☆★初めての投資信託 4★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
■前スレ
☆★初めての投資信託 3★☆
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1137780149/

■兄弟スレ
【投信】投資信託 第20期
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1138025998/

■リンク
Yahooファイナンス http://biz.yahoo.co.jp/funds/
ファンド検索 http://www.morningstar.co.jp/fund/sr_query.asp
投信情報評価サービス http://ita.dir.co.jp/index2.html
指標 http://markets.nikkei.co.jp/data/worldidx/index.cfm?ref=1
投資資料館 http://www.toushin.com/
投資信託協会 http://www.toushin.or.jp/

■投資信託@2ちゃんねるのwiki
http://www6.atwiki.jp/toushin/

テンプレ >>2-9
2名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 17:24:09.97 ID:N/g3xK/G
2GET
3名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 17:24:33.50 ID:LZcT8v/G
■■■ 推奨ポートフォリオ ■■■
■20代〜50代
(1)キャッシュ: 生活費3ヶ月分
           計画積立(5年先まで)
           さわかみスポット買準備積立
(2)さわかみ: 毎月定額積立(極力解約しない)

■60代以降
(1)キャッシュ: 生活費6ヶ月分
(2)さわかみ: 毎月定口解約(毎年見直し)
4名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 18:03:22.10 ID:+eYDSfiI
>>3
氏ね!
5名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 18:11:34.17 ID:2rjfim1L
>>3のような、さわかみを勧めると見せかけるアンチは、本当に死んだ方がいいと思う。
6名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 20:29:16.12 ID:BgFLdSWm
===初心者にもお勧めの本===
『ウォール街のランダム・ウォーカー―株式投資の不滅の真理』  バートン・マルキール
『敗者のゲーム(新版) なぜ資産運用に勝てないのか』  チャールズ・エリス
『投資戦略の発想法―ゆっくり確実に金持ちになろう』  木村剛
『インデックス・ファンドの時代―アメリカにおける資産運用の新潮流』  ジョン・C. ボーグル
『人はなぜお金で失敗するのか』  ゲーリー ベルスキー、トーマス ギロヴィッチ
『内藤忍の資産設計塾―あなたの人生目標をかなえる新・資産三分法』  内藤忍
『金融広告を読め どれが当たりでどれがハズレか』  吉本佳生
『投資の巨匠たち』  ジョナサン・バートン
7名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:00:09.67 ID:YorY0zJc
ITバブル崩壊の時に学んだことは、インデックスファンドは長期保有派には向かないということ。

どうしても、TOPIXは流行り物の相場が崩壊したときにつられて、大幅ダウンしてしまう。
もちろん、225もその影響を受けやすいことは有名で、銘柄入れ替えリスクもあった。

実際、これだけ上昇しても、TOPIXはようやくITバブルの頃と一緒。
6年かけても同じという効率の悪さは、手を出すべきではない。
225は不運だったとはいえ、いまだにITバブル時の値に全然届かず。
8名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:02:33.13 ID:YorY0zJc
TOPIX連動ファンドを買うと、こういう結果になります。
http://quote.tse.or.jp/tse/quote.cgi?F=histidx/HistIndex&basequote=151_1968&begin=1989/01/01&histtype=CSV

TOPIXは良い銘柄も悪い銘柄も全て含んでしまうので、どうしてもこうなります。
9名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:06:02.28 ID:opyfiEx6
>>7-8
それってスポット購入の場合であってドルコスト積み立ての場合は違うんでないか?
10名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:06:32.39 ID:YorY0zJc
日経平均225とダウ指数との比較のグラフです。
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EN225&t=my&l=off&c=%5EDJI

日経平均225連動ファンドを買うと悲惨なことがわかります。

ちなみに、本などに書かれているインデックスがお勧めというのは、
このグラフのダウ指数のように右肩上がりの時代を前提にしています。
11名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:09:30.34 ID:YorY0zJc
>>9
ドルコストで買っていても、個々の買った分をちゃんと見ると、
たまたま現在より安いときに買った分が、高い時期に利益出るだけです。

ところが、それぞれのグラフを見るように、右肩上がりではなく振動しているだけなので、
たまたま、現在のように高い時期だけ、利益が出ているように見えるだけです。
グラフにあるように半分以上を占める低い時期には、含み損を抱えます。
12名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:12:02.60 ID:LrK4jIFt
>>8
今後もそのグラフと同じように推移するって保障はあるの?
13名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:12:48.57 ID:G7cfEcl3
>>11
ドルコストの利点分かってる?
振動している相場なんてドルコストにうってつけだよ?
14名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:15:01.53 ID:YorY0zJc
>>13
残念ながら、振動の平均よりはドルコストのほうがまし、というだけに過ぎません。

振動の下にいるときは、含み損を抱えます。

また、右肩上がりではないため、年間利回りを計算すると、ひどい結果になります。
15名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:16:05.10 ID:G7cfEcl3
>>14
おまえ、フェリオより馬鹿だな
相手にするに値せんわ
16名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:20:23.52 ID:YorY0zJc
>>12
今後は、突然、日本経済が右肩上がりに成長し始まる可能性もあります。

例えば、日経平均が年間5%成長したとすると、
16000が10年後には26000になります。

また、日経平均が年間10%成長したとすると、
16000が10年後には40000になります。

もしかしたら、こうなるかもしれないので、賭けるのもアリです。

一方、日経平均が今後も26000に届かないと予想するならば、
年間利回り5%の他のものに投資したほうが良いことになります。
17名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:22:06.62 ID:opyfiEx6
>>16
そんなのがわかるなら自分で225の構成銘柄買った方が儲かるだろ
18名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:22:20.65 ID:xRBzhleM
>>14
では長期保有には何が向くのか教えてもらおうか
19名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:24:18.09 ID:kwhm9iXM
>>17
そのツッコミはあまりにも不適当で、めちゃくちゃ定番な答えが
返ってくるだけだと思うのだが。もしかして遊んでる?
20名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:26:41.26 ID:G7cfEcl3
お前ら釣られすぎだ
馬鹿はかまうと喜ぶから蟲するに限る
21名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:28:57.63 ID:p85z9uDk
>>18
今の高騰した日本株のこれからの低成長率よりはましな方法として、
4つの方法がありますよ。

1. 日本よりも成長率の高い国々の株式ファンドを買う
2. 高利回り債券ファンドを買う
3. アクティブファンドを買う
4. インデックスを買うが長期保有せずに中期的に利益確定をする

それぞれに、固有の特徴と、メリット・デメリット、各リスクがありますね。
22名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:32:34.82 ID:G7cfEcl3
>>21
1:すでにエマージング株も相当高値圏なのでコワス
2:円安なのでコワス
3:意味無し
4:年末には売りたいね

っていう感じかな
円高を待ちたいところ
23名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:37:25.48 ID:1uU00RcK
円安コワスなら円高ファンド買えばいいじゃない
24名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:39:57.22 ID:G7cfEcl3
円高ファンドってなんじゃらほい?
25名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:40:06.01 ID:p85z9uDk
>>22
そうですね。円安なのが外国株式・債券ともに、新規購入に躊躇しますよね。

>>13
>>振動している相場なんてドルコストにうってつけだよ?

それは嘘です。

ドルコストにうってつけなのは、2つの条件が必要で、
為替相場のように振動しているものの影響を受けつつ、
対象となる外国株式・債券が本質的に右肩上がりである場合のみです。

仮に、日本株式が振動しているとすると、ドルコストには向いていません。
なぜなら、本質的に右肩上がりとなる要素のほうを欠いているからです。
26名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:45:15.63 ID:G7cfEcl3
>>25
いや、それは誰のうけうり?
自分の頭で考えてみたほうがいいよ
いや、真剣に
別に茶化してるわけじゃないからね
27名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:46:02.09 ID:mhWwN73e
出たな 良い銘柄、悪い銘柄 の人
じゃあ良い銘柄を個別で買えばいいじゃんと思うのはわたしだけ?
28名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:46:54.51 ID:kwhm9iXM
>>27
そう思うよ。どれがよい銘柄か分かればね。
29名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:46:54.98 ID:p8snPG1p
中国株ファンドでしょう
オリンピックや元切り上げなど上がる余地は大きいのでは?
ここしばらく上がってないのも逆に買いのチャンス
30名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:48:52.27 ID:gZ7h9pq2
3127:2006/02/05(日) 21:50:44.46 ID:mhWwN73e
良い銘柄と悪い銘柄が分かってるみたいだから
この方は投信スレにいる意味がないと思うんだよね
32名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:51:41.47 ID:p85z9uDk
>>26
あちこち本を読めばちゃんと書いてあります。

対象となるものが長期的には右肩上がりだけど、
短期的に見ると振動するなど上下が激しいときに、
ドルコストによって、平均調達コストを、単純平均より下げることができます。

仮に、日本株式が右肩上がりでなく振動だけしているとすると、
ドルコストによって、平均調達コストを、その単純平均より下げることができますが、
振動している以上は、ドルコスト平均を割り込む時期が出てきます。

逆に、日本株式が振動しつつも右肩上がりであるならば、
いずれ、ドルコスト平均よりも常に上へ行きます。
33名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:53:07.71 ID:opyfiEx6
>>26
本の受け売りだったねw
34名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:53:25.89 ID:fD5Ffm4y
お勧め国際投信
・HSBC インドオープン
・JPM BRICS5

国内は現物株。
35名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:54:55.53 ID:ukYbBKX/
>>13
外国不動産なんかはドルコスト向きだろうね。
地域分散投資しているので万一、一部地域の住宅バブルが崩壊しても
その影響を受けにくく、災害等による不動産被害も最小限。
36名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:56:11.63 ID:G7cfEcl3
>>32
将来の利益が期待できるなら、割り込んで何がわるいの?

>>33
リスクを取る、という意味を真剣に考えて欲しいと希望しますね
37名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 21:56:22.60 ID:vMIYF40s
ハッピークローバーって今、買い時ですか?
38名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 22:02:24.51 ID:YeuSew5p
39名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 22:03:17.31 ID:p85z9uDk
>>35
アメリカの不動産に偏重しているものもあるので、その点は要注意。
アメリカの場合、バブルではないかと指摘されはじめて、かなり時間たってきましたしね。

>>36
>>将来の利益が期待できるなら、割り込んで何がわるいの?

平成初期のバブル時代からドルコストしてきたとして計算すると、
最近の日本株高騰でようやく含み損から含み益になるそうです。

しかし、年間利回りを計算してみると、割りにあわないことがわかります。

また、将来、換金化したくなったときに、振動の高騰期であるとは限りません。
低迷期であったならば、含み損を抱えます。
これらの話は、仮に、振動しているとした場合の話なので、今後は右肩上がりになるならば、気にしなくてもよいです。
40名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 22:06:06.52 ID:opyfiEx6
>>39
君のカキコ全部日本株が右肩上がりじゃないという仮定の話でしかないんだね
41名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 22:12:50.58 ID:p85z9uDk
>>40
どちらのケースに偏ることなく、どちらも書いています。>>32を読んでね。

たしかに、過去20年くらいは日本株式インデックスは振動するだけだったのは事実ですが、
最近のリストラなどによる効率的な利益率のアップによって、状況の変化はあると思います。
しかし、正社員率の低下や派遣・フリーターの増加などで、
内需の伸びは限られたものになり、結果として日本株式の大幅な成長までは期待できない可能性も高いです。

そんな中、人口減に打ち勝つには、日本のロボット技術が全業種に恩恵があるところまで行くと、期待できるかなと考えています。
42名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 22:20:22.16 ID:QsIzhRvI
インデックス買われると儲からないんだよねw
43名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 22:23:37.99 ID:hq3mw7Lh
米ドルMMF買いましたが、円が上がれば儲かるものですか?
あと年内、日本の好業績を考えて、円は幾らぐらいが適正でしょうか?
44名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 22:28:28.69 ID:Q5Amm0lx
>>43
円が120円、130円とあがっていけば儲かります。
80〜160円ぐらいが適正と考えています。
45名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 22:28:52.36 ID:p85z9uDk
>>43
為替相場は誰も予測できないですよ。予測できたら大儲け。

よほど急な換金性を求めるとか、米ドル決済するのでなければ、
外貨MMFよりは、それぞれの債券ファンドのほうが利回り出ます。

さらに、為替リスクを小さくするには、各国分散がよいですよ。
そうすると、結果的に、外国債券インデックスファンドがベストとなります。

日本株式インデックスファンドと違って、金利分で右肩上がりが確実です。
ただし、為替変動があるので、ドルコストで分散購入がおすすめです。
46名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 22:30:30.86 ID:QsIzhRvI
>>43
適正値を知ってたら全財産賭けて、さらに借金してでも勝負するよw
47右肩上がり:2006/02/05(日) 22:45:48.51 ID:2BZZ4NFI
べつに日本だけじゃなく、外国株のインデックス買えばいいじゃん。
バブル崩壊からだって、日本と外国インデックス、それぞれ1対1の
割合で買ってれば、余裕で儲かっている。
48名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 22:46:52.02 ID:wBhJnb8F
>>43
為替リスクを積極的に大きくするには各国に投資が良いですよ。
米ドルMMFよりはFXの方が適当。短期的に売るなら今でしょうね。
4943:2006/02/05(日) 22:55:25.18 ID:hq3mw7Lh
皆さんありがとうございます。こんなレス付いて嬉しいです。
現在米ドルMMFとは別に日本株インデックス、日本株アクティブ、海外株インデックスを1:1:1:1で持っています。
ポーフォリ的には適正でしょうか?
あ、あと国内個別株も:1あります・・。
50名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 23:01:04.88 ID:PMSE3/Xq
>>49
日本株は全資産の1〜3割に抑えたほうがいいと思う。

たしかに、不況脱出で日本株は中期的に平均5〜10%成長する状況となった。
しかし、ここ3年間で、既に+100%を越える成長を先取りしてしまった。
つまり、ここ3年間を含んだ中期的には、年平均利回り5〜10%行くと思うが、
既に+100%上がっているので、残る上昇の余地は限られている点が重要。

既に持っている分は、膨大な含み益があるので維持してよいと思う。
これから買う人は、ハイリスクローリターンってところだな。
51名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 23:04:55.44 ID:p8snPG1p
>>43
円が上がったら損するんだよ
52名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 23:07:40.04 ID:Q5Amm0lx
まあまあw
53名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 23:29:24.37 ID:kwhm9iXM
>>47
>バブル崩壊からだって、日本と外国インデックス、それぞれ1対1の
>割合で買ってれば、余裕で儲かっている。

崩壊してから買った人はそりゃ儲かってるよ。
バブル絶頂で買った人が崩壊して含み損ありまくって
今やっと戻ってきてるってことから出てる話でしょ。
54名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 23:38:13.55 ID:PMSE3/Xq
>>53
その通りだね。
ここ3年で+100%と倍になったと言えど、その前の3年で半減してるからな。

そういう中期的な変動はともかく、長期的に見ると低成長率な日本では、インデックスの長期保有は厳しいかもしれん。
少なくともここ3年は本当に特殊な状況であったということだけはいえる。
55名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 23:48:13.99 ID:q4SfkcSb
バブル絶頂期から株を買い始めて損した人は、厳しいようだが自己責任だと思う。
ドルコスト積み立てするにも、やっぱりある程度の市場観は必要でしょう。
バブル期を考えると、今から言っても後知恵だが、平均PER60倍以上の株を
買うのは如何なものかと。
住宅にしても100年ローンとかあったし、常識から考えてやっぱり変。
集団心理の恐ろしさと言いましょうか・・・。
ま、何を言っても後知恵なんだけどね。

今は平均PER23倍くらい?
まあ適正水準と言えると思う。
今後の実質的な経済成長も中期的には見込める(と思う)から、今は日本株を
買っていて悪くないでしょう。
56名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 23:51:38.44 ID:Vbgi8dBz
少子高齢化、人口減で先行き厳しい日本。
しかし、ジャパンマネーが世界中に投資されて、そのリターンで成長するかもw
最近の円安もFXや個人の海外投資も一因という人も居るし、エマージング市場は
ジャパンマネーで溢れる危険があるし。
57名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 23:52:24.57 ID:PMSE3/Xq
>>55
既に過去3年で+100%の成長を先取りしてしまったことを考慮にいれるべき。
58名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 00:01:01.07 ID:q4SfkcSb
>>57
今現在の平均PERで見て、自分としては高過ぎはしないと思う。
この辺の判断は個々の市場観でどうぞ。
59名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 00:06:11.46 ID:4hEJr8qD
素人ですが、日経平均\20000も視野に入るのは間違いないと思っているのですが。
甘いですか?
60名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 00:07:28.15 ID:+e3l3Reu
>>59
自分で間違いないと思ったら日経先物買えばよかろう
甘いかどうかは市場が判断してくれるよ
61名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 00:11:30.71 ID:QqNqH7lG
将来の予測ができるなら投信なんて生ぬるいもの買わないよ
62名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 00:11:45.49 ID:9c9YWohA
>>53
先進国はほとんど低成長となるので日米欧等の長期保有は厳しいってことでOK?
>>55
概ね日本の株価はPERで20倍までが適正とされていたかと。既にバブルでOK?
俺はPERやPBRなんてどうでもいいが。

細かい話を抜きにすると、今、ライブドア株を買えない人はダメってとこでOK?まぁ見てなw
日本株は臨機応変にタイミングと銘柄を間違わなければあと3年は楽しめると思う。
投資信託も上記に準じる。以上。
63名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 00:14:21.15 ID:+7cFmBVK
>>59
10年前、そう思ってる人たちが結構いた。
そして、20000越えになったのだが、すぐ崩壊してその後、13000へ。

6年前、そう思ってる人たちが結構いた。
そして、20000越えになったのだが、すぐ崩壊してその後、8000へ。

今はまだ17000に届かず。
日経平均のグラフ。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=998407.o&d=c&k=c3&a=v&p=s&t=ay&l=off&z=l&q=c
64名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 00:17:16.83 ID:0+1T7kja
流れから見ると
18000タッチしてから6000〜5000に落ちるね
65名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 00:20:10.17 ID:+7cFmBVK
>>64
そこまで落ちるのには同意しないが、
実際、日経平均の銘柄入れ替えの時の不連続を考慮すると、
その18000っていうのは以前の20000〜21000相当なので、
巷でもよく聞く18000上限説ってのは結構説得力ある。
66名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 00:28:29.41 ID:qVMZLcIX
こうして見ると日本の株はダメだなと思ってしまうわ
67名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 00:30:46.04 ID:0+1T7kja
まあでも次に8000割ったときにたんまり仕込めば結構行けるんじゃないかな。
それまでは外国のインデックスでもよし、ただの貯蓄でもよし。
68名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 00:36:06.65 ID:+7cFmBVK
>>67
そういうこと。
「まだまだ行ける」という人たちが過去にバブルを引き起こし、そして大損している。
69名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 00:38:46.86 ID:4hEJr8qD
んじゃ20000は届かないつーことでFA?
70名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 00:41:35.73 ID:N1RMI4/Y
>>62
成長率は日本はせいぜい1%アメリカは3〜4%で成長する
71名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 00:42:37.17 ID:vRkJPkQp
じゃ、今、日本株のインデックス買うのは得策じゃないのか?
72名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 00:44:35.45 ID:9c9YWohA
大衆が思っている逆を行く。
20000は行かないと思う→突破。ちょっとした下げ・「暴落か!?」→そのままブチ上げw
20000超えるぜ→10000割れ。とりあえず18000は行く→あっさり暴落w
アヒャヒャwww
73名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 00:46:53.20 ID:71f6z5sj
俺は17000円代になったら半分売るよ
74名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 00:47:06.91 ID:71f6z5sj
俺は17000円台になったら半分売るよ
75名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 00:55:46.29 ID:PGuCJ9O3
>>71
大暴落前に逃げ切れる自信があるなら買ってもいいんじゃない。
自信がないならあまりお勧めしません。
76名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 01:03:40.53 ID:N1RMI4/Y
大暴落はないと思うが今年は18000円から14000円の間かな
77名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 01:08:02.03 ID:29tk2Ua2
日経平均の予想は↓でぞんぶんにどうぞ♪

■■■明日の日経平均を予想するスレ2561■■■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1139146596/

日経225先物オプション実況スレ106
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1138962006/
78名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 01:13:12.69 ID:4hEJr8qD
↑つーかそのスレだめかも
79名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 01:15:00.08 ID:y5WpgS4o
>>71
たった半年前は11,000円台だったので、既に今後の成長をかなり先取りしてしまったのは事実。

これから買うとしたら、安全に毎月ドルコスト分散で少しずつ買って長期保有か、
一気に買って、18,000円近くまでは上がることを期待して、そこで利益確定。

どちらもリスクが高い割に大きなリターンが取れるわけではないので、
日本株の比率自体を新規投入分ではかなり下げるのがいいかと。
80名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 02:08:21.73 ID:7XUzZ4jU
先週国内株式インデックスをちょっと買いました。
長期保有のつもりはなく、値上がり益を期待しています。

早まったか。
いや、たいした額ではないので楽しめると思います。
81業務連絡:2006/02/06(月) 02:09:27.63 ID:Q27sU3Na
本スレたてました

【投信】投資信託 第21期
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1139158932/
82名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 03:03:01.60 ID:Z8Iat5UF
83名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 13:42:50.06 ID:oOUt0Mie
郵便局の投信ってどう?
84名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 14:26:44.47 ID:29tk2Ua2
>>83
一万円分買ってみたら?
85名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 15:25:24.03 ID:HKSHwJqN
>>83
俺は家の近くの信金の投信買っちゃった〜
86名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 15:40:30.47 ID:0hfrQrAh
>>83
販売数日後に買ってから、本スレやこのスレに来て、申し込み手数料や
信託報酬が高いと評判悪いこと知った。一応みんな上がってるので解約
はしないが、ゴールドマンサックスのは一番手数料とか高いのに、「TOPIX
をベンチマークにそれを上回る収益をめざす」はずが、ずーっと下回ってる
のはむかつく。
87名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 16:43:53.54 ID:nsYxGeEX
>>86
みなさんこぞって「目指す」んですがほとんどは「下回る」んですよ・・・orz
それがアクティブファンドってもんです。
88名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 17:58:05.29 ID:FOw8mZzv
売る方は、申し込み手数料や信託報酬が高いのを薦めるからね。
そうすれば売る方は儲かる、客の儲けより自分の儲けが先って事だよ。
89名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 19:31:20.53 ID:LJXgax2x
>>87
アクティブファンドが悪いわけでも良いわけでもないです
運用成績がいいかダメかで判断して、無駄な手数料を払わないですむようにしましょう

>>88
手数料が高いのに運用成績がダメなのをつかまされないようにすることが重要

逆に、手数料が安くても運用成績がダメなのも本末転倒です
90名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 19:41:03.21 ID:wgab5G9l
長期でやるなら、運用成績の善し悪しよりも
運用方針に従って運用しているものを買うのというのがいい。
91名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 20:05:03.95 ID:7XUzZ4jU
>>80
読み返してみたら、
早まったというより、むしろ乗り遅れた気がします。
92名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 20:44:25.48 ID:7uZ7WtCl
93名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 20:45:00.49 ID:1xCaxEMI
やっぱみんなが今後も日本株が上がるものだと思い込んで、どんどん貯蓄から投資に金が回っていったら、バブルみたくどんどん上がってくもんなのかな?
だったらみんなどんどん金を投資に回して欲しいな。
94名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 21:24:20.95 ID:LJXgax2x
>>92
PERが35倍は、かなり行き過ぎですね。

このままバブル突入で、利益確定できたものだけが勝利の世界がまた来ちゃう。
95名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 21:29:15.76 ID:YXuCIE3B
でも東証が出してる去年2月のヤツでも29.6倍なんだよね。
http://www.tse.or.jp/data/per-pbr/data/j_per-pbr200502.pdf
96名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 21:34:07.31 ID:7uZ7WtCl
PERの逆数を株の益利回りとして長期金利と比較すると決して高杉ではないんだよね
まあこの歴史的低金利下ではイールドレシオなんて当てにならないかもしれないけど
97名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 21:54:18.80 ID:FOw8mZzv
>>93そうですね。株価は需給関係で決まりますから
買いたい人が売りたい人より多ければ上がりますね。

正確には、買い株数>売り株数なら上がるわけです。
98名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 22:00:13.56 ID:m4Ml71oH
すいません、助けてください。31歳会社員です。会社に確定拠出年金ができて
今週j中に投資割合を決めなければなりません。(1%きざみで合計100%)
とりあえずコスト安のインデックスファンドを中心に考えています。
どのような割合にするのが長期的にいいのか教えてください。
あるいは1年ぐらいで見直したほうがいいのかご教示お願いします。

投資できるインデックスファンドは以下の4ファンドです。
手数料はかかりません。

ファンド         信託報酬 (信託財産保留額)
国内債券インデックス 0.168%  (購入・売却時 0.05%)
国内株式インデックス 0.2625% (なし)
外国債券インデックス 0.2415% (売却時 0.1%)
外国株式インデックス 0.2625% (なし)

よろしくお願いします。
99名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 22:06:02.47 ID:1xCaxEMI
>>98
自分で運用しなきゃならない年金なんだよねこれ。
途中でいつでも配分変えられないの?
100名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 22:09:11.56 ID:e9nTPWiX
超長期なんだろうから、外国株100%でいいじゃん
債券は買う意味ねー
10198:2006/02/06(月) 22:15:42.41 ID:m4Ml71oH
>>99
毎月購入分の投資割合は都度変更できます。
残高の部分についてもファンド乗り換えで毎日変更できます。
ただ売却と購入に4、5日かかかるので、その日にサッと
かえることは出来ないようです。
102名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 22:16:47.35 ID:11DqhrnJ
>>98
国内債券 10%
国内株式 30%
外国債券 30%
外国株式 30%

103名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 22:27:10.47 ID:vRkJPkQp
401Kいいなー うらやましい・・・ なんで公務員は加入できないんだろー・・・(;´・ω・)
104名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 22:29:28.80 ID:LZdpuNmZ
>>103
公務員なだけでめちゃくちゃ有利じゃねーか。
公務員の人生が元本保証の債券みたいなもんだから、
現金、国債一切買う必要がなくなるし。
105名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 22:30:25.78 ID:e9nTPWiX
言えてるなw
106名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 22:39:57.15 ID:qVMZLcIX
まだ若い公務員はこれから大変だろうけどな
107名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 22:42:52.22 ID:e9nTPWiX
年取った公務員なんて(見た目も態度もメンタリティーも)最悪だから、レイオフして欲しいものだ
108名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 22:59:10.30 ID:vRkJPkQp
なんか本スレでは、インデックスTSPをテンプレからはずして、ニッセイインデックスオープンを入れるって話になってるね
TSP購入しようと思って、マネックスに口座開設依頼してるとこなのに・・・・・(;´・ω・)
確かに、分配金が出るのは不利だよな カブドットコムのトピックスオープンにかえよっかな・・・
そもそも、日本株インデックス自体、買うのやめた方がいいのか・・・
株式投資とかより簡単で、初心者に向いてると思って投信始めようかと思ったけど、やっぱり難しいね・・・
109名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 23:11:33.84 ID:LZdpuNmZ
>>108
TSPでもほとんど問題ないよ。
投信本スレの人間はかなり細かいからね。
110名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 23:11:38.84 ID:H94UDKzH
ETF乗せ替えするつもりならTSPでも大した問題ではないと思う
むしろニッセイの留保のほうが問題となる
投信のまま持ち続けるつもりならニッセイがいいだろうね
111名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 23:12:31.59 ID:vRkJPkQp
>>104
そんなこともないよ・・・ 給料安いし
112名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 23:13:24.33 ID:xdocc5qg
>>108
金額がでかかったり、超長期だったりすると細かい差が影響することもあるが、TSPも決して悪い選択ではない。
乗り換えには向いてるから、他に投資するものが決まるまで、持ってても問題ないと思うよ。
113名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 23:14:50.91 ID:YKCbytHI
>>98
俺ならば
日本株 40
外国株 40
外国債 20
にする。その年なら債券比率は低くていいでしょ。
114名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 23:15:57.14 ID:LZdpuNmZ
>>111
目先の給料安いなんて関係ないよ。
お前は目の前の席にいる人間がある日突然逃げていなくなるなんて経験ないだろ?
俺んとこなんてしょっちゅうだぞ。

だから公務員の人生は元本保証の債券なんだよ。
115名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 23:21:46.34 ID:vRkJPkQp
>>109 >>110 >>112
ありがとうございます。ETFにするかどうかは、今のとこ分かりません・・・
でも、超長期にするかどうかも分かりません(いいかげんなもんですが・・・)
とりあえず、勉強のために少額からはじめてみようかと思ってたところです

前スレの最後の方でも書いたんですが、

インデックスファンドTSP(マネックス)       12万円+毎月1万円積立
トヨタアセットバンガード海外株式(マネックス) 6万円+毎月1.5万円積立
中央三井外国債券インデックス(ソニー銀行) 毎月2万円積立
(個人向け国債)  10万円

という風にポートフォリオを考えていました
116名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 23:24:02.75 ID:e9nTPWiX
>>115
どうでも良いけど、最初に一括買いはおすすめしない
なぜなら今は円安だから

まず毎月積立して、円高(100円近くまで)になったら一括すれば
どうせ1年も掛からないはずだからさ
117名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 23:27:13.07 ID:7uZ7WtCl
>>114
>公務員の人生は元本保証の債券なんだよ
確かに変動のほうの個人向け国債みたいなもんだな
118名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 23:28:47.53 ID:vRkJPkQp
>>114
仰るとおり・・・ 
>>116
なるほど。一括購入なしは、国債債権だけで十分だと思ってました
やっぱり、投信も難しい・・
119名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 23:30:36.78 ID:1xCaxEMI
海外物は株式でも債券でも今はまだ待った方がいいのでしょうか?
目安として110円を切るまで待つべきか迷っています。
12098:2006/02/06(月) 23:30:54.58 ID:m4Ml71oH
>>100
>>102
>>113
ありがとうございます。
共通意見としては債券少な目、株式多目。
株式は国内、海外同じくらい。債券に投資するなら外国債券。
日本債券に投資するのはどのような時代になったときでしょうか?
40歳とか50歳になったら債券に投資するようにするのですか?
121名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 23:32:09.11 ID:MukKB41P
>>114
特異な例をあげて、それがすべてのように
語るのはどうか。
122名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 23:37:14.84 ID:YKCbytHI
>>120
日本債券は金利が上がったとき。2%以下では買う価値ないと思う。とくに若い人には。
123名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 23:37:36.81 ID:wgab5G9l
>>103
アメリカには、公的機関につとめている人間向けの
401k(403b、457)もあるので、今後導入される可能性
もあると思います。

手数料やら管理料が企業型に準じて公的機関負担
なので、長期だと、債権モノや固定金利ものよりも
大きなリターンが期待できます。インフレヘッジできる
わけで。

>>98
予定している運用年数にもよりますが、15年以上なら
外国株式インデックス100%で問題ないと思います。
実際の受け取り前にリバランスするかどうかはお好み
で。

参考書籍として、敗者のゲームをお勧めします。

いったん運用方針を決めたら変更しないことが大事です。
細かくリバランスするのは不利ですので、外国株式イン
デックスファンド100%にして、あとは本業に集中すること
をおすすめします。
124名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 23:39:45.66 ID:YKCbytHI
>>123
まあありうる意見だとは思うが、アメリカ株の高値を見てると
俺はそこまで思い切れないな。敗者のゲームは読んどいた
ほうがいいのは同意。
125名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 23:41:02.71 ID:ZlZsGWDt
>>119
僕も今の為替では動きにくいと思って
トヨタアセットバンガードに入れるつもりの金を
銀行に置いたままですが、円安が崩れる雰囲気に無いんだよね・・・

もしもこのまま世界経済が順調に行くのならば、
ドル110円を待っている間にアメリカ株は
10%以上値上がりしてそうな予感もあって
いろいろ迷いまくり。
126名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 23:41:28.20 ID:OmZefN5P
ドル円110円はないよ
127名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 23:43:51.20 ID:bNYKMmhe
いやあ、アメ公の気が変わったらすぐですよ
128名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 23:43:54.32 ID:e9nTPWiX
為替なんて誰も先読めん
ただ言えるのは、年末に80円になってる可能性も160円までいってる可能性もあるということだけ

よっぽどの大事件がない限りはそれ以上は動かないけど、アメリカ戦争おっぱじめたらどうなることやら
129名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 23:44:52.12 ID:wgab5G9l
>>120
日本債券にする場合は、

自分で完全に使うつもりの場合で、
加えて、受け取りの数年前にバブル状況、景気循環期の
好況期にあると判断して、数年先の目減りを減らす場合な
どが考えられます。

ランダム・ウォーク本の後半に、年齢別の推奨ポートフォリ
オが書かれています。

誰かに相続させる場合や、年金形式で数年運用を続け、
複利・節税効果を最大にする場合は、日本債券に
する必要性は薄いと思います。
130名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 01:34:30.99 ID:umKjQkhZ
よく分かんないだけど、インデックスTSPってそんなにベンチマークから乖離してるの?
運用報告書見たけど、TOPIXからの0.5パーセントでトッピクスオープンとかそんなに変わらないと思うんだけど
運用報告書の見方間違ってる?
131名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 04:35:45.87 ID:WGRotVFs
一週間前に投信はじめて、いきなり売却時の税金引いても1%以上の儲けになってるの見ると
預金の金利に比べるとなんかすごいっすね。ちょっと怖くなってきた。
132名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 05:14:06.45 ID:fgIrAbka
また落ちるから安心しる
133名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 06:29:53.44 ID:mUzj1nCq
>>103
民営化の決まった国営企業の場合、共済組合での団体年金が
存在します。

http://www.yuseikyosai.or.jp/shin-nenkin/index.html
134名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 07:20:33.48 ID:RwsECOrI
>>121
特異でもないだろ。
SEとかなら、よくある光景。
135名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 08:15:16.67 ID:dT8VnyXH
投資の下流社会
http://www.shinoby.net/2006/02/post_61.html

市場平均に負けるというのは、こういう事なんだよ。あなたはカモられてませんか?
136名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 11:05:55.81 ID:dc/6v6Xk
分配金を出すインデックスTSP
信託報酬の高いトピックスオープン
信託財産保留額の高いニッセイTOPIXオープン

初心者が、最初にするのに適してるのはどれですか? 
137名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 11:41:30.06 ID:5vDE1qDI
>>125
あんまり気にせずさくっと買っていいんでないかな?
俺は11月にドル120円の時に買って、1月に114円でまた買ったけど
基準価格は全く同じだったw
その後119円まで落ちて今は+4%。 これからは機械的に毎月積立予定。
138名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 12:07:44.23 ID:6MJOOavg
初心者です。銀行と証券会社の投資信託ってどっちがお得でしょうか?
139名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 13:05:02.29 ID:e16QV/yw
>>138
購入予定の投資信託によってどこが得かは変わる。
140名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 13:05:26.50 ID:NAmvBtN7
うっさいハゲ!自分で考えろ。
141名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 15:27:39.26 ID:1T4CzNGn
>>140
考えてもわからんから聞いてるんですよ、ボケが
142名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 18:09:57.62 ID:DdsboJmE
>>136それは、どれもダメだよw。もう一回よく考えるんだ。
143名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 19:15:44.32 ID:tFX63J1o
>>138
新生みたいに経営姿勢に問題がありそうなところは除外して、
後は欲しいファンドを扱っていて、手数料が良心的なところを選べばいいと思う。
証券のがお勧め。
144名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 19:56:40.95 ID:pH96HjDy
>>143
最初の一行はわざわざ書く必要ないだろ。
145名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 19:59:52.21 ID:eB55urxR
ドル・コスト平均法は銀行も証券会社も
同じなんですか?
146名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 20:00:43.00 ID:er8+nnH0
米モルガン・S:日本と新興市場株の比率下げ−米国株引き上げ (ブルームバーグ)
ttp://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext.html?id=07bloomberg32aN9F4BsxPCaM
2006年2月7日(火)13時39分

  2月7日(ブルームバーグ):証券大手の米モルガン・スタンレーは6日
付のリポートで、日本と新興市場(エマージング・マーケット)株の保有比率
引き下げと、米国株の引き上げを推奨した。日本や新興市場には過去最大規模
の資金が流入し、株価は割高になっていると指摘した。

  同社は日本株の推奨組み入れ比率を10%と、従来の15%から引き下げた。
新興市場株は5%と、従来の10%から半減させた。一方、米国株の判断は「オ
ーバーウエート」とし、組み入れ比率を10ポイント引き上げ55%とすることを推奨した。


そろそろ日本は利確して海外の比率をあげた方が良さそうってことですかね?
新興市場はともかくアメリカもいつ下がるか分からないような気もしますが
147名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 20:13:02.38 ID:XWCX5Q07
>145
ドルコスト(円コスト)平均法の意味わかってる?
148名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 20:15:55.53 ID:6RRuoSME
あのですね。
DKAライジング日本型ファンドってどうなんですかね?
パンフの中に、
調査対象銘柄軍の選定って有って、「α会議」ってなってるんですけど。
「α会議」ってなんですか??
149名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 20:16:40.29 ID:ZqMfW6SY
教えて下さい。
外国株インデックスファンドの購入を考えています。
バンガード、中央三井、ステートストリートの内、
手数料が一番安いのはバンガードでいいんですか?
目論見書で調べた限りではそうだったんですが。。。



150名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 20:17:27.16 ID:jY07pTSe
>>146
オプションで儲けるぞ」との暗号ですか?

このスレだと アーカスL/Sかな。
151名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 20:19:30.49 ID:6RRuoSME
あ、>>148
DKAって、第一閑銀アセトンマネジメントの事らしいです。
教えて。エロイ人。気になって夜も眠れません。
152名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 20:23:28.77 ID:F/BsIp8i
153名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 20:26:08.18 ID:F/BsIp8i
>>149
販売手数料、信託報酬はおっしゃるとおりバンガードが一番安いですが、バンガードは
アメリカ株インデックス連動ですよ。後2つは世界株式インデックスです。
154名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 20:30:24.11 ID:DdsboJmE
(ファンドマネージャー・インタビューより)
「投資アイデア」というのは具体的にどういうことでしょうか?

「どういった着眼点で、どういった産業分野、その中のどういった企業にフォーカスし、投資していくか」という考え方です。
ファンドマネージャー自身のアイデアに加え、それをバックアップするものとして「α会議(アルファ会議)」があります。
α会議は重点調査銘柄を決定する場であり、その決定にあたっては当社のアナリスト、アクティブファンドのマネージャーの
さまざまな投資アイデアを継続的に創出してゆけるような体制にしています。

155名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 22:39:41.29 ID:umKjQkhZ
モーニングスターで、トッピクスオープンのレーティングが星3つから2つに下がったのは、なんで?
156名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 23:34:19.39 ID:+rvnzPMC
ファンドの分配金の仕組みとかを学ぶ
おススメの本とかってあったら教えてもらえます?
157名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 23:40:22.86 ID:tqETfygc
キャピタルゲインはいらないけど、比較的相場が安定して
インカムゲインをタップリゲットできるファンドを探していまつ。
自分が知っているのは、世界不動産(リート)やエマージングソブリン
の有名所だけなのですが、他にはどんなのがありまつか?
158名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 23:42:42.71 ID:jrIbbY1G
ハイイールド
159名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 00:29:10.59 ID:LxW8aZ9a
>>154
有難うです。
アルファオメガ・405とは関係無さそうですね。
わかりました。
また来ます。
160名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 09:40:50.72 ID:tHaDZJyg
>>153
たぶんこの「バンガード」はトヨタアセットのほうだと思うよ。
161名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 11:39:48.31 ID:mpWZ/kfi
なんかTSPの評判がよくなくなってきたみたいだけど、
分配金の出ることが、具体的にどういう結果をもたらすのかが、よく分からない
たとえば、テンプレに上がってるトピックスオープン。これは分配金は出さないけど、信託報酬はTSPより高い
具体的に、たとえば運用期間が1年、5年、10年のそれぞれで、この2つのファンドのリターンにどれだけの差が出るのかを
数値化したりすることはできないの?
初心者には、ファンドの長所・短所とされてることが、具体的な形としてイメージできない・・・
162名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 12:22:08.14 ID:2zsi6gVE
ソニー銀行で投資信託を50万円買いました。
しかし下がってしまい45万円で解約。買い換えた物が52万円まで増えました。
今更遅いんでしょうけど、これ最初から特定口座のあるところで買って買取して貰ってたら
損益通算で税金対象は2万円だったんですね。
今回の場合、7万円が税対象と最近知りました。イートレで口座作って勉強になった。orz
163名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 12:22:35.24 ID:719bCut8
>>161
ヒント:複利効果
164名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 12:44:47.36 ID:yniEGvEp
>>163

いやそれは分かるんだが、逆にTSPの方が信託報酬は安いわけで。

分配金が年に一度出て、そこで10%税金を取られるのと、信託報酬が0.1%
高くて負担しなきゃいけないコストの差を、はっきり数値で見せてもらえる
とみんな納得するんじゃないかと。

あと、TSPのトラッキングエラー(下振れ)についての言及が多いけど、
↓これとか見ると、分配金再投資では過去3年間TOPIXに勝ってるよね。
 (税引前再投資だから怪しいが、税引後でもほぼ追従してるのでは?)
http://www.monex.co.jp/pdf/fund2/M020.pdf

トピックスオープンが未来永劫分配しないと断言してくれるなら買っても
いいかもしれないが、かつて分配金を出していた経緯もあるし、TSPが方向
転換する可能性もある。
165名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 13:19:40.71 ID:/abkuboW
じゃあおまえ計算しれ。俺、前に結果見た気がするけど忘れた。
166名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 18:40:11.21 ID:0IGYOsu7
申し込み完了しましたUFJです。
ですけど知識も何もないので、ココ読め!コレは知っておいたほうがいい!など
アドヴァイスお願いします
167名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 19:02:24.03 ID:FXuiZY7q
買ったとたんに下がりました。
http://plaza.rakuten.co.jp/televisionshot/
168名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 19:04:11.28 ID:jOplZ044
>>166
テンプレを読めってとこかな
おすすめの書籍を数冊といわず全部
その際、インデックス・ファンドの時代は
最後にまわすこと
169名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 20:48:19.01 ID:bRMRDj6t
初心者にも始めやすい高配当投信ってどんなのがありまつか?
170名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 20:55:14.89 ID:kprNzvJ4
リート
171名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 21:20:19.87 ID:H5mHXxvg
>>161
ヒント 定額貯金
172名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 21:34:57.23 ID:hKKTg9MN
昔の定額は凄かったからなあ。10年預けて倍になるといわれてたからね。
173名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 22:23:40.44 ID:mODpcsUO
>>164
>>逆にTSPの方が信託報酬は安いわけで。

信託報酬が安いかどうかは関係ない。

基準価額は信託報酬を引いた後の運用結果。
この運用結果が良くなければ、全く本末転倒である。
174名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 22:27:39.70 ID:11Qeo85a
10年預けて倍になってた頃は

10年前よりもラーメンの値段が2倍になった。
10年前よりも土地の価格が4倍になった。
10年前よりも車の価格が1.2倍になった。
10年前よりもクリスマスプレゼントの値段が5倍になった。
10年前よりもPCの価格が1/2になった。

「預金が2倍になって、俺の裕福度も2倍だぜ!」と簡単に言える時代でもなかった。
175名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 22:36:33.16 ID:mpWZ/kfi
>>173
TSPは運用がよくないのか?具体的に、トピックスオープンとどの程度の差が出るんだ?
176名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 22:43:18.53 ID:Mq6pN0Xe
TPSで必死になってるのは1人だけだろう
本スレで、さ○かみがテンプレから消されそうになって、それで巻き添えにやってるだけじゃないか
177名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 22:59:12.03 ID:mpWZ/kfi
>>176
でも、本スレではテンプレ修正は決定みたいだよ
178名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 23:55:17.53 ID:9s+2UbZp
25歳。しがないリーマンです。
全くの0から月1〜2万円を投資にコツコツまわそうと思ってます。
なので、短期的リターンを狙うより、長期的に運用できるもので考えてます。
それこそ5〜10年単位で。
で、当分は外国株インデックスか外国債券、もしくは外貨MMFあたりに投入します。
日本はしばらく普通預金だけで。今後もっと日経平均が下がってから(来年か10年後かは知らんけど)手をだそうかと。

と、いう方針なのですが、何かコメントいただけたらお願いします。
あと、販売手数料と信託報酬について。
前者を毎月とられるのは痛いけど、長期に運用する場合、後者もジワジワ効いてきそうで、
どちらを重視すればよいでしょうか。
179名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 00:06:17.73 ID:R0tH2PwX
>>178
それでいいんでないの?いや、むしろ、それが理想的

長期で考えるなら、バランスにもよるけれども、信託報酬を重視した方が良いね
180名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 00:08:58.63 ID:3ewZyVZy
>>178

外国債券インデックスと、外国株主インデックスに1万ずつをお勧めします。
長期ならMMFはお勧めできないです。
181名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 00:11:03.91 ID:Qm1EVq4m
>>178
オレもそういう風に始めたかったなー
現物株から入ったおかげで・・・ (:D)| ̄|_
182名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 00:24:16.77 ID:YdaR+Cwq
俺も初心者でよく分かんないだけど、こんな円安の時期に外国株式とか外国債券買ってもいいの?
ドルコストなら大丈夫ってこと?
183名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 00:25:23.92 ID:R0tH2PwX
いいんじゃね?
思い立ったが吉日w
184名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 00:30:34.70 ID:MVi2llO5
ただしガバッと買わないように。
個人的には、2ヶ月くらいは焦らず為替の動向見ててもいいと思うけどね。
185名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 00:35:47.98 ID:aImCAFAn
海外債権は様子見していますが、
海外株は気にせず買っています。
値動きを逃すリスクのほうが大きいと思うので。
186名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 00:47:46.33 ID:FUtE3KK4
毎月分配型のファンドは資産削って分配に回すから結局は損だと
何かの本に書かれてましたが・・・どうなんでしょうか?
187名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 01:51:26.95 ID:lmI4hBDR
>>186
どうってその通りだよ。
ここじゃ年金代わりに毎月現金が欲しい人しか推奨されてない。
188名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 02:10:26.35 ID:ONbfbE9e
>>162
確かに今は円安傾向だけど、外国債券そのものは金利上昇ムード。
高値で掴まされたくない気持ちは解るが、待っている間に美味しい所を逃す可能性も
あるから難しい。まあ今の時期はドルコストが無難かもな。

>>186
本来は儲けた分を還元するのが分配金だが、毎月分配金型ファンドに
魅力を感じる人ってのはとにかく毎月沢山の分配金が欲しい。
分配金出せるほど儲けてない場合でも高額の分配金を出さざるを得ない。
(そうしないと客がファンドに魅力を感じなくなり離れていく)
それでどうするかっていうと蛸が自分の足を食べるが如く
自分の資産を削って分配金に当ててるってカラクリだね。
これを得だと思う人はそうそうおるまい。
189名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 02:34:22.52 ID:cAU9N/Vh
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=c&c=75311036+5531198C&k=c3&t=1y&s=81311012&l=on&a=&p=&z=m&q=l

中央三井外国株式が、トヨタアセットやSストリートに比べてパフォーマンスがよく、手数料も一番安いみたいなので、
これをソニバンで中央三井外国債券と一緒に買おうかと思うのですが、いかがでしょうか
販売手数料は取られるみたいですけど、長期的に見れば一番お得かなと思いまして。
190名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 03:24:35.33 ID:BKptZ0jI
>>186
毎年充分な収入を得ている人には悪くないけどね。
自動利確の手間要らずで税金も安い。
毎年の収入が不安定or貧乏or損失をちょくちょく出す人にとってはメリットなし。
本来不要なはずの税金を払うことになり、相殺するのは面倒。
2chは下のケースの住人が多いから、この手のファンドは用無しということだね。
191名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 05:12:00.33 ID:Jj43a1VP
>>186
毎月分配ってのは 2ch内においても評判は悪い。
年金生活者だったら OKという程度の評判でしかない。
ただ いつも悩ましいのは 販売するほうは 最近やたらと毎月分配を前面に押し出してくることだ。
年1回の分配なんぞ扱っていないのか のごとく。
だから 2ch内の場合 あまり窓口に行くのではなく ネットで自己判断100%(?)
>>190(つり?)のいうように自動利確っといって喜ぶのは・・・他の人が言うから。だまっておこう。
たしかに あと2年ほどは 税金安いのだが・・・
192名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 06:55:13.96 ID:lPfQadqy
>>186
毎月分配型は当然コスト面で悪いわけだけど
分配金を自動的に再投資するような形であれば
ドルコストといわないまでもある程度リスクを抑えられるようになる
基準価格が下がり購入口数が増えるわけだからね
リターンを求めて投機的に運用するわけでなければ絶対に悪いとはいえないよ
的確に利確、損切りができるならば必要ないがね
193名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 08:02:38.12 ID:KYLwotR/
>192
その考えは間違っているよ
ここか本スレの過去スレで誰かが検証していた
194名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 08:08:07.04 ID:3ewZyVZy
>>189

10年単位で積み立てるなら、その考え方であってます。
投資期間が7年くらいだったら、ステートストリートの方が安くなります。

海外債券については、中央三井で決まりでしょう。
195名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 08:35:13.15 ID:YdaR+Cwq
>>194
ありがとうございます。その7年までは、中央三井の方が販売手数料分、全体で見れば高くなるって認識でいいんですよね?
196名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 10:21:15.07 ID:pc2N1g+0
ソニバンは今のところ利確の際に解約しか選択できないらしいよ
買取不可で税金不利
197名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 11:03:04.11 ID:cAU9N/Vh
>>196
あー そっか・・・ 解約しか出来ないんだった
でも、Sストリートは、特に去年の12月あたりからの下方乖離が・・・・
うーん、ホント迷うな・・・・
198名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 11:08:28.42 ID:VfBB1pJK
>>197
もしかして下方乖離ってYahooのグラフ見ていっている?
あれは分配金を考慮していないから要注意。
ちなみにSSは11月30日に分配金を出しているからね。
199名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 11:14:34.34 ID:cAU9N/Vh
>>198
うん、ヤフーファイナンスのグラフ。
確かに200円分配金だしてるね 分配金分を含めればグラフは上方に修正されるってことか、なるほど。
でも、分配金が出るってことは、デメリットじゃないの?
200名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 13:37:48.09 ID:kXjOHiuf
デメリットと決めつめるものでもない。
その人の運用スタイル次第。
201名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 17:11:19.13 ID:jtJTbQpu
償還になってしまった国内株アクティブファンドの基準価額が分かるところってありますか?
具体的には過去のアクティブファンドの成績とそれ以降の成績の相関性やインデックスとの
勝敗の検証するのに使うつもりです。サイトじゃなくても構いません。運用会社(販売会社?)を尋ねれば
そういうデータベースも見せてくれるのでしょうか?
202名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 17:34:19.52 ID:M243SFqt
>>201
そんなデータがあるなら、俺も見たい。
しかし、そんなデータがあったとしても、やすやすと見せてくれるとは思えないが。

まじめに研究するつもりなら、
日経の縮刷版(あるのか?)とかを地道にあたる方が、確実な気がする。
203名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 21:18:16.93 ID:UhFqdYg1
TOPIX連動ファンドを買うと、こういう結果になります。
http://quote.tse.or.jp/tse/quote.cgi?F=histidx/HistIndex&basequote=151_1968&begin=1989/01/01&histtype=CSV

TOPIXは良い銘柄も悪い銘柄も全て含んでしまうので、どうしてもこうなります。
204名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 21:18:41.06 ID:UhFqdYg1
日経平均225とダウ指数との比較のグラフです。
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EN225&t=my&l=off&c=%5EDJI

日経平均225連動ファンドを買うと悲惨なことがわかります。

ちなみに、本などに書かれているインデックスがお勧めというのは、
このグラフのダウ指数のように右肩上がりの時代を前提にしています。
205名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 21:19:29.47 ID:UhFqdYg1
年金などがインデックス運用をするケースが多い理由

・調査も分析もしなくていいので、手間も経費もかからない
・相場悪化でインデックスがひどい状態でも言い訳できる

以上の消極的な理由によりインデックス運用をしています。

一方、自己売買部門ではアクティブ運用により利益を出しています。
206名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 21:21:49.52 ID:Jukt7KUg
恣意的すぎるグラフ選択にワラタ
207名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 21:28:34.82 ID:Jukt7KUg
TOPIX連動ファンドを買うと、こういう結果になります。
http://quote.tse.or.jp/tse/quote.cgi?F=histidx/HistIndex&basequote=151_1976&begin=1976/01/04&end=2006/02/08&mode=M&histtype=CSV

TOPIXは良い銘柄も悪い銘柄も全て含んでしまうので、どうしてもこうなります。
208名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 21:47:07.43 ID:UhFqdYg1
>>207
高度成長期から投資していた人は、30年間で4倍になっているので、
年利回り4.7%も得られていますね。
インフレを考慮すると雀の涙ですが。

バブル以降に投資をはじめた人は、悲惨ですね。
209名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 21:55:44.96 ID:NbDz61wR
>>203-205,208
良い銘柄分かるなら投信なんぞ買わずにそれ買ってろよ
210名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 22:07:43.02 ID:UhFqdYg1
>>209
国際株式インデックスや、国際債券インデックスは、
その都度、適切にアロケーションが変わっています。
こういうインデックスのファンドは、良いファンドです。

一方、TOPIXは、常に、良いものも悪いものも含んだドンブリ勘定なので、
過去の結果を見てもわかるように、投資するのに不適切であると言えます。
211名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 22:18:51.80 ID:3J+heLOF
>>204
 昨年の日経の上昇はとりあえず置いておくとして、
この5年間、ダウはほとんど上昇していないことはどう思う?

ttp://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EN225&t=5y&l=off&z=m&q=l&c=%5EDJI
212名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 22:23:11.86 ID:UhFqdYg1
>>211
まず一つは、バブルにより、期待を先取りしすぎてしまったことが大きいです。
それまでに十分な上昇をしているので、最近始めた人以外は利益を得られています。

もう一つは、よく言われるように、米国自身の成長限界が挙げられると思います。
213名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 22:24:03.78 ID:mqqtK7sF
またいつものワンパターン
214名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 22:27:50.70 ID:AJYw/vnp
みんな何種類持ってんの?俺ぁ3種類だけ。
215名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 22:35:50.80 ID:jOS5YInz
>>214
そんなに持ってるの!
おまとめしたほうがいいよ。(>>3参照)
216名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 22:43:36.10 ID:NbDz61wR
UhFqdYg1 こいつは信託報酬安いファンド駆逐する為のスクリプトに思えてきた
217名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 22:45:13.89 ID:HcmKLnDx
コピペだしな
218名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 22:55:59.11 ID:UhFqdYg1
>>216
購入手数料や信託報酬が安いファンドのほうが望ましいのは常識です。
特に、購入手数料は単なる窓口の利益で、運用に全く貢献しません。

その上で、TOPIX連動では、過去20年、まともな運用利回りを得られていないという現実を、知るべきです。
ここ3年間のように上昇期においてしか、まともな利益が得られていないです。
少なくとも今から始めてファンドを長期保有するならば、
TOPIX連動ファンドだけは避けるべきです。
219名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 23:01:38.56 ID:v5bDb1Kq
>>218
そんなにだめなんだったら、信用全力で空売れよ。

おまえには未来が分かるのか?
分かるんだったら投信スレなんてとこに出入りしてくだらんこと言ってる暇があったら
今の時間はシカゴの日経225先物でも売り買いするべきだし、
分からないんだったらTOPIXがダメっていう主張に説得力はない。
220名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 23:03:12.55 ID:mqqtK7sF
演説するならよそでやってよ。ここは初心者向けスレだよ
221名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 23:05:40.03 ID:UhFqdYg1
>>219
長期的に見て、TOPIX連動ファンドでは利益を得られていないという事実から、逃げていてはダメですよ。
222名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 23:06:43.06 ID:Mf1jGOwc
TOPIX買え
223名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 23:08:55.39 ID:UhFqdYg1
>>220
その通りです。初心者にはまず現実を知ってもらうべきですよね。

本に書いてある、インデックスファンドを勧める前提は、
右肩上がりの時代、あるいは、右肩上がりの性質を持つものに対してです。

一方、TOPIXの場合は、明らかに右肩上がりになっていないという事実があります。
初心者をだまして、TOPIX連動を勧めるのは、かなり問題です。
224名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 23:10:24.30 ID:4Hc6jG/T
>>223
おい、本スレで俺の相手をしてくれよ。
225名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 23:13:33.61 ID:R0tH2PwX
>>223
真剣に死ねよ
本当に前からオマエうざすぎるぞ
オマエのようなちょっとかじった知識を振りかざす奴が一番迷惑なんだよ
いや、お前が存在している事によって地球上の酸素が消費される事自体が迷惑なんだよ
まじで手首切って死んでくれ
226名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 23:16:02.38 ID:YdaR+Cwq
>>200
でも、長期保有しようと思ったら、複利効果が弱められるので不利ですねよ
227名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 23:27:35.47 ID:CweJ4mUt
>>225
しかしなあ
日本株インデックスだけに投資してきたやつは運用成績ひどい現状もあるしなあ

今みたいな暴騰時代だけは問題ないのだが
228名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 23:47:27.95 ID:i0ULfmi5
平均を50とするとインデックスは49だからね。
全銘柄を合計すると当然50になる。
ただし、インデックスはどんな初心者でも確実に49ですが
個別銘柄は海外投資機関が60、国内の投資機関が55持って行き
残りの平均の45程度を邦人の“自称”プロ級のトレーダーで奪い合っています。
229名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 23:49:30.94 ID:j0qGi3ra
>>226
そうだよ。
230名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 23:55:26.77 ID:CweJ4mUt
>>228
そうなんだよね
右肩上がりの時代なら初心者にとってインデックスは本当にありがたい

問題は平成に入ってからその60や55の人たちは運用成績を出せているが
インデックスの49では悲しい状況だ
これからは右肩上がりになると信じるしかない
231名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 00:02:25.00 ID:8YzdiN1b
>>229
だよね  うーん・・・ やっぱり完璧なファンドってないよな
どれも、それなりに欠点を持ってる 
でも、初心者の俺にとって困るのは、どの欠点が致命的なのかが、いまいち分からないこと・・・
手数料の高さ、買取不可、分配金が出る・・・  どれが、一番のデメリットなんだろ・・・
232名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 05:35:22.49 ID:3UqfOI46
>>231
>初心者の俺にとって困るのは、どの欠点が致命的なのかが、いまいち分からないこと

「何のために投資をするのか」
商品の良し悪し以前に自分の投資目的をハッキリさせないと無理。
投資のために産まれたわけじゃないんだから、まず自分のスタイルを決めるのが先。
それを達成する(あるいは補助する)ための投資と捕らえるがよろし。
233名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 08:10:25.57 ID:SIJpil42
株式投資信託1本だけでポートフォリオを組むからダメなんです。

国内と海外の株式と債券を中心に投資比率を決めて、定期的にリバランスを
行うという事をしないと、くだんのTOPIXの表のようになります。

投資の格言にも1つのカゴに全ての卵を入れるなというのが有ります。

株式、債券の他に短期金融商品や、不動産、商品、ヘッジファンド等も
入れると分散効果が出て尚よし。
234名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 08:18:31.09 ID:qvAW335o
>>211
この5年間日経平均をドルコストで買ってたらぼろ儲けだったというグラフなわけだが・・
要は利確のタイミングだろ
235名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 08:48:28.99 ID:1zAM3xer
初心者はそれでも個別に株を買うより投資信託がいいですかね?
236名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 09:27:45.38 ID:61zsYH+e
基準価格が何十%も落ちていくときに持ったままでいることを
前提に煽る馬鹿がいるスレはここですか?
237名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 09:27:53.99 ID:CSV80pcZ
上級者は明日のライブドアを恐れるんだ。
238名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 09:48:11.12 ID:Ecuy2iUA
ステート・ストリート外国株式が話題になってるので、運用報告書を見てみようと思ったんだけど
見つかりません。月次の運用レポートは見つかったんですけど。どこから、とればいいか教えてもらえないでしょうか
239名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 09:59:52.84 ID:FQ0fT207
>>228
> 平均を50とするとインデックスは49だからね。
> 全銘柄を合計すると当然50になる。
> ただし、インデックスはどんな初心者でも確実に49ですが
> 個別銘柄は海外投資機関が60、国内の投資機関が55持って行き

ありえない。東証一部の売買金額の80%が機関投資家によるもの。
仮に残り20%の個人投資家がみんなホントに大損していて40だとしても、
機関投資家全体で50をやや上回る程度(52.5)なはず。
おそらく実際は個人投資家とそれほど大きな差はなくて、

市場平均=機関投資家平均

という図式がほぼ成り立つのではないか。
機関投資家がかける莫大な費用や手数料を差し引けば50を割るはず。
だから素人は何も考えずにインデックス投信がふさわしい。
引退までに右肩上がりにならなければ確実に損するからインデックスはダメだ
という見方もあるみたいだが、だからといってアクティブ運用していたら
もっと損をする可能性が高い。
今後の右肩上がりを信じられない人は、アクティブ運用にかけるのではなく、
株式市場から退散するのが正しい選択だ。

ちなみにアメリカの株式市場は90%が機関投資家。逆に、一般的に新興市場は
機関投資家の割合が低いそうだ。
240名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 10:19:27.48 ID:6EJ7+AsB
買うのは簡単だが、売る潮時を見極めるのは難しい、7-8年前の小バブル
インターネットバブルはあlっと言うマだった。売るに売れず天井掴み。
ごたぶんに もレズ漏れ周囲も塩ズケ やっとこさっとこ最近もちなおしたとサ
  今度の天井はいつなのさ?願わくば教えてタモレ あぁ今日も
「教えてクン」出現。
241名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 10:34:40.81 ID:80qh97Hk
まあ、最初に天井つかみなら何も考えないやつでも
最初に買った基準価格見ただけでナンピンできるから大丈夫だよ

おれのことな
242名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 10:53:52.02 ID:2FddaZmp
アンチインデックス厨は、
この15年、日本株のアクティブがどんな悲惨なことになっていたのか、
その点については、スルーか?

右肩下がりの15年だったから、
インデックスもアクティブも基本的にはダメだったが、
アクティブは償還になって、屍が残らないからな。

それに対して、曲がりなりにもインデックスは生き残って、
我慢してインデックスのドルコストを続けた奴は、これから報われるわな。
243名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 12:13:41.53 ID:4O/B9yLm
2日前にETFが下がってたから
チャーンスと思って買ったら
今日はさらに下げるのか...onz
244名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 13:08:25.16 ID:souJ0T/4
俺は,超初心者でスレをROMっているのだが…

>>218 のような主張もあって
>>242 のような主張もあって 難しいんだが

TOPIXダメ派,国内株アクティブ派,両方の共通点は,

 日本株 = ダメ っつうことか?
245名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 14:03:05.52 ID:xOE5HgTm
>>244
違う。決まった答えはない、が正解。
246名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 14:47:23.83 ID:2FddaZmp
>>244
両者の共通の認識をあげるなら、

1、ここ15年、日本株はダメダメだった。
2、日本株がこれからどうなるかは、わからないけど、
 この15年みたいに悲惨なことにはならないんじゃないの?
3、でも、1つの市場に資産を集中させるのはリスクが高いから、
 さまざまな資産に分散投資しようね。


両者の認識が違う点

1、アクティブかインデックスのどちらかしか選択できない資産クラスは別にして、
 投資する人の好みで選べる場合、投資の手段として、インデックスファンドが有利なのか、
 それともアクティブファンドが有利なのか。
247名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 15:02:07.19 ID:tnCHmeG6
インデックスファンドよりリターンの優れた日本株アクティブファンドは存在し得る。
が、問題は

1.果たしてそのようなアクティブファンドをうまく選択できるのかどうか。
2.良いアクティブファンドを選択できるだけの先見性・力量があるのなら、
 個別株を買った方がよりリターンが期待できるのではないか。

また、全く別の考え方として、

ここ15年、日本株は最悪だった。この1年企業業績の回復と相まって株価は上昇したが、
すでに天井圏にあり、今後金融引き締め、巨額の財政赤字、少子高齢化を控えている
ことを考えれば、日本株を積極的に買えない。

という意見があるかと。
248名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 15:52:05.77 ID:NQOpSj1x
迷ったら両方買っとけ。
249名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 17:38:10.66 ID:o7Qb3gzI
>>247
> 2.良いアクティブファンドを選択できるだけの先見性・力量があるのなら、
>  個別株を買った方がよりリターンが期待できるのではないか。

ここが、いつも、おかしいところ。
ファンドの選択と、個別銘柄の選択は全然異なるもの。

そもそも、個別銘柄なんか買ったら、常に個別動向を把握する必要がある。
さらに、個別リスクが発生する。
分散させようとすると、多くの個別銘柄を買う必要があり、
さらなる情報収集分析も負担になる。

一方、ファンドは、分散されていて個別リスクはないし、
自分は大きな市場相場動向くらいしか追う必要がない。

つまり、『個別株を買った方が』と、書き込む人がいたら、
その人は混乱させるだけのニセモノだと断言していい。
250名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 17:45:53.30 ID:N0sIf06i
>>249
>自分は大きな市場相場動向くらいしか追う必要がない。

それはインデックスファンドの選び方。

アクティブではそうはいかない。
市場動向が良くても、ファンドマネージャーが
馬鹿をやらかすかもしれないだろ。

そのファンドの運用状況を確認して、
ファンドが持っている株式の銘柄が
良い銘柄かそうでないかを判断しなけりゃならない。
251名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 17:49:46.27 ID:iAz8+/0w
>>249
アクティブファンドの玉石なんて見分けられるわけがないのにな。
ボトムアップがどうたらしか書かれていないのに。
組入銘柄やトレードを追っても、ファンマネの異動や離職でまた分からなくなる。
まだ個別の玉石の方が見分けられるかもしれんね。

俺はどちらにせよ玉も石も見分けることを諦めてるからインデックスで十分。
それ以上、相場と付き合う気もない。
252211:2006/02/10(金) 17:56:59.58 ID:CLvWB0Li
>>212
 レスありがとう。

 ただし、あなたのその論理によれば、
「このグラフのダウ指数のように右肩上がりの時代」
というのも成り立たなくなるよね?

 既存のグラフだけ見れば、
日本は1990年位までは右肩上がり、
米国は2000年位までは右肩上がり、
それ以降は基本的に振動しているだけ、となるよね?

 だとすると、TOPIX連動や日経225連動を含めて日本株式投信を批判するならば、
ダウ連動を含めて米国株式投信も批判の対象になるのでは?
 突き詰めれば、株式投信では今後の右肩上がりが予想可能な
エマージング株式投信しか投資に値しないということ?
 でも、アジア通貨危機のようなリスクに対してはどう考えているの?
253名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 18:04:53.71 ID:Acw0hzQ+
>>249
批判はいいから、
インデックスのリターンを上回るアクティブファンドの選び方を教えて欲しい。

アメリカのデータだと、長期的にみると、
インデックスのリターンを上回るアクティブファンドは、
全体の30%くらいしかないらしいので、
普通に選んでいたら、ハズレをつかむことになるよね。
254名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 18:25:06.08 ID:5kRylRkd
初めての投資信託スレの存在意義は?

インデックスvsアクティブvs個別バスケット

を蒸し返す為に存在してる?
255名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 18:34:37.83 ID:CSV80pcZ
>>254
蒸し返すってことは議論があったのですね?
そのときの結論を教えてください。
256名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 18:56:05.47 ID:N0sIf06i
>>255
その結果が、今のテンプレだと思ってくれればいい。

どのアクティブファンドが良いかの判断に神経を使うぐらいなら、
むしろ「どのマーケットが良いか?」を判断するほうに努力して
そのマーケットのインデックスに賭けたほうがマシ。
257名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 19:06:57.24 ID:5kRylRkd
258名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 19:32:43.18 ID:db+na32U
>>256
本スレの>>1はキモい。
259名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 19:45:56.05 ID:o7Qb3gzI
重要なのは、日本株はここ3年間で既に+100%と期待先行で大きく伸びた。
つまり、日本経済が順調に進むと見て、ここまで株かが上昇したこと。

既にみんなは大きく含み益を抱えており、
ここから先に更に大きく日本の株価が上昇するとは、誰も見ていない。
今から7年間、同じ株価のままであったとしても、
過去3年間と合わせた10年間でみれば、年平均利回り7%なのだ。

もちろん、みんなが過剰に期待しているレベルを、さらに越える経済発展があれば、
もっと上昇する可能性はある。しかし、それは、かなり投機的な行為に近い。
260名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 19:53:44.03 ID:db+na32U
>>255
9割りの不毛な貶し合いと、1割の検討の末、
wikiのファンドに概ね収束した。
ただ、投資教育の済んだ人で無いと選ばれた理由は分からない。
テンプレにあるのは「この投資対象なら」って前提つきなので、
>>256が言うようにマーケットを見る、もしくは投資哲学を持たないと無意味。

ちなみに私は昨年夏から日本株をオーバーウェート、というか8割、ほぼ全部日本株。
それまでは4割弱だったので、2倍以上に比重増やした。
その時はテンプレ内の日本株ファンドの2本を買い増した。(全額ではないけど)

直近、日本株以外のテンプレ入りファンド買っても良いパフォーマンスは得られなかった。
逆に、テンプレ外の日本株ファンドを買っても半年で+50%位は余裕だった。

日本の未来は明るいと思うか、アメリカは?EUは?
トヨタとライブドアどっちが好き?

初めて投資信託を買おうとしてる方々へ
信託報酬が安くて、償還期限が無くて、分配金が無くても、
リターンがマイナスな物がプラスになることはありません。
履き違えないように。
ただ、私はマイナスになって尚意味があると思う投資も行っている。
儲かればいいってもんじゃない、と私情を挟むのがまた楽しい。(でもパフォーマンスは下がる。短期的に。)


※縦読みするところはありません。
261名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 20:07:19.03 ID:o7Qb3gzI
>>260
>逆に、テンプレ外の日本株ファンドを買っても半年で+50%位は余裕だった。

その通りですね。

ここ最近で、今後の日本成長の期待を株価は大幅に取り込んでしまいました。
つまり、今後しばらくは、そのようなリターンを得るのは絶対に無理ということです。

唯一、可能性があるとすれば、1989年〜1991年のときの史上最大のバブルが再び起きたとき。
262名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 20:19:13.80 ID:FQ0fT207
>>260

> ただ、私はマイナスになって尚意味があると思う投資も行っている。

隠居生活を始めるまでにプラスになってればいいのさ、
くらいの余裕をもってほしいよね。
263名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 20:28:44.21 ID:p3kYQJmF
5000万程遺産相続したんですけど今インデックス買うのってあんまり良くないですか?
額が大きすぎて資産配分がよくわからなくて。   
264名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 20:50:11.89 ID:tnCHmeG6
>>260
初心者スレということを考えれば、

あなたは何年後に、どのくらいの資産を形成したいですか?
あなたは投資するにあたって、どれくらいの損失を許容できますか?
あなたは日本市場、世界市場の動向をどう見ていますか?
  (成長 or 停滞、インフレ or デフレ)
あなたにとって最適なアセットアロケーションは?
      ↓
テンプレの中から適切な投資信託を選ぶ

という手順が必要なのかな。
265名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 20:53:31.87 ID:A7Qd2yGa
>>263
自分の判断としては、日本株インデックスは今後落ちるとしても2割程度と思うので、
1000万円を失うリスクを取れるならば、日本株インデックスもあり。

ただし、個人的には、日本株インデックスはお勧めしない。
266255:2006/02/10(金) 20:56:34.49 ID:CSV80pcZ
なるほど。テンプレに集約されてるんですね。
ありがとうございました。

>>263
以下のインデックスに分配すれば
大きくは間違わないです。

国内債券インデックス
国内株式インデックス
外国債券インデックス
外国株式インデックス

ただし、よくわからないときに買うのは良くないです。
267名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 20:58:44.93 ID:k7bWXVzT
>>264
問題は、それに答えられる初心者なら、自分にあった投信も
自分で選べるということだ。
こんなところで「どの投信買ったらいいですか?」っていうような
質問したくなるようなやつは、まだ勉強不足だから買わん方が
いいってこった。
268名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 21:01:04.20 ID:OrnPCCtD
>>264>>263に対するレスだよね?

まず資産をどの様に配分するかを決めるべきですね。これが一番大事な事です。
これをアセットアロケーションと呼びます。

それから、どの投資信託で運用するかを決めるといいですね。
269名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 21:14:11.07 ID:ctZcsfpC
>>263
その金額が既に手元にあるなら、アホなことをしないことに
力を入れるべきで、テンプレの本から

金融広告を読め
人はなぜお金で失敗するのか

を、まず読むことをおすすめします。銀行に金が入っている
なら、真っ先に金融広告を読めから。

冒険したくない、インフレで資産の目減りを避け、トントン
ぐらいで運用したいなら、ソニーバンクで外国債券インデックス
ファンドをドルコストで買い付けることをおすすめ。

インフレに負けず、変動幅を許容して元本を増やしたいなら、
数〜十数年かけて外国株式インデックスファンドをドルコストで。
なんにせよ、一度でのまとめて投資は避けるべきです。

勝つことよりも、負けないことを考えて運用する方向で。
テンプレ本の、敗者のゲームもおすすめです。
270名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 23:18:01.11 ID:hcJbWI8/
今帰宅しました。
別にお金には困ってないので、投資する必要性には迫られてないんですが、
社会人のたしなみとしてはじめようかと思ってます。
とりあえず3〜5年ほどで年5%くらいのリターンが出ればいいと思ってます。
それで、アセットアロケーションですが、最初は、セオリーどおり、
日本株:外国株:外国債券:日本債権=3:2:2:1くらいかなと思ってましたが、
日本の株式市場の先行きがどうも不安なので、キリのいいところで1:1:1:1にしようとおもいます
日本債権は、個人向け国債でいいとして(27歳でこんなものを買うのもどうかと思いますが・・・)、
残りはどういうファンドがお勧めですか? 
271名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 23:52:56.38 ID:hcJbWI8/
書き忘れてましたが、リスク許容度は、変動率20パーセント前後くらいです
また、遊びに金を使いたいので、一括購入はせずに毎月だいたい4,5万くらいを積み立てたいと思います
272名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 00:17:11.72 ID:4ZaJUbi2
人生いろいろあるんだな
5000万を遺産相続する香具師もいれば、
2000万を負の遺産相続する香具師もいるんだよな
莫大な借金背負わされてんだよorz
273名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 00:31:17.98 ID:PG1D3MbH
負の遺産は相続放棄できたと思うけど
274名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 00:59:09.91 ID:Z3ePYUgI
>>270
>とりあえず3〜5年ほどで年5%くらいのリターンが出ればいいと思ってます。

5%も欲しがるの?かなり高望みだと思う。
275名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 01:10:35.13 ID:Q562nd0M
>>274
じゃ、3パーセントくらいでいいです 半分遊びでやるだけですから。
どういうファンドがお勧めですか?
276名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 01:16:58.48 ID:cSQsorIx
>>275
ゆうちょ - 野村世界6資産分散投信
277名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 01:20:39.07 ID:Yg8F0eN9
税引き後に5%なら5年で、まあ、倍になる
ボラ20%の許容というけど、ここ100年で5年平均の収益率変動幅は
インフレ考慮後で、債券で約30%。、現金預金で約18%、株なら約40%。
考えが甘すぎる

予想される結末は、過去三〜五年で成績の良かったアクティブファンド
に投資して、数年後に基準価額が下がったところで狼狽売り

市場の肥やしになってくれるなら、こちらとしてもありがたいが
個人投資家から簡単に金が取られると証券屋に思わせるのも癪なので
頼むから遊ぶヒマで勉強してくれ

>>272
相続したてなら、相続放棄という技もある
隠された負債を知った時点をズラして争える場合もある
278名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 01:21:23.05 ID:ga+r9C1a
>>275
>>276も挙げているようなバランス型が無難かもな。6資産の場合は成長型にしとけよ。
あと、日興GW7つの卵とかどうだ?
279名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 01:29:57.98 ID:Q562nd0M
>>276 >>278
ありがとうございます でもバランス型って評判悪いんでしょ?
280名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 01:31:14.81 ID:Q562nd0M
>>277
彼女と遊ぶのを犠牲になんて出来ません 勉強はするつもりだけど
281名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 01:34:09.00 ID:Q562nd0M
あー 連投になってる スマソ
>>277
個別の投資対象の変動幅がそうでも、分散投資したら全体としての変動幅はもっと小さくなるんじゃないんですか?
282名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 02:17:42.69 ID:ga+r9C1a
>>279
評判が悪いわけでなく、このスレの住人は自分でアセットアロケーションを考えるので
バランス型は必要ないというだけだ。
そこまで勉強したくないという人にはバランス型を勧めるしかない。
283名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 07:53:48.54 ID:GJHDs3E0
284名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 08:35:03.05 ID:jOCwLUis
バランス型といっても、バンガードウェルズリーインカムは、
別スレでテンプレにも入っているし、俺も買っているけどな。
実際、中長期で基準価額安定していて、インカムゲインしっかりで、
バランス型の本来の意味を果たしている。
でも、日本市場でこういうファンド作ろうとしたら、
株はエマージング市場並にエモーショナルな動きするし、
債券はインカムゲイン少なすぎだから、どうやっても
こういうまともなファンドは作れないんだろうな。
285名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 08:38:42.71 ID:iSOPJ/pz
>>270さんは株と債券を1:1で国内と海外を1:1にするんでしょ?

7つの卵は、その比率じゃないよ。6資産は不動産も含んでる。

野村のマイストーリー・株50がいいのかな?と思います。
286名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 10:46:36.64 ID:Q562nd0M
みなさんありがとうございます。
バランス型はいやなので、じぶんでポートフォリオを考えてみました
トピックスオープン(カブドット) ステートストリート(カブドット) 中央三井国債債権(ソニバン) 個人向け国債(近所の銀行(手数料はかからない))
どうですか? できればアクティブも入れたいんですが、選ぶのが難しいです
理想はインデックスとアクティブを組み合わせたコア&サテライトなんですが・・・
287名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 11:01:06.61 ID:ztT4+IWk
>>286
そもそも月4-5万円であれもこれも買えるわけがないのだが
288名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 11:16:10.57 ID:Q562nd0M
>>287
もちトン個人向け国債はべつですよ  3月になったら別に10万くらいで他の投信との比率がうまくいくように買おうと思ってる
あとは毎月4,5万を各ファンドに一万ずつくらい入れようと思ってる(一括購入はしない)
日本株インデックス1万 アクティヴ1万  外国株1万5千 外国債券1万5千 くらいかな 
289名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 11:26:15.55 ID:ga+r9C1a
>>286
個人でアセットアロケーションを考えても、下手なバランスファンドよりはリターンが低い
こともあるからね。その1:1:1:1の比率ではちょっとね…。
290名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 11:42:25.11 ID:iSOPJ/pz
>>286投資対象も国内外の株と債券に分散されてるし
毎月購入という事で時間分散もされてるから、いいと思いますよ。

あとは3ヶ月に1回くらい各資産の増減を見てリバランスすれば尚よしかな。
291名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 11:51:47.11 ID:Q562nd0M
>>289
多分、このポートフォリオではリターンが少ないってことですよね・・・
ですから、これにアクティヴを入れたいなとは思うんだけど、選ぶのが難しくて・・・

>>290
サンキューです モニタリングは運用報告書が届く3ヵ月ごと(だったかな?)、リバランスは1年くらいごとにするつもり。
292名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 12:14:22.93 ID:/lEV5gIL
長期投資なら、アクティブファンドはいらないと思います
byランダムウォーク信者
293178:2006/02/11(土) 13:10:05.99 ID:Dh0oLB8G
レス遅くなりました。
アドバイスどうもありがとうございました。
294名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 15:12:29.70 ID:HMt/8ngY
>>289
無駄に信託報酬を1.5%くらい上乗せされてもバランスファンドの方がリターンが高いのですか?
まともなバランスファンドであれば資産配分を任せたほうがリスクが抑えられているというのなら納得できますが。
295名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 15:13:21.46 ID:PG1D3MbH
>>294
>無駄に信託報酬を1.5%くらい上乗せされてもバランスファンドの方がリターンが高いのですか?

絶対高いのではなくて、高い場合もある、という感じ
296名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 15:14:58.88 ID:ga+r9C1a
>>294
上で書いたように、自分でアセットアロケーションを決められる人はそうすれば良い。
決められない人は余計に高い信託報酬を払う必要がある。それだけのこと。
297名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 15:36:34.02 ID:Q562nd0M
>>296
悪いけど>>289で「その1:1:1:1の比率ではちょっとね…。」て書いた理由を教えてもらえませんか
堅実すぎてリターンが少ないって意味ですよね・・・? 他にも問題があるのか、気になってしまって・・・ 
298名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 15:42:23.94 ID:ga+r9C1a
>>297
彼女と遊ぶとか書いているので年が若いと思って…。
国内債券と外国債券の比が年の割には高いので、リスクが低くなる分、リターンも下がる。
個人的には国内債券は10%以下(私は37歳で0%)、外国債券は10〜20%くらいが適当かと思う。
299名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 16:00:18.11 ID:tY9et4JZ
>>297
俺も国内債券(個人向け国債)は不要だと思う。
国内債券に割り当てる分を日本株式と外国株式に割り当てて調整した方がいい。
あと、余裕資金の枠組みの中でキャッシュ(流動性資産)も少し確保しとく(5〜10%程度)
と良いかもしれん。

>>298
相談者は27歳らしい。>>270参照
300名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 16:11:16.52 ID:Q562nd0M
>>298 >>299
ありがとうございます。歳は27です。確かに国債を買うには若い過ぎるとは思ったんですが
分散させたほうがいいのかなと思って。やっぱり、いらないんですね。その分を他のファンド、キャッシュに振り向けることにします
301名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 17:35:27.92 ID:Ef8u4Ax5
>>300
401kのことも、時々思い出してください。
401kが使える企業に入っていないと無理ですが。
控除額が増えて有利です。
302sage:2006/02/11(土) 17:39:57.31 ID:64ZfUiyk
>>263

ドルコスト平均法と一括投資のどちらがよいかは意見の分かれるところですが、
それだけの資産があるなら、年収分ぐらいをとりあえずリスク資産として
運用し始めてみることをお勧めします。その方がそれぞれの資産クラスの
変動などもわかりやすいし、ある程度複利効果も活かせると思います。
コア&サテライトや、REITなどへの分散もできますし。

私も約3年前、年齢も資産額もほぼ同じような状況で相続しましたが、
最初想像していたような運用はできませんでした。アセットアロケーションを
適宜評価しつつ、流動性資産から徐々にリスク資産へ移していくのが、
時間分散もできるし良いのではないでしょうか。
303名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 18:03:58.65 ID:/lEV5gIL
>>299

全面的に同意
日本国債はいらないと思いまつ
304名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 18:07:34.80 ID:Q562nd0M
>>301
すいません、俺公務員なんで買えないんです・・・401K
305名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 18:19:13.71 ID:/lEV5gIL
公務員なら、なおさら国債はいらんな…
306名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 18:33:20.87 ID:okuFYOjn
国が潰れたら職と資産を同時に失うか
まあ、潰れはしないだろうけど
307名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 18:39:35.64 ID:iSOPJ/pz
>俺も国内債券(個人向け国債)は不要だと思う。
>国内債券に割り当てる分を日本株式と外国株式に割り当てて調整した方がいい。

一見もっともらしい事を言ってる様に見えますが、順番が間違っています。
まず、ポートフォリオを決める時に1:1:1:1にすると決めたのですから
日本国際のリターンが期待出来ないのであれば社債とか他の国内債券を提案する
べきなのではないでしょうか?
リターンが増えれば、それだけリスクも増えるわけで相談者がそれを許容出来る
かどうかが問題です。肝心な所が抜け落ちていると思います。
308名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 18:40:42.87 ID:iSOPJ/pz
間違った。失礼
×日本国際
○日本国債
309名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 18:40:57.93 ID:ga+r9C1a
>>307
1:1:1:1に理由があったように読めるか?
310名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 18:48:58.15 ID:JbDDZ82o
>>309
>日本の株式市場の先行きがどうも不安なので、
>キリのいいところで1:1:1:1にしようとおもいます
311名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 21:32:43.47 ID:Q562nd0M
分散効果を挙げるために、日本債権もポートフォリオに組み込んだ方がいいかと思っただけなんです・・・
312名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 22:20:08.93 ID:SNk/iGt7
>>311
字が間違っている もしかして つりのつもり?
313名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 23:51:51.64 ID:JDsk6W03
楽天証券って扱ってる投資信託の一覧みたいなものは入会しないと見られないのでしょうか?
どこかみることができるところがあれば教えてください
314名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 23:59:39.30 ID:ga+r9C1a
>>313
私は楽天に口座を持っていますが、一見の方には非常にわかりづらいページ構成と
なっていますね。
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/V_DBK_EquityHouse_01.html
315名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 00:04:23.18 ID:JDsk6W03
>>314
ありがとうございます
なるほどトップページの「取引ページ」から入れたんですね
最初からつまずいてました
316314:2006/02/12(日) 00:15:12.28 ID:4HJfI9Rx
>>315
こっちのページの方が良かったかも…
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/V_DBK_EquityHouse_01_b.html
317名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 01:10:21.99 ID:OW4Ba0Xz
日本債券なんて、金融板にスレがある高金利定期でいいじゃん。
泉州、関西アーバン、オリックス信託、あおぞら、イーバンク
のどれか。
318名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 01:42:58.17 ID:Ldjoagxm
>>317
ID:Q562nd0Mです。なるほど、そういう手があるんですね。ちょっと調べてきます
319名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 02:27:36.42 ID:S7D+c0cy
前スレで庄内銀行ではSGロシア東欧株ファンドがノーロードとありましたが
ホームページを確認したところ普通に3.15%と書かれていました
これは対面の場合だけノーロードとか条件があるのでしょうか?
ご存知のかたよろしくお願いいたします
320名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 02:28:04.20 ID:S7D+c0cy
SGロシア東欧株は↓で確認しました
http://www.shonai.co.jp/personal/shisan/toushin/lineup/russian.htm
321名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 02:31:16.84 ID:+dFDXh/A
>>319
それは最大3.15%って意味で販売手数料は販売するところが決める。
荘内銀行は
http://www.shonai.co.jp/personal/shisan/toushin/lineup/index.htm
>なお、積立投信利用可能ファンドのうち●は販売手数料無料です。
とあるのでノーロード。
322名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 02:40:43.25 ID:S7D+c0cy
>>321
なるほど
そっちのページからたどればわかったのですか
どうもありがとうございました
323名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 08:50:01.56 ID:PL/Kp1Dt
宝くじがもらえる、eトレの積み立て投信でお勧めはどれですか。どのファンドも手数料が高めですが、
324名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 09:07:27.56 ID:joaswzfv
>>323
住信コモディティオープンか世界家主倶楽部かな。

住信コモディティオープン:
購入時手数料3.15%だが、商品を対象としたファンドで月1万円から自動積立できるのはこれだけ。

世界家主倶楽部:
購入時手数料2.1%はソニー銀行と同じ。
ソニー銀行は買取できないが、E*tradeは買取できるので、積立するならE*tradeの方が有利。
325名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 13:36:25.52 ID:lSPZsQ5l
e*tradeで分配金自動再投資できる
ファンドの一覧にはないので、買取請求が(コールセンターのみで)
できるとしても、自動再投資ができるなら
ソニー銀行の方が有利では?
まあ、できるかどうか知らないんですけど。
326名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 14:36:04.87 ID:00WpsUvh
>>321
> http://www.shonai.co.jp/personal/shisan/toushin/lineup/index.htm
> >なお、積立投信利用可能ファンドのうち●は販売手数料無料です。
> とあるのでノーロード。

それは、
ttp://www.shonai.co.jp/personal/shisan/toushin/lineup/russian.htm
> 定時定額購入サービス 可(定時定額購入サービス申込みの場合は無手数料)
という話ジャマイカ?
327名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 18:34:59.57 ID:FmCWr98x
一本調子で上がらなくなってきた今年の日本株投信の運用成績を調べてみました。
昨年末の12月30日と今年最新の2月10日の基準価額の比較です。

+2.83% (17768 → 18270) さわかみ
+2.33% (8628 → 8829) ノムラ日本株戦略ファンド (BPN)
+0.91% (16111 → 16257) 日経平均
+0.67% (1649 → 1660) TOPIX
-4.09% (1566 → 1502) DKA株式オープン

なんと悲しいことにDKAだけ下げています。
昔から悪評のBPNがなぜかインデックスより圧倒的に勝っているのが不思議です。
相場が乱れてくるとさわかみは過去の実積通り強いというのは本当だったのですね。

去年みたいな急上昇は今年はなさそうなので
ファンドの選び方も重要になってきますね。
328名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 19:02:43.56 ID:Ldjoagxm
>>327
なるほど。ファンド選びは難しいね・・ 俺は初心者で今、口座開設待ちなんだけど、
コア&サテライト戦略主義者なんで、何とかアクティヴも選びたいんだけど、ホント難しい・・・・・
329名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 19:19:32.02 ID:Wr3/dwln
投信て売りたいときにいつでも評価額で売れもんですか
また、評価があがってるとき売るのがいいのか、分配直後がいいのか
みんなどうしてるの?
330名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 19:50:23.22 ID:ZX+r0wRw
>328
わたしはインデックスとオルタナティブ組み合わせてるよ
331名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 20:03:47.13 ID:fdvywbOE
解約と買い取りはどちらが良いですか?
332名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 20:18:05.13 ID:Ldjoagxm
>>330
ヘッジファンドですか? 初心者の俺にはソーシングが・・・・
>>331
損益通算の観点から買取のほうがいいんじゃないでしょうか 
正直、それ以外に買取と解約に差があるのか俺も分かりません・・・
333名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/13(月) 01:29:57.87 ID:fPYcMpdz
これからの時代はBPNだね
ノーロードにしてくれたら買う
334名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/13(月) 08:35:36.42 ID:NswDMMuK
>>333
なにそれ?
335名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/13(月) 12:22:46.79 ID:uYCqq3aA
>>327
なかなかおもしろいデータだね。

ちなみに、日本株の割合が約40%の俺の場合は、
同じ期間のパフォーマンスは、おおよそ+6.20%

日本株の中でアタリのファンドを探すより、
国際分散投資して、どの分野にどの程度投資するかを考える方が有益じゃないだろうか。
336名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/13(月) 13:00:02.56 ID:NswDMMuK
大和の「底力」って、ここではどのくらいの評価なの?
モーニングスターでは大賞とったけど。
337名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/13(月) 15:22:25.69 ID:VjcoTZuK
日経平均のベア型のファンドなんかあるのかな?
338名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/13(月) 15:30:56.47 ID:J9qYux7y
<335
そのとおりだと思う
さわかみにするかDKAにするかは大して重要じゃない
長期で財産増やすにはアセットアロケーションが大事

339名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/13(月) 18:30:42.96 ID:5/xu9vvB
モーニングスターコムの
http:.//screen.morningstar.com
で、スクリーニングをしていたのですが、
ボンドの投信で投資額によってクラスがいろいろあるのですが
「Load Waved」と、いうクラスがあるみたいです。
この、「Load Waved」って日本ではなじみがないのですが、どういう意味があるのでしょうか?
340339:2006/02/13(月) 18:32:03.53 ID:5/xu9vvB
リンクが違ってました。

http://screen.morningstar.com

です。
341339:2006/02/13(月) 18:34:15.84 ID:5/xu9vvB
http://screen.morningstar.com/FundSelector.html
じゃないと表示されませんでした。(汗)
342339:2006/02/13(月) 18:50:27.45 ID:5/xu9vvB
しかも Load Waived だった。
343名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/13(月) 18:55:41.77 ID:o/JUr5bA
>>342
Load Waived Mutual Fund
A fund that is normally a loaded fund but has had the charges waived, making
it a no-load fund. This is usually done in exchange for an annual management
fee or because the total assets have reached a certain breakpoint.


344名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/13(月) 20:00:24.76 ID:Gus82/3q
外国株ファンドに投資する方の参考本
2006年版 世界株式地図
渡辺賢一・バウンド 著
本体1,300円 B5判 100頁
新紀元社
http://w3.shinkigensha.co.jp/books/4-7753-0463-1.html
345名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/13(月) 20:50:23.34 ID:gJ0q3kgJ
教えてください。
口座を特定口座源泉徴収ありかなしかで迷っています。
今買ってるのは日本株インデックスファンド、外国株インデックスファンド
あわせて五万円です。月々1万円ぐらい積立てる予定で当分解約する予定は
ありません。すいません知識がないもので どちらにすべきでしょうか?
346名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/13(月) 20:52:35.06 ID:SxGgb6oG
>>345
わからないなら、源泉徴収ありにしておけ。
347名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/13(月) 20:52:38.03 ID:RAQSScLS
当分解約する予定がないのなら、どっちでもいいじゃん。
毎年1回、あり/なしの切換ができるんだから、
解約するときに都合のいいほうに変えればOK。
348名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 00:24:30.72 ID:9Or6zhxF
直前に、「底力」に関する質問があるので、私も便乗して質問です
大和のHPとかモーニングスターには、販売会社としてカブドットコムが上がってるのに、カブドットコムのHPには見当たりません。
これは、どうしてなのでしょうか?
349名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 00:30:21.92 ID:HlyDITCK
>>348
ユーザなのでログインして確認しましましたが、申し込みページにちゃんとありますよ。
ただ、愛称ではなく「ダイワ・バリュー株・オープン」とだけ書かれていました。
350名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 00:50:57.82 ID:9Or6zhxF
>>349
ありがとうございます。私はまだログインできないので、見つけられなかったみたいです
あるというのが分かってよかったです。
351名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 09:15:22.05 ID:OWBiLraZ
先生方教えてください。

国内株と外国株のインデックスファンドにドルコストで
1:1投資を考えています。毎月積み立ての1:1投資は
いいのですが、積み上がった資産の部分は状況により
60:40とか変化していきます。この時、60の方を10売り
40の方を買うスイッチングを行うと、資産の部分も1:1に
なります。

高い方を売り安い方を買うので長期的には有利と思う
のですが、いかがでしょうか?
効果があるなら1:1にする売買はどのくらいの頻度で
実行するのがいいでしょうか?
毎月?毎4半期?毎年?差が出た時?

なお確定拠出年金なので運用期間は30年超、手数料、
税金はかかりません。よろしくお願いします。
352名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 11:22:08.31 ID:m+YxLK1H
>>351
実際自分でちゃんと計算した結果ではないので
なんとも言えないが,内藤忍なんかは,

http://www.ewoman.co.jp/money/club_new/10/04.html

1年に1回見直しすればいい,と言っている。
353名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 11:43:48.80 ID:7LCYN2eW
下手にリバランスすれば傷口広げるだけだろ?
354名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 11:59:24.06 ID:H8UehgNX
イートレードで
国際グローバルソブリンオープン毎月決済型
を買ったんですが

これって目論見書見ると、自動再投資タイプと、そうでないタイプがあるんですが
それはどこで分るんでしょうか?

それと最近基準額が下がり気味で心配です、キャピタルゲインにはそれほど期待
してないけれど、ちょっと心配。

中期的に見て債権はどう思われますか?
355名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 13:51:18.09 ID:fEODEarQ
>>354
債券を選択することは悪くないが、
国際グローバルソブリンオープン毎月決済型を選択した時点で負け組み。
356名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 14:12:31.62 ID:H8UehgNX
>>355
まじ?この投信は債券の中でもよくない物?
357339:2006/02/14(火) 15:57:51.03 ID:duyy7XLF
343さん、お答えありがとうございます。

あまり理解できてないかもしれませんが、要するに、
ものすごく、このファンドに突っ込んだ人向けなんですね。
358名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 18:21:44.53 ID:4TVRc/yn
>>356
このスレを「分配」で検索しろ
359358:2006/02/14(火) 18:50:06.87 ID:H8UehgNX
>>358
なんとなく、分った。ありがとう
360358:2006/02/14(火) 19:16:01.86 ID:H8UehgNX
まとめると
身銭を削って、分配金を出しているので、基準額が下がりやすい?
基準額が下がると、資金が集まりにくい
再投資の時の税金の問題。
信託手数料が高い?

ここら辺が問題という事なんでしょうか?
361名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 19:42:57.47 ID:qVPNgNwK
362名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 19:54:29.38 ID:X5ylRS67
Wiki見りゃのってるじゃん・・・
363名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 20:11:56.60 ID:AzgT0jUY
グロソブに投資すると決めたのならグロソブでもいいのですが、
毎月分配型の自動再投資はかなり無意味です。

とくに、e*tradeだと、1年決済型も積み立て専用とは言え
存在しますので、一気に投資しているのでなければ、積み立て
で1年決済型をおすすめします。なお、1年決済型は、たんなる
外国債券インデックスファンド(信託報酬、手数料高め)ですので、
ソニーバンクで、中央三井外国債券インデックスファンドの
積み立てをおすすめします。
364名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 20:29:14.04 ID:H8UehgNX
>>363
なるほど
グロソブの方はまだ100万程度しか投資していないですが
とりあえず、しばらく放置しておくことにします。

目的は分散投資なので、ソニーバンクの方も検討したい
と思います。

ありがとう
365名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 22:27:44.69 ID:BhhuC+hH
中央三井外国債券インデックスファンド
とMMFは違うの?中身はおなじようなものですか?
366名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 22:31:21.96 ID:HlyDITCK
>>365
目論見書を読みましょう。
投資対象がきちんとかかれています。
367名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 22:55:36.60 ID:6RUWNrix
テンプレに入ってる本ってどういう順番に読んどけとかある?
『金融広告を読め どれが当たりでどれがハズレか』がなんかほかに比べると総論っぽくて
最初に読んどけ感がするように見えるけど。
368名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 23:14:23.02 ID:A+U8iKxh
ソニー銀行等々、投資者保護基金なし・特定口座なし・買取請求なし
のところで投資信託を買うのに、これから長く付き合っていくことを
考えるとちょっと躊躇するところもあるのですが、(特に最初の2つ)
ソニー銀行を利用してる方も多いみたいだし、あまり気にすることでも
ないのでしょうか?
369名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 23:16:06.61 ID:9a9JBmN1
持ち金100万期間5年ぐらい損失10%までで
国株アクテ30 外株インデ30 外債インデ20 持金20の割合で 
投信始めようと思うのですが この分配はどうなんでしょうか?

それと一括よりも同じ割合で毎月買っていった方が
良いのでしょうか?

370名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 23:19:26.90 ID:xLzy5L7J
>>368
ネットで取引できるところの中で、
まともな海外債券インデックスがソニバンにしかないからな。
もしどこかが海外債券インデックスをノーロードで取り扱ったら、
みんな雪崩れをうってそっちに逃げるよ。
371名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 23:21:55.77 ID:HlyDITCK
>>370
多くの販売会社が、グロソブに代表される外債ファンドの販売手数料の高さと信託報酬
の高さ、つまり販売会社に入る実入りのよさを知っているから、いまさら外債インデッ
クスは売らないだろうね。
372名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 23:23:57.89 ID:9Or6zhxF
>>370
だよなー なんでマネックスとかカブドットコムは、債券が弱いんだろ?
373名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 23:28:16.46 ID:xLzy5L7J
>>371
良心的な投信を売るよりも、
馬鹿な団塊連中に糞投信売りつける方が利益得られるからね。
あいつらはろくに勉強しないし、勧められたものそのまま買うしで金毟り放題。
374名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 23:29:00.85 ID:A+U8iKxh
>>370
なるほど。保護基金有無や特定口座有無を気にするより、
欲しいファンドを安いところで買っとくべしって感じですかね。

銀行が経営不振になったりとかってあんまり想定しなくてもいいのかな。。
375名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 23:30:26.01 ID:OZW0C5mw
想像だけど、マネックスは外国債券はMMFやFXでと考えている希ガス。
376名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 23:30:29.33 ID:AzgT0jUY
中央三井外国債券インデックスを
年金専用以外で、ノーロードで扱う可能性があるネット証券は

マネックス証券
丸八証券

ぐらいですかね。いまのところ。
絶望的なのが、グロソブ一年型を手数料ありで扱っている会社

海外の投資信託販売方式のひとつに、購入後三ヶ月以上保有す
れば、買い付け定数料が戻ってくる、あるいは最初から無料という
のがありますが、どこかネット対応の中小証券会社が導入しない
ものかと祈っています。

大手では無理でも、中小でやれば口コミ効果で広がっていくと思
います。実際、丸八証券もワールド・リートのノーロード一本で、
投資信託スレッドのテンプレ入りを果たしています。荘内銀行も
SG東欧ロシア株式ファンドで名を馳せて(一部)います。

祈るだけでなく、もちろん、メールで要望を出していくぐらいは
していこうと思います。可能性が高いマネックスと丸八証券への
メールでの依頼は、お手透きであればみなさんにも協力していた
だければ幸いです。パッシブ型ファンドを、ちょっとアクティブに
求めるとか、どうでしょう。
377名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 23:31:22.65 ID:9Or6zhxF
>>374
いや、気にしなきゃいけない 気にしなきゃいけないけど、他にいいとこがないので、やむを得ずソニバンで買う
378名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 23:32:39.64 ID:JcJwzdB2
> 荘内銀行も SG東欧ロシア株式ファンドで名を馳せて(一部)います。
積み立てだけだろ。ノーロードは。
379名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 23:32:49.10 ID:xLzy5L7J
>>372
マネックスとかカブドットコムってネット証券だからユーザーも高利益追求志向で、
投信も比較的安全な債券よりは株式で大きな利益を狙う人間が多いからでない?

ソニー銀行はその点銀行だから、安定的運用を狙う人間が多いので、
外債など安定的運用の出来る投信が多い、と。
380名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 23:33:43.77 ID:OZW0C5mw
>>374
特定口座はともかく、経営不振のことはあんまり気にしなくていいと思うけど
381名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 23:35:17.26 ID:2jQ0cDwx
本スレでも聞きましたがよく分からなかったので教えてください。

個人向け国債は元本保証で金利変動による債券の価格変動リスクは受けないので
株とのリスク分散効果を期待するものではないですよね?

分散効果を期待するにはこういうのを買えばよいのでしょうか?
ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=01312972&d=c&t=ay&l=off&z=b&q=l&k=c3&a=v&h=on&p=m130,m260,s

組み込んでいる方は少ないようですが何か勘違いしているのでしょうか。
382名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 23:36:27.93 ID:HlyDITCK
>>379
ソニー銀行もBGI(米国のETFを主とするパッシブ運用で有名)のインデックスシリーズを
償還した前科がある。中央三井のファンドもいつまで売るのかなぁ…。
383名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 23:39:21.13 ID:xLzy5L7J
>>378
庄内銀行は他にも使えるファンド多いよ。
ここの投信のラインナップを設定している人は、
「わかってる」人でなおかつ「良心的」なラインナップが
庄内銀行のチャームポイントにできると考えている人だと思われ。

地銀ということで使い勝手はよくないが、今後に大いに期待できる。
海外株式ハイマーケットパフォーマーも取り扱うという情報もあるし。
(モーニングスターの販売会社に追加されていた)
海外債券インデックスを追加する可能性も大いにあるとみた。
384名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 23:41:36.46 ID:9Or6zhxF
>>379
しかし、本であれほどアセットアロケーションが重要だといってる内藤さんがいるマネックスで、
肝心の債券のアセットクラスが充実してないってのはね・・・・・
385名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 23:42:26.81 ID:xLzy5L7J
>>382
確かに償還したが、一応乗り換えのためとして中央三井のファンドを相当期間ノーロードにしていた。
他の糞銀行連中よりは余程良心的。

ま、使い勝手はカブドットコムやマネックスなどのネット証券には劣ってるけどね。
386名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 23:42:37.76 ID:A+U8iKxh
>377,380
助言どうもです。若干意見が分かれる感じですけど、特定口座はまあ最悪
自分の手間がめんどくさくなるだけなので、なくても許せるかなーと思ってます。
保護基金や預金保険の必要性もいろいろ意見があるみたいで迷います。
もう少し考えてみた方が良さそう。。
387名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 23:43:28.07 ID:HlyDITCK
>>381
示されたファンドのことは良く知りませんので、一般論として…。
このファンドの信託報酬は0.756%ですね。このファンドに限らず国内債券ファンドにも
信託報酬があります。一方、そのファンドが組み込んでいる債券の利率を考えて見れば…。
このファンドを買う意味はないことはもうわかりますよね?
投信スレで国内債券が個人向け国債推奨になっているのは、現状では信託報酬がない分
マシといった消極的な理由からです。
388名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 23:44:18.00 ID:AzgT0jUY
>>378
そうでした、積み立て専用でした。

>>381
株式とだけリスク分散するなら、逆相関のあるものを選択するのが
常道です。その点、個人向け国債は利にかなっていますが、
リターンが少ないので選択する人が少ないようです。

為替リスクを勘案しても、外国の債券ものの方が、株式の動きとある
ていど逆相関の関係にあり、地域別のリスクを分散することが出来る
からです。中央三井外国債券インデックスファンドを求める人が多い
理由は、その辺にもあります。

敗者のゲームを読めば、その辺のリスク分散について詳しく書かれ
ています。
389377:2006/02/14(火) 23:46:04.67 ID:9Or6zhxF
>>386
スマン 混乱させたようだ  俺が言ってるのは本来、特定口座の有無は気にしなきゃいけない
でも、それは選択肢がある場合。選択肢がない以上、ソニーで買うしかない
あと、経営状況は気にしなくていい
390名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 23:50:57.49 ID:OZW0C5mw
>>386
とりあえず投資信託の保護についてなんか勘違いしてるくさいから
http://www.toyota-fss.com/details/bunbetu.html
でも読んで。

投資信託はソニバンがよっぽどバカやってない限り普通は分別保管されてる。
まあソニバンがそのよっぽどのバカをやる可能性が強いと考えれば別だけど、
そこまでバカじゃないととりあえず思っている…。
391名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 23:51:30.09 ID:2jQ0cDwx
>>387-388
ありがとうございます。単に利回りが低いということだったんですか。
敗者のゲームはちょうど図書館で借りてきたところなので早速読んでみます。
392名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 23:52:58.55 ID:oKJ2T3Cr
>>388
庄内銀行の積み立ての場合ノーロードについて教えてください
例えば手元に100万円あって、それで一括購入したら手数料発生
毎月1万円ずつ積み立てならノーロードということでしょうか?
一括購入と積み立てを両方申し込んだらノーロードになったりしますか?
393名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 23:54:06.02 ID:xLzy5L7J
>>390
もしそんな馬鹿やらかしたら、
ソニバンだけじゃなくって、地位が危なくなってるソニーブランドに決定的な打撃を与えかねないからな。
少なくとも俺だったらそんなリスクを冒してまで、はした金をくすねることは絶対にしない。
394名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 23:56:20.07 ID:9Or6zhxF
というか、そもそも信託には分別管理義務があるだろ
395名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 23:58:16.56 ID:xLzy5L7J
>>394
時々それを破っちゃう馬鹿がいるんだよ。
日本でもちょくちょくある。海外でもちょくちょくある。
ジム・ロジャースもそれにやられて資産の数十パーセント溶かしたらしい。
396名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 23:58:17.62 ID:A+U8iKxh
>>389,390
度々どうもです。自分は今マネックスでファンドをちょっと買っているんですが
そこに保護基金の安心制度とかあると、逆にソニー銀行みたいに保護基金の
対象になりませんとか書いてあるところは、心配になってしまうんですよねぇ。

確かに普通は分別保管してますよね。。
397名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 00:02:23.55 ID:E6Hqc2iI
分別管理してるかどうかって外部からは分からないもんなの?
398名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 00:05:09.66 ID:1ZxglJkG
そりゃわかんないんじゃない?バレたら怒られるの分かってんだし。
399名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 00:05:56.30 ID:Eg9SKyHa
>>392
積立のみノーロード。
なので100万を一度にしたいなら、
月100万を積立にして約定したら即積立をやめればいい。
・・・・試したことないから許されるかどうかは分からんが(w
400名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 00:34:35.17 ID:VxUcU18P
そのまえに、まず窓口で百万円を十万ずつの束にして、
窓口のお姉さんの前で物理的に積み立てしてみて欲しい
「積み立てますた」
401名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 00:59:04.79 ID:E6Hqc2iI
>>400
(・∀・)ニヤニヤ
402名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 01:25:57.85 ID:1ZxglJkG
一括より分散させる方がリスクも下がるし、
2〜3回に分けて積み立ててみてはどうでしょ
複数回積み立てれば文句も出ないと思われ
403名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 01:38:09.37 ID:Nw79GjXL
>>399,400,402
どうもありがとうございます
ノーロードといっても甘くはないようですね
50万円ずつx2回積み立てたいですができるのか心配ですね


404名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 01:47:16.47 ID:VxUcU18P
>>403
時期的なヘッジもしておいた方がいいので、ボーナス時の積み立て割り増し
を利用してみるのはいかがでしょう。1年ぐらいかけて投資をしていけば、
その間に勉強もできますし、為替変動のリスクも有る程度は慣らせます。

また、積み立てる投信の種類の組み合わせで、基準価額の変動のバランス
を取ることができます。エマージングの一割前後、資源モノを一割前後ぐらい
にしておくと、全面安の展開でも、残りの一割が上昇すると言うことはありま
す。とくに資源モノ。資源があがれば、相場の循環の終わりであるとも言われ
ます。カナリアがわりに一口、おすすめします。
405名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 02:14:48.21 ID:1ZxglJkG
資源ものって自分も今考えてたところなんですけど、
そもそもファンド自体が少ないし、手数料も高いし
運用期間も短いものが多いし、ってんで迷ってます。
それでもちょっとだけ買っとくといいかなあ。
406名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 16:15:07.49 ID:MqS7oBN5
株価乱高下してるけどここは全くどこ吹く風って感じだな。
407名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 18:41:36.86 ID:RSKKb5cT
投信で専業なんていないだろうし
一喜一憂することじゃないよ
408名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 19:37:45.24 ID:xnqOXSUg
ここは平和だ。
409名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 20:30:18.61 ID:Eg9SKyHa
本スレが糞スレ化したからしばらくこっちに避難するか、、、、
410名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 22:44:51.24 ID:i/uBuOHD
>>403
100万預けておいて、100万ずつ積み立てるよ、と言っておいてそのままにしておくとか・・・・
>>409
来なくていいよ。クソスレになるから。
411名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 23:04:32.07 ID:40H/nMIn
モーニングスターの分配金&分割情報表示は、最小買付け単位が100,000 口の場合でも1万口単位ですか?
412名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 23:11:20.54 ID:xugTStUp
投資信託なんか嫌いだ!
先物の投資信託買ったら、ひたすら下がり続けて、買って半月ちょっとでもう8%以上
マイナスになってる。どんなやつが運用してるんだよ!
413名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 23:22:51.27 ID:1ZxglJkG
なんでそんなの選んでるんだよw
ちなみにファンド名キボン
414名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 23:35:24.02 ID:JJQLddHz
                   、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
    ___             . ’      ’、   ′ ’   . ・ 
  〇,;f     ヽ         、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
  i:         i              ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
  |         |        ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  |   , -── 、|  ///;ト,  ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  |  | ィェァ ィェァ| ////゙l゙l;   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
  (.  `───'} l   .i .! |       、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  ,,∧ヽ      | │   | .|       ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
/\..\\  ,、 ! {   .ノ.ノ‘: ;゜+° ′、:::::. ::: >>412´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
/  \ \ ̄  ̄../   / .|       `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
415名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 23:53:49.96 ID:y+JZTBwB
>>399
2ヶ月間、入金されなかったら、荘内の場合、自動的に積み立ては
されなくなる。
チキンなんでやったことないけど。
一度やってみたいw
416名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 00:05:44.98 ID:IbNtfu+O
荘内銀行って、窓口に行かないと投信買えないんですよね?
支店のないとこにお住まいの方は、どうやって購入されてるんですか?
私、九州在住なんですけど、東京にまで行かないとダメなんですかね・・・・・
417名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 00:09:59.21 ID:Wn7J7x9U
>>416
昔は、メールオーダーできたらしい。
西日本には、支店がないから、東京まで行かないと口座は開設できない。
てか、あんまり増えて欲しくないので、田舎ものは東京に来なくていいからw
418名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 00:12:59.25 ID:IbNtfu+O
>>417
しねよ
419名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 00:15:37.37 ID:Wn7J7x9U
>>418
スマソ。
てか、投信の積み立て自体はメールオーダーで出来る。
但し、口座の開設は、支店のみ。
心配するな、不死身じゃねーからw
420名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 00:17:50.56 ID:IbNtfu+O
>>419
スマン、俺もいいすぎた つい、カチンと来てしまった・・ 大人気なかった 許してください
教えてくれてありがと  ということは、一回だけ東京に行けばいいんですね  
今月中に東京出張があるから、そのとき口座開設しにいこうかな  田舎者だけど・・・
421名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 00:21:37.17 ID:Wn7J7x9U
>>420
確か、投信用の口座(?)も開設は必要だったような。
投信用の口座さえ、開設していれば、積み立ての中止、追加、変更などは、
時間はかかるけど、郵送で出来る。
てか、荘内の資産運用に電話すれば、何が必要なのか、詳しく説明してくれる。
俺は、5年以上前に開設したので、今はどうなのかわからない。
http://www.shonai.co.jp/personal/shisan/toushin/index.htm
422名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 00:23:02.51 ID:lAkeKoue
あんまり荘内銀行荘内銀行っていうから支店前を通るたんびに
口座作ろうかなって思ってしまう。
・・SGロシア東欧株ファンドは買う予定ないんだけど。
423名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 00:23:13.75 ID:8jNuH7GT
電話で口座開設できたよ、先月
424名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 00:24:05.50 ID:IbNtfu+O
>>421
ホント親切にありがとう  聞いてみる
425名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 00:25:37.27 ID:Wn7J7x9U
>>423
マジで?

投信の積み立て変更、特定口座への変更は、昨年末、郵送でしか受け付けなかったが。
426名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 00:28:25.99 ID:IbNtfu+O
>>422
ベストアルファというのを買ってみたいんです 初心者だけど・・
427423:2006/02/16(木) 00:29:56.47 ID:8jNuH7GT
>425
まじでできたよ
時間なかったからお昼休みに電話して、投信積立したいんですけど神田まで行くひまありませんつったら
投信担当につながってほいじゃ書類一式送るから記入して返信して下さいと
そのうち買うかもっていう候補の投信もあらかじめ決めておいて電話の時に告げると目論見書一緒に送ってくれるよ
428名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 00:34:14.25 ID:Wn7J7x9U
>>426
スパークスのL/Sで唯一、ベストアルファは、荘内の積み立てでノーロードなので
いい選択じゃない。
昔は、外国籍のソルジャパンは、売却益無税だったけど、それもなくなったから、
国内籍のベストアルファで問題ないかと。
只、アーカスと違い、本格的な下げ相場を経験していないので、わからないけど。
俺は、ベストアルファとSGロシアを積み立ている。
ベストアルファは、4年近く積み立てて、20%くらい上がっている。
もうすぐ、プルデンシャルの海外株式も取り扱うらしいので、それも加える予定。
429名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 00:37:22.54 ID:IbNtfu+O
>>427
耳寄りな情報だ!! ともかく明日電話で聞いてみよ
>>428
ありがと  一瞬「いい選択じゃない」が否定的な意味かと思ったw
430名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 00:37:54.51 ID:Wn7J7x9U
>>427
通帳も郵送されるの?口座は対面だけと、Web上で記載されているけど。
http://www.shonai.co.jp/svb/faq/a10.htm#01
431名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 00:43:12.27 ID:8jNuH7GT
>430
それ建前なんじゃないかと思う
通帳とカードはしばらくすると別々に送られてくる
ん?と思ったのは電話でのやりとりで神田へ行くのが困難っていうのを妙に念押しされたかな

つうかこれレヤケースだとしたら行員さんには身元ばれるのかしら、、、、、
432名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 00:45:03.19 ID:3jfcL3rI
すいません
TOPIXの急落時に対する緩衝材として、アクティヴを選択する場合、小型バリューが適してるという認識であってるでしょうか
また、バリューはドルコストに適してないという認識もあってるでしょうか
よろしくお願いします
433名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 00:48:36.34 ID:Wn7J7x9U
>>430
俺も、都内在住だけど、平日、神田まで時間的に行けないと言ったが、
支店も一度見たかったので、余り強く押さなかったので、結局支店で開設した。
多分レアケースじゃない?
本人確認も厳しくなってきているし。

それか、都内在住だったからとか。
本レスで、関西からわざわざ東京で口座を開設せざるを得なかったとチト前に
読んだような。
434名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 00:56:10.58 ID:EUvM3Yzg
>>432
緩衝材にするのなら別のセクター(非日本株)を選ぶほうがいいのでは?
今はたまたまバリュー株がそこそこ上げてる相場環境にあるけど、相場は循環するからね。
気がついたらTOPIXが全部バリュー株になってるかもしれない。いや、ないと思うけど。
435名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 00:57:31.93 ID:8jNuH7GT
レヤケースだったかあ、、、、裁量権のある行員さんに当たったのかな
436名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 01:05:54.25 ID:IbNtfu+O
すげ得ええええええええええええええええええええええ
437436:2006/02/16(木) 01:06:44.41 ID:IbNtfu+O
オリンピックのカーリング実況と誤爆してしまった  スマソ・・・
438名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 01:08:19.39 ID:rOooNW4q
モーニングスターの分配金&分割情報表示は、最小買付け単位が100,000 口の場合でも1万口単位ですか?
439名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 01:09:54.68 ID:3jfcL3rI
>>434
ありがとうございます。なるほど、緩衝材として考える場合は外国株の方がいいんですね
もう少し検討してみます。
440名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 01:14:05.57 ID:3AoczdlQ
>>439
相関係数を考えたら、日本株式に対しては外国債券を入れるべきでしょう。
または、相場にあまり依存しないL/Sなどのオルタナティブでも良いのでは。
L/Sのお勧めは>>428に出ていますね。
441名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 01:45:19.73 ID:CqcqI6/F
>>412
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
442名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 04:20:01.45 ID:vHt77Cd5
ここの人達まったりしてるなあ
喧嘩はだめよ
443名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 08:24:11.25 ID:jZMxs0qx
>>435
俺は住民票と健康保険証のコピーを要求されますた…
暇なくて住民票取りに行けない orz
444名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 09:44:28.17 ID:PTWxZJfm
>>412
先物にかぎらず今年になって国内買い始めた人はほとんど損してるはず
445名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 13:12:37.67 ID:Gr6gPNaA
教えてください。
10〜20万円程度のタネ銭で1万円稼ぎたいとします。

例えば、株なら、1000円程度の株を100株買って、100円上がれば10000円儲かります。
もちろん、損をすることもありますが、儲かるまでには、数日〜数ヶ月かかり、売買手数料は往復で0〜1500円程度です。

例えば、FXなら、2万円〜10万円程度で、ドルを10000通貨買って、1円上がれば10000円儲かります。
儲かるまでには、1日〜数ヶ月かかり、手数料は往復で0〜2000円程度です。(スプレッド(500円程度)やスワップ(1日140円程度)は考慮しないとする)

投資信託の場合は、どんな感じでしょうか?





446名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 13:56:28.55 ID:O7vrBGvB
手数料+間接負担で4%程度。
儲かるまでに数ヶ月〜数年。
投信はいろいろあるので各自調べましょう。
447名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 14:03:48.25 ID:V/CvNBMi
>>445
松井証券で1日合計10万以下約定無料のコースで
ちまちまやるのがいいんじゃまいか?
448名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 15:36:38.54 ID:E1XTMCr6
>>417
つうか,田舎の銀行なんですが…


俺の地元の…
449名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 15:42:55.66 ID:hf3UWWuZ
>>447
丁度、ライブドアっていう格好の銘柄がありますねw
スレチガイごめん
450名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 16:20:31.12 ID:Wn7J7x9U
>>448
山形でつか。
本スレで、本店もみすぼらしい構えって書いてありましたが、そうなんですか?

>>449
ライブドアは、松井の約定無料に適応されない銘柄ジャマイカ?
一度も買ったことないからわからないけど。

>>447
手数料、税金無視して大ざっぱに言えば、10万で買った投信の基準価格が
10%上がれば、11万になる。
ブルベアファンドなんかがお薦めw
451名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 16:31:15.84 ID:hf3UWWuZ
452名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 16:32:01.02 ID:hf3UWWuZ
>>450
投信の手数料って4%くらいだから、15%くらい上がれば、10%確保できるね
453名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 16:35:48.94 ID:Wn7J7x9U
>>450
昔は、LD対象外だったのにね。
対象外一つもないんだ。
イチヤとか入っていてもおかしくないのに。
随分松井もかわったね。
454名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 16:56:09.05 ID:US9m7OFh
手数料が4%ってw
そんな手数料商売に加担するなよ。
455名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 19:47:42.32 ID:ug4VWFFB
アセットアロケーションについて語ろう
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1139814395/
456名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 20:05:54.31 ID:FH4Cu6gf
>>454
銀行の外貨預金よりマシじゃん。スプレッド2円ってナニよw
457名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 22:23:43.97 ID:xp/8tgtp
>413
その名は日本-コモディティ・インデックスオープン
右肩下がりの凄い奴
今日も順調に下がってます
458名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 22:28:13.61 ID:iC4TM7UR
あれ?
いつのまにか投信関係の良スレになってますね。
459名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 22:40:05.69 ID:SOAoxC+5
ちょっとお尋ねします。
ロング&ショートというのは、ドルコストで購入する意味はあるんでしょうか?逆にデメリットはあるんでしょうか?
初心者丸出しの質問ですいませんが、お願いします
460名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 22:44:15.86 ID:3AoczdlQ
>>459
基本的にはオルタナティブは相場の上げ下げにかかわらず収益を出すことを目標と
していますから、ドルコストはあまり意味のないことだと思います。
461名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 23:08:46.67 ID:SOAoxC+5
>>460
ありがとうございます。ドルコストにしてもメリットはないだけで、デメリットも別にないということでいいでしょうか?
できれば、毎月定額ずつ積立したいんですが。
462名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 23:16:06.91 ID:3AoczdlQ
>>461
当たり前のことですが、収益が右肩上がりで上がっていく状況では一括投資のほうが
有利でしょうね。裏返せば、それがドルコストのデメリットでもあります。
タネ銭がなければドルコストでも特に問題はないと思います。
463名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 23:18:49.90 ID:SOAoxC+5
>>462
なるほど。基本中の基本でしたね・・・・・  参考になりました。ありがとうございました。
464名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 00:34:02.82 ID:fuaOACkx
PRUのマーケットパフォーマーの目論見書を見たいんですが、どこか見られるとこありませんか?
465名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 01:36:26.19 ID:AhZziCYy
ソニー銀行でグロソブ持ったんですが、
この板とかを読んでとりあえずやめました。
で、2000円ほどの利益が出たんですが、
ソニー銀行の場合、特定口座でないということは、
源泉徴収されてないんでしょうか?
つまり、確定申告しないといけないのでしょうか?
466名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 03:23:49.72 ID:ac6ami8u
>>457
そんな設定されてすぐのやつ買って文句言わないように
467名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 03:28:04.58 ID:ac6ami8u
468名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 09:18:21.45 ID:KifrYqOe
>>465
20万こえたら心配しましょう。
469名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 09:27:12.93 ID:q4RrLM+z
>>463
全てのL/Sが順調に右肩上がりとは限らないので、その辺は留意を。
後、本当に下げ相場を経験しているので、アーカスは、大人買いした。
ベストアルファは、まだ本格的な下げ相場を経験していないので、
全幅の信頼を置いていない、財政上&定時定額だとノーロードなので、
積み立てている。
信用できるL/Sなら一括でいいと思う。
470名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 10:35:35.90 ID:Q39ipEeF
過去ログより。他資産との相関が弱いので部分的組込みはともかく、、
アクティブと同様の問題点はあるので基軸に据えるのは勧められない。

http://blog.goo.ne.jp/takekurabe/e/068d5eb9e4cd546cb05c01e28a3ad7ae
|代表的な投資戦略「ロング/ショート運用」の場合、下位5%は、生存者バイ
|アスを加味しないとマイナス4.24%程度。ところが生存者バイアスを加味
|すると同マイナス13.65%と”大きくやられた”実態が浮かび上がる。
471名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 17:35:50.35 ID:JsHW6TY7
下位5%だけ見たって何の参考にもならないですな。むしろ生存者バイアスを考慮するともっと惨めなものかと思った。
ウェブ上で元の記事が見られないのが残念・・・。
472名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 17:36:03.34 ID:yUxgT7S/
>>470
逆に言うと、最悪ケースの下位5%でも、その程度しかマイナスにならなかったということ。

日経平均なんか、いまだに10年前や6年前とくらべて、-20%で、比較にならないよ。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=998407.o&d=c&k=c3&c=998405.t&t=ay&l=off&z=m&q=l

TOPIXのほうですら、いまだに10年前や6年前と同水準で、成長していない。
もちろん、最悪時には、10年前の-50%と半減している。
473名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 17:53:52.12 ID:harKmBv/
>>472
>逆に言うと、最悪ケースの下位5%でも、その程度しかマイナスにならなかったということ。


データを精査したわけでもないのに、自分の思いこみで適当なことを言うな。
L/Sの手法が、お前が言うほど安定的にリターンをあげられるなら、
その手の投信がもっとはやってる。
474名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 17:59:40.89 ID:harKmBv/
>>472
それと、お前の主戦場は、ここじゃなくて、投信の本スレの方だ。

本スレで、お前がさわかみ厨であることが見破られたからからと言って、
他のスレに逃げてくるな。
475名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 18:05:10.05 ID:yUxgT7S/
>>473
その手の投信は中規模なほうが効果をあげられるので、はやらなくていいよ。
>>474
L/Sメインなのに、なぜ突然さわかみ??
476名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 18:13:03.13 ID:RPtZA4SQ
さわかみってL/Sだったのか、知らなかったw。

あとマーケットニュートラルでお勧めないですか?
477名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 18:24:20.70 ID:KifrYqOe
それただのなんでも屋だろw
478名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 18:54:38.64 ID:glvuz5co
マン ソル
479名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 18:56:52.63 ID:q4RrLM+z
>>475
んだな。
てか、ホルダーは困るものなぁ。

>>476
んぢゃ、明日から三洋ショートしてくださいよw

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=22311027&d=c&k=c3&a=v&p=m130,m260,s&t=5y&l=off&z=m&q=l&h=on
急降下は多分、分配金かと思われ。
住信のL/Sはファンドマネージャー曰く、マーケットニュートラル型だそうだ。
てか、自分でぐぐれ。
480名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 18:59:47.17 ID:glvuz5co
この地合で、買い向えてる公募ファンドって






アソコしかないよね。
481名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 19:14:41.98 ID:yUxgT7S/
>>479
たしかに分配金のようだね。
http://www.morningstar.co.jp/fund/sr_detail_retn.asp?fnc=22311027
それにしても偏差も小さくて安定していて、リスクメジャー評価1ははげしい。

ただ、上昇へ転換した2003年からしか実積がないので、現時点で評価は無理。
482名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 19:20:21.03 ID:CcYxOyrB
年初に50万位有った投信の含み益マイナス10万位になってる。
483名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 20:25:01.05 ID:GkaFrBqE
>>465
ソニバンは解約のみだから源泉徴収されてるよ
484名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 20:37:57.17 ID:q4RrLM+z
>>481
下落相場経験していないから、同意。
てか、個人的には、マーケットニュートラルには興味ないんで。
でも、ガソリンスタンドのよりはマシでしょ。

>>483
ソニバンは買い取り請求できないから不利だよね。
485名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 20:40:51.34 ID:GkaFrBqE
べっつにー
486名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 20:52:16.80 ID:ac6ami8u
常に儲かっていれば別にどうでもよい
487名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 20:54:21.42 ID:yUxgT7S/
>>484
買い取り請求できないと、圧倒的に不利。

他に損をしたファンドや株などがあった場合、
買い取り請求できれば、損益通算できるので、不必要な税金を払わなくてすむ。

簡単な例で言うと、100万円の利益を出したファンドAを売却したとき、
10万円の税金を取られる。(再来年からは20万円の税金を取られる。)

もし、それ以外に、100万円の損失を出したファンドBがあったとすると、
ファンドAが買い取り請求できていれば、損益通算が可能で、利益0円となるので、
10万円の税金が戻ってくる。(再来年からは20万円の税金が戻ってくる。)
解約だった場合は、通算利益が出ていないのに、税金は戻ってこない。
488名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 21:35:05.54 ID:glvuz5co
MMFと短期債ファンドの違いってなに?
489名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 22:20:30.70 ID:q4RrLM+z
>>487
おいらは理解していますよ。
>>485-486
に対しててですよね。
相場に100%なんてないのにねぇ。
490名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 01:42:31.34 ID:ROkqFQLr
DKAオープン
ていうのをかった
。あがるかな「「
491名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 03:13:33.66 ID:FRG/kLxq
>>490
買う前に相談してくれたらよかったのに
492名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 09:37:06.67 ID:mMUBI2mv
>>488
同じ
493名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 12:08:55.46 ID:zNY/J25x
>>488
ETFがインデックスファンドの一種であるように、
MMFは短期債ファンドの一種。
494名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 12:54:15.00 ID:eVKPTRzD
>>489

インデックスファンドしか買わない人は、損切りは絶対しないので
別にどっちでもいいと思われ。
495名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 14:14:58.78 ID:TFvmEqYq
リバランス、償還、アセットアロケーションの変更、ファンド乗り換えを考えると無いとも言い切れない。
496名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 15:29:35.06 ID:kkI4vBRJ
信託財産留保額は、リバランスのときなど一部解約するときにもかかるものなんですか?
497名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 17:56:06.74 ID:3mkjQVTl
>>496
当然かかるよ。
498名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 18:51:11.78 ID:kkI4vBRJ
>>497
ありがとうございます。やっぱりそうですよね。ということは、長期運用で、それなりのリバランスを予定しているときは
留保金は、それなりにデメリットになりますね。
499名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 19:20:15.16 ID:pGi+923X
> 留保金は、それなりにデメリットになりますね。
購入手数料だって信託報酬だって・・・・安いに越したことはない罠
500名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 19:38:59.47 ID:0uJuWxLa
米国REITに投資するファンドでお勧めはなんですか。
501名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 19:47:28.17 ID:UOjh8tCB
>>500
これ。
米国不動産投信ハイ・インカム(毎月分配型) 『愛称 : りそなリート』 (野村)

どうせあれこれとケチと付けて買わないんだろう?
最初から他人にお勧めなんかきくなっつーことだ。
502名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 20:41:36.37 ID:3ms4Bz/i
>>501お前、優しいなw
503名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 20:55:23.25 ID:kCwpsfYK
>>500
アメリカの住宅バブル そろそろはじけないか?
504名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 21:08:52.80 ID:yqrxMKU+
ドッカーンと弾けて欲しいね。弾けまくってくれー
505503:2006/02/18(土) 21:35:55.18 ID:kCwpsfYK
はじけるのは3月までまってほしい。
地銀で投信買っていて 今月中は仕事休んでまで ひきあげにいけない。ネットで買っておくべきだった・・・

506名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 21:36:30.95 ID:0uJuWxLa
りそなリートですか、なぜか野村ホームトレードで買えない。
アメリカの住宅バブルははじけそうではじけないす。
507名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 21:37:56.16 ID:X9vExmWa
>>506
弾けないにしても、今から買うのはちょっと遅くないか?

アメリカは不動産が軟調になったらその資金はどこに移動するんだろう
それが気になる。
508名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 21:38:23.18 ID:qosGKXVY
>>506
すごいよね、住宅バブルはじけると言われだしてから一年近く経ってるんじゃない?
509名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 21:43:02.58 ID:xZssl/Gr
Jリートは、ドウですか?
ゼロ金利が解除されれば・・・ 落ちるかもと思ってるが・・・
いま、海外からのお金がJリート買ってるみたいだけど

たぶん、Jリートの銘柄選定によるから Active でないとダメですかね
510名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 22:28:25.70 ID:RoQ7ZX+P
>>508
だね。
でも日本の土地バブルも何年続いたのかな?
もし、米REITベアファンドつーのがあったら、買ってみたいなw

>>509
本格的に、金利上昇した際に、どのような値動きをするかまだ体験
していないので、REITに勤めている人も本音ではどう転ぶかわからないって
言っていた。

やっぱ、債券ベアファンド最強ジャマイカw
511五味戸卯鹿:2006/02/18(土) 22:38:29.27 ID:zUtBKe2u
>>509 DKAJ-REITインデックスF(毎月決算型)(いわゆるビルオーナー)(運用規模373億)と
富士J-REITアクティブオープン毎月決算コース(運用規模61億)の両方を持っています。
ここ一年の値動きを見るとあまり変らないように見えます
512名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 00:49:45.73 ID:/aB3xkFG
>>505
地銀で投信買っていて 仕事休んでまで ひきあげにいけない、って、
電話でオーダー出せばいいんじゃないの?

ネットがない昔から、証券会社へは買い付けすら電話1本で、できてるよ。
入金も、受渡日までに振り込めばいいし。
513名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 00:56:30.91 ID:hOfi1bUQ
MMFと中央三井の外債
とでは、どっちが堅い?
514名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 01:21:42.33 ID:VbMxsO9i
そりゃ、MMFの方が堅いだろう。
リスクも利回りも低い。

もっとも、今は、長短の金利が逆転しているから、一概に利回りが低いとも言えんがな
515初心者:2006/02/19(日) 11:37:08.54 ID:EEcTm48U
現在保有しているのは●米ドル外貨建て債券100万$● 国際ハイブリッド安定80万●国内大型グロース20万●インド株投信10万なんですがまだ分散させたいんですが他に何を追加すれば良いでしょうか?オススメあればアドバイスお願いします。
516名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 11:37:28.26 ID:e0SqUdwd
日本株に昨年のような上げは期待できないこと、
国内金利上昇懸念に伴い国内債券への資金移動が発生し、
外債への投資がリスクとなることを考えると、
当面、海外株式投信へ重点を置いた方がよろしいのでしょうか。
皆さんの相場観はいかがでしょうか。
517名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 11:47:48.37 ID:TE8m26DA
>>515
ドル建て債券が突出しているので、もっと他に分散させましょう(w
518名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 11:52:03.57 ID:YhCrZ6/G
>>514
中央三井外債は米ドルとユーロ(さらに少量ながらポンドとか豪ドル)が
ミックスだから、為替リスクとしては米ドルとユーロの動きが相殺される
ことがあり、MMFより値動き小さく感じるときがある。
米ドルとユーロのMMFを米ドル:ユーロ=3:7くらいの比率で買うと、
中央三井外債の短期金利版となって、かなり値動きリスクが小さくなるのでは。
519名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 11:54:25.53 ID:YhCrZ6/G
>>515
とりあえずは、米ドル債の半分くらいをユーロ債にすることでは。
米ドルとユーロ間の分散は、みんなよくやるでしょ。
ただ、今、ユーロ高いなあ。
520名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 11:58:26.00 ID:j6ub+Du+
>>515
99%の米ドル債を売らない限り分散は出来ないと思う。
521名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 12:01:08.17 ID:5qWlyQqj
日本の金利上昇が見込まれるので、日本債券を買いたいんですが、
やっぱり個人向け国債くらいしか、お勧めはないんでしょうか?
522名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 12:03:14.59 ID:TE8m26DA
>>521
固定金利の債券を購入後に長期金利が上昇するとどうなるか理解出来ますよね。

前提がはっきりしているなら、選択肢はかなり限られるかと。
523名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 12:04:34.62 ID:MaJ7K4xT
>>521
国内債券の商品の中では、個人向け国債の商品設計は秀逸。
インフレ狙いで物価連動債買うとかなら話は別だが、
そうでないなら素直に個人向け国債の変動10買っとけ。
524名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 12:04:47.52 ID:5qWlyQqj
>>522
ええ、なので10年変動の個人向け国債は念頭においてるんですが、他にもお勧めの債券ファンドはないのかなと思って
525名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 12:05:15.14 ID:YhCrZ6/G
今くらいの国債金利だったら、投資信託本スレのテンプレにあるリンク先の
高金利定期預金でもやった方がよい気がする。
526名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 12:06:43.25 ID:5qWlyQqj
>>523
やっぱりそうですか  でも、20代で個人向け国債買うというのも、少々抵抗感がありまして・・・
あまり気にしなくてもいいんですかね
527名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 12:07:37.05 ID:WMezklOA
>>521
一般論で言うと、債権は金利が十分に上がった後で買う方がいいと思います。
つまり、まだ数年は時期じゃないと。

具体的な商品としては、やはり個人向け国債でしょうかね。
当面、国債関連で積極的に利益を出しに行くつもりなら、国債ベアファンド
みたいなのの方がいいかも。
528名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 12:08:00.93 ID:TE8m26DA
>>524
長期金利上昇に賭けるなら、DKA債券ベアオープン。

もちろん、一切投資を行わないという選択肢もあります。
529名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 12:09:54.12 ID:j6ub+Du+
>>521
金利上昇したら債券下がるよ。

株→現金→債券→株へ戻る

こんな感じの投資サイクルになります。
あと3年は株と思う。
530初心者:2006/02/19(日) 12:11:10.75 ID:EEcTm48U
皆さんご丁寧に有難うございます。確かに米ドルの比率が大きいのでユーロを検討していましたが今はどうかなと…日本株は既に損失が出ていますので海外株式か外債かという所で悩んでいます。円安が続くと見ていますが米ドルは満期四年になっています
531名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 12:11:14.53 ID:MaJ7K4xT
>>526
あと、テンプレには載ってないが、
度々話題になるファンドとして物価連動債に投資するファンドがそこそこ評判がいい。
ソニー銀行やマネックスで取り扱ってる。
これは、物価が上がるとそれに連動して債券価格が上がる債券に投資するファンド。

>>527
その通り。
ただ、ブルベアファンドは長期で持つと確実に目減りするように設計されているので、
長期で持つ人には勧められないね。
532名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 12:12:39.62 ID:5qWlyQqj
>>525 >>527 >>528
なるほど、高金利定期やベアファンドという選択肢もあるんですね 
ベアファンドというのは、ちょっとよく分からないので、勉強してみます。

>>527 >>528が言われるように、別に今すぐ債券を買わなきゃいけないってこともないみたいですし、
もうちょっと様子見ながら、勉強します。

逆に、日本株とか外国株、外国債券のファンドにも手を出さない方がいいんでしょうか?
533名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 12:14:06.66 ID:TE8m26DA
>>531
物価連動債ファンドは、本当にインフレをヘッジできるかどうか分からないからね。
とりあえず、運用レポート等。

http://www.funds-sp.jp/sonybank/pdf.asp?fnc=08311046&title=1
534名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 12:15:54.95 ID:5qWlyQqj
>>529
あ、そうなんですか まだ株を買ってもいい時期なんですか どのファンド云々より、経済の動きというかそういうのを勉強しないといけないですね・・・
初心者ですいません・・・
>>531
物価連動債というのもあるんですね
結構、日本債券といっても選択肢はいろいろあるんですね
535名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 12:34:26.96 ID:MaJ7K4xT
>>534
あくまで「予想」だから。当たるかどうかは分からない。
多くの人が同じように予想してはいるけれども。

あと、買うときは最初小額で買うこと。(一万〜数万程度)
そして数ヶ月そのファンドを監視してみる。
一気に買ってしまうと、後で後悔してもやりなおせないから。
536名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 12:48:32.25 ID:5qWlyQqj
>>535
なるほど そうですね 
とりあえず、今すぐ買わないといけないものでもないみたいですので、もう少し他のアセットクラスも含めて勉強します
ただ、ベアファンドや物価連動には結構リスクが大きいみたいですが、
あまり債権でリスクはとりたくないんで、結局、個人向け国債にしてしまいそうです・・
537名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 12:57:35.58 ID:tmirscnZ
物価連動国債は個人は買えないよ
538名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 13:12:34.85 ID:XEj+WDSE
変動10年の個人向け国債を100万円と、DKA 債券ベアオープンを25万円買うと
ゼロ金利解除ののヘッジになりますか?
539名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 13:16:44.37 ID:RBu/SFHS
物価連動国債は消費税上げのとき、GUするんですかね。
540名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 13:16:53.98 ID:TE8m26DA
>>538
何のヘッジを目的としているか、意味不明瞭。
541名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 13:19:28.44 ID:ZBr3gyXk
>>540
インフレヘッジじゃないの?
542名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 13:22:11.33 ID:TE8m26DA
>>541
それなら言いたいことが分かるけど、表現としては真逆だよね。
543名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 13:58:13.63 ID:MIXeeD/m
>>542
わかるのかよ。
金利上昇に決まってるじゃねーか。
544名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 14:01:48.55 ID:TE8m26DA
>>543
変動10年の国債を持つ人にとって、金利上昇はヘッジするべき事態なのですか?
545名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 14:07:57.88 ID:xU4CXNaL
金利が上昇すると、債券価格が下がるよ。
546名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 14:13:23.95 ID:MIXeeD/m
>>544
いや、今までが金利低下or0を前提とした投資してんだろ。
変動住宅ローンとか。変動モーターローンとか。10年定期とか。

普通の人は今の状況で2%位なら喜ぶだろ。
547名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 14:13:47.95 ID:MIXeeD/m
>>545
分かったから落ち着け。
548名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 14:17:25.96 ID:TE8m26DA
>>546
なるほどね。
了解。

とりあえず、本人が出てこないとこれ以上話は進みませんね。
549名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 15:37:09.21 ID:j6ub+Du+
アセットアロケーションって重要だなって思わせる洗脳動画。
http://web-cache.stream.ne.jp/www09/nikko-cordial/sma/movie01.html
http://web-cache.stream.ne.jp/www09/nikko-cordial/sma/movie02.html
http://web-cache.stream.ne.jp/www09/nikko-cordial/sma/movie03.html
http://web-cache.stream.ne.jp/www09/nikko-cordial/sma/movie04.html
http://web-cache.stream.ne.jp/www09/nikko-cordial/sma/movie05.html
宣伝の部分は除いて勉強になりました。個別株、結構痛いとこ突いてるなw
貧乏人が真似るには投資信託しかないかなあと感じました。
550名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 16:22:54.60 ID:64LblJkr

洗脳されますた
551名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 16:40:43.00 ID:2dxKK+xg
マカーの俺様は見れなかったので洗脳されなかったぜ
552名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 16:44:45.89 ID:2dxKK+xg
おおっとマカーでも、アドレスの一番最後を
movie01.asx
とかに変えちゃうと見れちゃうぜ
今から洗脳されてくる
553名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 17:26:33.89 ID:cFtfBawZ
どこのお寺?
554名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 17:29:57.43 ID:cFtfBawZ
最初に東寺と表示されてますたorz
555名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 17:29:59.72 ID:AonBUyUM
ことわりもなく東寺と出れば、京都ジャネーノカ
556名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 17:38:02.02 ID:MIXeeD/m
東寺はイイ!な。
557名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 17:53:33.34 ID:/dg5FQ24
京都の東寺に行けば、アセットアロケーションの重要性が解るのですか?

558名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 17:56:32.01 ID:2dxKK+xg
ページによって出てくるお寺は変わります
559名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 17:57:24.42 ID:MIXeeD/m
分かるね。
とくに、何年かに1度開かれる倉庫(何?)みないなところに入ったらもう、
アレだよ。
560名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 18:01:22.93 ID:j6ub+Du+
第1話 野村恭子△   (東寺)
第2話 村上彩×    (石堀小路)
第3話 秋元祝子×   (平野屋)
第4話 真木茜◎    (光明院)
第5話 佐野真由美○ (建仁寺)
561名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 18:09:05.84 ID:1XsHsIzU
>>560
なんか納得したw
562名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 18:13:58.12 ID:cFtfBawZ
異議ありやね

×


×
563名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 18:22:49.05 ID:Dpk0qn00
>>549
京都ヲタの俺にぐさっと来た
564名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 18:25:49.15 ID:XaGl5z8P
第6話は、DX東寺からの予定
565名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 18:27:46.39 ID:2dxKK+xg
>>564
必見だね
566名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 18:44:13.36 ID:/dg5FQ24
第6話は、いつ見れるんですか?
567名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 18:56:52.99 ID:ahr5Edqz
>>560
>>562
何のスレだよwww
568名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 19:15:38.34 ID:R1Dc19DB
>>545
金利が上昇すると、
固定金利の債券価格が下がるのは分かるが、
変動金利の債券は下がるのか?
569名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 19:24:35.08 ID:XaGl5z8P

>>567
まあ、落ち着いて、第6話 DX東寺編を待て

>>568
まあ、これを見ろ
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke/contents/hakkou_h/kojinrisi1.htm

基本的に基準金利から0.80%引いた分が変動金利となる
つまりそれだけ常に損をするが、金利上昇の恩恵を受けることができる

つまり、10年間の0.80%の損失よりも、金利上昇が激しければ変動金利の勝ち
そうでなければ固定金利のを買っておいたほうが勝ち
570名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 19:29:03.03 ID:Xt3h4j3W
FFレートがそのまま債券市場に反映するとは限らないんだけどな
アメリカの逆イールドを理屈で説明できるかい?

既に織り込まれている量的緩和の解除なんて材料になるはずもない
勝負どころは利上げのタイミングだが、俺の相場観では2〜3年後
今年は失望感から債券ベアあたりはやられる公算大とみているがどうだろう?
571名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 19:32:24.78 ID:Xt3h4j3W
>>560
個人的には
×
×


572名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 19:43:00.66 ID:ZBr3gyXk
要するに日本債権買うのには、時期尚早って結論でいいわけですね
573名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 19:56:54.98 ID:NtxbkIRV
DX東寺
昔行ったことが有るが 綺麗なところだった。 
遠い昔の思い出・・・・

早く、 「第6話は、DX東寺から」をみて洗脳されたい。
574名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 20:16:52.88 ID:ZBr3gyXk
第1話○  第2話△  第3話◎ 第4話○ 第5話○
575名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 21:08:41.31 ID:Xt3h4j3W
>>572
俺の相場観ではね
でも、日本債券ブルを買うほど自信があるわけじゃない
春に量的緩和の解除、夏に利上げなんてことになったら俺のシナリオは瓦解する

要するに、今は利付国債や変動国債、物価国債に手を出せないという考え
576名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 21:11:31.50 ID:Xt3h4j3W
>>573
最近は未成年投資家が増えてるらしいが、さすがにSMAは18禁ってとこか
しかし大和といい、なんで富裕者層に訴えるイメージは京都なんだろうかね
577名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 21:45:20.57 ID:v7vLhyY4
お年寄り狙いってことじゃね?
578名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 21:47:29.88 ID:v/ydGQT6
国債5年1%は潜在ニーズはあると思うんだけどなぁ、、
短いのだったら手を出してもいいんぢゃまいか?
579名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 21:51:16.91 ID:ZBr3gyXk
>>575
俺も債権に関しては出来るだけリスクを低くしたいと思いますので、ブルはやめときます
ありがとうございました
580名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 21:54:35.04 ID:2TpKitVb
 |  |
 |  |
 |  |_○  日本株しか持ってなかったので
 |  |ェ)・ )  ハッピークローバーとかいうのを10%買ってみたクマ
 |_と )   リスクヘッジになってるクマ?
 |熊| ノ   
 | ̄|
581名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 22:25:02.04 ID:j6ub+Du+
第5話のドルベースを円ベースに換算してみた。

★GDP世界総計の推移(44年間)
1960年  1.34兆ドル →  482兆円(為替360円)
2004年 40.88兆ドル → 4170兆円(為替102円)
成長     30.5倍   →  8.7倍
年率      8.1%   →  5.0%

第一印象は、そんなに大きくは成長してない。
世界の巡航速度とはこの程度(円ベースで5%)。
日本株が年率十何%も伸びていたのはバブル。
日本にいるだけで何もしなくても3%は成長している。
5%超の日本国債は買い、それ以下は世界の成長に負ける。
582名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 23:03:46.51 ID:XaGl5z8P
>>581
そうだね。5%前後が判断基準と思う。

日本株は先取りしすぎてここ3年で倍になっているし、
しばらくは伸びないのはしょうがないね。
583名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 23:06:06.19 ID:ZBr3gyXk
>>580
クマかわいい (*^_^*)  でも、俺、初心者だからわからない・・・ ごめんね・・
584名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 23:30:06.39 ID:RBu/SFHS
>>581

インフレを考えると成長は?
原油ベースだと?

585名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 23:48:46.29 ID:XaGl5z8P
>>584
日本のインフレは5%以上だたから、たしかに、負けるね。
やはりなんといっても、ドル円が1/3になったことで、ドルベースの伸びが意味なくなってるね。

てことは、世界のGDPに投資するよりも、日本円ベースで国内投資していたほうが、圧倒的によかったという結論だけは確か。
586名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 00:54:11.63 ID:fWx3ew77
過去で未来は語れないのが難しいところ。
587名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 00:54:14.76 ID:qBoWyD5r
>> この個人向け国債の変動金利は、利払い時の10年国債金利から
>> 或る一定のスプレッドを差し引いた利率となるのですが、
>> これはイールド・カーブ・スワップと呼ばれる仕組みで、
>> 短期国債から超長期国債(20年債)までの国債の
>> 金利(イールド)のカーブから理論値を計算することが可能です。
>> 現状だと、その理論値は0.85%程度になるようです。
>> 実際の個人向け国債のスプレッドは0.80%、
>> しかも利率の下限が0.05%と定められています。
>> しっかりと検証はしていないのですが、
>> 恐らく0.07%程度は割安なのではないでしょうか。
588名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 01:02:44.42 ID:TimgD8wj
トレジャリーゼロみたいな20年金利変動国債出ねえかなあ。
金利上昇局面では、短期金融債や金利変動型商品への投資が定石ではあるが・・面白みがネエ。
589名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 01:27:24.27 ID:b1KobT0/
国内株式インデックスはこの時期買いでしょうか?
590名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 01:50:17.60 ID:Gf/4Zd0H
うっさいハゲ!自分で考えろ。
591名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 02:29:19.66 ID:qBoWyD5r
>>589
http://www.ewoman.co.jp/money/club_new/10/
過去19年間のアセットクラスごとの累積リターン
日本株 114.27%
日本債券 267.45%
外国株 270.79%
外国債券 258.57%
短期金利 165.27%

平成時代のTOPIX
http://quote.tse.or.jp/tse/quote.cgi?F=histidx/HistIndex&basequote=151_1968&begin=1989/01/01&histtype=CSV

日経平均225とダウ指数との比較
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EN225&t=my&l=off&c=%5EDJI

http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/Yamazaki/V_TOP_Yamazaki_20050901.html
結論としては、これまでにも、銘柄入れ替えの影響が大きいために、
日経平均やMSCIなどの指数に対するパッシブファンドは投資家に勧めにくい面があり
ましたが、これからはTOPIX連動型のファンドについても警戒を要するということです。
TOPIX連動型のETFについても、今後は、実質的なコストがアクティブファンドと
較べてどちらが高いとも言いにくくなります。
592名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 02:33:49.50 ID:M9GpU+59
コピペ乙
593名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 02:42:08.15 ID:qBoWyD5r
>>592
サンクス

まあ、たまには、初心者に、重要な基本常識を教えてあげないとね。
594名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 03:37:18.33 ID:jnrWdXkz
たまにはじゃなくていつも教えてあげないとスレの意味がないわけだが
595名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 03:59:41.83 ID:qBoWyD5r
>>594
おっしゃる通りなのだが、冷静に事実と向き合えない、日本株インデックス信者と呼ばれている人がいて、邪魔するのだよ。

ところで、今度の変動10年も、あっという前に売り切れるのだろうか?
596名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 04:52:24.95 ID:M8krhxfL
楽天に魂を売った山崎がインデックスを勧めなくなっただけだよな
昔はインデックスを勧めるまともな香具師だったんだが
597名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 04:52:46.47 ID:M8krhxfL
楽天に魂を売った山崎がインデックスを勧めなくなっただけだよな
昔はインデックスを勧めるまともな香具師だったんだが
598名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 05:40:19.42 ID:58ZDO4++
>>597
おまえがまともなやつじゃないだけ。

インデックスならなんでもいいっていうわけではない。
どう構成されているインデックスか、
どういう性質を持つ市場に対するインデックスか、
その市場の成長率はどうか、
これらすべてが適うものであって、はじめて、そのインデックスを勧められる。

少なくとも、TOPIXは以上の3つとも現時点では満たしていない。
599名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 06:34:21.65 ID:zpAPfseA
>>598
フェリオIIいいかげんうざい。
600名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 06:59:54.20 ID:QRIGknO9
竹中が「ETFを買えば絶対に儲かる」って失言を2003年中頃くらいにしたが、
彼は中長期インデックス&ランダムな視点ではなく一介の相場師としての意見だったと思う。

どの市場やファンドがいいとかは下らない議論ですよ。
601名無しさん@お金いっぱい:2006/02/20(月) 07:04:14.69 ID:WM++sHpe
  /  人 。   ミミミ/川川川\ミミミ
  /  /|    ミミ〇川|||/ ヽ|||||〇ミミ
 / / |  /干\| |川メ  卅川   
 \ \ |      | (||  > < ||)  _ や…やめてくらさい!!
   \  V_⌒v⌒\〉 ゝ UDU ノ      赤ちゃんができちゃうのれす!!
     \__ξ  丶/⌒ - - ヽ
    / \    |  |      / |
    /  ノ\__|  |___,_ノ | 
ビュクッ…ビュル |  | ゜  ゜ | |
ドクッドクッ
602名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 07:31:48.13 ID:58ZDO4++
>>600
まあたしかに、2003年中頃なら、どの日本株ファンドを買っても儲かってるね。
ここから先は、選び方での影響がさらに大きく深刻かも知れない。
603名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 07:49:46.73 ID:tCMXQJs0
落ちそうなんで、リバース・トレンド・オープンを買ってみた
日経落ちろ〜!
604名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 08:07:03.03 ID:zpAPfseA
>>603
日経逆張り(順張りでもいいけど)の場合の、
オプションとCFDとカバワラと投信のコスト誰か比較してない?
605名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 08:20:23.54 ID:bxgy6kPg
初心者スレまで、くだらない議論を持ち込むのか
606名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 08:27:24.80 ID:58ZDO4++
>>604
オプションだと組み合わせて合成ポジションも取れるし、
単純に、コール売りでプレミアムを狙うのか、プット買いで行くのか、
様々なポジションを取れるので、コストうんぬん以前の問題じゃないかな。
607名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 08:30:52.39 ID:zpAPfseA
>>606
単位でかいけどね。
608名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 08:34:33.42 ID:p1h0Mvi4
スレ違いじゃないですか?ここは投信の初心者スレだよ?
609名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 08:58:05.17 ID:58ZDO4++
>>608
なるほど。
>>603>>604のいうリバース・トレンド・オープンなどの投信の妥当性は、本スレでやれということだね?

しかし、このスレで今まで各投信の妥当性を話している点と、どう違うのかね?
610名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 09:06:45.45 ID:p1h0Mvi4
・ 「リバース・トレンド・オープン」は、日々の騰落が株式市場全体の値動
きの概ね反対の投資成果をめざすポートフォリオです。
・ 日本トレンドセレクトは、3本のポートフォリオ(「ハイパー・ウェイブ」
「リバース・トレンド・オープン」、「日本トレンド・マネーポートフォリ
オ」)から構成されており、投資家の皆様の判断で各ポートフォリオのスイ
ッチングを行うことができます。
・ 株式市場の方向性に応じてスイッチングを行うことができ、投資家の皆様
の 判断に適応したポートフォリオを獲得することが容易となります。

初心者に自分でポートフォリオが組めるのか?市場の判断が出来るのか?
スイッチングを行うタイミングの判断が出来るのか?という事

611名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 09:57:48.33 ID:f0/v83m/
>>609
スレ違いだ、議論厨は巣へ帰れ。

【投資信託】アクティブ?インデックス?
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1140223613/l50
612名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 10:16:55.98 ID:58ZDO4++
>>610
ポートフォリオを組むことは全く関係ない。
市場の判断は初心者かどうかも関係ない。

そのスイッチング可能な投信群は、
単純に、ハイパーか、リバースか、マネーか、3択するだけのもの。
上がるか、下がるか、どちらでもないか、っていう単純な構造。

この投信をこのスレで出してきたのは>>603氏。比較を質問したのは>>604氏。
つまり、このスレで3人以上の需要があったのは事実。
613名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 10:22:19.66 ID:SQjs4qV8
マネックスで去年12月くらいから何度かに分けてJオープンっての
買ってたんだが一時8万くらいプラスだったのが、このところのジャスダック
東証2部の爆下げでマイナス10万になっちまった。ジャスダック、2部は下げ
止まりそうも無いので今日解約しました。
614名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 10:27:59.74 ID:ycTj5Ah1
ふーん
615名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 10:42:12.81 ID:QRIGknO9
>>613
残念ながら今日もしくは近日が(一時的な)絶好の買い場(押し目)となるはずです。
展開によっては、あんなところで投げたんだプゲラッチョwなんて言われてしまう可能性もあります。
まるでバブルの高値で掴んだ人のように。
こうして相場を読めないと損をしてしまい、私が儲かるのが市場の効率性というものです。
勝てるのは1割と言われる世界ではもちろん私も淘汰される可能性が高い訳ですが。

将来換金したい時に大きなマイナスを被っているとどうする事も出来ません。
相場の波は5分、1日、1週間、1ヶ月、1年・・・多少の誤差はあれど期間の違いに影響されること無く訪れています。
それも江戸時代の米相場の時代から普遍的に。
ここで重要なのは一時的な勝ち負けが云々ではなく長期保有していれば勝てる訳ではないという事です。

投資などと言えば格好がいいかも知れませんが相場が読めなければ投資信託も立派な投機の一つです。
"投資"は余裕資金で許容リスクの範囲内で行うことを強くお勧めします。
616名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 11:13:57.89 ID:p1h0Mvi4
>>613がそう思うんなら、ここで薦めてみればいいよ

俺の考えは>>615さんに近いけどね。
617名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 11:14:10.34 ID:zpAPfseA
>>615
相場を読む時点で投機のような……。
618名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 12:35:31.17 ID:lTd4f53c
>>615
延々書いてきて、結論が
「相場は読めなきゃだめ」
「投資は余裕資金で」かよ。

で、お薦めは、さわかみなんだろ、フェリオU世君。
619名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 12:41:32.17 ID:EBbavbVy
文章全部読んじゃったのか
お疲れさん
620名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 12:46:04.83 ID:ycTj5Ah1
ちょ、KDDI誤発注じゃないっぽい
621名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 12:53:42.86 ID:wx2PLLzU
>615は何かのコピぺじゃないのか
622名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 13:34:21.69 ID:5kZ1p+/B
ジャスダック、いよいよ底値っぽいですね
623名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 13:35:42.66 ID:5kZ1p+/B
インベスコ店頭・成長株オープン
いよいよポチッっと購入時期かな
624名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 13:53:37.37 ID:JSRREIah
Jオープン
一万円だけ買ってみた
625名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 14:00:16.15 ID:B0yeVzR1
>>615ですが
>>617
もちろんほとんどの投資(信託)は投機だと思います。
純粋な投資は余裕資金での自宅改築や車の購入とか損するって概念が無い類のものでは?(有事を除く:ヘッジは保険)
>>618
人に薦められるほど安心でコストも安く常に得するものは見た事ないです。
状況により手法や対象は変化するのでいいモノってのは難しいです。

投資信託はリスク管理がしやすく最低金額が低いのはいいと思います。
私もミニ株や投資信託出身です。
626名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 14:31:05.51 ID:zpAPfseA
>>625
自宅改築や車の購入が投資って……。
貧乏父さんシリーズでも読むことをお勧めします。
627名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 15:42:28.90 ID:UT+yiwcr
>>623
日足で見ると非常に買いたくなるね。
628名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 17:02:21.08 ID:U2GWrFWt
>>615 >>625
強くお勧めします、とか、いいと思います、とか、
さも投資のベテランのような書き方をされていますが、
レスの内容が支離滅裂です。
629名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 17:18:46.38 ID:5kZ1p+/B
>>627
でしょう、でも結局まだ買えなくて下値伺いな漏れだし(´・ω・`)
630名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 17:20:33.66 ID:5kZ1p+/B
>>624
おっ
Jオープン カブコムで買うとノーロードですねぃ
これって良いかも

なして信託wikiに載ってないんだろ?
631名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 18:05:52.21 ID:wx2PLLzU
家と車に投資かよ、、、リートと運送屋投信か?
632名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 18:10:02.06 ID:eMSNLMbQ
>>630
つ償還日
633名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 18:20:24.09 ID:p1h0Mvi4
「投資とは何か?」というと、かなり漠然としたイメージしかないのではない
でしょうか?人によって違うとは思いますが、ここでは投資を次のように考え
たいと思います。

投資の結果によるリターンが望めるもの
長期的な計画に組み入れ可能であるもの
元本の保証が必ずしもないもの

投資は資金を投資先に預け、将来のある時点で投資した資金よりも多くの金額
が投資家に戻ってくることを期待するものです。当たり前のように聞こえるか
もしれませんが、この一番大切なことを忘れると、投資だと思っていたものが
単なる浪費になってしまうかもしれません。良くある間違いが(仮にリターン
がなくても)「節税になる」というものです。節税というのは納める税金があ
ってのこと。普通は税金は何らかの収入あるいは利益に掛かるわけですから、
利益がない(=リターンがない)ところに税金を議論しても意味がないわけで
す。節税することが悪いわけではありませんが、それが投資の目的になっては
ならない、ということです。
634名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 18:31:06.52 ID:AcKCE8MB
チラシの裏にと逝ってみるテスト
釣りにしては青臭くてキモイですね
635名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 18:53:33.65 ID:U2GWrFWt
春が来るんだなぁ。
636名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 19:07:38.13 ID:cNZZHddw
>>615
俺もほぼそう思うが、今日はまだ絶好の買い場とは思わない。
とはいえ、14,000円台になったら、資金投入してもいいのではないか?
逆に、そこまで落ちなかったとしたら、利幅が少ないので参戦しない。

>>622 >>623
ジャスダック指数がせめて9,000まで落ちないと後がつらいと思う。
637名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 19:13:57.30 ID:ycTj5Ah1
>>632
638名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 19:36:50.21 ID:mF/R7Afw
639名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 00:39:48.34 ID:iluNaGkE

×


×
640名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 01:06:59.03 ID:Re1vG1FN
この地合いだけど、
外国投信あがっているから
安心やね。
インドも日経に大きく出てたし。
641名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 01:10:12.19 ID:W2dvcgNX
>>640
やっぱりアセットアロケーションが大切だね ま、俺はエマージングには手出してないけどw
642名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 01:55:30.35 ID:IzlOSSMo
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=c&c=&k=c3&t=3m&s=998405.t&l=on&a=&p=&z=m&q=l&x=on&w=on
3ヶ月前に戻っただけで、あまり被害出てないね
ジャスダックも極端に変動しただけで、3ヶ月前に戻っただけ

みなさん、含み益もいっぱいあるでしょうから、のんびり行きましょう
643名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 02:57:45.93 ID:fGzFSPDI
日本株アクティブやインデックスの下げっぷりが凄くて
狙っていたファンドも今果たして買いなのかどうか分かりません。
コメルツの日本(中)小型株オープンなんて半端なく落ちてるし。。。
もうしばらく様子見でしょうか?
644名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 03:00:45.54 ID:M6hINu79
>>643
http://v.isp.2ch.net/up/125697c6577d.jpg
日経平均の右肩下がりの上値支持線、やっぱり当たったね。
日本株インデックスが右肩下がりであることが証明された。
645名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 03:12:37.07 ID:4pXBRoWb
>>644
おいおい、こんどはテクニカル分析かよ。レベルが低いのもたいがいにしろフェII。
>>643
直近の成績が悪いものほど書いだという考えかたもあるよ。
目をつぶって一括買いかドルコストしないといつまでも買えないし。
646名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 03:22:47.12 ID:aBUFR681
>>642
ボーナスで年末に初めて買ったので既に含み損です
647名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 06:50:30.47 ID:9BBUnu7M
>644
はいはい右肩下がり右肩下がり
648& ◆nUAf8iFlPs :2006/02/21(火) 14:02:54.33 ID:zxMISsr2
ブログを、はじめてみました。
http://oregn.blog52.fc2.com/
とりあえず、フィデリティ・日本配当成長株・ファンド(分配重視型)
がさがりすぎて死にそうです・・
649名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 15:44:17.13 ID:zSAUCRGc
昨日で調整は終わりですか?

650名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 16:34:15.74 ID:QEcuzDgu
TOPIX1200くらいまでドーンと落ちて絶好の買い場が来ませんかね。
651名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 17:00:06.46 ID:G4An3KCW
ほんとにそうなると、今度は1000くらいにならないですかねと言い出す悪寒
652名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 18:17:00.36 ID:3YKFfC9H

Q.業績が好調で配当利回り3,5%以上もある割安な株ってあります?



A.残念ながらあります。証券コード「2414」は 最近、業績上方修正と増配を発表し、
  配当利回りなんと約3,7%!信じられませんが本当です。。
653名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 18:41:52.21 ID:YkSoGsNj
>>648まあ落ち着いてw
下がったらナンピンしてみるといいよ。ある程度上がったら利確すればいい
654名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 19:40:39.13 ID:J0/th+z2
投信の場合、一般的に、下がったときに手放してる人が、損のまま負けてますね。

下がったときに手放しても、全体で買っている人は、
短期売買タイプで利益確定を行ない、
自分の許容度を超えたら損切りする人ですが、
そこまでする人は少数派だし、しかも成功するとは限りません。

なので、投信の場合は、基本的には長期保有でしょう。
ただし、ファンド自体の運用がダメだと思ったら、乗り換えはすべきです。
655名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 20:58:29.52 ID:XVK42v1u
わかってるみたいだけど下がったから手放すのでなくただの利益確定。
今回の下げでは、ありがたく買い増した。
656名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 22:16:04.82 ID:Sna6qnBU
貯金350万円
投資信託購入資金150万
28歳
長期保有の予定
アドバイスお願いします。
657名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 22:18:02.28 ID:+rlSzXhW
>>656
2万ずつ毎月日本株インデックスと外国株インデックス、外国債券インデックスでも買っておけば?
658名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 22:18:41.64 ID:76rMn63H
投資信託全部売ってLD株
659名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 22:27:06.68 ID:Omuip7qV
>>656
30万 日本株
30万 米国株
30万 外債
20万 中国
20万 インド
20万 ロシア

200万はどうすんの?
660名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 22:29:10.25 ID:+rlSzXhW
>>659
世界同時株高なのに、一気買いはまずいっしょ
ま、さらに2倍になるかもしれないけど、高値掴みのリスクをとるのはちょっと、、、
661名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 22:52:45.27 ID:H2UcyPL+
投信少しあがったので
売ろうと思いますが
買取請求と売却はどう違うの
でしか?
662名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 22:59:10.50 ID:u1cvVvjB
初めて投資信託をやってみようと思います。とりあえず、少額から始める予定です。

トピックスオープン(カブドットコム) 毎月1万積立   ベスト・アルファ(荘内銀行) 毎月1万積立
ステートストリート(カブドットコム) 毎月2万積立   中央三井外国債券(ソニー銀行) 毎月1万積立

外国株式は、PRU海外株式マーケット・パフォーマー(荘内銀行)にしたかったのですが、
本スレのほうで、これは変額年金用らしいという書き込みがありましたので、カブッドットコムの方にしたいと思います。
アドバイスお願いします。
663名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 23:09:33.11 ID:y+iITVeM
>>662
悪くないと思うよ

カブドットコムで毎月2万なら半月ごとに1万ずつ積み立てれ
664名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 00:09:43.29 ID:rIaBPtDz
>>656
個人向け国債:100万円
東京電力:90万円
米ドルMMF:50万円
円定期預金:50万円
円普通預金:60万円

さわかみ:2万円/月
円定期:1万円/月
米ドルMMF:1万円/月
665656:2006/02/22(水) 00:10:04.29 ID:zYWG1KZo
>>659
200万は普通に貯金しておこうかと
思ったんだが
もっと投資に回したほうがいいですかな?
666名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 00:15:12.22 ID:vEuDA2IA
>>663
ありがとうございます。半月1万ずつにすると、ドルコストの効果がさらに大きくなるってことですか?
667名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 00:49:05.50 ID:gIb3lg3I
>>665
もし使う予定が無いお金なら、200万も金利ゼロじゃもったいないと思って
200万のお金を必要とする予定があるなら、投資に向ける必要性はないけど
668名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 00:52:27.02 ID:bZFe7kAh
>>666
最終的には上がると思うけど為替変動の影響を受けてしまう、というときに、
ドルコスト法を使う。

つまり、外貨建てでは大きく右肩上がりだけど、
円で見ると為替変動のために上下が大きいような場合が効果的。

始めから円建てのものを買う場合は、意味が大きく違ってくる。
669名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 03:38:21.99 ID:IIVXXrTs
投資信託が初めてだったら、Foreign & Colonial Investment Trust PLCというイギリスの投資信託をお薦めする。
1868年設定の世界で初めての投資信託です。
670名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 08:28:21.37 ID:Y98Dc3Oa
世界同時株高で、商品も不動産も高い。そんな時こそ
株が上がっても下がっても絶対収益を追求するファンドにするべきです。

アーカスジャパンLSファンド(三菱UFJ証券)
ベストアルファ(荘内銀行)
 
671名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 09:54:11.57 ID:bZFe7kAh
>>670
それだけでなくニュートラル系が他にもあるだろう
672名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 10:12:48.69 ID:OO7J548A
昨日初めて投信「DKA-株式オープン 」を買ったんですが
今日見たら基準価額が1,345から1,404 +59 (+4.39%)に上がってました。
慌てて売りたいんですが、いいんでしょうか?
673名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 10:19:01.28 ID:uHB4E7XF
>>672
投信はコストが高いから基本的に中長期向けだと思うけれど
今が天井だと思うなら売ればいいと思うよ。

674名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 10:24:55.62 ID:81hLuLGc
>>672
売った方が良いと思うよ。
675名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 10:26:32.13 ID:bZFe7kAh
>>672
売る前に、これの宣伝部分以外を見てから判断しろ
http://web-cache.stream.ne.jp/www09/nikko-cordial/sma/movie04.html
676名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 10:27:38.59 ID:6YvF5f+l
>>672
昨日買ったのなら、1404円で買ってるって事でしょ?
きょう上がらないと利益がないね。
何のために投資信託をしてるんだ?
677名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 10:35:40.23 ID:OO7J548A
>>676
誤解を招いてスイマセン。
買ったのは一昨日
基準価額が分かるのが昨日:1,345
今日の基準価額が1,404だったということです。 
今日中に売るか半年〜1年ホールドするか今から考えます。
678676:2006/02/22(水) 10:39:39.31 ID:6YvF5f+l
>>676
こちらこそ早とちりスマソ。
結構な額を投資しているなら、利確してもいいのでは?
個人的に日本株はしばらく下げると思っているので。
679名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 10:43:44.41 ID:bZFe7kAh
ちなみに、ホルダーならご存じの通り、
DKA株式オープンはジャスダックインデックスと動きがほぼ同じです。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=23337.q&d=c&k=c3&c=08311769&p=s&t=3m&l=on&z=m&q=l

今のところ、今日も上がりそう。
かなり調整を終えたのでしばらくは中期的にさらに上昇すると思われます。
680672:2006/02/22(水) 10:54:01.57 ID:OO7J548A
>>675>>679
のっぺりしたVTR見させて頂きましたw
目先にとらわれないほうが賢明という事でしょうか。

>>678
今後日本株が上昇か下降か判断が分かれるんでしょうが
大して投資してないので(50万ほど)様子見しようと思います。
681名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 11:04:58.37 ID:5NCwLFQV
>>680
どこで買ったの?
もし販売手数料が2.1%とかかかってたらそんなに儲けないよ
682672:2006/02/22(水) 11:38:08.79 ID:OO7J548A
>>681
DKA株式オープンはイートレードだとノーロードなんです。
683名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 12:13:23.47 ID:TCYOQcCk
>>682
楽天もな。
684名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 16:26:57.31 ID:iLz2DKrQ
堀江再逮捕らしいけど、LDの上場廃止まだ?
685名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 18:44:04.82 ID:mEFKmaKi
本日の結果

DKAオープン +0.21%
さわかみ +0.31%
日経平均 -0.71%
TOPIX -0.19%

やはりDKAとさわかみだね
インデックスはダメな銘柄に引き摺られてしまいマイナス
686名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 19:01:56.85 ID:poN33xAP
´_ゝ`)フーン
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=0831501B&d=c&k=c3&c=998405.t&p=m25,m75,s&t=3m&l=on&z=m&q=l
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=71311998&d=c&k=c3&c=998405.t&p=m25,m75,s&t=6m&l=on&z=m&q=l

どちらにせよ短期の値動きなんて無意味
金融機関の中の人にとってはセールストークになるかもしれんが
687名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 19:21:17.57 ID:B935mVl/
金融機関にとっては、ノーロードであるDKAやさわかみは天敵だしね。
購入手数料をぼったくりたいから、DKAやさわかみを叩いてる感じ。
688名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 19:35:47.53 ID:Y98Dc3Oa
叩いている人の中に、金融機関で投信を売ってない人も居るとは
思わないのかなあ?と、いつも思ってしまう。
689名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 19:39:29.11 ID:ISqzCZyT
>>685
はたしてそんなご立派なもんかね?ほんとに銘柄選択の効果って言える?
JASDAQ平均 +1.56%を考慮に入れるだけでおおよそ説明つきそうだし。

DKAオープンだろうとさわかみだろうと、TOPIX/JASDAQ/現金のブレンド具合で
かなり近い値動き出せそうだけどなぁ。
690名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 20:12:15.16 ID:U+QiQX+2
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=71311998&d=c&k=c3&c=0831501B,998405.t&p=s&t=ay&l=off&z=l&q=l
長期で見るとTOPIXって全然ダメなんだね。
これではTOPIX連動ファンドを長期保有していても全然もうからない。

ところで、DKA株式オープンとさわかみとどっちがいいんでしょうか?
DKAのほうはネットでも買えるみたいだけど、さわかみはダメだよね?
691名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 20:14:55.20 ID:xk23MWwG
カブチョファンド
DLIBJ公社債オープン(中期コース)
Sストリート外国株インデックス
三菱UFJ/メロン グローバルバランス
公社債投資信託 (3月)
AAAソブリン・ファンド
Jオープン(店頭・小型株)
PCAインド株式オープン
損保ジャパンS&P拡大中国株投信
三菱UFJ ジャパンオープン

692名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 20:37:19.52 ID:uocuw4jS
>>690
済みませんが,換気扇はどこですか?
なんか臭くって。
693名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 20:43:09.29 ID:sdtq41R4
購入手数料が0のさわかみやDKAを勧める銀行や証券会社なんてありえないわけで
銀行や証券会社の回し者説って全然信憑性がない

逆にさわかみやDKAを叩いているほうが銀行や証券会社の回し者に見える
694名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 20:49:43.30 ID:XPxxVlBN
販売時手数料はおいしいけれど、信託報酬に販売会社分も
入っているので、囲い込みの競争が起きてもおかしくないと
思うけど、なかなか起きないなあとか思っています。

グロソブ(毎月分配型)では、コスモ証券などが販売時手数
料無料で競争に出ていますけど、ほかでもそうならないかな。
695名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 20:57:25.65 ID:QRGWHsV2
>>693
単なる荒らしでは?
荒れるとわかってその話題を持ち出すというところが。
推奨 NG ワードに入れてもいいぐらい。
696名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 21:00:17.18 ID:GbMNNaxS
半年前に購入のハピクロ、明日利確しようか悩んでる。
円高に戻ったら、どんどん下げそうで。
多分天井だよねぇ。これ以上円安にはなんないよねぇ。
697名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 21:01:26.55 ID:sdtq41R4
>>695
なるほど

『銀行や証券会社の回し者』『金融機関の中の人』をNGワードに入れるの賛成
698名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 21:01:37.93 ID:Y98Dc3Oa
証券会社とかだとBRICsとかの人気ファンドを新規設定すれば
すぐに1000億円とか集まるし、銀行などにしても金持ちにグロソブを
薦めれば簡単に手数料を稼げると思う。

だからアンチさわかみ&DKAが、銀行や証券会社の人ばかりとは思えない
699名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 21:30:06.52 ID:y/i3Bq87
インデックスもノーロードなんですけどw
700名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 21:34:29.45 ID:EvLmKzLi
ここは、すぐにかっとなって釣られる善人ばかりだから、
株価が乱高下して荒れているところから見れば、
荒らしたくなるんだよね。
人心がすさんでいるから、
ここだけマターリしているのは許せないんだよ。
だから、このスレの善人をインデックス厨とさげすんで徹底的に叩く。
701名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 22:01:28.43 ID:+oOsopJY
>>700
そういう表現は良くないですよ。

TOPIXみたいに10年たっても上昇しないものではなく、
上がりそうなファンドで手数料の安いものについて情報交換しましょ。

>>694
グロソブ以外に外債もので手数料無料なのは何がありますか?
702名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 22:17:21.03 ID:252joOAL
>>690
TOPIXは、最初の基準が100だったんだから
16倍に増えてますな。

期間を考えれば、ちと不足のような気もするが・・・w
703名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 22:17:57.47 ID:XPxxVlBN
>>701
ボンドセレクトトラストとかありますね。略すとボンセレ。
ツンデレみたい。あとは、テンプレにあるウエルズリ
インカムも半分ぐらいは債券です。残りは配当株。
為替手数料は取られますが。
704名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 22:29:14.90 ID:AaOFyvGD
ウェルズリーインカム、略してウェルカム。
705名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 22:36:28.15 ID:ipKM+27A
>>702
TOPIXダメ過ぎ(悲
インフレを考えると40年で16倍では割に合わないのかな
しかも上がったのは昭和の時代までみたい

>>703
為替手数料って高いですよね
しかも円に戻すときもかかるし
706名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 23:06:57.79 ID:eXWUWbYj
>>689
> DKAオープンだろうとさわかみだろうと、TOPIX/JASDAQ/現金のブレンド具合で
> かなり近い値動き出せそうだけどなぁ。
ここで買ってここで売っとけば、爆上げファンドができそうだけどなぁ、
と言ってるのと同義。
707名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 23:37:13.69 ID:5NCwLFQV
アーカスジャパンLSファンド(三菱UFJ証券)

これってヤフーファイナンスやモーニングスターで検索にひっかからないんですが別名があるんでしょうか?
708名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 23:43:46.01 ID:pe0HYehI
>>707
外国籍なので、それらのサイトには情報はありません。
709名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 23:45:58.94 ID:5NCwLFQV
>>708
なるほどそうでしたか
710名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/23(木) 05:24:47.66 ID:/YS3VVlB
質問していいですか?
モーニングスターで「ノーロード」&「エマージング」で検索したら、
「三菱UFJ ワールドワイドエマージングO 」がHITしました。
なかなか良さそうなのですが、このノーロード(手数料無料)というのは最安値の販売会社でのことですよね?
販売会社の1つであるカブドットのHPで調べると、3.15%の手数料でした。
どこの会社の手数料が無料かわかりますか?

ちなみに販売会社は、
藍澤證券 カブドットコム証券 LPL日本証券 Eトレード証券
極東証券 三菱UFJ証券 内藤証券 新潟証券
日興コーディアル証券 マネックス証券 SMBCフレンド証券
711名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/23(木) 07:19:24.33 ID:Y7o60+zA
調べれば分かる事なら調べろよ
712名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/23(木) 07:38:07.04 ID:vZAEc0fF
>>709
俺もずっと外国籍だからと思っていたが、なぜかケイマン籍の
アジアフォーカスは、なぜか基準価格が出るんだよな。
713名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/23(木) 07:52:40.90 ID:DjWpPlyL
タックスフリーだからじゃないの?
そんな単純なものでもないすか?
714名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/23(木) 12:22:29.51 ID:6zhPaqH1
715名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/23(木) 14:52:41.97 ID:5RyxSxLn
また買い増しのタイミングを逃してしまった。
716名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/23(木) 23:18:42.45 ID:0qg4QWu3
年一回の分配金が累積投資(手数料無料)される
投資信託を保有してます。価額がアップしている
ので買い取りに出そうと思うのですが、分配金
をもらって(買い増しされて)からのほうが得なんでしょうか?
もうすぐ決算なんですが、どなたか教えてくださいな。
717名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/23(木) 23:35:40.88 ID:VzuW9XTy
>>716
まず基本前提ですが、分配金が出た段階で税金を引かれ、それが再投資
されるということですよね。ここが違っていると話が変わりますので。

基準価額がアップした状態での分配には、普通に税がかかります。
それをそのまま再投資したとしたら、やはり現価格は平均買付価格より
高いはずなので、その差の分にまた税金がかかります。
が、その分は理論的には平均買付価格のアップにより相殺されるため、
税額は同じになるんじゃないかと思います。

今、ごく軽度の酩酊状態ですので間違ってたらご指摘よろしく。(^^;
718名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 00:22:16.06 ID:hQvck5vQ
買取って、なんか非常に嫌がって手数料まで取りそうな文言を並べてる
ところもあるけど、そのへんは大丈夫?
719名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 00:27:05.16 ID:mLQ4WpeQ
俺は>>716とは別人だけど、>>717の意味が分かりません
要するにどういうことですか?
720名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 00:36:36.49 ID:9A3hWMZF
>>717
716です。分配金に税金はかかるタイプです。つまり税額
の大小が差の付く要因で、それに違いは無いから、どちらでも
一緒ということなのでしょうか?価額の上昇分がそのまま利益と
なるのが分配前の買い取り請求で、価額の上昇分を一旦利益確定
して買い増し(累積投資)すると、分配金にかかる税金の分だけ損なのかな
と思ったのですが、実際はどうなんでしょうか?
721名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 00:37:53.40 ID:FeVz21TX
俺は>>717とは別人だけど
(税務署に遠慮して、年間10円/10000口程度の建前だけの分配型は除いて)
わざわざ分配型ファンドを選んだのならば、再投資せずにキャッシュで貰えと。
再投資したいヤツは元々分配無しのファンドを選べと。
そういうこと。
722名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 07:24:25.37 ID:PPCc+dq7
>>721
その通りですね。

分配金をもらうっていうことは、税金を払うということと同じです。
もし資産運用を続けるのならば、
分配金が出ないタイプのほうが圧倒的に得です。
723名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 07:39:58.48 ID:mLQ4WpeQ
要するに、分配金が出るファンドの買取請求をするときには、
分配金が出る決算日前に買取請求したほうがいいって結論ですね?
724名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 07:47:08.27 ID:mLQ4WpeQ
あと、逆にファンドを購入するときは、分配金の出た直後が安くなるから、そのときに買った方がいいってことだよね?
725名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 07:51:12.09 ID:h96Mkx+r
>>724
まるで理解してないが、結果はあってる。
726名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 07:51:39.96 ID:UJCtTygs
俺はインカムゲインに対する税とキャピタルゲインに対する税が同じなら、
結局どっちでも同じ、という意味に読み取ったが。

いずれにせよ分配なし再投資が最強という結論は不変。
727名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 08:00:18.42 ID:h96Mkx+r
>>726
すまん。一緒。
売却益の方だけ信託保留金と勘違いしてた。
728名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 08:09:30.54 ID:mLQ4WpeQ
あ、どっちでも一緒なんですか
729名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 08:12:04.39 ID:UJCtTygs
売る場合はね。
買う場合は、配当落ち後がいいんだと思う。
730名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 08:12:46.93 ID:mLQ4WpeQ
>>729
なるほど。よく分かりました
731名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 08:14:24.60 ID:DwB+w2Io
全額配当する投信があると考えればいいんじゃないかな。

売る時は黙って持ってても取られる税金は同じで、買う時は配当前に買うと税
金だけ取られてポジションがゼロになる一方配当後に買うと次の配当までの運
用益は得られる。
732名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 08:15:25.33 ID:quPrWSz8
投資信託は簡単だな 俺以前株やっていたんだけど全部売ってこっちに切り替えた
こんなのアホでも出来るよ
733名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 12:56:35.88 ID:uWpgk5WA
なんとなくコイツが株式投資でうまくいかず投信に逃げてきた理由がわかるな
734名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 12:58:44.32 ID:Qcbwjumd
どちらにせよ、騙されてTOPIX連動ファンドを買うとひどい目に合うぞ。
TOPIX連動ファンドを長期保有しても全く上昇しない。

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=10311962&d=c&k=c3&c=998405.t&a=&t=ay&l=off&z=l&q=l
オススメはこれ。比較すれば、TOPIXがいかにひどいかがわかる。
735名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 13:30:42.36 ID:6viwb2nI
>>734
相変わらず粘着してんなぁ ホロン部みたいw
ご苦労様って言った方がいいのかな

TOPIX連動ファンドがダメなら、長期保有しても上昇するあんたのお勧めファンドを何故書かないのかすっげえ不思議。
あ、書かないんじゃなくて書けないのかw
736名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 14:03:43.14 ID:uz2DI+5V
去年夏から爆騰についていけなくて涙目なんだ
許してやれ
737名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 14:47:29.98 ID:m/qVA5fL
sw
738648:2006/02/24(金) 14:55:15.55 ID:YgV6I5cd
http://oregn.blog52.fc2.com/
フィデリティ・日本配当成長株・ファンド(分配重視型)
がさがりすぎて死にそうでしたが、最近あがってきました!
よかったです・・
739名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 14:56:39.30 ID:rzieWKXx
>>738
アフィ狙いの投稿ウぜー
740名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 14:59:13.62 ID:P7NR/b6W
>>735
アクティブバリューオープンってそのページに書かれてるけど、それは別?

>>738
よかったですね。もう調整は終わったみたいだから、さらにどんどん上がりそうですね。
741名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 19:33:18.85 ID:2Mj0KJy2
TOPIX連動ファンド 買うより TOPIXの ETF を買え・・・
742名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 19:40:57.92 ID:h96Mkx+r
>>741
> TOPIX連動ファンド 買うより TOPIXの ETF を買え・・・
743名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 20:39:38.70 ID:OSiSHBK3
とぴっくすファンドなら一万ほどで買えるお
744名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 20:39:59.60 ID:OSiSHBK3
ETFは十万かかるお
745名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 21:18:22.14 ID:cQkyk9mV
質問です

この円高で、海外債権、インド、BRICS等が軒並みやられてます
対抗するには日本株ファンドの割合を増すしかないのでしょうか?
746名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 21:28:47.06 ID:i8HyJXmI
え?こんなのに釣られる漏れではないクマー、と言いつつマジレス。

俺はむしろ、もっと円高が進むのを待って海外ものを買い増すことを
夢見ているんですが。
110円切らないかなあ・・・。

ただし、円高進行につれ定石では国内株の下落があることが多い。
資金を移動させるにはどこかでキャッシュポジを大きく取らないと
いけないんですが、実はそのタイミングが一番難しい。

これについてご指南いただける方がいれば幸いです。
747名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 21:38:08.76 ID:j/meT6De
BRICsって、通貨は何? Cは米ドル連動と見ていいだろうけど、他は?
やっぱり米ドルがいちばん効く?
748名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 21:52:31.03 ID:jtnBPw2/
今が円高だと思うんなら、外貨建てMMFかBSTでも買っておけばいいんじゃない。
749名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 21:56:33.61 ID:jtnBPw2/
>>747
目論見書読むとマザーファンドは米ドル建てみたいですね。
750名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 22:36:10.35 ID:RqoJg10u
ヘッジファンドに投資してる人いない?
まとまったお金が必要なみただけど。

バブル崩壊しても安心して投資できそうだけど?
751さいたま右 ◆3vvI.YsCT2 :2006/02/24(金) 22:48:39.85 ID:c9GOuy4Z
>>750
つ【アジア ファンドオブファンズ連動型投信なら、50万から。】
752名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 01:01:51.23 ID:Yp5N4rNh
HSBCチャイナは、かっても
まだあがりそうですか?
753名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 01:06:20.18 ID:urKbIJZb
上昇余地の少ないTOPIXよりは上がりそう
754名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 01:46:42.77 ID:sECRxvjr
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1139760708/299

こんな感じで予測できたら楽しいだろうな〜
755名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 02:51:25.08 ID:3tz0KeY1
>>753
日経が18000までいくなら+12%だお
756名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 03:36:25.04 ID:/d+XVq4C
投資信託(グローバルソブリンインカム)の申し込み手数料が無料だったイーバンクで口座開こうと思ったんだけど、

「投資信託は預金等とは異なり、預金保険の対象ではありません。
また当行でご購入いただいた投資信託は、投資者保護基金の支払対象ではありません。」

って書いてあったんだけど、イーバンクが潰れたら道連れなの?!((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
投資信託って信託銀行や運用会社や販売窓口の証券会社や銀行が潰れても大丈夫じゃないのでしょうか?
757名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 07:44:50.46 ID:JyYHSrVP
758名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 10:44:05.17 ID:8AbYBy2/
759名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 12:05:11.52 ID:2Pv+M2f9
>>756
銀行は証券会社とは異なり、投資者保護基金に加入していません。でFA

760名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 12:47:10.25 ID:/yhXsHwg
まあ、全国の銀行も投信売りまくってるから今更な問題だな
761名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 16:26:47.51 ID:rNsNp5EJ
ここのスレの人で住宅ローン払っている人ってどのくらいいるのだろう?
月5万×30年×年5%積み立てだと銀座人さんのHPの計算では
元本1800万運用利益2390万計4190万円になるんだけど、
こんな積み立てするくらいなら住宅ローンに当てたほうがいいのかな?
今のローン金利は30年固定で約3%。。。
どう考えればいいのだ?
762名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 16:39:32.79 ID:KDqrtzCn
「まず借金を返せ」が基本。
763名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 16:48:31.11 ID:NDKgkbFL
>>761
住宅ローンは前倒しで払えるならそれを精算する事を最優先にすべきかと。
前倒しで払う→支払う総額減る→差額分ウマー
これは誰にでも解る事実なのだから、それを使わない術はあるまい。
764名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 16:57:12.55 ID:Ke14zjlL
>>761
繰上げ返済こそ最強の貯蓄術

まあ下手な投資よりはずっとましって事だねw
765名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 17:23:48.11 ID:TWAGrYoc
>>761
あと、年5%利益で計算してるけど年5%を毎年継続できるかは誰にも解らない。
5%利益どころか損失が出るかもしれない。
「株で一山当てて借金返そう」は投資ではなくギャンブル。
あなたのやろうとしてる事はこれほど極端ではないが、投資で利益出して
ローン金利を帳消しにしようって目論見があるなら、それはギャンブルに近い考え方だよ。
766名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 17:30:31.03 ID:O01VIGBF
ここはローン返済派が多いがこういう考え方もある。

住宅ローンは、投資収益>借金利息なら繰り上げ返済せず
投資するべきです。

借金を残して投資するメリットは
手元流動性増、税還付、死亡時債務免除、
勤労モチベーション維持、ボケ防止。
767銀座人:2006/02/25(土) 17:34:40.92 ID:jHDTsTIu
>>761

まずは、繰り上げることで支払金利が優遇されるのか
どうかを支払先に確認されてはいかがでしょうか?
(3%固定であれば、難しいかもしれません)

また、繰り上げることで返済期間がどの程度短縮できるのか、
その結果どの程度の利回りを得ることができるのかを考えるべきだと思います。

# リスクフリーである国債利回りと期間短縮で得られる
# 利回りの比較がひとつの目安になると考えます

ただ、投資の利回りはあくまでも皮算用であり、
私は余裕資金で投資するべきだと考えていますので、
他の方が仰るとおり、最初に繰上返済ありきで考えた方が良いかもしれません。
768名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 17:44:27.47 ID:Selple/y
月10万×30年×年3% (元金2372万)のローンがあり、
そのほか月5万円の余裕資金があるとする。
積み立ては税引き後の年率5%、1ヶ月複利。

ローンに月10万、積み立てに月5万当てると
30年後にローンは完済、積み立ては4183万(MSNで計算)貯まる

ローンに月15万当てると201ヶ月で完済、残りは全額積み立てれば
30年後の時点で3401万円貯まる

あれ?何か間違ってる?
769名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 17:50:04.72 ID:tcUO/EKo
>>768
>積み立ては税引き後の年率5%、1ヶ月複利。

30年間もの間に、完全に安定してこんな好条件の運用が出来るか?
770名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 18:12:23.69 ID:Selple/y
>>769
厳しそうですね。
仮にそんな投資先があったとしても30年間払い続けられる収入が続くとは限らないし
ローンを早く返してリスク軽減したほうが無難ということですね。
771名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 19:07:50.26 ID:vyCJR9c7
米10年国債 4.579
米30年国債 4.530

そんなに厳しいか?
国債でこれだけ取れるんだから
普通に投資した場合は7%以上期待できると思うけど
772名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 19:57:45.01 ID:O01VIGBF
長期は >>581 みたいに為替の影響が大きいね。
ローンの金利で銀行に儲けさせる訳だから、国債投資で負けるのは確実。
773名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 20:02:07.81 ID:KKzIiWiK
グローバルソブリンオープンの基準価格が結構激しく落ちていますが
利上影響かと思うけれどげなどでこれから下げ続けるんでしょうか?
それとも一時的な下げなんでしょうか?

元々1年から2年寝かせるつもりなので、基準価格が若干落ちてもOK
なのですが、あまり下げるとちょっときつい。
774名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 20:24:08.69 ID:jjjhBNh0
>>773
たった1〜2年だけの予定で、また、一気にスポット買いしたのでしょうか。
その時点で基本原則を破っていますよ。

その短期間だと為替変動リスクによる運任せだけとなり、
2割ほど元本割れする確率も高くなります。もちろん逆もあります。

いわゆる投機ですね。
775名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 20:57:44.03 ID:piIlcSWU
馬鹿みたいな質問で申し訳ないんですが、気になるので教えてください
複数のファンドをドルコストで買う場合、毎月の積立日は、なるべく同じ日に揃えたほうがいいんですか?
(たとえば、5個の投信を買うときに、積立日をすべて毎月10日に揃えるとか)
こんなの、まったく意味がないんでしょうか?
776名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 21:00:03.89 ID:2RWtUAaM
好きな日に設定してください。
777名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 21:01:19.29 ID:Rs70JZrB
>>775
積立日を揃えれば入金を忘れずに済むので、良いのではないでしょうか。
778名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 21:04:43.49 ID:piIlcSWU
>>776 >>777
ありがとうございました!!
779761:2006/02/25(土) 21:22:41.95 ID:rNsNp5EJ
住宅ローンの件、たくさんのご意見ありがとうございます。
ご指摘内容をよく理解して判断していきたいと思います。

>銀座人さま
HPときどき拝見しています。
コテハンでなくてもスレを見守ってくれていると
思うとなんだか安心します。
780名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 00:46:45.01 ID:dSiVdUAA
>>761
>銀座人さま

ハァ?
781名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 03:18:35.62 ID:U/nI98jY
ところで、ヘッジファンドの定義は難しいですが、
ここではロング・ショート系やニュートラル系のものも含めると考えますか?
782名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 03:33:04.62 ID:UsGabWbw
>>781
定義があると思うけど
783名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 03:38:03.25 ID:U/nI98jY
>>782
をお、ぜひ、教えてくださいませ
784名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 04:11:25.37 ID:ybxqCExk
785名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 05:04:34.84 ID:U/nI98jY
>>784
ありがと。

そこのヘッジファンドの分類に「マーケット・ニュートラル」「ショート」があるので、
ロング・ショート系投信やニュートラル系投信はヘッジファンドと分類してよさそうですね。
786名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 08:43:04.99 ID:brxBy1U5
しかし、ヘッジファンドって呼び方は完全にミスリードだよな
リスクヘッジになってないじゃん
787名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 09:16:25.62 ID:djnE1RYb
教えてください。

TOPIX連動型の投資信託から同じくETFに乗り換える際に、極力同価格で買うため、
投信を売却注文を出した日に、ETFをその日の終値で買いたいと思っています。
一時的にETFの購入費用は必要になりますが、その分は別途現金(MRF)で用意します。

昼間は仕事で注文を出せないので、朝に注文を出したいのですが、
指成(指値はストップ安水準に)で注文を出すと、前引けの値段で約定してしまうのでしょうか?
その場合、大引けでのみ約定するような注文の出し方はあるのでしょうか?

よろしく御願いします。
788名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 09:23:16.10 ID:gjreH+DB
つ 引け成行、後場
789名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 09:26:57.29 ID:UJpGffrF
>>787
証券会社による
790名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 09:27:42.15 ID:fSCysPZl
>>786
俺は株式ロング&ショート型のものしか解らんけど、
一般論で言えば売りから入る事で株価変動リスクは低減できるだろ。
だからヘッジファンドという名前がミスリードであるとはそれ程思わないな。

でも、空売りは上手く使えばリスクヘッジになるが、下手をすると
現物取引の数倍の大損害を被る可能性があるからねえ。
個人投資家が下げ相場でそれやろうとして往復ビンタ食らうのはよくある話。
ファンドマネージャーの手腕に賭けて投資するファンドだと思うよ。
791787:2006/02/26(日) 09:38:12.59 ID:djnE1RYb
>788-789
ありがとうございます。
見たところ、私の口座のあるところでは「大引けのみ」という注文は出来なさそうです。
おとなしく、昼休みに携帯から注文出します。
792名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 16:31:59.54 ID:CHrEcl7j
講談社の「ヤングマガジン」という週刊漫画雑誌に現在、連載されている
原作:イ・ヒョンソク、漫画:イ・ユジョン『韓国リアル軍隊アクション 軍バリ!』という漫画を見て欲しい。
自分も、ついこの前まで、こんな漫画が連載されていることを知らなかったんだが、
たまたま、コンビニで立ち読みしていたら、この漫画を目にし、あまりにも酷い内容に慄然とした。

『軍バリ』の内容を簡単に紹介すると、舞台は現在の韓国で、主人公の男性が徴兵されて
陸軍で様々な理不尽な目に遭うというストーリーで、現在第9話まで連載されている。
話の大枠として、「『神聖な兵役義務』を果たさない男性は情けない」という価値観が貫徹されており、
要所、要所で兵役逃れをする男性をボロクソに罵倒するシーンが挟み込まれている。

この漫画の中の登場人物の一人として、チェ・ミミという韓国人女の陸軍中尉がいるのだが、
これが酷い男性蔑視思想の持ち主である・・・
話の中で、お見合いをする場面があるのだが、相手の男性に対して、「軍隊ではどこで任務に
就いていたんですか?」という質問を発し、その答えとして、男性が「私は軍隊には行っていません。
アメリカに留学して、アメリカ市民権を取得したので兵役義務は免除されています。」と発言したところ、
その男性に罵詈雑言を浴びせかけて、お見合いの席を立ち去るというシーンがある・・・

文字では、上手く表現しきれない部分もあるので、立ち読みでもいいので
是非、一度読んでみて欲しい。
心の奥底から怒りがこみ上げてくる。
793名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 17:01:47.53 ID:brxBy1U5
>>792
馬鹿はしねよ
794名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 20:35:17.02 ID:tQC5kYn3
馬鹿に失礼だ、馬鹿。
795名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 19:57:00.03 ID:xpYEDbcY
国際ハイブリッド型もいいかなと思い始めたんです。なぜなら...
・積み立て可能な資金が少なくて、どうせ思い通りの配分ができない
・国内と海外、株式と債券の配分を考えたけど結局よく分からない
・リバランスをお任せにしたい

次のような条件でファンドを探してみました。
・ノーロード
・積み立て可能

見つかったのは...
 東京海上未来設計ファンド1〜5
  販売手数料:0(東京海上日動)
  信託報酬:0.7665〜1.9635%
  信託財産留保額:0
 東京海上ワールドインワン
  販売手数料:0(東京海上日動)
  信託報酬:1.7871%
  信託財産留保額:0
 三菱UFJ/メロングローバルバランス
  販売手数料:0(カブドットコム証券)
  信託報酬:2.1525%
  信託財産留保額:0

お願いです。
・いいとか悪いとかあれば教えてください
・これらの他にいいファンドがあったら教えてください
796名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 19:57:55.16 ID:xpYEDbcY
モーニングスターの検索を利用しましたが、
情報が必ずしも最新、正確でないような気がします。
そんなもんでしょうか。
797名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 20:04:11.92 ID:5An5grGz
>>796
最新の情報がほしければファンドのHPを見たほうが早いよ
モーニングスターとかは更新するの夜中だと思うよ
798名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 20:30:50.16 ID:Vr1RZcCJ
>>796
そんなもんです。結構間違ってる。
っていうかトータルリターン、モーニングスターレーティング、リスクメジャーとかいう
下らない検索基準をどうにかしてほしい。せめて信託報酬での検索をさせておくれ。
799名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 21:43:57.98 ID:yUBuMv97
GSは基準価額の更新が翌日なんだけどやる気ないんだろうか
金曜のは月曜に更新だし
800名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 21:47:59.96 ID:jnfEJatS
基準価格って何時頃更新されるのでしょうか?
801名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 21:53:47.22 ID:CL+BAdqO
>>795
それらとさわかみと比べてどう?
販売手数料なし、留保額実質なし、報酬1.05%、分配実質なし
Wiki/テンプレに載っただけのことはあると思うよ。
現状は国内株だけのようだけど、要はなんでもアリの「お任せファンド」。
802名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 22:01:18.84 ID:yUBuMv97
>800
会社によってまちまちだけどこの時間にはだいたい出そろってるような気がする
803名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 22:10:05.97 ID:jnfEJatS
今日どこも更新されないんですけど
804名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 22:34:28.36 ID:L1Hw+BsF
朝星の更新は23時過ぎだよね。
805名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 23:48:01.92 ID:oySPsedr
既出かもしれませんが
『為替ヘッジあり』と『為替ヘッジなし』では
どちらがおすすめなのでしょうか?
806名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 23:51:21.15 ID:SFbPzUpI
>>805
そろそろみんな円キャリートレードを辞めようとしてる人々が出てきたので、
今日もその初動で円高が進んだように今後も続くと思われる

為替ヘッジありはオプションの分のコストがかかるが、
もしこれから円高が進むようであればそのコストよりも恩恵のほうがはるかに大きい
807名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 23:55:24.96 ID:xpYEDbcY
>>795
追加です。
 フィデリティ・マネービルダー・アロケーション70〜30
  販売手数料:0(フィデリティ証券)
  信託報酬:1.4805〜1.1655%
  信託財産留保額:0.3
 ユナイテッド・マルチ・マネージャー1
  販売手数料:0(荘内銀行)
  信託報酬1.68
  信託財産留保額:0

前者は国内ハイブリッドに分類されていて、
後者は分類なしで見逃していました。
同じようなものがまだあるかもしれません。
808名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 23:55:50.75 ID:xpYEDbcY
>>801
さわかみファンドは建前でも海外債券に投資しませんので落選です。
809名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 00:10:28.48 ID:9bStuIls
為替ヘッジありって信託報酬付きの国内債券買ってるようなものじゃないんですか?
システマティックリスクに対するリスクプレミアムの割合が外債の方が遥かに大きいという
超非効率的なマーケットであれば違うと思うのですが。
810名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 00:20:30.29 ID:gLkOrhWZ
うげ、レベルの高いレス。
何言ってんだかさっぱり分からない。
でも、本日新生銀行でBREICKを100万円買ってきた私は
思いっきりバカで無知で、いいカモだということは分かった。
811名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 00:21:53.40 ID:8lOIGkfW
うひ
812名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 00:26:25.36 ID:lg8sUj3w
BREICKてなに?
813名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 00:37:12.22 ID:BmjxKj5S
それぞれの運用会社のサイト見れば早いところは7時くらいに更新
814名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 00:40:57.29 ID:hbtKqI6b
>>812
JPM・BRICS5か
日本ブレイク工業のどちらか。
815名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 00:42:08.93 ID:K7FS8vil
>>812
BRICsと言いたいんじゃないかと思う。
816名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 00:52:56.53 ID:lg8sUj3w
>>795
>>リバランスをお任せにしたい

とあるけど、実際には各商品は固定比率でない?
情勢に合わせて比率を変えてくれる?
817名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 01:01:42.06 ID:S9KoIye9
>>812
BRICsにE(エチオピア)とK(コリア)を追加したものと思われ。
818名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 01:11:00.88 ID:gLkOrhWZ
812
JPM・BRICS5・ファンド(愛称:ブリックス・ファイブ)のことです。
それほどの大バカです。明日、解約してこよっかなー。
不幸中の幸いにも3月2日までなんだかの理由でお預かりの状態だそうで・・。
819名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 01:17:38.88 ID:JQA6PADy
>>817
そのコリアって、ノースコリアですね
820名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 01:19:50.69 ID:lg8sUj3w
>>818
100万円投資するなら、BRICS5だけでなく分散させたほうがいいよ。
様々なものに分散投資するのは、投資の基本。

たしか新生銀行って2/28までは、5種類以上の投信を買うと、
購入手数料が半額になるキャンペーンをやってたよね。

例えばBRICS5を100万円分買うと、通常なら3.15%の購入手数料を取られちゃう。
これって購入手数料3万円くらいになる。
半額キャンペーンを利用すれば、それが1万5千円になるよね。
821名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 07:07:35.05 ID:BmjxKj5S
>805
固定でいいんだよ
822名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 07:16:26.59 ID:4APu2HU5
>>796
久しぶりにつかってみたけど、以前よりも劣化したような気がする。
823名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 07:51:08.21 ID:b2k3KVOO
>>816
はい、比率が固定のものは除外するべきでした。
[国際株債&積立&ノーロード&リバランス]
 三菱UFJ/メロングローバルバランス(カブドットコム証券)
 東京海上ワールドインワン(東京海上日動火災)
 ユナイテッド・マルチ・マネージャー・ファンド1「フルーツ王国」(荘内銀行)
824名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 09:07:47.66 ID:bdPDzTMX
>>818
解約スレ
新生でファンドを買うのはやめといたほうがいい
825名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 09:34:24.96 ID:l410A1Wq
>>824
そういういい加減なことを言うのは、よくない。

ファンドを買う上で、特定の銀行や証券会社が良いとか悪いとかは基本的にない。
そのファンドの購入手数料が他と比べて安いかどうかがすべて。

新生銀行の場合、他より購入手数料が高いものも多いが、安いものもある。
また、、>>820の指摘のように購入手数料のキャンペーンを利用すると、
他より購入手数料が安くなるものが多くなる。

他の銀行や証券会社でも購入手数料のキャンペーンをするところもあるので、
少しでも安く買いたいならばしっかりと調べて比較してから買うべき。
826名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 10:20:53.15 ID:gbP4N5mN
日本の金利上がると
株価ってどうなるの?
827名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 11:07:41.51 ID:rNc+9I30
>>825
新生は投信の解約はできても、買取ができず、税制上大減点だ。
828名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 11:11:10.46 ID:jxXgclYI
普通に考えると下がる。
829名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 11:16:13.04 ID:O/sbmklO
>>827
ソニー銀行など、買取してくれないところ多いね。

しかし、以前のスレで、新生は電話で買取請求できると見たような気も。
830名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 15:43:29.64 ID:bdPDzTMX
>>825
>ファンドを買う上で、特定の銀行や証券会社が良いとか悪いとかは基本的にない。
>そのファンドの購入手数料が他と比べて安いかどうかがすべて。

ファンドは長期で持つことが前提だからこそ、セキュリティ的に安全かとか
不正利用とかのトラブル時の対応で信頼できるかどうかも、
どこで買うかを決める上で重要な要素では?
・・・もっとも、短期的売買をするつもりなら手数料だけ選ぶのもいいかもしれんが。

新生は地雷が埋め込まれたような金融商品のラインナップから信頼できない金融機関だし、
power directも不安だし、長期で付き合う気はしない。
いつでも付き合いを切れる小額の普通預金でATM、振込み、ワールドキャッシュカードの
無料サービスを利用するだけ。
831名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 16:06:18.08 ID:L5HYHtlH
>>830
新生銀行などは単なる販売窓口なので投信自体には全く影響ないよ
たとえそれらの販売窓口が倒産しても大丈夫

他行への振込手数料が無料だから新生銀行も使ってる人多いね
事実上プット売りとかの特殊な預金は選択肢を広げた点ではいいんじゃない
自分では手を出さないけど
832名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 16:26:06.02 ID:bdPDzTMX
>>831
もちろん新生が倒産しても投信自体には影響ない。そんな心配はしていない。

繰り返しだけど、不安に思っているのは、不正利用に対するセキュリティと
その場合の金融機関の対応に対する信頼度。
証券会社なら振込先は本人名義の口座しか選べないことがおおいので、
セキュリティ的にまだましかと思う。

また、ソニバンの場合にはmoneykit standardが繰上げ償還されたとき、
無料でスイッチング先が提供されたけど、新生には期待できるだろうか。
833名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 16:40:01.94 ID:L5HYHtlH
>>832
いくつかの大手銀行のネットアカウントを持っているけど、
新生銀行も大手銀行も振込自由だしセキュリティレベル変わらないよ
新生銀行はソフトキーボードによる盗聴ソフト対策がある分まし

今見てみたら償還については購入手数料が無料になるみたいね
http://www.shinseibank.com/powerflex/trust/sale_fee.html
> 償還乗換優遇制度とは、投資信託の償還金をもって、
> その支払を受けた販売会社で一定期間内に新たに別の投資信託を
> ご購入いただく場合に、お申込手数料が無料となるなどの優遇制度です。
834名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 17:05:31.42 ID:bdPDzTMX
>>833
>いくつかの大手銀行のネットアカウントを持っているけど、
>新生銀行も大手銀行も振込自由だしセキュリティレベル変わらないよ

大手銀行と比べるとそうかもしれないですね。
でも、証券会社はもとより、銀行でもソニバン、イー辺りと比べると差があるような・・・
ソニバンはカスタマーサービスに連絡すれば、振込みできないようにもできるし。
そして、長期で付き合うからこそ、技術の問題だけではなく、
安心感も重要視したいな〜と。俺だけの私見かもしれんが。

償還乗換優遇制度については完全に忘れていました。サンクス。
835名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 17:15:24.26 ID:L5HYHtlH
>>834
なるほど

しかし新生銀行については利用している理由が他行への振込手数料が無料なので
振込できないようにしてセキュリティを高めるのは本末転倒になってしまう…

まあどちらにしてもいわゆる大手銀行よりはマシってことで
836名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 17:29:32.13 ID:vNzxr8BB
買取請求について

カブドットコム&マネックス 買取請求可
E*トレード&楽天 電話のみで買取請求可
837名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 18:03:37.23 ID:XMH89/nl
本日 某銀行に行って 米国のリートへの投資信託をやめてきた。
投信を解約 or 買取するのは まだ 2回目。
税金のことがよく分からない・・・
ずっと 900万円分ほぼ全て アホールドだから。
行員に聞かれた。『いつごろから(投信や外貨預金を)やってやっしゃるのですか?』
自分も覚えていなくて資料で確認したら その銀行ではじめての投信は
2000年8月に大和の公社債投信150000円からだった。
それ以前に勧角証券や大和證券での取引はあるのだが・・・
年数だけは そこそこあるが アホールドばかりで 経験不足の私を以後お見知りおきを。
838名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 18:12:52.02 ID:mwofP3+k
>>837
長期投資家の理想的な姿勢じゃないか
買う→忘れる→思い出して売る→(゚Д゚)ウマー

米リートは昨年から値を上げてるからたっぷり利が乗ってるでしょ
839名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 18:17:29.61 ID:L5HYHtlH
>>837
勧角証券は、みイ証券に名前が変わったよ
840名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 18:36:21.03 ID:jxXgclYI
>長期投資家の理想的な姿勢じゃないか
>買う→忘れる→思い出して売る→(゚Д゚)ウマー

そうなんだよねw。意外と忘れてた投信の方が、気が付くと良かったりする
841名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 18:55:55.66 ID:JciIcp64
初心者です。

銀行で財産3分法ファンドを薦められましたがどうでしょうか?
まとまった金額なので慎重にやりたいと思っています。
アドバイスよろしくお願いします。
842838:2006/02/28(火) 19:00:41.86 ID:XMH89/nl
忘れては いないのだが・・・
843名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 19:03:17.19 ID:vNzxr8BB
>>841
良いんじゃなねーの?
844名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 19:07:51.89 ID:NfwIGhIM
>>841
まとまった金額の10分の1〜3分の1程度で様子見を勧める
845838:2006/02/28(火) 19:11:41.80 ID:XMH89/nl
最初に 3分法ファンドは いいんじゃないの?

今 アホールドしている投信が27種類もあるのに
某OK銀行で ワンプレートランチ
http://www.smam-jp.com/cgi-bin/fund/feature.cgi?FUND=79311059
をすすめられ 買ってしまう 私は 馬鹿。

846名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 19:12:06.68 ID:jxXgclYI
>>841
純資産が6000億円以上あって、かなり売れてる商品ですね。
手数料、信託報酬とも安い方だし、分配金もけっこう多いですね。
847名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 19:12:49.87 ID:mwofP3+k
>>841
株・債券・REITを自分で組み合わせた方がコストは安く済む
財産3分法などのバランスファンドを買えば、
コストは高くつくが自分であれこれ考える面倒はなくなる
あとは自分の都合に合わせて選んで

初心者で、これから先投資をやっていきたいと思うのなら
自分で組み合わせながら本を読んで勉強するのをお勧めする
848名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 19:16:11.71 ID:vNzxr8BB
>>841
個人向け国債(5年固定金利)が一押しなんだけどね。
849名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 19:16:53.36 ID:Bcb9+a0W
投資信託の売り時って、何を基準にすれば?

10年ぐらい前にはじめて物が、今は5分の一。

繰上げ償還前に、売ったほうが身のためか・・・
850名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 19:18:42.99 ID:vNzxr8BB
>>849
思い立ったが吉日
851名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 19:26:19.51 ID:KQlZxyNw
>>808
嘘つきになるので、まず目論見書を読んでくださいね。
http://www.sawakami.co.jp/disclo/mokuromi.pdf
>>827
嘘つきになるので、まず約款を読んでくださいね。
http://www.shinseibank.com/powerflex/kiyaku_5.html
実際にどう運用されてるのかは知らないけど。

>>825
もしBRICsしか買いたくなければ、たったの一割引。
>>829
ソニー銀のほかにどこかありますか?
852841:2006/02/28(火) 19:46:25.82 ID:JciIcp64
皆さんアドバイスありがとうございました。
853名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 19:46:57.97 ID:ThWFFg9b
>>841
どれぐらいのリターンを期待しているのか、どれぐらいの損失なら耐えられるのかによってお勧めできる商品がかわってくるよ
財産3分法ファンドはここ1年パフォーマンスよかったみたいだけど不動産も株も1年以内に下がる可能性があるから気をつけて(下がらない可能性がないわけじゃないけど・・・)
3年前に買ってればウハウハだったんだろうけど
854名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 23:15:54.74 ID:b2k3KVOO
>>851
失礼しました。
さわかみファンドは海外株式も海外債券も投資対象なんですね。
855名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 23:39:56.96 ID:OD4/i/0E
>>854

あくまでも目論見書ではね
856名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 23:41:49.06 ID:vNzxr8BB
>>854
3年後にもう一回思い出してよ。
857名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 23:48:43.06 ID:54BuEWgu
なんか、本スレでは日本債権ベアファンドが話題になってるけど、具体的にはどういう商品があるんですか?
858名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 23:53:57.43 ID:vNzxr8BB
>>857
>>1から10回読み直してから聞け
859名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 00:23:18.18 ID:kY3oTkwU
>>858
10回読み返しました 教えてください
860名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 00:32:14.66 ID:iJzvcIdz
>>859
嘘書く野史は喜来だ
861名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 00:42:17.16 ID:HpmxwnJH
文京区天神下のラーメン屋は大喜だ
862名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 01:28:17.49 ID:pDQ5sDYM
イートレでインデックス買おうと
おもったけど。口数でしか指定できないし
使いにくそうやね。
いい、インデックスおいてある証券会社
ありますか?
863名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 01:59:21.63 ID:/ebHamBV
>>862
マネックス
カブドットコム
864名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 03:49:53.47 ID:37fYOU9N
信用口座ってどうやって開設するんですか? 審査があるんですか?
865名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 05:33:19.96 ID:GRM6lkdJ
投信って手数料抜くだけの詐欺だろ
866名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 07:22:28.27 ID:6p21MqqY
>>864
スレチガイ
一応
審査はあるよ、書類審査、場合によっては電話がかかってくる。
867名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 12:25:26.66 ID:gXkC8ZI7
元本保証のある投信ってないんですか?
868名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 12:36:28.34 ID:ZFBYLyLD
>>867
世の中ないものはない。探せば出てくるもんだ。
http://www.dt-union.com/sp619.html
869名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 12:59:43.08 ID:ZOfZR8kD
>>867
ドルベース長期物なら元本保証のファンドはいっぱいある。
870名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 13:01:01.63 ID:p80L/eo+
818
新生銀行の投資信託のブリックス、100万円翌日には解約しちゃった。
ここ読んでよかったー。いくら何で今度はもちっとお勉強してからに
しますわ。
871名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 13:02:15.31 ID:UAMz2/Hx
>>865
バンガードは100兆円集めてる詐欺の親玉ですね
872名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 13:10:00.54 ID:nPMU6FMu
>>871
バンガードを挙げる前にいくらでも晒す会社あるだろ。里予木寸とかw
873名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 14:27:34.91 ID:enO51ziC
今日初めてソニーバンク外貨MMFを買いました
ニッコウとMONEYKITの二種類あったので
金利でニッコウを買いました
コストも考えずに あわてて買ったので
調べようとみてみましたが ニッコウはずらずらとたくさん
~報酬と書いてあり わかりませんでした
どちらが
お得なのか教えていただけますか
宜しくおねがいします。
874名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 15:45:30.02 ID:84qSxDia
>>868
こいつ、まだ幕引きしてなかったんだ・・・
875名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 15:47:55.72 ID:xabneVV4
>>873はマルチ野郎
876名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 16:35:00.29 ID:UAEsxc4t
自分で株買うと失敗するので投資信託やりたいのですが人気があって毎年実績で投資した額がプラスになっているファンドはどこですか?また人気ファンドのランキングサイトがあったら教えてください、サワカミファンドが一番なのかな・・・
877名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 16:36:25.20 ID:UAMz2/Hx
>>876
MMF
878名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 16:52:21.60 ID:gQSz7pNN
>>876
公社債投信
879名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 17:32:10.31 ID:ypVfFA/P
>>876
個人向け国債(5年金利固定)
880名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 18:10:33.73 ID:bqP7yxYh
>>876
毎年プラスでないといけないなら、ファンドは買ってはいけません。
さわかみ然り。
話題になるものだったら、>>1のWikiに書いてあります。
881名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 19:55:43.83 ID:gQSz7pNN
>>876
元本保証で高利回りの商品があったよ

年率6%
http://www.jmf.co.jp/

882名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 20:51:06.41 ID:GEpZLjlt
Eトレードの売却方法
※当社インターネット経由での投資信託のご売却注文は、「解約請求」で受付いたしております。「買取請求」をご希望される場合は、必ずコールセンター経由でご発注ください。
どう違うのかわからん
883名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 20:56:06.38 ID:nPMU6FMu
>>882
わからないのなら解約請求でOK。確定申告必要ないし。
884名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 21:47:37.54 ID:J0cTfoEv
すごいな
わからない子が投信買っちゃうんだ
885名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 21:50:26.46 ID:yIhHseEj
>870
購入手数料分を1日で捨てたってことですね。
3万1500円を捨てた理由は?
886名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 22:41:22.50 ID:CKU+ZtmL
>>885
JPM・BRICS5・ファンドは2/23〜3/1までファンド休日
(各国の取引所の休業日が全部休み!)だったから、
申し込みは受け付けられていなかったはず。
だから「購入→解約」ではなく「購入予約→キャンセル」で
手数料はかかってないと思う。

ちなみに、手数料込みで100万買おうとしたと思われるので
手数料はもう少し少ない。が信託財産留保額が0.5%あるので
本当に解約したら損失は3万5千ちょい。(価格変動なしの場合)
887名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 23:03:14.16 ID:GjK0x6ta
>JPM・BRICS5・ファンドは2/23〜3/1までファンド休日

BRICSってどっか1カ所休みだと売買できないの?
そのわりに、これってどういうことすか?

>基準価額(2006-03-01) 11,521 円
>前日比 -225 円
888名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 03:51:33.98 ID:/whHND70
朝星が見えなくなってるね。
http://www.morningstar.co.jp/fund/sr_detail_snap.asp?fnc=1731205C

>>887
全部が開いていないと、購入者や売却者がいたときに対処できない。常識。

1ヶ所でも開いていれば、基準価額が変動するのは当たり前。
889名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 05:09:35.83 ID:5dJw+xKN
890名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 09:43:50.71 ID:ABLt+25I
はじめまして。アドバイスお願いします。

住友信託のユーロピクテ3Mの購入を考えていますがどうでしょうか。
http://www.quick.co.jp/qsearch.exe?F=users/sumitomotrust/detail&KEY1=4231102A

円建てなのですが、外国への投資なので為替変動の影響を受けるようです。
最高格付けに投資するようなのでリスクは低いかと思いますが、総合的に
判断していただけるとありがたいです。
891名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 10:21:23.93 ID:CuMyNNut
>>890
欧州の国債の利回り2〜4%だから全体で3%として、
信託報酬料が1.26%だから差し引いてユーロベース利回りが1.8%くらいとして、
過去5年平均のように円に対してユーロ高が年5%ならば合わせて6.8%、
これから逆に円に対してユーロ安が年5%ならば合わせて-3.2%の利回り。

まあだいたい、-3%〜+7%くらいのファンドと考えて許容できればOK。
正しい計算は自分で確認。
892名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 10:33:28.61 ID:c0tlHfAk
>>890
なにが?
893名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 15:03:39.28 ID:ABLt+25I
>>891
どうもありがとうございます。
894名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 16:11:19.26 ID:kZV4hvD8
>>893
891さんの3行目と4行目のそれぞれの確率は2分の1だから有利な投資かと思ったらそうでもないのが注意。
ここのとこ欧州のインフレ率が国内のインフレ率をずっと上回っているので長期的にはユーロが弱くなっていく可能性の方が高い。
ちなみに先進国の債券のリスクプレミアアムは1.5%くらいなので実質利回り0.24%(1.5%-1.26%)のものに投資すると思っていれば大きな間違いはないと思う。
債券を他のアセットクラスのリスクヘッジにしようと考えているならばそのリスクヘッジ効果対リターンの減少をよく考えておいた方がいいね。
895名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 10:19:17.69 ID:mhdsRuX3
荘内銀行で販売される予定のPRU海外株式マーケットパフォーマーってどうですか?
ステートストリートより信託報酬安くて、分配金も出してないみたいですが。
896名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 13:03:34.66 ID:Mw8QAND3
>>895
TE激しすぎ。過去三年で5%くらい下方乖離してるよ。
897名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 13:08:53.11 ID:WNeRZ9hQ
>>895
なんでみんな荘内銀行じゃなく、キャピタルパートナーズ証券で買わないんだ?
ネットで買えないのも同じなんだが。
それにキャピタルパートナーズだったら海外株式だけじゃなく、国内株式、国内債券、
海外債券も買えるぞ。
898名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 14:59:33.40 ID:3cjQKlnM
庄内のPRUはDC向けという回答が出たと誰かが書き込んでた
899名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 17:25:45.92 ID:t/f99gFE
日本株メインの信託買ってしまった俺は一体どうすればいいのでしょうか・・
ものすごい値崩れおこしてるのですが・・orz
900名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 17:30:32.22 ID:8GKI2jio
調整が続いてるだけでしょ。
今の額はちょうどその中間あたり。
ボックス相場とはよく言ったモンだ。
901899:2006/03/03(金) 17:39:25.39 ID:t/f99gFE
>>900
そうなのですか?私は↓の商品を\9921 で買いました。
http://www.am.mufg.jp/fund/top/250466.html

銀行員の方は「総裁選の前に17000円は確実に超える」みたいな事言ってた
ので、購入したのですが、この頃の株価の落ち方見ると不安になってしまいました。
あまり一喜一憂しないほうがいいという事なのですかね?
902名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 17:42:21.60 ID:3cjQKlnM
一喜一憂しないのも大事だが
>銀行員の方は「総裁選の前に17000円は確実に超える」みたいな事
言ってただけで確実に超えるとは言ってないでしょ
未来のことは誰にも分からん
903名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 17:48:04.72 ID:8GKI2jio
>>901
一喜一憂しない方が良いってことです。

数日の範囲で見れば、上げたり下げたりするものだから。
今年1月から今日までを見れば
ある程度の幅の中で上下しているのが分かるでしょ。
今の下げ方もその範囲内だし、気にすることじゃない。
まあ、そのまま下げ続ける可能性はあるが、これは誰も分からない。

日経平均17000円超えるというのは、多くの人が予想しているし
おかしな予想ではないでしょう。

904名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 17:59:27.95 ID:zc/HFaCy
これからズーっと下がると思えばベアファンドっての買えばいいのか。
905名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 18:43:07.26 ID:N4+DFMGr
Bricsよりもインド株ファンドの人気が高いと今朝ロイターニュースで聞きました
こちらのスレで検討されたことはありますか?
カントリーリスク高いし為替リスクも気になるところですが
成長率はずば抜けていますね。皆さん、どう思われますか?
906名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 18:51:06.09 ID:fviO3EvH
>>905
Wiki見た? >>1参照。
907名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 18:54:27.61 ID:fviO3EvH
>>901
心配なら売れよ。
ガッツリ儲かってるくせに、なにぐずぐず言ってんだ、バカ。
908名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 18:54:42.68 ID:iOQhHHFt
>>905
現在の価格が割高なのか妥当なのかは考えないの?
909名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 18:58:32.68 ID:N4+DFMGr
あ、まとめサイト見ました。よくまとまってました。

運用実績を見ると本当に右肩上りで増やしているようなので
日本株が天井圏にあり上昇余地がないのに対し、ここはまだまだ上り続ける
潜在力を持つのではと思いました。違うのかな?
910名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 19:08:47.42 ID:3cjQKlnM
HSBCぶらじる買いたいけど新たに口座開くのめんどい
911899:2006/03/03(金) 19:22:33.51 ID:acIqVsbS
>>907
儲かってないよ。
912名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 19:24:30.60 ID:g5IPHJQi
毎月分配で基準価格上がるわけが無い
913名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 19:34:56.02 ID:Ip98bySj
空港がHSBCの広告だらけなのなw
914名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 19:48:24.64 ID:iOQhHHFt
金融商品の場合、
広告量と投資家の利益は反比例するのな。
915名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 20:41:22.77 ID:PJj31LS2
916名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 21:47:42.81 ID:3Aec/s5r
今年に入ってやや調整を見せている日本株ですが常に上がりつづけるものはありません。
この調整が入るまではこのスレでは良く上がるものが良いものとされていた気がします。
恣意的なチャートになりますが上がったものはそれだけリスクが増える事も忘れずに。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=01311969&d=c&k=c3&a=v&t=10&l=on&z=m&q=l
917名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 21:47:55.07 ID:IfNw3q30
>897
それじゃあ、おいらの体験を一つ、PRU海外株式を買おうとして1満振り込んだら、何それって連絡があって100満からといわれた。HP上一万からとなってるがとつっこんだら、もうじき召還になると言われた。あれから2年以上たつが召還になっていない。
918名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 21:53:09.18 ID:Hdvs12YE
>>917
うわっ。
HPみて怪しいと思ってたけど、そんなやばいとこだったのか。
919名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 23:11:37.30 ID:fviO3EvH
>>916
何をいいたいの?
920名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 23:20:16.45 ID:z9dxM2QH
>>899

この下げ相場で+8とは凄いじゃないですが。
おいらのSGたーげっとじゃぱんは−400ぐらいでがっくしですよ。
921名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 23:21:42.96 ID:pLxei+rK
本日 某銀行が グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算)を
母に売り込みにきた。
922名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 00:26:05.32 ID:OOdG/bT8
758 名前:某スレ251 投稿日:2006/03/03(金) 23:46:31.40 pLxei+rK
本日○○○○銀行○○支店の支店長代理が
母にグロソブすすめにきた。
923名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 01:36:02.33 ID:pqOHfSI3
スレ違い?
MONEXのアジアフォーカスが話題に上がりますが、粉飾コーディアル証券の、
メロン・グローバル・マーケット・ファンド、MAN-RMFヘッジファンド、
クアドリガ・スーパーファンド・ジャパンの皆さんの評価はどうですか、
アセットトライはあまりにも物産に有利で、買う気になりません。
上記は50万から買える(信託報酬とかは高いですが)ので、
直接、海外ファンドを買う勇気の無い人にとってはどうでしょうか?
(あたりまえですが投資は自己責任は理解しています)


924名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 03:15:30.67 ID:CJArnptl

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

なつ先生のデイ・スイング売買技法研究会part16☆
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1140049564/
925名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 04:18:32.95 ID:3L+P4fJi
初心者スレなので、恥じも外聞もなく聞きます

例えば、基準価格1万のオーブンファンドを100口買ったとして
あとになって、そこから10口分を解約または買い戻ししたい、というのは叶でしょうか?

それとも「100口まとめじゃないと、解約も買い戻しもできないよ、ボケ」となるのでしょうか?

あまりにも初心者的質問すぎて、調べてもわかりませんでした。
教えてエロいひと〜
926名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 04:42:15.85 ID:/lDIVx9Z
>>925
ファンドによる
目論見書に書いてある
927名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 05:09:20.47 ID:4uUHZXJR
すいません、素人なのですが・・・

外国国債ファンドを買いたいのですが
14000円近くで年一回分配で再投資型と
10000円くらいで毎月分配で再投資なしでは
総額おなじくらいで買うとなるとどっちがお得ですかね
パフォーマンスの差はほとんどないという前提で。
価格差を考えると口数多く買える方がよいのかどうか?
928名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 05:22:53.16 ID:/lDIVx9Z
>>927
分配金をどうしたいかによる
929名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 05:44:33.79 ID:KirPgd40
>>925
できる
930名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 05:44:56.01 ID:KirPgd40
>>925
できる
931925:2006/03/04(土) 07:45:32.98 ID:3L+P4fJi
>>926 >>930 ありがとうございます。
あまりにも基本的すぎて、
目論弥書のどの項目に該当するのかもさっぱりで。

でも、少なくとも記載はあるという事なので、
目を皿にして読み直してみます。
932名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 08:13:48.20 ID:qyY2n/UO
>>931
目論見書に「一部解約」という言葉が書いてあるだろ?
あと、「解約単位」って記載があって、何口から解約できるかも書いてる
933名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 08:32:34.74 ID:pGcdXHV0
>>923
アジアフォーカス、MAN、クアドリガ、アセットトライの話題は、
専用スレがあるので、そっちで質問するといいよ。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1120551779/
934名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 08:40:59.96 ID:pGcdXHV0
>>927
引退組で、生活のため定期的に分配金が欲しいならば、分配金がもらえるファンドを選ぶ。
もし、資産形成組ならば、分配金が決してでないファンドを選ぶ。

分配金が出ると、その時点で必ず課税されてしまい、
分配金が出なければ、課税が将来に延期されるので、そのあいだ複利で増える。
再投資といっても、分配金が出た時点で課税されて、残りが再投資される。

資産形成組ならば、再投資ありなしに関わらず、分配金は悪と考えればOK。

> 915 :名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 20:41:22.77 ID:PJj31LS2
> お勧めの日本株アクティブファンド
> http://quote.yahoo.co.jp/q?s=998405.t&d=c&k=c3&c=58311008,10311962,71311998,80311023&t=ay&l=on&z=l&q=l

分配金が出ないファンドは、上記例のように、おおざっぱに右肩上がりなグラフになっている。
935名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 08:59:27.39 ID:lWdzzTEv
NHK 09:15 くらしと経済 「投資信託に挑戦!注意点は」
936名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 09:58:42.09 ID:7Uafv5h6
-200万の人、俺の未来を見ているようで怖かったな
937名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 10:00:20.46 ID:lWdzzTEv
ここは一匹。
938名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 10:22:44.05 ID:IYa/isFf
469 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/04(土) 09:58:10.98 ID:lWdzzTEv
本日の釣果3匹。
939名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 11:24:20.93 ID:o+kYO2UA
個人向け国債(固定5年)ってどうでしょうか?
アドバイスお願いします。
940名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 11:26:09.32 ID:XRcPQw7K
>>939
五年定期よりは、マシ程度。
941名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 11:30:47.75 ID:YUjhmhzm
>>939
変動10年より解約時の条件が不利だから、5年寝せることになるが
これから金利上昇するかもって時に選択する商品じゃないと思う。

変動10年ならまだ検討の価値あり。
942名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 11:34:05.87 ID:4tl4TXuf
今年に入ってからの騰落率

-0.44% さわかみファンド
-1.09% 日興ビーンズバリューパック
-1.33% T&Dアクティブバリューオープン
-1.46% SGターゲットジャパン
-2.23% TOPIX
-2.78% 日経平均225
943名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 11:39:11.81 ID:NWnAPZPB
もっと長い目で見ましょう
944名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 11:44:09.54 ID:Bp4fLU7m
>>942
利用者の多いDKAやインベスコも入れろや
945名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 12:08:21.59 ID:o+kYO2UA
>>940-941
そんな感じですか。
どうもありがとうございました。
946名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 13:06:28.20 ID:4tl4TXuf
>>944
DKAとかは、値動きが激しいだけで、いいファンドとは言えないのではないか?
947名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 13:09:10.61 ID:QJin0Yyy
>>946
ネタにマジレス、カコワルイ
948名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 13:29:57.36 ID:EP4nbaug
>>946
そうとも限らん。

例えば、新幹線とジェットコ−スターどっちが好き?
新幹線はリスク小リターン大、得るものは大きいけど楽しくない。
ジェットコースターはリスク大リターン小、得るものは無いけど楽しい。
949名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 13:55:44.74 ID:7cqUregA
DKA、上下は激しいけど悪くないと思うよ。これまでのパフォーマンスはいい。
俺も資産の10%弱を突っ込んでる。
ただ、純資産総額が増えているので今後のパフォーマンスは悪くなるかもしれない。
950名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 15:07:55.39 ID:4uUHZXJR
>>928
書き忘れました
手動再投資の場合です
>>934
ありがとうございます
1割の税金と1%くらいの手数料を毎月払い続けるよりも
基準価額が4割高であっても分配なしのほうがリターンはよいわけですかね
951名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 15:11:03.59 ID:EM4sDU4i
比較で%乗せるやつは、インデックスと基準日で日にちのズレを
あえて利用するのなw
952名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 16:57:02.91 ID:LuoDA2t3
>>948
よく意味が分からん。
953名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 17:01:54.00 ID:BZWIwTDD
>>951
俺も比較に載っているうちのいくつか持っていて、年初来騰落率だけは
Excelで管理しているけど、やっぱ今年はここまで、
さわかみ>その他アクティブバリュー系>TOPIX、225
だよ。

さわかみが他の優良アクティブバリュー系と明らかに違うのは、
金融株や商社株を入れてないところ。
長期的に見て、これが吉と出るか凶と出るかわからないが、
俺はここには一目置いている。
一口に下げ相場といっても、ひとくくりに出来なくて、
どういう下げ相場の展開になるか、2003年に株式投信を始めた俺は
また実感がないから、これから下げ相場になったら、
さわかみ、その他アクティブバリュー、インデックスがどういう動きするか、
比較して勉強しようと思っている。
そのときに、さわかみへの何らかの評価を下すことになるかな。
954名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 17:40:27.68 ID:6TyPiltm
>>953
配当の計算を考慮に入れているか?
955名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 18:48:06.23 ID:JjtSSfQl
定年退職するオヤジが、退職金の半分をグロソブに突っ込んだらしいorz
956名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 19:11:53.78 ID:2ycp9o4o
個人年金(保障期間付)無期限型がお嫌いなんだろうか?
957名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 19:25:43.47 ID:9qs2y0zb
普通の人は、そうすると思うが?銀行預金しておくよりマシだよ
958名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 19:32:36.74 ID:xyFZZn/K
>>955
残りの半分はハッピークローバーを薦めてみては?
世界家主倶楽部でもいいかな。
959名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 19:34:48.83 ID:veOJjz0+
権力と言うか、やっぱりそれでやっていけちゃう地域性。
激戦区ほどそういったものと無縁になって来ます。
園側が下手に入園に口出すと面倒になるから。
960名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 19:41:53.52 ID:FQYenpMs
>>952
それで正常。
961921:2006/03/04(土) 19:49:55.80 ID:SBMeVoHU
なかまはっけん  >>955

962名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 20:11:30.11 ID:qsFheld4
>>955
半分は突っ込みすぎかも知れんが、退職したおじさんとか
年金暮らしの人にはいいと思うよ>グロソブ
963名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 20:22:33.46 ID:LuoDA2t3
グロソブはどう好意的に見てもダメでしょ。信託報酬と販売手数料で実質金利が吹っ飛ぶ。
短期資産の4倍のリスクを享受してもリターンは変わらない。報われなさ杉。
というかグロソブに限らず国内で販売されている外債ファンドは全部ダメ。
964名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 20:29:52.29 ID:ntn/b+Ww
外債に限らず債券系は、長期保有するつもりなら、投資信託より、債券直接かった方がいいだろ。
965名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 20:32:10.32 ID:qULAbEUJ
ハイイールド債を直接買おうとは思わんな
966名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 20:35:19.66 ID:2ycp9o4o
>>970
次スレをそろそろ頼もうか。
967名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 20:35:53.03 ID:Lwk1/vNW
>>955
漏れは28歳なのに全財産の9割にあたる350万円を
ニュージーランドドル&米ドルの定期+外債+MMFに突っ込んでしもたよ。
日本円が全資産の2%(8万円)まで減っちゃったアルよ。
968名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 20:38:56.75 ID:ntn/b+Ww
>>965
ハイイールド債は、投資ではない、投機。
969名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 20:47:08.57 ID:6TyPiltm
>>967
再び円高が来て1ドル80円に戻ったら樹海行きだな。
おめでとう。
970名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 20:54:24.19 ID:dEO+56su
>>966
おまいが建てろw
971名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 20:58:55.70 ID:Agh16F4W
ニュージーランドドルなんちゅう、ITバブル後に42円つけたような通貨を
よく80円前後で買えるもんだ。たいしたもんだ・・・
972名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 21:04:55.12 ID:ntn/b+Ww
>>971
確かにそうだが、最近は為替FXがあるから、
巧い奴はNZドルショート活用してうまく切り抜けるだろう。
なんも考えずにNZドルを80円で買う奴に対しては同意。
973下流OL:2006/03/04(土) 21:08:04.59 ID:EJQFIDA1
基準価額を気にする時間がもったいないからダブルワークはじめました
974名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 21:42:30.40 ID:NWnAPZPB
次スレ

☆★初めての投資信託 5★☆
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1141476047/
975名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 22:26:15.20 ID:2ycp9o4o
976名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 22:43:04.06 ID:uBmBr+Pl
>971
3週間単位の売買なら、全く問題ない。
動きは単純だし、さや取るのは非常に簡単。
977名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 23:13:01.37 ID:/DKTnH9m
>>949
純資産総額が増えるとパフォーマンスが悪化するというのは、どうしてですか?
素朴に疑問。
978名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 23:34:46.74 ID:ZnTzp3vt
純資産額が多くなると、より市場平均に近づいていくので
パフォーマンスは下がる(平均値へ回帰していく)というわけです。
あと、上位組み入れ銘柄は晒されているので、資産が増えれば
組む入れ銘柄をさらに購入するか、他の銘柄を買うしかありません。
DKAだと、主な組み入れ銘柄がJQなので、先回りして買う人間
が出てきます。
979名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 23:37:50.25 ID:EP4nbaug
ポィン
       ハ,_,ハ  ポィン
      ,: ´∀` ';
      ミ,;:.   ,ッ
       ゛"'''''"゛
      ヽ  ili /
     -      -


        ,、ッ.ィ,
      ,:'゛    ';
    (( ミ,;:.   ,ッ )))   ♪
       ゛"'''''"゛
   もふっ
       ハ,_,ハ
      ,:' ´∀` ';
      ミ,;:.   ,ッ  ノノ
       ゛"'''''"゛         ♪
   ポィン
       ハ,_,ハ  ポィン
      ,: ´∀` ';
      ミ,;:.   ,ッ
       ゛"'''''"゛
      ヽ  ili /
     -      -

           スタッ
       ハ,_,ハ,
      n' ´∀`,n,
      ミ,;:.   ,ッ       ♪
       `'u゛-u'   モフモフ
980名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 23:41:29.26 ID:/DKTnH9m
>>978
あり。
981名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 08:28:06.66 ID:bGZeDyqB
>>973
どこのお店?
982名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 13:23:14.80 ID:JT3YERgj
>>970
さわかみ式 偽テンプレ失敗してやんの、プ)
983名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 21:02:06.42 ID:JT3YERgj
hosyu
984名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 21:10:31.54 ID:GwAMk8Cx
うめこ
985名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/06(月) 09:06:30.34 ID:XFqlzy4N
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  / おちんちん びろ〜ん
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
986名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/06(月) 18:28:47.33 ID:C22m1DJY
987名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/06(月) 18:29:11.79 ID:C22m1DJY
..
988名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/06(月) 18:29:43.77 ID:C22m1DJY
...
989名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/06(月) 20:21:52.51 ID:dxTMU0p2
hage






















990名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/06(月) 20:41:54.98 ID:WqW2GG4b
次スレ
☆★初めての投資信託 5★☆
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1141476047/
991名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/06(月) 21:40:24.26 ID:tnSUwBC8
投資信託の分類の一般と累投とはなんの事なのですか?
992名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/06(月) 22:01:57.38 ID:sEGwJwtj
>>991
一括買いと毎月積立の違いじゃないの?
993名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/06(月) 22:05:08.16 ID:VNhQYlZH
>>991
分配金を受け取るか、再投資するかです。

>>992 いい加減なことは書かないように。
994名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/06(月) 22:41:13.30 ID:nNCsRcXp
  ,.ヘ-、
   /  \)
  \|・ o ・ |/
   |" ヮ "| <金芽米です。
   ヽ__ ノ   よろしく。
995名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/06(月) 22:59:05.01 ID:RnwlRv/Y
よろしく
996名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/06(月) 23:07:12.19 ID:C22m1DJY
次スレ
☆★初めての投資信託 5★☆
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1141476047/
997名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/06(月) 23:07:45.28 ID:C22m1DJY
☆★初めての投資信託 5★☆
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1141476047/
998名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/06(月) 23:08:18.91 ID:C22m1DJY
☆★初めての投資信託 5★☆
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1141476047/
999名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/06(月) 23:08:48.15 ID:iJvtKR1l
■■■ 推奨ポートフォリオ ■■■
■20代〜50代
(1)キャッシュ: 生活費3ヶ月分
           計画積立(5年先まで)
           さわかみスポット買準備積立
(2)さわかみ: 毎月定額積立(極力解約しない)

■60代以降
(1)キャッシュ: 生活費6ヶ月分
(2)さわかみ: 毎月定口解約(毎年見直し)
1000名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/06(月) 23:09:00.74 ID:C22m1DJY
次スレ
☆★初めての投資信託 5★☆
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1141476047/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。