2006.NO.19「バンダイナムコ株主総会」(6月26日)
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/7832.html 総会時間約2時間。
その後の会社説明会?約30分。
質疑応答が相変わらず非常に多く、
なおかつ議案の採決に入る際にも質疑応答を受けるため、長くなった感あり
しかし、質問の数の多さからすると、相当早いペースで進行。
ちなみに、議案の数は全部で9個あった。
相当早く進めるこの形が、いいのかはどうかは分からないが、
質問している人の長い話を上手に切る形で終わらせ、質問に答えていた。
答える内容も簡潔で長いこと話さないため、あっさりと終わり。
結果的にスッキリ短く終了する形。
自分は株主総会後の質疑応答を聞くのは面倒くさいと感じる性格のため
これでいいやと思って見ていたが、実際に質問する人からすると
おぃおぃ...と感じる人も多いかもしれないです。
まぁ、時間の関係や
多く答えることもあり、しょうがないのかもしれません。
あとは性格などが関係していそうです。
サンリオの総会も社長が次々進めますが、
こちらは笑いを取りながら一緒に進める形となっているため、
バンダイナムコの総会は、有無を言わせず、次々強制的に進める感じを受けます。
昨年、ナムコの総会に出たのですが、雰囲気はがらっと変わり・・・と言うより
もう昨年の面影も何もありません。
今年は第一回目の総会で議案が多いため月曜開催と言う形と言っていた気がするので
総会のスタイルは今後変えるかもしれません。
ただし、話ぶりからすると、昨年までのナムコ株主総会のような感じになるかは不明です。
話を聞いていた限り、強制的にさっさと進めるような感じを受けましたが、
それと同様の雰囲気を以下の点において感じました。
どうも、ナムコ側を適当にあしらっているような気がするのです。
ファミコン時代・ナムコゲームのファンと言う人が、
PS2などでそれらゲームの販売をと言う質問をしたのですが、
聞いているのか聞いていないのか分からないような感じであっさり終了。
(たぶん興味がない)
明らかにナムコを軽視している気配が見え見えで、
これが後々の言動に伴って現れます。
上場企業で第三者の目に見える株主総会の中、これらの言動を行う社長に驚きです。
第三者が見ている中でこれなのですから、会社の中ではとんでもない待遇を受けていそうです。
これらの言動ですが、バンダイナムコスレのところにブログがあり
そこに書いてありました。
(ナムコの役員を、何回も飛ばして紹介のところ)
(
http://www.makonako.com/mt/archives/2006/06/post_486.html)
別にお土産とか総会のスタイルとかはどうでもいいのですが、
明らかにナムコが冷遇されているのが目に見て取れるので、
ナムコを好きな人が見たら、きっと嘆くことでしょう。
ガンダムのプラモを小さい頃作り、ナムコのパックマンなどで遊んだ自分は、
両社が合併すると聞き、非常に期待したのですが、
この株主総会を見る限り、本当に合併して良かったのだろうか?と疑問を感じました。
会社的には心配なくなったでしょうが、上記の流れだけが気になるのです。
社長の言動が、これほどまでに人に不快感を与える総会はあまり見たことありません。
個人的見解ですが、ニッポン放送レベルの株主総会となりました。
昨年までの、総会前後行われた
まるで東京ゲームショーのブースみたいな、
個人投資家に優しい・面白いものは、なくなってしまったと実感しました。
ナムコ役員は、一人一人の株主(ユーザー)を大切にしていたのが手に取るように分かったのですが、
それがなくなってしまい・・・と言うより、バンダイ側に押さえつけられてしまいました。
ナムコとは違い、勝手に買って遊んでろと言うような感じを受けるのです。
残念の一言。
出席人数:推定600人〜800人前後
お土産:あり(プラモデル・小雑誌・
出席票裏面に、ナンジャタウンのペアパスポート)
懇談会:なし
株主優待:あり