DIAMワールドリートインカムオープン(毎月)を語れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
818名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/11(日) 14:44:35.78 ID:SCyoZG/m0
税金分再投資できないわけだけど、分配金再投資型だと口数が増えるじゃん(大抵手数料無料で)
口数が増えるということは、基準価格にも次の分配にもかかってくるわけで
計算が複雑でようわからんがデメリットばかりでもないキガス。
819名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/11(日) 15:14:43.20 ID:ugicoIbY0
>>790のって分配出してないんだね、すごくイイ!
買いやすいところで扱ってほしいもんだが…
820名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/11(日) 21:18:13.37 ID:KeCCaw050
毎月分配には夢があるじゃないか、配当生活と言う夢が。
俺は夢を見たいんだよ夢を。
821名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/11(日) 22:01:23.02 ID:Qrc7L8f00
アホか?
配当生活(毎月分配などで)を享受出来るのは、資産を成した
勝ち組だけ。 決して夢で実現出来る世界ではない。
822名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/11(日) 22:25:02.06 ID:oFeugqAf0
ぼ〜く〜ら〜 夢を見てたんだよ〜
823名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/12(月) 01:02:33.56 ID:wpWiMMNh0
>>818
オレもそれ考えた。
でも、「税金分再投資できない」
と考えるのではなく、
「手数料10%(20%)で購入する」
と考えると、ショボーン・・・。

しかし、放置してても口数が増えるというのは心にやさしくフィットするね。
824名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/12(月) 01:29:35.47 ID:V+yIjQKw0
分配って増えてるわけじゃないんだが…
ひょっとして気がついてない人多い?
825名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/12(月) 05:05:34.01 ID:puWijG+k0
>>824
その通り。
きっと、株式の利益配当と混同している。
826名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/12(月) 09:04:35.98 ID:Gy6gb6GE0
あなたの夢を諦めないで。
827名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/12(月) 10:42:52.13 ID:RKg5tnvn0
混同していないとは思うけど
分配出しても、ここずっと基準価額が上昇傾向だからねえ
あっという間に自分が買った基準価額に戻っちゃうし
このままの勢いだと18年12月の分配直前まで簡単に到達しそうだし
828名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/12(月) 11:43:38.96 ID:ec9Tkam+0
夢は叶わないもの・・・
829名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/12(月) 17:09:03.34 ID:qd5Qmh/dO
>>827
あっという間に〜価額に戻っちゃうし、
ってどういう意味?
分配だすと、ってこと?
830名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/12(月) 19:16:52.59 ID:Hxmnx2GT0
雨もオージーも下がってる
831名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/12(月) 23:17:36.68 ID:3o/T3e6q0
>>825
>>827
資金流入が大きい間はそう錯覚してしまう。
832名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/13(火) 00:02:35.47 ID:RKg5tnvn0
と言うことは資金流入が続く内は、少なくとも大きく下がりづらいと言うことか
じゃあ、この手のファンドは初めに買った奴が儲かる確率が高いのかなあ
何かネズミ講みたい
833名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/13(火) 00:04:39.84 ID:ublbUUbg0
ネズミ講が次々と子会員を集めたり、累進的に儲かる仕組みなんじゃなかった?
834名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/13(火) 00:05:13.32 ID:ublbUUbg0
ネズミ講は、ですた。
835名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/13(火) 16:30:03.06 ID:uRW8XvtW0
つまりなるべく早いうちに買っといた方がいいってことでつね。
836名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/13(火) 17:29:34.91 ID:S0azyHHl0
基準価格まだ〜〜??チンチン
837名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/13(火) 18:28:47.33 ID:g2yHFZkw0
爆下げを覚悟しといた方が良いかと。
838名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/13(火) 19:05:35.09 ID:sLy5OSeR0
前日比 -221
逝って来ます
839名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/13(火) 19:08:36.48 ID:mL3eB0yK0
元本分だけ利益確定しとくかなー
840名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/13(火) 19:08:57.10 ID:Har0Ghyq0
基準価額(2007-02-13) 12,287 円
前日比 -221円
(´・ω・`)ショボーン
841名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/13(火) 19:32:50.71 ID:dFHQu4fH0
まぁこの辺で調整入ってくれたほうがバブルっぽくなくていいかな
新たに種800ほど用意して値動き見てから買い増す予定
842名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/13(火) 19:46:14.94 ID:VvZs5mI70
毎月9日で積み立て設定してる人はこの>>840で約定になるんですか?
843名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/13(火) 20:00:55.59 ID:vD0cBSjG0
あらら、振り出しに戻っちゃった
844名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/13(火) 20:13:29.13 ID:0K+p2M0G0
>>794は効果無しだったのか
845名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/13(火) 20:41:47.17 ID:6enzJR3s0
国際投信の-400くらい覚悟してたからまあいいよ
846名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/13(火) 21:13:00.49 ID:AFM9piPd0
こんな爆下げくらったのはじめてだぁーーーーーーーー
米国REITが足をひっぱったか。
847名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/13(火) 23:21:21.54 ID:EXjrrZJR0
>>基準価額(2007-02-13) 12,287 円
前日比 -221円
(´・ω・`)ショボーン

忠告しておく。
明日はこれ以上だ。
848名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/13(火) 23:26:53.28 ID:CpkaEPBO0
>>847
やめてー。
今日約定で初めて買っていきなり爆下げにびびってるのに。
849名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/13(火) 23:32:10.37 ID:a9KvQMh30
今日の価格で約定したならラッキーじゃん
850名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/13(火) 23:36:02.93 ID:CpkaEPBO0
わかってはいても、こんなに下げることもあるとしょっぱなから見せられると
明日以降が怖い。小心者にはやっぱり向かないんだろうな。
851名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/13(火) 23:39:03.46 ID:6JJL1d3+0
米国ダウREIT 小幅上げでスタート。
少し巻き返して欲しいな
852名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/13(火) 23:44:34.03 ID:a9KvQMh30
>>850
もしかしてけっこう大金をつっこんじゃった?
今夜の米国リート指数と明日朝10時ごろの円ドルレートで
上がるか下がるかはだいたい予想つくよ。
853名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/13(火) 23:47:35.66 ID:vD0cBSjG0
つっ込んでる額がたかが知れてるから
この程度ならなんともないね
むしろ下がれば買い場
854名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/13(火) 23:51:23.93 ID:CpkaEPBO0
>>852
こわごわ買ってみたので大金じゃないけど、自分の経済力からしたら割と大金w
サンクス。
855名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/13(火) 23:53:10.63 ID:2ymo2GIz0
米国市況を観察。REIT関連はVNQしか見てないけど垂れてきている。
HSBCが不動産取引で失敗していたり、住宅向け貸し出しの焦げ付き
予想が昨年よりも思いの外悪いとかあったけど、これからどうなる
という感じ。指標しだいでは、まだ調整があるかも
856名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/14(水) 00:20:54.09 ID:bMAUpL9j0
これまで順調に上がってきたのに、
なにがあったんだーーーーーーーーー
857名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/14(水) 01:44:37.61 ID:exiAhSLU0
EOP買収のケリがついたので、祭りがおわっちゃったのよ。
DIAMの月報に短期調整あるかもって書いてあったでしょ。
858名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/14(水) 02:16:12.33 ID:qiq+PerZ0
どうみても終了です。本当にありがとうございました。
859名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/14(水) 04:55:10.18 ID:6B8F5S5G0
俺も買ったのが基準価格が10800〜11000円台の頃にに買ってるから
全く問題無しだな。
860名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/14(水) 12:10:21.94 ID:+DFFO3xA0
>>850
インド株投信でもやって度胸つけな
あっちが遊園地のジェットコースターなら、世界家主倶楽部はせいぜい回転木馬だよw
861名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/14(水) 15:02:27.93 ID:Av/RGYJOO
反応が大袈裟な人多くない?
だいたい投信て中長期で持つものなのに、たった一時の上げ下げでどうこういうもんじゃないと思う。
むしろ買い足し狙ってた人にはチャンスじゃない?
まだまだやめ時か見極めるには早過ぎるよ。
862名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/14(水) 15:13:52.83 ID:l5ncqOsl0
わざと大げさにアタフタして楽しんでる人もいるみたいだけどな。
863名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/14(水) 17:59:43.10 ID:zygOHCtl0
(・∀・)
864名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/14(水) 18:21:21.80 ID:IQjna6vf0
>>863
何喜んでるの?

もしかして、大幅上昇??
wktk
865名無しさん@お金いっぱい。:2007/02/14(水) 19:33:07.37 ID:PQ9cABEB0
>>864

2007年2月14日

12,399 +112
866押目なし:2007/02/14(水) 20:26:59.20 ID:/LxqBrzZ0
ちくしょう買い増しちまったよ。
まあ昨日の下げを考えればいいか。
867名無しさん@お金いっぱい。
様子見のため
おおよそ元本分だけ利益確定した。
下がったらまた買う予定だが、まあ増えた分だけで後は頑張ってくれてもよい。老後まで寝かせる