世界の資源株への投資

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
これだけ資源の高騰が続くのに、専用スレがないのでたててみました。
尚、
目下保有は住友鉱山、国際石油、関東ガス、三井海洋、三菱商事
紫金鉱業、中国稀土、あーちゃーだにえるず、金鉱株15銘柄

検討したものの買えてないのはペテロチャイナ、中国海洋、しのぺっく、
びりとん、りせどせなど。
2名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/02(火) 17:54:00.59 ID:+76+T9q/
S-オイル PTT PNC BHPビリトン BP 
3名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/02(火) 18:19:45.20 ID:KzUnzdQs
資源株ファンドは対象外?
4名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/02(火) 19:05:17.08 ID:xQib1wFW
もともとアホルダーなんだが、BHPが東証外国部に上場していたときに購入して
放置しておいたら、分割やら子会社の株式配当でこんな感じになっている。

     ↓
    銘柄名         |数量 |ご投資額|時価評価額|評価損益
ビ−エツチピ−ビリトンリミテツド |1,065|912,637 |2,689,827 |1,777,190
ブル−スコ−プスチ−ルリミテツド| 213| 40,370 | 141,009 |100,639
ワンスチ−ルリミテツド      | 129| 6,526 | 44,145 |37,619
5名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/02(火) 19:21:56.44 ID:WSL5o5JK
1です。
誰も投稿がなくてすぐに脱兎落ちかと思っていました。
南米のボリビアで大統領がガス田を接収するニュースが入っています。

買って、後は放置するだけでいい資源株は益々有望と思われます。

ただ、中国アルミなど過剰生産のところもあるので選択が難しいですね。

資源株ファンドはマーキュリーGしか持ってませんので、他にも
ご存知の方がおられれば是非に紹介お願いします。
6名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/02(火) 19:31:29.21 ID:WSL5o5JK
追加
今日の相場は、円高、石油高にも関わらず、大幅上昇でした。
連休中に円の戻し、商品相場の高騰が一段と進むとえらいこっちゃになるでしょう。
7名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/02(火) 20:23:59.91 ID:KzUnzdQs
素人なのでファンドを通じてしか購入してないよ〜
8名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/03(水) 00:25:01.16 ID:eTLV17Z9
どうも金というと豊田商事の残像が未だに残っているようで、抵抗がある人が多い
みたい。

広い意味で言えば、サカタのタネ、日本水産、麒麟麦酒なんかも資源株。
9名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/05(金) 14:54:26.81 ID:vGFbVfph
人気がないですな。
ここで脱兎おちするということはまだ皆が手がけてないということであります。
一回だけあげておきましょう。
10名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/06(土) 00:15:39.45 ID:kPu659ZU
ファンドも手数料が高くて躊躇してます。朝星で検索して引っかかる資源株ファンドは

【国際】
グローバル資源株オープン
世界資源株ファンド
メリルリンチ ワールド資源株ファンド
メリルリンチ・ゴールド・ファンド
メリルリンチ・ゴールド・メタル・オープンA
メリルリンチ・ゴールド・メタル・オープンB
(レインボーF) 資源エネルギーF
【国内】
(セクター10) C化学、繊維等
(セクター10) E非鉄、ガラス・土石等
(ターゲットインデックスS) D化学
(ターゲットインデックスS) F石油、非鉄
(ターゲットインデックスS) G鉄鋼、造船
(レインボーF) 市況産業F
(業種選択F) D化学
(業種選択インデックス型) C化学
(業種選択インデックス型) E資源
(業種選択インデックス型) F鉄鋼・造船
(業種別インデックスSF) C繊維・紙パルプ
(業種別インデックスSF) D化学
(業種別インデックスSF) F石油・非鉄関連
(業種別インデックスSF) G鉄鋼・造船・金属

国内のは資源株と言っていいのか分かりませんが、>>8のコメントを受け
入れてみました。あと、これも資源と言っていいのかどうか分かりませんが
ワールド・ウォーター・ファンドAコース
ワールド・ウォーター・ファンドBコース
ってのもありました。他、見落としてたらスマソ。

>>5
マーキュリー・ゴールド・メタル・オープンはメリルリンチだと思うんですが、
もう買えないようですね。運用は続くようですが。
111:2006/05/06(土) 02:26:40.31 ID:M6F3Wk4l
仲間がいて嬉しいです。
さて、マーキュリーgbは野村證券のホームページに出ていますよ。
積みたてもできるようです。
金以外にも様々な資源株を組み入れた物が一見王道に見えますが、
成績がいいのは金鉱株特化のファンドです。

後も知らないのが多いのでこれから調べてみます。
尚、アーチャーダニエルは農産物の商事会社であると同時にエタノール生産の
米国では最大企業です。エタノールに特化したパシフィックエタノールと
いう会社もありますが、とうもろこしを確保しないといけませんからこっちの
方がいいかと思います。種子に拘るならモンサントも無視できません。

また、三菱商事と住友鉱山は資源の妙味とグループ企業株の含み益、配当が
期待できます。
以外に三井海洋が知られていませんが、深海資源開発ができるのは世界に3社しか
ありません。
121:2006/05/06(土) 02:34:27.52 ID:M6F3Wk4l
資源株のいいところは鉱山ないし油田、ガス田がないといくら才能がある
人がいてもどうにもならない点です。
故にアホールドしたい人には最適です。
13名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/06(土) 02:41:16.90 ID:kPu659ZU
>>11
>さて、マーキュリーgbは野村證券のホームページに出ていますよ。
>積みたてもできるようです。

とのことですが、現在積み立てができるのは
http://www.nomura.co.jp/retail/plan/tsumitateclub/fund/lineup.html
だけだと思っていましたが、どこかに出ていましたか?
もしかして、メリルリンチ・ゴールド・メタル・オープンとまったく同一なのでしょうか?
私はてっきり、マーキュリーの方が終わったので、あらたにメリルリンチ・
ゴールド・メタル・オープンが始まったのだと思ってました。
名前が変わっただけなのかな。
14名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/06(土) 03:04:12.50 ID:M6F3Wk4l
これは失礼。
マーキュリー投信がメリルリンチに吸収されたため、最近では
メリルリンチゴールドメタルというようです。
私が買ったのはマーキュリーの時代でした。
15山師さん:2006/05/07(日) 12:49:14.48 ID:x8RIuAFl
マーキュリーgbを申し込む方は、分配金再投資コースがいいでしょう。
分配時に基準価格は下がりますが、持っている口数が増えます。

尚、為替ヘッジ付のAコースというのがありますが、ずっとBコースよりも
成績がよくないことだけは確かです。
16名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/07(日) 13:14:28.31 ID:1YN7pRFa
円高がどうなるか。。。
17名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/07(日) 13:51:10.19 ID:QDViSWc+
おまいらのオナヌーでティッシュの消費量が拡大してるので
紙関連や林業なんかもアリだな
18名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/07(日) 16:01:43.14 ID:NhLs/8PR
ファンドは、どれということなく、分配金再投資コースで
為替ヘッジなしを選ぶのが鉄則と思います
19名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/07(日) 16:41:46.05 ID:p9R9bUyJ
大和證券の「コモデイテイ・インデックス・ファンド」を忘れてないかい?
あのジムロジャース一押しファンド。
個別の企業を買うよりは、商品そのものを買った方がパフォーマンスは
数倍好い筈。
20名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/07(日) 16:54:46.29 ID:x8RIuAFl
これは直接は資源とは関係ないけど、最近は軽自動車に乗るのがかっこわるいと
いう人が減った。
またトヨタ出身のダイハツの社長が普通車の販売が思わしくないから
「軽に乗るのは貧乏人」とほざいたそうな。

この辺に潮目の変化がでているのではないでしょうか。
21名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/07(日) 17:01:42.09 ID:NhLs/8PR
>>19
商品ってなんなんだろうと思って目論見書見たら、
亜鉛とかアルミニウムとか小豆とか絹とかそういうのなんですね。
ぜんぜん知りませんでした。ちょっと手数料高いけど
教えてくださってありがとう。
22名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/09(火) 15:21:53.69 ID:apIwW/ki
資源株スレが出来ていたのですな
ここに来ている人たちならばジムロジャースの本をみんな読んでるんだろうな
彼によれば今後15年は商品で利益を上げられるとのこと
だいぶ上がってしまってるけど、それでも突っ込んでいくしかないですな
単純にインド、中国と頭に浮かべるだけで、上がるんじゃない?
と思えるもんね


23名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/09(火) 15:30:13.01 ID:apIwW/ki
>>1
ここで聞いて悪いんだけど
アーチャーダニエルってとうもろこしを自前で会社経営的に調達出来るのかな?
とうもろこしを農家から仕入れないといけないのなら結局原価が上がって一緒なのかなと
基本的に商社のはず
24名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/09(火) 18:39:28.04 ID:mR9QbZQT
三菱商事だって商社。それにエタノールの生産設備増設中。
プルデンシャルが評価を落として急落するも、すぐに戻してます。

今のところ、商品価格の高騰は投機のためであり、インフレ懸念はない
ということらしいので、資源株は突っ込んだら買い。
投資は自己判断でお願いします。
25名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/09(火) 18:59:52.37 ID:zteekgQ1

原油、亜鉛、銅、すず、ニッケル、金、銀など
鉱物資源の国際価格が高騰しています。
それは単に投機的な需給関係が原因ではなく、
アジアを含めた世界経済が持続的に高成長を遂げて
いることのシグナルでしょう。

「農産物」の需要も増加し、典型的な斜陽産業であった
「農薬」などの分野が、一転して時流に乗った成長企業
へと一大変身するやもしれません。数年前の鉄鋼株など
をイメージするとわかりやすいでしょう。。

見てください。4997 日本農薬株に見事な火柱が上がっています。
時間は待ってはくれません。。。



  4997 日本農薬 (農薬業界2位)    4月頭から連日の急騰で高値更新中   
  4996 クミアイ化学(農薬業界1位)    本日、急動意! 
★4989 イハラケミカル(農薬原体供給メーカー) まだ動意薄・・・


26名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/09(火) 18:59:55.20 ID:MTAun6VG
ttp://magariya.org/
資源化って儲かるんだったら資源自体を買えばいいのに。
ここのブログでもそう書いているよ。
27名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/09(火) 19:15:34.34 ID:mR9QbZQT
資源株と資源関連はちと違うと思うがな。
資源株は、資源の価格が高騰ですることで鉱山全体が高い価格で
再評価される。
資源関連は、資源ビジネスが盛んになることで利益が上がる。
従って、前者は素材価格に変動に対してレバレッジが利く。
だから資源の時代にはマテリアルはいくら儲かっても、住友山を抜くことはない。
28名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/09(火) 21:09:08.23 ID:apIwW/ki
ここは純粋に風上の資源株を話す場所と思ったのだが
たとえば三菱商事がエタノール施設を作って利益を上げたとしても
その事象をもって資源株とは言えんでしょう
農薬とか農業機械とか石油のパイプラインを作っているような会社とか
それって資源株だろうか?
まあそれも含めて資源関連株として話していくということなのだろうか
29名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/09(火) 21:52:39.88 ID:ejLzSvSv
細かいことはそういいんでないの。
現にメリルリンチの世界資源株ファンドでも採掘機械の会社なんかが入っている。

ただ、鉱山をもっている方がパォフォーマンスとしてはいいだけのことでしょう。
30名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/09(火) 22:43:54.34 ID:DmoSid9F
これからは株式投資より商品先物の時代
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1146240231/
31名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/11(木) 22:43:07.91 ID:wR696r4H
為替は動かないが商品市況は暴騰。
32名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/11(木) 22:46:39.18 ID:CpQMCERG
現物の銅、アルミ、ニッケルを買え。
33名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/11(木) 22:47:39.53 ID:CpQMCERG
もちろん賢者は先物市場で買っているが。ttp://magariya.org/
34名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/11(木) 22:52:28.09 ID:wR696r4H
商品先物には配当はないし、必ず受け渡し期限がある。
資源株は配当があるので、めんどくさい人には向いている。

ロシア投信とかオーストラリア投信は、結局資源株を買うことだと
以外に気がついてない人が多いです。
35名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/12(金) 16:04:31.20 ID:Ehoim1JN
配当を払った時点でその会社の資産は減り株価は下がる。おまえの親がおまえに小遣いを払えば、おまえの親は資産を失い、株が下がる。受け渡し期間は限月交代ロールオーバーで解決できる。
36名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/12(金) 19:13:06.17 ID:XDGGnM+y
確かに、今の価格よりかなり下のところでつないで行く方法があるらしき
ことはどこかでみた。
しかし、そこまで我慢できる人は先物はしないと思う。
37名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/12(金) 20:16:14.44 ID:I0OjRmE9
資源関係のファンドは、信託報酬を抜かれ続け、
分配金もピンハネで無用なおせっかい。

シンプルに金地金にしている。
購入時と売却時のスプレッド、投信よりも有利な
売却税。何よりも、購入と売却時以外はコストが
かからないので、長期保有できる。

貨幣経済崩壊リスク、消費税増税リスクの備え。
海外買い付けして持ち替える、マネーロンダリング
と贈与税相続税忌避のメリットもある。
38名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/13(土) 17:10:49.24 ID:EMG63j7U
自分は地金も持っているが、いまいち面白くないな。
昨日のニューヨーク金先では金鉱株は約4%の下落、地金は1.33%の下落。
ギヤは3。上に行くときのギアを考えたら、株も悪くはないと思う。

ただ、外国の資源株はなかなか馴染みがないので、自ら選ぶリスクと
引き換えに手数料を払ってファンドを買うというのも一つの賢明な選択。

ところで、外国株を買うときには為替レートが間に入る。
株自体が押し目で買い時でも、円安ならさほど効果はない。
今回の円高で少しドルに換えたがまだ早すぎたかもしれない。
39名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/14(日) 02:55:25.17 ID:apJPkWUe
分配金のあるファンドでは分配で基準価格が落ちる。
ただ、マーキュリーGBでは10,000万口につき3500円、その時の基準価格で
18000円くらいで3500円も出た。
これを再投資すると口数が増えるから実際のパァフォーマンスは数字以上に
大きい。
40名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/14(日) 05:30:16.39 ID:H2ibHinJ
41名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/14(日) 05:47:15.07 ID:x0G7CZH7
銅、現引きしたけど、どうしよう・・・
42名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/14(日) 05:54:43.45 ID:H2ibHinJ
銅は日本に先物市場がないので、公正な価格で取引してくれるところを自分で探すんだね。先物市場があれば公正な価格で渡せるので損はしない。ドットコモはレバレッジを自分で調節できるらしい。
43名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/14(日) 08:04:09.81 ID:6h8nuL92
>>41
こういう書き方の方がいいよ。

「銅、現引きしたけど、どうしよう・・・」
       ↓
「胴、現引きしたけど、胴Cu・・・」
44名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/14(日) 09:31:21.70 ID:p4vJgVM0
>>390

分配金の10%が国税でさようなら。
自動再買い付けしても、国税マリオにパンチされて
チャリーン チャリーン チャリーン の連続。
45名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/14(日) 10:00:27.38 ID:pjESQhlS
分配金制度ってやっぱ行政指導のせいなのかな?
なんであんな投資家にとって不利益なことを
証券会社がするのか意味がわからない
それでもメリルリンチの資源株ファンドは一定程度買っている
10%の間は我慢できる範囲だ
個別株も買っているが、投信を一定いれるのもありなのでは?
46名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/15(月) 20:21:48.15 ID:IBFN0z+8
貴金属が勢いよく大幅に調整している。
円高でもあり、久々の仕入れのチャンス到来か。
47名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/17(水) 01:45:43.55 ID:lm3+H3Q6
ade
4841:2006/05/17(水) 01:49:47.06 ID:+6qlFIgk
>42> 43 どちらも勉強になりました。
49名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/18(木) 01:45:33.73 ID:Wm1pMMPY
うわあああぁぁぁぁぁぁぁぁ
50名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/18(木) 11:25:52.24 ID:Cn/UmyXD
目先ちょっと気落ちするよね。
51名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/18(木) 22:23:39.67 ID:eYt+6mKP
ここ数日、資源株の醍醐味を味わっている人も多かろう。
下げる時、上げる時も凄い。
52名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/18(木) 22:24:38.01 ID:dYNUprmt
4974タカラバイオ



個人の資金だけで3日連続S高、明日からオイルマネーが注入されて、
それをみても日本国内の期間の資金が注入されて、あげくのはでに

ユダヤ資本や華僑資本が注入されたら 想像するだけで怖い。

とりあえず、億ションのパンフレットでも問い寄せるか。
53名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/18(木) 22:46:11.36 ID:eYt+6mKP
51だけど。
いい情報をありがとう。2株だけ買っておきます。
54名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/18(木) 22:54:54.35 ID:Kqnu/0Kq
水資源やってる人いる?
55名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/18(木) 23:27:39.47 ID:Wm1pMMPY
>>54
野村かどっかの投資信託であるよね
水が不足するのは予想できるんだけど(北京も水不足深刻とかすでに書いてあるし)
それを会社が利益に出来る構造が理解できないんだよね
穀物が高騰するとしてもそれを利益に出来る会社がよくわからないのと同じ

56名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/19(金) 05:02:55.04 ID:yNKFTNQ9
穀物の場合は単純に穀物取り扱ってる会社(カーギルとかか?非公開だけど)儲かるって解釈でいいんでは。
原油と違って高騰する場合は絶対的に量が無いのでそこまで関連性は高くない気がするけど。
でも水の場合は大抵供給してるのは行政か公社だからな…どうなんだろうか
57名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/19(金) 06:16:20.66 ID:mU/IUgav
そのうち水利権も上場されたり取引されたりするようになるんかな
58名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/19(金) 06:31:52.87 ID:HgjokVzJ
水への投資はすでに穀物のコーン、大豆に添加されています!残念!中国は水不足から大豆の生産を辞めてコーンに特化しました!斬り!
59名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/19(金) 06:37:56.57 ID:0Zz7VFT8
>>55
中国を例に取ると、経済水準、生活水準のアップと肉食の進展で
水の消費量は増えるのに、
1 川に汚染物質垂れ流しで川の水が使えない
2 異常気象の恒常化で少雨化
3 上水・下水道の未整備
で水需給が逼迫する。それを解決するのは、
・水の浄化技術を持つ企業
・海水淡水化技術を持つ企業
・節水技術を提供できる企業などで、この株価が上がると見ている。
野村の持っているが、相対的に欧州企業の組み入れ率が高めで
このところの欧州株下落でかなり打撃を受けたが、今後は伸びるんじゃないかと思う。
60名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/19(金) 21:37:36.99 ID:CJrQ8pkF
確か、フランスの方には上下水大手企業があったはず。
それから日本にも日本上下水道設計、栗田、オルガノ、などがある。
中国にも名前は忘れたが、あるはずだ。
あれこれ考えてもしかたがないが、自分は東レに注目している。
どういう設備を作ろうが、濾過の過程が必ずあるからね。

それと非常にしょうもないことだが、投信の運用報告書で○○を新たに組み入れ
ましたというのが時々あるが、それはプロが理由があって選択したのであり、
個人には非常に有用な投資情報といえると思う。
自分は紫金鉱業を2年前プロが買うのならと買い、今7〜8倍となっている。
61名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/21(日) 00:47:20.47 ID:x9zie4mL
>>56
穀物メジャーは商社だからなあ
農家なんじゃないかなあと思うんだよね、儲かるのは
利益構造が良くわからないんだよなあ
>>59>>60
なるほど、と思う。
それで大もうけできるかもしれない。
ただ・・・俺のイメージではバフェット本っぽく言うと
資源株って「有料ブリッジ形企業」なんだよね
どんな銅鉱山会社でも銅の値段が上がればほとんどの株価はあがるよね
石油も、金ももちろん同じ。
しかし、水の場合、不足するというだけですべての水技術関連企業の株価が上がるわけではなく
一部の優れた技術を持っている企業の株価だけが上がるわけですよね
これってインドや中国で自動車が増えるのは間違いないけれども
その中で勝ち抜く企業がどこになるかはわからない・・・という場合と同じような気がするのです。
この点が石油とか銅、金とは異なると思うんですよね(あたりまえのこと言ってるけど)
結局水関連の場合、勝ち抜く企業を探さないといけない、これは難しい、と思うのです。
有料ブリッジ的に利益をあげるのは難しいかなぁと思うのです。
ただし、とんでもない利益を上げる会社はでるんだろうなあ。
研究したら、見つけられるかもね。
59さん60さんの言っていることは良くわかります、それも含めて資源株なんでしょうが。
62名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/21(日) 12:29:09.59 ID:UA5Xq9kS
資源株の場合は、数が限られるので加工屋さんの方が資源会社よりも力関係で
勝っていた時代に買い捲った人の勝ち。
63名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/21(日) 15:00:42.86 ID:7qrf4eRO
湖南有色金属、東江環保、中国水務
超大現代農業、中化香港
メチェル(MTL)、ロスネフチ、ペトロベトナム
64名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/22(月) 23:45:04.64 ID:oRowPKgA
あげ
65名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/23(火) 07:10:21.10 ID:yZ4jVUf0
外資どもは資源株をわざと下げさせて
一般人が手放すのを
拾っているのであろう
66名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/23(火) 19:39:55.87 ID:It4wsP4J
「著名投資家」が「これからは○○」と言った半年後くらいに
その○○が暴落する傾向があるなあ。彼らは「著名広告塔」と言えるなあ。
67名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/23(火) 23:29:49.94 ID:Or/2EHRE
商品の時代と言っても谷もあれば山もある。
あまりの株価変動の激しさに脱落しないように気をつけよう。
国際石油や住友鉱山をもっているが、信用の人はかなり投げたようだ。
それで今晩は金、石油ともに戻している。
信用買いの損を信用売りで回復と目論んだ人は更に打撃を受けるかもしれない。

やはりある程度持続するのが資源株と言えよう。
68名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/25(木) 07:07:36.77 ID:PGA/f4Ed
外資どもは
資源株の底値あさりは完了したであろう
資源株はぐんぐん上がるであろう
69小ダブツさん:2006/05/26(金) 11:26:07.12 ID:xmfOAb0S
(゚o゚)/O
資源蕪あがれ〜
70名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/27(土) 08:13:53.33 ID:hY5kcWZB
調整は完了したであろう。
来週から資源株は上げていくであろう。
71名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/27(土) 19:43:50.37 ID:b6bMrcGb
インドやロシアなど新興国の株価が割安でなくなり資金が逃げ出すのではないと
いう見解もあるそうです。
撤退する資金の受け皿の一つとして商品、ひいては資源株があげられるしょう。
72名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/28(日) 00:18:57.66 ID:Wjpdauau
俺もかなり資源株買ったけどどうでるかな
結局わかってないからなあ
所詮ジムなどの意見頼りだからなあ
73名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/28(日) 00:20:52.80 ID:Wjpdauau
しかも今からだし
さらに株という形だしなあ
74名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/28(日) 10:48:09.64 ID:O9w6sPfI
鉱山ひとつ掘るのに莫大な資金がいる。
鉱物資源を売った金を開発費に投じる。
結局残るのは空っぽになった廃坑のみ。
鉱山株を買うなら鉱山そのものを買え。
そう云ったのはあのバフェット爺です。
しかし私は湖南有色金属を買いました。
なぜならフーナンは特別な存在だからです。
75名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/28(日) 14:51:18.68 ID:Wjpdauau
バフェットは鉱山の買い方を教えてくれません
努力不足と言われるかもしれませんが買い方わかりません
1000万とかで買えるのでしょうか?
鉱山のリートとかあれば教えてください
76名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/28(日) 21:37:18.84 ID:Wjpdauau
>>74
湖南有色金属をちょっと調べてみたのですが
なるほどなかなか魅力的だ
ただ財務内容、経営内容、特に財務の悪さが気になります
このへんはどうお考えでしょう?
77名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/28(日) 22:26:54.55 ID:O9w6sPfI
我々はバフェットのように銀山を丸ごと買うことは出来ません。
だから先物か、鉱山の株式を買うのがよろしいんじゃありませんか?(Qさん風)
あとはこっちで聞いて下さい。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/2003/1143438957/
78名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/28(日) 23:44:40.72 ID:Wjpdauau
>>77
だから私もしこたま資源関連の株を買っているわけです
先物はロールオーバーとか自信がないし
海外の先物会社に口座を開く自身もないし

ユナイテッド証券の中国株掲示板なんてあったんですか
これはありがとうございます
私はこれしか知りませんでした 
ttp://jbbs.livedoor.jp/business/752/
79名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/31(水) 00:35:27.46 ID:6ILFswED
NHKの再放送見ているけど
これだと穀物ジャーは厳しそうだね
だいたい恨まれてそうな企業ばかりだから
基本的には関わりたくないし
80名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/31(水) 02:29:19.23 ID:UKIMnLqY
>>79
そう?
穀物メジャーのビジネスモデル(融資という借金で農家を縛って、大豆を安値で買い叩く)は
成功してるって内容でしたよ?
81名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/03(土) 02:45:01.61 ID:a29oOBxW
昨日の午前中は関東ガス、国際石油、住友鉱山等が安く買えた。
82名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/03(土) 11:13:00.14 ID:9X3phduk
外資どもの資源株利益確定売りは
終わり
安値を作り出して
外資どもはしこたま資源株を
仕込んだであろう
再び、資源株はグングン上がっていくであろう
83名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/03(土) 11:16:37.96 ID:IRBLIOM9
カブ

下部?
84やばい予感が・・・:2006/06/04(日) 08:17:51.95 ID:Tugp/CHv
モルガン・スタンレーが全世界インフレのレポートを
出したとのことですが
いよいよいつものはめ込みが開始された?
85名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/04(日) 12:49:22.75 ID:HYSGY3xA
巨大な人口を擁する中国とインドの生活水準が上がれば、今よりもたくさん
資源を消費するというこの当たり前の事実。
孫正義やビルゲイツをもってしても、鉱山がなければ参入できないという事実。
北海道にオーストラリア人の保養地ができた事実。

四季報をひっくり返して割安株を買うのと、資源株をアホ‐ルドするのとどちらが
有利かは自明ではなかろうか。


86名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/04(日) 14:26:40.60 ID:F/CBfQYY
でも資源価格暴落説もあるしね
結局ちょっと勉強した程度の素人レベルではわからんということですね
まあ、ただ、多くの人が資源価格はまだ高いとは言えないって言ってるしね
原油も3年以内に100ドルは超えそうな予感
15年後は50ドル以下に落ち着きそうな気もするけど
わからーーーーーーーーん
87名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/05(月) 06:42:01.26 ID:jbG39bmp
>>84
やっぱりはめ込みと考えるのが妥当かもね。
だって、真に有益な情報って自分で努力して
探さなければ手が届かないところにあるものなのに、
こういう目に付きやすいレポートや全国紙の経済記事なんかにほんとうのことが書いてあるわけない。
88名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/05(月) 07:02:43.57 ID:hyNLWaGz
大局的にはアメリカがロシアや中国の躍進を
妨害するために
投機屋を使って資源価格を
吊り上げているだけで
目的を果たせば資源価格は暴落すると思う。
89名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/05(月) 16:09:02.90 ID:XG4qzsFj
>>88
ロシアは資源輸出国なので、逆に潤ってしまうではありませんか〜
90名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/05(月) 22:18:16.43 ID:OUA5W9XR
俺も思った、
というかロシアなんて人口減少崩壊社会だから
もう誰も恐れてないだろ
中国の移民政策で国を乗っ取られて大中国とかなるんじゃない?
91名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/06(火) 00:19:53.64 ID:sRGeDQby
>>90
ロシアと中国の国境線確定交渉では、中国の言い分をほぼ丸呑みしてたしね。
ソ連時代には国境紛争で何度も銃火を交えていたのに、そこまで弱気になる理由がわからん。
政府要人が残らず中国に買収されてるのかね。極東のパイプラインは日本に金をださせておいて、
中国ルートの建設費用にあてるらしいし。
92名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/07(水) 08:49:05.74 ID:VwLF/LOW
外資どもは資源株の悪材料を流して
安値をさそい、しっかり仕込んでいることであろう。
93名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/07(水) 13:21:11.60 ID:yg4uLdzS
アングロ・アメリカンが買えない状態になっている!!
野村では売りのみOK
何が起こった??
94名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/07(水) 23:19:43.50 ID:xNVNONX0
説明は、簡単。

資源が投資対象になっているだけです。
95名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/08(木) 06:50:27.48 ID:UQNFg7Kc
原油高に懸念を表明

そろそろ原油・資源下落開始かな
96名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/08(木) 20:32:37.30 ID:F/XLpW7e
もう調整は終わり。

しびれを切らして投機屋どもは
資源価格をグングン上げていくだろう。
97名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/08(木) 20:34:40.00 ID:SkoGDOXp
最近、メリルリンチの世界資源株ファンドを買ったんだけど
ちょっと下がってるから心配。
98名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/08(木) 20:49:00.21 ID:EKHo88OL
あと3%値下がりしたら全力で買う!
99名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/09(金) 00:42:42.85 ID:Po3JaR4y
>97
株式投資で一番消耗するのは、少しのことが気になってあれこれ移り歩く人。
7月まで株やら投資は見ないこととしたらどうですか。
100名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/09(金) 00:44:48.41 ID:Po3JaR4y
日本株に関しても、同様であるが明日も暴落確定のようだ。
買う余力がある人も2週間ほど休まれたい。
101名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/09(金) 01:20:30.60 ID:LEXGxEYP
>>99
97です。そうですね、しばらく忘れます。ありがとう。
102名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/09(金) 06:54:15.28 ID:lDQfYbdO
>>100
下げ論調が多いんで底打ち

資源株は上昇に転じるであろう
103名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/10(土) 13:23:32.46 ID:CyQRcrwu
あろう、あろう、ってあんたのあろうは当たった試しがない。
きっと来週も下げるであろう。
104名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/10(土) 14:48:27.77 ID:IVn8u8OQ
いや、資源株は上げるって
105名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/10(土) 15:13:40.23 ID:zN50PnUH
アジアの人口増加、生活水準の向上がある限り、2.3年後を見通した長期では必ずあげる。
ただ、今のところまだ下に調整するかどうかは誰もわからない。
だから、ある程度腰をすえて我慢できる人でないと資源株は向かないだろう。
短期で信用するのは恐ろしすぎます。

自分としては必需品の石油の方が先に調整、持合から抜け出し、貴金属が後を追うと思う。
106ののんちょ:2006/06/11(日) 15:52:48.43 ID:4YIHehuK
インフレは問題だ対策を検討すると言いながら
どんどん資源価格を吊り上げていくのではないか
107名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/11(日) 16:54:48.01 ID:wNEGI+7+
>>106
G8参加国ロシアの圧力ですか。
108名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/11(日) 22:25:36.82 ID:EnYtnmST
ttp://magariya.org/article/17591003.html あれ?バフェットは株主総会で銀は売ったと言ったはずだけど。ここにも書いている。
109名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/12(月) 15:34:33.73 ID:jDQQbc9i
my持ち株ちゃん

ロシア TNT MTL
ブラジル PBR

農業資源関連
中国 超大現代農業 
   中国緑色食品
   中国蒙牛乳業
   世紀陽光生態科技
110名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/13(火) 18:05:51.57 ID:yk8Ugn5M
資源株も調整終わり
そろそろ下げまくった分
爆暴するだろ
111名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/15(木) 01:13:23.61 ID:0jdZT0Rv
皆さん、ジェットコースターを十分堪能してますか。
底で下車してはいい眺望が見えませんよ。
112名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/16(金) 07:08:18.67 ID:Dvg/ViQl
ようやく資源株も落ち着いた。
下げた分、今後取り返していく
113名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/18(日) 00:49:48.51 ID:COfYmEXj
>109
すまないが、簡単に購入理由と個々の株の特徴を教えてくれないか。
114名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/18(日) 00:58:21.50 ID:iNNN37m5
HTTP://MOOO.JP/NHSR
1日5分のチェックで過去5年勝率87.2%。
資産は5.2倍になりました。
為替FXシステムトレードの好成績が認められ、
人気週刊誌「SPA!」臨時増刊、
大人気投資本、「¥en SPA!」にも掲載!
115名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/19(月) 18:10:49.44 ID:cqflJ+kf
食料品株なんかが
まずは
上げていくんじゃないかな
116名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/20(火) 01:56:09.42 ID:R7V725Q9
石油を見ているとそうなる可能性もあるが
納得できないので買わない
117名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/20(火) 18:07:34.37 ID:HvFsehYV
日本水産は水産加工だけでなく、養殖漁業に力を入れている。
健康志向から魚はますます需要が高まるが、乱獲で資源が減っている。
長期では買いです。
それと種苗業界も地味だが、一発当てるとでかい。
118名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/20(火) 18:08:29.71 ID:HvFsehYV
中国の長大現代農業も同じ視点から買い。
119名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/21(水) 00:27:51.07 ID:sSI7yIO3
>>117
,その一発当たるという発想は資源的発想としてはどうか?
それは博打系だろう
>>118
そこは私営企業だったとおもうのですが
そういう規模の中国株は信用できないのでパス
いつ逃げ出すかわからんでしょ?
120名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/21(水) 06:58:45.79 ID:lfnNxvL+
とにかく食品株が上げていく
1211:2006/06/21(水) 18:19:21.99 ID:NjAg1iOu
昨日、資源株がニューヨークで久しぶりに上がった。
以前より、ブラジルのリセドセに関心があったが、直近高値の2/3くらいに
落ちており、パーも10倍くらいなので買い予約を入れました。

ビリトンは会社としては素晴らしいが、今後が期待できるブラジルの方を
選びました。

>119
種子は世界を制するという事実を以外に皆さん知らない。
それと確かに中国企業には何かと簿外の事実が散見されるが、
私営だからいけないというのもどうだろう。ホンダもソニーも私営です。

>120
昨日のガイアの夜明けを見ました。
余力があればキリンも買いたいですね。
122穀物株:2006/06/23(金) 07:18:32.36 ID:HXO1mrV+
世界的に歴史的にも多く火山が爆発して
冷害、不作が数年間予想されますが
食品、穀物株は如何なもんでしょう?

チキータは安値圏
フレッシュ・デルモンテも安値圏
ADMは
123山師さん:2006/06/23(金) 18:08:07.24 ID:xlXHBKfm
admはバイオエタノール関連でしょう。
チキートとデルモンテならどっちを選ぼうか。
124ちきぼう:2006/06/23(金) 18:54:36.69 ID:2/5Oa3Fz
今年は冷害
バナナも野菜も不作

125名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/24(土) 07:39:32.20 ID:Q662aDWn
食品株はまだ下げるな
126名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/25(日) 03:26:28.26 ID:79sMngIv
中国企業はとにかく信用できません
127名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/26(月) 01:12:04.67 ID:K3xAt77g
デルモントとチキータを比較してみたが、単一作目への特化の割合が
大きいところは止めて、デルモンテが突っ込み次第買うこととしました。
128名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/26(月) 07:06:58.21 ID:HUjq5gHL
ただチキータはすでに突っ込み状態
デルモンテは昔からさえない株価

フレッシュ・デルモンテもここ数ヶ月
ぱっとしない。

燃料高騰がネックか
世界的天候不順もどうでるか
129名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/27(火) 19:33:12.02 ID:sDmX71Ww
みんな資源株暴落で力が出ないのか?
130109:2006/06/28(水) 00:29:05.07 ID:lm9q1p8Y
全体的に底を打ったみたいだね。
先日の世界同時株安のときには
実は狼狽しかけましたよ。
持ってて良かった。
131名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/28(水) 06:55:16.88 ID:TjndJOnW
金銀鉱株は下げてるね

フレッシュ・デルモンテ暴騰
デルモンテの利益増が引き金?
132名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/29(木) 20:19:06.10 ID:w98T2MYR
資源株はもうだめでしょう。

大御所も銀をうっぱらったし
133名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/30(金) 01:23:50.06 ID:PuufkD+g
132さん
素材、食料を含めた広義の資源、アジアの大量消費、これを除外して何から
株式投資をするのかご教授お願いします。
134名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/30(金) 01:35:52.44 ID:yOqZKQkR
132でもなんでもないが
あがるものを優先的に買えばいいんじゃない?
資源なんかよりあがるものはたくさんあるんでしょ
135名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/30(金) 07:03:20.10 ID:t9G0RhiJ
>>133
アジアの大量消費もアメリカの消費があるからでは?
今の資源高も某巨大資本家の謀略の一環
136名無しさん@お金いっぱい山師さん:2006/06/30(金) 18:51:20.69 ID:BkhGyVhw
今夜の金鉱株は大いに楽しみだ。
137名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/01(土) 09:42:54.25 ID:7JCTniSA
あんまし上げなかった
138名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/02(日) 23:56:58.20 ID:Xy+g90l+
やはり食料も資源ということで。
糧油国際、チキータ、日本水産で揃えることとしました。
正直、デルモンテは知っていたがチキータは知りませんでした。
139名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/06(木) 07:03:17.56 ID:heG/4Frn
FDPはアメヤフの掲示板読むと不評
チキータはEUバナナ関税、燃料費高騰を克服するかな
どっちもとりあえず底値圏
まだ下がる気がする
140名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/06(木) 21:21:20.89 ID:3wmyPuHr
世界的な火山の大爆発からの
世界的冷害

>写真報道:23年ぶり、もっとも寒い6月=シドニー
http://www.epochtimes.jp/jp/2006/07/html/d60374.html

もうすぐ平成大飢饉が起こるのでは
食料備蓄に励んでおくべき
141名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/08(土) 07:33:02.89 ID:MrqpG1rU
デルモンテの株価はぱっとしないね
142名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/08(土) 12:47:59.41 ID:Jn4OOhF7
>>139
掲示板ってどこにあるんでしょうか?
ヤフーファイナンスの個別銘柄まではいけるのですが。
143名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/08(土) 17:24:13.32 ID:4PcHi2Hh
>>142
MORE ON FDP→News & Info→Message Board
144名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/09(日) 01:08:03.51 ID:8lqX/9xg
金についても少しは語ってみましょう。
オンス=原油の12から15倍という経験式が通用するなら
1000は堅いという気がします。
お勧めはカナダのヤマナゴールドauです。
それとカナダのccj
auはマーキュリーGが、ccjもどこかは忘れましたがどこかの投資ファンドが
昨年秋に組み込みましたよ。
マーキュリーの真似をして紫金を二年前に買い、7倍になりましたよ。
145名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/09(日) 03:22:31.83 ID:kP7yZPmc
>>143
見つけました。日本と全く雰囲気が違いますね。
英語がもっとわかればすっといけるのかもしれませんが
がんばってみます
>>144
ロジャース氏も1000は最低行くと言ってます
ただし、他の金属よりも足取りは遅いだろうということらしいです
146名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/10(月) 01:35:31.55 ID:yu26gbzS
ヤフーの住友山のすれをみてみたら、鉱山の含みがどうのと言っている。
ここの人はすでに承知だろうけど、日本で唯一の資源会社だから人気が出る
時は途方もなく上がるだろう。

147名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/10(月) 07:15:49.09 ID:KXgyxud6
>>145

あおりにのってはしごをはずされないように。

’97前後のソロスが煽った金ブーム
ITバブルの時の殺し文句を思い出してさ

おかねのこねた ( Super Smart Investor への道 ) も参考に

>週末の頭の整理 (2) 資源・エネルギー バブル宣言
>http://www.doblog.com/weblog/myblog/17202/2620707#2620707
148名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/10(月) 08:28:48.04 ID:MEdUuTql
1515 だって資源会社だろ。
なんで別子が国内唯一なんだよ。
ていうか別子より会社の銅価格の想定が低い分、こっちの方が面白いんだよね。
149名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/10(月) 18:31:04.30 ID:8TP1XzvP
146だけどおれの買値は500円台だし、7〜8000千円になるまで売らないから、
それをあおりというなら勝手に解釈してくれ。
新日鉱も別に悪いとはいわないが、ビリトンやリセドセで代用できるので
買っていません。
150名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/10(月) 18:57:24.22 ID:8TP1XzvP
147さんのいう週末の頭整理とやらを読んでみた。
なるほど、その通りなんだけど、10年先を見据えて、今買う分は
全然問題ないでしょう。
151名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/12(水) 07:05:09.83 ID:y2KruqbV
食品株は冴えない
金銀鉱株は上昇か
152名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/12(水) 23:49:43.89 ID:ei+Tj7FJ
食料品関連も有望であることに違いはない。
冴えない時期に買うべきと思う。
153名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/13(木) 06:49:29.66 ID:MrhL2U6S
食品、貴金属、エネルギー以外に資源株は何がある?
154名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/13(木) 10:31:53.77 ID:pdcYchY4
155名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/13(木) 23:03:23.40 ID:FKgbRVqH
>151
メリルリンチ・ゴールドファンド、このところ下降気味なんだよな。
156名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/15(土) 07:56:52.76 ID:jNJQu7Aj
ほかには
157名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/15(土) 16:52:07.29 ID:bjcnmZ33
資源株 じわじわと下げてるな
158名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/15(土) 17:06:57.78 ID:sKJsfc6F

身体障害者ら5名、ソウルの真ん中で人糞まきちらす
--
 ソウルの真ん中で露店商の場所をめぐる争いが起き、人糞がまかれるという
信じられないような事件が起こった。

 8 日夜、ショッピング客や外国人観光客でにぎわうソウル明洞。Mショッピング
モールの前にビニール袋を手にした5〜6人の身体障害者らが姿を現した。
商店街の前に店を出していた10人余りの露天商に近づいたこの身体障害者らは、
突然ビニール袋を開き、売り物の服・帽子・アクセサリーに向かって人糞を
まきちらした。露店商たちは驚いて逃げたが、品物は人糞まみれの状態となった。
腹を立てた数人の露店商が身体障害者になぐりかかり、市民は鼻をつまんで
逃げ回るなど、この一帯が修羅場と化した。

 身体障害者と露天商間の争いは警察が出動するまで約20分間に渡り続いた。
ほとんど同じ時刻、明洞Aショッピングモール前でも同じ事態が繰り広げられていた。
Mショッピングモールの前で事件を起こした身体障害者の仲間5〜6人が起こした
事件だった。身体障害者らは警察の調査で「露店ができる空間が残っていたので、
そこを使おうとしたら、ほかの露店商が反対したので腹が立ち人糞をまいた」と主張した。

 身体障害者らは明洞通りの中でもまだ露店商の並んでいないシンハン銀行・
明洞支店〜芸術劇場区間50メートルに露店商を出したいと要求していたとされている。
この空間は既存の露店商が市民の通行などのために自発的に露店を出さなかった場所。
警察の調査の結果、この日騒ぎを起こした身体障害者らは、この空間で露店を出した後、
ほかの露店商にその場所を売り渡そうとしていたことが分かった。

 警察の関係者は「明洞のような地域は、1.5メートルのリアカーが入る空間ひとつ
当たりの場所代が2000万ウォンにおよぶ」とし、「人糞をまいた身体障害者らは
この場所代を手に入れるため、露店商の空間を確保しようとした」と説明した。

 人糞騒ぎの主導者であるキム某容疑者(50)は警察で「2月中旬から露店商を
説得してきたが、聞いてくれなかった」と話した。

 ソウル南大門警察署はキム容疑者など身体障害者5人に対し、暴力・財物損壊などの
疑いで拘束令状を申請し、8人は書類送検した。

ソース:朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/10/20060710000044.html

159名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/16(日) 11:24:27.85 ID:+tyafitO
これってここに関係ある?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060716-00000303-yom-bus_all
国内取引所初の商品指数、年度内に上場へ…TOCOM

 TOCOM指数は金、銀、白金、パラジウム、アルミニウム、ガソリン、灯油、原油、ゴムの9品目で構成され、各品目の生産量や取引高に応じて加重平均する。
基準値(100)は2002年5月31日の終値を基に算出する。原油など値動きが荒くなりがちな商品先物を複数組み合わせて値動きを安定させ、投資しやすくするのが狙いだ。
160名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/16(日) 17:20:17.08 ID:jjcwAjzp
資源株の高騰をITバブルと同一視する人がいるけど、若干異なると思う。
第一に、ITは才能があれば、少しの資本で事業展開できる。
つまり、参入障壁が低い反面、常に同業他社が出現している。
これに対して、資源産業では規模と技術の両面がなくてはならず、原油の例を
もってしても探索から出荷まで10年はかかる長期事業であり、大が小を飲みこむ
ことはあっても、ゼロから出発して急に大きくなった企業を私は知らない。
第二に、企業収益の源泉がITは技術であるのに対し、資源は鉱山そのものであり
これがなくては、いくらビル・ゲイツでもどうにもならない。

尚、夜の日経CNBCでは、深夜に米国CNBCのライブ放送をやっているが、例え
英語が苦手な人でも、画面上横にナスダックやダウと並び原油や天然ガスの、金
等の価格が表示されていることに気がつくであろう。

米国から他の先進国に株のトレンドが伝播するのにタイムラグが1年から半年
程度あるのを、案外知らない人が多いではなかろうか。

尚、投資対象となる企業は少ない分、なるべく早い段階で買い、アホ‐ルド
すればいいだけなので投資としては楽といえば楽です。
161名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/17(月) 01:07:19.92 ID:T7DPcOFi
金鉱株ファンドでメリルの分は、南アフリカの割合が高いので、ランドの相場でも
左右されます。
以前、インベストが出していたインベストゴールドは北米の割合が高いので
金相場に連動していました。が、満期で償還されました。
本当に資源の時代が来たら、ランド>ドル>円ですから、またパフォーマンスが
大きくなる事でしょう。
by 旧マーキリューb 買値約8000円 500万口保有者
162名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/17(月) 07:22:51.45 ID:40S2upPE
エクアドルでキト近郊の火山が
130年ぶりの大爆発!!!

食品株もうダメぽ・・・
163名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/20(木) 06:56:52.01 ID:86N1c23h
資源株ホルダーたち
みんなどうした?大丈夫か?
164名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/20(木) 19:17:32.64 ID:vq9oFEfT
エクアドルって農産物輸出国なの
バナナは日本にもよく出てるけど
小さい国だから影響ないよね
165名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/21(金) 00:04:39.53 ID:XPIxQhN3
エクアドルは石油がでるよね。
あと、銀、銅、マグネシウム、硫黄なんかが算出する天然資源かな。
166名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/21(金) 00:10:22.92 ID:XPIxQhN3
>163
メリルリンチのゴールドファンド、18,000円割れ……。
167名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/21(金) 00:13:58.49 ID:WaeL4cz4
小さい国にもりっぱな鉱山会社はたくさんあるだろうけど、政情不安がこわかと
です。
168名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/21(金) 00:14:57.44 ID:XPIxQhN3
というか、>161のいうとおり、南アの通貨ZARが、この3ヶ月足らずで15パーセントも急落してるからな。
169名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/21(金) 01:36:19.14 ID:JFAhr4zO
ペルーの株が最近急上昇中だけど、
なんでなのだろう
170名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/21(金) 19:02:00.49 ID:/+EvXhPT
ペルーに権益のある外国の鉱山会社
資産国有化で没収のリスクは織り込んでいますか?

ペルーだけではないが
171名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/22(土) 00:36:06.95 ID:qPMwEcSY
age
172山師さん:2006/07/22(土) 13:16:14.10 ID:c+SRTfl3
どうも人気がないようだが、スレがどんどん伸びるような日も2.3年以内に
来るであろう。
173名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/23(日) 05:51:17.79 ID:9edBMhL6
資源株上昇話のあおりに乗ってみんな
買った資源株で損出してるからな。
174名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/23(日) 11:46:11.80 ID:sn+wGfNR
今から買っても、2.3年後には倍になっている。
175名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/24(月) 06:01:44.67 ID:HYG4w8kA
資源株はもうピークアウト過ぎてると思うけど
みんなの判断は
176名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/25(火) 13:23:55.93 ID:KC7XMpyU
177名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/26(水) 03:29:29.12 ID:5utOSbW7
少し下げただけで終わったとかいう人は資源株には向いていない。
住友鉱山は以前から有望と言われていたが、動いたのは昨年。
三菱商事しかり。
178名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/28(金) 06:38:54.75 ID:9arNR6L6
しばらく資源株は不調だね
179名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/28(金) 18:53:41.50 ID:FUBzFbI4
住友山は、好決算につき大幅な株価の水準訂正とみた。
180名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/02(水) 12:20:44.60 ID:xUA1ClP+
age
181名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/03(木) 04:06:17.78 ID:D6JdxKS3
金と石油関連は盛り上がるであろう。
それと毎日新聞のエコノミストに穀物問題、水産資源問題が取り上げられている・
下手な株本よりはいいと思います。

自分はエコノミストを普段読んでいて、そこで気になったセクターの
株を調べ、チャートを確認したうえで買うスタイル。
材料が出て飛びつくのはだいたい損をしますね。
182名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/04(金) 22:48:45.78 ID:YmMquRq0
>>181
>自分はエコノミストを普段読んでいて、そこで気になったセクターの
>株を調べ、チャートを確認したうえで買うスタイル。

↑このやり方はもうかりますか? エコノミストって毎週読む価値あります?
183名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/06(日) 09:09:21.20 ID:4JlXeCv9
184名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/06(日) 20:32:58.39 ID:+YsIhOyd
罫線派にはあまり効果ない
マクロ派、長期派向き
185181:2006/08/06(日) 21:30:04.04 ID:5kFvA0e5
184さんが全てを語っておられます。
ビルゲイツ氏以前に、計算ソフトではゼロックスのビジカルクが先行していました。
でも、首脳部が人間軽視だから流行らないということで頓挫しました。
ビルゲイツシは、便利になることはいいことだという「当たり前」の観点からここを
追求しました。
増加する中国とインド等アジアの人口がある以上、資源獲得競争は続き、かつ
ビルゲイツ氏であっても資源権益がないとどうにもならないです。
これは「当たり前」です。
186名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/10(木) 13:43:53.44 ID:JqfPNTaD
1515 日鉄鉱業が1Qで上方修正。
187谷氏:2006/08/11(金) 12:48:02.21 ID:ubI+ChDa
今日は、ちょっとだけ勝てた。

この株自動売買ソフトって良いのかしらん。↓
http://www005.upp.so-net.ne.jp/aquarium/extrader.htm

知ってるひと、おせーて!!
188名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/12(土) 15:53:38.94 ID:I2MUrRgp
インコをめぐる買収合戦。
米フェルプスドッジ カナダ・テックコミンコ、ブラジルリセドセ。
189名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/14(月) 17:30:36.01 ID:FS1QlHbn
afe
190名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 01:09:10.79 ID:PXYKw0bq
資源株は動くときには動く。
191名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 01:34:04.59 ID:cc9KjXeZ
動かざること・・・・・・・・・・・・・・・。
192名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/20(日) 15:33:16.74 ID:LKnrCHYn
動かざること鉱山のごとし
193名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/24(木) 04:33:14.70 ID:SWY03poH
しげん
194名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/24(木) 04:57:15.21 ID:rIq2T0NF
ん、ボンバイエ!
195名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/25(金) 01:00:23.31 ID:rAtkVfXV
資源株ってこういうやつか?
     ↓

IBダイワ・・・天然ガス
サハダイヤ・・・ダイヤ
イチヤ・・・金

昭和ゴム・・・ゴム
196名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/25(金) 03:57:23.74 ID:jIVgPkDM
昭和ゴムってほ乳瓶の乳首じゃんw
197名無しさん@お金いっぱい。::2006/08/26(土) 07:49:57.80 ID:7wTN1Wdw
サハダイヤは宝飾業で資源高騰が仇となりかねない。

国際石油開発・ペトロチャイナとか資源を採掘している会社じゃないとダメ。
資源の加工・小売業界は厳しい。
198名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/29(火) 16:19:24.62 ID:3HuIiTIk
加工品だがチタンはどう?
199名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/02(土) 07:21:11.98 ID:VIkx2sBE
原油高も頭打ち
利があるうちに撤収
200名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/02(土) 12:08:17.31 ID:AaQOSxrC
商品相場と資源株の動きって、
似ているようで、違うんですかね?
201名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/05(火) 02:51:06.04 ID:88E0SGGe
資源株は中長期で持つものだから、数ヶ月単位の損益が気になるなら近づかない
方がいいと思う。
勿論、商品相場でも連動するけど完全な一致はないでしょう。
202名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/06(水) 07:07:47.10 ID:LJe/Bf45
>>201
原油高も頭打ちだし
とりあえず
資源株は利のあるうちに手仕舞い

チャンスがあれば再度狙えばいい
203名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/10(日) 07:25:34.55 ID:FiIBGNGF
ジムロジャースの言う事だけ聞いとけ。
204名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/10(日) 09:53:01.31 ID:+AjhNbqo
テスト
205名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/11(月) 00:02:52.14 ID:L9kLqRC3
ジムロジャースのあおり、ポジトークに騙されるな
206名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/12(火) 20:39:37.23 ID:HCu3iadI
利のあるうちに逃げれたやつらよ。
逃げ遅れたやつらに一言
207名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/15(金) 23:14:08.14 ID:4i7PbBy5
Yahoo!でTNT(ロシアの石油会社)の株価も
チャートも表示されなくなってる!
何かあったのかな。
208名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/15(金) 23:49:53.25 ID:Dmw0UA/2
yahoo は、無料なのはありがたいが、
よくおかしくなる。そのまま放置も多い
209名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/16(土) 00:11:48.66 ID:88s863Ks
いや、証券会社の保有資産を見ても
現在値が「−」になっている。
もしや、上場廃止!?
210名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/16(土) 00:23:54.44 ID:bkVl/ZGg
いちカイにヤリでも聞いてたろ?
211名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/23(土) 22:29:29.82 ID:daVoX3Nz
保守
212名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/26(火) 07:37:20.31 ID:kiKj2dlq
しげん
213名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/27(水) 19:20:21.35 ID:elvMt4lH
最近下がり続けで、みんな撤退したかな
こんなときこそと好機と思うけど
さらに下がるんじゃ、元気喪失
214名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/28(木) 06:40:51.22 ID:KyRWG4eF
>>213
原油が100ドル超えるって吹きまくっていたやつは
215名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/28(木) 06:55:16.60 ID:9pNz/8VI
ジム・ロジャースのことかー!
216名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/28(木) 07:27:40.94 ID:NlprL/kK
NY原油(27日):6カ月で最大の値上がり、投機筋の買い−62.96ドル
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aSvf3HaHrxbo&refer=jp_japan
217名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/28(木) 18:35:09.54 ID:7kJ1EHKk
213さま
5年前から少しずつ買っているアホルダーもいます。
もったいなくて売れません。
218名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/28(木) 21:12:09.92 ID:JETnTdaP
資源株とコモデティだったらどっちの方がパフォーマンスいいでしょうか?
219名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/28(木) 22:44:01.24 ID:yMEb+LhB
原油現物買って、貯蔵が最強
2201:2006/09/29(金) 01:04:59.07 ID:tL/aNMe6
このスレをたてた1です。
218さんの質問は根源的疑問と思う。
ただコモ現物は保管と処分の点で個人にはちと無理でしょう。
先物となるとこれまたこの間のヘッジファンドのようなこともないとは言えない。
だから無難に資源株と思います。
尚、ブラジルのリセドセがカナダの非鉄大手を買収するそうですね。
国内では東邦亜鉛がよかと思います。
221名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/29(金) 02:15:42.27 ID:iQfcbXDp
今はマネーがあふれていて、
どっちも投資(投機)の対象になるので似たようなもの。
長期であれば、マネー規模の大きい方、
すばやくうごけるのであれば規模小の方
222名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 19:21:20.66 ID:nMCGFYns
ジム・ロジャーズは、資源株より商品に投資したほうが儲かるから
商品に投資すべきって言っている。
223名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/02(月) 22:26:20.60 ID:kWRYPHAe
原油のうまい貯蔵方法を考えようぜ
224名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/03(火) 05:11:37.64 ID:6dHZf2Nv
掘らないで埋めておけばいいんじゃないのか?
225名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/03(火) 18:50:10.16 ID:XgEVUyAb
広義の意味で森林も資源じゃ。
ウッドワンはニュージーランドの自社林で製品が作れる。
住林も山持ちだけど急傾斜の日本ではどうにもならない。
226名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/03(火) 19:54:02.10 ID:Hpv1mz1X

 〜〜〜 新たな相場の柱が出現!「仕手株相場」到来! 〜〜〜

ここ最近の仕手系銘柄の動きは目に見張るものがある。連日、大暴騰中の「2215 第一屋製パン」(+19%)
を筆頭に「5807 東京特殊電線」(12%)、そして往年の仕手系代表銘柄でもある「7961 兼松日産農林」(12%)、
そして「8029 ルック」までもが動意づいている。

そこで大注目なのが、昔、T山のK氏銘柄として一世を風靡した【3431 宮地エンジニアリング】だ。この地合
からして何も起こらないはずはないと考えるのが自然ではないだろうか。今後の動きから目が離せない。


    思惑入り乱れる展開へ・・・・

227名無しさん@お金いっぱい:2006/10/04(水) 04:37:42.07 ID:sUAYMEYS
どうも資源は駄目な時節。
ただ、ここで狼狽売りをするか、阿呆に徹するかで分かれ目。
ダウが200も300も上がっていいはずなのに。70か80です。
と、いうことはトレンドの転換点のカオス。
228名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/04(水) 20:11:17.56 ID:c+0JXzjQ
一番いいのは毎日株価を見ないこと。
229名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 09:39:42.09 ID:Tw8ljb5z
そして半年後に悲鳴をあげること。
230名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/10(火) 00:17:15.07 ID:oixuh1d7
厳しくなって来てるね。
231名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/11(水) 01:00:19.21 ID:kjQe09s3
半年単位ではつまらんね。
俺なんか金鉱株10種をを5年くらい持っているが、やっと倍になったぞ。
その間、700万→1200万→600万→この間1800万→今1400万
ところが中国の紫金鉱業はたった3年で70万が500万だ。
この紫金鉱業は6月ごろに毎年分割がある。
最初は22000株だったが、昨年44000株、今年が88000株、来年は176000株となる
かもしれない。
今のところこれが一番パフォーマンスがいい。
232名無しさん@お金いっぱい。
>>231
9年持ってるがそこまでいかないな
一番のお利口さんは、CDE。
できの悪いのはDROOY
中国株には手出ししない