>>921 売りの買戻しは楽そうだけど、買ってた株は1円で売るのも難しいかもで
買いの人は損失確定出来なくて税金の処理が困るなんて話を聞くね
両建てなら現渡しでいいけど。
買いが信用なら証金の方でなんか処理されたような気がしたけどうろおぼえ
942 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/06(木) 00:44:50.22 ID:g1YVZXAt
Eトレで3/31日に株を買いました。
買った株の株主名簿に名前が載るのは何時ですか?
3月末の配当ってもらえるの?
ほふりとかよくわかってないです。
>942
3月決算の株主名簿に載るのは、今年だと、権利確定日である3/27の大引け時点で
ホールドしてる人。31日に買ったのは、4月受け渡しなので権利取れてない。
権利取りたいなら、銘柄の決算日を調べて、その5営業日前である権利確定日の
大引け時点でホルダーでいる必要あり。日付は「権利カレンダー」の検索推奨。
944 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/06(木) 01:18:02.80 ID:g1YVZXAt
>943
親切にありがとうございます。
945 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/06(木) 01:20:39.58 ID:qWbBQzM8
>>943 4営業日前じゃね?
あと、用語間違ってね?
27・・・権利付最終日 4営業日前
28・・・権利落日 3営業日前
29・・・ 2営業日前
30・・・ 1営業日前
31・・・権利確定日
947 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/06(木) 02:04:11.57 ID:LVcIOvQN
昨日、楽天で信用取引を申し込みました。審査の合否が分かるのに何日くらいかかりますか?
教えてください。
>>946 『権利確定日を含めて5営業日前』 という表現が通例になってる。
略して『5営業日前』 という奴が多いのは不正確で紛らわしいが、
かといって『4営業日前』 と言いかえるのも混乱のもとだと思う。
>>948 ああ、なるほど。ウェブサイトとかでも略してるところ多いし紛らわしいよなあ。
3月末の質問スレで権利確定日についての質問を100回以上見た希ガス。
>>947 電話がかかってくるまでに2〜3日、審査終了から取引開始まで7〜10日、全部込みで2週間ってとこですかね。
951 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/06(木) 08:32:18.51 ID:pMPM+NwQ
>>943-949 むかしは当日含んで4営業日だったのに、
(3/31の株主に権利があるなら3/28でok)
なぜIT化してるのに伸びてしまったの?
952 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/06(木) 10:52:00.53 ID:+uzirzRt
長期投資と短期投資って確率的にはどっちが高いんでしょうか?
954 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/06(木) 11:00:33.24 ID:BJEaOsUH
>>952 長期か短期かでなく上手いか下手かによる。
下手な奴は長期でも中期でも短期でも損する確率が高い。
956 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/06(木) 11:39:43.74 ID:+uzirzRt
957 :
神様:2006/04/06(木) 13:23:08.19 ID:HvtWaIfb
8881 日神不動産 まだまだ 急上昇 天井 5000円 以上
>>950 ありがとうございます。けっこう日数掛かるんですね。
株がこんなに騰がり続ける相場で、どうやって儲けたらいいか方向を見失ってきました
2月に株を始めた直後にさがりまくって、ちょっと騰がったらまた下がったおかげで、下
がりきったとか、下がり始めるって感覚は何となくわかるのですが、騰がりつづける相
場にどうついていったらいいんでしょう
おかげで毎日売ったり買ったりの短期売買で、なんとか+なものの、不安で仕方ないです
どのへんのスレに張り付いていれば感覚がつかめそうか、神様、誘導願います
神様が降りてくるまでお待ち下さい。
961 :
投資信託:2006/04/06(木) 23:59:35.51 ID:bTdkGv6M
投資信託をやりたいのですが、ネット証券として以下の会社の
講座を開きたいと考えていますがどうでしょうか。
・マネックス証券
・カブドットコム証券
他にも良いところがありましたら教えていただきたく
962 :
961:2006/04/07(金) 01:04:20.00 ID:wReMoKop
>>959 スレに張り付いてどうする。
どこでもいいから、板に張り付いとけ。
965 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/07(金) 09:27:49.35 ID:ltaj1uLL
>>952 >>954 テクニカル分析のみを判断基準とした短期売買とファンダメンタルズや将来の成長性を判断基準とする長期投資では適正が異なると思う
バフェットがディ(もしくはスウィング)トレードで成功できるか或いはB.N.Fが中長期投資で成功できるかは全く分からん
英語なら得意だけど歴史は全然駄目とかそういう人って沢山いるよね
敢えて確率を推測すると短期投資のほうが手数料取られる分だけ不利かなという気がする
966 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/07(金) 09:35:48.94 ID:ltaj1uLL
追加
大して才能も無いくせに積極的な短期売買繰り返すなら中長期で放置プレイして浮いた時間で一生懸命働く方が儲かる
967 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/07(金) 09:44:52.16 ID:Wjvsuw3T
前日終値が189円の株価を買った所、
翌営業日になかなかよらず寄り値は191円でした。
寄り前に成り行きで注文したのになぜ189円で成立しないのですか?
最近こんなのばっかりでニュースや株価ボードでは「プラス2円」などと出て
喜んでも結局儲かってない事ばかりなので悲しいです。
指値189円で出した方がいいのでしょうか?
でもこの場合は189円だったら通らないですよね?
当たり前だ。価格の形成のされかた1から勉強しる。
日をまたがなくてもある値段がついたときその値段で売買できるかどうかは別の話。
970 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/07(金) 22:10:58.47 ID:YaAnsDqN
証券用語を調べるいいサイトないですか?
972 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/07(金) 22:12:16.45 ID:VNn8M3oM
>>966 さらに追加
株やる時間があるなら残業した方が遙かに良いぞ
相場の上がり下がりなんて考え出したらきりがない上に結論も出ない。
974 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/08(土) 06:15:51.87 ID:k1OHlv6P
メガバンってどこの銘柄でしょうか?
メガバンク
つまり糖蜜、SM、だめぽ、りそなタソあたりかと
どれがどれの事かは敢えて書かない
>>926 3月決算の配当は会社の夏休みに郵便局でまとめて受け取ることにしているが
たまに、配当時期が早くて夏休み前に郵便局での換金期限切れもある。
USEN 100株で配当450円、近くに信託銀行が無いので記念に持っている。
ペーパーレスの時代なので、記念に配当の通知書とかライブドアの株券を
持ちたいと思う。
977 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/08(土) 13:10:11.77 ID:5qCXJ/sc
ミニ株って指値注文ができないそうですが、それってやっぱり不便ですか?
>>977 ミニ株やってないからしらんが、指値が出来ない不便さより
手数料負けの方が痛いと思われ。
通常の株取引なら50万円の約定で500円くらいの手数料(0.1%)だが、
マネックスのミニ株だと
10万円でも500円(0.5%)
1万円でも500円(5%)
979 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/08(土) 18:05:13.26 ID:bfGmkgrP
現金担保付債券貸借取引と現先取引ってどう違うんでしょうか?
どっちも互いに等価な債券と現金を引き渡して一定期日後に逆の取引する
わけでしょ?
前者の場合、債券貸借に対しては品貸料が、担保金に対しては利息がつく
けど、結局ネットで決済するんでしょ?
だったら現先と変わらないような気がするんですが。。。
ただ単に貸借契約と売買契約っていう法的形式の差異があるのみでしょうか。
だったら違いは机上の理論だけですよね?
980 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/09(日) 15:28:18.14 ID:pbw5AiOn
難しくて誰も答えられねーよ。
そもそも
>>979の言ってること自体正しいかどうかも分からんし。。。
981 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/09(日) 15:41:11.57 ID:1HBruJ/f
すいません質問なんですが楽天に口座開いたんですが入金出金や取引内容などはいずれ文章かなにかで郵送されて来るのでしょうか
パソコンで全て確認出来るのでそういう物は送られては来ないのでしょうか?
みなさんはいかがでしょう?
982 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/09(日) 15:42:07.44 ID:T8v0XXXJ
MSを使用しているのですがよく見せ板っぽいのを見かけます。どうやったら
保存できるのでしょうか?
>981
郵送がデフォじゃなかったかな。電子交付を希望する場合は、申し込みかたちになってるし。
>982
画面ごとキャプチャーすればいいんじゃね?
984 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/09(日) 16:51:18.28 ID:5POIsNx0
985 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/09(日) 17:42:40.80 ID:5zKdiOsm
現在の日本の株式市場における浮動株を取得している比率は
外国人投資家、日本機関投資家、個人で、どんな割合でしょうか?
投資顧問をやる。。。投資信託を作る、薦める
その感性が既に気に食わないね。
もちろん、それを運用やアドバイスしてる人間が
どんなにうまくても天才でもだ。 (まあほとんどありえないが)
小手川君やら見ても分かるが、儲けている投資家ほど投資顧問やらなどしない。
これは明白だ。 過去に伝説となった投資家は儲けているときはそんなことやってない。
儲けられなくなったとき,通用しなくなったときに、、、始めていることがある。。。
よく考えてくれ。
「上がるか 下がるか 停滞か」 それしかないんだぜ? そんなものにいくら払うんだ?
会費や手数料を払う側と、それを貰う側 それだけで物凄い差じゃないか!
片方は資産なのに片方は負債(経費)になっちゃうんだぜ? あほらしいだろ!
そして過去に儲けた投資家ほど、他人に頼らないし他人の話の逆をやるもんだ。
顧問に入って大儲けした人、セミナー行きまくって大儲けした人、そんな人ほとんどいないよ。
とにかく 「会員は負債・・」「顧問は資産♪」これだけで物凄い差になるんだよ。
顧問になって儲けるのがいいんだよ
学歴とファイナンスアドバイザーの資格があれば投資処女でもなんとかなるもんさ
で質問は?