【ETF】株価指数連動型上場投信【ETF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
ETF(Exchange Trade Fund)とは、「株価指数に連動した投資信託を、
市場で売買できるようにした商品」です。
対象となる株価指数としては、「日経平均株価(日経225)」や「東証
株価指数(TOPIX)」が代表的です。

ETF銘柄
ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=etf&d=v1&k=c3&h=on&z=m
ETFの仕組み
ttp://www.ose.or.jp/stocks/st_et.html
今日の株式指標
ttp://markets.nikkei.co.jp/kokunai/japanidx.cfm
2名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/01(水) 11:22:39.22 ID:7JDE+jw2

問い;インデックス投信との違いは?
答え;一番の大きな違いは、ETFは取引価格が刻々と変化する点です。
インデックスファンドは、購入時も売却時も運用会社が毎日計算する
基準価額によって取引されます。
ETFの場合には、市場で買いたい人と売りたい人がお互いの希望する
価格で取引します。

問い;どのように連動させているのですか?
答え;ETFには「市場価格」と運用会社が算出する「オープン基準価
額」の2つの価格があります。
もし2者間に価格差があった場合、サヤ取りのための裁定取引が行わ
れ、価格差は縮小します。
また、大口の解約には運用会社が現物株を受け渡し、価格維持につと
めます。
3名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/01(水) 19:42:30.89 ID:tc5jW3N0
ETC
4名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/01(水) 20:27:40.82 ID:8e3FMz+Y
スレ立て乙

ETFスレは、まったりしすぎて、すぐ落ちちゃうんだよね
5名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/01(水) 23:12:42.50 ID:l7oNm1ll
あれっ前は株式板のほうにあったよね?
6名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/01(水) 23:37:21.84 ID:Z9G2lFD1
せめてREITには勝とうぜ
7名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/01(水) 23:39:32.42 ID:wwfG+5BV
竹中が上がるから買えと公言してた時に買えばよかったorz
8名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/01(水) 23:47:33.30 ID:qIZ7TCNF
あいしぇあーずまーだ。
9名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/01(水) 23:51:08.80 ID:3FnCF7mV
この1年さわかみにはずっと勝っているけどな。しかし1308は動きが悪い。
10名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/02(木) 00:44:50.31 ID:ru7NbJKQ
ETFはその時の日経平均より高い値だったりするのでわかりにくいんだよな。
日経下がったからじゃあETF買おうと思うと日経より100円ぐらい高い値段だったりするので
あれっと思って買えない。
11名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/02(木) 02:41:10.82 ID:B01hdPEh
役に立ちそうなリンク。

ETF銘柄
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=etf&d=v1&k=c3&h=on&z=m

ETFの仕組み
 (大証) 
   http://www.ose.or.jp/stocks/st_et.html
 (東証)
   http://www.tse.or.jp/cash/etf/square.html

今日の株式指標
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/japanidx.cfm


1211:2006/02/02(木) 02:43:28.11 ID:B01hdPEh
>>11
って>>1見たら、 東証以外のリンクは全て記載済みでした・・・orz
スマソ。

13名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/02(木) 02:50:17.21 ID:B01hdPEh
せめてものお詫びに…
海外ETFを買える証券会社
 大和証券
  ttp://www.daiwa.co.jp/ja/products/equity/etf/foreign.html
 日興コーディアル証券
  ttp://www.nikko.co.jp/stock/connect/etf/gaikoku.html
14名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/02(木) 11:08:43.45 ID:22OIsfVa
>>11->>13 thx!
15名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/02(木) 22:07:03.42 ID:tC9PvciA
野村銀行ETFの受益口数が急増しています。
http://disclose.finance.livedoor.com/pdf/2006/02/02/220203d0_20060202.pdf
16名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/02(木) 23:39:33.90 ID:B01hdPEh
>>15
今月号の某マネー誌(二分冊になってるやつ)でもETF取り上げられていたし、
その影響もあるのでしょうかね?

17名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/03(金) 20:23:21.06 ID:WJD831Uj
ETF・・・
企業と違って、「新製品出る!」とか「業務拡大!」って話題ないもんねぇ
スレも伸びないよなぁ・・・
今の様な上がり相場の時は、ETF程持っていて間違いない商品はないと思うんだが。
18名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/03(金) 22:12:13.37 ID:KSiCvd5q
どうやって株価指数に連動させているのか、その仕組みに興味があるのですが
どこかのサイトに解説がありますかねぇ。
19名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/03(金) 23:13:54.50 ID:WJD831Uj
ポートフォリオでよければ。
例えば1306の場合、下記Webページの「適時開示速報」のところを見てやってください。
ttp://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/home/oracle/00/2006/4203049/42030490.pdf
20名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/04(土) 08:13:16.39 ID:C1dy+igV
ETFの売買にあわせて、現物をこまごまと売買して指数に連動させているだけなのか?
もちろんシステムが自動的に発注するのだろうが、それだけで株価が急変している
ときにうまく対応できるのか。もっと複雑なしくみがあると思っていた。

なんか先物が絡むとか聞いたような気がするんだけど。
(ETFが初めて認可されるときの国会審議だったかな?)



21名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/04(土) 12:38:48.35 ID:vov+CUWz
1308を1306に無料で乗り換える方法がないかなぁ、、、
22名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 09:00:11.62 ID:OY7mXEaQ
23名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 13:29:37.87 ID:VJiaFE11
しくみはわかったけど連動く速度はどうなのよ?すぐ反映されるの?
24名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 18:20:51.57 ID:hBzvurba
>23
実際にザラ場を観察してください。

1306.Tは、リアルタイムの基準価格を追いかけます。
1308.Tは、プレミアムがつく傾向にあり、ask-bidスプレッドが結構あいてます。
板はあまり手入れされていない感じがします。
1615.Tは、結構プレミアムがつく状態が続いています。

寄付と大引にヘンな値段がつくことがあります。
25名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/05(日) 19:32:27.06 ID:/L2fNbVZ
最近、電力株に興味を持っているんだけど、その性質を考えても、やはり
1単元で30万近い個別銘柄を持ちたくない。
東証電気・ガス業株価指数連動ETFなんてのがあれば、って感じ。
26名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 02:25:12.75 ID:yA6pT7wT
フロイトってなんだかわかる?
27名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/06(月) 17:46:52.62 ID:1IzLXZGE
ETC
28名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 00:10:33.18 ID:NR49i9/A
レス少ない
29名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 19:42:46.82 ID:jY07pTSe
DATA落ちだな
30名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 19:52:27.45 ID:uRD5asd6
結局、ETFは単独でスレを支えるほどの話題が無いんだなぁ。
31名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/07(火) 22:58:13.13 ID:Twwt5jli
再掲

各ETFの利回りを計算してみた。
利回り={(権利落ち後基準価格−インデックス)の今回と前回の差+今回分配金}÷前回権利落ち後基準価格

TOPIX-ETF利回り
     日興  野村  大和
2003年 1.021% 0.821% 0.892%
2004年 1.264% 1.136% 1.269%
2005年 1.164% 1.076% 1.138%

225-ETF利回り
     日興  野村  大和
2003年 0.774% 0.643% 0.747%
2004年 0.766% 0.711% 0.751%
2005年 0.800% 0.809% 0.799%

参考までに、平均配当利回り
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/japanidx.cfm
32名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 00:22:41.02 ID:SueVUUmO
古い記事だけど。。。。

TOPIX連動型ETF配当の怪ttp://allabout.co.jp/finance/assetmanagement/closeup/CU20050831A/index.htm
33名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 03:02:08.00 ID:yD/nPyFR
>>32
その記事、裁定で決まっちゃってる市場価格自体に、そのETFの配当利回りも
考慮されて裁定取引が行われるっていう事実を故意に隠してるのかな?
じゃなきゃアビトラ屋が損しちゃう。
俺の勘違い?
34名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 08:28:28.64 ID:i/9ofmt1
大口の投資家が、現物株式を持ち込んで、ETFと交換するってかいてあるけど、
TOPIXを構成と近似するほどの多種かつ分散して用意できるところがあるんだね。
それも結構な量と推察される。


35名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 13:49:09.61 ID:KhSUdKmD
1615は25日線にタッチしたね。
3634:2006/02/08(水) 18:12:53.96 ID:i/9ofmt1
そんなに大量の現物株をTOPIXと近似する比率でもってるなら
それだけで同額のETFをもっているのと同じ効果があるだろう

なぜ信託報酬のかかるETFに交換するのか?
交換したETFは、やがて売却され、また同じ内容の現物株を購入されるのか?

配当分を二重にかすめるために、そんなに手間ひまかけるのか???
37名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 19:55:52.55 ID:38FfasnI
>>35 う〜ん、年初以来、どうも落ち着かないなぁ。前回はうまく買えたけど…
38名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 22:43:31.37 ID:qUMh4QeT
今日株デビューしました、いろんな雑誌で日経平均株価は二万はいくと書いてあったのでETFの1321を16710円で50万で買いました。
39名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 22:46:37.13 ID:qUMh4QeT
続き
50万で買ってさっそく下がってます、株価が15000円になったら損ぎりするか株価が二万までいくまでほったらかしにするか悩んでます。
40名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 22:56:21.61 ID:SueVUUmO
>39
指数連動の投信と比べたときのETFのメリットのひとつって
長期保有したときのコストの低さだから、
長期保有志向で買うもんだと思ってた
41名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 22:59:31.16 ID:oUULAQby
>>39
文を読む限り、何の予備知識も持たずにいきなり購入した感じだな。
まぁ、50万なら多少減らしても勉強代だな。
42名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 23:41:21.41 ID:38FfasnI
>>39
>いろんな雑誌で日経平均株価は二万はいくと書いてあったので
これを今も信じているのなら、悩むことはない。押し目買いあるのみだろう。
43名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 00:21:53.77 ID:u7aoCCmz
購入する際、皆さんは、指し値で、それとも寄り、大引けで購入していますか?
44名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 01:48:28.86 ID:JHAvpg8G
>>42
IDが「fasn」→「ふしあなさん」と読んでしまった‥

明日はどうなりますやら。NYSEは上がってるが。
45名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 07:04:26.13 ID:3E4Fuft/
>>43 指値のみ
46名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 08:35:04.61 ID:kOpPyjae
気配めっちゃ↓じゃないですか・・
なんだこれ、安い。
47名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 14:35:37.07 ID:gyje6q0Q
去年11月に1330の日経ETF買っちゃった。どうも1306のトピックスETF
のほうがいいみたいね、これから乗り換えるのもめんどうだしほっとくか。
48名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 21:18:22.33 ID:WtrypaXA
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/Yamazaki/V_TOP_Yamazaki_20050901.html

ETFについては否定的な立場の人のレポート
49名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 21:28:26.40 ID:VfBB1pJK
>>48
そのレポートは知っているが、ETFに代わる代替案を出さないので、検討に値しない。
50名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/09(木) 21:48:43.07 ID:WtrypaXA
>>39
筆者の代替案は
「個別銘柄を買って自分で指数に連動するポートフォリオを
組みましょう。意外と簡単だし楽しいですよ。」
ってことみたいですね。
ま、それがめんどくさいor難しいと思う人がETFに魅力を感じるわけだから
代替案になっていないとも言えるけど。
私も銘柄研究まではちょっと無理、、、と思うので
ETFを検討中で、資料を集めているところです。
51名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 00:44:09.54 ID:b1mRin5h
筆者の言ってる事もごもっとなことで、頭ごなしに否定するつもりはありません。
ただ、ある程度の資金がないと、分散投資の効果は出ないとも思うのです。
いくつかのセクターに分けて分散するにしても資金は必要になり、
わずかな資金でポートフォリオを組めっていうのも難しいと思います。
確かに「低廉なコスト(特に信託報酬)で真面目な内容のアクティブファンド」があれば
いいのでしょうけれども。 「楽天投資顧問」とか作って設定してくれればいいのにね
52名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 00:51:08.93 ID:VoVdVOy4
>>51
大人買いできるなら、それでもいいですが、ETFの積み立てでもやっとなのに、
一度にそんな多くの銘柄買えませんよね。
貧乏人というか、投信買っている人には非現実的のような。
山崎元氏は、好きですけど、これだけは余り納得行かないッス。
53名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 01:11:47.51 ID:b1mRin5h
ただ、私はそうなのですが、個別銘柄にも手出したいなぁ…と思ってるETFホルダーは多いと思いますが、
皆さんどうでしょうか?(もうすでに個別を持ってる人の方が多いかもしれませんが)

今の時期はある程度はポートフォリオの中で日本株の割合を高めてても
良いのでしょうけど、100%日本株ではダメでしょうし、
国際分散させる資金も必要となると、個人では日本株での分散は数銘柄ってとこなんでしょうね・・・ 
それでも十分なのかもしれませんけど。
54名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 07:58:54.97 ID:SQTBLri3
時価総額ウェイトから浮動株ウェイトに変更されたことにより
実際に運用コストが増加しているのでしょうか?

55名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 19:32:27.15 ID:IpQYZ3CI
電力株とドコモじゃだめ?
56名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/10(金) 22:48:43.16 ID:n+Rj0SRv
銀行連動は量的緩和解除もあって
当分難しいかもなぁ・・・
57名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 22:24:16.22 ID:X28NuTl2
ライブドア東証廃止&株損失妻祭りに伴う
DATA落ち防止ほしゅ
58名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/11(土) 23:55:37.89 ID:k6fx120b
投信スレじゃあインデックスかアクティブかで議論するくらいもりあがってるから
このスレももっと人増えてよさそうなもんだがなあ。

日本で買えるETFまとめてみようか。
59名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 00:13:02.72 ID:FDHrAyla
【TOPIX】
【TOPIX Core 30】
【日経225】
【東証電気機器株価指数】
【東証輸送用機器株価指数】
【東証銀行業株価指数】
【NYダウ工業株30種平均】
【S&P500指数】
【ナスダック100指数】
【ハンセンH株指数】
60名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 10:09:28.84 ID:BhwR4OK3
香港株式市場の「ハンセン指数」に中国企業株導入へ
http://www.asahi.com/business/update/0211/025.html
61名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 17:47:06.79 ID:rSXV/mLI
【TOPIX】
1305:ダイワ上場投信−トピックス(大和)
1306:TOPIX連動型上場投資信託(野村アセット)
1308:上場インデックスファンドTOPIX(日興アセット)
【TOPIX Core 30】
1310:ダイワ上場投信−トピックス・コア30(大和)
1311:TOPIX Core 30 連動型上場投資信託(野村アセット)
【東証電気機器株価指数】
1610:ダイワ上場投信−東証電気機器株価指数(大和)
1613:東証電気機器株価指数連動型上場投資信託(野村アセット)
【東証銀行業株価指数】
1612:ダイワ上場投信−東証銀行業株価指数(大和)
1615:東証銀行業株価指数連動型上場投資信託(野村アセット)
【日経225】
1329:iシェアーズ日経225(バークレーズ・グローバル・インベスターズ投信)
1330:上場インデックスファンド225(日興アセット)
【NYダウ工業株30種平均】
DIA:ダイヤモンズ(ダウ・ジョーンズ・アンド・カンパニー・インク)
【S&P500指数】
SPY:スパイダーズ(ザ・マクグローヒル・カンパニーズ・インク)
【NASDAQ100指数】
QQQQ:QQQ(ザ・ナスダック・ストック・マーケット・インク)
【ハンセンH株指数】
2828:ハンセンH株指数ETF(ハンセン・インベストメント・マネジメント・リミテッド)
【ハンセン指数】
2800:トラッカー・ファンド・オブ・ホンコン(ステート・ストリート)

※一番左のは銘柄コード、()内は運用会社名
※東証輸送用機器株価指数連動ETFは上場廃止になったので今はありません。
※海外ETFは一部の金融機関でしか買えません。欲しけりゃすぐ見つかるから検索汁。

多分これで全部だけど他にあるなら補足ヨロ。
ついでに保守age。
62名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 18:15:46.15 ID:FDHrAyla
まとめ、おつです。
海外ETFがネット証券で買える様になるといいなー
63名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 23:16:09.15 ID:lvKtwYsX
>>62
野村のほっとダイレクト支店で買えるよ
特定口座に入れることも出来るし
64名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 23:19:37.22 ID:Br05Xhfw
ETF買おうと思ったけど、日経平均が良くて2万円とすると、
上昇余地は+20%しか残されてないんだよね?
その間に何回、どれほどの調整が入るか。そこで上手く
回転させられればいいんだろうけど、結局アホールドの
まま終わりそうで。
65名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 23:38:34.56 ID:k1IB4hhE
>64
回転がしたいのなら、先物をすれば?
66名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 23:45:52.33 ID:4HJfI9Rx
>>63
海外ETFが野村ダイレクトで買えるんですか?
詳しく教えてください。
67名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 23:49:35.66 ID:iQgFNt/n
そんなことは野村に聞け。
そして、詳しく聞いておけ。
68名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/12(日) 23:53:57.10 ID:rSXV/mLI
>>64
ETFの短期取引で利益を得ようとするのはあまりお勧めしないけどな。
まあ、それをやりたいならもう少し様子見た方が良いかも。

俺はETFは基本的に投資信託の延長線上にある商品だと思ってるから、
激安信託報酬を利用しての長期バイ&ホールド向けだと考えてる。
マターリマターリ。暴落してもキニシナーイ。10年以上経った後に利益出てればいい。
こんな感じ。ETFって何かの指標に連動する形で動く商品だから、
「その指標が長期的に見て右肩上がりである」事に期待して持つ人が多いかと。
69名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/13(月) 16:40:11.85 ID:BgrahB8p
おれの1306、またマイナスになってやがる。
70名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/13(月) 17:40:32.20 ID:MLwvT8Ss
日経Webpageより。今日は
「東証1部の値下がり銘柄数は1540、値上がりは110、横ばいは22」
だったそうだ。 TOPIX連動・225連動のETFはみな下がるわな。

71名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/13(月) 17:47:28.56 ID:+adrFE+K
TOPIXが1800超えるのはいつになるんだろう。
このグラフ見てると2000超えはもうないような気がしてくる。

http://quote.tse.or.jp/tse/quote.cgi?F=histidx/HistIndex&basequote=151_1968&begin=1956/10/30&end=2006/02/10&mode=M&histtype=CSV
72名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 00:01:45.92 ID:Ev7fibDy
大証1321/225投信ETF(野村)、取引制限銘柄(信用売 新規建禁止)
になってるけど出来高はなぜか日経225連動ETFのなかで一番大きい。
現物で10口だけだが、東証1330(日興)とどっち買うか迷うな。
73名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 00:02:45.18 ID:o/JUr5bA
>>63
調べたけど国内ETFしか扱っていないよ。うそつき。
74名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 00:09:26.54 ID:2PKmn8CG
「海外ETF」で検索したら大和が出てきたよ
http://www.daiwa.co.jp/ja/products/equity/etf/foreign.html
75名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 00:09:54.16 ID:R9Rmr9cK
海外ETFの取り扱いがあるのは、大和と日興だけだったと思うが。
他にもありますかね?
76名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 00:16:31.96 ID:HlyDITCK
>>75
トラッカーファンドオブホンコンとH株指数ETFだけならユナイテッドワールド証券も
扱ってますね。
77名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 00:16:37.10 ID:R9Rmr9cK
ちなみに、日興は口座を持っているのですが、
海外ETFは、TraHKおよびハンセンH株指数ETFのみオンライントレード可
他は「店頭でのみ」取り扱い。 
外国証券取引口座管理料年間3,150円(資産1000万以上は無料)+現地手数料+現地賦課金+国内取次手数料が
かかります。 これでは手数料負けしてしまいますね…orz
78名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 12:26:08.22 ID:CNG+NltJ
今日ETFを全力買いすれば、明日には微益が出ているんじゃない?
79名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 13:42:32.67 ID:XG+kEsHS
>40 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2006/02/14(火) 12:59:49 ID:i19z2lAb
>北浜先生がETFをご推奨なされたのだそうだ!

あな恐ろしや・・・・


80名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 23:05:10.30 ID:oLg0pUSN
TOPIXより日経225のほうがいいね
81名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 23:06:04.16 ID:HlyDITCK
>>80
その理由は?
一般にTOPIXの方が良いというのが定説だが…。
82名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 23:54:53.52 ID:oLg0pUSN
NT倍率が改善傾向にあるから
83名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/14(火) 23:58:42.52 ID:HlyDITCK
>>82
なんだ、テクニカル信者か。
もうちょいまともな理由を聞かせてくれ。
84名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 06:03:00.02 ID:0jQd480S
今、インデックス225ファンドを持ってるんですが、
10万円で買ったのが20万円になったので、
TOPIXETFに乗り換えるべきでしょうか
85名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 09:10:50.07 ID:pHb4zrEi
おれも日経のほうがいいと思うね
86名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 21:26:14.69 ID:AtKhTObV
糞株を含んでない225マンセー
87名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/15(水) 21:33:28.53 ID:DkXsIgxl
コバンザメ投資がまかり通る225が株価指数として良いわけないだろ。
TOPIXも浮動化しているけどまだマシ。
88名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 08:50:05.60 ID:BTmXLloO
日経も悪くないよ。
入れ替えを毛嫌いするのも考え方しだい。
89名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 12:04:52.24 ID:CN3vjgOc
2月20日が次の入れ替えだっけ?
90名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 14:23:00.02 ID:DLkciKPt
大証の日経225連動と東証の日経225連動で
現在値に差があるのは、どうとらえればいいの?
91名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 18:55:19.30 ID:l4j38YMN
誤差の範囲
92名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/16(木) 20:48:00.38 ID:MWsTL45K
>90
基準価格がチガウ。
本日の基準価格は次のとおり:

東証 16196円
http://products.nikkoam.jp/cgi-bin/etfnav.cgi

大証 16132.2円
http://www.nomura-am.co.jp/service/etf/index.html

なお、東証上場の225ETFのほうが、信託報酬が微妙に安いようです
http://www.matsui.co.jp/fund/etf/etf_brand.html
93名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 00:26:29.24 ID:VHlq0JwM
当分この調子なら全力買い?
94名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 01:17:14.37 ID:YZhJ4VEh
>>92 分配金はTOPIX上場投信のほうがかなり多いのな。
>野村の場合。
95名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 09:50:37.32 ID:JgQtKGEG
最近、一日の値幅が出てきたな
225先物をやりたいけど、口座も余力もないから、ETFで擬似的に
小さくデイトレしてるよ
96名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 10:47:24.11 ID:q4RrLM+z
それ疑似じゃなく、がちのデイトレだろ。
脳内でなければw
97名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 00:28:57.71 ID:P3Cyncwb
>>95
ETFでデイトレねえ・・・・
ETF程度の利鞘じゃ値幅大きいって言ってもかなりの金額動かさなきゃ手数料負けしそうな気が。
でもまあ、手数料だけでデイトレの練習できると思えば安いのか。
98名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/18(土) 08:50:32.78 ID:GVUnG1NU
>>97
ETF100口で50円抜いて、5000円(w
Eトレ信用で往復すると900円ほどかかる品
まぁ、リーマンのお遊びだということで

500口でやってみたら、思いっきり逆に行ってしまって(下手w)
チョッと痛かった

今は反省している
99名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 16:16:47.90 ID:GO/rISjn
ETFって普通の株式口座もってたら買えますか?
100名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 17:04:22.09 ID:Yie4wD1U
>>99
証券会社に口座開いてれば国内ETFなら大概のところで買える。
扱いとしては「株式」なので。
※海外ETF(米国・香港)は買える所が限定されるのでこのスレ全部嫁

中身は投資信託(インデックスファンド)だが取引方法は完全に株式に準拠。
指値注文できるし、信用取引も使える(売りから入る事も可能)。
そこが投資信託とETFの一番大きな違い。
101名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/19(日) 22:44:34.81 ID:GO/rISjn
>>100
ありがトン
102名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 14:43:50.87 ID:eZrd+97H
1306、今年の安値更新してら。
103名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 15:04:58.21 ID:RBJFFi7y
なんかどんどん下がってるなぁ。日経平均16000円台回復は
当分望み薄?
10495:2006/02/20(月) 17:15:37.24 ID:W4eGq4Qi
レス、トンクス!
今日は比較的ヒマだったので225ミニデイトレを

1321 15,660 カイ(10:40) → 15,760 ウリ(11:00)
    16,610 ウリ(13:40) → 15,570 カイ(14:30)

いつもはやられる事の方が多いが、今日は上出来
チラ裏スマソ
105名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 00:37:28.38 ID:HlzppNE5
1306なんですが、なぜ異様に見せ板が多いのでしょうか?
昨日(月曜日)に1589に返済買いを25000株おいておきました。
おいた時には30万株前後の買いが入っていたのですが、株価が1590まで落ちてきたときにはなんと25400株しか買いが残っていませんでした(つまり私のほかには400株の買いのみ)。
もともと見せ板は多いのはわかっていましたが、なぜこんなに多いのですか??
証券会社のディーラーがもうすぐ禁止される店板を出したりはずしたりしているとは思うえないのですが・・・・・・
106名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 01:04:44.63 ID:6dasSwue
>105
裁定取引と見せ板は違いますよ
107名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 06:23:46.54 ID:qma+ZUTj
>>105
インデックスに連動して、自動的に板が出たり入ったりしていまつ
108名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 22:06:17.26 ID:HlzppNE5
>106-107
解説サンクス。



きのう全部返済しておけばよかった。。。。。。。。
109名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/21(火) 22:17:07.60 ID:qma+ZUTj
>>108
いくらで売ってたのん?

さて、今日の225ミニデイトレ、前場に売りから-40、ドテンで買いから
+40ということで、手数料分のマイナスか....

午後は仕事で外出だったんだが、帰ってきてみて驚いた!
動きが禿げしいなぁ
110名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 05:55:16.88 ID:bZFe7kAh
ヘッジしておくとしたら、どのへんをプット買いしておけばいいだろうか?
111名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 20:49:14.22 ID:IrpvVJU1
>>109
1698近辺で50000株売ってました。
月曜に1589で25000株、本日1621で25000株とすべて返済しました。
もう少し下はあると思うけど、売りは怖いので腹八分目で抑えました。

あとはこの相場の最後のリバで1700手前まで行くと思うので、そこから売り始める予定。

>>110
たしかにこれを空売りするよりプットを買ったほうが資金効率が良いかもしれませんね。
けどオプションってなにか難しそう。
112名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/24(金) 01:46:20.20 ID:PU5gdVDY
ETC
113名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/26(日) 08:12:12.81 ID:U/nI98jY
日経ダウ平均株価も上がるといいね
114名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 23:00:32.46 ID:UU12SEGX
少し前に、海外ETFをネット証券で買えないか?って話があって、
そのときは、ネット証券では取り扱いなし、ってことだったんだけど、
マネックスで中国株口座を開けば
 トラッカーファンドオブ香港(2800)
 ハンセンH株指数(02828)
が買えるようです。
115名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 23:04:24.84 ID:lxxTgdf0
>>114
>>76で書かれている通り、ユナイテッドワールド証券では買えるので、同じUWのシステムを
使用しているマネックスでももちろん買えるはずです。あと何社か同じシステムを使用
しているところがあるはずです。
116名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/27(月) 23:16:27.15 ID:UU12SEGX

ttp://www.nageyari-china.com/shoukenkaisha/shoukenkaishaerabisouron.htm
によれば、マネックスのほかに、ライブドア、松井、オリックスが
ユナイテッドワールド証券のシステムを利用しているそうです。
117名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 00:15:09.05 ID:m6bJzQcR
>>144
過去レス嫁。
118名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/28(火) 00:50:31.70 ID:K7FS8vil
>>114
多分、その流れでの「海外ETF」は米国指数連動型のETFの事だよ。(S&P500連動ETFとか)

香港市場の指数連動型のETFはマネックスを始めネット購入が可能だけど、
米国のは一部のメガバンクでしか購入できず、手数料がかなり割高。
そういう米国ETFに対してネット証券が取り扱ってくれれば良いのにという
話だと思う。
119名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 09:19:02.98 ID:6meJmcjK
ETF全然あがらん。馬鹿みたい。
120名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 09:58:22.65 ID:qGE/fi09
>>119

> http://smatt.hp.infoseek.co.jp/sub050english.htm
> 【ETF】 (イー・ティー・エフ)
>
> 主流のTOPIX連動型ETFは、東証一部上場の全銘柄(約1500)を組み込んだ投信になりますが、
> 東証一部といっても、ご存知の通り、現在は、不況下で赤字の企業も含まれますし、
> 株価が二桁で、経営危機のうわさが絶えない企業も複数あります。
>
> 歯に衣着せずに言うならば、市場では『体のいいボロ株ファンド』と陰口をたたかれ、
> 個人投資家しか買い手がいない、と言われています。
121名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/01(水) 11:20:29.44 ID:6meJmcjK
やっぱ、そうだよな。内藤死ね
122名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/02(木) 15:06:46.09 ID:ApFhdyte
ボロ株ファンド、いいぢゃん
空売りできるんだしさ
123名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 02:04:06.68 ID:Re7anlkx

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

なつ先生のデイ・スイング売買技法研究会part16☆
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1140049564/
124名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 13:55:18.42 ID:/WMk3X6j
ETC
125名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/05(日) 21:02:25.76 ID:JT3YERgj
ETC
126名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/06(月) 22:43:30.67 ID:hfOu8szH
株板だったら、とうの昔に落ちてしまっているだろうな
サルベージage
127名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/07(火) 00:01:03.22 ID:8pzCQBQQ
金曜の引け近くにETF大量買い。今日少し売ったが、今週前半で一旦全て始末するかな。
128名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/07(火) 21:23:55.71 ID:NjnPAoI1
インドのインデックスファンドってない?
129名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 00:52:14.40 ID:+9Cf1c+7
>>120
>> 歯に衣着せずに言うならば、市場では『体のいいボロ株ファンド』と陰口をたたかれ、
>> 個人投資家しか買い手がいない、と言われています。

っていうか機関投資家は自分で幅広く分散投資できるんだから、元から個人投資家向けの
商品なんじゃないの?
130名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 00:54:10.49 ID:29tGu7vS
>>129
おまいら1306の場中の板を見たことあるのか?
どう考えても機関投資家も混ざっているぞ。
131名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 03:28:27.83 ID:FoagLvm/
ETFをボロ株ファンドとけなすことは簡単
しかし、そのボロ株ファンドのパフォーマンスを上回るのは難しい
132名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 07:47:11.82 ID:lDjGT0vC
個人しか買い手がいないだなんて、とんでもない。
現実を見よ↓
http://www.tse.or.jp/data/exotic/sector/index.html
133U:2006/03/08(水) 16:53:57.38 ID:AzpTWwDB
NYでは銀(シルバー)のETF上場が検討されてますね。
もし上場されたら凄い上がり方になるでしょう!
134名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/08(水) 19:20:26.12 ID:hey8ekbN
輸送機器は無くなったんですか?
135名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/09(木) 06:42:57.56 ID:6fb+759l
繰り上げ償還になったやつがそれなのかな
136名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/09(木) 07:07:10.38 ID:3C9aKrWc
137名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/10(金) 21:42:33.71 ID:6LyNYq3y
昔のハナシだけど、こんなの見つけた
http://www.nikkoam.com/products/etf-topix/topix_data/info030814.pdf

みんなで、マイナーETFに投資しようぜ!!!
138名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/11(土) 13:36:51.08 ID:Z63hKifM
ETC
139名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/14(火) 19:54:30.13 ID:/VqzbONj
1308は、売買単位が1000口なんだよなぁ。170万近くかかるからなぁ。
140名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/16(木) 06:48:50.91 ID:qdyG/aSC
topixはまだ1700にもどってないのね
141名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/16(木) 22:34:15.00 ID:Ps/gJwZ+
ここでは1615の話題があまりないよね。
量的緩和解除→金利上昇で銀行株価も上がらないのかな。
142名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/17(金) 07:32:04.51 ID:M7uPylzz
>>141
1615の方がチャートがキレイでトレードしやすい。
225,Topix は先物に連動しているので「平均」とは言えない汚さ。
143名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/18(土) 14:33:19.22 ID:SbL75P6f
銀行株上がらないね。
1615売ったよ。
144名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/19(日) 19:25:50.56 ID:EFwW0Su2
yahooファイナンスは売買単位が表示されてないな
1株単位かと思ったのに
145名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/21(火) 17:47:48.99 ID:thyDAoiS
なんか配当も少ない気がする。
146名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/21(火) 20:18:14.17 ID:4O5uJTQX
まあ3月末配当じゃないし今はどうでもいいな
147名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/23(木) 00:13:56.37 ID:r5novfN7
ETC
148名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/25(土) 17:08:56.17 ID:JHwiaSL7
ETC
149名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/26(日) 21:52:28.04 ID:B0RGhBWt
ETC
150名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/26(日) 22:28:25.32 ID:hqcOErWy
XTC
151名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/26(日) 23:16:07.01 ID:B0RGhBWt
152名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/27(月) 01:08:59.27 ID:2GptMATJ
>151
いや、日経225とかTOPIX連動のETFに比べても銀行株のETFは配当が少ないなと。
今年は増えるのかな。
153名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/27(月) 12:19:55.66 ID:ZwL0SXjd
>>150
Apple Venus 良くね?
154名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/28(火) 23:41:18.42 ID:0LEsXSoK
ETC
155名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/29(水) 15:04:03.80 ID:4U9Nizq9
TOPIX 1700回復age
156名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/31(金) 00:50:21.98 ID:PiFw6bL5
ETC
157名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/02(日) 01:31:59.07 ID:eTQcci8o
ETC
158名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/03(月) 19:44:25.01 ID:st+oHfaE
景気が悪く株価が低いときにETFを買って、景気がよくなって
上がってきたら売るっていうのが、単純だけどまっとうな投資法だと思う。
竹中平蔵が買えって、言っていたときにもっと買っておけばよかった・・・。
159名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/03(月) 19:49:29.84 ID:r+DzBUX9
まだ初動にすぎないかもしれん
160名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/03(月) 19:52:57.71 ID:HXVvdYTe
>>159
そう、市場は誰にも分からない。
なので、私はアホールド。『敗者のゲーム』を信じている。
161名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/03(月) 20:13:17.95 ID:NyIkYMrx
>>158
確かにあの時へいぞーは絶対儲かります。私も買いますとまでいってたんだよなあ。
まあそのあと訂正してたけど。
あのころどん底で株なんてやるのはあほとしか言いようがない時期だったしな。ETFがなにかもよく分からなかったし。
162名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/03(月) 21:49:37.32 ID:95JVGHuc
>>160 同感。なのに今日、ちょっとだけ利確してしまったチキンハートな俺。
163名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/04(火) 10:14:16.08 ID:NT/B2fpK
>>161
あれ以来、へいぞーたんの言動は気にしてます。
164名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/04(火) 15:37:55.74 ID:N/gzYB20
TOPIXを買うときの注意

http://quote.tse.or.jp/tse/quote.cgi?F=histidx/HistIndex&basequote=151_1968&begin=1992/01/01&histtype=CSV
TOPIXは1700台が上限なので、1700台になったら売却して利益確定すること

前回のITバブル時の上限は、2000/02/07の1754.78
今回のバブル時の上限は、2006/04/03の1754.64
165名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/05(水) 06:26:26.86 ID:Qn/odxkv
ETFを活用しよう!
http://blog.radionikkei.jp/trend/index.php?ID=379

今日のテーマは「ETF(株価指数連動型上場投資信託)」。
ETF。。最近、あまり見かけない投資商品ですよね。

「投資家にはメリットがありますが、販売側にはメリットがあまりない商品だから」とのこと。
インデックス投資信託と比べると、購入時手数料、信託報酬、共に低めに設定されています。
売る側には入りが少なく、購入する側は負担が少ない商品というわけです。
販売会社が積極的でないと、目に付く回数も減ります。

「分散投資という点でもメリットがありますよ」と島田さん。
まず、個別株に投資している方。
既に持っている個別株のリスクを、インデックス投資で分散できます。
そして、コモディティや不動産に投資している方。
株式資産を持つことで、資産全体のリスクを分散できる。アンド
株式マーケットを常に気にかけなくても済む。

コストが比較的安くて、分散投資できるツール、ETF。
初心者向け商品だと思っていましたが、イメージが変わりました。
「投資経験のない方には勉強ツールになりますよ。毎日、ニュースの最後に
『本日の日経平均は。。TOPIXは。。』と報道されますから、動きが分かりやすいですしね」。
166名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/07(金) 00:16:04.43 ID:2rN2ntVc
ETC
167名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/08(土) 20:27:07.21 ID:+50D6zfP
ETC
168名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/08(土) 20:55:48.88 ID:8xZ8pw44
1306、ずいぶん指数から離れてきてないか?
169名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/08(土) 21:47:10.04 ID:aOD2DJqc
それだけ相場が過熱気味ってこと。
170名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/08(土) 22:12:31.64 ID:xuqcIR+j
>信託報酬

が含まれているということは、いずれ指数より安くなっていくということかな?
それとも分配落ちの時の分配金から差し引かれるということか?
171名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/09(日) 10:56:54.43 ID:4dUqEa+a
1615を売買してるけど、朝一番の気配がおかしいことがよくある。
ものすごく高いところから始まったりする。絶好の売り時と喜んでいると、
どんどん下がってきて、結局、前日終値と大きくは変わらない価格で
寄りつく。

あれはなんなんだろ?
SQじゃないのに、SQの日みたいな…
172Trader@Live:2006/04/09(日) 16:01:48.72 ID:1DCXI3q2
配当っていつもらえるの?
173名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/09(日) 16:18:02.22 ID:dbAxk/BC
>>171
ETFではよくあること
174名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/09(日) 19:46:04.66 ID:4jPBf2Sx
>>172 目論見書を見れ
175名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/09(日) 21:59:53.92 ID:siQ6rt6r
ETFに目論見書なんてあるんだ。
知らんかった。
176名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/09(日) 22:02:59.13 ID:d1zG31qc
ETFは何だと思ってたんだヨ
177名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/09(日) 22:42:34.07 ID:2QjJLIlf
インド株ETF、ロシア株ETF、ブラジル株ETF、日本バリュー株ETF、日本リートETFがあれば買う。
手数料低くて、株屋が儲からないから、商品開発が進まない。
178名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/10(月) 01:28:20.40 ID:OKEXLRzf
海外で買え。
179名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/10(月) 03:40:09.95 ID:SBsGp4FD
基本的に7月上旬
180名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/10(月) 07:29:02.25 ID:U+K5PTA2
>171
ETFの前営業日基準価格と
先物気配−配当落+金利とを見比べて
いろいろやっちゃってください。
181名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/10(月) 19:35:41.22 ID:7pio1dR+
日本バリュー株ETFと日本リートETFは海外でもないな
俺も欲しい

182名無しさん@お金いっぱい:2006/04/10(月) 19:42:45.46 ID:uTh1PLqT
 もちょっと安い手数料で海外ETFが手に入るようになりゃいいんだがなぁ・・・
 長期保有+リバランスしたいんだけど、いまの手数料じゃあなぁ・・・
 そのうちどっか安いところが出るとは思ってるんだけどいつになるやら・・・
183名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/10(月) 22:32:50.03 ID:l183cUbr
>>177
アホですか?
184名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/11(火) 00:56:06.28 ID:5u1qZJG6
>>183
こんなのに連動するETFしかないと、嫌にならないか?
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=c&c=&k=c3&t=ay&s=998405.t&l=on&a=&p=&z=m&q=l&x=on
185名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/13(木) 15:10:00.32 ID:6QcC5Bu2
信託報酬は、配当から引かれるんですか?
186名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/13(木) 23:41:44.24 ID:O4rBav6Z
毎日引かれてるYO
187名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/14(金) 01:51:35.81 ID:mnc+mmZm
貴金属や石油の価格に連動するETF、国内でも上場
してくれないかな?
188名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/14(金) 16:08:57.87 ID:APBnxhEZ
日本ではろくな物有りませんね
189名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/14(金) 17:35:11.94 ID:+yMnmW5/
>>187
そう思ってるなら海外口座で買えばいいのに。
190名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/14(金) 22:16:57.21 ID:qJiqggyg
>>187
メリルリンチ ワールド資源株ファンドで何となく代用
191名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/16(日) 15:14:11.86 ID:hAwubIcO
ETc
192名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/18(火) 21:42:50.38 ID:/XHxgN4L
etc
193名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/19(水) 19:23:27.96 ID:vbVjmwEl
ET
194名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/19(水) 23:22:26.37 ID:ZWrI6fh0
とりあえずあげ。
195名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/21(金) 20:56:49.89 ID:0OMO3TX2
e
t
c
196名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/22(土) 23:28:16.41 ID:TxKFkQIO
流動性のある業種別ETFが少ないのが残念
197名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/22(土) 23:56:05.65 ID:wnac9KYE
つまるところ、向こう側が儲からない商品ってことなんだろうな。
俺も、あれば手を出したい業種別ETFがいくつか。
198名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/23(日) 11:31:04.94 ID:y0nQ4nYj
1611 と 1614 の 輸送用機器ETFって何で上場廃止されたの?。
199名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/23(日) 12:04:16.05 ID:cVObgmkk
>198
受益者数が100人未満の状態が継続したから。
200名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/23(日) 13:23:28.65 ID:y0nQ4nYj
>>199 サンクス
「ETF」「受益者」でググってみた。なるほどそういう上場基準があるのね。
となると上にあるような「業種別ETF」というのも難しそうだね。
自分も商品としてはおもしろそうだなと思ったけど。
結局その業種がしっかりしてれば個別の銘柄買っちゃうんだろうね。
逆に銀行と電機は銘柄毎に格差が出やすいとかあるのかな?。
そういう業種なら商品価値もありそうだし。
201名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/23(日) 23:55:42.10 ID:PxJqCiv1
小型株や中型株のETF出せやゴルァ
202名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/24(月) 00:48:37.75 ID:JXqlpDoK
マザーズやヘラクレス、ジャスダックの指数をETFにして上場汁
203名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/24(月) 01:42:42.26 ID:JrW+DRl2
新興は上場数少ないし主力が曖昧だから商品化はムズイような希ガス
204名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/24(月) 03:58:34.88 ID:o6q4go4+
でもあれば人気でそうなキガス
ヘッジ売りの需要大
205名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/24(月) 22:42:18.50 ID:J2d3DvY/
J-StockETFとか
206名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/26(水) 13:09:43.80 ID:jYY6Fex/
きのう1305にえらい売りがはいっとるね
1400あたりで待ってます
207名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/26(水) 13:12:40.35 ID:kP/xZraG
ETF最近知ったんだけれども、これ良い!!
インサイダー天国、大口乱入連発の株なんかもうやってられない。
208名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/26(水) 15:20:27.33 ID:uZwVIPBn
低リスク低リターンだけどね
でも投資信託よりはいいよな
209名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/26(水) 22:36:57.14 ID:7xa4sRXK
>>208
ETF自体はいい商品設計じゃね?
肝心の指数がクソなだけ。銘柄入れ替えはなんとかならんかね。

210名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/29(土) 00:33:37.57 ID:/BhG2MDQ
Russel/Nomuraのバリューインデックスを参照する
ETFが欲しいよね
211名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/29(土) 06:59:26.94 ID:PuzAyqh6
参照ってw ちょおま(r
212名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/29(土) 07:05:18.63 ID:k4OfewsS
ETFのスレ、ライブドア事件の頃、株板にこだわっていた馬鹿がいたがすぐに落ちていたなw
213名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/30(日) 01:53:27.64 ID:kVFoyJYF
落ちるなよ。
214名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/30(日) 06:05:28.80 ID:AC2fp5lD
215名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/30(日) 09:05:56.82 ID:pz0IeWXU
216名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/30(日) 12:45:54.52 ID:G79nygK/
そんなのどちらか一方に決めるようなものでもないかと
217名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/01(月) 07:14:17.74 ID:Mm6y2rND
グラフを見ると今はITバブルと同じ水準にあるんだ。
218名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/01(月) 09:39:32.78 ID:gS5WRM13
1321,1330,日経と乖離しすぎ、ETFの意味がない。
きちんと責任もって運用してくれよまったく
219名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/01(月) 09:54:40.76 ID:F1VXeCot
>>215
しかし、それ見ると、高度経済成長時代にしか順調に上がってないね。

日本は十分成熟した今、経済の波の一巡に応じたボックス相場になるのではないか。
実際に、>>214をみると、明らかに1700台前後に上値抵抗線まで存在している。
220名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/01(月) 15:49:25.46 ID:AaUXiEdy
失敗
221名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/03(水) 01:08:05.61 ID:kGssl9pd
ヨーロッパでのTOPIX-ETFについて
http://www.tse.or.jp/news/200605/060502_a.html

当取引所のホームページ(新着情報)にて御案内のとおり、昨年11月17日、
TOPIX(東証株価指数)に連動する上場投資信託(ETF)が、海外で初めて、
汎欧州取引所であるユーロネクスト・パリに上場されました。このETFは、
ソシエテ・ジェネラルの完全子会社で欧州最大のETF運用会社である、
リクソーアセットマネジメントにより開発、運用され、LYXOR ETF JAPAN(TOPIX)
という銘柄名で、ユーロ貨建で取引されています。
222名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/03(水) 18:36:14.40 ID:zzcB5y3Y
>>203
東証2部ETFだったら何とかできるような希ガス

でも売買したがるしとがあまりいないだろうから、
流動性基準に抵触して直ぐに上場廃止かねえ
223名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/04(木) 11:49:15.16 ID:2Rpa/1I2
商品としては日経とトピで足りてるし人気は出なさそう
それとは違った動きをする新興市場のETFなら欲しい
224名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/04(木) 16:13:41.05 ID:Aqg6FFgb
>>223
新興市場ETFは欲しいな。
とても個別に銘柄を買う気にはなれん。
225名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/05(金) 00:10:05.81 ID:R8cR8pI3
>>221
東証も海外のEFT上場させろよな〜。
226名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/05(金) 00:49:37.59 ID:0jCgp7sv
東証でスパイダーズ買えるようになんないかなぁ。
227名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/05(金) 08:59:47.73 ID:8mdGMGpg
228名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/05(金) 10:06:33.92 ID:M7sP4wbm
ネット証券で買えるようになるのでしょうか。

http://www.ose.or.jp/news/0604/060421f.shtml
229名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/06(土) 12:23:08.20 ID:HBlRQ7ef
なってほしいけどなるの?
230名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/06(土) 15:37:42.88 ID:Wn9kzXoU
大証はこれまでただ上場させてるだけで
売ろうっていう気が全然感じられなかったからね。
231名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/07(日) 17:06:57.51 ID:x5mY2rB/
>>228
書いてある意味が良く汲み取れない。
なって欲しいけど、なんか、マイナーなのばっかだな。
スパイダーズとかほしい。
232名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/07(日) 17:28:47.73 ID:QblHQXPP
>>225
仮に上場されても、東証外国部を取り扱ってないネット証券は多いような
233名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/07(日) 17:55:12.29 ID:x5mY2rB/
海外ETFの取り扱いの可能性について
もちょっと詳しい情報知ってる人いないかな
ネット証券で
234名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/07(日) 18:25:00.22 ID:MqOXkkLL
カントリーファンドとかって、今まで「ほふり」で取り扱っていなかったから、ネット証券で売買出来なかったんでしょ。

で、当該サイトでようやく「ほふり」が取り扱いを始めましたよ、と書いてあるから、多少は期待できるかな、と。
235名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/09(火) 23:25:40.40 ID:JqkziT+D
海外ETFと各国ゼロクーポン債をネットで買える日はいつだろな?
236名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/09(火) 23:48:49.35 ID:0FfGYXHB
>>235
野村のオンラインでゼロクーポンなら買えるよ。売る時は支店に電話しなきゃならんが。
237名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/09(火) 23:58:03.80 ID:tyrjYSju
EEMマダー?
238名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/11(木) 07:02:22.32 ID:oa9uHk91
ETC
239名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/11(木) 22:40:56.91 ID:39Qy9Kcs
やっぱりこういう一進一退相場の時にはETCが最強だね。
これぞ永久機関。
240名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/12(金) 06:30:19.37 ID:4bRnkPCs
ダウ大幅に下げたから寄り付きでETC買おう
241名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/14(日) 11:55:00.55 ID:066o0190
BCG
242名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/14(日) 16:02:09.89 ID:Z66mA/pI
ダウ大幅に下げたから寄り付きでETC買おう
243名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/14(日) 17:51:42.57 ID:GbmtcyRA
おれも買おうと思ったら口座にカネいれとくの忘れてた、、、
244名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/15(月) 02:35:32.23 ID:5LJ0Zfno
てか、金曜日の取引でちょっとプレミア付いてなかったか?
リバウンド期待の買いが相当入ったな。
245名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/15(月) 11:22:00.22 ID:rMnZE/U7
ETC首都高では強制になるかもだってな。
246名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/15(月) 14:01:43.63 ID:T8LrRA9T
臆病者のための株入門を読んで海外ETFがすごく買いたくなりました。
しかし、EFAって日本で買えないようだね。
247名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/16(火) 12:02:09.71 ID:cHzWh8ui
age
248名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/16(火) 12:09:27.73 ID:boQl28tm
インデックス255持っているけどそろそろ手放した方がいいのか?
249名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/16(火) 16:54:28.44 ID:r6xv/NoL
もう遅いです
250名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/16(火) 17:17:25.74 ID:T6ukHJwr
>>248
手遅れ。ファンダ自体は悪くないから上がる方にかけろ。

251名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/16(火) 23:31:43.88 ID:pI1OA096
今日引け値で購入しました。明日から上がらないかな〜。
252名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/16(火) 23:41:28.17 ID:olLVMUeA
神のみぞ汁
253名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/16(火) 23:57:12.24 ID:GsP8emuk
http://www.technobahn.com/cgi-bin/fn/plot?r=9m&c=1011&s=medium&color=&with=upsanddowns
騰落レシオが80を切ったら、ETFを全力買い! っていう手法があるんだが、今回は大丈夫かなぁ。ちょっと心配。
254名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/17(水) 08:25:25.19 ID:MwDFyQ2v
>>249>>250 さんくす
もう、手遅れですか...... いやはやなんとも
もう少し様子を見よう 上がればいいな 
255名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/17(水) 10:37:45.95 ID:UbcYk2bA
信用買い残は市場の膿。
出し尽くして17000円台を目指せばいい。
256名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/17(水) 20:29:35.22 ID:2PWC5n3c
今日は午後一時下げたので気をもんだけど、
引け値は上げたのでホッ。
明日上げるようなら、買い増します。
257名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/17(水) 23:40:45.75 ID:P318wj5z
>>246
自分も臆病〜見てETFにますます興味沸いた。けれど、海外のETFなんて買ったら
手数料だけでとんでもない事になっちゃいそうだ。手続きは面倒だし。
まぁ、でも日本株は当面頭打ちだしなぁ・・・困った。
258名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/19(金) 19:44:21.21 ID:pAwGaG26
ETC
259名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/20(土) 02:37:29.99 ID:AmdpZLiv
の〜んびり運用するには日経やトピのETFはわかりやすくていいよな
ただ積極的に買う気になれないのが難点か w
260名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/20(土) 02:48:53.83 ID:SlxCnkTP
積極的に売ればOK
261名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/20(土) 18:24:46.84 ID:0Ng5dtLa
ここ数日ETFを買い下がってるけど、報われるのだろうか?
262名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/20(土) 19:06:55.02 ID:JR/hEQmY
神のみぞ・・・
263名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/20(土) 21:59:33.48 ID:iOnbv+T7
神の味噌汁。
264名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/21(日) 01:29:25.90 ID:nyNvLlQU
北浜センセ次第
265名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/22(月) 16:28:42.49 ID:mWNb66Tn
ははは、なんだこの暴落はw
今日は上がるだろうと思って225を朝仕込んでから指値して外出。
終値みたら、お腹急降下じゃねえかw
266名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/22(月) 17:23:50.02 ID:4lwgztoB
臆病者の自分は日経のETFでも不安。トピでなんとか。
267名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/22(月) 18:10:52.03 ID:0fiNZWH0
 ●超重要キーワード
@今秋に総裁選
A財務大臣が出馬意欲を表明(5/15)
B財務大臣「1994 高橋カーテンウォール株」を大量保有 24万株(四季報で確認)

選挙銘柄?新総理銘柄?との声も。秋に向け、10倍高を狙える数少ない銘柄の一つ。
既に動意含みの展開?猛烈上げ警報!!


1994 高橋カーテンウォール
>ビルの外壁となるカーテンウォールを製造販売。注目なのは子会社のタラソテラピー
 (海洋療法)事業。予想以上に好評で事業拡大中。PBR 0,5倍
268名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/23(火) 16:09:18.48 ID:8FX5qwbB
こんど日経225先物を始めようと思うんだが、
練習でETFの売買をやってみようと考えてる。
これって役に立つの?
269名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/23(火) 23:19:41.17 ID:vTr+wuuP
こんどF1に乗ろうと思うんだが、
練習でゴーカートに乗ってみようと考えてる。
役に立つと思うか?
270名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/23(火) 23:50:45.10 ID:2Z2DjgBz
立つだろw
271名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/24(水) 00:14:36.31 ID:pF70lGgw
立つ人もいれば立たない人もいる
相性があるからいろいろためしてみるのがいいよ
272名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/24(水) 04:59:35.39 ID:ezHBmIXo
銀行株指数を買いましたら高値づかみ。銀行株を売り推奨してる人が
テレビに出てたが、400割ったら大量に(と、言ってもいいとこ200万だ
が)仕込もうかと思っている。
さてどうなりますことやら。
273名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/24(水) 07:33:26.08 ID:IMjJAndN
>>272
自分も・・・・433で指しておいて、まぁ多分買えてないだろうなぁと思って
外出したら、うわっ!って感じ。今は評価損益0だけれど、後が恐い。
274名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/24(水) 10:55:55.96 ID:IMjJAndN
で今日!その433は結局436で売れた。ありがたいことや。
でも、その後432で買い戻したら下がりまくってる!
275名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/24(水) 11:13:07.86 ID:7Hv7/OEj
持ってれば地合いが良くなれば上がるっしょ
むしろそんな値段で短期で売るくらいなら
他の値幅の大きい銘柄買った方が良いかと
276名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/24(水) 14:26:45.37 ID:YfBLwgzY
地合が良くなるのはいつのことやら・・・・('A`)

世界で同時株安進む インフレ懸念、金利先高感強まる
http://www.asahi.com/business/update/0523/165.html
 これまで先進国で巨額資金を調達し、それを新興市場に投資してきた「ヘッジファンド」と
呼ばれる米欧の機関投資グループが資金を引き揚げ始めた。日米欧の金融市場では、
株よりも変動リスクが小さい債券へと投資資金を移す現象が起きている。

 IT(情報技術)バブルの崩壊後に世界中で続けられてきた低金利政策は転換期を迎え、
米国では04年、欧州では昨年12月から金利の引き上げ局面に入っている。日本でも
ゼロ金利政策の解除が近いとされ、資金調達コストの上昇を投資家が警戒し始めたと
みられる。

 一時は急騰した金や原油などの商品市況にも一服感がみられる。みずほ証券の
上野泰也チーフマーケットエコノミストは「投資マネーは株や商品からリスクの小さい
債券へと移ってきたようだ」と話している。
277名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/24(水) 15:18:35.75 ID:VgezXMWH
今日のラストスパートは凄かった
278名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/24(水) 17:04:31.76 ID:Id1bJaZ/
今日かっちゃった!100だけ
279名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/24(水) 21:38:25.49 ID:a0SVWizU
何故銀行は空前の利益なのに1615は上がらないのだ
280名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/24(水) 22:30:56.78 ID:s7eh9qXQ
訳のワカランことは取りあえずこう言っておけ。「折込済み」

1615もついに−定着orz。しばらく指を咥えて眺めるしかない。
500台で一部利確していたことと、1306が健気に+に引っか
かっていることだけがPFを開く時の心の支え。いつまでそれも
続くことやら…
281名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/24(水) 22:41:06.02 ID:j1Ak6n5b
>279

空前の好業績も…大手銀ナゼだ、法人税納税ゼロ
 
 23日、出揃った大手銀行6グループの2006年3月期決算。
バブル期を上回り、17年ぶりに過去最高を更新する空前の好業績となったが、
主な利益の源泉は貸し倒れ引当金の戻り益という“負の遺産”。
しかも、法人税を納めていないというのだから、与謝野馨金融相が「まだ半人前」と皮肉ったのも当然だ。

 不良債権を手当てするための貸し倒れ引当金。
この戻り益の“恩恵”が最も大きかったのは三菱UFJフィナンシャル・グループ(FG)。
旧UFJ銀分を中心に6982億円もの引当金が不要になり、それがそのまま戻り益になった。

 「景気回復で貸出先の業績が立ち直り、不良債権が“不良”でなくなったためだが、
市場では、流通大手のダイエーやマンション大手の大京など不振企業を多く抱える旧UFJそのものが
“宝の山”になったなどと皮肉っていた」(大手証券アナリスト)

 ほかに、みずほFGは1805億円、りそなホールディングスも114億円の“棚ぼた”的な臨時利益を得た。

 この機を逃すなと、三菱UFJとみずほは6月から7月、三井住友FGも来年3月までに公的資金を完済することを表明している。

 もっとも、公的資金を完済するのはいいが、大手銀は法人税を納めていないというのだ。
「儲け過ぎ」との批判が強まるなか、税金すら払っていないことに、「なぜだ!」との声が飛びそうだが、
「大手銀は過去の不良債権処理で生じた繰り返し欠損を利益と相殺でき、法人税の多くが免除されている。
三菱UFJも納付を行うのは向こう3年はかかるだろう」(同)。

http://www.zakzak.co.jp/top/2006_05/t2006052432.html
282名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/26(金) 22:40:18.63 ID:hFlZ5fXE
ETC
283名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/28(日) 00:27:55.33 ID:kLN+cwuZ
etc
284Trader@Live!:2006/05/28(日) 01:17:16.08 ID:hARJ1vvv
おれはETF(1321)でスイングトレードやってるよ。
100口で200円抜いて手数料引いて1万7千円くらいの微益を積み上げて
今年に入ってから負けたことない(益10円とかもあったけどw)。
さしたる要因なしに225が下がり続けて2.5%くらい下がったら指値買い、
ネットで逆指値売りすぐに入れて2万程度の利益が出たら成り行き売り。
逆に行ったら長期ホールドに転向するだけの話。
先物はリスクが大きいし期限があるからやらないことにしてる。
儲けた金貯めてノートPC買ったし、キャバクラ数回分もまかなえたよん
285名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/28(日) 09:53:50.19 ID:j/ozoUeE
1615もかいましょう
286名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/28(日) 10:08:36.17 ID:mp0CXCsZ
求む

ジャスダックETF

287名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/29(月) 01:17:36.62 ID:fbfq6FDD
市場全体に投資するETFってリスクも分散されるし、
個別銘柄を研究する暇のない忙しい社会人にとっても合理的な投資先なんだけど
なんでこんなにスレが盛り上がらないんだろうね?
まあいつの時代でも賢者は少数派ってことかな?
288名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/29(月) 01:32:44.14 ID:0sj+Rpju
>>287
種類が少ないのが大きいんじゃ。
後、グロソブに人気があるというのがすべてを物語っているような。
アメリカじゃETFの種類が200を超えているとか。
日本でもバリュー系とコモディディ系のETFを出してほしい…
289名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/29(月) 02:01:16.72 ID:g9yZokOV
Firstradeに口座を開いてVanguardやiShareのETFやファンドを
買いたいんだが、入出金が面倒そうなのと、何かトラブルがあった
時の英語のやりとりが面倒で、まだやっていない。ハンセン指数
連動ETFとか、エマージング諸国の株価連動のヤツとか、いろいろと
手を出したいものはあるのだが。米株やってるところで取り扱って
くれんかな。信託報酬0.1パーセント上乗せくらいだったら我慢する。
今はトヨタ証券のバンガード買って無駄な金をトヨタ証券に貢いでいる。
290名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/29(月) 05:52:01.86 ID:dmcopJfz
>>284
意味不明な。 100口なら先物一枚とおなじやん。
普通はロールオーバー当たり前
291名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/29(月) 07:03:58.88 ID:Yg25ULi7
信託報酬と手数料がひびくなー、もう少し安かったら激しく出し入れしたいところなんだけどな


過疎ってる・・・
292名無しさん@金玉いっぱい。:2006/05/30(火) 20:47:57.53 ID:RVuZ8fy1
etC
293名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/31(水) 06:10:25.35 ID:B/mjPaNg
>>290
先物一枚とは桁が一つ違うがな
294名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/31(水) 17:39:58.64 ID:ZWA1KCWq
今日空売りしてみた・・・・どうなることやら
295名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/31(水) 22:17:33.85 ID:ab2tgQ6n
仕掛けるのが一ヶ月遅いのでは。
296名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/01(木) 22:15:37.17 ID:zJpdz3eJ
>>287
投資信託スレに行ってるのでは。
297名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/02(金) 10:55:32.95 ID:Vok706uy
上場225乖離しすぎだろ。日経大幅−でもプラスって・・・・
298名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/03(土) 08:31:13.30 ID:tFBpYqcz
etc
299名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/03(土) 14:57:24.26 ID:jS4owYfG
数万円で買えるモノはないでしょうか?
零細投資家なもので…
300名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/03(土) 14:58:33.31 ID:PfwMEcvB
>299
1615 。45000円ぐらいで買える。
301名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/03(土) 16:43:23.16 ID:GgOsMHsn
>>299

マネックスでミニ株買えば 
302名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/03(土) 18:49:23.96 ID:OnqL7Bp7
なぜマネ糞限定なの?
内藤信者?
303名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/03(土) 19:01:43.25 ID:nL9EOh6o
>>302
マネクス以外で、ETFのミニ株を扱っている証券会社ってあるの?
304299:2006/06/03(土) 21:02:03.67 ID:jS4owYfG
ありがとうございます。
≫300
銀行セクタですね。今月手を出してみます
≫301
ミニ株は手数料が…
305名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/03(土) 21:03:37.02 ID:jS4owYfG
しかし実は3万円でもキツかったりして…
306名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/03(土) 21:09:10.30 ID:eeHh6m4+
>305
投資をする前に、タネを作れ
307名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/03(土) 21:11:53.54 ID:jS4owYfG
至言ですね

頑張ります。
308sage:2006/06/03(土) 22:32:18.74 ID:iHJVwyfI
>299
三菱UFJは積立でETFが買える。
309名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/03(土) 22:52:34.09 ID:GgOsMHsn
>>299

アメリカで講座開いて EWJ買えば $15でOK
310名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/03(土) 23:16:29.28 ID:ARaSyGx5
>>296
だろうな、投信スレが、ここで一番利口だよ。
俺もETFをホールドしてるが、ここの連中とは水と油だ。
現代ポートフォリオ理論派だからな。

はやく海外のETFが低手数料で買えるようにならんかのう。
311名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/04(日) 03:07:08.89 ID:tmQZ0G9H
>>310
オレもインデックス派で毎月の給料から世界市場インデックスファンドと
TOPIXファンドのコストの安い奴にドルコスト平均法で積み立てている。
でもね、ETFは短期売買にも面白く使えるんだよ。
現在の日経平均の16000円が高いか安いかは知らんが、高値圏とも言えない
よね。だから一時的要因で下落が続いたときには自律反発局面を待つ。
タイミングを見計らい225ETF現物を指値で1000口買う。100円は簡単に抜けるから
あっという間に10万利益。50円でも5万だ。最悪10円でも1万。
手数料安いとこ使ってるけどね。
オレはこれで無敗。
もっとも相場の見極めがあるから出動回数は月2回程度。
下がっても現代ポートフォリオ理論から行っても必ず短期間で戻すから
心配はせずホールド。もっとも今まで3日以上ホールドせず益出ししたけどな
312名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/04(日) 07:24:49.91 ID:65n4VmsE
>>287
ETFで賢者きどりの投資家は
313名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/04(日) 10:40:01.57 ID:ApvMYxOK
≫311
カッコよすぎ。金餅はこうやって儲けてるんだろうなあ

お金貸して!
314名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/04(日) 14:59:42.68 ID:9ARInsB5
>>310
>下がっても現代ポートフォリオ理論から行っても必ず短期間で戻すから

騙るなら、もっと別の理論を使った方が良いな。
ここだと現代ポートフォリオ理論を知ってる人がいるから、すぐにばれるよ。
315名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/04(日) 20:11:28.89 ID:tmQZ0G9H
相場が自分の思う方向に行けば苦労はない。
現実は逆目を食らうこと多し。
でも市場全体に投資するETFならリスク分散が図れるし
市場全体は成長するとの前提は歴史的に見て可能性の高いシナリオ
だから、ETF投資にリスクは少ないと思う、少なくとも個別銘柄トレードよりは
安心だろうよ。
だから短期トレードも面白いと思うね
316名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/04(日) 21:48:40.02 ID:GHUbuc+k
短期はカスの所業だろ・・・
317名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/04(日) 23:18:42.57 ID:gC0SPq11
証券株ホルダーのオイラは、短期売買を煽りますw
318名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/04(日) 23:40:29.73 ID:ApvMYxOK
藻前もカコイイぞ≫315
319名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/05(月) 01:25:21.30 ID:VYhzdJZO
ETFは長期ロングをベースに下落局面ではリスクヘッジの意味合いも含め
別ポジションでショートする。
これ最強の長短トレンドフォロー戦略ですよ
320名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/05(月) 01:58:13.42 ID:T1fVfmUT
下落では空売りするの?
321名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/06(火) 20:06:29.66 ID:ZoQ9Qhbp
そうだね
322名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/07(水) 04:54:13.57 ID:7hzXiinD
日経平均とTOPIXのどちらのほうが安定してるのだろう
323名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/07(水) 07:17:41.63 ID:g5Z79Km7
いずれにせよ、今日で俺の1306の含み益は消える
324名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/07(水) 13:30:00.58 ID:PO11o0N+
1615を平均単価450円くらいで持ってる俺が笑えるのは3年後の予定…。
のはず(と思うの)だが、さてどうなる銀行。
325名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/07(水) 15:29:04.63 ID:7hzXiinD
1615一月で2割も下がってる・・・
326名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/07(水) 17:57:29.63 ID:g5Z79Km7
昼休み、流石に怖くなってきたので1306を全部売注文。
なんとか助かった。1615と同じ轍は踏まずに済んだ。
が、その1615は>>324とほぼ同じ。5年以内には…
健気に食い下がっていた1306が消えて、俺のPFは全銘柄
含み損に。現物のみ、余裕資金だから当面問題は無いが、
10年以内には…
327名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/07(水) 18:33:39.58 ID:EFxhXOBl
たかだか数ヶ月の下げで狼狽すんなって。
328名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/07(水) 18:51:07.81 ID:7zoEFCHQ
まだはもう也もうはまだ也
329名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/07(水) 21:50:39.61 ID:cQ1VervR
そうだよな。下げトレンドはまだはじまったばかりだし。
後数年は続くから、まったり売ろうや。
330名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/08(木) 00:16:01.89 ID:MvwV7mKX
ぼくらの下げトレンドはまだ始まったばかり
長い間応援ありがとう!!
331名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/08(木) 00:46:29.61 ID:Uwb51v2G
半年は、持ちこたえよ!
332名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/08(木) 15:49:37.27 ID:m4uLBSdW
たまにETFを売買するだけだと手数料が安い証券会社はどこでしょうか?
333名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/08(木) 16:16:13.11 ID:b7Xhs8t+
マルサン
334名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/08(木) 17:03:19.45 ID:U39IEIxt
庶民が短期で売り買いしても儲かるわけがないからETF買いたいが
今のTOPIXの値だと預金した方がまし
ならばと将来絶対に元の切り上げがある中国株のETFなら買いたい
あるのか?
335名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/08(木) 17:39:29.68 ID:m/8SFbKk
>今のTOPIXの値だと預金した方がまし

預金の利率じゃないんだし買いを検討するなら下がってる今じゃないの?
もちろんまだ下げる可能性もあるがそういう時こそ買い時を探る時期でしょ
逆にTOPIXがどういう値なら買いだと思っているのかよくわからん
336名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/08(木) 17:57:36.58 ID:zz2W75pl
>>332
貧乏人が最低単位でやるなら、野村の、一日一回だけ二十万円までの
約定が無料になるコースが意外とよいかもしれぬ
337名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/08(木) 18:06:08.35 ID:U39IEIxt
>>335
基本的に定期預金の延長線上のものとして考えているから
仰るとおりだけど素人の俺にはTOPIXの動きを予測するなんてできない
いつかまた1200を切ったら買おうと思ってます
338名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/08(木) 19:39:33.30 ID:7NIHUSQR
素人でかつ定期預金の延長線として考えてるなら、
無駄にタイミングを待つよりコツコツ少しずつ
買っていけばいいのでは。
339名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/08(木) 22:42:04.93 ID:CBuWcRbN
3月口座開設以来、未だ売買してない俺は3〜4万づつドルコストはじめるつもり
マネックスはミニ株で扱ってるけど手数料500円
野村ほっとはミニ株無料だけどETF取り扱い無し
累投は買い付け手数料判らなかった。
TOPIX投信積みながら、まとまったら野村、松井とかで売買ってのもありかな
340名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/09(金) 20:35:52.36 ID:PtGHblJC
etc
341名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/09(金) 21:19:55.87 ID:Vre4V4Kp
TRF
342名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/09(金) 21:34:57.60 ID:0Pk5mpnh
TDF
343名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/09(金) 23:17:51.43 ID:wpREsEV4
今日1615買いそびれたーーーー惜しい!
344名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/10(土) 10:09:18.71 ID:GJKU7qvZ
まだまだ
345名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/11(日) 17:56:52.16 ID:yqXwKJxp
etc
346名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/11(日) 19:46:55.11 ID:qRjaQw/8
逝ってよし
347名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/13(火) 02:25:47.84 ID:59A1VQFy
じーこも言ってよし
348名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/14(水) 07:23:00.99 ID:hm1MVOjD
etc
349名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/15(木) 08:32:52.67 ID:+oRNW12f
昨日今日と寄り前に遊んでるやつがいるな
350名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/15(木) 19:31:45.42 ID:joc9QLxL
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060615AT2C1401514062006.html

海外ETFの届け出義務廃止・金融庁が07年夏にも
 金融庁は2007年夏にも、海外で上場している「ETF(株価指数連動型上場投資信託)」を
国内で販売する際、発行主体となる外国運用会社に義務づけている届け出制を廃止する
方針を固めた。日本語資料を求める届け出制はコスト負担が重く、事実上の参入障壁になっていた。

ニュースなのに、人がいないな。
351名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/15(木) 20:30:38.93 ID:iAB0KLzS
で、EEMはいつ買えるの?
352名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/16(金) 03:42:41.34 ID:T75TL9gX
>>350
何年も前から、東証だか大証とAMEXが提携してETF買えるようになるのでは?
とか噂が流れたが、いっこうに実現しないので、待ちくたびれた。

届出義務廃止に関しても、前に話が出なかったっけ?
353名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/16(金) 04:32:35.22 ID:PjLxsR/1
東証もユーロネクストに統合されちゃえばいいのに。
354名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/16(金) 07:02:45.32 ID:hbk1ekq7
大蔵省が許さんだろ
355名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/16(金) 07:53:24.50 ID:0xu+fCiO
>>350
まぁ実際に買えるようになってからだな
356名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/16(金) 17:44:10.03 ID:sGl1JvwE
ナスダックジャポンとかいう大風呂敷もありますた
357名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/17(土) 11:20:41.40 ID:+yQMrun+
>>339
手数料1%だったかな?口座管理料かかるからETFだけでやるともったいないね
他に何か積み立てるものがあるならつかえっかもしれないけど
ミニ株じゃなくてプチとかの端株でETFやってくれるとインデックスファンド
からの乗り換え考えないでいいんだけどね まっ無理か
358名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/17(土) 23:49:31.42 ID:EHkZUPzB
ETFとインデックスファンドの違いを教えてくれ!
100%インデックスで組成している以外で、何が違うんだ。
359名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/17(土) 23:54:40.27 ID:d7a1eUoG
ETC
360インデックス信者 ◆rfR1cJm4qs :2006/06/18(日) 00:01:36.19 ID:x/WWvqi5
>>358
インデックスファンドとは、運用機関が投資家から金を預かり、それで色んな銘柄を買い、インデックスに比例させるように目指す。

ETFとは、東証で取引できる券。
しかし、その券を沢山集めると、インデックスの組み入れ銘柄と交換ができる。
その交換という裁定取引の繰り返しで、ETFの価格はインデックスと比例するようになる。
361名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/18(日) 00:24:13.64 ID:iNNN37m5
HTTP://MOOO.JP/NHSR
1日5分のチェックで過去5年勝率87.2%。
資産は5.2倍になりました。
為替FXシステムトレードの好成績が認められ、
人気週刊誌「SPA!」臨時増刊、
大人気投資本、「¥en SPA!」にも掲載!
362名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/18(日) 10:14:55.54 ID:67alovHh
ETFの場合、1回の買いで10ン万必要なのがでかいな。
インデックスファンドなら1万から買えるし、積み立ても出来る。
363名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/18(日) 11:06:02.18 ID:U3bM3TEa
ETFの値段が発行元によって違うのは何故
364名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/18(日) 12:31:51.47 ID:Fri3giaJ
ETFにはミニ株があるよ。
価格は1/10だが手数料500円だから1枚になった時には5,000円になってるから
あんまり使い勝手のいい投資方法とはいえないけどね。
365名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/18(日) 12:37:18.87 ID:Vn3N4MZQ
ETF程度を1単元買うのに抵抗あるなら
インデックスファンドをまわして種銭稼いだ方がいい気がする
引け値でしか買えないけどさ
366sage:2006/06/18(日) 19:02:30.13 ID:qldql3fm
例えば1615なら5万以下で買える
367名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/19(月) 22:12:00.61 ID:Vr9Bq7xh
るいとうでEFTを買うのも有りだね
368名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/19(月) 22:20:21.78 ID:uN/kSRrw
女陰なら、1306の1単位の手数料100円セール実施中
369インデックス信者 ◆rfR1cJm4qs :2006/06/19(月) 22:27:33.06 ID:sElrG2c3
      

      丸   三   な   ら   無   料   
                
                      
                 
370名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/20(火) 20:41:53.70 ID:2YaeRkDU
ジャスダックのインデックス版ないかね・・・
371名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/20(火) 23:21:07.71 ID:PjxjxAXl
楽天買っとけばβ=10くらいのインデックスになるw
372名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/21(水) 00:52:13.43 ID:scw+1Gjq
ETFで行われてる裁定取引ってどれぐらいの頻度でやってるんだろう?
373名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/22(木) 21:38:35.68 ID:ENtX5Zn0
ETFの決算=分配確定は7月中旬に集中しているけど
分配目当てで買われることあるのだろうか?
374名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/22(木) 23:12:40.66 ID:CTlDhhMx
3月決算銘柄の配当が出揃ったところで決算するし、
その数字は外部から観測可能なので、かなり正確に裁定が入る。
REITのように、配当の倍下がるような理不尽な動きはないよ。
まあ、理不尽を埋めるのが裁定なわけだが。

375名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/23(金) 19:06:37.16 ID:KtMMT+u/
ETC
376名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/24(土) 23:26:42.53 ID:ndb+Yk75
ATC
377名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/24(土) 23:38:50.35 ID:hFxB4gL0
OTC
378名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/24(土) 23:56:03.48 ID:4T7y4NCN
ETFの分配金は株の配当金と同様銀行振込にすることはできますか?
379名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/25(日) 08:54:11.20 ID:LdPIxhZo
>378
できるハズ。
380名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/25(日) 09:04:25.01 ID:LdPIxhZo
2006年ラッセル国内株式ベンチマーク調査
http://www.russell.com/jp/pdf/reports/2006_Russell_JE_Benchmark_Survey(J).pdf
381名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/25(日) 10:37:46.39 ID:NGMfIUUj
>>379
サンクス。投信会社にどうすればいいか聞いてみます。
382名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/25(日) 11:38:13.84 ID:yQu54xZg
>>32
この記事の問題はもっと注目されても良いと思うのだが。
この問題も、ETFの基準価格(現物バスケットとETFを交換する時のレート)が、普通のインデックスファンドと異なるところに問題があるみたい。

 野村アセットマネジメントのHPを見ると、ETFの場合、株式の配当が入金されてから配当金分が基準価格に反映される仕組みになっているみたい。
 それじゃあ、簡単に裁定取引ができるわけで。。。
383インデックス信者 ◆rfR1cJm4qs :2006/06/25(日) 12:29:56.52 ID:eLwhD2eO
>>382
同意だな。
俺もかなり昔から、これだけが気になってる。
マーケットインパクトによる損失は、市場が効率的ならば避けられるが
これだけは、どうにもならん。完全に食われているのである。しかも、いくら食われているのかが判らないのが一番怖いのである

単純に配当込みのTOPIXから、ETFの配当を含めたパフォーマンスを引けば算出できるはずだが
誰かやってくれ。
384名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/26(月) 01:25:54.13 ID:nYcfKmBf
>382
>野村アセットマネジメントのHPを見ると、ETFの場合、株式の配当が入金されてから配当金分が基準価格に反映される仕組みになっているみたい

詳しく
385名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/27(火) 00:17:39.05 ID:AU/JusDG
>>382
目論書読むと、配当落ち日に反映されてるみたいだけど。
386名無しさん@お金いっぱい :2006/06/27(火) 02:24:41.57 ID:7O3NmlJ9
日経225ETFでデイトレやっている金持ちを知っている。
1万口買って20円抜いたら即売りで20万ゲット。
ただ、一万口は一度に寄りつかず3千300口とか部分的にしか約定できずに
そこから下がるとしばし塩漬けになったりするらしい。
上がれば問題なく約定するのは当たり前だけど
387名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/27(火) 03:02:40.71 ID:/ROksoWg
>>386
なんで素直に先物やらないか聞いといてくれ
388名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/27(火) 08:47:41.74 ID:tktynYda
先物は税金が高いし、申告も面倒だ。
389名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/28(水) 21:54:57.59 ID:7v/J9Orz
配当はいつでるんですか?
390インデックス信者 ◆rfR1cJm4qs :2006/06/28(水) 23:25:53.11 ID:YJnltR4Y
>>32の記事では日経225のETFは配当二重取りの被害を受けないと書かれているが、これは何故なんだ?
どう考えても、仕組みは同じだし。日経225の方も搾取されてるはずなんだが。
391名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/29(木) 00:12:42.76 ID:pOAOYe0J
>390 いろいろギロンされています。

【TOPIX】  ETF   【1306】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1131614467/


138 名前:山師さん 投稿日:2005/11/20(日) 10:51:09 ID:kVrRdGOC
>123
搾取されているわけではない。
キャピタルゲインよりもインカムゲインを重視する大口投資家が
動いているだけ。
大口投資家の動向によってETFの分配金が増減するのは
イヤな感じがするかもしれないが
基準価格と市場価格の裁定がとれている限り
本質的には小口投資家は損をしていない。


139 名前:山師さん 投稿日:2005/11/20(日) 14:54:57 ID:Sm0srBWn
>>138
その基準価格が個人投資家には、意味無いんでしょ。



151 名前:山師さん 投稿日:2005/11/20(日) 23:54:45 ID:++LLJfGR
>139
市場価格の妥当性を判断する根拠は、(リアルタイムの)基準価格以外にないのですよ
392名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/29(木) 22:38:14.13 ID:zTEvrVt5
株式とETFとの交換は基準価格ベースなので、裁定が機能していれば
ETFの取引価格は基準価格に連動するはず。
>>32 の記事ではインデックスに裁定されると書いてあるけど、
そこが違うのでは。

配当が少なくなれば、そのとき払う税金も少なくなるわけで、
長期投資派にとってはむしろ望ましいことだと思うけど。
393インデックス信者 ◆rfR1cJm4qs :2006/06/29(木) 22:59:12.72 ID:oupyYC9a
>>392
基準価格というのが、良くわからないんだが。ETFの価格は組み入れ銘柄の価値で決まるんじゃないのか?


組み入れ銘柄の配当日と、ETFの配当日に違いがある以上は、大口の配当二重取りは成立すると思う。

たとえば、組み入れ銘柄の配当が行われた直後、大口がその銘柄をETFを交換する。
そうすれば、大口はETFの配当も手にする事ができる。(これが配当の二重取り)

もちろん、ETF運用期間がその大口と交換した株式は、もはや配当を生み出すことは無い、
だが、大口が新たにETFを保有した事によって、配当を受け取るべき人間が増える。
そうすれば、ETF一口に分配される配当も当然少なくなる。
これが、個人投資家が受ける損害。


組み入れ銘柄と、ETFそのものの配当日に違いがある以上、この損害は絶対に避けられない。
394名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/29(木) 23:13:45.67 ID:QMw2QS8s
>393
配当が行われた直後なら通常は配当分だけ組入れ銘柄の価値が下がってるから、
交換で得られるETFが減ってるだろ。基準価額はそういう風に調節されてる(ことになってる)
395インデックス信者 ◆rfR1cJm4qs :2006/06/29(木) 23:20:42.15 ID:oupyYC9a
>>394
え、交換で得られるETFの数が動いたりするの?
そりゃ、初耳だな。。
だとしたら、俺は相当の勘違いをしていたという事になる。

それとも、ETFの価値が減ってる、という意味で言ってるのなら、それは間違いだよ。
ETFの価値は減ってたら、それは、同じく個人のETFの価値も減ってることになるからな。
そうすれば、個人は配当すら受け取ってないのに、被害を被る事になる。
まあ、実際はETF自体の配当はまだだから、価値が減ってるなんて事はありえないんだが。
396sage:2006/06/29(木) 23:59:25.44 ID:QMw2QS8s
>394は無かったことにして。
397インデックス信者 ◆rfR1cJm4qs :2006/06/30(金) 00:04:29.26 ID:oupyYC9a
まじかよ。。

猛撃な勢いで反論してくれる事に、相当の期待を寄せていたのに。。

やはり個人は大口に搾取されるしか無いのか。。
398名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/30(金) 00:12:02.33 ID:r4mDmdl1
399インデックス信者 ◆rfR1cJm4qs :2006/06/30(金) 00:36:50.31 ID:0oH42QJa
>>398
まだ、途中しか読んでないが、
大口の配当搾取を、簡単に表してる文を見つけたので、乗せておく。

「組み入れ銘柄からETFが配当を受け取るには、各株式の配当基準日に、その株式を保有している必要があります。
従って、配当基準日以降、ETFの決算日(配当が出る日)までに追加設定があった場合、その追加設定にかかる株式からは配当金が生じないため、受益権一口あたりの配当金原資は少なくなります。」

さて、これから、コレに対して、どのような言い訳をするのか非常に楽しみだなw
続きを読むか。
400インデックス信者 ◆rfR1cJm4qs :2006/06/30(金) 00:54:56.27 ID:0oH42QJa
ワロスwワロスw死ぬほどワロタw

言い訳ナッシング。
罪を認めたか大和証券

最後の締め
「日本経済新聞などにTOPIX等の配当利回りが提載されていますが、ETFの収益分配金は、これらの計数とは無関係の金額となることがあります」
なんなんだ、この無責任すぎる発言は、死ねと言いたい。こいつらプロだな、詐欺の。

ただ、ひとつ、気になるところがあるんだが。
「追加設定により発行される口数、あるいは交換により消却される口数は、基準価格を用いて、受益権一口に帰属する価値が増減しないように計算されるからです」

やっぱり交換の際の口数って変化するんだな。。
想定の範囲外だった。
まだETF=悪とするには時期早々らしい。
この仕組みを理解してからかな、、ETFを完全否定するのは。。
401名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/30(金) 01:31:30.92 ID:sXup1AlR
野村TOPIX-ETFの運用報告書によると、2005年7月10日の資産には
 コール・ローン等
 株式(評価額)
 未収配当金
 未収利息
 その他未収収益金
負債には
 未払金
 未払収益分配金
 未払信託報酬
 未払利息
 受入担保金
 その他未払費用
があります。基準価格=(資産−負債)÷口数 です。
3月末に株式の配当権利が落ちると、未収配当金が増えます。株式評価額は時価です。
したがって、配当権利落ちは、基準価格に対して中立です。
7月になってETFが株式の配当金を受け取ると、コール・ローン等が増えて、未収配当金が減ります。
株式の配当金受け取りは、基準価格に対して中立です。
ETFが分配金を払うと、コール・ローン等が減って、基準価格が下がります。

(仮定)
3月末の配当が株式評価額の1%と仮定し、株式評価額は(権利落ちに関わらず)一定である。
配当権利落ち前のETFの基準価格を1000円とする。
3月末以外の配当はなく、信託報酬等のコストはないものとする。

(大口投資家Aの行動)
3月末にTOPIXバスケット100億円を持っている大口投資家Aは、1億円の配当金を得ます。
配当権利落ちによって、ETFの基準価格は、1010円になります。
大口投資家がTOPIXバスケット100億円とETFを交換すると、100億÷1010=9900990口のETFを得ます。
ETFの口数が増えたので、1口あたりの分配金は10円の予定が9円になってしまいました。

(ETFの分配金)
大口投資家は、89108910円の分配金を得ます。

結局、大口投資家AのTOPIXバスケット100億円は、189108910円の現金+9900990口のETFに化けました。
一方、初めに1000万口のETFを持っていた大口投資家Bは、9000万円の現金+1000万口のETFとなります。

どちらも、時価評価は同じ(101億円)です。現金とETFの保有口数が違うだけです。

402名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/30(金) 01:44:21.47 ID:sXup1AlR
株式の配当金とETFの分配金の「二重取り」をしても、基準価格が正しく決められている限りにおいて
誰も損しませんし、得もしません。

しかし、配当権利落ち時の予想配当額 < 実際の配当額 だったらどうでしょうか。
この場合は、実際より低めに算出されてしまった基準価格でETFと交換した投資家は得します。
実際より低めの基準価格でETFの口数が増えると、1口あたりの純資産額が小さくなることで既存のETFホルダーは損します。

配当権利落ち時の予想配当額 > 実際の配当額 なら、話は反対です。

403名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/30(金) 01:59:48.44 ID:FARyRe34
ETC
404インデックス信者 ◆rfR1cJm4qs :2006/06/30(金) 09:54:35.56 ID:0oH42QJa
なんか、すげえ人が来たな。
何か大物っぽいな。銀座人とか。

よく判らないんだが、交換の際のETFの口数を変化させる事により、公平を保とうとしてるという事ですか?
で、その口数を決める基準価格も、(ETFが)保有してる株式から配当が出たら、上昇するから。
その分、大口は、交換の際に受け取れるETFの口数が減るというわけか。

>しかし、配当権利落ち時の予想配当額 < 実際の配当額 だったらどうでしょうか。

これは、どういう事ですか。
権利落ち日よりも前に配当金の金額って発表される物なんじゃないんですかね。
だとしたら、予想価格=実際の配当額だし、基準価格も適切になると思うんですが。

となると、ETFによる大口の二重取りなんてのは存在しない事になるのか。
>>32は、とんだ騒がせ者だという事かw
405名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/30(金) 11:14:42.17 ID:IM43/cl2
>>404
権利落ち後に配当金の金額が変わることはある
俺は今年3月にサン電子の権利を取ったが、
売ったあとに増配が発表されて予想より多く配当貰えた
406名無しさん@お金いっぱい。:2006/06/30(金) 20:10:12.95 ID:/WaplDUH
>>402
われわれは基準価格でETFを買える訳ではない。
そこがポイントじゃないか?
407バニラコーク ◆R6AdjtjlCs :2006/06/30(金) 21:56:07.81 ID:4vzTxC9y
例えば今の時期ってETFの中に配当金がたっぷり入っているから
ETFの基準価額(NAV)って指数よりかなり上方に乖離してるよね。

機関投資家が10億円とかの単位でETFを売買するときって
先物+**円とかで業者と相対で取引したりするんだけど、
その+**の数字が9月と今じゃ全然ちがうんだよね。

つまり3月末に配当の権利をもらって、株を売った代金で
(売らないで現物拠出でも同じ)
ETFを買って、7月のETFの権利落ち後に売ろうとすると、
ETFを高く買って安く売らざるを得なくなっちゃう。
もし二重取り後にETF売らないとすればその人は同じ金額で
以前からETFに投資している人に比べて保有できる口数が少なくなるから
永久に少ない分配金しかもらえなくなるよね。
配当の二重取りって実際には
かなり難しいと思うよ。

東証とか大証の板で売買するとしても結局裁定が働くから同じだよね。
408名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/01(土) 17:19:22.00 ID:o6JX2l4m
これから1306買おうと思ってる初心者ですが、なんか配当が問題になってるんですか?
ETFは配当が出ないと思ってたんですが、私の勘違いでしょうか。
409名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/01(土) 17:26:51.78 ID:nnKDTUA9
>>408
> ETFは配当が出ないと思ってたんですが、
ETFは分配金が出るよ。
410名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/01(土) 17:55:08.02 ID:o6JX2l4m
>409
投信としての分配金てことですね。どっかで見られるサイトないですか?
モーニングスターとか、ETFを投信扱いしてないし、
株式情報のサイトでは逆に配当しか見られなくて。
411名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/01(土) 18:25:33.92 ID:NHGZvnrk
412名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/01(土) 20:51:11.91 ID:RMdUgw/1
>32のリンク先は、議論の真偽はともかく去年までの実績がまとまってて比べやすいな。
413名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/01(土) 20:52:35.39 ID:o6JX2l4m
>411-412
まとめて見られるところはないようですね。
投信なのか株式なのか、コウモリみたい。
414名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/02(日) 08:09:45.80 ID:Lhxr1e7Y
1306ってさぁ、俺、高値掴みして含み損ありまくり塩漬け状態なのに、
4日の大引けの時点でアホールドしてると分配金に対して課税されるの?
損しているのに税金取られるのなら許せない・・・。
415名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/02(日) 09:48:35.50 ID:iTT+/nVl
>414
分配金には問答無用で課税されます。
416名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/02(日) 11:44:18.17 ID:PK8suO+/
1305と1306のどちらを買うかで悩んでいます。どっちがいいでしょうか?
417名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/02(日) 15:04:50.84 ID:aRmX7EhT
6/30の
1306は始値1606円で、終値1608円。
1305は始値1608円で、終値1619円。

結構、値動き違うもんだね。
418インデックス信者 ◆rfR1cJm4qs :2006/07/02(日) 20:35:26.10 ID:YhmX9Sn3
信託報酬から言って、確実に1306を選ぶべきかと思う
出来高も桁が違うよw
419名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/02(日) 22:11:02.25 ID:S9Crgs+R
分配金もらうには確定日の4営業日前に買えばいいのかな
420名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/03(月) 09:59:18.32 ID:B4jV7Fyt
>418
1306を買ってみます。100口だけど。
421名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/03(月) 13:04:27.39 ID:TquAxHbk
>>420
今日買うの?
422名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/03(月) 13:59:51.51 ID:B4jV7Fyt
え、今日買ったらまずいですか?(汗
423インデックス信者 ◆rfR1cJm4qs :2006/07/03(月) 19:29:37.32 ID:O7IQvRm+
いや、買うつもりなら、タイミング計らずに早うちに買ったほうがいいと思うが。長期運用の場合は。
せいぜい15,6万だろ、これから積み立てていくと考えれば、こんなのが数十%変動しても屁でもないしな。

俺も、昔は2万くらいの損失で狼狽してたよ。
今なんかは一日で10万以上の変動もザラだが。
424名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/03(月) 20:46:02.69 ID:6ls2uyO8
>>419

ETFの権利付きは5営業日前だよ

ついでに言っとくと親の遺言でもない限り、
権利落した後から買った方がいい。
425名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/04(火) 01:26:12.70 ID:0Nfn8+QG
http://disclose.finance.livedoor.com/pdf/2006/06/30/161e19b0_20060630.pdf

1308は、計算末日が8日(土)、分配金は16.11円/口 だそうです。
ということは、もう権利落ちた?
426名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/04(火) 04:00:36.33 ID:iTamxVxe
今年はTOPIX系ETFはどれも4日が権利付き最終日じゃなかった?
427名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/04(火) 06:16:22.16 ID:6H3Fe3nl
1330ホルダーってあんまりいないですかね・・
428名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/04(火) 09:07:57.93 ID:iTamxVxe
ごめん、1308だけは4日は権利落ち日だった
429名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/04(火) 22:00:42.69 ID:zp1btnEi
なんで今日1308下がったん?
430名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/05(水) 01:13:19.59 ID:s/8KAqaj
>429

1口あたりの基準価格
3日 1613.29円
4日 1622.34円(権利落ちしたが、基準価格には分配金16.11円を含む)
4日のTOPIXは前日比9.21ポイント高

4日の市場価格は、基準価格から分配金を引いたモノに落ち着きます。
1622.34-16.11=1606.23
4日終値1608円
431名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/05(水) 02:57:55.57 ID:t8CUQF9j
ETFは225よりTOPIXのほうが有利でOK?
432インデックス信者 ◆rfR1cJm4qs :2006/07/05(水) 12:13:09.23 ID:d0YsL8jE
手数料安いし、そうだと思うんだが。
出来高みると日経のがTOPIXの100倍くらいあるんだよねw
これってどういう事だよ。
433名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/05(水) 23:13:23.77 ID:VO31uouL
日経平均株価のほうがよく聴く言葉だからじゃね?

そんなもんだ、世の中
434名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/05(水) 23:42:20.77 ID:4PGSBxGI
TOPIXのETFは裁定取引が225よりもやりにくいんじゃないかと思う。
出来高はそのことも関係あるかも?
435名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/06(木) 00:25:33.38 ID:jxX5aD1C
5日(水)の売買代金
1321 225  39億2099万円
1306 TOPIX 36億6767万円
1615 銀行  22億4174万円
1330 225  18億4811万円
1320 225   4億9200万円
1308 TOPIX  3億2032万円

>432
出来高トップは1615、2位は、1306、3位は、1321ですよ。
1口あたりの価格がきいてます
436名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/06(木) 15:35:00.43 ID:2YL/EH43
1615買いました
437名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/06(木) 16:33:21.25 ID:VMsUXiFs
1306分配金マダー
438名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/08(土) 01:47:13.55 ID:fd2UhPJt
>>434
ちょっと教えて貰いたいんだけど
ETFの裁定取引って、ETFと先物?それともETFと現物株?
439名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/08(土) 10:25:18.92 ID:LtsOOSNq
>>438
東証 : 投資家向け ETF QA集 「TSeTFサポーター」
http://www.tse.or.jp/cash/etf/qa_1.html#6

(5)また、ETFは対象株価指数に連動した価格形成がなされること、現物株式との間での設
定・交換が可能なため、ETF市場と現物株式市場・対象指数先物市場との間で活発な裁定取
引等が行われます。


 裁定取引はETFと現物株でやるものかと思ってたんだけど、上の記述を見ると

(1)ETF
(2)現物株式
(3)株価指数先物

 (1)〜(3)のどれでも裁定取引をやるみたいだ。
 先月のSQでは確か225現物と225先物の値段が大きく乖離してたんだけど、1321の動きは
 225先物の動きと似てたので、不思議に思ってた。
440名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/09(日) 00:56:25.46 ID:QnArm6UA
>>439
多謝
ETFと先物の裁定なら個人でも出来るかも
441名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/09(日) 16:57:54.90 ID:sk+re8LN
>440
そんな裁定は専門業者がとっくにやっていると思うが・・・・。
まあ、がんがれ
442格図家組:2006/07/10(月) 03:23:43.41 ID:+vVR2fIJ
b
443名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/10(月) 18:55:23.97 ID:8KZxcVxx
決算が出るのは後1ヶ月くらいしてから?
444名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/10(月) 19:23:30.02 ID:HbD+YPCK
東証開示で分配金が発表。
1306 100口につき1405円
1321 10口につき801円
445名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/11(火) 16:03:39.11 ID:o8lQmdut
イートレード早く口座データ送ってくれ。
今買わないと上がりそうな気がする>1306
446名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/11(火) 22:31:25.84 ID:v84sZKR9
気のせいだから
447名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/12(水) 09:46:08.01 ID:3ianeffV
上がってるぞ
448名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/12(水) 19:19:55.47 ID:/T4zdrGi
気のせいだから
449名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/12(水) 23:55:30.57 ID:aa8jY1fj
明日は上がるかもしれない
450名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/13(木) 00:04:06.46 ID:hqbL3kna
気のせいだから
451名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/13(木) 21:44:46.95 ID:Ns9k2mEl
分配金こない… (´・ω・`)
452名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/14(金) 00:57:47.65 ID:aQyUXBgj
>451
野村TOPIXの場合、8月18日支払い開始となります
http://disclose.finance.livedoor.com/pdf/2006/07/10/170a0d50_20060710.pdf
453名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/14(金) 23:55:05.56 ID:9D6YK9M/
>>452
そうなんだ…。
夏、終わっちゃうね。
454名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/14(金) 23:59:24.06 ID:S1SubV2d
etc
455名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/15(土) 00:06:30.00 ID:CwSVvnYT
銀行のETFはなにげに強いな
456名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/16(日) 11:19:56.12 ID:xe4pk6cm
現役青学生のブログ

シュガの一人ごっつ

大学生活・株・競馬

http://blogs.yahoo.co.jp/steadyandco84
457名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/18(火) 11:58:58.71 ID:S/oU+nnb
1306下がってる下がってる。1600あたりで買わなくて良かった。
1400まで行くかなあ
458名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/19(水) 03:45:56.94 ID:7cUBsvdj
ecc
459名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/20(木) 11:46:21.61 ID:MF2vbBWk
指値で買おうと思うんだけど、欲を出しちゃって低すぎる値を設定してしまう。
25日平均で買えればいいか、くらいの気持ちになれればいいんだけど。
自分との闘いですなあ。
460名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/20(木) 18:00:47.09 ID:g+846d0b
日経ETF買うなら昨日までだったか
461名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/20(木) 22:31:02.00 ID:3T0eDIJD
>>460
今日の上げは空中戦だから、案外また安値圏に来ると見ています。
462名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/20(木) 23:13:23.38 ID:S8WiES0h
NY下げてるな。明日は安く仕込めそうな。
463名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/21(金) 04:41:28.49 ID:y7Bt+gnY
age
464名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/22(土) 04:20:58.56 ID:qPMwEcSY
age
465名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/23(日) 02:27:36.44 ID:W10+7jFB
じゃあ来週は?
466名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/23(日) 05:55:32.93 ID:mFrAQUFx
下げ相場には強いね。ノーポジが我慢できない人にはいいな。
467名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/23(日) 10:09:01.89 ID:vgGhFlXA
下げ相場には強いね?
468名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/23(日) 13:19:25.40 ID:Ldu/OJvN
米国の金利引上げ観測が収まるまではこんな感じじゃない。
469名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/23(日) 22:27:37.38 ID:OrpRxG7b
980-2980円凍死家のスレがdat落ちしてヤバイが保守のつもりで
etc
470名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/23(日) 22:33:14.52 ID:EYZeOalv
1800とかで買っちゃった奴っているのかな。
471名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/23(日) 22:46:43.80 ID:33PTHyWd
いるだろうなあ
472名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/23(日) 22:53:48.17 ID:dapNzzS7
1800で約定したんだからねえ
473名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/24(月) 01:04:33.84 ID:YeOq2kXX
1306が1,775円で約定してますよ。あ〜してますよ。
474名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/24(月) 12:05:31.04 ID:01XgTSlL
ナンピンすればいいのに
475名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/24(月) 21:50:22.34 ID:r1OBb9WV
明日は上げるみたいだな。今日買って正解だった。
476名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/25(火) 06:04:09.07 ID:jWnujYbC
477名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/25(火) 07:32:57.30 ID:Y+eqN+sF
2003年1月から、るいとうで毎月20万円ずつETFを買っている。
含み益がかなり増えた。
478名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/25(火) 11:32:32.44 ID:ysGeW05q
金持ち。
479名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/25(火) 15:15:59.68 ID:JdKmgxyU
【破壊王】 白戸君ファンクラブ Part4 【ポパイ】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1127542229/

480名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/27(木) 21:52:53.20 ID:lvRzM65h
etc
481名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/28(金) 23:03:28.61 ID:79uzN/eq
ETC
482名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/28(金) 23:11:44.49 ID:KgBtNx4Z
どのETFがお薦め?
483名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/28(金) 23:14:55.67 ID:WTD165DX
>482
銀行と、コア30
10マン円以下で買えるから、イートレや松井だと、手数料タダ
484名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/28(金) 23:45:08.52 ID:WTD165DX
各ETFの利回りを計算してみた。
利回り={(権利落ち後基準価格−インデックス)の今回と前回の差+今回分配金}÷前回権利落ち後基準価格

TOPIX-ETF利回り
     日興  野村  大和
2003年 1.021% 0.821% 0.892%
2004年 1.264% 1.136% 1.269%
2005年 1.164% 1.076% 1.138%
2006年 1.678% 1.660% 1.975%

225-ETF利回り
     日興  野村  大和
2003年 0.774% 0.643% 0.747%
2004年 0.766% 0.711% 0.751%
2005年 0.800% 0.809% 0.799%
2006年 1.301% 1.194% 1.075%
485名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/28(金) 23:49:39.76 ID:KgBtNx4Z
あんがと
参考にする
486名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/31(月) 00:08:59.82 ID:gOuSL7On
atm
487名無しさん@お金いっぱい。:2006/07/31(月) 01:03:57.08 ID:F/JNh2BM
>>484
今年もご苦労さん
こうやってみても全体の配当利回りが上昇していることに感心する
488名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/01(火) 23:38:05.78 ID:zfrvOq3+
etc
489名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/02(水) 00:01:06.68 ID:f30dXDE7
etc
490名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/02(水) 00:30:02.38 ID:83OMK0rW
分配金いつくるんだろ
491名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/02(水) 00:35:16.37 ID:sBodbgpF
>490
>452
492名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/03(木) 18:24:42.98 ID:yg3mL/1N
etc
493名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/04(金) 20:51:09.73 ID:ExbsSLsz
えtc
494名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/06(日) 01:48:26.15 ID:sHmXNVRZ
et c
495名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/06(日) 21:55:19.73 ID:hslPEk2b
T E E
496アクティブ信者 ◆GZCLpNSTlg :2006/08/07(月) 11:52:21.93 ID:MJN9TEzC
1308 出来高がないんですが、なんかあったんですか?
497名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/07(月) 12:27:01.20 ID:som3rhbL
>>496
マーケットスピードで見ると、
1578円で、売り2000株、買い2000株という板になってるねー。
なんで、これで1578円で約定しないんだろう?
498名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/08(火) 00:13:08.14 ID:N5NFcxD4
銀行下がった
499名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/08(火) 21:17:35.97 ID:a7sSj/oM
Etc
500谷氏:2006/08/09(水) 22:39:00.52 ID:U9oervpP
この自動株式売買ソフトって↓
良いのかなぁ〜
知ってる人、教えちくれ〜
http://www005.upp.so-net.ne.jp/aquarium/extrader.htm
501名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/09(水) 22:43:54.65 ID:vK68ogY2
イイヨイイヨー。
502名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/10(木) 01:21:36.92 ID:scp8v9BS
銀行上がった
503名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/10(木) 01:39:55.38 ID:1JnGQbOF
>>500
すげえ使える。買え買え。絶対買っとけ
504名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/12(土) 09:42:17.31 ID:lg5IMpCt
etしー
505名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/13(日) 16:11:28.94 ID:/s7Nx+Xt
506名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/14(月) 23:59:09.72 ID:rROKN+zd
EPA
507名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/15(火) 02:33:27.34 ID:blx3R5bS
ELT
508名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/15(火) 13:37:35.76 ID:blx3R5bS
いかん、松井に置いてある1310が無料で離隔できなくなったw
509名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/15(火) 20:17:21.04 ID:ZctZkra8
もう少しで待望の配当ワクワク。
510名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/16(水) 01:26:33.65 ID:cr7VNSQ4
>>508
丸三におく予定の俺が買えなくなる前にお金がたまりますように
511名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/16(水) 11:45:47.54 ID:JI63+mi2
たった今、1321の分配金到着。
運用報告書なんて見ないでゴミに。

ふと思ったけどTOPIXのETFって仮に2000超えしたら
5円幅刻みになってしまうのかな?
512名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/16(水) 20:12:20.01 ID:R+eLnQtY
>>511
REITとかどうだったっけ
513名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/16(水) 21:02:51.40 ID:P0QA+nvu
>>510
丸三にも1310、1320、1615置いてるけど、こっちはまだまだ余裕w
そろそろ天井かもしれんので、毎日ちまちま離隔してます。
514名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/16(水) 22:10:10.84 ID:AqIKEMw2
王 丁 干
515名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/16(水) 22:53:34.57 ID:P0QA+nvu
ヨ丁ヲ
516分配金コネー:2006/08/17(木) 13:36:12.31 ID:58WSAxWk
>>511
それって書留?ポストに投函?
517名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/17(木) 15:08:17.30 ID:VK86OamG
郵便振替支払通知書が同封の普通郵便。

要するに個別銘柄と同じ。
60000位の配当だったけど(個別銘柄と同様に)20万くらいの
配当金だと配達通知郵便かも。
518分配金コネー:2006/08/17(木) 18:01:47.28 ID:hLRKaDqh
サンクス     しかしまだコネー ま、俺地方だからしばらく待つか
519名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/17(木) 19:47:20.99 ID:lSKTGcpu
俺も1306の配当金の通知が来ない・・・

もしこなかったらどこに問い合わせたらいいんだろう。証券会社かな?それとも野村アセットなのかな?
知ってる人いたら教えてください。
520名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/17(木) 20:13:55.15 ID:oGwlJ/Z5
1306野村TOPIXは、明日通知がくるだろう。
http://disclose.finance.livedoor.com/pdf/2006/07/10/170a0d50_20060710.pdf
521519:2006/08/17(木) 20:24:33.64 ID:lSKTGcpu
>>520
 ありがとう。でも、そんなにぎりぎりに来るものなのかな?
 まぁ、しばらくはじっと郵便受けを楽しみにしておきます。
522名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/17(木) 20:28:18.93 ID:D7tBnCT2
そんなに焦んな。
523インデックス信者 ◆rfR1cJm4qs :2006/08/17(木) 20:45:34.67 ID:UAKJdSHf
俺も1306持ってるが、まだ来てないよ。
つーか配当って郵便で送られてくるものなのか・・・・
てっきり、証券口座に振替されるのかと思ってた。投資信託の分配金がそうだったし。
524名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/17(木) 21:07:03.65 ID:jzpeEopv
>>523
名前返上せよ。
525名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/17(木) 22:58:35.99 ID:nI9IJ5HR
俄儲
526名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/17(木) 23:54:20.79 ID:6zX8MQwC
>>523
そう、それを金融機関へ持って行員や職員をびっくりさせてやれ
527\(^O^)/:2006/08/18(金) 05:36:11.44 ID:kz9xVqJW
1306 入金されてるよ!
528名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 08:17:32.24 ID:zLps+cCX
1306 入金キタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
529名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 08:53:27.34 ID:RYufwBDj
入金って証券口座に?
530518:2006/08/18(金) 12:59:25.38 ID:m1ncklmp
分配金通知キター 田舎にもやっとキター
531名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 13:14:07.05 ID:Be4DOaKZ
1306の分配金通知キタコレ
オレの買値だと、利回り0.78%か orz
532名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 14:14:35.95 ID:D1ho0zE6
1306ホルダー多いな。
おまいら、他にどのような資産持ってる?
やっぱ、みんな分散投資派?
俺は1306のみなんだが。
533名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 17:35:27.05 ID:Be4DOaKZ
>>532
ETF、優待目当ての地元ラーメン屋の現物株1銘柄
個人向け国債、外国株インデックス投信、ドルMMF
534名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 18:57:50.79 ID:zLps+cCX
>>532
ETF、さわかみ、個別銘柄5つ、外国株インデックス
ドル・ユーロETF、個人向け国債
535名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 19:18:52.04 ID:D1ho0zE6
すんません、分散投資してる人はどのような配分かも教えてくれるとありがたいっす。
536名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 19:54:19.65 ID:/HCT1E4z
2006年7月決算によると
野村TOPIX-ETFと日興TOPIX-ETFの100口あたりの費用は
信託報酬    182円 VS 149円
売買委託手数料  1円 VS   2円
保管費用その他 41円 VS  53円
合計       224円 VS 203円

参考までに、2005年7月決算によると
野村TOPIX-ETFと日興TOPIX-ETFの100口あたりの費用は
信託報酬    255円 VS 132円
売買委託手数料  1円 VS   2円
保管費用その他  5円 VS  28円
合計       261円 VS 162円
537名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 21:51:30.26 ID:vFQ/KXxh
分配金来た。
こんなの貰えるなんて知らなかったので、すごく得した気分。
538名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 23:25:48.68 ID:mWxmrxcK
俺も。
普通の銘柄より、しかも額多いんでビックリした。
539名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/18(金) 23:54:12.65 ID:BgEVgr5j
>538
TOPIXのETFの分配金なら全銘柄の平均値なわけで、額は普通なんじゃないか?
540名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 00:11:37.36 ID:dy1gg4c9
>>539
マジで?
では俺の持ってる現物ってダメダメなんだ・・・・・・
541名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 00:12:14.01 ID:Z0wQUL6s
1306分配金税金取られてる
投信なのに特別分配金にならないのですか?
542名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/19(土) 00:12:23.54 ID:CIZYWRCX
勿論、山水電気もTOPIXに組み込まれてるんだよなぁ・・・
543名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/20(日) 12:38:28.63 ID:tCGXx1oB
etc
544名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/20(日) 16:56:17.94 ID:rL3ipB2r
マネックスの貸株サービスの貸株金利0.5%がずっと続くなら、バイアンドホールド派にとっては朗報じゃないの?

http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new/news608b.htm
545名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/20(日) 18:08:44.52 ID:kC7gO0Eh
>>544
貸株金利「年率」0.5%は9月一ヶ月間限定。
546名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/20(日) 18:13:02.21 ID:rL3ipB2r
>>545
そう解釈するのが常識的だけど、今後も続く可能性も少しは残されているんじゃないかい。
547名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/20(日) 20:55:26.96 ID:QVWh4nFA
>>544
これって、ETFでもOK?
548名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/20(日) 21:11:45.77 ID:rL3ipB2r
>>547
おK。
でも、マネックス証券の信用リスクも抱えることになるから、両刃の剣。

マネックス証券が倒産したら、ETFは帰ってこない可能性が高い。
549名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/20(日) 22:48:17.06 ID:QVWh4nFA
>>548
マネックス証券倒産の危険が仮にないとしたら、ETFを

丸三かなんか、手数料ゼロのとこで購入
 ↓
マネックスに移す
 ↓
貸株サービス利用

 このやり方が最強ですか?
550名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/20(日) 22:59:58.36 ID:oSYLz0AX
>>549
今、俺もそれをやろうと思ったw
551名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/20(日) 23:01:15.42 ID:oSYLz0AX
マネックスの倒産リスクと、株の貸出先のヘッジファンド破綻リスクがあるっつーことらしい
ただ、配当金相当額がマネックスに自動入金されるから、郵便局へ行く手間が省けるのが良いなぁ〜
552名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/20(日) 23:12:27.38 ID:rL3ipB2r
>>551
貸出先が破綻した場合は、マネックスが弁償することになっているみたい。
553名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/20(日) 23:17:28.29 ID:iMnvzqLO
松井の「預株」制度は、無担保の貸株取引ではありません。
http://www.matsui.co.jp/products/yokabu/safety.html

でも、特定口座が使えない。
http://www.matsui.co.jp/yokabu/tokutei.html
554名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/20(日) 23:40:05.07 ID:wO0P1lff
ETFを空売りしたいんですけど、逆日歩の可能性など、チェックできる
サイトはないですか?どう考えても、信用で買うようなもんじゃないので、
簡単に、株不足になりそうですよねぇ?
555名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/21(月) 03:45:23.02 ID:NaeyEuA1
分配金の受け取りを銀行振込にできませんか?
毎年、500円程もらいに郵便局に行くのめんどくさいので。
556名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/21(月) 09:27:56.58 ID:XnIVyOaY
>>555
分配金が50000円出るくらいまで買増せ
めんどうくさいとか気にならなくなる。
557名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/21(月) 10:37:01.86 ID:50s+HK4Q
>>555
電話で申し込めば出来ます。
次回からだけどね
558名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/21(月) 16:17:07.71 ID:JLjN25PH
5万くらい出てるが面倒すぎる。
というか、郵便局の振替の受付が午後4時までというのが厳しすぎる。
しかも休日はやってないという。働いてる人間は何時換金すりゃいいんだよ、言っとくが休憩時間に自由に出歩けるチャラ仕事じゃねえぞ。
今日はギリギリ午後4時に間に合いそうだったが、3分くらい遅かった・・
くそったれ。
559名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/21(月) 17:47:50.54 ID:XnIVyOaY
>>558
じゃ500万くらいまで買増せば?
5万てのは俺が面倒くさいとかより「欲しい」って
思うだけの金額書いただけなんで。
貧民なのは自覚してるorz
560名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/21(月) 18:26:51.86 ID:kSBZ4jD2
何枚か配当金振込指定書送るついでに、今回の1306の分配金の郵便振替支払通知書も
一緒に送り返してしまったが、まずかったんだろうか
561名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/21(月) 21:56:20.25 ID:4k4GE2lq
>>558
偉そうな口きいてる割にはそんな時間に2ちゃんできるんだなw
562名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 00:35:58.87 ID:e+DlCKMs
>>561
w
563名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 01:45:33.49 ID:CHQOAaEO
>>562
俺も郵便局行く暇ないけど、この時間だよくそったれ
564名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 02:04:45.25 ID:e66zGARL
>558
チャラ仕事って意味わからない〜
くそったれ
565名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 20:13:43.18 ID:MHLzKZiC
誰かハッキリ言ってやれよw
566名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 20:27:05.81 ID:sr0FoxEr
>>561
うるせーな、だから、その日は珍しく早く帰れたって言ってるだろうが
>>564
チャラチャラした仕事って事だよ。チャラ男がやりそうな仕事。
567名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 20:54:34.20 ID:MHLzKZiC
>>566
(`Д´≡`Д´)はぁぁぁ??
その日は珍しく早く帰れたって言ってるだろうが?
どこどこ?どこに書いてある?

チャラチャラした文章だなw チャラ男が書き込みそうなレスww
くそったれ。
568名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 21:23:30.93 ID:sr0FoxEr
>今日はギリギリ午後4時に間に合いそうだったが、3分くらい遅かった・・

この一行を見てほしい。
少し考えれば、その日は珍しく早く帰れたという事を伝えたかったというのが判るだろう。
あまり私を怒らせないほうがいい
569名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 21:23:36.50 ID:e+DlCKMs
>>567
ムキになってるw
570名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 21:26:40.06 ID:QtgYuF89
つチラシの裏。
571名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 21:42:08.14 ID:MHLzKZiC
>>568
ムキになってるww
572名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 21:55:53.09 ID:5xUAK96Z
チャラ男がやりそうな仕事ってなに?
573名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 22:07:20.45 ID:sr0FoxEr
ホワイトカラー、事務職。
楽して稼ごうという魂胆が見え見えだ。
お金は汗水たらして稼ぐもの。パソコン弄って儲けるなんてけしからん。
574名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 22:13:56.88 ID:uAn61pgk
まあ「珍しく」でもなんでも午後4時に帰れるなんて
ろくな仕事してないんだろ。

俺も一度でいいからそんな時間に帰ってみたいよ。
575名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 22:38:32.65 ID:/JZdzx29
>>573
> お金は汗水たらして稼ぐもの。
なんて言ってる藻前がETFを買って分配金をもらっていることに矛盾を感じないのか?
576名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 22:41:16.39 ID:QtgYuF89
釣りでしょ。
中の人が変わってるって。
577名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/22(火) 23:03:53.64 ID:Lgv++nmi
>>573
ブルーカラー乙
578名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/23(水) 00:29:13.81 ID:O/SkTkJ9
>561-577
おまいら、もちつけw

ところで、山崎元氏がETFの「配当取り」は「本当にヒドイ話」とコメント
http://fund.jugem.jp/?eid=151

そうかなあ・・・・・と思ったので書いてきました
579名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/23(水) 11:57:19.69 ID:HbEnC8SF
>>578
この問題はまだ結論出てないの?
難しくて、よくわからんよ。
580名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/23(水) 14:34:01.92 ID:JULrfbKz
@分配金は確かに「ねこばば」されてる。
Aしかし、基準価格で調整されてるから、いいではないか。
Bいや、普通の投信と違って基準価格で売れる保障はないから、分配金もらった方がいいに決まってるだろ。
Cまあまあ、裁定取引でそれなりの価格で売買されてるんだから、堅いこと言うな。
581名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/24(木) 20:08:47.21 ID:eieubiwc
>580
株式の売り出しはディスカウントされることが多いですから、同様に考えれば
同じ金額なら、ETFの基準価格より現金のほうが有り難い と考えることができます。
ですから、
>Aしかし、基準価格で調整されてるから、いいではないか。
というのは、「ディスカウントはゼロでいいではないか」と言っているのと同じコトです。

しかし、これによる“損害”は1ベーシスにも満たないでしょう。
582名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/25(金) 12:49:43.25 ID:gU8mncPp
銀行ETFの分配金キタコレ
他のETFと同じ日に送ってくれよ
583名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/25(金) 21:13:21.14 ID:IgA5KZfD
うちも来たよ。
こんな小額の支払い通知書一枚持って郵便局行くの嫌だなあ。。。
584名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/25(金) 21:56:31.86 ID:xGBneuq+
「配当取り」で分配金が減って基準価格が高く保たれるということは
それに対応する資金を非課税で再投資しているのと同じコト。
長期投資家は「配当取り上等」でしょう
585名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/25(金) 22:25:40.88 ID:CE790zp3
「配当取り」されても、それで減った分だけ基準価格が下がるのではなく、
高く保たれるというのは本当ですか?
586名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/25(金) 23:14:43.42 ID:xGBneuq+
>585
正確だが回りくどい書き方をしますと・・・・。

例えば、「配当取り」が行われなければ分配金が1口当り10円でるはずだったのに
「配当取り」が行われたために分配金が1口当り8円になってしまったと仮定します。

「配当取り」が行われなければ分配によって基準価格が10円下がる予定でしたが
「配当取り」が行われたために基準価格が8円しか下がりません。

「基準価格が高く保たれる」というのは、そういう意味です







587名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 13:06:49.21 ID:GgPsICbY
>>586
そういう意味だとすれば、
ETFを買ってる個人投資家ははやはり2円分損してるような気がするけど…
違うの?
588名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 13:51:55.36 ID:q+2VZ9YF
4月〜7月を除けばETFが指数にピッタリ一致するんだから
ETF保有者は配当分の分配金を受け取らないと損である。
現状は信託報酬の負担分を考慮してもETF保有者は相当の
分配金を受け取っていない。
589名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 14:34:22.51 ID:ZGOeyTSf
 受け取り分配金

だけで考えれば損しているように見えるかもしれませんが

 受け取り分配金+ETF評価額

で考えれば、損はしていません。
受け取り分配金が下がったぶんだけ、ETF評価額が上がっているので、差引きチャラです。
現金が欲しければ、ETFの一部を売却すればすむことでしょう?
590名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 15:12:07.33 ID:Ku0dGVz8
>>586
基準価格が下がるのは8円でも、市場では10円下がるのではないの?
591名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 15:18:49.35 ID:ZGOeyTSf
>590
ちゃんと裁定されている限り
市場も8円下がります
592名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 16:22:17.79 ID:acE2mqa1
配当ねこばばされても何も損得ないなら、
そもそも、なぜ大量の配当鳥をする輩がいるのか?

まあ、この疑問は自分なりに結論はでてるけど。
593名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 16:33:50.49 ID:uZ6uYPWy
>592
是非結論を教えてください。
会計上の問題ですか?
594名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 18:11:26.46 ID:vRcMpQNH
実現していないキャピタルゲインと分配金では当然扱いが違う。
595名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 18:23:12.70 ID:GgPsICbY
以下のような単純化した前提で計算例を挙げてみる。

・配当に関すること以外、市場の変動によるETFやETFが持っている株
 の価格変化は一切ないものとする
・配当に税金はかからないこととする
・裁定取引は常に活発に行われていて、
 いつもETFの基準価額=市場価格となっていることにする
・ETFの当初価格は400円、配当は10円、機関投資家が配当横取りした場合の
 配当は8円とする。


(A)機関投資家による配当取りがない場合

(1)2月にある個人投資家がETFを400円で買った
(2)3月末の配当権利落ちでETFの持っている株は配当分価格が下がる。
   その分、ETFの基準価額も下がる。400−10=390円となる
(3)6月末ごろ、ETFの元へ10円分の配当が送られてくるので、
   基準価額は390+10=400円となる。
(4)7月上旬にETFは10円の配当落ちとなる。基準価額は400−10=390円
となる。同時に個人投資家には10円の配当が送られる。つまり、個人投資家の実質資産
は390+10=400円である。

(B)機関投資家による配当横取りがある場合

(1)2月にある個人投資家がETFを400円で買った
(2)3月末の配当権利落ちでETFの持っている株は配当分価格が下がる。
   その分、ETFの基準価額も下がる。400−10=390円となる
(3)6月末ごろ、ETFへ送られてくる配当は機関投資家による横取り行為があった
ため、10円ではなく、8円となる。すると、基準価額は390+8=398円となる。
(4)7月上旬にETFは8円の配当落ちとなる。基準価額は398−8=390円と
なる。同時に個人投資家には8円の配当が送られる。つまり、個人投資家の実質資産は
390+8=398円となる。

結論
(B)の方が個人投資家が2円損しているのはあきらか。基準価額云々は
>>586のような単純な話ではないような気がするんだけど…。
エロい人、どこが間違ってるか教えて。
596名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 19:20:37.73 ID:w9If+R2Q
>(A)機関投資家による配当取りがない場合
>(2)3月末の配当権利落ちでETFの持っている株は配当分価格が下がる。
>   その分、ETFの基準価額も下がる。400−10=390円となる

ダウト。ETFの基準価額は下がらない。
まだ現金を手にしていなくても、配当を受け取る権利は「未収配当金」として資産計上しています。
個別株配当落ちによってETFの基準価額のうち株式の占める額は10円下がるが
未収配当金が10円上がり、差引きチャラ。

(B)の(2)も同様にダウト









597名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 19:26:48.76 ID:TXALD979
598名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 19:36:05.43 ID:w9If+R2Q
日興TOPIX-ETFのファンドデータ(http://www.nikkoam.com/products/etf-topix/kksokuho.html
を見てもらえると分かりますが
ETFの毎日の騰落率は、配当込み指数と同じになるように運用し
年に1度だけ分配金を出すという感じの運用をしています。
口数に変化がなければ、分配金を出したときの前回と今回の基準価格の比は
配当無し指数の比にほぼ一致します。この意味で、ETFは配当なし指数に連動する運用をしているのです。

しかし、口数に変化があると、ETF資産に占める現金と株式の割合が変化しますので
純資産に占める分配原資の割合も変化します。
分配原資の額は変化しないが、割合が変化するのです。
このため、1口当りの分配金が減ったように見えても、ETF資産にはそれだけ株式が残っていますので
基本的に損得は発生していません。

ファンドデータを見ればわかりますが、配当落ち時に指数先物のロングポジションを増やしています。
これは、日々のETF基準価格の値動きを配当込み指数に連動させるためだと考えられます。
599名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 19:48:13.21 ID:w9If+R2Q
>594
確かに、未実現のキャピタルゲインと、目の前の現金とでは扱いが違って当然だと思います。
しかし、1口当りの分配金が2円違ったとき、2円分の損得が発生しているとは思えません。
銭単位では損得が発生しているかもしれませんが、どのように評価するのが妥当か
なかなか難しいものがあると思います。
600名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 20:09:14.20 ID:GgPsICbY
>>596
未収配当金なるものがあるんですか。すると…

(B)機関投資家による配当横取りがある場合

(1)2月にある個人投資家がETFを400円で買った
(2)3月末の配当権利落ちでETFの持っている株は10円の配当分価格が下がるが、
   ETF側としては未収配当金が10円になるだけで、基準価額は400円のまま。

で、6月末ごろ、ETFの元へいくらの配当が送られてくるの? 8円ではないの?
すると、基準価額および未収配当金はどうなるんですか?
601名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 20:14:48.02 ID:w9If+R2Q
(B)機関投資家による配当横取りがある場合

(1)2月にある個人投資家がETFを400円で買った
(2)3月末の配当権利落ちでETFの持っている株は配当分価格が下がる。
   が、ETFの基準価額は400円のまま。内訳は、390円が株式、10円が未収配当金。
(3)機関投資家が追加拠出したため、基準価格の内訳が変化する。392円が株式、8円が未収配当金。
(4)7月上旬にETFは8円の分配落ちとなる。基準価額は400−8=392円と
なる。同時に個人投資家には8円の配当が送られる。つまり、個人投資家の実質資産は
392+8=400円となる。
602七番目の大株主 ◆7thViCST2A :2006/08/26(土) 20:52:29.21 ID:q+2VZ9YF
http://blog.livedoor.jp/trend_sinja/archives/50364475.html

気になったので実績データで検証してみた。

結論はETFの分配金が少ないことに関しては基準価額上昇で補填されており
特にETF保有者が損している訳ではないことを確認した。

1330 上場インデックスファンド225 の例を以下に示す。一年前と比較した。

日付     基準価額  日経平均 基準価額-日経平均
2005.08.24  12570.92  12502.26   +68.66
2006.08.24  16121.52  15960.62  +160.90
-------------------------------------------------
差分     +3550.60  +3458.36   +92.24 ←基準価額上昇による補填分

この間の分配金は 57.40円 だったので補填分 92.24円と合わせてETF保有者が
得た配当分は 149.64円 となる。基準価額には信託報酬等の費用 41円が含まれ
ているので実質190円の配当を受け取ったことになる。

さて日経平均の配当はどうだったか?↓によると
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/japanidx.cfm
平均配当利回り(日経平均) 0.98% (前期基準)とあるので
3月末日経平均17059.66からすると 167円程度あることになる。

まとめ

ETFの配当(実質): 190円
日経平均の配当: 167円

この期間ではETFの配当が23円多い。(まあ同じと見るべきでしょう)
603名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 21:49:12.10 ID:bZ8yDTZc
>>602
乙。なんだかよくわからんが安心した。
ところで七番目の大株主って、6千万以上資産あるんだよな。
長期分散投資とかは興味ないの?そんだけありゃ、一生生活できそうだが。
604名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 22:23:31.75 ID:Ro0sYkiT
ETFの銘柄はどれを買っても同じなの?
漏れは1321買ってるけど
605名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 22:23:41.67 ID:GgPsICbY
>>601を信じるとしよう。
すると、ETFを買ってる個人投資家は特に損も得もしていないと。

では、機関投資家が配当二重取りをする理由は何なんですか?
普通に考えれば、そうすることによって機関投資家が利益を上げることが
できるからだと思う。

では、その利益の源泉はどこにあったんだろう?
個人投資家の財布ではないんだよね?

それとも、機関投資家が配当二重取りをする理由が他にあるんだろうか?
606名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 23:02:51.92 ID:bZ8yDTZc
>>605
機関が配当二重取りをしているというのは、どこからの情報だよ。
配当二重に取るつもりなくても、普通にETF分配前にETFと交換したら、そう見えるじゃん。
607名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 23:04:38.14 ID:QxeX96Gh
>605
(1)未収配当金の評価の問題
ETFの資産の部「未収配当金」は会社発表の配当予想額を元に計算していると思います。
しかし、配当の上方修正が予想される場合、「未収配当金」は少なく見積もられていることになります。
つまり、個別株式権利落ち〜配当上方修正までの間にETFを追加設定した場合
配当の上方修正部分を「搾取」できることになります。これは、既存投資家の損失になります。

(2)会計上の問題
法人の場合、分配金収入と株式譲渡益は、異なるものとして認識されるはずです。
つまり、会計上の「利益の質」が違います。分配金収入のほうが「よい利益」とされているのでしょう。
また、収益分配金は「益金不算入」の対象になります。
一方、既存の個人投資家にとっては、他の損失と相殺されない分配金収入よりも
同年度や過去数年の分の損失と相殺できる株式譲渡益のほうが「よい利益」だと思います。
個別の事情によって、どちらが有利か不利かは違ってくるとは思いますが。

シロウトが弱いアタマを回転させて考えると、このような結果になりました
608名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/26(土) 23:52:42.73 ID:GgPsICbY
>>606

配当取りの話はここがアツイみたいだねー。
http://fund.jugem.jp/?eid=151#comments

自分はあの山崎元氏が言い始めたから、注目しているところがある。
できれば、便所の落書きの精氏 VS 山崎元氏 の議論が見たいのだが…。

前にこのスレで話題になった時にはよくわかんなかったけど、
やっと、少しわかってきた気がする。
609七番目の大株主 ◆7thViCST2A :2006/08/27(日) 02:00:57.64 ID:bYT5bG3G
いろいろ計算するまでもなく第5期運用報告書(1330)に書いてあった。

期中の基準価額上昇率(分配金含) 33.5%
期中の「日経平均」上昇率       32.4%
--------------------------------------------
差分                    +1.1%

■プラス要因
(1)株式配当金の受け取り
(2)株式の貸付による収益
■マイナス要因
(3)信託報酬などの諸費用

★ここからは推測。差分+1.1%の内訳を分析した。

(1)配当相当 +1.445%
(2)貸付収益 +0.009%
(3)諸費用   −0.354%
----------------------------
   合計    +1.1%

期初の「日経平均」は 11565.99 なので
・日経平均の配当金は+1.445% (=0.98%×17059.66/11565.99)
・信託報酬などの諸費用は−0.354% (=41円/11565.99)
と推測。

以上の分析からETF保有者が諸費用以上の損はしていないと思われる。
610名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/27(日) 07:35:36.85 ID:w5v2pX2I
>>607
実際の配当=予想配当になったとしても、配当金は未収のうちは確か100%は基準価格に計上できないので、それを利用して、差額をぶっこ抜けると思います。これは確実にホルダーの損。
ただ、3月配当が仮計上のうちに設定する必要があるので、この問題とは別技だと思う。
611名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/27(日) 10:13:37.33 ID:MmWw3JS9
>610
「重要な会計方針」の「2 費用・収益の計上基準」の「受取配当金の計上基準」によると
http://www.nomura-am.co.jp/fund/pros_gen/Y1141306.pdf のPDF26頁
http://www.nikkoam.com/inc/113085/file/113085moku.pdf のPDF57頁

>受取配当金は、原則として配当落日においては、その金額が確定しているものについては当該金額
>未だ確定していないものについては予想配当金額の90%を計上し、
>残額については入金時に計上しております。

となっていて、配当を割り引いて評価することがあるようです。
しかし、これは「損益及び余剰金計算書」だけのハナシのように読めます。
「賃借対照表」の「未収配当金」の評価方法について特記すべきものがあるとすれば
「1 運用資産の評価基準及び評価方法」のところに記載すべきでしょう?

>残額については入金時に計上しております
を、「賃借対照表」には適用するのはなんとなく違和感があります。
「重要な基準価格を決めるために使うものなのに、入金時と確定時のタイムラグを許するのが
一般に公正妥当と認められる企業会計の基準」なのか?」
というのが、シロウトの感想です。

このあたりのことは、ETFの中のヒトか、専門家(会計士等)に聞かないと決着できないと思います
612名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/27(日) 10:33:48.10 ID:w5v2pX2I
>>611
難しいのでわかりませんが、
90%計上されてれば、ぶっこ抜きもかなりせこい話になるので、実戦してる人はいないと思います。
だから、実害なしですし、配当2重取りとは関係ないので、理解できないですが気にしてません。
613名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/27(日) 10:51:36.06 ID:MmWw3JS9
>612
確かにかなりせこい話ですが
例えば、野村の中のヒトが指数先物との裁定取引用にもっている現物株を
野村ETFに拠出した場合を考えると、手数料や資金コスト等をあまり気にせずに
「ぶっこ抜き」できると思います。

本当にやっているのかどうかは、知りません。
614名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/27(日) 11:08:32.16 ID:w5v2pX2I
>>613
まあ、できるんじゃないかと今のところ思ってます。
ただ、効果は配当2重取り技(できたとして)の10%しかないので、あまりにせこすぎる。
あくまで、607(1)の配当上方修正という考えに対して、上方修正がなくともいいんじゃないかという情報提供です。

次の監視対象じゃないかなと思ってる程度です。
615名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/27(日) 14:11:59.49 ID:Oy7ICDUR
>>607
収益分配金が益金不算入になる理由は、よいとか悪いとかじゃないよ。

企業儲ける→法人課税→残りを配当→受取配当金

となるから、この受取配当金に課税してしまうと、
二重課税になるから。
616名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/27(日) 17:08:45.70 ID:Ybg30jNS
>615
よいとか悪いとかじゃなくて
譲渡益を損益不参入の収益分配金に「転換」できれば「オイシイ」という話です。
譲渡益は、フツーに損益の対象ですから。
617名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/28(月) 23:55:34.45 ID:BQyW0ETH
■■□■■■□■■
■■□□■□□■■
■■□□■□□■□
618名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/30(水) 00:29:44.74 ID:/fW/qjg1
浮上
619名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/30(水) 00:30:31.54 ID:3HZ/n1uc
「二重取り」が初めて話題になったのは
http://beepstreet.at.infoseek.co.jp/funds/13.html
の969か。

いったい何回話題になってるんだ?
620名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/30(水) 10:40:43.69 ID:5qTq/KyA
7月に100口1306を買ったんですけど、
配当通知がきません。どうなってるんでしょうか?
621名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/30(水) 11:33:18.02 ID:r0CRz+C0
>>620
7月何日に買って、何日に売ったの?
622名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/30(水) 11:44:39.41 ID:5qTq/KyA
>621
7/24に買ってまだ持ってます
623名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/30(水) 11:47:49.12 ID:rkCOTUTB
>>620
そのまま来年の7/6(で合ってる?)まで持ってれば来るよ。
624名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/30(水) 13:08:07.48 ID:5qTq/KyA
ああ、決算に間に合わなかったんですね…orz
625名無しさん@お金いっぱい。:2006/08/30(水) 20:02:52.20 ID:nptVP+6S
インサイダーや仕手がある世界では、個別の銘柄に手を出す個人投資家は
損しますよね、「平均的に」言えば。
ETFなら、それを避けられるのではないでしょうか?
626名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/01(金) 20:42:46.38 ID:bMz95qIT
etc
627名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/01(金) 20:47:53.40 ID:z39hi6uB
>>625
儲かる奴は何をやっても儲かるし、損する奴は(ry
628名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/01(金) 21:56:58.99 ID:RGPLR2gO
>625
陰謀論の世界ではETF自体が個人投資家から毟るための謀略なので(ry
629名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/01(金) 22:53:17.12 ID:vBarJmVn
自分の実力不足で損するなら、諦めがつくけど、
反則攻撃(インサイダー・仕手)で損するのは、納得いかないっす。
「ETF自体が個人投資家を毟る」説では、
個別の銘柄を買うよりも、ETFは反則攻撃的な被害が大きいのですか?
630名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/01(金) 23:35:40.57 ID:z39hi6uB
>>629
例えばテポドン発射の時、ETFなヤシは北の将軍様のせいで総じて被害をこうむるが、
高材料が出た個別銘柄は、影響受けずその日にストップ高になってる事も珍しくない。

ETF万能論ってのも困る。市場参加者全員がETF取引だけするようになったら大変w
631名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/02(土) 10:36:37.40 ID:1TDgsUeV
>>630
何の意味も無い例だな・・・

マーケット全体が高騰してETFでも大儲けできた日でも、
個別にはストップ安になる銘柄だってある。
632山師さん :2006/09/04(月) 01:34:29.08 ID:xjQWDKh/
ETFが万能なんて思わないが、リスク分散ができて市場経済全体の
成長という比較的高い可能性にかけることのできるスグレものだと思うよ。
短期間に2倍、3倍なんてことは無理だけどな。
500口以上購入して短期トレードも結構おもしろいよ。
個別株のヘッジにも使えるし用途は幅広い。
ただ、種類が少ないね。
アメリカみたいにいろいろなETFがあるとおもしろいのだが
633名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/04(月) 21:44:49.50 ID:gYzPVHx1
丸三と松井で手数料が発生しないように売却して、今日で手持ちの
ETFを全部売り切りました。

次の暴落まで休眠です。
634名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/04(月) 22:06:48.11 ID:1NE1yEKP
ん?丸三って、手数料変更するの?
635山師さん :2006/09/05(火) 00:04:59.28 ID:G4HCyHGT
>>633
賢い選択と思います。
明日からも上げ続けるかも知れませんが、とりあえず利確はわかる範囲で
最良の選択でしょう。
私も次回の下落局面でこまめに下値を拾っていくつもりです。
あわてず焦らず下落を待ちたいものです
636名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/05(火) 00:11:36.43 ID:Ew38bff4
んなもん、どうせ、将来的には移管するんだし、手数料とか何も関係ないような気もするがな。
637名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/05(火) 01:26:35.12 ID:u9I3r6Rc
高値抜けたから、今日買ったぞ。
下がったら、すぐ逃げるけどな。
638名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/05(火) 02:23:44.47 ID:DyNtst0B
だいたい今週末の金曜日爆下げ決定だっつーの。
639名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/05(火) 02:44:40.18 ID:u7fGqH9t
>>634
マルサンは20万まで手数料ロハだから、取引金額20万超えないうちに離隔したってことだろ。
640名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/05(火) 06:30:08.26 ID:Vy/YutoS
すみません。
ETFを空売りすると逆日歩みたいなのがついて
狙い通りに下がっても儲からない場合があると
聞いたんですが、本当でしょうか?

どなたか詳しいひと教えてください。
641名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/05(火) 07:41:59.16 ID:/XHe7XCV
本当です。値幅をある程度とらないと、損することもあります。
逆日歩がつくかどうかはある程度予測はできるが微妙な時は運次第。
642名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/05(火) 21:29:22.15 ID:bnwVguAZ
>>632 いま売ってるやつの流動性をどうにかして欲しいものだ。
売買高がすくないと、いざというとき売りにくいし。
643640:2006/09/06(水) 08:12:06.97 ID:5iyZzNRQ
641さんありがとうございました。
644名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/08(金) 23:29:45.15 ID:koGvnXwT
     ∧∧/\ガチャ
    (,,*゚/ /|>  ,◇
     ノつ、/||◇γ
    (_,,う▲□□凸□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧∧  〜♪
      (*゚ー゚)
    ヽ、ノ つC□
    (_,,う▲□□凸□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ★★
     口◇口口☆   ■            age!!
          □   ☆口口◎口     ∧∧
       口 ▽   ▼  ◎        (*゚ー゚)
       ○         口        /  |
      ▼          ○      〜(,_,,ノ
645名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/08(金) 23:35:11.41 ID:WKoMxMiy
年金基金の資金運用報告書だが、ここの23ページを見てほしい。
http://www.gpif.go.jp/kanri/pdf/kanri03_h17_p01.pdf

年金基金の国内株式のパッシブ運用のベンチマーク(TOPIX)からの乖離について語られているのだが。
この報告書によると、TOPIXは浮動株指数化に伴うインパクトコストで、1.17%もの損失を出したという事が見て取れる。
日経平均株価で懸念されていたインパクトコストが、日経に比べて少ないとは言え、TOPIXにも影響を与える事が判り、国内の二代インデックスファンドの存在意義は皆無になったかと思う。
これからも、TOPIX組み入れ銘柄の大きな浮動株の変動に伴い、インパクトコストが猛威を振るってくるかと思う。

自分は、もう、TOPIXと日経225のインデックスファンドは存在価値が無くなったと見ていいと思うんだが。。
皆さんはどのように思いますか?
646名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/08(金) 23:40:36.96 ID:51gj9sVJ
>>645
自分がコバンザメやればいいんじゃない?
647名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/08(金) 23:52:43.52 ID:bS7SkhxO
>>645
興味深い資料を教えてくれてありがとう。

日経225は端から長期投資向きでは無いと思うが、
TOPIXに代わるいい商品あるのかな?
あれば乗り換えたい。

米ETFのS&P/TOPIX150とかマイナーなのなら、
TOPIXに比べるとコバンザメも少ないと思うが。。。
648名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/08(金) 23:59:49.79 ID:WKoMxMiy
>>647
自分もTOPIXのETFを保有していてますが(というか運用資産の全てがTOPIXETF)
個別銘柄のバスケット運用に移行しようかと思ってます。
どのような組み合わせにすれば、インデックス並みにリスクを軽減できるのか、というのを勉強していきたい。

以前から、インデックスファンドのインパクトコストについて言及していた山崎元氏も言ってるように、国内で運用する場合、個別株の長期分散投資以外は考えられなくなってるんじゃないかな。
とりあえず、山崎氏がインパクトコストについて言及してるページを載せときます。
http://money.www.infoseek.co.jp/MnSpecial/yamazaki_column14_gwm.html
649名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/09(土) 00:11:27.65 ID:tPVeFi8T
野村TOPIXの運用報告書によると
X=売買金額÷期中の平均組入株式時価総額 は、
2006年7月決算期はX=0.33
2005年7月決算期はX=0.11
です。

年金基金の報告書によると、2005年度は
浮動株指数の要因によって、1.17%−0.2%=0.97%ベンチマークから上にずれた。

ベンチマークとのズレがXに比例すると仮定すると、今後は年間0.3%程度ずれるのかな?
650名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/09(土) 00:14:30.19 ID:tPVeFi8T
早くからETFが普及し、浮動株指数化したアメリカ市場の検証を
誰かしてください
651名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/09(土) 00:23:25.87 ID:a4sVWKYE
まあ日経が上がらないと、ここも上がらないんじゃないの?日経次第だな。
652名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/09(土) 00:31:00.37 ID:41Zf9Bvo
>>649
いや、年金基金運用機関は売買を分散して行うことにより、インパクトコストを避けたと書いてある。
インパクトコストというのは一度に大量の取引をする事によって起こるものだから、期中の売買が時間分散して行われていれば、インパクトコストは無くせるという事。

だから期中の売買金額と比例してインパクトコストがあがるとは限らないと思うんだが
653名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/09(土) 00:45:48.27 ID:tPVeFi8T
>652
インパクトコストを負担するのは、分散した売買をする年金ではなく
インデックスのほうです。インデックスが自沈するという感じ。

インパクトコストを定量的に評価するには、ETFの
X=売買金額÷期中の平均組入株式時価総額
なんかが参考になるのでは?
この比とインパクトコストは、比例するとはいえなくても、正の相関関係はあるでしょう。
654名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/09(土) 01:52:18.76 ID:whwyhSYc
>>653
年金=投資者と考えれば、インデックス(ETF?のことだよね)を時間分散して投資すれば
インパクトコストをある程度まで回避できると思う。

例えば、 http://money.www.infoseek.co.jp/MnSpecial/yamazaki_column14_gwm.html

>8月25日に日経平均の構成銘柄に加わったファーストリテイリング(9983)の株価は、
>二週間前の8月11日(日経平均への採用発表前日)には6730円(終値)でしたが、
>採用発表を受けて上昇し(可能性としてそれ以外の要因もあり得ますが)、
>入れ替え株価である8月25日の終値には9000円をつけていました
>(この日の終値が極端な高値になっており、後述する第二の要因の影響も見て取れます)。
>ところが、入れ替えの翌日の8月26日の終値は反動安と思える8180円でした。
>今後の推移を見る必要もありますが、日経平均それ自体は下方圧力を受け、
>日経平均連動ファンドの投資家はこの影響で損をした公算が大きいと思ます。

分散投資なら上の例の反動安になった後の値段に相当するETFを買えると思う。
入れ替え後からの時間が経過すればさらにインパクトコストの影響は小さくなるはず。

勘違いしてる or 影響を小さく見積もり過ぎてる?
655名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/09(土) 01:54:35.54 ID:Epnljdcw
>>649
この一年は浮動化にともなう組入比率の変動が大きかったからインパクトコストも大きくなったけど、
今後は無視できる程度に小さくなると予想してる。
656名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/10(日) 11:39:49.94 ID:vxIzUHus
etc
657名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/11(月) 23:31:02.22 ID:RAzicjZe
etc
658名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/12(火) 20:54:49.52 ID:QkjXXPP2
BLT
659名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 18:19:06.80 ID:s5U/yk/f
ETFって最近知ったけど、人気ないなあw

1330を15920円で買って、100円抜きすれば100円の利益でるよね?(手数料は考えない)
ってことは、16万円くらいあれば1000円くらい抜けるんだけど、手数料の安い
証券会社だったら、毎日昼飯代くらいは抜けると思うんだけど……。

なんか間違ってる? それとも値幅が少ないから人気ないだけ?
660名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 18:23:04.45 ID:aGHHOndQ
100円抜きとかそういうのは
先物でしたほうがコスト安いからじゃない?
661659:2006/09/13(水) 18:43:30.65 ID:s5U/yk/f
>>660 先物コワーイ信用コワーイというチキンなんですよw>漏れ

チキンならチキンなりにローリスク・ローリターンで、でも売買自体はしたい
(投信買いっぱなしはツマラン)という人向けには向いているかなあ……と。

>>659 自己レスすると、1330は10口単位だった。このくらいだと手数料がキツいなあ……。
662名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 18:58:13.45 ID:eie1FeyJ
>>661
デイじゃなければB使うとよい
663名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 19:34:50.26 ID:ot9lOK1f
>>659
>手数料の安い証券会社だったら、毎日昼飯代くらいは抜ける
可能性はある。やってみればいいと思う。

しかし、毎日コンスタントに
日経平均100円ぐらい抜ける自信があるなら、
ホントに先物やればいい。1年もすれば大金持ちだろう。
664名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/13(水) 21:20:16.71 ID:L40dbQ29
>659
そんなアナタには、日経225miniがオススメ
http://www.ose.or.jp/futures/225mini/225mini.html
665名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/14(木) 00:57:58.54 ID:U5CVR/TX
ETFがTOB阻止の一因 北越株、原則売却できず
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/economics/20060906/20060906_038.shtml
666名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/14(木) 02:08:13.63 ID:U5CVR/TX
日興ソロモン・スミス・バーニー・リミテッドに対する検査結果に基づく勧告について
http://www.fsa.go.jp/sesc/news/c_2003/2003/20030307.htm

ETFは儲かるのか?
http://www.shinko-sec.co.jp/toshijoho/pdf/05_011China.pdf

ETF Center
http://finance.yahoo.com/etf/browser/mkt

北浜流一郎の「ETFで資金倍増。悠々人生を」
http://blogs.yahoo.co.jp/kabudaiseikou
667名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/14(木) 19:34:18.82 ID:jbpyZHOU
etc 手数料無用、無期限信用で売りたて可キター。

http://www.matsui.co.jp/about_matsui/topic/20060914_3.html
668名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/16(土) 13:49:49.81 ID:Z3ywdBT4
ETFを売買するのに一番安い証券会社はどこ? 一応調べてはいるんだけど、ETFだけ
特別扱いする会社はないみたいなので、普通の手数料と変わりないのかな?
669七番目の大株主 ◆7thViCST2A :2006/09/16(土) 14:18:20.31 ID:2+KA+7kH
1615 東証銀行業の現物売買なら10万以下なのでタダ@松井
670名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/16(土) 15:50:46.84 ID:JBjFE9Eg
TOPIXコア30も10万円以下なので、タダ。

松井証券かSBIイートレード証券でドーゾ。
671名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/16(土) 16:04:05.22 ID:fnV7nb9Y
>>668
丸三証券と野村證券(ほっとダイレクト)
672668=659:2006/09/16(土) 20:33:08.61 ID:Z3ywdBT4
>>669-670 クスコー。やっぱ松井は安いよね。
>>671 対面証券の手数料って初めて見たけど、むっちゃ高www

質問ばっかりしても悪いのでETFの本買おうとamazonで検索したけど、2冊しかヒットしなかった。
そんなにマイナーな投資なのか>ETF

で、ETFローリスク投資法(仮)だけど、冬のボーナス50万を突っ込んで試してみようと考えてる。

1) とりあえず松井証券で往復1050円の手数料
2) 1330を30口買う→約48万円
3) 100円抜き
4) 購入金額より下がったらアホールド。よっぽど高値掴みしなけりゃ一週間くらいで?戻る
5) 1回の100円抜きで1950円の利益
6) 週に1回100円抜きを成功させる→1年間毎週だとして1950×52=101400 なんと10万円!
7) 50万円で10万円なら、年率2割!!

漏れって天才じゃねえ? とか思ったけど甘いんだろうな。アホールドOKなのが凄く
魅力的なんだけど…。週1回100円抜きだったら出来そうなんだが。冬ボーナスまで
バーチャで検証してみる。
673名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/16(土) 20:38:29.35 ID:ab+qdkyt
>>672
題名にETFが入って無くても、
まともな入門書ならETFを紹介してるよ。

というか、ETFの紹介が載ってるかどうかで
まともな入門書か、ダメな煽り本かの判断基準にできるな。


で、その投資法だが、過去のデータを使って検証してみれば?
ここ数年のデータでやったら、たぶん駄目駄目な結果になると思う。
674名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/16(土) 20:42:17.95 ID:/kuMskAp
>>672
どういうタイミングで買うのか、書いてねーぞ
675名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/16(土) 21:44:59.33 ID:qETKTLkP
確かに、以前は山崎元の本でもETFが推奨されてたが、今、同氏は浮動株指数化後はインパクトコストが懸念されるためお勧めできないと言っているな。実際にTOPIXのETFが、昨年の浮動株指数化に伴い、1.17%のインパクトコストを背負ったと年金基金の報告書には書いてある。
日経平均連動はさらに高いインパクトコストを受ける可能性があるので論外だし。
他のETFもいいのないし。

やはり、インデックスに連動させるように自分で複数株保有するのが理想的だと思う。
インパクトコストは驚異的すぎる。
アメリカのバンガードなんかは、インパクトコストを避けるために独自で取引を分散させてやっているらしいから、インデックスを若干アウトパフォームしてるらしいが。国内じゃそんな理想的なインデックスファンドは皆無だしな。
ちなみに年金基金の運用期間も、TOPIXをベンチマークとしてるが、浮動株指数化の際に指数よりも取引回数を多くしてインパクトコストを軽減した事により、TOPIXをアウトパフォームする事が可能となったらしい。
676名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/16(土) 21:50:00.27 ID:3CtZYAIz
>>672
一週間くらいで?戻る
戻らなけりゃどうするの?
677名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/16(土) 22:00:36.87 ID:iBu0oP2M
マネックスでETFを貸し株サービスに入れて、
その金利で次回のETF買い付け分にしちゃえば?
678名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/16(土) 22:49:31.40 ID:GMciIKa1
>>675
この話題はすでに出ているが、幅広い銘柄に分散投資の困難な
個人投資家がいかにすべきかという方法論は出てないね。

個人投資家にはETFでのインデックス投資は
ローコストな分散投資として悪くないと思うのだが・・・。

TOPIX連動型上場投資信託の信託報酬は0.1155%だしなあ

679名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/17(日) 00:01:23.58 ID:qETKTLkP
>>678
平成17年度は信託報酬に加え、インパクトコストで-1.17%損してますけどね。
俺も、今、1306持ってるが、もうバスケット運用に移行する意思は固めた。
低コストが魅力なETFがアクティブファンド並のコストになったら意味無いだろと思う。

銘柄分散については、売買単価の低い銘柄をメインに組み入れたいと計画してる。
そうすれば、手数料面での特もあるし。あらゆる業種に分散すれば、インデックスと同等のリスクになると見てる。
ウォール街のランダムウォーカーによれば、ランダムに組み合わせた20銘柄でも、ほぼインデックスと同等のリスクになるそうだ。
680名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/17(日) 01:37:09.91 ID:/6AvOpRd
>>679

>>655 では
平成17年度は浮動化による影響が大きいと書いてる。
今後、入れ替えが少なくなれば影響は小さくなる可能性もある。
有意な影響かどうか決めるのは平成18年度の結果を
見てからでも遅くない気がするけど。

ところで、この問題は日本に限ったことなのかなあ?
681名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/17(日) 08:33:00.50 ID:NlSVlqMW
インパクトがあるって、それじゃ効率的市場を否定してるわけだから、
パッシブ運用すること自体おかしいんじゃないの。

信者なら銘柄入れ替えなんかでは儲けられないと思わないと。
ありえないのは明らかだけど。
682名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/17(日) 09:38:07.27 ID:WJz/QBXq
>>679
昨年度の、年金基金のマネージャーがちょっとうまくやった、
というだけのことで何もそこまで悲観的にならなくても。
683名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/17(日) 12:22:09.90 ID:8dWAt6K9
>>682
フェリオは無視するに限る
684名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/17(日) 15:51:55.29 ID:EP0C6o4A
ttp://www.nikkoam.com/products/etf-topix/qa.html
見て思ったけど、ETFも投信の一種だから、信託報酬掛かるんだ。

で、この信託報酬年率0.1155%っていつ引かれるの? 売却時?
証券会社のページ見ても何も書いてないし。

それとも日割で証券会社の口座から毎日引かれていくとか???
685名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/17(日) 16:05:42.76 ID:5PR01OWG
>>684 誰でもないお前さんの書き込んだリンク先を読め

>原則として日々基準価額から差し引かせていただくものです。
686名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/17(日) 18:52:37.41 ID:WcnA9VnN
インパクトがあるとわかっているのなら
それを利用すればいいじゃない?
687名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/17(日) 20:32:34.49 ID:2xhclFUZ
インパクト、インパクトって馬鹿の一つ覚えみたいに・・・・。

たった1回、年金基金がちょっとアウトパフォームしただけだっつうのに。
それも、これは指数の算出方法が大きく変わるときであって、今後もこんなに
大きな変化が頻繁に現れるとは思われないが。
688名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/17(日) 22:47:54.96 ID:k1i/HUWz
>>682
長期的には市場は効率的で、パッシブ運用をメイン運用していくと公言している年金基金が。
市場が効率的と仮定しているにも関わらず、TOPIXの浮動株指数化のインパクトコストを懸念し。余計な取引コストを背負ってまで、取引を分散させ、それを避けようとした。
しかも、その結果、1.17%もTOPIXをアウトパフォームした。

これは、どう考えても、年金基金のマネージャーが上手かったわけじゃなくて、TOPIXがコストで自爆していたって事だよ。
これからも、基金は、TOPIXの構成銘柄の一部の浮動株が大きく変化し、大きな取引が生まれる際には、独自に取引を分散させインパクトコストを避けようとするだろう。

>>686
TOPIXが浮動株指数化した事により、
構成銘柄の一部の浮動株が大きく変化して、無駄な取引を迫られるケースが多くなる。もちろん、その際にインパクトコストが発生するだろう。山崎氏は浮動株指数化の先にあるそれを懸念していたのだ。
689名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/17(日) 23:48:08.92 ID:ZJb7czGO
三菱自動車が第三者割り当て増資を実施したとき、TOPIXは浮動株指数でなかったので
TOPIX買いが発生していた。
浮動株指数化していれば、TOPIX買いは発生していなかったはずだ。
690名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/18(月) 00:43:04.45 ID:/bK0FfO6
今回の1.17%は、浮動株移行があったからじゃないの?
移行が完了したら、こんなことはないだろ。
691名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/18(月) 04:01:27.67 ID:pQS8+42N
結局、お前ら皆 推測で語ってるだけかよ。
692名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/18(月) 13:55:01.82 ID:1k/6kJ5S
>>690
同意

今後は浮動株の変化があっても、今回のものと比べたら影響は微々たるもの。
さらに今後は、浮動株変化とあわせてTOPIXもすぐに連動するのでそんなにコストは生じない。
今回浮動化のと、今後の変化は全く違うよ。

市場に占める各株式の割合が変わって、リバランスする行為までコストの無駄といいたいのなら
TOPIXはやめておいて、数十年間変わらない比率でポートフォリオを作れば?
693バニラコーク ◆R6AdjtjlCs :2006/09/18(月) 14:41:21.16 ID:1ZL+Vt4F
>>692
>TOPIXはやめておいて、数十年間変わらない比率でポートフォリオを作れば?

S&P500に関していえば、一切銘柄入れ替えをしなかった方がパフォーマンス良かったらしいね。
何十銘柄かは潰れちゃって無価値になったみたいだけど。

銘柄入れ替えでS&P500から外されちゃった当初組み入れ銘柄のほうが、
後から採用されたのよりパフォーマンス良かったらしいよ。

市場の動きを指数として表すっていう意味では
銘柄入れ替え、浮動株比率調整はもちろん必要だと思うけど、
パフォーマンスって言う意味では銘柄入れ替えは結果的に
「無駄な行為」だったわけだ。
694名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/18(月) 15:12:08.17 ID:1k/6kJ5S
>>693
たしかに。

>S&P500に関していえば、一切銘柄入れ替えをしなかった方がパフォーマンス良かったらしいね。
これはS&P500連動の資金が膨大なことと、S&P500が銘柄の追加が発表されてから、
実際に追加されるまでにギャップがあるからだと思います。
追加銘柄は発表後平均8%株価が上昇し、追加後に平均3%低下しているようです。
(この部分は、シーゲルの受け売りですが)

日経平均225が銘柄入れ替えで、日経平均インデックス保持者が大損するって事を
示しているような気がします。

TOPIXの浮動株比率調整も何年かに1回するのなら、大きなコストが生じると思いますが、
流動的にするのなら問題ないかなと思います。


個人でやる株式分散投資で、むやみに成長企業の銘柄を入れたりして株式市場の
業種比率とあわせる事で、長期的にはパフォーマンスが低くなっていまうのは、そうだと思います。
695バニラコーク ◆R6AdjtjlCs :2006/09/18(月) 15:49:11.96 ID:cayqMMwZ
>>694
実はオレもシーゲルの受け売りなんだけどねw

692でも言われているけど、確かに日経225やS&P500の銘柄入れ替えほどは
TOPIXの浮動株比率調整はインパクトないと思う。特に2回目以降は。

先回り云々の問題も、激しく知れ渡ってしまえば
入れ替えや比率調整に乗じて超過収益を得るのは難しくなるような気がするし、
あまりにも先回りのコストが大きくなってくるようであれば
インデックスファンド自体を買う人が減って、結果的に
比率調整に伴うコストが減ってくる可能性もあるような気もする・・・

まあこの件は正直しばらく様子を見ないと分からないな。
オレ個人の証券投資は大半がインデックスファンドだから
気にはなるけどね。
696名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/18(月) 16:43:23.72 ID:Wqup25Y3
日経平均が大損するなら、先回りができて損することはなくなる。
これがなり成り立たなければ、TOPIXだって同じこと。
697名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/18(月) 17:55:00.11 ID:5b1PKFRC
>>696
いち早く入れ替え時のギャップに気付いて儲けているのがデイトレーダなわけで。
入れ替え時に上手く立ち回れば儲けられるよ。
698名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/18(月) 18:51:28.77 ID:ZDNBa1uU
竹中金融・経済財政担当元大臣の政界引退(逃亡)記念に
ttp://www.fsa.go.jp/gaiyou/gaiyouj/daijin2003a/20030207-1.html
699名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/18(月) 19:40:04.83 ID:0PfbH3xy
>698
注)一部誤解を招くおそれのある箇所について削除しております。
w
700名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/18(月) 20:16:23.71 ID:ZnPc+P/h
>>694
>個人でやる株式分散投資で、むやみに成長企業の銘柄を入れたりして株式市場の
>業種比率とあわせる事で、長期的にはパフォーマンスが低くなっていまうのは、そうだと思います。

これは、どういう事?
成長企業じゃなくても割安株で業種分散すれば、市場と同じ「業種比率」にはできるでしょ。
それに、長期的にパフォーマンスが低くなるというのは、成長株が割安株に対してパフォーマンスが低いから?
だとすれば、割安株で業種分散すれば問題は解決するのでは?
701692:2006/09/18(月) 22:45:07.07 ID:1k/6kJ5S
>>700
想定している入れ替え業種は、インターネットとか、ハイテクとか、製薬とか、
ゲノムとかの成長株が大半を占めている業種を想定して言っています。

で、「低く」というのは、S&P500当初銘柄を保持し続けた場合の高いパフォーマンスに
比べて低くなるってことです。(インデックスと比較した話ではありません。)

時価総額で比率をあわせると、一時期インターネット株の加重が大きく
なっていたと思います。市場に合わせるのならインターネット株をかなり買
わなくちゃいけない。
そうするとS&P500の過去の比率を維持しているのに比べて長期的な
パフォーマンスが落ちたって事を言いたかっただけです。

私も素人ですので、たわごとと思ってもらえれば。
702名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/18(月) 23:10:49.53 ID:ZnPc+P/h
>>701
なるほど、そういう事ですか。納得しました。
ところで、S&P500やTOPIXの業種比率が偏ってたりして不合理だというのなら、個人投資家は、他にどのようにして比率を決めればいいのでしょうか?
703692:2006/09/19(火) 00:02:34.33 ID:TyWycdRQ
>>702
TOPIXやS&P500に偏りはないですが、最良のリターンを得られる比率とは違うって事です。

長期的に最良のリターンを得られる比率は、正直わかりません。
環境にやさしくなかったり、公序良俗に反している企業を買うのが、よりリターンが期待できる方法の一つかな
(企業価値のわりに人気がないことが多いので。)

インデックス投資は最良の解決策ではないが、長期的に発展し、効率的である市場では、
良い解決策であると思います。

日本市場はそのどちらも不確実な市場かなと思っています。
逆に海外市場は為替リスクという、リターンを伴わないリスクを背負わないといけないし。

私もどうすればいいか教えてもらいたいです。
704しろーと:2006/09/19(火) 00:03:31.76 ID:sxvIJBIv
S&P Equal Weight Index が一つの解答。
ETFならRSP
705名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/19(火) 00:37:17.70 ID:nE2drIoc
>>704
kwsk
どういう構成比率なんですか・・?
ググったけど、英語ばかりでワカラナス
706名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/19(火) 20:47:52.91 ID:qtsCyPoG
S&P 500(500社)の株、それぞれ0.2%で構成。
株価変動に対応してリバランスしていくらしい。
707名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/19(火) 22:21:09.21 ID:nE2drIoc
なるほど、それなら特定の企業に偏ることも無く、均等に投資できるな。
でも、そのETFってリスク(標準偏差)やリターンはどうなんだろうか。
やはり、S&P500よりも優れてるのかな。
708名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/19(火) 22:55:55.00 ID:TyWycdRQ
>>706
時価総額の加重平均じゃないんだ。

ということは、S&P500に比べて、株価が低迷していたり、時価総額が小さい会社の
比重が相対的に重くなるわけだけど、これってどういう戦略なんだろう。
709名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/19(火) 23:59:56.32 ID:5w0CjXcL
>>708
アセットアロケーションみたいなもんじゃね。
俺もたくさんお金があれば、やってみたい。
710しろーと:2006/09/20(水) 01:24:11.37 ID:ineceC68
*リバランス
 騰がった株は売り、下がった株は買い増す事になるので、機械的なリバランスができる。
 リバランス戦略というのは昔からあり、日本にもリバランスファンドはあるが、
 ここまで機械的にやってる所は多分無いんじゃないかな。

*中型株の重み
 S&P500に比べると、時価総額の小さい会社の比重が大きくなるので、
 中型株のパフォーマンスが良いときはS&P500ののパフォーマンスを上回る。
 逆もしかり。
 S&P500に比べると時価総額の大きい銘柄の株価の騰落に影響されにくくなる。

*リターン
 http://finance.yahoo.com/q/bc?t=5y&s=RSP&l=on&z=m&q=l&c=VTI+VXF&c=%5EGSPC

 RSP S&P weighted index
 VTI:  市場全体 ETF
 VXF 中型株 ETF
 _GSPC S&P500

 過去数年中小型株が好調だったのでRSPのパフォーマンスはS&P500を上回った。

*リスク 
 各銘柄の重みが0.2%程度しかない点と、リバランスが行われる点は、
 定性的にはリスクを小さくする方向に働くと思う。
 時価総額の小さい銘柄の比重がS&P500に比べて大きくなる影響はどうかな。
 時価総額が小さいとはいえ、 S&P500なので、
 日本の新興市場銘柄のようにリスクが高いわけではないと思うが。

 S&P500を代表するDIAMONDSと比べると今のところシャープレシオは高い。

 S&P500 ETF, DIAMONDS
  http://quicktake.morningstar.com/ETF/RatingsAndRisk.asp?Country=USA&Symbol=DIA&fdtab=risk

 Rydex Equal Weight Index ETF
  http://quicktake.morningstar.com/ETF/RatingsAndRisk.asp?Country=USA&Symbol=RSP&fdtab=risk
711名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/21(木) 11:19:46.05 ID:KiN7VPRW
野村ってほっとダイレクトは別の口座になるのかよ orz
こりゃ買い時逃がしたな orz
712名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/22(金) 01:38:51.42 ID:V9QwlsH0
株を始めて3週間、休みが取れたので
225ETF の日計り取引をしてみた。
最高最低で250円前後動いたのに30円しか取れんかった。300口で5300円ほどの利益。。。

専業の人を馬鹿にするひともいるが、専業の人はすごいわ。
713712:2006/09/22(金) 18:50:48.00 ID:EiXPuuWi
今日みたいな値動きだったらあぼーんしてるな。
くわはらくわはら。
714名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/24(日) 07:48:04.37 ID:L1oJReuS
誰か賢人答えてくれ!!ETFの分足って日経平均の分足の動きとも連動してるよな?ということは、ETF自体の売りや買いの需給関係を無視して値動きしてるってこと?
715名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/24(日) 08:41:58.20 ID:Ylf6CpO+
>>714
通常の売買注文を無視してるわけではない。
716名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/24(日) 13:33:56.75 ID:0pnZXGwh
さいてい
717名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/24(日) 14:21:49.29 ID:VswyTEzu
>714
売買代金を考えてみると
先日の日経225は
ラージ先物 1兆5480億円
mini先物     721億円
ETF         65億円

先日のTOPIXは
先物        6766億円
ETF          31億円

ということで、ETFが独自の要因で動くということはほとんどありません。
718名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/24(日) 21:55:08.62 ID:L1oJReuS
誰か賢人答えて下さい!ETFの分足の動きと日経平均の分足の動きって連動してますよね?ということは、ETF自体は売りや買いの需給関係で値動きしていないってことですか?
719:2006/09/24(日) 21:56:48.91 ID:L1oJReuS
誰か賢人答えて下さい!ETFの分足の動きと日経平均の分足の動きって連動してますよね?ということは、ETF自体は売りや買いの需給関係で値動きしていないってことですか?
720名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/24(日) 23:10:25.87 ID:xVmEFeNz
>>719
ETFは現物との間で裁定取引が頻繁に行われるので、
ETFと指数の間の乖離はすぐに埋められる。
http://www.morningstar.co.jp/fund/etf/contents/aboutetf.htm
721名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/24(日) 23:24:31.95 ID:wPw0sCTM
>>719
キミに1兆円ぐらい資金があって買いまくれば、独自の動きをするかもしれん。
机上の理論的には独自の動きをすることが一応可能である。
722名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/24(日) 23:42:26.17 ID:xVmEFeNz
そうだね。
723名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/26(火) 21:05:41.06 ID:VUZYPKuH

etc
724名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/28(木) 20:02:06.11 ID:v2PVmsb9
BLT
725名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/29(金) 21:40:00.17 ID:GDnR+JLF
なんでさあ、くそめんどくさいETFなんて買うのかね。
先物買い建てれば充分じゃん。
miniならロットも充分小さい。
裁定効いてるから配当分はちゃんとディスカウントされてるし。

税制とか違いはあるにせよなにを好き好んで。
726名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/29(金) 21:51:37.99 ID:xB2LUqW2
>>725
もうちょっと煽りスキルを磨いたほうがいいよ。
727名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/29(金) 21:52:14.00 ID:GDnR+JLF
>>726
なんで? ファンドやってる人ですか?
728名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/29(金) 22:12:58.59 ID:En3pELkh
つか、ロールオーバーの度に手数料を抜かれるのは、うざいし、スプレッド無しでロールオーバー出来るの?>先物。
729名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 00:18:11.93 ID:eq8cbqMX
調べてみると、225ETF(1321.O)は、始値が高い傾向があるね。
寄りでETF売り+ラージ買い
大引けでETF買い+ラージ売り

をすると、18円/日 くらい儲けられそう。(サンプルは15日)
先物の4本値があれば、もっと長い期間を調べられるけど・・・・
730名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 07:28:18.90 ID:0aJYIe6L
>>728
手数料って想定元本の何パーセント? いまやゴミでしょ。
ロールオーバーのスプレッドはaskbidのスプレッドじゃない。損益に中立
731七番目の大株主 ◆7thViCST2A :2006/09/30(土) 11:34:02.55 ID:OTC64g9q
金利が上昇すれば先物ロールオーバーはETFアホールドに比べて損です。

日経平均先物ロールオーバーの手数料は想定元本に対して年0.03%です。確かにゴミ。
(500円×2(売買)×年4回/15,000,000円)×100=0.03%

最大の問題は先物の買いの場合、間接的に金利負担があること。
厳密にいうと極わずかですが貸し株料相当はもらえます。
先物の買いは借金して株を買って、貸し株で運用しているのと同じです。
金利負担は限月間スプレッドとして相場に織り込まれているのです。
金利が上昇すれば、想定元本分の金利がかなりの負担になります。

正確には余剰資金(想定元本−証拠金)は他で運用出来ますので
想定元本の金利負担を相殺することが出来ます。
ただし機動的に余剰資金の全額を市場金利で運用することは困難です。

証拠金には金利がつかないので、理論上はこれが直接の負担になります。
732名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 11:35:32.19 ID:pypm9U/6
>>730
225ミニは100枚だから、一度に百数十万円の売り買いを
することになるわけで、普段Topix ETFを一単位十数万ずつ
売ったり買ったりしている私には売買単位が大きすぎる。
数百万、というレベルの金額でやってるので。
そりゃ証拠金は10万でも一単位買えるんだろうけど、大きな
レバレッジをかけた取引はするつもりがない。

せっかくだからいろいろ教えてもらおう。
配当分はどうなってるの?ETFだと、例えば指数が10年間
全く横這いで、配当落ちだけしていった場合、配当落ち分
から税金を引いた分が手元に残るわけだけど、先物をロール
オーバーしていくとこの場合どうなるの?
733名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 11:45:18.13 ID:MkrPGV3/
>>732
ロールのたびに安く買えて約配当分が実現益として得られることになりますな。

ところで、先物ロールを繰り返す場合、損失は年度をまたいで通算できるの?
734名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 11:54:37.78 ID:O9W+sMQf
735名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 11:57:07.50 ID:pypm9U/6
>>731
とすると、売り方は金利分もらえる、ということでいいの?

>>733
ありがとう。
736七番目の大株主 ◆7thViCST2A :2006/09/30(土) 12:23:10.57 ID:OTC64g9q
>>735
もらえます。

現物株を売却しても運用先がない場合は先物つなぎ売りで運用します。
突き詰めるとローリングという手法に発展します。
737名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 12:31:02.02 ID:O9W+sMQf
738名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 13:10:46.93 ID:1Yr13t1D
現物買いの先物売り、は対象がゴールドであれ株であれ、
それは金利稼ぎである、ということ。
銀行の預金金利が市場金利に比べ不当に低い場合は、
有効な資金運用手段。
739名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 16:14:17.99 ID:0aJYIe6L
個人のアウトライトのナンピン買いの話してる(だよな?)のに、調達金利持ち出して
意味あるんかい?
自分の金だろ。 調達金利ゼロでしょ。
裁定するほうの側には関係するけどさ。

無リスク金利(銀行預金や国債)と比べるなら最後にやらんとわけわからんぜ。
740名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 18:08:59.61 ID:JH9pSVrw
週明け午後4時以降に、浮動株比率の定期見直しが発表です
http://www.tse.or.jp/topix/float/rate/
741名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 20:33:07.41 ID:1Yr13t1D
>自分の金だろ。 調達金利ゼロでしょ。

「資本コスト」の概念のない人、多いよな。
きっと、「機会費用」ってことば、聞いたことないんだろうな。
742名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 21:09:57.51 ID:JH9pSVrw
いろいろなヒトが市場に参加しますから・・・・・・。
金利もイロイロなのでしょう。

ちなみに、先物の理論価格としては、短期金利(TIBOR)を使うことになっています
http://www.ose.or.jp/rules/pc/000516b.pdf
http://www.zenginkyo.or.jp/tibor/index.htm

大人がかかわる市場ですから、これが市場平均的な金利なのでしょう
743名無しさん@お金いっぱい。:2006/09/30(土) 23:54:56.63 ID:JH9pSVrw
>729
最近6ヶ月で調べると、4円/日 の儲けになった。
これはビミョーすぎるな
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1159628081330.gif
744名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/02(月) 07:22:08.70 ID:/bQcm49L
世界中の株をネット証券程度の手数料で買えれば
俺的には無問題になるんだけどな
インド株とかでも指数の株を5万円づつ買うとかしたいなぁ
最低売買単位がどうなってるのか知らんが
なんでアメリカやヨーロッパの個別株を買うのにこんなに手数料が高いんだ
というか投資環境が整備されていないんだ
日本って世界2位の金融資産大国だろ?
ほんと国の戦略的怠慢はどうしようもない
745名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/02(月) 10:13:56.41 ID:7r2ntzTF
>>744
手数料高いと思うんだったら、
自分でアメリカやヨーロッパの証券会社に口座開いて、
自分で買えよということなんだろうな。
746名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/02(月) 19:54:47.58 ID:5wqhKHOT
日本ってのは、世界で最後の嵌め込み国らしい
世界中のぼったくりファンドが日本に集まっているんだと

投資環境を整備して、海外の証券にも低手数料で投資できるようになったら、困る人がいるからじゃないのかな。
何かしら裏で圧力が働いてるのだろう。
747名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/03(火) 21:45:24.55 ID:yZIDioc9
>>744
>日本って世界2位の金融資産大国だろ?
だって殆どが預貯金なんだモン
748名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/04(水) 19:51:32.53 ID:vzpXI632
etc
749名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/05(木) 21:21:45.15 ID:KXaFBP4N
BLT
750名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/06(金) 22:31:54.09 ID:FRp2cD27
第四十回 ポートフォリオ運用の一般的な原則(2)-2 -
山崎元のホンネの投資教室 - 楽天ブログ(Blog)
http://plaza.rakuten.co.jp/isyamazaki/diary/200610060001/

すなわち、パッシブ・ファンド(この場合は「インデックス・ファンド」でもある)は、
銘柄入れ替え又はウェイト変更で仕組み上損をするようにできていると現在言わざるを得ない。

 筆者は、数年前までは、銘柄入れ替えが利用されがちな日経平均に連動するタイプには
反対だったが、TOPIXに連動するパッシブ・ファンド(たとえばTOPIX連動の
ETF)であれば、退屈ではあっても、手数料が安くて無難な運用商品だ、と他人に勧
めていた。

しかし、昨年秋から、TOPIXは、浮動株基準で頻繁にウェイトの見直し
が行われる指数になった。そのために、TOPIXでも、同種の損が発生しやすくなっ
ており、ETF(上場型投資信託)も含めて(注:ETFには、「配当取り」といわれ
る別の不都合もある)、現在、日本株のインデックス・ファンドへの投資は、お勧めし
にくい状態にある。
751名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/06(金) 23:38:06.21 ID:YAd9Uo9e
>750
「配当取り」について「別の不都合」って、
これは損失が発生している ということなのかな?
752名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/06(金) 23:45:33.00 ID:YAd9Uo9e
↓の55ページから、特定証券のインデックス組入についてのハナシがあります
http://www.mof.go.jp/f-review/r70/r_70_050_062.pdf
753名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 01:45:09.54 ID:TgOTmrd1
大型株が値上がりしやすいこの地合で
TOP1Xより225が有利という話はタブーですか?
754名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 07:59:00.88 ID:CQ7HHe2y
5年チャートと見ればTOPIXより日経平均のがリターンが高かったし、
ここ5年ではTOPIXと日経平均なんかそんなに変わんないんだよ。
日経を毛嫌いし、TOPIXにするのは神話
755名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 08:58:06.51 ID:mQQVoFAs
>>753
ETF1311に資金投入した俺の勝ちってことか?
756名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 20:48:30.48 ID:QjLYC+Th
>>755
明日から爆下げだけどな。
757名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 20:56:29.22 ID:mQQVoFAs
・・・今さら気がついたのだが、753は釣りだな。
>TOP1Xより225が有利という話はタブーですか?

TOP"1"Xってのは、有利なんですか?
758名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/09(月) 21:13:45.13 ID:BffgRvmC
Top 1 のX株だからきっとすごいんだ
759名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/10(火) 01:56:24.13 ID:aQE5Ky0+
1とi ぐらい置き換えて読んでくれよん。
760名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/10(火) 10:46:39.00 ID:ByULBfU2
やだ
761名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/10(火) 19:49:37.77 ID:XQ4csDA7

   〜〜〜 新興市場崩壊の最中、暴騰を続けるスター銘柄 〜〜〜

 本日の東証一部値上がり率ランキング1位「6316 丸山製作所」(+10%)、2位「東都水産」(9%)
と一部の仕手系銘柄がすこぶる元気だ。実は東都水産には仕手筋の本尊としてあのK藤某氏の采配
が噂(株式新聞ニュース等で報道済み)されている。K藤某氏といえば過去に仕手筋を率い、丸山
製作所、ルック、他を手がけたことでも有名だ。 丸山製作所は先日ここで指摘した後、見事な急
騰劇を演じてくれている(予想的中!)。
 となれば、俄然注目なのが【 8029 ルック 】だろう。現在、徐々に下値を切り上げてきており、
「その時」をいまかいまかと窺っているようだ。この流れはどうにも止められないだろう。 暴騰
注意報発令だ。

762名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/11(水) 23:35:45.26 ID:no57lgTU
ETFがベンチマークと0.9差ついた時に上場廃止になるリスクなんですが
これってどの程度のリスクとしてみなさん考えているんでしょうか。
信託報酬が低くて魅力的なんですが上場廃止リスクがどーかなと
思ってて投資しようかどうか迷ってます。
763名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/12(木) 07:47:55.99 ID:0vgHaxXG
上場廃止になっても現金化可能だったからそれほど問題ではないのでは、過去の例では。
764名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/12(木) 15:31:59.81 ID:IPzYPSe6
>>763
でも、税金とか無駄なコストを取らさせられるんでしょ?
あと、上場廃止時の現金化に伴う手数料とかはどうなるの?無料なのかな。
765名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/12(木) 22:33:59.67 ID:pGIS8A6j
シンガポール証取に次のETFが上場しました:
ASEAN株価指数連動の「FTSE・ASEAN40」
金相場連動の「ストリート・トラックス・ゴールド・シェアズ」
766名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/12(木) 22:45:42.52 ID:pGIS8A6j
ETFと指数価格のかい離(キーワード)
2006/09/14, , 日経金融新聞

三月に配当権利落ちした株式でETFを組成する場合、
この時の基準価格は配当分、指数より高い。
株式に加え配当相当額の株券拠出が必要となり、
ETF決算での分配金とあわせた「配当の二重取り」はできない。
767名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/12(木) 23:56:59.46 ID:SBOUXhQk
etc
768名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/13(金) 00:19:12.73 ID:YMdU1YMU
>>765
東証もこういうのドンドン上場させろやゴルァ!
769名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/13(金) 01:48:59.79 ID:QTHvu+RM
外国のETFのなんとか書を日本語に翻訳しなくても販売できるように
規制が緩和されるんがもうすぐじゃなかったっけ?
770名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/13(金) 07:11:45.75 ID:xAhTVxI4
目論見書でござるか?
771名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/13(金) 09:36:48.81 ID:cE6D9W6F
めろんみがき
だね
772名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/13(金) 19:36:20.56 ID:X/XeTCYX
>>769
来年の夏ね
773名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/13(金) 21:19:21.45 ID:dm/EU/UO
楽天証券が、海外ETFの取り扱いを始めるみたいなんだけど、楽天証券が倒産したら、預かり資産の取り扱いはどうなんだろう?

http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/20061013_02_us_01.html
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/20061013_01_china_01.html
774名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/13(金) 23:31:00.18 ID:QTHvu+RM
5社夜間取引でも、海外ETFを扱って欲しいナ。
775名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/13(金) 23:40:51.30 ID:GXUp3LD/
FXのシステムトレードで結構益が出てまして税金考えるとあまり上手くないな、
ということで225先物かETFへの移行を考えています。

でもETFでシステムやってる人ってあまりいないですよね?
税制も有利だし、期日もないしでレバ効かせなくていいなら
225先物よりETFのほうがいいんじゃないの?って思うんだけど
レバと流動性以外でETF不利な理由ってありますか?
776名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/14(土) 07:52:28.41 ID:s2bZzawf
>>775
ロングなら、あまりないと思うけど。
777黄色ブドウ中隊長:2006/10/14(土) 16:27:58.16 ID:PFYQu6ES

           lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
     )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
    / E  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  E ヽ
    l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
    |  T  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  T |
    |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
    |  F   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  F  |
    |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
   ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
    /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
   ,/      ,イーf'´ /´  ヽ | ,/´ |ヽl      |
        /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
      ,/   | ヽ  ヽ  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
   、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_  _,ノ ノ
   (参考文献:『姉ETF』)

778名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 00:52:22.73 ID:ZFSQMA0u
ラージ先物と野村225ETF(1321)の価格差を張っておきますね
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1160840724336.gif

平均-2.4
標準偏差31.2
MAX160
MIN190
779名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 01:39:52.79 ID:IKmVW29I
銀行のETFはいつも分厚い板がならんでるのに値が動くとすぐ消える
よく分からん
780名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 11:33:26.89 ID:oBWqLFyM
>>779
見せ板
781名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 11:43:36.87 ID:dttj1S6/
>>779
裁定取引関連の板だよ。
782名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 11:49:23.02 ID:O0B8HkwU
銀行ETFは、プレミアムがついていますね
783Loop ◆pCagQ2VMTg :2006/10/15(日) 16:38:47.13 ID:Y5Y+Ge/E
>ETFでシステムやってる人ってあまりいないですよね?

けっこういるんじゃ?
コメントされないのは、有効だから、では?
興味無いから、こーいうこと言っちゃうわけだけど。
実際、プレミアムもやや付きかげんだし、
ヘタすると、オプションのC側IVを少し押し下げて、さえしているのかもしれない。
システムがC売ってる、って意味ね。
興味無いから言っちゃうけど。
784Loop ◆pCagQ2VMTg :2006/10/15(日) 16:43:28.29 ID:Y5Y+Ge/E
メインの機械的裁定売買システムは2種類メインくらい、
他にも小口がけっこういそう。
場中にスプレッド開いてることはほとんど無いし、ね。

どんなシステムか知らんけど、対象としては、有望だとは思う。
けっこう色々なアヤは作れそう。
コメントが無いことが、それを暗示している。
785名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 20:57:01.09 ID:b9UMk8ks
>>775
手数料しだい
786名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/15(日) 22:27:51.55 ID:RKgeDE/g
極端な値上がりも値下がりもないから安定した運用には向いているな>ETF
利益を追求するならば、信用口座を使ってハイレバで運用するか
225先物の方がよいかもしれないけれど。
787名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/16(月) 11:34:08.35 ID:pzez69VR
>>773
預かり資産は、株と同じなら、楽天の倒産とは関係なく
保護されてるような気がするけどよく知らん。
それ、米ドルMMFから買えるんだな。ちょっと考えてみよう。
788名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/16(月) 15:46:38.19 ID:gJrf0zqA
楽天の信用リスク負わなアカンなんて信じられんw
789名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/16(月) 16:35:58.33 ID:pzez69VR
別に楽天が運用してるわけじゃないから
信用リスクとは関係ないんじゃないの?
ETFは販売会社も関係あるんだっけ?
790名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/16(月) 22:56:47.21 ID:ZjJldYKK
山一が倒産したとき、山一専用ファンドはどうなった?
791名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/17(火) 00:18:47.43 ID:rKPzL9jH
楽天が吹き飛んでも、自分の手元に株券は残るはず。

でも、日本国内の株なら、楽天以外の証券会社に移して
売買すればすむけれど、外国ETFでは他社に移しても
取引できなくて立ち往生・・・ってことには、ならんのかな。
792名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/17(火) 21:45:19.26 ID:Flsz19gP
では、永久保有で。
793名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/19(木) 11:30:16.53 ID:2bgoICzf
新興指数のETFなんでないのよ?
日経ジャスダック先物とかでもいいんだけど
とにかく新興指数連動するものに投資できればすごい楽なのになあ
794名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/19(木) 13:24:20.13 ID:gvX5xcD+
中小型の株で、そんなのつくると、
需給ひっかきまわして、大変なことに
なっちゃうんじゃないのかな。
795名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/19(木) 17:21:13.33 ID:8bBqPznl
日経トピ以外でまともに出来高あるのは銀行くらいか
電機はそのうち消えそうだな
796名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/19(木) 19:32:22.50 ID:oBmaKC4Y

   〜〜〜 東都水産の次のスター銘柄は? 新たな主役登場に期待 〜〜〜

「やはりきたか」と早耳筋が言うK氏関連銘柄の「8236 丸善」が連日、大商いで高値を追う展開
となっている。今日は「3408 サカイオーベックス」や「6362 石井鉄工所」などが東証一部値上が
り率ランキングの上位に入るなど、相変らずK氏関連銘柄の循環物色が旺盛である。先日、指摘
した「1929 日特建設」も動意含みで連日下値を切り上げる動きとなっており、今後も目が離せな
い状況だ(またまた予想的中!)。
 となれば、K氏が率いたT山関連の一角でもある【2056 日本配合飼料】の今後に注目が集まる。
東都水産と同じくマグロの畜養事業(養殖技術)という強力な材料もあり、今後、仕手株相場の主
役交代の可能性を指摘する向きもある。今後、要警戒だろう。 暴騰警報発令だ!

797名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/19(木) 20:13:29.42 ID:f4taBYGo
>793
流動性のない新興株を大量に売りたいときは
先物がわりにソフトバンクを空売りし、少しずつ新興株を売りつつ
ソフトバンクを買い戻していくという方法があるそうです。

で、股裂きにあったファンドがあるそうです
798Loop ◆pCagQ2VMTg :2006/10/20(金) 11:58:29.38 ID:uBJSeFeZ
新興ETF代用品として、

高い位置ならソフトバンクの売り
低い位置ならSBIの買い

俺は、ふつうにこれやってました。
今はやや低いけど、わからんですよ。ただの主観みたいなもんだし。
新興なんかやるもんじゃ無いと思います。
インサイダー有利のカモられ戦場。
上がればいいとかそおいうハナシじゃ無いと思います。

システムやるヒトにはボラがいいと思われやすいカモしれませんが、
その意味で最適なはずのライブドアがああなってるのは、偶然じゃ無いとみます。

ただ高い位置で新興株ファンド買うのは、
ただのバ化だと思います。
当たり外れの問題じゃ無い。

ETFでなんかやる方がまだ目標があるでしょう。
ただ、新興ETFなんかより、上の2つで代用できてるし、救いがあると思います。
そっちのが。

気休めみたいなETF論が多すぎですよ。
糞をつめこめば、ゲロ吐いちゃいますよ。ふつうに。
799Loop ◆pCagQ2VMTg :2006/10/20(金) 11:59:54.89 ID:uBJSeFeZ
まあ、確かに、高いところで新興ETF売りたい猛者がいるのでしょう。
それは否定しません。
ETF銘柄だってだけでも、行き過ぎも期待できるでしょうし。
800名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/20(金) 22:46:11.41 ID:U6Q6yoqg
なにこの気持ちの悪い文章
801名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 03:01:19.52 ID:XUIsbHHx
>>800
ヒント: あぼーん
802名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 09:09:22.18 ID:G9FlXO8o
マネックスの貸株金利、11月も年率0.5%が貰えるみたいだね。
コレがもしずっと続くなら、ETFの信託報酬を賄ってお釣りがくるね。
803名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/21(土) 23:17:38.80 ID:yQpTJYNE
マネの破綻リスク丸抱えでリターン0.5は無いでしょ
危なくなったら貸株はずせばいいっておめでたい香具師もいそうだが
企業の倒産はあくる日いきなりだからなぁ
どっかが引受けても保険なし分離保管なしを盾にアボーンさせるだろうし
804名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 07:49:00.60 ID:ZbB+K4W0
リスクなしの投資方法なんてあるの?
805名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 10:04:18.29 ID:1nErSco8
IBDとかのボロ株買うよりはいいと思うんだ
806名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 10:57:49.19 ID:dBHnqtH/
そりゃ、リスク無しの方法なんてありえないが、
リスクとリターンが適正であるかどうかは判断しなければならない。

貸株のリターンが年0.5%だとして、(キャンペーンが終われば下がると思うが)
そのリターンがリスクに見合うかどうか?ってこと。
俺個人は、マネックス破綻リスクを舐めてかかって貸株を使ってるけど、
マネックスリスクを重く見る人は使わなければいい。
判断は人それぞれ。

俺も、現在はETF1306を千口持ってるだけだから気にしてないけど
これが1万口とかだったら、もっと考えてるな。
807名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 17:15:52.38 ID:336ZH1gf
マネックス破綻リスクは、だいたいは予想可能だと思われるが。。。

http://www.monexbeans.net/investor/revenues_mbh_monthly.htm

中小証券会社が破綻していくなか、マネクスだけが調子が良い月次を出す状況だと、それはそれでいろいろと考えてしまうw
808名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 18:01:08.07 ID:VTxHt3Rq
>>807
ヒント:粉飾
809名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 21:08:33.22 ID:336ZH1gf
>>808
俺の書き込みをちゃんと読んでいるかい?
810名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 22:41:01.64 ID:lHWcSbu+
質問です。ETFを空売りして、
実際に逆日歩ついた方いらっしゃいますか?
811名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/22(日) 23:35:45.45 ID:VTxHt3Rq
>>809
読んでるよ。
粉飾がもしあったら、どんなことだって起こりうる。
マネックスが粉飾すると言ってるわけではないが。
812名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/24(火) 20:36:13.99 ID:FHLFaKQV
BLT
813名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/25(水) 10:28:31.80 ID:u8TzZRDO
銀行は買いやすくてお気に入り
814名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/26(木) 20:12:40.51 ID:MfzvJ/wt
>>810 9/28頃、ついた記憶がある、1306で。
815名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/26(木) 21:23:52.54 ID:D6gnQ8rM
>>814
ありがとうございます!
やはり、けっこうつくものなんですね。
今週は1306のほか5つのETFでついてます。
売りから入るのは、ちと厳しいのかな・・^^

816名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 21:45:57.53 ID:HHK/Yz6W
BLT
817名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 22:40:45.63 ID:73uN2JqO
1305、1306を同額づつ買い、売り立てしておいて、年末の時点でその他の
投資で譲渡損益が出ていれば片方のみ決算。これで

メリット
1:課税繰越ができる
2:翌年含み益から始まる
3:あまり鞘が開いたらさやどりも

デメリット
1:貸株金利、手数料など
2:逆日歩とか
3:サヤドリしてたら股裂き

ほかにメリットや見落としているデメリットなどどうでしょう?
818名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/28(土) 22:44:05.05 ID:DWnpNvCy
>>817
ほとんどメリットが無いように思われるが。

>2:翌年含み益から始まる

源泉徴収を止めて、確定申告しろ。

それとも何だ?年間20万円すら儲けられないのか?
819sage:2006/10/28(土) 22:53:20.53 ID:73uN2JqO
そう?なんか前提が違うんだろうか。TOPIXが動いていれば買い玉、売り玉は
どちらかが損出ていて、他の株投資の譲渡益とあわせれば、源泉だろうが一般だろうが
確定申告で通算できると思ったんだけど。
年間20万とは何の事?
820名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 00:13:39.70 ID:Gis7JGS5
1306って一年に一回大体1500円くらい分配金出しているけれど
野村アセットマネジメントにひっそりと書いてあるだけで
なんでEトレやヤフーファイナンスには書いてないの?
821名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 00:23:17.10 ID:hJxZctVE
>>820
ファンドだから。
822名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/29(日) 04:54:45.05 ID:yeysRwda
>817
異なる口座で同じ銘柄にしたほうがいいのでは
823名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/30(月) 13:37:04.66 ID:KLSKJep1
日経225って逆日歩ついてんだな
今日の下げで消えただろうけど
824名無しさん@お金いっぱい。:2006/10/31(火) 20:18:20.26 ID:s86BPVZC
etc
825名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/01(水) 18:23:15.43 ID:lEQlwXpN
BLT
826名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 10:53:50.79 ID:wNLbF+/Q
ドイツ取引所、投信拡充、本数増やし個人に的、シェア拡大で再編巻き返し。2006/11/02, , 日経金融新聞, 9ページ, 有, 863文字

ETFの取引機能も大幅に拡充。
二〇〇〇年から「XTF」の名称で取引機能を提供しているが、
今年だけで日経平均株価連動型投信も含め七十四本を新たに上場させ、
累計上場本数は百五十一本と、昨年末時点の倍近くに達した。
 特に九月にはロシアの株式指数に連動するETFを上場させたほか、
アジアや米国の不動産株に連動するETF三本も上場。
欧州におけるETFの出来高シェアはほぼ五割に達し、
同取引所は「欧州最大のETF取引市場」とのアピールも始めている。

-----

東証、買収されないかなー
827名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 11:11:03.86 ID:wNLbF+/Q
株価指数の優劣論争(ウォール街ラウンドアップ)2006/10/27, , 日本経済新聞 夕刊, 6ページ, 有, 804文字
によると
「ファンダメンタル指数」というのがあるそうです。昨年12月ETFとして上場。
売上高や現金収支、資産簿価などから銘柄比重を決めるため
時価総額で決めるS&P500とは違い、株価のノイズを排除できる、と。
配当から銘柄比重を決めるやり方もあります。
ただ、運用手数料も割高。
−−−−−−

筒井ジャスダック社長に聞く――ナスダックと提携、社員を相互研修。2006/10/27, , 日経金融新聞, 4ページ, 有, 769文字
によると
金融庁の認可も必要で準備に時間がかかるが、
ナスダックのETF(株価指数連動型上場投資信託)のジャスダック上場に向けた準備も進めている。
−−−−−−

ダウ高にかすむファンド(ウォール街ラウンドアップ)2006/10/20, , 日本経済新聞 夕刊, 6ページ, 有, 799文字
によると
個人投資家の間では株価指数に直接連動し、手数料も安い上場投資信託(ETF)への人気が急拡大。
十月十八日までの三週間で七十億ドル近い資金が流入した。一般的な米国株投信の四倍のペースだ。
828名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 18:18:31.59 ID:l4fe43U9
カブドットコムのPTSでETFの取り扱いが開始となったけど
今月2日間のETFは出来高ゼロでした。

市場終値と同じ値段の買い注文がでていて
CMEの225先物が下がっていたのに、放置されていました。。。
829名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 20:19:12.97 ID:ZfHuME56
ナスダックのETF上場には時間がかかるのかぁ・・・
どうすっかな・・
830名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 20:22:57.22 ID:bfLzw4n0
Nasdaq JapanこそがNasdaqと本当は関係あるのに
なんでJasdaqがNasdaqと?
Jasdaqはまがいもんだろ。
831名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 20:58:53.56 ID:ZfHuME56
ナスダックジャパンがジャスダックに名前変更したんじゃなかったけ?
832名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/03(金) 21:02:03.38 ID:zBao7txP
つヘラクレス
833名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/04(土) 11:13:40.71 ID:OWtWpZIQ
etc
834名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/04(土) 20:04:57.93 ID:kjWngBRO
BLT
835名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/04(土) 23:15:09.35 ID:jH/VWlX5
ccb
836名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 12:28:44.78 ID:vC4TNY/5
BCG
837名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 12:31:33.48 ID:T/mnny72
ACG
838名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 12:35:11.73 ID:wa2UpdqU
DVY
839名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 13:36:33.81 ID:hCkMavM3
>833-838
落ち防止乙。

裁定取引について調べてみた。

9月末のデータによると、全銘柄が1tick上下したときにインデックスに与える影響は
225では、27円62銭 (0.17%)
TOPIXでは、3.45 (0.21%)

ETFの裁定には先物を使うのがフツーでしょうから、上記の数字はあまり気にする必要はありません。
ところが、銀行株ETFの場合、先物がありませんから、裁定相手は銀行株現物になります。
銀行株全銘柄が1tick上下したときにインデックスに与える影響は
11月2日の時点で、1.72 (0.39%)です。
このうち、3大メガバンクだけで1.47 になります。

銀行株指数から算出した推定基準価格とETF取引価格の差が大きいのは
こういった事情によるところがありそうです。
840名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 20:09:39.78 ID:6nHmBkLD
東証、海外株ETFに的――ロンドン証取と提携協議、品ぞろえ拡大狙う。
2006/11/04, , 日本経済新聞 朝刊, 5ページ, , 415文字

東京証券取引所が国際化戦略を加速している。
ニューヨーク証券取引所を運営するNYSEグループに続き、
ロンドン証券取引所とも提携協議に入るほか、欧州やアジアの有力証取とも幅広く提携関係を探る。
提携の柱のひとつとなるのが株価指数連動型上場投資信託(ETF)の相互上場。
-----

早くしてよねー
841名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 20:30:27.16 ID:EbBT1bxw
>>840
これはキタな
最近、海外株投信、海外債券投信の競争が激化してる気がする。
842名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 21:00:59.39 ID:rxIia4VU
843名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 21:17:11.58 ID:SkLJBoTX
>>842

参考にならなかった
844名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/07(火) 19:15:52.41 ID:Ifux5x04
BLT
845名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/08(水) 21:49:18.22 ID:LbHvwlty
カブコムPTSで、ETFの注文があまりにもさびしいので
私が買い注文を出しています。
海外の値動きをみながら用心深い指値をしています。
846名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/09(木) 11:27:00.95 ID:oy5e8Wol
弱ってる銀行を今の内に買っとこ
847名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/09(木) 21:50:11.12 ID:1OhFqSzf
今日の大引けで銀行ETFを買いました
848名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/09(木) 23:24:30.83 ID:TfmWYl25
もっと下がらないかな
849名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 00:29:31.53 ID:LonZvT8C
海外REIT、生活必需品ETF、公益株ETFとか、分配の多め
の海外ETFが東証に上場するといいな。
850名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 00:49:11.91 ID:SX4+PpEM
色合いの異なるETFが増えるなら大歓迎
日経とトピで同じようなのばかりじゃ値動きも同じでつまらんし
851名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 01:42:06.05 ID:LonZvT8C
債券ETF特集
Bond ETF Selection: A Quick Overview: Financial News - Yahoo! Finance
http://biz.yahoo.com/seekingalpha/061018/18699_id.html?.v=1

毎月分配型ETFとして、LQDがキラキラと光っている感じ。
852名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 02:19:35.50 ID:b09qnO3O
ウィルシャー5000ETF、エマージングインデックスETF、MSCI欧州インデックスETF
とかで分配金全く無しの海外ETFが東証に上場するといいな。
853名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/10(金) 15:21:21.78 ID:SX4+PpEM
今日も銀行買い増し
854名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 01:03:18.00 ID:ZHw6jX7n0
etc
855名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 02:21:04.61 ID:CAfiPbkb0
銀行ETFって当然あおぞらも買うんだよね。
856名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/12(日) 10:40:29.18 ID:vBJDbIG00
>855
12月28日終値で組み入れます。
それまでには、安くなっていることを希望します
857名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/13(月) 20:11:18.19 ID:xvryM6nM0
えtc
858名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/13(月) 22:20:06.21 ID:PGRvXFB00
>>853 1612の流動性は大丈夫か? 今日1000株
859名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/13(月) 22:26:42.03 ID:Egv9vjIl0
1615
860名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/15(水) 03:11:41.48 ID:AzSqG3Lv0
BLT
861名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/15(水) 04:14:23.83 ID:+njRQaFr0
ETFの過去10年か20年の分配金がわかるサイトがあれば教えてください。
野村アセットマネジメントなどどこでもかまいません。
862名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/15(水) 08:16:23.50 ID:5sG6xBi60
ETFできてから10年もたってません。
863名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/15(水) 23:51:21.35 ID:afv2g64S0
864名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/16(木) 21:54:25.48 ID:QUzZ+Lae0
いつのまにか、銀行ETFの売り残がすごく増えてますね。
あおぞら銀行の関係でしょうか
865名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/17(金) 01:56:42.56 ID:8XXl3Ml20
ヘッジ売り
866名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/18(土) 20:23:16.75 ID:mp+G0N1v0
イートレアクティブプランで
10万以下なら手数料無料なのですが、
ETFでも無料になりますでしょうか?

1615を無料枠で買い集めていこうかと企んでます。(^^;
867名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/18(土) 20:31:05.78 ID:WENlNyDq0 BE:535896195-2BP(0)
>>866
YES
現物:200口
制度信用:200口
無期限信用:200口 でも手数料は無料
868名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/18(土) 22:58:42.62 ID:/6xqZun30
俺のポートフォリオ
EWJ XLE XLF IJR TLT LQD

完璧すぎで自分の才能が怖いっす
869名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/19(日) 02:48:58.00 ID:ydK9tORd0
>>866
銀行株は元気ないけどな。
もう今回の景気は終了では。
870名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/19(日) 08:42:47.64 ID:TUU4SYUH0
>>869
そうなんですか・・。
素直に225買っていくほうが良いかな・・。
871名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/19(日) 11:20:36.07 ID:oIGWz7f60
元気ない時に買っておくんだよ
872名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/20(月) 23:11:43.88 ID:DJLaz6vV0
etcc
873名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/21(火) 00:30:29.06 ID:gxfDGBIN0
残りの余力をいつcore30にふりむけるかだな。
874名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/21(火) 03:21:59.05 ID:4ldK0Ylj0
>>867
> 現物:200口
> 制度信用:200口
> 無期限信用:200口 でも手数料は無料

現物と信用(買いなら即日現引き)で4単位まで無料は知っていたけど
無期限信用がさらに別口で使えるということですか
875名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/22(水) 15:14:10.49 ID:Xgeyr+iC0
俺がETFを勉強した記念age
876名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/24(金) 00:53:46.98 ID:ojZThiqB0
ecc
877名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 22:42:23.47 ID:fYQZpVLb0
BLT
878名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/25(土) 23:26:51.59 ID:yHt90CTG0
水曜日のオープニングベルでETF特集をしていたね。
特に新しいハナシはなかったが。
879名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/27(月) 22:30:51.12 ID:Q9OIHpNu0
ETC
880名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 07:34:17.90 ID:baFudgem0
業種別は何故、電機・銀行だけなの?
881名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/28(火) 10:14:44.39 ID:r6yxVxeO0
前は自動車もあったみたいだけどな
不人気は廃止されるらしい、電機もヤバス
882873:2006/11/30(木) 19:19:26.46 ID:SyhmCzMK0
やはり底値でも、底値に近い価格でも買えんな。ヘタソクな俺よ。
883名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 08:25:28.49 ID:OkmT6ccY0
etc
884名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 11:35:43.09 ID:ajfHw5N60
銀行はだいぶ戻して来たな
885名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/02(土) 16:32:40.26 ID:ACVHWgF80
銀行良さそうだよね〜♪
886名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/04(月) 00:38:28.63 ID:xnjwGUNF0
ETC
887名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/04(月) 20:42:45.29 ID:c4PXFccp0
北越雪譜
888名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/04(月) 21:28:32.59 ID:mClJrKPg0
米ステート、日本株ETFを設定、分散投資で需要。 2006/11/22, , 日経金融新聞, 9ページ, , 526文字

米大手資産運用会社ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ(SSGA)は
日本株指数をベースにした上場投資信託(ETF)二本をアメリカン証券取引所(AMEX)に上場した。
上場したのは「ストリート・トラックス・ラッセル・野村・プライム・ジャパンETF」(JPP)と
「ストリート・トラックス・ラッセル・野村・スモールキャップ・ジャパンETF」(JSC)。
889名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/04(月) 23:13:26.43 ID:8f0Q7k2m0
>「ストリート・トラックス・ラッセル・野村・スモールキャップ・ジャパンETF」(JSC)。

スモールキャップって、具体的にはどの銘柄だろね。
・・・なんで日本国内でこういうのは無いんだ? orz
890名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/04(月) 23:33:55.79 ID:3VjeIIkJ0
891名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/05(火) 13:06:55.42 ID:4bvZ5yJt0
892名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/06(水) 00:56:59.47 ID:I9N4NO8x0
>>890
上位にマクドナルドが入っているね。

・・・日本の小型株と言えるのか?
893名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/06(水) 12:23:23.63 ID:sEDvp/bR0
JPPとJSCは出来高が少なく、流動性の点からお勧めできない。
894名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/06(水) 23:44:29.99 ID:6WUnekc10
895名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/06(水) 23:59:44.45 ID:4L1DdhDa0
JPPやJSCは、expense ratioはどのくらいになってるの?
896名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/07(木) 00:06:15.64 ID:VLfr7/CA0
>895
>890 などに書いてあるけど
JSC 0.56%
JPP 0.51%
897名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/07(木) 20:29:05.41 ID:on4B7Kqv0
楽天とかの、アメリカ株を扱っている会社がこのETFを扱ってくれれば、
為替手数料なしで日本株−アメリカ株の切替ができるね。無駄な期待だろうけど。
898名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/08(金) 16:30:53.66 ID:c34yjDqo0
> 為替手数料なしで
ここ意味不明。
899898:2006/12/08(金) 16:36:14.84 ID:c34yjDqo0
> 897
ドルベースで日本株と米国株の切り替えができるという意味ですかね?
それなら出来ますけど、楽天では実現の期待薄。
900897:2006/12/09(土) 11:04:08.44 ID:ImVwyrqH0
アメリカドルのまま、アメリカ株−日本株−ドルMMFのスイッチができれば
うれしいのだけどねえ。どっかの会社でやらないかな。
901名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/10(日) 06:30:17.40 ID:BqDDius60
>>900
もちろん出来る訳だが
日本株を買うと日本円を借りる訳なので日本円の金利がかかる
だがしかし、日本円はUSDより金利が格段に低いから無問題
902名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 00:08:28.04 ID:mf5zfhL30
なぜ投資のプロはサルに負けるのか?― あるいは、お金持ちになれるたったひとつのクールなやり方
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4478600538

今日、この本読んだけど、投信の現実がかなり詳しく書いてあった。。。
MSCI-Kokusaiのインデックス・ファンドってどこで買うのが一番安い?
903名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 00:13:28.40 ID:dcvF4Yi/0
マルチは退場してほしい
904名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 03:11:55.67 ID:Snyoe3c80
>>902
まずは
ttp://www6.atwiki.jp/toushin/pages/10.html
を十分精読すること。
その上で
ttp://ginzajin.michikusa.jp/book/index.html
を参考に購入商品を決めるといいと思われます。

ちなみに、ここはETFのスレです。
905名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 16:27:01.84 ID:uBA/g/mh0
>>902
ネットで書評みたけどすごい面白そうだね。
買って読むかね。
906名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 16:44:04.29 ID:7GXpY3Th0
>>905
作者本人の書評で釣られるなんて御目出度いよね。
それともあんた作者本人かい?
907名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 20:00:13.62 ID:MMTjh58q0
TOPIXは東証一部全銘柄の時価総額の指数とありますが、J-REITもTOPIX構成銘柄に含まれるのでしょうか?
908名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 20:05:44.81 ID:uqlDaRQn0
>907
J-REITはTOPIX構成銘柄ではありません。
J-REITの時価総額の指数は、東証REIT指数です。
909名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 23:09:43.61 ID:0y7mHQDf0
902はその本の宣伝でしょ
スルーがよい
910名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 23:25:12.34 ID:0O3yg7OF0
とりあえずETFネタ
海外のETFがそろってそう

195 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [] :2006/12/12(火) 23:07:47.60 ID:S1wTvQz/0
インド株ETFキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
http://www.japancorp.net/japan/Article.asp?Art_ID=35506&sec=163
911名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 23:31:39.06 ID:9JhhRFfp0
どこで買えるんだろうね
どこも販売しなかったりして
912名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/13(水) 00:39:03.59 ID:jv++txiB0
1306買ったぞ!!
913名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/13(水) 01:41:01.23 ID:PxZO0f8Q0
>>912
上値はどれくらいと見てる?
914912:2006/12/13(水) 02:12:44.81 ID:WgRgRDSu0
>>913
17800
915名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/13(水) 12:41:18.11 ID:qzX4WEHq0
楽天証券に口座を作りました。
海外ETFを購入しようと思います。

楽天の口座にドル残高を発生させるのに、
できるだけ手数料を抑えたいのですが、
どのような方法がお勧めでしょうか。

現在以下の外貨を扱える口座を持っています。
・CITIバンク
・新生銀行
・外為どっとコム
・Paypal

※海外の銀行口座は持っていません。
916名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/13(水) 12:45:08.53 ID:OianVUK60
>>915
楽天なら外貨MMFの為替手数料も安いし、外貨MMFから直接ETFを買えばいいんじゃない?
917916:2006/12/13(水) 12:51:21.71 ID:OianVUK60
ちなみに過去の経験から話すと…。
Citiは残高100万円以上なら外貨送金2000円、為替手数料片道1円だった。
外為ドットコムは為替手数料は安いが、外貨出金が3500円(第三者口座への出金不可、
三井住友へは0円)だった。そのあと楽天に外貨入金する必要があるが、ここでも送金手数料取られる。
918名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/13(水) 16:55:17.32 ID:jv++txiB0
>>913
インデックスファンドからの振り替えだからあんま気にしてないよ。
919名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/13(水) 17:50:00.63 ID:5bhCFb4v0
んで海外ETFはどこで買えるの?
920名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/13(水) 17:55:04.37 ID:v+/nTc5Y0
>>919
自分はFirstradeで買っています。
921913:2006/12/13(水) 19:37:23.56 ID:BwG9fP360
>>918
小額のときはインデックスファンドで、額が大きくなったらETFって俗に言われているけど
自分はそんなめんどくさいことと思っていたが、実際にしている人は多いんだね。
922名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/13(水) 21:07:50.55 ID:fey+GUpb0
>>914
それは何年後の期待だ?
923名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/13(水) 21:25:58.88 ID:BITlc1Fl0
TOPIXが1万超える日が来るのか。。。
924名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/13(水) 22:32:12.05 ID:3lZTL1A00
>>919
楽天証券や日興コーディアル証券で購入できます。
私は買ったことが無いけど
925名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/14(木) 10:38:53.66 ID:+GswiGoN0
物価が10倍になったとこきに、topixも10倍になってくれるんだろうか?
926名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/14(木) 10:55:45.52 ID:IdIAYh2T0
>>925
それはわからんが、普通預金が10倍になってないのは確実だと思う。
927名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/14(木) 11:11:05.13 ID:dPsMGpn+0
10倍以上だろ。株は、常にインフレを上回ってる。
そもそも、インフレを上回らなければ、株を持つ理由がねーな。
「もの」よりも価値の変動が激しいんだし、インフレよりも高いリターンがあってしかるべき。
928名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/14(木) 12:23:19.87 ID:HKQZUTa30
石油ショックでは激しくインフレ下回ったけど。
つーか、狂乱物価で下落したから最悪だったけど
929名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/14(木) 12:25:36.70 ID:SspZyeBk0
株がインフレヘッジになるわけねーだろ
君たちもしかして間抜けさん?
930名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/14(木) 16:33:19.51 ID:Lq1TU6M10
今までは定期預金でインフレに対応できてきた
普通の平均2%くらいのインフレ率ならこれからも定期預金で対応できると思う

ハイパーなのが来たらどうなるか分からんけど
931名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/14(木) 18:28:02.95 ID:wo+tqtU50
>>930
君の言うハイパーなのって、4〜5%ぐらい?w
932名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/14(木) 23:10:08.28 ID:VkEsKSJx0
ここだけの話。
ETFを買うなら、kabu.com証券の夜間取引(PTS)がおトクですよ。
その理由は、、、、参加してみればわかります。ニヤリ
933名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/14(木) 23:16:13.26 ID:+1SMNYTL0
>>921
マネでインデックスファンドTSPを定期積立にして、
1306が買える位になったら、買取請求(または解約)して、
マネナイで1306を買うだけだから、そんなに面倒でもないよ。
934名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/14(木) 23:18:41.19 ID:ZEusGa3C0
でも早めに注文して待ってないとなかなか約定しないのよ・・・
935名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/14(木) 23:22:57.07 ID:+1SMNYTL0
1306ってマネナイで常に買い待ちが多いよね。
17:30に注文しないとほぼ買えないし。
売りに出す人は少ないよね。
936名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 01:15:55.32 ID:jgKTVAcH0
日本株はアクティブファンドを持っていて、組み入れ銘柄の動きとか
インデックスに勝った負けたで楽しんでるけれど、外国株は
ETFの方がいいかも・・・。
937名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 02:36:34.40 ID:6MXvCRu90
11月の株安のときは1306の売り残りが23時近くでも2000程あった日があったよ。
そのとき500株が一瞬で約定しました。

下がってるときは売りが多く、上がってるときは買いが多い。
逆張り派の人はマネナイおすすめですよ。
938名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 17:09:41.19 ID:5w0qQASG0
>>932
気になる。
PTSの過去の値動きってどこかに記録ある?
939名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 19:53:25.61 ID:0sX0hF2i0
>938
手元にある。
どっかいいアプロダない?
エクセルファイルをLZH圧縮して3Mバイト
940名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 20:19:34.14 ID:nTYk3HgC0
野村のホットダイレクトなら20万まで手数料不要。
マネックスでTSPを積み立てて、16万くらいになったら買い取り請求して
同時に野村で1306買うのがコスト的には一番安いね。
あらかじめ野村MRFに入金しとくのが面倒だけど。
941名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 22:48:44.72 ID:gYeSlUCz0
別に丸三証券でも一緒じゃん
942名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/16(土) 23:35:25.35 ID:2n0f0YW10
>>928
927じゃないけど、
長い歴史の中の最悪の部分だけを切り出したらそういうこともあるわな。
「常に」は言い過ぎかもしれんが、長期的にインフレ率を上回るリターンが
期待できることは歴史が証明している。

>>929
じゃあおまいは何でヘッジしてるんだ?
943名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/17(日) 00:58:01.75 ID:Q/jEXYdf0
>>929ではないが・・・・。

株式もキャピタルゲインだけでは、有効なインフレ対策にはならな
いと思う。

理由は、ウォール街のランダムウォークによれば、
インフレが進むと、債券や貯金の利回りが上昇する。(もちろんインフレ以下で)
すると、株価はそれに応じて上がるはずなんだか、アメリカの60年代から80年代
初めの間は、逆に株価が停滞した。なぜかと言えば、配当利回りを債券の利回りに
近づける為と、投資家が悲観的になったせいでPERが低下(10台前半)し、
いわゆるリスクプレミアムを織り込んだから、との事。

この時代にインフレに対応したのは金や不動産などの実物資産。

ただし、株式はその後の1980年代後半から2000年にかけて、
リスクプレミアムを織り込んだ分、猛烈に上昇したけどね。

結論:インフレが進行しているとき、特に速度が速く、インフレ率も高い時に
   対応するには実物資産が有効。
   その次には、やはり株式。ただし、値上がり益ではなく、配当目的で
   保有する事。
944938:2006/12/17(日) 02:59:09.96 ID:I458gSk30
>>939
いや、そこまでやってもらうのは…

公式にどっかあるのかと思った。
945名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/17(日) 17:11:20.38 ID:aYW3/NWM0
>944
ヒマなときに、ETFの取引状況について統計をとってみます。
あと、http://www.11060.pts-info.jp/ptsinfo/PTSQuotation.asp?BrandLink=1
をみれば、気配とか約定したやつとかわかりますよ
946名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 07:01:36.91 ID:UidCUyly0
1306を信用で買い増したら
6ヵ月後はやっぱり決済が必要かな・・
信用取引はバイ&ホールドの長期投資には向かないのかな?
947名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 08:38:15.11 ID:onNDE9RG0
>>946
信用で長期ホールドって、証券会社のカモだね。
948名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 10:32:42.90 ID:IgZVLXgb0
金利持ってかれるもんな
949名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 10:37:44.07 ID:6ZXvUXtT0
>>946
わざわざ信用で買い持ちするくらいなら先物のほうがコスト安。
950名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 13:43:37.14 ID:DFeb1Q9x0
>>946
制度信用?

だったら、6ヵ月後が来る前のある日、寄付前に成行で売りを入れる。
同時に同じ株数を寄付で買いを入れる。

こうすれば、6ヵ月の期限など関係なく、いつまでもそのポジションを維持できるよ!
試してみて!
951名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 20:04:10.15 ID:H/Yt1eHI0
日興コーディアルグループって、225採用銘柄なんだけど。
西武・カネボウ以来ですね
952名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 21:46:22.22 ID:GWkoSZl20
十中八九、日興コーディアルGは年始にアボーンだよねw
953名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 22:10:57.35 ID:jhdYE6bb0
明日1306買おうかと思いますが、
様子見の方がよいでしょうか?
954名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 22:12:04.95 ID:QrRD7uUn0
>>953
指値でGO!
といいたいところだが明日買うのは待ったほうがいいかも
955名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/18(月) 22:53:37.71 ID:iFbcOFGV0
ひとこと注意しておくと、監理ポストに入っただけでは225除外されませんので。

ところで、こんなの見つけた:
http://blog.livedoor.jp/stcm_by_ty/archives/2006-08.html

また「配当を二重取り」か・・・・
956名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/19(火) 19:07:13.68 ID:f/1kHYXo0
BLT
957名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/21(木) 02:44:11.27 ID:tSTiqv/K0
etc
958名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/21(木) 02:47:14.79 ID:G6G6hh0n0
日経225は監理ポストまたは整理ポストに割り当てられた場合、日経225銘柄から除外されますが
TOPIX構成銘柄が監理ポストまたは整理ポストに割り当てられた場合は、その銘柄はどうなるのでしょう?
959名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/21(木) 02:48:28.27 ID:G6G6hh0n0
訂正
×日経225は

◯日経225構成銘柄は
960名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/21(木) 02:50:15.82 ID:G6G6hh0n0
1306の株価が安いのはやはり日興関連として売られているからでしょうか?
普段はプレミアムがついて株価が高いと思うのですが。
961名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/21(木) 02:50:41.37 ID:G6G6hh0n0
×1306
◯1308
962取れん怒信者 ◆Trend/cgZY :2006/12/21(木) 08:51:11.83 ID:ypO9RlZ10
日経平均に占める日興コーデの寄与率を計算してみた。

★日興コーデ寄与率: 0.14%(24円)

わずか0.14%で、日経平均17,000円のうち24円だ。
日興コーデが倒産して紙くずになっても直接の影響はたった24円。意外に小さいな。


寄与率=寄与額/日経平均×100%
寄与額=(日興コーデ株価×50)/(日興コーデみなし額面×日経平均除数)

日経平均除数: 24.293
日興コーデみなし額面: 100

日興コーデ(12/20終値): 1,155
日経平均(12/20終値): 17,011.04

http://www.nikkei.co.jp/nkave/news/20060929d2c2904329.html
http://www.nikkei.co.jp/needs/nkave/par_value.pdf
963名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/21(木) 21:12:23.82 ID:+xfzjoFW0
日興コーデの寄与率は、ETFの組み入れ銘柄の情報からも求められます
http://www.nikkoam.com/products/etf/etf_data/jojo_tpx.xls
http://www.nikkoam.com/products/etf/etf_data/jojo_225.xls

11月末の時点で
TOPIXの0.339774% 5.45ポイント
日経225の0.180851% 29.43円
が日興


964取れん怒信者 ◆Trend/cgZY :2006/12/21(木) 22:57:43.89 ID:19ZvA1pD0
>>963
これ便利だね。ソートしてみたら面白い。
日経平均の寄与率って銘柄によって300倍もちがうんだなw

寄与率ランキング(2006.11.30現在)
■上位20銘柄
6857 アドバンテ3.065620%
6954 ファナック2.668506%
6971 京セラ2.643212%
9983 ファースト2.582507%
7751 キヤノン2.321980%
8035 東エレク2.261274%
6762 TDK2.241039%
7267 ホンダ2.074099%
9433 KDDI1.957748%
4063 信越化学1.934983%
4502 武田薬品1.912219%
9984 ソフトバン1.840131%
7203 トヨタ自1.775632%
4523 エーザイ1.563163%
9735 セコム  1.522693%
9613 NTTデー1.472105%
4503 アステラス1.279871%
9737 CSK H1.277342%
4543 テルモ1.188813%
4901 富士フイル1.166049%
■下位20銘柄
3101 東洋紡0.081446%
9503 関西電力0.073099%
5701 日軽金0.071076%
5715 古河機金0.070064%
8404 みずほ信 0.069052%
6703 沖電気0.067282%
6674 GSユアサ0.065258%
6796 クラリオン0.057670%
1861 熊谷組  0.057164%
9205 JAL  0.054635%
9602 東 宝  0.052864%
7211 三菱自  0.051347%
3864 三菱紙0.048311%
4689 ヤフー  0.046136%
9437 NTTドコ0.044770%
6764 三洋電  0.041988%
3103 ユニチカ0.038700%
7004 日立造  0.030353%
4795 スカパー 0.018465%
2768 双  日0.009081%
965名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/22(金) 01:02:05.39 ID:mKS8+Hbg0
1306って、山水とかも入ってるんだよねぇ
微妙だよね
966名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/22(金) 21:43:55.28 ID:EPC57STm0
だったら国債買えや、ハゲ
967名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/22(金) 22:04:07.53 ID:xUelgOg50
すぐ極論に走る人ってつまらないよね
968名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/22(金) 23:55:36.01 ID:g9BE73iD0
山水だって、いつか大化けする可能性はあるわけで。
・・・可能性だけはある。
969名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/23(土) 06:50:57.71 ID:ZkQde0Wz0
山水が大化けしても、ETFは大化けしない。
…それがETFのいいところなんだけどな。
970名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/23(土) 21:23:31.36 ID:SFDd/6rI0
ナスダック指数ETFが買える日本の証券会社はありますか?
971名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/23(土) 21:31:09.19 ID:ZYUAssH90
>>970
楽天証券や日興コーディアル証券で買える。
972取れん怒信者 ◆Trend/cgZY :2006/12/23(土) 21:33:09.09 ID:Xx6V91tx0
973名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/23(土) 22:45:47.07 ID:gKyS9bZW0
海外じゃ、ホテル&リゾート銘柄がうなぎ上りだけど
専門のETFなんてあるんかな?
とりあえず、ヒルトンとマリオットとインターコンチの株でも
買っとくかな。もう天井かもしれんが
974名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/25(月) 20:08:56.20 ID:3PY9x5bB0
BLT
975名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/26(火) 20:19:55.46 ID:fuRxhZPx0
>>975
乙 etC
976名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/27(水) 03:08:08.11 ID:BFmgDUX/O
>>975
^^;
977名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/27(水) 03:24:01.13 ID:psyE7V2Y0
立ててみました。早すぎたかもしれませんね

【ETF】株価指数連動型上場投信 2
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1167157119/
978名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/27(水) 20:29:52.63 ID:QBDBZuk90
>>977
次スレでは、etcの保守は、止めてみます。
DAT落ちするかどうか否か確かめたいから。
979名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/28(木) 19:12:12.76 ID:z+7B7d+q0

今、鉄鋼関連が熱いです!

鉄鋼業界をめぐるM&A観測などを背景にした強烈な物色が継続し、
新値追いする関連銘柄が続出しています。

事業法人も業務は今日が最後とするところも多いため、
今後、個人投資家が手がけやすい「鉄」関連銘柄に注目が集まるでしょう。

そこで目が離せないのが、
揉み合いから上離れの動きが鮮明になってきた
【 5602 栗本鉄工所 】です。

注目点として
・鉄鋼関連である
・上離れの動きが鮮明(日足チャート)
・PBR 0,4倍(割安すぎ)
・信用倍率 1,6倍(需給良好)
・M&A関連である
・自動車関連でもある
・値動きが軽い(仕手性も)


年末年始に向け火柱が上がりそうです。。。
980名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/28(木) 21:39:26.74 ID:pFsXumkC0
これまで積み立ててきたETFの平均コストが今日の終値とぴったり同じだった…。
981名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/28(木) 21:43:26.96 ID:pmGOJ1QZ0
ずいぶん逆日歩ついてるじゃん
982名無しさん@お金いっぱい。
FTS