929 :
928:2006/01/23(月) 21:12:57.19 ID:8knpSO+U
失敬。よく見たら、毎月分配型も入ってましたね。
>>928 「どうでしょう」ではなくて、ここのスレ住民が納得するよう
論理的に利点、必要性を述べて持論を展開してくださいな
入れてほしいだけではあまりにも無責任
>>927 鞍馬天狗については,過去の改訂で保留のまま立ち消えしてしまったので,引っ張り出しました。
アクティブファンドなので,興味を持っている方の吟味が,まだ必要かも。
(個人的には興味ないファンドなもんで)。
>>928 ちなみに,ハッピークローバーも検討したのですが,
分配金税引き後だと中央三井と大差なくなり,却下しました。分配しなけりゃいいものを。
各主力投信販売会社の特徴も追加きぼんぬ。
カブドットコム証券:
投信の質・量ともに充実している。
TOPIXインデックス、海外株インデックス、中国株ファンドなどノーロード投信もたくさん。
しかも上記は全て積立可能。さらに月二万以上積立なら月複数回積立できる。
惜しむらくは海外債券インデックスがないことか。
マネックス証券:
なんと言ってもバンガードが買えることがでかい。それ以外のファンドも充実。
積立可能で、セゾンカードで買うこともできる。
ただ、バンガードにおいてマネックス分の手数料取りすぎ。(それでも安いけど)
ソニー銀行:
ここだけで日本株インデックス、海外株インデックス、海外債券インデックスが揃う。
また、その他の投信も充実。外貨MMFも豊富。もちろん積立もOK。
しかし投信買取不可。そしてノーロード投信がほとんどない。
>>932 ソニバンでMMFを購入する場合、為替差益に課税されることも明記する必要があるのでは?
>>927 テンプレはwikiのほうで着実に更新されてますが。
>>925-926 初心者向けの印は根拠が不明なので却下。
鞍馬天狗も意見が分かれているので却下。
935 :
932:2006/01/23(月) 21:59:04.01 ID:gLyVVxEB
イートレード証券:
積立はできないが、ラインナップはなかなか良い。
インド株や東欧州株、新興株のファンドなど、大きい利益を狙うファンドが強い。
日本株、中国株、米国株、韓国株も買えるので、株メインで投信もちょっと買ってみたい人にお勧め。
楽天証券:
積立はできないが、TOPIXインデックス、海外株インデックス、中国株が全てノーロードで買える。
その他のラインナップも上記証券会社・銀行には負けない。
日本株、中国株、米国株も買えるので、積立必要ないから株も投信も一つで扱いたい人にお勧め。
フィデリティ証券:
欧州関係・海外債券に強い。積立で買うと、購入手数料が1.05%となりお得。(月10万円以上だとノーロード)
その他にも日本成長株ファンドなど優良ファンドが多い。
株式ファンドにノーロードがないのが残念。
銀行全般:
ほとんど役に立たない。
穴だらけのラインナップ、高い手数料、商品知識のない営業職員。
とはいえ、中国銀行(ビルオーナーが最安)、
荘内銀行(SGターゲットジャパン、ベストアルファがテンプレ入り)など優良ファンドを取り扱う銀行もたまにある。
936 :
907:2006/01/23(月) 22:01:09.39 ID:g818waOC
>>908 >>909 ご指摘ありがとうございました。
ブルベアはよくよく考えた結果、ギャンブルをしようとすると
気が小さくて本業に身が入らないのでやめて、投信積立にまわすことにします。
インデックスは期待リターン値の調整をしながら検討してみます。
>>911 >>913 さわかみはおっちゃんの言うアセットアロケーションが
信じられなくなってきたのと、今現在キャッシュが多すぎること、
おなじみ世襲問題など考えてやめることにしました。
SGの方がバリュー投資を徹底しているような気もしたので。
>>923 初めての投信スレでレスがつかなかったのでこちらにも書き込みました。
すみませんでした。
937 :
932:2006/01/23(月) 22:01:23.15 ID:gLyVVxEB
>>933 あ、何か忘れてたなと思ったらそれか。
そいじゃソニー銀行は下記に変更。
ソニー銀行:
ここだけで日本株インデックス、海外株インデックス、海外債券インデックスが揃う。
また、その他の投信も充実。外貨MMFも豊富。もちろん積立もOK。
しかし投信買取不可。そしてノーロード投信がほとんどない。
外貨MMFは為替差益に課税されるため、取り崩す際には注意。
>>932 評価乙です。
上手く簡潔にまとめてあるね。自分は異論なしです。
>>932 内容に問題は無いと思うけど、工作員が来てスレを荒らしそうな危惧は抱いております。
941 :
932:2006/01/23(月) 22:37:33.00 ID:gLyVVxEB
とりあえずWikiに加えておきました。
次テンプレにするかどうかは次スレ作る人の判断次第ということで、、、、
何か不足点があったら補っておいてください。
>>934 ○印は,定番ファンドとは変えてありますが,
ドルコストできるインデックスファンドを,国内外の株債券からそれぞれ。+MMF。
スレのお決まりファンドばかり。
テンプレで挙げるファンドが多いと,どれから選んでいいか分からない人たちが
質問やらヘンテコポートフォリオで相談しにくるので,教育的にさばくのもテンプレの役割かと。
といって別途リストを挙げると,場所がかさばる(住人にはくどい)ので,○印に。
次スレ建てるぞ。
>>932 楽天証券に「残念なことに投信の目論見書の電子交付に未対応」を追加希望。
中の人が見て直してくれるといいな。
あとソニー銀行は銀行なんだから証券会社の後におけばいいんじゃないの?誉めてないし。
946 :
932:2006/01/23(月) 23:24:08.47 ID:gLyVVxEB
>>944 個人的に、カブドットコム、マネックス、ソニー銀行で投信の御三家、
一歩さがってイートレード、楽天、フィデリティと思ってるからこの順番。
テンプレに載ってる投信も、ほとんど御三家で揃っちゃうし。
947 :
944:2006/01/23(月) 23:30:46.10 ID:eKjDER0x
>>932 =
>>946 ゴメン、私ソニーが嫌いだからソニー銀行のことぜんぜんフォローしないままここまで来た人なんだけど、
↓文章読んだ限り、書き手がソニーのこと良く思ってるように感じなかったよ。
少なくともソニー銀行よりイートレの方を誉めてるような印象うけた。
もしソニー銀行が良いと思ってるなら、もう少し文章直した方が良くないかなぁ?
とりあえず、作業終了。
一見さんに荒らされそうなネタは、今回はリンクにしました。
949 :
944:2006/01/23(月) 23:32:22.91 ID:eKjDER0x
変な矢印紛れ込んじゃった。無視してください。
ちなみに自分はイートレ・楽天・大和で、大和はミニ株マイバスケット用だったりする。
950 :
932:2006/01/23(月) 23:41:39.56 ID:gLyVVxEB
>>947 確かに(w
それを受けて大幅に変えてみた。
■ソニー銀行
日本株、日本債券、J-REIT、海外株式、海外債券の各インデックスがここで全て揃う。
他にも海外不動産ファンドや外貨MMFもあり、最もラインナップのバランスが良い。
もちろん積立もOKで積立日も選べる。
しかし投信買取不可。そしてノーロード投信がほとんどない。
外貨MMFは為替差益に課税されるため、取り崩す際には注意。
文章を簡潔にまとめる能力があるよな。
たいしたもんです。
おぃおぃ,インベスコとSGロシアが前のまんま。
954 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/24(火) 00:19:14.47 ID:2whZgC19
>>932 俺としては、次の点は致命的欠点なんだけど、どうでしょう?
イートレード:ほとんどのファンドが分配金自動再投資に出来ない。
楽天証券:目論見書の電子交付が出来ないので、急に買いたくなったときにすぐに買えない。
フィデリティ:ネットバンキングから即時入金出来ない。
なので、俺の中では、
メイン:マネックス、カブドットコム
次点:イートレード、ソニーバンク
ここでしか買えないものだけ仕方なく:フィデリティ
口座持ってない:楽天証券
>>954 >楽天証券:目論見書の電子交付が出来ないので、急に買いたくなったときにすぐに買えない。
そーそー。しかも目論見書の改定があっても新しいの送ってこないし、メールで連絡すらしてくれない。
いつも毎月20日くらいにチェックして、25日に買い付けしてる。
>>926 オリックス信託でも可。
J-REIT :ビルオーナー(中国銀行orソニー銀行)
買い取り請求できるかは聞いてみる。
>>932 カブドットコムの紹介に比べて、マネックスに対して評価が辛いような・・・
あたりまえだけど内藤本からの移行がしやすいですし。
海外債券インデックス以外に穴が無い点は互角じゃないですか?
>>958 海外債券でいえば、マネでもちょっと前に話題になった
世界物価連動国債ファンドなんてのもあるし、決してラインナップが
欠けてるってわけでもないだけどな。
定番は中央三井だと思うし俺も買っているが、
現状買い取り不可とかを考えると、このファンドでも良いのかと思う。
>>958 マネックスに限らず、それぞれを、厳しめの評価で記述する方が良いと思います。
情報の価値を上げるためにも、こういうものは、甘い評価はやめておきましょうよ。
とはいえ、単なるイメージで、辛い記述になってる点は、正す意味があると思います。
また、量が充実しているかどうかということだけは、
そのへんの手数料の高い銀行でも充実しているところもあるわけですから、
全く意味がないと思います。
単なるイメージになってしまっている量の充実を省きましょ。
量も大事。
あっちこっちに口座開設するのは開設や入金の手間も管理も面倒。
>>932 >ただ、バンガードにおいてマネックス分の手数料取りすぎ。(それでも安いけど)
ノーロードでは?
>>963 本来のバンガードのExpense Ratioにマネックスが0.63%の信託報酬をプラスしている。
965 :
963:2006/01/24(火) 12:51:20.72 ID:6OGE+7DL
ありがと。購入時の手数料じゃなくて、信託報酬の話ですか。
だったら、932をテンプレにすると誤解を招きそうなので
「信託報酬」と修正するべきですね。
966 :
958:2006/01/24(火) 12:53:34.27 ID:uFEdzzti
レス有難う御座います。
>>959 私は世界物価連動国債ファンドを購入してますが、
コスト等に不満があります。
>>960 了解しました。
各主力投信販売会社の特徴テンプレ化は大賛成なので、
継続して審議していきましょう。
あと、バンガードについては、
マネで買うと、為替手数料が片道25銭必要。
だから、ノーロードだけれども、
俺の主観では、買付手数料を取られていると考えている。
マネックスは、
MMFに関しては片道25銭だけど、
バンガードは購入時ゼロ・売却時50銭だよ。
ま、けっきょく同じようなもんだけどな・・・
毎月分配のツリーは廃止になったの?
あの根本的勘違い派とか好きだったんだけど。
971 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/24(火) 16:23:47.18 ID:QzkMQQbZ
あの〜・・・・・基本的なことを聞いてもいいですか?
投資信託って
決算の時や解約した時の基準価格と購入した時の基準価格の差額で利益出すものなんですか?
>>934 > テンプレはwikiのほうで着実に更新されてますが。
ときどき見かけるその「Wiki」ってなんですか?
978 :
名無しさん@お金いっぱい。: