金持ち父さん貧乏父さんスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
ロバートキヨサキのシリーズについて。
また、金持ちへの実践について語ろう。

金持ち父さんの日本オフィシャルサイト
http://www.richdad-jp.com/top.html
前スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1122407699/
2名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/20(火) 23:48:19 ID:4+wONcWF
せんぎょうすいんがー
3名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/21(水) 00:15:18 ID:Xr5QxDBu
乙です。

ロバキヨの処女作が出て数年経ってるのに
なんでまだ2スレ目何でしょうか?
存在してたけど、不人気だったのでしょうか?
経営学板のスレも放置気味ですし・・・

4名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/21(水) 00:17:00 ID:Xr5QxDBu
向こうのスレで誤爆ってしまいました。
5名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/21(水) 00:23:39 ID:TWb3ShKI
挑戦者さん、何か弱気になっていませんか?
そこまで計算して行動してらっしゃるなら、まめきち氏とは
ちがうと断言しても良いと思うのですが。
(ま、まめきち氏も本人の中では自信があったのかもしれませんが)
TOPIXに勝てないということですが、現在の上方にバイアスがかかってる
相場だけで判断するのではなくて、5年とかたってみて初めて
TOPIXに勝てたとか負けてたとか、言うべきだと思います
(下げ相場でも下げすぎがあると思われるので)

そしてたとえそれでTOPIXに負けていたとしても
それはトレードに対する得意不得意の話であって、
なんら起業したときの成功不成功を占う物ではないと思います
もし、トレードよりビジネスのほうが向いているなら
ビジネスで金を造ってTOPIXノーロードファンドでも買ってほっとけば
良いだけだと思います。
キヨサキも勝てるところで勝負しろと言っています
実際キヨサキ氏が株よりも不動産に重きをおくのは
不動産やビジネスより株のほうが劣っていると言うことではなく
私は、キヨサキ氏の得意不得意にあるのではないかと考えています
6名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/21(水) 00:24:29 ID:G3PtcuQB
>>3
逆に早いほうじゃね?
ここは7月末に立って消費してるし、他の関連スレは途中で落ちてたみたいだったし。
7名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/21(水) 00:26:53 ID:y6l26I/c
おーっつ!
8名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/21(水) 00:30:54 ID:TWb3ShKI
あと、前提条件として失敗するのは当然と考え
最初は何度か小さく転んで、そこから学ぶ、
と言うことをまめきち氏がしようとせず、はじめから専業に
人生を放り込んだのはマズすぎると思います。

キヨサキもコインの売買やなんかを繰り返した後の財布づくりだったはず

外科医にしろスキーにせよ、はじめは死体で練習したり、転ぶ所から
練習するはずです
いきなりエベレストの頂上へ行ったり、患者の頭切ったりすれば結果は簡単に想像できます。自分かもしくは別な誰かが死ぬだけです。
9名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/21(水) 00:31:53 ID:TWb3ShKI
>>3

本が出た頃は、企業板とか、ビジネス板とか、経済とか
あちこちにあったよ
10名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/21(水) 00:51:46 ID:Xr5QxDBu
>>6 >>9

当時はやっぱりブームだったんですかね。
このスレでやっと落ち着いたといったところでしょうか
11名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/21(水) 00:57:13 ID:TWb3ShKI
落ち着いたって言うより、帰ってきたってかんじ
みんなサイドビジネスの広告やマルチの勧誘とマルチたたきの海に沈んでいった
12名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/21(水) 01:03:49 ID:LmWcETDD
>>10
>>11の言うとおりだと思う。
俺が関連スレ探し出した時はもう”時すでに遅し”といった具合で散々だったw
136:2005/09/21(水) 01:04:56 ID:LmWcETDD
あ、俺、6です。
14名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/21(水) 04:28:17 ID:D8HdKvku
EB
S.I
15名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/21(水) 08:06:26 ID:OG344ecn
ちょっと贅沢なビール
16名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/21(水) 08:33:06 ID:13Q2BYMb
つーかおまえら全員ヤンリタスレいけよ
17名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/21(水) 11:34:29 ID:Xr5QxDBu
.>>16
だってあっち論点ずれてるもん。
リタイアの定義が曖昧だし、テンプレも使ってないし、ロバキヨじゃなくてもいいし。
18名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/21(水) 16:22:10 ID:0m5ZCYv9
ここはもしかして金持ち父さんから得た
生半可な知識だけひけらかして行動できない馬鹿の集まりですか?
19名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/21(水) 16:27:07 ID:13Q2BYMb
まあそういわずに生暖かく見守ろうじゃないか
20名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/21(水) 17:31:50 ID:RPAaFAf3
最近になってこの本と、関連スレをざっと斜め読みした。

本は凡人にもできるみたいなこと言ってるが、
ファイナンシャルインテリジェンスなんて、
簡単に身につくもんじゃないじゃんかよ。とオモタ。

そんなお金関係ベタ初心者な私は、
FP資格の参考書からぼちぼち勉強しようかと思うんだけど、
他にも良書ありますか?
この本みたいな本じゃなくて、
会計や投資などのファイナンシャルインテリジェンスに関する
分野の教科書的なやつがいいんだけど。

そんで、賢い投資ができるようになりたいです。
21名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/21(水) 17:52:49 ID:agfSi2kO
いやいや。書店の会計の書棚のところに行って財務分析関係の本を読んだりすればいい
あと簿記の知識とか仕入れて
22名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/21(水) 20:19:54 ID:da1uxz4k
どんな方法であれごく一部の金持ちと多数の貧乏人に分かれるだろ。
つまりこんな本は嵌め込みってことだ。
大多数の人は真面目に働いたほうがいいに決まってる。
23名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/21(水) 20:35:51 ID:CyL4xp6U
大多数の側には居たくないなw
24名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/21(水) 21:02:51 ID:i+WWxm9z
>>23
じゃあ一部の貧乏人の1人になってくれw
25名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/21(水) 23:07:15 ID:rOIhCcpl
>会計や投資などのファイナンシャルインテリジェンスに関する
>分野の教科書的なやつがいいんだけど。
>そんで、賢い投資ができるようになりたいです。

賢い投資ができるようになるための本と
自分自身の賢いマネーマネジメントをするための本は違う

前者はグレアムの、証券分析とかバフェットの企業分析のやつとか

後者はそれこそ、簿記や保険、年金に関する本
26挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/09/21(水) 23:40:13 ID:05DKWbM2
>>5ありがとうございます。計画どおりにはいっていませんが、がんばりたいと
思います。

しかし、TOPIXに負けているのは悔しいですね。TOPIXに負けているというの
は、自分なりの努力、知力、根性、運が、目隠しした猿に勝てなかったという
ことです。インデックスファンドの信者からは「おまえの努力など無駄だ。お
まえが勉強してきたことは、宝くじの必勝法と同じで無意味だ、おまえは所詮、
才能のない平均以下の人間なのだ。金持ちなど目指さないで、おれが平均以下
のおまえを平均にしてやるから、俺についてきな」といわれそうです。

今日もTOPIXは騰がっていますね。年初来18.2%です。ぼくはといえば、
半分以下の8.2%で、当然ながらTOPIXに負けています。
もし、TOPIXに全額預けていたら36万円くらい儲かっていたでしょう。

問題は、TOPIXがどんな定期よりも儲かったとしてもTOPIXでは金持ちに
はなれないことです。

まだギブアップはしません。
金持ち父さんを読んで一番良かったことは、狭い殻をやぶって跳躍する
勇気をもらったことです。読んでいなかったら、あの狭い世界にずっと
いたことでしょう。まだやりかたは間違っているかもしれませんが、
金持ちをめざしてがんばりたいと思います。
まあ、それでもだめなときには、MPTの軍門にくだります。MPTの平均は
国債分散投資の平均リターンで、殻にこもって何もしない人も含めたリ
ターンの平均よりはずっと上でしょうから。
27名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/21(水) 23:44:39 ID:IxtWrIZS
金持ちになりたかったら、今回の上昇相場は見切って、スタグフレーション発生時の運用を準備しとくというのはどうでしょう?
28名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/22(木) 00:04:31 ID:13Q2BYMb
なんでもやってみろ。
9回失敗しても、10回目に成功すれば大金持ちだ。

和田アキ男のマージャン必勝法は
「勝つまでやる」
だそうだ。

学べ。
29名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/22(木) 03:44:46 ID:pF5nK1pG
つまり、死ぬまで生きろ!みたいなもんか?
30名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/22(木) 07:19:14 ID:u3Gwnhjz
よく金持ち父さんに触発されたのかわからんけどなんとかゲームを主催してる人がいるけどあれってどうなのよ?
すでに投資してる人であれで儲かったりするの?
31名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/22(木) 08:49:40 ID:JWfsH+t4
>>30
ゲーム盤の元がとれるのと、人脈?
利益でてる人もいるかもね。
32名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/22(木) 11:35:33 ID:/N8+Oq/v
ボロ株買って放置。
これが金持ち父さんへの近道だ。
ハイリスクがハイリターンを生む。
33名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/22(木) 11:52:10 ID:A9dPZq90
>>32を放置
34名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/22(木) 12:14:27 ID:mb+AjLhK
>>20
>簡単に身につくもんじゃないじゃんかよ。とオモタ。

本当に読んだのか?

簡単に金儲けできる方法などない。

と書いていたはずだが。
35名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/22(木) 16:37:40 ID:52KvF5C9
>>26
問題は、TOPIXがどんな定期よりも儲かったとしてもTOPIXでは金持ちに
はなれないことです。

そうじゃないって。お金持ちになりたいのなら名目ではなく実質の購買力を
向上させる事だよ。トビに勝つこともいいけど、それ以上にインフレによる
貨幣価値の目減りを防ぐことの方が重要。インデックス投資はその点も有効。

また30%以上のリターンで運用とかの設定も種が少額ならいいけど、
1000万以上になったら25%、3000万以上なら20%、5000万以上なら15%みたいな感じに
低下するように設定しないとリアルじゃないよ。
お金持ちになりたいというよりも、「若くして」お金持ちになりたいのでしょ。
それはまた話が違うよね。
36名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/22(木) 16:41:34 ID:oJS7z41z
TOPIXじゃなくて日経225先物なら大儲けできるじゃん。
37名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/22(木) 17:45:27 ID:kWXxo4uL
日経平均はそれ自体が矛盾してる指数だから、それを使った運用はなるたけ
避けたほうがいいぞ。
38名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/22(木) 18:41:25 ID:3Z5NyI9I
その矛盾を突くやり方も、みんながやるようになって、あまりおいしくなくなってきてるしね
39名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/22(木) 23:39:22 ID:qOY/qetm
矛盾×矛盾→?
40挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/09/23(金) 00:44:59 ID:wHErfwiI
>>35インフレは問題ですよね。過去の日本に関していうなら、昭和56年に77.9
だった消費者物価指数が平成16年に99.3になっています。
ttp://www.pref.nagasaki.jp/toukei/nen_geppou/nen/shouhishabukka/syouhi_suii/syouhi_suii1.html
過去23年で1.27倍です。昔100円だったコカコーラが今じゃ120円ってところで
しょうか。年の単利で計算すると1.19%になります。つまり年に1%以下の貯金では持って
いるだけで目減りしていたことになります。たとえば、100万円のタンス貯金が
23年後に100/1.27=79万円になったわけですね。

これに対してTOPIXは昭和56年に495.79だったのが平成16年1058.99で、2.14
倍、年の単利で4.9%上昇しています。
確かに、株をやることによりインフレに勝ちやすいといえそうですが、運用額が
200万のぼくがTOPIXだけやると、23年かけて購買力が200*2.14/1.27=337万円で、
お話になりません。
また、TOPIXも20年間もっていれば必ずあがるなんてのは、バブルをみた後の日本
人には言えないように思います。なぜなら、平成元年にTOPIX2884.80、消費者
物価指数88.8だったのが平成16年にTOPIX-63%、消費者物価指数+11%ですから、
16年もって散々です。
株がインフレに強いというのは、一般的な教科書に書かれていることですが、
これとはうらはらに『賢明なる投資家』旧版p.58には、「この点について、
われわれは断言できる。インフレ(またはデフレ)状態と、普通株の株価・収益
変動の間には密接な関係はない」とはっきり書かれていますね。

とりあえず、インデックスには負けていますが、そういうわけでインデックス
投資は最後の手段かなって思ってます。
あと運用資金は200万なんで、規模の大きさで身動きがとれなくなるのはまだ
先の先ですね。はやくそうなりたいものです。(笑)
41名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/23(金) 00:45:22 ID:LEHNosiu
ホリエモンこの本からパクリすぎ
42名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/23(金) 01:01:08 ID:dy0C2n0K
ゲームやってると、カードを引いて下がっている株価を大量にかい、
2倍以上にあがったときに売りさばき、資金を作る。
そしてキャッシュフローの大きい不動産・ビジネスを買って
ラットレースから抜け出しているオイラ。
でも、実際にはそんな株を見つけることができないんですが・・・
43挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/09/23(金) 01:17:52 ID:wHErfwiI
自分の経済状態を金持ち父さんの方法で見るためにぼく個人の財務諸表を
作ってみました。
B/S
現金 140 |負債 930
外貨 180 |
株  200 |
家  2800 |資本 2390
−−−−−−−−−−−
   3320 |   3320

P/L
税引後収益446
生活費保険298
当期利益 148

これを投資ガイド上級編p.189の財務比率でみてみます。ただ、個人だし
税引き前の支給額をちゃんと出すのがめんどくさかったのでいくつかは
算出できないです。
売上総利益率100%(Eクワドラントですから、売上原価0です。ここは合格ですね)
負債比率0.39(企業では1以下が堅いといわれるが、個人では?)
負債はすべて固定負債で流動負債はないので、当座比率、流動比率は∞
株主資本利益率(ROE)は6.19%ってところですかね。
この数値をお遊びである時期の会社四季報の中からみつけると2896社中
1266位くらいの会社と同じです。全体からみると上位44%ってところで、
悪くはないですが、特別よくはないですね。ROAでは4.46%なので、2917
社中576位で全体の20%なので結構いいです。ROAで4.46%以上の企業が
ぼくより優秀な経営者ってことになるのでしょうか????
44名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/23(金) 01:28:23 ID:I4ohaYDe
年齢は?負債って具体的に何よ。
45挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/09/23(金) 01:32:27 ID:wHErfwiI
>>42ゲームのことをよく知らないのですが、期首と期末で値段の差を
市場全体に対して調べたことがあります。あくまである期、1期だけ
の話ですが、値段が2倍以上にあがる確率は0.5%、3083社中33社で
した。もし、カードで2倍以上にあがる確率が0.5%より大きいの
なら、ゲームと現実との間にギャップを感じることでしょう。
46挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/09/23(金) 01:33:57 ID:wHErfwiI
>>44年齢は40歳です。負債は家のローンですね。年利2.6%です。
47名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/23(金) 01:36:46 ID:I4ohaYDe
結構お年なのね。
妻帯者などの扶養家族は?
これも結構重要だと思うのだが。
48挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/09/23(金) 01:40:22 ID:wHErfwiI
結婚はしています。子供はいません。子供は二人程度はつくるとすると
子供一人頭1000万かかるとして、2000万円。これを20年で割ると年間
100万円。現在148万円のキャッシュフローですから、ギリギリ間に合う
という計算でしょうか。
49名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/23(金) 01:49:27 ID:I4ohaYDe
立ち入った事聞きまくりますけど、奥さんは働いてるんですか?
一人よりふたりですよ。増え方が違う。
結婚してるいなら、ふたりでひとりの人間の財産と言う計算になるかと思います。
あまり細かい事はわからないですが、違いますかね?
50挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/09/23(金) 01:52:35 ID:wHErfwiI
>>49まあ、そのとおりです。簡単なパートをやるだけでも、へたな
デイトレーダーより儲かるでしょう。ただ、今は体の調子がよく
ないし、基本的に、生活に苦しいところはないので、働いてもらって
いません。
51名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/23(金) 02:09:53 ID:I4ohaYDe
部外者の無責任な発言として申しますと
金持ち父さんになる為には
家ですけどふたりで住むにはどうですかね・・・
52挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/09/23(金) 02:30:56 ID:wHErfwiI
>>51意味がよくわからないので、もう少し解説をお願いします。
とりあえず、現在、家のために払っているお金は、借金返済と管理費、
修繕積み立てをあわせて5万6千円程度で、それほど高いものではあり
ません。
また、家賃相当額(ぼくが家のために払う額)は、頭金も払っているので、
そいつを組み入れて、平均寿命の77歳まで生きるとすると月あたり
7万7千円になります。
ここらへんで、7万7千円の家賃では、二人以上で住むのは厳しいです。
あと、現在、売るつもりはありませんが、ここらへんの地価は上がって
きていますね。
53名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/23(金) 02:55:15 ID:I4ohaYDe
一戸建てではないんですか。
たぶん理解して頂いてると思いますが
考え方としては4部屋あって2部屋しか使ってないとしたら
2部屋借りている金が無駄ということです。

そろそろ私寝ますね。
54挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/09/23(金) 03:10:54 ID:wHErfwiI
現在住んでいるところに、賃貸で住むとすると家賃は15万程度です。
借金をして買ったことにより月に7万3千円得する計算になります。
これは、年でいうと7.3*12=87.6万円の得です。
頭金として1700万払いましたから、家を買いローンでレバレッジを
かけるという投資による収益は最終的に家を売らないとしても、
87.6/1700=年利5.2%でまあまあです。
もっとも、自分が許せる程度の田舎にひきこもって家賃を下げると
こんなには儲かりません。たとえば、自分が許せる程度の田舎の賃貸10万
の部屋に住むとすると(10-7.7)*12=年間27.6万円の儲け。年利は
27.6/1700=1.6%でちょっと低いですね。でもまあ、家賃は毎月とられる
もので、それが、6万程度なら、収入がすくなくてもそれなりに暮らせま
すから、安心を買っているような感じです。
しかも、これは、最後に土地を売らないもしくは土地が0円の場合の
計算ですから、運がよければ、もう少し良い結果になるでしょう。
55挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/09/23(金) 03:12:57 ID:wHErfwiI
>>53おやすみなさい。計算で、ギリギリまでつめることはできると思います
があんまし、キチギチにやると生活がせせこましくなりますよね。
それこそ豊かでなくなると思います。
56名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/23(金) 09:37:26 ID:KzLcuUGv
家2800だとマンソンだと思いますけど、買値ですか?
買った瞬間に20%ぐらい価値が低下すると思いますが。
57名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/23(金) 09:37:53 ID:KzLcuUGv
新築での想定ですけど。
58名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/23(金) 10:09:59 ID:lN/VYpPg
挑戦者さんってもっと若いと思ってたけど、俺と同い年だったのか・・・。

すでにリタイアしてる身としてハッキリ言っちゃうけど、その財務諸表と家族
構成からだと無謀すぎる気がするよ。おまけに子供も欲しいんでしょ?

その生活じゃ200万なんて、いざというときのことを考えたら余裕資金じゃない
と思うけど、もし他に緊急用資金が用意してあるとかで本当に余裕資金なら
とっととローンの繰上げ返済にまわして、一生懸命働いたほうがよくないか
なあ。

まあ夢を見るなとは言わないけど、奥さんはちゃんと理解してくれてるの?
59名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/23(金) 10:13:00 ID:KzLcuUGv
オラも貸借対照表を作ってみた。

現金      10 | 負債    0
普通貯金  400 | 資本金 6380
定期貯金 1100 |
株式投信   70 |
外債投信   40 |
商品投信 200 |
株     400 |
証券預現金 960 |
為替証拠金 100 |
不動産   2400 |
年金保険  100 |
――――――――――――――
        5780 |     5780

うん結構持ってるな。でもラットレースからは抜けられないな。
60名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/23(金) 10:14:56 ID:KzLcuUGv
チラシの裏だから、訂正するのもなんだけど訂正。

現金      10 | 負債    0
普通貯金  400 | 資本金 5780
定期貯金 1100 |
株式投信   70 |
外債投信   40 |
商品投信  200 |
株       400 |
証券預現金 960 |
為替証拠金 100 |
不動産   2400 |
年金保険  100 |
――――――――――――――
        5780 |     5780
61挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/09/23(金) 12:32:08 ID:wHErfwiI
>>58妻には折に触れて説明していますので、理解はしています。
繰り上げ返済に関しては悩むところですね。ぼくの場合、単純にお金だけ
を考えた場合、繰り上げ返済は、ほぼ無リスクで年利2.6%の運用をすることです。
今、100万円返済すると自分が早死にしない限りは100万円返した上に80万円
くらいは得になるので一見、堅実で良さそうに見えます。

しかし、繰り上げ返済をすると手元の流動資産(1年以内に現金にできる資産)が
減ります。これは、とても危険なことです。うちの支出は年間298万円。月にして、
298/12=24.8万円が必要です。もし、ぼくが大怪我などをして、働けなくなった
場合、頼りになるのは流動資産です。家は簡単には売れませんからね。現在
流動資産は520万円で、生活費としてこれを使うとすると520/24.8=20.9ヶ月分
です。ぼくが怪我のリハビリでまったく働かなくなっても1.7年間はなんとか
やっていけます。ところが、株の200万円を繰り上げ返済に入れると
200/24.8=8.1ヶ月分、余裕の月が消えてしまいます。ちょうど1年くらいしか
余裕がないことになります。怪我や病気をしているでしょうから、そのための
お金も考えるともっと短い期間しか病気になれる期間はありません。
ぼくがまともに働いている場合には、Eクワドラントなので、かなり安定です。
生活費などを引いたあとに現状では、148万円の余裕が生まれます。これも
子供ができると消えてしまうし、流動資産が減るのは危険なので、繰り上げ
返済という固定資産への投資ではなく株、外貨のいずれかに突っ込むことに
なると思います。

ところで、>>58さんはどうやってリタイアしたんですか?教えてくれると
うれしいです。
62挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/09/23(金) 12:37:35 ID:wHErfwiI
>>60損益計算書のほうもお願いします。それともキャッシュフロー計算書
のほうが、スレにはピッタリかな?
63名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/23(金) 12:38:07 ID:TsCyFwJr
ある意味荒らしだな

もうここイラネ
6458:2005/09/23(金) 12:58:40 ID:lN/VYpPg
>>61
挑戦者さんは保険にはなんにも入ってないのかな?もしそうなら、共済くらいは
入っていたほうがいいと思うよ。

僕の場合は独身だし家も賃貸だからだいぶ条件が違うね。参考になるとはとても
思えないけど、せっかくだから書いておくよ。

子供の頃から一生遊んで暮らしたい、ってのが夢だったから、サラリーマン時代に
人の倍働いてお金貯めてた。土日も休みなしでね。でもある程度以上はどうしても
増えなくて、どうすればいいのかわからなくて行き詰ってた頃、この本を読んで
ヒントをもらったよ。それからファイナンシャルインテリジェンスについていっぱい
勉強して、それまで貯めたお金を全部捨てる覚悟でレバレッジを効かせて株と外貨
に投資。結果として成功して、無事にリタイア。こんな感じ。

実際にはマジで死ぬしかないかなと思ったこともあったし、そんなに楽じゃなかった
けど、ロバキヨだって車上生活したこともあるんだし、と踏ん張って、負けても負けて
もあきらめなかった。でもこれも一人だったし、家も借金もない身軽さだからこそ
できたと思う。家族がいたらとても無理だったろうなあ。
65名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/23(金) 13:23:49 ID:Qze5eDyq
>>64
>お金を全部捨てる覚悟でレバレッジを効かせて株と外貨に投資
ゲームを地でいってますね、凄い。
66名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/23(金) 14:05:01 ID:EBRnnkgK
>実際にはマジで死ぬしかないかなと思ったこともあったし、そんなに楽じゃなかった
>けど、ロバキヨだって車上生活したこともあるんだし、と踏ん張って、負けても負けて
>もあきらめなかった。

ここのところ詳しく
67名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/23(金) 14:29:07 ID:1gMVQPei
3行以上は読む気しない
6858:2005/09/23(金) 15:20:10 ID:lN/VYpPg
>>66
まあ詳しくいってもしょうがないので簡単に言うと、追証発生>借金でしのぐ>さらに
追証>さらに借金、って感じですよ。
もしあのとき相場が反転しなかったら・・・と思うと今でもガクブルです。
とても人に薦められるようなもんじゃないです。
69名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/23(金) 16:15:58 ID:EBRnnkgK
>>68
なるほど。「勝っておめでとう」と言っておきます。
投資の腕の良さ か ギャンブル かは紙一重って感じですね
70名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/23(金) 16:18:45 ID:BnhqeKGL
この本読んでギャンブルと投資の違いがわからんやついるんだな
71名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/23(金) 20:53:44 ID:mnHD75WY
挑戦者さんへ

株がインフレに強いというのは、一般的な教科書に書かれていることですが、
これとはうらはらに『賢明なる投資家』旧版p.58には、「この点について、
われわれは断言できる。インフレ(またはデフレ)状態と、普通株の株価・収益
変動の間には密接な関係はない」とはっきり書かれていますね。

グレアムは必読書ですが、この一節にとらわれるのはどうかと思います。
グレアムとドットはインフレの影響について統計的に検証したわけではありません。
グレアムの後、コンピューターの発達でそうした計算が簡単にできるようになったことも相まって
研究が進み、株はインフレに勝っているいう研究結果が出たのです。
読みやすい訳書としては「シーゲル博士の株式長期投資のすすめ」があります。
訳は変な所がありますが。
72名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/23(金) 21:06:41 ID:mnHD75WY
・運用マネジャーによるパフォーマンスの差のほとんどが、スキルではなく
運によるものである。ウィリアム・バーンスタイン「投資「4つの黄金則」」

・多くの場合、市場に勝とうとして、人は悲惨な結果に陥る。「シーゲル博士の株式長期投資のすすめ」

別に余裕資金で自分の考えで投資してみたり、優待を楽しみにしたりすることは誠に結構だと思います。
本命はインデックスに投資することは何も恥ずかしいことではありません。
なんか勝負しろとかわめく人がいますが、十年後結果がわかるでしょう。
金持ちになれなくても、二十年後、六十歳になった時、それなりに豊かに
なっていれば十分ではないですか。
73名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/23(金) 21:28:50 ID:WUYkQire
投資といっても結局結果論なんだよね。
結果的に儲かるかどうか。これは運が支配している。
74名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/23(金) 22:50:41 ID:+SUmi/6V
>>73
それは言えてる
スキルを上げることによって儲かる確率は上げられるが、必ず儲かるとは
限らない
75名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/23(金) 22:52:01 ID:EFR8dvIg
運かどうかは置いといて結果論というのはうなずけるものがあるな。

投資している以上リスクはつきもので、損した時にカイジのように
「儲ける途中」と考えるかそこで「終った」と考えるか。

キヨサキも、必ず儲けるんだという覚悟でホームレスを経て現在に
至る訳でどう見ても一回以上負けてるんだよな。
76名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/23(金) 22:52:32 ID:EBRnnkgK
やっぱり人によって投資の定義ってバラバラなんだね
77名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/23(金) 23:16:27 ID:OsTn42Zk
リターンを期待して起こすアクションは皆投資
78名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/24(土) 07:11:40 ID:CmnUeaxc
何度やってもダメだったシューティングゲームが遂に最後まで行ける様になっていた。

エイリアンからの攻撃を無意識に避けれるようになっていて、めくら撃ちの弾が
何時の間にか当たるようになっていた。。。。
それまで何度も途中で死んでいたんだけど、無意識に最終面に行けるようになっていた。
成功、って言うのもこう言う無意識の境地じゃ無いんだろうか。。。ひょっとして。
79名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/24(土) 10:06:55 ID:U/6RCl6E
釣り?
80名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/24(土) 11:46:36 ID:YPNekMX3
でも俺は挑戦者さんを応援してる。
同じような境遇から、たった一人くらい夢をかなえる人がいてもいいと思う。
がんばれ挑戦者さん。負けるな。
81名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/24(土) 16:40:57 ID:U/6RCl6E
焦れて、ボラティリティの高い株に手を出し始めたらヤバイと思う。
82名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/24(土) 17:14:53 ID:tzCA1M/W
投資はなにしろ先見の明がないと駄目だな。
これから流行るモノ、時代をさきどりしたモノをしっかり掴んでおかないと。
株だとやっぱ高齢化福祉関連だと思う。
適当に分散買いして10年持ってれば何倍かになってるんじゃね。
オレの場合は目の前の銭が必要だからそういう投資は残念ながらできないが。
83名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/24(土) 17:37:45 ID:PHX+Fvy7
なにこのギャンブルスレ
84名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/24(土) 18:01:40 ID:U/6RCl6E
高齢化福祉関連は、期待で高いけど、期待ほど利益が伸びなくて、不安定。
85名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/24(土) 18:04:23 ID:irLmKmEA
つうか、高齢化福祉関連が来るなんて、
散々マスコミでも言われてるじゃん。
マスコミが騒ぎ始めたものは、もう手遅れじゃない?
86名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/24(土) 18:13:31 ID:RSKCMGNF
高齢化はゆっくりと進むからテーマとしてはかなり長続きすると思う。
87名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/24(土) 21:13:54 ID:p7x6C+EZ
この本、シリーズがたくさん出てますよね?
とりあえず最初の「金持ち父さん貧乏父さん」は読んだんですが、次にどれを
読んで行けばいいんでしょ?
88名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/24(土) 21:17:55 ID:VuzZuGDf
出た順で良いんでねーの?
最初の一冊読めばもうそれでOKって意見の人もいると思う
89名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/24(土) 21:22:59 ID:8x4wZDC3
>>87
普通に順番どうり読めばいいとおもうぞ。
2はキャッシュフロークワドランドだな。
90名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/24(土) 22:01:33 ID:5aUHSAF4
2までで十分だな。
91名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/24(土) 23:12:31 ID:T9z3TVpi
投資ガイド入門編買ってみたけどあんま役に立たなかったよ
俺もクワドラントまでで充分だと思う
92名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/24(土) 23:43:51 ID:EOdBaSsu
つか役に立つとか
そういう意味じゃ このシリーズ何の役にも・・・
93名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/25(日) 02:38:39 ID:LlwLiMmr
>>92
野朗・・・・・
タブー中のタブーに触れやがった・・・・・・
94(^O^)/ ◆JAZZ.VaN8Y :2005/09/25(日) 04:07:58 ID:0VxsROih
貧乏、中年
95名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/25(日) 05:59:59 ID:ug7KPPcV
金持ち父さんの予言、って本になってやっと本音と言うか裏側が見えてきた気がする。
ゼロックスで成績上がったのは実は仕事が終わってボランティアである団体への寄付を
お願いする電話掛けに参加して営業の骨を掴んだとあった。

それからお母さんが50歳前に亡くなったのは貧乏とか無職と言う事が人間にどんな影響を
与えるか心底身に染みさせられたからじゃ無いだろうか。
96名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/25(日) 06:00:31 ID:4tJlnZc4
全部立ち読みしろ
金を生まない資産は購入する必要ない
97名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/25(日) 06:16:24 ID:aTgTG6mc
図書館から借りろ
持っているほどの価値はない
98名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/25(日) 10:34:45 ID:fN2DSR+e
ゲーム会に数回、参加するだけいいと思うよ。
99名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/25(日) 12:17:30 ID:x7bESKtc
あぁ、今なら図書館においてるからいいかもね。
100名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/26(月) 00:06:19 ID:abQe4hDI
この本に出てくる人って本当に実在するんですか?
たとえば、貧乏父さん。ハワイ州では有名なんですかね?
101名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/26(月) 00:30:49 ID:X0siD1cJ
ハワイ州の教育長だったのは本当らしいけど
有名ってのはどうかな?キミは君の住んでる都道府県の
数十年前の教育長の名前言える?
たとえ一度選挙に出たことがあったとしても
102名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/26(月) 01:38:05 ID:WJnoaobx
>>82
そう言う意味では葬儀ビジネス伸びてるよ。

俺のアパートの3件隣が10年前に6階建て本館新築された葬儀屋なんだけど、この
10年で兎に角不動産の取得とビルの建設が派手で業績伸びてる事を毎日見せ付け
られている。

@まず葬儀屋の反対隣の倉庫が取り壊されて駐車場になった。
 今時参列には皆遠方からでも車で来るから都市部でも駐車場は必須みたいだから
 何としても周辺に駐車場を持とうとしてる。

A更に歩いて3分ぐらいの場所に空き地を駐車場に購入、郊外に移転した会社ビルを
 従業員待機場・仮眠場に取得した。

Bまた地続きの民家をまとめて買い取って取り壊した後葬儀場ビル隣にまたまた広大
 な駐車場確保したし、一つだけ残した民家を お通夜に参列する親族が泊まれる
 宿泊施設に改築した。

Cそれに飽き足らず、今年になってさらに小さな工場買い取った後取り壊して葬儀会場
 別館建ったけど、これは低価格で葬儀やりたい人の為に建てた施設のようだ。

それから歯科技工士やってる友達が、遺体の歯並びを整える仕事をやらないか?
って誘われたみたいで、歯医者自体が飽和する中こう言うニーズも有るのかと
周辺事業の裾野の広さを感じさせられる。報酬は良いけどそれでもやっぱり葬儀業
自体の持つマイナスイメージが先行するので踏みきれないんだと。
103名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/26(月) 01:48:56 ID:c8gaEkby
5631【日本製鋼所】 

原子力発電、風力発電、燃料電池関連銘柄
8/16にUFJ信託銀行が、 9/20に三井アセット銀行が、それぞれ大量取得5%ルールで報告済。
その後も断続的に買い集めており、浮動株が激減。
25日線に沿った絶好の長期上昇トレンドを継続しており、みずほ証券は投資判断「1」、目標株価490円を継続している。
取組倍率も0.85倍と良好。売り方による踏み上げ一段高も期待できる。

5631【日本製鋼所】
104名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/26(月) 12:58:50 ID:ZOtZmlip
最強の投資家は「精神異常者」 米研究
【Reuters】この度、米国で行われた調査によると、投資業に最も適した人材は
"精神異常者(精神病質者/Psychopath)"であることが明らかになった。
今週月曜、タイムズ紙が報じた。実験では、感情表現に影響する脳の特定部野に
障害がある15人を含む、平均的IQの被験者(投資家)41人によって、
簡単な投資ゲームが行われた。そしてゲームの結果、脳に障害を持つ人々は
それ以外の被験者らよりも、遙かに優れているという結果が出たのである。

科学者の分析によれば、(脳に障害のない)被験者の一部の人々には感情が作用し、
たとえ潜在的な利益が損失を遙かに上回る時でさえ、リスクを回避しようとする
動き ― 近視眼的損失回避と呼ばれる ― が見られたという。
実験に参加したアイオワ大学神経学助教授アンティオネ・ベシャラ氏は
これらの結果から、株式市場における最も優れた投資家は言わば
「機能的精神異常者」なのではないか、と話している。

また共同研究者のスタンフォード大学ビジネス大学院ババ・シヴ氏は、
多くの大企業の幹部や、優れた弁護士もやはり同様の特徴を持っているようである
、と話している。「感情は意志決定を速める際に、適応力として機能します。
しかしまた、慎重かつ、より潜在的に賢明な決定が成されるためには、
自然な感情的反応が抑制されなければならない状況もあるわけです。」

今回行われた実験は、スタンフォード大学、カーネギーメロン大学、
アイオワ大学の研究者らが共同で行い、6月の心理学論文誌に掲載される
予定であるという。

105名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/26(月) 13:55:42 ID:oNvuTTfX
これでまた敗者の

 「あいつはキチガイだから勝てたんだ」 

という負け犬の遠吠えが出来上がったわけだ



その前にソースどこ?
106名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/26(月) 14:47:08 ID:QVvPBta0
このケースの場合、統計的には2000人くらいの精神異常者を調べればよいでしょう。
107名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/26(月) 16:17:12 ID:rHgq+i1x
http://x51.org/x/05/09/2044.php

おいおいマジかよw
108名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/26(月) 18:50:06 ID:/3QNFmv0
【研究】最強の投資家は「精神病質者」・リスク回避能力が一部欠落か?=米3大学共同研究
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1127294520/
109名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/26(月) 21:08:45 ID:sXF6VMhe
むしろ変人でいいから、億万長者になりたい
110名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/26(月) 22:24:28 ID:+1FTD6mf
海外でも同じ評判なのがおかしい

学者先生は、頭の良い自分が株で勝てないのを
ランダムウォークだから(勝ってるやつはみな運)といってみたり
挙句の果てに今度は、勝ってるやつをキチガイ呼ばわりだよ
よっぽど株で負けて悔しかったんだろうなw

見たいな感じ
111名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/26(月) 22:31:13 ID:CKYQIu/c
ああ、なるほど。そんな見方もあるわけね。
112名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/27(火) 00:15:37 ID:TlY6wQg+
>>108
なんか差別的な研究だな。
投資するのに、脳に障害を負う必要なんかねーだろ。
113名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/27(火) 00:24:27 ID:roZJDi+j
魔術師達の心理学(だっけ?)でも
トレーダー専門の精神科医が
市場で儲かるためには人間の本来の行動と違うことをしなくちゃいけないため
苦痛を感じる
儲けたかったら自分をかえろ、
訓練で変われる、ガキの頃からやるともっと効果的

でも無理なやつもいるから、そんときはラスベガス行け 
そのほうがマーケットより安く済む みたいなこと言ってた
違う本だったかも ゾーン?かな
114名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/27(火) 00:34:51 ID:4+inZCOB
オレ躁鬱なんだけど、躁のときに資産4倍になった。
薬でコントロールしている今、もうあんな怖いことはできないorz
115名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/27(火) 00:45:48 ID:roZJDi+j
マジでやめたほうがいいっす。
躁鬱の人は、相場の勝ち負けが病気を左右する
短期間に上下にぐいぐい動かされるから病気が悪化するよ

鬱だけの人でも良くない

逆だと勘違いして(市場が病気に影響を与えてるのではなく)
俺は躁の時だと相場で勝てるのだ!!とか思い込んで
全財産突っ込んだりする(躁状態は気が大きくなってるから)

それで負けて鬱になったときどうなるか想像つくよね?
116名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/27(火) 00:46:00 ID:TcJNMU2V
よ〜〜し

みんなでキチ外!信用全力買い!!
117名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/27(火) 00:59:12 ID:x4TqTHLW
>>104でいう異常者とうつ病の人は違うから。
やっぱ勝負師ってのはマンガのアカギみたいじゃないとダメなだろうな。
>>104を読んでまっさきにアカギが思い浮かんだ。
118名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/27(火) 01:24:37 ID:ZbLf6S4P
>>104は至って普通の研究だろ
こういう研究を差別的とかいう奴の方が異常だと思う
119名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/27(火) 01:41:44 ID:uqiyriws
鬱の人がよく株サイト立ててやっているから探してみたらどうかな。
大抵1年かそこらでやめちゃっているけど、参考になるよ。
120名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/27(火) 02:15:22 ID:s9glBN+y
感情を排して相場に挑めば勝てるってことでOK?
121名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/27(火) 02:31:33 ID:+Jmc4fMN
感情を排して安くなったら機械的に買う
これって結局暴落の時に買い向かわなければならないって事なんよね…

わかっててもできる人は少ないと思う
122名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/27(火) 02:52:28 ID:vfmSPjx2
暴落後のGCとか、グランビルの法則で言うところの
あまりに下げすぎたところでなら、買えなくもない
闇雲に下がる剣を掴むのは避けるべきだわな
123名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/27(火) 05:29:40 ID:1zrjRQhO
>>121
そんなことは無いだろう。
要するにルールを守るのが大切なんであって、
わざわざ落ちるナイフを掴みに行くようなルールを
設定しなければ良いだけの話。

って書いてから気付いたけど122が既に指摘してるね。
でももったいないから投稿!
124名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/27(火) 06:24:43 ID:d9AmZ0vV
そういうことなら、あまりに上げすぎている今は絶好の売り時なのかも
しれんぞ。
俺にはとても売れないけどな。

言うは易し、だよ。
125名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/27(火) 19:05:43 ID:Iq1vW4Cb
Yahoo!USAにて、キヨサキさんのコラム連載開始。
http://finance.yahoo.com/columnist/article/richricher/983
126挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/09/28(水) 00:23:00 ID:k2LoCl4c
>>71 >>72 株価とインフレに関して以下の資料で日本において調べてみました。
ttp://www3.nikkei.co.jp/nkave/data/year4.cfm
ttp://www.stat.go.jp/data/cpi/1.htm
インフレのほうのデータが少ないのであまり多くのデータが調べられな
かったのですが、長期のキャッチアンドホールドは必ずしも成功しない
というのがわかりました。

このデータを選んだ理由ですが、年足のデータがとりやすいので日経平均を、
購買力ということですから消費者物価指数を選びました。また、ホールド
期間は20年にしました。これは、100年レベルで学術的に株価がインフレに
強いということがわかっても、投資的に考えた場合、これ以上長くすると、
ぼくの年齢から、金持ちになっても楽しめる期間がほとんどなくなってし
まうからです。

結果としては、1982年以後(日経平均8016.87)にキャッチアンドホールド20年を
やると購買力的に元本割れになります。1985年からやったとすれば、元から
みて12%程度購買力が減り、損した気分になることでしょう。
理由は、日本においてぼくが調べた範囲では、20年間の消費者物価の変化の範囲
が1.13〜2.90倍なのに、株価が1.0〜12.0倍まで動き、株価がよく動くので、
株価の高いときにキャッチアンドホールドした場合、物価が20年程度では追い
つかないからです。
127名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/28(水) 00:33:43 ID:oz/2m9pb
そうなんだよね
インフレの話じゃなくても

よく言う株式のバイアンドホールド作戦
がうまくいくって歴史的な証明は米国株の話であって
日本株ではバブル崩壊のせいで
バブルの真っ只中に勝ったやつは10年では大損で
20年ではどうなるかまだ証明されてない、

10年じゃ長期に入らないって事なのかよって思った

日経平均7000円台で始めたやつ(かなり勇気あると思う)
は大儲けなんだけどさ
128挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/09/28(水) 00:41:55 ID:k2LoCl4c
インデックスによる投資は有力な投資法だとは思いますが、儲からない
会社にも金を投資するわけで、リターンはそれほど大きくありません。
金持ちになりたい人がやるというより、賢いEクワドランドの年金
運用法って感じがします。
それに、金持ち父さんは、財務諸表を読まない、したがってファイナ
ンシャルリテラシーを無視したタイプの投資はやらないんじゃないかな。

ちなみに、今日もぼくは、TOPIXに負けています。TOPIXは年初来19.9%
ぼくは、8.7%の儲けです。インデックスの信者なら運と片付けるのかも
しれませんが、ぼくは、もっと財務諸表を読めるようにしてTOPIXに
勝つように努力したいと思います。
129名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/28(水) 00:55:08 ID:oz/2m9pb
挑戦者氏はチャートを読めるようになってインデックスに勝とうとは思わないの?
ファンダメンタルによる分析は短期ではノイズが多すぎて思うとうりに行かず
中長期では、金と人をたくさん突っ込める大手機関にかなわいと思います

そしておそらくちゃんとやってれば中長期ではTOPIXに勝っているはず
と思いますが
130挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/09/28(水) 01:11:02 ID:k2LoCl4c
『金持ちAさんになるエクセルの賢い使い方』読んでみました。エクセル
に慣れていない人、ロバキヨを読んだが、自分の財務諸表などを書
いたことない人には役に立つ本だと思いました。

読み終わって、この本の第一印象の貧乏くさい雰囲気は、ファイナンシャ
ルプランニング系の知識本に特有な雰囲気だというのがわかりました。
財務諸表を自分に当てはめて収入と支出をコントロールするためのノウハ
ウを教える本というのは、書いている人がE,S系の人のせいか、安全を
視点に書かれるのではないでしょうか?そうすると、金持ちになろうと
いう「針に糸を通す」作業を必要以上に難しく感じさせ、挑戦を萎縮させ
てしまうことが多いのではないかなと感じました。最悪、収入と運用益
はたいして増えず、FPオタクのただのケチになってしまうんじゃないか
なって思います。

まあ、逆に、金の流れや運用の実現化を考えないで、どこが儲かるとか
ばかり言っていると山師かお花畑な人になってしまうのでしょうが・・・
131名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/28(水) 01:23:58 ID:4eXYsMEp
ロバキヨは紙と不動産とビジネス資産をもてと言う。
でも、不動産は日本の実情にあったノウハウ本じゃないよな?
アメリカとは法律が違うし。
一から始めようとしたらどの本から始めたらいいのやら・・・
なんか本屋行ったらいっぱいあるし。不動産関係量多すぎ
132挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/09/28(水) 01:26:32 ID:k2LoCl4c
>>129 今、そこらへんで悩んでいるところですね。
チャートに関しては、『チャートの鬼』を読んだり、ネットでちょろっと
入門的なものを読んだりして、一通り勉強したのですが、はっきりいって
ヘボです。半年ほどテクニカルのシステム売買をしていたのですが、
年末に失敗してその年は2%程度しか儲からなかったと思います。懲りた
ので、完全なテクニカルに関してはお休み中です。
その後、『ウォール街のランダムウォーカー』とか読んで、テクニカル
があまりにも馬鹿にされているので驚きました。ただ、ランダムウォーク
理論に関しては、自分でシミュレーションした結果、かなり疑問を感じ
ましたね。
その後、『バリュー投資入門』などを読んで、ファンダメンタル系に
切り替えたら、あまり損はしなくなりました。ただ、結果に関しては
いまいちです。あと買いはファンダメンタルを使っていますが、
売りは、統計による結果を参考にしているので、完全なファンダメ
ンタルではないですね。
133挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/09/28(水) 01:35:33 ID:k2LoCl4c
>>131 『金持ちAさんになるエクセルの賢い使い方』には、ロバキヨ
のやりかたをそのまま日本に使うのは、日本の実情にあわないという
ことが計算されています。
この本で、他に紹介しているのは、『金持ち兄さんの王道』で、こっち
のほうがまだ使えるという評価です。ただ、金持ち兄さんの著者自身は、
もうこの方法は、古いといっているようですね。
本が出されたときにはたいていその本の内容というのは使えなくなって
いるのではないでしょうか?ロバキヨでいうなら本というのは、
パーティーでの自慢話なのかもしれません。
基本を勉強するのに本は必要だと思いますが、実際の儲けのアイデアは
やはり自分で考えなくてはならないのかもしれません。(株なんかだと
うまくパクってる人もいるようだ)
134名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/28(水) 07:34:55 ID:oz/2m9pb
ウォール街のランダムウォーカーは

>>110でバカにされてる
(自分がこんなに頭がいいのに)株で勝てないので、それを市場のせいにしてる
かわいそうな学者先生の本ですね(笑)

テクニカルは、仕掛けポイントと逃げポイント、利食いポイント
を決めるための物で、ファンダメンタルであっても必要だと思います
(10年とか持つなら意味ないでしょうが)
よく言う、何を買うかをファンダで決めて、テクニカルでいつ買うかを決めろですね

ランダムな仕掛けでも逃げと利食いだけちゃんとすればプラス
になると言うデータもあります
用はリスク:リワードが1:1より大きい物をたくさんやればプラスになるよ
と言うことだと思います(大数の法則)
(パチスロ必勝法で言う期待値がプラスな台を一日中やれと同じですね)

135名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/28(水) 07:40:05 ID:oz/2m9pb
当然過去と照らし合わせてリワードが大きい事が予測できれば
ランダムな仕掛けよりプラスは大きいでしょうし
仕掛けだけきちんとしても、失敗した時の損ギリや、欲張って利食いで失敗したら
大損ですしね
この辺はテクニカルだけじゃなくて、自分の心との戦いだったりするんで
>>113や、精神病患者が有利って話になるのかなと思ってます

そういう意味で
日本の(海外でもそうですが)テクニカル分析の本は仕掛けだけに
重点を絞りすぎだと思います。

136名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/28(水) 08:11:06 ID:OkT41xzk
だから精神病と精神病質は別なんだって…
137名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/28(水) 08:17:22 ID:+B0tMtYd
やっぱり 精神病患者が有利 って 学会の偉めの役職の馬鹿が株で大損して作った話だろwww
138名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/28(水) 08:47:57 ID:YhSbIHwk
つうかそんなネタでムキになるなよ
139名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/28(水) 20:36:19 ID:BShl1OOB
来年1/7にジム・ロジャーズの講演会があるな。行ってみようかな?
140挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/09/28(水) 22:11:33 ID:k2LoCl4c
『金持ちAさんになるエクセルの賢い使い方』の中で、資産運用に関してまとめて
あるところはうまくまとめてあると思いました。pp.146-151
言い換えてみると以下です。
1.資産運用とは自分で事業をたちあげようが、他人のやっている会社を株を買って
参加しようが、どちらにしろ経済活動に参加することである。
2.経済活動を直接にやるほど手数料は安くなる。自分でやる場合手数料0、間接
になればなるほど手数料は高くなり、銀行に預けて利子をもらうのは、一番
手数料が高い。したがってリターンが低い。
3.リスクは、直接にやるほど高くなる。自分でやる場合、失敗は100%自分で
負う。銀行に預けた場合は、もっともリスクが低くなり、リターンも低く
なる。
4.ところが、間接になるほどリターンが薄まるのは確かだが、リスクは
必ずしも同じ割合で薄まるわけではない。

ロバキヨが、事業を起こすのを一番すすめるのは、以上のような面も
ありますよね。
141挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/09/28(水) 22:23:06 ID:k2LoCl4c
テクニカルに関して、ちょっと相談したいことがあります。
現在、5002:昭和シェル石油 (東証1部) を持っているのですが、
これって、テクニカル的にはいつ頃売ったらいいのでしょうか?
ぼくはとりあえず、ボリンジャーバンドの+1σについたら売ろう
かなと思っているのですが、みなさんならどこで売りますか?
142名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/28(水) 22:27:26 ID:r5n983Hj
売りどきなんて決めないよ。
損切りは早く利は伸ばせ。
まずは基本を学びなさいね。
143名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/28(水) 22:30:51 ID:OTNImSty
>>142
だからどこまで利を伸ばすのか聞いてるんでしょ。
あいまいなアドバイスならしないほうがまし。
ものをいうときは具体的にはっきりと。
144名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/28(水) 22:31:46 ID:r5n983Hj
おまいはバカか。
どこまで伸ばすかなんて決まってるだろうが。
そんなこともわからずよく相場張れるな。
145名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/28(水) 22:33:44 ID:OTNImSty
>>144
だから具体的に言えよ。
決まってるラインがあるならあるではっきりしろ。
146名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/28(水) 22:35:22 ID:r5n983Hj
自分で考えることを放棄してるようなバカに教えることなんてない。
147名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/28(水) 22:41:22 ID:oz/2m9pb
134です
自分の場合は

Aボリンジャーバンドに達するまでは
移動平均の下とか一週間の最安値の下とかに
毎日売りの逆指値入れてます(何かやばいことがあったときの損きりですね)
逆指値は値段が上がるごとに上に移動しますが下には下げません

Bそしてボリンジャーバンドを越えてからは
逆指値を過去2,3日の最安値の下とかもっときつめな場所に入れます
コレも毎日移動させますが、上に動かすことはあっても下には動かしません
(変形パラボリックとかってによんでます)
下がってきて逆指値に引っかかるまでは儲けは薄くても
しつこく上昇についていきます

ボラティリティがあまり変化しない銘柄の場合は
ボリジャーバンドではなく、上方の抵抗線まででやります

基本的にはこうやってますが、もっと欲しい銘柄を発見した場合は
ボリジャーバンドを超えてその辺でもたもたしてた場合は売って
乗り換えます、他に欲しいのがなければBをつづけます

なんでボリジャーバンドがつくるチャネルを抜けてからも
しつこく持っているかと言うと、そのブレイクアウトの後にちょっともたついてから
今までにないような急な上方トレンドが来る場合があるからです
(これはまた急に落ちる場合もあるので逆指値の損ギリはきつめにしてます)

参考にになりますでしょうか?
ちなみにボクもTOPIXには負けてました(笑)
148名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/28(水) 22:46:46 ID:nDT1cNab
>>141
商品先物やってないからわからんけど、
そっちの日足を見たほうが手っ取り早いんじゃない?
149名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/28(水) 22:51:41 ID:r5n983Hj
>>147
おまいは優しいやつだな。
わかったか?>>ID:OTNImSty

「損切りは早く利は伸ばせ」ってのは、決めるのはあくまでも損切りのラインだけって
意味なんだよ。
いつまで伸ばすって?そんなことは相場が決めることで、こっちが決める、つーか
決められることじゃねえんだ。
ボリンジャーバンドがどうこうは関係ない。必要なことは損切りのラインを決めて、
あとは相場についていくことなんだよ。

「損切りは早く利は伸ばせ」

これのどこがあいまいなアドバイスだよ。
これ以上的確で具体的なアドバイスはねえだろうが。ちょっと考えればわかることだろ。
ちっとは頭使えよ。じゃねえとますますバカになるぞ。
150名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/28(水) 23:04:20 ID:oz/2m9pb
上記の欠点は(欠点とは本人はおもってないですが)
最後必ず、マーケットに少しお金を返してしまうと言うことですね
天井を当てる、あの気持ちよさは手に入らないです

>>142さんみたいな「何処までも伸ばす」は正論なんですが
こまってしまうのは
ちょっと戻した時にトレンドが変わったのか、単なる調整で
この先も伸びるのかの判断が難しい点だと思います

>>143さんはそのことを言っておられるのだと思います
何処までも伸ばすつもりで持ちつづけて結局下がったらどうするの?と

142さんはトレンドの反転を何を基準にしてますか?

(馬鹿にする人も多いが)フィボナッチ比率分以上
落ちたらもう売っちゃったほうが以外に良い結果を生む
と言うのも聞いたことがあります
特にデイトレードなど材料よりも感情で動く局面では
人間も自然の法則に逆らえないのかなと思ってしまいました

フィボナッチなんて幻想と言う人もいるでしょうが
151名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/28(水) 23:10:59 ID:r5n983Hj
俺は最初から天井を取ろうとは思ってないからな。
天井を狙ってリスク抱えるくらいなら、とっとと損切って次の機会を待つよ。
152名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/28(水) 23:16:21 ID:1OdylJIs
偉そうなこと言っているけどr5n983Hjは
適当に買って適当に売ってる人な希ガスw
153名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/28(水) 23:17:55 ID:r5n983Hj
そう思いたきゃそう思ってろ。
これ以上バカに付き合う気はないよ。
154名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/28(水) 23:49:45 ID:zDhhozSS
損ギリ-7%。

銘柄分散とこれだけ徹底して守ってりゃ大丈夫。
あとはエントリー次第。
155名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/29(木) 00:59:01 ID:tjSoRW2e
>>153
お前は人をバカにしたくて出てきただけじゃん。
具体的には一切何も言わず、まともに解説してくれた人の意見に乗っかって、
さらに人をバカにする。

ただのイヤな奴だ。
156名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/29(木) 01:03:43 ID:SWrp5G0n
あえて不動産の話をしてみないか?
157名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/29(木) 01:04:42 ID:zfPrFtYt
ID:r5n983Hj ってほんとに嫌な奴だな。
158名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/29(木) 01:31:18 ID:5n6oYP3L
不動明王の話がいいな
159名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/29(木) 01:34:42 ID:BP8AQ65x
土地って上がってんの?下がってんの?
160名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/29(木) 07:23:02 ID:lhS2fDlN
相場が決めるっていうのにオレは同意だけどな。
逆に、相場無視して決めたらどうなるか

それよりも、天井を狙う150さんが、どんなふうに
天井を見ているのかお伺いしたい。
161147、150:2005/09/29(木) 08:25:23 ID:5zhPqbEa
147&150です

よく読んでくれ、おいらは天井は狙わないですよ
147=150です

天井とは当面の、数ヶ月から数年の一番の高値を指してそう呼んでます
期間は投資期間しだいです

> 相場が決める
>何処までも伸ばす

これらは、抽象的な言葉であって
で、実際に相場にどうやって決めてもらうの?って質問は出てくると思います
(まあ、この辺は人によっては具体的には言いたくない事だったりするでしょうが)

自分も相場が決める、利はどこまでも伸ばせには賛成で
具体的には>>147の方法を取っています
勘が働く人間じゃないのでボリバンや フィボナッチ無視できないです
ボリンジャーバンドをつかって、かつ相場に決めてもらってるつもりです。
162161:2005/09/29(木) 09:29:21 ID:Ub+aVeW6
>どんなふうに天井を見ているのかお伺いしたい

良く考えたら
これはおいらの「天井」と言う言葉に対する、認識を問われてるわけじゃ
ないっすね。どうやって天井とわかるの?って質問ですよね
>>161の「天井とは〜」は無視してください

147で書き忘れましたが、空売りかける場合は逆指値と現在値の値は
もっと狭目にしてます。
具体的には売り金額の2〜4%です(7%は僕は絶えられないです ^^;)
しかも、毎日変更ではなく日中にちょこちょこキャンセルして
逆指値の買い戻し金額を再設定してます
もちろんこっちも値を下げることはあっても上げることはないです
(リーマンなんでトイレでエアエッジです)
モタモタして1,2日動かない場合もさっさと逃げます
手数料を余計に払ってでも逃げて、動いたらまた入るようにしてます
というより一週間持つことないです

本来の意味とは違ってるでしょうが
買いはロングポジション(長く持て)
売りはショートポジション(長くもつな)
と思ってます
 
でもこれは、私の空売りに対する恐怖心がそうさせているので
アドバイスとして不的確かも知れません

前は収益が大きくぶれてたのですが147や上記の方法にかえてから
順調に右肩上がりになりました2年くらいですが
ま、もっとも「そんなの地合いのせいだよ」と言われればそうかもしれませんが

163161:2005/09/29(木) 09:36:59 ID:Ub+aVeW6
あと、ローソクではなく終値線を引かせてみて
サインカーブのようにきれいに波を描くものは
ボリジャーバンドじゃなくて長期の抵抗線と指示線を使います
ボリジャーバンドではすこし遅れをとるように感じてます

これも好みかも知れないですが
164名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/29(木) 11:34:35 ID:irztFtsf
今日も爆上げ。
この基地外相場、、、8月からだけで+150万だ
マジで暴落が怖い

147は極めてまっとうなこと言ってるよ
損きりライン決めたらあとは 相場(波)に乗るだけ
簡単に天井わかれば素人も、いやプロだって苦労しねー、、

銘柄の数が多ければ多いほど、ボリバンとのマッチングにも差が出てくるし
165名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/29(木) 11:36:06 ID:irztFtsf
>>163
綺麗なサイン派に近いのは、為替とかもそうだよね
俺為替ではMACD多用してるわ
166挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/09/29(木) 22:25:32 ID:ZN3sbWAa
>>147>>148 アドバイスどうもありがとうございます。
>>147
とりあえず、すごい勢いで騰がっているので、ボリンジャーの1σにつくまでは
様子をみてBのほうを採用しようと思います。
>>148
いわれた通り原油先物相場みてみました。
ttp://futures.himawari-group.co.jp/market/chart/index.cfm?
原油とシェル石油の株の動きは似ています。基本的に原油が先に激しく値段が
動き、株はそれについていく感じです。最初のうち、原油の動きに20日ほど遅れ
ていた株価でしたが、その遅れはどんどん短くなっています。
ここ1週間くらいは、原油は上下しているのですが、株のほうは騰がりつづけて
います。

おそらく、最初は、原油値上げによる在庫含み益を見て買いが入り、現在は、
順調な株価の上昇自体に買いが入っているのではないかという気がします。

株価の上昇自体が値段を上げる要因だとすると、もう、実体を離れたバブル
な値段ということになります。そういう面では、そろそろ、逃げ時でしょう
か?原油の動きも、もう少し見てみようと思います。
167挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/09/29(木) 22:33:50 ID:ZN3sbWAa
>>148さんのレスポンスで、株の売買手法を思いつきました。
方法は、今回の石油のように、原料在庫を持つ会社に目をつけ、
原料の値段が人の目をひくほどに高くなったら、在庫を持つ会社を
買うという手です。基本的に原料の値段は株価に先行している
ようですが、うまくいきそうです。
まあ、まだ、思いつきで、過去どうだったか調べていないのですが、
資産のバリューを使った面白い手法かなって思います。
168名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/29(木) 23:02:30 ID:1TcpVxSi
金が上がってる→住友金属鉱山 とかですよね
べたっすけど、確かに上がってますしね

作戦としては

猛暑だ→エアコン、ビール
円高→旅行会社
オリンピックが近い→TVメーカー

とかと同じ系統ですね
169名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/30(金) 00:50:04 ID:6RZXwuPq
ヒント:夏にはビール会社の株が下がる
170名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/30(金) 00:52:07 ID:tuy/WH0h
ごめん
猛暑予想だ→エアコン、ビール
171名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/30(金) 16:44:12 ID:Ec95uTOx
ボリジャーバンドでもトレンドラインの延長でも
何でも良いけど 目標値まで行ったら
3分の一(あるいは半分)玉を手仕舞い
新たな目標決めてそこまで行ったらもう3分の一を手仕舞い
逆行ったらどてん
ってのはだめか? 良くある手法だとおもうが
172名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/30(金) 17:21:58 ID:HOT+Q6+e
よくある手法なのはむしろ逆
ピラミッディングという
173名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/30(金) 21:15:54 ID:rjQbKzom
上がってる途中でピラミッドするのも
自分が天井かもと思う所で、とりあえず半分は利確するのも
どっちにしろ良くある手法でしょう。

どれに優位性があるとか、どうなんだろう
147みたいな、戻した所で全部手仕舞うとかも含めて
174名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/30(金) 21:46:11 ID:Vv2g9Bdf
トレンドによるでしょ。
ボックスならすばやい利確、トレンドフォローなら天井確認後に利確。
つまり地合しだい。
175名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/01(土) 10:44:21 ID:w149TcoI
挑戦者さんへ

インデックス投資では日本は成り立たないという議論はあります。
明治以来のデータですると、敗戦がありますのでマイナス。
最近でもバブルの山と谷が深すぎていい結果が出ません。
まあ、戦後神武景気の前から時間軸を取るとなかなかになりますが。
恣意的な設定ですねw
しかしインデックス投資はアメリカだけでなく、ヨーロッパ諸国でも
いい数字を出しています。ドイツでも+のリターンです。
イタリアはダメなのですが。
そこで挑戦者さんも読んだ岡崎良介「フリーランチ投資家になろう!」とか
内藤忍さんのいうアセットアロケーションに基づき、海外の株式、債権、商品に
インデックス投資していこうという考えになります。
私はこれでいいと思います。挑戦者さんがそれで金持ちを楽しむ時間があるかと言われると
20年ならなんとかなりそうだと曖昧にしか答えられませんが。
この国際分散投資は為替がありますのでここで結構変動があります。
金持ちを楽しもうとして最後に円転した時点の為替相場でとってもリッチ、
まあまあ、もしかして−ですか……なんて事もあるからです。
176名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/01(土) 10:45:48 ID:w149TcoI
これはインデックス投資の前提となるのですが、
効率的市場という点で日本の株式市場は疑問符があります。
実は日本の株式市場は非効率ではないかというデータです。
確かにアメリカなんかと比べると非効率だと思います。
するとこうした市場で儲けるためにはインサイダー情報が必須になります。
もう我々には無理ですね。
また財務諸表をいくら読んでも、ダメ企業や株価が下落しそうな企業はわかりますが、
上昇する企業を財務諸表から判断するのは難しいでしょう。
バリュー投資はこれまた時間がかかる投資法でありますし、
テクニカルはセンスの有り無しの芸術家の世界なんでしょうね。
いくら努力してもわからない奴にはわからない……
177名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/01(土) 13:20:02 ID:WWcQM/5I
178名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/01(土) 15:52:42 ID:+58PJARm
買ったよこのシリーズ
最初のは全然何も感じなかったが、「子供はみんな〜」でちょっと目が覚めた。
クワドラント編で覚醒した。特にラスト近辺で人生観が変わった。
実際に相場に当たるときはトレーダーだった人の本のが参考になるが。。。

俺が金持ちになったらキヨサキ氏の本を宣伝しまくってやろう。
179名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/01(土) 18:14:01 ID:pIR4Dg9n
>>175-174

おっしゃることは正しいと思います
しかし現実的に投資をどうするか考えた場合
そんなに超長期だったら、いまはダメだなとか、今はOKだなとか
割と簡単に分かると思います。
数週間の投資で判断を誤って数日の遅れをとることは、かなり痛いですが
数十年規模なら、1年や2年方向が間違ってても受け入れられると思います。
例えば今現在ならインデックス投資はきっと有効でしょう。
そしてかりに、それが明日終わったとして、それに気付くのが半年後だったとしても
まあ、そんなに被害はないと思います、また有効だなと思ったら
開始すればいいだけのことです

180名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/01(土) 18:27:11 ID:pIR4Dg9n
日本の株式市場の問題点ですが、確かに以前はインサイダーが
幅を利かせてましたが。
ここ数年のネット証券の環境がそろったことや、手数料の自由化による安値合戦などで
個人投資家が増えたせいで、昔ほどインサイダーが美味い汁を吸う場面は
減ったように思います。
それでもまだまだインサイダーは多いでしょうが、これが逆にインデックス投資ではなく
テクニカル分析からみるとアメリカより逆に投資家に有利になってる気がします。

たとえば仕手っぽい動きしてるな、とかそういった非効率性を利用した
分析ができれば十分に勝っていけると思っています

自分自身は テクニカルはマラソンのような物だと思っています
努力すれば、たいがいの人は42,195Kmを完走できるようになる
(人によっては何年も何十年もかかるかもしれないですが)
そして選ばれた物だけが2時間半切れる
でも努力しない物には無理と言ってよい

べつに投資のみで食べていこうとは思っていないのでとりあえず完走
を目指してます
181名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/01(土) 18:35:10 ID:pIR4Dg9n
>>177のやつですが携帯電話関係の仕事をしている。
もしくは携帯電話関係じゃなくても理系の人間であれば
それはインチキだって事がわかっていたはずです

自分も友人と「これ詐欺だよな」って話をしたのをおぼえています
なので、コイツは詐欺で株価は上がるかもしれないが
いつかきっと下がる(きっと暴落)ので日々注意している
と言うスタンスでいれば勝てたと思います

社長が株売ったら逃げろとかね

個人的には同じように詐欺だとわかっていながら裁判起こすぞと文句
言われるととたんに記事を書かなくなったメディアに責任があると思っています
技術に明るくなくて信じてしまい、ちょうちん記事書いた勉強不足
のやつらも同罪ですね
182名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/01(土) 19:05:14 ID:scxYPfjG
MBSのニュースでも確認。
記者が接触してたね。

「あなた(記者) が言う「無理」と、 我々(容疑者) が言う「無理」は意味が違います。」

だってw

30億円の利益って報道してたけど
捕まってもそんなに刑期長くないんでしょ?この類の犯罪って。
183名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/01(土) 19:18:13 ID:pIR4Dg9n
メディアの人間がこんななのは、何かずれてると思う
当時、インチキだと断言して矛盾点をいろいろ挙げてるサイトがいくつあった
昨今のブログブームが当時あればもう少し状況は変わっていたと思う

ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0401/23/news023.html

ジャパンメディアネットワークが目玉にした「MobdeM」というサービスは、
技術的に見て、当初から実現の可能性がほとんどありえないと思える
内容だった。

 しかし、だからといって「このようなサービスはありえない」と断言し、
それを記事にするのはなかなか難しい。「絶対にない」とは言い切れないし
、場合によっては営業妨害として訴訟沙汰になることも覚悟せざる得ない(
実際、TBSはそうなった)。また、(同社がそうだとは言わないが)
イカサマベンチャーが計画的に倒産する際、
「当社に対する事実無根の報道により、事業継続が困難になった」
というのは常套句の一つだ。そういう形で利用されるのも避けたかった。


 悩んだ結果、ITmedia編集部では、「編集部として間違いなくサービスを
提供できると確信が持てるまで、記事にすることを控える」――
という方針をとった。

 しかし、結局のところ、ジャパンメディアネットワークのサービスは
さまざまなメディアで画期的なサービスとして紹介され、
一社が報道を控えたことの意味は、残念ながらほとんどなくなった。
結果論だが、「記事にしなかったこと」が、より多くのユーザーが被害を
こうむることにつながったのではないか、と記者としては自責
の念を持って考えざる得ない。
184名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/01(土) 19:39:07 ID:scxYPfjG
あ、ごめんTBSだね。MBSってのは関西のTBS系列の会社です。
185挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/10/02(日) 22:20:56 ID:04ebGLlT
石油の価格が上がっていないので、とりあえず、昭和シェル石油は売ることに
しました。指値なので、うまく売れるといいのですが。
186挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/10/02(日) 22:28:08 ID:04ebGLlT
石油は現在足踏み状態でまだ騰がるかどうかは、ちょっと予想できませ
ん。まだ騰がるにしても調整はあるとは思います。そして、それが今
ではないかなって感じです。
というわけで、9月29日の終値くらいまではいくかなって思って
1592円で指してみました。
これで、売れてくれれば、手数料を引いたのちに15%ほど儲かり
ます。
187名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/02(日) 22:44:54 ID:503Szm6b
これから冬になって油はもっと上がるぞ














ってみんなが思ってるから下がるかもね
188名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/02(日) 23:14:29 ID:sEZuyaWd
もうギャンブルの話は飽きた
189挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/10/03(月) 00:22:41 ID:Y3WzKOvS
1年くらい前のZai(2005年1月号 2004年11月20日発売?)があったので、
Zaiのこの号における理論株価に関して調べてみました。

この号に従い、2004年10月28日の株価からみて上昇余力が100%以上の株
でポートフォリオを組んだとすると、約11ヶ月で40.4%の儲けがでます。
TOPIXはこの間29.5%の上昇ですから、まあまあというところでしょうか。
少なくともぼくの目標からは合格なポートフォリオです。

リターンのばらつきは-98%から214%まであります。注目すべきなのは、
-98%で事実上倒産した(株)松村組1857がこのランクの中に入っていたことです。
松村組はこの号の倒産確率では、0.1%で、この数字だけみると、倒産しそう
もないのですが、会社四季報CD-ROMで見てみると有利子負債依存度は51.24%
と高く、3期連続赤字、2期連続営業キャシュフローがマイナスです。
また、株主資本比率も10.1%と低いため、手持ちの財産もないし、ずっと赤字
で到底借金が返せる会社ではないように思えます。こんな状態が、倒産確率
0.1%ということなのでしょうか?Zaiの倒産確率はオプション理論に基づいて
計算をしているようですが、ここが0でないところは投資対象としては、
除外したほうが良さそうだと思いました。
190名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/03(月) 00:29:15 ID:w8NqWGyS
zaiですか。
191名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/03(月) 00:37:32 ID:dnP+RWQS
zaiはマズいっしょ

そのデータはZaiにしたがってれば40%の儲けがあるという結果ではなく

Zaiに従っていても40%儲けがあるほど、ココ1年で株価が上昇した
とみるべきでは?
192挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/10/03(月) 00:39:54 ID:Y3WzKOvS
いま、倒産確率が0でないもののみにポートフォリオを変更して、
リターンを計算したら、40.4%だったリターンが37.99%に落ちました。
これは、倒産確率0.2%の藤和不動産(8834)のリターンが121.05%
と大きいために、松村組の-98.6%を凌駕するからです。
単純にリターンを追求するなら倒産しそうな会社も入れたほうがいいと
いうことなのでしょうか?ただまあ、リスクはこの計算に入っていない
のですが。
193名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/03(月) 00:42:20 ID:w8NqWGyS
なにがしたいんですか?
イマイチ方向性が見えないです。どこへ向かっているんですか。
194名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/03(月) 00:53:37 ID:dnP+RWQS
死にそうなボロ株あつめておくと馬鹿みたいに
リターンが出るものがあるってのは統計で出ています

そんな投資が許されるのは
大量の金を持っていて少々倒産銘柄つかんでもへでもないとか
調査員をいっぱい抱えていて、つねにいろんな会社に目を光らせることが
できる。つまり大手機関にしか許されないことだと思っています。

ブルマーケとではそんなボロも上昇するので(しかも上昇率も高く)
そんなわけで前も書きましたがブルマーケット時に
TOPIXと成績を比べるのは意味がないと思います
195挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/10/03(月) 00:53:58 ID:Y3WzKOvS
>>191いま、いいかげんにt検定と呼ばれる平均同士が有意な差があるか
検証する計算をしてみました。t値は1.157で、22件で差が10%程度では
TOPIXとの間に有意な差があるとはいえないようです。
要するに>>191さんが言うように、ZaiがTOPIXに10%勝ったというより
「Zaiに従っていても40%儲けがあるほど、ココ1年で株価が上昇した
とみる」のが正しいようですね。
196挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/10/03(月) 01:04:35 ID:Y3WzKOvS
>>193金持ち父さんはファンダメンタルとテクニカルの両方の知識
が必要だといっていました。
今は、ファンダメンタルの方向を向いています。
ファンダメンタルといっても、いろいろなテクニックがあります。
『金持ち父さんの投資ガイド上級編』には、少しだけテクニックが
書かれているのですが、あれだけでは、金持ちにはなれないでしょう。

ZAiという雑誌には理論株価というものが書いてあります。これは、
会社の利益成長と業界の利益成長を加味した結果の値段です。金持ち
父さんは、資産、収益、成長の価値のうち、主に収益と成長を重視
するようですから、とりあえず、この理論株価の威力がどの程度か
検証してみたわけです。
197挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/10/03(月) 01:06:55 ID:Y3WzKOvS
テクニカルとファンダメンタルのテクニックのうちのファンダメンタル
のみで、とりあえず、どれくらい儲かるかを調べたわけですね。
とりあえず、TOPIXとあまり変わらないという結果です。(まあ、
この結論もいろいろ穴があり早計なのだが)
198名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/03(月) 01:36:57 ID:dnP+RWQS
ファンダメンタルの指標でどれが有効なのかを知るには
「ウォール街で勝つ法則」が良いっすよ
PER、PER、配当利回り、小型株・中型株・大型株とかで
どれがどのくらいパフォーマンスを上げたか(下げたか)載っています
もちろんアメリカの話なんで高PERで配当安な日本株は
いろいろ考えないといけないでしょうけど

高い本なんで英語版を買うほうがお得と言われています
どうせグラフがいっぱいついてるんでそれみりゃわかると言うことです

なお、本に、そった投資をしたはずの作者のファンドはマーケットに負けた
そうです。だからと言って、この本が無意味だとかファンダメンタル
分析が無意味だとかは言いすぎだと思います
199名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/03(月) 12:21:23 ID:NihBJD0c
なんで株の話ばかり・・
200名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/03(月) 12:23:17 ID:UjhcMLZ5
株で儲けて不動産買うべしって内容の本だから。
ビジネスモデル考えつくほどの頭はないし。
201名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/03(月) 12:28:26 ID:zaGpPJsP
逆じゃねーのか。ビジネスや不動産で儲けて新規公開株や上場前株を買えって話だろ。
株の前に不動産やビジネスの話をしよーぜ。
202名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/03(月) 12:31:50 ID:RIWDqhto
地価も一部底打ちしたみたいだし、これからなら不動産もいいかもね。

ただ株と違って不動産は目利きが難しいから、素人だとなかなか取捨選択がね。
ロバキヨも「最低100件は見ろ」って言ってるくらいだし、最後は個人の努力しだい
になるんじゃないかな。

その点、株はとっつきやすいほうだから、話題が偏るのもしかたないと思う。
203名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/03(月) 12:38:57 ID:zaGpPJsP
んじゃあ、ビジネスの話だけどライセンシングは?アレンの方のロバート本を
読んでたら、すっげえ不労所得の王様って感がするんだが。
204名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/03(月) 12:41:08 ID:kHyzG6Zy
>>200
お前100%本読んでねーだろw
205名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/03(月) 12:50:15 ID:UjhcMLZ5
>>204
当たりw
周囲にロバキヨ信者が多かったのでゲーム付き合わされまくった。
結果、そういう本なのだろう、と。
206名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/03(月) 13:22:01 ID:zaGpPJsP
>>205
ブクオフで100円で売ってるから、買えよw
207名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/03(月) 21:05:58 ID:3QCQwWbm
金を生まない資産や本は買う必要がない
208名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/03(月) 22:17:25 ID:Hv/A4XxM
そのための公共図書館です
209名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/03(月) 23:38:36 ID:YAL5ZabL
脳みそを資産にするヒントを得るという観点からいえば
100円なら十分安い対価だと思うw
210名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/05(水) 05:22:04 ID:U/jQEAzP
>>209
そこで無料の図書館ですよ
ROE無限大
211名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/05(水) 08:11:26 ID:yjMy43kC
図書館には投資関連の書籍はほとんど置いてないんだよな
212名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/05(水) 11:21:15 ID:9I8yzcg1
リクエストしましょう。新品で読めるし。
213名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/05(水) 14:03:15 ID:qaowM7tT
>>211

田舎すぎ。
今の図書館は近隣の図書館からとりよせてくれるし単に書庫に入っているだけとか
214名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/05(水) 14:23:18 ID:sRo0OiAW
ならよむなよ。なんかやなかんじだ。
215名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/05(水) 18:15:31 ID:RmpRHSZM
「がんに効く」アガリクス本で出版社役員ら6人逮捕

この史輝出版の社長って「金持ち本」「成功本」を出したり、
円塾でセミナーしたりしてたけど、バケの皮がはがれましたね。
キヨサキさんみたいに清く正しい金持ちになりましょうね。
ところで円塾、セミナー代返してくれるかなあ?
216名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/05(水) 21:47:41 ID:/Q7veh+t
はがれましたね。

ってすでにダマされてセミナー通ったんだ?
217名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/05(水) 22:22:09 ID:A4Bek8Sb
その時点でもうすでにm9(^Д^)プギャー
218名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/05(水) 23:18:17 ID:v0If51VX
>>215
その社長ってなんて名前?
219名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/05(水) 23:35:47 ID:cSW8bxff
セミナーDVD持ってるけど、それなりに役には立った。
220名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/06(木) 18:31:06 ID:sJn5Mctn
また一人、ダークサイドに堕ちたな。
221名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/06(木) 23:05:12 ID:n2A+/rMG
平成電電のスレがすごいな

年利10%の儲け話にかね出しちゃうやつ(たとえ高齢者でも)を
被害者と呼んで良いのか?

そもそもサイトにリスクとして元本帰ってこないかもよ
ってしっかり書いてあるのに
222名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/06(木) 23:41:10 ID:FIJn7fvC
フィクションだったってよ。
ttp://www.clubrich.jp/blog/1086/2005/10/post.html
本当かどうかは、分からんが。
223名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/07(金) 00:09:00 ID:8ZVtuG17
本にちゃんと書いてあるよ
俺の言いたいことを分かりやすく説明するためにちょっと話を作ってるよん
って
224名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/07(金) 00:26:11 ID:8ZVtuG17
あと、個人的にはキヨサキの作家としての能力を
もっと評価する人がいても良いと思うんだけど

粉まみれで贋金を作ってるシーンとか
地下室で貸しマンガ屋をやってるシーンとか
おんぼろトヨタで暮らしてる所とか
ゼロックスで最初は売れないセールスマンだったのに1位になるところとか
財布屋始めるけどしっぱいして毎晩泣いてる所とか
貧乏父さんが売れないフランチャイズで困ってる所や市長選挙で惨敗
するシーンとか

すごい情景が浮かんでくる

映画とかになれば良いのにと思う
「ウォール街」とか「スタンドバイミー」みたいな映画
金持ち父さん マイケルダグラス
貧乏父さん  クリントイーストウッド
キヨサキ ロビンウィリアムズ
225名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/07(金) 00:28:57 ID:AgCIpIru
ちょっとどころかゲーム販売のパンフレットと断言するとはw

あいつはこの本100%読んでないな。
そもそも「金持ちになる本」の内容が「『金持ちになる本』を出版しろ」では
話にならん事くらいわかるだろうに。
パンフ呼ばわりする前にロバキヨはちゃんとこの本の内容を理解するべきだな。
226名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/07(金) 00:32:46 ID:LSTEnRnr
>>222
>サラリーマンとして働きながら、ラーメン激戦区池袋にある某ラーメン屋の副社長という裏の肩書きも持っています。

ピーン! Σ(,, ゚Д゚)
227名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/07(金) 02:04:27 ID:HgXBcrvU
この本フィクションだけど、貧乏父さん代表の日系の親父と
金持ち父さん代表の、中華系のおっさんは存在したはずだぞ。
228名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/07(金) 02:10:00 ID:7vzvC6Vz
金持ち父さんって中華系なの?

何に載ってる
229名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/07(金) 09:10:57 ID:epScQSTp
言い訳している人が多いですね。
ここで素直に騙されたと認められる人が投資に向いているのですが。
ゴチャゴヂャ言うのは負けを失敗を認められない→損切りできないことですから。
これが進むと都合の悪い事実を無視する「うつ女」になっちゃうんだよな。
230名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/07(金) 19:19:04 ID:6GChNonD
クアドリガ社のスーパーファンドについて
231挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/10/07(金) 21:50:20 ID:FA2dxvmo
>>221
平成電電つぶれたみたいですね。あんなにテレビでCMしてたのに、つぶれたと
は驚きました。まさに、そのCM代も問題だったようですが、ぼくは、テレビで
ちゃんとCMしてると、つぶれないって素朴に思ってしまいます。

ところで、倒産というのは、いまいちよくわからんです。帝国データバンク
なんかは、「事実上の倒産の定義」として、
(1) 2回目不渡りを出し銀行取引停止処分を受ける
(2) 内整理する(代表が倒産を認めた時)
(3) 裁判所に会社更生法の適用を申請する
(4) 裁判所に商法による会社整理の適用を申請する
(5) 裁判所に民事再生法の手続き開始を申請する
(6) 裁判所に破産を申請する
(7) 裁判所に特別清算の開始を申請する
ってのをあげています。
ttp://www.tdb.co.jp/tosan/teigi.html

 とりあえず、望まれない倒産というのは、借金が返せなくなったときみたい
ですね。倒産する会社を買わないようにするために、さらに勉強しなくては。
というわけで、『MBA財務会計』って本を買ってみました。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822242854/249-7293815-5594755
とりあえず、「第二十五章安全性分析」と「第二十九章本当に危ない会社を見抜くには」
あたりから読んでみようかと思います。
232名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/07(金) 22:13:47 ID:sIUYUBvd
バブルスターとか朝日ソーラーとか光通信とかもでしたが
今までそうでもなかったのに急にテレビでCMがグット増えると、
あ、自転車が倒れるのもそろそろかなと思います

昔流行った、携帯のワン切り業者も
NTTの交換機に障害が出るほどPC何台も使って電話かけまくった記事を見て
「ワン切りもカモが少なくなって末期なんだなと思いました」

今まで釣りざおだったのに地引網使い出したってことは
もう魚はいないということでしょう
233挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/10/07(金) 22:55:35 ID:FA2dxvmo
倒産する会社について調べたいですが、上場企業で最近倒産した会社のリスト
とか、どこかにないでしょうか?
財務指標をみてどこらへんからヤバイか知りたいところです。
234名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/07(金) 23:34:12 ID:sIUYUBvd
今後はさ、経営陣が自社株大量に売ったかどうかを
ネットでみられるようになるらしいからだいぶ良いよね
235名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/08(土) 00:09:21 ID:0rridvyN
夕方のニュースで「初心者向けの投信が登場しました。」って言ってたけど
「手軽」とか「簡単」とかどこかでよく聞くフレーズだなと思ってたら「ダイエット」ですよ。
手軽とか簡単とかの言葉に乗せられて株価暴落時に指くわえて見てるしかない人が急増してる
危ない世の中でロバキヨが言ってる予言は日本でも当てはまるなと思う。
236名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/08(土) 10:19:55 ID:v31xmkwZ
「分散」という単語のアフォさ加減を教えてくれただけでもキヨサキの本は価値があるな
俺も株より為替やオプションのほうに注力することにした。

237名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/08(土) 10:20:30 ID:v31xmkwZ
>233 帝国データバンクあたりにそういうのがあった
238名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/08(土) 10:21:49 ID:v31xmkwZ
239名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/08(土) 10:46:57 ID:hdSDwADy
>>236
典型的な破綻パターン
240名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/08(土) 10:54:29 ID:zTXWgn9z
>>231
急にCMをバンバン打ち始めたら、イケイケかヤバイかのどっちかだって。
241名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/08(土) 11:05:27 ID:6K93ABA7
>>228
キヨサキの口から聞いた
242挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/10/08(土) 12:30:46 ID:lLiWsDhb
>>238 どうもありがとうございます。早速表示されている25社の記事を全部
読んでみました。

とりあえず、定性的な分析ですが、倒産というのは、「借り入れと返済のバ
ランス」(by 乙葉)が悪いと起こるというのがとにかく根本だとわかりました。
大きくて素敵なビルをもっているだとか、昔、フランスの首脳が訪れただとか、
バックに松下電器産業がついているとかテレビでCMしているなどというのは、
まったく関係なく、「借り入れと返済のバランス」が崩れたときに、倒産する
ようです。(ぼくなんかは、その手のきらびやかさに騙されていました)

それゆえ、倒産する会社を踏まないためには、定性的な分析を無視して、財務
諸表による定量的な分析をとったほうが良さそうです。
つまり、財務諸表を見て、借り入れと返済のバランスの悪い会社に関して
は投資をしないのが良さそうです。(自分がビジネスをしている場合な
ら、そのような財務諸表にしないように、借金をする)

難しいのは、ここに書かれている倒産した会社はどれも、それなりにいい
時期というのがあったということです。この時期は、収益が多く、財務諸表
に対して定量的な分析をしても、倒産するとは思えないでしょう。
たいていは、最初うまくいっているのですが、突然、競合他社が現れたり
して、だめになります。要するに競合他社や不況に対応する余裕がないと倒産
する場合があるということですね。ただ、余裕というのは、余裕といえば聞こ
えはいいのですが、悪くいえば、あまっている資産ともいえて、あまりにも
余裕が多いのも考え物でしょう。
妥協策としては、競合他社が現れた場合の余裕程度まで考えての投資という
のが、一つの解決策かと思いました。(リスクを考えて分散なんてのもある
でしょうが)
243名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/08(土) 13:56:25 ID:xN2CUnwg
成長会社の財務諸表も見て比べたらいいのじゃないですか?
成長会社は返済額よりも新規借入額のほうがかなり多いです。

成長会社と父さん会社でどの点が違うのか。
244名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/08(土) 13:57:39 ID:3BUNoEf9
>>242
「一本多い!」まで読んだ
245名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/08(土) 14:14:11 ID:v31xmkwZ
>239 為替に破綻は無い
株と違って市場全体が下げるって事が無いからな。
しかもファンダメンタルな要因の影響が株よりずっと大きい。
明らかに知的ラベルの高い奴向き。
246名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/08(土) 14:21:35 ID:hCdFR6FI
知的スルー
247マネーKING:2005/10/08(土) 14:27:12 ID:y/64mLG4
sage!!!!!!!

248名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/08(土) 17:41:22 ID:hdSDwADy
裸のオプションとか為替マンセーなんて言っている時点で、やばいよ。
249名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/08(土) 21:08:36 ID:e8+H1td/
>>248
着衣イメクラが好きなの。裸はあくまでオプション。
250名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/09(日) 03:45:44 ID:E5lQYEu7
250げと
記念ぱぴこ!
251挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/10/10(月) 10:34:29 ID:cH58mxpL
話の流れとは関係ないのですが、『投資ガイド入門編』p.261に金持ちの
定義が載っていました。
「金持ち父さんによる定義は」「百万ドルの安定した不労所得、つまり
自分が働こうが働くまいが入ってくる所得と五百万ドルの資産を持って
いること」「また、投資した元金から二十パーセントの利益を維持でき
ない人は真の投資家とは言えない」だそうです。

日本に直せば、1億円の不労所得で、不労所得を発生させる資産だけで
5億円(それ以外を含めたらもっと)を持っている人が金持ちというと
ころでしょうか。
たしかに、不労所得で1億円なら、ありあまるほどのお金を持ったお金
持ちといえるでしょう。

ただ、ぼくには、ちょっと無理な気がしますので、ぼくは金持ちではな
く、経済的自由のほうを目指したいと改めて思いました。
252名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 11:00:13 ID:0RODTYYz
d
253名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 11:00:27 ID:CUydPWlJ
おめーが無理って言ったらもう絶対無理だ
おめーが可能かもって言ったら、可能かもしれない

どっちにしろお前は正しい


無理なんて悲しいこというなよ
ウソでも大声でイケルイケルって自分に言えよ

うそも100回言えば本当になる
ナチはくそったれだと思うけどゲッペルズのこの言葉は真理だと思います
254挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/10/10(月) 11:08:46 ID:cH58mxpL
>>253
そういえば、『思考は現実化する』にも同じようなことが書かれていました。
では、ちょっとだけ言い方をかえて、「まずは、経済的自由を目指す」と
いっておきます。
255名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 11:32:15 ID:CUydPWlJ
だめだだめだ
目標はせkっかくだから今、自分で言った5億にしろ
どうせ人間なんて目標の70%もいけばオンノジだ(漢字分からん) 
目標を金持ちにすれば経済的自由くらいは手に入るかなってかんじだ
経済的自由目指せば、きっとおまえが手に入るのは、
まあまあ贅沢できるくらいの預貯金だ
100メートルを走るときを考えろ、100メートルで最高のタイムを出すためには
120メートルくらい走りぬけるつもりでやるだろ、
100メートル丁度でぴたっと止まれるやつはダメだろ

最終目的はちょっと無理かなくらいにしろ
そして目的を中目的に分割して
5年後までに1千万貯金とか、10年後までに経済的自由とかきめろ
中目的は小目的に分割して…細かいのはじぶんで決めれ
まずはA うまくいったらBじゃなくて、最終ゴールをA、その半分をB
みたいに決めろ
経済的自由が目的なんて、挑戦者という名前に恥ずかしくないか?
挑戦あきらめ者にしちまえ
256名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 12:01:27 ID:SpGXSyYc
煽り房が来ましたねw
これって、ポジティブに見えるけど意味がないんだよね。
自分の力では、努力してもどうにもならないことがある。
宝くじを二回当てれば5億を余裕で越える。
でも宝くじをいっぱい買うことは正しい方向ではないよ。
念仏みたいに唱えても成功しないし、
もっともらしく目標を分割しても成功しない。
257挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/10/10(月) 12:08:51 ID:cH58mxpL
『MBA財務会計』の倒産に関する該当個所を読んでみましたが、直接これだけで、
倒産企業を予測するのは無理みたいです。
まあ、該当個所は見終わったので、ファイナンシャルリテラシーをつける
ために、財務諸表の教科書としてこいつを一から読み直そうと思います。

それとは別に、倒産しそうな企業に関して、内閣府が出している面白い資料を
発見しました。
ttp://www5.cao.go.jp/keizai3/discussion-paper/
の中の『倒産企業の財務特性と金融機関の貸出行動』(DP/02-5)です。
書いてあることが難しくてまだ理解していないのですが、公表されている
財務諸表を読むことにより5期前から倒産する会社を高い確率(建設業では
ほぼ100%)予測することがで可能なようです。
使っている財務指標は、総資本売上高比率、売上高短期借入金比率、
総資本純運転資本比率、総資本留保利益率などのようですが、
数学部分がぼくには難しいので、具体的にはどう計算したらいいか、だれ
かわかる人がいたら教えて欲しいです。
258名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 12:11:19 ID:SpGXSyYc
挑戦者さんの40歳、種200マソという設定では、
経済的自由を目指すのでも、十分な過大目標。
これ以上は無理に無理を重ねることになる。
挑戦者さんが
今から100メートル走で10秒切って、北京オリンピックで金メダル取れとか、
メジャーリーガーになって、松井を三振に取れといか言うと、
みんな無理だとわかる。
でも金銭的なものだと、なぜかオレはできる、可能だと思っちゃうんだよねw
259名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 12:12:38 ID:CUydPWlJ
>自分の力では、努力してもどうにもならないことがある。

そうかもしれないけど、がんばろうぜ
どうにもならないからやらない何て言わないでさ
どうにもならないかもしれないけどがんばろうよ
そうすれば、だめだったやつがいっぱいしても一人くらい
成功するかもしれない、そしてそれはキミかもしれない
失敗したとしたって良いじゃん70%成功すれば御の字
50%成功すればそれで良しとしろって名前忘れた武将も言ってる

> でも宝くじをいっぱい買うことは正しい方向ではないよ。

宝くじはダメだよ、そんなものは勧めてない

> もっともらしく目標を分割しても成功しない。

あたりまえじゃん、唱えてるだけじゃダメ、ほんとにダメ
実行をする、できた事とできなかったことを分けて
反省し目標を再設定しなおす
目標ナシに生きてるより絶対に良いよ、断言できる
260名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 12:19:49 ID:CUydPWlJ
>金銭的なものだと、なぜかオレはできる、可能だと思っちゃうんだよねw

オリンピックの金メダリストやメジャーリーガーよりも
経済的自由がある人の数が、何倍も多いんだからあたりまえ

「北京オリンピックで金メダル」と同じくらい難しいのは金銭で言うと
ビルゲイツくらい金持ちとかだよね

地方の長者番付くらいならいっぱいいるじゃん
難しさで言うと、県大会で優勝くらいかな?
挑戦してもいいくらいの難しさだと思わない?
261名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 12:26:24 ID:SlzevzdA
>>258
お前の方がよっぽど煽り房だろ。頭悪いのに無理して発言しなくていいから。
因縁付けるためだけに出てくるんじゃねーよ。

単にイヤなやつだ、お前は。
262名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 12:34:04 ID:SpGXSyYc
挑戦者さんも何がしたいんだが。
そのうち、公認会計士試験でも受け始めるんじゃないのw
借金まみれのボロ株を買って、うまく生き残ったら大儲け、
なんて考えているのか?
無借金企業はいっぱいある。財務良好の企業の中から投資先を選べば
いいだけの話。
倒産確率は年に一回ぐらい、ダイヤモンドや東洋経済が
Zスコアとかのランキングをつくってくれるので、それを参照すればよい。
まあ、知識がなくても、こりゃどうしようもないって会社が上位に並ぶよw
263挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/10/10(月) 12:35:50 ID:cH58mxpL
>>258さすがに、道具なしで空を飛べとか北京で金メダルとかは、
肉体的なものは考えただけで無理ですよね。
「金銭的なものだと」「可能だと思っちゃう」理由は、世の中には
たまに運がいい人がいて無理なことをまさに実現しちゃってる
からではないかと思います。それこそ、二回、宝くじをあてるとかね。

とりあえず、10年間で200万円を5億にするなら、年複利で74%の儲けが
できれば可能です。
年複利で74%かー。本をだしたり雑誌に出てる人で、それくらい儲かって
いる人はいますね。まあ、難しいもんです。
264挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/10/10(月) 12:49:12 ID:cH58mxpL
>>262 ボロ株は買おうとは思っていません。ボロ株とそうでない株
の区別がまだよくわからないので、どうしたらいいのかなって考えて
いるところです。
財務良好の企業に関しては、以前ちょっと調べたことがあるんですが、
株価に関しては、1年以内だと市場全体にくらべていまいちですね。
ZAiの倒産確率に関しては、>>189で書きましたがちょっと疑問があり
ます。
Zスコアというのは、初めて聞きました。ぼくとしては、要するにま
だファイナンシャルリテラシーが弱いので、自分で倒産する会社を
財務諸表を読むことによってつけたいなと考えているところです。

金持ち父さんシリーズは、ファイナンシャルリテラシーの重要性は
説いているのですが、実際の読み方はあまり記述していません。
ある程度対応するのは、会計の本かなーってところで、書いていました。
265名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 12:49:13 ID:CUydPWlJ
258さんは、考えすぎて臆病になってるとおもう
自分でかってに敵を金メダリストや松井秀喜並の超人に仕立て上げて
びびってる、そして親切心から人に忠告をしている
でもよく考えてみてください、あなたの町にもそのくらい資産をもっている
人はきっといますよね、40歳から資産を作った人だってきっといるはずです

冷静になると、あなたがライオンや狼だと思って怯えていたものの
背中に回ってみればチャックが見えるはずです

266挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/10/10(月) 12:54:23 ID:cH58mxpL
そうだなー。年利74%かー。株だと本に載る人だけど、もしかしたら、
ラーメン屋とかならいるかもしれませんね。
267名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 12:57:02 ID:SpGXSyYc
はいはい、もう出かけますので、みなさんがんばってね。
金持ち父さんの理論はいいけど、実際に実行できるのは木村剛かなと考えました。
真面目に仕事に精勤し、余裕資金を貯める。それでも残った投資用の資金は
増やすよりも減らさないことを第一に考える。
要するに、貧乏にはならないという消極的目標に挑戦しているんだけど、
チキンだとか罵声が飛んでくるのですよね。
何回かこの手のセミナーに参加したけど、
やたらポジティブな夢を語る、熱に浮かされた人が結構いましたね。
どうしているのかねえ。成功してたらいいけどw
268名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 12:57:57 ID:CUydPWlJ
74%じゃないっしょ
投資資金は給料から毎月とか、ちょとは入れるんでしょ
269名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 13:01:28 ID:CUydPWlJ
>>267
おうキミもがんばってくれ

> チキンだとか罵声が飛んでくるのですよね。

ぜんぜんチキンじゃない、いいことだと思う
個人的には、その3分の1で良いから
減っても良いからもっと大きくチャレンジに回すべきだと思う
5分の1でも良いけど
270挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/10/10(月) 13:06:19 ID:cH58mxpL
「貧乏にはならないという消極的目標」のためには、20銘柄30年間持続
よりは、国際分散投資のほうがいいと思う・・・。
まあ、スレ違いか・・・。
271名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 15:17:40 ID:AMNSjBNp
「B・Iクワドラントの人間の考え方ができれば、年利50%〜∞%が可能になる。」

ってどっかに書いてなかったっけ?
あと
「年齢をいいわけにしてるなら、カーネル・サンダースの伝記を読んで
チキンな心を唐揚げにして儲けろ。」

みたいなことも書いてた気がするw
272名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 15:56:38 ID:Zu3VS/dr
俺が10年後に10億ゲットできるか皆で賭けをしてくれ
273名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 16:00:53 ID:CUydPWlJ
>>272

金の単位は?
274名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 16:17:04 ID:96hbvaG6
>>271
最近のはそんな無茶苦茶な煽りが書いてあるのか。

金持ち父さんの1巻だったかで言ってる、金持ちしか投資できないのってヘッジファンドだろ。
Iクワドラントの人間が年利50%を安定的にとれるなら、
LTCM程度が最強のヘッジファンドと謳われるはずがないだろう。
275名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 16:20:02 ID:CUydPWlJ
>金持ちしか投資できないのってヘッジファンドだろ

ちがうよ 内輪でのIPOみたいなやつ
ヘッジファンドならたいがいの物はあなたでも投資できる
276名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 16:29:14 ID:96hbvaG6
>>275
最低1億円くらい持っている人だけが投資できる何かがあって、
友達のお父さんに混ぜてくれないかと頼んだが、
君なら自分でもっとできるはずだとか言われて断られたのがあったはずだが
あれはたしかヘッジファンドだったよ。記憶違いでなければ。

それとは別に、そういえばどこかの師匠について云々とか言うのがあったな。アレはIPOか。
だんだん記憶がよみがえってきたが、会社公開は金を印刷するようなものだとか言ってたな。
それにしてもIPOで安定的に最低50%もとれるのか。すごいな。
すげーフカシくさいというか、成功率が高すぎる気がするが実態をしらんのでパス。
277名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 17:03:09 ID:ZJRLnrTX
雑誌に載っている株のカリスマは不自然な所が多い。
具体的な話はなく、ただ右肩上がりのグラフがあるだけ。
650万を100億にした切込隊長とか。
冷静に見て日本で検証に耐えられる株の天才は現在はいない。
是川や山崎種二はかなり昔の人。
バフェットは本当にすごい。
毎年、投資成績を公表しているわけだから。
278名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 17:04:49 ID:CUydPWlJ
そうだっけ、金持ち父さんの親父に断られるやつは
私募なIPO前の株だと思ったけど

なんでヘッジファンドに金預けるのに一定以上の財産が必要なの?

もちろんヘッジファドの中には最低金額を決めている所はあるけど
法律では決まってないでしょ
しかもアメリカ証券取引委員会に届ける必要はないじゃん
ヘッジファンドなんて証券以外も扱うんだから

どこかの師匠はベンチャーキャピタルでしょ、10こ失敗しても
一個が10倍になればいいかってやつ、エンジェルみたいな
IPOをセッティングする側でしょう
279名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 17:07:17 ID:CUydPWlJ
> 雑誌に載っている株のカリスマは不自然な所が多い

これは納得するが

> 冷静に見て日本で検証に耐えられる株の天才は現在はいない。

これはどうだろう、キミは雑誌に載っているのがすべてかい
バフェットほどの人はいないだろうけどさ
280山師さん:2005/10/10(月) 17:08:31 ID:Aun1YMaK
ロバートキヨサキはネットワークビジネスを薦めているね。
もうアホかと・・・
http://www015.upp.so-net.ne.jp/peace/robatokiyosaki.htm
281名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 17:17:38 ID:CUydPWlJ
日本でネットワークビジネスって クソばっかだからね
誰か教えてやれよって思う
282名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 17:29:42 ID:lYKL26FQ
>>277
>650万を100億にした切込隊長とか。

切込隊長こと山本一郎は確かに不自然だw

山本はリアルで株式投資をしたことがないと思われ


まとめサイト「キャッチミーイフユーキャン」 切込隊長@山本一郎は嘘つきなのか?
http://blog.goo.ne.jp/catchme_2005/
私家版:切込隊長を客観的に検証するスレッド まとめサイト
http://g0aw66ngc6.seesaa.net
キーワード - 切込隊長経歴疑惑?(ソーシャルブックマークフロッグ!)
http://www.flog.jp/labelinfo.php/%90%D8%8D%9E%91%E0%92%B7%8Co%97%F0%8B%5E%98f%81H
デル株は1株2ドル40セントでは買えなかった。
http://www.geocities.jp/kirikomi1973/Dell/index.html
切込隊長@山本一郎と扶桑社
http://fusoshatokiri.seesaa.net/
切込隊長@山本一郎辞典
http://blog.livedoor.jp/kirik_0104/

283名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 18:07:05 ID:3aRn93iU
金持ち父さんてロバキヨの脳内父さんということでいいよね?
284名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 18:49:29 ID:rpABjL98
>>283
「金持ち父さん貧乏父さん」はロバキヨの創作
彼は投資家ではなく作家兼プロデューサー
285名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 19:44:19 ID:MlvB/dYQ
ゼロックスとかベルクロとか不動産投資とかは本当の話?
286名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 19:54:40 ID:AMNSjBNp
過去レスに「あの本はエッセンスとして吸収すべし」ってあったっけ?
本文でも「あくまで指針にしてほしい」と書いてたっしょ。

フィクションだろうが、ノンフィクションだろうが、ヒントにはなってるなら
それでいいと思う。

ってかもう本の内容だけの解釈ならループぎみになっちゃうか?
287名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 20:21:06 ID:txr1kSz4
>>279

固有名詞で詳しく。

確かに「現在は」いないんじゃん。
清原部長は来年も100億所得があったら、ネ申だけど。
288挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/10/10(月) 23:04:20 ID:cH58mxpL
金持ち父さんを読んだ人のほとんどは、あの本がフィクションかどうかという
のは、あまり関係ないのではないかという風に思います。

少なくとも、ぼく個人は、この本を読むことによって、最初の一歩を踏み出す
ことができました。これこそが一番の収穫のように思います。

金持ち父さんに書かれている実際の投資の方法に関しては、日本と違う外国の
税制がでてくるし、ドルとかで書いてあるから、あまり、実感がわかなかった
というのが正直なところです。土地転がしなんかの部分は夢物語とか寓話でも
かまわない感じに読んでいたので、あれを日本に適用してそのまま真似ようと
は思いませんでした。
その後に、金持ち父さんを読んだおかげで、投資関連の本を読むようになり、
そのことにより、逆に、キヨサキの方法に対して疑問をもつようにはなりま
したが、後から読んだ投資関連の本をキヨサキの本より先に読んだとしても
投資をやろうとは思わなかったでしょう。
それは、バフェットでもグレアムでも橘玲でもそうでしょう。金持ち父さん
のシリーズにはケチケチ根性とは違った、何か人を勇気付ける力があるよう
には感じます。

ただまあ、それは、>>267さんがいうように、妄想で人生をだめにする人の
熱狂と紙一重のようにも思いますけどね。
妄想による熱狂と成功への階段の大きな違いは、理論の確かさというより
実際のキャシュフローにありそうかなとは思います。
289名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 23:09:56 ID:QZMwSQw5
結局、キヨサキと同じことをやっても成功したのは5%ぐらいだろ。
その5%に絶対なってやるという情熱+広範な知識+度胸+運がある人はそうはいない。
でも、考え方が変わるというのはいいことだと思うよ。
290名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 23:30:40 ID:CUydPWlJ
>>287

前スレからのコピペだけど(そもそも前スレでもどっかからのコピペだが)

ちなみに 「あなたも株のプロになれる」の作者がいたと思われる
FAI投資クラブの成績、コピペだが

16年間で
10億円達成者 11名
1億〜10億円達成者 60名
脱退者  67名

簡単に言えば、初期会員は脱退者意外は全員が1億円達成者
だそうだ
その後何年もたってるからもっと増えてると思う
291名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 23:41:03 ID:C6KK2h3x
金持ち父さんのネタバレも出てくるミリオネアの教えって本買ったよ。いろんな人が紹介されてて
後半はボディ・ランゲージとか性ホルモンの話なんかもあって、これらはみんな
その手の本をよく読む人なら常識レベル(かつ科学的には初歩の初歩)なんだけど
紹介されてるような成功者達はそういった事を忠実に実行してるってのが凄いね。
限りなくポジティブで、基本に忠実に行動する。
知識ならだれでもそこそこあるんだけど実行が伴う人ってあんまいないからね。

そしてスピーチでもひたすらポジティブに終始する。んでさらに人気が出てプラスの循環が続くと。
例えば誰だって人を騙したり貶めたりした経験はあるはずだけど、
そういうネガティブな事は一切言わないね。
これを「都合の悪い事は隠している」と思うか「常に前向きだ」と捉えるかは当然人によるわけだ。

たとえば人気者の女の子をゲトしたいと思ったら、ライバル達を何らかの方法で潰さないといけないわけだ。
その潰し方はネタバレせずに「私の情熱的なアプローチが彼女のハートを射止めた」
みたいにポジティブ一色に包んで言うのがこういった成功本とかパフォーマーの特徴といえば特徴。

個人的には「他人を晒したり潰したりと毒を吐きまくりながら自分の成功を語るミリオネア」
ってのも見てみたい気がするんだけど、こういうのをやるのは度胸いるんだろうなあ。敵をつくっちゃうし。

まあ良く考えたら、小ネタレベルの毒話程度なら某巨大匿名掲示板にいくらでも転がってるかwww
292名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 23:49:05 ID:CUydPWlJ
林輝太郎はここ10年とその前ので10億づつ儲けたらしい
輝太郎のスレで読んだ、

FAI投資研究所
http://www.h-iro.co.jp/

ttp://www.toushin.com/managed/interview/inter2_1.htm
これやってる増田丞美氏も10億以上稼いでるはず
5年位前に思ってたよりはやく100万ドル越えたよとか言ってたけど
100万こえるとそのあとは速いっていってた

さわかみ投資信託のさわかみ氏だって相当金持ってたはず
金額おぼえてないけど

あと邱永漢はどう?日本人じゃないか
293名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 23:54:04 ID:CUydPWlJ
>>291

なにか皮肉を言いたいんだろうけど
文章下手なのと、遠回りしすぎなので何言ってるかよ―分からん

すげえ添削してしまいたい
294名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/11(火) 00:08:04 ID:+SYFA096
>293
一言にまとめると
「成功者のトークはおおむね自分にも他人にも都合の良い事しか言わない、
ただしそれで結果が出ている(儲かってる)のも事実。」
って事。
295nn:2005/10/11(火) 00:12:22 ID:4zQwe1Vg
hhh
296名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/11(火) 00:13:32 ID:W9kKLItq
さっきWBSに出てた不動産投資で資産10億になったとかいうねーちゃんも
金持ち倒産の本持ってたな。
日本での成功例もあるんだな。
297名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/11(火) 01:20:23 ID:O92T/4Ur
>>278
そうだっけか。じゃあ記憶違いかもしれない。

>なんでヘッジファンドに金預けるのに一定以上の財産が必要なの?

そりゃヘッジファンドもピンキリだし。
298名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/11(火) 01:27:08 ID:O92T/4Ur
>>287

この人が本物らしい。俺は未読。

株でゼロから30億円稼いだ私の投資法 遠藤 四郎
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4753916383/ref=lm_lb_9/249-6427683-9796322

「現在」かといわれると微妙だけどそれを言うならバフェットだって
ここしばらくの成績は神という程じゃないだろうし。
299名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/11(火) 01:35:58 ID:rsK9ewuV
>>298

その人はリアルで四季報にも名前でてるけど
手法は真似しちゃダメっすよ
高度経済成長に上手く乗れたから成功したんであって
今の低成長の日本で真似すると痛い目に会います

だからと言って中国でやっても中国が日本のように
成長するとは限らないので、それもやっぱりお勧めできない
300名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/11(火) 01:46:53 ID:kTnzP3iq
>林輝太郎はここ10年とその前ので10億づつ儲けたらしい
これやってる増田丞美氏も10億以上稼いでるはず

だから、「らしい」「はず」じゃない現在のリアルな日本人を求めてんでしょ。
バフェットは第三者の公認会計士の監査、株主による監視を受けて、
素晴らしいリターンを上げているから、だれもバーチャと言わないw
株で損した効率的市場仮説の大学の先生の厳しい目もあるし。
それにバークシャーの有価証券報告書は誰でもDLできて、自分でも検証も出来る。
英語だけど。

さわかみファンドはどんどん資金が流れ込んでくるから、ひたすらナンピンしてるだけ。
邱永漢は儲けたという話を講演したり、本の印税で儲けている。
中央青山でいいから公認会計士の監査証明もらったら、輝太郎。
リアルなトレード記録を全て公開して、検証可能な人なんか、「現在は」いないでしょ。

ずっと同じIDでおかしな事ばっかり書くのはハズいよ。
妄想で人生をダメにしている人なの?
301名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/11(火) 01:55:03 ID:kTnzP3iq
>>298

遠藤四郎さんもすごい人。
ただし、その後30億をいっぱいいっぱい溶かしているw
302名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/11(火) 01:57:37 ID:rsK9ewuV
ああ、そういうことな
全部”はず”とかでしかないよ
トレード記録を全て公開して、検証可能な人は
しらない、いないと自分も思う

何らかの理由でそういう人を求めていると思い親切心のつもりで
名前を上げたが勘違いだったようで申し訳ありません

海外の商品先物のトーナメントで優勝だったか2位だったかになった日本人が
いたはず。名前を覚えていないんで書かなかったけど
雑誌とも提携して売買記録も見れたと思う
303名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/11(火) 01:58:59 ID:rsK9ewuV
302かいてからきずいたけど
最後のも、いた「はず」ってかいてるね
ごめんなさい
304名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/11(火) 12:40:26 ID:LZiToJaj
俺の口癖は「たぶん」
305名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/11(火) 21:51:51 ID:DnI/eJGR
>>288
>金持ち父さんを読んだ人のほとんどは、あの本がフィクションかどうかという
のは、あまり関係ないのではないかという風に思います。

まあ、そういうことにしておきましょうか。
クラビスの方じゃコメント消したり、騒ぎになっているようだけど。
でもそれって、元オウムたちが尊師の教え自体は正しいとかほざいているのと
同じ構造ですよね。

>オウムの教典を読んだ人のほとんどは、地下鉄サリン事件の裁判はどうかという
のは、あまり関係ないのではないかという風に思います。

これを自覚していれば、ダークサイドに堕ちないし、
妄想による熱狂にも巻き込まれないでしょう。
306名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/12(水) 00:09:57 ID:ovG1Az6h
このスレの皆さん、村上ファンドどう思いますか?
私は、彼のやっていることに期待しています。
307名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/12(水) 00:10:34 ID:6Ml/5A0q
さっきチサちゃんにばったりあったよ。

村上いいんじゃな?
308名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/12(水) 00:14:49 ID:RMxDLGGr
村上ファンドって個人で買えますか?
一口おいくら?
309名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/12(水) 00:29:28 ID:MazGOIUJ
10億から
310名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/12(水) 01:32:39 ID:hc2bksTb
WBSでやってたね。
契約数がたったの五つだけ。

投資額は一口50億 から 1000億まで

8割が海外からの資金っていってた。
311名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/12(水) 08:34:59 ID:JxiuK2+F
>>305
>>まあ、そういうことにしておきましょうか。


なにこの、悪役が言い負かされた時に使うみたいなセリフは
しかも例としてオウムを上げているあたりに悪意を感じるし

そもそも、本に書いてあるじゃん
本の事例は、事実に基づいているが教育的効果をますために多少の変更を加えてありますって

ヨク嫁よ

て言うかこんなことでコメント消したり、騒ぎになっている
クラビスのほうが変、って言うかクラビスって何だ?
「キヨサキがうそをつくわけない キーーー!!」とか
「騙された、もう信じない」とかになってんの?馬鹿じゃないの

ウサギと亀の競争の話をして、日々の努力や傲慢が人を破滅に導くことを
解いているのに。
「ウサギと亀はしゃべれねーよインチキ発見、信じられない」って言ってるのと
いっしょに感じる
312名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/12(水) 09:51:10 ID:CvO8bg90
>>311
「若くして豊かに引退する方法」以降のシリーズで、その但し書きがついてんだよね。
欲嫁w
これは版元の筑摩書房が最初、実話のした方が売れると判断して、
原書にはあるのに削ったとも考えられるけど。

モチツケよ。ワイハ最強釣師乙、ぐらいに構えておけばいいよ。
日々の努力が人を破滅に導いたら、困るぞw
313名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/12(水) 09:57:38 ID:CvO8bg90
クラビスも「自己責任」って感じで
釣られたオマエらが悪いみたいな書き方をとしたから
問題になったみたい。そらそうだわw
314名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/12(水) 21:29:37 ID:CeslC2rX
虚構でいいけど、ホームレスになってまで不動産投資なんかしてません。
ゲームと本の売上げからキャッシュで買えるようになってから不動産投資しました・・・
とかだったら、さすがにイヤ。
315名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/12(水) 21:55:04 ID:0I9UGNj+
上から2番目の写真みたいにホームレスになっても相場で喰っていきたい

http://www.trading-naked.com/TradingRoomsforfun.htm
316名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/12(水) 22:00:27 ID:Wuy/XtB+
>>315
ノート使えよと思った。
317挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/10/15(土) 10:29:42 ID:ExpeK0Qr
ソロスに関してちょっと知りたくて『マネーマスターズ列伝』のソロスの章を
読んでみました。これは、『金持ち父さんの投資ガイド上級編』p.34に、
「ジョージ・ソロスはよく、最もすぐれたテクニカル投資家の一人と言われる」
とあったからです。
しかし、『列伝』を読む限りでは、ソロスは、ファンダメンタルを基礎とし
たモメンタム投機といえるようなファンダメンタル投機家で、すくなくと
も「テクニカル投資家」には見えませんでした。
キヨサキにおける「テクニカル投資家」とは「株価と出来高の動向を示すチャ
ート、つまりその会社の株価パターンをもとに投資する」(『投資ガイド上級
編』p.34)人のことです。しかし、ソロスが使っているのは株価チャートで
はなくて、自分の思考過程を説明するソロスチャートです。

キヨサキは何をもってソロスをテクニカル投資家にしたのでしょうか?
単に空売りをしたからでしょうか?
ソロスがソロスチャートではなく株価チャートを使っていたみたいな記述って
どこかにあるのでしょうか?

非常に疑問に思いました。
318名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/15(土) 12:31:58 ID:UJv3pF++
>>317
ソロス本人とソロスのファンドを混同してない?

(初期の)クォンタムファンドは、ジムロジャーズが投資先・銘柄を選定、
実際の売り買いはソロスの担当だったらしいから
そういうことなんじゃないの?
319名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/15(土) 16:14:46 ID:LLbtzBXi
>>280
アクセス数にワロタ
320名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/15(土) 16:21:14 ID:wk51U0nv
イングランド銀行を潰したポンド危機とか
タイバーツ暴落とかは国と国の間の歪みをついた裁定取引の一種だろうし、
最初の頃は知らんけど、
挑戦者さんの言うとおりテクニカルな面は少ないのでは。
そりゃチャートは見ているだろうけど。
321318:2005/10/15(土) 21:26:14 ID:UJv3pF++
>>320
それもそうだね。
確かにソロスは筋金入りのテクニカル投資家だなんて聞かないね。
ソロス自身が書いた本、読んでないし、スルーしてw
322名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/16(日) 01:11:25 ID:3girOe+d
あの人、実は不動産投資以外のことはあまり知らなかったりしてw
323名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/16(日) 17:24:32 ID:QdujlgnY
みんな洗脳がどんどん解けていくw
324名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/16(日) 19:40:22 ID:5jzFDHHt
>>323
ネットワークビジネスなんか儲からないって
信者が気づき始めたのかな
325名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/16(日) 20:53:21 ID:FeSFds63
それでもあの本書いた才能は凄いわ
抽象的でおんなじことを何度も繰り返す内容だけど
あまり飽きさせない。

それにしても何でネットワークビジネスなんだろうな。これだけが謎。
不動産とか株の話はとってもいい感じなのに。
商材どうすんのよと。
日本だと某宗教団体とかのおかげでネットワークビジネスが既に流行りすぎたとも言えるから
説得力に欠けるんだろうか。

アメリカあたりだと壷の押し売りとか、なさそうだしなぁ
326名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/16(日) 21:02:35 ID:H0ERtcuG
アメ人は普通にネットワークで、レンジでも使えるタッパ-とか
片手で持てる蒸気が出て換気扇や車のタイヤ掃除するやつ
とかを売ってるよ、ホームパーティ開いて、使って見せて
気に入ったら買ってね みたいな

日本みたいにファミレスで逃げられないように角に座らせて
何時間も説得したりとかしないよ

そもそも違うものとして考えたほうが良いよ
327名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/16(日) 21:23:28 ID:nv1SsfDr
>>325
さっぱり売れなかった本が、突然爆発的に売れたきっかけが
アムウェイのネットワークだから、販売ネットワークは重要だ
っていう結論に至るのは別にふつう。
328名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/16(日) 21:59:04 ID:sl1yNMT4
どうもアメのネットワークビジネスと日本のそれとでは違うような気がする。
329名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/16(日) 22:35:26 ID:lRX6v6zd
ロバキヨの文章はうまいって人がいるけど、実際に書いたのはシャロン・レクターって女じゃないのか?
330名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/16(日) 22:48:16 ID:H0ERtcuG
そうかも、キヨサキが実体験を元に話考えて文章にして
会計士として間違ったこといてないか、チェックして、読めるかたちで直して
シャロンが出す

あれだ、矢沢栄吉と糸井重里で「成り上がり」出すようなもんだ
331名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/16(日) 23:18:24 ID:FeSFds63
>326 あー ホームパーティーか、、、
アメの上流なら確かにガンガンやってそう。
それなら確かに押し売りでもなけりゃコーヒー屋でカンズメにもされないな。

日本では休日に家族同士が爽やかにお付き合いとか正直(ry

要するにオフの日を大事にする文化が無い国では、ネットワークビジネスは期待はずれってことで。


332名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/16(日) 23:38:20 ID:H0ERtcuG
アメリカだと販売会社と、ネットワークが独立してるものもある
自分が新製品をつくったとするとそれをネットワークの上のほうの
人に使ってもらう。
その人がコレはいい物だとなれば子や孫に紹介するので売れる
いいものじゃないと紹介もしてくれない
そこが日本のマルチと違う、日本はだめな物でもとにかく売る
ウソついても売る
アメリカだとナントカさんの紹介なんできっといいものという証明にもなるので
みんな買う、だから上の人は自分の評判を落すような変なものは紹介しない
そういうフィルターにもなってる
そういうミニカリスマ主婦みたいなのがいる、たいていはヒマな金持ちの奥さんで
パーティー好きでいろんな募金とかも良くしたりする

いい物を作ってネットワークに流せば広告うたなくても賞品がかってに売れていく
おそらくキヨサキが言ってるネットワークビジネスを使えってのはこういうシステムを
指してると思う。
そして日本にはない
333名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/16(日) 23:38:57 ID:8AfNCPhq
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。
手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、 貧乏人」という顔をする。
エコノミックアニマルはいつまでも肉食にはなれない、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。
不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い。まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら肉を焼く。デブが焼いて、デブが食う。ただただ食う。 俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。


334名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/16(日) 23:40:00 ID:9KepA838
BSE怖い
335名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/16(日) 23:46:29 ID:KAyWkqGr
タッパーウエアにはそんな悪いイメージはない気がする。
336名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/17(月) 00:11:07 ID:5zBTofDE
>>333
食いもん板からのコピペじゃねーかw
よく探してきたな。
337名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/17(月) 01:13:46 ID:gaUWIzAc
>333
この文章他でも読んだことあるけど今でもおもしろいな。

ニューオーリンズのハリケーン災害で避難できなかった貧しい人々が
さんざんテレビに登場していたけど、ほとんどがデブ。男も女も子供もデブ。
おまえらホントに貧しいのかと。
338名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/17(月) 20:57:09 ID:zTeVpnQO
アメリカでは太ってるのは貧しい証拠ってのは常識。
マックとかばかり食べるから。
339名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/18(火) 00:12:56 ID:63ufU6U9
>>338

そうだね、トレーニングジムやエステなどに通ってやせるためのお金がないからだって
340名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/18(火) 00:35:13 ID:vQN63jKz
「肥満は緩慢なる自殺である」っていうんだけど
太っているのは必要以上に食べてるからだよね。
だったら適切なだけ食べて貯金すればいいのにね。
341名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/18(火) 00:48:51 ID:omZWZ5ve
食事は、貧しい人にとって安価な娯楽だからやめられない
タバコといっしょ
マクドナルドとフィリップモリスで貧しい人は奴隷化している
みたいなことをサピオが言っていた
342名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/18(火) 00:57:13 ID:u/lqQ5oI
んー、普通の人なら(投資やってるなら尚更)
1日あたりの必要な摂取カロリーを計算して
(1日平均で1500kカロリーくらいだっけ?)

1日に摂取するカロリー < 1日あたりの必要摂取カロリー 又は
1日に摂取するカロリー < 1日に運動などで消費するカロリー

になるように厳守すれば、複利効果?でどんどんやせる事に気付くはずだけどな

ある意味、ダイエットって
ファイナンシャルリテラシーと相通じるものがあるかも知れん
特に忍耐力が足りない奴が負けるってのが同じなところとか
まあ、運動はした方がいいね、間違いなく
343名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/18(火) 01:14:42 ID:vQN63jKz
オレは月の食費が1万円以下なので毎日マックが食べられる
あいつらがうらやましいよ…_| ̄|○
344名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/18(火) 08:27:13 ID:74urm6K8
>>343
そのまま、どんどん食費削っていって、
最終的には仙人をめざせ!
食費全部投資にまわせてウマー
345名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/18(火) 11:08:44 ID:QwtN/T/q
とりあえず、そろそろアメリカの不動産バブルは終わるかな?

http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext.html?id=18reutersJAPAN191039
346名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/18(火) 23:40:33 ID:tZ8+anaV
>>333からスレの流れが一気に変わったなww  >>332の内容がなるほどって思った。
日本にはこれからもなさそうな文化だって気がしたよ
347名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/19(水) 21:36:08 ID:Kt0k2qf0
>343
引っ張って悪いけど、アメリカのマックは安くてでかい。
しかもカロリーは過多いで、微量ミネラルとかの栄養は不足。
だから太るんだよ。
「スーパーサイズミー」っていう映画観ろ。
348名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/19(水) 21:43:40 ID:iFYCVbg2
ヤスメグミー?
349名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/19(水) 22:34:22 ID:IwpiU8US
>>347
さらに引っ張りますと、その映画に対抗して、マックのメニューだけを食べて、
注意深くカロリーとか栄養を計算して、なんとダイエットに成功したっつー集団だか
マックのファンだかが話題になりましたね。
350名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/20(木) 01:33:31 ID:RHgN3Gu3
普通のハンバーガーは日本と同じサイズ
スーパーサイズは廃止になった

日本も安売りやったんで格別向こうのほうが安いとは思わない

でもまあ、マックが食育とかぬかしてるのは
キツネがニワトリ小屋の作り方教えますって言ってるように感じる
351名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/20(木) 02:09:11 ID:hlSgXKQx
>>347
その映画をつくった監督に対して
「同じようなものばかり食ってたら栄養が偏って健康に悪いのは当たり前だって」
と冷静にツッコム奴はいなかったのだろうか?
352名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/20(木) 02:20:24 ID:RHgN3Gu3
それは日本人、あるいはアメリカ人でもアッパーミドルの考え

それにちかい生活なんだよ、底辺の人は
それを教えるための映画だから

朝から晩まで肉体労働、スポーツをしようと夜ジョギングしようモンなら
犯罪に巻き込まれる、毎日の食事はマクドナルド
ちょっとしたおめでたい日にはピザ
353名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/20(木) 09:10:39 ID:tNFT3tTQ
だって小中学校にもファーストフード入ってるし。
354名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/20(木) 12:26:03 ID:bOb9rI1w
>>353 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 まじっすか

みんな魚食べようぜ。体にいいし、旬なものは安くておいしいよ。

日本ってちょっと前までは低所得者層でもそれぞれの家庭で
健康を保つ食生活の知恵ってものを持ってたような希ガス。
355名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/20(木) 13:14:16 ID:vm471WoO
普通に食堂にマックが入ってる
廊下にはいろんな種類のキャンディーバー(スニッカーズみたいなやつ)
の自動販売機がおいてあって
理科で、教室ではできないような実験のビデオ見るときは
途中でケンタッキーのCMが入る
(理由、無料で学校にケンタがビデオやテレビくれる)

TVや教材ビデオはタバコメーカーが小学校に配りだしたときは
さすがに問題になった

そりゃ太るって
マック訴えてるやつデブって日本だと
太ったのを人のせいにしてる馬鹿扱いだけど
気持ちはわからんでもない

狂牛病全頭検査を断固としてやらないのは
コスト的な問題ではなく(1頭あたり2000円くらいだし)
ばっかばっか見つかった時困るからだろうな
吉野屋がうちで検査代持つから輸入させろ
って言ったの無しになったし
356名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/22(土) 00:06:19 ID:rNCiKRi6
やっぱ吉野家で牛丼なんて食うもんじゃねぇな。

たまに牛丼が食えなくて店に車で突っ込んでる奴がいるけど、
おまえすでに狂牛病なのと違うのかと突っ込みたくなる。
357名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/22(土) 16:48:21 ID:t+b1geBm
キャッシュフローゲームのオンライン版(日本語)っていつ完成するんでしょうか?

やってみたい
358名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/23(日) 01:21:18 ID:3xUWMY+Y
うわーやりたいー。ずっと待ってた
359名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/23(日) 01:34:21 ID:ScRLhQ/i
あのゲームは鉛筆での数字の書き消しと、カードの行使権利を
他のプレーヤーと対面で交渉したりするのがおもしろい。
360名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/23(日) 04:17:35 ID:ssnJtNgF
純粋にゲームとしてどうですか? モノポリーのようにハマリますか?

しかしなんであんなに高額なんだよ……
361名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/23(日) 06:45:05 ID:COnLzZNb
>>357
RMTの温床になるんでないか?
362名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/23(日) 11:45:10 ID:mx+aULpB
>>355
まじっすか?
日本人の肥満は随分進んでる気がする。
女性も、若いのにプチおデブさん多いよね。
外国の娘見ると、女性ってこんなにスリムな生き物だったのかと・・・驚
363名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/23(日) 12:36:08 ID:7yOEPWDM
>>362
>外国の娘見ると、女性ってこんなにスリムな生き物だったのかと
おいおいおい。一度でもアメリカ行ってみろ。
あり得ないほどのデブが山ほどいるぞ。
364名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/23(日) 13:10:58 ID:6yXWZoRA
タカラ出る人生ゲームはM&Aなどの財務知識などが学べる内容になってるらしいが
これってパクリ?
365名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/23(日) 14:33:27 ID:OjdJqQZW
取り扱っているというだけで
知識が学べるというほどのものではないだろ
366名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/23(日) 16:44:02 ID:5PzCXTTY
あんまり、難しく考えたくないけどオンラインカジノで資金集めしてます。
1千マソくらいいったら株やっていきたいです。
http://info.2ch.net/search/srch.php?p=0&c=10&q=%83I%83%93%83%89%83C%83%93%83J%83W%83m&ie=SJIS&lc=U,A&cl=0&fc=1&m=JA&af=1&al=0
367挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/10/23(日) 22:23:12 ID:dU33l0f0
キャッシュフローゲーム、本屋でちらっとみましたけど、第一印象としては
億万長者ゲームっぽかったです。

ロバートキヨサキのポスターが横についてましたけどすごい脂っぽいオジサン
って雰囲気。いかにも怪しげなゲームを売るために、本を書いたって感じは
伝わりました。(一口知識で、ゲームのほうが先に出たってのも書いてありま
した)

ちなみに、億万長者ゲームはネットでできるみたいですね。
ttp://game.www.infoseek.co.jp/games/billionaire/index.html

まあ、ぼくにとっては、ゲームより金持ち父さんの本であまりとりあげ
られなかった実際のファイナンシャルリテラシー(財務諸表の読み方)
の勉強のほうが先かな。
368挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/10/23(日) 22:42:47 ID:dU33l0f0
といいつつ、電車のつり広告につられて、『小学六年生11月号』を
買ってしまいました。特集は『小6から始めるお金入門』です。
小学生向けだから内容がどうかと思いましたが、それなりに面白い
です。レベル的にはSPAの株とかの特集とかと変わらんって感じです。
(逆にいえば、SPAは小六レベルなのでしょう)

まだ、パラパラみた程度ですが、すべてのクワドラントの有名人の
年収がついていて興味ぶかかったです。『投資ガイド上級編』に
アメリカの金持ち(ミュージシャンも含めた)のリストの日本で
有名な人版というところでしょうか。

キヨサキもいっていますが、どのクワドラントでもそれなりに
成功者はいます。ただ、資本主義社会において比較的有利なの
は、起業家で、小学6年生も「夢とロマン」を実現するという
とこらへんで、特集しているようでした。

もっとも、ぼくが、今現在、目指しているのはIクワドラントで
すが。
369名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/23(日) 23:27:47 ID:oM+5GlNK
ttp://www.consumer-education.jp/DMG/

これどおっすかね、一般発売もあるんでしょうか?
370名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/24(月) 00:13:32 ID:Vk5aMNDP
371挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/10/24(月) 19:47:00 ID:XbXHcSFG
『小学六年生11月号』一応見終わりました。ぼくも小学生のときには、
小学六年生は読んでいましたが、内容が"大人向け"になっていて驚きました。
これは子供のための雑誌というより小学生をダシにして、編集の大人が流行り
を追って楽しんでいる感じの雑誌です。学校の学習に関する記事がまったくな
いのも驚きだし、脂ぎったエロ雑誌風の絵のマンガが載っていたのも驚きです。
また、『小六から始めるお金入門』とあったので、ファイナンシャルリテラシー
などについての記事がのっているかと思いきや、起業や株はては宝くじなどの
記事で、お金入門というよりお金持ち入門という感じです。
貨幣経済の社会ですから、大人になるにあったってお金の知識は必要でしょうが、
金持ちこそが正しいという感じの編集はいかがなものかって感じを受けます。
このため、「声優になってかせぐ」という子に関しては、「声優のかせぎでは、
ン億円の馬や車はなかなか買えんで〜」とちょっと否定的に書かれてしまい、
それはないんじゃないかなってのは思いました。(金持ちこそが正しいという
前提だからこうなる)
 また、株式会社の説明に関しても心理による株価の決定に関しては書いてありま
したが、株価の決定の要因の一つとして本質価値をいれていないため、子供がこ
れを読んだときに株とはギャンブルのことだなという話になってしまいそうに
思いました。(書いている人は投資と投機の違いがわからないのでしょう)

 まあ、とりあえず、おもしろい雑誌なので、興味をもったら立ち読みする程度
ならいいかなって感じです。
372挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/10/24(月) 19:50:14 ID:XbXHcSFG
あと、『小学六年生11月号』には、起業家気分を楽しむゲーム
も紹介されていました。
デジタル・キッズマート
ttp://www.jaee.org/youngsters/dkm/index.htm

キッズアントレ
http://kids.entreplanet.org/
373名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/24(月) 22:19:16 ID:qdr6STnb
挑戦者さん、お久しぶりです。
バーチャ疑惑が出てから、まともな人がいなくなって肥満スレwになってのに
よく戻ってきてくれたという感じです

『小学六年生』にまでそんな記事が載るとなるといよいよ天井かなあと思います。
飯島愛がデイトレを始めたとか言う明確なサインもありますし。
374名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/26(水) 22:20:55 ID:nJsQPqDQ
キヨサキは小学生の頃から金持ち父さんからほぼマンツーマンに近い形で
金持ちになるための教えを学んでいたわけだ。
しかし37歳?あたりでホームレスになってしまった。

今28歳の俺がキヨサキの言うようにBクワドラントに移るための訓練をしたとして、
いったいいつになったら金持ちになれんだよ。
下手したらジジイになってからホームレスになるかもしれねぇじゃねぇか。
375名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/26(水) 22:42:30 ID:peeuBW+D
そのあとチキンを売れば無問題w
376ロババカ:2005/10/28(金) 00:18:59 ID:WHw8sYVo
ロバキヨってマルチもやっていたのか?
377名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/29(土) 18:50:13 ID:DaTSv94n
あのさ お前ら本ちゃんと読んだ?
 ロバートキヨサキはサラリーマンを否定してるわけじゃないだろ?
 ましてや起業を奨励しているわけでもない

金のなる木(CFを生み出す資産)を構築しなさいといってるだけ
サラリーマンでも収入で金のなる木ができれば
それでもいいとちゃんと本で言ってるはずだぞ 
378名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/29(土) 19:01:52 ID:xjbOBFda
でも日本のリーマン大家のほとんどは不動産屋のコヤシになってるのが現実。
ブームになってから始めた奴は業者の敷いたレールの上を走らされてるだけ。
379名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/29(土) 21:32:22 ID:NBGcdVas
わかってるなら不動産以外でCFを生み出す資産作ればええやん
考えりゃいろいろ出てくるよ
380名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/30(日) 07:35:55 ID:+4xVi6+Y
>>376
本人はやっていなかった。
最初はマルチに悪いイメージを持っていたが、
教育に熱心なマルチを見て、ビジネスの入門にいいと考え、
勧め始めたということだ。
381名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/30(日) 07:37:39 ID:+4xVi6+Y
>>378
あっ、そうか。
ブームに乗って不動産屋を始めればいいんだ。
382名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/30(日) 07:58:42 ID:+4xVi6+Y
私はロバートキヨサキの熱狂的なファンで、今もそれは変わりません。
日本向けの商品はほとんど持っています。
途中の本から、「最近の話は金持ち父さんが考えたことじゃないんじゃないかな」
と思っていました。
それでも内容が良いので、これからも続編が出るたびに読み続けるつもりです。
383名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/30(日) 08:36:43 ID:Qmkc6D4e
ミリオネアの教え云々ってやつ読んだ。
二人の父親はもちろんのこと、不動産で儲けた話も嘘らしい。
ロバキヨ、今は印税やらなんやらで3日で1億の不労所得が入ってくるらしい。
数年後には1日1億になるんだって。税金0で。
384名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/30(日) 08:44:42 ID:JgXsfK6I
正直なとこ、ロバキヨの書いてることがホントかウソかなんてどうでもいいけどな。
俺はこの本を読んで人生が変わったし、そのことに後悔はないよ。
というか、ロバキヨがいくら儲けたとか不労所得がどうかとかいうのもどうでもいい。
大切なことは自分がどう変わったかということだけだからなあ。
385名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/30(日) 08:53:28 ID:6uMoqp8w
>384
そうそう。きっかけなんざどうでもいいんだよね。
自分が見たり聞いたりした事に対して自分がどう考えるかや
あるいはどう対応するかが重要なわけで。

相場で生き残るのもそういう感覚の方が重要だと思うわけだが
いちいち難癖つけてるやつらは本当に相場で生き残っているのか?
386名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/30(日) 10:56:18 ID:fubzeaPD
ヒント:嫉妬と羨望
387名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/30(日) 18:48:09 ID:4bx8XM4d
ドナルド・トランプの自伝をブックオフで見つけ100円で購入。
読むと確かに、セールスの力が重要なのがよくわかる。そして、資産を得るのにお金が必要でないことを
何度も強調していた部分が重要かも理解できました。
388名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/30(日) 18:58:09 ID:75srQTa1
「ヘイ!マイク!ケチャップがいらなくなったぜ!HAHAHAHA!」
389名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/30(日) 21:01:03 ID:C5KYXUd8
この本がでて何年も立ってるが、
この本を読んで成功しましたって奴は出てこないね。

読み物としては面白いが、それだけっぽい。
390名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/30(日) 21:40:54 ID:ai9DAOZm
>>389
読み物として面白ければそれで十分。読んで楽しい時間が得られたのだから。

世の中のこの手の本は、役に立たないしつまらない本が多すぎるからな。
くだらない比喩とか自慢話を並べるばかりでさ
391名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/31(月) 03:02:46 ID:40CM+Mxj
>>383
いくら何でも嘘くさいが……。
392名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/31(月) 09:30:55 ID:DlQl6K8H
>>390
2chと一緒か
嘘を嘘と(ryな人が勘違いするとまずいってわけか
393名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/31(月) 10:12:21 ID:VvX8HtqY
金持ち父さん読んで成功した人いる?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/manage/1106723281/
394名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/31(月) 10:26:43 ID:4aDj+Fca
週刊ダイヤモンドで心構えだけでノウハウが書いてないのに売れてる不思議な本ってありましたね。
395名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/31(月) 17:34:03 ID:2VAQm6MY
>>383
今日本屋で立ち読みしてきたけど、あの本はゲームを売るためのカタログで、
予想より売れちゃったよ、わっはっはって書いてあるのを見た時、何か夢から
覚めたような気分になった。傍にユダヤ人大富豪の本が見えて、これも間違
いなく創作だろうと思うと虚しくなった。これらが創作だとすると、この間買った
デイトレで儲けた人たちの本も創作の可能性が出てきた。もうこの世は創作
パラダイスだ。
396名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/31(月) 18:31:36 ID:JB+TS50r
>>395
じゃあ、あんたはノンフィクションの本だったら読むと
絶対に金持ちになれると思ってるのか?

フィクションかノンフィクションなんて関係ないだろ。
本を読むだけで金持ちになるなら誰も苦労しないって。
397名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/31(月) 19:59:54 ID:DHHteuq8
398名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/31(月) 21:08:13 ID:P+XaNWjA
>>396

そうは言っても説得力が違うよね。
ネットじゃニート君がなかなか鋭い理論を立てたりしてるけど、結局、働けと言われるだけだし。

どんなにスゴイ理論をもっている人でも、野球をやったことがない人がイチローにごちゃごちゃ言ったら
ざけんなよ、テメーってなるでしょ。
キヨサキは本を書いてゲームを売って、リッチになったんであって、
土地を売買したのはそれからってわかっただけでもよかったんじゃん。  

399名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/31(月) 21:36:36 ID:dsgsLexW
俺達も本を出さなきゃ
400名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/31(月) 22:54:27 ID:YYVozWFe
似たような題名の本を出すと売れるかもな。
「金持ち坊さん」とか。実際坊主丸儲けっていうしな。
401名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/31(月) 23:11:26 ID:bt9W/Jar
>>400
宗教関係は層化の工作で出版できません。
402名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/31(月) 23:18:24 ID:EsibzxcH
キヨちゃん本出す前は何してたんだろ?
403名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/01(火) 00:14:09 ID:cLOqObLy
>>402
ホームレスはホントかもなw
404名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/01(火) 00:20:49 ID:qwV/6AuL
>402
事業をやってたよ。
本を書いたのは事業に成功して大金持ちになった後だからね。
405名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/01(火) 08:05:44 ID:UOCQ9YcH
>>396はどっぷりとマルチに嵌るタイプだなw
ノンフィクションなら内容を著者自信が証明しているから信用できる。
キヨサキの本は単なる机上の空論だ。
そんな空論に踊らされて自滅していった奴が何人いることか、、、、
知ってるか?あんた今自滅してる真っ最中だぞw
406名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/01(火) 09:53:05 ID:MXle6Xj+
>>405
なんにんいるの?
407名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/01(火) 10:11:45 ID:7NpBYl92
フィクション、フィクションって連呼してるけど
寄与先は実際に金持ちになったんだろ?
内容はともかく
408名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/01(火) 14:20:43 ID:7oIUjDHH
>>398 >>405
じゃあ、あんたらはイチローの本(実際にある) 読んだら
説得力あしるし、信用できるから、イチローみたいに絶対に成功できるっていうんだな。

あほか。そんなわけねーだろ。

本に書いたとおり行動すれば、絶対成功するわけでもない。
本なんてヒントを得るための手段でしかない。
ヒントを得ても行動しなければ意味がない。

だからフィクションだろうが、ノンフィクションだろうが関係ないんだよ。

ヒントも得なかったあんたらは、無駄な時間を費やした。ただそれだけのこと。
409名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/01(火) 14:24:27 ID:7oIUjDHH
訂正
× 説得力あしるし
○ 説得力あるし
410名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/01(火) 16:19:07 ID:xnubgcxY
誰もそんなこと言ってない
熱くなりすぎ
411名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/01(火) 16:20:59 ID:EtW2fdiA
↑この人は口先だけで行動起こしてないねw
行動している人は昼間からこんな所に書き込んで無駄な時間を費やさないよw
まあネットワークビジネスと称するものwがんばってねwww
412名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/01(火) 17:02:28 ID:bib4dD9w
金持ち喧嘩せず
413名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/01(火) 17:11:50 ID:UOCQ9YcH
>>408
そのヒントの信憑性をどこで計るんだ?

それとな、実話だったら成功できるなんて誰も言うとらんぞ。
結果なんてのは受け手の能力によって変わってくる。
414名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/01(火) 18:04:34 ID:BrZHxdVz
ロバキヨの理論はそれなりに正しいとは思うけど
盲目信者はキモイよな
415キヨサキファン ◆tNVFOmJT8s :2005/11/01(火) 18:35:40 ID:xnvttTIF
ロバートキヨサキの本は、原則を学ぶためのものであって、
実際の方法論は自分で見つけるものだと思うけど。
幸い日本とアメリカの法律が違うことから、そのまま真似できないし。
416キヨサキファン ◆tNVFOmJT8s :2005/11/01(火) 18:44:03 ID:xnvttTIF
正直言って、今回のフィクション疑惑でかなりショック受けてるよ。
フィクションでも本当に素晴らしい本だと思うし、
これからも買い続けるつもりだけど、
この本がノンフィクションで有った時の素晴らしさにはかなり劣ると思う。
まだ疑惑の段階だと思っているけどね。
417名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/01(火) 19:06:16 ID:bib4dD9w
キヨサキ本はイメトレ用。
それ以上でも以下でもない
418名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/01(火) 21:40:14 ID:v1hBe3sW
自己啓発本ってことですね
419名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/01(火) 23:02:25 ID:cLOqObLy
つーか買うなよww
420名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/02(水) 00:02:13 ID:7flOuQXy
1冊読んだら十分だろ。
図書館で借りてヨメ
421名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/02(水) 00:47:57 ID:Lwg39+Rq
壮絶な釣りだったんだよ。  いい加減目覚めなさい。
>>417に賛成。 それ以上でもなくそれ以下でもなく。
422名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/02(水) 00:59:44 ID:SXzMgtZV
本田健は寄与先のやり方をぱくった、ただそれだけだ。
423名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/02(水) 02:42:09 ID:nuCKXkwy
この本を読んで、この本の題名に似たサイトに動かされ、
頑張ってます。オンラインカジノだけどまずは1千万の大台
を狙ってます。
勝つも負けるもいまのところ自己責任だけど、信じることが
結局のところ資産家の名言には共通してるよね。
2ちゃん検索載せときます。
http://info.2ch.net/search/srch.php?p=0&c=10&q=%83I%83%93%83%89%83C%83%93%83J%83W%83m&ie=SJIS&lc=U%2CA&cl=0&fc=1&m=JA&af=1&al=0
424キヨサキファン ◆tNVFOmJT8s :2005/11/02(水) 06:05:06 ID:tHypFIIf
金持ち父さんが実在するかどうかは置いておいて、
この本の内容を考えた人(個人かチーム)が存在するのは事実なんだ。
後は本の内容をどう思うか、どう行動するかは人それぞれだなあ。
425キヨサキファン ◆tNVFOmJT8s :2005/11/02(水) 06:09:39 ID:tHypFIIf
漏れの知り合いはこの本に触発されて、実際に金持ちになってしまったよ。
漏れはまだまだ道半ば。
426名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/02(水) 07:47:50 ID:5R4Ipcz/
俺は起業準備中。
427名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/02(水) 08:31:36 ID:CaCdjUx6
俺は金持ちじゃないけど、とりあえずヤンリタはできた。
いまは悠々自適の生活してるよ。
428名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/03(木) 01:54:03 ID:2OB211pe
2chでヤンリタしてる奴はニートなんだなぁ   みつを
429挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/11/03(木) 08:30:03 ID:7PTPzTVx
ロバキヨ本は最初の第一歩を踏み出すのに有効な本だと思います。何もしない
で、成功者をうらやましがるだけの生活よりは、工夫をして楽しむ生活に移行
できるのが良いところではないでしょうか。
少なくとも、ぼくは、株をはじめてとても楽しいですよ。
ロバキヨ本の一番の力は実際の運用の方法というより、Eクワドラントと
かにいて頭が失敗を恐れることだけでがんじがらめになっている人間に
挑戦する勇気を与えるところにあると思います。
今年は相場が良くて、初心者にはラッキーな年です。たとえば、TOPIXは
年初来28.4%+、US$は年初来13.8%円安、AUD8.1%円安です。ぼく自身は
年初来9.0%の儲けで目標の30%はおろか目隠しした猿にまったく勝てま
せんが(市場の平均以下)、それでも、定期貯金(10年もの年利0.15%)
だけをしていた生活よりはずっといいと思います。何より楽しいですしね。
430名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/03(木) 10:41:34 ID:3HktXBiV
あっちの本は読者をドライブさせる、駆り立てるように書いてある本が多い。
古い本だけど「勝者の心理学」とか。
ロバキヨもその系譜に属し、良書の中の一冊というのが穏便な評価だろう。

「立派な父親になる」とか「部下から信頼される上司になる」等と違い金銭的尺度で成功と失敗が分けられるのが
辛い所。どうしても失敗者が多くなる。

挑戦者さんの投資成績は立派なものだけど、そのリターンでは二十年経ってもまだまだだし、
金持ちを楽しむ時間もなくなる。行動を起こし、リターンも得ているのに失敗者に区分されるのが辛い所。
431キヨサキファン ◆tNVFOmJT8s :2005/11/03(木) 11:12:07 ID:h25IHB7X
>>429
漏れもそう思います。
ロバートキヨサキの本を読んで、背中を押してもらっています。
また、「経済的自由」という目標を持つことができたので、
苦もなくファイナンシャル・インテリジェンスの勉強を続けることができます。
目標はアーリー・リタイアメント。
今は紙の資産中心に運用を行っています。
432名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/03(木) 11:19:36 ID:3HktXBiV
補足だけど、「挑戦し続けることに意味がある」とか「何も行動を起こさないよりマシ」というのはその通り。
だが、当初は数値目標を上げていたのに、うまくいかなかったからって突然そういうことを言い出すのは
言い訳の部分が多い。
最初からこういう事を考えて動き出すのは「ダンコたる決意」ができていない事になる。
この辺のシビアさも失敗者が多くなる原因の一つ。
433挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/11/03(木) 13:19:47 ID:7PTPzTVx
>>432
とりあえず、数値があると失敗しているのがわかっていいですね。
じゃないとそれこそ、「挑戦し続けることに意味がある」といって
同じ方法を続けることになります。目標は30%なので、現在、失敗
しており方法を今いろいろ検討しているところです。
434挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/11/03(木) 13:20:30 ID:7PTPzTVx
読んでない人のために、ロバキヨ本をまとめてみた。

資本主義社会での職業はキャッシュフロー(お金の流れ)の源泉でみた労働
形態の違いから以下のクワドラント(4分割された領域)に分けられる。
E=従業員。O=ビジネスオーナー
S=自営業。I=投資家
クワドラントの左右は自分が働くか他人が働くかの違いで分けられる。
左側は、キャッシュフローの源泉が自分の労働であり右側は自分が所有する
ビジネスが源泉である。すなわち右側は他人の労働がキャッシュフローの
源泉になる。
クワドラントの上下の違いは個人で働くか集団で働くかの違いである。
上側は集団で働き、下側は個人で働く。
このクワドラントの領域の違いは単に労働形態が違うというだけでなく、
その人の本質的な価値観にも影響を及ぼす。Eは安定を好み、リスクに
対して恐怖心を強く抱く。Sは何でも自分のやりかたでやろうとするた
めいつまでも自分ひとりで働きつづける。Bは他人に働かせることを考え
Iはお金を働かせることを考える。
435挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/11/03(木) 13:20:59 ID:7PTPzTVx
個人の損益計算の基本は以下になる。
資産形成=(収入-支出)+(資産*運用利回り)
この式から資産形成は、収入を大きくする。支出を小さくする。資産を大
きくする。運用利回りをあげることにすぎないことがわかる。

裕福度とは自分が物理的に労働しなくても自分の望む生活水準を維持してい
ける日数で計れる。たとえば、月の支出が20万円で貯金が200万円とすると
10ヶ月間生活を維持できるから裕福度は10ヶ月もしくは90日になる。
今、上の式で収入を0とする、つまり働かないとすると支出が資産を食いつぶ
していくことになる。ところが、(資産*運用利回り)が支出以上に大きい場合
には、まったく働いてないにもかかわらず資産が形成されていく。この状態
では働く働かないは生活のためではなく、まったく個人の趣味の問題になる。
これが経済的自由の状態であり、裕福度は∞になる。
経済的自由には(資産*運用利回り)が小さくても支出がすくなければ至れる。
極端な話、残飯で食事をして、ダンボールの家にすめば、(資産*運用利回り)
は相当に低いもので十分だろう。逆に、どんなに、収入と(資産*運用利回り)
が大きくてもそれ以上に支出がかさむなら、破産してしまう。これが金持ちで
も破産する理由である。
436挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/11/03(木) 13:21:27 ID:7PTPzTVx
クワドラントの左側が金持ちになるのに不利なのは、自分が働かなくてはなら
ないからだ。前の式でいうと収入をあげることが左側で金もちになる方法にな
る。収入は、時給*労働時間で決まる。労働時間は最大でも1日あたり24時間で
あるし、働いている間は自由な時間はなくなる。そこで、時給を極端に上げるこ
とが左側で金持ちになる方法で、ミュージシャンやメジャーリーガーがこれに
あたる。問題は、だれもがメジャーリガーになるわけじゃないことだろう。

クワドラントの右側は他人を働かせることにより収益を得る。このため、自分に
与えられた時間が24時間しかなくても働くのは他人なので、働かせる人数を増や
せば増やしただけ無限に収益は増えていく。
これは、前の式でいうと(資産*運用利回り)で収益を増やすことになる。資産運用
の有利な点は複利がつかえるため指数関数的に資産が増えることと、借金による
レバレッジがかけられることである。
特にOの場合、アイデアしだいでは資産なしで他人を働かせるシステム(ビジネス)
を作ることもできる。また税法上では、税金を払うときに支出の一部を経費として
落とせるので有利になる。

このため、クワドラントのどの領域でも金持ちにはなれるが、キヨサキ自身は
無資産からはじめられるOを目指し、順次運用資産を増やしていきIに至るのを
勧めている。
437挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/11/03(木) 13:21:48 ID:7PTPzTVx
クワドラントを変えることは単に職業を変えることではなく、考え方や価値観
を変えることであり、変化に抵抗するような人の場合は変えるのが難しい場合
がある。
別のクワドラントにいく場合に最初の手がかりになるのは、言葉である。他の
クワドラントでは別の語彙と知識が主に使われる。別のクワドラントにいくに
はまず別のクワドラントの言葉を覚えなくてはならない。
ただ、知識だけを手にいれても感情や行動が伴わない場合はもとのクワドラン
トにもどってしまう。
438挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/11/03(木) 13:22:10 ID:7PTPzTVx
どのクワドラントでもファイナンシャルインテリジェンスを高めることにより
有利に生活を展開できる。特にO,Iではファイナンシャルリテラシーは必須の
知識になる。
ファイナンシャルリテラシーとは、財務諸表を読む能力のことだ。ファイナン
シャルインテリジェンスとはすべてのお金に関することを証券として考えて自
分の財務諸表の資本を増やしていく方法を模索する知性のことだ。
439名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/03(木) 16:17:35 ID:hMFUoyEi
挑戦者さん、まとめ乙です。

まだ時間はありますが、2005年は計画未達になりそう。
ならば2006年は30%+αを目標にしなくてはならない。
さらにハードルが高くなる。2006年も未達だったら、2007年の目標リターンは……
ファンドマネジャーとかじゃなく、個人が高めの数値目標を持つとしんどくなるだけですよ。この辺は山崎元がいろいろ書いてます。
特に真面目な人は勉強が足りなかったとかもっと努力しなきゃなどと考えるため自分で自分を追い込んでしまう。
楽に構えた方がいいと思います。
440最後のcis派 ◆BmBGv9edGg :2005/11/03(木) 18:27:53 ID:WlAFhr6R
計画に未達成であるならば、どこが間違っていたのか?
違うやりかたはないのだろうか?と徹底的に考えることが大切。
株式、債券、不動産・・・投資対象が何であれ、やり方が間違っていたの
では、いくら努力しても無駄以外の何物でもない。
年30%のリターンでは金持ちになれるのは老人になってからだろうし、
賢明な計画とは思えない。
月10%のリターンなら3年程度で100万円が1億円に増加する。
月10%のリターンを得るためには、どんな方法があるのか検討するべき。
スレ住人の健闘を祈る。
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1131005901220.jpg
441名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/03(木) 20:51:10 ID:pyFK9DSa
下記のデータと同じなんだが、同一人物?

409 :名無しさん@お金いっぱい。 :2005/11/03(木) 17:24:47 ID:wB2pAlGu
>>404
 マジレスすると ここ数年株に大きく張ってた奴は大きく浮いてるはず。
 1億〜2億は相続でなくても作れたと思う。
 漏れは相続無し・家なし土地なしの普通のリーマンだけど億いってる。
 このスレだと少ない方だけど 晒しとく。
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1131005901220.jpg
 問題は これを維持できるかどうか。

 10億クラスは 事業で成功したか、相続があったかだと思う。
442名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/03(木) 21:10:09 ID:zuXhiEtd
せっかくがんがって作った「表」なんであちこち貼ったんでねーの
443名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/03(木) 21:17:52 ID:Qukrhzwr
株板じゃよく見る人。
リッチダッドよりもバーチャ説が強い人だからスルー推奨。
こいつは勇気はくれないし、背中を押してもくれないよw
444名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/03(木) 23:20:41 ID:pyFK9DSa
実は私はcisがバーチャだと証明した人。その後cisは消えた。
わずか1時間の間に、同じ板で同一の人のIDが変わる事は無い。
他人のうpを利用したと考えられる。
445名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/03(木) 23:23:30 ID:De082H1S
>>444
>わずか1時間の間に、同じ板で同一の人のIDが変わる事は無い。

きっとダイヤルアップ接続なんだよ
446名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/03(木) 23:27:47 ID:pyFK9DSa
本人からのレスが無いし、文章の文脈が違う。他人と思われる。
447名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/04(金) 00:00:36 ID:c7VZiJrP
当方ITドカタだけどこの本のおかげで目覚めたよ
まだ能力低いんで「自分のためのシステム」はつくれないが、
とりあえずハイリスク商品に手を出してみた。っつってもまあ為替とかオプション(eワラント)だけどね。
円安局面だから単純に外貨をロングしてれば利益は出るが、当然これはいつまでも続かないと思ってる。
実際利益出てから調子こいてポンドをショートしたら利益分そっくり溶かしちゃったし。
レバ20倍で素直にキウイあたりをロングしときゃ、この数ヶ月で資産3割増は硬かったのにな。

金持ち父さんが創作であることを(日本語版しか知らない人に)バラした「ミリオネアの教え」
っていう本にもあったけど、ロバート氏が重要なキーワードとして挙げた
「キャッシュフロー」「レバレッジ」「エフェメラリゼーション」
はソフト開発にもそのまま当てはまるなあ。。

特に3番目のキーワードは、まさにソフトウェア・システムそのものだといってもいい。
新しい概念が自分の体に入り込むと、なんか車とか旅行とかで借金しまくってる友人知人とは
心理的距離を感じてしまうわけ。

そうだ、俺は豊かな金持ちになりたいんだ。だからクレジットカードではなく頭を使わないと、、、
と日々ネタをひねって試行錯誤中。

448名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/04(金) 00:19:56 ID:ff6LhCG8
いつか上場して株を売る側にまわりたい
449キヨサキファン ◆tNVFOmJT8s :2005/11/04(金) 00:54:21 ID:OXrOStyY
>>434
まとめお疲れ様です。
ただ、ロバートキヨサキの使っている言葉だと、
ビジネスオーナーはOではなくBですね。
450名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/04(金) 12:50:37 ID:wnmKMQPd
>>434 読ませて頂きました。
感想として、実際にはBを経由してIに行くのは難しいのではないか?
Bで成功出来るのは、10人中1人位と思う。
私の場合、Eで蓄財しつつ外債の高金利&為替差で貯蓄額を増やし、
現在Sです。しかしSで生計を立てるのは難しく、実態はIです。
でも、現状のIでは食うには困らないが、もっと良い生活を目指したいので、
Bにチャレンジ中です。将来はスーパーIを目指してます。
451名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/04(金) 13:25:30 ID:FEx8G96U
>>447
知人はいいとして、友人と価値観の相違があるとかなり苦しいね。
結果を見せてやればいいんだけど、それが一番難しいし、、、、
452挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/11/04(金) 22:39:21 ID:kgoLerYy
>>439 ぼくも今年は30%いけそうにないです。30%でもきついのですから
さすがに2006年30%+αを目標にするってな風にできないかな。
それに、外貨が円転できそうなので、そいつを株に突っ込むことになると
思います。これにより、当初の計画からみて、あと2年は猶予期間がつくこと
になります。まあ、分散投資にはならないのですが、株式がやっとわかって
きた感じなので、株に偏らせることにしようかなって考えています。
当然、小学6年生や飯島愛などの指標が出ているといますから、割安で
安全な株にしようかとは思っています。
453名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/05(土) 08:55:01 ID:KN03e1iI
利回りを上げられなきゃ時間軸を後にずらすしかない
挑戦者は問題を先送りしてだけ
金持ちを楽しむ時間がなくなるぞ
インデックスにした方がマシ。
454名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/05(土) 09:09:56 ID:L0K6CP3R
自分は典型的な貧乏父さん。
旧帝大の修士。一部上場製造業管理職。
首都圏に6000万円近い自宅を購入。二人の子供は私立中学。
借金はないが、貯蓄も多くはない。
人生いろいろ。
455名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/05(土) 09:35:04 ID:jB27W6MJ
ロバートキヨサキ支持者なら『ネットワークビジネス』やりなさい。
456名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/05(土) 09:57:43 ID:gz9Za8xB
それでも挑戦者たんがんがれ。
川瀬ワラントに突っ込んだら1日で30%ついた・・・
まぁ、ギャンブルに近いので勧めはしないが。
457キヨサキファン ◆tNVFOmJT8s :2005/11/05(土) 10:06:48 ID:JdQhOnDS
>>452
プロのファンドマネージャーでも、インデックスを超えることは難しいって良く言いますよね。
それとは別に個人投資家で非常に素晴らしいパフォーマンスを出している人もいますが。
漏れは今年はインデックスを超えていますが、長期的に超えるのは難しいと思っています。
そのため自分に合った投資先・投資法を見つけるため、日々勉強しています。
割安で安全な株を中・長期で持つのは、漏れも良いと思います。
458キヨサキファン ◆tNVFOmJT8s :2005/11/05(土) 10:15:01 ID:JdQhOnDS
>>455
マルチうぜぇ。

というのは冗談ですが、少し興味は有るけど今でもまだマルチ(=ネットワークビジネス)は好きになれません。喰わず嫌いかなあ?
ロバートキヨサキがマルチを進めているのは、
・ビジネスオーナーとしての教育をしてくれる。
・少ない資本で始められる。
からですが、数多く有るマルチの中で良いマルチを選ぶことは、一年で倍になる株を選ぶより難易度が高いような気がします。
459名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/05(土) 12:12:39 ID:B+ddkMrR
マルチって主催者側かそれに限りなく近い階層から始めないと儲からなさそうだけどね。
もちろん倫理問題とか友達無くすとかそういうの気にしないの前提で。
460キヨサキファン ◆tNVFOmJT8s :2005/11/05(土) 12:24:03 ID:JdQhOnDS
>>459
やっぱりそうですよね。
それに、友達無くしてまで金持ちにならなくても、
他に金持ちになる方法はいくらでも有りそうだし。
461名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/05(土) 12:58:52 ID:kzIyY245
>457

アクティブとインデックスの比較でなら、一応さわかみファンドは上回っています。
ここ1年だと負けてるけど。分散投資の選択肢としては推薦できるかな?

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=71311998&d=c&k=c3&c=998407.o&p=m130,m260,s&t=ay&l=on&z=m&q=l
462キヨサキファン ◆tNVFOmJT8s :2005/11/05(土) 13:48:13 ID:JdQhOnDS
>>461
トンクス。
将来の分散投資の候補として良さそうですねえ。
今は大きな相場上昇の波が来ているので、分散投資より集中投資で荒稼ぎしたいです。
もっとも波がいつまで続くかは、漏れには予想できないですが。
463名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/05(土) 14:00:02 ID:YYU/yDwm
>>458
日本とアメリカのマルチ商法は根本的に違う希ガス
日本でマルチというと、どうしても「ナニワ金融道」を思い出してしまうな
464キヨサキファン ◆tNVFOmJT8s :2005/11/05(土) 14:15:38 ID:JdQhOnDS
>>463
漏れも思い出してました。
タイヤとか日焼け装置とか。
あの本は勉強になりましたし、影響も受けました。
いまだに商品先物取引はやりたいと思わなくなっています。
465名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/05(土) 21:45:42 ID:S3qMzz4o
マルチに限らずビジネスってほとんど詐欺のような気がしてきた。
466名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/06(日) 15:44:17 ID:w471E4wf
詐欺とは言わないが、ある種の狡さを狡さと思わない図々しさは必要だよな
森ビル入ってるIT長者なんか見てると、一般的にはパクリとみなされるレベルの模倣や
消費者側の無知をあてこんで価値の無いものを価値あるものと思わせて売るとか
そういう手法を画期的で斬新なビジネスモデルだとナチュラルに思って堂々とやってる節がある。
悪い事をやらないと儲からないんじゃなくて、悪い事だと思わない図太さが必要って感じだ。
467名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/06(日) 17:23:52 ID:Z9x/MDea
確かに臆面もない図太さ、厚顔無恥は必要かも。
ヒルズじゃなく渋谷だけどサイバー藤田さんは特に変だと思う。
高校時代バンドでプロを目指していたとかいうホラを今も話しているもんな。
武田徹が文藝春秋でレポートを書いて、大嘘を暴いているのだが。
奥■はこの辺の表裏がわかって幻滅したってのが離婚の真相らしいのだが。
468名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/06(日) 17:31:41 ID:141UBlxj
まてまてまて

日本の会社のほとんどはパクリから入ってるだろ
車にしてもさ

厚顔無恥ってよぶか、模倣してもっといいものを作ったって言うかは
後での結果論でしかないだろ。

>消費者側の無知をあてこんで価値の無いものを〜

これにしたって、もともと需要がないのにCM等を使って
購買心をあおってるじゃん どこの企業もさ
生きてく上で本当に必要か?ハードディスクレコーダとか
ボージョレヌーボとか

469名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/06(日) 18:09:53 ID:Mb0SZiSb
>>464-465
あの作者は「資本主義自体が騙しのシステムだ」みたいなこと書いてたな。
ナニ金以降エッセイ書いてたみたいだけどマルクスとドエトフスキーのことばっか
だった。
470名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/06(日) 18:39:37 ID:EKXRQbsS
衣服食物住居水道電気ガス以外は不要
471名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/06(日) 18:47:17 ID:z/HisBEJ
>469
○ ドストエフスキー

あの人はいまどき珍しいマルクス主義者だから保護せんと
472名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/06(日) 18:47:53 ID:141UBlxj
もう死んでんじゃ…なかったけ
473名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/06(日) 18:56:55 ID:Mb0SZiSb
>>471
フォローありがと。
>>472
肺癌で逝ったらしいね。
474名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/06(日) 20:43:49 ID:z3NR4y7T
実は日本は世界一完成された社会主義国だからなw
475キヨサキファン ◆tNVFOmJT8s :2005/11/06(日) 21:08:27 ID:xPK6i2tl
>>474
それ昔っから聞くけど、詳しく知らないんだ。
どういうことでしょうか。
476名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/06(日) 21:20:08 ID:KtWXd/G8
>>474
そろそろ過去形になるかもね
477名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/08(火) 13:33:32 ID:TfULlo3H
【経済的自由】金持ちになる!【不労所得】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1114341473/
478挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/11/08(火) 22:59:53 ID:WSE9LpBg
株の売買結果を反省したら、興味深い結果がでました。
それは、去年売買した株を今までもっていたら、平均リターンが65%でかなり
良かったということです。同じ日にTOPIXを同じ額だけ買った場合のリターン
は34%ですから、去年の銘柄選択は成功だったということがいえると思います。
もっとも今、65%儲かっていません。理由は、売り時を間違えたからですね。
今年に関しては、今までもっていても14%の儲けです。(実際は9%の儲け)
同じ時期にTOPIXを買った場合の平均は24%ですから、今年は、買いも売り
も間違えているといえると思います。
去年と今年で投資スタイルは変えていないのですが、スクリーニングのパラメータ
を緩くしました。まさに今年になってから変えたので、これが銘柄選択失敗の原因
です。変えた理由は、平均株価が上昇したため、古い基準では、銘柄がひっかから
なくなったからです。今では今年の基準でもあまりひっかかりません。
売りはずっと失敗していますが、株価があがっていますので、銘柄選択に関して
も方向転換をしなくてはならない時期にきているように思います。
479挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/11/08(火) 23:01:55 ID:WSE9LpBg
ちなみに、去年、今年の投資スタイルは、収益のバリューを利用したもの
まあ、ありていに言えば低PERの株を主に買うというものでした。
480挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/11/08(火) 23:03:30 ID:WSE9LpBg
来年からはリスクの大きい成長のバリューにシフトしなくてはならないの
かもしれません。それとも、ほかに良い方法があるのでしょうか?
あと売りに関しては今のところさっぱりわかりません。
481名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/08(火) 23:09:03 ID:m7/uEGp4
それはただの結果論だから反省しても意味無いよ
482名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/08(火) 23:28:47 ID:mT1ocJMO
反省に意味がないという点では同意だが、過去の分析は大切だぞ
483名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/09(水) 17:12:54 ID:eEcB1McD
分析は大切だけど、挑戦者さんの場合、データが少なすぎて意味がない。
たまたま乗り換えに失敗したのが、なんからの構造的な原因があるのかはその程度の取引では判断できない。

まあ、これからはバリュー投資、割安株投資はパフォーマンスは悪くなるはずだよ。
これだけ株価が上がると、それなりに見直しがされ、割安株自体が見つからなくなっているし、
この地合で割安というのはなんか問題を抱えていると見てよい。
484挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/11/10(木) 00:33:16 ID:wIBPK54i
個別株の売買テクニックというのは、1.銘柄選択、2.買値の決定、3.売値の決定
の3つに分類できると思います。この分類は一応、それぞれに独立だと考えられ
るので、自分が失敗したなと思って反省するときには、この分類にそって分けて
考えると良いと思います。

とりあえず、ぼくは、銘柄選択について自分が失敗していたか見るのに、TOPIX
を同じ時期に同じ額だけ買って現在までもっていた場合とを比べてみました。
ぼくは中長期の売買をしようと思っていますので、これにより、銘柄選択のみ
で考えて自分の方法がの失敗かどうか反省できると思ったからです。(TOPIXよ
り上ならすくなくとも平均より上の選択方法だと思う)
確かに、データ個数は8個で少ないのですが、T検定と呼ばれる方法を使って
有意な差があるか調べてみました。TOPIXの平均は34、標準偏差は4.7。ぼく
の株は平均が65、標準偏差は18.1ですから、T値は4.386になりました。自由度
は14ですから、この二つの選択方法が偶然違っている可能性は1%より小さいと
思います。(数学が不得意なので、間違っている可能性あり。正しい計算のし
かたを知っている人は教えてください)
計算は違っている可能性はあるのですが、すくなくともここからは、2004年の
銘柄選択方法はTOPIXよりはまし、成功していたんじゃないかと思えます。
485挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/11/10(木) 00:37:14 ID:wIBPK54i
とりあえず、反省と過去の分析とどう違うのかいまいちわからないです。
反省が無意味だとすると、投資成績がよくない場合は、どうしたら良い
のでしょうか?
486名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/10(木) 00:53:46 ID:u0bhF/00
>>484
1.銘柄選択、2.買値の決定 は比較的簡単。
3.売値の決定 が格段に難しい。
487挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/11/10(木) 00:57:13 ID:wIBPK54i
ところで、財務諸表の本を読み終わってもいないのに、『図解でわかる
ランダムウォーク&行動ファイナンス理論のすべて』(日本実業出版社)
を読んでしまいました。ランダムウォークについては、『ウォール街の
ランダム・ウォーカー』を読んでいたのですが、日本実業出版社の本の
ほうがわかりやすい感じです。

行動ファイナンスについては、バリュー投資系の人間にとっては大体、
予想通りの内容でした。つまり、市場は必ずしも正しいわけではない
理由について人間の恐怖感などから説明がなされていました。(ラン
ダムウォークでは市場は常に正しい)
ただ、本の最初のほうでファンダメンタルの批判をしているのですが、
ここで批判されているのは、マクロファンダメンタル分析で、逆に
バリュー投資で行うミクロファンダメンタル分析はリスクプレミアム
投資いう名の市場平均を超えるものとして評価されていました。
あと後ろのほうで「仮説検証型のシナリオアプローチ」というのがでて
くるのですが、こいつは、かっこつけて名前つけても思いつき投機とい
う感じで、ソロスみたいな天才にはできるのでしょうが、ぼくには無理
そうな手法が書いてありました。

本のタイトルどおり、ランダムウォークと行動ファイナンスの基礎を知る
のによさそうな本でした。
488挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/11/10(木) 01:00:27 ID:wIBPK54i
>>486 その通りなんですよ。パフォーマンスがあがらないのは、
特に売値の決定で失敗している感じです。486さんは良い、売りの
基準とかありますか?
489名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/10(木) 01:01:59 ID:5blgF3+y
>>486
わかってるぢゃん。
ただ、売値の決定までを、銘柄選定か買値決定までに済ませておくことが必要。
一番難しいことを後回しにすると狼狽売りすることになりかねんよ。あるいはアホルダー。
490名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/10(木) 01:06:59 ID:uPgLksl8
売り時か、たしかに天井を狙おうとすると難しいな。
俺は直近高値から数パーセント下げたら機械的に売ることにしてるが。
これだと天井は取れないが、少なくとも迷うことはなくなった。

売った後に再び上がった場合?ふて寝するさ。
491名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/10(木) 21:23:39 ID:e8G/q1AK
売値の失敗というよりも純粋に資金量の制約から来ている気がする。
少ない資金を高速回転させようとして、ある程度で利食いしてしまう。
腰の据わったホールドができない……じゃないでしょうか。
後は分散かねえ。それぐらいなら一銘柄の集中投資でいいのでは。
492名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/11(金) 21:03:05 ID:Axbv6Vxd
セミナービジネス恐るべし!
ttp://ameblo.jp/dreamgate/entry-10004783971.html
このスレでも、なんだかんだでセミナーいってる人がいたが・・・。
493キヨサキファン ◆tNVFOmJT8s :2005/11/11(金) 22:22:05 ID:2cV1R7dr
漏れセミナーには良く行ってるよ。
セミナー代は惜しむなって話だし。
そういえば、これもロバートキヨサキが言った言葉だったな。それに影響された訳だ。
百倍以上もとは取ってるからいいんだけど。
494名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/11(金) 23:08:33 ID:qtqibh3u
セミナー代100倍以上元取っていて、未だにリタイアできない・・・
一回しか行ってないか、脳内元取りなんだろうなw
495キヨサキファン ◆tNVFOmJT8s :2005/11/11(金) 23:15:15 ID:2cV1R7dr
まあそう言うなって。
1,000倍元とって、リタイヤするよ。
496名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/12(土) 00:23:17 ID:yIN9kg+y
セミナーってどんなとこから探してくるの?
497名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/12(土) 00:46:40 ID:smAK5tWG
>>496
お金持ちには自然とDMが舞い込みます。
498キヨサキファン ◆tNVFOmJT8s :2005/11/12(土) 07:21:20 ID:h9VsGXIp
>>496
「金持ち セミナー」でぐぐったらいっぱい出てくる。
一つ行ったら、そこには金持ちになりたくてうずうずしている香具師で一杯なので、
いいセミナーを紹介してもらう。
また、主催者からも案内が来るようになるので、行き先に困らなくなる。
道を歩いていて、受け取ったビラを見て行ったことも有る。
キャッシュフローゲーム大会も楽しいよ。
2chで得られないことがセミナーで得られるし、セミナーで得られないことが2chで得られる。
499キヨサキファン ◆tNVFOmJT8s :2005/11/12(土) 07:42:17 ID:h9VsGXIp
セミナーで知り合った人の中には、あっち側に逝ってしまった人も出てくる。
漏れはこっち側に取り残されて、ウワーン。
あっち側とは、成功者つまり経済的自由の世界。
成功直前の人もたまに来ているので、セミナーが直接の原因ではないだろうし、効果を過剰に期待するのはどうかと思うけど。
でも成功した人に会うと、励みになるよ。
500名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/12(土) 10:24:39 ID:iDLp8YZl
キヨサキ不安イラネ
話おもしろねーし、セミナーでカモになっている
熱にうかされた香具師だろ

コテは挑戦者だけでいいよ
501キヨサキファン ◆tNVFOmJT8s :2005/11/12(土) 10:48:20 ID:h9VsGXIp
>>500
カモでもいいじゃん。100倍モト取ってるから。
でも邪魔なら消えるよ。
バイバーイ。
502名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/12(土) 16:05:25 ID:u8P1UZa7
池沼が消えてよかったw

>カモでもいいじゃん。100倍モト取ってるから。

こうでも思いこまなきゃセミナーなんかに金を使ってられないよなw
503名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/12(土) 19:22:05 ID:TrOpQYkf
本当に百倍元を取ったなら、こんな所にはいないよな。
このようにリアルに自分を見られないから負け組なんだろうな。
504名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/12(土) 21:52:10 ID:svtxN7PE
セミナーとかゲームって結局ねずみ講でしょ。
金持ちになりたい子ねずみがいっぱいいればいるほど、
親ねずみ(ロバキヨ)が儲かるしくみになってるから。
505名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/13(日) 11:12:30 ID:qrBybY01
セミナーはともかく、ゲームはゲームとしておもしろかった。
506名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/13(日) 16:33:35 ID:uBXs1esW
あのふざけた価格設定さえなければ、純粋にゲームとして買ったんだけどな。
ビデオ無しで2マソって馬鹿にし杉だよ
507名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/13(日) 17:29:42 ID:qOVfqfuJ
"レバレッジかけて、不動産を購入してキャッシュフローを生み出す"

おそらくキャッシュフローが最初から減少していく人や、
不動産の価値下落で樹海行きの人の方が成功する人より圧倒的に多いだろうに。

大体、引退した人間が何でいまさら、ゲームなんぞ売って講演するのか。
本当はご本尊(驢馬毀誉)の首が回らなくなっていたりして。
508名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/13(日) 20:43:44 ID:gqpb0oih
日本は不動産に対する資産としての見方が、他国と比べて著しく違うからな

あの広大な土地があるアメリカの不動産に対する考えを、そのまま日本に持っ
てきてもかみ合わないよ
509名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/13(日) 21:53:58 ID:qoMy52Oz
ゲームとしてはおもしろくてもリアルでは役に立たない。
結局、レバレッジをかけるしかラットレースを抜け出せないようになっている。
それは正しいが普通の人はそんなにレバレッジ、借金を貸してもらえない。
日本の不動産系で成功している人は億の借金を抱えたりしてる。
それに対応している資産を持っていても、リスクが高い状態にあることは確か。
510名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/14(月) 01:42:40 ID:QjuMRo7P
日本で簡単に使えるレバレッジは信用取引ぐらいだな。
無期限信用のおかげで長期投資にも使えるようになった。
今は難しいが、ちょっと前は配当利回りが金利を上回るようなバリュー株を買ったものだ。
511名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/14(月) 02:13:59 ID:uCE4Ef40
不動産相場が上がっていくと思うなら不動産買ってもいいんじゃね?
俺は怖くてやらないが。

日本の賃貸物件は敷金、礼金なんかがあるので、
キャッシュフローの面ではアメリカとかよりは有利になるんじゃないかと思う
512名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/16(水) 10:41:58 ID:xB85dF2F
そこで外貨証拠金取引ですよ
513名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/16(水) 16:18:09 ID:cmEGj1l8
>484
you:n=8、mean=65±18.1
TOPIX:mean=34±4.7

youの分散が大きいな。でt=4.386、p<0.01となったのね?
(対応の無いt検定でやったんでしょ?)

計算が間違っていなければ(と言ってもエクセルだろーが)
危険率1%でyouが大きいで目出度し目出度し。
いいじゃんかよ。
514名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/19(土) 20:14:10 ID:ksY21yOl
おまいらーーー!
小手先の金の動きで人生変わると思うなよ!
超貧困家庭から超借金背負って不死鳥のように
よみがえった俺が教えてやる!金とは人生だ!
体に染み付いた、その金銭感覚こそが左右する!
これは才能だーー!日々の学習も必須!生命力もな!
一発当てよう、上手くやろうと思うその心自体に
つけ込んでくるマイナス要因。
植物を育てるように建設的に生きろ!さすれば、
金は無くなることは無い。
金持ちになることより、貧乏にならないことに
前向きに努力せよ!
核爆弾、離婚、戦争、病気、いくらでもおまいらの
邪魔をするモノは出てくる!すっからかんも有る!
以上!
515名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/19(土) 20:25:59 ID:vZ7wA6AV
>>514
その不死鳥になる過程を詳しくお願い
516名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/20(日) 02:52:59 ID:anJE6j+f
この本読んでる奴って、フリーターとか会社で窓際っぽい奴が多そう。
本読んで大金持ちになるのを想像して現実逃避してるだけじゃねぇか?

って言うと、激しくオタの反論がきそうだなw
517名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/20(日) 07:51:04 ID:M/FJByYz
それが成功するかは別として
現実逃避と思わせるくらいの夢みる馬鹿でないと
一般人がミリオネアなんてなれるわけないだろ
518名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/20(日) 08:45:11 ID:F2M8IE84
金持ち大家さんとか見ても会社じゃ窓際族な人ばかりだよなw
藤山勇司、沢孝史、株もやってる所では石川臨太郎、吉川英一……
投資のための時間は必要だし、バリバリ働いてらんねーのか。
519名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/20(日) 20:29:03 ID:ZnjHDyM1
会社じゃ認められなかった香具師が金を持って回りを見返してやろうとしたのが原点。
コンプレやトラウマがある方が成功するって奴だね。
520名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/20(日) 20:52:43 ID:ZTqm5Hyu
というか仕事でうまくいってる人は金持ち目指そうという考えにはなりにくいと思う
仕事さえしていれば満足するだけの給料貰えるわけだし…
521名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/22(火) 22:57:17 ID:/hlXrRg7
幼い頃に何らかの形で価値剥奪を受けた者は将来権力追求に走る。
政治学で習ったぞ。ラスウェルだったかな。
522名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/23(水) 02:56:15 ID:i9IgKP3N
yume,
honwoyonndahitodakenoyume
523名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/23(水) 13:10:12 ID:KfxoiEK+
11/23(水) 17:54〜
FNNスーパーニュースほっとカンサイ
“IT”と“葉っぱ”でひと稼ぎ!?平均年齢68歳のビジネス
524名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/23(水) 20:00:53 ID:EyNfsvJt
姉歯物件のスカイコート西早稲田。
いいかなあと思ったけど、何も行動を起こさなかったので
助かりましたw
525名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/24(木) 21:41:42 ID:uI/2iWLx
>>524

行動を起こせとか何度でも挑戦しろと言うのはあくまで心構えだからw
実際にしてたすぐに終了だろ。
526名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/26(土) 15:05:37 ID:M0CZd9eN
あのさ

EやSのクワドラントからBやIのクワドラントへ移ることを推奨してるけど
具体的には、どう移るんだ?
それ、書いてなかったでしょ?
527名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/26(土) 17:04:57 ID:I4t3jOsz
Cashflow E-game の日本語版って出てないの?
日本語パッチでもないかな
528名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/26(土) 19:09:44 ID:3fek0H96
キヨサキはビジネスオーナーあるいは投資家になることを勧めている。
しかし投資家になったらなったで株を買う側になってはいけないとも言っている。

どういうことか?
つまり買うのではなく空売りをしろということか。なるほど。
529名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/26(土) 20:34:56 ID:vGbTRmx8
>528
違う。IPOで株を売り出せということ
530名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/26(土) 21:09:28 ID:129GSYSy
具体例を求めてはイケナイw
ロバキヨの過去も追求してはイケナイw
531名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/26(土) 21:17:45 ID:9fMKfIjm
まあ日本のサラリーマンに資本家を意識させた功績は認めても良い。
532名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/27(日) 21:47:27 ID:WNtf1Nhi
手取り足取りやり方を教えてもらわないと何もできないクレクレ君が起業できるわけがない。

ていうか、こうやったら億万長者になれますってやり方書いてある本を
100万人が読んで全員同じことをして全員が億万長者になれると思う頭
はどんな構造をしているのだ?
533名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/27(日) 22:21:24 ID:belEeGY2
オマエのはどんななノダ?
534名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/01(木) 23:07:01 ID:1VF1XZzl
あげまんじゅう( ´,_ゝ`)プッ
535名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/03(土) 11:07:09 ID:bbU8v8x/
あげまんじゅうしまつ( ´,_ゝ`)プッ
536名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/04(日) 09:38:27 ID:L61Zn0SO
あんまんじゅうしまつ( ´,_ゝ`)プッ
537名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/05(月) 23:41:35 ID:Q334mV8F
あんんじゅうしまつ( ´,_ゝ`)プッ
538名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/07(水) 23:42:32 ID:30p36L7D
キヨサキ氏の「金持ち父さん」シリーズを読んで
その内容に否定的な意見があるひとは参考までに教えていただきたく
539挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/08(木) 00:01:13 ID:MeKEt9hP
>>538
ぼく自身はロバキヨシリーズに肯定的ですが、否定的と思えることを列挙して
みます。

○以前に書きましたが、ソロスのことに関して、どうも間違っている。おそらく、
株の売買についてよく知らないのに、株について書いているように思える。
○ネットワークビジネス(ねずみ講みたいなもん)を肯定している。
誰かの質問で、EからBクワドラントになる方法が本に書かれていないという
のがあったが、ロバキヨは一つの有効な方法としてネットワークビジネスを
推奨していますね。少なくとも日本で、ネットワークビジネスというと悪い
話が多いです。
○台湾の労働者を搾取することに心を痛めた旨が本には書いてある割には、彼の
推奨するB,Iクワドラントはすべて、労働者を搾取することによって儲けている。
というか、労働者を搾取することが金持ちの秘訣だという風にも読める部分も
ある(たとえば、会社で労働者をリストラしたら株がどうなるか?というような
記述)
○おそらく、本に出てくる貧乏父さんと金持ち父さんは、創作。また、不動産
投資の話もほんとかどうか怪しい。実話だと思って読んだ人、そのまま実行した
い人にはかなりのショックだろう。

とりあえずは、こんなところでしょうか。前にも書きましたが、重要なのは、
この本が与えてくれる勇気付けにあり、ここらへんの否定的事象は、この本の
限界として鵜呑みにしないようにしたら良いかと思います。
ちなみに、ぼくなりのこの本のまとめを>>434-438に書きました。

最近思っているのは、この本のもっとも根本にあるのは、会計学的な見方
(ファイナンシャルインテリジャンス)で、世の中のすべての金の入出力
があるものを見てみようということだと思います。各個人を財務諸表と
して見て、さらにそれらの財務諸表を重ね合わせるとクワドラントや
資本主義社会が浮かび上がるということだと思います。
540挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/08(木) 00:11:07 ID:Dr7djROI
円安が大分進行したので、やっと、2年半塩漬けにしていたUS$が円転で
きました。2年半で、長かったですが、2.8%の定期貯金に入れて
いたんだと自分を慰めています。

これに関連して、外貨をどうしたらいいかわからなかったので、
『外貨投資をやさしく教えてくれる本』(あさ出版 1400円)を買って
勉強してみました。タイトルどおり基本からやさしく教えてくれている
ので結構良い本でした。
ただ、値段の予想に関しては、ニュース(特にアメリカ大統領の発言や
雇用統計、金利差)による相場予想が主な方法なので、主観的要素が
大きく、ぼくのように流行のセンスのない人間には無理そうな感じ
でした。
とりあえず、US$は、100万円ほどもどしましたが、AUDは、まだ、
しばらくはもっているつもりです。
というか、この100万円をどこにつっこむか、いま、ちょっと迷っている
ところですね
541挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/08(木) 00:35:31 ID:Dr7djROI
次にどこにつっこむかの参考のため、今年の頭からのパフォーマンスを簡単に
調べてみました。
日本の有名企業 TOPIX    39%
日本の新興企業 JASDAQ指数  27%
大国外貨    US$     18%
非大国外貨   AUD     13%
土地      ダイワJ-REIT 4%
個人投資家 挑戦者株 17%

もちろん、今後も、この上昇率がつづくなら、TOPIXが良さそうですが、
はたして、いつまでつづくのやらということですよね。
あと、BRICs、特に、中国とインドの投資信託に興味があるのですが、
今日は夜遅いので寝ますわ。
542挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/08(木) 00:49:07 ID:Dr7djROI
>>538
後、文章が抽象的で、簡単に言えるのにもってまわったいいかたをして、同じ
内容を繰り返すってのも、ある程度、理解できた後には、ウザイ感じはします。
本を売るためにわざと難しくしているんじゃないかっていう風には思いますね。
543名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/08(木) 04:47:23 ID:Fn8rqr6w
>>539

弁護させてもらえば

1ソロスについて
 コレは自分も間違っていると思います、彼は不動産で財を成した人なので
 いまいち株や債権にはうといというか、苦手意識があると思います
 どんな方法にしろ金を儲けた人はいるのですが、自分と違うやり方を
 否定的になる傾向があるきがします(株の人は不動産を信じないとか)

2ネットワークビジネスについて
 上のほうでも出てましたが、これはもう日本語と英語の
 ネットワークビジネスという単語の意味が違うと考えるしかないですね
 だからといって日本語版ではネットワークビジネスの部分を削除する
 こともないでしょうが 罪作りだなと思います
3労働者を搾取
 台湾とアメリカの労働者の労働環境の問題ではないでしょうか?
 苛酷な労働環境で働かせるなら、やめようみたいな
 単に労働者と資本家の関係は搾取とは思っていないのでは

 アメ人で自分を利口だと思ってるやつはみんなああいう
 もってまわったようないい方しますよね
 ヘンな比喩とか
544名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/08(木) 10:09:24 ID:k0BOtzpy
【必見】北浜大先生の日本一おもろいスレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1131320564/
545挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/08(木) 22:54:03 ID:Dr7djROI
強い相場のおかげで、現在含み損の株一つと、今日買った株を残し、
あとは、現金のポジションが非常に大きくなりました。
外貨も調子がよく、円転のおかげでやはり日本円のポジションが増えています。

というわけで、個人的な問題ですが、アセットアロケーションをどうしたら良いか
というのが、非常に問題になってきました。
今年一杯やってきた割安株が最高益ならいいのですが、>>541で書いたようにTOIPX
にも負けているし、株高になった結果、今年の頭に作った基準に当てはまる株はあ
りません。
というわけで、あまった金をどう有利な資産に運用するかが肝要になっています。
というのも東証の株式用語辞典によれば、「アセットアロケーションの寄与は9割
以上」で「トータル・パフォーマンスに占める銘柄選定の寄与は驚くほど小さい
ことが知られています」そうだからです。
www.tse.or.jp/glossary/gloss_a/asetto.html
546挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/08(木) 23:02:58 ID:Dr7djROI
まだ、思考の途中ですが、僕的に簡単に買える有望な資産(アセット)の
過去1年のパフォーマンスを書いてみます。>>541と比べるといいでしょう。
アクティブ中国株  三井住友・ニューチャイナファンド 21.34%
アクティブインド株 PCAインド株式オープン 47.18%
日本不動産 DKA_J-REITインデックスファンド 9.93%

こうしてみると、過去1年に関しては、インド株、日本の大企業株が
金持ちになるための年目標30%を超していて良さそうです。
とりあえず、アセットアロケーション的には、土地よりも株のほうが
有利そうな気がします。
547名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/10(土) 20:32:20 ID:wVBIj1rw
挑戦者さん、お久しぶりです。

PBR1割れは2003年1月には東証一部上場1497社中939社にも昇ったが、
2005年10月には1662社中285社にまで減少しました。
単純な意味での割安株投資はこれからは難しいかと思います。

来年はついに金利が上がるみたいですし、不動産投資の最後のチャンスかなあと思います。
姉歯問題で今、買おうとする人は少ないと思いますし。
ただ、不動産投資はハードルが高く、わかっていてもできないんですよね。
548名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/11(日) 01:14:38 ID:qRSs5kBP
とりあえず、
「打倒!金持ち父さん」でググれ。
549名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/11(日) 20:08:10 ID:w0COY/02
金持ち父さんはいいんだけど、DVDのコピーって、この人大丈夫なのかな。
http://blog.livedoor.jp/wxqcg655/
550挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/11(日) 23:27:29 ID:m620VXAP
>>547 不動産投資には、REITなんかいいんじゃないかって思います。
まあ、お金と知識があれば、直接投資のほうが儲かるとは思うのですが・・・

>>548
Googleで調べてみましたよ。リニューアルページは
www.best-investor.com/
だそうですね。前にちらっと見たことがあるのですが、一つ気になったのは
外貨貯金のこと。ソニー銀行は、ここで指摘されている外貨貯金に当てはまらない
んじゃないかってことですかね
551挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/12(月) 00:22:23 ID:u5BMsGMr
ところで、アセットアロケーションに関しては、ニッセイ基礎研究所の
www.nli-research.co.jp/stra/stra36-2.html
が、参考になりそうなのですが、例によって書いてあることが難しくてよくわかり
ません。

自分なりの解釈では、10年以上の長期投資の場合には、アセットアロケーション
が一番重要で90%以上がアセットアロケーションによって決まってしまい、
一般には、もっと低くてアセットアロケーションの資産運用に対する影響度は
40%程度ということでしょうか?
頭のいい人に簡単に教えてもらいたいところです。

ただまあ、投資といったときに株だけでなく、もっと広く一般を見るべきかな
ってのは思います。
552挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/12(月) 00:49:04 ID:u5BMsGMr
外国株投資に関して、経済成長をつづけているという噂を聞いたので、すご
い安全な投資先だと思いましたが、少なくとも投資信託を使った場合には、
はそんなに安全な投資先ではないようです。過去5年TOPIXとの比較をしま
したので、URLを貼ります。
中国
quote.yahoo.co.jp/q?s=7931C01A&d=c&k=c3&c=998405.t&p=m65,m130,s&t=5y&l=on&z=m&q=l
インド
quote.yahoo.co.jp/q?s=83311049&d=c&k=c3&c=998405.t&t=5y&l=on&z=m&q=l&p=m130,m260,s
東欧
quote.yahoo.co.jp/q?s=18311056&d=c&k=c3&c=998405.t&t=5y&l=on&z=m&q=l&p=m130,m260,s

どれもそれなりに上下はしていて、右肩上がりの経済成長だから大丈夫
なんて感じはしないのですがどうでしょうか?
553名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/12(月) 01:03:09 ID:z6Ag3wI+
>わかってるなら不動産以外でCFを生み出す資産作ればええやん
>考えりゃいろいろ出てくるよ

あおりも難しいね。コインの表裏がわかっていれば、これはあおり文句にならんだろうに。
今すぐ不動産屋はじめれば?
554名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/12(月) 01:10:55 ID:z6Ag3wI+
フィクションだなんて最初からわかっていたが。
それに、大切なのは何を学ぶかであって、フィクションかノンフィクションかってのは
学習にはまったく関係がない。

そこでへこむってのはメンタル面がちょっとアンバランスな人かもな。

実際、株やビジネスで成功するのは感情の揺さぶりが小さいある種の精神病的性格の持ち主らしいよ。
555挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/12(月) 01:29:16 ID:u5BMsGMr
TOPIXをそのまま買ってしまいたい誘惑にかられるのですが、どうしても
バブル期にTOPIXを買っていたら大損したという言葉が頭をよぎります。
というわけで、ちょっと調べた文章を印刷したので、ひまな時に読んで
TOPIXを買うかどうかを決めようかなって思ってます。
文書はいま話題の「みずほ」の総合研究所の発表したものです。
これも難しそうなので、頭のいい人がいたら、簡単にまとめてくれるとうれしい
です。
www.mizuho-ri.co.jp/research/economics/pdf/market-insight/MI051025.pdf
556名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/12(月) 07:37:19 ID:78qC0HLG
買ったほうがいいと思うTOPIX、
毎日新聞読んでるんでしょ、やばそうなら逃げればいいって
逃げないやつが大損こくんだから
557名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/12(月) 21:50:28 ID:HQaQbJh+
>>554
言いたいことは分かるので付け足しって意味で書き込むんだけど

この場合フィクションと聞いて何も感じない人は感性が
鈍いと言う意味で投資には向いてないと思う
558名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/12(月) 22:35:58 ID:z6Ag3wI+
いやー、投資に感性とか関係ないじゃん。
鈍くないとダメ。投資やビジネスで恐怖心や見栄がどれだけ無意味なものか。

フィクションと聞いて揺さぶられる程度の度胸じゃ、プロの地面師、機関投資家の
素人嵌め込みに飲み込まれるだけ。
559名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/12(月) 23:09:29 ID:btsXjxDI
信者ほど、動揺を隠すために
「最初からわかっていた」とか「本質には関係ない」とか寝言を言うんだよなあw
騙されたと認めることができない人は投資に向かない。
損切りができないって事だから。
560名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/12(月) 23:12:52 ID:z6Ag3wI+
>>559

君、指値注文出しておいて、帰ったら機関投資家の振り落としに嵌め込まれてるどアホやろうww
561名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/12(月) 23:24:42 ID:btsXjxDI
>>560
ハイハイ、エラスエラス

>フィクションだなんて最初からわかっていたが。

なんか証拠や根拠を提示できるの?

>実際、株やビジネスで成功するのは感情の揺さぶりが小さいある種の精神病的性格の持ち主らしいよ。

これと同じでどっかで聞きましたの根拠レス? 脳内リッチさんww
後一日中2chは健康のためにやめた方がいいよ。VIPPERじゃあるまいし。
562名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/12(月) 23:32:48 ID:z6Ag3wI+
>>561
お前みたいなゴミにその証拠提示する義務ないし。得もないし。

感情の起伏云々は、海外の有名大学の研究グループの発表だよ。
ニュースくらい見とけ。
563名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/13(火) 01:47:56 ID:rx94DLtI
>>548
そこググって見てみたけど、「打倒」になってねぇ・・・
564名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/13(火) 08:49:12 ID:6wzcHrMe
>>562
>感情の起伏云々は、海外の有名大学の研究グループの発表だよ。

固有名詞や具体的内容は出せないのねw 聞いただけの噂で投資したらダメだよ。
○○で癌で治るなんてニュースはよくある。
バーチャ父さんを見破ったのにこの辺には騙されるのね。

565名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/13(火) 15:23:41 ID:Hy7IRz4S
>>564

そんなに気になるのだったら自分でぐぐればいいのに。
スタンフォード大学、カーネギーメロン大学、アイオワ大学の共同研究

最強の投資家は「精神異常者」 米研究
http://x51.org/x/05/09/2044.php
566名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/13(火) 19:26:32 ID:/pq32nhH
>>558
あなたの思考過程が全てではないしね

株式相場で言うならファンダメンタルよりテクニカルの方が得意な人もいるわけですよ
「なんでそんなことで騒いでるのかな〜?」なんて人は波に乗れない人
自分がびびったんなら人もびびっているはずだと思えるのは重要なんよ
567名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/13(火) 19:32:01 ID:/pq32nhH
>>561
> >フィクションだなんて最初からわかっていたが。
> なんか証拠や根拠を提示できるの?

横レスで申し訳ないけど、ハワイで有数の大金持ちって限られている
で、モデル探しは本が評判になった頃から行われていたんだけど見つからなかった
未だに超能力を信じている人もいるわけで、自分の基準だけで世の中全て
をひとくくりにするってのもいかがなものかと思うよ

568名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/13(火) 20:47:57 ID:i+EpLlZ5
信じようが疑おうが本読んですぐに行動した人だけが金持ちになった。
569名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/13(火) 21:09:36 ID:Hy7IRz4S
フィクションか否かに必死になっている人は本質を見失ってるよなw
儲かればそれでいいんだよ。

金持ちとうさんがフィクションだったと失望する人
フィクションからお金の哲学を学んで裕福になる人

あなたならどっちになりたい?
570挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/14(水) 00:03:40 ID:PmNA6v/O
>>555の文章を簡単に読み終わらせました。
ぼくの知りたかった情報がまとめて調べられていて非常に有意義な文章でした。
また、バブル期の経済に関しても一部定量的な情報が載っていたのがかなりう
れしかったです。
内容は現在の株価上昇は、本物だということです。あとの内容は表紙にまとめて
あるので、時間がない人は表紙だけ見るのも一つかもしれません。

問題はこれを読んで、TOPIXを買うべきかというところですね。
これを読むと、TOPIXは前回のITバブルでいった1700ポイント程度は、行きそ
うに思います。
仮に1700ポイントまでいくとすると、これが発行された2005年10月25日にTOPIX
を買うのを決めたとすると31日のTOPIXの始値が1432.01ですから、18.7%の儲か
ることになります。ただ、この時点では、まあまあいいのですが、今日の
終値1626.15から1700までだとすると、4.5%の儲けで、買うのが遅すぎた
感じです。
甘く考えれば、2000ポイントまで行きそうな気もしますが、ここは堅く、
調整が入るまで待つか待てないのなら小額だけTOPIXを買うのがいいの
かなって感じです。
571名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/14(水) 08:32:36 ID:ZsPl0QEq
>>567
>横レスで申し訳ないけど、ハワイで有数の大金持ちって限られている
で、モデル探しは本が評判になった頃から行われていたんだけど見つからなかった

でソースは? また伝聞?
束田光陽は上場してないファミリービジネスでリッチダッドはかなり前に
亡くなっているので知っている人はいなくなっているのでは、なんて言っているし。
まあバーチャだろうけど、今のところ日本語では『ミリオネアの教え、僕の気づき』だけだし、
英語の方のソースを示した人は皆無。
572名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/14(水) 08:33:44 ID:ZsPl0QEq
>>569
やたら本質と騒ぐ人がいるけど、それは前に出てたように
尊師が何をしようと教義は素晴らしいとか言っているオウマーと同じ。
都合の悪い事実を見ようとしないのはまずいよ。
>>565がそうなんだけど、日本語しか検索できないのだよね。
肝心の研究結果が本当にどんなものかはわかってない。そう報道されたからそうだと思ってるだけ。
面白おかしく報道するために極一部だけをクローズアップした記事も考えられるし。
事実があって本質があるわけだし。
573名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/14(水) 08:55:27 ID:+jgHLw09
ちょっと馬鹿にされたら発狂して粘着してるアホがいるな。キモいキモい。
574名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/14(水) 12:43:37 ID:iTqpMwdb
これ読んだのは学生の頃だったけど、この本のおかげで不労所得って
概念をはっきり認識できた。
これを機に自分のお金に対する無知を自覚、今尚勉強&行動中。

フィクションって知った時は正直ちょっとショックだったけど
「あぁ、そうだったんだ」ってくらい。

なぜなら、教えに従うにしろ、従わないにしろ責任は自分にあるから。
(ロバキヨを否定したところでロバキヨが責任を負ってくれるわけではいし、得することもない)

親が金持ちじゃない人にとっては大半がこんな感じで、否定する人は
今それで満足しているんだろうから、それでいいんじゃないの?


なんか長くなっちゃったけど、ごめんね。
575名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/14(水) 14:01:23 ID:wygFYLf+
>>572

お馬ーと同じでつか。本質は同じでも、信じている教義が違うからね。
論理的に考えてね。君にオウマーと言われても、俺は犯罪者でも社会不適応
でもないし、俺様の不労所得はなくならない。

なんだかんだで、月7万程度だが不労所得発生させてる俺は本読んで良かった。
576名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/14(水) 16:04:49 ID:3lUm7m0J
これで簡単貧乏脱出↓
ttp://at-mail.com/pages/index.php?refid=aisann
577名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/14(水) 16:53:08 ID:QrBBgYy8
俺、3年くらい前に読んだ。
この本は人生を変えた本の一つのようにすら思う。

ところが、このまえ古い本を片付けていたら
さらにその数年前に一度買ってたのが出てきた。
しかも反感すら覚えていたことを思い出した。

いったい最初に読んだときとあとのときと
自分が何が変わっているのだろうかと
とても不思議な気がする。
578名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/14(水) 19:01:07 ID:wygFYLf+
>>577

まずは、小1国語ドリルからだな。
579名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/14(水) 19:24:22 ID:Wtlq/4Jx
>>577
二度目に読んだとき以前読んだことがあると
気付かない感性の鈍さはどうしたものかと
とても不思議な気がする。
580名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/14(水) 21:01:38 ID:wygFYLf+
感性の使い方間違っていないか?単なる痴呆症だし。感性以前の問題。
581名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/14(水) 21:15:50 ID:Wtlq/4Jx
>>580
> 感性の使い方間違っていないか?

>>577の 反感 にかけたんで間違いってことも無いと思うんだが?
582名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/14(水) 21:52:36 ID:gutMZNtB
なんだと?金父はフィクションだったのかよ。もう株やーめた。
金持ちになるために始めたのに。
583挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/14(水) 22:49:07 ID:PmNA6v/O
今現在、すごい円高ですね。どうしようかな。
584挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/14(水) 23:18:42 ID:PmNA6v/O
夜通しおきているわけにいかないので、この前、円転した100万円のうちの10万円
をUS$にしてみました。ぼくのところのレートでは、1$=117.75円で、849.25$
購入できました。
突然の円高ですが、ぼく個人は日米の金利差はまだまだつづくと考えています。
つまり、円安傾向はつづき、今は、単に、調整局面だと思います。
とりあえず、120円まではもどるでしょうから、明日の朝、またさがっているたら、さらに10万円、
US$を買い増し、120円まであがってたら、また円転しようと思います。
これで、1.9%の儲けがでるはずです。短期の割には良いと思うのですが、どう
でしょうかね。
585挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/14(水) 23:24:42 ID:PmNA6v/O
どうでしょうかね と他人に聞いておきながら、ちょっと思い出しました。
実は今日、忘年会のビンゴゲームで、6000円の商品券をあてたんですよ。

US$に10万円を投機をして、120円まであがったなら、儲けは1910円です。
やはり、投機資金がすくないと、儲けはすくないですね。ビンゴにも
負けます。しかも、ビンゴは失敗しても1銭もお金はとられない無リスク
の賭け事です。まあ、ちょっと思い出したということで・・・(笑)
586挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/14(水) 23:26:39 ID:PmNA6v/O
酔っ払っての取引は危険ですね。1万円しかいれてませんでした。今から
9万円ほどUS$にしますわ。
587挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/14(水) 23:33:04 ID:PmNA6v/O
あれ、また間違った。US$の残高が1613.58$になっています。日本円で
189676円ですね。まちがって20万近い金をつっこんじゃいました。
さすがに、今日はもう取引はやめますわ。
それじゃ、お休みなさい。
588名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/15(木) 00:59:49 ID:7PiurECG
なんだこれ 言われてドル円見に行ってびっくりして、くわえてたタバコ落とした
なんかあったんすか?米利上げやめたとか

ttp://finance.yahoo.com/columnist/article/richricher/1795
yahoo.comでロバートがえらそうに講釈たれてまつね
アセットと負債勘違いして家買ったり値上がりに一喜一憂して
株やってんじゃねーぞ みたいな話
589挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/15(木) 07:41:11 ID:2/KhdPlZ
おはようございます。なんか早く起きられました。
>>588 やっぱ、機関投資家の利食いによる調整があったみたいですね。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051214-00000046-fis-brf
+++
*17:01JST 「本日の東京外為市場概況(118.70)」
 14日の東京外為市場のドル・円は、予想を下回った12月日銀短観を受けて120円22
銭まで上昇したが、米系ファンド筋からの利食い売り、本邦輸出企業からのドル売
り、本邦機関投資家からのドル売り、本邦証券筋からの豪ドル・円、NZドル・円の売
りで「円売り持ちポジション」の手仕舞いを誘発し118円48銭まで急落した。
ユーロ・円も米系ファンド筋からの売りで143円58銭から142円39銭まで下落した。
海外勢からは、連邦公開市場委員会(FOMC)、12月日銀短観の発表を終えて、クリスマ
ス休暇前のドル買い持ちポジションの利食い売りが先行した。
+++
590挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/15(木) 07:56:21 ID:2/KhdPlZ
>>588 英語不得意なので、機械翻訳して読んでみました。
ttp://www.excite.co.jp/world/english/web/?wb_url=http%3A%2F%2Ffinance.yahoo.com%2Fcolumnist%2Farticle%2Frichricher%2F1795&wb_lp=ENJA&wb_dis=2
資産と負債の違いに関しては、本でも繰り返し述べていることですね。
ただ、本では、インカムゲインの保証を得ながら、キャピタルゲインを
得るという方法が書かれていましたが、キャピタルゲインをここまで
否定しているとは思いませんでした。

英語の勉強のために、他の文もあわせて、少しずつ読んでいこうと
思います。
591挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/15(木) 07:59:28 ID:2/KhdPlZ
おっと、もう08:00だ。いま、円−ドル相場は安定している感じです。
昨日の夜、いい具合に20万ほど金をつっこんだので、また会社から
帰ってきてから、上下していたら、ポジションを考えようと思います。
592名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/15(木) 22:28:14 ID:obadqRGN
挑戦者さん、お久しぶりです。

アメリカ FFレート 2.75%  3月22日
            3.00%  5月3日
            3.25%  6月30日
           3.50% 8月9日
            3.75%  9月20日
            4.00% 11月1日
と来て、今回で4.25%
日米の金利差は拡大し続けていることから
一瞬円高に触れた瞬間を捉えた投資、うまいですね。
                 
593名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/15(木) 22:34:17 ID:obadqRGN
リートですが、いろいろ見ているのですがどれも今一歩で、
これという銘柄が見つかりません。
いいのは高いと感じるし、悪いのは下がっているのですが、
内容が悪いことがわかっているのを買うのには抵抗があります。

不動産現物投資をしたいというのはやはり税金のメリットを享受したい
という願望があります。
まあ確定申告にいろいろ経費を計上してみたいという願望です。
株式の譲渡益に四季報を経費計上はできないですから。笑。
594名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/15(木) 22:43:16 ID:1mzLjzQe
>>593
会社を設立したら?
来年施行の新会社法の勉強してみな。
595名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/16(金) 00:59:32 ID:zwX3Oxn3
> 株式の譲渡益に四季報を経費計上はできないですから

だ、だめなの?
不動産は、はげはのせいでけちついたね
596挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/16(金) 01:17:10 ID:dKZ+eT2Y
>>592 久しぶりです。
会社から帰ってきましたが、思ったほど円高にはふれていませんでした。
週足の20日移動平均線に触れたら(115円程度)さらに、10万円買い
増そうと思っていたのですが、一度とまったようです。さらに様子み
をして買い増しをしたいと思います。
しかしすごい円高ですね。月足でみると高値と安値の差は
121.37-115.81=5.56(4.6%)です。
ちなみに、AUDは91.33-86.72=4.61(5.0%)です。
AUDのほうが円高へのブレは大きいのですが、チャート的にはAUD
はそろそろ天井ではないでしょうか?少なくとも、過去をみる
限りではこの値段域から下がってもどるのに8年くらいかかって
ます。年利4%以上の金利は魅力がありますが、怖いので、AUDは、
いまもっているお金を円転したら撤退しようかと思います。
597名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/16(金) 05:08:09 ID:CxLvlAFc
>>その結果、それらは明日、しばしば信者になります。
これらはしばしば未来の夢を販売する財政的な略奪者の犠牲となる人々です。

ていうか、お前が言うな。wwwうえwwワロス
598挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/18(日) 13:17:39 ID:28O85hEf
投資関連の本が大分たまったので、どれくらい買ってるか調べました。
雑誌やCD-ROMをのぞいたちゃんとした本で31冊、60402円分買ってました。
そのうち、6冊は買って損した感じの本です(失敗率19%)。
一冊の値段はだいたい平均2000円程度で、だいたい、月に一冊くらいずつ
買っているペースです。月に2000円なら趣味としてはまあまあの出費という
ところでしょうか。タバコはやらないので、タバコ代ですかね。
この投資による今年の収益は6倍程度で、まあまあ、良いかなって考えて
います。
599挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/18(日) 13:34:50 ID:28O85hEf
6万円使って感じているのは、本を買うときには、本を買う順番という
のがあって、その順番を守らないとせっかく買っても難しくて理解でき
ないことが多々あることです。このため、まだ、読み終わってない本
が9冊あります(1/3)。

金持ち父さんを読んだあとに、まず読まなくてはならない本は、財務諸表の
入門書だと思います。金持ち父さん本自体は勇気を与えてくれるのにはいい
のですが、ちゃんとしたファイナンシャルリテラシーをつけるのは難しいで
しょう。お勧めとしては、「私でも面白いほどわかる決算書」(別冊宝島編
集部 \522)です。
ぼくが失敗したのは、ここで、簿記の本とか買ってしまったことですね。
財務諸表の書き方の本(簿記の本)と財務諸表の読み方の本(財務を使った
経営、投資の本)は似て非なるものです。
簿記の本は、どちらかというと経営をしない事務員(Eクワドラント)の
人のための本で、仕分けの仕方とか、細かいことについて述べられてます。
ただ、それは、経営者(Bクワドラント)、資本家(Iクワドラント)とし
ては、あまり必要のない技術です。
また、財務諸表の原理を学んだら、それをお金の出入りがあるすべてに
あてはめてみることが大切だと思います。(たとえば、自分の生活費とか)
なぜなから、お金の出入りがあるすべてのものすべてに対して、財務諸表
的に考えるということこそが、ファイナンシャルインテリジェンスの
基礎だと考えられるからです。
600挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/18(日) 13:40:21 ID:28O85hEf
上記の本を読んだら、次は『MBA財務会計』(金子智朗 日経BP社 2400)
がいいと思います。財務の原理がちゃんと説明されていてわかりやすい
本です。ただ、こちらは、ちょっと難しくなっているので、ぼくは、
なかなか読みすすめません。やっと半分くらい読み終わりました。
601名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/18(日) 17:31:13 ID:627Z7ipa
挑戦者は俺より遥かに知識量はあるが、俺よりも儲かってないよな。
602名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/18(日) 17:41:12 ID:yQAa5mvD
リスクをとらないからじゃない?
40代で家も子供もあると冒険はできない
若い頃には冒険ですらなかったこともできなくなる
一ヶ月の食費を株に突っ込んだりとかさ
パンの耳だけ食ってるわけにも行かない
大体そんなこと嫁が許さないw
603挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/19(月) 01:13:44 ID:9jngdyuE
>>601 確かに、平均以下の結果しか残せてないのは、勉強の効果がないって
ことですよね。601さんは、どんな方法で儲けを出しているのですか?
銘柄選択、買値決定、売値決定にわけて教えてくれたらうれしいです。

>>602 リスクがとれないってのは、確かにありますね。そういえば、以前
妻と、キヨサキがキムと自動車の中で暮らしたって話をして、「さすがに
それはいやだねー」と二人でいっていたのでした。
そんなわけで、グレアムの「投資とは、詳細な分析に基づいたものであり、
元本の安全性を守りつつ、かつ適正な収益を得るような行動を指す。そし
てこの条件を満たさない売買を投機的行動であるという」という言葉は胸に
染み入ります。
もっとも、まだ「詳細な分析」の部分が弱いので、ぼくの売買は「投機的行動」
に近いのかもしれません。さらに言うなら、詳細な分析によって安全性が確保
できても、それが、マーケット氏に気にいられて儲かるかってのは、また別の
話ですよね。
キヨサキなら、その間はインカムゲインと節約で凌げってところでしょうか?

ちなみに、『賢明なる投資家』では、投機を完全に否定しているわけでは
なくて、「賢明な投資があるのと同様に、賢明な投機もある」とは明言し
ています。
604名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/19(月) 01:15:12 ID:2ygUcIYp
>>602
あんた嫁に尻敷かれているんだなw
さもなくば、本心ではそんなことしたくないと望んでいるだけ。
本気なら説得して二人で協力する気概でなきゃね。


って思う、独身のたわごとであった。
605挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/19(月) 01:28:59 ID:9jngdyuE
そういえば、『賢明なる投資家』もまだ読み終わってないです。はっき
りいって、眠くなる文章で読むのがつらい。また、財務諸表の知識が
前提になっているので、知らないで読むとチンプンカンプンです。
そこで、『賢明なる投資家 財務諸表編』を買って読んでみたのですが、
3800円で値段が高い割には内容が薄くていまいちでした。『賢明なる投
資家』は『財務諸表編』読んでも歯がたたないと思います。

これに比べると金持ち父さんシリーズや日本人の書いた株本は、たいてい
読みやすいですね。

さて、明日は、AUDが満期になります。このお金をどうしたらいいもの
かなってところですね。
606挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/19(月) 01:38:55 ID:9jngdyuE
>>604 安定したEクワドラントで家もあるので、「本気」じゃありませ
んね。妻のことはおいておいても、ぼくは、今の家を捨てて、自動車生活
をする賭け事はしたくないというのが本心です。
ですから、先ほど書いたように、「元本の安全性を守りつつ」という
ことは大切ですね。
607名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/19(月) 07:31:14 ID:ndVfRxRx
自動車暮らしじゃないけど
数億の資産がある人で阪神大震災で自宅が全壊したあと
すぐに賃貸や再建せずに避難所、仮設住宅で数年暮らし、
ITバブルの高値で株を売却して自宅を再建した人知ってる。
608名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/19(月) 22:48:11 ID:oebmSopD
挑戦者さん、こんばんわ。
115円で追加のドル転できましたか?
私はネット証券でFX口座は開設していますが、まだ投資したことがありません。
そろそろやってみようと思ってます。

成功本や金持ち本は原則、図書館で読むようにしています。
ハズレが多いですから。笑。
個人的に今年のNo.1トンデモ本は
石川臨太郎『副業はサラリーマン』(東洋経済新報社)です。
いろいろかっこいいこと書いてありますが、
2000年12月に資産1億円達成したはずなのに、
2005年7月で資産1億3800万円・・・伸び率低いですね。
609名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/19(月) 22:54:07 ID:oebmSopD
リスクの取り方は人それぞれ、置かれた状況がありますから。
レバレッジをかけたくても、かけられない人もいますし。
今話題のジェイコムは明日もストップ高かもしれないし、
もうストップ安かもしれない。
わかる人にはわかるのでしょうが、私にはわかりません。
だからジェイコムはもう買いません。

610名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/20(火) 19:12:47 ID:8DDpOur2
石川ってアマゾンでもオカルト本と評価されてるなw
611挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/21(水) 00:34:34 ID:oCXFP9eE
>>608 こんばんは、115円のドル転しようと思ったのですが、指値ができる
の忘れてて、成り行きで10万円分、116.33円で買ってしまいました。
分散投資のために、50万円くらいは外貨に入れようと思っていますので、
あと20万円余裕があります。とりあえずは、あと10万円、115円でさして
みようかなーって考えているところですね。もっとも、今、ちょっと
円安にふれているところなので、115円にいくかどうかはわからないです
けどね。ちなみに、いまんところの損益は-1000円です(笑)。

ところで、608さんは、なぜ、外貨をやろうと思ったのですか?投資期間
や手法など教えてくれると楽しいかと思います。
612挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/21(水) 01:11:01 ID:oCXFP9eE
とりあえず、115円で11万円分、指値してみました。
値動きが少ないのは、クリスマスに向けてアメリカ人は、みんな手仕舞いな
せいかな?
まあ、ゆっくり見てみます。今回、2年半の塩漬けを経験して、失敗しても、
3年くらいは定期のつもりで我慢できる自信はつきましたよ(笑)
613名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/21(水) 21:18:09 ID:BAVRfO2F
ホリエモンの「お金ってこういうことだったんだ」講座
http://event.livedoor.com/spa/
614名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/22(木) 22:21:43 ID:Ksc5Vx/Z
>>611
挑戦者さん、こんばんは。
ネット証券でFX、中国株、アメリカ株、オプション、商品先物と口座を開き
とりあえず準備を整えている状態です。

外貨について言えば、大前研一さんが円、ドル、ユーロで口座を持ち、
それぞれで決済されるクレジットカードを三枚持ち、その時一番強い通貨で
買い物をしているそうで、なるほどと思ったのが大きいです。
また蟹瀬誠一さんは娘さんが留学なさっているそうで、為替差益を狙ってよし、
ダメだったら娘の生活費にするので外貨投資で負けた事がないそうです。
この話もなるほどと思いました。
リアルな消費生活と結びつけば外貨投資は非常にリスクが低いのではと考えいます。
615名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/22(木) 22:34:53 ID:Ksc5Vx/Z
実際にはなかなかハードルが高いです。
ドルやユーロ決済のクレジットカードを取得するのは難しい。
デビットカードなら海外の銀行や証券会社に口座を開設すれば自動的に付いてきますが。

FXでドル転してもドルでキャッシュアウトできる会社とできない会社がある。
またドルでキャッシュアウトする場合は別途手数料がかかったりする場合がある。
話としてはおもしろいが、
大前さんとか蟹瀬さんだからできる方法なのかなあと思ったりもしてます。
616名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/22(木) 23:47:50 ID:tlr6UDaL
>>615
だんだん海外金融機関から日本人が締め出されてきてるしね、、、
かといって日本の金融機関なんて糞ばっかりで役に立たない。

早く欧米みたいにまともなとこでてこないかな、、、
617名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/23(金) 09:35:28 ID:VHSXsFuu
>616

アメリ、日本居住者は口座開設できなくなっちゃったね……
618挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/27(火) 00:22:05 ID:FHZpy6kY
US$なかなか動かないですね。とりあえず、10万円分、115.50円で指してみ
ました。買えるといいな。
619名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/27(火) 06:49:48 ID:msc7a9Y1
挑戦者さんはレバレッジを掛けているんですか?
たんにドル転してるだけですか
620名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/29(木) 02:52:56 ID:Vo8sBjP3
621名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/29(木) 13:44:42 ID:m8iqFmJE
ヤフーのロバートの新しいコラム

ロールスロイスに乗った人が地下鉄で移動する人にアドバイスを受けてるところ
それがウォール街
地下鉄乗りのやつらにアドバイスを受けつづけていて、死ぬまで地下鉄移動から
抜け出せなくても驚いちゃだめでつよ

だそうです

ttp://finance.yahoo.com/columnist/article/richricher/1962
622挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/31(土) 14:49:50.24 ID:8B+ihfXd
>>619 単にドル転しているだけで、レバレッジはかけていないです。
急な円高でちょっと驚いたので、短期的な投機で儲けようと思ってドル転した
のでした。
120円程度になったら円転して利益を確定してしまおうかと思います。
1ヶ月で120円までいけば、2.3%の儲けだから年にして27%の儲けとして計算
できるので、まあまあいいかなって考えています。
もっとも、ドル転したのが29万だけなので、6000円しか儲かりませんけどね。

レバレッジは、為替でも株でも、まだ自信がないのでかけていません。
キヨサキなら効かせるのが高速で金持ちになる道だというのでしょうが、
その前に確率論的に比較的安全である自信をつけたいですね。それまでは、
退場させられてしまう可能性があるのでレバレッジはかけないでいきたいと
思います。
623挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/31(土) 15:09:23.86 ID:8B+ihfXd
『SPA!12/27』に今年株を始めた人、20代〜40代の株初心者100人に
聞いた12月初旬での収支の平均が載っていました。
それによれば、元本の平均が115.9997万円、12月初旬の資産平均が
162.5912万円ということです。収益は平均して40.16%になります。
この間、TOPIXは年初1147.24で、12月初旬で1159.81ですので、35.96%
なので、初心者はTOPIXより儲けた、もしくは、ほぼ同じ程度儲けたとい
うことになると思います。
各個人の売買期間や売買単位は違うのに、平均するとほぼTOPIXを持ちつ
づけたのと同じ儲けというのが面白いですね。
624名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/31(土) 15:19:28.85 ID:RYbrElXJ
それを読んだ場合
「ああ、スパのライターの人はアンケートとかめんどくさくてTOPXの数字をぱくったね」
って考えるべきだと思う
625挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/31(土) 15:29:49.75 ID:8B+ihfXd
ぼくはといえば、今年の収支は結局、17.8%になりました。上記の
初心者の半分以下、TOPIXにももちろん勝てていません。

10年後、経済的自由を得るためには、毎年30%程度の運用益がなく
てはならないので、12.2%ほど、運用率がたりません。
まだそこまでの技術がないので、ドルから円転したお金(70万程度)
を株に注入することにより問題を先送りにします。これにより、
今年の30%のノルマを超えてありあまるお金が資産に入ります。

資金注入によりプランの練り直しが必要になります。新たな
プランは、資金300万からスタートして9年で年間不労所得
590万円を目指すというものにします。
この場合、年の運用益目標は20%程度です。(税を考えていません)
もし、30%いければ、6年で経済的自由を得られるでしょう。
626名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/31(土) 15:34:12.87 ID:rFpVmM46
おまいらは不労所得どれぐらいある?

俺は別スレにも書いたが、
株の配当(中配・期末配合計)約30万円(予定)
オフィス不動産賃貸収入約280万円
アパート不動産賃貸収入約20万円

とまあ330万円ぐらいある。20代でこれだけあるのは
珍しいんじゃないかな。
627挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/31(土) 15:34:47.45 ID:8B+ihfXd
>>624 ぼくは最初、SPAを素直に信じていました。ただ、>>623を書いて
いる途中、TOPIXの値段の数字と元手とかの数字が似ていたので、「インチ
キなのかな?」ってのは思いましたね。SPAって、東スポなみに、インチキ
な雑誌なんですか?
628挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/31(土) 15:38:37.45 ID:8B+ihfXd
>>626 ぼくは、株の売買益で34万程度です。配当その他のインカムゲイン
は数万程度ですね。全部あわせても40万いかないと思います。
年齢は40代です。
629挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/31(土) 15:40:59.30 ID:8B+ihfXd
珍しいかどうかは別として、ぼくから見れば、すごいですね。
630名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/31(土) 15:45:19.43 ID:HL6GJGjw
>>627
624の指摘が正しいよ。リーマン特集なんてバイトの学生ライターが書いているんだよ。
だから中身が薄っぺら。女性○○でよく「鬼嫁」「ひどい姑」なんて記事があるが、
あれは編集者が「お前に2ページやるから何か埋めろ」と命じられて作るんだ。
必死になって作文するが2〜3話しか浮かばない。
仕方ないからバックナンバーひっぱり出してきて少しアレンジする。雑誌なんてそんなもの。
631名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/31(土) 15:46:18.66 ID:RYbrElXJ
スパはインチキでしょう
特にアンケートは

ttp://japan.cnet.com/column/naruhodo/story/0,2000054723,20091465,00.htm

ココの調査のほうはもっともっと儲けが少ないですが
(パーセントで出てないんで言い切ることは出来ないですが)
スパより信憑性は高いと思います

1万から10万以内の儲けが一番多い(妥当な線だと思います)
次が50万以内
1000万円儲けた人はほとんど専業化してる人ですし
初心者の計算から除外すべきだと思います

スパの株で3億儲かった大学生とか専用スレで矛盾点とか挙げられて
インチキ確定扱いですしね
632名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/31(土) 16:02:31.40 ID:4puXlhcr
>>628
この相場では儲けは少なすぎる。
投資家失格です、素質ないのでしょうね?
633名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/31(土) 16:21:24.04 ID:rFpVmM46
意外に不動産に手を出した人は少ないみたいだね。
2004年ぐらいに、あるオフィスを手持ちの現金で買ったんだけど
今から思うとめちゃくちゃいい買い物だったと思うよ。
借金は好きじゃないから1件しか買えなかったけど。

それにまだまだいい物件はそこらじゅうに転がっているね。
もうすぐ第2のオフィス物件を買いに行くよ。
634挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/31(土) 16:22:49.42 ID:8B+ihfXd
>>630 >>631 アドバイスや資料どうもありがとうございます。
やっぱ、インチキですかね。

あと、計算が間違ってました。種300万で9年以内、不労所得で500万を
超すには、27%の運用益が必要です。今年の目標どおり、来年も30%を
目指してがんばりたいと思います。
635挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2005/12/31(土) 16:25:07.48 ID:8B+ihfXd
>>632 少なくともテクニカルの素質はないと思います。素質がない
場合はどうしたらいいですか?
636名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/31(土) 16:36:44.69 ID:r6NZV6Tn
米国のトレーダー向けの雑誌で読んだんですが
初心者は10%で合格だそうです。
地合がよければそれに+アルファでしょうが

もちろんこれならTOPIX連動ファンド買っておけば良いじゃんって
ことになるでしょうが、自分でヨチヨチでも歩くことを学ばなければ
しょうらい走ることは出来ません。TOPIXへの投資はマイナスになる年が
必ずあります

私には632氏のような言い方は
投資をしたことがまったくないか
単なるあおりにしか見えません
あおりだとすると今年彼は大赤字だったのでしょう。
かりに黒字だったとしても地合が良い時に儲かって
自分の頭が良いと勘違いをしている人のアドバイスは
聞いてはいけません

632さんに対して失礼な文章かと思いましたが
632の文章もだいぶ失礼と思うので書き込みます
637名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/31(土) 16:44:51.33 ID:r6NZV6Tn
テクニカルに関して言えば
テクニカルで将来の株価が読めるという幻想を捨てることです

単にあるパターンAがでれば次ぎはBになることが多いというだけです
で、どうせ金を賭けるなら上がるパターンの時に賭けましょう
外れれば損切りしましょう。
そうすれば繰り返せば大数の法則で勝ちが増えるはず
ということです。
たとえファンダメンタルな分析であっても買うとき売るときは
テクニカルに従ったほうが、闇雲にやるよりはましです。
また、あるテクニカル指標がものすごくマッチする時期、銘柄があるので
それは積極的に応用しましょう
当たらなくなってきたら道具を交換するか当たる相場に移動すべきです

638名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/31(土) 18:37:30.66 ID:ufw8CAro
なにしろ働いたら負け
金は運用して増やすものだ
639名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/31(土) 20:35:10.96 ID:Md6PjZtX
個別株はマイナス収支
金はプラス
日経OP買いでプラス
FXぼちぼち

個別は本当に奇跡的な下手だと思う。
金があまりに楽な相場だった。
来年はOPと金先物に特化するべ。
640名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/31(土) 21:30:17.37 ID:T7XRs/Hn
>>639
金先物暴落と東洋経済にあったけど、逃げられたの?
641名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/31(土) 22:15:10.18 ID:Md6PjZtX
・当面、2000円以上は要警戒、2100は撤退と思ってた。
・マスコミで騒ぎ出した。
・チャートの波が崩れてきていた。
・超臆病
で、何とか逃げますた。

金はかなり分かりやすい相場だと思う。
642名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/01(日) 00:31:59.41 ID:5n7jQT/N
ロバートキヨサキのファイナンシャルインテリジェンスっていうcd12枚組の本もついてて
ビデオもついてて絶版になったものってどうですか? 自分、もってないんですけど。
643名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/03(火) 09:44:21.46 ID:S7ulnHq4
ゴールドの場合、アメリカが高値相場を警戒して貯めこんでいる一部を
市場に流したら、一気に冷えるからねぇ。

ところでみなさんの不労所得はいくらぐらいになりましたか?
「金持ちは純資産ではなくキャッシュフローを重視する」
644名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/03(火) 14:12:36.43 ID:OgdSOypt
キャピタルゲインは不労所得?
寝るまも惜しんで銘柄物色したんで
なんか労働して手に入れた金のような気がする

インカムゲインは旅行中に携帯が繋がらないところに行っちゃって
売り損ねて配当権利取っちゃったやつが数十円(笑)

不動産はもってねーし、買う金もないやね
シノケンは正直もうちょっとで行くところだった。ニュース見てガクブルした
645挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2006/01/05(木) 00:46:07.55 ID:GXjFwb/R
株式市場が開きましたね。TOPIXは166.75、JASDAQ指数は131.21からのスタート
です。それぞれ、終値は、1673.07(+0.4%),132.01(+0.6%)でした。
ぼくのポートフォリオは約300万から36000円ほど上げて1.2%上昇しました。
なんと、TOPIXの3倍です(笑)。去年、ずっとTOPIXには負けましたから、
年初だけでも勝ててうれしいです。
今年も年利30%をめざしてがんばりたいと思います。
646名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/05(木) 02:56:33.31 ID:iVKaOJIB
123
647名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/05(木) 09:54:04.31 ID:RpBtGW+C
>>645は自営業者のクワドラントにいるのかな。
648挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2006/01/05(木) 21:23:12.07 ID:GXjFwb/R
>>647 Eクワドラントつまりサラリーマンですよ。どうしてそう思ったんですか?
649名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/06(金) 21:33:22.37 ID:4pxYvV7F
昨日、図書館で借りてきて、この本を初めて読みました。
流行ってた頃はこの題名に抵抗があって読まなかったんだけど、
正直、ちょっと感動してしまった。
持ち家は負債ってのは、自分もずっと思ってて、
日本人ってローンしてまで何で家なんか買うんだろう?と思ってたから。
なんか、この本読むと、生き方変わりますねー。
今日から勉強楽しみます。
650名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/06(金) 21:37:35.73 ID:KVb7ag1Q
オレは子供の頃から大人がなぜ家を建てるのか不思議でしょうがなかった。
大人になってますます不思議度が増した。
たいがいローンを組むから実際に支払う金額は2倍になる。
とてつもない浪費である。

この本を読んで自分が正しいことを確認できた。
651名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/06(金) 21:51:31.32 ID:4pxYvV7F
>>650
そうですよね。
金もないのに、家買うなんて考えられない、
何で普通のサラリーマンが何千万もローンなんか組めるんだ?
と会社で言うと、ほぼ全否定されたからなぁ。
同じ考えの人がいて、かなり嬉しい。
652名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/06(金) 22:13:57.88 ID:rmb3tuvv
歴史的には住宅ローンを組めるのは一握りのエリートサラリーマンだけだった。
しょぼい中小企業のサラリーマンには銀行は貸さなかった。
そこで政策的に住宅公庫がつくられた。
また住宅ローン専門会社、住専もつくられた。

今までできなかった事ができるようになり、
同時に地価も上昇を続けていたから、
うれしくなって家を買う事を目標に生きている人がどんどん増えていったのが日本。
んでバブル崩壊。今に至る。
653名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/06(金) 22:58:05.72 ID:qicX7bKX
家ってのは金銭的に余裕がある人が建てるべきものだよね。
ローンを組んでまで買うような代物じゃない。
30年くらいしか持たないんだし。
それに少子化で今後は不動産も家も安くなるのが必至。
あわててローン組むのはアホ。
654挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2006/01/06(金) 23:05:00.30 ID:Enc3eVX7
最近考えているのは、持ち家を買うということは、自分自身を相手に不動産投資
をすることだということです。
持ち家に関しては、金持ち父さんでは、否定的な記述が多いのですが、普通に
不動産投資をするときと同じ計算式、考え方を自分に対して使って益が出るよ
うならば、持ち家をローンという名のレバレッジを使って買ってもいいとは
思います。

もっとも、ぼく自身は家をすでに借金をして買っていて、それは、大成功を
収めたわけではないですが。
655名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/06(金) 23:22:20.78 ID:C8nIgdDP
>>654
私もそう思います
自分自身を相手に不動産投資をしてると考えております

私は、ローンの金利が1%ですし、
信用取引の金利よりも安くて喜んでいます

今住んでる家を一括で買えるお金がありますが、あえて
全額ローンで買いましたよ
運用利回りで最低でもローンの金利以上の利回り出せるからね
656名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/06(金) 23:30:03.09 ID:z23ewJGQ
東京って地方出身者が多いからもともと地方の土地付一戸建てのイメージで、家を資産だと考えてるんじゃない?

実際俺は愛知県の片田舎で先祖代々の土地で爺ちゃんが建てた在来工法の築50年の木造一戸建てに住んでるけど、固定資産税もほとんどかからないし、昔の職人が手間隙かけて作った家だからきちんと手入れすればいくらでも持ちそう。市の耐震診断もパスした。
自宅だから相続税評価も安いし、仮にどうしても売却しなければならない事態になれば長期譲渡にできるしね。

俺も東京には12年住んでいたけど、東京にいるときには家を買う気にはならなかった。
657挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2006/01/06(金) 23:34:56.02 ID:Enc3eVX7
>>655 そうなんですよ。>>613のホリエモンの「お金ってこういうことだったんだ」
講座なんかだと、画一的に持ち家を否定して、ページの周りにFXや証券会社の広告
がピカピカ輝いていたりするんですが、画一的に考えるのが正しいのではなくて、
自分が賃貸で金を払うとしたらどれくらい払うか(長期の場合はインフレによる
家賃の上昇を予想しなくてはならない)、そして、自分が買った家が売却時期に
いくらになるか、レバレッジをいくらかけたらペイするか考えた上で、たまたま
見つけたある物件に関して、賃貸がいいか持ち家がいいかが決定するのが金持ち
父さん的に正しい姿勢なのではないかなって思います。(本の中でキヨサキは
持ち家買ってますしね)
まあ、ホリエモンは不動産投資よりもぜんぜん利率がよく安全な方法を知っている
から持ち家にはすまないのでしょう。
658挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2006/01/06(金) 23:41:11.73 ID:Enc3eVX7
>>656 僕自身は、田舎の出身で、今は東京にいます。
家をなんらかの資産として買ったというより、実感としては、毎月の家賃が
すごい無駄な感じがしたからです。

今から考えると、ちゃんと、不動産投資の計算をして家を買ったわけではな
いので、それほど良い投資ではありませんでした。ただ、都内なので、まず
損はしないと思います。
659名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 01:31:30.63 ID:t40fHzZ7
>最近考えているのは、持ち家を買うということは、自分自身を相手に不動産投資
>をすることだということです。

持ち家が負債だと言うのは、ロバキヨ、そして、橘玲が黄金の羽の拾い方で同じ
見解を示していたはず。ともに持ち家は損だと。さらに不動産屋の知識も交えて
説明すると、よくある誤解として、家賃を払い続けるくらいならローンを組んだ方が
いい。なぜなら、30年後に持ち家が残るから・・・。

実は、黄金の羽の拾い方で説明されているが、賃貸と売買どちらが有利と言うこと
はない。どちらかが有利になれば、建替えが入るからだそうだ。賃貸が有利なら、
持ち家を壊して賃貸物件にする人、会社が続出するし、持ち家が有利なら、賃貸
を壊して新築物件として売りに出す・・からだそうだ。なるほど、納得だ。

さらに、家+土地を5000万で買ったとする。資産の欄に5000万、負債の欄に5000万
と書き込むだろう。だから、損得0だと勘違いしてしまうわけ。賃貸は30年間払い続け
て家が残らないから損だと。でも、これも間違い。

まず、ローンを組んで5000万だとしたら、大雑把に3500万円くらいの物件を買った
ことになるはず。家の価値は3500万円しかない。1500万円は銀行さんの利益だね。
だから、バランスシートでは、資産3500万円、負債5000万円となる。

さらに罠はある。お金の価値はインフレ、デフレ、通貨供給量などで多少の変動は
あるが、それはプラスにもマイナスにも作用するし、幅は小さいので無視する。問題
は資産の欄の家+土地だ。

家・・これは資産ではないのだな。実は負債なんだ。不動産の常識として、確か30年
で上モノの減価が完全に償却される。つまり、上もの(家)は30年で無価値になって、
資産の欄から消えてしまうわけ。不動産屋で中古物件を買うときも、築30年の物件は
純粋に土地代金での売買なわけ。どころか、上ものは、撤去費用がかかるので、むしろ
土地代金から差し引く場合すらある。だから、上ものはローンを支払い終わったころには、
負債の欄に+100万円(撤去費用)とでもしておけばよい。となると、後は、持ち家がトータル
で+に転じるシナリオとしては、高度経済成長期のような土地の異常な値上がりでしか
相殺できないわけ。つまり、土地の値上がりによる含み益がどれだけ大きいかにこのゲーム
の勝敗がかかってるのね。

さらに新築物件は、売買が成立したとたん、新築と言う価値が20%消失するので、3500万円
の家だと、契約成立した瞬間2800万円の中古物件となる。あー、書いてて悲惨だからなんか
欝になってきたな。

土地2000
建物1500
金利1500 (単純化するためここに取得代金、不動産屋手数料、その他取得・売却費用こみとする。)

と言うローンを組んでいたとしたら、5000万支払って3500万の家を購入したわけ。ここで1500万
のロス。30年後ローンの支払いをすると、建物価値は0、どころか撤去費用分が叩かれる場合が
ある。つまり、30年後の資産の欄には、土地の代金2000万円しか残っていない。消失した金利と
建物代金、建物撤去費用を相殺する以上の土地の値上がりがあれば、このゲーム勝ちなわけ。
少子化、土地担保によるバブルの反省を考えると、よほど良い土地でなければ、このゲーム
負けちゃうよ。欝だね。
660名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 01:33:46.44 ID:t40fHzZ7
>持ち家をローンという名のレバレッジを使って

ローンは負債だよ。レバレッジなんかじゃない。
661名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 01:38:19.90 ID:t40fHzZ7
上記の悲惨な話のほかに、自宅にかかる税金も存在するし、売却したらしたでまた
税金かかるだろ、確か。

ってことはだな、このゲームで逃げ切るには、上ものの勝ちがそれなりに減価していない
築10年以内あたりに喜んで飼ってくれる新しいアホを探さないといけないわけ。さらに、
そのときも不動産屋に手数料とられたり、いろいろ大変だよ。

一番嫌いなのは銀行の取り分1500万円だ。実際はもうちょっと高いんじゃないか。
ほぼ0%の金利で日本銀行から借りた金を善良な一般市民に貸し付けて1500万円
ですかそうですかorz
662名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 01:42:27.11 ID:t40fHzZ7
上の話の続きとして、一戸建ては土地が残るからある意味まし。マンションは土地も残らないぜ。
663名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 01:50:01.83 ID:hwLP0iq2
インフレが続く(続いた)から持ち家は有利(だった)ってだけの話ですよね?

持ち家と賃貸の解説は
「ゴミ投資家のための人生設計入門」
がわかりやすくておもしろかったです。

この本によると持ち家は有利で正しいと答える理由を
「支払った代償の大きさが自分の判断を正当化する」心理の錯覚
とズバっと切り捨ててますね。

へぇーと思って印象的だったのが
明治の人間は生涯賃貸生活が当たり前だったことです。
持ち家が有利という考えは戦後の考えだったんですね。
664名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 02:05:11.38 ID:t40fHzZ7
>>663
一言で言えばそうだが、その一文だけじゃわからん人多いでしょ。
それに、インフレだけで、上ものの減価や新築から中古への資産価値下落、
上ものの撤去費用、銀行が受け取る、総支払い額における30%〜50%と言う
考えられないプレミアムは語れないわけで。
665名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 02:31:13.04 ID:hwLP0iq2
>>664
そうですね。わかってくれる人がいればそれでいいです(笑
補足どうもです。

上にも書いてますが、土地の価格がどうなるかだけなんですよね。
とある建築家に設計、デザインを頼んでその人の名声が上がって
以後、歴史的建築物になれば別ですが(笑
666名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 02:43:53.03 ID:t40fHzZ7
>>665

この本によると持ち家は有利で正しいと答える理由を
「支払った代償の大きさが自分の判断を正当化する」心理の錯覚
とズバっと切り捨ててますね。

↑これは衝撃的でしたね。そう言えば、宗教だってお布施の額が多いほど
信仰は深まるそうですね。
667名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 06:29:20.78 ID:A4Xl1C8f
今土地と上物を持っている人で、借金がない人以外はどっちつかずだと思うけどね。
どちらが圧倒的に有利って事はない。あるとすれば現時点でバイアスがかかっているか、バランスが崩れているか。
資産なのか負債なのかというよりは、生活するうえでの必要経費の範疇に入ると思う。
戸建てをキャッシュで買わない限りは、ローン支払い、税金、メンテナンス費
賃貸ならば賃貸費用が黙っていても支出として出て行く。ある程度諦めも肝心。
戸建て賃貸共通で信用リスクというのは付きまとう。
銀行はローン審査である程度絞るだろうし、賃貸でもそこそこの物件であれば無職高齢者には貸さないと思う。
668名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 07:40:54.15 ID:QE9P1Vt5
>>659
橘玲は持ち家が負債かどうかは、わからん
将来土地が上がるか下がるかわからんし、
ただ、家を買う人は知ってか知らずかは別として
大博打を打ってるって意見だと思う

ロバキヨだと、将来上がろうがなんだろうが
現状負債でしかないみたいな意見だけど

>賃貸と売買どちらが有利と言うことはない

橘玲は合理的な人だから、そこらにいる人の家に対する
幻想を本当にはわかってないと思う、どんなに持ち家不利でも
家を買うやつはいるって、
なんでいつの時代も大小の差はあれに借家が有利になってる

>>660

金借りて物を買うこともレバレッジっていうんだよ
株の信用取引も、先物も、通貨証拠金取引もみんなそう

669名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 09:19:00.32 ID:t40fHzZ7
ローン組んだ時点でモデルケースとして、5000万のうち1500万が負債ってのは痛すぎ。

>>668
レバレッジと言うのは、倍率だよ。家買ったって、何か倍率が高くなるのかい?

百歩譲ろう。持ち土地、親から貰った土地に自分で上物を建築してすんだならば
自分自身に家を賃貸している、さらに賃料が課税されないから、投資してると言える
だろう。

買うなら現金でな。長期金利払っている時点で負債だよ。残念だけど。でもな、
こういう意見もある。「どんなに社会で傷ついても、持ち家だけは他人に譲るな。
ここがその人の城だから・・」って意見もある。とある経営コンサルタントの話。
負債だろうがなんだろうが、己が安心して住める土地があると言うのは精神的な
柱となるそうだ。それは俺は納得。

経営的にいくら負債だろうが、日本は寝に帰る家さえあれば大丈夫。家をなくせば
ホームレスで、就職もできないし、生活保護もうけられない。だが、家さえあれば、
アルバイトでも生きていけるし、生活保護もうけられる。その為、ホームレスには
転落しにくい。その安心感が人に心のゆとりや勇気を与えると。

でも、その金利で自殺する人もいるんだが、そこから逃げるには法律を駆使する
しかない。あんまり書きたくないので、知りたい人は個人的に聞いてくれ。
670名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 09:20:54.28 ID:z8kumY3r
ここはかしこい人間が集まるスレですね
671名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 09:33:18.29 ID:QE9P1Vt5
>>669
> レバレッジと言うのは、倍率だよ。家買ったって、何か倍率が高くなるのかい?

オマエの手元に100万ある
現金で買える家は100万円のやつだ
100万頭金で借金で2000万の家が買えた

倍率20倍

> 長期金利払っている時点で負債だよ

”俺”の意見もそうだよ
672名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 10:18:16.66 ID:t40fHzZ7
>>671

ごめん、確かにそのとおり。自宅をローンで購入するって目いっぱいレバレッジ
かけてる投資なんだね。あなたの方が正しいわ。

そう言えば、橘玲がローンで家を購入するのは、レバレッジをかけた先物取引
と同じと書いていたけど、そうかもしれない。インフレで土地が値上がりしていれ
ば、この先物取引は成功。途中で売却してもかまわない。なるほど。そのとおり
だね。さらに、小豆や金の先物と違って、持ち家は住むことができるから、その
間の賃料を節約できる。シナリオの組み方によっては大きな投資となるかも。
673名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 10:22:36.13 ID:SGDNrqGh
簡単にいえばレバリッジとは自己資金と投資資金の比率のこと。
借金してその分を投資したなら上がるってことだ。
寝かしているだけなら変化なし(意味なしでもあるが)。
674名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 10:28:25.44 ID:4CkKlzd9
>>672
ま、その代わり、

・まともな市場がなくて価格は不動産業者の言い値
・建物は毎年劣化するだけの消費財
・一単位が大きく、資産分散がしにくい

から、不利な投資なのは変わらないけどね。
675名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 10:28:44.68 ID:eYzptCOx
人口減少で地下が下落する場合 都市部のベッドタウンみたいなところのほうが煽り大きいと思うよ
676名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 10:39:31.18 ID:t40fHzZ7
>>674

俺の先の書き込み見てちょ。すでに書いてるよ。
677名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 10:57:45.64 ID:4CkKlzd9
>>676
すまない、イメクラ選びに夢中になってて前レス見るの忘れてた(w
678名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 11:29:41.24 ID:t40fHzZ7
>>677

イメクラかよw
いいなw
679名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 12:37:53.55 ID:kK+N3Lhs
土地真理教とオウム真理教
ttp://www.alt-invest.com/pl/opinion/tochi.htm
680挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2006/01/07(土) 13:40:52.13 ID:KRtnqXaa
自宅を買うという不動産投資の儲けは、家を売るというキャピタルゲインと
月払いが賃貸より安いことにより生まれるインカムゲインの二つから生まれ
ると思います。
パラメータは、家の値段、自己資金、借金の平均利率、借金の期間、
修繕積立金+管理費、同程度の家の賃貸の家賃、借金の期間が終了した
ときの家の売値ではないでしょうか?
以前、>>52>>54で、自分なりに計算しましたが、僕が買った65uのマンション
に関してもう少し詳細を書くと家の値段2800万、自己資金1700万、
借金の利率2.6%、借金の期間35年、同程度の家の賃貸の家賃15万
(20万が相場だが、そんな高い家には住めないので田舎に越してギリギリ払える
上限の値段)です。近所の同程度の大きさの築30年の家(マンション)の値段
は2100万です。
ここから、借金の払い終わる35年後のキャピタルゲインは2100-1700=400万
となります。
インカムゲインを計算するには、月に払う額を計算しなくてはなりません。
まず借金の額は2800-1700=1100で、利子の額は1100*2.6%*35=1001
結局返済額は1100+1001=2101万円。月に返さなくてはならない額は
2101/35/12=5万円。月に払わなくてはならない額は、これに修繕積立金と
管理費が入るので、5+1.6=6.6万円です。この6.6万円と賃貸の場合の家賃
との差15-6.6=8.4万円が月のインカムゲインです。年では8.4*12=100.8万円
これが35年間つづきますから、3528万円が、最終的にインカムゲインの儲け
です。これに、キャピタルゲインの400万を加えると全体で3928万が、この
投資を35年間続けたときの儲けになります。元金は1700万ですから、
3928/1700=231%の儲けです。年の単利を計算すると231/35=6.6%の利回りに
なります。
パラメータをチョコチョコいじったのですが、パラメータの中で大きいのは
賃貸の家賃ですね。家賃を15万から10万にすると儲けは3928万から1828万に
大幅にダウンします。この場合の年利は3.07%です。とりあえず、ぼくの
場合、あまり賢い投資だったとはいえないようにも思います。
ただ、儲かるかどうかは、パラメータ次第で、画一的に持ち家がだめだという
人は、証券会社やFXのまわしものじゃないかなってのは思います。
681名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 13:52:44.00 ID:kiqHeaGS
つまり築30年のすぐ建て代えの必要な
ガラクタの乗っている土地を2800万だして買ったということ
でOK?
682名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 13:54:02.83 ID:ecf719Ai
>>657
挑戦者さん、あけましたおめでとうございます。
持ち家の話題はみんな関心が高く盛り上がっていますね。
>自分が賃貸で金を払うとしたらどれくらい払うか(長期の場合はインフレによる
>家賃の上昇を予想しなくてはならない)、そして、自分が買った家が売却時期に
>いくらになるか、レバレッジをいくらかけたらペイするか考えた上で、たまたま
>見つけたある物件に関して、賃貸がいいか持ち家がいいかが決定するのが金持ち
>父さん的に正しい姿勢なのではないかなって思います。

その通りですね。ただ、この自分に払う家賃、帰属家賃の計算は簡単にはいかないケースが多いです。
付近の家賃相場から算定するのですが、新しく開発された地域で参考になる数字が見つからないとか
新築ならば最初の家賃は高めになりますし、価格硬直性があり、現実には家賃はなかなか下がりません。
その辺も考慮に入れて厳密に賃貸と持ち家を比較しようとするとめんどくさいですね。笑。
だから思い切って買っちゃう人が多いのだと思います。
683名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 13:54:17.45 ID:ecf719Ai
人それぞれの境遇や立場がありますのでどちらかが一方的に正しいということはないと思います。
サラリーマンが独立するといきなり信用がなくなってクレジットカードは作れない、
住宅ローンは組めないなんて事はよく聞きます。
持ち家の方が有利だと判断できても、買う事ができないケースもあるでしょう。
また、公務員の方は安定しているし、通常よりもさらに有利な住宅ローンもあるので
普通の人よりも採算のハードルが低く、持ち家の方が有利なケースが多いと思われます。
比較検討すればその人なりの有利な選択肢が見えてくるはずです。
それが「金持ち父さん的に正しい姿勢」だと思います。
684名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 13:55:41.44 ID:rrqua/3z
考えて買ってる人も中にはいるとは思うけど、
やっぱり、基本的には家買うってのは負債
っていう考えは変わらないなぁ。
家の代金払うために一生働く人がほとんどだろうし、
それは変わらないと思うし。
とりあえず年収700万で資産2000万の自分にはとても、とても。
でも、反面教師で勉強になりますわ。
685名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 13:59:31.35 ID:bk4laz02
FXの回し者かは知らんけど、土地への投資を嫌がる人は多いね

投資先としては1万から積み立てれる投信等の方がやりやすいとは思うけど
家賃収入って割りがいいから毛嫌いすることもないと思われ

祖母の古い家(家の価値0:土地価格600万)を家賃8万で貸している
バブル崩壊以降、株値が冴えない中、毎月入る8万は家計の助けになったよ

686挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2006/01/07(土) 14:17:02.27 ID:KRtnqXaa
>>681 いちおう新築ですね。近所の築30年のマンションの値段と
値段が変わらないので、ガラクタと思われったのでしょうか?
いわれて気が付いたのですが、不思議なことに、築30年で趣味の悪い
汚れたマンションと新築のうちとあんまし値段が変わりませんでした。
都心だからかな?もしかしたら、第二のヒューザーの物件かもしれませんね。
ちなみに、姉歯、ヒューザー関連ではないのは、管理組合のほうで調べて
もらいました。
687挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2006/01/07(土) 14:17:45.56 ID:KRtnqXaa
>>682 おめでとうございます。今年も年利30%をめざしてがんばりましょう!
688名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 14:18:24.42 ID:bk4laz02
>680
>3528万円が、最終的にインカムゲインの儲けです。

家賃収入なんだから毎月入ってくるわけでしょ
それを運用に回して利回りを乗せていくのが土地運用の要だよ
ある程度貯まったら、さらに家を買ってまた人に貸すのさ

なんだかんだ言っても土地って強いぞ

689名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 14:19:27.83 ID:BSlsQqgM
流動性の問題でしょ
ネットを使うような若い人にとって土地への投資はやっぱ額がでかいし
株やFXなら日々監視することもそんなに苦痛じゃない
それに株に関して言えば、
今は単に適当な席に座るだけで遠くまでつれてってくれる状態になってる。

年取ってそれなりの資産があったら不動産からの収入のほうが
いいなっておもう。


個人的なことですが自分もドル買い増しました @114.45
690名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 14:21:32.68 ID:mamifnYv
だから少子化で不動産はこの先・・・
691名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 14:34:45.60 ID:CXbeOs5H
>>671
>オマエの手元に100万ある
>現金で買える家は100万円のやつだ
>100万頭金で借金で2000万の家が買えた
>
>倍率20倍

「家が買えた」の後が「その後自分は1円も払わない」
なら確かに倍率20倍。
持ち家の場合は「家が買えた」の後が「自分で借金返済
して結果として2000万以上払うことになる」なら
レバレッジは1倍未満だよ。

自分で返済する必要のない借金と、自分が返済しなければ
ならない借金を一緒に考えてると危険だよ。
692名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 14:43:46.16 ID:ecf719Ai
>>686
不思議な事に中古のマンション価格は下がらないのですよ。
建物の価値が減価しているし、旧建築基準法で建てられているため
耐震性に問題があっても、それなりの価格になっています。
これはやはり貸し出した時の家賃から逆算した利回りで価格を
決めているからだと思います。

立地が都心であれば、今はいい投資になっている思います。
これからは管理、メンテナンスで売った時の価格が決まるでしょうから。
693名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 14:54:48.41 ID:BSlsQqgM
>>691

サルか?もまいは
その「返すならレバレッジじゃない、返さないならレバレッジ」
って意見もってるの世界中でオマエだけだぞ たった一人
今買える金額は決まっているので借金でレバレッジかけて買う

もちろん借金は返すことも可能だが
値上がりが激しい場合はそのまま転売すれば借金を払わなくてもOK

もう1個例をあげようか?
先物取引や為替証拠金取引はレバレッジは認めるよな?
商社や銀行の場合は証拠金を積んで買ったりするけど
最終的に全額分払って物を引き取ったりもするのナ


10%の証拠金で大豆を買いました90%は借金です。
納会が来たので90%分をはらって大豆を引き取りました

30%の証拠金で株を買いました、70%は借金です
6ヶ月たったのでかね払って現引きしました

10%の頭金で家を買いました
毎月ローンで30年で返しました
694名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 15:01:36.54 ID:SbVxzh/F
値付けしてある値段(売りたい値段)では全然買い手が居ない状態。
695名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 15:41:44.72 ID:SGDNrqGh
>>691
時間軸がぐちゃぐちゃだな。借金を返している段階でレバレッジはどんどん下がってるってだけさ。

あと、不動産物件は賃貸も持ち家も最終的には同じになるようになっていてどちらが有利と言うことは無いという意見は、
半分賛成で半分反対だな。この意見の理由は市場原理でバランス化されるからということのようだが
そもそもまったく同じ扱いには出来ない。なぜなら持ち家の方がリスクを背負っているから。
で、リスクがあるものには利益を生み出す元があって、そこをどう評価するかってことになるんだろうな。
オプションの売りやってるのに近い部分があるってことかな。ただこれは、市場原理が働ききっている場合の話で
バランスがとれていないところがあるなら、そこを含めないと意味ないけど。
696名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 15:47:24.32 ID:FnsGvwOF
2465 ラヴィス

板に注意!来週に・・・・・
697名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 16:18:48.11 ID:t40fHzZ7
>>680

挑戦者さん、あなたの計算、ごちゃごちゃでよくわからない。もう一度整理してみて。
なんか計算おかしくないかい?
698名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 16:21:23.51 ID:t40fHzZ7
>>685
685さんも勘違いしてないかい?祖母の古い家を貸し出すのと、投資用に土地と家屋を
購入するのとでは基本からして違うよ。
699名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 16:23:54.88 ID:t40fHzZ7
>>695

金利分だけ、持ち家は負けるかもしれんぞ。
700名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 16:45:49.71 ID:t40fHzZ7
誰も突っ込んでいないけど、挑戦者さんアホ?
計算めちゃくちゃじゃない?
701名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 17:26:14.84 ID:eYzptCOx
自分の一生だけで考えたら 土地は不利
だが 息子孫の代まで考えた場合 圧倒的なインカムゲインで勝利となる
702名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 17:32:49.59 ID:KCxGEERe
相続税はどうするのさ
703名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 17:35:27.91 ID:2b3cYIuV
大金持ちなら持ち家が負債だろうが資産だろうが関係ないぞ
704名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 17:36:03.41 ID:BSlsQqgM
>>701
圧倒的なインカムゲインが絶対あるって信じてる時点で問題だって
圧倒的なインカムゲインがある土地もある、ない土地もある
705名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 18:05:19.10 ID:eYzptCOx

インカムというか家賃が要らない分をインカムとして計算するってことね
706名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 18:06:18.69 ID:KCxGEERe
不動産価格は潜在的なインカムゲインによって決まるべきなんだろうけどね
707名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 18:42:14.15 ID:LTU+eer0
不動産は収益還元法、と。

ところで相続税の基礎控除は5000万+1000万x法定相続人の数だから、庶民の場合は引っかからない
場合が多いと思うが。
708名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 18:48:17.94 ID:NCYCTH8A
>>707
95%の人には関係ないらしいね
うちは代々払ってるから没落しないようにしないと・・・
709名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 19:49:04.79 ID:gsWa8+Vg
バカのひとつ覚えで収益還元法と唱えるけど
実際に当てはめて計算しようとしたら大変
10万は家賃が取れるとかいってそれが30年続くと思うユルいのが多すぎ
710名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 21:42:44.64 ID:aoh5k4HT
>>680

t40fHzZ7さんが指摘してますが、
挑戦者さんの設定はちょっと楽観的ですね。
都心でも35年後に2800万→2100万という仮定は厳しいかもしれません。
半値で1400万、1000万ぐらいで考えた方が無理はないと思います。

賃貸の場合の家賃は部屋が古くなれば安くなるはずです。
新築で15万、10年後は13万、20年後は10万程度の家賃とした方が正確でしょう。
また管理費と修繕積立金は値上がりするものと考えた方がいいと思います。
固定資産税もありますし、最悪のパターンとして計算し直した方がいいかと思います。
711名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 21:44:46.38 ID:CXbeOs5H
>>693

2000万で買った家が激しく値上がりすると本気で思ってるなんて
幸せものだな。
いい借金と悪い借金の違いくらい理解した方がいいってこと。
693が書いてるのは悪い借金のいい例だよw

実際に不動産投資してみればわかるよ。
やりたくてもできずに理屈こねるだけの
ガキならしょうもないが。
712名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 21:58:05.48 ID:BSlsQqgM
>>711

あのさ、おれの文章が良くないんだろうけどさ 勘違いだよ
申し訳ないけど、読み直してみてよ
691の「後で金払ってるからレバレッジじゃない」ってのへの反論なのね693は
691と続けて読んでみて

693で言いたいのは
不動産投資も株式の信用取引も、商品先物もレバレッジ取引である
証拠金や頭金を出して、もっと高額の取引をする
値上がりがあってもなくても、転売して差金で解決できる
当然マイナスもありえる。
後で丸代金を払って現物を受け取ることもできる
(借金払い終わって家に住んでる状態だな)

> 2000万で買った家が激しく値上がりする

これは差金決済の例として出したのであって、
こんなことができます、やりましょうと本気で思ってないよ

> 693が書いてるのは悪い借金のいい例だよw

そうだろうけど、こういうのをやれって趣旨で書いたんじゃない
691に借金して家を買うのはレバレッジ取引ですよ
ってのを説明すしようと思って出したのね
そのために出して例に対して、良くないだのガキだの非難されても困る

つうじた?
713名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 22:05:49.09 ID:bk4laz02

多分、通じないと思うぞ
見当違いのレスが関の山と思われ


714名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 22:27:55.41 ID:EHKoLtj5
将来の価値に対して、現在割安の不動産を買えば
資産になるし、現在割高の不動産を買えば、夫妻に
なる、それだけ。

割安の不動産を見つけれる自信がないときは、
一発勝負になるので避けていたほうが懸命。
勉強しよう。
715名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 23:08:34.19 ID:aIfswc6G
とにかく自宅は質素に、賃貸用は豪華に
ローンでの購入とかは余程の土地上昇が見込めないと勝ち目ないよね

俺は「マルサの女」で山崎努が説いていた
コップの水を貯める話が好きだ。

世の一般的なリーマン家庭は、
この御時世でも専業主婦を抱えて更にローン組んで立派な自宅まで購入している。

コップの水を飲み干して、更に水買ってきてそれもすぐにガブ飲みしてる感じだ。
716名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 23:17:04.78 ID:jVzgAfa1
キャピタルとインカムがごっちゃになってませんか?

頭の中を整理整理と。

資産・・・持ってるとお金が手元に来る、それ自体の価値が 将来価値>現在価値
負債・・・持ってるとお金が手元から出ていく、それ自体の価値が 現在価値>将来価値

レバレッジ・・・収益と損失を拡大するもの

いい借金・・・自分の変わりに誰かが支払ってくれる借金のこと
プラスのキャッシュフローでお金が手元に来る

悪い借金・・・自分が支払わなくちゃいけないこと
マイナスのキャッシュフローでお金が手元から出ていく


つまり、レバレッジがかかっているからといって、いい借金とはいえない。
レバレッジを使って儲けたらていい借金といえる。

これで合ってますよね?

717名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 23:21:34.00 ID:jVzgAfa1
×変わり
○代わり

×儲けたらていい借金
○儲けたらいい借金

誤字すいません。
718名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/07(土) 23:32:57.25 ID:EHKoLtj5
キャピタルとインカムの説明、ロバート理論ではそうでしたね。

もっと単純に考えてもいいのではないか、と思う。


2000万の価値の不動産を、1000万の価格で買えれば得
2000万以上の価格で買うと損。

価値は時間的要素が関係してくるから正確にはきめれない
けど、はんぶんの価格で買えれば誤差込みでも勝てる
719名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/08(日) 01:44:29.17 ID:q9qun8WB
みんなロバキヨの本を読んでないのかな。

現時点で2000万の価値の不動産を1000万で買えても、
それが利益を上げられないのなら投資としては損。
同じ物件を2000万以上で買ったとしても、支出より
収入の方が大きくなるのであれば得。

いくらで買ったかではなく、いくらの収入を生むか、だよ。
同じ物件でも人によって価値が違う。
「金持ち父さんのパワー投資術」を読むとよくわかると思う。

レバレッジとは、とかいう言葉の定義をいくら論じたところで
何の意味もないよ。
720名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/08(日) 02:06:29.36 ID:YHIaWOWU
中国進出企業株は注意したほうがいいね。もう危険領域に入っているみたい。


◇10年間で無期限雇用義務が発生
−進出企業は労務・人事管理の見直しを−(中国)
 ●上海発
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
 90年代初頭に日系企業の第2次進出ブームが発生したが、当時進出した企業
の現地経営が10年を超えようとしている。労働法では10年間同一企業に雇用さ
れた従業員は、11年目の契約から無期限雇用契約(定年までの終身雇用契約)
を提案する権利を有し、企業はこれを拒否できない。これに該当する進出企業
は非常に多く、この問題に関心を寄せる企業が増えている。


10年を超えると、中国人雇用者の一生の賃金年金を要求されそう。

そろそろ中国進出企業は引き上げ時期かも。
721名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/08(日) 02:53:41.53 ID:B/Cl48ke
挑戦者さんに突込みが入っているように、賃貸の場合、最初の月が15万だと
すれば、そのままその価格を払えば新築のマンションに住める。
古くなったら家賃も下がる。子供が独立すれば2DKにしたり変更もできる。
転勤にも対応できる。

マンションを購入して、35年後に売却として、2800万の物件が2100万で売れる
ことはないだろうね。2100マンで売っていても誰も買わないんじゃないかな。
築30年以上のマンションだよ。新品で2800で買えるなら、2100で築35年のマンション
なんて絶対買わないよ。1000万くらいなら売れるかも。
722名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/08(日) 03:00:17.97 ID:B/Cl48ke
東京じゃ知らないが、大阪の高級住宅地でも築35年のマンションとかは
580万円とかで販売してるぜ。それでも売れないのもある。
723名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/08(日) 03:58:41.78 ID:yMrywmB/
売れないけど貸せるぞ



家賃って割りがいいし安定してるから、人に貸してりゃ大体モトは取れるぞ
自分で住むための家は賃貸の方が総合的に見てリスクが少ないと思うが
投資としての不動産はそう悪い話じゃないぞ
住宅ローンは金利が低いから、ここから金を引っ張ってきて、レバレッジ
かましまくって運用っておいしいだろ(成功したらの話ではあるが)

種銭欲しくないか?

住宅ローンなら低金利で種銭を用意できるんだぞ
種銭も無くレバレッジもかけずに一代で資産を作るなんてまずムリだろ

そもそも選択肢なんて無いんだ
普通のサラリーマンが種銭用意したかったら住宅ローンしかないんだからさ
あとは30年先にも人が借りてくれる物件を探すだけだよ
724名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/08(日) 10:53:32.17 ID:bEaFpFa7
> 現時点で2000万の価値の不動産を1000万で買えても、
> それが利益を上げられないのなら投資としては損。
> 同じ物件を2000万以上で買ったとしても、支出より
> 収入の方が大きくなるのであれば得。
>
> いくらで買ったかではなく、いくらの収入を生むか、だよ。
> 同じ物件でも人によって価値が違う。
> 「金持ち父さんのパワー投資術」を読むとよくわかると思う。

ロバートの理屈ではそうなるのは知ってる。
でも2000万の価値のもおを1000万で買えれば、
キャピタルで利益がでるでしょ。

毎月の利益うんぬんよりも、実際の価値より価格が安ければ、
投資不動産、自宅不動産にかかわらず買いですよ。
725名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/08(日) 11:11:18.39 ID:dWaJoRR4
売れないことには始まらないよ。流動性のリスク考慮してプレミアムついてるって
場合もある。
726名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/08(日) 11:22:05.02 ID:bEaFpFa7
もちろん、流動性リスクプレミアムもついて1000万円の場合ね
727名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/08(日) 11:58:53.74 ID:yMrywmB/
いや、不動産は流動性が低い分、インカムを重視するのがセオリーだよ
売れなくても借り手さえいれば家賃収入があるんだから。

もちろんキャピタルを狙えるならそれに越したことはないが
インカム(家賃)を他の投資に回してさらに利回りを乗せて運用するのが
不動産投資のうまみだよ

持ち家欲しさにド田舎に家建てちゃったら、買い手はいない、借り手もいないで
ドツボにハマるけど、きちんと調査検討した物件に投資するならけっして利のない話じゃないよ

728名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/08(日) 13:05:53.36 ID:0577B1jZ
無意識に家は負債って思ってる人がいて嬉しいって
書いたんだけど、
家について色々書きたい人がこんなに多いとは・・・。
やっぱり日本人は家買って後悔してる、実は家に人生支配されてる人が
多いことを改めて知って、家は負債なんだと更に実感しました。
729名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/08(日) 13:39:16.25 ID:bEaFpFa7
不動産は売れないという可能性が比較的高い分、株などに比べて
価格が比較的安くなっている、という理屈でいい?

なので、インカム重視の投資が、株などに比べて比較的やりやすい、
という理屈でいい?
730名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/08(日) 13:58:58.15 ID:Bf/IyViT
>>723
君は間違っている。
住宅ローンの金利以上の収益が上がりそうな物件は不動産や銀行が既に抑えているはずである

家って言うのは大工の前に現金積んで安く買うものらしいよ・・・・友人の話だけどね
731名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/08(日) 14:04:46.17 ID:BcY/cYiZ
いい物件は全然市場に出てこないもんな。
732名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/08(日) 14:28:16.87 ID:RXXXqmVD
3313 (ブックオフコーポレーション)

昨日から踏み上げ開始しました。(某有名メールでスイング〜中期でOK
とのメール本当にきました!!
火曜からは、ほんとに楽しみな銘柄です!!

業績は毎年過去最高、チャートは綺麗な右肩上がり(今は最高の押し目形成)、
積極的な海外進出、ついこないだTV「ガイアの夜明け」で絶賛!!
株式資本比率も毎年上昇、そして、これだけの高成長銘柄でありながら、現在
売り残多し、倍率0・3倍!!!!!!!
時価総額も微量なので、少しの大口で軽く踏み上げられます!!
(値動きの速さは、動き出せば天下一品)
今は、関西の某有名仕手筋介入の噂が年末から多々あり・・・
そして、昨日後場の急騰!!
これは、調べてみるしかないのでは。
売り板は毎日見てるけど、軽い、軽い!!
733名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/08(日) 17:56:07.49 ID:IyGn+lk3
自宅と収益不動産の話がごちゃごちゃになってるよ
またそれぞれ全額キャッシュで購入とローンで購入の場合がある

自宅を全額キャッシュで購入
自宅をローンで購入
収益不動産を全額キャッシュで購入
収益不動産をローンで購入

の大きく分けて四つの場合がある

ロバキヨはキャッシュで自宅を購入したわけだし
自宅はすべて負債なわけではない
ローンで購入した場合はいい借金と悪い借金の場合がある
整理するとこんな感じ
734名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/08(日) 19:33:04.21 ID:ZysRGDwY
自宅     = 自分が生きていくために必要な経費部分
収益不動産 = 利益をだすための運用資産部分

と分けると考えやすいね。

収益不動産は、その後にでてくる利益の利率が借金の利息を
上回ればいいものとなる、もちろん元本ワレなどが生じるのは
株式での信用取引と一緒ってことだよね、
735名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/08(日) 20:56:18.89 ID:GgiXu1VE
>>731
そうそう。不動産屋の自己売買部門(株と同じく自己屋)がいるからな。

挑戦者が言ってるようなうまい話なんてないよ。
利回りの良い物件は不動産屋の社長が個人で買うか、
不動産会社の賃貸部門が自社物件として貸し出すか。
店頭に並んでいる高利回り物件なんてインチキそのもの。
本当に利回り高かったら自社で買うっつーのなww

せいぜい、良い物件が出ても、営業さんが買うか営業の友人、
銀行とかに紹介するだろ。店頭に並ぶ前に売れてしまう。
736名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/08(日) 21:01:28.03 ID:GgiXu1VE
ロバキヨみたいな訳あり物件を改善して売る話はおもしろいけどね
そこなら賞賛あるかも
737名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/08(日) 21:06:17.73 ID:Aje9WTMw
>>735
禿同
でも挑戦者は別にうまい話はカキコしてないが・・・
自宅マンションも失敗ぽいし

738名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/08(日) 21:29:10.23 ID:2w4jNZbe
>>736
例えば競売物件とかでも、
よさげな物件はみんな893の方とかお金持ちが全部持っていくよ。
勝算は無いとはいわないが、非常に不利であることは変わりない。
公正な市場があるアメリカと同じと思ってはいけない。
739挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2006/01/08(日) 21:36:18.28 ID:V/ujog/T
すごい盛り上がってますね。

>>737 そうなんですよ。ぼく自身は成功したとは書いてないし、おいしいとは思ってないんですけどね。
むしろ、ぼくの例からわかるのは、家は買わないで、もっと確実な投資があるなら
そっちをやったほうがいいよって解答がでると思うんですね。
ただ、ちょっと思うのは、家を買うか買うまいか決めるのは、橘玲の本とかじゃなくて、
ちゃんと自分で調べてみるといいと思いますよ。たとえば、
ttp://www.hometrain.net/?OVRAW=%E4%B8%AD%E5%8F%A4%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3&OVKEY=%E4%B8%AD%E5%8F%A4%20%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3&OVMTC=standard
とか見ると、ぼくが書いたことが、それほど絵空事ではないし、橘玲がおそらく、PTを前提
に話すために、わざと持ち家派に不利な例を出しているんじゃないかっていう疑念は出て
くるんじゃないかってのは、見つけられると思います。

ぼくが行った計算に関しては、DSF法でいうところの割引率とかも考えていないし、
いいかげんなものです。正しい計算のしかたができる人はできたら教えてくれると
うれしいかな。

あと、レバレッジや負債の言葉の使い方は、金持ち父さんとぼくではちょっと違って
いるかもしれません。おそらくぼくのほうが一般的な使い方だとは思いますが、
このスレでは混乱を招くもとだったようです。

レスを流し読みしたんですけど、実際に調べて計算しないで、自分がたまたま
知っている事象から論理で考えている人が多いかなって印象は受けました。

まあ、うまい方法があったら教えてください。僕自身、ここに書き込みして
もうちょっとうまい方法と思うことがありました。この部屋を他人に貸して
別のところに住んだらいいかなってことですね。
ご批判お待ちしております。
740挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2006/01/08(日) 21:53:30.74 ID:V/ujog/T
>>739 DSF法じゃなくてDCF法ですね。タイプミスしました。
あと、ちょっと思ったのは、こんなに盛り上がるのは、持ち家を買うってのが、
男版の負け犬論争に近いものかなってことです。

負け犬女の論争は、特定年齢までに結婚する、結婚しないというのが、どちらが
得かはよくわからないのだが、それで人生が大きくかわるために、宗教的とでも
いえるような論争を巻き起こしたのだと思います。

持ち家も価値観まで含めると宗教論争になり、似たような雰囲気ですね。
ただまあ、ここは、金持ち父さんすれで、ドライに単純なお金の損得で計算して
結論をだしたら良いかなって思います。
741名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/09(月) 00:02:47.79 ID:zeFbTs2f
ちょっと煽ったけど、挑戦者さんの計算方法、マジレスすると勉強になりました。
うまく売り抜けできれば、売却益、さらに賃貸料との差額を受け取れるんですね。
742名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/09(月) 00:37:28.15 ID:vmNoNtL3
>>715
うん
ロバキヨの本は30過ぎてから始めて読んだがあたりまえのこととしか感じなかった。
ガキの頃テレビで見たマルサの女のセリフが俺の一生を決めたような気がする。
743名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/09(月) 00:39:18.76 ID:ix/iXot6
で、挑戦者のマンソンはホントに2100万で売れる見込みがあるの?
不動産サイトにリンク張っても、意味わからねーよ
今現在、査定してもらって2100万ぐらいなんじゃないの?
744名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/09(月) 00:57:20.18 ID:2wBd0p1C
不動産の地価と金利の関係ってどうですか?
税制面や特殊な要因は抜きで考えた時、債権と同じような
動きをするんでしょうか?
745名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/09(月) 00:58:38.94 ID:2wBd0p1C
変換ミス 債券ですね
746名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/09(月) 06:57:44.68 ID:zeFbTs2f
2800万円から2割割り引いて、2240万円が契約時の価格かな。中古物件だからね。
その後は、上モノの価値は30年間毎年安くなる。

後は、立地と需要で割り増しが入るだろうね。ボロマンションでも造りがしっかりしていて
立地が良ければそれなりに借り手、買い手は現れる。

東京都内の通勤至便な立地なら築30年でどれくらいだろうね。
747名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/09(月) 07:02:06.03 ID:zeFbTs2f
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&pf=13&md=area&sap=1&geo=13112&chkdtl=&code=&pagenum=300&search=1&sf=3&so=1

世田谷などで2DKなら築35年で1700万くらいか。さすが東京、けっこう高いね。
748名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/09(月) 09:02:41.05 ID:jxWl8MIH
>>738
競売は2003年頃から急激に妙味がなくなった。
昨今占有者を立ち退かせる法律ができたのも、入札者増加要因を作った大きな原因。

今じゃ優良物件は市場では殆ど出ず、競売で突発的に出るくらいしかないから、
周辺価格よりとんでもなく高く入札する素人さんが多くて困る。

そんな競売でも1998-2000年頃は、信じられないくらい割安放置が多かった。
当時リスクはそれなりに大きかったが、自ら様々な問題をクリアさせなければならなかったにしても
入札にチャレンジするだけの価値はあった。

なにせ都心一等地のファミリー向けMSが1000万円台でも、入札者1名ってこともザラだったから。
749名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/09(月) 09:12:36.81 ID:d00ePGTZ
>>746
>ボロマンションでも造りがしっかりしていて

今築35年のは旧建築基準法で建てられてるから、
実は姉歯を笑えない物件。よく買うと思ふ。
今から35年後も同じことになっていると思ふ。

>>747
>世田谷などで2DKなら築35年で1700万くらいか。さすが東京、けっこう高いね。

株なら売り気配の状態。買い手がいない。
750名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/09(月) 10:13:45.27 ID:zeFbTs2f
>>749

実際そうなんだよな。売り手が1700万円を希望しているだけであって、売れているわけではない。
約定せずの物件だもんね。
751名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/09(月) 15:56:22.17 ID:DdV9xdNA
小金持ちになるのはメッチャ簡単  http://qrl.jp/?214179
752名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/09(月) 20:02:05.37 ID:RlQ3ru+R
これから景気が良くなるフリをして哀れなリーマンたちのローン自宅購入を誘う
そのあと超物件あまりが発生して相場は暴落、二束三文になる

いまはその嵌め込みの仕掛け時期でしょう
753名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/09(月) 22:32:01.16 ID:w/3h9Kdl
>>752
東京はいまもいっぱいマンション建ててるよな
豊田なんかに高層マンションとか考えた香具師の面が見たいのもたくさん
どうみても余る
嵌め込まれるのはリーマンだけじゃなく
なんか勘違いしている流動化業者やらマンディベもそうだろ
754名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/10(火) 23:15:28.30 ID:3BMupEgH
ttp://finance.yahoo.com/columnist/article/richricher/2188

キヨサキのヤフーコムのコラム(1月10日) 訳してみた

なぜスマートなビジネスはスマートな投資なのか?

バフェットがさ言ってたんだけど
「おれっちて良いビジネスマンだから良い投資家なのよ、モチ逆もありよ」だって

俺様ちゃんが良ビジネスが良い投資だって事教えちゃるよ聞け!!

ビジネスの観点から言うとさ3種類のやつがいるのよ

1投資しねー香具師 :仕事やめたら子供とか政府に食わせてもらうべ
2受身な香具師:アドバイザーの言うこととか真顔で聞いててさ
        がんばって働いて金ためろ、長期投資しろとか日々唱えてるw
3積極的な香具師:
        自分で管理してアドバイスもセールスマンとかじゃない
        人に聞いたりしてる

最初の2個テラヤバスなのねw。
積極さんてさ自分でいろいろコントロールしてるから
やばいのとかわかんのよ
車運転すんのだってハンドルとかブレーキとかギヤとか保険とか
自分でコントロールするべ?それ触っちゃダメな車運転する?
投資も一緒よ収入とか費用とか資産価値とか
保険とか自分でやんなきゃだめよ

バフェットが神だってのは自分でやってるし上手だからよ
良いビジネスマンは自分でやる、売上が下がったらどうするかとかさ

俺っちの不動産だって金利下がった時とか上手くやったっすよ、いろいろ
あとさ不動産とかさ保険入るじゃん普通、ところがミューチュアルファンドはさ
保険ないのよ、2000年のさがりっぷリワロタワロタw
だけど今でもいっぱいいんのな幸せ気分で401Kとかやってるヤシ
755名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/10(火) 23:18:09.29 ID:3BMupEgH
つづき

もまえらさ、自分がなにやってるか知ってる?

1と2のやつってたいがいめんどがって人まかせなんだけどさ
人任せってメガヤバスなのな、

ちょっと自分に質問してみ?
1ドルの変動とか気にしていろいろやってる?
2ビルゲイツとかさにさ、反対票入れたりこーいうことしろって
 言ったりできる?
 (マイクロソフトの株持ってるとできるけどファンドは無理なのな)
3金利とか気にしていろいろやってる?
4モマエがファンド買ってるとして、ファンドマネージャって
 個人的に知り合い?

俺、株とか債権とかファンドも持ってるけどほとんどは自分でやってるよ
日興のフィナンシャルプランナーとか野村の投資顧問とかだめよあれ
やつら自分でやってねーもん投資とか
なんつうかさ
空港に行くのに自分でハンドル持ったことないタクシー運転手に
ブレーキとかの使い方きく?

わかった?これが1,2がテラヤバイ理由なのよ
バフェも言ってた
「自分で何やってるかわからないとさ、樹海行きだよん」
756名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/12(木) 10:44:52.72 ID:NjArCRwi
なんかカキコしろよ?おる
757名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/12(木) 21:35:20.53 ID:FkLFE9CS
いるよ
758挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2006/01/12(木) 23:58:14.11 ID:VAMrCwHi
円高が厳しいですね。この前買ったUS$は、短期のつもりで買ったのですが、
失敗しました。とりあえず、1ヶ月の定期にいれました。果たして、何ヶ月
塩漬けになることやらという感じです。
今後、日米の金利差はある程度は狭まるでしょうが、金利差が大きいことには
変わりないので、また円安に振れるとは思います。最初の予定通り、120円まで
我慢するか、それとも、元の値段に戻ったら売るか考えどころですね。
他の良い資産が(BRICsの投信など)見つかったら、早めに円転するかもしれま
せんが、それまでは、塩漬けの予定です。
ちなみに、うちのところのレートで7956円(-2.74%)の損です。
759挑戦者 ◆InTHrdE0mk :2006/01/13(金) 00:05:00.15 ID:1/nvT+oM
>>754 翻訳ありがとうございます。なにぶん、英語が不得意なもので、
どうしても手がでなくなっちゃうんですよね。

前の回かなんかは、分散投資とか否定していませんでしたっけ?
基本的に金持ち父さんは、自分で財務諸表を読んで投資を行う方向なの
で、財務諸表を省みないインデックスファンドや他人任せのアクティブ投信
には、否定的のようですね。
問題は、今は、インデックスは結構強くて、ちゃんと勉強してないと勝てな
さそうなことですよね。
ちなみに、去年はインデックスに負けましたが、今年は、まだ、TOPIXには、
勝っています。
挑戦者4.2%、TOPIX1.1%、JASDAQ指数5.0%
というところです。年初はやっぱ、JQですかね?
760名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/13(金) 11:59:30.50 ID:dIA+z/YD
やっぱ日本じゃ不動産は厳しいな…。
割安放置なんてあんのか?
761名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/13(金) 13:00:03.14 ID:FmZBtg5n
おれも、日本じゃ不動産は難しいと思う。
かなりの専門知識とネットワークが必要だと思う。
地道に、商売起こして、ちょっとづつ大きく
して、いく道をオレはいくぜ!
762名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/13(金) 19:21:21.98 ID:Jio8Yfw5
不動産なんて元々土地持ってる地主がやるモンだよ。
素人が「土地買ってリターンは〜%で何十年で回収」とか遠回り杉。
763名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/13(金) 19:51:11.80 ID:+RKFoF8k
>>762
それを逝ってはイカンザキ
下層階級の夢を奪うな
764名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/13(金) 20:20:25.10 ID:yJVKjT10
賃貸で賄えない広いマイホームを必要とする時期って、
複数の子供がいて、彼らが学齢期の時だけだと聞く。
期間にして10年前後。

俺の実家も、一番人数が多かったときは、祖父母、母、兄、俺の5人家族。
現在は母所有だが、俺と同居している期間も結構あり、空き家に近い。

DINKSだったりしたら、賃貸住まいでガンガン貯蓄・資産運用し、
定年過ぎあたりで全額キャッシュでマンションを買えばいい。
25年もてば終の棲家になると思う。修繕積立金は寄付金になってしまうが。
765名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/13(金) 20:42:51.24 ID:JqFf1HKw
センパイに聞きました。
持ち家が「やっぱりいい」理由

なんとなく、家を買ったら「一人前」という気がします。
生活基盤ができて仕事、プライベートともに安定してきて。
家具や大物家電など、買いたい物を躊躇なく買えるようになったし、
「これが自分の家」という安心感がありますね。(匿名希望)

住宅情報マンションズ 2006.01.11号

カモは順調に飼育中www
766名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/13(金) 20:59:12.90 ID:40Bn0MO7
>>764

そこまでがんばって姉歯物件だったりすると泣くに泣けないんだろうなぁ……
767764:2006/01/13(金) 21:18:51.57 ID:yJVKjT10
>>765
俺もオーディオやホームシアターで大きな音を鳴らしてみたいという願望は
あるから、持ち家を全否定しているわけではない。

でも、自己資金6〜7割+諸経費1割のキャッシュがあり、10年固定金利で
さっさとローン返済できるくらいの貯蓄をしてから購入に踏み切りたい
(姉歯物件を避けるためにも格安物件には飛びつかない)。

マネー雑誌、記事はこぞって、最低限自己資金2割+諸経費1割のキャッシュ
(購入物件の3割程度)は用意しなさい、ってレバ5倍の信用買いを推奨している。
768名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/13(金) 22:17:06.57 ID:oaOQFXr9
>764
自分も賃貸のほうがいいと思ってるけど、定年後に「不動産初買い」
というのが、リスクになるなあと思っている。不動産に対する経験値がないからさ。
一生、賃貸で行ければそれがいいかも。
769名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/13(金) 22:47:21.43 ID:O3+o8uZi
>>765
テラギガワロスwwwwww
こここんなの真に受けちゃうの?
本当に無知って罪だなwwwwwww
770名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/13(金) 23:03:33.62 ID:z3llNTkL
>>768
> 一生、賃貸で行ければそれがいいかも。

民間賃貸は高齢者に優しくないから、交通至便のUR物件がある地域に
住んでいればそれもありだと思う。
771名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/13(金) 23:24:21.97 ID:ub9AUPcA
てか、ここでウダウダ言ってるやつは、老後になったらなったで老人ホーム入居希望だろw
772名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/13(金) 23:29:09.42 ID:VN+qjHQL
で、ロバキヨが言ってる「会社を設立して税金の面で有利に!」の考えは、
我が国ジャポンで通用するの?
773名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/13(金) 23:32:06.21 ID:mjyXGEj0
日本では不動産投資や会社経営は難しいって言ってる人は
資産の一つである頭脳を生かして、
学習をきちんとした結果出したものなんですかね?

自分はまだまだ勉強中なので分かりませんが。
774名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/13(金) 23:36:10.15 ID:Y1j4kdqx
>>772

株の売買の税金は個人のほうが有利
不動産の場合は子供に譲る時とか会社名義のほうが有利

今のところだけど
775名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/13(金) 23:46:14.77 ID:JqFf1HKw
>>772
税制が変わるからその時代ごとに結論が変わる。
最近じゃ年金の問題も大きい。

例えば不動産譲渡損が損益通算可能だった頃は
会社設立して手持ちの不動産を売却して含み損を顕在化して節税とかできたけど、今はできない。
また会社設立すると厚生年金になるから年収に比例して保険料が上がる。国民年金は一定。
どれくらい収入があるかによって税・年金でトータルどれくらい取られるかが変化するから、
通用人もいればしない人もいる。
776名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/13(金) 23:46:16.02 ID:VN+qjHQL
>>774
ありがとうございます。
そういった知識はどこで得ているのですか?
皆さんはやはり大学に行き、そういった学習をした結果、的確なレスをするんでしょうか?

甘えですが、まだまだロバキヨの本を読んで影響を受けた10代なので、
知識がなさすぎる。見よう見まねで株をやり、儲けは出ているんですが、詳しい方のように
移動平均線がどうのこうの言われてもチンプンカンプン
777名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/13(金) 23:52:39.38 ID:JqFf1HKw
>>773
それはドラゴン桜で東大なんて簡単と言ってるのと同じ。
もしかしたら本当に簡単なのかもしれないが、
現実には合格者よりも落ちる奴の方が多い。
不動産投資や会社経営も失敗している奴の方が当然多い。
東大落ちても人は人だが、不動産投資や会社経営に失敗すると
人ではなくなることもある。躓くと立ち直れなくなる可能性が多い。
778名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/13(金) 23:53:23.38 ID:Y1j4kdqx
>>776

大学でも教えてくれるのかもしれないが
たいがいのことは大学では学べない
もれ経済学部だったけど

図書館で税金の本読むかネットで調べるとか
例えばグーグル先生に
「税率 個人 起業」とか「起業 税金 メリット」
とか入れて聞いてみるとよろし

移動平均は、あんましあてにならないけど
それでも基本的用語として知っておくべきだと思う
ロバキヨも、「とりあえず用語を覚えようぜ」みたいなの書いてたはず
779名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 00:06:59.40 ID:Y1j4kdqx
>>776

正直、あなたがうらやましいです
自分は20代後半で、ロバートキヨサキや
ロバートアレンを知ったので

複利の機能から言えば、10年はでかいです
一生自分はあなたに追いつけないと思います
あなたが、ウサギと亀のウサギのように途中で金持ちになることを止め
寝てしまわない限りですが
780名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 00:15:36.05 ID:jeF/VgX+
十代でこういう事に気付いた奴は、正直羨ましい。
けど同世代に対するアドバンテージだとは思わんほうがいい。
でないと浮くし罠にもハマる。以上余計な老婆心でした。
781名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 00:19:17.67 ID:sw/h1hdH
>>776
さわりの部分だけならファイナンシャルプランナー3級の勉強してみると良いかもね。
イメージだけならそれでだいたいの感じがわかると思う。

>>775さんの言うように制度はどんどん変わるから勉強は不断に続けなければならない。
まだ10代なら、まずは定収入を得る手段を考えるべきだと思う。株をやるなと言ってるんじゃないよ。
782776:2006/01/14(土) 00:41:19.92 ID:D84axU7O
レスありがとうございます。
5月?のFP3は受けようと思ってました。
FPの勉強からはじめて、広く浅く学び、
その後図書館などの本で分野別で重点的に学習します。

それにしても皆さんは優しい。ライバルなのにマジレスくれますからね。
自分も余裕が出来るほどの金持ちになったら、誰かに還元しようと思います。
783名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 00:45:33.33 ID:JGthNJj/
>>782
金の勉強だけじゃなくって色々何でもやった方が良いよ。
若いわけだし。
784776:2006/01/14(土) 00:53:42.84 ID:D84axU7O
ありがとうございます!
遊ぶために株はじめたんですが、儲けてもなかなか出金できない。
200万以上達成したら、200万の端数は出金して大事に使いますね。

ところで、定期預金で、年利0.5パーセントの場合1000万円預けたら…
単純に500万円ですよね?
785名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 00:55:39.69 ID:YwKTJYGU
>>784

頭大丈夫か(w

1%=0.01だから

1000万x0.005=5万だぞ。一年で
786名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 01:09:54.80 ID:KbZwWyI2
だめだこりゃw
787名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 01:51:26.10 ID:JGthNJj/
                _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ     <○ノ ←>>784
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    (へ < ユトリキョウイクガワルインデス ユトリキョウイクガ・・・
     ヽ.ー─'´)               〉
      `"""

788名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 02:14:58.26 ID:tg3PF0t6
776、えらいポカをしてしまったな。
名人升田孝三級のポカだぞ。
789名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 02:57:10.12 ID:JGthNJj/
一応言っとくと、升田幸三だお。
「錯覚いけない、よく見るよろし」だお。
790名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 08:33:49.61 ID:ouWqcd5Q
うっかり八兵衛の大群が金持ちを目指すスレはここですか?
791名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 09:52:01.79 ID:4bWVJcA+
俺も1億円年利0.5%で預けるから、単純に5000マソにしてほすぃんですが・・・
792名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 11:31:33.34 ID:lm+R6HdX
>>776-784
この流れは、前衛的なコントを見てるようで土曜の朝に相応しい
793名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 16:04:23.15 ID:KRikIPs6
実質価値に比べて販売価格が低いものに投資するという考え方は
人生全てに通底するね。
例えば今は葉物野菜が高くてマグロが安い。
「こういうときはあきらめてマグロの刺身でも買ってくるといいよ」といっても聞かない。
そういう人に限って夏にキャベツが安いときには見向きもしない。
高いという事実に目を奪われて、なぜか文句を言いながら
それを買ってしまう。
でも投資を常に行っている人は、そういう観念で行動しないようになる。
それが平均的な消費者との差を拡げるんだ。
794名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 16:09:30.62 ID:HzmgsV4z
バリュー消費ですな。
同意。
795名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 16:42:25.39 ID:4bWVJcA+
俺は10円のもやし。
796名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 16:52:04.61 ID:FZPjOGVH
買った、もやしは殺してあるので日持ちしない
大豆買って来て、発芽させてモヤシ育てろ
マメなら備蓄できるし、リットル単位で買うと笑っちゃうくらい安い
納豆も作れる、豆乳やトウフにもなる。
797名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 16:55:58.77 ID:FZPjOGVH
当然のことだが一応書く
秋の収穫が終わってから一年分買えよ、一番安い

798名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 17:07:12.20 ID:4bWVJcA+
蔵にに5体買ってある。
799名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 17:08:07.95 ID:4bWVJcA+
意外に虫がつくから買いすぎないことと、相当涼しいところに置くこと。
800名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 17:09:36.88 ID:4bWVJcA+
しかし大豆から発芽させたもやしは食べない。
なぜならもやしに追われる日々になるから。
他の野菜が高くて困った時10円のを買うのがベスト。
801名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 18:02:12.35 ID:E652LpNd
野菜先物ってあるよな。
あれの現渡しってあるのかな・・・
802名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/14(土) 20:30:55.84 ID:FZPjOGVH
> 野菜先物ってあるよな

日本にはねーよ、穀物だろ
と思って調べたら横浜取引所でじゃがいもができるな
北海道では昔、するめの先物があったらしい

現引きできるよ、あたりまえじゃんメーカーとか商社とか普通にやる
大豆だと1000Kgだからきついな
でも一番の卸価格だからクソ安だな
前は福岡穀物取引所が大豆は60Kgで1枚だったらしいんで
これなら何人かで買えばなんとか消費できそうだな
803名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/15(日) 10:46:13.48 ID:2+okckV0
野菜先物はあるよ。
横浜にあるよ。。。
804名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/15(日) 15:11:22.27 ID:GQqCy+Qo
と思って調べたら横浜取引所でじゃがいもができるな
805名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/15(日) 19:10:07.40 ID:JqvsNTU6
よーしホーマックの次は野菜先物だな!
806名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/16(月) 00:35:33.95 ID:bDAG+KCg
米の先物取引が数十年ぶりに再開だろ。
米なら自分で食えるからいいなえ
807名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/16(月) 01:18:09.86 ID:tN9ugf11
ジムロジ「商品の時代じゃ!日本の米を買い占めるのじゃ!」
バヘツト「ジム屋、ソチもワルよのう。」
ソロス「テラカワイソロス(´・ω・`)」
808名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/16(月) 08:03:49.34 ID:1c1ekVbf
確か、世界中で使われるローソク足、キャンドルチャートって、大阪の米市場の先物取引で
使われだしたのが世界中に広まったんでしょ?

ロバートキヨサキが言うには、日本人はもともと投資や投機が好きな人間だったらしい。
エロや性にも寛容だったし、昔から高い識字率を誇っていた。

先物取引を世界で初めて行ったのは日本かオランダだっけ。
809名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/16(月) 08:11:14.79 ID:uHbed7/K
先物を最初にやったのは日本の大阪の人
810名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/16(月) 14:04:37.31 ID:uyuzerfO
先物を最初にやったのはギリシャの哲学者だろ
先物市場は大阪だけど
811名無しさん@お金いっぱい。
先物は難しい