1 :
名無しさん@お金いっぱい。:
確実に儲かるよ
2 :
名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/22(木) 13:41:42 ID:Y8Eg5VhB
2getでディープ負け
4 :
10月:2005/12/27(火) 20:25:37 ID:wtJump2v
ここ、地下スレ用にもらっていいですか?
それとも誰かいます?
一応、日曜日に有馬記念は終わってますよね。
改めて、はじめまして。
10月というのは、零細な専業(もしくは専業見習い)です。今のところ、日経先物の日計りしかやってません。
もともとは、適当に色んな株を2、3日もっては手放す、という短期売買をしてました。
専業になったのを機に、手法を固めなくては、と思い立って、日経先物だけに専念することにしました。
そして、日計りのシステムトレードに目をつけ、これを何とかモノにしてやろうと努力しましたが、
結局、失敗。10ヶ月ほど棒に振りました。
2005年のよい思い出です。
10月はどうしても実戦よりも、理屈が先に立ってしまうタイプで、性格はへたれです。
投資一般板で地下スレをたてるのは初めてですが、どうかよろしくお願いします。
目にとまった方は何か書きこんでくださいな。
9 :
名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/28(水) 12:41:27 ID:35Q/lNbL
先物。結局、前日比+250円の大きな陽線で終了。
上げたのは、朝方と、昼休みと、14時以降。特に、14時以降は暴騰。
自分は、先物の損切り幅を10円に固定しているので、朝から、ずっと買いを狙うわけにはいかない。
なので、14時からのどこかの時点で、ドテンして買いに行かなければいけないのだけど、、、
まあ、難しい。完全に気がゆるんでいるところに、上げてくるからなー。似たようなパターンを何回も
見ている気がするけど、いつも間に合わない。
http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/tachibana/media/051226_kouboh/index.html 量的金融緩和をめぐる政府・日銀の攻防
立花隆さん。けっこう好きで、この人の本を何冊か読んでるけど、↑の記事はひどくないかい。
根拠もなしにハイパーインフレとか言っちゃうし、現実には、政府の口出しで一時的に長期金利が下がったんでしょ。
それは、市場が日銀よりむしろ、政府を信頼している証拠だっていう指摘をネットで読んだよ。
>>9 こんにちは。
年明けまでグダグダかと思ったら最後、急激に上げましたね。凄いな。
89nsサインの日々データー
http://web.hpt.jp/signal89ns/ 前日は売りサインでした。
12/26:89ns -1:ホールド中 終値16,107 売建値(15,713) 先物(15,760)
前日は売りサインでした。
12/27:89ns -1:ホールド中 終値15,969 売建値(15,713) 先物(15,760)
12 :
名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/29(木) 00:58:49 ID:4DaXz1io
今回は簡単に勝てないよ
13 :
名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/29(木) 03:32:28 ID:IJE9v5qZ
钁
14 :
名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/29(木) 09:52:57 ID:TJgTbutN
負けたじゃん
>>11 ども。なんか今日も上げてるみたいですね。
>>12 競馬ぜんぜん知らない。ディープインパクトって、名前かっちょいい、とか、そういうレベル。
>>13 扈
>>14 そーらしいですね。
久しぶりに実家に戻った。雪が多い。どこの国だ、ここは。
というわけで、ザラバみれない。
>>15 雪が多いですか。暖冬が多かったからたまには良いかも。
その住民は大変だろうけど。
しかしまぁ。よく続伸するな。みんなボーナス突っ込んでいるのか?
年明け大丈夫かね?
前日は売りサインでした。
12/28:89ns -1:ホールド中 終値16,194 売建値(15,713) 先物(15,760)
今年はアホールド最強の年でしたね。
テレビや雑誌で株の話題が多くなり、主婦や高校生が携帯で株の売買とか
紹介されると流石に天井感が強いのだけど
これまでも多くの売り方を殺してきているからな…
いつ調整するんだろうか?
前日は売りサインでした。
12/29:89ns -1:ホールド中 終値16,344 売建値(15,713) 先物(15,760)
>>18 難しいですよね。大きな急落を目印にするしかないんでしょうが、
なかなかだましも多いし。
まだ実家。保守。
現時点で89nsサインの方は累計で 日経2,153:先物2,779 となり
心配していたシミュレーションと先物の乖離は
平均してプラスの方にぶれていたので安心した。
先物1枚の証拠金を50万としても277万円のリターンだと500%の利益率。
最初にマイナスだった時、死にそうだったけどプラスで終わって良かった。
来年も日経は続伸するんでしょうか?
それではまた来年もよろしくお願いします。
21 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/01(日) 00:42:38.70 ID:DZUXT5QI
株式投資と関係ないと思います。したがって、スレ終了です。
書き込めるかな。実家へ帰ってきたのだけど、アク禁中だった。
お?
>>22 ついでに実家のパソがマックなので、上のアドレスもうまく読めないです。
89さんはいい一年でしたねえ。今年は自分もがんばらねば。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334033067/ 金融広告を読め
東京へ帰ってきた。↑の本がおもしろかった。
世の中には、豪ドル建てで、元本を確保しつつ、日本の株と連動することを目指す投資信託とか、
年金+投資信託+保険がくっついた、投資型年金保険とか、まあさまざまな種類の金融商品があるなーと。
工業製品では、広告を打つことで、量産効果が発揮され、製造コストが下がる。
しかし、金融商品では、製造業ほど量産効果が働かない。
したがって、工業製品で、頻繁に広告を打つ商品は良品であることが多いが、
金融商品はそうではない。
むしろ、当の金融機関にとってもっとも利幅が多い商品を大々的に宣伝することが多く、
客にとって損となる商品ほどよく広告を目にすることになる。
↑のような話もおもしろかった。
http://www.redcruise.com/nakaoka/index.php?p=159 中岡望の目からウロコのアメリカより、アメリカの住宅バブルを論じる
↑は具体的な数字がいっぱいあがっていて、おもしろい記事。
・アメリカには不動産神話がある。
大恐慌以来、全国的な規模で住宅価格が暴落したことは一度もない
・80年の住宅ローンは30年固定金利15%、2004年は、30年固定金利で5.5%。
月々のローンを支払った後、自由になるお金はずっと増えた
・インタレストオンリーローン、ネガティブ・アモタイゼーション・ローンなるものがある
毎月、金利分を支払うだけでよく、元本は、満期に一括返済する。
要するに、住宅価格の上昇を当て込んだローン
先物。あまり方向が出なかったかな。見ているだけ。
10時頃の方向転換にはだまされそう。たぶん、手を出していたら、2勝1敗ぐらい?
>>27 ひどいですよねえ。「金融広告を読め」のときにも思いましたけど、金融業界って、それ以外の
業界とかなり違いますよね。
大きな会社であっても、サギっぽいことをする、というか。
休んでいるうちに、感覚を忘れてしまったのか、エントリを決めにくい。
9時半頃の、16420円買いとか、ついさっき10時半ごろの、16420円売りなんかを検討した。
なんだかねらい目が定まりきらない。
先物の動きも、16410円の三角保合下抜け以降、追加の下げなしに16430円を回復する変な動き。
マネタリーベースが減っているのは大企業が借金を返済したりして
法人の現金需要が減っているからじゃないのかな〜?
前日は手仕舞いサインでした。
1/4:89ns 0:手仕舞い 終値16,361 売建値(15,713) 先物(15,760)
大発会から苦戦続き。
理由がわからなくて、気味が悪いので、エントリするのが怖い。
たぶん、大発会から、今日の前場まで、ほとんどのタイミングが順バリ殺しだったからじゃないかと思う。
今日にしても、直近の最安値16310円をつけた後に、最高値16480円まで一気の戻り。
順バリで構えている人には、理解しづらい動き。
昨日と今日と、自分のやり方では、どちらも逆バリが有効な地合なんだけど、逆バリの種類が異なる。
その辺りも厄介なところ。
頭が混乱しているので、整理しなければ。
>>30 なるほど、そういう読み方があるんですね。
単純にベースマネーに比例するというわけではないんだ。
32 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/06(金) 13:03:03.71 ID:amyykDbu
負けたじゃんか
お正月休みをはさんだら、すっかり頭が混乱してしまった。
ザラ場を見ながら、12月中旬以降に、気がついたことをまとめ直す。
先物。あいかわらず、分足の半日線を基準にしている人をいたぶってやろうという動き?
前場の上げの半値付近、16380円で落ち着いたのにはほっとしたけれど。
本当、どこで道に迷ったのかなー。
ん〜どっちなんだろうか?まだ上っぽいけど…
調子に乗って売買単位を4枚に増やしたけど…ヤバイかな。
前日は売りサインでした。
1/5:89ns -1:売りサイン 終値16,425 建値(-) 先物(-)
前日収支 日経 -728 先物( -670)
累計収支 日経 +1425 先物(+2109)
>>34 む、4枚ですか。豪勢ですね。
自分が思うに、日足からすると、16500円は重そうです。
越えづらいし、越えても伸びづらいのではないかと。
ただし、昨日の前場の急騰と、後場に値を保ったことで、少し、売り方の足下があやしくなっている。
そんなところだと思います。
大発会から、エントリの判断に自信がなくなって困っていた。昨日、メモを読み直して、
ようやくスッキリした。
何が原因で、迷っていたのか、問題をはっきりつかめてよかった。
http://d.hatena.ne.jp/jimrogers/20060106 ↑場所を変え、お休みをはさみながら続いている、グリフインさんのブログ。
チャートパターンの名前が想像力をそそる。
楽天ってそんなに酷い事になっていたのか。マケスピに支障がなければ別に良いのだけど。
スラドって個人用のHPが作れるのか…知らなかった。
38 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/09(月) 18:37:10.63 ID:d5rCsiMI
負けたじゃんか!
高値を10円だけ更新した後、一気の下げ。
5日平均線を抜いて、今はちょうど、10日平均線にかかったところ。
売買は空振り。いや、値動きも申し分ないし、エントリの選択で悩むこともないのだけど、
自分が思うように振る舞えない。
買う準備をしていて、逆方向の↓に抜けたとき、とっさの判断が遅れてしまう。
売る準備をしているところで、下抜けたときは、間に合うんだけど。
要するに、実戦での要領が悪いということかしらん。
40 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/10(火) 14:32:05.54 ID:xdAZqdUZ
100マンくらい賭けた椰子いるだろなw
>>39 すごく大変そう。練習しようと思っても出来ないですね。
明日続落してもおかしくないけどJASDAQは上げてるんだよな…
何事もなかったように5日線の上へ出るのか
それとも25日線を試しに行くのか。
前日は売りサインでした。
1/6:89ns -1:ホールド中 終値16,428 売建値(16,408) 先物(16,370)
やっぱり、問題はスピードだなー。
どうやら、大きな陰線をつけるような時は、特に、値動きのスピードが速いみたい。
今日は前場だけで、ざっと、570円分ぐらい動いている。上げるときも下げるときも速い。
もうちょっとゆっくり動いてくれたら、確実に判断を下せるのに。
まあ相場に文句をつけても仕方ないので、このスピードに慣れるようにしなければ。
>>42 12/16から1/10までを今回の上昇と見なすと、半値が15785円のようです。その辺りも目安なんでしょうか。
後場も、窓を含めると、580円ぐらいの移動距離?
のべ距離で言えば、一日で1000円以上も動いていることになる。すごい。
もうちょっと経験を積んで、コツをつかまないと、足の速い日はエントリが間に合わない。
焦らず地道に行きましょ。
先物の後場は、5日平均線付近の攻防がしつこかったですね。16300円付近。
明日の寄付で5日平均を上回るかしらん。
>>43の半値よりも早く、16000円で反発。マヌケな書き込みになってしまった。
http://ameblo.jp/konitanblog/archive-200601.html ↑投資、経済、日常、人生より。
1/7の記事。鉄鋼銘柄がいけるらしい。
>>45 2ちゃんねるにスレを立ててから買収を実行するライブドア。笑。
>>44に関係して、大口の買い方、大口の売り方になったつもりで、相場を眺めてみる、というのがコツかも。
しかし、実際に書いてみると、マヌケな感じのコツだなー。
先物。どうやら、16500円に近づけたい人と、そこから離れたい人がいる感じ。どちらかというと、
近づけたい人の方に執念を感じる。
一筋縄ではいきそうにないけれど、最後は買い方が勝つか?
何回やっても、途中で頭が混乱するなあ。
SQが近い分、あれこれ余計に動いて、普段よりも日中足が複雑+スピードが速いせいもある。
しかし、そもそも、自分が、あれこれ考えすぎてるせいもあのかも。
あれを警戒して、この可能性を考えて、とやっていたら、どうしても判断が遅れる。
もどかしい。いくつか対策は思い浮かぶけれど、どれがいいのだろう? 取捨選択が難しい。
↑とは関係ないけれど、外貨。ポンド買い/スイスフラン売りのポジをちょこっとだけ作ってみた。
週足を見ながらポジを作ったのだけど、速攻で含み損。おい。
ポンド買い/スイスフラン売り、は妥当に見えますね。
ニュージーランドも買いかな。
FXは完全にスワップ金利目的にしているので金利の高い通貨を買ってます。
そのせいでドル円がすごいマイナス…110円まで行きそうな気が。
前日は買いサインでした。
1/11:89ns 1:買いサイン 終値16363 建値(-) 先物(-)
前日収支 日経 +244 先物( +210)
累計収支 日経 +1669 先物(+2319)
なんとか、スピードについて行ける方法を見つけたかな。
朝からずっと見ている分には、まずまず順調だった。ただ、実際に手を出した10時半ごろの
16460円買いは失敗。10円損切り。
それまで買いのポジがほぼ全部うまくいっていて、よっしゃ、と手を出したところで外れを引いてしまった。
まあ運がなかったけど、しょうがない。それまでの手応えは良かったし。
>>48 そーなんですか。ネットのどこかで、株は配当が年に2回しかつかないが、スワップは一晩ごとに
たまっていくぶん、効率がいい、という話を聞いたことがあります。
今だと、ポンド/スイスフランの組み合わせだと、1単位で、証拠金10万円を使って、スワップが2000円、
ということでした。
後場は大人しくしていた。休みの間に日中足を見直して、
もう少しはっきりさせる。
やはり、日計り裁量で、重要なのは、売り方の読み筋と、買い方の読み筋の両方をちゃんと読んで、
比べる、ということのよう。
後場だと、寄りすぐの、16450円買い(損切り×、-10円)、13時ごろの16440円売り(同値返済)、
14時半前の16410円買い(これは○、+30円)、なんかが候補。
慣れてくれば、もう少し、ミスも減るはず。
>>49 FXアジア証券のソフトを使っているけれど、チャート上で直接、手じまいの逆指し値とか、ストップロスを
変えられる。ちょっと感心。わざわざ数値を打ち込まなくてもいいので、便利。
JASDAQが下げない限り暴落しない気がしてきた。
でもな〜去年の11月もこんな感じだったけど
あの時は14000の足場を確認して上昇した感じだったけど
今回は16500を越えてないからな。天井なのかな。
前日は買いサインでした。
1/12:89ns 1:ホールド中 終値16,445 買建値(16,426) 先物(16,440)
>>51 どーなんですかね。自分は基本的に、まだ
>>35と同じ判断ですね。
昨日、金曜日の動きなんかは、かなり上抜け濃厚な感じになりつつあるとは思いますが。
http://www.asahi.com/business/aera/TKY200601110285.html ↑例のジェイコムトレーダー。なぜか哀れっぽい論調に。
これは取材した記者の文学趣味? それとも、本当に、本人が悩んでいるのだろうか。
トレードにストレスはつきものだろうけど、そこまでひどいものかな?
あと、この人は、完全に日によって、扱う銘柄を変えてるんですね。循環物色に乗ったり、その日
勢いのある株を買う、と。
そういうあれこれ色んなものに手をつけるやり方の方が簡単なのかな?
自分は銘柄を固定するタイプなので、そこが気になった。
休日。お茶濁し。
http://www.adpweb.com/eco/ 経済コラムマガジン 1/16付け 今年の景気予想
・楽観的な経済成長率の予想が狂うとしたら、民間設備投資額の動向が原因となる
・公共投資を含めた財政ははっきり緊縮へと転換した
>このように見てくると、緊縮財政の影響が現れ、為替が円高に振れれば、
>民間設備投資の急減という場面も考えられる。
>さらに日銀の量的緩和政策が変更されれば、心理的な影響を市場に与える。
>これらを総合的に考えれば、今年の景気は良くて昨年並である。
前引けのちょっと前に、16350円を売って、10円損切り。しかし、その直後、
大きな反落。無情だ。
全体的に、細かい動きが多くて、ちょっと戸惑った。その細かい動きに合わせて、
エントリを調整したら、16350円売りの失敗。
あれこれ実際に売買しながら、気がついていかないとしょうがないことがあるね。
まったく。
気分転換にストレッチをして、お昼に五目ごはんを食べます。
>>55 太郎さんは凄いですね。格言を守って樹海を回避するなんて。
ライブドアの家宅捜査って何なんでしょうか?
JASDAQは連日陽線だけどこれがきっかけで暴落するのか?
前日は売りサインでした。
1/13:89ns -1:売り転換 終値16,454 買建値(16,426) 先物(16,440)
非常に極端な値動きをする日。
次々にエントリしなければいけないポイントが流れてきて、疲れる。
後場早々に、+20円切り取って、あとは手が出なかった。
非常においしい場面だということはわかっているのだけど、思うとおりに、体が動かない。
もっとどん欲にならなければいけないのだろうね。このへんのコントロールは
度胸のある人なら、学ぶ必要もないだろうに。
性格的にへたれなぶん、安定して勝てるまで時間がかかる。
ライブドア話も続報は特にないのかな。
問題になってるのは、粉飾? 風説の流布? 全体像を説明してくれるページが見つからなかった。
>>59 全体像はどうなんでしょうかね?金融庁ではなくて特捜が動いたって事は
今回のは導入部であって別の本丸があり、ほりえもん逮捕まで行かないと終わらなさそう。
日経は千円以上下げないと収まらない気がするけど。
ライブドア系の代用有価証券の掛目が0%になったのは痛いだろうな。
追証の恐怖感をまだピンときてない人も多いんじゃないかな?
去年の儲けた分の税金も支払わないといけないし。
JASDAQ は高値圏だったから恐ろしいほど下げそう…
前日は手仕舞いサインでした。結果的にはもったいないけど仕方なし。
1/16:89ns 0:手仕舞い 終値16,268 売建値(16,360) 先物(16,330)
61 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/17(火) 21:16:53.76 ID:dyDU0t2a
負けたじゃんか!
>>61 乙です。
>>60 >日経は千円以上下げないと収まらない気がするけど。
ほんとに昨日の高値から1000円きっかり下げてしまいました。何でしょう。このすべり台。
売買はなんとか今日も+20円確保。チャンスはいっぱいあったのに、エントリできたのはこの一回だけ。
スピードが速すぎて、動こうという決断ができる前に、下げてしまうこと多々。
練習を積み重ねると、決断が早くなるものなのかな。
先物は、
>>43の半値15785円なんか目もくれずに一気の下げた。直近の上げ幅をほとんどはき出すくらいの下げ。
これまでと比べても、いちばんきつい下げ。
今日、戻れないようだと、しばらく低迷するのでは?
63 :
10月 ◆m12L1012Hw :2006/01/18(水) 15:33:28.84 ID:KHn9+4xK
まさか日経はこれで底じゃないよなぁ…
14000円ぐらいまで下げると思うけど。
この恐ろしく積み上がった信用買い残が減るまで
暴落し続ける気がするけど…
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0406&asi=2&yy=1 サインの方は買いになってしまいました…
オプションを買ってヘッジしているから、まー退場は免れるけど。
裁量で枚数を減らすわけにもいかなかったし。
あと、先日の収支を貼り忘れたので再掲。
前日は買いサインでした。
1/17:89ns 1:買いサイン 終値15805 建値(-) 先物(-)
前日収支 日経 +208 先物( +300)
累計収支 日経 +1811 先物(+2509)
1/16:89ns 0:手仕舞い 終値16,268 売建値(16,360) 先物(16,330)
前日収支 日経 -66 先物( -110)
累計収支 日経 +1603 先物(+2209)
65 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/18(水) 18:52:52.63 ID:7BMkaZQz
瑞U駆Q害喉
66 :
10月 ◆m12L1012Hw :2006/01/19(木) 11:19:20.06 ID:lVdB3cpT
>>65 无Q巍嘔? 73靜迩機那…
オハヨ。
先物。10時以降は、いろんな方向に読める動き方で、あいまい。
ところどころエントリできるチャンスがあるのだけど、もたもたしているうちに行ってしまう。
結局、昨日の高値付近を天井として、折り返すかも、と思わせながら、じりじりと上げていく展開。
売り方の人と、買い方の人が常に駆け引きをやりながら、動いているような感じ。
後場は13時から? また五目ごはん食べます。
>>64 昨日あたりかなり大変なことになってる人もいたようです。今日はもう大丈夫?
67 :
10月 ◆m12L1012Hw :2006/01/19(木) 15:22:55.45 ID:lVdB3cpT
何度も天井をつけて、下げに行こうとするのだけど、その度に
買い方に丸めこまれて、いつの間にか高値を更新していた。そういう展開が多い。
ネゴロ感はないので、いつ折り返しの下げが来るかも分からない。しかし、今までの展開を見れば、
買い方にも勢いがある。
そういうわけで、売りと買いの両方をにらみながら、エントリを決めなければいけない日。
非常に疲れた。
しかも、売買はなし。
先物。直近の高安16490円−15010円の、半値が15750円。これまでの勢いを考えたら、もう少し戻す?
そうすると、次にもみあうのは、16000円ぐらい?
買い建値を超えてきた…信じられん。
前日は買いサインでした。
1/18:89ns 1:ホールド中 終値15,341 買建値(15,725) 先物(15,650)
69 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/19(木) 20:52:12.64 ID:2pjuW3Dn
金融庁、掛け目変更でマネックス証券に事情聴取・松本マネックス社長は反発の姿勢【1月19日 20:19 テクノバーン】
金融庁は19日、ライブドアグループ関連株の信用評価掛け目をゼロに変更したことに関してマネックス証券に対して変更に
至った経緯などの事情聴取を行った。
金融庁では投資者保護の観点で問題があったと判断した場合には行政処分なども検討するとしている。
ライブドア に対する強制捜査が実施された翌日17日の東京市場は売りが先行する展開で始まったもののその後は東証1部
市場の主力株を中心に上昇する展開となった。
しかし、昼過ぎにかけてマネックス証券がライブドア関連企業5社の信用評価掛目をいきなりゼロにすると発表したことがきっ
かけとなり、相場は再び下落に転じるなど「マネックス・ショック」を引き起こしていた。
この問題に関しては政治的にも議論を巻き起こし、与謝野経済財政・金融担当相は同日午前に行われた臨時閣議後の記者
会見で特定の証券会社がライブドア系列企業の信用評価掛目をゼロにしたことについて触れて「他の証券会社が追随しなか
ったことは賢明な判断」と述べて証券会社による不用意な信用評価掛目をけん制。
一方、マネックス証券の松本大社長は同日午後になってから「担保価値の評価が困難になったと総合的に判断される場合に、
その担保掛目を下げることは、経営の選択肢の一つである」とした上で「個人投資家の利益を守る為に、早期の注意喚起を行う
ことは、証券会社としての責務だと考えております」とするコメントを発表。
同じ発表の中では「当社による5銘柄の代用有価証券掛目の引き下げと、ここ数日間の市場全体の株価変動との間には、因果
関係があるとは考えておりません」との見方も示めすなど与謝野金融担当相の発言に真っ向から対決する姿勢を示した。
(テクノバーン) - 1月19日20時20分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060119-00000029-tcb-biz
ライブドア問題の記事貼りぐらい、相場も積極的に売買せよ、という感じですが、
今日も、消極的なまま終わってしまった。
1/16のようなスッキリと強弱が時間によって塗り分けられるような日はやりやすい。逆に、
今日のような、常に売り買いがぐちゃぐちゃ拮抗しながら、ある方向へ動く、という日は難しく感じる。
先物は、昨日、政府のPKOがあったと言われても、納得してしまうような展開。
大口の買い方が出てくるのをずっと待っていたような印象がある。
今日の14時以降に、ちょこっと相場つきが変わったのもPKO?
PKOが入っているのかな。中途半端な下げのせいで
買い残が増えていたらヤバイよなぁ…大丈夫なのか?
前日は買いサインでした。
1/19:89ns 1:ホールド中 終値15,696 買建値(15,725) 先物(15,650)
休日。
日経平均の日中足と日足、週足を読み直し。なかなかこの作業を卒業できないなー。
進歩してるんだけど、相場の変化も激しい。
ライブドアの問題。ようやく全体像を理解した。つまり、ライブドア社の利益の大半は、
ライブドア株の売買によってもたらされていたのね。
本来なら、ライブドア株の売買益は、資産の増減に分類されるはずで、利益にカウントされることはない。
しかし、ベンチャーキャピタルのようなところでは、株の売買が、実質的に、商品の仕入れ・販売に当たる。
そのため、この売買益を、「営業投資有価証券」という区分で扱うことができ、これは利益として計上することが認められている。
ライブドアは、この「営業投資有価証券」という区分を悪用して、ライブドア株の売買益を、
本業の利益に付け替えた、と。
>>70のブログの人がしきりに不思議がっていた、ライブドアファイナンスが稼ぎ出した謎の巨大利益の
からくりがこんなところにあったのね。
感想。
会計とか、詳しいことをよく知らないので、まちがっているかも。でも、全体を見ると、ライブドアのやっていることは、
そんなに悪質でもないのでは?
株式分割しますよー、という公開情報に基づいて売買しているので、インサイダーではないでしょ。あと、在庫を誤魔化して、
利益を計上したとか、損失を変な仕組みの債券を買って隠したわけでもない。
ただし、株式分割のタイミングにあわせて、マネーライフの子会社化を発表したのは、市場を欺いた、というか、
意図的に操縦しようとした、という点で悪質かも。
素人の感想だけど、最初から、ベンチャーキャピタルか、ホリエモン投資信託を運営していればよかったんじゃない?
という気がする。
バフェットなんかも、保険会社を運営しつつ、ファンドをやっていたし、ああいう形態にはできないものなのかな?
保守。
カレーを作った。食べた。
用事があって、出かけたら、見事にこけた。
ほりえもんは嫌いなのでどーでも良いのだけど
容疑がこれで終わりなら特捜が動くような問題じゃないよな…
インサイダーを言い出したら村上ファンドもヤバイと思うけど。
アメちゃん爆下げっすね…明日はどーなるんだろうか?
>>75 言い忘れた。東京は雪です。
>>76 ひょっとして、まだ第二幕がありますか?
月曜日どうなるんですかねえ。それにしても東証は間の悪い。こんなときにシステム不安なんて。
前場終わり。あやしい上昇。そう言えば、昨日、NHKで金融相の人が言ってましたもんね。
ライブドアの問題はライブドアだけの問題で、市場全体には影響を及ぼさないって。
その信念に従って介入されたのかしらん。
売買は空振りが3回。誤発注が1回。へたくそな自分がもどかしい。
前日が陰線で、今日は大幅に窓をあけて、寄り底。
複雑な日。上げても下げても、反対側の抵抗が強いので、気が抜けない。
先週の金曜日もあったけれど、後場のエントリが遅延する。
13時40分ごろ、13400円買いを入れたのだけど、これがちっとも約定しない。
取り消しはスムーズにできるのだけど、何だろう? ちなみに、
>>78の誤発注のエントリは、大丈夫だった。
直前の分足出来高を見ると、
>>78のエントリの方が、出来高が多いくらい。
と言うことは、後場がダメということなのかな?
なんだか問題を解決するたびに、次の問題が発生するような。
後場の先物。完全に売り方が主導権を握るのではなく、ときどき、買い方にも主導権を握らせながら、
下げていく。けっこう嫌らしい下げ。
日経は暴落しなかったですね。PKOが入っているのか〜?う〜ん。
15000で反発するなら良いけど方向感が無くてなんか中途半端だな。
前日は手仕舞いサインでした。
1/20:89ns 0:手仕舞い 終値15,696 買建値(15,725) 先物(15,650)
先物の遅延が気になったので、ところどころ、注文や注文訂正を繰り返してみた。
前場は大丈夫だったよう。遅れるときもあったが、普通に、板乗りはいつもどおりのスピードで反映されている。
とすると、やっぱり、後場の13時半以降がまずいのかな?
このところの先物の値動きは不自然と言えば、不自然な動き。
値動きを綱引きに喩えると、普通の日は、買い方ががんばっているときは、売り方はやる気を出さない。
そして、買い方が力尽きると、売り方は空気を読んで、綱を引っ張りだす。
このところは、買い方が、のべつ幕なしに綱を引いている印象がある。休んでいるらしいところも
あるけれど、売り方ががんばりだしたら休む、という感じではない。
終わってみないことには、わからないけれど、これが介入なのかなー。
http://www.tameike.net/comments.htm#new20060124015916 1/23 かんべいの不規則発言より。
「古畑任三郎がライブドアショックの謎を解く」に注目。
GSの悪だくみ。
今日は遅延がなかったみたい。14時以降、混雑しそうな時間帯でも、板乗りは普通だった。
まー、気にしても仕方ない、ということなのかも。
今日も少し変な日中足で終わり。
上げている時間帯と、下げている時間帯の区別がいまいちはっきりしないのが特徴。
売り方と買い方の息が合っていない、感じ。
>>80 いずれにせよ、上げてきた流れがポキンと折れてしまったので、ここから
再度上げるにしても、時間がかかりそうな。
>>82 25日線や16000を越えてきたらすんなり高値を更新してきそうな気がします。
昨日までほりえもんが逮捕されたら材料出尽くしで反転するかと思っていたけど
やっぱり今日は続落しなかったか。
たぶんこれ以降にライブドア関連で黒いつながり等の新しい情報が出たとしても
それほどインパクトは無さそう。
買い残が心配だったのだけど信用を使う人口が増えて単純に増加しただけなのかな。
新興やSB、Yahooなどが暴落しても追証スパイラルに陥らなかったようだし。
唯一の懸念はライブドアが寄った時に東証がどうなるかなんだけど…大丈夫か?
それでも15000は割らないんだろうな。絶好の買い場だったのかも。
前日は買いサインでした。
1/23:89ns 1:買いサイン 終値15,360 建値(-) 先物(-)
前日収支 日経 -228 先物( -320)
累計収支 日経 +1583 先物(+2189)
84 :
10月 ◆m12L1012Hw :2006/01/25(水) 11:11:39.42 ID:f2ZHPhxd
前場上昇。自分は、早々に、-30円の損切りを食らって撤退。
つくづく思うのだけど、日中足は、週足、日足に比べて、読むのは楽だけど、執行が難しいね。
まずい→同値返済で逃げよう→無理→10円損切り→無理→20円損切り、というような具合。
読みの精度を上げなければいけないし、決断のスピードも上げなくてはいけない。
執念深く練習するしかなさそう。
>>83 なるほど。後場は25日線にかかるでしょうか。
85 :
10月 ◆m12L1012Hw :2006/01/25(水) 15:24:29.70 ID:f2ZHPhxd
後場の日中足が変わっていた。
売り方と買い方の拮抗がはなはだしい。何度も、反発しようとしてつぶされていた。
買い方のあきらめが悪いのか、売り方がしつこいのか。
上値は10日平均線ですか。今日の上ヒゲで、下値を切り上げ、上値を切り下げ、という
形になってしまった。
ちょうど今日の後場の日中足と同じ局面。厄介な感じ。
http://tak0719.hp.infoseek.co.jp/qanda/empp.htm ↑このあいだ、何か検索していて知った話。今上天皇はクリスチャン?という噂。
確かにいろいろと腑に落ちるところもある。
相場に関係なくてすいません。
ライブドアが寄ったのに東証大丈夫だったのか…
ジャスダックも堅調だし続伸しそうな気が。
前日は買いサインでした。
1/24:89ns 1:ホールド中 終値15,648 買建値(15,470) 先物(15,480)
87 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/26(木) 09:24:22.22 ID:9lAie2Mz
今は買わない、見てるだけ。
88 :
10月 ◆m12L1012Hw :2006/01/26(木) 11:12:21.49 ID:04gyd1Nz
上げていきそうで、保合になりそうで、下げていきそうで、また上げていった。
直近の高値、15890円がどうも重要みたい。
昨日来の上げていく流れと、15890円からの下げていく流れがぶつかって、なかなか
おもしろい日中足に。すごく勉強になる。手出ししづらいけど。
後場はどうなるんですかねえ。今日の安値は、昨日の高安の半値で踏みとどまっていて、
今は、今日の下げ分の、ちょうど半分ちょっと盛り返したところ。
>>87 名無しさんですか。一応、sageでお願いします。
89 :
10月 ◆m12L1012Hw :2006/01/26(木) 15:23:59.22 ID:04gyd1Nz
結局、最後の最後で、15890円を上抜け。後場はじらしすぎ。
あとちょっとのところまで来て、引き返す、というのを繰り返すので、やりづらかった。
たぶん、後場は手出しをしないのが賢明だったのかも。
日足では、直近の安値を切り上げ、高値を上抜いた、と見ていいんでしょうね。
どこまで戻るのかなー。
とりあえず目標は16000円。次は、25日ボリンジャー+σのある、16300円ぐらい?
>>86 続伸でした。今日はずっと強かったですね。
>>88 ちなみにsageてませんよ。
買い残が一番の心配なんだけど原油も再び上げてきて
オイルマネーが継続的に流入するとするとなると
比較的簡単に日経は高値を更新してくるんじゃないだろうか?
問題は次期首相か?北朝鮮は当分の間、大騒動な事態に発展しそうにないし。
目下としてはイランが一番の問題となるのかな〜
前日は売りサインでした。う〜ん。担がれそう…
1/25:89ns -1:売り転換 終値15,651 買建値(15,470) 先物(15,480)
91 :
10月 ◆m12L1012Hw :2006/01/27(金) 11:10:10.66 ID:soaIrP5i
大幅に上げて、寄りつく。その後は、ゆっくり下げたり、ゆっくり上げたりの繰り返し。
最近では、12/2の前場とよく似た感じ。
どちらも大幅に窓をあけた直後。たぶん、売り方の圧力も買い方の圧力も強くて、
どちらかの方向へ大きく動く、ということが難しいのだと思う。
12/2は、後場からがらっと雰囲気が変わった。今日の後場はどうだろう?
http://www.ikoku-news.com/ 遠い異国の経済情報
↑その名の通り、外国の経済ニュースのクリッピングサイト。
雑学が増えるだけかもしれないけれど、おもしろい。
>>90 イランの核問題はそんなに重要なんですか。
オイルマネーの人たちはどういう株を買うんでしょうかねえ。
今、気がついた。sageて下さい、とお願いした自分が
sageてなかった。すみません。
一気に直近の高値手前まで跳ねた。
16300円が上値抵抗になろうとしていたのだけど、結局、区切りのいいところまで上げられた。
14時半以前と、以後ではまったく別の相場だった。
月曜日の寄付がどうなるかが問題のような。日足のチャートを素直に眺めると、
16500円を抜けてしまいそうに見える。
こんなにすらすら上げていくなんて、話がうますぎる、と思うけど、上げてしまうんだろうなー。
ライブドア騒ぎの急落でも、突っ張って、売らなかった人が勝つのか。
それもすごい話。
今日はソニーのおかげで16000を越えて始まったのが良かったのか?
昨日までは数日間16000をだらだらチャレンジするかと思ったけど。
前日は売りサインでした。ウヒャー。
1/26:89ns -1:ホールド中 終値15,891 売建値(15,783) 先物(15,840)
前日収支 日経 +313 先物( +360)
累計収支 日経 +1896 先物(+2549)
保守。
http://r.hatena.ne.jp/ はてなのRSSリーダーを使ってみた。なんかよくわからないけど、便利なんだろうね。
ソニーといえば、すぐに2003年のソニーショックを思い出してしまいます。
思えば、あれからけっこう経つんですねえ。
保守。
http://www.gyao.jp/news/ Gyaoの番組、「Foreign Affairs」がおもしろかった。
アルジャジーラでもライブドアショックが取り上げられている。中東のお金持ちには、ホンダやソニーの
株をもっている人が多いので、関心が高い、とか。
大体、20分ぐらいでコンパクトにまとまっているのが便利。キャスターは伊藤洋一さん。
あっさり最高値を更新してしまった。しかし、前場はいまいち方向がはっきりしない。
前引け近くになって、売り方が押しているようだけど、微妙。
まだ安値も割っていないし、後場次第?
しかし、まあずいぶん大きな窓をあけたもの。これだけ大きな窓があいていれば、下げても、16500円が
下値支持として働いてくれそう。
あとは買い方に勢いがつくかどうか、というところ?
お昼ごはんは、ポテトサラダ+ショウガ焼き。どこかの定食屋さんみたい。
98 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/30(月) 14:12:00.64 ID:hRz0o4mM
一回、上げますね^^
まだ14時以降の動きにはてな?がついたまま。直近の高値を抜いた後に、一気に下抜けてきましたよね。
何の操作だろう?
頭の中で、今までの値動きを考えつつ、どこでエントリするかをシミュレートしていたら、14時以降、
混乱してしまった。
頭の中で、裁量のモデルを複雑にしすぎたみたい。正確さを追い求めるあまり、つい複雑になってしまう。
そして、実際の値動きについて行けなくてパンクする。
今日の陰線で、日足チャートはまた微妙に。しばらく保合?
日経は下げても16000だろうけど
ここ最近の押し目買いの強さからするとすんなり上げてくるかも。
アメリカの赤字は減る気配を見せないし外人からすると
日本はいま円は安く振れてるし、デフレが終わって資産インフレが見込めるし
諸外国より原油高騰には強いし、日経2万円いってないしで
まだ割安だと思われていると思うけどなぁ。
前日は売りサインでした。担がれ中…
1/27:89ns -1:ホールド中 終値16,460 売建値(15,783) 先物(15,840)
101 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/31(火) 09:18:28.32 ID:upM3e+53
また、きてるよ!!
売り方もがんばってるし、そう簡単には↑へは行かせない、ということなのかなー。
昨日ずいぶん揉んだ16700円が焦点みたい。なかなか動きづらそう。
裁量。全部マニュアルでやろうとするやり方をあきらめて、一部の判断を30本分足MAに
委ねることにする。細かい裁量判断+大ざっぱに、今、分足MAの上にいるか下にいるかで、エントリを決定する。
これが非常に楽。全体像を考えなくてすむぶん、細かい攻防の強弱感により注目することができる。
この工夫は当たりかも。
http://tanakanews.com/g0131economy.htm 田中宇の国際ニュース解説 「アメリカを空洞化させた国際資本」
RSSリーダーで、田中宇さんの論説を読んでみた。いろいろな意味で、濃い。
本当なのかよくわからない推測。む。
・アメリカで一時喧伝された「経済のサービス化」は、自国の製造業を保護しないための言い訳として発せられた
・アメリカの最上層部にいる人々は、「自国の発展」よりも「世界の発展」を望んでいる
>>100 確かに今の、もう少しで、20000円に届きそう、という価格は割安感があります。スーパーの野菜が198円なのと
同じですね。
下値を切り上げつつ、伸び悩んだ、というところ。
日中足は保合を抜けたのに、下げきらず、切り返したり、逆に、高値から一気に急落したり。
勝手気ままに動かれた、という印象。
日足は、11月、12月の動きを参考にするなら、もう少し、時間を稼いでから、↑に行くか、↓に行くかを
決めるのかな。なかなか大変なところ。
>>103 ちょっと5日線と離れていますからね。このまま5日線が上昇するまでもみ合うか
下がって5日線と遭遇するかって感じだと思いますけど。
ジャスダックが下げているので日経はすんなり上げそうには無さげ。
前日は売りサインでした。担がれ中…
1/30:89ns -1:売りサイン 終値16,551 売建値(15,783) 先物(15,840)
105 :
名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/31(火) 23:41:20.34 ID:EjJ7bvC5
明日は振興きそう
固められてしまった。
こうなると、分足の移動平均は機能しないのか。大ざっぱな流れを知るためには、むしろ、VWAPを
見ていた方がいい、ということになる。なるほど。
日足だと、ボリンジャー+σが16485円、5日平均線もずいぶん16500円に近づいている。
このままだらだら時間を過ごすと、買方が有利なのかなー。
>>104 ライブドア以外にも、新興銘柄で、捕まるところが出てくるのでしょうか。それを気にしてるのかな。
>>105 こんにちわ。
昨日、一昨日から続く、上値切り下げの流れがつながってしまった。
買い方には嫌な感じの引け方。
下げても、5日線、25日線、窓、などなど、下げ止まりそうなポイントはいっぱいある。
でも、買いは持ち越したくない感じ。
>>106で分足の移動平均に文句をつけたけれど、後場はこれが見事に機能。
使い方次第によってはいけるみたい。
大体、150分の移動平均を使っているけど、この長さが適切かどうかは、もう少し
調べる必要がありそう。
なんか偶然変なスレを見つけた。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1138682373/ コンビニーナー不足解消に大手各社知恵比べ
↑一見、普通のスレなのだけど、明らかに流れを無視した、フランチャイズ制擁護のレスが
いっぱいついてる。
最初は茶化してるのかと思ったけれど、それにしてはしつこい。それに、コンビニ本社の社員のレスにしては、
内容が乏しい。
これってひょっとして、匿名掲示板での風評被害に対応する専門の業者さんなのでは?
どこかのコンビニチェーンがそういう契約を結んでるのかも。
ぜんぜん関係ない話ですが。初めて、そういう業者さんが仕事しているところを確認した気がする。
>>102 アメリカの製造業の復活なんて無理でしょうね。
輸出出来る物は映画等のソフト、金融商品、製薬、兵器
パテント・特許などぐらい?
だいたい米国内企業ですらコールセンターをインドへ持っていったり
シューズなど中国工場で生産して輸入してるもんな。
どー考えても貿易赤字が減る気がしない。
確かにアメリカの金持ちは国内のことを考えてないのかも。
医療保険が貧弱なアメリカでは病気にかかると
自己破産するする人が多いとか言うし。
日本も十年後ぐらいのスパンで見ると町工場の職人芸を支えている世代が
居なくなって結構危険な気がします。
前日は売りサインでした。担がれ中…
1/31:89ns -1:ホールド中 終値16,649 売建値(15,783) 先物(15,840)
朝方からずっと売り買い拮抗。
なんとなく、売り方より買い方の方がしつこそう。売り方はずいぶん買い方に遠慮しているような。
でも、買い方は押し目は買うけれど、上値を追う気はない、みたい。
後場は、上げも下げも保合もみんなありそう。困ったこと。
>>109 10年後の日本。どうなってるでしょうね。今から10年前に現在の様子をはっきりつかめた人はいないでしょうし、
そのまた10年前に、10年後のことを想像できた人も少なそう。
まったく今とは違うことが社会問題になってるんでしょうねえ。どうなるんでしょ。