【紙屑へ】平成電電匿名組合8【CHOKKAっ降】

このエントリーをはてなブックマークに追加
722ちゃんばば
>>711
>それって、過半数割れでもし否決されれば、破産宣告行きですよ。
>そんな事したら、1円も帰って来ませんよ。

会社更生法の枠組みはありえない理由って何?
あと、破産で清算する際だと、どうして1円も帰ってこないと言い切れる訳?
論拠がさっぱり分からん。

それと、この1円って、平成電電が設備やシステムに対して1円も払わんって話?
それとも、設備やシステムが匿名組合の出資者に対して1円も払わんって話?

平成電電ブランドで商売するより、日本テレコムに売るなり貸すなりして、日本テレコムブランドで新規の客を募る方がマシなんじゃ?
まして、採算ラインの15%しか客を集めれなかった旧経営陣が大抵続投する民事再生法の枠組みより、会社更生法の枠組みの方が良いんじゃ?
無理だとしても、清算した方がマシなんじゃ?
現状のままでの引き渡しで、日本テレコムに売っちまった方がすっきりするんじゃ?

少なくても民事再生法の枠組みで、旧経営陣がそのまま続投するのならば、仮に八百長があったとしても隠蔽し易いよな。