1 :
ひよこ鑑定士 :
2006/05/21(日) 09:36:13.13 ID:Cynx9KW7
3 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/21(日) 11:41:18.39 ID:MlpPmofH
外国債券の税制について ・利付き債 中途売却⇒非課税 満期償還⇒雑所得(為替差益が20万円を超えたら申告必要) ・ゼロクーポン債またはディープディスカウント債 中途売却⇒雑所得扱いになるが、売却益50万円までは控除対象の ため申告不要 満期償還⇒雑所得(為替差益が20万円を超えたら申告必要) 間違っていたらスマソ。
4 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/21(日) 11:44:17.50 ID:DqQby6q7
外国債券詐欺について語る2
BSTについてヒソヒソ語るスレ 宣伝禁止
7 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/21(日) 13:03:00.33 ID:MlpPmofH
>>6 ご指摘サンクスコ。
税制についてもテンプレに加えた方がいいと思いますが如何でしょうか?
8 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/21(日) 13:42:32.61 ID:0AQa5/Ha
オフシェア口座についても教えてください。
9 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/21(日) 14:09:30.76 ID:tYhF0mxr
10 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/21(日) 14:45:08.35 ID:0AQa5/Ha
ちんぷんかんぷんですがサンクスです。
11 :
ナッキー :2006/05/21(日) 15:29:40.74 ID:kvk+3KxP
>>11 日本在住でも税金は払わなくてはなりません。
そこは勘違いしないように。
13 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/21(日) 19:43:20.30 ID:UPjs2d61
>11 HSBC香港というのが定番らしいですね。 シティもあるけど、どちらにしても現地に行って開設がよさげです。
14 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/21(日) 20:23:07.05 ID:7qObB3FW
別にユーロに今のところ魅力はないし後でもいいやと思いながら今に至る。
15 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/21(日) 20:45:51.47 ID:ZWuomZh3
伊リラMMFってありますか?
16 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/21(日) 20:49:12.59 ID:MlpPmofH
>>15 漏れはアイスランドクローナやブラジルレアルのMMFがあったら
真っ先に飛びつくね。
17 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/21(日) 21:00:33.90 ID:ZWuomZh3
>>16 アイスランドクローナはいいかもしれませんね。
高金利間違いないでしょう。
ノルウェーあたりもいいかも。
18 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/21(日) 21:04:26.67 ID:iaRwRLEI
>>15 伊リラって€になったんじゃないかな?
自分は昔、野村のドイツマルクBSTを持っていたけれど、強制ユーロ変換されますた。
19 :
15 :2006/05/21(日) 21:08:45.94 ID:ZWuomZh3
>>18 すみません。伊リラはユーロになったと思います。
外貨MMFってちょっとした貯金として使えますか?
為替の動向を見て、貯金感覚でやってみようかと思っているんです。
野村のBSTはいいですね、
20 :
ナッキー :2006/05/21(日) 21:09:06.62 ID:kvk+3KxP
21 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/21(日) 21:14:17.51 ID:7qObB3FW
俺は外貨は守りの投資にしたいから、メジャーな通貨がいいな。 金利はそんなになくても、株に連動しないでくれればいい。 ・・・っと思いつつリターンを見せられると理性が・・・ ダメだな俺って。
世界三大通貨の米ドル、ユーロ、日本円で貨幣流通量の約8割 ポンド、加ドル、豪ドル、NDドル、スイスフランは全部合計しても10%に満たないマイナー通貨
今後値上がり間違いなしの人民元は買えないの?
25 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/21(日) 23:09:40.21 ID:UPjs2d61
>20
そうなんですか。
香港ツアーとかもあり現地で開設する人が多いとか聞いたので。
仲介者にだまされたりとかあるみたいで自分で開設しないと怖い感じがします。
ここにいろいろ体験談があったのでじっくり眺めていました。
http://kowloon.livedoor.biz/ 近い将来、預金封鎖等がないとは限らないのでBSTばかりではなく
海外に逃がしておくのもよろしいかなと思いました。
26 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/22(月) 12:54:48.55 ID:QigpSMaQ
自分がニュージーランド人なら、母国で預金封鎖 されて、海外の銀行に口座を持って、生き延びる 可能性はある。 米ユーロ圏日本人の場合は、封鎖がおきれば、 世界同時金融危機がおきて、自国外の口座の 金融資産が無事である可能性は高くはない。 金塊、少額決済用の1/10オンス金塊、 備蓄食料医薬品浄水装置や太陽光発電給湯装置 自衛用の猟銃、武具、武道、サバイバルの備え が必要ではないか。
27 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/22(月) 12:58:21.08 ID:OCvuaJNn
外国債券詐欺について語るスレ 情報交換しましょう。
28 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/22(月) 17:49:52.86 ID:dPMIUwds
外貨MMFからFXに転換するのが勝ち組
FXを資産に組む入れるなら、くりっく365か日興でアホールドかなあ。 片手間だと荷が重い。投資板が根城だとガチのFXはどうかなと。 市況2板に行って帰ってこれるかどうかが鍵かな。
FXはリスク2倍、リターン2.2倍の外貨MMFと思えばいいじゃ
大和證券は駄目?
今日は内藤信者が湧いてるな
オフショアバカ、預金封鎖バカが出没して、キモイスレになりましたな。 そのうちデノミの予測でも始めるのかな?w
>>34 そうだよね。
オフショアはコスト高だし(そもそも日本在住者には税金がしっかりかかる)、
今の趨勢では規制が厳しくなって少ないメリットもどんどん無くなっていくのが
見込まれるのに、煽られる奴がいるんだと驚いている。
36 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/23(火) 22:18:17.64 ID:EuN3cFyX
37 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/24(水) 01:43:26.21 ID:q6nvXUZl
証券会社の店頭で口座開設しようと思ったら、 平日の昼間に行かなきゃならないですよね。 勤め人には不便だなー。 でもネットで開設は、担当つかないし、コールセンターのオペレーターじゃサービスはいまいちな気がするし。 どこで開設するか、の違いって結構大きいんでしょうか?
どんなサービス期待してるんだかw
MMFの利回り下がりそうな悪寒
40 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/24(水) 12:38:58.07 ID:qpVQ81QX
国債って5年固定と10年変動ってどっちがいいいの?
42 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/24(水) 21:54:42.86 ID:ynaxlFXw
米国債を買ってみたいと思うんですけど、カントリーリスクや信用リスク についてはそんなに気にしなくても大丈夫ですか?
44 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/24(水) 22:01:51.86 ID:TxM8QkFv
米ドルのMMFの利回りが税引前で4%以上もあるなら 日本株よりこっちの方が魅力的だなぁ。 株から資金引き上げてこっちに移動しようとする人も多いんじゃないか?
45 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/24(水) 22:06:17.53 ID:xzfRAewO
国債って5年固定と10年変動ってどっちがいいいの? > 今のところ、どっちもダメ
>>44 年4%以下の期待リターンの株投資ってどんなんだよ?w
そういう人には確かに外貨の方がいいと思うよ。
株は1000%リターンになるときもあるけど・・・
49 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/25(木) 15:39:30.70 ID:NxCb7C9T
マネックスのFTネットがようやっと開通! したと思ったらその間、すでに円安に・・・orz
50 :
素人 :2006/05/25(木) 18:32:46.58 ID:3dyjKMdR
今手元に遊んでる金が1000万あるんだけど金融に関しては全くの素人です。 貴方達ならどうやって増やしますか? あまりリスクの大きいモノは怖いので外貨預金かな?と思ってここに来ました。 でも外貨預金も結構深くて難しそうでよくわかりません… どうか教えて下さい。お願いします。
僕なら外貨MMFだね。 ドル安だし利率もいいし。
52 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/25(木) 19:58:27.28 ID:OcvlL0aX
1000万あったら、インテルの株だな 9年前の株価水準まで下がってて、かなり割安
日本株を現物でちょいちょいと。全体的に下がり基調と思ったらベア型投信を併用。 そして外貨MMFか外債をほんのちょっと。 なんだかんだで国債とか定期とかをガバっと。 外貨は増やすために使うと痛手をこうむりそうだと思っているので、 日本円が相対的に安くなったときに対する保険(ヘッジっていうのかな?)だと思って 分散投資に使うと思う。1000万円もタネ持ってませんけどね!
1000万あったらちょっと冒険したいな・・・ これから短中期で上がりそうな株を所持するとかな でもこのスレ基本的に外貨スレだからな
55 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/25(木) 21:04:45.06 ID:Is5d4Dr+
>>54 パチンコの延長?
今、新興の株を買ったら 種ゼニ1000万→100万はすぐです
200万円でも2000万円でも運用方法はたいして変わらないだろ
57 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/25(木) 21:45:10.91 ID:75Dxvb5Q
外貨MMFなら基本的に、買ったら放置プレイだもんな。
58 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/25(木) 21:48:46.81 ID:Is5d4Dr+
200万ぽっち、なら車さえ買えない。運用以前だ。 たった2000万なら自分の能力を過信せず、まず家のローンを払え。 投資はそれからだ。 2億有れば分散投資だ。
59 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/25(木) 23:13:48.90 ID:7vJkV/rh
上のほうにカントリーリスクを気にしている人がいたけど あまり気にしなくてもいいかと思われ。 アメリカへの投資において、証券会社の担当者がカントリーリスクを説明している時は いつも嬉しそうに苦笑いしている。 このような経験をした人が多数いるはず。
60 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/25(木) 23:29:37.34 ID:TpRW+3Ea
アメリカのカントリーリスク心配するなら日本のリスク心配したほうが ましだつな
ドルと欧州通貨に対してだけ円が上がったなぁ
さて、外国債塩漬けにしたいと思うんだが 結構迷うな・・・とりあえずゼロクーポン漬けておくか? 欧州債権あんま種類ねーな、野村
63 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/26(金) 08:56:34.88 ID:LCH/qYzD
前スレで話題になっていたイートレードの為替差益の課税の件、 イートレに確認したところ課税されるということです。 年収2000万以下&給与所得以外の収入20万以内は確定申告不要というルールに該当する場合は、 課税されないということですよね。 合計20万越えてるのに気づかず申告しなかった場合ってどうなるんでしょうか?
64 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/26(金) 10:20:33.27 ID:LZ0zqJrj
支払い調書を証券会社が出さければ、セーフ
65 :
63 :2006/05/26(金) 14:40:38.62 ID:LCH/qYzD
>64 特定口座(源泉あり)なのですが、その場合は支払い調書を提出されてしまうんですよね・・・?
66 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/26(金) 14:47:23.48 ID:iA307EcO
源泉ありなら申告しなくていいじゃ
67 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/26(金) 15:29:24.58 ID:YZgYTooR
イートレードでは外国債券も特定口座に入るのですか?
68 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/26(金) 16:16:57.12 ID:YZgYTooR
特定口座の対象株式等 対象株式 特定口座での取扱 取引所上場株式(※) ○ REIT・ETF・証券投資法人など ○ 非上場国内株式投信 ○ 上場外国株式投信 ○ 非上場外国株式投信 ○ 外国株式 × 信用建玉(注) ○
70 :
63 :2006/05/26(金) 17:39:49.97 ID:LCH/qYzD
イートレの外貨MMFは、 円→ドル購入→ドルMMF買付なので、 銀行の外貨貯金のように、売却時の差益為替は課税されるそうなんです。 イートレに聞いたら、「ご自分で申告してください」と言われました。 このような為替差益に関して、イートレは支払い調書を税務署に提出するのでしょか。
素人質問です。 FXって、下手すると資産マイナスになるような、 株の信用取引みたいなものですか? ってここで訊いていい内容のかな???
>>70 EトレのHP内にある為替取引についてのpdfファイルを穴が開くほど嫁。
支払い調書についてたった1行だけ書いてある。
俺は考えるのメンドクサイから松井に口座開いた。
74 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/26(金) 18:53:18.45 ID:H4svEz3W
75 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/26(金) 19:03:18.62 ID:iA307EcO
>>72 いいえ
資産が0か0近くまで減った時点で強制終了になります。
76 :
素人 :2006/05/26(金) 19:43:52.64 ID:FNBv6Mo+
いろいろ教えていただきありがとうございました。 でもMMFとか国債とかあまりわかりません。 ソニー銀行のドル定期はどうでしょうか? 為替手数料も安いし金利も高いしで…?
マネックスの外貨MMFのほうがいいのでは? 為替手数料は往復0.5円だし。売買益は非課税だし。
78 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/26(金) 20:22:57.00 ID:1X4p4u4o
>>76 とりあえず200万円ほど米ドルのMMFにしときなさい
そのあとで勉強すればよく分かるよ
79 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/26(金) 20:42:09.06 ID:VzgBaisg
>>76 野村は?
為替手数料はマネより高いが、
免税投信のBST、各種外債に、外貨建てでそのまま
送金できる。
国外に外貨を旅出させるときも、シティバンク在日支店
など国内金融機関への無料送金を経由できる。
80 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/26(金) 20:51:56.89 ID:Y5Gomiu2
みずほで外貨預金をするのだけはやめとけ。
>>79 そりゃ扱い額が極小なら送金手数料も気になるけどな。
普通に1億円とかになってくると、為替手数料だけで100万円〜200万円だ。
最優先すべきは為替手数料でしょう。
かといって「俺は10万円そこそこしか運用しないから、為替手数料は大して気にならない」な人も
それはそれで外債転換時の口座手数料の年間3,150円が重くのしかかる。
どちらにしても野村は使い物にならんよ。
野村はBSTとMMFだけに利用するでおk
>>70 Eトレ使えないな。。。
野村の講座管理料もうざいから結局、外貨はマネックスがいいの?
84 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/26(金) 21:35:51.43 ID:l9MG5h7k
銀行の外貨貯金のように、売却時の差益為替は課税されるそうなんです。 イートレに聞いたら、「ご自分で申告してください」と言われました。 このような為替差益に関して、イートレは支払い調書を税務署に提出するのでしょか。 >> 単なるMMFなら銀行の外貨預金と同様、支払い調書は提出されません。 ペソ建てとかランド建てとか言うようなややこしい強制円転の債券に関しては 不明です。
これまでマネでMMFやってたけど、 BSTに惹かれて丸八証券に口座開設してみた。 BSTだけに限ればネットで買えるしいい感じ。
86 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/26(金) 21:39:08.83 ID:Y5Gomiu2
>
>>83 外債の種類が手薄になってもいいなら、管理料なしの三菱UFJがお勧め。
銀行でも証券仲介口座を開設出来て、MMFや外債投資ができる。
>>83 外貨MMFで運用単位がそこそこ大きいならトヨタFS証券はどうかな?
500万以上なら米ドルの為替手数料はマネと同じだし他は小額でも同じような
もんだし、外貨入金可能、外貨送金無料、外債の直接購入も可能だ。
外債の種類はちと微妙だけどな。でも、トヨタの社債とかは豊富だね。
>>86 社員?対面にするとノルマに追われた必死な営業マンの勧誘がひどいから除外。
90 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/26(金) 23:40:26.15 ID:Lkpr/TE/
為替手数料なら上田ハーロー → 三菱東京UFJ → 野村が一番安そうです。
91 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/26(金) 23:44:17.04 ID:Lkpr/TE/
10万ドルで10数万円になると思うのですが・・・
92 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/26(金) 23:45:59.99 ID:Lkpr/TE/
100万ドルの間違いでした。
>>89 >>86 のID!!
昔、日興に1500万預けていたが、職場にまで電話がかかってきた!
「絶対儲かる!」って電話がね。。。
日興は昔来てたね。今は電話来なくなった。 自分が預かり資産を減らしたためなのか、営業方針が変わったのか・・・
>>95 そうなんだ。。採用減らして人が少なくなったから手が回らなくなったからかな?
昨年も今年も新卒の大量採用を証券各社が行っているから勧誘もひどくなると思う。
大和1400人日興1000人野村700人って誰が考えたっておかしいでしょう。
97 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/27(土) 08:21:01.29 ID:fronajex
丸八証券のボンセレ利回り 米ドル 4.263% ユーロ 1.967% 豪ドル 4.879% ポンド 3.740% NZドル 6.667% 加ドル 3.178%
>>95 ○○支店に電話掛けても「○○支店担当の○○です。」と電話には出るが
県内の支店に繋がるわけではないようです。
どこか違うところに全国の担当者が集まっているのかな。
経費節減のためか?
>>70 なんでEトレは為替差益に税金を取られるの?
なんでマネックスなら取られないの??
意味が分からん。。。。。。orz
101 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/27(土) 18:36:44.60 ID:F8bP4upV
>>100 円から直接MMFではなくいったんドルに転換するところが違う。
外貨預金してからMMFにして解約すると外貨預金に入って、
そして円転すると考えればなるほどと、、、
102 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/27(土) 19:22:20.41 ID:iryd7uoy
野村使ったことないやつが野村批判してるよな。 1000万以上なら片道 野村 マネ 米ドル 25銭 25銭 ユーロ 35銭 50銭 豪ドル 40銭 70銭 野村は更に外貨同士の乗換なら2割引、大口なら要相談で割引。 扱ってる通貨も多い。 外債の口座管理量も3年一括払いで割引。 逆にマネで外貨MMFするメリットなんて貧乏人にしか無いんじゃね?
103 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/27(土) 19:36:43.18 ID:iryd7uoy
三菱UFJは 米30万ドル以上で片道5銭 豪50万ドル以上で片道10銭
104 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/27(土) 20:38:34.96 ID:VUZ7sDKS
通常の人は1000万なんて大金を一斉に投資しない。 半年〜1年に100万円くらいを運用する人が大半を占めると思う。
確かに外貨MMFはいろんな人がいると思うが 日本で外債(AAAクラス)を買う人は 長期で見ると安全な運用先なので 一回1000万以上の投資は普通にあるし そんな人のお金が大半だと思うが・・・
106 :
モトカー :2006/05/27(土) 23:24:07.99 ID:HjwiusNZ
オーストラリア債は、格付けがAAAだが、今後、リスクのほうはどうだろう? もちろん、償還リスク以外のリスクのことだ。 為替リスクとか。
107 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/28(日) 00:15:50.38 ID:J+pBxnw/
ノムラは日本株戦略ファンドに萌えた。
売買益とかって税務署に分かるものなんですか?
>>102 野村社員って必死ですねw
マネックスはMMFの保有資産に応じて毎月ポイントも付きますよ!!
1000万も一気に投資できるのはごく1部だと思いますよ。
>>103 三菱UFJの方がいいね。
マネックスは世銀債ぐらいしかやってないから論外だろ。 ずーっとMMFで持ってろってか? MMFの為替手数料よりも、そこから債券を買うプロセスをよく考えないと。 といいつつ俺は大和なんだが、ここでは少数派みたいだな。
111 :
102 :2006/05/28(日) 00:57:43.20 ID:K7J6UxKt
ユーロ片道37銭だった
112 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/28(日) 00:59:33.31 ID:T/Yz1Tq0
債券だけは対面証券がいいよ
113 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/28(日) 01:00:54.19 ID:M4H/7aGE
>>110 大和使ってないから知らないけど見ると品揃えとかもあってって
野村・大和・日興なら大差ないんでは?
>>109 マネ知らないけど外貨で引き出せるの?
悪いけどそんならトヨタFSみたいな方が使い勝手がいい
外貨で移動できないのが困る
ポイントなんかどうでもいい 円転して移動だったら悪いけど最悪
外貨のままデビットカードで使えれば、自分の場合だと困らない。 まあ、額が少なく旅行かオンラインショッピングの時しか使わない からだけど。やる人にとっては、寄付ってのもあるか。
>>113 対面工作員ですか?
マネはポイントで株式の売買手数料が無料になります。
1000万のMMFで年間6万円分の手数料が無料なので、1000万MMFがあれば
回転売買をしない私の場合、株式の売買手数料が0です。
ところで対面で株買うバカってまだいるんですかね?
外貨なんて引き出さないのでどうでもいい。
おまいら正直に言って、いくらMMFやBSTに突っ込んでる?
7000万
MMFを、円高時に外貨仕込んで金利打ち止め時に債券移行するための資金置き場に
してるであろう
>>113 と、MMF自体と株購入時の還元目的の
>>115 では、最初から話が
噛みあわないと思う。
そういうオレはマネメインなんだが、米国金利打ち止めと、日本利上げの円高が同時
に来そうなのでゼロクーポンでも買おうとしたら、野村・大和・日興、あるいは三菱UFJ
くらいしか選択肢ないんだな。
だからゼロクーポン買うためだけに口座開こうかと考え中。
119 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/28(日) 03:49:00.17 ID:M4H/7aGE
>>115 野村社員に対面工作員?やれやれ
>>118 マネで外貨MMFだけ買うなら無問題なんじゃないのかな?
けどマネの世界債券のとこ見ると
>・ 買付は、すべて円貨となりますので、外貨での直接買付けはお受けしておりません。
>また、途中売却時の受渡代金、利金、償還金についてもすべて円貨でのお支払いとなります。
>(お支払いの際の受取金額は、すべて円貨に転換されます)
なのよね
内藤本だかで外貨MMF積んでマネックスFXへってでてるけど
あれ見て一回円転してみたいな文面だったはず
外貨MMF⇔世界債券やマネFX は不可ってことじゃないの?
外に移動できないから送金や
>>114 みたいに使うのも不可だし、内部でも移動できないんじゃないの?
120 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/28(日) 04:02:28.45 ID:Rp73YBwB
ネット証券はネットで営業してるんだろw
121 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/28(日) 08:03:55.64 ID:/M/a4f5p
>>115 >1000万のMMFで年間6万円分の手数料が無料
そうなの?マネのサイト見たけど、よくわからない・・・
マネの外貨MMFは、残高に応じて毎月ポイントが加算されるのよ それを株式購入の手数料やグッズなんかに交換できる
123 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/28(日) 08:36:34.69 ID:QK44UWyo
>>121 月中平均残高の0.08%分の1/12をマネックスポイントとして月ごとにプレゼント
だから1000万で年間8千円分じゃないかなたぶん
国民に投資の知識が広まってくるにつれて債券の需要も高まってくるだろうからネット証券でも取り扱い増えてくると思う
125 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/28(日) 09:40:18.41 ID:qOu1h2A7
日本の利上げはどのくらいまで考えられますか? 来年に5%くらいまで昇天してしまうんでしょうか?
126 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/28(日) 09:53:02.29 ID:3IMwUzZf
最低米ドルMMFで外国株ぐらい買えないとな マネックスは失格
128 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/28(日) 10:51:11.54 ID:T/Yz1Tq0
ネット証券で債券が扱えるわけがない だって仕入れが出来ないから。大手証券が売っている債券は 彼らが玉を抱えてるから売れる。そんなリスクやコストをネット 証券が引き受けられない。というか、引き受けるはずがない。
129 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/28(日) 11:34:28.30 ID:ex9mYml4
米国証券市場に直接アクセスできるよう努力すべきだが マネ、イートレ、楽天共に努力不足、当局寄りで失格
130 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/28(日) 11:38:58.07 ID:NLKay9yF
長期的には円がなくなり、アジア共通通貨かドル(環太平洋通貨)になるそうだから 円貨に転換する心配は30才以下の人は不要かもしれんね。
131 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/28(日) 11:49:17.19 ID:6tqmUsFT
中国や韓国と共同通貨になることなど みんなの目の黒いうちにはあり得ない
132 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/28(日) 11:52:50.90 ID:7b4es+pX
外貨始めます。野村の口座開設手続きしました。 105円程度くらいまでは下がる気がするんけど、このまま戻す気もするので、ちょびちょびと買い始めるつもりです。 なにか聞くことがあるかもしれませんが、みなさまよろしくお願いします。
偽造紙幣のメッカと同じ通貨になるメリットが思い浮かばない。 でも一応ユロかドルにしておこうかなwww
>>128 ジョインベストが2006後半だか2007の事業拡大予定みたいのに
外国株、債券でてるので それ次第な気がする
個人的には128が言うような理由でネット証券には期待できないと思う
ジョインベストが野村の手持ち債券を外貨決済入れてネットで対面並の処理したらいいと思うけど
大和・日興も手打つだろうから124が言うようにネット証券に限らず
外貨や債券投資の選択肢が広がりゃいいと思うけどね
中・韓企業の円建て債が大量に襲ってくるんだろうな・・・
136 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/28(日) 16:55:43.10 ID:qOu1h2A7
ところで、外貨MMFと外国債券のバランスって難しいですね。
外国債券にウェートを置きすぎると、円安時に差益をゲッツしにくくなる場合が
あるし、MMFにウェートを置きすぎると、金利収入が減ってしまう。
やっぱり、MMF:債券=3:7くらいがベストなのかな?
>>127 よく新聞の記事で日米金利差縮って見るけど、こうゆうのを見ると日本の金利がアメリカのように爆上げするん
じゃないかって思ってしまいますね。
いま、中央三井の外債ファンド買ってます これに重ねて、MMFとかを始めることに分散効果など、なにか意味はあるんでしょうか?
138 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/28(日) 17:21:58.42 ID:B/enWp1a
イートレで待機資金を円建てMMFに入れている方 利率は少し低いけれど 野村アセットの方にしておいた方が安全です。 DKAの円建てMMFには アイフル社債が0.79%組み込まれてます。
140 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/28(日) 17:29:14.39 ID:0vnQKmUz
楽天、マネックスではMMFはDKAしか有りません。
142 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/28(日) 17:39:52.35 ID:0vnQKmUz
トヨタ、野村、大和MMFは安全第一で組み込み銘柄に無理がありません。 DKAを買うことはサラ金に融資していることになります。
日興ってどうよ? 為替手数料が高いのがイマイチだが
144 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/28(日) 18:04:24.48 ID:tPZ0VYp3
国民に投資の知識が広まってくるにつれて債券の需要も高まってくるだろうから ネット証券でも取り扱い増えてくると思う > ぼろ儲けの世銀債以外扱いたくありません。 ネット証券より
>>143 コールセンターでとんちんかんなことがありました。
「いつか送った目論見書は目には通していらっしゃいましたか。」
「五日に送ってもらったのだったら、今日は六日ですので、まだ届いておりませんが。」
「では本日は買い付けはできないので、届きましたらよろしくお願いします。」
「昨日も買い付けしたのだが、何にも言ってなかったですよ!!」
「規則ですので…。」
いつかを五日と聞き違えたことによるお粗末なんですが
>>143 まさにその通り。為替手数料が高い。
口座管理料は預かり資産1,000万円でクリアできる点が
野村よりマシ。
外債の種類は割と豊富だけど、
MMFは手数料が安い他社でやってる。
147 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/28(日) 18:37:21.12 ID:XAMcni52
日興 1000万円で口座管理料免除 MMF 外貨ウォッチャー(指値取引) BSTと無料送金がないのが、痛い。
>146 特定口座持ってたら管理料無料じゃないの? MMFは別口? もしかして漏れはすごい勘違いをしていたのか!?
149 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/28(日) 20:14:48.48 ID:QK44UWyo
業界の序列に応じて決めてるんじゃね 外国証券口座管理料 野村 有料 大和 預り資産3,000万円以上無料 日興 預り資産1,000万円以上無料 三菱 無料
SMBCフレンド証券も無料みたい
日興は外貨MMFから外貨建て投信がネットでも買えそうな希ガス
>135 アジアハイイールドファンドってどうよ?
>>148 日興は(というか、どこでも)外貨建てMMFだけだと口座管理料は無料だよ。
155 :
148 :2006/05/29(月) 00:48:40.05 ID:YWi9kNXH
>154 dクス
初心者なんで難しいことなしの米ドル建てMMFのみを考えています。 どこの証券会社を利用したらいいですか?
157 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/29(月) 01:17:24.16 ID:NqhZyld6
それのみなら何処でも同じ。一番近い所に汁。
159 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/29(月) 01:33:22.78 ID:fKlmfsOh
>>158 米ドルMMFのみなら松井が安いんじゃね
161 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/29(月) 02:39:44.58 ID:9r2hmiz+
m
162 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/29(月) 02:47:58.79 ID:z2BZHyMp
MMFとかは月末に金利が分配されるから、 月末付近から始めるといきなり分配金もらえてお得だべ。
もらえにゃいよ
165 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/29(月) 08:21:29.51 ID:fKlmfsOh
分配金は毎日計算して月末にまとめて再投資
つまり日割り計算
MMFや債券はたしか経過利息だったはず。
MMFは日々分配&月末再投資。債券は経過利息。
169 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/29(月) 17:39:08.79 ID:pPenODVt
インドスレで、お会い致しましたY0+1oibLさん。 野村のボンドセレクトトラストのメリットを、お教え下さいませ。
>>169 あんま、詳しくはないんだか、
分配されないから途中で税金引かれないそうですよ。
為替のレートを見ながら購入した野村の外貨MMFから移動?もできるのでつ。
利息は固定でないので注意だが。
スレの皆様これであってますか?
171 :
170 :2006/05/29(月) 18:33:42.40 ID:Y0+1oibL
それから口座管理料がかかりません。 難点は販売する側にうまみがないから 全く売る気がないということです、、、 自分はBST(ボンドセレクトトラスト)を買い増しする気でいたら それよかインド買い増ししたほうがお得! と強く奨められるのです。 なんとか闘っています。 (・∀・)
172 :
170 :2006/05/29(月) 18:38:11.09 ID:Y0+1oibL
自分は野村でないので 買い付けは為替のレートはめくら買いで いくらで購入できたかは後でしかわかりません。 しかし客側にはかなり魅力ある商品です。
173 :
169 :2006/05/29(月) 19:13:15.21 ID:pPenODVt
Y0+1oibLさん、ご教授ありがとうございます。 分配されないのが、外貨MMFとの違いであり、 BSTのメリットなんですね。
174 :
170 :2006/05/29(月) 19:31:33.85 ID:vLpv60Xl
>>169 分配されないのは、基準価額が上がっていく投信だからかな?
それと、運用がかなり上手でうまく出来ている仕組みみたいなのです。
まあ、よかったら円高になった時、お試しを。
175 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/29(月) 19:46:11.25 ID:QMHAgTy/
分配せず本体が値上がり まるごと免税
外貨MMFだかに比べて格付けだかが下のが入っているから云々だったはず
177 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/29(月) 20:05:08.28 ID:bx62MBww
先週は米長期金利が不調だったのに短期金利が絶好調ですね。 大和の米ドルMMFが1週間で4.26%から4.33%に爆上げしてる。
あった はい >ファンドの概要 >各通貨ベースの短期金利を安定的に得ることを目指します。 >各通貨建ての短期国債、CP、CDなどの短期証券中心に投資します。 >投資対象は、S&P社によるA-2格、ムーディーズ社によるP-2格、または同等の格付け以上の証券です。 >少額から出し入れ自由です。
179 :
169 :2006/05/29(月) 20:25:42.19 ID:pPenODVt
180 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/29(月) 20:49:05.24 ID:TMTuCzzE
>>179 確かめるまでもありません。
BSTは今まで分配したことがないからです。
分配しない限り、免税です。結構金持ちも利用してますので
急に分配するというようなこともありません。
「直近7日間の平均実績:税引前」
こう書かないと財務省の文一卒のボンクラ共(世間ではエリートと呼ばれている)
が許してくれないのです。
>>179 注意点:信託終了日前までに売らないと源泉分離課税20%が適用されます。
しかし、
信託終了するという話は聞いたことがない。
ボンセレ無敵じゃないですか
183 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/29(月) 21:01:56.56 ID:TMTuCzzE
心配性の人へ > 目論見書を良く読んで、変な債券が上位に組み込んであるなら 0.1%ぐらい高かっても他社のMMFにした方がよいでしょう。 AAAでも避けたい例:世銀、ファニーメイ等 気にしなくても良い例:トヨタ,GE、米国債
>>181 >信託期間
>2013年12月31日まで
今のうちにつっこんどけってことかな?
アイスランドの通貨はないの? 金利10%超って魅力だな
>>174 いや、BSTの運用自体は相当下手だ。
外貨建てMMFと比較すると分かるが、野村BSTは6通貨全てで野村外貨MMFの利回りを下回っているよ。
利点は税金面だけだな。
まぁそれが一番大きいから、それで問題ないけど。
187 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/30(火) 08:51:34.13 ID:JVtqbmUK
>>185 少し前の南アフリカランド債は年利11%(税引き前)だったらしいね。
今、一番金利が高いのはEトレのペソ債でつ。
188 :
169 :2006/05/30(火) 10:58:38.27 ID:5+tfG8un
みなさん、貴重なレスを、どうもありがとうございます。 先程まで、野村の担当者に、BSTは、なぜ税金がかからないのか、 1時間程、問い詰めていました。 その結果、私の担当者の見解を要約すると、 「理由は知らないけど、税金がかからない。 理由を知りたければ、目論見書を送るから読んどけ。 信託報酬?そんなもん知らん、おまえが自分で目論見書を読め。」 との、ことでした。 私は、今後、中央三井にするか、BSTにするか、迷っています。 1.米英独仏の国債を持っているが、もっと分散投資したい。 2.デュレーションの調整を自動的に、して欲しい。 3.キャピタルロスとインカムゲインの損益通算をしたい。 4.信託報酬ピンハネは嫌。 デュレーションが6年位の、BSTみたいに免税スキームのファンドがあればいいのに。 どうすれば良いんでしょう・・・。
>187 Eトレのペソとか豪ドル債って満期になると強制的に円転されちゃうの?
191 :
素人 :2006/05/30(火) 12:19:49.30 ID:b/3D/qvs
ウーーーム!!サパーリワカラン… で結局初心者でも安心安全な投資信託ってどこのどれなの?
>191 おらに全額出資
村上ファンド マジで全財産つっこんでもいい
198 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/30(火) 13:30:34.22 ID:YI9xDiNe
>BSTは、なぜ税金がかからないのか 「利付き外債と公社債投信の売却益は非課税」だから ただそれだけの理由 いずれ税制が変わったら、償還まで持っても途中売却してもキッチリ20%取られるようになる
>>198 マネックスの世界銀行債の売却益は非課税?
200 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/30(火) 13:35:49.21 ID:QARrZ92d
>>189 為替手数料6%だから1年分の金利飛ぶぞ。
強制円転で確実に往復取れるし、途中で売却しようもんなら
好きなように買い叩ける。
ハンバーガー安く売ってポテトで儲ける商売のポテトだからw
ネット証券は良心的なんて大間違い。
201 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/30(火) 13:39:51.18 ID:YI9xDiNe
利付き債なら非課税 ゼロクーポンの場合でも税務署は把握できていないので実質非課・・・
203 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/30(火) 15:32:26.71 ID:QARrZ92d
米ドル外債を取り扱っている証券会社を 知ってる方いらっしゃいますか? 株・外債でのドル運用をしたいのですが、 やはり(ネット)銀行・銀行仲介証券しかないのでしょうか? イートレードが一番近いのですが 米ドルがないです。 ネット証券で外債・クーポンを貯めておける外貨貯金的な物 ・外貨定期貯金・外貨MMFなどが融合した所があれば絶対に 流行ると思うのになぁー・・・。今SBIがそれを目指しているのでしょうかね。
>204 トヨタFS
>>205 俺もトヨタFSに口座持ってるけど、トヨタ関連以外の外債のラインナップがちょっと…。
米国債を扱ってくれたら、外貨入出金(外貨出金無料)にも対応しているし良いとこなんだが。
207 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/30(火) 21:09:38.39 ID:8wIR00Bp
米国株に関してはイートレよりは楽天の方が銘柄数が多い(まし)です。
208 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/30(火) 21:25:28.52 ID:8wIR00Bp
トヨタFS > くだらん世銀債など売らずにTM.KZなど仲値で6%超えている関連会社債券を 日本投資家に紹介せよ。 手数料とっても残存期間8年程度の債券を5.7%で販売できるではないか。 TM.KZ TOYOTA MOTOR CREDIT CORPORATION 4.85 02/27/2015 Moody's/S&P/Fitch Date Price Yield Aaa / AAA / N/A 05/24/2006 91.60 6.101
>208 新発で売ってるんだけど…… よく読め。
210 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/31(水) 08:56:07.96 ID:ENWYBj7+
>>209 あんたの方が良く読め
新発でTOYOTA MOTOR CREDIT CORPORATION 4年債を4.83% 2006.4.20〜2006.4.27に売っていたな。
ところが既発8年なら最近米国市場で6%超えている。つまり買い時なのだ。
それをアメリカで買ってきて仲値91.6に手数料を加えて
日本の個人投資家に 92.6ぐらいで売れといっているのだ。
その努力をせず現在販売は世銀債でごまかしている。
インドルピーが安いので、ルピーMMFキボン。
じゃ俺ペソMMFで
213 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/31(水) 18:12:15.89 ID:vRi6rbvi
214 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/31(水) 18:14:33.89 ID:vRi6rbvi
Search by Name or Symbolにtoyota と入力
215 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/31(水) 21:08:51.15 ID:xxgN8AOL
5年物米ドル建て債券でGEとトヨタと世銀の内でどれが信用出来るでしょうか? 私の考え 米国債>GE>トヨタ>>日本債>>世銀
216 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/31(水) 21:37:02.30 ID:xxgN8AOL
米国債>GE>トヨタ>>(ちなみに日本国債)>>世銀 の間違い
217 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/05/31(水) 22:57:46.16 ID:/XRseKz7
米国債>トヨタ>GE=世銀>>>>>>>>>>>日本国債>>>アルゼンチン 世銀は腐っても国連機関でAAA。 日本国債はAA-の低格付けで金利も寒いので、この程度でしょう。
日本の国債外貨建ては信用高いとこきて世界銀行の2番目の出資者で10%近く 出資しとるだろうに・・・
219 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/01(木) 11:28:26.31 ID:/3n/zAxj
BSTの目論見書を読んでみましたけど、 中身は、CPやCDばっかりなんですね。 エンロン禍リスクが、高いのでしょうか? 免税スキームは素晴らしいのですが、 やっぱり、中央三井が良いのでしょうか?
220 :
素人 :2006/06/01(木) 13:31:02.04 ID:ryQAgdxt
国債とか投資信託はオイラには難し過ぎる… 外貨預金するならソニー銀行とスタンダードチャーター銀行のどっちが良いでしょう? 単に金利や手数料だけならスタンダードチャーター銀行なんだけど何か裏がありそうな??? 難しいですね!
>>220 外貨預金は、預金保険機構使えないよね?
素人には、お勧めできない。
>>220 単にあなたがお金持ちで高級感を楽しみたいだけなら
スタンダードチャータードでもいいが… それほどメリットはないかと。
最初に2000万円準備しなければならないしね。庶民の漏れは三菱UFJを選んだ。
あそこは基本的に為替手数料のみがメリットだと思う。
対面での金融商品の販売に力を入れているらしく、
インターネット世代の漏れに利便性は感じられない。
東京駅の近くの店舗に行ったことはあるが、内装はなかなかのバブル感であった。
イチローのユニフォームとかが展示してあったよ。
「預金保険機構は使えませんよね?」と店の人に聞いたら、
私たちも預金保険機構に入れますが、これはコスト高につながりますから
リスクをとって保険には入っておりません、みたいな説明を受けた。
それと、外貨の旅行先での引き出しについてたずねたが、これは不能らしい。
日本支店は海外とのネットワークは無いようで、かなりしょげた。
外貨引き出しは外貨預金の数少ないメリットなのに…
…まー、舐められて適当な受け答えをされた可能性はある。漏れ店舗内で浮いてたしwwww
外人さんたちがラウンジで談笑してんの。もー見てらんないwwww うぇww
223 :
素人 :2006/06/01(木) 16:48:51.53 ID:ryQAgdxt
皆さんレスありがとうございました。 ただ遊んでいるだけの金が1千万程ありまして使う予定も無く、ただ日本の円定期に入れてるだけでして 勿体無いな!と思い相談しました。 今の所5年でも6年でも置いておけるので為替のリスクだけが障害なら別に慌てる必要がないので 円安になるまでいくらでも待てるし利益を確保しやすいかな?と思い為替手数料の安いもしくは無料の 上記2行を選びました。海外で使う予定も無いのでドルの現金は必要無いしあとは銀行が潰れたりしないかの安全性だけの問題ですかね?
224 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/01(木) 17:05:36.58 ID:3RP6hC1U
standard&poor'sの格付けによると Standard Chartered Bank A/Positive/A-1 A/Positive/A-1 ICR Standard Chartered PLC A-/Positive/-- A-/Positive/-- ICR ちなみに Sumitomo Mitsui Banking Corp. A/Stable/A-1 A/Stable/A-1 ICR Sony Bank Inc. A-/Stable/A-2 A-/Stable/A-2 ICR
>>223 このスレ読んでも、その2行の外貨預金が候補にあがってくるんじゃ、
これ以上、アドバイスしようがないよ(´・ω・`)
226 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/01(木) 20:17:18.03 ID:1jv9csKM
>>223 このスレタイはね外貨預金を考えてる人に、もっといいのがあります、
ということを教えるためにこういうスレタイになってるんですよ。
227 :
モトカー :2006/06/01(木) 20:51:21.91 ID:s941/wIC
そもそも、銀行とは、二重の負債性を帯びている会社である。 ひとつは、預金者に対して、利子をつけて返さないといけない。 ふたつめは、預金を貸し出すことが商売なので彼らはそうするわけだが、 それは、他人の借金が自己の資産だということを示している。 鉄道会社なら、駅や線路に土地が資産だし、 製造業なら、工場や生産設備が資産であり、 デパートやスーパーなら、在庫商品や陳列商品、建物といった資産がある。 ところが、銀行という形態の会社は、他人の借金=自己の資産, という、トンデモない形態の会社なのだ。 普通は、そんなところに誰もコワクて預けないだろうから、 だから、預金保険機構を作っているだけなのだよ。
銀行が破綻するリスクをとって外貨預金するよりは 米国が破綻するリスクをとって米国債を買おう! ということかな。 まあ、かくいう自分は証券会社に口座を作ったはいいが なかなかタイミングをつかめずにドルMMFを仕込めていないです。 いつの間にか113円突破しているし… むう。ずっと様子見。
229 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/01(木) 21:56:48.36 ID:dcCxlg9A
>>228 漏れは105円まで一気に円高が進行するという読みが外れて、
112と110でそれぞれ1000ドルずつしか仕込めず。
(50万円くらいは仕込む余裕があった)
為替取引のタイミングって難しいねぇ。
230 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/01(木) 21:58:23.46 ID:bK5q5bSH
ドル持ちの人にとっては TLTの値動きより明日は米国債の買い時かと思う。
231 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/01(木) 22:04:11.63 ID:2MhVUoMr
>>229 簡単だとでも思っていたのかな?
・・・幸せだネ。
考えるの面倒だから今月からマネで積み立ての外貨MMF始めた。 ドル、ユーロ、豪ドルを1万ずつ。
お気の毒さま。
>>233 それはかなり有効だよ。ドル1本でもいいくらいだよ。
自動積み立てがさまざまな点で有効なのはわかるけれど、 マネはMMFで売買できる外債がないってところがなあ。固定金利商品が欲しい。 今までの話を見るに、トヨタが一番ってことになるのかな。 あとはBSTの野村・外債口座管理料無料の三菱UFJってところか… そういえば、三菱UFJ証券でBST買ってみたヤシはいますか?
237 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/02(金) 00:50:10.74 ID:Kver5Ku/
トヨタの社債ばっかりのトヨタがなんで一番?
外貨送金無料だから、他の債券を買いたいときは別の会社を併用すりゃいいんじゃないの? 大手証券よりも少ない単位でも為替手数料割引になるし
239 :
モトカー :2006/06/02(金) 06:12:12.74 ID:jOhUA9N2
外貨預金よりは、外国株式のファンドがいい。 高配当のファンドがベスト。 私は、「軍配」をやっています。 毎月、配当が入るのに加えて、6月と12月は、ボーナス配当。 しかも株式だから、値上がり(ファンドの基準価格の上昇)も期待できる。 さらには、ファンドだから、そのうちの1社が倒産しても、ゼロにはならない。 それに、投資信託だから、信託財産という扱いになり、 預金保険の適用のない外貨預金よりも安全性は高い。 (信託財産は、信託会社は自己の財産とは別立てで管理しなければならない)
242 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/02(金) 08:51:43.73 ID:yDRDxsHf
米長期金利は天井を付けたらしいですが 債券は買い時ですか?
バーナンキが、利上げ終了しますたあ〜って言うまで、待ってればいいんジャマイカ。
244 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/02(金) 11:25:52.13 ID:xs2ywu8K
バーナンキが、利上げ終了しますたあ〜って言うまで >その時には長期債は買い時を過ぎて価格が上昇しているだろう。 大体最終利上げ1回前頃が買い時の事が多い 米ドル アメリカ国債 5.250 2028/11/15 22年5カ月 100.36 利回り:5.22% これを99ぐらいで買いたい。
>>244 そんなに長く寝かせる覚悟があるなら、利付債じゃなく、
ゼロクーポン債の方が良いんじゃないか? このあたり。
0.00 2024/11/15 18年5ヶ月 38.50 利回り:5.24%
0.00 2025/02/15 18年8ヶ月 37.99 利回り:5.24%
0.00 2028/08/15 22年2ヶ月 32.32 利回り:5.15%
利息20%課税は大きいと思うよ。利息で、別の運用をする
(通貨スイッチング)とかなら余計なお世話だろうけどね。
ストリップス債だあ〜
利付き債は単利、ゼロクーポン債は複利ってことになるのかな。
249 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/02(金) 13:42:38.69 ID:dh72ZeuT
ていうか、 利付き債は、数列計算ができない頭の弱い人が買うモノ
>>247 ゼロクーポン債やストリップス債の売買益は譲渡所得だから総合課税となって不利だよ。
また、償還差益も総合課税だよ。雑所得としてね。
雑所得扱いは酷いなぁ。
252 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/02(金) 14:24:09.14 ID:E1BnRvrT
利付債の楽しみは2月−8月利払いと5月−11月利払いの米国国債を買い 利息はその都度BSTに移行させプールしておく 1年で2万ドル弱(税引き後)増えていく、絶対円転せず 買い時と思える時点があれば外貨決済でゼロクーポンを買う
まあ2007年の税制改革で変更になるのは確実だけどね。
254 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/02(金) 15:13:02.02 ID:Odhot8MB
となると、 節税方法をあれこれ考えても 結局、骨折り損ってこと?
255 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/02(金) 15:18:51.23 ID:sgnms6uU
ん?BSTの免税スキーム無くなるの?
256 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/02(金) 15:33:01.83 ID:PBmJGqTF
ん?BSTって外貨立てのほうにはならんのか?
259 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/02(金) 21:50:26.28 ID:/JL7dRDU
>>253 外国債券は参加人口が少ないから、増税の対象にならないという声も。
260 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/02(金) 21:55:06.01 ID:BepE8l4K
厳しくしすぎると外に資金が出ていきます。
261 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/02(金) 23:52:48.83 ID:WlrL8YyW
>>250 ?譲渡所得として分離課税だろ。株と同じ。
262 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/03(土) 00:00:09.26 ID:WlrL8YyW
あぁまちがった
263 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/03(土) 02:38:46.17 ID:HqVxLZiy
オフショア籍のMMFを海外で現地調達したいんだけど、だれかやってる 人いませんか?利回りどれくらいでしょうか?
65 :名無しさん@恐縮です :2006/06/02(金) 17:32:32
ヤリマンならどうでもいいんだが
あいつにイジメられてた女の事を考えるとねぇ
リットルw
吐気がしたな
あの性格糞な女がリットルの役を?www
690 :名無しさん@恐縮です :2006/06/02(金) 18:15:28
>>687 沢尻ケバイな キャバ嬢みたいw
695 :名無しさん@恐縮です :2006/06/02(金) 18:43:46
沢尻は男好きだけじゃなく
ヘビースモーカー、リンチ疑惑、援交疑惑、飲酒、窃盗、器物破損
マジで過去の疑惑いっぱい
何で清純派を気取ってるのかがわからん
703 :名無しさん@恐縮です :2006/06/02(金) 19:07:23
>>695 周りが清純派にしてるだけ。 矢田チャソと一緒
717 :名無しさん@恐縮です :2006/06/02(金) 20:25:51
沢尻はネットで自分をホメて他の芸能人をバッシングしてるらしい。
仲間にもやらせてるらしい。
沢尻マジで降板してくれ!!「タイヨウ」が汚れる!!
トヨタFSで外貨MMFの積み立てを始めようと思ってるんですが 基本的には金利の下落局面で外貨→外債にシフトして長期金利をロックする みたいな認識で合ってますか? それから外債を円ではなく外貨で償還した場合は、償還差益はかからないのでしょうか?
267 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/03(土) 07:25:25.07 ID:dOWw9WZp
268 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/03(土) 07:30:45.21 ID:8bm4j43p
外貨で償還した場合でも 取引報告書には適用為替レートがちゃんと書かれてるお 円決裁だろうが外貨決裁だろうが関係無く税金は申告する必要がある
270 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/03(土) 09:50:08.40 ID:sSBXKZQy
>>268 ドル安の時にドル購入
米国の長期金利が上がるとドル高になる傾向があるのでその時点で債券にして
高金利でロック、適用為替レートはドル高で買ったことになるので
書類上損失が出やすいので、課税を回避できる。
271 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/03(土) 11:05:25.76 ID:MD83CMTn
でもさゼロクーポンだと証券会社が税務署に支払い調書出して無いんでしょ。 じゃあ パチンコの年間トータルで大勝ちした人と一緒の状態だよね 雑所得と譲渡所得の違いくらい?
>>271 パチンコは、記録が残らないが、
ゼロクーポンは、記録が残るのでは?
273 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/03(土) 12:15:36.22 ID:SmbkWfuO
「NY市場、長期金利5%割れ・利上げ休止観測強まる」 という新聞記事を見かけたのですが、 債券はそろそろ買い時なのでしょうか?
274 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/03(土) 12:28:31.66 ID:59UIuvLK
>>272 ゼロクーポン毎日1000ドル額面ずつ中途売却すればよい
そもそも銀行の外貨預金で為替差益申告している奴なんか
個人ではいないだろう
275 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/03(土) 13:14:08.08 ID:J880+Mj3
>>273 今年の年末には長期金利が4.5%まで下がる、と予想してるアナリストもいるみたいだから
5%の利回りなら、買ってもいいタイミングだな
ヒント 為替は当てにくい
>>274 >
>>272 > ゼロクーポン毎日1000ドル額面ずつ中途売却すればよい
> そもそも銀行の外貨預金で為替差益申告している奴なんか
> 個人ではいないだろう
そうなの!?
FXと通算で申告しようと思ってたんですが…
278 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/03(土) 13:54:49.42 ID:MD83CMTn
>>277 >274の理論から行くと
FXも個人ではほとんど為替差益申告している奴なんかいないだろう
だそうです。
通報しませんでした
280 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/03(土) 14:39:40.56 ID:21d8JhFM
SMBCフレンズより世銀4年物債券の案内パンフが来た。 毎月配当で年4.56% 同時期満期の米国国債T-NOTE 3.625% 15-Jun-2010 価格:95.96 4.738% なのに 格下世銀債の方が低利回りとは 同時期満期の7.125% 世銀(IBRD)は 10 EMTN 21.06.2010 価格:106.84 107.02 利回り:5.31 % AAAでも流動性の悪い世銀債は同時期の米国債より0.25%〜0.5% 高い金利提示が当然なのに、日本人一般投資家はバカにされている。
281 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/03(土) 14:58:43.71 ID:kq2jeM0z
>毎月配当で年4.56% 判断力の衰えた高齢者を狙って、パンフを送ってるんだろw
282 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/03(土) 15:09:44.45 ID:RVQ7oOwM
4.56%÷12=0.38 きっちり割り切れます。 パンフには10000ドル投資すると 毎月38ドルの砂金袋がもらえるようなレイアウトでした。 本当は税金引かれて毎月30.4ドルなのにね。 さすが悪の権化 元西川頭取の系列です。
283 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/03(土) 15:34:23.04 ID:4MVqBIBx
全世界の世銀債 IBRD の実勢価格は下記のUBSのサイトがよろしいです
searchでbondを選択し
CurrencyをUSDとかAUDとか選択し
Industryにsupranational organizationを選択
選択された何十種類〜何百種類の債券の内からIRBDの先頭文字Iの
所をクリックすると検索できます。但しメキシコペソはないみたいです。
豪ドル、米ドル、ランド建て世銀で証券会社にカモられない為参考にして下さい。
http://quotes.ubs.com/quotes/
キモイなこいつ
285 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/03(土) 19:12:48.97 ID:br0LTzLd
郵便局?
287 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/03(土) 21:59:49.76 ID:YB9maEkd
世界銀行は IBRD が正しい IRBD はミスプリでしょう。
288 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/03(土) 22:10:56.91 ID:HLNyTEE6
結局ネットバンクで米国債を買えるところはない と言う結論でオK?
289 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/03(土) 22:13:40.65 ID:oQgN4LSK
ネットバンク→オンライン専業証券 ならOK
290 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/04(日) 08:07:52.74 ID:ZXuPaoXA
中央三井でFAですか・・・。 でも、信託報酬がね・・・。
291 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/04(日) 09:21:30.70 ID:hMn1M3+Q
世界銀行は債券発行しまくってアフリカ最貧国負債棒引きの穴埋めを 日本人にさせているのではないかと思うが?
292 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/04(日) 10:27:05.20 ID:YVSJwO8c
>>292 そこであえて7-10年米国債を勧めている理由は?
SHYやTLTではだめなの?
294 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/04(日) 11:00:13.15 ID:ARSd2xur
野村、大和、日興でお勧めは?
295 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/04(日) 11:02:44.88 ID:3rT1TWxM
296 :
292 :2006/06/04(日) 11:08:23.83 ID:hSa0YhNH
個人的にはHGM(GM債券:損しました)を売却したドルで最近TLT買いましたが。 一般的な投信のデュレーションを勘案して7〜10年が少しだけ安全かと思います。 3年未満のSHYならMMFで良いのでは。 折を見てTLT追加購入する予定です。
>>292 世界各国に分散投資したいんです・・・。
SHYやTLTって何ですか?
299 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/04(日) 14:59:55.79 ID:zzf+sx3n
GM債券って、今でも値下がりしてるの? GMの株価は暴騰してるみたいだけど
>>298 TLTやSHYは米国の株・ファンドに名づけられているticker symbolです。
簡単には、SHYは3年以下の米国債ETF、TLTは20年以上の米国債ETFです。
それぞれの詳細は下記サイトの検索欄にtickerを入れて検索してみてください。
http://www.etfconnect.com/
302 :
292 :2006/06/04(日) 15:53:41.81 ID:VBqif3ZW
世界各国に分散投資したいんです・・・ >> そういう手間を人任せにするなら年間信託手数料1.3%程度 払って下さい。
303 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/04(日) 16:02:30.06 ID:1lkD4CPp
米ドル建てですがインド投信(ETF)でも IIFやIFNならオンラインで売買できます。 買い付け、売付とも2〜3日かかる日本の投信では短期は必ず負けます。
>>302 いや、0.735%でも十分高いと思うんですが・・・。
305 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/04(日) 16:33:27.08 ID:CdFY0u+D
>>304 運用証券会社、資金の一部は日本を飛び出す必要があります。
FX程度の手数料で円を両替し、0.01%以下(1万ドルで約1ドル程度)の購入手数料で
@維持管理料ほぼゼロの社債又はA年間維持管理料0.2%程度のETFを
買い保持する。
外債投資予定額の約40%ぐらい取りあえずTLTやIEF等に投資してみる
と良いかと思いますが・・・。
ユーロは為替が全く買い時ではないので解りません。
307 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/04(日) 23:27:30.01 ID:rEBFexgM
それにしても、金指に発表された雇用統計予想はドル安誘導するために 出鱈目な情報を流したという噂があちこちで聞かれている。 先月で雇用統計が鈍化しているのに17万予想はありえない。
>>306 そんなもの嘘を付く理由もないし、当然本当。
ただし、この手の比較は全て基準が米ドルなんだな。
そのリンクのすぐ上にもあるが、購買力平価では1米ドル=135円と書いてあるだろ?
「1ユーロ=158円」ではなくて、「1米ドル=135円&1ユーロ=1.17米ドル」という所から「1ユーロ=158円」を計算で出してる。
つまり、今の1ドル=111円ならば、1ユーロ=111*1.17=130円が妥当ということだよ。
米ドル ユーロ ポンド 豪ドル 加ドル NZドル 野村 4.310% 1.975% 3.831% 4.988% 3.334% 6.632% 新光 4.327% 2.101% 3.947% 5.005% 3.311% * 大和 4.366% 1.990% * 4.859% 3.081% 6.582% 日興 4.296% 2.007% * 5.005% 3.311% 6.538% マネ 4.296% 2.007% * 5.021% * * Eトレ 4.341% * * * * * 松井 4.345% * * * * * ひまだから最近の年間利回り調べてみた。
同じ通貨で会社によって微妙に利回りが違うのは運用の巧拙なの? 信託報酬の違い?
>>310 ・運用委託会社の違い
・資産元手の違い
・信託報酬
・運用方針の違い
自分が納得できるのを選んでね
313 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/05(月) 16:19:40.12 ID:fwrZQi6i
>>309 金利は外貨預金とあまり変わらない気が…
314 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/05(月) 17:24:46.53 ID:H6Qk/PI6
最近ドルが値下がりしてるのは、どうして?
>314 円高だからw >313 つ MMFは期限なし
317 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/05(月) 17:44:52.41 ID:9pmIU0NE
>>314 インフレの心配のない状況では日米の長期金利の差がをよく見てみよう。
318 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/05(月) 18:08:13.11 ID:cPvt4Gu6
FXはレバレッジ2倍までにしておけば楽に眠れます。 しかし日本短期金利が上昇すると外国通貨との短期金利差が縮小し スワップが少なくなるので2〜3ヶ月ぐらいのごく短期運用でしょう。 この繰り返し→めんどくさい。 年2,3回しか使いません。
319 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/05(月) 21:45:39.59 ID:Bdr78cj2
豪の長期金利が政策金利を下回ってきたけど 豪ドルは利下げしちゃうの?
豪ドルは利下げしてもいいや。 損益分岐レートが45円になってるから。
321 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/06(火) 09:48:06.24 ID:1UnByPyP
豪中銀:政策金利5.75%で据え置きの見通し、7日発表 エコノミスト調査によると、オーストラリア準備銀行(RBA)は6日に開く会合で、 政策金利を5.75%に据え置く見通しだ。 調査に答えたエコノミスト23人は全員、金利据え置きを予想している。 決定はシドニー時間7日午前9時30分(日本時間同8時30分)に発表される。
323 :
度初心者 :2006/06/06(火) 19:37:55.73 ID:Vc3cWqGi
これから外貨を始めようと思います。 シティーバンクの外貨預金を考えています。種1000万。 ゴールドになると、とても金利がよいのですが(最初の1年4.24%各種優遇付けた金利)往復2円も手数料を取られてしまいます。 みなさま如何お考えですか? MMFの方が宜しいでしょうか?直ぐに使う予定無しです。 株は他に運用していますから、その話は無しで御願いします。
>>323 外貨預金は為替差益が課税対象。MMFの為替差益は非課税。
>>1 をしっかり見れ!!
税金面もそうだけど、外貨預金(定期)は期日前解約が原則として出来ないところが 多いけど、外貨MMFは確定ではないけどほぼ同じ利回りでいつでも解約可能だからね。 投資先変更などの流動性を考えても、外貨MMFの方が大抵はいいよ
327 :
度初心者 :2006/06/06(火) 20:21:33.93 ID:Vc3cWqGi
皆様ありがとうございます。 非課税なのですねE-TRADE以外は スタンダードチャーチ銀行も見てみましたが・・・字がちっちゃいです。 読めない。トホホ
>>323 ちゃんと情報得ている人なら、シティがどんなところなのか
知ってるハズだが・・・
株も対面でお任せの人かな?
329 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/06(火) 21:34:39.56 ID:8J8+F0he
シティ日本は 単なる送金手段です くれぐれもお忘れ無く 預けるなら シティハワイ(以下同文:米国管理下のシティ) 最低10万ドルが保証されます。 同様に外貨預金を日本の銀行でするくらいなら フィリピン国債買う方がズーッとマシでしょう。
330 :
度初心者 :2006/06/06(火) 21:52:27.22 ID:Vc3cWqGi
>>328 危ない銀行なのですか?
アメリカでは物凄くでっかくて、ATMも沢山あるので日本の銀行より信用しているのですが・・・
331 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/06(火) 22:05:46.58 ID:3ceMWkxl
>>330 別に潰れたりする心配は殆どないが日本のシティは品揃えもサービスもあまりよくない。
>>323 マネックスの外貨MMFなら往復0.5円だよ。
為替差益は非課税だし。
松井で扱ってるGSの外貨MMFって前からドル建て・ユーロ建てだったっけ? 久しぶりに目論見書見ろってポップアップでたから見てみたけど
>>335 かっては Citi Bankではなくて City Bankってのがあった
337 :
モトカー :2006/06/07(水) 08:14:23.18 ID:NfV/oUC+
シティバンクの利用法 ・成績が悪い投信があると、無料でスイッチングさせてくれる。…実経験談 ・投信の品ぞろえは、良いファンドの選択基準を提供してくれる。 (天下のシティバンクであるので、おかしな投信は扱わない。勝ち組の投信を品ぞろえしている) ・サーバの反応が早い。 これぐらいかな。
338 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/07(水) 08:20:12.74 ID:PzHwuajs
ハワイ Citi もあったけど撤退〜でした
素人なんですが 10万円で外貨MMF買うとしたらおすすめはなんでしょうか。
>>339 >>309 見て、往復何円かかるか計算して、自分で決めなさい。
外貨MMFは全然違いないと思うがね。
>339 あ、初心者スレの人だ。早速ようこそw >340の言うのは、各社で外貨MMF自体の差は大して無いけど、 為替手数料の差などがあるということだお。どの証券会社にするかは、スレを読んだら いろいろ出てるけど、将来、外債を買うことも視野に入れるなら、外貨のまま売買したり 利金が受け取れる会社がいいと思う。最初は、野村か大和からスタートしてみては? どちらも、オンラインで外貨MMFの売買できるし。
マネックスのMMFって日興だよね? 日興コーディアルと為替手数料は同じじゃないの?
>340-341 お世話になります。野村とかの為替手数料が高いのは やっぱ支店や窓口があるからでしょうね。 いま>1から読んでるところです。だいぶ理解できるようになってきた。
>>342 違う。日興(高っ!)>マネ
為替手数料は証券会社が決めるもの。
投信委託会社が同じでも、為替手数料は証券会社ごとに異なる。
345 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/07(水) 18:06:54.01 ID:8Nh1ya6z
都銀に比べればマシ
>346 マルチ氏ね
野村の宣伝マンが多いスレだな
>341 外債買うつもりは無いので…ネット証券にします。
初めて買った外貨製品が ユーロ立ての外債だった。(5年間で無事満期迎えてプラスでした) 証券会社は野村証券です。 実はここから質問です。 満期迎えてほうってあります。 そろそろ次の投資を考えなければならない。 円安?円高? 今は米ドル立ての外債がいいのでしょうか。 ちなみに投資金は 約200万円です。
初心者質問です。 今月からマネックスで米ドルMMFを 1万ずつ積み立てをしようかと思うのですが どうなんでしょう? 今の状況であり得ねぇ、って感じはありますか? それとも、まぁいいんじゃないの、って感じでしょうか?
>>352 いいんじゃね?
でも10年やっても120万±αだよw
354 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/08(木) 00:52:55.05 ID:TXdntG+i
>>351 野村の口座を閉じてから考えた方が。。。。
運が良かっただけだと。為替手数料が安く、口座管理料のかからない所に変えるのをオススメします
>>352 8月までは積み立てでいいと思うよ。
ただ9月に自民党総裁選があるし
年末にかけてドル高(円安)になる可能性もあるから
毎月機械的に1万円ずつ積み立てるより
円安の間は手元で貯めておいて
円高になるのを待ってからいっぺんに投資するとか
ちょっと工夫したほうがいいかもね。
投資額が少ない分、利子には期待できないし・・・。
>>352 そのまま別のユロ債買って、もう5年寝かせてみては?
あるいは次の利上げ辺りで、ドル債に半分入れてみるくらい。
せっかくのユロ建てだし、ドル全力はなしだと思う。
>>352 積み立てはオススメできないねぇ。
プロでも損を被る世界で、ただでさえ少ない資金をリスクに
さらすこともないんじゃないの?
為替の見極めがつかないときは、チャンスが来るまで待機させた方が、
結局トクだよ。
359 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/08(木) 08:28:59.37 ID:Oa5ubkXn
>>352 米ドルは重みつき累投の方が面白いよ。
例えば105以下で月5万円投入
105〜110で月3万円投入
110以上で月1万円投入とか。
>>352 今日の113円台が最後の買い時かもしれないぞ。
さぁ買え今買え!
みんな言いたい放題だw
ううううう、米ドル買おうと電話したら、 電話に出た営業が、今はちょっと買うのを待った方がいいんじゃね? というのだ。買えなかった。昨日も今日もだ。(´・ω・`)担当を替えてもらおう。 勧めてくれるのは投資信託。。。orz
>>362 投信を勧めるのは問題外として、
ドルを買うのを止めるのはそれほど間違っていないと思われ。
個人的には
日本株からの引き揚げで今の円安ドル高は起こっているとおもうんだが、
これは一時的なものでしょう。ある程度まで行ったら円は高くなると思われ。
のんびりと107円くらいまでは待つのがいい。
と見た。
364 :
362 :2006/06/08(木) 11:20:25.35 ID:767mL7oo
>>363 サンクス!そうですか。なるほどです。
これは一時的な円安なのですね。
焦りは禁物ということで、107円以下を待ちますわ。
>>362 いやその信じやすさというか騙されやすさというかはなんとかならないかw
投資は自己責任で〜
最近の円安は、米金利再上げ観測が出ているから。 円安というよりドル高やね。 一時的という見方には同意だが、今後107円まで円高が進むかどうかは知らん。
そーか今は円安だったのか…危ないところだった
368 :
352 :2006/06/08(木) 13:03:24.09 ID:QAQ+Cf1/
みなさんいろいろありがとう。 初心者貧乏人はコツコツ貯めながらもう少し勉強します。 またなんか疑問が出てきたらよろしくです。
369 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/08(木) 13:35:29.44 ID:W2xngHlT
>>362 営業マンうざい。インターネット証券の方がいい。
インターネットで外貨→外債出来る証券会社は日本にないという罠
372 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/08(木) 17:08:28.30 ID:fewIkYG6
>> BID&ASKで思いっきりぼられる世銀で良ければ、マネックスやイートレ で扱ってはいるが、どこも米国国債、ドイツ国債等は扱いしてない。 マネックスは最低と考えている 米国株を買えないので つい世銀に流れてしまう恐れ有り。 意外に使えるのは楽天ドルMMF、米国電力株(配電系)など配当が5% 以上の米国株の種類が多い。ただ手数料が1回3150円 配当は強制円転でMRF入金。
インターネットで外貨MMF←→外債なら野村が最強だ罠
374 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/08(木) 17:31:48.40 ID:5BaD9sdb
>>373 野村は
外貨MMF←→外債は電話か店頭しか無理だと思うが・・・
375 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/08(木) 17:35:54.70 ID:TXdntG+i
>>374 そだね、訂正。
インターネットで外貨MMF外債なら野村が最強だ罠
でも外債→外貨MMFは電話か店頭しか無理だ罠
訂正だあ! >インターネットで外貨MMF外債なら野村が最強だ罠 インターネットで外貨MMF→外債なら野村が最強だ罠
MMFよりはBSTの方がよくね? それもいつまで続くか分からんが
BSTって当日のレートで買うには 何時までの受け付けでしたっけ?
BSTはCPばかりでエンロン
381 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/08(木) 21:48:11.30 ID:bvxiU/F9
米ドル 114.71
382 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/08(木) 21:53:11.70 ID:t4K5kasq
ギリで間に合ったのか・・・ 昨日1500万分を112円台のうちにBSTを購入しておいた。
>>352 今日113円で買っといた?もう114円台だよ!やばいよ、もう買えないよ!
384 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/08(木) 22:09:07.24 ID:Oa5ubkXn
このスレや外債で1000万円単位のとんでもない金額を 突っ込んだって書き込みを頻繁に見るけど、40歳以上の人が多いんでしょうか? (漏れは28歳なので、外貨の合計が360万円くらいしかないorz)
このスレには、雑取得課税だといっぱい税金取られる人がたくさんいそう。 俺は今のところ杞憂だけどね orz
386 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/08(木) 22:37:34.25 ID:v3CCghph
なんでドルが急騰してるの?
インターネットで外貨MMF→外債なら野村が最強だ罠 でも外債→外貨MMFは電話か店頭しか無理だ罠 同じく外債が買える大和、日興のみなさんの評価はどうなの?
>>387 日興に口座持っているが、外債はネットでは買えない。この点だけは買える野村の勝ち。
>>387 インターネットで外貨MMF→新発外債がたまにしか買えない日興はダメだ罠
電話か店頭でしか外債が買えない大和は論外だ罠
390 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/08(木) 23:45:05.75 ID:FCkaheo9
一昨日にもっと買っておけばよかった〜〜〜orz おれ大和だけど別に電話でOKだが 電話するの嫌いなの?
391 :
388 :2006/06/08(木) 23:57:49.52 ID:sW5se0y7
>>389 そう言えば、ご指摘どおり最近新発外債は買えるようになったね。訂正しとく。
でも米国債は扱ってないし、いまいち使えないな。
392 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/09(金) 00:30:10.56 ID:3kSqMpY7
BSTって当日のレートで買うには 何時までの受け付けでしたっけ? >> 午後2時まで、但し午後3時の想定レートで買うわけ だから取りあえずオンラインのMMFで買って午後2時までに 外貨決済でBSTを買うのがよいのです
電話嫌いというより昼間にそんなことで電話してる暇がない
394 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/09(金) 00:55:30.28 ID:3kSqMpY7
395 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/09(金) 00:58:03.29 ID:F97JLMeK
>>393 せっかく対面証券と取引してるのだから担当と仲良くしておけば。
たまにはおこぼれ頂戴できることもあるでしょうに。
勤務医に昼休みなどない
専業の投資家なら電話でもいいんだろうけど 貧乏リーマンが小遣い稼ぎにやろうとすると ネットで24時間取引できないと面倒なんだよね
398 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/09(金) 01:27:59.60 ID:9cCOu/o6
勤務医かよ・・・年収2000万弱はあるんだから為替のリスク 取る必要ないだろ
399 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/09(金) 01:49:22.37 ID:/DzSjIII
>>391 日興はインターネットで外貨MMF→新発外債がたまに買えても
既発外債はまだ無理ですか?
すみません、日興コーディアルのHPでは探し出せませんでした。
401 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/09(金) 04:55:04.91 ID:uArJX5sg
403 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/09(金) 08:39:54.46 ID:Y7Df1hIz
勤務医に昼休みなどない > 給料が安く、アヤカママみたいなDQNばっかり受診する当直でこき使われる、 勤務医など早く辞めなさい 開業医になれば後場は完全に張り付けるよ 開業18年目の医師より
>>392 サンクスです。外貨MMF→BSTがいいのですね。
405 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/09(金) 15:42:44.99 ID:hBzyMIv3
うわ、どんなポリ栗だよ。昼休みとりすぎか、お客さん少なすぎだろ。 まともな開業医ならそんなことやってる暇ねーよ。
406 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/09(金) 16:13:56.79 ID:Y7Df1hIz
関西では中抜きといって12時から3時までは休診で 3時(4時からの所もある)から午後の診察 一応高額納税者ですが
2代目?
408 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/09(金) 17:10:21.18 ID:kWZVgHyz
このスレで、医者の話はどうでも良いので、 そろそろやめようね♪
409 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/09(金) 18:21:08.48 ID:suaFNU4l
結局(米債)は買いなのか? 5%利回りで突撃なのか 買っていいのか おれは半力で買いますた
410 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/09(金) 19:15:22.48 ID:gtl8Efu6
>>399 だれかわかりやすく解説してくれないか?
買うしかない。全力でないのはいいこと。 どうせ読めないだろ先のことは。 どうせ50%の確率だし。個人的には まってる間の利息収入差とかグタグタ考えるのはアホ臭い
412 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/09(金) 21:20:53.52 ID:/DzSjIII
413 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/09(金) 21:22:33.16 ID:/DzSjIII
414 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/09(金) 21:29:47.81 ID:E5cFsI6Q
誰かえろい人、 ここんとこのヘンテコな米債のイールドカーブ説明してくれお
415 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/09(金) 21:36:40.42 ID:SvUAWph5
>>414 その前にイールドカーブはどこでみれる?
教えてくれたら説明してやろう
417 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/09(金) 21:42:55.87 ID:HB1r/58e
418 :
414 :2006/06/09(金) 21:46:33.77 ID:E5cFsI6Q
419 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/09(金) 21:49:54.66 ID:0O41KWM2
420 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/09(金) 21:52:48.46 ID:ygllqN1T
>>414 FOMCで利上げ長期化期待で10年債5.2%まで急騰。
その後、雇用統計の鈍化等の景気減速懸念から4.99%まで低下。
その後、バーナンキ発言で5.04まで戻すが、逆イールドry。
421 :
419 :2006/06/09(金) 21:55:18.38 ID:0O41KWM2
>>416 ,417,418
それではカーブになっていません。
失礼だがその程度では日本の証券会社に騙されるぞ。
414の方がズーと賢いで。
422 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/09(金) 21:55:27.06 ID:9cCOu/o6
別に米のイールドカーブはおかしくないだろ
423 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/09(金) 21:59:52.68 ID:HB1r/58e
424 :
419 :2006/06/09(金) 22:00:44.38 ID:0O41KWM2
>>422 こんな心筋梗塞の心電図(失礼,専門的になった:スパイクの後ST上昇)
みたいなカーブがまともの訳がない。
425 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/09(金) 22:07:17.10 ID:9cCOu/o6
まー美しくはないが、レンジはたった0.1% ボラに属する程度。単にフラットになってるだけにみえるけどな
426 :
419 :2006/06/09(金) 22:17:40.53 ID:0O41KWM2
>>423 学生さん、理屈はどうで有れ
210円前後のポンドを触るのは危険
英国超長期債の4,5%割れを買うのはキチガイ沙汰ということだけは言える
427 :
414 :2006/06/09(金) 22:24:45.80 ID:E5cFsI6Q
最近の米債イールドカーブは 逆イールド→フラット→S字wな訳で ここんとこの動きを勉強して次の形を予想しようかなと と言うのは バーナンキはもう少し利上げするみたいなんだが 米国債購入予定のおいらにするとその時点で逆イールドにまたなっちゃうの? みたいな不安が有りまして・・・ やっぱりカーブをヘンテコにしてるのは為替の力(ドル安)なのかなーと 個人的には思っていますが・・・
428 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/09(金) 22:39:22.50 ID:pnbb2rtZ
米国はスタグフレーションなので 利上げしても長期金利はそんなに上がらないと思う 短期債はボロボロに売られると思うけど
429 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/09(金) 23:57:03.00 ID:TNxGFt6x
今日、明日はお休みの人も多いでしょう。(私は明日も午前中仕事) 野村でも日興でも大和でも良いから米国債のスプレッド(彼らのピンハネ率) を残存年数別と利付き(又はゼロ)で大まかに分類してくれませんか?
↑ おバカ?
431 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/10(土) 02:50:46.99 ID:IeU1jfh4
そんなことして 何の意味があるんだよw 不思議な奴だ それも人に頼む図々しさ
432 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/10(土) 03:18:42.59 ID:ltucjPA/
自称開業医のキチガイだろw
433 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/10(土) 07:25:41.03 ID:1k87qCWJ
>429 自分でやれ
434 :
415 :2006/06/10(土) 08:35:07.28 ID:2yTB6eCr
435 :
415 :2006/06/10(土) 08:37:01.88 ID:2yTB6eCr
あ、すまん説明不足かな。 個人的には将来の景気減速不安、現在の株安のための資金逃避先として 債券が買われてるんだと思う。
436 :
414 :2006/06/10(土) 09:15:54.29 ID:4lTWxjpa
教科書的な見方はもちろんしっとるよ しかし古いレポートひっぱてきましたね 米債は最近の株安になる前から逆イールドだし それと今はカーブがフッラットに近い 古典的な見方は通用しないんじゃないかと思ったので えろい人に革新的な解説をと思ったんですが・・ 415さんはえろい人みたいなんで ついでにスタグフレーションでもググって見て それで長期金利の先行き予想を頼見ます。
437 :
415 :2006/06/10(土) 09:50:17.15 ID:2yTB6eCr
>>436 てか今はスタグフじゃないでしょ。
住宅バブルとかスタグフとか1年以上前から懸念されてて
まだなってない。
現在は景気減速懸念を折り込みに行って、株安、債券高。
スタグフはまだ市場は折込にいってないよ。それが現在の状況。
ま、とりあえずその辺は短期的に見るならFOMC待ちじゃないのかな
と個人的には思う
ちなみに、スタグフならトリプル安の可能性あると思う。
438 :
415 :2006/06/10(土) 10:12:28.25 ID:2yTB6eCr
>米債は最近の株安になる前から逆イールドだし これの回答しとらんね。 回答。 グリーンスパンが不可解だといってるのに 一般人が答えだせるわけがない。よってわからん。 というのが一般の回答。 でもあえてするなら、当時のニュースだと金余りで 運用先がないから債券に向ったって 説明が多いね。
なんでアメリカは金利上げるのよ 株式市場をどうするつもりなんだ
440 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/10(土) 11:30:13.00 ID:IeU1jfh4
そりゃあんた、婆に聞かんとわからんよ
より日本系銀行の貸し出しがしやすくなるだけのよーな
443 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/10(土) 12:15:10.67 ID:Lf9/RvcL
GMAC,GM、FORDなどの発行した長期債券は 値崩れせず不思議と堅調
444 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/10(土) 18:08:50.47 ID:zIxjnz5Y
2000年1月頃の狂ったようなイールドカーブを覚えている人はいますか? あの頃のアメリカも悪性インフレ状態だったのでしょうか?
楽天スレがにわかに慌ただしいのですが、やはり楽天証券での取り引きは 控えるべきでしょうか?
らkピーショック
447 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/11(日) 09:34:16.65 ID:iTTbm6Bo
NZDやAUD急落してますけど、 なんでなんでしょうか?
448 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/11(日) 10:02:53.27 ID:ejV++Bjs
直近は上昇してるけど
449 :
447 :2006/06/11(日) 10:04:51.15 ID:iTTbm6Bo
>>447 ボーナス時期なので個人の外債需要が円安にしてる可能性あり。
451 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/11(日) 11:24:02.94 ID:fRTOWJyO
結局FXでレバ3〜5倍でやるのが一番効率的でパイナルアンサー(くりっくで)
452 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/11(日) 11:48:35.90 ID:y7DyxPFn
>>451 日本円の短期金利が今程度の低空飛行なら
その通り
ところでくりっく指定は税金の心配ですか?母体の安全性の為ですか
453 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/11(日) 12:11:28.58 ID:fRTOWJyO
>>452 両方でつあと損失の繰越、保証金が高いから高レバにしたくてもでき
ないから。オイラ外貨MMFやめて、くりっく永久ホールドしてまつ
454 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/11(日) 12:51:57.88 ID:v8y0zBDW
ソニバン、Eトレ等のキャピタルゲイン税の掛かり方を誰か詳しくおそえて。 確か免責あったと思うんだが。
質問の意味がサパーリ。
>454 それぞれのHPのQ&Aみたいなとこに書いてあるお
457 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/11(日) 15:50:16.24 ID:MTWU9XKe
年間所得1500万までの貧乏人リーマンは雑所得20万まで非課税 あなたは心配ない。
459 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/11(日) 17:00:14.45 ID:vF/tCYb2
>>457 漏れは、年収350万円でも去年為替差益の確定申告ゾーンに一時差し掛かったのだが。
(米ドル100万 キウイ230万円で)
100万円の小額投資でも20%のキャピタルゲインが出れば、この水準は
あっさりクリアしますよ。
460 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/11(日) 17:09:34.62 ID:nMAqp5nX
たった20万の為替差益で 税務署を怖がる小心者のくせに よくハイリスクな為替取引なんてできるね 為替をやる度胸があったら、税務署なんか怖くねーだろw
461 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/11(日) 17:37:45.69 ID:OCMSrrz4
キャピタルゲインが20万越えの場合、所得税は 330万円以下 課税額の10% 330万円超 900万円以下 課税額の20%−33万円 900万円超 1,800万円以下 課税額の30%−123万円 1,800万円超 課税額の37%−249万円 こんな感じかね?それとも一律に20%なのか? 1キャピタルゲインとは、利息だけなのか、為替差益だけなのか、それとも両方? 2雑所得扱いか? 3株式等の損益を合算できるのか? 4地方税の割合は? 謎だ。
463 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/11(日) 18:16:23.95 ID:OCMSrrz4
おお!明解!サンス子べりべりまっち!!
野村・ダイワ・日興3社のどこかで外債の購入を検討しています。 外貨MMFから外債の買い付けを行う際に、一度外貨MMFを売って外債を買うことになるのでしょうか? その場合は、往復のスプレッドがかかりますよね。 それとも外貨MMFは現金外貨として扱えるのでしょうか? また、FXで現金外貨を直接調達してCITI BANKにある証券会社の外貨口座へ振り込むことで 為替手数料をより安くする方法、実際に行ってる方はいらっしゃいますか?
外貨で換金すればええやん つかFXで送金できるわけないやん
>>465 FXで円をドルに換えて、現受けで外貨出金はできますよ。例えば外為どっとコムとかで。
私は300万円分ドルに換えて、citibankへ出金→海外送金をしたことがあります。
>>465 (´-`).。oO(「やん」「やん」ってイタいなー。)
468 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/12(月) 15:54:23.54 ID:N1YUkHXi
>>464 FXから直受するなら、
1万通貨以上を外為どっこむ→三井住友→CITIの順で
振り込めば手数料4000円だからスプレッド40銭。
約1ヶ月前に円高で約定済みなら1ヶ月間のスワップで振込手数料はタダ同然。
もし2万円通貨以上だとスプレッドは20銭か。
証券会社は1000万円もしくは10万通貨以上の外貨購入で
スプレッド25銭になるから2万通貨あたりでやる意味が出て来るね。
469 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/12(月) 15:59:01.57 ID:N1YUkHXi
あ、大事なこと忘れてた。 外為どっこむで外貨を購入する時にも4銭以上のスプレッドが発生する。
>>468 最終的にcitiに振り込むなら、直接citiに振り込んだ方が割安では?
三井住友からcitiに振り込むときの手数料は3500円以上かかるでしょ?
471 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/12(月) 17:54:25.41 ID:N1YUkHXi
>>468 外為どっこむ→CITIの自分の口座→(同行内外貨振込)→証券会社の口座
という流れですよね?
その場合は、外為どっこむ→CITIで手数料3500円かかって
CITI本支店内外貨振込で4000円+1ドルにつき2円の口座入金手数料が
さらに余計にかかると思ってましたが・・・。
CITIに口座を持ってる方、正否の判定をお願いします。
ちなみに外為どっこむ→三住への1万通貨以上の振込手数料は無料です。
っか、ドル建てで仮定して話してますが大丈夫でしょうか。
472 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/12(月) 18:13:21.26 ID:bxeC+11X
Interactive Brockers証券 にオンライン証券口座を開くと、その口座にシティバンクの東京支店にある海外法人名義の非居住者口座を通して振込むことで円を送金できます。 地方のシティバンク支店からだと東京支店に無料で振込み送金可能です。またシティバンクに口座をもってさえいれば、シティから振込み票を郵送で送ってもらって、 それに記入して返送すれば同じく自分の口座から振り込んでもらえます。 自分の口座に円資金がシフトされたら 1回25000ドル以上ならIDEALPROで0.2 basis point但し最低2.5ドルの手数料で 25000ドル以下なら1 basis point但し最低2.5ドルの手数料で両替の上投資できます。 結局50000ドル相当をドル転するのに300円以下です。
>>466 >>468-472 みなさん、レスありがとうございます。たいへん勉強になってます。
外貨MMF⇒外国債券の購入手数料は無料ということでOKなんでしょうか?
474 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/12(月) 20:10:09.04 ID:afVD0Bmg
>>464 なんで外債買うの?
普通にネット証券でMMFでいいじゃん。。。。
475 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/12(月) 20:17:37.30 ID:INb/o5G6
ところで大和の米ドルMMFの金利が大噴火していますね。 先週にGSの利回りを追い抜いて、ついに今週になって無敵といわれていた モルガンスタンレーの金利を追い抜いてしまった。 組み入れた社債の大半がハイイールド債に化けていたりして。
>>474 よくわからんけど、外債って金利が固定されるからじゃねの?
自分、米ドルMMFを数年預けっぱなしにしていたら
つい最近調べたら、利回りが1%くらいになっていた時期があった。
>>474 もう少し債券スレ等で勉強した方が良いかと。
>>476 も書いてるように、MMF預けっぱなしだと利回りが市場金利に連動して低くなる。
だから円高時にMMFで外貨買っておいて利上げ打ち止め局面で外債にスイッチして金利固定。
478 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/12(月) 22:07:30.66 ID:eVjSN0EA
米ドルMMFもっと低かった0.5%チョイだった時があった。 債券の買い時は利上げ打ち止め局面より少し前のことが多い。
外貨MMFでそのまま外債買える証券会社ってあります?
480 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/13(火) 09:34:07.50 ID:cc0RN1fo
普通どこでも買えるでしょう
>478 というか、米ドルとキウイは今。
482 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/13(火) 10:49:51.38 ID:XEzH/N0o
少し前ゼロークーポン買いました。 25/2/15満期 買値:37.4 ちなみに本日の野村売値: 39.37 買い時は過ぎたような・・・。
483 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/13(火) 11:55:39.83 ID:XEzH/N0o
組み入れた社債の大半がハイイールド債に化けていたりして > ハイイールド債は無いにしても、聞いたこと無い会社のCPだらけだろう。 例によってもちろん米国財務省証券は組み入れ無し、ファニーメイすら組み込み無し。 目論見書は去年の10月の分しかないので現状は闇の中。 エンロン以後、個人的にはMMFは金利の高いものは避けています。
>>483 あーそうか、デフォルトリスクで高くなってるんか
485 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/13(火) 22:07:40.54 ID:3Ixl7wya
民間人の間にしこたま、おいしい株や特殊債券、ファンドを買って そのまま持ち続けられるのなら、日銀が腐ってしまう。 福井、辞職せよ
初心者の質問で申し訳ありませんが 米ドル建てMMFってどの程度安全なんでしょうか? デフォルトリスクっていう言葉が出て来てちょっと焦ってます。
エンロン、日興 でぐぐれ
円安すごいねw
>>490 日興MMFは外貨MMFじゃないからね。
>491 それはググッた時に解ったが、だからといってデフォルトしないわけでもあるまいて
マネー・マーケット・ファンド マネー・マネージメント・ファンド
494 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/14(水) 17:45:02.24 ID:Ag5aIghV
age
495 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/15(木) 00:49:33.40 ID:rl0flREI
ママンのマネージメントファンド♪
ユーロ強いねぇ また145円まで来た
ユーロはもう売りポジが無い。
498 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/16(金) 02:36:26.52 ID:3upovnGv
ほしゅ
499 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/16(金) 04:40:46.23 ID:mvvnbCZe
なんか知らない間に円安になってたんですね。
円安ですねえ。 米金利が低いうちに外貨MMF買っておきたいんですけど、 もっと円高に振れないもんですかねえ。 2005年初頭が買い時だったんだなと。
501 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/16(金) 17:15:44.99 ID:r12JBKYY
外貨MMFは約定日からかそれとも受け渡し日から金利がいただけるのでしょうか? 証券会社のおねいさんに聞いても判らない知らないとのことで。誰か教えて。
502 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/16(金) 18:23:47.63 ID:hqOB4OAp
(`・ω・´)いいや!これからだ!必ずドル安要因が出てくるはずだ!
>>501 わかる上司にでも聞いた方がいいと思う。一応こっちは客なんだから
504 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/16(金) 22:57:04.43 ID:Z/Pqiorz
1ドル120円とかいくのかな
505 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/16(金) 23:15:15.21 ID:S2B8H3CR
俺は120円の時もジッと持っていた。100万ドル。 140円の時もジッと持っていた。30万ドル。 俺は持ち過ぎ。反省してます。今度上がったら売る。
>>504 金利差のバランスを考慮すればいかない。
けど、ユーロの存在が押し上げる要因になると思う。
最終的に適正は1:1というのが持論。
507 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/16(金) 23:53:15.01 ID:9IG3ALjY
大和のMMF 今日も金利爆上げ
>>506 > 金利差のバランスを考慮すればいかない。
> けど、ユーロの存在が押し上げる要因になると思う。
> 最終的に適正は1:1というのが持論。
本当にそんな単純だったらどんなに楽か…orz
>>508 まあ自分の中のルールだけどね。
あと米ドルが他のドル(豪、カナダ、NZ、香港?)に比べて
安くなることはあり得ない。
通貨の選択が広がって読みやすくなったと思うよ。
なんたって、日本円には金利差のギャップというつおい武器がある
510 :
モトカー :2006/06/17(土) 01:20:23.58 ID:R1+unVMh
スイスフランに注目! ワールドカップの予算は、優勝賞金も含めて、スイスフラン建てである。 ということを、みんな、知ってる?
スイスフランの金利ってどうよ
>>511 年末12月には2%な。
これ、現市場の総意。
514 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/17(土) 21:29:19.54 ID:qgEe3lx4
ユーロは今買い時でない。
オセアニアはどうでしょうか?
516 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/17(土) 22:19:25.09 ID:ZWDXlqYk
>>509 > あと米ドルが他のドル(豪、カナダ、NZ、香港?)に比べて
> 安くなることはあり得ない。
米と加はわからない。原油価格高騰が続けば。
ユーロはまた史上最高値圏ですね
>>517 アフリカのお金が帰国してるのかね。
そろそろどっかの弱い通貨が噴いて混乱するような悪寒がするのだが。
アイスランド>NZ>南アときてるが、まだ影響は局所的。当地の経済が混乱するぐらいじゃないと
519 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/18(日) 18:07:37.08 ID:biuRNq73
NZ買ったお( ^ω^)
13年物の米0クーポン買ったお( ^ω^) 4万ドル額面が2万ドルだったお( ^ω^)
>>520 おれも 米国の債権買おうと思っているんだけど
それって 年利回りで50÷13=3.85%ということですか?
今 既発債で期間8.7年で販売価格66.05ってのを見つけたのだが
それは3.9%で計算はOK?
>>520 それ(・∀・)イイ!!ね
ちなみにどこで買ったの?
523 :
別人 :2006/06/18(日) 20:23:07.70 ID:B4xriGNP
>>521 log(100/50) / 13 = 5.33%
もしくは
(100/50)^(1/13) - 1 = 5.48%
>521 利回りは50→100で50増える…でなく、100%増えると計算するお( ^ω^) 66.05→100だと51.4%の増加だお( ^ω^) 後は、年数で割れば単利がでるお( ^ω^) >522 にょむらだお( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
526 :
521 :2006/06/18(日) 20:58:29.65 ID:c1bur+PC
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
>>524 野村のサイト見ると、13年7ヶ月残のが49.62で売ってる(5.19%)けど、これ?
手数料込みで50になっちゃうってことかな?
それともサイトのリストにはない奴?
それだお( ^ω^) 為替手数料片道50銭(0.436%)だったお( ´・ω・`)
>>529 円から買ったの?
外貨からだと手数料なし?
>>530 > 外貨からだと手数料なし?
そんなわけない。しっかりとスプレッドがある。
>>531 追加。webページにでてる売値は仲値から手数料分が追加されている。それが
証券会社の手数料となる。
どうでも良いが、「お」は止めてくれないか?
>530 参考に書くと、49.62で売り出している債券は、仲値で48.712だにょろ(´∀`) この差がにょむらの利益だにょろ(´∀`) >533 すまんにょろ。んでは、ROMに戻るにょろ(´∀`)
>>532 >>534 ども。
てことは外貨からだと買値は表示通りというわけですね。
中途で売却するときの売値が証券会社任せと。。。
売値も49.62-48.712=0.908くらいのスプレッドなのかな?
もうちっと金利の様子見で待とうかな それにしても、日本国債はダメダメだな
537 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/19(月) 01:04:44.51 ID:dlNny9ZC
にょろ(´∀`) にょろ(´∀`) にょろ(´∀`) にょろ(´∀`) にょろ(´∀`) にょろ(´∀`) にょろ(´∀`)
俺も思ってたんだが、「お」って何?色んな所で見かけるんだけど、 アニキャラか何かか?軽くきしょい。
ガキの巣窟VIPを覗いてくればわかる
だめだ、なんか知らんが2ch全体が重い・・・ワールドカップの影響か? それはそうと、野村の外債の一番下にひっそりとある >NZドル ドイツ農林金融公庫 6.070 2007/10/11 1年3カ月 98.79 7.04 AAA(S&P)Aaa(MDY) コレなんだ?ちょっと大丈夫かな?と思ったらNZドルか・・・
541 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/19(月) 06:23:58.81 ID:unvja1kP
>538 今更感があるけど、vipper 用語だお!ブーン
いろいろ考えたけど、やっぱ自分は金利の上下限を見抜く自信がない。 おとなしく外国債券投信やります。
ちょっwwwwww米ドル上がりすぎて今は買えないwwwwwうぇっうぇwwwwww これがvipper用語だ
545 :
538 :2006/06/19(月) 16:34:20.20 ID:VmsgPsz9
おお、返事がいっぱいだ。。。 特に語源があるわけでなく単にそこでの用語なの? VIP板って見たことないな。あまり近づきたくない気もする。 できれば簡単に教えてくれない?
546 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/19(月) 18:27:22.83 ID:CuVfaK0s
そろそろウザくなってきた
今日、米ドルBST解約したよ。 半年前の119円の時と評価額?の金額が同じくらいだった。 恐るべし。。。
549 :
548 :2006/06/19(月) 20:28:23.78 ID:SQ011MZc
つまり、115.5円の3.5円の円高になってしまったのに金額が同じくらいだったので ビックリしたということです。ハイ。
550 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/19(月) 20:42:07.96 ID:CdHbp2WK
>>549 115円台で解約とは訳ありなのでしょうか?
結婚資金とか?住宅の頭金とか?
最近、大和のMMFがさらに絶好調ですね。 逆に少し前まで好調だったGSやモルガンが頭打ちになってきた。
552 :
538 :2006/06/19(月) 20:51:41.48 ID:dXK3XEIR
Thanks。スレ違いだしこれで消える。
>>543 投信なんかやめておけ。
ファンドマネージャーが最適運用してくれるわけじゃないぞ。
うはwwwwwwwwwwwwwwwVipperを敵に回さないほうがいいぞwwwwwwwwwうぇwwwwwwww
555 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/19(月) 22:19:36.00 ID:8EUqOp21
円建ての外国債券投信は為替差益を基準価額の上昇分だけ税金でぱくられるかわりに 為替差損を投信の基準価額の下落で補填できる。 バカにはむいている。 ある程度解る人間なら 通常、外貨建ての外国債券投信に 適当な時期に 投資するのが普通。
557 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/19(月) 23:21:02.95 ID:xAlW0rFb
HTTP://MOOO.JP/NHSR 勝率87.2%超!5年で資産5.2倍以上! 好成績が認められ、人気週刊誌「SPA!」臨時増刊、 大人気投資本、「¥en SPA!」にも掲載
558 :
549 :2006/06/19(月) 23:25:50.05 ID:SQ011MZc
>>550 BST買おうとすると、
「それよか、こんな投資信託はどうですか?」
といわれ続けてまして…。証券会社替えました。(笑)
>>558 どうも最近は手数料3.15%のピンハネ投信を薦めるのが流行っているらしいですね。
BSTやMMFだとマージンを1%程度しか取れないのが良くないのかな。
560 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/19(月) 23:55:28.90 ID:lI/iFLRh
いや 今一番の流行は見せかけノーロードだ
>>560 見せ掛けノーロードってなによ?
そういやマネってノーロード多いな。バンガードとかあるし。
債権組み込みのやつと比べたらやっぱココ最近の株下げでとばっちり食らってるからな
>>562 ノーロードで客を引き付けるが、実の狙いは客がファンドを持っている限り入ってくる信託報酬。
特に一時期コピペが大量に貼られてた欧州新成長国株式ファンドとかは 見せかけノーロードの典型みたいな奴だな。
ああいうことやるからマネックスは嫌いなんだよな。 すげーイメージ悪い。
欧州新成長国株式ファンドの販売手数料3.15%取ってる イートレより嫌いでつか?
567 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/20(火) 03:20:31.06 ID:faLH+NFl
手数料はゼロがそりゃいいけどさ、1回きりだからな払うのは。 信託報酬は持ってる限りずっと払う。見せかけノーロードとは 最近よくある信託報酬が購入初期に高くてだんだんsageていく タイプのもの。目論見書やパンフを見ればすぐわかる。
568 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/20(火) 03:29:13.84 ID:qIotQLb6
最近よくある信託報酬が購入初期に高くてだんだんsageていく タイプのもの。 具体的にどのファンド?聞いたことが無い
569 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/20(火) 03:36:05.72 ID:faLH+NFl
教えない
570 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/20(火) 03:38:13.78 ID:qIotQLb6
欧州新成長国株式ファンドを先週マネで買い付けたけど そんなこと目論見書に書いてないよ
572 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/20(火) 03:39:42.31 ID:qIotQLb6
>>569 教えないんじゃなくて”ない”んじゃない?
最近って言ってたから5月設定のファンドを投信協会で調べたけどなかった。
適当なこと言ってもすぐにバレるから
573 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/20(火) 03:40:08.49 ID:qIotQLb6
575 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/20(火) 03:43:16.74 ID:qIotQLb6
なんで適当なこと言う必要があるんだよw まーちょっと言い方は不正確だったけどな せっかくだから釣られて教えてあげよう。 例えば日興・メロン・グローバル財産3分法が 解りやすい。似たカラクリの商品は結構ある。 ”初期は”といった理由は少し考えれば気づくはず もちろんこの手の商品が一概に悪いとはイワンがね
>577 そうそう 不正確といったのはそうだ それとここは投信すれじゃねーのかよ
579 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/20(火) 03:54:53.62 ID:qIotQLb6
>>576 そのファンドは実在しませんが名前は合っていますか?
580 :
577 :2006/06/20(火) 03:55:51.73 ID:uFX3UDMf
追加。外国籍投信では信託報酬が変化するのがあるかもな。そこは不勉強でスマソ。
東京でハンガリーフォリント買う方法を教えれ
584 :
582 :2006/06/20(火) 17:10:58.62 ID:MAXjaeX7
あり。まさか可能とは思わなかったw
>>582 >>584 , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , /, ,\ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| >┻━┻'r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ Gugurecus ]
( 2006 〜 没年不明 )
BSTで調べてたら(正確にはボンドセレクト)岡地証券ってのがひっかかった。 >年 1.274% (゚д゚)ハァ?更新してないだけ?それともなめてる?
BSTでネット対応ならマルハチがいいかな〜と思うよ ぱるるなら入金手数料無料だし出金も無料 インターフェイスも見やすい
589 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/21(水) 15:28:41.60 ID:tTMcekYK
どういうふうにしたらソニー銀行に外貨定期預金できるの? 携帯電話からログインするのはわかるんだけど
>>589 まずはサポートに電話汁! ここはサポートサイトじゃない。
外債って、実際にはどこで買うのがお勧めですか? 口座管理料3500円/年がちょっと気になっているんですが。
592 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/21(水) 19:37:13.38 ID:3sw0nd/p
お勧めはない
>591 大和證券で外債やってる。 1年3150円の口座管理費だけど3年まとめて支払えば7560円になる。 マネックス証券は口座管理費0円かもしれんが投信でしか使ってないから未確認。 扱ってる債券の量と質はたぶん大和>マネだと思ってるので変更するつもりもない。 それ以外は知らない。 手数料だけを比較するつもりなら比較サイトが早いと思われるが591は何を重視してお勧めを聞いてるの?
>>591 三菱UFJ証券は外債の口座管理費は無料。
ただし、債券の売買の際のスプレッドはどこがいいのかは不明。
各社の取り扱い債券をまとめて利回り比較できるサイトってあるのかね。
実際、どういう債券を買うかによって変わってくるからな 関係会社の社債などに偏ってていいならトヨタだろうけど、種類は少ないし
596 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/21(水) 21:00:51.12 ID:U3TbH8TV
>>591 変動金利非課税のBSTと固定金利の債券の乗り換えができる
野村がベストか。
>>595 その トヨタFS証券だけど
為替コスト(米ドル)で調べたら
500〜3000万円なら 基準為替レート+片道25銭で安いほうなんだけど
よくよく調べたら 「当社基準為替レート」なんだね
しかも3000万以上は別途優遇レートと言っているけど 電話で聞いても
教えてくれない
でさ 近くの三菱UFJへ行って同時刻の基準為替レート調べたら
トヨタ → 115.25 三菱UFJ → 114.47 だったよ
バカはスルーで
599 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/21(水) 23:44:50.27 ID:Tn5gcRQV
バカはスルーで
600 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/22(木) 01:44:22.74 ID:kxHvamQo
バカはスルーで
今住んでる街に野村、日興、大和があり、少し離れた街にUFJ、みずほが あるんですが、どこに口座を作ろうか迷っています。 ※資金は一千万ほどで、百万単位くらいで細かく分散して購入する予定です。 皆さんならどこで債券を購入するでしょうか。
僕、マネックスで債券を購入するよ。
>>601 野村、日興、大和があって、UFJ、みずほが無い街って、どこの街よ。
・・・ 変な街だなぉい
>>601 日興。
預かり資産1,000万円以上は外国証券口座管理料無料。
ネットで購入なら野村。
606 :
601 :2006/06/22(木) 13:52:36.46 ID:jltvEyJ/
みずほ →みずほインベスターズ証券 UFJ →UFJ三菱証券 です。
607 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/22(木) 20:16:12.51 ID:dsk23R6d
モルガンスタンレーのキウイMMFの金利が逝ってしまったorz
豪か米MMFに資金を投入しようと思いますが、 どの会社を選べば良いでしょうか? 最初は三菱UFJにしようとしましたが、350マソくらいしか用意できない 貧乏人にはレートが厳しいので...
609 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/22(木) 22:31:14.36 ID:dsk23R6d
>>608 証券会社は別として、銘柄は大和(三菱UFJ証券でも取引可能)がお勧め。
利回りが他を圧倒している。
そして、350万も余力があれば貧乏人ではなく富裕層だと釣られてみる。
(こっちは米ドル投資金140万円で年間利息収入5万円程度なのに・゚・(ノД`)・゚・)
実際750万の外債保有で頭ひとつ抜け出ると個人的には思う。 750万×(手取り)4%=(利益)30万 30万利益が出ると翌年もまた4%の手取りで 12000円の利益(月収がオートマチックに1000円UP!)。
611 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/22(木) 23:52:40.00 ID:kxHvamQo
612 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/23(金) 01:23:07.87 ID:ROSGLFHs
住友信託のネット取引 今、キャンペーン期間中で売り買いとも10銭らしい。 もっとも割安では? 銀行なので外貨送金も可能。
>>612 ソニバンと間違ってね?
住友信託はキャンペーン中だけど米ドルとユーロが片道20銭だよ
614 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/23(金) 01:51:00.09 ID:PqmbgTF6
615 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/23(金) 02:33:22.72 ID:SQdmUtk1
ネット系会社では米国債は買えないのですか?
616 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/23(金) 02:42:53.42 ID:7AlqLd/t
>>615 扱ってる所もあるみたいだが数が多いのは
野村 大和 日興だと思う 三菱、三井とかは少ないね
ネット系はあまり聞かないね
>>609 >利回りが他を圧倒している。
大和はジャンク債ばっかりってことか。
初心者向けではないな。
619 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/23(金) 09:38:31.68 ID:JpHcbc8i
620 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/23(金) 09:50:05.75 ID:nkBYzPCC
外貨が 日興 700万 野村 300万 CITI 150万 に分散してしまた、俺は外貨投資大失敗。 野村をなくして、日興に1000万にして、口座維持量を 無料にするか 野村に一本化して、旅行等で必要最低限度をCITIに 送金するかにすれば、良かった。 三社を利用して、 米ドルはBSTとゼロクーポンのタッグ、 旅行や決済用に野村から必要最低限度を CITIに無料送金が最強だと思う。
マネックスは強制円転じゃなけりゃなぁ
MMFから直接買えないし、債券投資への発展には向かないよな 外貨預金の代わりのような使い方には向いてるのではないかと
623 :
601 :2006/06/23(金) 20:24:37.07 ID:Si3QbloL
レスその他くれた方サンクス。 一千万円以上購入すると管理手数料がただになる日興にしようと思ったけど、 一千万円全てを一気に投資することにためらいを感じたため、止め。 結局、家から極めて近いという理由だけで大和にした。 それで、米ドル建とオーストラリアドル建で、残存期間2年の債券を4種類、 400万ほど購入したんだけど、為替リスクが気になる。 ここの人たちは為替リスクにはどう対応しているの? @6年くらいの中期モノをメインで買って、利息の合計額で為替差損をカバー。 A利益がゼロになるくらいに円高になった時点で追加購入して、円安に なることを祈る。 B外貨MMFへ移行して、うまく運用されることを祈る。 C外貨のまま無利息で寝かせておき、円安を待つ。 これくらいしか思いつかないんだけど…。
624 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/23(金) 20:37:45.77 ID:GyEA37sD
>>607 金利確認してみたけど、これは酷いね。
キウイで5.6%台はマズイでしょ。
他のキウイMMF(日興や大和や野村)はどこも6.5%をクリアーしている
運用しているファンドマネージャーはヤル気無しと見られても反論できない。
(3ヶ月以内に大和の米ドルMMFに金利を抜かれたりしてw)
625 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/23(金) 20:53:48.61 ID:UdmYJ72F
>>623 @3年程度以内の投資なら野村BST(管理手数料無し、非課税)が良かったと思います。
A私は20年超(もしかして自分の寿命以上?)の米国債中心に投資し達観してます。(但し平均利回り5.5%程度)
B無駄な為替手数料を支払わない為、片道特攻?(円→ドル、円→ユーロ、円→豪ドル、円→キウイ)にしてます。
いったん替えた通貨は円には意地でも戻しません。
ところで円安ですが米ドルMMFを持っているなら、そろそろ分散しつつ米国債買い時ですね。
626 :
608 :2006/06/23(金) 22:27:36.20 ID:/grMJbaf
皆様、色々とアドバイスありがとうございました。 とりあえずUFJで口座開設も終わり、投資をば...と思ったら... この円安ナニコレ?.......福井総裁ーーーーーー!!・゚・(ノД`)・゚・
>>623 Dあなたのように、円安に触れてるときに買ったりしない。
それから、日興の口座管理料無料の条件は、「一千万円以上購入」じゃないからw
前レスよく読んで、お間違いのないように・・・
628 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/23(金) 23:22:32.82 ID:ROSGLFHs
>>627 そうそう日興の口座管理料無料の条件は、一千万円以上の預かり資産ですよ。
ちなみに10万j以上一気にドル転すると手数料は半額の25銭になります。
629 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/24(土) 13:46:29.59 ID:xRU8ePgW
野村は1000万円以上ドル転で手数料半額25銭
630 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/24(土) 20:13:23.19 ID:zO77XpFF
円高時にMMFかっときゃよかった アメリカはあと0.5%利上げすんだろ そこが国債購入のチャンスですか
631 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/24(土) 20:49:56.98 ID:zwxSQyCn
あと0.5%も利上げすんのかよ〜 こんなに利上げするんだったら、去年米国債売っておくんだった。 売って買い戻しすれば結構の利益だった。失敗失敗。
ここは短期金利と長期金利の区別つかない人多いのですねw
MMFとか債券についての おすすめメールマガジンあります?? こんなことがあったら円高になるとか 用語解説とか、買い時とか……
↑解決しました。すいません
グローバルソブリンてどうですか?
為替リスク等が心配なので 外国債券買うよりは ソニーバンクで外貨を短期定期預金で運用しようと考えていますが この考え方は間違ってるでしょうか?
特に理由がある場合や、なにか特別な事態が起きてる間以外は外貨定期はあまり お勧めできない。BST/MMFを検討したほうがいい場合が多い。
>>637 >BST/MMFを検討したほうがいい場合が多い。
よければ理由を教えて下さい。
税金。
640 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/25(日) 08:47:44.46 ID:RaPI5Mmr
>>635 買うなら手数料無料の所で買うように!!2%払う奴はバカ
カブドットコム証券は無料。
>>636 >為替リスク等が心配なので
よろしければ理由を教えてください
外貨預金って為替リスクが無いんですか?
641 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/25(日) 08:49:44.33 ID:MC7SmhTM
>>640 えーっとソニーバンクの場合なら
外貨定期を為替予約してそのレートで円転換できるので
円高に振れそうならその時点で為替予約をすれば
ある程度はリスクを低減できると考えています。
まぁ短期視点ならFXやれよ、って言われてしまいそうですが・・
644 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/25(日) 09:08:46.06 ID:RaPI5Mmr
645 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/25(日) 09:12:46.35 ID:NdADWRoa
三菱UFJでモルガンのキウイMMFを買ってしまった人は どう対処していまつか? ここまで運用成績が酷いと世銀債にシフトした方がいいのでしょうか?
646 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/25(日) 10:08:38.35 ID:9KcD13EQ
647 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/25(日) 11:13:36.55 ID:n26ervG8
結局資金少ない人は低レバ(3〜5倍)でくりっくのFX やるのが一番効率的じゃないかな、 MMFや債権考えるのは1億以上の資金がある人DAYONE
FXって証券会社のハメコミなんじゃないの?
>>636 =642
証券会社の人に「1ドル140円になったら電話で教えてください」とでも言っておけばいいんじゃないのかな?
短期ならおっしゃる通りFX。ソニバンを現在メインに使っているのなら別に止めはしない。
>>645 ん? キウイ償還のお知らせがきたよね。煮るなり焼くなり好きにされればよろしい。
米ドルMMFへのスイッチングとかできなかったっけ。
>>638 税金もあるけど、流動性もいいしね
どっちも好きなタイミングで解約できて利率も同程度
そのかわり100%の元本保証ではない
651 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/25(日) 21:25:00.32 ID:XZz8xjMn
入れっぱなしで後はほっとけばいいような、忙しい人向けなようなものはなにかないかな?
ゼロクーポンでは?
653 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/25(日) 22:39:28.03 ID:NdADWRoa
確かに、ゼロクーポンの利息は複利で織り込まれるから 放置派にはお勧めかも。
ゼロクーポンで何十年も待てる人はある意味尊敬する。 どんだけ塩漬けにする気かと
>>653 確かにゼロクーポン債での複利運用は魅力的だよねw
656 :
赤富士 ◆4LjCKjF9FE :2006/06/26(月) 00:09:22.63 ID:/nT+3/RO
当方、円預金、日本株、米国ドル外貨預金、FX、以上の方法で運用中。 外貨MMFへ外貨預金(マイナス損益)の資金を動かし、為替差損を確定して、 FXのプラス損益(期待予想)と相殺しようかと考え中。 外貨MMFへの入金を、外貨建てでも出来るとこあるんかいな。 日銀のゼロ金利政策解除は向こう3年間無いものと読んで金利差異に メリットありと踏んで放置、塩漬けの予定。
658 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/26(月) 00:51:45.73 ID:Gn5sJ0Cy
カネって素適だね(・∀・) カネがあればなんでも買える 真の金持ちになって悟ったよ 俺は自由を勝ち取ったんだって(´∀`)ケケケ
>>656 とりあえずトヨタFSはできるな>外貨入金
こっちは知らんけど、大手の証券会社なら出来るんじゃないかと思うけど
額が少ないと断られたりして。こっちは聞いてみるしかないかと。
>>654 娘が生まれた年に200万円分米国ゼロクーポン買ったよ。
娘が20歳になったら満期。
大学の学費の足しか、働いてたら実はこんなん有ったんだw
みたいな感じにしようと思って。あと、毎年1000ドルづつ年金(遊びで買ってる)
普段は気分的に利付き債が好き。
大和 米国国債ゼロクーポン債0.000% 2027/02/15 34.23 5.333%(年1複利) Aaa AAA 野村 米ドル アメリカ国債(ゼロクーポン) 0 2027/02/15 20年7カ月 34.47 5.23 AAA(S&P) なんか大和と野村で値段違うよ?
>>662 違うのは当たり前。一緒なら、たまたま一緒だっただけ。
>>662 たとえば、同じ型番の東芝の乾電池も店によって販売価格は違うよね。
基本的には安くてサービスのいいところで買えばいいだけだと思う。
債券は相対だから業者によって値段違うのが当然。
債券は市場じゃなくて店頭だからな。
アメリカ国債は明らかに"市場"で取引されてる・・・と言ってみるテスト。
668 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/26(月) 21:30:01.83 ID:zbK5613l
娘が生まれた年に200万円分米国ゼロクーポン買ったよ。 >>7万ドル額面ぐらいでしょうか
669 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/26(月) 22:14:07.52 ID:dKDCeD+0
大和ドルMMF ハイイールドファンド化5秒前。 今週末ついに利回り5.0%へ。
もうとうぶん円高にはならないのかなあ
>670 アメリカが利上げするか日銀が利上げすれば円高になるよ
それはいつごろでしょうか?
マジか。アメリカが利上げしても円高になるの!?
MMFって買ったらしばらくそのままにしとくものなんだろうか。 それとも円高円安になるたび、こまめに買ったり売ったりするもの? 5月になんとなく買った米MMF、こづかい程度の利益出てるんだけどどうしたらいいのかな。
>673 間違えた、アメは利下げだ でも、利上げしすぎると「利下げ予想」見たいな逆張り連中が増えるから、利上げしても円高になる状況は来そうだね
>>674 MMF→時期を見極めて国債に変換はもうかなり既出だったような
677 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/27(火) 00:42:30.14 ID:gX0b3DbE
故・野村ファンドネットで買ったNZDのMMFが強制償還になる 乗換優遇は適用されないそうだチクショー
債券単発で買うとき、一回いくらぐらいからなの? 100万じゃ相手にされなくて1000万なんかな
1000通貨単位が普通ですな。米ドルなら10万円前後から始められると。
仮に証券会社の窓口のお兄さんから客扱いされなかろうが、買えるし売れる。
>>618 とかに書いてあるけど、例えば米ゼロクーポン債なら
購入時の単価は600ドルとか400ドルとかのものもある。適宜使うとよろしい。
>>680 サンクス。ついでにもう一個、素朴な疑問。
外債が償還されてそのまま外貨で運用するとき、税金はどういう扱いになるのだろう。
利子分×その時の為替?じゃあ為替で損が出ていたときはどうするんだとか・・・
外貨MMFに移したら、為替差益も差損も税金関係ない。 償還差益や利金は、その時点で得たお金だから、差損益は無い。
683 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/27(火) 17:53:17.88 ID:h1U7HxmQ
>>682 ん?円転せず外貨決済しているかぎり税金関係は、関係ないのですか?
いままで、売買差益*為替差益<50万/年になるように調整しながら取引していたのだが。。。
実際の話、外債を外貨決算の場合は微妙だ 外貨決算した時の対円レートで計算した為替差益はその年の雑所得になる 利付債ならそれだけだが もしゼロクーポンなら 債券の償還差益があれば購入時の対円レートで計算した額が 雑所得売却なら譲渡所得になるが 対円レートの取り方が曖昧だし税務署も追跡できないので ほぼスルー状態ではないかな それと為替の損得は雑所得なので その中での通算しかできないよ
686 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/27(火) 18:33:41.25 ID:8Rd+0/gv
>683 >682の2行目の償還差益のとこは間違ってたね。スマソ。 そして、ありがとん>686。
688 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/27(火) 19:41:50.16 ID:jS/b1hs4
>>670 また今年中には110円割るんじゃないかな
>>688 密かにユーロードルの関係に注目している。
巷では石油のユーロ決済が増えて貨幣が強くなったというが、いずれ弱点は出てくる筈。
中国ー日本の関係のように、人件費のギャップを同通貨内で行っている辺り。
そうすれば可能性ありと。
しかし通貨が強くなって困る国は日本ぐらいじゃないか。
最近は ユーロードル て伸ばすのが流行りでしょうか
>>689 往時の英国も通貨高に苦しみながら衰退していったような
ユーロ-ドルの変換ミスじゃまいか
丸八証券でBST始めてみたが、為替スプレッドが無いように思えてしょうがない。 気のせいだと思うけど。
>>621 強制円転といえば、6割方債券のウエルズリ インカムファンド
も四半期決算で分配金は強制円転だったりして、MMFも売却即
円転だし、なんとかしてほしいよね。ドルのままもたせてくれ。
と、思っていたが、今の松本大には何を期待しても無駄な気が
してきている。当初の、青雲の志を思い出してほしにゃー。
695 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/29(木) 21:12:55.50 ID:UVEnYOPi
696 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/29(木) 21:12:58.86 ID:dgD8kqG/
>>694 松本は損やミキタニ以上に当局寄りです。
697 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/29(木) 22:26:15.29 ID:cWHtDfmd
>>675 それはキャリートレード前提の話
109円までさげたのは景気減速懸念
書くの面倒だからかかないけどキャリーだけみてると死ぬよ
>>671 > アメリカが利上げするか日銀が利上げすれば円高になるよ
ドル円のチャートに
両国の金利を重ねてみるといいだろう
699 :
今週の利回り :2006/06/30(金) 02:10:34.32 ID:2mIxJzJZ
【証券会社名】 更新日 (更新間隔)
償還日 @ 購入単価 (うちスプレッド) 税引き前利回り
口座管理手数料 (無料条件) | 為替スプレッド優遇条件
【野村證券】 6/29 9:00現在 (毎日更新)
ttp://www.nomura.co.jp/retail/bond/f_secondary/ 2015/08/15 @ 63.14 (0.39) 5.10%
2024/11/15 @ 38.25 (0.42) 5.30%
3,150円/年 or 7,560円/3年 | 1,000万円相当額以上で0.25円, 1億円相当額以上別途相談
【日興コーディアル証券】 6/29 10:30現在 (毎日更新)
ttp://www.nikko.co.jp/cgi-bin/bond/global/sort.cgi?f_cd=1&f_sort=0 2015/02/15 @ 64.45 (0.08) 5.16%
2023/08/15 @ 40.30 (0.05) 5.38%
3,150円/年 or 7,560円/3年 (1000万円預けて無料) | 10万米ドル以上で30銭, 80万米ドル以上別途相談
【大和証券】 6/26 10:30現在 (月木更新)
ttp://www.daiwa.co.jp/ja/products/bond/foreign/world/do_simulate.html 2015/02/15 @ 64.83 (0.46) 5.156%
2024/11/15 @ 37.99 (0.16) 5.410%
3,150円/年 or 7,560円/3年 (3000万円預けて無料) | 2,000万円相当額以上の場合別途相談
仲値は以下のページから、書き込み時点での最新情報を使用。
そういうわけで、実際にはスプレッドはずれています。
http://reports.finance.yahoo.com/z1?b=1&so=a&sf=m&tz=1&stt=-&pr=0&cpl=-1&cpu=-1&yl=-1&yu=-1&ytl=-1&ytu=-1&mtl=-1&mtu=-1&rl=-1&ru=-1&cll=-1 三菱UFJ証券のデータ更新間隔のやる気の無さはなんなんだ。これはまた明日。
ゼロクーポン債の償還差益は、雑所得として総合課税されるということだったら、同じ利回りだったら、利付の20%源泉の方が、高所得者にしたら得ってことですか?
調べればわかるけど、利付き債でも償還差益には課税されるぞ ただ、税務署に報告が行かないところが多いだけ
702 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/30(金) 09:55:49.95 ID:Lfm8x3ur
結局、5.25%で打ち止めかよ なんか中途半端なレートだな
703 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/30(金) 11:20:55.15 ID:1/pOOwDC
>>702 年内にあと2回は利上げする、という予想も多いぞ
少なくとも8月は利上げの可能性が高い
>>701 利付き債の償還差益部分は総合課税の対象になったとしても
利息部分が20%の源泉だけなら
全額総合課税のゼロクーポンよりも断然お得ってことになりませんか?
706 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/30(金) 12:47:53.64 ID:75dX3nvG
利付き債の税金は源泉徴収で強制的に20%取られる ゼロクーポンの税金は、本人の気持ち次第
ゼロクーポンは利息部分の税金は無いし償還差益部分は18%源泉だからセロクーポンがお得。
>>706 税金を払う人にとったら、ゼロクーポンよりも
利付きを買った方が得というわけですかね。
しつこくてすみません。
>>707 海外発行の債券の話をしています。
709 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/30(金) 14:25:31.64 ID:7FMEjVN4
>年内にあと2回は利上げする、という予想も多いぞ 債券を買い遅れた連中は、売り煽りに必死だからね 糞アナリストのコメントは真に受けないようにw
711 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/30(金) 17:47:05.43 ID:66t6OU5J
利付債の償還差損が他の所得と損益通算できるようになれば オーバーパーの債券も買いやすくなるのだが。
>>708 償還差益は所得によって非課税の枠があるから、収入と動かす額によって
変わるんじゃないかな?
総合的に考えると、過半数の人はゼロクーポンのほうが得なことが多い
んじゃないかと。資産家や、年に10万ドル単位とかで動かす人は別。
>>710 ごめん。「割引債」=「ゼロクーポン債」だと思ってた。
ゼロクーポン≒トレジャリー・ボンドでOK?
715 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/30(金) 20:44:26.56 ID:Bs+5tHbT
とりあえず、待っていてもしょうがないので 8000ドル分だけMMFから既発世銀債(2年 5.47%)を買ってみました。 これくらいの残存期間の世銀債は5.32%くらいかと思ったので御の字です。 証券会社の人にいろいろな債券を紹介してもらったのですけど、 中にとんでもない利回りの債券があった。 米州開発銀行 残存11年 利率1.00% 価格 50くらいだった(かなりうろ覚え) 利回り 5.95% 少しだけ買ってみた方がよかったかもと少しだけ後悔。
717 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/30(金) 21:33:25.26 ID:ppCzzM6O
>>715 米州開発銀行モノ それはいわゆる低クーポン債です。(要注意)
現状では10年前後 前に買った金持ちは売りたくて仕方がない。モノです。
税制が変更され続けている事と、オープンなマーケットがない事が超重要な
事です。
売却益が譲渡所得(税制上有利)として計上できる低クーポン債の定義は下記の通り。
発行時期:平成4年12月31日以前
発行時期: 償還期間5年以上 年利3%未満 償還期間5年未満:年利3%未満
同様に
平成5年1月1日〜平成5年9月30日
3.00%未満 2.50%未満
平成5年10月1日〜平成5年12月31日
2.25%未満 1.75%未満
平成6年1月1日〜平成7年9月26日
1.50%未満 1.00%未満
平成7年9月27日〜平成9年10月26日
1.50%未満 0.50%未満
平成9年10月27日〜平成10年9月28日
1.00%未満 0.50%未満
事実上これ以降は誰も発行しないでしょうね。
マイナスクーポンは付けられませんし。
それと例え2年でも既発世銀なんか買わず
トレジャリーノート買うべきでしたね。
>>718 トレジャリーゼロはゼロクーポン債の一つ。
720 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/06/30(金) 21:56:29.53 ID:Bs+5tHbT
>>717 世銀債については、満期2週間前(中途売期限ギリギリ)に中途売却すれば、
それほど叩かれない(99%台後半のかなり100に近い価格)で還ってくると
いう情報を聞いたので、それほど心配してないですよ。
また、償還までホールドしても、これくらいの小額投資ならキャピタルゲインを
20万円以上得ることはまずあり得ないでつ。
T-NOTEについては、米長期金利がいつか6%台に乗ってから仕込んでみたいでつ。
ユーロ相変わらず強い 来週またユロ円史上最高値更新するんじゃね
>715 ディープディスカウント債かな?豪ドル建てのを買ったことあるけど、 途中、すっごい値が下がって、イヤになって、豪ドル高に乗じて 薄利で売り飛ばした経験あり。償還ギリギリまで待てばいいんだろうけど、スッキリw
じゃあ俺の「WCでユーロ上がるんじゃね?」理論は当たってたというのか!? (´・ω・`)ユーロはFXもMMFも手をつけてないんだけどね
金融所得一体課税の導入がほぼ確実なので満期まで持つならありかな。雑所得のままなら FXのクロス取引で含み益に変換。
うむ。税制は変わるだろうな。 どっかの変な世銀債のように強制円転があるならまずいが、そうでなければいいんじゃないか。
いつごろ導入されるんですか? 金融所得一体課税 海外の銀行の利息も総合課税じゃなくなるのかな。
>>726 株式の優遇税制の期限が切れるH20の4月が一つの目安かな。
シンプルにすることが望ましいのだけど、いろいろ抜け道をつくって、
やっぱしよく分からん話になると思われ。
>>727 どうもありがとうございます。
約2年後ですね。
729 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/01(土) 09:47:33.53 ID:As+6P/Nh
株の優遇税制が延期される可能性もあるらしい。
それはねえよw
731 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/01(土) 15:45:01.51 ID:JR5TH/Pq
格差是正の世論に押されて 株の増税は避けられないだろ 所得税の累進課税も強化されるみたいだし
>726 申告してたん?
733 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/01(土) 20:04:13.28 ID:As+6P/Nh
11年定期のつもりで上に出ていた米州開発銀行割引債を買って見たい。 少しだけなら組み入れてみるのもお楽しみの選択肢。 (日本の個人向け国債を買うくらいなら米州開発銀行債の方が楽しめる。 今の長期金利水準でも5.95%だから、長期金利が2000年の長期金利になると7.2%くらい に跳ね上がるでしょう)
?
735 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/01(土) 21:57:14.92 ID:ITWc2Wku
?
日本語が駄目なのか? 債券の知識がないのか? そこが問題だ ??
737 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/01(土) 22:15:46.53 ID:JIXThrcG
| \ __ / _ (m) _ピコーン |ミ| / `´ \ ('A`) ノヽノヽ くく
738 :
733訂正 :2006/07/01(土) 22:36:58.90 ID:As+6P/Nh
長期金利が2000年の水準になると、この債券の利回りが7.2%くらいに跳ね上がる。 急いで書き込むとろくなことが無いでつね。orz
正解はホームラン級でした
>>732 今までは非居住者だったので、申告していませんでしたが
そろそろ帰国なので、色々調べているところです。
帰国後雑所得が20万円に抑えられなかったら申告します。
非国民ですな。
744 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/03(月) 21:55:25.45 ID:3+cZ2r1i
ヤター!USドル落ちてきてくれた。
しかし債券購入タイミングからは徐々に外れてくる罠 米債値上がりしてるぜ
>>745 もう一回位安値付けにいかないかと
ドル資産の3割程度をまだBSTで保有してるんだが
やっぱりもう債券買ちゃったほうが良いかな?
最近アメリカの政策金利が上がった所なのに、なんで米債値上がりするんでしょ?
748 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/03(月) 22:39:15.73 ID:ofSG9iQs
>>747 利上げ打ち止め感が出てくると、債券入札希望者が増えるため
債券価格が上がる⇒結果的に利回りが落ちる。
Eトレのマーケット情報から米債券価格と利回りの情報が毎朝見れるので
お勧め。
>>748 ありがとうございます。
これで打ち止めかもと思われてるんですね。 なるほど・・・
750 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/03(月) 22:57:25.68 ID:RMrOyS8H
>>749 今日は上げてるけどな
買えば上がるし売れば下がるんだよ
ユーロ147円いっちゃうかな
ユーロ売りで儲かるかな?(´・ω・`)ドキドキ
753 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/04(火) 01:15:57.91 ID:G7tlvwiC
ここで米国債買っておけば今後アメリカが金利を下げてきときに値上がりが見込めるわけですね
>>754 結果論、北ね。まあ、エマージングはいずれそのような運命に。
日本もえまーじんぐ?
756 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/04(火) 22:23:43.01 ID:5TEkl9SA
野村の外債のスプレッドってどれくらいなんだろ。 為替手数料と別に1%くらいとっているのかな。 米国債がスプレッドが一番小さいっていうのは聞いているけど。
難しいねいろいろで。 やはり毎月各国通貨へ分散してMMF→各国外債へ みたいに機械的にやるしかないんかな〜?
758 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/05(水) 17:52:54.03 ID:f77N9DBc
テポドン炸裂。 ついに1USDが100円を割った!! 1USD=90円のレートで購入しました。 新宿の金券ショップで1ドルコインが90円でした。 二万円くらいでありったけ買ったので、もう在庫なし。 旅行(ハワイ)で使ってきます。
759 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/05(水) 22:52:52.59 ID:X27hrom6
コインばっかで2万円分…
761 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/06(木) 14:36:48.76 ID:WI/83LNQ
762 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/06(木) 15:49:49.99 ID:sEz1MwTS
米国1ドルコインはほとんど流通して無くて 貴重品
確かに1ドルコインはカジノでしか見たことねーな
外貨MMF(米ドル)を始めようと思い、EトレとマネックスにMMFを解約した後 に米ドルから円に両替した際の為替差益の課税の有無について質問したのです がEトレは「課税される(総合課税)」マネックスは「非課税」と言われ困って います。 どちらが正しいのでしょうか?
>>764 どちらも正しい。
Eトレは円転する際、外貨MMFを売って外貨にし、それを円転する仕組み、マネは直接外貨
MMFから円転する仕組みなので、前者は外貨を円転する際に雑所得として為替差益に課税
される。ソニー銀行の外貨MMFも同じ仕組みで課税される。後者は一般の外貨MMFを同じ
仕組みなので、外国投信の売買益とみなされ、為替差益への課税はない。
766 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/07(金) 16:34:14.92 ID:fLpUoXYz
ジャンク債は売り、投資適格級に乗り換えを 米リーマン・ブラザーズ・ホールディングスは7日までに、ジャンク(高リスク・高利回り)債を売り、投資適格級の社債に乗り換えることを推奨した。リスクプレミアム上昇が理由。 当局の引き締め過ぎと景気減速への懸念を背景に、ジャンク債は2カ月連続で下落した。ジャンク債スプレッド(米国債との利回り格差)は先週、2月以来で最大に達した。 リーマンの米信用商品担当の主任ストラテジスト、デービッド・ハイク氏は今週発表したリポートで、「信用環境の基礎的諸条件が悪化するなかで、不透明感が夏季を通してスプレッド拡大要因となる可能性がある」と書いている。
767 :
764 :2006/07/07(金) 19:24:08.67 ID:g68aDdH5
>>765 さん
よく分かる回答ありがとうございました〜m(__)m
768 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/07(金) 21:54:14.65 ID:ZcPFCp3G
じゃあマネックスのほうが良いんですね
>762 すれ違いだけど、何でドルは紙なんだ?
>>768 そうとは言えない。Eトレなら、米株がそのまま買えるし。
ただ、今後の債券購入を考えるなら、Eトレ、マネではなく、野村、大和、日興にしておいた
方が無難。
今年は野村と日興から自宅に電話が来てるな。 ウザイよ。
772 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/07(金) 23:32:32.36 ID:v/vzJr9o
>>770 管理手数料無しの三菱UFJの方がイイ。
実際、ホムペに載っているほど在庫は貧弱ではないという事実も。
(ホムペに公開しているのは一部の銘柄)
773 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/07(金) 23:35:33.69 ID:LbRD6EfT
775 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/08(土) 00:03:32.00 ID:HB1pzS6g
>773 松本犬さん深夜も営業大変ですね
776 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/08(土) 00:13:04.03 ID:4L6viqMf
ドル下落中
777 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/08(土) 00:28:05.11 ID:kSZcXF6q
ユーロが145円台って久々
779 :
初心者です。 :2006/07/08(土) 04:40:48.82 ID:OSxNcxx9
預金や投資の全くの初心者です。 500万円ほどタンス預金があるんですけど寝かせておくのも勿体無いと思い、 利率のいい野村証券の外貨建てMMFかBSTでもやってみたいと 思ってます。NZドルが利率もいいし、かなり安くなってきてるので、 今後の高値反発を考えて、100万円ほど買おうと考えたんですが、 どうでしょうか?よろしくお願い致します。
780 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/08(土) 05:46:04.32 ID:1TPpZ35l
>>779 私も最初そんな感じで始めました。いいんじゃないでしょうか。
もう20年間位やってますが、主に外債の金利及び為替差で大分増えました。
金額も段々増え、何もやらないのと比較して、1,5〜2倍に成った感じです。
但し、証券会社との付き合い方が難しく、言い成りになると損する割合が高い様に思います。
相手側からの電話連絡はしない様に、最初にキッパリ断っておく事を勧めます。
>>779 悪いこと言わんから、虎の子の預金でキウイは止めとけ。
783 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/08(土) 08:53:12.01 ID:47GP+FKT
分散しよう!!
784 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/08(土) 08:56:48.91 ID:lJjwFZ2B
分散の観点から、中央三井外国債券インデックスはどお?
112円になったらちょこっと買ってみようかな
>>779 100万使うなら20万ずつ5種類の通貨にしたほうがいい
>>781 なんで、NZDはダメなんですか?
や、普通に最近安いから買ってみようかな〜と
漏れも思ってたモンで・・・
>788 底値は42円と考えても安いと言えるなら、いいんじゃない? 漏れは60円台では買わん
>>788 資源国通貨でもなく、取引量も少なくてリスクが高い。
商品指数に連動するが、NZD自体は上がる要素が見当たらない。
リスクの低い米ドルとの金利差が縮小傾向。
AUD買いNZD売り傾向拡大。羊さんはキウイを見放す方向へ。
>791 スイスフランも足そうぜ
>>788 ドル&ユーロ以外の通貨
取引量が少ない=リスクが高い⇒比率的にユーロ&ドルよりさらに下にすべき
NZ$の現状
今まであがり続けてきて高値圏なところにファンダ的にマイナス要因続出
利下げ始まる気配が高いから本来今買うべきなんだろうけど、
こんな悪い状況で70前後じゃ高すぎる
794 :
788 :2006/07/08(土) 14:53:17.82 ID:wHFF9sQa
>>789 , 790, 793
どうも、たくさんのご指摘ありがとうございます。
いやホント、株だけじゃなくて外貨にも参戦しようかな〜と
思ってた矢先だったんで、もう一回考え直します。
というか、やっぱ外貨は向いてないかなぁ・・・
単に「円より高利回り」としか考えてませんでした・・・
NZDに対する情報も調べずにやろうとしてたし。
>794 半年前の漏れと同じなので、半年ぐらいチャートと世界の動きを見ながら慎重に眺めれば長期で読めるようになってくるかも 間違ってもトルコリラとかは買わなくなるよ
>794 こんくらいで向いてないと思ってたら、株はもっと大変だよ。銘柄は星の数あるしw 外貨は、分散の一環として、MMFや債券でマターリ長期放置しとけば? 少々の為替変動も吸収でける。ただ、ドルやユーロでという意見には1票。
>>788 南ア・ランドやメキシコ・ペソも買っちゃダメだよw
「ドルとユーロ主体、カナダまたは豪州を2割だけ」を提案します。
カナダは100円以下、豪州は84円以下だといい買い時かもね。
60円台を経験してる身としては、80円ぐらいでもコワイw
799 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/08(土) 19:03:05.78 ID:1TPpZ35l
>>797 何故ランド・ペソは買っちゃ駄目?格付けはAAAだし、為替が下がるから?
俺は1000万円分ランド保有中なのに、不安な書き込み。
>>799 価格変動がでかすぎるから
買っちゃだめとは言わないけど、全資産の1割でも多い気がするよ。
俺のポートフォリオだと3%以下
どのくらいリスク許容できるかによるんじゃね?
>>772 三菱UFJの在庫確認って店舗に電話して聞くしかないのかな?
802 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/08(土) 19:57:50.93 ID:lcAdcbe6
今、マネ、三菱UFJってMMFやってないの?
803 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/08(土) 20:13:43.92 ID:gQfbZFpU
>>797 今買うなら米ドルでしょう
ユーロは今、史上最高値ですからねえ
>>799 買う前に為替手数料確認したほうがいいよ。
805 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/08(土) 20:25:19.62 ID:O6KXG58f
>>799 ランド/円のチャート見たことあるんだろうな
ここ10年では1ランド27円から9円まで激しく動いてるんだが
806 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/08(土) 20:41:09.48 ID:3al8Anu2
>>799 為替変動の問題もあるが、最大の難点は為替コスト。
債券の利金と償還金は強制円転換。
米ドルを債券⇔MMFで長期保有するのと比べて、
債券が償還する度に、利金が払われる度に、多額の
為替手数料が抜かれるので、実質の利回りは、
米ドルに比べてもさほど高くはない。
807 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/08(土) 20:56:04.65 ID:HvBh2+6w
外貨準備でペソだのランド持ってる国あるか? そういうことだ
808 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/08(土) 20:57:00.58 ID:gQfbZFpU
なんとなくそういうことはどういうことかわかった。
>>806 それもあったな
ランドやるなら小額でFXとかのほうがいいんじゃね。
811 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/08(土) 21:44:08.12 ID:NvpKtLxD
米ドルは112くらいからコツコツナンピンしていけば、 必ず利益が出る優良通貨。 底値も100円前半であることが確定的なので、安全。 さらに円高・円安のサイクルも豪ドルやキウイに比べると短く、 こつこつ買い増し・売り崩しできる。 (オセアニア通貨やランドは、為替サイクルが7〜8年周期と長く、 失敗すると長期塩漬けになりやすい。底値が識別しにくいとの声も。) カナダやユーロは金利水準が米ドルよりも低く、JC(ジャンピング・キャッチ)した時の ことを考えるとキウイ以上に危ないのかもしれない。
なんかの雑誌で見たんですが、アメリカのドル高政策がそろそろ終わるのでは って記事が載ってたんですが、そういう可能性高いんでしょか? 米債に初めて挑戦しようかと思ってるんですが、これ見て躊躇してます
いつの雑誌だよ? ドル高政策ってw
814 :
812 :2006/07/08(土) 22:21:22.03 ID:p+IAF6dP
ダイアモンドだったかなぁ・・・ 今月号の雑誌でほんと見たんですよ
815 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/08(土) 22:41:15.26 ID:GiCFfCov
>>806 >米ドルを債券⇔MMF
それのメリットというか目的は何になるのでしょうか?
自分はMMF1本なんだけどそれだと勿体無いことしていますか?
816 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/08(土) 22:43:37.74 ID:PtUsaZ4y
ドル高政策の終わりは 金融引き締めの終了を意味する つまり、利上げ打ち止めで債券価格上昇・ドル安が今後のトレンド
償還金の強制円転換の一番恐いところは、円高の時に、その日が来た場合。
>>792 スイスフランでMMFやってるところなんてあった?
なぜかぐぐったら松井証券が出たんだが。松井って米ドルしか扱ってなくね?
>>815 長期だったら、MMFより債券のほうが利回りがいいでしょ
MMF⇔債券の相互交換は、
・ドルコストでちまちまMMFを買い増ししていき
債券を購入できるだけたまったら、債券に移行させる
・債券の償還時と円高が重なってしまったら、
円安になるまでMMFで待機させたり、債券へ再投資
するなら債券価格下落を待つ為にMMFで待機させる
ていう意味があるんじゃないの?
>>816 なるほど。
利上げ打ち止め=ドルの人気が下がる=ドル安
こういう図式なんですね。
大きな選挙が近くなると、自然にドル安容認&保護貿易主義の姿勢になる。
822 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/08(土) 23:37:32.93 ID:GiCFfCov
>>819 なるほどです。
債権のほうが1%くらい?利率が高いんですね。
>債券へ再投資するなら債券価格下落を待つ為にMMFで待機させる
でも僕みたいに債権がいま「高いか安いか?」を判断出来ないような
素人は1%の優位差を吹っ飛ばしてしまいそうです
>>822 米が金利を下げたらMMFの利回りも下がるだろ
その前に例えば10年債を買っておけば10年間は高金利で運用できる
>>822 自分が素人だって自覚があるなら少しは勉強したら?
それができないなら投資はあきらめた方がいいかも。
2chで話を聞いてても身につけられるのはごく一部の知識。
一通り基礎的な知識をつけてからまた来た方がいいよ。
>>816 嘘イクナイ(・A・)
ドルインデックスと政策金利の推移を重ねてみれ
>818 ごめんMMF無かった、FXと混ざってた 外貨預金ならあるみたいだが…外貨預金じゃあ差益大きく狙えないしなぁ
>822 そゆことなら、新発債買って償還まで持ってたらいいと思う。 で、MMFに戻して、為替のいいときに円転。
828 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/09(日) 00:28:10.25 ID:qKeV2Wry
>>772 三菱UFJ証券は、外貨MMFから直接外国債券が購入できるんですか?
>>822 が酷すぎる件について
なんだその1%ってのは?
830 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/09(日) 00:40:39.98 ID:WzA+wT0S
>>828 国際復興開発銀行2.4年、5.436%ってのがよさそうだなあ
831 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/09(日) 01:31:10.81 ID:ygOE6hbs
ここじゃ、マネックス評判悪いの? 貧乏人からすれば口座管理料取られるほうが損な気がするんだけど。
債券ってのは口座管理料なんて誤差ですっ飛ぶくらいの額を買うのではないか
>>832 円引き出し前提の外貨預金感覚なら問題ない
その後の展開考えるならもっと有利な証券会社が多いということかと
835 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/09(日) 03:47:15.25 ID:h2yfGsdl
米債、米MMF最強は松井じゃね? なんでみんなわざわざ大和とかマネックス使うの?
松井って外債扱ってます? 取扱商品でみつけられない・・・・
837 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/09(日) 04:06:46.23 ID:/nTWeUVk
>>835 いやいやマネッ糞なんて使ってるやついないってww
それなりの額運用してる人はではな。
>>835 松井は確かにMMFの手数料安いが
米債取り扱っていないと思う・・・残念だ。
やっぱりそうなのか? MMF一本でいいだろ。駄目か・・・
>>837 当たり前やん。
ただし
「振興銀行やソニーバンクに巨大資産を放り込んでる人なんて殆んどいねーよ!みずほや三菱UFJばっかだな。」
「なるほど。やっぱり銀行なら三菱UFJが良いのか〜」と言っているのと同じ。
アホ全開。
841 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/09(日) 08:27:48.95 ID:O7tMCfgz
外国利付国債ってさ、為替や債券価格の変動で、 キャピタルロスしてる場合でも、 国が平気で利息に対して課税してくるのが許せない。 というわけで、中央三井外国債券インデックスにしたいと 思うんだけど、どうかな。 信託報酬と天秤かな・・・。
842 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/09(日) 08:58:26.32 ID:a2m+JtTb
マネックスポイント欲しいとか言うバカがいる位だからね 強制円転までは脳ミソまわってない おろかさ全開の発言なわけだが
843 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/09(日) 09:02:51.06 ID:a2m+JtTb
844 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/09(日) 09:19:44.79 ID:ygOE6hbs
>>843 あのスレの
>>573 のことなら違うよ。つか内藤本出したくらいで
>>115 扱いされたらたまらんわ。
しかも大してヨイショしたわけでもなく、結局モーニングスターのサイトを一例に挙げたし。
>>844 普通の米国ゼロクーポン債を買ったほうが良いと思う。
マネックスがどういった株屋かはライブドアショックで皆に知れ渡ってしまった。 個人的には付き合いたくないですね。
>>845 内藤本のに関してで個人的には別に工作員扱いする気はないすよ
けどポイントってのはいくらなんでもひどすぎるだろとあれ見て思ったんでね
書き方悪かったのかな?すみませんでした
>>844 >>845 さんの言うように米国債のゼロクーポン買ったほうがいいと思う
長期の外貨建てでの(この場合米ドルかな?)資産形成が頭の中に構想としてあるなら
手数料けちらないでゼロクーポン債だけじゃなく利付債と組み合わせて考えた方がええと思うよ
848 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/09(日) 09:53:32.68 ID:ygOE6hbs
みなさんありがとうございます。米国債のゼロクーポンはネット証券では無理でしょうか? 私はお金持ちな訳でもないので大手証券では口座管理料が正直痛いかなと。。。 将来は大手証券に移りたいです。。。。 資産はこんな感じです。口座は松井、Eトレ、マネックス、を持っています。 【株式現物】 2738 バルス 1株 2811 カゴメ 100 株 4295 フェイス 1株 4917 マンダム 100 株 7267 ホンダ 10株(ミニ) 7960 パラベッド 200株 8473 SBI 2 株 【投資信託】 HSBCインドオープン 評価額(円)37,280 評価損益(円)+3,946 【外貨MMF】 為替レート(円) 評価額(円) 平均取得単価 口数 評価損益(円) MMF(AUD) 85.97 65,033 84.38 75,647 口 +1,196 MMF(USD) 114.94 51,205 112.36 44,550 口 + 1,148 【銀行預金】 約480万円
849 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/09(日) 10:26:23.33 ID:13tWOl7F
んじゃ低レバでFXでいいじゃん
850 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/09(日) 10:29:14.91 ID:ygOE6hbs
>>849 FXは怖いってイメージがあります。
株式の信用も私の中で無理です。
851 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/09(日) 10:32:49.00 ID:ckNqlBA5
852 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/09(日) 10:44:07.72 ID:X158+Z+H
大学4年で450万てかなりすごいと思うんだけど、無職のうちは外債はやめたほうがいいと思うよ
>>848 >>128 にでてた
これのようにはっきし言って無理だと思う
ネット証券に期待できる可能性があるとすれば
>>134 の可能性がどうだかな??ってとこ 外貨決済までできるかがわかんないけど
手数料1%程度でブローキングすれば在庫を持たずにやれるよ。
×→1% ○→0.1%
例えばドル買ったとき、値下がりリスクをヘッジする為に 見合い分のコールを売るなんて出来るところはないのでしょうか? 為替オプション 取扱い でググルとオプ買は取り扱ってそうなんですが、 オプ売りは?? よりしくお願いします。
>>848 rates古いな
日本時間金曜17:00ってとこかな
おお、
>>858 さん詳しくサンクス!
そのスレ見て来ます!
丸八証券に口座持っている関係でBSTにも興味持ち始めたんだけど スプレッドについて、イマイチ分からないな
861 :
848 :2006/07/10(月) 10:46:17.66 ID:ST4bQHnk
>>852 ばあちゃんが相続税対策で年110万くれるからです。。。。。
20歳からくれてます。330万もらって残りの150万と株の分はバイト代と幼稚園から貯めた貯金です。
>>853 そ〜ですね〜。やっぱりジョインも作って様子をみます。
862 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/10(月) 11:01:38.56 ID:cle+ezOa
米国債どこでやれば良いの?
863 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/10(月) 11:42:27.29 ID:jr80ZxID
東京円急伸、1か月ぶり113円台 週明け10日の東京外国為替市場の円相場は大幅に続伸して始まり、一時、約1か月ぶりの円高水準となる1ドル=113円83銭まで上昇した。 午前11時現在、前週末(午後5時)比1円08銭円高・ドル安の1ドル=113円84〜86銭で取引されている。前週末に発表された米雇用統計が市場予想を下回ったことなどを材料に、円買い・ドル売りが優勢となっている。 市場では、「13〜14日に行われる日本銀行の政策委員会・金融政策決定会合でゼロ金利が解除されるとの思惑から、しばらくは円が買われる」(都市銀行)との見方が出ている。
864 :
848 :2006/07/10(月) 12:09:09.99 ID:ST4bQHnk
>>862 やっぱり、お金持ち⇒大手
お金のない人⇒ネット
では?
865 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/10(月) 16:46:45.09 ID:Czg1DgST
>>862 品揃えからいってダイワか野村か メリルという手もある
長期世銀ものをラインアップに入れている所はだめ。
米国債は野村以外ネットで買える所はない。
野村も外貨決済では買えない。
>861 相続税対策をするおうちは、世間的には大手証券を使ってほすぃw ばーちゃん口座もってない?同じ支店に口座作れば、お客扱いしてくれるよw あと、ばーちゃんに伝言して。「連年贈与に気をつけろ」と、 「相続前3年以内の贈与は相続税で再計算されるので長生きを」(詳細はググり推奨)
>>861 「ばーちゃんが契約者兼被保険者で受取人が君」っていう生命保険に入るといいぞ。一人500万まで非課税だからな。
868 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/10(月) 20:31:14.34 ID:pwUIfvgP
>>865 長期の世銀や米州開発銀行ものは満期まで保有する自信があり、
かつ為替差益を20万円以上ださなければ最強。
>>865 >野村も外貨決済では買えない。
外貨MMF⇔外債おkじゃねぇの??
野村は、ネットで、 外貨MMF⇒外債 : OK MRF⇒外債 : OK 外債⇒外貨MMF : TELしてね 外債⇒MRF : TELしてね だぞ。
872 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/10(月) 21:51:09.11 ID:b0NtyNgG
長期保持ってw途中で売るつもりでかってんの?
873 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/10(月) 21:53:05.15 ID:b0NtyNgG
874 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/10(月) 22:23:38.54 ID:gwBCqdkB
日興に外貨MMF持ってるんだけど、外債購入考えている。 で外債を、MMF売却して購入できると書いてあるのだが、MMFの売却って円転するんじゃなくって、 ドルで外債購入ってことだよな。 素人な質問ですまん。
そう。そのまま購入代金に充当するので、為替手数料はかからない。
876 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/10(月) 23:31:21.05 ID:RLDoUjXp
>野村は、ネットで、 >外貨MMF⇒外債 : OK いつからネットで外貨決済可能になったの?
877 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/10(月) 23:37:46.61 ID:dIZ9ztom
なってないよ 野村でネットOKなのは円から買う場合だけ
外債より外貨MMFの方が、為替手数料安いところ多いですよね。 じゃあ外債買うんだったら、MMFに入れる→外債買う この手順だと絶対に手数料得する?
野村と大和で迷ってます。 どこを選ぶポイントにすればよいのか助言してください〜〜
>>878 >外債より外貨MMFの方が、為替手数料安いところ多い
どこのこと?
MMFは実際どこで買ってるんだろ?今は、三菱UFJ@ダイワメインで持ってるけど・・・ ソニバンに預けてる浮き金を、そのままニッコウの豪ドルMMFに少し回そうかと思ってる。
883 :
848 :2006/07/11(火) 00:36:59.83 ID:j2cxN3Ga
>>866 おじいさんの代から日興證券を使ってたみたいです。
おばあちゃんに口座はないです。
父は日興とネットを使い分けています。
おじいさんは天国にいますがおばあちゃんは健在です。
>>867 ありがとうございます。
おばあちゃんんい、さすがにそれを勧める勇気がありません><
いやらしい孫だと思われそうで。。。
でも相続税対策で私はおばあさんの”養子”になっているそうです。。。
>883 贈与を元手に自分で運用するなら、相続に備えて、贈与の事実を税務署に 証明できるようにね。調査入ると思うから。できれば、家族全員で話し合って、 トータルで考えた方がいいと思うけど、スレ違いになるし、この辺で。老婆心の866より。
>884補足。調査って書いたのは、相続税調査の話。
>>248 その毎朝見れるってのは
マーケット情報 > 市況コメント > 金利為替動向
ですか?
>>883 そこまでやるババァならきにせんだろ。
税金の勉強してきたっていやいい。
「ババァ!毎年定額で譲渡すると計画的ってみなされて税金かかるからやめたほうがいいよ」
889 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/11(火) 09:18:52.86 ID:eH345tDm
>>886 そっちの情報も役に立つけど、
ヘッドライソニュースの方に毎朝7時頃出てくる方。
890 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/11(火) 11:22:33.62 ID:NG6xO2nI
来年から111万贈与してもらい1000円贈与税税金払うようにしましょう。 そして税務署からの収納証明を貯めておきましょう。
891 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/11(火) 11:52:39.09 ID:D9spAvFw
養子になってるなら、相続時清算課税でもいいんでない? いいよな、資産が現金のやつは。
892 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/11(火) 12:29:04.29 ID:OYkLe/er
外れたら全額返金します!な、なんと日経平均を確実予想!!ETFで儲けましょう!!確実です!
詳しくは
[email protected] まで、日経平均詳細希望と書いてメール下さい。
外れたら全額返金致しますのでご安心下さい。
相続時精算課税は親からの贈与じゃないとダメ。 生命保険か不動産にしておいてもらうのがよいだろう。
祖父母の養子だと相続時に相続税2割加算されるから なにかしら借金してもらって不動産購入とかしておいた方が良いよ 俺もそのケースだったけど借金ついてるマンションもらったから相続税支払いはゼロだった
連年贈与とみなされても有期定期金として贈与税を計算すれば 納税額はあまり高くならないような希ガス
円 安の時は何をしたらいいのですか??月10万円があまってます
いつの間にか贈与税のスレになってるな
>>896 うちの口座に振り込んでおいて。減らないように貯めといてあげるからね♪
で、貯まったら俺の口座にね〜
>>891 不動産が親の主要資産なら株式会社作って現物出資(不動産を個人→法人)して
株券を少しずつ子供に贈与 まぁ 登記代やらお金は多少かかるけどどう?
よく分からないが、毎月子供に10万円小遣いを与えたら贈与税が発生するのか? 例えば子供がそれを全額積み立ててたりすると?
903 :
すれ違いだが :2006/07/11(火) 21:54:54.28 ID:BScRb4+W
>>902 http://www.taxanswer.nta.go.jp/4405.htm 贈与税がかからない場合
夫婦や親子、兄弟姉妹などの扶養義務者の間で生活費や教育費に充てるため取得した財産
ここでいう生活費は、その人にとって通常の日常生活に必要な費用をいい、また、教育費とは、学費や教材費、文具費などに
充てるための費用をいいます。しかし、この非課税となるのは、生活費や教育費として必要な都度直接これらに充てるためのも
のに限られます。したがって、生活費や教育費の名目で贈与を受けた場合であっても、それを預金したり株式や不動産などの
買入資金に充てている場合には贈与税が課税されることになります。
904 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/11(火) 22:15:14.42 ID:2Za1tz9g
まあぶっちゃけ 貧乏人なら そのぐらいやっても何にも言われない。 バレたら言われるだろうけど日本人は1億人いるし。 体験談。 そのとき全部株買っちゃった。
905 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/11(火) 22:49:10.26 ID:BA2krza0
米国のETFを米ドルMMFを買えるようになったら、利用してみたい。
906 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/11(火) 23:13:57.14 ID:BA2krza0
しらべたら日興とかでけっこうできるみたいですね。 手数料がバカみたいに高いですが。
(しらべたら日興とか)他にどこ?(でけっこう)何が?(できるみたいですね。)
908 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/11(火) 23:35:52.80 ID:BA2krza0
海外ETFのMMF決算のことです。 言葉足らず、勉強足らずで申し訳ない。 外貨MMF⇔外債 と 外貨MMF⇔海外ETF の両方ができたらなぁと思っていたのです。
909 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/12(水) 00:15:53.91 ID:G+g9gLjT
決算
910 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/12(水) 11:34:19.88 ID:zooZ/mUa
外貨MMF⇒BSTを先程申し込みしたんだが、 なんだか計算しているらしく もんのすごく時間がかかったぞ。 電話の切り際に残りの売却も確かに承りました、と気のせいが言ったような…。 口数の残りの分は外貨MMFに残しておけないのかなぁ。
912 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/12(水) 21:44:34.16 ID:CGpMahgq
外貨MMF→BSTの場合 きっちりと全額移行できません 余りは外貨MMFに残しておいてくれという言ってます。 その結果NZで大半はBSTに移行した物の MMFに4ドルほど残ってます
都銀の外貨普通預金口座から、大手証券に外貨のまま送金して 外貨MMF買えないだろうか
915 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/13(木) 00:50:41.35 ID:vYkz1x6F
>>915 高額ならキャッシュバックされる証券会社がある。
917 :
913 :2006/07/13(木) 01:23:18.00 ID:rFfXWZOk
あり。やってみる予定。SMBC→ノルマ
似たような質問なんだけど FXの上田ハーロー→三菱東京UFJ銀行→大和の外貨MMF だと手数料はどれ位でしょうか? ちなみに400万円を入金予定
FXから何をどうしようっていうのか?w 困ったもんだね・・・
>>920 釣りかとは思うけど、できるよ、FXからの出金。
使い方によっては全体として手数料が安くなるケースも。
>>919 自分で調べたほうが早いと思うけどなぁ
ハロ→糖蜜:ハロの銀行口座がどこだか知らんがな
糖蜜→CITI:リフティングチャージ込み¥6,000
以前citiに送金する場合の手数料を問い合わせたときの回答。 この回答を見て現受けは外為どっとコムにしました。 ---- お問い合わせの外貨送金の件ですが、 当社は三菱東京UFJ本店から仕向けますので、 送金手数料3,500円+リフティングチャージ(取扱高xTTSx1/20%)が発生します。 また、リフティングチャージは最低2,500円(上記金額で2,500円に満たない場合)が かかりますので、最低でも6,000円必要となります。あとは金額の多寡により違います。 ご参考までに、三菱東京UFJ本店に口座をお持ちの場合は0円となります。 また、三菱東京UFJの他支店に口座をお持ちの場合は、 送金手数料が2,000円、リフティングチャージは0円となります。(合計2,000円)
924 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/13(木) 23:34:04.98 ID:p2QENcAn
一年以内に1$=130円くらいになってる気がする。 評論家のいうことは信じない。
いったんは95円つけるだろう。
70円ぐらいまで行くんじゃない?
95円ならかなり(;´Д`)ハァハァ 75円ならオレのFXの全ポジあぼーん
929 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/14(金) 01:04:06.65 ID:SjHdMbEx
質問させてください。 日興の外債のラインアップにディスカウント債が3本ほど加わりましたが、 税金はどうなるのでしょう。 償還差益・売買差益は基本的にゼロクーポンと同じなのでしょうか?
ディスカウント債は、満期前ギリギリでの売却がセオリー。 利付債みたく非課税になるから。 でも、それまでに税制変わっちゃう可能性もはらむ諸刃の剣。
931 :
名無しさん@お金いっぱい。 :2006/07/14(金) 08:27:40.13 ID:rzezDSBh
>>930 世銀や米州開発銀行の割引債は、満期償還になってもその年の雑所得が20万円を
オーバーしない金額で投資すべきでしょうね。
(目安として8000ドルくらい。それ以上投資したい場合は2〜3銘柄に分けて
満期年をずらす。)
932 :
君にロックオン! ◆3W9HHAOoBg :2006/07/14(金) 11:50:53.16 ID:O8Yfk+C6
皆さん、こんにちわ、お疲れ様です。 おはつです。 ちょっと質問よろしいでしょうか? 米国債を購入したいんですが 利付き債券と割引債券のどちらが有利でしょうか? 期間は、なるべくながくて大丈夫でして 金額は、1,000万程度までに抑えたいです。 アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。
>>932 一見、割引債券が有利に見えると思いますが、
10年後の税制なんて、私には予測出来ないですから・・・。
934 :
君にロックオン! ◆3W9HHAOoBg :2006/07/14(金) 13:52:01.83 ID:O8Yfk+C6
>>933 レススペシャルサンクス!
では、為替差益の観点からはいかがでしょうか?
あと、満期になったら、MRFだかMMFに自動的に入金されるんですか?
一時的に円高になってたら、損しますよね?
その点についても、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
上の方に全部出てる。
>>934 > あと、満期になったら、
今の税制下では、ストリップス債を満期まで持つことは、
あまり、お薦めできないのではないかと、私は考えますが、
10年後の税制なんて、私には予測出来ないですから・・・。
937 :
君にロックオン! ◆3W9HHAOoBg :2006/07/14(金) 16:00:36.12 ID:O8Yfk+C6
>>936 レススペシャルサンクス!恐縮です。
週末過去スレ読んで、勉強させていただきます。
政府税調は金融所得の一体課税を導入する方向で検討、2008年から実質増税
政府税制調査会(首相の諮問機関)の石弘光会長は14日の記者会見で、上場株式の譲渡益などに適用されている10%の軽減税率について、本来の税率である20%に戻すのが妥当との見解を示した。
政府税調が9月にまとめる中期答申で提言する見通しだ。
政府税調は金融所得の一体課税を導入する方向で検討している。導入には、現状では各金融商品で異なっている税率の一本化が前提となり、政府税調内では優遇措置を見直す必要があるとの意見が多い。廃止が決まれば、2008年から実質増税となる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060714-00000178-kyodo-bus_all
>>937 読んだ上でわからないことや不確かなことがあったら
まとめて質問したら、俺を含めて誰かが答えてくれる。
三菱UFJに資料請求した。 外債⇔外貨MMFのできるパック口座使うって、 要するに利金分配金償還金の外貨MMF自動買い付けに申し込むってことなのかな?