【携帯 PDA ノートPC】モバイルトレード総合スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
671名無しさん@お金いっぱい。
>>667
ネットの料金が劇的に安くなったのはドライカッパーつまり、NTTの一般回線の音声通話で使用されていない周波数帯域を利用
したからバックボーンの回線使用料をほとんどただで利用することができたから。一方、携帯電話などの通信事業者の場合は、
NTTの一般回線を利用することはできない。携帯電話などの通信事業者、3重の設備投資を行う必要がある。1つ目は携帯電話
の基地局を一定距離間隔で設置することと基地局からバックボーンの回線網への通信配線を行うこと。2つ目はこの配線網を
中央局に集めて中央局間のバックボーンネットワークを敷設すること。3つ目はバックボーンとインターネットとのセンターと呼ばれる
中継局を設置すること。IPインフラを使うというのは中央局間のバックボーンネットワークの回線をIPベースにすることだけど、バッ
クボーンネットワークの敷設に伴う設備投資費用はそれほどのものではないため、この部分だけをIPベースにできたとしても
それほど通話料金の軽減にはならない。

携帯電話でネットに接続する場合は結局、この独自の通話網を介してさらに業者独自のセンターを経由して普通のインターネット
に接続することとなり、非常に高コストになる。基本は一般通話用で減価償却されたワイヤードの回線網を利用してできてる
ADSLなどのプロバイダー方式とはまったく異なるわけで通話料金は簡単には引き下げることはできないと思う。