこが関が原っぽいです。
690とくモリ ◆iTSjltsjdw :2007/04/05(木) 04:18:14.83 ID:qNaoydwb0
>>687 ヘタレ小口投資家さん
投信やFXを加えると、実に68.26%となります(投信もベトナムとかトルコ、
FXもアフリカランドやNZドルにも投資してたり)。

年金部分を除外した比率を出すとさらに・・・ですから。
まあそうそう素寒貧にはならないと思ってますが、
すっからかんになっても、今の仕事で食べてはいけるんで
・・・と言いつつ、微妙な思いですが(・ x ・) 。

僕は2003年の9月末から株式投資を始めましたが、過半は含み損を耐えた日々です・・・。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b2/73b2a65af425f9d5415983fd4d3e3157.jpg

↑これまでの有価証券投資の経緯チャート。

中国株みたいなボラの大きいところに資産の36%(年金部分をのぞくと約50%)を
投じているんですから、そういうのも覚悟しなくちゃいけないんだなと後から思ったり・・・
これからもどうなるかわかりませんが、今まで損したりしたおかげで色々学べたことが
あるので、どうにかうまくつき合っていけたらと思っています。

これまでの経験で、自分は市場平均に完全敗北してきているので、PFの一部に
ETFを取り入れ始めました。日本株が負けまくっていて、先月末で-17.89%です。
もう少し、陽が当たらないかな・・・さわかみのプラス分を喰いきって足が出ています。
691とくモリ ◆iTSjltsjdw :2007/04/05(木) 04:32:48.15 ID:qNaoydwb0
序盤部分のデータがおかしかったので、直したモノを再アップします。
↓これまでの有価証券投資の経緯チャート

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c3/67fff7cc8011d9ecf0a1697538259e8d.jpg
692:2007/04/06(金) 20:35:23.44 ID:bG0ggLSe0
昨日
オリコ買い@190→@193(その後200越えorz)返済
OMC売り@990→@966〈本日950割れていたorz)返済
オリコ売り@200持ち越し
今日
オリコ売り@200→@195で返済

といった感じでの空き缶ひろいです。
225ETF売りを3枚持ってるほかは、塩漬け銘柄で固めてます。
来週はOMCの決算。イオンクレジットはわりかしいい決算でしたが
OMCはどうか?四季報予想なみなら1000円戻ると思うんですが・・・
693ジェイド:2007/04/07(土) 16:22:23.72 ID:s6g9XeSI0
ここ2ヶ月ほど仕事が忙しかったのですが、
一段落したので新しい銘柄でも探そうと思います。
気付いたらエイティング上方修正でS高だったけど翌日に暴落・・・
早くドラクエでないかなあ・・・

保有株
3785 エイティング 1株(@175000→@129000) 損益 -46070
7611 ハイデイ日高 1000株(@1180→@1093) 損益 -89415

>>ヘタレ小口投資家さん
実は同級生でしたね。
それにしても凄い資産です。
自分は人生遠回りして職に就くのが遅かったから金の面ではちょっと寂しいです。
694大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/04/08(日) 01:00:33.25 ID:CrBsFY3q0
ゼンテックめ・・・
株は銘柄に思い込みを持ったらあかんね。
決算書どーみてもあやしいけど、株価はしょせん人気投票だし
特に新興に適正株価なんてないしな。
来週からは短期でちょこちょこ取り戻そう・・・
695名無しさん@お金いっぱい。:2007/04/08(日) 22:06:54.28 ID:igYs3d7z0
大市民は信用封印した方がいいね
696wib ◆PrxQnLkOWE :2007/04/10(火) 21:31:09.01 ID:fiAZ5u+90
3月10日にここへ書き込みしたwibです
今まで100万以下スレへいて卒業して数営業日経ちますが
今度はここを拠点に500万を目指していきます
かなり運も良いのか丸1ヵ月少々で35万から6倍になりました

資産=2,111,975
前日比 +494,637(+30.58%)

データリンクス寄りで2株追加買
仕事で家の近くに来たのでHET見ていてそのまま全部利益確定
ノーポジで210万超えて満足だがザラ場を見ると興奮してしまう
今回ばかりは60万メドに考えていたが堪え性がなかった為 機会損失を被った気分
697名無しさん@お金いっぱい。:2007/04/10(火) 22:23:35.30 ID:ql+lJHIK0
運だな。
IPO堅調だったからじゃない?
まぁ3ヶ月ぐらいノーポジで休んだ方がいいと思う。
698ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2007/04/10(火) 22:30:55.43 ID:lAS/4op50
>>693
ジェイドさんは同級生でしたか。
貯金のペースは概ねいいんですけど、投資の利回りがマイナスですから…。
株は10勝しても1敗したら全て台無しですね。
699wib ◆PrxQnLkOWE :2007/04/10(火) 22:49:40.11 ID:fiAZ5u+90
>>697
IPO堅調だったからというのが大半
3ヶ月ノーポジは始めた身としては辛いが
少し休みつつ教えを乞うのもいいのかもな
かんがえておく
700名無しさん@お金いっぱい。:2007/04/10(火) 22:53:35.42 ID:lCddGdhn0
その運わけてくんろ!
俺は2月から10万で初めて
やっと70万だよ。
藁で調子がよかっただけ。
株は増えたり減ったりで10万プラス。
少ない資金で現物取引じゃなかなか増えないね。
701wib ◆PrxQnLkOWE :2007/04/10(火) 23:05:20.60 ID:fiAZ5u+90
運もだが教えてくれている友人が優れているのかもしれないが・・・・
俺の力ではないことは思い知っている
702独身社宅 ◆2kB6tab/7k :2007/04/10(火) 23:22:03.20 ID:FBnhxQKC0
おひさです。3ヶ月半ぶりのカキコになります。

相変わらずFXのスワップ投資です。
今のポジはUSD/CHFを25枚。毎月7〜8万のスワップ金利が投資益です。

ポジションはずっと安値安定で、2ヶ月ぶりに買値付近まで戻ってたのが
今日100pip(\25万)ほど急落したんで、またしばらく我慢の子になりそう。
まぁ、いつか買値に戻ればスワップ分だけ利益なんで、気長に待ちます。

集計してみたら現在資産は560万ぐらいです。
11月の初カキコから120万ぐらい増えてますが、
半分は投資益じゃなくて貯金なんですよね。
703:2007/04/10(火) 23:53:08.39 ID:8gBOjrw/0
有名な人キター
wibさんは増え方がすごいから,色々叩かれると思いますが
自分のスタイルを見失わないようにしてくださいな。
しかしすごい増加率ですねえ。
704名無しさん@お金いっぱい。:2007/04/11(水) 00:35:04.47 ID:6QtxNHfo0
wibは始めた時期がよかったな。
IPO死んでるときに始めてたら速攻退場だったぞ w
去年も4月はIPO頑張ってたがGW明けは新興壊滅
マザ、ヘラあわせて値上がり銘柄数1〜2個のみとかあったからそろそろ警戒しとけよ
705wib ◆PrxQnLkOWE :2007/04/11(水) 07:11:07.14 ID:kXVmMIu/0
>>703
ありがとう
スタイルといっても強いと思うものに全力で乗るだけだが・・・・
>>704
時期については恵まれていると思う
天井感を少しでも感じたら警戒したいがむつかしいよな
706名無しさん@お金いっぱい。:2007/04/11(水) 15:56:15.17 ID:0wcS1+1A0
しかもwibさんって仕事しながらの兼業でこの増加ですか・・・スゲー
707名無しさん@お金いっぱい。:2007/04/11(水) 16:04:02.15 ID:k9fOGoZs0
今日はかなりいい感じ♪
日別利益の新記録ペースです♪
( ・∀・)イイ!

高値で掴んだヘタクソさんがどんどん投げるので、安〜く仕込んで即時売却!!。
投げてる人って本当にヘタですね^^
毎回呆れますが幾らでも儲かります!!
儲かって儲かって笑いが止まりませんね^^♪♪


とりあえず、一番懸念していたアメリカ市場が踏ん張ってくれたので、あとはイメージ通りの展開となりました♪
まあ、NY市場については4年ぶりの8日続伸ってことで当然ながら今後も警戒はしていかないといけませんけどね♪

IPOに関してはババを引くまでひたすら強気(昨日はほんと怖かったけど^^)のつもりではいましたが、なんとかババを引かずに済みました♪
というか、むしろババを狩った感じですかね♪
( ̄ー ̄)ニヤリッ

持ち越しがかなりのGUで利益が出たと同時にザラ場中でも逆張りで利益を上乗せできるという最高パターン。

AQIとジーダットについては最高のポイントでそこそこの株数を入れれているのですが、ちょっと売るのが早すぎましたね・・・
前場での急落だったので、せめて半戻しぐらいまでは粘るべきでした。
これだけはもったいないと反省。

まあでも、あのIPOの雪崩をいつもだったら喰らって撃沈しているところでしたが、マイルールをかなり厳しく設定していたおかげでそれが利益になったのは自分なりによかったと思います♪

後場も利益上乗せして、人生初の日収1000万円突破といきたいところです!
エイエイ>┗|´Д`*||*´Д`|┛<オー!!

+456万8000円


【バーチャル】メディアで大活躍のデイトレーダー代表2【疑惑】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1173699983/

学歴詐称がバレたようですが毎日毎日大儲けだそうです。
708wib ◆PrxQnLkOWE :2007/04/11(水) 20:36:04.83 ID:kXVmMIu/0
今日なにもできなかった・・・・
何だか知らんが忙しすぎて 昼チェックして今日は諦めた
709:2007/04/11(水) 22:12:59.58 ID:RyYgJzSb0
新聞の一面を飾ったOMCですが上げは一瞬。
冷静に考えれば,他が30買っても浮動株をTOBするとかではないから
材料としてはイマイチ弱かったか・・
ストップに指してましたが当然約定せず、つなぎで売った@999を@981で
買戻し、あとは持ち越し。
1020くらいで2枚返済しておいてもよかったな・・・というのは
タラレバ定食。明日どうなるか・・決算発表だ。余力はあるので
悪材料出てもストップ3連発くらいなら余裕だから気は楽ですけど。

その他は日経同様冴えない動きでフィニッシュでした。
710塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/04/14(土) 02:55:25.32 ID:IvoAVCKL0
個別で上げた銘柄も結局元の株価に戻り、いってこい。
今週はホールドよりも確定した方がよかったということでした。
OMCの決算はそんなに悪いとは思わないんですが買い材料には
ならないのかな・・
ニコスは再下方きましたな。
711ジェイド:2007/04/15(日) 21:00:33.75 ID:/v6dSlk20
保有株
3785 エイティング 1株(@175000→@137000) 損益 -38070
7611 ハイデイ日高 1000株(@1180→@1094) 損益 -88415

エイティング開発のゲーム、ドラクエソードの発売日決定、7月12日。
ハイデイ日高はなかなかの好決算で今週上がるのは確実。
アホールド株は現在含み損だけど良い条件が出てきました。
それにしてもいまいち自分の投資スタイルが定まらなくて、しばらくはうろうろする予定。
ホールド期間は中期があっているのかなとは思う。

>>wibさん
すごい勝ちまくりだ・・・
正直うらやましいの一言です。
712ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2007/04/15(日) 21:17:30.22 ID:EQSneZV40
今週の取引をアップします。

2007/4/18 2007/4/13 株式 りそなホールディングス 買 付 1株 309,000円 -309,420円
2007/4/17 2007/4/12 株式 カウボーイ 買 付 1,000株 251円 -251,315円
2007/4/16 2007/4/13 累投 MRFコース 買 付 -90,017円
2007/4/16 2007/4/11 譲渡益税 -478円
2007/4/16 2007/4/11 株式 カッパ・クリエイト 売 付 50株 1,812円 90,495円

どうも持ち株の値動きが芳しくありません。
713大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/04/16(月) 11:10:55.65 ID:fZ3hRbEf0
先週比19%プラスっても額がしょぼいからあんまり増えてる感じがしない・・・

信用口座作ってからも全力一点買いは変わらんなあ。
しかし現物の場合ひたすらループトレードで逃げ足最速だったけど
信用全力の場合ループできないんでへたに粘ってつい逃げ遅れて被害拡大してしまう。
あと、売りができるのがうれしくてつい売りばかりやってしったのが失敗。
まあゼンテックなんかに固執してしまったのがそもそもの間違いなんだけどね。
とりあえず無理せずコツコツプラスを積み重ねるようにしていきます。

>>塩さん
借金生活板みたけど過払い請求ラッシュ。
300万の借金が過払い請求で逆に200万のプラスに!とか
なにせ過去10年間に最終取引があればそれ以前のも遡り請求可。
サラ金関係はかなりきついだろうねえ。
29.2%の最高金利と考えると毎年10%以上の金利をとりすぎていた計算。
単純に10年分と考えると全員が過払い請求したら理論上貸出金残高相当額が吹き飛ぶ。
クレジット関連はいうほど金利高くないし、貸し出し自体はしれてて再編期待があるから
なんともいえないけど皿は大丈夫なのか?と思う・・・





714:2007/04/16(月) 23:00:28.36 ID:Bk9NDtda0
久々にフルインベストにしてみた。
日経爆上げ,持ち株壊滅なら死亡。
今日は日経上げると,その他金融下げるの法則通り。
思わず買いを入れてみたが。。
明日外出で1日株価見れないの忘れていた。
715名無しさん@お金いっぱい。:2007/04/19(木) 06:31:05.99 ID:IOg5Tcpg0
2日以上書き込み無いと危なくなってきますよ・・・
保守
716しお:2007/04/19(木) 13:42:21.40 ID:dPMevpBB0
ETF売り2枚、買戻しました。上げたらまた再度売り建てます。
その他銘柄も今日は我慢してる感じ。
引けにかけて少し戻しそうな気もするけど。
717大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/04/19(木) 20:54:49.47 ID:bQRW1ibN0
ここ一ヶ月あまりゼンテック粘着売りしてゼンだけで400万ほど逝っとる・・・
しかも昨日ゼンの売りで9万近い逆日歩取られたし。
ゼン以外では途中OMCの売り、宮入バルブの買い、兼松の買いなどで100万近く取ってるのに・・・・

う〜ん、コツコツ取ってりゃいいものを
もはや意地になってきた。
718あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/04/20(金) 03:00:00.32 ID:i2C9J4Vu0
こんばんわん。

久しぶりに相場みてました(前場だけだけど)。
なんだかとても買える雰囲気じゃなさそうですな。
とかいいながらインデ特攻しそうになったので、
おもわずPC終了させました・・・。

株中毒の禁断症状かもガクブル
719あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/04/20(金) 03:11:10.63 ID:i2C9J4Vu0
>>大市民さん
皿は同じ考えの方が多いのでここまで安くなりますた。
さらに安くなるかといわれれば、そうですなーと言えますし、
安いだろっと思えば安く感じます。

ただPBR1倍以下の皿はビビリの私にゃカラ売る
勇気はありません。
7207603 ◆ANhSClSHvw :2007/04/20(金) 23:36:11.28 ID:QGZhi1TA0
お久しぶりです。
ぼつぼつやっとります。
アメリカのコアCPIが10ヶ月ぶりぐらいに2.5%まで落ちてきました。
そのかんは2.7−2.9%でした。
政策金利が5.25%なので現在実質金利が2.75%とややあがってきました。
景気の腰が弱ければ2.5%程度で中立的だろうという経験則で利下げ期待→
アメ株上昇です、多分。
だもんで多分ドルが極端に売られてもトリプル安にはならんだろうと考えてるんですが、
ちょっとこわいですわ。
為替ではユーロドルに期待していて、あとはもし円の実質実効レートが97をクリアに
抜けて円売りが進むとドル円はうんこでもクロス円は落ちないだろうと読んでやってます。
いまのところユーロドルは5月の第2か3週目を目処に考えてます。
721しお:2007/04/21(土) 00:15:06.42 ID:2PO0ogtl0
>7-603さん

お元気そうで。アメリカはすごーく微妙な感じがしますよね。
日本株がもんでるところで、ダス陥落・・・あなおそろしや。
日本株も225だけ見れば買い支えっぽい雰囲気が・・・
225以外は死んでますし。
春先の暴落の兆候はないとはいえないですよね。

>市民たん
OMC売りはヤメテー

>あぼさん
サラ金再下方っぽいですな。クレカに余波がこないことを。

上でも書いたんですが、日経平均構成銘柄以外はヒドイ有様です。
好業績,高配当のアークスも3日で-200円弱。
日経崩れたら総崩れの可能性もあり?
722しお:2007/04/24(火) 00:45:25.92 ID:CbXlTSFe0
予想通り寄り天だったので
先週末比+200のところでETF新規売り
→崩れた後場買戻し。
ポジ調整で
アークスとOMC1枚薄利で返済+2000円くらいか。
円高来たら日経崩壊でしょ。

>あぼさん
激務乙でした-
長崎の娘さんの発言は気持ちはわからなくもないけど
イタイね。
7237603 ◆ANhSClSHvw :2007/04/24(火) 23:42:22.06 ID:0/fnUSXM0
しおさん、お久です。
日経ふらふらしてますね。過剰流動性がすぐに回復するわけでも
なければアノマリー出現かなぁ。
コール市場残高の日々データがあれば直接的でどうにかなるんですが、
素人のにわか知識ではなんだかよくわかりませんです。
724大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/04/25(水) 20:47:33.66 ID:VEPOCnz40
GW前で弱くなるとふんで新興株から売り
しかしゼンテック・・・ 新興指数爆下げの中逆行上げしてぬっ殺され中
でもあの決算書はぜったいおかしい。
ここまできたら5月の決算まで粘着売りしてやる!

ここ2ヶ月でゼンテックだけで400万近く飛ばしたが・・・
もはや意地だ!
725あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/04/26(木) 01:46:56.83 ID:6DIByvWb0
こんばんわん。
アク禁かきこテスト
726あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/04/26(木) 01:56:46.37 ID:6DIByvWb0
平穏な日常よ、こんちわん。
さあ株買うぞぉ!と思ったらGWディスカ

新興弱いですな。
決算発表を控えて全体的にも買いづらいですけど。
リハビリがてら再開しませう。
727あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/04/26(木) 10:56:21.58 ID:6DIByvWb0
・・・サラ金、死んでしもたん?(AAなし
728:2007/04/26(木) 12:51:31.52 ID:S41a/cmF0
マジで腹の立つ値動きだ。
持ちこしゃ逆行、仕舞えば爆上げ。
売り玉爆上げ、買い玉殲滅。どうにかして。
昨日場を見れなくて確定しないとこれですわ。
729名無しさん@お金いっぱい。:2007/04/26(木) 13:44:04.10 ID:pL+VCCwq0
>>728
全部手仕舞って一ヶ月なにもしないが吉。
730RED ◆sFBursEyDc :2007/04/26(木) 15:43:30.77 ID:wQOfpkcy0
乙&久しぶりでございます。
前回の書き込み以降、アホールドしていたのが2銘柄とも
忙しくて放置してたらアホみたいに下がってしまい、今週の頭に
損切りし、松井から資金を引き上げてまた今日Eトレに入金しました。
松井は10万以下買って放置ならいいけど手数料も金利も俺のような
弱小個人には高すぎです。

昨日から今日にかけて松島の海沿いの眺めのいいホテルに泊まって
久々にのんびりしてきました。ウニやアワビ鮪等の美味い海産物食って
酒飲んで爆睡してリフレッシュです。
今日は14時過ぎに帰ってきて2週間ぶりぐらいで場を見れたので
2銘柄売り入れました。手数料覗けばプラマイ0で引けていますが
とりあえず毎日損切りラインで逆指値注文しておけば場を見れなくても
なんとかなるかな・・・とは思ってますが。
銘柄は鉄と不動産1銘柄づつですがGW明けの暴落が今年もあれば
しばらく放置もアリかなと。
731塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/04/26(木) 19:22:22.23 ID:lIr3LADy0
松島いいですねえ。
おととし一人旅で行きましたが、自然の力の偉大さを感じました。
あと瑞巌寺(でしたっけ)も楽しめました。
海産物もうまいし、もう一度いきたいですね。
日経の値動きに比べ個別の動きは悲惨な銘柄がかなり多いのは
指数をいじらない投資家には痛い所。

株は死ねという感じで終了。
気分悪いことこの上ない。
短期の値動きに一喜一してはいけないのですが・・・
732塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/04/26(木) 19:29:22.83 ID:lIr3LADy0
アコム再下方、ニコス決算延期しかも理由が当社都合・・
その他金融はまたしばらく暗黒かな。。いつになれば出尽くすのか。。
733あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/04/27(金) 04:22:30.04 ID:DJe9YO5v0
こんばんわん。

久しぶり+特攻=ぬっころ

明日は殺されないように気をつけます。
結局今日はサラ金の暴落を眺めていますた。プロミスS安。
なんだかうまいところでS安になって助かったのか悪かっ
たのか・・・。

竹ちんも以前ほど反発力がなくなってきているような
感じがするので、サラは当分(1日?)静観します。
下げすぎると

特攻=ぬっころ
734あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/04/27(金) 12:46:08.31 ID:DJe9YO5v0
こんちわん。

買いは下がり、売りは担がれ・・・オワタOrz
735ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2007/04/27(金) 22:44:15.02 ID:q6tOnoiy0
うーん、ここしばらく持ち株は芳しくありません。
今週の取引は双日を500株453円でナンピンしました。
持ち株の京王ズ、双日、りそな、全て下げ止まらず、時価評価額570万強まで下落、種銭割れが80万程度ですね。
芳しくありません。辛抱でしょうか?
736RED ◆sFBursEyDc :2007/04/27(金) 23:28:36.88 ID:ngJANBqP0
乙でございます。
昨日からのポジ継続、鉄が下げて不動産上げてでちょっとプラスでした。

>>塩漬けさん
松島はいいですな。俺も松島の方に泊まったのは初めてでしたが
温泉ではないので風呂はアレなんですが、食事は非常に良かったです。

さて儲けて泊まりにいける日は来るんでしょうか・・・来ないなw
737:2007/04/28(土) 01:00:16.49 ID:XN99r9kQ0
2750石光
権利落ちから
サイコロ2勝19敗4分け、上げた日も+1円
新興のクソ株並のヒドイ値動き。
優待権利落ちでそこまで
ストレスたまる我が持ち株どもです。
738大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/04/28(土) 13:21:13.81 ID:q6kG5m0E0
サラ金・・・ やはり過払い負担はしゃれにならんよなあ、あれは・・・
と以前言っておきながら今だゼンテック粘着売りして踏まれてます・・・

例年どおりだと来週あたり業績修正出すんだよなあ。
まさかの上方だったら死ぬかも?
739あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/04/29(日) 01:52:02.50 ID:WPs4oMGR0
こんばんわん。
GWの概念がないので保守がてらカキコ。
1、2日もおそらく参戦していると思うので、ヒマな方がいれば
遊んでやってくだされ。パチに逃亡しているかもしんないけど。

大市民さん。今まで買いで儲けることができたのだから、
わざわざ売らなくてもいいんじゃないか、と思うのですが。
それでも売りは純カラが一番。中途半端な両建てとか、
よくやりますけど、最終的にわけわかんなくなって処分に
非常に困ります。

復帰戦は東芝に翻弄されてFA。おまけに不治痛にも。
どうやら不治と名のつくヤツは思い通りにいかないようで。
740名無しさん@お金いっぱい。:2007/04/29(日) 12:04:03.70 ID:ryCc2rSF0
両建ては、
 ・売り禁になりそうな銘柄での売り玉保持狙い
 ・手数料節約
 ・現物が押さえられていて動かせない
以外でやる意味はないっしょ。
741あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/05/01(火) 10:13:55.32 ID:K56Isijx0
おはです。

お先に失礼します・・・Orz
742:2007/05/01(火) 11:30:46.31 ID:TpnGmtlF0
7233ストップキター!
ま、それでも含み損なんだが。
743ジェイド:2007/05/01(火) 18:33:53.35 ID:rIqOQfY+0
保有株(4/27時点)
3785 エイティング 1株(@175000→@142000) 損益 -33070
7611 ハイデイ日高 1000株(@1180→@1172) 損益 -10415

エイティングの上昇は一段落。
ドラクエの決め手があるのでさらにアホールド継続予定。
あとはお荷物だったハイデイ日高が予想通り上がってきました。
指値で買値撤退できる状態まで来たけどまだまだあがりそうなのでこちらもホールド継続。
両建の優待取りを目指してたけど実行できる銘柄&利益が予想以上に少ないので
普通にキャピタルゲインを狙う株売買をメインに据えようかと思います。
744大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/05/01(火) 23:28:13.96 ID:nHL+O54l0
>あぼさん
どうもねえ・・ 売りが出来るとうれしくなってどうしてもやっちゃうんですよねえ。
というかゼンテックだけは決算までは粘着予定。
あそこのたちの悪い大口に嵌められっぱなしじゃ撤退できない・・・・
IPOの暴騰や他の新興暴落を逃した機会損失が大きいんだよな。

>>740
常に維持率30〜35%くらいなんで両建てはできません w
745:2007/05/02(水) 23:10:47.52 ID:hPQMVYRd0
乙でした。連休もいつも通り仕事でございます。
自部品のおかげで昨日、今日でだいぶ戻しましたが
それでも200まではまだ遠い。

部品、オリコ、OMCの塩漬け三兄弟以外はなんとか
見れる範囲の含み損になってきました。
種復帰まであと100万ほど、来た道を戻ればいいんだが
橋が全て壊されているため、帰り道をまず探さねば・・・
746大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/05/03(木) 00:51:06.25 ID:cOges8nS0
おいらも仕事でした・・・
ゼンテックいい加減下方修正出せや!
(上方されたら死ぬけど)

しかし中国、アメリカ・・・ おかしいだろあれ・・・
747あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/05/03(木) 03:06:43.88 ID:k8Ok6kZF0
まいど、私も仕事帰りです。

あれよあれよと資産が目減りしてます。どうしたもんか。
復帰4連敗で一回も勝ってません。
気持ちに甘さがあるのでしょうね。もっと緊張しなければ。
748あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/05/05(土) 05:35:30.95 ID:4G7SGaiK0
おはです。

1カ月ぶりの連休を満喫ちゅ。
英気を養って連休明けに備えるです。
749名無しさん@お金いっぱい。:2007/05/06(日) 00:36:46.00 ID:zilw+BM90
今週のMVI
1位と4位がこのスレの住人だぞ。
750:2007/05/08(火) 00:45:22.04 ID:UStCswCu0
1位ならず。順位よりも種銭復帰が大事なのです。
751大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/05/08(火) 10:29:24.79 ID:hh0evVZA0
5位ですか・・・
同じくゼンテックで物故板ぶんを取り返すのに精一杯
ボラだけでかいからMVIにはよく入るけど、逆に逆MVIも簡単にランクインするからねえ
752名無しさん@お金いっぱい。:2007/05/08(火) 22:57:15.89 ID:q6bO9mPn0
はあ
753ジェイド:2007/05/09(水) 00:05:41.23 ID:3jufdsH60
7611ハイデイ日高が物凄い伸びてきました。
利確のタイミングが難しいです。
好決算が発表されてから数日後から伸び始めたのはどういう意味なんでしょうか?
急に伸びた分だけ反動も大きそうだからチャートの挙動が気になります。
難しく考えずに「利食いは遅く」って言うくらいですから売りたいのを我慢した方が良いんでしょうね。

ところでMVIって何?
754しお:2007/05/09(水) 19:47:50.91 ID:3fzAJrkf0
最近のアークスはチョイ悪銘柄になってきて
ボラがデカイです。
@1694→1730 @1730→1770で2枚確定しましたが
1794まで。
@1786で売りを入れてみましたがさて?
今日もオリコと部品が上げてウマーでした。
オリコをヘッジで1枚売りを昨日入れてたのですが、またもムダに終わる。
今日損切り。

>ジェイドさん
MVIとは「今日の勝ち負けを報告するスレッド」の報告者のまとめサイトで
週間増減率と増加額のトップ5と逆トップ5をMVIと称しております。
スレはこの板にありますのでそれを見るほうが早いかと。
755ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2007/05/09(水) 22:24:03.39 ID:mHP7wGSL0
ども、久しぶりに取引しました。
日経だいぶ戻しましたね。
双日 売 付 500株 485円 242,185円
です。平均単価473円で2500株持っていたものを500株午後の寄り付きで売りました。そしたら、終値は512円・・・。
がっくしきました。
756ジェイド:2007/05/10(木) 00:23:57.03 ID:mGXX0mly0
本日3354チェルトを@2575で100株購入しました。
低PER、高配当なのでそのうち騰がると見込んで気長に待とうと思います。

>>しおさん
ご教授ありがとうございます。
ああいうのを見ると勝つ人は勝ってるし、金も持ってるんだなあと感じますね。
757ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2007/05/10(木) 23:27:38.04 ID:UlnR0Z6g0
お疲れさまです。
昨日の値動きで双日の残り2000株のうち半分1000株を利確することを決意。514円で指してみましたが約定せず、指値を下げました。
結果
双日 売 1,000株 508円 507,408円
京王ズHD 買 2株 52,900円 -105,922円
りそなHD 買 1株 289,000円 -289,336円
の3つの取引を実施。
758:2007/05/10(木) 23:40:44.48 ID:gGH0fozs0
昨日損切りしたオリコ完全な行って来いでした・・・
思うような値動きをしてくれず、仕事もグダグダで
今日はムカツク1日でした。
759大市民@携帯:2007/05/11(金) 15:10:37.03 ID:mGLnVPqnO
ゼンテック全力売り持ち越し!
決算修正出るなら今日だかどうか?
760:2007/05/11(金) 19:47:01.53 ID:0D2SKz+L0
ご発注orz
指しではなく成りで買いを出してしまい高値約定。
その後、前期増益も今期減益予想で決算発表でやがった。
また長期戦か・・・
売り玉は2枚返済成功。
761ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2007/05/12(土) 00:11:38.00 ID:yYIBB3E10
本日の取引
三光マーケティングフーズ 買 付 1株 146,000円 -146,210円
持ち玉は芳しくないので気長にやります。
762ジェイド:2007/05/12(土) 11:10:36.41 ID:4Zao/Z3d0
保有株
3354 チェルト 100株(@2575→@2570)   損益 -950
3785 エイティング 1株(@175000→@148000) 損益 -27070
7611 ハイデイ日高 1000株(@1180→@1197) 損益 +14585

ハイデイ日高は短期では上昇トレンドが終わったようなので来週あたり利確する予定です。
元々が高値圏&権利確定日前に掴んだ銘柄なので、確定損を出さなかっただけで満足。
保有T1銘柄がなくなるのと資金が余るのでこの週末で新しい銘柄でも検討します。
うろうろしてた投資スタイルですが、これからは基本的に割安株投資でいきます。
忙しい時にしばらく放置するかもなのでのんびり待ちたいのと、
特定の企業に深く興味を持てないので機械的に指標重視で判断します。
763カタモデイク ◆X.GOPYFPzI :2007/05/12(土) 13:06:08.37 ID:hU8W2fV30
大市民さんおめ!
764大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/05/12(土) 13:07:54.78 ID:V+s/vbuc0
毎年恒例の業績修正でない・・・
16日決算どーなるんだろ?  正直怖い
とりあえず決算すぎたらゼンとはおさらばしたい
3月からずっとひたすら売りのみで粘着してたからな
ここでの踏み上げ損失もそうだが、他の銘柄に対する機会損失もはかりしれないし

ゼンテックスレみたら>>759がコピペされてた
このスレROMってる人結構いるのね・・・
以前も個別銘柄書いたらコピペされたし
765大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/05/12(土) 13:10:35.82 ID:V+s/vbuc0
>カタモデイクさん

あり!
といってもゼンテックの売りのみで465万からここまで減らしてたんで素直に喜べない・・・
しかも決算目前。  
もし万が一スパー上方修正とか出されたらストップ高一発で100万以上飛ぶポジだし。
766おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :2007/05/13(日) 10:40:47.38 ID:+eqTFWsL0
おはお。
最近の決算をみて怖くなってきたので
ポケットカードを売りました
いろいろな面で落ちついてからまた買えばいいかななんて

その代わりにロックフィールドを新規購入
また食品銘柄です
767損切職人:2007/05/13(日) 17:02:12.30 ID:FwTgxiMj0
はじめまして。
運用額100万ちょっとの者ですが、こちらにお邪魔します。

近況ですが、4月頭はIPO(3842・3070・2138)が3連荘ヒットしたものの、
後半からは名の通り5連荘ロスカット(2145・3836など)が響いて資産額は逝って来いになりました。
よろしくお願いします。
768ジェイド:2007/05/14(月) 23:23:15.07 ID:HLo+kY570
7611ハイデイ日高を@1197で利確しました。
この相場で下げたくらいだから寄りで売って良かった。
それにしてもカブドットコム手数料高いな・・・

>>損切職人
はじめまして。
なかなかの勝負師ですね。
自分は日和見主義なんでなかなか上場直後は手は出し切らんです。
769損切職人:2007/05/15(火) 00:16:52.33 ID:b5A4Gsfu0
>>768
どうもです。
今日も直近IPOでやられてしまった。
1日で-5万くらいは何とも思わなくなったから怖い。
得意の損切をやったら、東証低位株に移してみます。
770RED ◆sFBursEyDc :2007/05/15(火) 00:25:00.25 ID:JxL2xev60
乙でございます。

GW前からずっと売りポジ継続中。
先週の7日は去年と同じく超絶担がれ鉄を損切り。
その後9日あたりから新規で売り1銘柄(不動産)で不動産2銘柄売り継続中。
一応プラスにはなってますが、去年で言うと
「本当の地獄はこれからだ」(AA略)だと思うので
もうちょっと頑張ってみようかと。

さて私生活では転職を考えています。
あまりにもハードすぎてちょっと人間らしい生活とは言えんのです。
昨日5時半〜23時50分今日6時半〜23時半勤務とかってどう考えても
普通じゃないですよね・・・しかも昼休憩無しorz
ここ2ヵ月半ですでに5Kgの減量に成功。
今酒飲みながら飯食ってますが、普通ならこんな時間に飯食ってすぐ
寝たら痩せはしない筈なんですけどね。
帰ってきても奥さんと子供はもう寝てるし。
しかもここ1ヶ月でまるまる休んだのがたったの2回とかって
売れっ子芸能人じゃないんだから、やっぱり考えないといかんね。
771大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/05/15(火) 01:08:53.03 ID:/fOP/Mv80
新興市場酷いな・・・
ま、売り継続のゼンテックも下がってくれたからいいけど。
16日の決算どうすっぺかなあ? さすがにここまで下がるとチキン降りも考えてしまう・・・

>>損切職人さん
IPOのボラは麻薬みたいもんですからねえ
結局行ってこいが多いんですよね。
まあ俺はIPO触るとナイアガラくらってばかりで最近避けてますけど

>>REDさん
なんだかんだで大手企業総合職とかだとそんなもんですよ
まあ俺も仕事マシーンになりきれずに銀行辞めて転職しましたけどね w
ただ家族がいるのなら慎重に、なかなか日本の転職事情はよくないですからね



772RED ◆sFBursEyDc :2007/05/15(火) 21:26:42.65 ID:JxL2xev60
乙でした。

久々に休みでも会社に行かずに朝寝坊して家でのんびりと株価を見ながら
子供と遊んでました。
ポジションは1つ下げで1つ上げでちょっとプラス、新規で1銘柄買い。
昨日寄らずS安で今日も大幅に下がって寄ったので様子見て参戦。
後場買われて3.8%の含み益ですが、如何せん種少ないので
金額にすると('・ω・`) な感じです。こつこつやるしかないですけどね。

>>大市民さん
転職の方はもちろん次決まらないと無理ですよね・・・
最悪うちの奥さんに働いてもらって俺はパートでもしながら家事育児も
悪くないですけどw
というのも奥さんはFP何級だかと証券外務員一種だかと宅建主任持ってる
下手すると俺より年収高いとこ狙えるんじゃないかみたいな人なんで
前のとこ退職して半年以上経ちますが俺の給料に1銭も手をつけません。
いくら貯めこんでるかも敢えて聞いてませんが・・・

まぁしかしながら1社メール出して、履歴書送付して来週面接の予定です。
次に行く前に7〜8月ぐらい夏休みとって北海道の実家帰ったり
温泉でのんびりしたり、沖縄にも行きたいですな。
お盆には大学時代の仲間との毎年恒例の集まりもあるし。
773塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/05/16(水) 00:58:31.25 ID:4xkNCAl10
>職人殿
よろしくお願いしまする。

>市民たん
「ほどほどで」と言うのはあなたには似合わない。
なーんてね。信ずる道を。

>REDさん
年収を上げながら転職をしていくというのは、言われているほど
簡単ではないですからねえ。手に職のある奥様がいらっしゃるようなので
安心だとは思いますけど。

株のほうは、いすゞに連れ安して部品が下落。その他もなんか下げてて
体感日経-500くらいな感じです。
あとはOMCから「優待選べコノヤロー」のはがきが到着。図書カードかハムか
迷いましたがハムを選択。

来週業務で海外へ行くのでポジは小さくせんといかんですが。。。
フルインベストに近い・・・
774大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/05/16(水) 01:25:07.24 ID:IyX6WLj80
朝方みたら含み益前日比+30万以上
今日はトラブル処理で日中仕事が忙しくとりあえず放置、
で、引け後みたら前日比−30万近く 落差60万円!
もはや給与でもらうお金と、口座のお金は同じ金とは思えない・・・ 
そしてとうとう明日(今日か)ゼンの決算!

>>REDさん
職種がよくわからないけど、いろいろ見て頑張ってください
俺も履歴書はいっぱい送ったな・・・
とにかくエネルギー消耗した。


 
775あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/05/16(水) 02:35:59.48 ID:14gsJOpn0
こんばんわん。
どうにも売買がかみ合わない日が続いています。
あまり特攻するのも何なのでパチ屋に逃げ込んで、サラ金に
費やした日々を抜け出し、つかの間の安息を楽しんでおります。

しかし、残念ながら今度はまっさかさまに堕ちてきたアルちゃん
を掴んでしまい、もっか救助活動に全力を傾けないといけないの
ですが、いかんせん決算が6月なので、当分様子見で過そうかと
思っています。なんでいつもこう、あっさりとドツボにはまるのか、
と我ながら悲しくなってきます。申し送れましたアルちゃんとは

         ア ル ペ ン

ッス!そんなに痛い銘柄かあー?

>職人さん
よろしくお願いします。
古参なので早く卒業したいです・・・ウゥ

>REDさん
本格復帰おめw
再就職は根性いりますからねー。私の会社では今転職ブームで
私を含め雑魚しか残っていませんよOrz
能力給になって脱藩に拍車がかかりました。
なぜって?
だって能力給を理由にした減給措置だったから。
とまあ、給料にケチを付け出したらいくらでもあるのだけど、
興味の対象が賭け事しかない私は、生活に困らない限り、
自由にやれる今の環境で満足してます。
776あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/05/16(水) 02:45:11.07 ID:14gsJOpn0
ちなみに私の残業代はいくら残業しても200円ですOrz
休日出勤は2000円です。夜勤なのでメシ代がかさみます。
宿直は1500円。でも翌日の朝飯と昼飯も食べないといけ
ないので疲れる&大損の二重苦です。

あ・・・なんだかムカついてきた
777名無しさん@お金いっぱい。:2007/05/16(水) 16:38:18.27 ID:1OiQk/Iq0
ゼンテック上方修正
778名無しさん@お金いっぱい。:2007/05/16(水) 18:42:32.98 ID:vTiz6Xw60
ゼンテック微妙だな。個別だと上方だけど、連結だと四季報よりも純利益が悪いし。
開示では個別しか発表してないので上方に見えるけど、市場はどう判断するのかなあ。
779名無しさん@お金いっぱい。:2007/05/16(水) 19:04:55.12 ID:1OiQk/Iq0
ゼンテック、米SOMA社向けWiMAX製品の製造・供給で合意

決算とは別に材料もだしてきたね
780:2007/05/16(水) 23:44:48.71 ID:r0Z/ekjK0
なーんで俺の持ち株はこんなに下げてんだ・・・
その他金融、機械部品、専門商社と分散してるのにキレイに全部
下げてるわ。それも大きく。
日経一応+で下げ幅-6%で-10万って・・・涙。
多分株価見てたらムカついて仕事にならなかったくさい。
よかった株価見ないでと強がってみる。
781RED ◆sFBursEyDc :2007/05/17(木) 00:14:53.72 ID:o3XgiRlB0
株も人生もなかなか自分の思いどおりには行かないもんですからねぇ。
塩さんも今は我慢の時なのでは?
俺は我慢の境地を通り越してほぼ諦めの境地に至ったのですけどね。
とりあえず昨日買った銘柄(6460セガサミー)は今日はダメで最悪の買値撤退。
昨日プラス1万でよしとしなければならないとこを欲を出してプラマイ0
その他持ち越し2銘柄は1銘柄下げ1銘柄上げで今日はセガサミーの分小幅に
マイナスでした。
明日(もしくは明後日)8921シーズクリエイトに特攻してみようかと。
3連S安で寄ったらリバ来ないかな・・・
782大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/05/17(木) 00:52:46.27 ID:9rPBoRHF0
さっき帰ってきた!

【ゼンテック】
会社予想(連)
売上高 120億円 経常利益 10億円 当期純利益 7.3億円

決算短信(連)
売上高 113億円 経常利益 9.63億円 当期純利益 5.77億円


う〜ん、連結見ると当期利益も会社予想より21%減ですべて予想を下回ってはいるが・・・
会社の言ってたとおり事前に下方修正出すほどでもなかったのは確かだな。
とんでもなく悪いのがでると思われて最近一気に株価下げてきてたからねえ。
これくらいじゃ逆に買われそう・・・

しかし内容見るとあいかわらず本業がいまいちで株の売却益が大きいな。
決算期になってもいまだ50%が売掛勘定のままだしよくわからん会社なんだけどねえ。
サプライズの無い決算だったな・・・
783損切り職人:2007/05/17(木) 01:04:25.51 ID:bzGg6lvW0
>>782
その内容ですと、今の地合ならかなり売り叩かれてしまいます。
私も普通に好業績銘柄を持っていましたが、
「5期連続増収増益+来期減益見通し」
これだけで、朝はS安気配。引けも-11%。全くふざけてます。
リバがあるまで銘柄名は伏せますが。
784大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/05/17(木) 01:16:34.18 ID:9rPBoRHF0
前期予想 最終利益が7.3億円 で、結果は5.77億円(それも株式売却益8億円での黒字)
今期予想が7.5億円の弱気。

普通の会社なら売り叩かれるんだけどね。
でもここはゼンテック。 うさんくさい露骨な株価操縦があるところなんでねえ・・・
訴訟を起こされた翌日GD後むちゃくちゃ吊り上げられたりしたし。
素直には下がらないでしょう。
ここで21万→31万まで踏み上げられてるんでビクビクですよ。
ここはマジ読めん
785名無しさん@お金いっぱい。:2007/05/17(木) 01:45:06.85 ID:2dk+G0gi0
>>783
最近の傾向だと「来期減益見通し」が売られる原因ですね。
日立なんてのは今期予想がよかったから14時の決算で飛び上がりましたからね。
786大市民@携帯:2007/05/17(木) 11:06:51.57 ID:qMGj6iL6O
あんぎゃあああ!!

って、まあこんなもんだろうよ
ここはそういう株
せいぜい15000円ほどのGUだと思ってたけど甘かったなw
787:2007/05/17(木) 19:51:48.51 ID:KR/TeOs80
>>785
ですねー。私の8065も今期20%減益予想でイッキに売り叩かれました。
赤転したわけでもないんですけどね。

明日の7233の決算も前期増益、今期減益予想で出してきそうでコワイ。
場中ではないと思うので、月曜は余力残しておかんと。

火、水とかなり監視銘柄は下げてきたので浮いていた余力をここぞとばかり
注ぎ込みましたが、あまり効果ないどころか下手なナンピンなんとやら
でございます。日経が下げてくれれば売りを返済できるので建て金額を
減らせるんですがねえ。明らかに個別のほうが弱いからたちが悪いです。
788RED ◆sFBursEyDc :2007/05/17(木) 21:56:17.75 ID:o3XgiRlB0
乙でした。
しかし今期見通し減益やほぼ横ばい等多いのにもかかわらず
日経の底堅さと言ったら・・・
1000社の糞決算を超大手10社ぐらいでなんとか持ちこたえてるんでしょうか?

結局昨日書き込んでいた8921シーズへの参戦は見送って何もせず。
後場売りポジ2銘柄が下げに転じて一安心して仕事に集中し
今日は久々に20時半ぐらいに帰って来れました。
アメリカ暴落したら片方一旦利益確定しときたいとこです。
789損切り職人:2007/05/17(木) 23:35:37.25 ID:bzGg6lvW0
ゼンテック、普通に強かったですね。恐れ入りました。

今日は昨日に続いて所属している顧問の会員銘柄を仕込みました。
位置的には上昇トレンドの押し目なので、行けそうな気もしますが…
(ちなみに1XXXで低位株。)
4月後半から、新興と仕手崩れで30万以上持って行かれたので、
7月までに50万くらいは返したいところ。
790あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/05/18(金) 00:38:40.49 ID:kxRk4bie0
こんばんわん。

4、5月はまだ一度も売買完了していません。
知らない間にまた400切りそう・・・ショボーン
GC、寄らないと思って見過ごしたらエラいあがってOrz

今日は泊まりで温泉逝ってきます。
791大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/05/18(金) 00:46:38.90 ID:D7yrMJ+Y0
ゼンテックにやられた・・・  GUで前日比マイナス100万円まで行ったっちゅうねん!

まあ、それはいいとして、悔しいのが山水電気のリバ。
9時前には気づいてて(市況スレでみて)、普通なら特攻するんだけど
ゼンテック全力売り持ち越してて特買いで寄らないうちに、さきに山水が寄った・・・・
乗り遅れでは手が出ません。  

しかしCAやCCIとか素直に下がる新興主力売ってたほうがよかったな・・・
ゼンテックは露骨にずらりと並ぶ厚い買い板で吊り上げてくるからな。
ほんと読めん・・・
7927603 ◆ANhSClSHvw :2007/05/18(金) 01:02:58.28 ID:lc3jI+y90
こんばんは。

あぼさんいってらっさい。
自分は頚椎が痛いので時々冷やしてます。ぬおぉ。

ユーロドルは多分数日戻ってそのまま抜けるなら抜ける(ユーロL方向)、
ダメなら転換点かなぁと。
ドル円は10週を超えて上昇した場合でも延々とあがる
相場も珍しくって、再来週には落ち始めるんじゃ
ないかと思います。
今は合成のユーロドルLです。
結局イメージは持ってても大負けを避けるために
きる時はきるので、いってるだけと言えばいってるだけですが。
長期的にはドル円主導で円の実質実効レートが90割り込む
までいくと思ってます。
793RED ◆sFBursEyDc :2007/05/18(金) 22:41:37.28 ID:s0eZKvDu0
今週も乙でした。
アメリカは底堅いようですが、とりあえず売りポジ2銘柄は下がってくれたので
一旦利益確定しておきました。
銘柄は8874ジョイントと8925アルデプロでした。
ジョイントはGW前からの持ち越しだったのでGW明けに含み損10%
超えてましたが、今日ようやく含み益になったので確定。
アルデプロは先週急騰した時に42000円台で売っていたので10%以上の
利益が出ました。久々のヒットです。
それで引け前にまた1銘柄売り仕込みました。どうなることやら。
794損切り職人:2007/05/18(金) 23:17:07.85 ID:plD293BE0
お疲れ様です。

昨日、顧問がスポット推奨してた銘柄が
本日TOB材料発表。しかも時価の100円も上。

今日、指値が入らなかったのが悔しくて仕方が無い。
795名無しさん@お金いっぱい。:2007/05/19(土) 00:11:56.88 ID:iQxPTias0
ふむふむ
796塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/05/19(土) 05:07:19.74 ID:ZlhuRdda0
どもです。
TDFと自部品がいすゞに第三者割当増資ですと。
希薄化懸念されますが、市場に出る株ではないので
需給面での不安はなさそうですが、ほんとに投資効果あるのかと。
増資して増配というのも???ではあるが。
とりあえず利益出してくれ〜。オマえらが復活しないと俺も復活できん。
TDF復配は喜ばしい。
実際は三角合併の防衛っぽいですね。

火曜から日曜までアメリカ出張なのですがポジ解消は無理そうなので
とりあえず万が一のために入金しておきます。
5日場見れないのは久しぶりなんでね〜。
大和の口座は維持率32なもんで、万が一ということもね。
50%あれば大丈夫だとは思うんだけど。

出張とはいえ自主参加の研修なので費用は自腹。
株価低迷で現生が足りないので親から借金です。
恥ずかしい・・・
797おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :2007/05/19(土) 20:46:10.66 ID:x3tg8BEz0
ばんは。
順調にさげてて目の前のたんこぶになってる
バンダイビジュアルの株主爽快でてきますた

2ちゃんねら株主が多そうな感じで質問のネタが分かりません
最近の業績が株価に反映されていないのは媒体の
過渡期で、DVDが旧メディアとなりBDやHDDVDへの方策をしっかりと見いだせてない
それが株価の低迷につながっていると思われるので
今までよりもっと広く色々な方面に分かりやすく伝えていく

とか社長さん言ってました。真面目な人みたい

昼食会があって秋上映予定の映画を見せてもらって
プロデューサーの挨拶が聞けて、さらに
DVDがお土産にもらえますた

来年も行きたい総会です
798ジェイド:2007/05/20(日) 02:15:26.67 ID:emMnqJzB0
保有株
3354 チェルト 100株(@2575→@2455)   損益 -12450
3785 エイティング 1株(@175000→@133000) 損益 -42070

チェルトが買った直後から激しく軟調。
これまで自分が買った銘柄は全て買い直後に下げてしまってます。
今回は日本全体で糞相場だからしかたないけどね・・・

>> 塩漬け上等さん
自分も来週から2週間程度アメリカ出張です。
つうか金曜に行けと言われて月曜に出発なんて急過ぎだよ、うちの上司。
幸い今はポジも40万くらいしかないんで放置して行こうと思います。
799損切り職人:2007/05/20(日) 07:41:20.03 ID:edDUgnVh0
>>798
エイティングは私も買おうと思って監視銘柄に入れていました。
それから材料期待でインタートレードも。新興市場の悪化で買いは
見送りましたが、後者なんかは半額くらいになってしまいました。
800大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/05/20(日) 12:31:48.95 ID:lI7ipMca0
300万円復帰!
ゼンの決算翌日GUで100万マイナス(前日比)になったときは涙目だったが
その後下げ続けてくれて助かった。
しかし新興中心だと死ぬなこれ。
801あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/05/20(日) 14:16:06.10 ID:IVBbAKQF0
こんちわん。

相場が大きく動いている時のポジ有り旅行はたとえ1日といえども
辛いものですが、結局今春も450突破できなくてあきらめモード。

好きにしてくれ−状態だったので逆に温泉満喫できますた。
また地道に取り返していきますよ。

>おやちゃいさん
3月決算組はMMVの爽快に行こうかと思っています。
地方からの出席は昨年同様に旅費の方が大きいので迷い
どころなのですがOrz
802:2007/05/21(月) 00:47:01.03 ID:GTvqDvGt0
今日1日でポジ減らせるかな・・・
昼休みに入金しにいける準備だけはしておきます。

>ジェイドさん
お気をつけて。私はSFとロスにいきます。シリコンバレーとかの企業を
訪問するようです。4泊6日で途中ロスへの移動ありなのでかなりの
強行日程だと思われます。

今週は映画見れないので「俺は、君のためにこそ死ににいく」を先日みました。
大和に続いて、またも泣きの連続でした・・・
映画全体は賛否色々あるみたいですが。。
「帽振れ」とかはジーンときてしまいました。
8037603 ◆ANhSClSHvw :2007/05/21(月) 02:43:40.69 ID:BOO1N/C30
こんばんは

もう5年ぐらい前の話ですが、野村で聞いたところ
海外からのホームトレードへのログインはIPアドレスで
はじいているとのことでした。
機関投資家にはいろいろ融通のきく環境を提供してるらしいですが。
なんちゅうか。
804RED ◆sFBursEyDc :2007/05/21(月) 07:09:47.83 ID:jlMEVOb20
おはようございます。
アメリカは相変わらず堅調ですな。
売り豚維持率42%のおれとしては厳しいかぎりです。
どうせまたビローンなので銘柄は書けませんけどね。

塩さん、ジェイドさんとアメリカですか・・・いいですねぇ。
LAからSFへの移動といえば俺がアメリカに行った時に本当に小さい
飛行機で移動し、かなり揺れて怖かったのを今でも覚えています。
(揺れますみたいな事を英語をアナウンスしてたらしいけど、わからず)
一生に一度ぐらいはラスベガスに行ってみたいんですが
果たしていつになるやら・・・
805:2007/05/22(火) 00:38:52.60 ID:i8/2VXxE0
どもです。まだ仕事場なんですが・・・
とりあえず7233が戻ったので維持率調整もあり
@533→@539で返済、その後543まで。。。
イートレの口座は49%なので維持率は大丈夫。
大和の口座は38なんだよな・・40にはしておこうかと思います。
行きがけに入金だけして、何もなければ帰国後出金で。
では,行ってまいります。
806大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/05/22(火) 12:53:25.68 ID:3iQgni7G0
売りっぱなしにしてたら−70万くらった・・・
で、買い転換したら先物激下げでさらに−15万・・・・

こういう神経質な相場はザラ場見れないときついな   orz
807RED ◆sFBursEyDc :2007/05/22(火) 15:07:04.45 ID:ZXdQV4XY0
昨日と今日の前場で先週のプラスが飛んだorz
やっぱりビローンでした、銘柄は書きませんが・・・
金額は大した事ないんですけど、%にすると15%ぐらい。

とりあえず現物でちょっと買って見ました。
今のところプラスなんで明日寄り高ければそこで売りたい。
8087603 ◆ANhSClSHvw :2007/05/22(火) 21:53:00.76 ID:xrt17Q1e0
こんばんは

全然だめなのでユーロドルSしてほぼスクエアに
しました。 頭冷やします。
809あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/05/23(水) 02:05:45.05 ID:Zi7rjhwB0
こんばんわん。

アルちゃん禁断のナンピン。テレビでも言っていたけれど15歳Vで
ゴルフ人気復活の神風になってくれんものだろうかw

売り玉はさらに跳ね上がって正直あっぷあっぷです・・・。
半年売りっぱなしにできるかしらん。
810大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/05/24(木) 15:22:28.76 ID:HfkRPIW+0
今日休みだった。
前場は様子見で取引なし
で、田中亜鉛に注目
MMで18日に上方修正、で今日決算 そのとき234円
これ買うかな・・・  明日多少はGUするだろ・・・
まあ引け前でいいや・・・

で、暇なんでOHTみてたら思わず衝動買い
ナイアガラで30万以上損切り

一方田中亜鉛はまさかの14時ザラ場決算発表で 245→380円  (+35%)

・・・・orz


下手糞すぎる。  今週は逆MVI 1位かもしれん
8117603 ◆ANhSClSHvw :2007/05/24(木) 19:22:10.84 ID:E4emCHS10
こんばんは

まだ日足のトレンド判定では止まっただけですが、
ドル円の戻り売り戦略をとるつもりです。
価格分析と日柄の癖の判断です。
(122.20円超えたら頭冷やします。)
いまのところ10−15日ぐらいの予定で。
その間にクロス円はピークつけると思ってるんですが
ユーロはいかんせん元気ないので調子でませんで。
収支もさえません。 あうぅ。
812大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/05/24(木) 21:23:14.41 ID:HfkRPIW+0
MMって信用レバきかせれるんだっけ?  だまって田中亜鉛買っておけば500万オーバー
しかしOHT逝ったばかりに200万円切った・・・ 
ほんとギャンブルだな。

・・・九州親和が上場廃止、サンテクも上場廃止で1円もありそう
明日はマネーゲーム楽しそう
しかし今日最後にヤケクソでS高で掴んだ佐藤渡辺
引け後に出た決算の数字がやたら凄い
でも出尽くしで特売りかサプライズで特買いどっちかだろうな
いずれにせよサンテクのほうが先に寄るだろうからまた指をくわえて見てるしかない・・・
813SIO:2007/05/24(木) 21:32:51.52 ID:2oq+Thep0
KINENNKAKIKO inSF
814RED ◆sFBursEyDc :2007/05/25(金) 00:02:50.31 ID:jiOhNDkk0
乙です。
俺もOHT買いました。1株だけですけどね。
199Kで買ったので、持ち越ししました。
明日下がるなら損切りで。

>>大市民さん
MMも信用で買えるんじゃないですか?
無期限信用使えばほとんどの銘柄は買えますよ。
とは言え一撃で退場も有り得ますからねぇ。変動率がハンパじゃないから。

塩さんアメリカから乙です。
現地時間朝8時ぐらいですかねぇ。
815あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/05/25(金) 01:37:05.80 ID:76rbnr+p0
こんばんわん。
塩さん、雨から乙です。私も雨出張ないかなー。中国はあったのだけど、
諸手上げたらくじ引き負け。なにもそこでヒキ弱を出さなくても。

サンテク上場廃止ディスカ・・・。
なんだか皆さん激しく動いていますね。ヘタれなので騰がっても下がっても
しれているので放置動かずです。

アルちゃんナンピン分は離隔しましたOrz
下がったらまた買うですよ^^v

てか、竹ちんこええー。
816あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/05/25(金) 01:48:39.29 ID:76rbnr+p0
>7603さん
今年は為替をやろうと思っていたのですが、121円超えて来て手が出ませんよ。
サッパリ動きが分からないのですけど、やっぱ基本ユーロですか?
817あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/05/25(金) 15:08:39.40 ID:76rbnr+p0
今週も乙ですた。
だれる展開の中、我慢して久しぶりに相場を最後までみてますた。

パチ逝ってきます。
818大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/05/25(金) 15:15:33.37 ID:Dk7zKjGT0
>>REDさん
試しにレバきかせて注文したら入った。
でもMMフルレバで下方修正くらったら一発退場 怖いね・・・

本日も休みだったんだが寝坊
持ち越しの佐藤渡辺1万株が大幅GUで一瞬+50円のS高つけてたのに寝てた・・・
しかもさらに勢い付けのつもりで信用で2万株買い注文入れておいたのもすっ高値で約定
S高で売れば+60万円が、結局差し引き10万円の損切り   (ノ∀`)アチャー
でもとりあえずMMのモンテカルロが前日比+110%くらいの300円で掴み20円抜きで10万は取り返した。

本日±0くらいだけど、佐藤渡辺持ち越してなきゃOHT持ち越してて大幅GD&S安くらってたかサンテク全力行ってて死亡
してたと思うと・・まあいいか。
しかし今週−100万円オーバー  ゼンテックの全力売りが効いたな 
819大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/05/25(金) 15:24:12.41 ID:Dk7zKjGT0
しかしみなさん アメリカ出張とかいいですなあ
学生時代は社会人になったら出張であちこちいったりするのが夢だった・・・
会社も大きなビルでいろいろな部署があって。

しかし銀行って支店勤務だとほぼ100%出張なんて無い。
それに支店にいると10人〜40人くらいの中小企業に出勤してるのと変わらないんだよな。
狭い場所で毎日同じメンツ。
せいぜい研修でどこかいくくらいだった。
今の職場も出張ないしなあ。  なんか寂しい。

8207603 ◆ANhSClSHvw :2007/05/26(土) 00:13:48.34 ID:i5VipVhH0
こんばんは

>>816
あぼさん、自分の持ってる印象ですが
ドル、円、ユーロは三極でお互いに干渉しあって
いやらしい動きに翻弄されることが多いです。
ポンドとかカナダとか勝手に動いてるもののほうが
トレンドフォローでもブレイクアウトでも
期待できることが多いです。上か下かという話ではなくって動きの癖として。
ユーロはスポットで見る限り、ユーロドルですが、
ポンドドルとかオージードルとかに比べてまだ上げが足りないなぁと。
ポンドもオージーも1992年ぐらいの水準になってますが
マルクドルをユーロドルに換算すると1992年は1.41ぐらいが高値です。
ユーロは資源国通貨じゃないっていえばそれまでですが。
石油輸出国のノルウェーはユーロに参加してないですし。

為替の基本は何かといえば多分短期売買だと思います。
例えばユーロドルここ4週間ダウントレンドでしたが
レンジは300PIPSもないので結構大きな戻りがありました。
あんまりポジションキープし続けてもしょうがないって
ことが多いので、割り切って売買したほうが割りに合うんじゃないかと思います。
一番いいのは長期用と短期用の講座をそれぞれ作って
完全に別々の資金管理を行うのですね。
これだけでかなりストレスが減りますよ。
821あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/05/26(土) 12:17:34.62 ID:AUx4K3Yw0
>大市民タソ
宵越し希望で寝坊したら不甲斐なさに自殺したくなりますOrz
反す刀を振れる意気や良し!イ`

>7-603タソ
>>為替の基本は何かといえば多分短期売買だと思います。
あーそんな感じがしますねw
短期だとレバ大きくしないと利益なさそうだし、寝ている間も
容赦なしで市場開いているし、かといって寝坊とかした日には
脂肪宣告されそうで、売買ルールを株より厳粛にしないとダメくさい。
悩みの大半がこの点ですね。私、極甘ルールだから。
希望はスワップ期待の放置組ですの。
822名無しさん@お金いっぱい。:2007/05/26(土) 18:34:15.17 ID:uRcv+06B0
>一番いいのは長期用と短期用の講座をそれぞれ作って
>完全に別々の資金管理を行うのですね。
>これだけでかなりストレスが減りますよ。
無意味だにょ。
資金が無駄に遊ぶだけ。
FXは資金管理が全てだから、口座分けないとわからないくらいなら、辞めとくのが無難。
8237603 ◆ANhSClSHvw :2007/05/26(土) 23:50:56.96 ID:64q3dHDZ0
こんばんは。

イギリスとシンガポール行ったことありますが
アメリカは縁がないです。
ポーランド出身のアメリカ人と日本で仕事したことありますが
生粋のアメリカ人って知らないです。
なぜかあんまり縁がないですねぇ。
どげなところだすのん。

あぼさん>
24時間動いてると寝込みを襲われることもありますからねw
レスしてから気付いたんですが、
ユーロが基本?というのはユーロドルとドル円が同じ方向に動いて
ユーロ円のボラが三極間で一番上がっていることですか?
理屈上はドルの調整が終わるか、円安が一服するか
一度このまま円安方向に振り切ってしまうかすれば円安ドル安は
理屈上は終わりますが、この手のことはよくわかんないですね。
個人的にはドルの調整は来四半期には終わるんじゃないかと思ってます。
ドルカナダはアメリカの在庫循環のサイクルが素直に反映されてるように見えるので
常にチェックしてます。ドル円は資本フローが勝っててわかり辛くなってますね。
スワップ狙いだと
ヒロセ通商みたいに1000通過単位でポジションとれるところなら
時間かけてポジション造成できて、3ヶ月ぐらいかけて予定枚数立てると
価格変動のリスクの吸収に繋がるかなぁ。
ドル円がタイムサイクルを踏襲して下がり始めればいいですけど
上抜けた場合はこの方法だとだめですね。ぱっぱやらないと。
824あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/05/27(日) 03:28:19.57 ID:A1y4OjQK0
>7-603さん
ユーロが魅力的にみえたのは、単一国通貨じゃないし、
景気減速で金利格差が縮小しそうなアメと比較して長期
で持つにはいいかなと。

とりあえず始めないと何も分からないので、1000通貨単位
のところで開始する予定ですが、予定からはや半年・・・。
口座開設の申し込み書類がたまりまくってます。ウゥ

>>822
モンモンとするのは株と一緒みたいですねw
短期なら売りから入るためにも口座2つはOKかと思いますが。

今日はパチンコ。
EVAで負け、ウルトラバトル1回で終わり、ガイガンに
抱きつかれ、今まで不貞寝。ちくしょー|||Orz
825名無しさん@お金いっぱい。:2007/05/27(日) 15:19:06.26 ID:h1VmXH2F0
>短期なら売りから入るためにも口座2つはOKかと思いますが。
売りから入るために2つ要る??
そんなわけないよね。
826あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/05/28(月) 00:22:55.84 ID:ZM/cP6840
ただいま。
>>825さん
勉強不足ですた。すみません。
両建てさせてもらえない所が多々あるので、為替は両建て不可なのだと、
思い込んでいますたOrz
827塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/05/28(月) 08:19:50.88 ID:BvdHRKN+0
戻りました。
今日から復帰です。
PFの状況はあまり変わっていない感じですがね・・・
その他金融が噴き上げた日に場を見れなかったのは
ちと悔しいですが。。。
ぼちぼちやります。
とりあえずたまった仕事から片付けんと・・・
828名無しさん@お金いっぱい。:2007/05/28(月) 22:56:15.33 ID:BtD1YpIa0
>>826
株と違ってFXに両建てメリットはない。
829名無しさん@お金いっぱい。:2007/05/28(月) 22:58:21.11 ID:BtD1YpIa0
>>828
訂正:税金対策以外にはメリットはない。
830ジェイド:2007/05/29(火) 07:37:40.35 ID:x5v0MDG30
アメリカから記念カキコ。
うちの米現地工場でトラブルでまくり・・・日本に帰れるのがかなり遅くなりそう・・・
831塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/05/30(水) 02:26:47.49 ID:USPQ8P5W0
今日も適当にいじりましたが確定なし。
オリコは売買停止で動かせません。
その他も渋い値動き。
832あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/05/30(水) 14:09:35.32 ID:JqvTfDu30
こんちわん。

>ジェイドさん
雨から乙!がんばってくだされ。

>塩さん
おか。
スレ住人が同時期雨出張とは。ブログでの現地ルポ楽しみにしております。

抜けると思ったら下落、やっぱ今の相場わかんねOrz

833塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/05/31(木) 02:36:32.91 ID:exv/S/6M0
>あぼさん
ただいまです。
あんま自由時間はなかったんですが、
行ってすごくよかったですよ。
この国に戦争を仕掛けるとは無謀だなと。
ロシアに勝ったのは奇跡的ですな。

映画好きとしてはハリウッドで昼飯休憩があり
アカデミー賞とかでじゅうたん引いてある所を
観れたのがよかったですね。

ロスのホテルのビジネスセンターのパソに
日本語フォントがなく、ニュースが見れなかったのは
痛かったですが・・SFのホテルはブラウザの日本語フォントはあったので
スレを見ることは出来たんですけどね。

また来年行きたいですねー
今回の旅費をまず返さないといけないんですが・・・・
8347603 ◆ANhSClSHvw :2007/06/01(金) 00:02:26.73 ID:4lwpKOW+0
塩さんおかえりなさい。
おつでした。

ドル円121.85あたりでSしました。
122.20をクリヤーに超えれば切ります。雇用統計のスリッページで
想定外の損失になる可能性もありますが。
121.4を超えたところからドル円は売りスタンスに
切り替えたのですが、一番の理由は在庫循環の影響が出なかった
相場は過去一回しかないからです。
まぁそれが1998年に円売りがはやったときなんですけど。
いまのところ事前に報告できるスタンスのものはこれぐらいです。
835RED ◆sFBursEyDc :2007/06/01(金) 22:58:54.11 ID:23jdPE2u0
今週も乙でした。
今週はそれほど動き無し。
OHTは月曜のS安を振り落としと見て我慢して火曜のS高で薄利確定。
水曜は休みだったので場に張り付いてみましたが面白そうなのも監視銘柄では
なかったので8895アーネストワンと9448インボイスを買って持ち越し。
木曜に薄利で確定し、水曜の銘柄チェックでよさげだった
8946陽光都市開発を買い。本当はGCするぐらいのとこで買えれば良かったんですが
仕事してて気づいたら上がってたのでジャンピングキャッチ覚悟で買い。
今日は5.8%の上げだったので、なんとか利が乗っている状態です。
とりあえず16万までの窓埋めに期待と、6月が中間配当月なので
マターリホールドして権利取るか・・・というところです。
中間とはいえ今日の終値で146000円の株価で2600円の配当はおいしいです。

配当といえば2月に権利取りしたカルラから配当+優待券が来ました。
食事優待券12500円分はカルラの店舗なら5〜6回は飯食いに行けるので
いいですね。
まぁその為にいくら損したかは・・・orz
836あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/06/02(土) 02:31:29.34 ID:qbmwrAKc0
こんばんわん。

日経あがっても我関せず。
気絶銘柄はいやですなーOrz
837損切り職人:2007/06/02(土) 03:39:26.82 ID:RYC6Sg4b0
今週も乙でした。
私の銘柄も泣かず飛ばずorz
昨日なんかは日経爆上げの中マイナス推移で泣きそうになりますた。

日経も18000を超えたことだし、土日で増資を行ってから
来週は注目セクターを順張りで攻めます。(因みに海運と商社狙い)
838大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/06/02(土) 10:45:57.21 ID:LIUr/60W0
今週も10%以上のマイナス   (ノ∀`)
月曜MMの神田通信信用全力2階建てして先週比+10%以上!
しかし! 引け後の決算で前期が増収6倍の増益、も今期予想が増収減益・・・
本来は増収増益予想のところ、人件費増加と建物・設備改築のため減益予想だそうな・・・
力いっぱいGDして30%マイナスくらいますた・・・

決算持越しはあかんね・・・
839:2007/06/02(土) 12:13:13.70 ID:ZRQf9Ydl0
どもです。
ちょこちょこ配当などもきだしてはいますが・・・
150円刻みでETF売り上がってるんですけど、また超絶損切りするはめに
なるかもな予感が。。あぼさん同様なところで
買い玉が上げてくれればいいんですが、買い持ち株が完全に気絶しているもので。
その他金融除けば,店頭と二部の銘柄がメインになっているのでたしかに
上げには反応しずらいのは仕方ないんですけどねえ。
来週は建て玉を整理したいところです。
840名無しさん@お金いっぱい。:2007/06/03(日) 00:01:52.61 ID:5ueszeGZO
今週の逆MVIの1位の人ってマジなんでしょうか?(((・・;)
841あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/06/03(日) 05:13:52.87 ID:0JPq4NGz0
おはです。
バイク乗ろうとせっかく洗ったのにバッテリ切れまくってますた・・・。
キック付きで良かったと心から思った。2ストさいこー。

>>640
トリップ漏れジャマイカ
842名無しさん@お金いっぱい。:2007/06/03(日) 09:45:04.08 ID:5HEs6hml0
大市民たんに聞きたいんだけど、イチヤの節税ってデイでもおkなの?
1日またがないと駄目?

大市民たんイートレアクティブだよね?
843ひよっko ◆Tw4jhrLS0w :2007/06/03(日) 13:21:18.15 ID:74uIt20T0
スレ空気読まずカキコスマソ
【200万〜300万】スレを卒業しまして、こちらにおじゃまします。

フリービット4株がメイン株なのでさくっと振り落とされるかも試練けど…
844:2007/06/05(火) 11:12:39.26 ID:CCQTiw8q0
強いですな。
売り玉はとりあえずそのまま。
買いを少し確定しました。
午後から会議でお出かけなので適当に指して行きます。
部品が上げてきた、600乗せないかな。
225はたれてくれるとありがたいんですが。
あとはオートリさんが戻してくれるとなおいいんですが・・・
8457603 ◆ANhSClSHvw :2007/06/05(火) 17:40:03.26 ID:KESWYZF80
ばんわっす。

ドルインデックス日足で売りサインが出たところで
ユーロドルS決済しました。
ようすみてユーロ円L決済します。
ドル円S積み増すか、ほかドルストレートも絡めるかなど考え中です。
ドル円日柄的には木曜日から来週に注目。
切るときは切ります。
846塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/06/05(火) 20:45:44.40 ID:KEEmn9Ni0
OMC今日の前場800円台で買って
後場会議で出かけるから920で指しておいたら
なんですかストップって?
クソーーーー
とはいうものの高値つかみの漬物が900株ほどございます・・・

部品も上げてくれて今日はなかなかでした。
とりあえず会議で疲れた
847大市民@携帯:2007/06/06(水) 11:15:40.22 ID:o+L6h/P/O
>>842
遅くなりました
今はアクティブじゃないけどどっちにしろE*の場合現物なら節税OKすよ!
去年はあれ40万株同値撤退するだけで翌日4万還付されてました

しかし汽船関係凄いな・・
家で張り付いてりゃ飛び乗り、安全圏まで注視でボロ儲けだけど
さすがに今は弱気

っても先週から2階建て放置の株が噴いて昨日1日で+50%
しかし今日は反動でマイナス20%超
まあ週間プラスならいいやという感じで守りを堅くやってきます
848しお:2007/06/06(水) 23:48:45.69 ID:W7YWdDz10
OMC今日も堅調で,シコリ玉の1枚を半年ぶりに救出。
もう1枚も含み益が見えてきました。が、昨日も書いたように
無期限で建てている一年物の漬物は@1600円台
@1900台の現物もあったりして(こちらは永久優待要因な予感)

オートリや部品もいい感じですが,今日はオリコちゃんが値下がりランキング3位の
活躍で前日比はマイナス。併合で株価が見た目上は上がっているので
売りこまれてしまうんでしょうな・・サンテク、トラテクみたいにならないことを。
849RED ◆sFBursEyDc :2007/06/07(木) 00:30:58.25 ID:HtIsE8sO0
乙でございます。
海運各社凄いですな。
コムスンの問題で介護各社も爆上げしているし。
まぁそんなトレンドにも乗れず、マターリと陽光都市をホールド中で取引無し。

さて仕事でギブアップしますた。
一線から退いてかなり楽なとこに配属に。
とりあえずそこで楽しながら次の会社探そうかと思ってます。
さすがに毎日5〜6時から22〜23時はキツイですよ。
休みも先月まるまる休んだの2日ぐらいだし。
850あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/06/07(木) 01:24:25.35 ID:gmJlGMMu0
こんばんわん。

相変わらずマターリです。売りも買いも持っているので
どっちに転んでも高笑い・・・のはずが真逆いかれてシオシオ
状態のまま放置中。

取引がめっきり減って最近は終値しかみてません。
ぐっすり眠って体は超健康なのですが。

>REDさん
私はそろそろ地獄モード突入です。期間が決まっていたら我慢
できるけれど、日常はいやん。
851塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/06/07(木) 02:30:17.39 ID:FFX2Ol5O0
家帰ったら住民税のおしらせが・・・
定率減税廃止で市県民税が倍ですと。
コレは痛い・・・・
所得税との合計で税率変わらないからって
払う額増えれば一般ピープルには増税です。
お金プールしとかんと。
852あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/06/08(金) 12:49:48.60 ID:d2wDKzMB0
おは・・・。

死んだ・・・
8537603 ◆ANhSClSHvw :2007/06/08(金) 20:47:38.44 ID:rwwFl4FA0
今週乙でした。

他の通貨ペア決済した結果、裸のドル円Sでレバ10だったのですが
121.38で半分クローズして大体レバ5です。
相変わらずS&P500とユーロ円の相関が高くておもろいです。
いつまで続くんだろ。
854名無しさん@お金いっぱい。:2007/06/09(土) 17:44:35.77 ID:cE0wrcyN0
マターリ派にピターリ
http://goldencross.web.infoseek.co.jp/
トレーダーズTシャツブランドだそうですw
855名無しさん@お金いっぱい。:2007/06/09(土) 18:03:58.83 ID:ZGXajQOi0
先読み作戦指令室=★☆ (9●6●)

 企業変身途上の銘柄でありながら、株価が100円台とあまりにも評価不足と見られるのが☆★ だ。主要荷主は松下電器産業グループ、事業的には商船三井と密接な関係を持ち、毛並みはいい。
 業績も好調。前07年3月期は松電産グループの荷動き活発化から7.5倍近い経常増益、増配の計画。
 今期は同業で海運事業でも展開している関西商運との合併効果から、売上高100億円(前07年3月期は66.8億円見込み)を視野に入れるとともに、増益継続とともに連続増配の可能性も高い。
 しかも、関西商運の主要荷主は新日本製鉄系の合同製鉄グループであり、松電産グループに続いて、新日鉄グループもユーザーに加わることは大きな材料ではないか。
 株価は05年秋以降、調整色の強い足を続けてきたが、昨年末に底入れ反転した。ここにきて13週移動平均線割れを見せており、押し目買いのゾーン。

[ 株式新聞速報ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
ちょっと,古いですが。。。
856あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/06/10(日) 02:55:22.63 ID:pxJvqPhC0
>>854
ナイス!w
ネタTシャツ大好きなので購入考えます\(^o^)/人生オワタ

857名無しさん@お金いっぱい。:2007/06/10(日) 08:12:39.79 ID:xSa+5o/K0
>>847
ありがとうごやんす!でも今週海運で物故いて究極の節税、大損害を出してもうた・・・
858あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/06/13(水) 02:02:36.17 ID:Qqqshyux0
こんばんわん。
だらだらと奈落へ突き進んでまふ・・・。

たまにはブルースカイが見たいおOrz
859:2007/06/13(水) 22:16:21.22 ID:mKmNzHN60
さえないですねー。
OMCが1120まで行ってから,材料出尽くしで↓875まで。
オリコは併合後どか下げということで。
その他は堅調なんですが,この二つの影響が資産にはもろに・・・
信用維持率はイートレのほうは50前後で推移してるのでさほど
ヤバイ感はないですが。
3月分の配当と2月分の優待だけが今の楽しみです。
8607603 ◆ANhSClSHvw :2007/06/14(木) 15:57:38.16 ID:x4myaJrK0
あく禁解除。
こんにちは。

ドル円122.29でドテン、122.80でクローズです。
あとはポンドドル、ユーロドル、ユーロ円でデイトレからスイングです。
ドル円15週目で抜けたので次は17週前後か20週前後のフルスパン
で調整入りかな。
これまでだと117−122円で誤差0.02−3%でしたが
均衡水準がやや円安側にふれている計算です。

第2アサ(秘)ジャーナルでサントリー白州醸造工場の見学してましたが
あんな施設で働きたかったです。
861:2007/06/15(金) 00:53:50.45 ID:EjL7Qi0Y0
総会のお知らせが日々届いてまいります。
いけそうにはないんですが・・・
プロクシーファイトするような銘柄持ってると面白いんですがね・・・
サッ○ロなんかは、知りあいがもろにグループ戦略とかやってるんで
色々大変そうな話は聞きます。

それにしても円安傾向はともらないですねえ。
欧州投信(ヘッジなし)持ちの身としてはありがたいですが
862名無しさん@お金いっぱい。:2007/06/15(金) 01:05:52.39 ID:jVLYDSdZ0
仕込みフェーズなら、円高希望なはず。
もう、リカクフェーズでつかw
863あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/06/15(金) 09:59:18.12 ID:ikMNZzAk0
おはです。

ボロ負け。しばらく頭冷やしましゅ・・・Orz
8647603 ◆ANhSClSHvw :2007/06/15(金) 21:23:56.66 ID:WefFfwX80
ばんわです。

ノーポジにしました。
ユーロドルはトータルで赤でした。
来週はあまり分散せずユーロドルを中心にやるつもりでいます。
ビール業界は大変ですね。
欧州内ではスイスフランがずっと弱いですね。
ポンスイが狭いレンジ動いてた頃もありましたが。

あぼさん。
群栄化学工業の売りでやられたり、武田買った午後にお薬の承認審査で
ネガティブなニュースがでてやらかしたこともあります。
もう思い出すだけでいやですわ。
865RED ◆sFBursEyDc :2007/06/15(金) 22:40:50.06 ID:Nhi0+48X0
今週も乙でした。
今週から配属先が変わり、非常に人間らしい環境で働いています。
夜も子供が起きている間には家に帰ってこれるし、しっかり
昼休みも取れるし・・・まぁ当たり前って言えば当たり前なんですが。

株のほうは相変わらず取引無しで8946陽光都市をホールド中。
配当権利落ちで売るか、権利前に売るか考え中。
866大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/06/16(土) 11:21:02.07 ID:qVWeyjRp0
今月売買してねえ・・・
けど放置してる株が微妙に右肩上がりなんで売るのもなあ・・・
JQ小型板スカスカなんで売るの大変だけど。
木曜なんて売り買い10円以上離れてて30分以上寄らんかったし w
しかしマターリホールドは気楽だ
867:2007/06/17(日) 22:31:42.84 ID:kXTSgwrq0
OMCの優待来ました。
含み損の味をかみ締めながら食べますね。

とりあえず金曜は確定したいところを抑えて、
全て持ち越してみました。
日経に連動しない銘柄達ですが,日経は寄りは高そうなので
連れ高に期待。
225の売り玉どうしよ・・・・

ユーロ165円ですか・・
868:2007/06/20(水) 00:02:39.73 ID:U45e0saU0
値幅少なく,持ち越してもGUしない手持ちくんたちでございます。
1000円台前半でうろうろしていた佐藤商事が1100超えてきたので
とりあえず確定。あとは2000円3000円くらいの小さいところで
こつこつと取るしかありませんわ。
今日の後場に部品を買い増したのがどう出るか・・
金曜浜松出張で、場を見れないので少しポジは縮小しないと
いけないんですがね。
やっぱOMCとオリコが上がらんと・・・というところです。
869:2007/06/20(水) 11:16:09.46 ID:OSaIWgjC0
おはようございます。
そろそろ下がるだろと思って堅めに返済注文出しておいたら
約定約定。それはいいんだがその後続伸orz
7233@557→@570で返済その後@587って
8065@1119@1120で昨日約定本日1140超えてますか・・

数千円くらいとはいえ、「はらたいらさんに500点投資法」でしか
利益が出ない私にはこの差はでかいんだよね・・・
オリコがぶっ飛べば問題は解決するんだが。

しかし日経は垂れないな-
870大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/06/20(水) 23:36:02.30 ID:nixY6E320
月曜 +14%
火曜 −15%
水曜 +17%

ホールドしてるだけなんだけどね・・
全力2階建てのボラはでかい。
週間プラスで終わりますように・・・
8717603 ◆ANhSClSHvw :2007/06/21(木) 22:26:41.39 ID:rOiAao6M0
ばんわです。

ユーロドルは、40ぬいて15抜かれという地味な売買です。
明日のIFO見てからまた考えますか。
ドル円を金曜日か月曜日ぐらいに上ブレイク方向にみて
やるつもりですが、抜けるか日柄の進行かですぐに戦略変えます。
ぐずぐずしてるドルカナダが気になります。
872おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :2007/06/23(土) 19:57:44.45 ID:hbb/wnZk0
ばんは。

総会の季節なので21,22,23と総会をハシゴしてきますた

21日は地元企業のニッセイ
堅実着実なギアモーターの会社と思ってたら
燃料電池やロボット材料を作ってるとかで非常に勉強になりました
おみやげはなかったですが第二部が良かったですオナカイパイ

22日は大戸屋の総会に出たのですが
同じ地下1階の場所で4社の総会が競合するという
珍しい場面が見れました
会場につくとプロシップ、ニッシン債権回収、SEHDの看板があって
大戸屋だけお姉さんが案内してくれました
おみやげはごま塩、ひじき、お茶セットなど
大戸屋店舗で使っている食材

若い人ほとんど居なかったけど、去年居なかったタイプの人(優待を早く送りやがれと文句言うおじいさん)
も居て、株主層が変わってきたのかも

23日はインプレスの総会に行きました
去年面白かった寄席は前座ありの2本立てに
なってました。社長は変わらず楽しい方でした
おみやげはVISTAの本とDVD
873名無しさん@お金いっぱい。:2007/06/24(日) 23:03:09.88 ID:ULbffRRc0
あげ
874塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/06/26(火) 02:48:38.39 ID:MIsiMnxT0
先にきた分の配当をもらってきました。
とはいえ数円持ち株が動けば吹っ飛ぶ程度なんですけどねえ。
ドタバタしててなんだが最近忙しいです。
8757603 ◆ANhSClSHvw :2007/06/26(火) 22:05:46.11 ID:FgiRHJCe0
こんばんは

ドル円は水曜日の欧州時間以降チェックポイントにして
またどうするかと見てやります。
876名無しさん@お金いっぱい。:2007/06/28(木) 22:56:32.96 ID:3tTu39sh0
 
877塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/06/29(金) 02:38:56.44 ID:TpaH7KNQ0
特に大きな変化もなく・・・
手持ちの総会も今日でほとんど終わりなので
明日明後日くらいに配当の紙がきそうです。
8787603 ◆ANhSClSHvw :2007/06/30(土) 13:09:24.22 ID:Y3Pg9o6k0
こんにちは
乙でした

ドル円は切り返してからは、
12301S→123.2
123.09L→123.40です。

8,9月のFOMCで中立スタンスの復帰表明するかも。
8797603 ◆ANhSClSHvw :2007/06/30(土) 13:10:37.53 ID:Y3Pg9o6k0
訂正で

123.01S→123.02
です。
880塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/07/01(日) 02:44:39.47 ID:pdlkIZEr0
アク禁かな、みんな??
あぼさんはアク禁のようだ。
881大市民  ◆AslYLlXiuI :2007/07/02(月) 01:31:24.55 ID:iV96hrUQ0
いるけどストロング放置なんで書くこと無い・・・
一日の出来高が持ち株数と同じくらいだったりする、しかもMM銘柄だから
動いたときにしか売れない・・・・
この前プチ噴きしたとき売ればヨカタ。
882ジェイド:2007/07/02(月) 11:15:24.76 ID:QZB5W9IM0
未だアメリカ出張中です。
10日そこらの約束だったのに,もう一ヶ月以上帰らせてくれない。
幸い持ち株に大きな変動がなくて良かったです。
883塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/07/05(木) 03:19:26.20 ID:eGQwsy4Z0
ジェイドさんお疲れ様です。
一ヶ月以上は心の準備がないときついでしょうな・・・・

動きのない日経のように私の資産も大きく変動はなく・・
7233がいすゞの関連で上げてきてピーク時70万くらいあった含み損が
13万までようやく減ってきたのが特筆するくらいですかね。
これも一年半くらい、現引きしてるから実質二年位か、漬けてますけど・・・

あとはミニ株の配当がくれば三月の優待と配当も一段落です。
884ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2007/07/06(金) 20:16:21.81 ID:sOKvxEAu0
どもです。大分久しぶりのカキコになります。
書込みログを読み返したら前回のカキコは5月12日。m( ̄ー ̄)m ゴメン
持ち株が芳しくなく、ほとんど放置してましたよ。

前回の書込以降の取引です。
2007/7/11 2007/7/6 株式 三光マーケティングフーズ 買 付 1株 140,000円 -140,210円
2007/6/13 2007/6/8 株式 京王ズホールディングス 売 付 4株 60,100円 240,085円
2007/6/6 2007/6/1 株式 りそなホールディングス 売 付 1株 304,000円 303,580円
2007/6/5 2007/5/31 株式 りそなホールディングス 売 付 1株 301,000円 300,580円
2007/5/24 2007/5/21 株式 双日 売 付 1,000株 504円 502,950

双日を悪いタイミングで利確してます。今にしてみると550円位まで辛抱できましたね。
当面は調整待ちと言ったところでしょうか?
権利取りは、6月物でマクドナルドと三光MFを1単元づつ確定させました。
双日の配当は未だ来ません。
松屋フーズの配当(600株分)と株主優待は届きました。
885名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/07(土) 20:51:02.36 ID:74YztdfH0
ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE
#tomohiro

7603 ◆ANhSClSHvw
#transpos

大市民  ◆AslYLlXiuI
#FERGUSON
886ヘタレ小口投資家 ◆Rb5PlQQsDE :2007/07/07(土) 23:08:59.66 ID:EMiJcHVS0
8877603 ◆ANhSClSHvw :2007/07/07(土) 23:09:34.87 ID:EMiJcHVS0
  
888大市民 ◆AslYLlXiuI :2007/07/07(土) 23:10:12.17 ID:EMiJcHVS0
   
889名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/07(土) 23:10:46.00 ID:EMiJcHVS0
あんれまー
トリップて簡単にわかってしまうものなのね
890bestreturn:2007/07/08(日) 14:00:05.50 ID:TygbQ4FY0

「配信350回」、一年半、毎日配信の実績を積み重ねてきた、「信頼」の、そして「本当に儲かった」売買情報を、

「業界最安値」水準の格安の料金と、
業界のタブーを破る、損が出たら料金を丸々全部お返しする「完全全額返金制度」
にて提供しています。

実績を比べて下さい。
http://www17.ocn.ne.jp/~b-return/home.html

ただ今、『三コース新設記念ビッグキャンペーン』実施中!
891大市民  ◆r777RwxKII :2007/07/08(日) 18:56:39.86 ID:gIiOtrpo0
テスト
892大市民  ◆r777RwxKII :2007/07/08(日) 19:05:10.68 ID:gIiOtrpo0
これに変えた
前の奴もそろそろやばいなあ・・・
と思ってたら先にやられた。
今度は大丈夫だと思うんだけど。
8937603 ◆kkVQLLhL0w :2007/07/09(月) 00:09:53.64 ID:RQT6hzCM0
test
8947603 ◆kkVQLLhL0w :2007/07/09(月) 00:15:59.48 ID:RQT6hzCM0
トリップかえました。

すっかり遊んでおりました。
先週はドル円では2勝1敗で40銭抜きでした。
ユーロドルL中ですが週前半に上値が重い場合には、
しばらくドルインデックス81-82.5ぐらいのレンジを想定してます。
この場合はドル円上がりやすいかなぁと。
ドルインデックスの底割れには素直についていきます。
895ヘタレ小口投資家 ◆0jC/tVr8LQ :2007/07/09(月) 00:20:49.94 ID:Av2KQRU80
テスト
896ヘタレ小口投資家 ◆0jC/tVr8LQ :2007/07/09(月) 00:23:14.60 ID:Av2KQRU80
右にならってトリップ変更です。
暗号なんて、いずれ解析されるのは理解するけど、気持ちの良いもんじゃありませんね。
897 ◆0jC/tVr8LQ :2007/07/09(月) 05:12:37.08 ID:ghxD3AOL0
ヘタレ小口投資家 ◆0jC/tVr8LQ
#zuikaku
898ヘタレ小口投資家 ◆rE2U.oDUDo :2007/07/09(月) 09:34:57.01 ID:Mui8sm8F0
 
899ヘタレ小口投資家 ◆0jC/tVr8LQ :2007/07/09(月) 09:35:53.36 ID:Mui8sm8F0
  
900名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/09(月) 09:36:45.23 ID:Mui8sm8F0
あんれまー。
トリプ解析って一瞬なんですね。
てことは俺もトリプもヤヴァイのか
901RED ◆sFBursEyDc :2007/07/09(月) 20:55:44.21 ID:O4M5wNfa0
乙でございます。
こんな細々とやっているスレッドにもトリ解析が来てるんですな・・・
まぁ俺は報告してるわけでもないので、トリップなんてよく考えると
いらないんですけどね。
解析されたらトリ無しにしますかねぇ。

さて株の方はあまり動かしてません。
陽光都市は中間配当取らずに先月の25日(権利日)に利確。
その後は1銘柄売り持ち越し中です。
少し含み益という状態ですが、一日で0になるぐらいなので
まだまだこれからといったところです。

先週は火〜金まで実家に帰省してました。
いかにも北海道らしいとこに奥さんと子供を連れて行き、喜んでいたようだし
両親も孫の顔見れて喜んでいたので、また機会を見つけて
帰ろうとは思うんですが・・・なかなか休みも取れず。
富良野の富田ファームというラベンダーのたくさん咲いているとこも
旭山動物園も平日だというのにお客さんで一杯でした。
902塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/07/11(水) 03:18:01.80 ID:VyBVZig/0
特に動きもなく・・
最近は固定した銘柄しか見てないので視野も狭くなってますね・・・
今の不良債権銘柄を処理しないことにはという感じです。
自部品は年初来高値つけたんですが反落、昨日一枚返済したCCCは
今日も上げやがり。。。。
ぼちぼち頑張ります。

ヘタレさん、REDさんども〜
北海道いいな〜久しぶりに行きたい
903RED ◆sFBursEyDc :2007/07/11(水) 22:55:20.76 ID:aecHPk210
乙です。
ここ2日間でちょっと利が乗ってきました。
銘柄はあえて書きませんが、利益確定したら書こうと思います。

>>塩漬けさん
俺もほとんど同じ銘柄しか見てないので、これではいかんとは
思ってるんですけどね。監視銘柄増やしていかないと
選択肢が増えないですから。
904塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/07/12(木) 03:14:03.56 ID:msUKdHzB0
今日は午後から会議で、午前は仕事なかったので
寄りから観戦。
下げるのはお約束でどのへんまで下がるかとおもっていたんですが
あれ!と思うような指し値が刺さりまくり、久々の2口座とも維持率30%台です。
明日返済できればいいんですが。

>REDさん
長く同じ銘柄見てると値動きとか癖とかIRの方針とか見えてくるので
それはそれで面白いんですけどね。
ただ市場の物色の対象外だと疎外感はありますよね。
いまの売買方法とか、銘柄選定木村化工とか絶対乗れないもん。
本業でがんばってお金稼ぐのが一番堅実(残念!)

>7-603さん
ユーロは高値安定ですね。
黒岩さんのコラムによると
円換算だとイギリスでは地下鉄1000円ですか。
ランチ食ってコーヒーとデザートつけたら5000円とかいう記事も
どっかでみましたが・・・
欧州投信持ってる私にはありがたいです。
ユーロ圏行く予定もないですし。
905RED ◆sFBursEyDc :2007/07/13(金) 22:04:51.17 ID:vjI0PGsq0
今週も乙でした。
今週は売り建ての銘柄がいくらか下がったのでプラスでした。
しかし今日の朝は起きてビックリのアメリカ大暴騰、まぁ
寄り天だろうとそのまま放置でしたが、正直自分のポジの逆に
アメリカが大きく動いてしまうと8時20分まで憂鬱ですな。
日本は選挙での与党惨敗は織り込み済みなんでしょうか?
今年は暴落っていう暴落が2月しかないからそろそろ・・・と
思いつつ売りポジ取っている期間が多いです。
906大市民  ◆r777RwxKII :2007/07/14(土) 02:30:23.34 ID:TiiJPT/t0
>塩さん、REDさん

同じく
3月〜5月     ゼンテック売り
5月末〜先週   田中亜鉛買い放置

最近これで楽してた(・・ってもゼンでは大損してるが)から視野が狭くなってる。
以前は毎日激しいのいじってたしここにも頻繁にカキコしてたんだけどねえ
今は何のIPOがあって、新興や仕手は何がトレンドだったか
鉄や不動産とかはどうなのか? ぜんぜんわかんねえー

わかんないから結局ゼンテック売ってるし・・・
つーか信用口座開いてからどうしても売り優先でものを考えてしまう・・・
IPO、ボロ、仕手とかナイアガラ銘柄触ってたからなあ
注意しないと木村化工みたいの全力売りしたら死ぬな w
907名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/14(土) 22:50:34.47 ID:vfrKQRfM0
株式サイト『ハイグレードクラス投資研究会 』ってしってますか?
ハイグレードクラス投資研究会とは株初心者から株上級者まで
ニート・サラリーマン・FP・会計士・経営者、テクニカル分析
ファンダメンタル分析問わず、個人投資家達が幅広く情報を共有できる
株好きな人間達が集まってできたコミュニティーです、良かったら覗い
てみてください。

http://www.kabudehighgrade.com/
9087603 ◆kkVQLLhL0w :2007/07/16(月) 23:20:35.01 ID:Q8KN6lvU0
こんばんは

新潟の方は災難ですね。
ユーロドルLしたままです。
今四半期ドルインデックス76ぐらいで考えてます。

>塩さん
現地通貨で給与もらってるのならいいですけど、
あんまり欧州に遊びではいくき起きないですね。
アメリカの株だとケイザイ好調のときにかわせへっじ
するかどうかでぱふぉーまんすかわるので気を使います。

PCの具合がおかしく悪くてへんかんがおかしくてすみません。
いまじしんだ。
909RED ◆sFBursEyDc :2007/07/17(火) 01:06:30.73 ID:ItB949UH0
っていうか大市民さん新潟ではないけどあっちの方だよな・・・
まぁ多分大丈夫だとは思いますが。

売りポジ持ち越して3連休
アメリカ3連騰で14000トライなんて思いもよらなかったorz
910大市民  ◆r777RwxKII :2007/07/18(水) 09:54:30.71 ID:RSJ3+SAw0
今日は休み

ゼンテックの売り玉返して〜!!
@275000円   現在246000円
先週末無駄にNY上げたから金曜にビビって274000円で返済しちゃったよ・・・・

で、代わりに売ってたダビンチ40株@114,000 さきほど@110,000で返済しますた。  

>>REDさん
うちは震度3でした、が家にいなかったし全然わからなかった・・・
能登のときは震度5弱だったけど、それも外出してて気づかず。
阪神大震災のときは大阪在住だったけど、前日から3日間実家に帰ってて被害にあわず。
たまたま大きな地震にはあってないけど、崩壊した家とかはリアルで見てきてるから
家具の据付とか配置とかは気にしてます。

 
911大市民  ◆r777RwxKII :2007/07/18(水) 11:09:40.98 ID:RSJ3+SAw0
植木組信用枠ほぼ全力で売り買い同額両建て
売り買い7円差で利益は出してるが・・・
売り単価低いんでそっちの損失で微妙に追証きそうだから入金しとかないとマズイ
912大市民  ◆r777RwxKII :2007/07/18(水) 13:09:51.93 ID:RSJ3+SAw0
植木組 前場で売り禁、逆日歩10倍適用・・・ マジですか?
う〜ん信用両建てだけどあんまり上げられると追証が・・・
信用の場合含み損は当日中に反映、含み益は反映なしだよね?
913大市民  ◆r777RwxKII :2007/07/18(水) 16:24:03.78 ID:RSJ3+SAw0
今日は寄らないと思って外出してた
で、車運転中に携帯見たら寄ってるし・・・
結局@328で買った分を成りで返済したら@347
下手にストップ高の@368で返済売り注文入れて寄ってまた即張り付きだと怖いから注文は入れてなかったよ。
売りだけ残して持ち越し。
売り買いともに8000株だったから今のところ差し引き+13万くらいか?

しかし仕手っぽいのは毎回読めないことするね。
914RED ◆sFBursEyDc :2007/07/20(金) 21:39:02.30 ID:JivomAzr0
今週も乙でした。
とりあえず今回のトレードは利益確定できそうです。
含み益も10%以上になってますし、まだまだ売られそうな感じです。
アメリカのサブプライムの問題もありますし、金利の先高感もあるので
もうちょっと行けるかな・・・と思ってます。
まぁ頭と尻尾はなんとやらとはいいますけどね。
915大市民  ◆r777RwxKII :2007/07/21(土) 12:41:56.36 ID:Pagx9ls70
久々に値動き激しい系をさわった一週間。
あいかわらず最近売りで取るのがメイン。
植木、クボテックと売り禁の売り玉確保できたが
クボテックは難しそう・・・
最近の仕手は売り禁でもむちゃくちゃ吊りあがるからな。

先週比+67万!  
だけど先週末買い戻したゼンテックの売り
それ持ったまま寝てれば+76万だったから
ゼンテックとは相変わらず縁がないというか相性が悪いというか・・・

さて来週は選挙を控えた最終週
どうなるんだろね?
916RED ◆sFBursEyDc :2007/07/23(月) 19:18:06.77 ID:QCYqViUP0
>>914
みたいな調子の乗った事を書き込むと今日は日経下落なのに
俺の売りポジは2%以上上げるんですな・・・
やっぱり謙虚に行かないと。
917ジェイド:2007/07/23(月) 22:04:51.47 ID:YQTlGBlX0
アメリカから帰ってきました。
10日の約束だったのに2ヶ月も帰してくれないなんて酷いよ・・・

持ち株のエイティングはドラクエソード発売日7/12の前に売る予定だったのに
おかげで機会を逸してしまってあとは下がるばかり。
材料期待だったし、もう魅力が無く次に何かのきっかけで少し騰がったらさっさと処分します。
918RED ◆sFBursEyDc :2007/07/25(水) 18:23:58.89 ID:TOwAE/A70
乙でございます
選挙前だというのに後場はリバってましたね・・・
俺のポジは火水はちょっと下げ。
次にドカーンと下げたら利益確定して
違うとこにしようと思います
919塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/07/26(木) 19:31:24.44 ID:M1TyKpn80
その金融で相変わらず死亡。
新規には売買してませんがアホールド分で
今週いくらマイナスだろう・・・
オリコ2日で-20円て・・・OMCも同様。
特に目あたらしい売り材料はないんですけど
先行き不安という事なんでしょうな。

報告スレで100万切るのも時間の問題っぽいです。
その他の銘柄は普通の下げなんだけど。
ま、気長にいきますわ。
920名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 20:28:40.11 ID:Umxz9RoU0
>>919
どうして下落してるのに空売りしないの?
921RED ◆sFBursEyDc :2007/07/26(木) 22:37:57.41 ID:4uVTvLBv0
>>920
人にはそれぞれ投資のスタンスというものがありますからねぇ。
塩漬けさんはそういうスタンス、だという事です。
このスレッドはそれについて敢えて他の人があまりとやかく言わないのが
いいんじゃないですか?

塩漬けさんはITバブルとその崩壊、その後の日経平均の8000円割れを
身を持って経験してきている方ですしねぇ。
長い経験から何かしら思うところがあってそうなんでしょう。
922名無しさん@お金いっぱい。:2007/07/26(木) 23:08:58.49 ID:Umxz9RoU0
>>921
そうですね、ここはマターリスレでしたね。失礼しました
923ジェイド:2007/07/27(金) 00:13:05.04 ID:0OsysKYn0
円高が進んできたのでFXでドル円買いました。

10,000$
約定レート 120.20円/$

約定後も順調に円高で早くもマイナスですが、
地道にスワップがたまるのをマターリ待ちます。

あと、出張中にたまった郵便物に配当、優待関係が結構混ざっていてウマー

コロワイド 配当2250円
        優待10000円分
ハイデイ日高 配当8100円
          優待20000円分
リコーリース 配当1530円
         優待3000円分
924あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/07/27(金) 03:05:34.01 ID:D/JvQVe20
いつになったらOrz
925塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/07/27(金) 03:06:49.90 ID:BGCMjub20
>>920
それができれば・・・(苦笑)
OMCとオリコを売らない理由としては
・現物メインで信用の玉は少ない。
・持ち株数多いので1枚.2枚立てても効果が薄いですし
年初安値を更新(オリコ)付近(OMC)してる今のタイミングでで売るのはどうかと。
反発したときの爆発力もありますし。売りを新規建てして損切りしたらさらに
精神的ダメージがでかい。
・オリコは指定替えの売りも入っているので一巡すれば落ち着く可能性も
・いつ材料が出るかわからん(今日夜OMC一部売却の正式発表のニュースも出ましたし)
・売り、買い交錯して建て玉増やすと結局一部銘柄に資金集中してかえってリスクがある。
・ETF空売り入れてるので売りヘッジはそちらでかけてる(値動き連動しないから機能してないけど・・・)
・「そろそろ反発だろうから売りは今じゃないよな〜」をしていたら売り時期を逃した。
そんなとこですかね。

要は半年後が一年後か三年後かには何とかなるだろと思ってるわけですよ。
ただ1ヶ月とか短期の値動き見てると愚痴の一つも言いたくはなりますぜ。
半値以下になった自動車部品工業も二年近く粘って持ちつづけてようやく買値が見えるところまで
戻ってきたので、そういうスタンスでやってます。効率とかはもちろん全然いいわけないですが
株は半分趣味的な要素もあるし、何%下落で損切りとか機械的に売買するのも性に合わないし。
その他の銘柄は普通なんで、退場しない程度に減る分ならまたチャンスはくるでしょ。
その他金融は明らかな悪材料があるわけだから下げの理由もわかりやすい。
オリコの場合引当率は他の信販より高いみたいだから過払い返還が一巡したら
戻し入れ益の可能性もないわけではないし。

アメリカ下げていきなり-500とかになってる日経のほうが余程たちが悪いかと。
長文失礼。

926あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/07/27(金) 03:07:25.18 ID:D/JvQVe20
うぉ!!カキコできたー(感涙

といっても、雨ゲロ下げで欝まっしぐらなのですが。
とりあえず、ジェイドさん、お帰りー。
927塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/07/27(金) 03:09:16.42 ID:BGCMjub20
あぼさんアク禁解けた?
928塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/07/27(金) 03:17:06.67 ID:BGCMjub20
>REDさん
どもです。
紙くずになるリスクはとりあえず今すぐにはないでしょうから
何とかなるでしょ。→オリコ

OMCは三井住友が@1100くらいで買うのが正式に決まったので
ここから経営権とりにTOB来るかどうかでしょうね。

明日はとりあえず寄りでETFの売り返済して建て玉減らします。
とりあえず一部買い戻して、現物がやばそうなら全部返済予定。
こういう展開になるとは予想外でした。

その他金融と日経は全く別モンですが日経はちとヤバげですね。
でもその他金融はいつも今日の日経みたいな下がり方をしてるので
多少の下げには動じません(笑)

でも、一応銀行にいける時間は明日は作っておきます。(笑)

注文出して寝ます。
929RED ◆sFBursEyDc :2007/07/27(金) 06:37:49.72 ID:B4XL3E9K0
ダス逝きましたね・・・
CME17280って前日比400円以上マイナスですが
どの辺で寄るんでしょうね。
ブラックフライデー&自民選挙惨敗でブラックマンデー
来そうな勢いですな。
930塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/07/27(金) 14:53:54.29 ID:BGCMjub20
神風キタコレ
こんな地合いで大幅プラス
931RED ◆sFBursEyDc :2007/07/27(金) 19:32:08.86 ID:B4XL3E9K0
今週も乙でした。
塩漬けさんさすがですな。多分短期的なビジョンで右往左往している俺よりも
しっかり先を見据えている方のほうが今は不利に見えても
逆転するんでしょうな。

今週は俺の売り銘柄は月曜こそ上げたもののその後は4日下落で
先週末から比べるとそこそこ下がってくれたので
月曜には利益確定します。
今回は参議院議員選挙明けには一時的に日経17000円割れもあると
見ていたのですが、ある程度それに近くなってきていますし
25MAからの乖離も大きくなってきているので
選挙明けどっちにせよ結果を織り込んでリバウンドの形になる前に
利益確定しておきたいとこです。



大市民さんがクボテックの売り玉をどう捌いたのかが非常に気になりますな。
前回書き込みの後アホみたいに上げてるし。
両建てならまぁ問題無いでしょうが。
932大市民  ◆r777RwxKII :2007/07/27(金) 23:49:05.01 ID:2OIRRAsz0
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : クボテック・・・
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄


9337603 ◆kkVQLLhL0w :2007/07/28(土) 12:30:17.15 ID:pqVaqARj0
乙でした。

ドル円で調子こいてたらユーロドルの対応遅れて
1.3752で仕切りました。
S&P500がリバウンドするようであれば再度ドルストレートで
ドル売り、逆ならクロス円で円買い戦略です。
ドル円は117.70あたりを抜けるとさらに下いくかなという
イメージで、それで落ち着けば大体在庫循環の経験則どおりです。
結構集中してやってたのでおっさんだから疲れました。
しぬ。
934あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/07/28(土) 13:30:15.89 ID:MJ2FM1vu0
せっかくカキコできるようになったのに、下げまくりって
どういうことよOrz

昨日、特攻ボタンを押すところまで行ったけど、5秒間待つこと
にしたら、堤防決壊してみるみる下がってきた。
気合いれて目閉じたまま・・・・・・・ブラウザまで閉じてしまった。
チキンっぷりはあいかわらず。

今週も乙ですた。
935ジェイド:2007/07/29(日) 12:42:56.43 ID:HA6m0YxG0
週末なので久しぶりに手持ちの内訳でも。

保有株
3354 チェルト 100株(@2,575→@2,455)   損益 -4,950円
3785 エイティング 1株(@175,000→@142,000) 損益 -33,070円

FX
ドル円120.20円買い 1枚 未実現損益 -15,100円 累積スワップ 157円

円高進みすぎ・・・
少しの円高で軽々に飛びついて早くも後悔
出張も終わって一段落したので株も買い増したいですが、
現状は動くのが怖いですね。
大きく儲けるチャンスと捉える事もできますけどね。

>>塩漬け上等さん
なるほど勉強になります。
やはり自分の中でなにかしらの根拠を持つものなのですね。
936RED ◆sFBursEyDc :2007/07/29(日) 21:35:24.57 ID:ymdeSgIh0
乙でございます。

投票締め切りから1時間弱ですでに自民の歴史的惨敗が確定し
金曜のダメリカが逝ったこの状況だともうちょっと売り玉引っ張れるかな・・・
と欲が出てしまいますが、次にザラ場見れるのが水曜なので
どうしようか検討中です。
一応今のプランでは現在の売りは利確し、現物で下がっている電力株を仕込み
信用は他の不動産を売りで行こうかと思ってるんですけどね。
電力は中間配当ぐらいまで粘ればある程度はリバウンドありそうですし。

大市民さんは報告スレの収支見る限りでは両建てではなかったようですな。
まぁこのぐらいはすぐに取り戻せるんでしょうけどね。


全然関係無いですが、車買う事にしますた。
新車でトヨタのNOAHの予定です。
色々込みで300万ぐらいになりますが、一応キャッシュで一括の予定で。
去年のある程度儲けがあった時期にも車買うのを検討していたんですが
その後ビロってしまい、結局は普通預金を切り崩して買う事に。
子供も2人になったし、狭くなってきたんでね。
937RED ◆sFBursEyDc :2007/07/31(火) 23:18:58.13 ID:t4ahCTlP0
乙です。
昨日売っていた銘柄を利益確定しました。8868URBANでした。
2200から売って約1ヶ月で1840ぐらいで買い戻したので15%ぐらいは
利益が出た事になります。
それで昨日は追撃で他の不動産2銘柄売って反発していたので損切り。
今日は寄りから不動産2銘柄買い、前場中頃に1銘柄追加で買い。
色々動いてもなかなか利益は上がらないんですけどね。
938塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/08/02(木) 03:09:00.47 ID:mLN7fLpx0
だんだんと先週の上げ前の状態へ・・・・・

とりあえず4月からほとんどマイナスだったETF売りを
今日で全て返済。5枚もっていて17300くらいから18000まで
200円刻みでもっていたんですが、買いポジと維持率調整しながら
返済せざるを得ず、スズメの涙しか利益が出ず。それでも最大5万近く
含み損だったからよしとしますか。
浮いた余力で懲りずにOMC(笑)、アークス、今日急落した銀行ETF買いました。
現在.売りポジなし、オール買いです。
ちょっと売り込まれすぎな気がしますんで、多少戻りはあるかと思いますけ。
ただ売り建て新規でするのもちょっと怖いです。レシオで判断するなら買いですけど。

市民さんがえらいことになっているようだが・・

>ジェイドさん
種銭比で7割近く減らしてる人間の言うことは信じてはいけません(笑)
といってもほとんどオリコの損ですけどね。
げんさいの含み損はオリコで8割、OMCとトラデジで1割、その他1割の感じですかね。
939あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/08/02(木) 09:43:27.97 ID:gI5A8hMU0
久しぶりの「おは」です。
雨奇跡のリバ。
せっかく昨日全力特攻したのに、選定銘柄がりそな、NTTでは相殺しあって薄利撤退。
ギンコはみずほの下げ方をみてると、どうにもならなかったようですOrz

持ち株は内需でしかも主力じゃないので今のところ被ダメっぽい被ダメがない
っぽいのが救いです。
940RED ◆sFBursEyDc :2007/08/02(木) 22:59:00.29 ID:IcCH4AOU0
乙でございます。
昨日は休みだったのでヤバそうな気配を感じ、前場のうちに火曜に買った
ジョイントとトーセイを薄利で撤退。
もう1銘柄は安いとこで買い増しして持ち越しなのでまだ銘柄名は書きません。
昨日と今日で他の銘柄を現物の90%ぐらいまで買い。
折角不動産キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! のに
俺の買っている2銘柄はコネ━━━━━━('・ω・`) ━━━━━━ !!!!
まぁリバウンドしてるのは大手財閥系と人気どころだから
俺の買った2部やJQ銘柄はもうちょっと先ですかね。
地合いが悪化しない限りはしばらくこの銘柄で行こうと思います。
941ジェイド:2007/08/02(木) 23:39:47.47 ID:WDVbwHWW0
先日はじめたFXのスワップが嬉しすぎる。
ドル円1枚だけなので一日157円と額は小さいけど、毎日こつこつ貯まって行くのが快感だ。
スワップは含み益じゃなくて確定利益なのが嬉しい。

そういえば自分はオセロでも絶対ひっくり返されない角を異様に取りたがる性格でした。
もちろん角は有利なので誰もが狙うけど全体を無視して過剰に固執するという意味です。
942名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/03(金) 00:16:58.85 ID:4L41DmMu0
あすえws
943名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/03(金) 17:15:39.81 ID:o+VYMWafP
1.5万凹んでも100日耐えれば後はプラスだからね。

株はレバかけると貸株料取られるけど、
レバかけると逆に金利もらえるFXは塩漬け好きには向いてるのかも。
944ヘタレ小口投資家 ◆0jC/tVr8LQ :2007/08/03(金) 21:45:20.93 ID:tVFiUYZ30
2007/8/8 2007/8/3 株式 三光マーケティングフーズ 買 付 2株 126,000円 -252,315円
どもです。なんか仕事がむちゃくちゃ忙しいです。
書込はさぼり気味ですが、出先で携帯でROMってますんで。私の携帯(au)はJAVAアプリ非対応なもので。
2ちゃんはFlashで見てるんですよ。
前回の書き込み以降の取引です。
2007/8/8 2007/8/3 株式 三光マーケティングフーズ 買 付 2株 126,000円 -252,315円
2007/7/25 2007/7/24 累投 MRFコース 解 約 132,210円
2007/7/25 2007/7/20 株式 三光マーケティングフーズ 買 付 1株 132,000円 -132,210円
2007/7/11 2007/7/10 累投 MRFコース 解 約 140,210円
三光業績の割に売られすぎではないかと思い、配当用で持っていた1株に加えて4株ナンピンしてみました。
他は、りそなをぼちぼち仕込もうかと思っています。
2007/7/11 2007/7/6 株式 三光マーケティングフーズ 買 付 1株 140,000円 -140,210円

945あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/08/04(土) 03:46:48.17 ID:RaLwY7rG0
こんばんわん。
MMVの優待が届き、喜んでおります。
ゲームとクオカード(500円)。
無配転落は痛いですけど、枚数を考えたら配当自体も大したこと
ないし、まあいいかな。

結局、今週は現物がねばったおかげで生きながらえますた。
雨をみている限り、来週も波乱は続きそうですががんがっていきましょう。

>>ヘタレさん
りそなについて質問
優先株の市場売りを警戒しての下げだと思うのですが、
今後の見通し的にどこまで下げると思いますか?
財務的には金利も上がり、メガのように海外負債もないように
感じますけど、どうでしょ?
9467603 ◆kkVQLLhL0w :2007/08/04(土) 22:29:15.87 ID:pNkhMUXU0
乙でした。

イレギュラーな取引はドル円の117.79L→118.41だけでした。
ユーロドル1.3669L中ですが、以下のように考えつつも色々悩みます。

トリシェがしゃべってからドルインデックスと
S&P500との相関が薄くなったので、
金融政策の違いに注目します。
円は相変わらずですが。
ドル円の117.7は円安方向のオーバーシュートを除いた
数値計算上の価格で日米の金利差の変化を織り込んでません。

長いスタンスではアメリカの個人消費低迷の長期化が見込める
あたりでドル買いに転換します。
順張り的な発想だと利下げで景気腰折れ懸念後退とか
設備投資が好調とかということだと考えてますが
タイミングの違いです。
947名無しさん@お金いっぱい。:2007/08/05(日) 14:41:21.83 ID:enhGQqzF0
948ジェイド:2007/08/05(日) 22:50:46.88 ID:hiF/OBLC0
保有株
3354 チェルト 100株(@2,575→@2,500)   損益 -7,950円
3785 エイティング 1株(@175,000→@144,000) 損益 -31,070円

FX
ドル円120.20円買い 1枚 未実現損益 -16,000円 累積スワップ 471円

日経は今週まだまだ波乱が続きそうですね。
遊び資金が多いので買い増しのためにも早く落ち着いて欲しいです。

>>943
まったくですね。
塩漬け派は逆に円買いは絶対できなさそうです。
949塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/08/07(火) 08:24:30.74 ID:jgsDLfiR0
アメがバ爆上げしたのに馬鹿息子たちは・・・
950ヘタレ小口投資家 ◆0jC/tVr8LQ :2007/08/07(火) 22:22:59.34 ID:m1eS3RVh0
>>945
遅レスですが。
優先株の市場売りを懸念しての下げはまあその通りだと思いますが、やはり23〜24万辺りが底ではないかと思いますよ。
業績面はそれなりの好調が持続できそうですから、期間利益の積み増しである程度優先株を処分しますよね。
それに優先株懸念だけでなく今回の市場全体の下げに連れ安した部分もあると思いますんでそれについてはある程度戻すと思うのですよ。
951大市民  ◆r777RwxKII :2007/08/08(水) 00:04:40.40 ID:Vze6Jtku0
クボテック、やっと高額逆日歩地獄は終了したか?
NYも天井臭いと思い売りポジにしてたが・・・それがクボテックのおかげで死んだわ・・・
維持率の関係で売り禁の植木組の売り玉を@268で利益確定したら@223まで下げてるし。
ゼンテックもめちゃくちゃ下げてるし・・・   orz

意地になったらあかんのはわかってたんだけどねえ。
952あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/08/08(水) 11:07:11.52 ID:llSJyEsZ0
おはー。前場乙ですた。

ヘタレさん、どうもです。
思惑が一致したので、りそな再特攻。
とりあえず含み。これから出社で後場見られないのが怖すぎるOrz
953塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/08/08(水) 16:58:30.08 ID:moI0YV4A0
だーめだ。
手持ち銘柄全然上げに反応せず。手持ち全銘柄マイナスorz
OMCは年初安値更新中、部品は引け前ドカンで-24
前日比約-10万って、一応日経上げてるでしょうに。
オール買いとはいえ全てその他金融の銘柄ってわけではないんだが・・・・
追証が先か給料が先か微妙だ・・・・
100万割れまであと数千円までついに来ました。
954ヘタレ小口投資家 ◆0jC/tVr8LQ :2007/08/08(水) 20:11:52.34 ID:3EB3JGU20
本日の取引
2007/8/13 2007/8/8 株式 双日 買 付 500株 537円 -268,815円

>>952
りそな低く指したら約定しないまま爆上げです…
955あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/08/09(木) 02:59:16.68 ID:tBn5EcVM0
こんばんわん。
キタコレ^^

後場が見られないのが奏功したようで。

>>ヘタレさん
(´;ω;`)ブワッ
いつも、りそなを買っているから、てっきり買っていると思っていました・・・。
956塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/08/09(木) 15:09:44.27 ID:zELEANT20
あっさり100万陥落
ていうかアークス-10%ってなんだ?
部品も-4%
CCCは年初来安値更新
オリコも-8%
どうしようもなか・・・
部品の現物一枚売って、返済期限近い玉現引きしました。
オリコやOMCはともかく
アークスや部品が逝くとどうしようもない・・・・
部品は明日決算だからサイダーか??
2日で50円下げてるし。直近高値から100円落ちました。
大和の口座のミニ株も少し売って大和の信用分も現引きして
しばらく気絶します。

入金しようかと思ったんだけど癖になるといかんしね。
日経上げてるこの2日、オール買いホールドしてるだけで-20%
さすがに凹むわ。
957あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/08/10(金) 02:34:45.03 ID:Gq41b/4Z0
こんばんわん。
りそな寄り売り。
おかげで不良債権くさい角川とMMVを投げることができますた。
てか、角川が寄りから暴騰・・・。ウツまっしぐらですた。

アルペンを半分両建てにして決算発表に備えることにしますた。

>>塩漬けタソ
竹全力だった昨秋、何もできなかった自分が生き返ることができ
たのは入金投資法のおかげです。それほど怖いものでもありませんよ。
958塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/08/10(金) 03:21:49.17 ID:rt9Nr1W50
乙です。
結局2日で約-30万下落率30%7月末までの
イートレの口座の確定損益が+28万くらいだったんですが
半分吐き出しました。
しっかし、今日のアークスはなんだったんだろう???
特に材料もないし、いきなりドーンときたようなので
あれで気持ちが切れてしまった感じです。
昨日、引けでは戻していたんだけどの後場一時急落していたのサインだったのかな

部品も明日引け後決算なんですが2日で-50円下げるということは
悪材料あるんですかねー。
オートリもなあ、PER15倍ですがPBR0.68で配当利率2.6%ならそれほど下げる必要ないと思うんだが
信用の投げっぽいのが連日止まりません。。。
俺の銘柄選択とエントリーの時期、意地率の調整が下手なだけなんでしょうがね。

>あぼさん
いやーたしかに入金して現引きしちゃえばとりあえず気分的には
落ち着きますけどね。
アメリカ行ったり、時計買ったりしてお金結構使ったので
貯金が段々と減ってるものでここらで銀行預金を少し増やしておかんと
いかんかなと。ここ一年半で400近く溶けましたしね。
オリコとOMCで300くらいやられてるのかな・・・・
一応生活資金も再度確保しておかんとまずいかななんて・・・
持ち株も上げそうな気配がまったくないんで。
とりあえず信用の玉を少しづつ整理して信用は資産回復まで
封印しようかと思います。
959あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/08/10(金) 13:47:12.17 ID:Gq41b/4Z0
アルペン、決算発表は金曜日じゃなかったのかyo!
960あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/08/10(金) 16:04:00.82 ID:Gq41b/4Z0
激動の1週間、なんとか400台回復。
全てりそなの利益。

寝坊さえしなければ・・・。

>>塩漬けタソ
お願いだから
`
961RED ◆sFBursEyDc :2007/08/10(金) 23:03:25.82 ID:RzYORLse0
オレオワタ
とだけ言っておく
962大市民  ◆r777RwxKII :2007/08/10(金) 23:32:20.20 ID:lJ+G2Lfi0
勝ち負けスレに書いたけど月、火とショートポジ手仕舞ったのが頂点で15〜20%下げますた。
ナイアガラの頂点で・・・   泣きたい。

とりあえずクボテックは@70,000円で売ってたのでそのラインは切りました
が、逆日歩72万ほど払ってるんでまだマイナス。
まあ、勉強代と思って適当に切ります。   
140万円分のポジなのに含み損が120万超えたときはマジ追証入金の覚悟してたわ。

>塩さん
信用は怖いですな・・・
ループトレードできないから臨機応変に売買できずにずるずると・・・・
今年信用口座開設したのに 信用売りだけで500万飛ばしてる。
日経爆下げのときに値上がりランクインする株変態株ばっかり売ってたからなあ。

・・・と書いてるうちに ダウが逝って、NZ$もぎゃああ
久々に11万ドルほどFXでポジってみました。
ここ最近激しいな、あとでチャートみたら簡単そうだがリアルで見てると全く読めん・・ 
963ヘタレ小口投資家 ◆0jC/tVr8LQ :2007/08/11(土) 00:32:11.58 ID:Hr7MTtcX0
うーん。日経大分下げましたね。
りそなの購入見送りは正解でしたか。
でも双日の購入がまた早すぎたようで…。
ただ打診買いの500株に絞っておいて良かったです。
月曜日も500円程度の水準ならあと1000株ばかり買い足してみますかね。
964塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :2007/08/12(日) 14:06:43.71 ID:TzabZj0A0
逆MVI獲得な悪寒・・・

いやーきつい一週間でした。
ていうかPFのなかでも優良度の高い銘柄が-10%以上連続で
喰らうときついですわ。オリコやOMCのように日常的に乱高下する銘柄では
ないので下げてもしれてると思って売買してますのでね。

>市民たん
信用は含みでみればそれほど傷ついてはいないんですが、
信用よりも現物銘柄の下落がひどくてやむを得ず信用も投げざるを得ないという感じでござる。
大きく業績が悪くなったとかではないんで、本当はきりたくないんですがね。
日経が戻した日におもくそ下落していたのが決め手ですわ。
少しポジ軽くした後、調子こいて買い持ち増やして、しかも普段値動きない銘柄を中心に買っていたのが
軒並↓

>あぼさん
給料もでたのでとりあえず退場は近日中の発生は遠ざかりました(笑い)
現物売ればおつりは来るので多分何とかなるでしょう。
主力どころの値動き
    部品         アークス       佐藤商      オリコ
 火  617         1764(高値1807)   1042        155
 水  593         1766          1029         146
 木  565         1583           1035        136
 金  547(安値531)  1596(安値1427)    997(安値991)  130

部品の下落が痛かったですね。オリコはいつものことなので想定範囲だったんですが。
965通りすがり:2007/08/13(月) 00:11:43.01 ID:0woRhYdG0
このスレ、あと4kbで終了ですよ
次スレの準備をしておかないと、1000行く前に終わりますよ、多分。
966あぼんぬ ◆ATupMPjukI :2007/08/13(月) 01:07:17.62 ID:EJ620J5f0
一応950を踏んだヘタレさんが立てることになっている
と思いますが、忙しいようですし・・・


                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 中 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= の ん =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- 人. な -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .な. 時 ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r ら.は  ヽ`
.ヽ し き 中 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ の  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と 人  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 な  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と ら =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \



967ジェイド
チェルトを@2430でナンピンしましたが、その後も株価は下がり続けて被害が拡大。
含み損が増えてきました。
今週もまだまだいろいろ下がってきそうに思えますが、どこまで行くんでしょうか?
底が分かれば一気に仕込むんですけどね(当たり前か・・・)

保有株
3354 チェルト 200株(@2,503→@2,340)   損益 -33,400円
3785 エイティング 1株(@175,000→@133,000) 損益 -42,070円

FX
ドル円120.20円買い 1枚 未実現損益 -20,500円 累積スワップ 2,185円

>>塩漬け上等さん
手ひどくやられたようですが、先週の日経爆下げだと仕方ないですね。
給料をつぎ込むのは全然気にすることではないと思います。
500万以下だとよほど大勝しない限り給料による資産増の割合が元々大きいでしょうし。