金融資産5億円以上の人 出てこいや!

このエントリーをはてなブックマークに追加
422名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/19(水) 20:29:19.68 ID:n/XyjPXM
>>412
医者って儲かるんだなあ。
開業して成功するとすごいね。
423名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/22(土) 19:32:21.09 ID:cMD29OoA
2007年までキャピタルゲイン課税は10%だが、
ギリギリに全部益出しする戦略でよいのか。
具体的にはメガバンクは資産株としてずっともっていたほうがよいのか。
夫婦共働きで、給与所得の合計は1800万円
配当所得4百万円を切るくらいしかない。
株式は、6億くらいです。去年は売り買いせず、じっとしていただけです。
424名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/22(土) 20:09:05.90 ID:4VMUcep6
>>423
持ちたいならクロスすればいい。
まぁ、そんなのは年末の仕事だけどな。
425名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/23(日) 08:50:53.91 ID:rLdmoZO/
多分、本当に5億以上あるやつのほとんどは2ちゃんはみていないと。。。

426名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/23(日) 09:49:19.83 ID:AByPKYpj
↑へ
ふむ
元某横綱も初期株板のコテハンでしたよ
光通信スレでの彼の攻防は横綱相撲とは程遠い・・・
なんと言うかまあ
面白かった

理もって考えてみれば2chは現実離れした金持ちも自由に発言できる場であるとわかるでしょうに・・・
427名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/23(日) 09:50:34.59 ID:jUu5i4qO
5億もあったらリスク冒さなくても維持できるやん
でも相続のこと考えたらもっと増やさないとね
428名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/23(日) 15:02:26.57 ID:y/kjfmoA
2007年末に駆け込み益出し売りがありそう。
規模によっては相場も影響受けるかもですね。
そこで事前に空売りとか。
429名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/23(日) 23:13:27.60 ID:0r/9Jrg7
1部・2部・新興と買ってますが、新興が…
へこんでます。

インデックスは痛かった。
430名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/26(水) 13:25:10.17 ID:mZED6PHM

431名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/28(金) 06:20:59.24 ID:3E4dg6sD
>>425
100億のやつが見てたけどな
432名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/29(土) 16:23:48.52 ID:R6hhn+SU
433名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/30(日) 01:53:02.62 ID:wjZXgBNz
http://image.blog.livedoor.jp/hanabi11/imgs/3/1/31de50c5.jpg
BNF以上のパフォーマンス!100万を元手に2年で15億稼いじゃったコロ助氏のブログ

■コロ助の株式投資日記┌|∵|┘♪
http://trader.exblog.jp/
掲示板
http://jbbs.livedoor.com/sports/15858/
434名無しさん@お金いっぱい。:2006/04/30(日) 03:48:25.05 ID:t9pP03lg
はいはい。
435名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/01(月) 23:08:03.97 ID:pCVWulca
暑いですね・・・
チョコアイスバーが食べたくなった。

それより問題は信用残だ。
436名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/02(火) 00:38:55.32 ID:wZ6ENxIT

437名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/02(火) 04:00:15.55 ID:w0sor22K
1万じゃだめか?
438名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/03(水) 15:59:57.10 ID:5HJW2Xsl
>>423
貧乏人なのか金持ちなのか微妙ですね。
嫁さん実働させて二人で年収1800万なら明らかに貧乏人
株6億で配当がたった400万しか無いのも金持ちの投資とは思えない
439名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/03(水) 18:41:01.51 ID:Jj36sEWw
>>423
貧乏云々よりも投資先を変えたほうがいい。
6億で400万はあまりにもローリターン過ぎるぞ。
株式投資だけでって訳ないよな?
すまん・・俺5億も持ってないけどさ。まだ26歳6600万。
5億持ったら配当目当てで長期投資やってみてぇな。
440名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/03(水) 19:32:36.43 ID:0zMZP39q
大和證券のダイワグローバル債券ファンドってどう?
441名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/03(水) 21:21:08.12 ID:WRqiyFdu
チップマウンタ・メーカー
富士機械 (6134)
他社比較から好決算発表濃厚だと思うがどうよ?

<チップマウンタ・メーカー決算発表 第1弾>
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1006134&tid=iybbn5a13a3c0bdba4&sid=1006134&mid=2699

<チップマウンタ・メーカー決算発表 第2弾>
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1006134&tid=iybbn5a13a3c0bdba4&sid=1006134&mid=2702

<チップマウンタ・メーカー決算発表 第3弾>
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1006134&tid=iybbn5a13a3c0bdba4&sid=1006134&mid=2709

<チップマウンタ・メーカー決算発表 第4弾>
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1006134&tid=iybbn5a13a3c0bdba4&sid=1006134&mid=2713
           
442名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/03(水) 22:48:35.23 ID:4z/5o+nC
>>439 その若さでその資産凄いね
どうやったらそんな増えるの?(種は幾らか知らないけど。。)
443名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/03(水) 23:00:34.25 ID:jb/YJkge
税金払った後のカネでそんなに博打は出来ません。
444名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/04(木) 13:57:49.08 ID:3p6oHV9B
>>423
5億のうちの2億をFXで運用すれば
そっちだけでも600万以上の利益(スワップ金利)もらえるよ
445439:2006/05/04(木) 14:50:03.97 ID:iwEsfevh
>>442
種は150万くらいからだったけど毎月給料から数万づつ入れていた。
上昇相場に上手く乗れて増えただけですよ。
最近増えにくいのは事実ですし。
446名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/05(金) 00:49:08.79 ID:7pUHhNod
>>445 謙虚だねー  去年の相場”馬鹿になって買い進める”のが出来た人も凄いと思うよ
 レスありがとう 
447名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/06(土) 02:28:47.25 ID:tmUmUsnA
ゆっくりいこうよ
448名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/06(土) 16:37:58.16 ID:LsPh41ci
IPO厨なれば、一気だよ。死ぬかもしれんけど。
449B・N・F ◇:2006/05/07(日) 01:20:15.97 ID:OP/2kSS9
信用してもらえないかもしれませんが私は資産100億以上あります。

悲しいのは誰とも話が合いません。私以上の運用してる人いませんか?
450名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/07(日) 02:08:08.54 ID:ImYpAOtq BE:479902875-
流石に個人ではあまりいないんじゃないかと・・・
451名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/07(日) 02:22:43.47 ID:vlafNdg3
>>449
> 信用してもらえないかもしれませんが私は資産100億以上あります。
> 悲しいのは誰とも話が合いません。私以上の運用してる人いませんか?
嫌われ者の村上さんでも紹介しまひょか?
452名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/07(日) 02:27:16.96 ID:kl84LVaG
100億以上あれば、自宅に召使数名雇ってるの?
連休の遊びは、運転手付きの車で出かけるの?
普通の人とは当然、生活も考え方も違って来ると思うが。
453名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/07(日) 05:59:45.07 ID:VoW0Qzxq
成功の蜜の味は、消費による幸せより強烈なんですよ。
454名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/07(日) 06:35:12.27 ID:ArA6/r/B
そうだよ
バカみたいに消費で踊っている人を見ていると
ぼくの不労所得増やしてくれてありがとう的な気持ちになります
世の中の眺め方が皆と違うように感じます
若い時は消費に勢を出した時期もありますが
今は何かもったいなくて
モノの本質的な価格を見極めるようになり
必要以上の贅沢は無駄に感じます
無駄=余裕とは考えられないです
そのぶん投資して世の中を楽しんでいます
遊びと言えば
エコノミーの航空券で飛行機に乗って興味ある国へ行き
人間ウオッチングするのですが
将来の投資に向けての市場調査という内容に終止します
どうも趣味も投資になったようです
そんな精神構造なんですか守銭奴ですかね
455名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/07(日) 08:05:59.86 ID:unUl7KZr
100億以上なんてどうすれば稼げます?
また現金に出来ます?
456名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/07(日) 09:52:24.04 ID:CxEEg3+W
>>454
俺も全く同じ事やってる。
貧乏人に限って消費に踊り狂ってるね。
あいつらを眺めてるのが俺の最大の娯楽w
457名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/07(日) 11:18:33.23 ID:4ZfaUGjA
でもそのお陰で株も上がるしそれでいいのだ。
458名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/07(日) 12:12:24.00 ID:GF6dOvJT
>>456
というおまえを眺めてるのが俺の最大の娯楽w
459名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/07(日) 21:52:45.68 ID:D5Di2yXo
>>449
夢とかあるんですか?
460名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/07(日) 23:32:08.81 ID:kl84LVaG
100億あれば、税金対策とかが重要な仕事に成ってくる筈。
その辺をうまくやれば。普通の人、何人分の年収になる。
100億と言わないが、2億ほしい。
2億あれば、贅沢しなければ、金の心配無しに一生送れる。
461名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/09(火) 04:07:13.89 ID:4NRQFEl0
スレタイ読め
462名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/11(木) 10:56:53.36 ID:ObaG2ECz
預貯金は税金かからないけど、不動産は固定資産税を取られますね。
どちらも資産に変わりないのに何でだろ?

財産税なんて唱える人がいるらしくてガクブルですが。
そうなったら仕方ないから海外だ。

言葉の壁をどーするあいふる・・・
463名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/11(木) 21:52:48.59 ID:9ywxQuZz
統一スレを立ててみました。 参加したい人だけどうぞ。



各資産帯統合スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1146851387/
464名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/12(金) 11:33:59.71 ID:1CVlQtec
はいはい、資産7億の俺が来ましたよ。
465名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/14(日) 23:33:33.11 ID:F9+bIsbF
>>464 だめもとで聞きたい
今年の純資産の倍増率、リカク、損切りのボーダー
466名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/15(月) 00:02:03.35 ID:948vKjVt
倍増率=5%
リカク=します。
損切りのボーダー=プラスでやります。
467Trader@Live!:2006/05/15(月) 16:01:54.88 ID:TVOibQnE
あげ〜〜〜〜〜〜〜〜
468Trader@Live!:2006/05/15(月) 20:01:35.55 ID:4GLXpS5N
449様 TV見ました、御本人ですか?
本人ならぜひ、投資の心構えなどご教示いただければ幸いです
ここでは何ですので許可いただければTV局経由で
ぜひ連絡させていただきたいと思います。
469hd:2006/05/16(火) 01:07:14.06 ID:DmwXcysL
資産500万は出てきちゃ駄目ですか?
470名無しさん@お金いっぱい。:2006/05/16(火) 01:47:24.22 ID:X9tvCzzl
そんなやつばっかだよ。きっと
471名無しさん@お金いっぱい。
かつて夢みた