【投信】投資信託 第17期【やらないか】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/26(月) 21:20:51 ID:fCnjCEVN
>>946
>>資産の2%が払いだされる。
>…理論的にはそうなるが…
>同一投信でも分配金は上下するぞ
分配金が上下することはもう既に>>916で指摘してあるよ。
それは暗算で計算しやすい数字にしただけで、
そこから得られる結果は、>>940
>10500円と9500円でも程度の差こそあれ同じだ。
と指摘してあるよ。
でその結果は、利益確定は少なく、
損失確定は大きく自動的になされる、
というものだった訳だよ。

これは老後、解約を定期的に続ける場合に、
金額一定がよいのか、口数一定がよいのか
の議論の論法と同じで、この場合も、
金額一定だと損失確定が大きくなってしまうんだよ。
だから、老後の解約は口数一定で。
これはドルで円を買うような場合の逆のドルコスト法と同じ結果だよ。
953名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/26(月) 21:28:39 ID:cJgC/ecu
いや、少なくとも過度なリフォームのデメリットを十分理解して
その上でリフォームしているんならいいじゃまいか。

とでも言い換えてみる。ちょっと無理あり。別の言い換え誰かよろしく。
954名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/26(月) 21:29:32 ID:qYNDIRdO
>>950
俺も「素敵に騙して」なら別にいいんだけどね。
好分配ファンドを売っている奴らって、分配金のデメリットを全く語らずに
さも「預金の利子と同じように毎月分配金を受け取れます」と
セールスしてるから、詐欺師呼ばわりされるんじゃないの。
利子とは違って、基準価額が減ります、分配金無しファンドと比べて
パフォーマンスは負けてますと正直に言うならば、全く問題ない。

騙される方が悪いとも言えるけどね。でも想像してみなよ、
戦争で苦労して頑張って生き抜いてきた田舎のおばあちゃんが、
銀行に嵌め込まれる姿をさぁ。なんか悲しくならない?
そこまで商売せにゃならんのかと怒りが込み上げてこないかい?
955名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/26(月) 21:36:09 ID:fCnjCEVN
>>948
例に挙げた毎年決算型の購入困難問題にすりかえかい。
詭弁によくある問題のすりかえだね。
最初に購入しやすい中央三井の外国債券インデックスから
毎年決算型にすりかえたのは>>924の毎月決算型賛成派なんだがね。
>>941で置き換えに同意して実際のデータを出したわけだ。

毎月分配と無分配の損得については降参したかい?
956名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/26(月) 21:38:35 ID:fCnjCEVN
>>950
十分理解していない上に、
こちらが指摘するまで黙ったままだったじゃないか。
ここを読んでいる人を騙す気満々じゃまいか。
957名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/26(月) 21:43:44 ID:xhUnUiDo
どっちの長文も読んでないから正直どうでもいい


終わったら起こしてくれ
958名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/26(月) 21:44:22 ID:kpF+xHHR
>>954
このスレにいるような人は十分デメリット理解してるだろうし、
今回はたまたま理屈でメリットあるって説明しようとした人が
来たからこーなっちゃったんだろうけど。

10円の節約は10円の儲けと同じって言うけど
少なくとも自分は全ての買い物を合理的には行えてない。
もっと安価でもっとイイモノを手に入れられたかも知れないけど
なにもかも調べ尽くせないし多少騙されて余分なお金払ったとしても
それはそれで仕方ないとあきらめてる。

実際はグロソブ買ってる人のほとんどが分配金のデメリットを
理解してはいないんだろうけどもそれは各個人が満足して
買ってるんだからいいじゃないか。
言葉借りると毎月お金入ってくることが「心にフィットした」んだろうし
それがその人にとってのメリットだ。

ただ自分で情報調べようとこのスレに辿り着いた人には
分配金出ることによって将来の儲けが減るって理解してもらいたい。
上の方で話してるのも「毎月分配金のほうが有利だ!」って
言ってる訳じゃなくて、何故こういう商品を買う人がいるんだろうっていう
疑問になんとか理由を付けようとした結果じゃないかな。

長文すまそ。
959名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/26(月) 21:44:23 ID:SwylUY1m
必死に例え話で納得させようとしてるけど、
ここに居る人は論理のすり替えに気付いてる。
窓口に来るおじいちゃんおばあちゃんのようには
いかないよ。w
960名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/26(月) 22:04:46 ID:Hg/6N15A
>>958
>今回はたまたま『理屈で』メリットあるって説明しようとした人が
はぐらかしばかりで理屈になってなかったよ。

>>959
心の問題、気持ちの問題にすりかえるのは
常套手段だな。
日中日韓関係でも、論破されそうになったら、
気持ちの問題にすりかえるからな。

毎月分配型は損派への人格攻撃はまだかい?

「お前は以前、馬鹿だから毎月分配型を買って、売るに売れず悔しくて
ここで必死に毎月分配型は損だと書き込んでいるんだろ、
涙目になってるぜ。」

くらいは人格攻撃してくれないと在日との百戦練磨のハン板住民としては寂しいぞ。
「毎月分配型の良さが分からないなんて…(誹謗中傷罵詈雑言につき略)」
なんていう勝利宣言も見てみたいぞ。
961名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/26(月) 22:12:01 ID:qYNDIRdO
>>958
>言葉借りると毎月お金入ってくることが「心にフィットした」んだろうし
>それがその人にとってのメリットだ。

利子とは違って基準価額が減ります、分配金無しファンドと比べて
パフォーマンスは負けてますと聞いても「心にフィット」するのかな?
きちんとデメリットを聞かされていたら「心にフィット」していないだろうし、
後から「実は、分配金なしと比べて損をさせられています」と聞かせられたら
悲しい思いをするんじゃまいか?

なぁ、正直に商売しようや。騙されたモンが悪いはアメリカ式の論理やろ。
日本じゃ、やって良い事と悪い事がある。老人の先行き不安な気持ち
その隙を突いて、商売することは悪いことだと思うよ。
962名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/26(月) 22:22:08 ID:leDfIPF8
>>961
老人だけでなく、40代のオヤジの中にも、「毎月分配があると定期収入があって良い」
と言っているオヤジが結構いる。
分配しすぎで基準価額下がっても、分配出ていればいいそうだ。
分配金出すと、基準価額下がる仕組みは知っていても、毎月分配が好きらしい。
日本人の金融センスって、この程度だから、もはやどうしようもない。
963名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/26(月) 22:26:52 ID:h+KjoTxT
>>960
すみません、ハン板にお帰りください。

>>735から新興国のインデックスで韓国KOSPIの
ことが書かれていて
変なのを呼びこんでしまったのか。
964名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/26(月) 22:39:15 ID:v23biN2g
なんつーか、あまり良く分かっていない連中まで、投信の内部留保に回す方が良いという念仏を唱えていると、違うんじゃないか、ということを言いたい人が出てきてもおかしくない気がする。
965名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/26(月) 22:48:23 ID:qYNDIRdO
>>962
そういうオヤジは、単に金融センスが無いだけの話だから何の問題もなし。
俺は嵌め込まれたいんだ!って人を止める理由はない。自分のお金だしね。
漏れが問題としてるのは、デメリットもきちんと提示しろやってことだけやから。
966名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/26(月) 22:54:11 ID:f+D5bU/P
皆さん、そろそろ自身のファンド評価の時期ですよ
967名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/26(月) 23:00:28 ID:+newJlZj
長文長々と説教のように見せられると萎える。

「投信はパフォーマンス出してナンボ、出せない投信はどんなに良いシステムでも屑」

だと思うのだが。
968名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/26(月) 23:01:46 ID:kpF+xHHR
分かってて買ってる人まで持ってきてまでなんで人をバカにしたいかなあ。
そもそもデメリットを明確に示して販売してる商品(金融に限らず)のほうが少ない。
タバコの注意書きだって上からの達しがあるから書いてるだけ。

自分は銀行や証券会社の販売員の言葉は一切信用しない。
金融商品は数字でシミュレーションできるから自分で判断する。
自分はその手が苦にならないからいいけど苦手な人もいる。
反対に他人が得意で自分が苦手な分野もある。
鮮魚の良し悪しなんて全然分からないけどたまに買う。
判断つかないから多少ぼられてても仕方ないと思う。

たいていグロソブとか売ってる人は「定期預金より得ですよ」とか言うんだろう。
でも今のところはそれで合ってるし何も知らずに定期預金に
預けてた人にとってはありがたいことなんだろう。
ベストのものを紹介しなかったからと言って悪いことって言うのもどうだろう。
969名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/26(月) 23:02:58 ID:kpF+xHHR
>>967
確かに長々とスレの趣旨に反して買いしまった。ごめん。
970名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/26(月) 23:20:27 ID:yok6DFzu
>>775>>794
>>773です。今日もベア買いましたよ。三井住友 株式スーパーベアオープン です。
今回は大きくとれるとは思いませんがとりあえずヘッジとして。

日経は165k程度まで暴発しても139kくらいまで戻す。その後落ちたよりも速いスピードで178k(159k)を目指す。
178k(159k)は定着させられず戻される。120k程度まで落ちたら後は上。(数年スパンです)
ってのがシナリオだけど、
今回165k超えて強そうな展開だったら208.33kが視野に入るのでドテンでブルに転換します。
165k→139kで投資額の1.4倍程度になると思います。

わざわざ日本株ブルの話出したのは株安の時は投信組の人はどうするの?って思ったからです。
資産が半分以下に目減りしても泣かないでね。
971名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/26(月) 23:43:01 ID:SwylUY1m
165k=16万5000
972名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/26(月) 23:43:34 ID:VqKJGpkx
ごめんちゃいw
973名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/27(火) 00:07:09 ID:47Wl6CQ3
>わざわざ日本株ブルの話出したのは株安の時は投信組の人はどうするの?

古典的投資法では、景気上昇→株 景気下降→債券 だよ
上昇局面では、景気動向を見ながら適宜債券へと資産移動
下降局面では、債券の金利で資産保護

でも今はベア投信がそこそこあるから何が何でも古典にこだわることは
ないと思う。売りで稼ぐというやり方を非難する気もないし。
ベアで十分ヘッジできるし

ただ、下降局面ではジタバタせずに、来るべき次の時代がどのような
世界になるか、時代の推移を眺めてつつ力を蓄えていきたい。
そういう考えもあると思うんよ

この手の人は日経平均が7000円台の頃仕込んでたりするんで、なに12k?
気にしない、超ロングホールド。気の長い話だね


ついでに俺が“この手の人”から教えてもらった投資法をひとつ教えてあげる。
多分、君には相当難しい方法だと思う。それは

   株価のチェックは一ヶ月に一度のみ



投資の世界にはいろんな人がいるよって話
974名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/27(火) 00:09:28 ID:hnEZuJ3H
2000年、2001年に相次いで買った日本株のアクティブ投信がとうとうプラ転した。
喜ばしいことなんだが、売るべきか売らざるべきか迷うなあ。
ちなみに合計200万投資、一時期評価額100万くらいまで落ち込みました。
975名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/27(火) 00:18:43 ID:47Wl6CQ3
>上昇局面では、景気動向を見ながら適宜債券へと資産移動

説明がヘンなので訂正

上昇局面では株が基本。資産を経済にあわせて伸ばしていく。
景気と金利の動向を見て少しずつ債券へと資産移動
(金利が高くなれば新しい債券はそれに応じた金利になるからね)
いつかくる冬の時代にむけて、夏の間から食料を貯めていく感じ
976名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/27(火) 00:25:24 ID:cV8ypu4l
誰か教えて。
海外株式ファンド買いたいんだけど、
例えばバンガードトータルストックマーケットインデックスはドル建てだよね。
当然将来円安になったら得なんだけど、
円建てのトヨタアセットバンガードの案内にも円安が基準価格にプラスに働くって書いてある。

目論見書よーく読んで考えたら分かるんだろうけど俺の頭じゃその論理がよく分からん。

誰か教えてくれ。たのんます。
977名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/27(火) 00:26:54 ID:QggeU9Iy
【ウホッ】投資信託 第18期【良い投信】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1135610396/

978名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/27(火) 00:28:35 ID:QggeU9Iy
>>976

トヨタアセットバンガードの中身は、アメリカ株とヨーロッパ株で大部分を占めています。
そんなわけで、円安になったら、見かけ上の資産が増えるわけです。

ここらへんのファンドは長期所有が前提なので、あまり気にする必要は無いです。
979名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/27(火) 00:31:31 ID:9A91870+
今更でスマンが郵便局売り出しの野村の分散投信ってあなどれんな。

ちなみにオイラのポートフォリオ

1306(+インデックスファンドTSP)
中央三井外国債権
中央三井外国株式
ビルオーナー
インベスコ店頭成長株
HSBCチャイナ
HSBCインド

で先週末時点では0.2ポイント勝ちでほぼチャラ。
下三つに該当するのは野村の投信に入ってない分、オイラは
国債を持ってないし、だいたい配分が違う、10月以降の追加購入分込みってのも
あるけど、あれこれ考え抜いたつもりがこの有り様w

銀座人氏もやってるけど、こいつをベンチマークにするってのは、
このスレ住人の一部にはおもしろいと思うよ。
ちなみにまだ分配されてないので簡単に計算できるので、
暇潰しにどうぞ

ttp://www.nomura-am.co.jp/fund/a/d140360.html
980名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/27(火) 00:32:49 ID:cV8ypu4l
>>978
すばやいレス、サンクスです。

じゃあ、例えばこの先ハイパーインフレになって一ドル1000円になったら、トヨタアセットバンガード持ってるとどうなるの?
981名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/27(火) 00:59:10 ID:Wol72s8z
>980
戦争や地球規模の天変地異がない限りハイパーインフレなんて起きませんよ。
30年国債の利率が2.5%以下で推移してますので今後30年間のインフレ率は2.5%
を下回るだろうとミスターマーケットが判断してるわけです。
982名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/27(火) 01:01:51 ID:MsyKXopw
イートレで買ったDIAM-香港アジア不動産関連株ファンド が償還されましたが
償還優遇を使ってなにを買いますか?

探すと、
DIAM-高格付インカム・オープン毎月決算(ハッピークローバー) 信託報酬1.05% 償還無期限
DIAM-グローバル・ボンド・ポートBコース  信託報酬0.8925% 年2回決算 償還2007/09/20 償還優遇適用あり

くらいかな、と思うんですけど。。。

983名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/27(火) 01:07:20 ID:cV8ypu4l
>>981
むむむ。
そうではなくて、仮にの話です。
トータルストックマーケットなら1ドル1000円なら為替だけで10倍になるのはすぐ分かる。
で、トヨタアセットなら、どう計算するかということです。

海外株式をドル建てで買うなら、株の値動きと為替を見てれば掛け算すれば分かる。
けど、円建てならどうなるのかという仕組みが分かんないんすよ。

ほんまに、頭の悪いあたいにも分かるように教えて。
984名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/27(火) 01:09:35 ID:LZdsuX5l
>>939
>>942
次スレに入れておきました。これでテンプレですね。
985名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/27(火) 01:13:30 ID:QggeU9Iy
>>983

別に、為替リスクをヘッジしてるわけじゃないので、ドル建てであろうが、円建てであろうが
関係ありません。

その時点での資産価値(アメリカ株と欧州株+α)がそのまま基準価格に反映されます。

986名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/27(火) 01:19:44 ID:vhggLdWd
>>957
おい起きろ、終わったぞ
987名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/27(火) 01:24:53 ID:cV8ypu4l
>>985
やっぱりあたい頭悪いみたい。まだ分かんない。
じゃあ、欧州株は置いといて、ドル建てと円建ての米国株投信があったとする。
今、一ドル100円として100円出してドル建て(一口一ドル)と円建て(一口100円)の投信両方を買いました。
一年たって、一ドル1000円になりました。株価は変わりません。

ドル建てだと円に変えると1000円になるよね。
(トータルストックマーケットのシステムなら)円建てのものはいくらになるの?
988名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/27(火) 01:31:23 ID:cV8ypu4l
失礼
>(トータルストックマーケットのシステムなら)円建てのものはいくらになるの?
(トヨタアセットのシステムなら)円建てのものはいくらになるの?

1000円であってる?
989名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/27(火) 01:32:15 ID:WM9B3GeG
為替ヘッジ無しの商品なら単純に基準価額上は為替の影響を受けるんじゃないか?
ヘッジありの商品だった場合は受けないと考えていいと思う。
990名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/27(火) 01:33:27 ID:QggeU9Iy
>>987

それも1000円
なぜならば、投資信託に$1の資産価値があるのには変わりなく、
ただ基準価格の円で管理するか、$で管理するかの違いしか無いため。
991名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/27(火) 01:50:28 ID:cV8ypu4l
>>990
サンクス。
そうすると、いずれ円に戻すとするなら円ドルの往復の為替手数料も込みみたいなもんか。
積み立てもできるしトヨタアセット買おうかな。
992名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/27(火) 02:46:50 ID:61ULAu+c
>981
ミスターマーケットって、誰?
993名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/27(火) 02:53:03 ID:d6X7mZpr
>>992
この業界じゃ有名人

彼に逆らった奴は痛い目を見るか、市場から退場しなきゃいけない
994名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/27(火) 03:12:46 ID:61ULAu+c
ありがとうございます!
2ちゃんねるは本当に親切ですし、勉強になります。今後ともよろしくお願いします。
995名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/27(火) 07:04:05 ID:Nb2b8tLH
また毎月分配の話に戻って悪いけど、個人的に分配金を再投資していれば、
無分配のパフォーマンスと同等になるのかな。
エマージング債が買いたいんだけど、毎月分配のものが多いんだよね。
毎年分配のもあるんだけど、私の取引先では買えなくて。
今考えてるのは新生銀行でエマージングソブリンオープン。
自動的に分配金を再投資してくれるようだ。
996名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/27(火) 07:30:13 ID:RSSgy+JC
なんか毎月分配型以外の投信が売れないからそんなこと言っているような気がするんですが。
毎月分配型がだめなら、毎月給与として受け取るよりも、退職時に退職金でまとめてもらえばいいと
言っているようなもの。
毎月、一定額の口数解約していったらそのうちなくなっちゃうじゃないですか。
毎月分配型なら口数は減らない。
再投資型は再投資しても儲かるという保障はないし。
997名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/27(火) 07:53:35 ID:HKcOmIpV
>>996
同じベンチマークを使っている毎月分配と無分配の2種類のファンドで、
毎月分配型の方が勝っている具体例を挙げてください。
例えや推測は、もう十分ですので。数字を見ていきましょうか。

会計の知識があるなら「損失は繰り越す方が有利」というのは常識です。
経営者たちは定額法と定率法の選択で、みんな定率法を選んでいるじゃないですか?
毎月税金が10%差し引かれるのと、解約時にまとめて10%差し引かれるの
どちらが有利なのか、有識者には分かりきっていることですよ。
998名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/27(火) 07:58:33 ID:HKcOmIpV
>>995
>また毎月分配の話に戻って悪いけど、個人的に分配金を再投資していれば、
>無分配のパフォーマンスと同等になるのかな。

普通分配なら、同等になりません。損失の可能性が高くなります。
自分のお金をどう使おうが勝手ですが、俺なら
新生でエマージングソブリンは絶対に買いません。
999名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/27(火) 08:15:51 ID:RSSgy+JC
>997
将来の不確かな利益よりも早めに少しずつ利益を確定したほうがいいに決まっている。
何が将来起こるかわからない。そのための僅かな損失は保険料みたいなもん。
今年みたいな右肩上がりが永遠に続くとは思えないし。
分配金がなくなるリスクは、無分配の投信が値下がりするリスクと同じだし。

毎月分配型投信は、銀行員が進めているというよりは、それしか売れないからだろうな。
分配金がない投信買うなら、普通に株式買ったほうがずっと得だし。
そもそも投信買う人っていうのは手数料が多少とられても自分で株売買するのが面倒
という人が手数料分の損を承知でやるもんでしょ。
1000名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/27(火) 08:24:05 ID:16UDd6H3
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。