ヘッジ系ファンド(ニュートラル,ロングショート等)
337 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/17(土) 15:45:03.51 ID:4hH3YpI7
>>319 株とか、インデックス投信持ってるんだったら、
コリレーションの低い商品ファンドがいいと思う。但し、5〜10年保有するつもりで。
あと、ボラはL/Sなんかに比べたら、ちょっと大きいんでそれを許容できることが要。
ボラの大きさを目安にするよりも最低売買単位×ボラを目安にした方が適切じゃない?
個人的にはボラが高くて最低取引金額が低ければ資金効率が高くて使い勝手がいい。債券組み合わせてるのなんてイラネ
ま、100万円、1万ドル単位のヘッジファンドまでしか手が出ない零細投資家だけど・・・w
339 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/19(月) 19:30:16.90 ID:hGTspCp5
アジアフォーカス 2006年6月19日 10,529円 (+9円)
みんなの期待を裏切って、上昇に転じてきやがった・・・
他のヘッジファンド系はどうよ?
日経があれだけ下げてもアジアフォーカスは強いな
ロングとショートをちゃんと組み込んでるからだろうね
341 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/19(月) 20:12:39.47 ID:OzCioaIp
-2.4%
↓
+0.1%
ここ一週間はだけど満足してんの?
アジアフォーカスっていうことは、この下げ局面で、
インド株を空売りできたりするの?
>>314 >
>>305はアジアフォーカスは株式市場の上げ下げとはあまり関係なく、
>このまま、ジリジリ右肩上がりという予想なんだろうか?
そんな事は分からない。ジリジリ右肩上がりに賭けてるけど。
ただ、たとえば五年後にTOPIXとの相関をとったら、
そんなに高くなるはずがないと思っている。
344 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/21(水) 08:57:10.64 ID:x/V1DNLg
>>344 > TOPIXと相関性の高いヘッジファンドというのは聞いたことない。
だからこそ、もしもそんなことが起これば、面白いねということです。
アジアフォーカスって単なるブラックボックス化したアクティブファンドじゃん。
しかもコストバカ高。コストは成功報酬も入れると普通のアクティブファンドの10倍くらい?
こんなの買ってる人ってバカ?
なんか必死な奴いますが
どうしたのかな 最近の株安で涙目なのか?
349 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/21(水) 21:37:11.45 ID:a+uNo4Kq
この程度のボラは当たり前だろ
でも6月下げるときついな
>>349 戦略Cの想定ボラは50%であるのに対してアジアフォーカスのボラは10%弱。
約6倍の差があるのでアジアフォーカスのボラを基準に調整したら1.5%くらいしか下げてませんよ。
しかもアジアフォーカスの設定以来からのTOPIXとの相関係数が0.90なのに対して同期間のクアドリガのTOPIXとの相関係数は0.45(S&Pとは-0.32)で客観的に見ても
アジアフォーカスが株との連動性が非常に高いことが分かる。株式ロングショートといかにも下げ局面でも威力を発揮してくれそうな戦略に大きなウェイトを割いているけど
>>345のpdfにあるように急激な下げには対応できず一緒に下げるだけ。きっとロングショートファンドの多くはネットポジションをロング主体にして積極的な運用ができていないんだろうね。
中長期で見ても往復ビンタ食らうかもしれん。やはり株や債券の伝統的資産を既に持っている人にとっては商品、金利、為替などに大きな比重を置いているヘッジファンドじゃないと意味が無い。
ここら辺のアジアフォーカスの戦略方針は理解に苦しむ。
結局株と一緒に下げるコストバカ高のアジアフォーカスはヘッジファンドという体裁のいい衣を被った報酬垂れ流しの合法的ボッタクリファンドに過ぎない。
はいはい エロスエロスw
はいはい アガペーアガペーw
>TOPIXとの相関係数が0.90なのに対して
相関係数に関しては意味ねーって上で論破されてたね。
クアドリガの相関係数が低いのはTOPIXが一本調子で騰がって時に
騰がってねーってだけじゃねーの。
マネックスも巧妙に報酬を取ってるが、
基本コスト6.6%プラス成功報酬25%のクアドリガだって相当なもんだね。
>>354 ロングショートがメインのファンドとマネージドフューチャーズのファンドを比べても意味無し。
クアドリガとマンADPを比べるのは意味あることだと思うが。
356 :
355:2006/06/22(木) 14:55:03.03 ID:8B34/z4d
×ロングショート
○株式ロングショート
ホルダーさん必死すぎます。
>>357 そうだねw
俺1000万アジアフォーカス買ってるけど今−10万程だよw
どうって事無い金額だよね
まぁ別に気にしないで済むのは 日経先物のほうで最近ボラがよいので
(今日もおいしかった)ココ一ヶ月ほどの間に630万ほど儲けちゃったから
ヘッジファンドのヘッジを自分でしてる様な気がしてきたw
それでもアジアーフォーカスもう少し様子見てみるよ。俺馬鹿だからw
フレンズ プロビデントのプレミアってどうなの?
アジアフォーカスは
「全体相場との相関を下げることより、あくまでも、長期の絶対収益を比較的リスクの低い方法で達成することに目標を置いています。」
だそうです。
今日のマネのオルタナティブ・メールにアジアフォーカスの成績についての言い訳が記載されている。
そうとう顧客からクレームがあったんだろな。「相場に関係なくリターンが上がるんじゃなかったのか!」ってな。
超過報酬だっけ?あれをプールしてヘッジして欲しいな。
363 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/24(土) 01:31:42.41 ID:WpoOmPLE
http://www.asahi.com/business/update/0623/140.html 村上ファンドに資金を出している投資家の間で、解約の動きが広がっている。
世論の風当たりを気にする日本企業が相次いで解約を表明しているほか、
法令順守を求める一部の海外投資家も同様の動きを見せている模様だ。
同ファンドは保有株の売却に乗り出す一方、傘下の投資組合を一部解散するなど、規模縮小を模索している。
欧米の投資家は日本企業に比べて冷静という。理由は「残った社員でファンドを維持できる」「裁判の結果がどうなるかわからない」など。
もう一発軽く来ましたね。これで終わりかな?
おまいら アセット トライ プラスIII 発売でつよ!
リスク控えめwいかがでつか?
366 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/27(火) 01:57:07.51 ID:77wjvp6m
アジアフォーカス
6/26 10,504円 ( −24円)
>>364 連動対象ファンドの5月分の運用実績の反映は終わり。
>>365 運用期間2年ってのが・・・好成績あげる前に
終 劇
とかになりそう。参加手数料分あぼんの悪寒
ニュース 記事 - MSN マネー
http://money.jp.msn.com/Newsarticle.aspx?ac=JAPAN-219113&cc=03&nt=00 シンガポール取引所、ヘッジファンドの上場認可へ
2006年06月28日
[シンガポール 28日 ロイター] シンガポール取引所(SGX)は28日、
今月29日からヘッジファンドの上場を認めると発表した。
ヘッジファンドにとっては、知名度向上を図る機会となる。上場により、
ヘッジファンドの情報開示も進むことになる。
ヘッジファンドは機関投資家や専門の投資家向けのファンドであるため、
通常のファンドに比べ、上場審査は短期間で終了する見通しという。
ヘッジファンドが上場を認可されても、実際にSGXで取引が行われるわけ
ではなく、出資・解約は相対で行われる。
370 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/30(金) 03:03:36.87 ID:XWUgj8Sl
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060629-00000022-dwj-biz 「ポータブル・アルファ」に理解を示す考え方に立つと、これは、ヘッジファンドが活用してきた投資戦略を利用したもので、金融工学の革命的な前進と言える。
しかし、批判的にみれば、長期的には本質的な利回りをほとんど稼ぎ出さず、投資の複雑な部分をいじらせて高い手数料を稼がせるだけだ。
リスクの高いディリバティブや借入れ資本への依存度が高く、市場が急落したときには投資家に大きな損失をもたらす可能性があるという批判もある。
「ポータブル・アルファ」は、運用担当者に高い手数料を稼がせようというウォール街の奇策にほかならないという批判がある。
昔からよくある手口に化粧させたものにほかならない。
サラミソーセージを1枚加えるように、薄い「アルファ」を買って1枚足せるように言っているようなものだが、
よく考えればこの戦略に投下される資金が増えるにつれて「アルファ」はどんどん薄くなっているのではないかと思う。
(エフィシャント・フロンティア・アドバイザーズのウィリアム・バーンスタイン氏)
371 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/30(金) 03:09:18.99 ID:XWUgj8Sl
インタビュー:7月会合では情勢判断重要に=水野日銀審議委員
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060626-00000789-reu-bus_all 「こうしたヘッジファンドの損失を受けて、過去の金融危機との連想から、当面の金融市場の動向を悲観的に予想する向きも見られるが、必ずしも当たっていない。
5-6月の世界的な金融市場の混乱によって、一部の投資家が損失をこうむったことは確かだが、1990年代に比べ、市場参加者のリスク管理体制、ヘッジファンドに資金供給する金融機関の対応は格段に強化されている。
ヘッジファンド・バブルと言われるほどヘッジファンドの運用金額は増えているが、金融機関の流動性供給に対する金融当局の監視体制が厳しいこともあり、レバレッジの程度は、10年前に比べかなり小さくなってきている。
1998年のLTCMショックの再来という見方は悲観的過ぎる」
372 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/04(火) 20:51:23.28 ID:G7tlvwiC
結局おすすめのヘッジ系ファンドはないってことね
個人で買えるやつで
373 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/04(火) 21:08:56.49 ID:mGboY+G9
クワドリガ社とか破綻しそうで怖いわ
商品ファンドだけど、アルゴ・オープン償還迎えた。
見事にマイナスw
イーでノーロードになったので、その金で債券ベア買おうかと検討中ですが、
何かお薦めの商品ファンドってあります?
絶対収益謳って破綻するとこなかったら
みんなヘッジファンドにするって
>>376 破綻しないとしても みんなは無いよw
人間はもっと欲深い物だから・・・・
378 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/08(土) 06:02:59.59 ID:eG+DgIHq
アジアフォーカスまとめ
2006/03/30 10,518 (+16)
2006/04/12 10,657 (+143)
2006/04/26 10,698 (+46)
2006/05/15 10,789 (+96)
2006/05/19 10,790 (+2)
2006/05/25 10,782 (-7)
2006/06/15 10,520 (-256)
2006/06/19 10,529 (+9)
2006/06/26 10,504 (-24)
致命的なダメージは喰らわなかったが3ヶ月前に戻ってしまったな
株に連動してる時点で致命的。
天翔いっとけ
381 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/08(土) 17:55:05.61 ID:Xa1ewa43
>>379 小学生からやり直したら?
2005/12/30
TOPIX 1649.76
アジアフォーカス 10,232
2006/07/07
TOPIX 1573.15 (-4.64%)
アジアフォーカス 10,501 (+2.63%)
>>381 やれやれ、君はこのスレ最初から読んでないのね。
アジアフォーカスは1ヶ月程度遅れて基準価額に反映されるって何度言えば(ry
>>382 おまえのほうが相場動向を理解していないバカ。
一カ月前の6月8日のTOPIXは1482.22なのでもっと悲惨。
明らかに、TOPIXが下落してる期間でもアジアフォーカスは上昇してる。
ホルダー必死すぎ(藁
煽り必死すぎ(藁
386 :
格図家組:
b