堅実スイング実践会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SNeat ◆SNeat7.jmY
堅いスイングを実践する者たちのスレ。
仕手や、値動きの大きい新興に見向きもしない堅実派募集。
場が悪いと感じれば、スッパリ売買を休止出きる性格を持ち得た猛者。
欲を出さず、まだ上昇途中であっても利確を行える精神。
そして、見込みが無ければスパッと損切り。
本気で株長者を目指しているとてもストイックなそんなスレ。
2名無しさん@お金いっぱい。:04/12/25 17:54:09 ID:wW/PSG2a
( ゚∀゚)バーカ
3(V)=\=(V):04/12/25 17:54:53 ID:QfTp2c4K
4げろ
4(V)=\=(V):04/12/25 17:56:26 ID:QfTp2c4K
!!!!
5SNeat ◆SNeat7.jmY :04/12/25 17:57:36 ID:/jxU9Bk2
今年はもう手を出せる地合ではないでしょうな。
6SNeat ◆SNeat7.jmY :04/12/25 18:45:14 ID:/jxU9Bk2
やはり、チャート通りに動いてくれるという点では、東証一部が一番堅実なのかな。
まだ二部はしっかり見てないからなんとも言えないけど。
7SNeat ◆SNeat7.jmY :04/12/25 19:15:16 ID:/jxU9Bk2
自分はスイング期間を最長1週間で見ていますが、今までの経験上
3日以内には勝負ほとんどつきます。
株価が1%伸びれば、感謝感謝ありがたやと利確です。
伸びるしかないであろう株しかチェックしないので、たとえ薄利でも手数料負けしない程度には伸びる。
小さな利益だけど、積み重ねていけばそのうち数多くの銘柄同時ポジれるので、それが目標。
そこまで行けばあとはあっという間だと思う。
8SNeat ◆SNeat7.jmY :04/12/25 19:18:25 ID:/jxU9Bk2
ただ、来年からは就職が決まっているので、売りの指値を現株価の何%くらい上で
指して会社へ行くかはまだ不明。
ザラ場見れればほぼ負けは無いと思うけど・・・
とにかく研究中。
9名無しさん@お金いっぱい。:04/12/25 22:47:37 ID:aJa4s0ZJ
会社勤め開始してから沈没する予感・・・
10SNeat ◆SNeat7.jmY :04/12/25 23:54:57 ID:/jxU9Bk2
沈没は無いと思うけど、働き出したら利確ラインを少し下げざるを得ないだろうね。
11SNeat ◆SNeat7.jmY :04/12/26 17:21:06 ID:csKxcKIX
本気な人はいないのですか?
12SNeat ◆SNeat7.jmY :04/12/26 18:36:46 ID:csKxcKIX
やはり、本当に稼いでいる人は書き込みはしないようですね。
13SNeat ◆SNeat7.jmY :04/12/26 23:26:32 ID:tJJUE1zY
一人でも黙々とやりますよ。
14名無しさん@お金いっぱい。:04/12/26 23:27:33 ID:vN88mr9g
来年から株を買うものだが、いかんせん資金が少ない。
15万で何が買える!働いてるからデイトレは無理。
いったい何をかえばいいんだ!
15SNeat ◆SNeat7.jmY :04/12/26 23:35:08 ID:tJJUE1zY
自分を参考にしていただければ答えは見えてくると思いますよ。
16名無しさん@お金いっぱい。:04/12/26 23:39:34 ID:iNXyV6e0
気持ちはわかる
俺もチャート見てあがってるのを買わすに下がりきって
25日線が平行になったあたりを狙ってる
ただ平気で2ヶ月かそこらほっとける神経がないとつらい
ひたすら材料が出るのをまつ。

下がりきっているのだからこれ以上下げてもたかが知れていると考えて
10ティックぐらいの下げでも損きりせずにひたすら待つ(変な材料が出てなければ)
このときがホントに胃が痛い
でも待ってると買値には戻ってくるもんだ
17SNeat ◆SNeat7.jmY :04/12/26 23:44:33 ID:tJJUE1zY
>>16
たしかに下がりきっている銘柄はそのうち上がります。
自分も、いわゆる売られすぎ銘柄を狙っていますから。
でも、あまりにも長い間持つとストレスもリスクも抱えるの苦手です。
即効性のある物しか狙いません。
当てが外れたら即切りです。
18名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 00:33:21 ID:NR9oF1dv
>>15
参考にしますキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
友達の彼女が元超大手証券会社勤務だったんで、
短期で少ない資金で値幅が激しく初心者にわかりやすい株と
紹介された銘柄は9427。

19SNeat ◆SNeat7.jmY :04/12/27 00:47:25 ID:/66ob/hm
>>18
今年はもう絶対に株の購入はやめてください。
下がるだけです。仕込みたい人にとってはちょうどいいのかもしれないですけど。
9427は、これから順調に下げてくれれば買いゾーンに入りますね。
20キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!:04/12/27 01:13:36 ID:NR9oF1dv
>>19
わかりました。年内は控えます。
21名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 01:29:26 ID:dozi7r13
とりあえずオススメの銘柄紹介しる。
あとスイングで値幅狙わないならデイトレでいいと思うけどな。
22SNeat ◆SNeat7.jmY :04/12/27 01:32:42 ID:/66ob/hm
今探してるけど、正直きっつい・・・

自分の挙げている銘柄は、次の日上がるとは限らないんですよ。
ですが、数日中には確実に上がると確信しています。
だから、一応スイングとしています。
23SNeat ◆SNeat7.jmY :04/12/27 02:47:43 ID:/66ob/hm
とりあえず苦し紛れに出しました。
基本的におすすめ銘柄を出し合うスレではないので、今後はご遠慮願います。
あと、この地合で買う人はいないと思いますが、絶対に控えてください。
かなり無理があるんで。
24名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 03:41:46 ID:deCE9gDV
なんだこのスレ……
知らないコテの占有スレかよ。
25名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 08:42:36 ID:j0UoxecL
実はこのコテはBN(r
26SNeat ◆SNeat7.jmY :04/12/27 18:21:03 ID:/66ob/hm
あれ、あんまり日経下げてない。
しかし、ヲッチ銘柄惨敗・・・
27SNeat ◆SNeat7.jmY :04/12/27 18:30:53 ID:/66ob/hm
水産は絶対下げると思ってたんだけど、上がってる。
もしかして神経質に考えすぎなのかな。
28名無しさん@お金いっぱい。:04/12/27 18:54:28 ID:gDZ6ay6F
スイングなら値幅狙いたいなぁ。リバウンドにしても10%は狙いたい。
29SNeat ◆SNeat7.jmY :04/12/27 19:03:12 ID:/66ob/hm
欲を出したらだめですよ。
10%上がる銘柄を探すのは難しい。
ならば、1%アップを10個探せばいいのです。
手数料もその分かかりますけども。
30SNeat ◆SNeat7.jmY :04/12/28 08:07:30 ID:ZVHiZpB2
いや、でも俺は焦りすぎかも。
もう少しスタイルの検証が必要か。
31千取れ屋 ◆6URh1j7FQo :04/12/28 22:31:54 ID:97BQIue+
検証はホント焦らず頑張れ!
俺は兼業でザラ場見れないから
三ヶ月スパンのスイングだけど
数日単位のスカルピングでのスイングも
面白そうだね。
32SNeat ◆SNeat7.jmY :04/12/29 04:20:48 ID:0muPFmPD
上がると思った銘柄は、たしかに「売」サイン出した後も上げてくれてます。
そういうのを見てると、利確ラインはもう少し上げてもいいのかもと迷う。
でも、サイン出した後に下げている銘柄もあるのはこれ事実。
このへんの均衡をどうたもっていくか・・・
銘柄選びに関してはこの手法で完璧だとは思うんだけども。
33SNeat ◆SNeat7.jmY :04/12/29 04:23:45 ID:0muPFmPD
>>31
自分もそれくらいのスパンにしようかといまだに迷っています。
ただ、今はまだ資金が無いし、会社勤めしても安月給しかもらえないので
なかなか株で利益出すのも難しい。
ならば、超短期で利益を上げていくしかないと思っています。
種が増えれば3ヶ月スパンでも十分なんですけどね。
34SNeat ◆SNeat7.jmY :04/12/29 10:25:30 ID:0muPFmPD
日経すご・・・
35SNeat ◆SNeat7.jmY :04/12/30 04:07:57 ID:PdYK8ENk
今年はもう終わり。
納会と発会を見守ろう。
36SNeat ◆SNeat7.jmY :04/12/30 11:07:49 ID:PdYK8ENk
おつかれちゃーん
37SNeat ◆SNeat7.jmY :04/12/30 12:02:18 ID:PdYK8ENk
仕手に見向きもしない堅実な人はいませんか?
38千取れ屋 ◆6URh1j7FQo :04/12/30 12:11:51 ID:L4Mkzawn
お疲れさま
兼業だと結構いると思うよ。
今年は研究を怠るとすぐ相場に取り残されてしまうのを実感した。
来年も頑張りましょう。
39SNeat ◆SNeat7.jmY :04/12/30 12:32:49 ID:PdYK8ENk
お疲れ様です。
千取れ屋さんはどれくらいのリターン狙ってスイングしてます?
やはり、上がらないかもと思えばスッパリ切るタイプですか?
40千取れ屋 ◆6URh1j7FQo :04/12/30 12:50:40 ID:L4Mkzawn
10〜20パーセント上がれば売っちゃいます。
まぁ普通ですね。
上がらない物は期待値が大きければ持ち越し
他に欲しい銘柄が出てしまったら切ります。
41SNeat ◆SNeat7.jmY :04/12/30 13:02:41 ID:PdYK8ENk
んー、やはりそれくらいの値幅取りますか。
銘柄選びはどんな感じですか?
自分は単純にいわゆる、売られすぎ銘柄狙いですが。
42千取れ屋 ◆6URh1j7FQo :04/12/31 00:37:48 ID:sU2z9rdv
値幅を取るのは負けトレード分も織り込んでの事です。
SNeatさんはロスカットはどの時点で行いますか?
私のロスカットは相場の地合いにもよりますが
ナンピン徹底抗戦銘柄を除いて
5〜8パーセント下落時にしています。
20パー値幅取れれば1勝3敗でも何とか生き残れるので…

銘柄選びはいわゆる優良成長株
成長性を織り込んでいない値段で買う。
基本的にはこれだけで
下落相場の時はメインは逆張りで
玉操作に重点をおくようにしますね。
43SNeat ◆SNeat7.jmY :04/12/31 02:55:12 ID:u4PYwd8Z
自分の買い方は、売られすぎ銘柄の反転を確認した時に買うというものです。
そして、どのくらい下落したらロスカットするなどとは決めていないです。
買値より下がり、買い板が薄いようであれば売ります。
厚いようであれば少し待ちたいですね。

売られすぎの値上げ反転は、その後数日は伸びます。
その瞬間を見逃さず、薄利を重ねていこうと思っています。
すばやいロスカットにより、薄利でも十分にやれるのではないかと考えています。
44名無しさん@お金いっぱい。:04/12/31 03:56:18 ID:O+HJ9DxC
買値より下がりってことは1パーセントの下げでも
買い板>売り板なら売っちゃうってこと?一週間たったら手仕舞いというのは
どう?
45SNeat ◆SNeat7.jmY :04/12/31 04:33:58 ID:u4PYwd8Z
見込みが無くなれば1%どころか、0.%でも売ります。
リスクを無くすわけです。
そのかわり、すばやく手仕舞うために大きなリターンも無くなります。

ちなみに、買い板が厚くチャートが良ければ、売らずに様子見ます。
46SNeat ◆SNeat7.jmY :04/12/31 04:42:33 ID:u4PYwd8Z
自分の設定では、最大1週間までの保有としています。
まあ、滅多に7営業日持つことはないと思いますが。
1日か2日が多いと思います、たぶん。
47千取れ屋 ◆6URh1j7FQo :04/12/31 10:16:51 ID:sU2z9rdv
ザラ場を見ていられる事を前提のトレードなのかな。
ボリンジャとか騰落を見てでのリバ狙いは俺も良くやるけど
思わぬギャップダウンが出てしまうと
それまでの利を吹き飛ばす事は無かった?
証券会社の選択は?
質問ばかりでスマヌ
48SNeat ◆SNeat7.jmY :04/12/31 11:09:38 ID:u4PYwd8Z
すべてザラ場が見れない状況を想定して考えています。
自分の見る株価は終値のみです。
サイトのほう見てもらってもわかると思うんですが、ザラ場中の株価はまったく無視です。
本当は見ていたいのですが、専業になる勇気もないですし。
株はまだ買ったことはないですが、シミュレーションしている中で利益を飛ばすようなマイナスに
なったことはないです。
たしかに、思いも寄らぬ暴落は怖いですが、これはリーマンの運命と思ってあきらめ気味です。
ただ、買った翌日からは逆指値で対応できると思いますが、問題は買った当日なんですよね。
この日だけは昼休みに携帯から何とかしようと思っています。

証券会社の選択もこれまた売買したこと無いので何とも言えませんが、主要な証券口座は
開いてあります。(e、マネ、楽、me、松、kabu他)
49千取れ屋 ◆6URh1j7FQo :04/12/31 11:29:57 ID:sU2z9rdv
検証はしてるだろうけど
逆指値を余り過信すると
底値売りの連続になるよ。orz
昼休みの携帯トレードはそれを狙ったはめ込みが多いので要注意。
逆指値の設定だけなら良いと思うけどね。
基本は寄りつきのみの売買?

俺もリアルで始める前は3ヶ月ほどバーチャ取引をやってたけど
実際にお金を運用するとプレッシャーが全然違うので狼狽するw
口座残高をPC上の数値とだけ思えれば上手くいけるかも。

自分は今から出かけます。
手法の磨きをかけたらまた教えて下さいね。
良いお年を!
50SNeat ◆SNeat7.jmY :04/12/31 11:57:45 ID:u4PYwd8Z
基本は寄りつきの売買ですね。
まあ、なんとかやってみたいと思います。
だめならだめでまじめに働きますしね。

自分は年越しから明日の朝にかけてバイトですw
51SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/03 15:57:28 ID:Ob64LVT9
地合が良すぎてどうにもならない・・・。
発会も上げるだろうし。
自分の手法は下げたところを拾う物なので、今は推奨出せません。
みんなが稼ぐのを指をくわえて見ていなければならないのがつらい。
といっても、買う資金は無いけど。
しかし、この手法。地合が悪くても稼ぐことができる。
一時の地合の良さに惑わされず確実に大事に守っていきます。
52SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/04 19:50:01 ID:Yxx/jB+L
地合が良くても確実に利食える方法を模索中
53SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/07 06:50:50 ID:HrFmdP7S
堅実って人気無いんですね
54名無しさん@お金いっぱい。:05/01/07 07:15:23 ID:HNq/tyy7
いやよくわからんコテスレだからじゃないの。
覗いてはいるが。
55SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/07 07:36:44 ID:HrFmdP7S
すいません、あまりスレ伸ばして無くて。
なにやらほんと不穏なんですよね。今の相場は。
56名無しさん@お金いっぱい。:05/01/07 11:59:27 ID:bxvCtDX0
だねえ。
値動きがなくて1ティック抜きしてた銘柄や
ボックス相場でうねり取ってた銘柄が
全部上に突き抜けていってしまった。

ちょっと過熱しすぎだね。
今日はいささか崩れ始めてる感じ。
57千取れ屋 ◆6URh1j7FQo :05/01/07 12:22:08 ID:irpK/SPT
僕もそろそろ売りでのエントリー時期を狙ってますよ。
資金は今まで余り動きが無かった
割安出遅れ系とCPにシフト中
5976 ネツレンとか
6337 テセックとかを少し仕込んでみたけど、どう思います?
58名無しさん@お金いっぱい。:05/01/07 18:19:43 ID:HrFmdP7S
>>56
それですよ。
動きが読めないからいやになる。
来週の頭の動きでほぼ下げ確定してくれると思うけど、上げたら・・・

>>57
それらは売りで仕込んだんですか?
59SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/07 18:20:06 ID:HrFmdP7S
ありゃ
60甘栗 ◆qPDcbNm58. :05/01/07 19:26:58 ID:bqByhQmB
漏れもリーマン携帯スイングトレーダー(*´∀`*)
スイングならチョコチョコ利食うよりも少し我慢した方が利は伸びると思いますよ。
逆にチマチマやると少額のロスカットが積もってって利を飛ばします...
経験談ですがね(ノ∀`*)
61名無しさん@お金いっぱい。:05/01/07 20:40:38 ID:lVTZNmWS
スレタイを見て、なぜかヤマギシ会を連想してしまった。
62名無しさん@お金いっぱい。:05/01/07 21:22:31 ID:lLaO12WA
12月上旬から仕込んだやつを水木金で利確して、
ただ今CP100%。
堅実一番。しばらくお休み。

>>59
スレが伸びないのは、投資手法にリアリティーが無いというか
イマイチ感がただよっているからと思う。
ただし、堅実重視は素晴らしいのでガンバって。
63名無しさん@お金いっぱい。:05/01/07 23:11:12 ID:3nZOevrt
てか年末年始の誰でも勝てる相場で株買うなとか言ってる時点で論外じゃないの?。
64千取れ屋 ◆6URh1j7FQo :05/01/07 23:47:50 ID:irpK/SPT
>>58
すいません 全て買いポジです。
まだ試し玉の段階なんでもう少し下がれば買い玉増やします。
天井クサイ動きではあるけど
指数が強いウチは、売るのは怖いかな。
65SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/08 09:25:12 ID:EfBGhLLB
>>60
期間を延ばすのは検討中です。どちらがいいのかいまだに結論でず。

>>62
投資法うんぬんよりも、いかにマイナスを出さずに行けるかというコンセプトで臨んでいます。
手法は違えど、堅実家同士で雑談できたらなと思い、立てました。

>>63
すいません、ひよっこなんで許してください・・・

>>64
千取れ屋さんはわりと長めのスイングですよね。
そしたらその銘柄は大丈夫なような気がします。
あくまでも気ですがw
66SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/08 09:27:56 ID:EfBGhLLB
このスレ、なんか俺のものみたいになってますね。
これじゃだめです。
みなさんどんどん好きに書きこんでくれていいですよw
そもそも、もともとは堅実な皆さんと話し合えたらなと思って立てたスレなので。
どこのスレでも仕手話が出てきて辟易としていたんです。
67名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 10:04:27 ID:enZJPB/g
ざっとスレを読んだが、書き込みが少ない原因は
あなたの手法が堅実ではないところにあると思われ。
実際に始めてみたらすぐにわかるだろうが、
保守的すぎて上手くいかない。
堅実なトレードは臆病なそれとは違う。
あなたのエントリーポイントはしばらく先になりそうだが、
その時にきっとこのことがわかるよ。グッドラック!!
68SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/08 10:12:10 ID:EfBGhLLB
>>67
たしかにそうなんですよね。
寄りの価格、引けの価格、などすべて動いていますからね。
薄利を狙う際は、正確にアタックしなければならない。
リーマンになる自分に果たしてそれができるかと言われれば、無理かもしれません。
やはりもう少し保有期間を長くし、リスクの許容範囲を見なおさねばならないですね。
6967:05/01/08 11:15:39 ID:enZJPB/g
俺もリーマンだが、ザラバウォッチはその会社次第だね。
俺はトイレトレーダーでの対応なら監視可能w。
だからスイングも3日〜3ヶ月くらいが多い。

ひとつ聞きたいんだが、
「1%値幅取り」と「底値圏でのエントリー」を
組み合わせているのはナゼ?
リスク回避のために安全側同士で組み合わせたのかい。
ちなみに俺は「底値圏でのエントリー」重視で「利はじっくり伸ばす」。
70名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 13:28:02 ID:oB5pM2N0
>自分はスイング期間を最長1週間で見ていますが、今までの経験上
>3日以内には勝負ほとんどつきます。
>株価が1%伸びれば、感謝感謝ありがたやと利確です。

利確は1%てすごいね。ロスカットの基準は?
71SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/08 14:36:17 ID:EfBGhLLB
>>69
底値圏で反転すると、かなりの確立で1%以上伸びるんです。
それ以上伸びるかどうかはそれぞれの銘柄次第ですが。
それでこの組み合わせです。

>>70
ロスカットは、たぶん以前にも書きましたが、厳密には決めてないです。
上値が重いなと感じたら切ろうと思っています。
72名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 14:57:39 ID:ZHqpPCwe
なあ、コテハンで書いて「サイトの方見ろ」とか言ってるけど
有名人なのか?
ググってもこのスレしか出ないんだが……。
それと本当にリアルで株買ってる?

1%で利食ってロスカット基準なしでも、張り付いてのデイトレなら
数ティック抜きと瞬間的な同値逃げで勝つこともできるだろう。
でもザラ場を見ないスイングだと言ってるし。
石橋を叩いてわたる間に逃すチャンスが多く、利も薄く、
日中に一気に下げる展開を一発食らえば死ぬとしか思えない。
(言ってる通りに逆指値を入れれば通常の値幅の中でも損切りになるだろうし)
堅実だろうか、それ。
73甘栗 ◆qPDcbNm58. :05/01/08 15:42:55 ID:0VC5JloI
底値反発狙いなら利確ラインは25%〜30%じゃないかな?
その辺りだとストキャスやボリの数値も結構上まで来てるし、あとは勢いがありそうなら更に上値狙い。
1%って反発狙いにしては余りに早売りし過ぎだし、それだと大抵はデイトレになっちゃいます。
年数回しかトレードしないで確実に利を...ってなら分からないでもないですが、投資するリスクに対して目標利益が少なすぎるかと...
74SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/08 16:11:34 ID:EfBGhLLB
>>72
有名でもなんでも無いです、某スレで「コテ付けて責任持ってやれ」と言われたので。
それに、なによりもまだ株買ってないですよw
まだ試験段階です。
それが怖いんですよね、日中に一気に下げ。
これにどう対応するかと言えば、やはり他の銘柄で十分利食って種を潤沢にしておくほかない。
やはり1%には無理があると感じる今日この頃。

>>73
25〜30!?
期間は平均どの程度ですか?
恒常的に行けるのであれば、ぜひ自分も実践したいです。
75名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 16:29:09 ID:0e70H5tI
まだバーチャル試験段階だったんかよ!

         ⊂⌒、∩
         ⊂(。Д。)    ドテッ
7667:05/01/08 17:54:34 ID:enZJPB/g
堅実な人たちの書き込みが増えて良かったねw。
他の人が充分に指摘してるけど、あなたの手法の「不堅実」な点は

・エントリー回数と期待する利益のバランスが悪すぎ
・利幅(1%)、LC(0%からややマイナス付近?)のトレードは
 ザラバ見ないと上手くいかないでしょ

の2点でしょう。
「1%値幅取り」だったら上げトレンド中に何回でもエントリーするチャンス
あるし、人によってはトレンドに関係なくデイトレとして日々の上下幅でとる
ことだってリスクが高いと感じないかも。「底値圏でのエントリー」だったら、
回数少ないんだから、ある程度の値幅とLCの許容幅はないと
トレードしても意味がないと思う。
安全であろうとして、どっちつかずの中途半端なものになってるよ。
なお俺の場合、期待する利益は20%以上、LCは-5〜-7%に設定。
ただし指標に翳りが見えたら値崩れ起こさないうちに撤退。
まだしばらく株デビューは先のようだし、
自分のスタイルを良く練っておくに越したことないよ。ガンバレ。
7767:05/01/08 18:06:17 ID:enZJPB/g
そうそう。堅実な人たちは

・エントリーポイント(いつを底値圏と判断するか?)
・どんな銘柄を買うか(値動きの良さ?安定性?)
・どんな買い方をするか(打診買い?時間分散買い?上昇追撃買い?)
・いつ売るか(目標額で即離脱?指標を参考に柔軟に?)

らへんについて、自分のスタイルを考え抜いている人が多いから
あなたも作戦を練っておくと良いよ〜。
78名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 21:51:43 ID:yauSaYnr
ここは参考になるよ。
http://blog.livedoor.jp/scorpionjoe/
79名無しさん@お金いっぱい。:05/01/08 22:01:26 ID:CbgvBEEn
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
株が1日に20円も下がっている日本ロジテム
過労死鬱病自殺・タイムカードの記録改ざんでおなじみのこの会社は武富士よりひどい
新聞の1面トップで物流大手の日本ロジテム(日清系)の子会社セイモスの社長辻範夫が
社員をサービス残業で過労死させたことが取り上げられています。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1091432909/
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1098137021
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
ここはまじめなサイトです。窮状をひろめるためにこのコピーをあちこちに貼ってね。
80甘栗 ◆qPDcbNm58. :05/01/08 22:11:30 ID:0VC5JloI
>>74
20%って実際には驚く程では無いですよ?
例えばCAを例にすれば、今回下落が止まって30万近辺で揉みあってまして、とりあえず底を打ったっぽい事は判断出来ました。
で、軽く上昇し始めた31万〜32万で買ったとすれば、38万くらいを目標とするのは無茶でも何でもないと思います。
逆に1%だと数ティックですから完全にデイトレになりますね。
他にも上昇開始を確認して15万くらいで買って18万で売れた株はいくつもあります。
堅実ってのは欲張らず利を確実に...ってよりも、いかにエントリーするタイミングを見極めるか?と、地合いに逆らった無駄なトレードをしないで我慢出来るか?だと思います。
これが出来ないんだなぁ漏れは(ノ∀`*)
地合いが良い時にギャップアップだけを狙ったスイングも研究すれば堅実に利を重ねられるかもしれませんよ?
81SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/09 07:39:34 ID:8S55Uvhi
>>76
20取り、-5〜-7切りなら、単純計算で1勝3敗でもトントンですよね。
確かにそれのほうが間違い無く効率いいですわ。
勝っている他の人を見て、少し考えてみます。

>>80
あ、そういえば。
なにか見たことあるなあと思っていたら、エルグランドの甘栗さんじゃないですか。
なにやら勝ちまくっているようで。ヲチさせていただきます。
CAってのはなんのことかわかりませんが、おっしゃることはわかります。
やはり、地合が良いときに乗らないのはもったいないですね。
要研究します。
82名無しさん@お金いっぱい。:05/01/09 12:14:00 ID:TCFH5ybd
CA=サイバーエージェント
83SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/10 11:08:30 ID:po49j0a2
>>82
ありがとうございます。
84SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/10 11:12:57 ID:po49j0a2
少し今までとは趣向を変えて選んでみました。
4704トレンドマイクロです。
それなりの値幅も狙えると思うのですが。
85SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/10 12:53:31 ID:po49j0a2
いちおう、保有期間も長めの前提でオチしてみます。
86名無しさん@お金いっぱい。:05/01/10 15:09:33 ID:fAFdJCQi
さしつかえなければ
値動きの予想とその理由みたいなモノも書いて貰いたい
後、SNeatさんがドコでエントリーするのかも知りたいです





87SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/10 15:50:28 ID:po49j0a2
稚拙なテクニカルになりますが、75日線を割らなければもう一山あると思います。
小山かもしれませんが。
さらに、もし割っても反転してくればまだ行くのではないでしょうか。
なので、反転を確認次第買いです。
といっても、ここ買うには300万近く必要ですね・・・
8886:05/01/11 23:53:54 ID:4C4ZxQWC
トレンドマイクロ 75日平均をいきなり割ってましたね
日足一目で雲下抜けで、ここでリバウンドが無いなら
剥離率等を用いるかボリンジャーバンドの出番ですかね?

私も種が200万ですので一枚が高い株は痛いです
8986:05/01/11 23:56:31 ID:4C4ZxQWC
↑間違いました
剥離率じゃなく、乖離率です
良く間違えるんです (´Д`;) スマソ
90SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/12 04:08:58 ID:ADBmV8cX
リバウンドしてくれないなら見捨てるまでですw
JTも似たようなチャートです。
9186:05/01/12 17:23:47 ID:ajd7IpQL
ん〜突き抜けて5000円一時割れましたね<トレンドマイクロ

リバウンドを狙うなら別に-2σ付近からでも良いような気がしますが
ジリ下げを警戒ですか?
92SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/13 09:19:33 ID:7mmJkLhg
うーん・・・
自分はあまり好きじゃないんですよ、ボリンジャー。
ある種の目安にはなると思いますが、どうもうさんくささを拭いきれないです。
-2にくっついても、そこから末広がりになることもかなりありますしね。
93SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/13 09:33:42 ID:7mmJkLhg
本日終値より、k-zoneでのバーチャルを始めます。
1000万ありますが、これは非現実的なので、200万で始めます。
リーマン生活を想定するため、ザラ場中は一切取引をしません。
約定しやすいことと、仮想マネーを使うことという点では、多少難易度は低くなりますけど。
9486:05/01/13 17:51:03 ID:RlSrtnqg
バーチャで先に練習ですか、ほんと堅実ですねー
某先生に爪の垢飲ませたいw

私的にはボリンジャーバンドはかなりお勧めですよ
感想が末広がりがある、うさんくさいって事は
バンドウォークをご存知ないのかもしれませんね

ボリバン自体は3点チャージとの併用で使ってる人が多いみたいです
↓の692でleyさんが書いてますね
■デイ・スイング 超短期売買技法研究会 その4■
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1103215868/
95SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/13 22:35:19 ID:7mmJkLhg
バンドウォークですか、知らなかったです。
調べてみましたが、簡単に言えばバンドが開けば買い といったところでしょうか。
あまり解説されているサイトが無くいまいちな理解ですが。
ところで、3点チャージに必要なボリュームレシオというのはどこで見ることができるのですか?
さがしてみましたが、閲覧できるところが無いようですが・・・
たしかに、ここまで多くの指数で予防線を張れば、勝率がぐんと上がりそうですね。
本屋で立ち読みしていろんな手法を調べる必要がありそうです。
9686:05/01/14 00:00:37 ID:RlSrtnqg
ん〜私はマケスピで見てますから<VR
楽天証券に口座開く前でどうしても見たいなら
デイ・スイングの方でleyさんが紹介してたFチャートを使うと見れるかもしれません
ttp://www.sankayo-jp.com/

ただ、先に言っとくと指数を多く重ねても買いにくくなるだけで勝てませんw
自分に合ってて先の値動きが読めるテクニカルだけで良いと思いますよ
弱点に気づいたら新しい物を探す方が混乱しないと思います

バンドウォークに関しては
ttp://www.daytradenet.com/Market%20by%20Chart/BBand/BBand.htm
分足ですが図解でエントリーと脱出ポイントが書いてありますので参考に
97千取れ屋 ◆6URh1j7FQo :05/01/14 00:56:36 ID:0iZAVJkv
俺の売買は 
中期狙いだとファンダと移動平均線
短期間スイングだと一目とボリンジャ
デイトレ出来る時は板の雰囲気と先物の流れ
全ての売買は先行指標となる株を見つけておくこと。
こんな感じでやってます。
あと重要なのは建てたポジションは
必ず目標の期間内に手仕舞う事。

なるべく自分にあった手法は簡単にすると良いよ。
試しに少しの金額でもデビューしてみたら?
98SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/14 01:00:17 ID:sk2Cjx5y
>>96
ありがとうございます。
楽天は口座ありますが、マケスピの利用権とってないんで助かりました。
使い倒してみます。
とりあえず、バンドウォークの世界をのぞいてみます。
99SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/14 01:14:32 ID:sk2Cjx5y
>>97
一目ですか?
あの、雲がどうのこうのという指標。
あれにも手をつけていないので、さっぱりです。

デビューはまだ無理です。
計算すると、スーツとか揃えるのに10万軽く飛ぶんで・・・
100SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/14 01:20:48 ID:sk2Cjx5y
とりあえず、バーチャで。

7230 日信工業(株) を狙います。
しかし、指値が難しいですね。
いくらで指せば買えるんだろうか・・・
明日の寄りはたぶん高いから、3260円でいこう。
101千取れ屋 ◆6URh1j7FQo :05/01/14 01:35:09 ID:0iZAVJkv
ライブドア売買とかでも板乗せの感じをつかむ練習になるよ。
まぁ堅実投資にライブドアとかは遠すぎるかも知れないけど。
ザラ場を見れるウチに試しておいた方が良い事ってあるからさ。

7230良い株だね。
俺ならショーワと一緒にチャート見て売買のポイント考える。
102SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/14 08:58:50 ID:sk2Cjx5y
>>101
わかりました。
ライブドア行ってみます。

すごいですね、瞬時に同業者がわかるんですか!
両方ともホンダ向けの供給ですね。
103SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/15 09:46:05 ID:cc1jfz8X
           買値  現株価  損益  保有株数
日信工業7230  3230   3210  -2000   100
_______________________
現金1,674,375+株式評価額321,000 =1,995,375

手数料が、なんと2675円と対面取引並の水準ですね。
日信、高値で寄ると思っていたのですが、そうでもなかったです。
やはり、チャートや板読みがまだまだ甘いです。
ショーワ、気持ち良く上げてましたねw
104RED ◆sFBursEyDc :05/01/15 23:46:04 ID:7Dx2Z0R9
なかなか面白そうなスレですな。
俺も仕手や新興はほとんどさわらないけど、このスレの趣旨に合うかどうか。
たまに覗かせてもらいます。
早く実際に売買できるようになるといいね。
ザラ場張り付くと意外と狼狽してしまうからバーチャルトレード通りに
出来るかどうかはあれだけどね。
とりあえず去年の10月に今のやり方に変えてスイング寄り。
現ポジは
9752 ナムコ@1289
9948 アークス@1299
3731 京王ズ@78735
2768 双日HD@401
8701 Eトレード@202649

あとは信用でUFJを6枚買ってます。まぁこれは来月の中旬ぐらいに
利確しますけど。
105千取れ屋 ◆6URh1j7FQo :05/01/16 15:36:58 ID:kOC9AWlF
>>103
日信工業とショーワのチャートを重ねてみると
トレンドの流れが同じでも
ショーワの方が人気株なので
材料に対して反応も早く、山が高くて谷が低いでしょ?
短期で回すならショーワの方が良いけど
兼業スイングなら日信の方が対策を取る余裕があるかも。
俺は東鉄と大鉄で同じような事をやってるよ。
106千取れ屋 ◆6URh1j7FQo :05/01/17 01:08:46 ID:8UgvG2sN
>>104
俺は今はほとんどノーポジだけど
双日は持ってます。でも@440
ナンピンしてこれでも平均単価は下げたんだけど
400タッチした時に他の銘柄に資金を集めてたんで
ピラミッド状に買い玉を建てられなかった。。orz
REDさんは目標利確ポイントはいくら狙ってます?
107SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/17 09:33:53 ID:egKaYciS
しまった・・・
今日は早朝から銘柄選びするはずだったのに。
残念。
108SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/17 09:34:05 ID:egKaYciS
>>104
う、うまい・・・
確実に上がる前に買われているじゃないですか。
まさに堅実なる投資。十分な趣旨通りの投資ですよ!

>>105
すいません、教えてもらってばかりで・・・
たしかに兼業で行くなら、多少儲けは見送って、リスクの少ない鈍調な方へ行ったほうがいいかもしれません。

ようはこんな感じですよね、8607みずほインベと8609岡三HD。
109SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/17 09:42:09 ID:egKaYciS
みなさんご存知かと思いますが、念のため貼っておきます。
チャートの形が一気に閲覧できるので便利です。
http://www.stockweather.co.jp/excite/mchart/t1/0050_01.html
110RED ◆sFBursEyDc :05/01/17 23:06:38 ID:OglztC2L
>>106
一応利確は500で予定していますが所詮1000株なんで
来期の見通しがついてもう1段上に行った時までホールドしようかとも
思ってます。
>>108
年末にかけて地合いが良かったので助かりました。
ただ他の監視銘柄も大幅に上がったのが多いので、効率が良かったか
どうかはあれなんですけどね。

>リスクの少ない鈍調な方へ行ったほうがいいかもしれません

こういう投資に切り替えてからかなり精神的に楽になりました。
直近のIPO銘柄見てると本当に怖いですし
低位仕手も同じではりつけない人はさわってはダメですね。
そういう意味ではスレの趣旨には合っているかもですね。
111SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/18 01:28:13 ID:JbvG7a7Q
今日のバーチャ予定(火曜)
8379広島銀行w指値522
6988日東電工 指値5570

うわー・・・高い買い物だなあ
これだけ買えるお金があればなあ。
112SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/18 22:29:31 ID:JbvG7a7Q
           買値  現株価  損益  保有株数
日信工業7230  3230   3210  -2000   100

広島銀行8379  521   516   -5000   1000
_______________________
現金1,150,750+株式評価額844,000-手数料5250=1,994,750


日東電工買えず。
113SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/18 22:31:58 ID:JbvG7a7Q
           買値  現株価  損益  保有株数
日信工業7230  3230   3280   5000   100

広島銀行8379  521   516   -5000   1000
_______________________
現金1,150,750+株式評価額844,000-手数料5250=1,994,750

訂正
まあ、だれも見てないと思いますが。
114SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/18 23:36:59 ID:JbvG7a7Q
な、なんてこった。
ヤフーのファイナンス、6ヶ月チャートををクリックし、RSIなどの指標を
表示した後に、1年チャートを見ると・・・
なんと、移動平均線が25日線と75日線のままチャートが表示されます。
てっきり、勝手に週足に変えてくれると思ってました。
115千取れ屋 ◆6URh1j7FQo :05/01/19 00:44:15 ID:on9vC/0b
>>110
なるほど 500前後にしこりがありますからね。
俺もその辺の買い玉もまだ持ってますorz
思ってたより資金拘束されたんで800くらい行ってほすいw
116SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/19 00:56:49 ID:e4/qHoUD
7269スズキを3枚1820で
117RED ◆sFBursEyDc :05/01/20 23:03:28 ID:y9yJn/JD
今日みたいな日はスイングにはキツイ日ですな。
でもアークス一部指定替えになったので、ちょっとは期待できそう。
まだ全銘柄含み益なんで、3月に向けて去年のような展開に
なってくれるといいんですけどね。
118SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/21 01:24:03 ID:NKV+jhxw
>>117
アークスいいですねえw

みなさん、ローソク足は何使ってます?
自分は週足などは使わず日足一本なんですけど。
119SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/21 10:04:46 ID:NKV+jhxw
5日線と25日線のゴールデンクロスだけ買ってれば勝てるような気がするのは、
やはり気のせいですよねw
120千取れ屋 ◆6URh1j7FQo :05/01/21 23:58:35 ID:u5TykCHQ
>>119
それだけでも良いんじゃない?
>>57で仕込んだネツレンは
ゴールデンクロスのチャートで買ってるよ。
そろそろ少しづつポジを外して行く予定。
俺は一応ファンダは見て週足月足も見るけどね。

121名無しさん@お金いっぱい。:05/01/22 00:45:51 ID:5GmdcIhZ
ゴールデンクロスなら、こうゆうサイトもあるよ

日刊ゴールデンクロス
ttp://www.goldencross.jp/
↑では5日平均と25日平均のクロスは「ミニGX」として扱ってます
25日平均と75日平均は普通の「GX」ね

でも個人的にはあまり重視しないかな「GX」
122千取れ屋 ◆6URh1j7FQo :05/01/22 00:59:23 ID:ZCvdxE3h
>>121
おおっ!お気に入りにいれますた。
ありがとー
123名無しさん@お金いっぱい。:05/01/22 01:37:15 ID:zwjK7fIp
ニート発見
SNeatになってスレまであったんだな
124SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/22 09:22:57 ID:vMBuB9Fw
>>120
クロスした後、上げたものはしばらく上がっていく。
クロスした後、下がったものは下がりつづける。
いくつか見てみましたが、ほとんど当てはまります。
ということは、上げたものはホールド。下げた場合は即損きりを徹底していけばコンスタントにいけるかも。
クロスした場合は、少ないサンプルでなんとも言えませんが、上がる期待値のほうが高いと思います。
これに、千取れ屋さんがおっしゃるファンダ・75日線・週足・6ヶ月チャート・1年チャートを使い検討すればかなりいけそう。

>>121
自分もお気に入りさせてもらいました!
ありがとうございます。

>>123
!?
125SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/22 09:25:36 ID:vMBuB9Fw
なんてっこった!
先日買えなかった日東電工が、買えている。
キャンセルしてなかった・・・
勉強になった。
126SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/22 10:21:32 ID:vMBuB9Fw
           買値  現株価  損益  保有株数
日信工業7230  3230   3220  -1000   100

広島銀行8379  521   540   19000   1000

スズキ7269    1818  1843   7500    300
 
日東電工8379  5570  5560   -1000   100
_______________________
現金43,100+株式評価額1,970,900-手数料10500=2,003,500
127SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/25 02:14:24 ID:G9/gfROr
スズキと広島銀行を成り売りしました。
スズキ1857で約定、損益+11700
広島銀行555で約定、損益+34000

           買値  現株価  損益  保有株数
日信工業7230  3230   3260   3000   100
 
日東電工8379  5570  5550   -2000   100
_______________________
現金1,151,210+株式評価額881,000-手数料14,490=2,017,720
128SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/25 02:20:02 ID:G9/gfROr
訂正
現金(-手数料14490込み)1,151,210+株式評価額881,00=2,032,210
129SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/25 22:59:11 ID:G9/gfROr
なんか、自分だけバーチャさらしているのも寒くなってきたんでやめますw
自分で細々とやっていきますね
130RED ◆sFBursEyDc :05/01/25 23:37:38 ID:7rwTgdwq
まぁこれはこれでいいと思うんだけどね・・・
実際の取引出来るようになったらまたスレ建てれば?
131SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/25 23:50:58 ID:G9/gfROr
スレは継続します。
バーチャの公表を撤退するのですw
132名無しさん@お金いっぱい。:05/01/28 05:18:32 ID:+Ag2uaGn
ゴールデンクロスで買うとして、利確の条件はどうするつもり?
133SNeat ◆SNeat7.jmY :05/01/29 22:08:41 ID:6D8/HM46
利確の際には特別な取り決めは必要無いと思いますよ。
あがらないなあと思えば逃げます。
損切りのほうは厳密に決めたほうがいいと思いますけどね。
134名無しさん@お金いっぱい。:05/01/31 03:16:41 ID:b6gHh90Z
 え、そうなの? まあ、それはそれで大らかでいいけど、
条件明確化しておかないと、いざ売るときに悩みそうだね。
135名無しさん@お金いっぱい。:05/02/01 00:15:34 ID:mordokXi
>>133
損切りより利食いの方が判断難しいと思うんだけど・・・。
136SNeat ◆SNeat7.jmY :05/02/01 00:49:10 ID:CvIuZPkK
なぜそう思うんですか?
137千取れ ◆6URh1j7FQo :05/02/01 01:47:46 ID:tcwDq/+G
実際に利を伸ばすのは利確ライン決めてないと難しいよ。
俺は瞬間的に二倍近くになっても、
あっという間に元値に戻ったりとか…orz
まぁ日々の値動きに惑わされずにいければ良いんだけど
なかなかそれも難しい。。。
138SNeat ◆SNeat7.jmY :05/02/01 08:23:24 ID:CvIuZPkK
利確にラインを決めた場合、株価がラインまで達しなかったらやばくないですか。
せっかくのプラスがマイ転しちゃってもったいないような気が・・・
139千取れ ◆6URh1j7FQo :05/02/02 00:17:20 ID:6IxyDF4I
うーん上値が重いようならサッサと切るのは大事だよね。
でもジワジワと上がっていった株でも
下げる時は一瞬だったりするからねぇ。。
コツコツ利確も大事なのかなぁ。

例を挙げると
>>57 で買った株
テセックみたいな感じ 
これは他に欲しいもの出来たんで
1440−1490で切ってたから助かったけど。
ネツレンは660で仕込んでまだホールド中
これはそろそろ利確しとかないとまずいんだけど、
順調に上がってるとなかなか売れないんだよね。
140RED ◆sFBursEyDc :05/02/02 19:56:56 ID:0smCvDTU
ようやくまた双日、Eトレあたりが動いてきた感じです。
現ポジは >>104 と比べてナムコを半分(1枚)利確、京王ズ(1枚)を利確
アークスはトピ買いで噴いたし2月末決算なんでホールド
双日も先日の決算内容からまだまだ来期に向けて期待できると見てホールド
Eトレは・・・第二のヤフーに成ってほしいのでストロングホールド
ペイオフ関連の代名詞?

昨日はレオパレス21買ってすぐ損切り。
これはしょうがないとこです。
あとは余力無いのであまり買えませんが今注目は2309シミックです。
トレンド転換、あとはどこで噴くか・・・
141名無しさん@お金いっぱい。:05/02/03 18:44:01 ID:4TczHg4h
買う前に損切りと利確について、明確なルールを決めておく。
自分に何度も言い聞かせている鉄則。
142名無しさん@お金いっぱい。:05/02/12 12:29:42 ID:DKmIh1BY
スレ死んだね・・・良心的な人が多くて感心してたんだけど、スレ立て主がヘタレ過ぎだ。
良スレになりつつあったが・・・やっぱバーチャじゃ話にならんてことだよ。
株のシミュレーションは数字だけだからゲームを超えられない。

最初に大事なことは「初心者のうちに損をする」ことだよ。
損を出したところを糸口にして加速度的に学んでいけるんだから。
失敗は成功の元って言うけど、株にも通じる名言だよね。
皆が忌み嫌う「失敗」だけど成功への核は失敗に秘められていると思う。

バーチャでは「失敗」の本質を学ぶことは出来ないんだよ。アバヨ。
143千取れ ◆6URh1j7FQo :05/02/15 00:37:12 ID:HkQk8tXE
堅実投資だと余り売買しないから
カキコする事が無いんだよねー
俺は現物でまったり堅実投資
信用でデイトレもしくは超短期スイングやってるけど
パフォーマンスは現物のまったり投資の方が良い。

ネツレン660−740で利確
双日も更に買い増した分が利益乗ってきました。
144名無しさん@お金いっぱい。:05/02/17 03:43:46 ID:+F5M1esx
>>143
>堅実投資だと余り売買しないから
>カキコする事が無いんだよねー

同意 これまでROM専だったけどなー
漏れはETFでコツコツ逝こうかと思っているが、今はどちらにも
仕掛けづらい....

スレの趣旨は良いと思ふので、細く長く続けていただきたいでつ
145名無しさん@お金いっぱい。:05/02/18 21:46:15 ID:csH5PVuB
堅実な香具師は株なんかやらんと思うよ。
146名無しさん@お金いっぱい。:05/02/19 09:09:04 ID:w92Y6GOB
ここは、良スレだよ。ガンバつて、・・・・・
147名無しさん@お金いっぱい。:05/02/19 16:01:14 ID:BwQMW7rF
ここが良スレだったら
どこが駄スレなのかと
148名無しさん@お金いっぱい。:05/02/19 17:38:15 ID:1fWs8L1j
>>145
共産主義者か?
149専業スインガー ◆3OQEmswgXs :05/02/19 19:18:48 ID:ZqUwdImF
こんなスレがあったとは・・・
とりあえず今ホールドしてるスイング銘柄

8611コスモ証券210円
6458新興工業284円
9474ゼンリン1427円

こんなとこかな。堅実かどうかは??
150名無しさん@お金いっぱい。:05/02/24 10:19:14 ID:4f12DQWP
上に激同
1さん頑張って
ROMしてるから、また来てね
151名無しさん@お金いっぱい。:05/02/24 23:30:59 ID:yDTzzfud
TRENDVIEW有料化だってさ。
業種別騰落レシオが便利だったんだけど、どっか他のサイト無い?
ttp://www.trendview.jp/
152RED ◆sFBursEyDc :05/02/25 22:22:23 ID:Glq5GM0R
スレ主なかなか来ないねぇ。
とりあえず今月はプラスで終われそうです。
なかでも双日を我慢して500円で手放さずに、更に信用上乗せで
利を伸ばせたのが大きかったです。
現ポジはナムコ@1289 1枚
    双日@400 10枚
    Eトレ@202649 もうすぐ3枚
    アークス@1181 2枚(分割調整後の単価)
    カルラ@1904 2枚(調整後単価)
    
あとは信用で双日@524を60枚買い建て。

来月もマターリで。
153千取れ ◆6URh1j7FQo :05/02/26 01:24:56 ID:PzRDPicL
>>152
おおっ双日持ち越したんですね。
含み益オメ!
まぁ僕もまだ持ってますがw
水準訂正の始まった株は持ってて楽しいけど
振り落とされないように我慢するのが大変ですね。
来月ものんびり行きましょう。
154名無しさん@お金いっぱい。:05/02/26 16:02:31 ID:W10V62Zg
双日。減資となか卵売却でどうなりますかね?
155専業スインガー ◆3OQEmswgXs :05/03/03 21:48:01 ID:7DaqSdFU
保守
156RED ◆sFBursEyDc :05/03/03 22:31:27 ID:At7Ahi6N
去年の3月から始めて、もうそろそろ1年になるんですが
やっぱりデイトレよりも今のようなスイングでの中期〜長期投資が
合っていると思っています。
たまに強弱つけますが・・
最初は低位仕手株や新興のデイトレ等でかなり失敗し
種銭の3分の1ぐらいまで行って凹んだりしましたが・・

Eトレの分割権利取りは大成功でしたがカルラの分割権利取りは
今のところ失敗のようです。
双日は明日また買おうかどうか悩んでいます。
157名無しさん@お金いっぱい。:05/03/09 21:45:12 ID:p0V+TpyF
誰もいない・・・・
158名無しさん@お金いっぱい。:05/03/12 12:12:43 ID:BnshkcZc
age
159名無しさん@お金いっぱい。:05/03/12 12:16:36 ID:JOBqZUVB
このスレのファンだったのに
160名無しさん@お金いっぱい。:05/03/12 15:19:17 ID:OACZTMkj
保守
161名無しさん@お金いっぱい。:05/03/12 18:32:39 ID:WjdIzXoz
記念ぱピコ
162名無しさん@お金いっぱい。:05/03/12 19:16:22 ID:k0L7PjZc
堅実に溶けたか・・・・?
163名無しさん@お金いっぱい。:05/03/12 20:41:53 ID:OACZTMkj
このスレ良スレ、あくまでも保守、いや死守、・・・・・・・
164名無しさん@お金いっぱい。:05/03/12 21:17:49 ID:6b9EZz+0
双日のアクシデント後気になるんだが
165峠の曲がり屋 ◆0i4ba08MMA :05/03/12 21:30:39 ID:UAAVKCJW
REDさんに勝手に親近感・・・

ワシは去年の8月くらいからで半年くらいだけど
いろいろ失敗して種銭半減くらいまでいったけど
Eトレ分割等々で最近プラ転しました

兼業なんでスイングのパフォーマンスを高めていきたい今日この頃
166金男:05/03/13 02:07:31 ID:67I9G1GW
私も仲間に入れてください。
http://blog.livedoor.jp/copy69/

去年の5月くらいから株をはじめました。
さっさと金を貯めて、会社を興したいので
長期投資より、スイングにせざるをえません。
167RED ◆sFBursEyDc :05/03/13 21:51:19 ID:sGtAwokY
双日で危うく今年の利益なくなるとこでした。
なんとか今週はマイナス2%ぐらいで済んだものの・・・
デイトレ中心で持ち越し少ないとこういう突発的なアクシデントに
柔軟に対応できるんでしょうがしょうがないとこです。

>>165
同じ虎の穴住民ですね、Eトレは本当に成功でした。
取得単価202649で3ヶ月で倍になったので嬉しい限りです。
168Qちゃん:05/03/15 23:47:21 ID:eDCGsYe6
>>165-167
「決意表明」が連打されていますな。Qちゃんも、
「共感と支援の輪」に参加したいと思いますな。

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1108545359/340-342

One for all ! All for one !
169専業スインガー ◆3OQEmswgXs :05/03/16 00:26:39 ID:Id+PLCSO
8140リョーサンとか5702大紀アルミニウムとかがおいしそう
170名無しさん@お金いっぱい。:05/03/16 01:33:55 ID:pREFqioo
8248 ニッセンは本日ゴールデンクロスを迎えたわけですが
じわりと作り上げたゴールデンクロスなら急落も無いと思われます。
急激なゴールデンクロスは急激な離隔でデッドクロスへ突入する。
株暦3年ですが分かったのはコレくらいです。
171専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/03/22(火) 18:54:35 ID:0ilqBQna
メガブレーン248円→  288円
東京會舘  433円→  525円
インボイス13700円→14500円
駒井鉄鋼  366円→  441円
日本金属工231円→  229円

鬼ホールド中
172専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/03/23(水) 08:20:12 ID:mmuQUcPN
誰もいねえな・・・

5702大紀アルミニウム、9880イノテック、9715トランスコスモス
あたりがおすすめ
173名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/24(木) 14:17:07 ID:bwa41cYP
8154加賀電子なんてどうですか?
174 ◆/RQ/oHmmls :2005/03/25(金) 19:45:46 ID:lFJ30Okw
信越化学工業がお勧め。ちょうど下限付近で、各指数も良い感じ。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4063.t&d=c&k=c3&a=v,ss,r14,m26-12-9&p=m65,m130,s,b&t=6m&l=off&z=m&q=c
175名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/25(金) 23:34:18 ID:U3v65lIs
>>171
がんがれ!
176名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/26(土) 04:24:03 ID:1dlDpyyt
私も参加させてもらおっと。
株暦1ヶ月です。


6728アルバック 2945→3040
5410合同製鐵 413→410
3861王子製紙 613→621
177名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/26(土) 09:34:37 ID:2EwSZfI5
専業スインガーさんここにいたんだー
リーマン板でのあなたが好きですた。
今はどうなってんのか知らんけどw


8878日綜地所1224→1310(目標1400)
4519中外製薬1545→1657(目標1700)
まだまだ持ち続けまっせ〜〜!
178専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/03/26(土) 10:46:22 ID:b5iz9bNF
>>177
いえー

東邦金属の暴落を食らい死亡。
やっぱ噴いたら利確したほうがいいのかいな
179名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/26(土) 15:30:25 ID:32PN9rFL
利確時の判断ってむずかしぃぃぃ

最近使っているのがライブドアファイナンス・チャートのパラボリック
緑の○が赤まるになりそうなときに一応利確を考える

東邦金属の週足 上髭ながっw
180千取れ屋 ◆6URh1j7FQo :2005/03/26(土) 23:24:43 ID:pfcWqrZd
年度末の忙しさの為、久しぶりの2ちゃん
このスレ残ってて良かった。

双日の暴落に耐えてとりあえずまだ生きてます。
含み益がかなりあるんでまだまだホールド中だけど
噴いたら利確しとけば良かったorz

PFの中では優待取りでずっと持ってる
新日本建物が結構な含み益になってます。
181名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/28(月) 16:45:07 ID:Ydh1WSSe
>スインガ
大証は既に利確済み?スインガ推奨のこの銘柄、俺はまだまだホールド中。
182専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/03/29(火) 21:33:52 ID:xHdIXD1E
>>181
こりゃどうも。
目標の43万にいったので半分利益確定した。
そんで今日ゼンリン買ってみた。
183大津:2005/03/31(木) 07:47:23 ID:iz+vKxCA
8155どうよ、
184専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/03/31(木) 21:39:27 ID:0Lj+aMsK
メディビックちょっと買ってみた。

堅実じゃありませんが
185名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/31(木) 22:59:33 ID:IQcx2oLE
メディビ明日買うのはちょっと怖いな〜。また推奨銘柄よろ
186専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/01(金) 00:09:12 ID:Eyu1ceN3
そだね。明日買うのは俺も躊躇する。

値動きがヒーリングな4062イビデンなんかどうでしょ
187Qちゃん:2005/04/06(水) 23:48:19 ID:Sk3rT/5W
Qちゃんはこちらですな。

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1053333717/675-676

trading の time span に応じた、
銘柄の整理分類作業をしたいですな。これに関しては、
独自のスレを立てたほうが良いですな。
どれぐらいの期間を置いて値上がりするのか、
という予測の精度を、もっと上げたいのですな。
定期的なmaintenance の作業も、かなりの重労働と、
なりますな。
188名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/07(木) 20:46:10 ID:RAO/A40x
大証来たねー。スインガありがと
189専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/08(金) 22:42:58 ID:jGo5i3PH
>>188
ノシ


やっぱ損きりはこまめにしたほうがいいみたい
持ち越しのマクロミル-4万損きり、IXI-3万損きり
創通エージェンシー310000で11株掴んだ
月曜はどうなるか・・・
190Qちゃん:2005/04/09(土) 07:37:15 ID:tVrmRjM9
ここはまもなく、Qちゃんに乗っ取られますな。
予告しておきますな。これは、
打診カキコですな。
191Qちゃん:2005/04/09(土) 13:43:51 ID:mVHVziuH
今日からQちゃん専用スレですな。
実に、Qちゃん専用ですな。
192名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/09(土) 15:40:54 ID:gmmouJnr
>>191
ホモのハッテンバって、どこが一番気持ちいい?
193専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/10(日) 08:19:50 ID:hJXkjWxI
4680ラウンドワンが面白い。ショートブレイクで売りも集まっている。
24万を越えたら一気かな
194名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/10(日) 20:39:09 ID:ZGmlzh9b
レスにある銘柄が堅実じゃない銘柄ばっかりなのは仕様ですか・・・?
195名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/11(月) 20:15:42 ID:yoVOzRMZ
たとえば?
196名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/12(火) 20:49:59 ID:N0hZ7MV6
勝ち負け一勝一敗が確実な場合
勝ち20%負け10%損切りなら生き残れそうですが。

勝ち10%負け10%+手数料なら退場しそうですよね。

予想精度の向上が一番だと思いますが
皆さんならどう対処しますか?
197専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/14(木) 09:58:49 ID:gZtxuSHb
3勝7敗で十分。


7敗はすべて5%〜10%の損で損きり。

3勝は30%〜50%を狙う
198名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/14(木) 11:53:27 ID:KGiYTt30
>>196
> 勝ち負け一勝一敗が確実な場合

株には確実ということはないので、仮定として成り立たない。
199196:2005/04/14(木) 18:36:20 ID:G4YPVKbO
>>197>>198
有り難うございます。
購入する奴が1週間程度では10%を上回らないもので
どうしようか悩んでいました。

スイングで30%〜50%を狙うのは、まだ、私には難しいようです。
週間の値上がり率ランキング上位銘柄を持っていなきゃならないですよね。
どうにかしないと。
200名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/14(木) 23:17:09 ID:Lw81WhJF
大証きついね。ここんとこいい感じだったのになぁ。
201名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/14(木) 23:20:31 ID:bXRUW/R4
そろそろ空売りをスタートするかな。
去年はそれで儲けたし。
202名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/16(土) 01:52:56 ID:cUjhy5PR
>>198
>株には確実ということはないので、仮定として成り立たない。

確実じゃないから仮定が成り立つんじゃないか?
まぁ、本人じゃないんだけど。

「宝くじで1億円当てたら何買う?」
「宝くじに絶対はないから、その問いは成り立たない。」
みたいになってるよ。成り立つってw
203名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/18(月) 21:45:02 ID:yxDPMYKS
スインガーさん。
今から大証ってどうですかね?
204名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/19(火) 00:32:50 ID:uhKTyCLp
Qちゃんスレに打診カキコ

ライブドアあがったでーーーーーーーーーーーーーーー
205専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/19(火) 17:51:13 ID:YiNBQ2Gx
>>203
すまん、今見た・・・
今からでも大丈夫だと思う。
長期で寝かしてなんぼの銘柄だからちょっと買って放置が一番いい。
できるだけ安く買いたいから400000ぐらいまで待つかな。

7730マニーと9947シムリー買い
206専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/20(水) 09:12:32 ID:xnQZjvpc
2383日本エイム買い

絶好
207専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/20(水) 12:17:09 ID:xnQZjvpc
日本エイム・・・∧‖∧


コーエーは高値掴みしちまった
208専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/20(水) 15:32:44 ID:xnQZjvpc
>>206
日本エイムなにが絶好だよ・・
死ね
いきなり-6%か。やべーな

9640セゾン情報買い
209名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/20(水) 23:40:35 ID:0mTaLwaw
おひさしぶりです>スインガどの
今の日経でビビ利気味です
また参考にさせていただきますね
210名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/20(水) 23:54:22 ID:GX3cDlRr
スインガ元気そうだなぁ。
211専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/21(木) 00:19:17 ID:BruyfjiD
>>209
>>210
ノシ
いつでも元気でっせ

2383日本エイムの09:08〜09:09にかけての買い、俺です(405000円と406000円)
なによこの芸術的な高値掴み(@u@ .:;)
212名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/21(木) 00:38:24 ID:zi9YbJW7
歩み値見ると406000付けたのはスインガだけだなw
かなり凹むが、データとして今後もずっと残るからまぁ記念にはなるか。
213専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/21(木) 00:44:32 ID:BruyfjiD
>>212
そです。405000で5株、406000で2株成り買いで

明日は仕手が来そうなので監視を切り替えた
214専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/21(木) 10:52:27 ID:BruyfjiD
日本エイム、コーエー損きり

東日とJストリーム買い
215203:2005/04/22(金) 01:45:36 ID:qZ8qHhi5
>205
書いた次の日に規制がかかり返事が遅れてすいません。
まだ大丈夫ですか。よかった。。

ちなみに>203の日に高値掴み涙目です(´・ω・`)
25日線超えて、行ける!ってところで・・・。

今日の一時的な下げで死ぬかとオモタ。

あとスインガさんがよく常駐してるスレってどこですか?
216専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/22(金) 05:45:00 ID:ijGU/KLT
>>215
DAスレ、課長スレ、さい証スレぐらいかな。近頃あまり書きこめてないけど

あとこのスレに居候中
217専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/22(金) 06:27:11 ID:ijGU/KLT
>>215
長期的には秋に東証上場もあるし村上ファンドは売らないだろうから上昇基調になると思う。

資金の20%ぐらいで長期がベスト
218さい証 ◆TA3o.794nE :2005/04/22(金) 08:38:13 ID:j9Of58xb
ハッサが妙なモノを食ってのたうち回ってます。またラーメンでも食いに行きましょー(・∀・)
219専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/22(金) 09:28:00 ID:ijGU/KLT
>>218
了解です!!行きましょ!!!はっさい`・・・


マルハ買いー
220専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/22(金) 10:52:06 ID:ijGU/KLT
メルシャン買い

マルハとメルシャンはスレ違いじゃない(と思う
221専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/23(土) 17:32:32 ID:1FafvVj7
メルシャン・・・∧‖∧

週明けは9640セゾン情報Sと7730マニーに注目。
ちょっとだけ買ってほったらかしが吉か。全力買いは×
222名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/23(土) 19:05:06 ID:llfIUjvd
マルハまだまだ行くかなぁ。監視してたのに乗り遅れてしまったよ。
223専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/24(日) 22:41:47 ID:sR3jTYPT
>>222
下値を切り上げてるから行きそうだけどトレンドの上にぶつかるかも。
現時点ではなんとも言えない
224名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/24(日) 22:43:47 ID:uZQUOSlQ
やっぱGW明けるまで持ち越しはしないほうがいいかな?
225名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/24(日) 23:17:01 ID:uZQUOSlQ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050424-00000301-yom-bus_all

これってどういう材料になる?
226専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/25(月) 07:20:20 ID:Rn6BFRS7
>>224
見れない人は手仕舞いが無難

>>225
短期的にはほんの少し下げ要因かなあ・・・けどすんなり大証がOKするはず無いし、
村上氏もさぐりを入れてるだけじゃねえかな。


萌え関連銘柄(口にするのは恥ずい)がとどめを刺された。
週間ポストに特集されてたから持ってる奴は今日の寄りではずすのがベスト。
つーか週刊誌はタイムラグありすぎ。先週号でやらんといかん内容だろ
227224-225:2005/04/25(月) 09:02:46 ID:DESpBy7I
>226

ありがとうです。
大証は寄りはふつーですね。
228専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/25(月) 09:37:38 ID:Rn6BFRS7
>>226
大証は俺も持ってて(長期で考えてる)期待はしてるけど
もし巨額の公募とか第三者割り当て増資なんかがきたら村上ファンドに追従した人が売ってくると思う。
そうなったらちょっち厳しい
229専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/25(月) 10:08:11 ID:Rn6BFRS7
メルシャンとマルハの動きはヒーリング
230専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/25(月) 14:23:05 ID:Rn6BFRS7
東日利食い
メルシャン買い浴びせ
231専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/25(月) 14:51:55 ID:Rn6BFRS7
7263愛知機械を打診買い
232名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/25(月) 17:25:09 ID:bfkjSbE7
スインガさん
マルハ、メルシャンおめ!
233専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/25(月) 18:44:06 ID:Rn6BFRS7
>>232
ありがとー

両方ともいい形で終わってくれた
234専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/25(月) 18:46:39 ID:Rn6BFRS7
7263下方修正かよ・・・

と思ったら上方修正か。あぶねー
235専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/26(火) 11:14:57 ID:17dPOwNR
メルシャン半分と愛知機械を涙目損切り・・・

あんま得意じゃないけどデイトレやってみます
236名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/26(火) 21:08:41 ID:Lu/veDyw
こんなスレあったのか。
でも人いないな……
スインガー自体少ないのかな?
237さい証 ◆TA3o.794nE :2005/04/26(火) 21:26:57 ID:6L89vXIY
|∀・) 見てる人は多いと思うよ



|彡 サッ
238203:2005/04/26(火) 21:39:01 ID:bzcZmgLH
大証キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!

明日利確しよっ!
スインガーさんありがと!!

ちなみに全力買いはしてないよ。
追証なりかけは他の銘柄との関係による・・。

>237
某板では人気者(?)ですたから。
追い出されちゃったけど。

おかげで例のスレは今閑散としてます・・。
帰ってきて欲しいんだけど、スインガにその気はないのかな。
239専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/26(火) 21:56:56 ID:17dPOwNR
ニッシン債権の益4000円抜き+30株を2927アムスライフの高値掴み(47250円)ですべてふっとばす∧‖∧

>>236
そですね。俺以外あんまこないし。
今は居候みたいなもんです

>>237
ゴールデンウィーク明けにまた飯行きましょー
このGWは何を血迷ったか東京と北九州に行って来ます

>>238
きたねー。ヘラクレス遅延に負けず逆境高。
村上ファンドの配当2万円要求に伴い明日の寄りは高いはず!明日の利確はいいと思う。

リーマン板にはもうスレ違いだから帰らない。見てないけど閑散か〜。
やっぱ引っ張るコテがいないといかんのかね。俺以外にも2、3人いたけど来てないんかな。
240専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/26(火) 22:13:41 ID:17dPOwNR
暇なんで過去にリーマン板で俺が買って投げた銘柄の現在の状況を。
あのころはファンダと割安さに比重を置いてたけど今見てみると全然だめだな。

6729オンキヨー(220円買い→330円前後確定売り)
出来高が無く終わってる。ipod専用スピーカーが売れるかだが今はちょっと買えない。200円まだ〜チンチン

7744ノーリツ鋼機(2500円買い→2300円投げ)
かなり死んでる。5/13の決算で悪材料出つくし上げがくるかどうか。財務だけは100点

6731ピクセラ(1100円割れ買い→1300円確定売り)
同業のカノープスが上げてるのにピクリともしない・・・。底値固め?

9792ニチイ学館(3400円買い→3200円涙目投げ)+200円抜かれもう一回
なにこのチャート・・・2800円割れたら死ぬぞ。正念場。
241203:2005/04/26(火) 22:23:17 ID:bzcZmgLH
スインガさんには
ほくぎんといい>240のニチイ学館といい大証といい、いろいろとお世話になっとります。

帰ってこないのかー。残念。

ちなみに今から買って長期保有で期待が持てる銘柄って何ですかね?
今の時期だと難しいかもかもだけど。
242専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/26(火) 22:35:05 ID:17dPOwNR
>>241
ほくぎんもあったね。あれは半分(´Д`)y─┛~~の受け売りなんで

うーん、長期か・・・
7893亜細亜証券印刷(1000株程度にしとくが吉)
9640セゾン情報システムズ(500株同上)
4776サイボウズ(売りが膨らんでるから悪材料があるのかも。長期では伸びる)

長期はあんまり得意じゃなくなった。
もっぱら1ヶ月以内の短期スイングになったからな。
243名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/26(火) 22:38:46 ID:Lu/veDyw
いないと思ったら潜在的には結構人がいるみたいですね。
244専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/26(火) 22:40:52 ID:17dPOwNR
>>243
まあROMは書き込んでる人の30倍はいるっていうからねー
245名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/26(火) 22:43:15 ID:snystKr/
大証は一旦利確したいけど手の届かないとこへ逝ってしまいそうで
なかなか出来ない。
246203:2005/04/26(火) 22:55:59 ID:bzcZmgLH
>242
1ヶ月の短期スイング=俺にとっての長期。
ちょうどいいです。

このスレにスインガが書き込む銘柄をヲチしてみるよ。
それと>242もGW明けたらじっくり見とく。

ありがとっノシ
247集計マン ◆bJiVr4F5Ag :2005/04/26(火) 23:40:02 ID:3yU5/Nne
スインガさん私も見てますよー
248専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/27(水) 08:37:20 ID:TwxV9gzK
>>245
俺も。きにせずまた買いなおせばいいんだけどなかなかできないな。

>>246
1ヶ月のっていうことならサイボウズは除外。この銘柄はもっと長期で。ノシ

>>247
あっ、集計マンさんだー、 絶対抜かす!!!!
249専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/27(水) 09:54:36 ID:TwxV9gzK
4757インテリジェンス買い
250名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/27(水) 14:29:15 ID:zLrIiGdI
>スインガさん マルハとメルシャンは一昨日のうちに利確したんですか?
自分は大証以外はダメダメですが、このスレの趣旨からいっても、大証を40万前後で買い45万前後で売って行くのがいいのかなと(笑)
251専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/27(水) 14:39:14 ID:TwxV9gzK
>>250
まだ利益確定してないです。両方とも10000弱保有してます。
大証はそれでもいいんですが噴いた時半分利食い、安く買い戻す。
安くならなけりゃ買い戻さず継続保有という手もあります。秋の東証上場の前にもまた注目されるでしょうし。


4340シンプレステクノがいい形。買い増す
252専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/04/27(水) 21:12:59 ID:TwxV9gzK
じゃー今から4/30まで東京いってきまーす

ホールド銘柄は放置でノシ
253名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/27(水) 21:19:09 ID:Tkl7WWth
>>252
(|| ゚Д゚) …。
254スインガー携帯:2005/04/28(木) 05:21:41 ID:lETjklm0
大丈夫だって。分散してるし。


夜行バスは寝れんな。片道4100円は安いけど
255Qちゃん:2005/04/28(木) 17:12:51 ID:OKc4I9fa
>>236
しかしそれなりに、スレは伸びていますな。Qちゃんの、
日記に使用とも思っていますが、ちと迷いますな。書き込みを、
押さえている時期なので、独自のスレを立てるほどではありませんな。
256Qちゃん:2005/04/30(土) 09:27:05 ID:5GzLevy1
Qちゃんは、こちらに寄寓していますな。
しかしいつまでいるかは分かりませんな。板の、
使い勝手を check しているのですな。割と快適のようですな。

http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/economics/1107956233/145
257203:2005/05/01(日) 00:49:51 ID:Jh8qZab/
保守。
258専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/01(日) 06:48:02 ID:ciOr9q+1
>>203
ありがとー

ただいま。
で、今日の夜から九州へ行って来ます。金曜には間にあいそう。明日も放置!!


メルシャン売ってマルハを買いたい形だな・・・
インテリジェンスよりもシンプレクスがよさそうだし
259203:2005/05/02(月) 01:38:33 ID:rfcwnqZp
眠れない眠れないって考え事してたらふと思い出した!

スインガーさん。アルメディオってどうですか?
これもスインガさんの推奨をもとに
1300前半で買って1500くらいで売って(*´∀`*)ムフーだったんですが。

今下がりまくってますよね。
これも引き続き買いでOKですか?
260専業スインガー携帯:2005/05/02(月) 10:13:05 ID:GX/Ie4xg
アルメは今下げトレンドで中途半端な形。中長期逆ばりなら1100円前後で指す。
短期の波に乗るなら1400円ごえでの買いで。俺なら後者待ち

グッドウィル20万タッチまだ〜チンチン
261Qちゃん:2005/05/02(月) 22:36:22 ID:N1Y8YdgT
262名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/03(火) 02:59:08 ID:Go7onA+u
>>261
ここのスレはおいらのお気に入りなので、261さんのスレ立ててあげましょうか?
263名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/03(火) 12:37:38 ID:pdVBIvL5
>>262
Qちゃんひとりでスレ消費早いし、その方がいいかも。
264203:2005/05/04(水) 02:45:42 ID:kq9uads/
また規制・・・orz

>260
返事が遅れてごめんなさい。
おkです。そのあたりに目を光らせておきますー。
どもですた
265専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/06(金) 09:21:24 ID:9zPSiss/
ただいまー

セゾン情報きたあああああ
266専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/06(金) 09:31:45 ID:9zPSiss/
>>261
そです。  

【会社特色】音楽用CDプレスの大手、テストCDは世界シェア75%、テストDVDも拡大。

っていう特徴があって下値は限られてるんで長期向けですから1100円ぐらいで拾いたいですな。
267専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/06(金) 10:23:16 ID:9zPSiss/
6730アクセル買い
268専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/07(土) 21:39:16 ID:8AUUBvFG
サイボウズ上がってきやがった・・・

買いなおすか
269名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/08(日) 00:49:30 ID:n0CB4MSW
これでしょ。
http://stocks.nifty.com/cgi-bin/quote/q?r=6m&c=7859&s=&color=&t=

5018 松村石油研究所(MORESCO)
売上げ、利益一貫して拡大基調。株価トレンドも上昇基調。国内では同業なし、世界的にもオンリーワンの成長企業。
2月29日に3990円をつけて、今大底。
75日線乖離率、25日線乖離率、サイコロジカル、75日線形回帰トレンド、全て買いゾーン。
割安性がかなり高く(PBR3倍)下値抵抗線強し。
またとない買い時です。
270専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/08(日) 09:17:48 ID:n1gTeeOb
>>269
チャートの形が悪すぎる。ファンダはいいが

2700円越えてからが購入検討の価値あり。
271専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/08(日) 23:34:15 ID:n1gTeeOb
システム、情報処理系が先週上がっていた。
月曜からもその流れが続くのかが見物。

個性派情報系銘柄の一例
4776サイボウズ、9640セゾン情報、4340シンプレクス、4725CAC、6935日本デジタル
272203:2005/05/08(日) 23:49:48 ID:5bVc5VuC
4815 JDCってどうですか?
273専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/09(月) 07:28:47 ID:oyv33Zmz
>>272
ザラバ見れてすぐに損きりできるならありだと思う
274203:2005/05/09(月) 08:47:50 ID:I6yWgwbT
127000でもってるんですが、18万は超えるとみてます。
そこから上が読めません。
275専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/09(月) 09:35:48 ID:oyv33Zmz
7600日本MDM絶好
276専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/09(月) 09:37:14 ID:oyv33Zmz
>>274
俺なら半分ぐらい利食いする。今日は寄り天で苦しい形
277名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/09(月) 10:01:47 ID:zdHWuWlK
6720プリヴェはどうですかね?
278専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/09(月) 10:21:59 ID:oyv33Zmz
>>277
いいかんじ。短期値幅鳥で
279専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/09(月) 10:41:54 ID:oyv33Zmz
4723グッドウィル 
8101GSIクレオ買い
280名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/09(月) 10:45:29 ID:zdHWuWlK
>>278
ありがとうございます。
買い増しも検討してみます。
281専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/09(月) 14:32:01 ID:oyv33Zmz
Jストリームの月足きれいすぎ
282専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/10(火) 10:31:05 ID:NREoegkk
GSIクレオス涙目損きり
4779ソフトブレーン買い

シンプレスよさそうだな・・・
283名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/10(火) 14:07:05 ID:h1MIMlB8
なぁ、スインガ。
ナナオ売られすぎとは思わんか・・?小幅だけど今期増収増益増配なのに。
みんな一体どんな決算を期待していたんだ・・。
284名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/10(火) 14:14:36 ID:kkevahPx
8888クリードはどうですかね?
285専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/10(火) 15:03:35 ID:NREoegkk
>>283
いい銘柄だと思うし売られすぎとみる。1単位しか持ってねーけど

>>284
新興不動産のディフェンシブ的存在。クリードは堅い値動きが期待できる


4340シンプレスと4779ソフトブレーンで死んだ。
1334マルハ、7007佐世保も反落・・・
心が折れる下げだな。前日比-97万ぐらい
286名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/10(火) 19:19:36 ID:kkevahPx
>>285
ディフェンシブ的存在ですか、参考になりました。
ありがとうございます。
287283:2005/05/11(水) 22:42:58 ID:6RsIwNno
反発したけど窓埋めしたかっただけっぽいな。。
288名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/11(水) 22:53:38 ID:agPi9aZp
なんかカキコ少ないね。
>スインガさん 4644イマジニアはどうすかね。3月末から持ってるんですが。
あとスレ違いかもしれないけど専業生活はどう?
289名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/11(水) 22:58:43 ID:qZyMNOLa
スインガーさんは株暦どれくらいで種いくらから始めたの?
290専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/11(水) 22:59:48 ID:E98z/ihi
>>287
そだね。主力で持つにはちょっと値動きがない。ハイテクのディフェンシブだな

>>288
25日線を派手には割ってないので強気ホールドで
専業生活は運動をかかさずやってる。出金は毎月20万ぐらい


2351アドミラルをじっとホールド
昨日暴落した4340シンプレクス、4779ソフトブレーンも反発してくれて一安心
7007佐世保と1334マルハも底堅い。
291専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/11(水) 23:04:04 ID:E98z/ihi
>>289
1999年11月で30万から。
8203を暴落寸前にキャッチし18万まで減らす。2年近くホールドしてたな・・・
今現在の種は親族からの委託を含め1400万。俺個人の種は200万で現在の利益は400万ぐらい。
292名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/11(水) 23:51:46 ID:6RsIwNno
経験長いんだね。昔と比べて今は楽だろ?
基本的に上昇トレンドだし出来高も多いし。
293専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/11(水) 23:59:29 ID:E98z/ihi
>>292
最近ようやくコツがつかめてきたよ。
昔はもっぱら長期で意味のないホールドばっかやってた。
出来高多いのはやりやすい。リバ狙いが増えたのかストップ安貼りつきが少なくなったし
294名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/12(木) 00:21:35 ID:XrbW6HrM
>>専業スインガーさん
3310ジモスってどうでしょうか?買い増そうか迷ってます。
295専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/12(木) 05:44:44 ID:bzeoEgnP
>>294
いいかんじ。俺ならもうちょっと上がってから買い増す
296専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/12(木) 06:04:52 ID:bzeoEgnP
個人的な注目銘柄は7600日本MDM。のっそりと地味に上がっていきそう。
500〜1000株買って放置がいいとおもう
今日明日暴落がくるかもな2351アドミラルよりはよっぽど堅実。
9640セゾン情報もPER12.5倍、PBR2倍と「数字上は」割安。
297専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/12(木) 10:09:14 ID:bzeoEgnP
ラウンドワン買い
298専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/13(金) 10:08:16 ID:erAe+OJa
4287ジャストプランニング買いー
299名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/13(金) 13:21:10 ID:cAvSyB61
2379 ディップはどうですかね?
300専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/13(金) 13:39:33 ID:erAe+OJa
>>299
ちょい強気
301名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/13(金) 13:44:11 ID:cAvSyB61
>>300
わかりました
ありがとうございます
302専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/13(金) 15:04:08 ID:erAe+OJa
エキサイトで24万抜かれジャストプランニングで20万抜かれた・・・
アドミの益をかなりふっとばした。今週も乙。
303専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/13(金) 15:04:59 ID:erAe+OJa
>>299
終わり方が悪いね・・。
270000を割れたら損きりもあり
304名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/13(金) 15:12:20 ID:cAvSyB61
>>303
残り30分頃から大量の売りが出てきて涙目です…
大口の意向には逆らえませんね。
チャート次第ですが早めに損切りしようと思います。
305名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/14(土) 08:45:25 ID:+VqE1ROX
スインガーはブログ作らないの?
306専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/14(土) 08:53:34 ID:zMngI91z
>>305
続かないからやらない
307名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/14(土) 09:17:01 ID:Me/aKTK+
1710 JOGHDってどうかな。チャートはキレイなんだが
まだ業績ないみたいからファンダが全くわからない。
308名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/14(土) 17:41:18 ID:PH6Bxrd0
3429 ストロベリーコーポレーション はどうでしょうか?
業績良さそうだし金曜に騰がってたんで思わず買っちゃったんですが。
309専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/14(土) 18:08:02 ID:zMngI91z
>>307
IPOでもないし、なにこの銘柄。
位置的には買い。

>>308
決断が早いしいいところで買えてる。つーか俺土曜に監視に入れた・・・
ショートブレイクでよさげ。買い。
310名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/14(土) 18:30:12 ID:PH6Bxrd0
>>スインガーさん

308です。ありがとうございます。17日に好決算が出ることを期待しつつホールドします。
他にも4727アジアパシフィックシステム総研を買ってあるんですが、
折角の増益&黒字転換も注目度が低くて見過ごされそうです
311名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/14(土) 19:47:16 ID:E4vXVs9n
スイングするならどこの証券がお勧めですか?
312専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/14(土) 21:18:22 ID:zMngI91z
>>310
4727は俺は買えない。出来高がなさすぎる。1000株以上持ってるならちょっと減らすべし。
苺も新興の決算持ち越しは厳禁という掟があるから17日か18日の寄りで売るのもひとつの手。

>>311
一銘柄の現物全力スイングなら内藤証券。ツールはへぼすぎるからマケスピ等との併用で
現物分散スイングで種が500万未満ならイートレでいいと思う。アクティブな。
信用を使うならイートレで間違いない。
質問が抽象的すぎて答えづらい。信用をするのか種はいくらぐらいかで答えは変わってくるからな
313名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/14(土) 22:41:47 ID:E4vXVs9n
>>312
30万です。信用はしません。
314名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/14(土) 23:09:13 ID:PH6Bxrd0
>>312

ありがとうございます。4727は300株です。騰がったらラッキー程度なので月曜に反応が無ければすぐ売ります。
グッドウィルで痛い目を見たので、苺ちゃんは17日に売って18日は様子見しようかなと思ってます。
315名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/15(日) 00:33:17 ID:5Ib7VnAV
>>309
JOGHDは第二のジェイブリを意識してるらしいが、どこまでホントやら・・・。
まあ、あやしいので、すこしだけ押さえたのだけど。
316専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/15(日) 07:30:29 ID:P49q1UaP
>>313
それなら内藤証券かイートレか楽天証券。
楽天は1日定額コースがいいが売買代金100万を越えると高杉だからなー
ツールにはマケスピ一点。

>>314
投資資金にもよるけど300株なら持っててもいいっしょ

>>315
マジ?まあ時価総額安いし少し買っとくか。現状は500株が限度だけど
317名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/15(日) 19:36:56 ID:L8zr36ka
>専業スインガーさん
種100マソで現物のみで取引してます。
引け買い→寄り売りでオーバーナイトについてなんですが、
逆張りと順張りどちらが有効ですか?初心者ですいません
ストップ高銘柄持ち越し最強なんて聞きますが...
あと、専業になるには種はいくら以上信用口座開設しないと
だめですか?
318名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/15(日) 20:45:46 ID:H14I8eqc
>>317
たしか専業スインガさんは現物しかやってないぞ
319専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/15(日) 21:04:58 ID:P49q1UaP
>>317
俺は順張り。「ストップ高銘柄持ち越し」はある意味順張りの理想形。
デイトレーダーでもストップ高のみ持ち越す奴がいる。
>あと、専業になるには種はいくら以上信用口座開設しないと だめですか?
なんともいえん。

>>318
ノシ
現物でぶん回す。しくじったら樹海行きorホームレスなんだから危険なことはしない。
現物のみでもエロエロかBNF、どっちか忘れたけど1億まで行った。
320名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/15(日) 21:14:39 ID:H14I8eqc
>>319
エロエロは初登場の頃に空売りだった気が
地合ボロボロで上位コテ負けまくりの週に空売りで華麗に登場した覚えが

今は地合ボロボロでも勝ち負けスレ全般的にあんな負け方しなくなったね
みんな上手くなったというか
今週だけ見ても指数が下がってるのに勝ってる人のが多いしね

信用は種が少ない人にとってはまだまだ早いって感じがするし
種が大きい人には、リスクが大きすぎるって感じがする
321名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/15(日) 21:23:56 ID:L8zr36ka
>専業スインガーさん
ありがとうございました。
専業スインガーさんのコテスレでも良さそうですね。
PART2ではそうなりそう...
なるほど、現物のみだったんですか。ちなみに専業になった
時は種いくらからでした?
ストップ高銘柄の持ち越しが理想形だとすれば掴めない時は
持ち越しない方が初心者には良いのかもしれませんね><
322名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/15(日) 21:34:40 ID:QT+I+tF7
323専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/15(日) 21:35:55 ID:P49q1UaP
>>320
ありがとー。現物スイングで1億いったのはBNFのほうだったか
たしかに、全然みんな損してない。うまい奴が多くなってきたみたい。

>信用は種が少ない人にとってはまだまだ早いって感じがするし
>種が大きい人には、リスクが大きすぎるって感じがする
同意。感覚的に200万から1000万にするには信用がいいと思う

>>321
今年頭からだから2400万かな。
俺のコテスレはなくていい。「堅実スイング」使いの人ならだれでも書きこめるし、ここがいい。
つーかだれか俺のスレ立ててもここにいる。前もリーマン板の株スレにいたし
324名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/15(日) 22:00:01 ID:L8zr36ka
>専業スインガーさん
ありがとうございます。質問重複しちゃいました...スマソ
2400ですか!すごいですね!100からでは無理ですね orz
とりあえず口座はLD証券なんで取引し放題なんですが、なかなか
勝てません。平気でデイで2、3万損しちゃう時もあるので、
小さな値幅取りにいって大きく負ける感じです。
持ち越しはデイでまけた腹いせにつっこんでしまって銘柄選択間違い
で大きく負けます。やはり技術が必要ですね。
BNFさんはにくちゃんねるで過去ログ調べた事があります。
一年で120から1億らしいです。乖離率の逆張りとかで、
325名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/15(日) 22:48:35 ID:RJFg4Kww
急騰銘柄は急落リスク大きいから、初動以外のジャンピングキャッチは
あんまりしない方が良いと思う。
自分は揉み合いから出来高増えて3-5%上げた最初の押し目で買うことが多い。

326名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/16(月) 20:05:22 ID:/L/SVf2O
連日の下げに嫌気がさして大証を今日安いところで売ってしまった。。。
一応は利益出てるけど。。。orz
スインガはまだ持ってるの?
327専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/16(月) 22:17:32 ID:zb/e9DW3
>>326
一応5株だけ

アウトソーシング、143000で買って含み損かよ・・・
だめだな今日は
328名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/16(月) 22:21:40 ID:V9aXAszo
僕のストロベリーとダヴィンチとドリームインキュベータが午後2時以降に墜落してました・・・
どこでナンピンするかな・・・
329専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/17(火) 21:30:39 ID:1ja1hXip
>>328
その中では苺が堅そうだが・・・
330Qちゃん:2005/05/17(火) 22:28:02 ID:viHYoQgr
例えば、ここを乗っ取ろうかと、

http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/economics/1114525413/l50

考えていますな。経済学スレの、
書き込みのしやすさは、非常に気に入りましたな。
331名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/18(水) 00:07:24 ID:UBJzMCCF
>>329
余力でEDを買っちまいました
あとは、一週間ほど放置します
もうさすがに底ですよね・・・
332名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/18(水) 15:05:12 ID:RvFPIsPy
6273 SMC 10950円で400株仕込んだ。
333専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/18(水) 20:47:47 ID:hVcH10e3
6208石川製作所を平均223円で34000株買い。で、売り禁になっちまった・・・∧‖∧
どこが堅実だっつー突っ込みは無しで。

つーかあんまよくなさそう。明日処分すっかな
334専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/18(水) 20:50:32 ID:hVcH10e3
>>331
昨日EDか・・・おもしろいな。場中みてないと怖いけど

>>332
もうちょっとだけ底値堅めしそう

335名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/18(水) 21:22:12 ID:UBJzMCCF
6208すごいですね。300円位はいきますかね。
EDは後場で3,4回、張り付いては剥がれてを繰り返してヒヤヒヤでした。
336専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/19(木) 07:45:35 ID:COlaBiij
>>335
売り禁になっちまったからな。ちょっときびしい
337専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/20(金) 11:03:23 ID:zvnIMYuV
5105東洋ゴム買い

なんかきそう。
338名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/20(金) 12:18:51 ID:Mu01JmW0
>>337
買いはヤバイと思う。むしろ売りから入るほうが吉。
339専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/20(金) 12:24:16 ID:zvnIMYuV
>>338
そっかな。
もうすこし出来高があれば東日の初期にそっくりなんだが・・・
340名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/20(金) 12:28:23 ID:Mu01JmW0
>>339
いや、絶対ヤバイって。
それより4151協和醗酵買ってくれよ。多分今が底値だから。
341専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/20(金) 12:32:40 ID:zvnIMYuV
>>340
チャートぶっ壊れてるじゃんか。順張りスイングなら買えない。

逆逆。東洋買いの協和売りだと思う
342専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/20(金) 12:39:11 ID:zvnIMYuV
>>340
老婆心ながら、いくらで買ったかわからんがナンピンだけはするなよ
343名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/20(金) 12:55:55 ID:Mu01JmW0
>>342
昨日700円で7000株買った。
なんでこんなに協和発酵売られてるんだ?下げる理由が皆目分からんのだが。
344専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/20(金) 13:06:40 ID:zvnIMYuV
>>343
形が悪すぎる。昨日の時点では反発の兆しが見えたけど今日の下げで帳消し。

14万マイナスは痛いけど損きりして出なおすほうがいいと思う
345名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/20(金) 13:11:40 ID:Mu01JmW0
>>344
不安要素が特にないならこれだけ移動平均線から乖離してるんだから上げるはずなんだけどなあ。
損きりはしないよ。
346専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/20(金) 13:37:55 ID:zvnIMYuV
>>345
下げつづけてるというのは一番悪い材料。

早めに損きりを勧めるがな。
347名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/20(金) 13:57:58 ID:fVs+pqBw
協和発酵のお仲間がいたので記念カキコ♪
348名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/20(金) 17:12:01 ID:jP1x+rlZ
>>346
逆に上げ続けてるのが一番良い材料ってことになりますか?

例えば、連続してS高してるときは一つの理想形ということになりますが
頂点でつかむと最悪ですよね

そこら辺の線引きはどうしてますか?
349専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/20(金) 18:19:09 ID:zvnIMYuV
>>348
俺はゆったり上げ続けてるのが好き。ストップしまくるのは怖い。今スイングでもってるのが
3433トーカロ、6997日本ケミコン、5632三菱製鋼、9640セゾン情報、4680ラウンドワン、6280石川製作所。

たしかに連続してS高してるときは一つの理想形。
7853イーディー、4651サニックス、有名どころでは9424日本通信なんかか。
初動でつかんだらホールドだけど連続S高のあと連続S安ってのもけっこうあって俺はあんまり手をださない。
350専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/20(金) 18:27:04 ID:zvnIMYuV
あと
>>頂点でつかむと最悪ですよね
だが、頂点だと思ったら損きりを決行する。一銘柄に許される損失は-10%。
最近-5%で切ることも多くなった。膨大な含み損を抱えたままホールドするのは最悪。

俺の主観100%だがな
351名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/20(金) 18:29:34 ID:T+7rRJJd
上げ続けてる株として2304とかはどう?
352名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/20(金) 18:30:08 ID:T+7rRJJd
上げ続けてる株として2314とかはどう?
353名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/20(金) 18:30:58 ID:7hBvBwmP
こんなスレを待ってた俺ガイル
354専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/20(金) 19:49:13 ID:zvnIMYuV
>>352
いいなこれ。1年で2倍か。今からだと1000円が節目になりそうやね。
1000円を越えるか、要注目

355集計マン ◆bJiVr4F5Ag :2005/05/20(金) 20:58:46 ID:5gUigzET
乙ですー
参考になります

>>350
俺の場合は、率っていうより金額で損切りしてます。
含み損が10万までとか20万までとか
ちょっと荒い値動きしそうなのは、200万とかぐらい買ってみたりとかだけど、
堅い動きのは500万ぐらい買ってみたりするので。

>膨大な含み損を抱えたままホールドするのは最悪
俺もそう思います
下落のドン底で切ってしまったとしても、そこで反発する客観的理由が無い以上は
やはり損切りが正解だと思います。運任せで切り返してくれたとしてもそういう運は長くは続かないんじゃないかと

>>340
確かに謎下げですね
業績特に問題無しに見えます
しかし、株価はすべてを織り込むと言いますし、何かあとから出てくるのかも
俺もこれは逃げるっぽい

>>348
しこりの概念で言えば上げ続ける株は上げることが材料になりますね
356専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/20(金) 21:39:39 ID:zvnIMYuV
>>355
集計マンさんきたー
絶対抜かす!!!!!!


>>349の銘柄の中でも4680ラウンドワンは堅実とみる。のっそりと上がっていきそう。
6208石川はちょっと怖い位置。上がりつづけるか・・・?

4151協和発酵はやっぱちょっとキツイと思う。750へ戻すのにも四苦八苦しそう
357名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/20(金) 22:46:54 ID:Q+J2KKad
俺のダヴィとED勃起上げ!EDなのに勃起上げ!
ドリームインキュベータは元気ないなぁ
358名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/20(金) 22:48:41 ID:Mu01JmW0
>>356
含み損が30万円超えたら損切ることにする。
その前に上がることを切に願う。
359専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/22(日) 23:27:39 ID:YtxjcFfI
寝れん
360名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/22(日) 23:34:18 ID:9hlaW2Tj
いつもはもう寝てる時間なのか?早いな。
361専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/22(日) 23:37:06 ID:YtxjcFfI
>>360
明日相場ありますし。

今度こそおやすみー
362名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/22(日) 23:58:19 ID:mY/u4Ey/
おやすみ、オレもねる。
363名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/23(月) 12:42:04 ID:ShxsQmgt
最近リスク取りすぎていたので堅実精神に戻って6436アマノ買ってみた。
どうですかね?
364専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/23(月) 13:40:46 ID:WFu4OpXv
>>363
チャートが壊れかけてるのがちょっときになるけど、割安やし長期向けかな

4205日本ゼオン買い
365専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/23(月) 14:12:00 ID:WFu4OpXv
5727東邦チタニウムかいー
366名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/23(月) 14:28:32 ID:Gk7RzLSQ
>スインガさん
5727はいくらで買ったんですか?
367専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/23(月) 14:29:52 ID:WFu4OpXv
>>366
ストップで買いました。
368専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/23(月) 14:36:26 ID:WFu4OpXv
東チタたれてきた∧‖∧

4205日本ゼオンの売り方は大丈夫なのだろうか。死ぬぞ
369名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/23(月) 17:47:30 ID:0zBukhfM
3528 グローベルス
買いだと思いますがどうでしょう?
370名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/23(月) 19:44:57 ID:ZrLF1Qlk
>>369
微妙だな・・・
明日少しザラ場見てから買いが強そうに見えたら買い入れてもいいけどあまりオススメはしないな。
371専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/23(月) 20:23:42 ID:WFu4OpXv
>>369

微妙。まだ下げきってないかも。しこりが大杉で見送りが賢明
372名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/23(月) 20:33:47 ID:+ern1hph
>>369
かなりいいと思う。明日線の確率は60%ぐらい。
373名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/23(月) 20:34:47 ID:+ern1hph
訂正
×線
○陽線
374名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/23(月) 20:48:32 ID:qMEHHEGv
>>369
寄りで買うのは危険な気がする‥‥
375名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/23(月) 21:55:30 ID:RI6zOIBS
>>370->>374
レスありがとうございます。
明日、様子見てから考えてみます。
376専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/24(火) 19:13:31 ID:ANs4J5d9
朝からネットにつながらず外出。今やっと復旧したもよう。
9640セゾン情報、4860ラウンドワン、4205日本ゼオンは癒しの上げ
しかしほったらかした5727東チタや6208石川がだだ下げ∧‖∧
なんかマザーズが崩壊してるし、新興やべえな
377名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/25(水) 13:32:15 ID:1Ibim+Bn
今日やばいね・・
378専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/25(水) 14:02:37 ID:KCPMPXov
>>377
全然駄目。買うもんがない
379名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/25(水) 23:33:39 ID:Abufl2WP
今夜のダメリカも下げそうだし、明日もさらに押しそうですね。

とりあえず、今日はネットビレッジをジャンピン具キャッチしてみました。
明日はどーなるかなぁ・・・
380名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/26(木) 00:21:54 ID:0dMHHvLC
このスレはじめて読んだけど、専業スインガさんのスタンスが漏れとソックリでワラタ

買建 9951カーマ 4680ラウンドワン 4062イビデン 5105洋ゴム
売建 4756CCC 5214日電硝 2267ヤクルト 2768双日
監視中 8579東京リース 4741IRI 6866日置電

5105は5/20寄り成りで買い
4756はずっと買餅だったけど先週ドテン
4741はトレリングストポ離隔も再参戦したくてウズウズ

ttp://www.panrolling.com/books/wb/marketwizard4.html
待ち切れない。。。
381専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/26(木) 06:51:37 ID:VXxfLi+D
>>380
俺もワラタ。かぶりまくってる
ラウンドワン、洋ゴムが同ポジ。イビデンもちょっと前もってたしカーマも監視中
たしかに、スタンスいっしょですね。それと、待ちきれないところもw
382名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/26(木) 08:08:36 ID:yrfCRrws
良スレ発見!
ココ、どう思われます?
押したら拾おうと思ってるんですけど。

1332 日本水産
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1116943349/
383専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/26(木) 08:33:40 ID:VXxfLi+D
>>382
ま、いいんでねえかい。個人的にはマルハよりよさそう
384名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/26(木) 08:49:34 ID:yrfCRrws
>>383
レス、どうもです。
一段上げた感があるので、難しいですが安い所を狙っていきます。
385名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/26(木) 11:42:57 ID:yrfCRrws
4519 中外製薬 どうでしょ?
ボックスの切返しにしては、以上に強い上げを見せてます・・・・サイダー?
引けの様子で判断するのが吉ですかな・・・
386380:2005/05/26(木) 19:02:51 ID:0dMHHvLC
6101ツガミ
まだ終わってなかった。

387専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/26(木) 20:10:16 ID:VXxfLi+D
>>385
強いと思うがディフェンシブの薬品はわからん

>>386
いい感じだな。買おうかなー
388380:2005/05/26(木) 20:39:15 ID:0dMHHvLC
>>387
一応、先に言っとくと漏れの勝率は楽天イーグルス並なんで注意してください。

ただ、株と野球が違うのはシーズン終わったときに
ダントツ最下位でもメチャクチャ勝率低くても得失点差がプラスならおkってこと。

そのために大事なのは戦力(銘柄選択)よりも戦略(ロスカットとポジションサイズ)
だったりする。









まぁ、この辺の考え方も専業スインガさんとかぶるでしょw







389名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/26(木) 22:10:15 ID:ockM9F/U
スインガ大証さすがにもう持ってないのか?
390専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/26(木) 22:15:15 ID:VXxfLi+D
>>388
そだね。ロスカットとサイズは大事
銘柄にはこだわらない。たとえスレ違いのアイビーダイワを買ってたとしても(えー

>>389
40万わったところで利益確定した
391専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/26(木) 22:26:11 ID:VXxfLi+D
>ダントツ最下位でもメチャクチャ勝率低くても得失点差がプラスならおkってこと。

激しく同意
1勝9敗でも9敗を-5%ずつ、1勝を3倍にすればおっけー
ちゅうちょせず投げるには好きな銘柄を買わないことだと最近わかってきた
392380:2005/05/26(木) 22:37:50 ID:0dMHHvLC
漏れもスレ違いだと思いさっきはかかなかったけど
実は昼休みに6646買っちゃった。

ザラ場見れんリーマンなのに.... orz
393専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/27(金) 10:25:55 ID:lSazyqiw
6622ダイヘン買いー

これはスレ違いじゃないっしょ
394名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/27(金) 12:24:42 ID:qGDGuRn1
9744メイテック 3390円で1000株買った。
395名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/27(金) 15:10:54 ID:dKOkxo3U
6423 アビリット 買ってみた
396380:2005/05/27(金) 19:49:57 ID:t1VLhgPL
このスレ、気に入ったヨカン

>>393
新高値+α円で逆指買注文を入れようとしたら余力無かった。
現在、維持率33.9%w

>>394
こういうのって、下値メドはどれくらいを見ればいいの?
逆張りやったことないからその辺まったく分からん。。。

>>395
アビリット、2月に手仕舞ったとたん爆アゲしてたな。
13日にシコっちゃたんでスイングではどうなるか分からんけど、
超絶上方修正がありえる銘柄なだけに、3300円まで覚悟の
中長期なら面白そうかも!?
397394:2005/05/27(金) 19:56:11 ID:qGDGuRn1
>>396
ここ1年くらいでいくらまで下がると反発したとかPERとか
398380:2005/05/27(金) 20:07:41 ID:t1VLhgPL
訊き方が悪かった、スマソ

もし損切りポイント設定してるならどのあたり? ってこと
399394:2005/05/27(金) 20:20:01 ID:qGDGuRn1
なんか俺がアホみたいだなw
上がらないと思った時が損きり時。下がっても今から上がると思ったら切らない。
下がらなくてもしばらく上げないと思ったら切る。
400380:2005/05/27(金) 20:30:26 ID:t1VLhgPL
サンクス
カコイイけど信用全力のくせに小心者の漏れにはムリポ
401専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/27(金) 20:53:39 ID:lSazyqiw
>>394
ちょっと厳しそう。人材派遣は長期で無茶苦茶有望だけど

>>395
どこまで行くんだアビリットは・・・

8925アルデプロと6646エナジーサポート買った。どっちも堅実とは程遠いな・・・
4680ラウンドワンの貸借が煮詰まってきてる。おもしろいな
402394:2005/05/27(金) 21:06:08 ID:qGDGuRn1
>>401
マジで?
俺これでこけたら株やめるよ。絶対上がる株だと思う。
403名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/27(金) 21:07:06 ID:NvxdW471
5726 住友チタニウム 買い@13900
スイングというより中長期になる予感
404380:2005/05/27(金) 21:13:44 ID:t1VLhgPL
6646は堅実w

6208石川製の逆日歩って、いつもこんな感じ?
405名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/27(金) 21:52:52 ID:NvxdW471
>>402
最近のチャートは元気がないけど、業績順調・財務健全だから長期で見ればいいんじゃない?
406専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/27(金) 21:53:06 ID:lSazyqiw
>>402
うん。ここから+10%の3700円に行くより-10%の3000円割れのほうが可能性高い
ま、下がってきたら損きりをしてくれ

>>403
いいねー

>>404
いつもは0.05円。前一回3円があったが今日は1.5円か・・・。けっこうついたね
407380:2005/05/27(金) 22:13:54 ID:t1VLhgPL
出来高が増えてくるとおもしろそうだね。

堅実高値掴み銘柄としては
8579東京リース 5803フジクラ 7729東京精密
なんて どう?
408専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/27(金) 22:24:50 ID:lSazyqiw
>>407

7729東京精密は完璧な形やね。
8579東京リースもおもしろい
5803フジクラはこのなかでは落ちると思う

あとは手遅れかもしれないが6917デンセイラムダ、380氏もホールドしてる4680ラウンドワン、
個人的に大好きな銘柄4062イビデンかな。

いっぱいありすぎて選べねえなw
409380:2005/05/27(金) 22:50:58 ID:t1VLhgPL
5007コスモ石 5334特殊陶 5991ニッパツ 4539日ケミファ
キリがないw

ところで 8925アルデプロの今日の出来高すごいけど、何か材料でたの?
専業裏山鹿


410専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/27(金) 22:59:36 ID:lSazyqiw
>>409
しらない。なんでこんなに出来高ふくらんでるんだろな。
上がりそうだから買ったけど・・・
411名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/27(金) 23:06:57 ID:NvxdW471
>>409
なんか公募が流れ込んでるみたいですよ。
あほー掲示板見てみて
412380:2005/05/27(金) 23:15:50 ID:t1VLhgPL
公募絡みか。
5マソ越えたらドンドン逝きそうやね。

でも貸借銘柄じゃないんで漏れ的にはちょっと慎重になるな〜
この辺のスタンス微妙に違うかも

たぶん、種の違いからw  現在400マソ信用全力でつ
413名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/29(日) 03:04:16 ID:qxOVUpHX
9843 ニトリ
よさげです。月曜に買おうかな。
414380:2005/05/29(日) 04:26:15 ID:VoBVDiXj
うん。
ただ、25日平均線じゃなく、75日平均線での切り返しなので、
スイングというよりはポジション〜中長期で見たほうがよさそう。

いずれにせよ、ロスカットラインが明確かつそんなに離れてないってことで
堅実かと訊かれれば堅実。
あとは7400を越えてくるかどうかだと思う。
415名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/30(月) 11:42:30 ID:sp3kK6zc
>408 スインガ氏 7729東京精密堅調ですね。
今日4403日本油脂を買うつもりだったけど約定できず。
東京精密に乗り換えるか思案中・・。
最近買うとこが見つかんない
416専業スインガー 出先:2005/05/30(月) 12:11:54 ID:k1uwFMlJ
>>415
おいすー

朝から出先でトレード。東京精密買えなかった・・・。
河合を買ってみたけど微妙
417415:2005/05/30(月) 12:21:38 ID:e4zevlEn
>スインガ氏 東京精密、これから乗るのは嫌なんすか?
自分は6494に乗っかろうとも思案中なんですが。このスレの趣旨からは外れてんな・・
418専業スインガー 出先:2005/05/30(月) 12:31:03 ID:k1uwFMlJ
>>417
乗るといいとは思うんだが手が動かない。
出先で見れないっていうのもあるけど
419415:2005/05/30(月) 12:58:56 ID:e4zevlEn
東京精密4340円で買っちゃった。さぁ仕事しよう・・
420380:2005/05/30(月) 18:55:43 ID:rmgHSxjw
>>416
河合よさげですね。

今日は寄りで日電硝の売玉を手仕舞って余力回復したところで
>>407を3銘柄とも仕込みました。
途中、6646が@395で振るいおとされたので、>>393を後場寄りで
成り買い。

またお腹パンパンになったので、明日の寄りで売玉のヤクルトと双日に
サヨナラする予定です。

堅実高値掴み銘柄として、ネームバリュのあるところで
6971京セラ  7261マツダ 9831ヤマダ電
などいかがでしょ?





421394:2005/05/30(月) 19:38:34 ID:P5ErHyxR
あんだけ大口叩いたのにメイテックこの上げ相場で下がってるうぅぅぅ
ダメかも ○| ̄|_
422専業スインガー 出先:2005/05/30(月) 19:48:11 ID:k1uwFMlJ
IBダイワΛ‖Λ
金曜売ったの返してー

>>420
うーん、堅実やね。ヤクルトと双日を売ってたとは
下の三銘柄はいいね。今はハイテクがよさそうだから京セラがいいかねー

>>421
この地合いで下げてるのはきっついな。出来高も細ってきてるから損きりもありか。
423名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/30(月) 20:18:39 ID:zHt0tkpG
>>420の人ってデイトレ?
424380:2005/05/30(月) 20:40:57 ID:rmgHSxjw
>>422
IBダイワすげぇと思って、いま市況の個別スレみてきた。
以前専業スインガさんが書いた
>たとえスレ違いのアイビーダイワを買ってたとしても
っててっきりテクニカルのことかとおもってたけど、
まさかファンダのことだったなんて...ガクブル

>>423
デイトレしたいけどリーマンなのでムリポ
売買はだいたい寄り成行か逆指値成行
今日の午前中の売買のことはあまり触れ(ry
425名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/30(月) 20:45:33 ID:zHt0tkpG
>>424
了解しました〜
今年社会人一年目の若造ですが参考にROMらせていただきます
426専業スインガー 出先:2005/05/30(月) 21:20:22 ID:k1uwFMlJ
>>424
IBダイワは100%テクニカルッスよ。ファンダでは買えんでしょ



明日も持ち株が暴騰しますように・・・
427380:2005/05/30(月) 21:55:43 ID:rmgHSxjw
>>426
うんうん。
漏れがいいたかったのはIBダイワの実業が"堅実"じゃなさそうってことw
それを専業スインガさんが「スレ違い」って表現したのかと思ったけど、
深読みしすぎだった?

今日はダスないから早く寝よっと。

紙切れになるもんだと思ってたオプション6c115が大化けしますように・・・
428専業スインガー 出先:2005/05/30(月) 22:00:59 ID:k1uwFMlJ
>>427
そのとうりです。100%チャート買いで事業その他をみたらぜって−買えないし堅実じゃねえなっつーことでした


ところでVテクを40万で買って持ち越してしまった・・・どうするかな
429380:2005/05/30(月) 22:06:40 ID:rmgHSxjw
専業スインガさんって、実は隠れD/A組だったりして。
430名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/31(火) 11:10:51 ID:Wp3si407
Vテク 買い
431専業スインガー 出先:2005/05/31(火) 12:52:04 ID:ngcD34nu
>>429
そですよー。DA組末端構成員

>>430
Vテク395000で損きりしたとたん上がった・・・
テレウェイブとキャリアデザイン買いー
432専業スインガー 出先:2005/05/31(火) 13:14:17 ID:ngcD34nu
2533オノエンHD買い

とりあえず10000株
433380:2005/05/31(火) 18:49:54 ID:P8CIioua
>>431 >>432
書き込み時間とTICK足を見比べると、流石ですね。

今日は前場寄りでヤクルトと双日の売玉を投げて4756CCCを売り乗せ
後場寄りで東京リースとダイヘンのポジを減らして9951カーマを買い乗せ
4680ラウンドワンは新高値での逆指値買い乗せ注文を這わせておきましたが
HITせず。明日に持越し

現在のPFは
買建 9951カーマ 4680ラウンドワン 4062イビデン 5105洋ゴム 6101ツガミ
  5803フジクラ 7729東京精 8579東京リース 6622ダイヘン
売建 4756CCC
となってまつ。

しばらくはこのPFでマターリできるかな?
できればもうひとつふたつ売玉建てたいけど、余力ないしw
434タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/05/31(火) 21:15:08 ID:P8CIioua
380でつ。

PF晒してることだし、発言の出所分かりやすくするため
コテ名乗ることにしました。

コテ記念高値掴み銘柄として
2501サッポロHD 6103オークマ 6366千代建 9956バロー
などいかが?

投資は自己責任で






といいつつ、初っ端から全部外したらサムーかも
435専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/05/31(火) 23:08:22 ID:rLtsOTDo
ただいまー オノエンはあはあ
テレウェイブがストッポはがれまくりで∧‖∧空売りも全然入ってないし
キャリアデザインも微妙・・・。まあホールドすると思うけど

>>434
コテ化おめー
イビデンよすぎっしょ。連日のように高値更新。俺のラウンドワンも早く暴騰してほしい
バローいいね。オークマもよさげ
うーん堅実♪

436専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/01(水) 09:19:54 ID:c+X+Y6GB
5481買い
437専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/01(水) 10:51:36 ID:c+X+Y6GB
ラウンドワンはあはあ

池上はあはあ
438203:2005/06/01(水) 12:08:39 ID:yKQpa7a5

>272のJDCを鬼ホールドで資産3倍!
127000で持ってたのを今日利確しますた。
スインガさんまであと1千万!!
439専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/01(水) 12:25:29 ID:c+X+Y6GB
>>438
激しくおめ!!!!!!!!!!!!!!
じきに抜かれそうやね。

JDCはここからは危険杉。日本通信の37万を彷彿とさせますな
440名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/01(水) 12:44:18 ID:OhdvtiEl
7606 7649 8597とかどうですかねぇ。
441名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/01(水) 13:58:40 ID:hx7fiadu
7717 Vテク
8889 アパマン
9449 GMO
6423 アビリット ← 買い増し

以上、買ってみた
442名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/01(水) 15:17:27 ID:hx7fiadu
アビリット 買ったとたんにモッキ上げ・・・・オラ、びっくらこいたww
アパマン 同根撤退
後は、スイング。(Vテクはドキドキもんだが)
443タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/01(水) 18:25:48 ID:fUgvDuJR
>>438
JDCうまい人キターーー!!!
手仕舞い時も絶妙っ!!!

>>441
もしかして>>395の人?
ともかく アビリット オメ!

今日はラウンドワンの逆指値買い注文がやっとHIT
思えば、このスレでいちばん書き込まれている銘柄ってラウンドワンかも?
444タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/01(水) 18:44:13 ID:fUgvDuJR
>>440
漏れスタイルだと7649
8597はスイングよりもデイ向きでは?
デイがメインの堅実トレンドフォロワにいいかも
445203:2005/06/01(水) 19:11:49 ID:yKQpa7a5
>439 >443
ありがと。
2月中旬に初めて買ってから買い増したりしてほぼ全力3ヶ月半・・。
長かったです。
今日は322000で売りますた。

スインガさん。9204 スカイマークエアラインズってどうですかね?
446専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/01(水) 19:16:55 ID:c+X+Y6GB
>>440
7606いいねー。今日下げてるけど同業の2726パルもいいよん
7646もいい。下げスギ薬局からの脱皮やね。下げただけあげつづけられるか
8597SFCGは無理して今買う必要はないと思う

>>442
アビリットおめー
同業?のアクセルに注目しれるんだがなかなかいい形にならない

>>443
ラウンドワンが待ちに待った(短期)上離れやね。高値の292000円奪取も近いか!?
447専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/01(水) 19:20:54 ID:c+X+Y6GB
>>445
スカイマークはしこってて苦しいと思う。逆張りならもっといい銘柄ある。
「しこり?なにそれ」な池上とかマネーゲーム期間6ヶ月延長な1731ペイントハウスとかw


スレ違いだけどペイントハウスちょっと買ってみた。2倍か1/2のどちらかは堅いね
448タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/01(水) 19:28:54 ID:fUgvDuJR
>> 「しこり?なにそれ」な池上
ワロタ

専業スインガさん、前場で>>437なら
今はどんな風になっちゃってんのw
449専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/01(水) 20:10:46 ID:c+X+Y6GB
>>448
はあはあ*10ぐらいなかんじ?まんまだ∧‖∧
今日はわりと素直に動いてくれた。2410キャリアデザインの暴騰にも癒されたし
地合いがいいってのは教科書どうりに動く相場ってことなんだろね
450タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/01(水) 20:42:10 ID:fUgvDuJR
いつもより人が多い気がするw のでネタ振り

皆さんが「これは教科書だった」とオモテルモノなにー?

漏れは
・パンの翻訳本(特に魔術師系と心理系)
・矢口新センセと新井邦宏センセの著書
・ネト上では奇術師さんの文章 
かな。 あと、北浜センセを反面(ry
451203:2005/06/01(水) 20:46:45 ID:yKQpa7a5
新井邦宏センセは参考になった。
452専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/01(水) 21:40:15 ID:c+X+Y6GB
矢口新氏の著書にはかなりお世話になった。

損きりの徹底と、買ってはいけない形はすごく見に染みたな
45300 ◆tM4MeTXkMk :2005/06/01(水) 21:58:28 ID:I8MMGKbP
矢口新さんって人知らないので買ってみまつ(`・ω・´) シャキーン
454名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/01(水) 22:14:06 ID:03HuW+EW
専業スインガーさん 利食いのルールとかありますか?
私の場合、いつも天井のはるか下
もしくは床下(損切り)になってしまいます
なかなかうまくいかない・・・
455タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/01(水) 22:16:07 ID:fUgvDuJR
>>453
つ「生き残りのディーリング」

実はコテの由来は漏れの本名イニシャルのTと矢口センセの珠玉の名言
”Always Long On The Top”の頭文字を組み合わせた
「TALOTT」から来てたりする
45600 ◆tM4MeTXkMk :2005/06/01(水) 22:19:24 ID:I8MMGKbP
ありがd
457専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/01(水) 22:30:43 ID:c+X+Y6GB
矢口新著「値上がる株に投資しろ!」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4939103560/qid=1117632116/sr=8-5/ref=sr_8_xs_ap_i5_xgl14/249-8266737-2137166
「生き残りのディーリング」との双璧。どっちかというと初心者向けか。
チャートの理論、損きりのしかた、利食い方等のより実践的な内容。
「生き残りのディーリング」との併用をおすすめ「矢口新の相場力アップドリル」はいらないと思う。

>>454
とりあえず1.5倍になったら売るとか30%上がったら確定するとかを前もって決めておく。
どうしても天井で売りたいのなら(不可能だけど)暴騰したときに半分売るのが有効。下げてきたら全部利益確定
あと損きりラインにもよる。俺は最大10%まで我慢するから30%〜2倍ないと利益にならない。
10銘柄のうち2〜3銘柄、平均1.5倍になってもらわないと・・・。

>>455、451
新井邦宏氏って知らないんだが代表的な本はある?みてみたい
45800 ◆tM4MeTXkMk :2005/06/01(水) 22:34:09 ID:I8MMGKbP
>>457
つ「投資の王道」日経BP
初心者のころお世話になりましたテクニカル全般を解説してます。
459203:2005/06/01(水) 22:36:57 ID:yKQpa7a5
>457
>458と同じですね。
「投資の王道」\3600
460441:2005/06/01(水) 22:38:28 ID:drqhXTfw
>>443
どうもです。そうです、395の同一人物だす。

>>446
どうもですー。
アクセル いいですねー。
ファンダは文句無しなので、2月頃から監視してるけど、何故か今だノータッチです。

アビは更なる上方修正有りとみて監視強化銘柄だす。

GMOは妙な店蓋があったのと、短期の底根圏、
1部昇格に合わせたIRニュース期待で買ってみたが・・・何もおきず。

Vテクは下値確かめたら、上にいきそうなので買い下がり予定。
461タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/01(水) 22:44:44 ID:fUgvDuJR
>>460
ヤパーリ

>>396書いた者でつが、今日の後場の強さみてたらアッサリ
高値更新する気も
スロやる連れは鬼浜ハマッテるし。。。
462タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/01(水) 22:48:49 ID:fUgvDuJR
>>458
特にボリンジャバンドを順張り指標として使うところは目からウロコ
463203:2005/06/01(水) 22:52:41 ID:yKQpa7a5
>462
え、そんなことかいてありましたっけ。
やべ。おぼえてないw

ボリンジャはストッポ連発したときのような最高値or最安値の指標として
しか使わないなぁ。
464タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/01(水) 23:02:13 ID:fUgvDuJR
漏れが何かと勘違いしてるかもしれん。
あんま自信ない 違ってたらスマソ

>>454
トレンドフォロワとしてはトレーリングストップを推しまつ
損切りラインを徐々にあげてくだけ。

465飴くれ ◆5izEvL3bjE :2005/06/01(水) 23:05:37 ID:fQxTnGcl
皆様、トレードお疲れ様です。
ぼくも時々カキコさせていただきますので、よろしく。

【手法】保有2日〜1ヶ月のスイングトレード
    トレンドフォロー(順張り)系
    多銘柄分散
    チャート重視
    信用レバレッジ2倍以内
【経験】昨春大学卒業後、就職せずに専業に。
    昨年9月信用開設
【資金】現在、2千万円台
【課題】
1)チャートチェックに時間がかかりすぎなので、
  作業の効率化を計りたい。
2)今の手法では総ポジション2億円?が限界。
 大資金でも通用する手法の開発が、将来的な課題。
466専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/01(水) 23:27:26 ID:c+X+Y6GB
>>458
>>459
ありがとー
今度見てみる

>>460
アクセルはちょっと前50万でつかんですぐ投げた。上値余地はアビリットよりもありそうだけどな・・・

>>465
ほとんどおなじ。鏡みたい。手法の中では信用やってないとこぐらいか。
467タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/01(水) 23:34:12 ID:fUgvDuJR
>>465
ほとんどおなじ。経験と種以外w

しかし、専業スインガさんの
>>地合いがいいってのは教科書どうりに動く相場ってことなんだろね
からスレに活気がでてきたのはいいことでつな
468名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/02(木) 03:45:55 ID:VzTCko3n
始めまして。ミニ株は1年ほどしてましたが
100万円元でにして、単位株をしてみようと思ってます。

知識的には、ほぼ初心者です。

そこで中期・長期的にやってきたいと思ってます。

大和證券の講座を開いてます。

8624 8473 9204 1491 8880 などを月曜日から購入してみたいと思ってます。
入金の予定が、金曜になるので・・・。

専業スインガーさん始め、みなさん上記の物はどうなんでしょうか?
ぜひご意見お聞かせ下さい。また、お勧めはありますでしょうか?

教えて君で大変申し訳、ありませんが、ぜひよろしくお願い致します。
469専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/02(木) 06:59:13 ID:YHw4Q8Oa
>>468
8624▲ 8473××× 9204△ 1491判断不能 8880×
正直中長期で買いたいと思える銘柄がない。しいていえば8624いちよしぐらいか。
選んだ銘柄の基準もわからない

>>407 >>408 >>409 >>420 >>434 あたりを買ったらいいんじゃねえかな。個人的には4680と4062がおすすめ。
あと大和証券はやめてイートレか楽天にしたらいいと思う。野村日興の中では大和はいいと思うが手数料高過ぎ。
手数料が高いと損きりが気軽にできないからな。

あと「教えて君で申し訳ありません」は禁句。「初心者ですが〜」も。
470468:2005/06/02(木) 10:35:39 ID:VzTCko3n
>専業スインガーさん。

ありがとうございます。
大和證券は、電話でいちいち教えてくれるのと、
祖父の頃からの付き合いがあるものですから・・もうちょっと、なれたら、移行するつもりです。

選んだ基準は、@銘柄診断のファクターと、A五角形のグラフ。
Bチャートの週足をみて今、底値に近いなという銘柄基準でしたので。

それと、株マップ.comの銘柄診断で、予算10万円でかえる銘柄で

@企業の業績・成長性 かなり重要 A株価の割安性は? かなり重要。
B企業の規模は? 気にしない   Cテクニカル(チャートの形)は? かなり重要
D財務の健全性は? かなり重要 E市場トレンドにのっているか・・・ かなり重要。

これを考慮して、ランキングででてきたものを、今のせてみたってだけです。


教えていただいたものは、ここ数ヶ月からみて高値ですよね?今日かっても大分上がってる。
それでも、まだ上がりそうということで、今買うということでしょうか?
かったとたんに、下落しないの?って思ってしまったものですから。高値でつかんじゃうんじゃないの?
って逆に思ってしまうのですが、いかがでしょうか?

逆に今まで、ゆっくりまったりに寝があがってる銘柄で、ここにきて、どんどん伸びてるから
まだ上がるぞって、ことで、買いと考えていくのがスイングと思っていいのでしょうか?
471名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/02(木) 14:13:54 ID:aPZ77BM2
8515 アイフル 買いますた。
分売りこなして、トレンド転換しそう。
(ちなみに分売も150株取ったが、離隔済。)

材料

「株式」アイフル(8515)−個別銘柄ショート・コメント
*13:07 <8515.> アイフル 7930 -60
CSFBでは業績予想を上方修正し、目標株価を9133円から10400円に引き上げた
もよう。投資評価は「OUTPERFORM」継続。

後、ソースは知らんが銀行を買収もしくは提携の計画があるとかないとか、アホーに書いてありますた。
今から、も少し洗ってみます。

今日は丸坊主陽線キボン!!


472専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/02(木) 14:32:30 ID:YHw4Q8Oa
4823サイバードと2759テレウェイブ買い
473専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/02(木) 14:41:48 ID:YHw4Q8Oa
>>470
スクリーニングでその銘柄がでてきたんならちょっと問題。

470さんは2倍になる銘柄、ほしいよね?
2倍になる銘柄ってのは高値を必ず越えてくるのはわかる?
丸山とかアビリットとかコーエーネットとかもそう。
高値つかみってのは結果論であって、損きりをちゃんとしとけば高値掴みにはならない。
勇気をもって高値をとった銘柄を買いましょう。出来高があるやつね。
「高値掴み」は結果論。
JDCとかは15万で好きなだけ買えた。15万で買ったやつは高値掴みじゃない。


俺の手法は「順張り」スイング。自然な流れを重視してる。
逆張りスイングは難しいと思う。
474名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/02(木) 14:58:41 ID:xfrv9AlJ
9204どう?
475名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/02(木) 15:20:29 ID:cojphnvn
俺はどっちかと言えば逆張りのスイングやってます(極短期的には順張りといえるけど)
自分では全然駄目だと思ってるのでブレイクアウトや高値追っかけの手法に
徐々に移行したいです。逆張り駄目すぎ・・

逆張りの欠点としては、
高値覚えになってしまう傾向がある、下げてきたものを安いからといって買っても、実際の所安くない場合が多い。
トレンドの流れに逆らってるので、流れが読めない感じがする。
不安定な時期に買うので、地合いの微妙な動きでチキンロスカット、チキン利食いが多くなる
薄利を積み重ねつつ大きく溶かす危険が大きい。
あと精神的にキツイ(まぁ精神的に楽なポジションなんてのはそもそも存在しないけど)
476名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/02(木) 15:23:26 ID:4qLi2GD3
>>471
分配100とったけど、すぐ売っちまった・・・
いい感じでひけてるね。
477専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/02(木) 15:47:34 ID:YHw4Q8Oa
まあ473でえらそうに言いたい放題言ってる俺でもペイントハウスで大損物故気だから話半分で聞いてくれい
もちろんS安で全部売った。一泊二日で-17%は痛いな
478チンガチャック ◆P6rBQWtf4. :2005/06/02(木) 16:17:06 ID:aPZ77BM2
分かりやすく、コテになりました。
471・442・395・385・382

>>476
5/9〜5/12の展開キボン。
今日は出来高を伴う、下ひげ大陽線・・・・
明日は窓開けて雲抜け→瞬間的に窓埋め→下ひげ大陽線

だったら、いいなー
479チンガチャック ◆P6rBQWtf4. :2005/06/02(木) 16:35:25 ID:aPZ77BM2
>>477
>一泊二日で-17%
痛いですな。・゚・(ノД`)・゚・。

オイラは、5566で強制二泊三日で-30%・・・・・何てことも。
それ以来、堅実分散投資をするようになりますた。・゚・(ノД`)・゚・。
480チンガチャック ◆P6rBQWtf4. :2005/06/02(木) 16:39:56 ID:aPZ77BM2

しかも、1.5買い建て・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
481専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/02(木) 16:40:22 ID:YHw4Q8Oa
>>479
投下資金の10%ぐらいなんだがそれでも痛いよな。
スレ違いな銘柄だしかなり凹んだ

5566・・・い`
482タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/02(木) 18:46:04 ID:3TgCy5Q/
>>470
最初が肝心なのでマジレス

一番大切なのはとにかくロスカットとポジションサイズ

種100マソのうち、いくらまで溶かせる?
仮に30マソまでなら溶かしても生きていけるのであれば
1トレードで溶かせるのはせいぜいその10分の1の3マソまで。

手数料+スリッページで1マソみるとすると、ロスカット10%でやるなら
20マソ、ロスカット5%なら40マソまでしか投資しちゃダメなのは分かる?
はじめは100マソ満額張っちゃダメ。残りの種はIPO資金だとアキラメレ

これをきちんと守れるなら、とりあえず退場はない。
トレードスタイルだとか銘柄選択だとかエントリーポイントはこれより
全然優先度低い。徐々に勉強してけばイイダケの話
483タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/02(木) 19:33:49 ID:3TgCy5Q/
あと、もしザラ場見れない人であれば漏れ的にはカブドットコムもおすすめ

銘柄に関していえば、ある程度慣れるまでは
・東証一部の貸借銘柄
・1日の出来高1000枚以上
・信用倍率が0.7倍から2倍くらいの範囲
・市況1板に個別スレが立っていないか立ってても閑散としている
・アホー掲示板の広告が1日5件以内w
の奴を選択しておくのがブナソ

D/Aさんや(裏の顔のときの)専業スインガさんみたいになろうとするのは
もうちょっと先でもいい

最後にひとこと、ペンタゴンチャートだけはやめておけ
484470:2005/06/02(木) 19:46:03 ID:VzTCko3n
>スインガーさん

@出来高があること。Aちゃんと自分で損切りのラインをきめること。
逆ばりは、多分無理です。ずっと、パソコンにはりついていられないので
あえて高値かなと思いつつも、出来高がありそーだったらかってみます。

それとスクリーニングについてはね明日担当の人によく聞いてきます。
どこをどう設定したら、 スインガーさんが進めてくれた用な株をしぼりこめるか・・。

自分で色々考えてみたのでですが、ここのスレ的には
5002 6141とかも範囲内になるのでしょうか?

>タロットさん。
はい。全力でしたらいっぱつですもんね。
やっぱり30万からにしようと思ってます。
ということは、3万円が損切りのラインってことでいいんですよね?
初心物のせいか・・とても初日から100万円も使う勇気はないです。
だいたい10万〜20万の株を2つぐらい保有していこうという思ってますので・・。
スリッページを今ぐぐってますので、今はまだこれぐらいしか
理解してませんが、どうでしょうか?
485名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/02(木) 19:57:46 ID:cojphnvn
>>468
大和でやってるってのと、ミニ株をやっていたとあるけど
まずは、どういうスタイルでやるかを決めてみてはどうだろうか?
ある程度は、利食い、損切りができないと参考になるものもならないと思うので
慣れる意味で売買を繰り返してみるのがいいかと思う。
それだと大和は手数料高すぎだと思うが。
486470:2005/06/02(木) 20:06:10 ID:VzTCko3n
>タロットさん
了解しました。それを指針として検索してみます。
大和のチャートだと、ペンタゴンチャート自体がないみたいです。
カブドットコムのと、比較しましたが、そのチャートボタンなかったです。
明日聞いてみます。 カブドットコムのチャートの方が断然分かりやすいですね。
大和だと、なんなとくしかわかんないですOTZ

>485さん

そーですね。安定株で、中・長期にもってっようってぐらいです。
ずっと、見てられないので・・・。
ええ色々考えましたが、イートレード証券の資料請求と口座開設資料を
夕方とりよせました。 カブドットコムも興味があるのでとりよせて・・
ちょっとだけ大和でしたら、乗り換えるつもりです。
487名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/02(木) 20:17:51 ID:cojphnvn
中長期だったら、ここはスレ違いになるかと

それといちよしは結構お勧め
ただ今の株価だとちょっと高い
業績安定してるし配当が多いから、年に数回物色される機会が出てくる
そのまま配当貰ってもいいしね
短期で資金多い人だと出来高無いので扱いにくい株ではあるけど
488タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/02(木) 20:19:01 ID:3TgCy5Q/
>>470
注意点として、スイングでザラ場見れん場合のスリッページには引け後に悪材料出た
ときのギャップダウソやストッポ安で手仕舞いできんリスクをきちんと含めること。
まぁ>>483の基準にあてはまる銘柄ならそれほど神経質に考えなくてもいいかも

5002昭和シェルはいいと思いまつ。チャート見るとチョイ早い気もしますが、
470さんは損切りできる人ポイのでおkでしょー

スクリーニングについては担当の人に聞くよりも、自分で同じチャートを見たときに
同じ結論を出せるような方法をはやく身に付けてクダサイ
一貫した再現性があって期待値がプラスな方法ならどんな方法であっても
個別では勝ったり負けたりしながらも将来的には確実に勝組に入れまつ
489名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/02(木) 21:15:41 ID:lDlvIlWM
6334 明治機械 ってどうですかね。
仕手さん次第だと思いますが、近いうちに噴きそうな気がします
昨日今日で10000株仕込んでみました。種185万の俺にとっては刺激強すぎ。
490専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/02(木) 21:24:57 ID:YHw4Q8Oa
>>489
2部低位仕手株は昨日限定だったような
3113、5267、6334、3528全部今日下がってるし。まあ暴騰の可能性もあるけどね

>>482
>>ロスカットとポジションサイズ
のほかに十分な出来高ってのも加えてくれ。
成り売りで全部さばけるくらいの板がないと買っちゃいけないから。
ポジションサイズともかぶるけど

>>484
出来高が増えてきたような株をチェックしておいて勢いよくあげてきたら飛び乗る。
あとは経験が大事だと思う
491名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/02(木) 21:29:49 ID:4qLi2GD3
5002は今買うのは、まずいでしょ。ここ2ヶ月でも、3つぐらいの上値抵抗線。
空売りししたい感じ。いずれにせよ、スレ的には今ひとつかと。
6334は駄目でしょ。

>>478
来週短期勝負で持つのはありかも。
492名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/02(木) 21:34:16 ID:4qLi2GD3
>>490
3528、昨日、かなりの益出たので、今日も全力でデイトレして爆死しました。
やっぱり慣れないことをするものじゃない・・・・
たまたま昨日今日と仕事休みで、ザラ場いじったのが「堅実」じゃなかった。
493名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/02(木) 21:59:30 ID:lDlvIlWM
明治機械ダメですかねぇ・・・
買値まで下がったら売ろうっと
494タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/02(木) 22:13:39 ID:3TgCy5Q/
>>490
もちろんっす。
流動性をみるためにも、ローソク足と組み合わせたテクニカル指標としても外せない

>>491
うんうん。いいたいことわかりまつ。
確かに、漏れだったらあと50円あがるまでガマソする。そういう意味で
>>チャート見るとチョイ早い気もしますが
と書いた。ただ、470さんがあげた銘柄の中ではピカイチだし
損切りできるのであれば手掛けてもいい。自分で選んだ銘柄なら
勝っても負けても得るものが多い。

もちろん今日の終値で微妙ながら前回高値を越えてるからこういってる訳で
昨日の時点では(ゴールデンクロソでてるからといって)すすめられない。

ちなみに漏れがもし3月頭で買玉持ってて余力十分だったら3/23か24に
両建てして4/12か13に売り持ちにして4/18か19に売り乗せわ間違いない。
で、明日の寄りで全部投げる。結果的にマイナスだったがイッツ・マイ・スタイル
495名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/02(木) 22:38:59 ID:Ty71aVsO
>>457
なるほど、私は10%も上がると売りたくてうずうずして売ってしまいます。
ザラ場見てるとどうも我慢できないです。感情押さえないとなぁ
ちなみに、ロスカットは5%くらいです。10%までOKなマイルールですが
そこまで我慢せずに嫌になってカットしてしまいます

>>464
そうか、トレイリングストップかー。機械的にできていいですね、私向きかも


貴重なご意見ありがとうです、感謝感謝です。
496タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/02(木) 22:57:54 ID:3TgCy5Q/
>>495
損切りタイミングは漏れの意思で決めるもの
利喰いタイミングは市場の意思で決まるもの
と考えまつ

漏れはトレンド転換を確信するまでは手仕舞いません。
いったん利が乗った玉が結局損切りになることも多々ありますが
ビッグウェーブの頂上を確認できないほうが100倍クヤシイ

もちろん、漏れがトレンド転換確信して手仕舞ったあとグングン加速する
ことも多いです。今年だと アビリット,東亜道路,東日CLG orz

トレンドフォロワの年間勝率はマグレで初動をどれだけ掴めるかだと
気付いた今日この頃w
497470:2005/06/02(木) 23:04:53 ID:VzTCko3n
こんばんわ。あれから色々、調べてみました。

私としては、後場メインでしようと思ってます。

>タロットさん
>スインガーさん

ロスカット=損切り ポジションサイズ=持ち高ってことですよね?
まだローソク足やテクニカル指標は、正直いって全然わかんないって状況ですが
これから、勉強していきます。
出来高は、多ければ大きいほうがいいってことですよね?

色々まだまだ勉強しないとだめですがとりあえず

8897 6996 4062 4611 4725の中のどれか一つだけ大和で月曜日かってみます。
もちろん金曜日の終値みてからにしますが・・・。

それ以外は、イートレでって思ってます。
スイングは1週間程度って考えてていいんですよね?

もしかしたら、中長期はスレ違いと私的されたので、すれ違いでしたら
お返事いただき次第、お礼いわしていただいてから
別の初心者すれにいかせて頂きます。
498チンガチャック ◆P6rBQWtf4. :2005/06/02(木) 23:09:49 ID:gCdHTn3t
8628 松井証券
日足・週足・月足と、どれを見てもぼちぼちリバらんと終了っぽいね。要チェック

8701 イートレ
ダメリカ次第かな?
NYが突き抜ければ、明日おもしろそ。
499名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/02(木) 23:26:25 ID:J9+3/HiM
種少ないなら新興買えばいいじゃん。
7717Vテクなんて近いうちに新値抜くだろ。38〜39ぐらいで買うのが理想。
ただし毎日の値動きがかなり心臓に悪いけどな。

あと2759テレウェイブが下がってきたらいいんだけどね・・・もう下がらないかも。
逆にあの辺で安定していくようなら60目指すとは思うけど。

信用も開いた方がいいんでない。新興の過熱はいつか一斉にボウラックするから、
そういう時に貸借銘柄を適当に爆撃すればアホでも儲かる状態になる。
5月の日本通信とJDCが死んだ週なんて空売りで抜き放題だったよ。
今は買いの方がいいけどね。

うーんでも堅実スイング?とはいえないかなこりゃ。
500専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/02(木) 23:31:44 ID:YHw4Q8Oa
>>495
俺も初心者の時はそうだった。損は抱えるくせに10%の利益が惜しくてすぐに確定したり。
資産が下がり続ける手法ですな。ロスカットが5%なら25%プラスぐらいまでは引っ張りたいところですね

>>496
同意。いかに初動で飛び乗るかが大事なんだよな
俺も東日カーライフを400円ちょいで飛びついて数日後陰線引いたから620円台で確定!!!!
うひょー50%も儲かった!!!!!!!!天才!!!!とか思ってたら・・・∧‖∧
イーディーコントも60000円で見つけたのになぜかスルーしてしまった・・・
気がついたらストップ連発で乗れなかったし

>>497
出来高(売買高)が多すぎても重いから銘柄によります。
俺が言ってるのは売り板と買い板の話で、買う分量は板の一つか二つ分にしときましょうってことです。
薄すぎると全部売るのに苦労しますんで。
あと別に中長期はスレ違いじゃないと思う。デイトレ以外ならスイングだろうし、長期投資も範囲は決まってないし。

2倍を目指せ♪な注目銘柄(損きりはお早めに)
2759、6786、4340
番外(スレ違い?)
9704
501タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/02(木) 23:34:25 ID:3TgCy5Q/
>>497
どれくらいを中長期ってゆってる?

スイングのつもりが損切りできずにズルズル中長期でナンピンしまくりってのは
論外だけど、利が乗ってる玉を何ヶ月もじっくりHOLDとかってのは
全然おkでしょー。てか、それがスレ違いなら漏れもアウチ

でもこのスレ、>>1さんが居ないんでw 専業スインガさんのレスを待ちませう

一つだけ言わせてもらうと>> 別の初心者すれにいかせて頂きます。
という書き方はヤメたほうがいい。この世界、初心者だからといってやさしく
接する山師はいない。専業スインガさんもそれをいいたくてワザと
>>469をキビシメに書いたんだと思うゾ
502専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/02(木) 23:36:04 ID:YHw4Q8Oa
>>499
あ、テレウェイブかぶった。
7717Vテクもいい感じやね。顎資金をうまく味方につけることができるか。
信用は今手続き中。空売りにも応用できそうだしね。しばらく一部大型株で練習する。
だだ下げのトレンドマイクロなんかいい形だった・・・
503チンガチャック ◆P6rBQWtf4. :2005/06/02(木) 23:46:39 ID:gCdHTn3t
オイラの指標は、まずファンダ。これが基本。
入るタイミングは、デイにしてもスイングにしてもローソク・ボリンジャー・RSI・MACDを確認
基本は上昇トレンドの中の押目買い。
まっとうな順張りでいく時は、価格帯別出来高の真空地帯に突入した時。

498にあげた松井みたいな下げすぎ感のある銘柄は、週足・月足で抵抗線をチェックして
分足でトレンド転換を確認してから発注ですな。

ロスカットは、今だ確立できず・・・・orz
ファンダとチャートを大事にして、基本は信用でせいぜい5日間のスイング。
ジャンピングキャッチしてしまって長引きそうな時は、現引きしとります。
ただし、含み損抱えた状態で大勝した時はロスカット。

最近できたルールは、信用で休日は持ち越さない事と
決算は絶対にまたがない。←これはギャンブルだという事に気づかされた。

座右の銘 『利食い千人力、頭と尾ひれは狙わない』
504チンガチャック ◆P6rBQWtf4. :2005/06/02(木) 23:53:44 ID:gCdHTn3t
もう一つ、俺ルール
『証券口座に置いとく資金は、金融資産の1/3まで
一回に投入する資金はさらに、その1/3まで。』
まさに堅実、これくらいならテロ&デモ等があっても生きていられるハズ。
505タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/02(木) 23:58:11 ID:3TgCy5Q/
>>501 行き違いスマソ

>>500
東日CLGは4/19寄り396円で建ててた。
そのときは「土地売却による含み資産ウンヌン」で騰げてるって話が
2〜3日後には「特定筋介入の噂ウンヌン」になっててワロタ

トレンドマイクロ・・・ orz
5/17に売玉建てて5/19に損切ってる。
この大きな下げトレンドの中で奇跡に近い。
でも、まぁこれは漏れの種に比べてサイズが大きい過ぎたから
必然的にロスカットが接近したわけで仕方ない。イッツ・マイ・スタイル(涙目
なんだょ、500株単位って
506名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 00:03:15 ID:VzTCko3n
>タロットさん。
中期は、3ヶ月以内。ですかねー。長期は6ヶ月以上。スイング1ヶ月以内!?
漠然とした感覚ですけど。すいません。


>> 別の初心者すれにいかせて頂きます。

これそーいうつもりでいってるんじゃないです。別のななしさんにアドバイス頂いたのと
もっとちゃんとかけばよかったんですが、改行のしすぎってでてしまったもので。
いや本当に、ありがたいと思ってます。 不快感を与えてしまってごめんなさい。

>スインガーさん。

信用は絶対しませんが、買う銘柄は、一つ二つにします。はい。単位株1口だけにします。
そんな2口もかったら、損切りしぱっいしたら、大損害になっちゃいますんで・・。

2759はちょっと高すぎなので、6786、4340のどちらか、月曜日
後場でかってみます。成り行きでいいんでしょうか??

しかし。タロットさんに教えていただいた東証一部じゃないですけど
大丈夫でしょうかね? これの場合、2倍というか・・・あの手数料+利益でた時点で
売っちゃってもいいんでしょうか? まだ、その日の売り時ってのがわかんないので・・。
正直、どんどん緊張してきまいます。

これからも皆さんよろしくお願い致します。私の言葉が足らないばかりにご迷惑おかけしまい
申し訳ありませんでした。
507名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 00:13:49 ID:2UxcaCCx
ありゃ、スインガーさんに信用やれとアドバイスするツモリはないです、むしろいつも参考にしてます。
(それとも470さんが信用手続き中って事かな・・あんま読まんでカキコんだ)

明日9427飛び乗ろうか迷ってる・・・どーなんだろこれ。あと地味に5010。
508専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/03(金) 00:17:03 ID:05/HrZzF
>>505
東日を396円かー早いね。俺は400円をいきよいよく越えてきたところで買った。
あとアドミラルも107000円のストップ高で掴んだのに次の日だったかの127000円で全部確定した。チキンだ・・・
トレマイは5000円割れたとこと4500円割れたところの二つのポイントがあるよね。
信用口座があればどっちかで売ってたと思う。早く100株単位になってほしい今日この頃

>>506
月曜になるとまた情勢が変わってるだろうからなんとも言えない。
最終的な判断は自身でして。損きりポイントは6786が147000円割れ、4340は270000割れぐらいかな。
利食いポイントはシラネ。お好きにどうぞとしか言いようがない。
小口なんだからあんまり動きすぎると手数料だけかさむのにはご注意を。
509専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/03(金) 00:21:41 ID:05/HrZzF
>>507
数日前に信用の資料請求しましたんでお気になさらず。
9427は割と好きな形ですね。逆張りになりますけど・・・
5010も監視してます。こんなに上げても時価総額58億。
出来高が増えてくればおもしろそう
510506:2005/06/03(金) 00:24:24 ID:z020D8Wj
>スインガーさん。

分かりました。丁寧にありがとうございました。
がんばってみます。今後ともよろしくお願い致します。
手数料が頭にあるんで、それだけはきをつけてがんばります。
511タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/03(金) 00:33:08 ID:1/D9yNLU
>>506
初心者ウンヌンの話は漏れは不快感ぜんぜんない。
ただ、ここはマターリ良スレだけど他のスレは知らんって伝えたかっただけ。アマリキニスナ

東証一部を薦めたのはザラ場見れるかどうか分からんかったから。
好きにやるのがヨロシ。>>483で一番大事なのは最後の1行w

カブドットコムもザラ場見れる人なら手数料高くて不安定なのでメリットなし
素直にEトレでいいと思う。ETWrapperでググレばちょっと幸せになれるかも?
512専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/03(金) 00:43:38 ID:05/HrZzF
>>394
メイテックどうした?切った?チャートがご臨終してる
>>343
協和発酵もどしてるね。もうちょっとで利益になるけどここからが問題なんだよなー。重い


>>511
ペンタゴンチャートってわけわからないんだが・・・
知らなくてもいいことかなw
513タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/03(金) 00:55:19 ID:1/D9yNLU
>>470さんが>>468の5銘柄を選んだ基準として「五角形のグラフ」って
いってたものがペンタゴンチャートだとオモワレ

噂だと使いこなせる人は日本で3人くらいしかいないらしいw
514名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 01:19:15 ID:e1lltBL8
チャートとか指標は沢山あるので別に全部使える必要は無いと思う
こっちでは買いサイン、こっちでは売りサインって矛盾も多いし
銘柄独特の癖みたいなのもあるし
それだけで確実に抜ける銘柄もいくつかあるしね
それと独特の動きからちょっと変わったら要注意って場合もある
この銘柄はサイコロジカルで売りサインでたら下がる銘柄が下げない場合とか
こういう場合はプレイヤーが入れ替わった可能性もある

あと上の方でちょっと出てたボリンジャーバンドを順張り指標にするのは結構好使えると思う
最初見たときは目から鱗って感じだった
515バイオレンス河野:2005/06/03(金) 02:02:34 ID:I6XYFWRZ
なかなか面白いスレなんで、これから毎日チェックします。
自分は新興銘柄メインでスイングトレードやってます。
だいたい買ってから1週間以内で売ること多いですが。
今年は4月までは4290、8914、2385、2413新興じゃないけど
7012、4313などで利益だせました。最近は主に2411、4849です。


516名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 02:32:12 ID:qlnqIScZ
柴田罫線使ってる人いる?
517名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 02:36:27 ID:F56KWrE0
6517デンヨーはどうでしょうか?
業績好調で上がってきそうなチャートも上がってきそうな感が
あるのですが。
518専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/03(金) 09:12:08 ID:05/HrZzF
6786リアルビジョン買い

絶好
519専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/03(金) 11:22:09 ID:05/HrZzF
後場はリアルビジョンがS高するかが見物。今日は175000円以上で引けてくれれば言うことなし
初動の兆しの見える4305IMJの動きも注視していきたい。大きな買いが断続的に入っている模様
520名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 13:25:57 ID:wuxqjxNv
IMJいいですな。決算出て安心して買える。
いますぐにでも買いたいが今日は余力無し・・・。
521名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 13:54:20 ID:W8T9et3r
8696どう?
522名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 16:16:21 ID:ENMXTVwR
このスレの1どうなっちゃったの?
523名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 16:29:28 ID:ENMXTVwR
スレの流れを壊すかもしれないけど
僕の考える堅実スイング
5万以下PER20以下のを地合いが良くなりそうな時に買う。
10万円以下手数料無料や3ヶ月20万円以下無料を利用する。
それで練習して将来の資産運用に備える。

今までも経験は浅いながら売買した事はあります。(5万円以内ではありません)
最近超低位や倒産株に興味を持ったり、当てもの的にやっているように見えて
なぜだかわからない強さを発揮している方のスレを見て興味をそそられたりしていました。
しかしここを見てやっぱりスクリーニングだ!と思い出しました。
これ以上お邪魔はいたしませんが、どこかに書いておきたかったものできっかけになったこのスレに書かせていただきました。
524名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 16:32:55 ID:ENMXTVwR
5万円以下というのは
一単元が5万円以下
525名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 17:22:21 ID:wuxqjxNv
>地合いが良くなりそうな時に買う

ここだけは違うかなあ。
低PERの銘柄なら地合が悪い時に下げてるのを買って
地合回復で売るだけでも結構抜ける。

新興とかはどこまで落ちるか分からんから空売りしといた方が抜けるけどね。
526名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 17:29:54 ID:H9ZZbN/9
地合いが良くなりそうな時に買って、実際に地合いが良くなったとしたら
殆ど銘柄で利益出せると思うよ。
寧ろ堅実な銘柄の方が上げ幅は少ないと思う。
527専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/03(金) 17:31:22 ID:05/HrZzF
かなりのスランプだ・・・
戒めのために晒しとく

http://saitama.no-ip.com/market/user_data.html?d=155

早く調子が上向きますように。
528名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 17:44:13 ID:ENMXTVwR
>>525
そうですね。
でも今から買おうと思っているので。
今からしばらくはぼちぼちいい状態が続くんじゃないかと思っているので。
>>526
小さい事からこつこつと

少し前には これから本格的に市場が回復するまでは
超低位が噴いたり新興に資金が来たりするんだろうな と思っていたんです。
しかし そんな博打投資は良くないと思ったんです。
そこまでのリスクを取ってまでやらなければいけない事でも無いので
〒貯金より良い利率なら良し  
それに今年も超低位が去年のように噴き上がるとは限らないし
そんなの狙って神経すり減らしてもな
529名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 17:47:07 ID:ENMXTVwR
>>525
4/21にももちろん買いましたよ
530名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 17:50:34 ID:ENMXTVwR
信用はやらないので
基本的には上がり相場の押し目拾い
しかできません。
か 年一〜二度の暴落急落で拾う
531名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 18:27:41 ID:ENMXTVwR
あぁ なんか生意気な事書いてしまった。
あんまり書かないつもりだったのに
たくさん書いてるし

ぁぁ クールじゃないなあ 
クールになりたいでつ 

常連の名無しさんコテの方 お邪魔さまでつ
これからも頑張って下さい
僕もこつこつガンガリまつ
532タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/03(金) 20:02:00 ID:1/D9yNLU
>>517
6517デンヨーは避けたほうがブナソ
中期下げトレンドだし、なにより北浜センセがオール投資で推奨しちゃってるw

>>526
ほぼ同意。堅実な銘柄は本当に地合がいいときは置いてかれるのが宿命
そもそも地合を予測できるような人は個別株じゃなくって先物やるっしょ。

漏れには地合を当てる才能はないので、ポジが売買どちらか一方向に
傾かないようにだけ注意してやってまつ
533タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/03(金) 20:06:15 ID:1/D9yNLU
>>531
つ「ゾーン」マーク・ダグラス著
534飴くれ ◆5izEvL3bjE :2005/06/03(金) 21:37:19 ID:C9WTI0SJ
タロットさん、
always long on the top
がハンドルの由来だったなんて、すごいでつね。
でも、この格言のインパクトがわかっている人って、少数派かも。

僕が相場の勉強の最初に『生き残りのディーリング』を読んだのは
幸運でした。この本のおかげで、変な(=儲からない)方向に行かずに
済んだと思っているから。

ただ、もちろん、矢口氏の理念を実際のトレードに具体化するのは
個々のトレーダーの仕事でしょうね。
535飴くれ ◆5izEvL3bjE :2005/06/03(金) 21:49:23 ID:C9WTI0SJ
新井邦宏さんの本は、うーむ、
(一般論としてはいいけど)
少額・自己資金の短期トレーダーが進むべき方向ではないと
思います。主観的ですが。
536専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/03(金) 21:50:17 ID:05/HrZzF
新井邦宏氏の本、投資の王道を買ってきた

なかなか面白いね
537タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/03(金) 22:02:50 ID:1/D9yNLU
あと>>450でもちらっと書いたマーケットの奇術師さんの文章、
今まではファルコンさんのサイトの膨大なログを読むしかなかったが、
いつのまにかマタドールさんのブログにうまくまとめられてた。多謝

「マタドール マーケットの奇術師」でググるとヨロシ
土日の数時間をマターリ費やして読む価値は必ずあるアルヨ

残念ながら漏れはリアルタイムで奇術師さんと会話したことないけど
今の漏れがあるのはマジで奇術師さんのお陰とオモテル
538名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 23:33:31 ID:753mLl2U
新井は順張り主義者だからなあ。
逆張り屋の俺としては納得がいかない。
539名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 23:35:56 ID:753mLl2U
>>538
あ、IDからすると、7532を買ったらいいのかなあ
チャート的には糞だけどw
540名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 23:47:30 ID:e1U3L0pU
矢口・新井の本ってどうですかね。ディーラー過ぎて私はあんまり共感しない。
というか1000万以下の種でアレを守ってると、種を溶かして退場する方が先じゃないの?
むしろ林系の地道鞘取り主義者のほうに共感を覚える。
541タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/03(金) 23:47:34 ID:1/D9yNLU
>>539をみて7532を売りの監視銘柄に追加した人、このスレに3人以上いるヨカンw
もう少し売り残減ればおもろい
542名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/03(金) 23:55:31 ID:753mLl2U
>>541
どもw。ここ売れるんだ。
で、速報見ましたが、ちょっと、まだ売るも買うも怖いですね。
買っても、そんなに短期の戻りがありそうな感じがしないし、さりとてこっから売ってもなあ・・
まあ、もうすぐID変わるからいいかw
543タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/04(土) 00:08:51 ID:KtTtfEz0
>>538 >>540
まぁ、手法は人それぞれなのでマターリ両論併記でいいんでない?
ただ、退場するかどうかは手法じゃなくて>>482でしょー
400マソ信用全力の漏れが生き残れてるから間違いない。
逆にいえば、400マソ信用全力でも夜グスーリ眠れるくらいで
はじめて堅実っていえるのかも?

>>542
そんなこといってると、明日のIDでも数字4桁でたりするぞw
まぁ世の中にはランダムエントリ派でダーツとかサイコロで銘柄決めても勝てるって
人もいるって聞くからねー

544名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 00:12:14 ID:+64FP/hr
>>543
じゃあIDテストしよう
545名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 00:19:51 ID:+64FP/hr
まあ、順でいくか逆でいくかは好み(もう伽羅の問題と言い切りたいくらい)の問題だけからね。
新井本は参考にはなったよ。

>>544
ううむ数字じゃないけどFPがらみで、4792と出た。
タロット占いしてみてくれいw。ヘラ銘柄は触ったことがないのでよくわからん。
売れれば短期で売るけど、でなければ乗る(買う)要素がない、6/3の動きのように見える。
546タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/04(土) 00:22:53 ID:KtTtfEz0
ネタ振り
土日ヒマな人、この中からオススメ銘柄とその理由を皆に教エテ

つ1764工藤建設 1964中外炉工業 2264森永乳業 2664カワチ薬品 2764ひらまつ 3364ナルミヤI
3764アッカN 3864三菱製紙 4064日カバイド 4364マナック 4464ソフト99 4564オンコセラ
4664RSC 5464モリ工業 5964東洋刃物 6364北越工業 6664オプトエレ 6764三洋電機
6864NF回路 6964サンコー 7264ムロコーポ 7464セフテック 7564ワークマン
7864フジシール 7964セガ 8064金商 8164キャビン 8264イトヨーカ 8364清水銀行
8564武富士 8864AFC商事 8864空港施設 8964フロンテア 9064ヤマト運輸
9364上組 9764技研興業 9964アイテック
547名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 00:31:25 ID:UClq17CC
>>546
一つ思いつくままにいえば、
9064は国会日程でアガッテ、そのままもみもみしてるだけじゃないの?
ttp://biz.yahoo.co.jp/column/company/tyo/050520/kth/050520_biz007.html
とかの材料じゃなくて。
なので手を出さないのがいいと思っている。

548タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/04(土) 00:32:43 ID:KtTtfEz0
>>545
4792は買い監視銘柄としてありがたく頂戴しまつた
ヘラ銘柄は漏れもほとんど触らないけど、ザラ場見えない人は
遅延関係ないからかえって強かったりしてw
549専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/04(土) 00:35:12 ID:o6xLoZpZ
>>546
大杉て全部見れない。
6764三洋電機
いいかげん反発するか。現時点では空売りの対象?
200円での買いを待ちたい。ドコモへ参入の材料もむなしい

8164キャビン
堅実な値動きで好感が持てる。含み資産銘柄の一角


来週の注目銘柄

6786リアルビジョン
出来高急増で急上昇。第二のアドミラルシステムになる資格あり。

4305IMJ
もみ合いの上離れなるかというところ。まだ上昇トレンドに入ったとは言えないが来週に期待

2759テレウェイヴ
今日は安値引けだが上昇トレンドが続くか。視界は良好
550名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 01:10:17 ID:+64FP/hr
>>548
曲がり屋認定ありがとう
551タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/04(土) 01:27:32 ID:KtTtfEz0
>>549
確かに大杉w まーサカー待ち時間つぶすのにちょうどいいでつ
あと、7964は除外してちょ。で、漏れスタイルは

1964 何とか乗れるかも?
2264 売るならこれの戻りか?
2664 寄り成りの漏れなら余裕で買える
6764 まだ売れそうだけど今日は出来高大杉なので1日様子見
8964 2664とオンナジ
9064 う〜ん 見送り
てっとこか。それにしても>>543の直後に>>544のIDを出す引きの強さはスゲー

>>550
えっ? 曲がり屋は漏れダゾ? 
なんてったって今年の勝率25%w
552名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 02:41:59 ID:alRDQhxE
>>546
そういう時は半角空けでコードだけ羅列してくれ
ヤフにコピペでチャート一撃で出せるから
553名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 02:55:12 ID:+64FP/hr
554名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 03:10:41 ID:wJDYaXVC
なんだか人が増えてきたね。
書き込みがここ数日で急上昇中ですな。

>>546
この中では6664かな。
と言うか月曜日に買おうと思っていた銘柄がちょうど出てくるとは・・・。
理由はチャートかな?
このスレ向きかどうかはわからないけど。
555タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/04(土) 03:43:01 ID:KtTtfEz0
>>552
なるへそ。了解でつ

>>553
フォロー アリガd
556名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 04:17:52 ID:FH0peDIz
>>552
やり方教えて〜
557集計マン ◆bJiVr4F5Ag :2005/06/04(土) 08:47:06 ID:C9bWd1iS
>>556
553に書いてあるまんまだよ

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1764+1964+2264+2664+2764+3364+3764+3864.q&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s,b&t=3m&l=off&z=m&q=c
こんな風に書けば、テクニカル指標を表示したまま羅列できる
1銘柄で好みの表示にしてから、URLの銘柄のところを+で追加していけば、一覧表にできるよ
558名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 09:32:37 ID:/IiUKov1
スレ主はヘタレ過ぎたが、タロットとスインガーで良スレ化したか

まさかこのスレで「ゾーン」や「マーケットの奇術師」が
出てるくるとはな。しかしタロットは最近コテになったのか?
老婆心ながら忠告しておくが、最初から飛ばしすぎて
みなが期待し始めたころに消えていくコテにはなるでないぞ

それはあまりにもったいない。
559名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 09:40:37 ID:/IiUKov1
スインガーが堅実ではなくなっておるのは、タロットに今までの自分の
役割を分担させてバランスをとる為か。
はたまたギャンブラーの血が騒ぎ出したか?
560名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 09:52:17 ID:/IiUKov1
REDはもういないか。飴くれはよくわからんが文体から誠実な
性格が伺える。語尾にwを付けたがる輩が多すぎる
561名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 10:07:53 ID:/IiUKov1
544は機械セクター6400番台の中から選ぶのもよい
562名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 12:47:00 ID:3qn2ZTav
雑貨屋ブルドック 短期でかってみる。
あとオリエンタル酵母
ど素人の株日記さんに書着込みあってから監視中
563名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 12:50:42 ID:OOJ+WYD6
>>558-561
2週間前に発見してた奇術師ネタをタロット氏に先に書かれてしまったんで次の策で
タロット氏と同格以上に見せようとしてるバーチャ投資しかしたことない大学生が、
わざとオサーンくさく書いてるみたいな文体禿ワロス
違うんならまずはスインガー氏やタロット氏のように喪前のポート晒せ。買い煽りじゃなくだ。

でもタロット氏が実はバーチャだったってオチだったらそれはそれで最高だけどwww
スインガー氏は場中に銘柄あげてそれで負けてるからガチなのは間違いねーな。
564名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 12:58:28 ID:OOJ+WYD6
 
565名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 13:00:33 ID:OOJ+WYD6
アゲスマソ sage進行でたのむ
566名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 13:11:00 ID:OOJ+WYD6
>>562
詳しく
567名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 14:02:34 ID:PV5R4SgG
リアルビジョンはいつもS高になりそうでならない
わざとS高で終わらせないようにしてるように見える
568 :2005/06/04(土) 15:31:35 ID:n0GRTlso
569専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/04(土) 16:51:56 ID:o6xLoZpZ
>>559
たしかにちょっと売買が大振りになってるかもしれん。気をつける

>>563
スインガー氏は場中に銘柄あげてそれで負けてるからガチなのは間違いねーな。
          〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

∧‖∧∧‖∧∧‖∧∧‖∧∧‖∧

ペイントハウスは流石にリアルで晒せなかった。まだまだ青いな
来週のリアルビジョンはやらかすと思う。目指せ20万!!!!!!!!!!!!
あとバーチャかガチとかの論議はやめとこ。無意味に荒れるし

>>567
そだね。K氏銘柄は極力S高にしないように上げていってるって聞いたけど
570タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/04(土) 17:37:04 ID:KtTtfEz0
>>559
漏れには専業スインガさんの代わりはムリポ

>>563
奇術師さんはかなりメジャーかと。
尊敬してる人はこの板にもイパーイいるとおもいまつ。
せっかく人も増えてきたんで、マターリ堅実♪にいきましょー

>>569
月曜昼休みに会社からコソーリこのスレチェックしたときに
>リアルビジョン はぁはぁ
があるように、陰ながら応援してまつw


ttp://zaraba.jpn.org/img-box/img20050604171527.jpg
1時間で消しまつ。この話はマンドクサイので今後すべてスルー
571タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/04(土) 18:05:12 ID:KtTtfEz0
>>558
アリガd でも、飛ばしすぎって???
手法をオープソにし過ぎってこと?

それなら杞憂でつ。今のところググったり本買って読んだりすれば
カソタソに手に入ることしか書いてません。
漏れが血ヘドはいて掴んだ
「利が乗ってる玉への買い乗せルール2005年式」や
「”三種の損切線”を自由自在に操るロスカットルールw」は
メシの種なので晒す気ないでつ

>>560
語尾、漏れも専業スインガさんもアウチじゃん(藁
572名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 21:53:00 ID:jxjzitq3
>>570のとこみれなかった。なにがあったの?
気になる・・・。
573護持 ◆LPE9geNiaA :2005/06/04(土) 22:05:24 ID:WLRiyMsJ
本日からROM参加

おれの9399いかが?
だいぶイガ汁のみやっとここまで来たぜ
574名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 22:25:37 ID:qHzep6cp
どうも利食いのタイミングがなかなか掴めない
さらに売り乗せ・買い乗せするか、利益確定するか・・・
めんどくさいから逆指値で利食いすることが多くなった
575名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 22:26:00 ID:UClq17CC
>>573
最大310kあたりで、上値重くて落ちるんじゃないの?
戻るに戻れないとおもふが・・・
576名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/04(土) 22:31:52 ID:EzPzah7m
このスレを一々宣伝しなくていいよ
577飴くれ ◆5izEvL3bjE :2005/06/05(日) 00:54:32 ID:akmDxVKr
>>571
ああ、やっぱり。
でも、always long on the topとは、
具体的には、乗せ商い(買い乗せor売り乗せ)をしろということですものね。
短期トレードで儲けている人は、
(本人が自覚しているか否かを問わず)これを実践してるんじゃないかな。

「乗せ」の重要性って、不思議とネット上にはあまり出てなくて、
「ピットの怪人」くらいですかね。
(一方で、180度逆発想のナンピンの人気は依然として高い。)

たしかに「行って来い」と紙一重のところがあって、
心理的にきつい面はありますからね。
でも心理的に楽で受け入れやすいこと・心情的に自然で美しく見えることは、
相場では<損の道>かもしれないと思う今日この頃。
578タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/05(日) 10:16:00 ID:rzwVb1H9
ピットの怪人ググッけど分からん。もう少しヒントよろ

短期トレードで儲けている人が無意識的に乗せ商いを実践しているという
見方は漏れは否定的。乗せ商い実践するようなスタイルだとはじめの
ポジションサイズが抑制されるので、勝ち負けはともかくリスクが低減される
方向に働き結果として生き残る確率が高くなってるだけでは?
というのが漏れの見方。逆にはじめのポジションサイズをしっかり抑制して
おいたうえでのナソピソは立派な戦略。ただ、世の中のナソピソの9割
以上は間違ったナソピソしてるとは思う。

あと漏れも飴くれさんの文章は知性とか品があっていいとおもいまつ。
特に最後の2行はキニイタ
579名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/05(日) 11:22:03 ID:sDhpwkv0
「間違ってないナンピン」っていうのは?
逆張り予定通りの買い下がりを、ナンピンといわないとすれば、
他にあるのかな。

580飴くれ ◆5izEvL3bjE :2005/06/05(日) 11:27:01 ID:4X1RZ0Qw
>>578
ピットの怪人
ttp://www.geocities.jp/y_infty/phantom/

>短期トレードで儲けている人が無意識的に乗せ商いを実践しているという
見方は漏れは否定的。

全員がそうだ、みたいな書き方は行きすぎでしたネ。撤回しまつ。^_^;

>乗せ商い実践するようなスタイルだとはじめのポジションサイズが
抑制されるので、勝ち負けはともかくリスクが低減される方向に働き

僕の場合だとチャートでエントリーして20銘柄以上に分散投資。
総ポジションは信用保証金の2倍をキープするようにしているので、
損切りで抜けた分以外に、動きの鈍い銘柄があったときに、
1)新規銘柄、または
2)利の乗っている既存銘柄の買い増しにより
置き換えていきます。。
2)の場合は買い乗せになっていますね。
(ようするに、将来の買い乗せのために
キャッシュポジションを持っておくわけではないのです)

なお、リスク管理として、1銘柄のポジションサイズを
総ポジの1/8までに規制しています。

同等の有望度の買い候補がA、B、Cとあった場合に、
無理やりどれか一つに絞り込もうとするよりは、
とりあえずA、B、C全部を買っておいて、
あとで推移を見てA、A、Bに置き換えていく・・・
そのようにしたほうが、僕の場合はうまくいってます。
581タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/05(日) 11:48:20 ID:rzwVb1H9
>>580
4〜10銘柄で信用保証金3倍wでやってまつがそれ以外はほぼ同じ。

ただ、漏れは利が乗ってる銘柄は動きが鈍くてもトレンド転換を
確認するまで切らないので、PF間で負銘柄→勝銘柄の資金移動はあっても
小勝銘柄→大勝銘柄の資金移動はない。イッツ・マイ・スタイル

ピットの怪人よさげですね。読んでみて感想あればまた夜にでも書きます。サンクス
582名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/05(日) 12:01:25 ID:RiSTvse6
ある程度の値以下なら買い集めるってことじゃないかな。
資金が大きい人はこつこつ押し目を買い集める。イッキに買うと集めるまでにあがってしまうから。
583タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/05(日) 12:30:39 ID:rzwVb1H9
「間違った」「間違っていない」は表現が断定的スギた。気に障った方いたらスマソ

>>482であげた例の場合、3マソはポジ建てた時点で折込済みとか想定内の
損とするのが漏れスタイル。この折込損はリスク・リターンに対する正当なコストなので
負けたところで痛くも痒くもないし、漏れは折込損と手数料は区別してないw

ナソピソはその時点では損益プラマイ0なので案外気付きにくいが、実は折込損を
増やす非常に危険な行為。平均取得価格が下がり見た目の勝率は上がるので
何回か成功して"漏れコツ掴んだかもー"と思い始めたころ、折込損が増えるのを
コロッと忘れてドカンとナンピンしたのが運悪く引かされて一発びろ〜ん

お決まりの話だが、結局ポジションサイズが全てという話にいきつく
584タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/05(日) 21:15:35 ID:rzwVb1H9
今日は人いないね

ピットの怪人読みました。
・「要約すると」ページのトレードの戦略は十人十色というところ
・「アラカルト」ページの<過剰トレード><1000のトレード><飛行機との類似>
は頷きながら読みました。あとは漏れスタイルとはチョト異なりますが、こういう
HPは参考になりますです。要約ではなく原文よみたいけど漏れにはムリポ
585名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/05(日) 21:22:09 ID:LKIhNMBP
6794フォスター電機どうっすか?
まだもうちょっと上がりそうな感じがするんですが。
586名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/06(月) 02:25:44 ID:jYW9POlJ
先物に連れ安で、日経が下がって始まるから、崩れなければ明日は買い時ですね
売りは一旦離隔かな
587飴くれ ◆5izEvL3bjE :2005/06/06(月) 05:19:57 ID:1OPOy/pE
>>581
買い乗せの話が強調されすぎたきらいがあるけど、、、
ピットの怪人でも、6枚→4枚→2枚、のように薄く乗せていくのがルールだし、
別に過激な話じゃないですね。

僕の場合も、前述のように
一銘柄で全体の1/8まで、という自主規制があるし、
PFのうちで勝ち銘柄を多少厚くすることもある、という程度。
原則としてはエントリーもエクシットもそれぞれチャート上の一点で行います。

あと、ポジション総額を一定にしているのは、
事前に地合いの予測はできない、という考えから。
尤も、形式的にはフルに張っていても、実態はそうでもない。

実際、20銘柄以上張って、急騰して儲けに貢献してくれるのは4〜5銘柄。
残りの銘柄は平均すればトントンで、実感としては「準キャッシュポジション」。
この部分は、新規エントリーにより、「ところてん式」に押し出されていく方式。
だから、僕の場合はエクシットのルールって不要なんですよ。
(だたし、トレーリング・ストップは常用していますけどね)

なお、多銘柄分散は一般的には非効率とされるが、
僕の場合は、株を始めたときからの流れで一貫して急騰銘柄狙いなので、
これはこれでバランスが取れていると考えます。
588名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/06(月) 08:05:50 ID:DWeJONrN
多銘柄って非効率なのか…
589専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/06(月) 08:09:49 ID:nFesKkFb
>>588
非効率だろうけど死なないためには重要
590名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/06(月) 08:59:33 ID:NWN7hF9L
卵は一つのかごに入れるなの例えのように、
効率性ではなく安全性を求める為の行動だからな
591名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/06(月) 09:06:37 ID:R+o6VGfE
相場という不安定なものに身をゆだねながらも、安定を求めるという自己矛盾な俺
592専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/06(月) 09:09:23 ID:nFesKkFb
4305買い
593470:2005/06/06(月) 09:33:34 ID:J+jYL70S
ごぶさたしてます。
朝一で、4307かいました。それも 157000円で、指値でかったんですけど
失敗したOTZ
594470:2005/06/06(月) 09:34:46 ID:J+jYL70S
間違えました。4305@157000円でかいました。
595専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/06(月) 09:48:04 ID:nFesKkFb
>>593
俺は158000で買ったよ

重すぎ・・・
596593:2005/06/06(月) 10:14:39 ID:J+jYL70S
動きがないなぁーw
2倍2倍どころじゃないっすねw
597専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/06(月) 10:28:56 ID:nFesKkFb
>>596
全然だめっぽい・・・
まあホールドするけど
598596:2005/06/06(月) 10:33:39 ID:J+jYL70S
おれも後場みて、ホールドします。
599名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/06(月) 15:55:32 ID:4VEwpPvm
今日は久々に7717を持ち越してみました
600タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/06(月) 18:46:44 ID:Cq9Z4NwO
>>591
ノシ 漏れも同じ

今日は前場寄りで8579東京リースを、後場寄りで売玉の4756CCCを手仕舞い
5105洋ゴムと6622ダイヘンを買い乗せ。
6101ツガミに新高値逆指値買い注文出しておいたらアサーリHIT!
高値掴み上等!!やあ (゚Д゚)

今までリスク分散だとオモテなるべく売玉も建てて買い一辺倒にならないように
してきたけどどうやら漏れの資金力ではあまり意味が無いことにやっと気付く
今後、新規売建はやらない方針(ドテンはやるかも?)
宝クジのつもりで安いプット買ってヘッジすることにしまつ
601名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/06(月) 20:37:57 ID:n9pTRo7/
過去レス見て、今日 投資の王道買ってきました。

まだ株取引自体はじめたばかりで初心者です。
何か他に必読本あればご教授ください。

投資方法はスイングオンリーです。
602タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/06(月) 20:44:50 ID:Cq9Z4NwO
つ「マーケットの魔術師」シリーズ4部作
 「魔術師たちの心理学」
 「欲望と幻想の市場」
 「投資苑」
 「ゾーン」
 「金持ち父さんのキャッシュフロークワドラント」
このあたりの本は何度でも読めて、読むたびに新しい発見がありまつ
603名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/06(月) 20:52:13 ID:XrTnPTc8
外人が書いた本高ーんだよな
60400 ◆tM4MeTXkMk :2005/06/06(月) 20:58:46 ID:Vz/bgS+R
つ「あなたも株のプロになれる」 立花義正

役にたたんかも知れんけど読んで。
605タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/06(月) 21:02:03 ID:Cq9Z4NwO
確かに高い。まず、どれか1冊ということであれば
おすすめは「マーケットの魔術師」(青い本)かな? エド・スィコータは必読
606専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/06(月) 21:02:48 ID:nFesKkFb
今日はすべてが裏目。明日巻き返してーな。
完璧な買いと思った4305IMJが・・・
607タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/06(月) 21:21:48 ID:Cq9Z4NwO
しっかし専業スインガさんは急騰銘柄みつけるのメチャクチャはやいね。

あとは地合しだいでしょーか?
608専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/06(月) 21:31:21 ID:nFesKkFb
>>607
そだね。地合いしだい
つーか今日すげー地合いよかったのに・・・後場出かけたからなー
いかんいかん
609タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/06(月) 21:38:09 ID:Cq9Z4NwO
えっ、今日ってそんないい地合だったのー orz

専業スインガさんのPFに占める新興の割合ってどれくらい?
610専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/06(月) 21:47:34 ID:nFesKkFb
>>609
新興をJQ、マザ、ヘラだとすると50%ぐらいかな
最近どんどん増えていってる
611専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/06(月) 21:47:59 ID:nFesKkFb
増えていってるのは新興の割合ね。
資産はどんどん(ry
612名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/06(月) 21:49:38 ID:QT7KaRus
2444で一発逆転と行きませんか?
枚数が枚数だけに、あげだしたら窓を埋めに行くと思いますが
613専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/06(月) 21:55:23 ID:nFesKkFb
>>612
これはちょっと買えない。下がりつづけてるからな。
買うのは上げだしてからで十分だと思う
614タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/06(月) 21:58:00 ID:Cq9Z4NwO
>>610
アリガd やっぱり専業になると新興のが値動き軽くてウマーなんでつね
615名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/06(月) 21:58:51 ID:XrTnPTc8
2ヶ月ぶりにデイトレを再会して迂闊にもヘラのランキング銘柄に手を出して
危うく損するとこだった。普通の銘柄でもあんな遅延があるの?
616タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/06(月) 22:30:29 ID:Cq9Z4NwO
7628オーハシテクニカ チャートがTT
強い上昇トレンドだけど出来高少ないんでビミョー。とりあえず監視に入れとこ
617名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/06(月) 22:40:08 ID:K5WLHT5h
とりあえず今週一杯持つ気で4823サイバードを少し買ってみたよ。
値嵩買ったの久しぶりだけどチャート結構気に入ってる。
618名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/06(月) 22:54:06 ID:CAVSe8qs
7628は、もう明日以降もみもみでそ。2500越えないとなんともならないよ。
619名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/06(月) 22:55:11 ID:4VEwpPvm
「ゾーン」は寝る前に読むと熟睡できること請け合い
620名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/06(月) 23:07:54 ID:UxcBbPr2
ゾーンは重要なことが書いてある気がするけど結局何をしたらいいか分からない本。
でも読めばなんとなく上手くなった気がする。
621名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/06(月) 23:13:20 ID:4VEwpPvm
要は損切りをためらい無くやれってことでしょ
622名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/06(月) 23:22:31 ID:/D90whOo
7628は上がればタワーが売ってくるから上値が重そう
623名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/06(月) 23:27:33 ID:/D90whOo
一番儲かるのが、成長株ホールドですね
Eトレに小銭いれて、成長株ホールドの実験を始めたけど、地合いがいいせいかかなりの利回り

スイングは例えるなら労働者って感じだね
たとえるなら炭鉱で穴掘るように、相場でちょこちょこ立ち回ってかね稼ぎ
でも種が増えるまでは基本的にスイング一辺倒で、種が増えたら少しずつ成長株ホールドの割合を増やしていきたい
624樺 ◆MSCB/LeyJY :2005/06/07(火) 00:28:00 ID:eiefghMH
買いが多くなってきたので、すこし買いを手仕舞って売りを増やした
目標は売り買い同額なんだけど、新興を買い漁ってたら買いばかりに
625601:2005/06/07(火) 02:50:43 ID:PG+fNgl0
亀レスですみません。みなさんレス有難うございます。
挙げていただいた本はチェックしたいと思います('◇')ゞ
626名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/07(火) 09:30:22 ID:RJxVEK7h
>スインガ氏 リアルビジョンおめ!
627専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/07(火) 09:40:20 ID:4WETKazJ
>>626
ありがとー
ドリテクに移してた資金をリアルビジョンへつぎ込んだ。
6726もきやがれ!!!!
628専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/07(火) 09:41:15 ID:4WETKazJ
あと3121も頼む!!!!!!!!!!!!!
629専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/07(火) 09:42:03 ID:4WETKazJ
>>627
ドリテクじゃねー

4845フュージョンPだ。まったく動かなかったから躊躇無く損きり
630名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/07(火) 10:05:43 ID:gtNrYDY6
リアル乗り遅れ涙目
余力余裕できたら買おう買おうと思ってたら逝かれた・・・

出来高無いと駄目だねやっぱり
セプテーニ買ってみたけど動かない・・・
C4Tも売ろうと思ってたけど余力無しで見送り
裏目過ぎて鬱
631専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/07(火) 10:07:13 ID:4WETKazJ
>>630
乙・・・



東急建設買ってみたけどこの銘柄はデイトレのほうがいいな・・・
632名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/07(火) 15:27:15 ID:OUsmU6uH
今日は引け間際にインプレスを持ち越してみました
633名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/07(火) 15:35:19 ID:cupC/azZ
6664 オプトエレクトどうですかね?
634名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/07(火) 15:54:43 ID:OUsmU6uH
>>631
DAスレでOHT買おうか迷ってた者でございます。
結局ストポで買ったのはいいものの買いの弱さに負けてLC。。

さっき上方修正出てますた・・・・orz
オメ!!
635専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/07(火) 17:14:06 ID:4WETKazJ
>>633
近頃よく見る上方トレンド維持で反発してる形ね。いいと思う

>>634
ありがとー
大引けの時点では「なによこの見苦しい日足チャートは、ふざけてるの?(@u@ .:;)」
だったけど上方修正がくるとは・・・。サイダーだよな。
636復活 ◆tr.t4dJfuU :2005/06/07(火) 17:59:13 ID:OUsmU6uH
ここではコテでいきますー
>>635
OHTは明日寄りが低ければリベンジしますわ!
637タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/07(火) 18:55:53 ID:y+4qLnx6 P2@●1zW7lZzQnK0szg0c 43.244.58.235(235.58.244.43.ap.yournet.ne.jp)
リアルビジョンとOHTの皆さんおめー

今日は東京精密を手仕舞い、カーマのポジを大幅に減らしてちょっと余力回復。
何を買うか迷った挙句、結局7628オーハシテクニカ買い・・・ 8879東急リバブルの新高値買いも
ヒットして、連日の高値掴み上等!!やあ (゚Д゚)

今週は厳しい週になりそうでつ orz
638専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/07(火) 19:20:31 ID:4WETKazJ
>>626
おー!リベンジ待ってる。
つーかOHTは大人が買い上げてストップさしたら買いを入れず剥がれさせまくって
子供に投げさしてるように見えた。なんか意図があるのか・・・うーん

>>637
相変わらずいいチョイスですな。
オーハシテクニカは2500円からが厚そうなので突破するようなら買いをいれてみます。
639タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/07(火) 20:10:48 ID:y+4qLnx6
p2の強制フシアナさんが今週の厳しさを象徴してまつな orz
とりあえずADSLモデム再起動完了。これでIP変われよー。

しかし、もしこれが会社のPCだったら・・・ガクブル
640タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/07(火) 23:15:30 ID:nazK1Jp9
今日は静か。。。

ヒマだったので以前ちょっと話題になったスイングの期間について、今年の取引をチェックしてみまつた
勝ちトレード:引分け:負けトレードの平均保有期間(マンドクサカッタので営業日ベースでなく暦ベース)は
26日:16日:9日となりまつた。とりあえず「損切り早く利喰いゆっくり」だったんでセーフかな〜?

ちなみに18勝50敗(13引分け)の勝率26.5%w  めざせ!3割!!
641名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/07(火) 23:28:27 ID:RJxVEK7h
>367 東京精密、俺まだ持ってる・・。4400円代いったとき売りゃ良かったな。
642名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/07(火) 23:29:23 ID:y/NA35bI
ヤマギシ実顕会かとおもたよ
643タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/07(火) 23:38:44 ID:nazK1Jp9
東京精密は切り返す可能性もあると思う。漏れは自分の決めたロスカットラインに
引っかかったんで何も考えず手仕舞っただけ。このへんは個々のスタイル
644ken ◆QGBK1QMAjE :2005/06/08(水) 00:27:10 ID:Igrz72y6
こんばんは。
>>203です。

9204 寄り直後、25日線を抜いてきたので成り買い。777から782までぶちぬいた。平均単価780。
4795 こちらも寄り直後、25日線あたりをうろうろしてるので、75日線をぬくように成り買い。平均単価83800。

4795は高値掴み→下げ→投げ→高値更新
を2度ほど食らったので、今度こそ・・なのですが、どうですかね?
少しずつ上昇基調になってきてるような気がするのですが・・。

ところで皆さん銘柄選びってどうやってます?
俺はなんとなーく2chでみつけたよさそうだなってやつだけを2,3ヶ月の中長期でいじってるんですが。
スクリーニングとかってどうやって選んでますか?ソフトインスコしたりしてます?
JDCはビギナーズラックで勝てたけど、資産が増えてこれからはそうはいかない予感。。
645専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/08(水) 08:23:51 ID:AtmTsPzN
>>644
銘柄選びは今まで目に付いた銘柄からピックアップしてる。
DAスレ等で上がってる銘柄からとることも多いな。
その中から怪しい動きをしている銘柄を常にウォッチ。乗るタイミングをはかる。
646専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/08(水) 09:07:15 ID:AtmTsPzN
新興ばっかじゃあじけないんで8882ゼファー買い
647復活 ◆tr.t4dJfuU :2005/06/08(水) 09:24:05 ID:69kZwxeL
OHTきてまつね
21万台で2枚しか買えなかったorz
今日は粘着でいきまつ!
648専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/08(水) 09:29:53 ID:AtmTsPzN
>>647
おめー
買えててよかった。さあどこまでいくか
649専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/08(水) 09:39:06 ID:AtmTsPzN
リアルビジョンとOHT、ダブルS高くるか
650復活 ◆tr.t4dJfuU :2005/06/08(水) 09:43:43 ID:69kZwxeL
あまりの早さに買い増しできなかったでつOHZ
651専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/08(水) 10:03:31 ID:AtmTsPzN
リアルビジョンが下がってるが、前アドミラルではこんな形で投げた。

107→127だったと思う。で、監視から外したのが運のつき
652復活 ◆tr.t4dJfuU :2005/06/08(水) 10:05:19 ID:69kZwxeL
リアル拾ってみましたー
653復活 ◆tr.t4dJfuU :2005/06/08(水) 10:13:13 ID:69kZwxeL
なげますた・・・
654名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 10:32:01 ID:NFktmHAv
6214はどうですかね?
655専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/08(水) 10:35:01 ID:AtmTsPzN
>>654
いいと思う。買うなら少なめで
656名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 10:42:36 ID:NFktmHAv
>>655
ありがとうございます。
657専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/08(水) 10:48:52 ID:AtmTsPzN
>>653
いやな下げ方だね。この動きじゃ切るのはしょうがない・・・
658復活 ◆tr.t4dJfuU :2005/06/08(水) 11:04:02 ID:69kZwxeL
>>657
リアルはあそこまで買いが弱いと切るしかないです。。
最近主力の新興は揃って急落してますねー
めぼしいのはネットマークスとシステクくらい?
659専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/08(水) 11:09:47 ID:AtmTsPzN
>>658
ほかにめぼしいのは4287ジャストPぐらいかな。
いい形だし
660復活 ◆tr.t4dJfuU :2005/06/08(水) 11:39:11 ID:69kZwxeL
>>659
監視しとみまつ
後場は新興キツそうすね〜
661名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 12:34:48 ID:Q44W+xuM
おまいらスレ違いじゃね?
662名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 12:39:51 ID:jlTViHOO
>>661
俺も思ったw
スレタイは「堅実」なのに
どこから「新興ギャンブル」になったんだ?
663復活 ◆tr.t4dJfuU :2005/06/08(水) 12:42:12 ID:69kZwxeL
>>661
ごもっとも
控えまつ
664名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 17:04:14 ID:TgRc4YUz
でも結構あたってるからいいと思われ
665名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 17:05:45 ID:vg7aCRvs
実況みたいなレスがスレ違いって意味ではなくて?
666名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 17:09:45 ID:FPtCvUQU
まぁ>>1もいなくなったことだし、自由にやっていいんじゃないの?
超絶高値追いとかになると流石に違うと思うけど
バローとかラウンドワンみたいのが良い感じがする
他のスレには無い特色みたいな部分もあるわけだし、
気にせず続けて欲しい

そして個人的にはなつがこなければそれでいいw
667専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/08(水) 17:35:20 ID:AtmTsPzN
ジャストP全然だめだった∧‖∧

9447丸紅テレコムをちょっと買ってみた。
668復活 ◆tr.t4dJfuU :2005/06/08(水) 18:01:41 ID:69kZwxeL
乙です
ネップラのS高見てるだけで買えずじまいorz
今日の黄金パターンはOHTS高利確→ネップラでしたか。。
一応引け前でインポ拾って持ち越し
JDCの筋が移ってきてる?
669復活 ◆tr.t4dJfuU :2005/06/08(水) 18:04:12 ID:69kZwxeL
ネップラじゃねえやネットマークスだ(´・ω・`)
670タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/08(水) 18:38:19 ID:aMUnEfUd
>>644
漏れは株価データをDBに取り込んで自作システムで10〜20銘柄まで絞り込んだ後
最終的に>>483みたいな感じで手動確認してまつ

今日は5803フジクラ手仕舞い。7628オーハシテクニカは出来高少ないのは覚悟してたけど
前場のTICKみたら予想以上のひどさだったので後場バイバイ〜
久しぶりにロスカット・ルールとかお構いなしで逃げました・・・ orz
で、返す刀で7966リンテック買い。まだもう少し余力あるので明日の寄りで
もう2銘柄くらい仕込む予定
671樺 ◆MSCB/LeyJY :2005/06/08(水) 21:27:18 ID:SWTMNiF5
フジクラ逆指値ヒットして撤退
上のほうで書き込まれてた東洋ゴムを買って、
船と鉄をちょっと売って見た
672樺 ◆MSCB/LeyJY :2005/06/08(水) 21:37:02 ID:SWTMNiF5
>>483
買いから入るときはべつに小型・新興株でもいいとおもう
でも売るときは大型株のみのほうがいいね
売るときは東一で時価総額2000億以上もしくはJQや新興で時価総額5000億以上しか売らない
673タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/08(水) 21:48:03 ID:aMUnEfUd
うんうん。踏み上げほど怖いもんないからねー
でも、このスレ売りやる人って少ないみたい。漏れもしばらく買い専でいく予定

樺さんはスイング専門でしょうか? なーんか同じ匂いが・・・
674樺 ◆MSCB/LeyJY :2005/06/08(水) 21:58:41 ID:SWTMNiF5
>>673
大型スイング+新興ジャンピングキャッチ+屑株倒産株昼飯代稼ぎです
基本時に順張りで、屑株倒産株は逆張りですね
兼業なので、板には9時10分頃までしか張り付けないので、かなり逆指値を多用してます
675タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/08(水) 22:06:34 ID:aMUnEfUd
ヤパーリ兼業でしたか。もしかしてIT関連?

しっかし最近はまるでタートルスープのように逆指値狩りがはやって苦労しまつね。
逆指値遣いにとって抵抗線±αのαをどう決めていくかが工夫のしどころかも
676名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 22:27:37 ID:oenUYl5c
仕手でもなければ
677名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 22:28:06 ID:oenUYl5c
ごばく
678樺 ◆MSCB/LeyJY :2005/06/08(水) 22:32:54 ID:SWTMNiF5
>>675
なんでわかったの?IT関連です。
新興で値動きが大きい株は逆指値にヒットしないようにかなり遠いところにおいておく場合が多いですね
でも今月逆指値狩りに一度やられました。
利益確定したいけどもしかして上がるかもなんてときは、逆指値をすぐ近くに置いてます
679名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 22:53:27 ID:w3Puv0MQ
値動きのよい銘柄と堅実な動きをする銘柄の話題が一緒のスレにあると
どうしても値動きの良い銘柄中心の話になってしまうのかも
値動きの良い銘柄に関するスレは他に沢山あるので、ここは堅い銘柄中心にして欲しい
680名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 23:05:35 ID:P6B0to7L
>>679
ハゲド。
681タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/08(水) 23:16:07 ID:aMUnEfUd
>>678
だって、漏れもIT関連だもんw
手仕舞いの逆指値は基本的にはロスカットのときは抵抗線
(この場合は支持線か)+α、トレリングストポのときは−αに置くのがマイ・スタイル
でもこの線までガマソすることはほとんどなかったりする
最近だと4月に日経平均が400円下げたときにヒットしたくらいかな

逆指値はあくまで命綱と考えてまつ。基本は当日終値でどうするか考えて
翌日寄りで執行というケースがほとんど
682ken ◆QGBK1QMAjE :2005/06/09(木) 00:36:40 ID:e/N5X6PK
>645
目についた以外に、自分で探すときはどうしてますか?
リーマン時代はD/Aさんが扱う銘柄とは正反対な銘柄をいじってたかと思います。
そのときどのようにさがしていたのだろうなーと。

>670
IT系多いですね。俺もIT系です。

その取り込む株価データの基準or絞り込む基準が知りたいです。
双方とも、「そんなのは手法だから教えられるわけが無い」といわれれば
それまでですが・・。

昨日買った9204 スカイマークは(*´∀`*)ムフー。
4795はようやく線を抜いてきた。
あとは9449で70円抜き。それと25日線ぬきそうな2330を持ち越し。
9449は今後も短期の反発が期待できるのでは。5日線抜いてきたし。
チャート悪いけど。
683集計マン ◆bJiVr4F5Ag :2005/06/09(木) 01:18:24 ID:xEKLdrxr
新興だけではなく、堅実スイングにシフトしたい今日この頃

新日建1879、ニチロ1331、極洋1301、
クボタ6326、日立工機6581、ワタミ7522、コクヨ7984
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1879+1331+1301+6326+6581+7522+7984.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=on
どんなもんですかね?
684名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/09(木) 08:49:30 ID:OJuVyYmZ
1331ニチロはちょっと遅かった気がする
むしろ1334マルハを要監視
685集計マン ◆bJiVr4F5Ag :2005/06/09(木) 09:17:06 ID:xEKLdrxr
今までにやっていなかった、素っ高値掴みによる順張りスイングをって思ったのですが
GUしたのが新日建だけか・・・
ちなみに買って無いです

>>684
マルハ見てみます。
686専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/09(木) 10:26:09 ID:4SsJasOs
>>683
銘柄はいいと思う。俺はあんまりGUを重視しない

5631日本製鋼所買い
687集計マン ◆bJiVr4F5Ag :2005/06/09(木) 10:42:03 ID:xEKLdrxr
抽出方法は見れば分かると思いますが、直近高値の更新した銘柄です
その中で、自分なりの判断で取捨選択したわけですが、
当然日本製鋼所もひっかかりつつ捨を選択したわけですが・・・・orz
新日建は結構グレーだったのですが、日本製鋼所に近い理由かも
逆にこの辺りの判断がまるっきり不正解ってことで分かり易くていいかもしれない
688470:2005/06/09(木) 15:12:23 ID:X2B+yIKR
ごぶさたしてます。

4305・・・・損切りもできないので、暫く長期保有しようと思います。

火曜日に 5855を1521@100 7282を1810@100 6995を1710@100買いました。

どれも微妙なので、もうちょっと、様子みます。

中々最近、書き込めませんが、拝見はちょくちょくさせて頂いてます。
勉強になることがよくかいてあるので、メモらして頂いてます。

それでわ。また・・・。 もうこれ以上かえないので・・・あとは、アホルダーになります。
689専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/09(木) 15:23:01 ID:4SsJasOs
5631日本製鋼所が上がってるけど東日みたいにはなりそうにない。
大型株だし窓明けてるし。さあ明日からはどうなるか。
690専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/09(木) 17:25:50 ID:4SsJasOs
>>688
7282と6995は正直微妙。4305も素直に上げていかないから俺は損きりした。
全部売って5855を買うってのはどう?


4680ラウンドワンが天井を打ったかもしれん。ふんばってくれればいいんだが・・・
691チンガチャック ◆P6rBQWtf4. :2005/06/09(木) 18:43:16 ID:PNfVjJjg
2725 ITX 買い戻し。
2769 ビレバン 5/18の1,010,000円を目前にしクリックを躊躇したオイラのバカ・・・押目キボン。
692タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/09(木) 18:57:00 ID:/Ki8vaJg
>>682
取り込む株価データは全件の四本値と出来高。ブレークアウトを
独自にアレンジした手法でスクリーニングしてまつ。これ以上はナイショ

>>690
ラウンドワン、イビデン、洋ゴムはとりあえずポジ減らすつもり
新値取ってくるようだったらまた買い乗せまつ


今日は4613関西ペイントと6103オークマ買い。もちろん寄り天w
PF全滅・・・ まっ、たまにはこんな日もあるでしょ
こーゆーときは運が悪かったと諦めるに限りまつ
693復活 ◆tr.t4dJfuU :2005/06/09(木) 19:25:27 ID:OABH8G+y
乙です。
リアルVには筋さん入ってこなかったみたいでつね。。
今日の引け間際の急騰、乗れませんでしたorz
飲みでオールなんてするもんじゃないやあ
694タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/09(木) 21:52:27 ID:/Ki8vaJg
ヒマなんで>>692の「運が悪かったと諦めるに限りまつ」をもう少し掘り下げ

パチやスロ、マージャンやる人にとっては自然な感覚かも。。。
例えば設定6のスロやボーダ余裕に超えてぶん回るパチンコ台を見極め、
設定判別やリプ外し、持玉遊戯など期待値を高めるあらゆる技術を尽くす
人はパチンコ上手な人(漏れの学生時代の知識なんで今はどうか知らん)

でもそういう上手な人が初心者の連れといっしょにパチンコいって
連れはクソ台なのにビギナーズラックで大勝ち、自分はメチャクチャ回る台なのに
ヒキが弱くてボロ負けっていうのは珍しい話ではないでしょ?
そのとき上手な人はその場は悔しいけど、期待値がプラスなら今日は負けたけど
将来的には必ず勝てるって確信があるからその悔しさを乗り越えていける

相場も同じ話。自分のスタイルで期待値がプラスと確信しているなら、
たまたま今日負けたからって狼狽する必要も、負けを一発で取り返そうと
熱くなる必要もない。
「勝ったのはたまたま運がよかったでけからラッキー」
「負けたのは運が悪かっただけだからショーガナイ。そのうち勝つデショ」
ってくらいで淡々と相場に向き合うのが吉だと思う今日この頃
695タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/09(木) 21:53:47 ID:/Ki8vaJg
連投&長文&駄文スマソ 次は
上記を受けて、どの本にも書いてないツライ現実の話・・・

期待値がプラスでなおかつポジションサイズはオプティマルfとか
ケリー基準(効用関数)とか呼ばれているものに比べて十分
小さい戦略をとっている前提のうえで・・・

モンテカルロ・シミュレーションしてみると容易に理解できるんだけど
自分では期待値がけっこうプラスだと思っていても、試行回数が
十分大きくないと思ってるよりも収束しないものなんだよね〜

例えば年間の売買回数が100回〜200回程度ではぜんっぜん母数が
足りない。期待値どおりに収束しないので期待値がメッチャ有利でも
年間通して負けたりするのはそれほど不思議ではなかったりする!!
正直、これに気付いたときはショックだった・・・

もちろん、「現時点での期待値が今後も続くことはない」「そもそも
相場は正規分布には従わない」ってのがあるし、天賦の才を持つ
一握りの人にはこの辺の理論ってのは全く当てはまらないんけれど

漏れの結論:
相場なんて結局は運しだい。だけど漏れは、その運を呼び込むため、
ほんの少しでも有利になるために、自分でできることをあたりまえに
淡々とこなす。いつも前向きに頑張るやあ (゚Д゚)
696zumbe:2005/06/09(木) 22:16:13 ID:ITT1Kup0
身体張って大数の法則を地で往くやり方は確率論のレベルにまで到達しないね。
むしろ成否の要因は人間関係的な曖昧さの話に例える方が適してると思うこの頃。
697タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/09(木) 22:25:19 ID:/Ki8vaJg
>>696
もうすこし やさしく たのむ
698名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/09(木) 22:37:39 ID:/+Dpisda
>>690
> 全部売って5855を買うってのはどう?

チャート的に上がる要素を、当分見出せませんが・・・・押し目でもなし
699樺 ◆MSCB/LeyJY :2005/06/09(木) 22:41:46 ID:HesOhCsX
楽天を今日の寄りでちょっと売ってみた
売り増すべきかどうかな
700樺 ◆MSCB/LeyJY :2005/06/09(木) 22:44:13 ID:HesOhCsX
売りポジはすべて含み益だけど、買いポジに含み損が多くなった
今日は指数下げたからかな
701たくろー:2005/06/10(金) 00:32:01 ID:SUaNDhr2
1年で結果がついてこないような期待値プラスってプラスだとしても小さすぎる。
スロで花火の1を1年きっちりうったら何十万か勝てると思うけどそんな勝負をするのは専業としては間違っている。
702バイオレンス河野:2005/06/10(金) 01:10:26 ID:xppWTeVo
>>695
こんなスレでモンテカルロ・シミュレーションという言葉を見るとは。
乱数を使ったシミュレーションだったか。俺はパソコンで円周率を計算するのに
使ったぐらいだけど。

現在のスィング監視銘柄は2410 CDCと4835 インデックス
 


703樺 ◆MSCB/LeyJY :2005/06/10(金) 01:35:40 ID:vBGZvN74
スイングトレードでは買い時だと思って買った銘柄が次々含み損になる、
こんなときは暴落の前触れの時が多いんだよな
買いポジは減らしておこう
704名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 09:06:11 ID:XzxrD8ym
リアル復活?特買い中
705専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/10(金) 09:56:11 ID:msE5gRiT
7873アーク買い
5631日本製鋼所買い増し
706集計マン ◆bJiVr4F5Ag :2005/06/10(金) 10:02:45 ID:L8fRlnWS
2670ABCマート買って見た
利益乗ったら優待分だけ確保するw
707名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 10:26:36 ID:lYXVU3cz
カネボウ
300円台で塩漬け→再上場:IPO価格1200円 でウマー( ゚д゚)

スレの趣旨と違うが、どう?
708名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 11:00:27 ID:z2vgPJnO
OHTも朝特買いだったけど復活したな
709名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 12:35:00 ID:AlwTuXUh
4631どうよ?
710Qちゃん:2005/06/10(金) 14:30:15 ID:TwXpnEsh
>>703
そこまで悲観しなくとも、
底値で買った銘柄が下がる下げ基調には、
辟易しますな。ネクシィーズで戦っていますな。

随分と住人が増えましたな。地道な書き込みの、
賜物ですな。Qちゃんが乗っ取りを断念したのは、
正しい判断でしたな。w

ちなみに東理もジリ下げですな。w
711専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/10(金) 15:15:26 ID:msE5gRiT
>>709
トレンドは継続してるからいいと思う

>>707
TOB価格が1200円ってありえるの?


日本製鋼所が絶好調。窓を明けまくる形の悪いチャートだが継続上昇なるか。
あとおわん型で綺麗に伸びていってる8206エルメをちょびっと買ってみた
712タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/10(金) 18:57:18 ID:xhi3aMPl
今日は9989サンドラッグ買いー。後場寄りで9951カーマ買い乗せ
漏れの辞書に買い遅れ涙目という文字はないやあ

来週の堅実♪高値掴み銘柄としては
5929三和シャタ 6462リケン 9506東北電力 などいかがでしょ?
あと集計マンさん銘柄とか470さんの5002とかもコソーリチェックしてまつ
713専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/10(金) 22:13:06 ID:msE5gRiT
5631日本製鋼所の取組みがすごいことになってる
06/10<速報> 貸株 融資 差引
新規 5971
1208

返済 945
1659

残 9244
2685
-6559

前日比 +5026
-451
-5477

逆日歩

回転日数 3.4

貸借倍率 0.29

これは東日みたいに爆上げくるかも。月曜が楽しみ
714専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/10(金) 22:39:42 ID:msE5gRiT
つーか上の見にくすぎ。手打ちしてみた


日証金 05-06-10速報
        貸株    融資    差引
新規  5971000  1208000   
返済   945000  1659000
残高  9244000  2685000   -6559000
前日比 5026000  -451000   -5477000

回転日数 3.40  貸借倍率 0.29
715名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/10(金) 23:12:41 ID:bglIiJWP
まあ俺は売ってるから専業と勝負だな
716440:2005/06/10(金) 23:24:17 ID:AfiusQ+u
俺の7649も取り組みいいじょー。
日証金の速報で0.16
1週間以上、逆日歩つきっぱなし。
と買い煽ってみる。

5631は監視してたけど窓あけで断念、無念。
717飴くれ ◆5izEvL3bjE :2005/06/11(土) 08:26:09 ID:a5MyMOL2
タートルズのオリジナル手法
http://www.originalturtles.org/docs/turtlerules.pdf

(前から所在は知っていたが)きのうはじめてプリントアウトして
精読してみて、けっこう感銘を受けています。
718飴くれ ◆5izEvL3bjE :2005/06/11(土) 11:48:37 ID:DC2MmI3O
取らぬ狸の皮算用ではないけれど…

俺の今の手法で張れるポジションの限界は
約1.5億と見積もっている。
(詳しい説明は省くが)急に人気づいた小型株への
物色が中心だからだ。
信用レバレッジ2倍なので、自己資金7500万で
到達してしまうことになる。

それ以上になると、いわゆる流動性限界にぶち当たって、
現行の期待収益率(月次)で行くことは到底、無理。

(期待収益率は下がっても)流動性限界の(あまり)ない
大型株も採り入れればいい、というかもしれない。
だが、たとえばTOPIXコア30の銘柄に限定してトレードしろと言われたら、
儲けを出す自信は全くない。
もし、そういう方向に行きたいとしたら、
ゼロから勉強しなおすしかないのだ。

(続く)
719名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/11(土) 15:07:22 ID:tnbCateb
ちらしの裏?
720名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/11(土) 15:12:56 ID:qY2CGt3t
>>717
これ日本語か?漢字が難しくて読めないぞ
721名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/11(土) 16:16:37 ID:dAXOXstq
>>720
いちおうレス。漢字は一つもなかったです。
722名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/11(土) 17:33:04 ID:Utl9aWwP
マジレスかよ
723タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/11(土) 20:58:55 ID:dWEBlm24
タートルズはどうしてもPLフィルタとかに目がいってしまうけど
724タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/11(土) 21:09:11 ID:dWEBlm24
途中で送信してまった スマソ

タートルズはどうしてもPLフィルタとかに目がいってしまうけど
”真の値幅”っていう考え方は結構ヒントになった

しっかし、タートルズの勝率が裏山しい漏れ・・・ orz
725名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/11(土) 21:59:17 ID:9QkH+NPy
とーちゃん和訳してよ〜
726飴くれ ◆5izEvL3bjE :2005/06/11(土) 22:22:48 ID:y2FxlP3W
>>717の英文は平易なので、高校生の英語力があれば読めますよ。

ところでexit(利食い)もブレークアウトなんですね。
これは応用できるかも。

26ページの↓は、鬼気迫るものがあるとは思いませんか。

Waiting for a 10 or 20 day new low can often mean
watching 20%, 40% even 100% of significant profits evaporate.

蒸発というところがね。

It requires great discipline to watch your profits evaporate
in order to hold onto your positions for the really big move.

マゾにならないと勝てないのか。
727名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/11(土) 22:35:19 ID:YT8CRwV+
君は高校生の英語力すら持っていないのが良く分かったら、もういいよ
728名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/11(土) 23:31:00 ID:Qwy3SHtJ
英語力は無いにしても、飴くれさんは、>>718見ると、勝ち続けてるか
少なくともこのスレ見てる奴よりも資産ありそう。
亀軍団理論に頼ることないんじゃないのですか?。
729樺 ◆MSCB/LeyJY :2005/06/11(土) 23:43:22 ID:s7jWkDQN
相場が不透明ですね
指数がどちらにいくのか読めない
相場の方向性は、郵政民営化法可決待ちですかね
上にいくか下にいくかしらないけど
730タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/11(土) 23:57:33 ID:dWEBlm24
樺さんはマーケットニュートラルだと思ってたけど、相場の
方向性によって売りと買いの比率を変化させてる?

それよりもIDに(ry
731名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 00:00:31 ID:zW01xRV2
>>729
神!
732名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 00:00:49 ID:M/N2q+L0
日付が変わるからいいんじゃね?
733樺 ◆MSCB/LeyJY :2005/06/12(日) 00:01:40 ID:A5xndq9q
>>730
基本は相場の流れに流されるようについていくだけです
どちらかに偏りすぎると反対側のポジをあえて取るけど
734樺 ◆MSCB/LeyJY :2005/06/12(日) 00:02:07 ID:A5xndq9q
お、IDがDQN・・・
735名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 00:03:16 ID:dTVb+aJn
ID変わっても、それが入ってれば本当に神だったのに・・・ザンネン
736名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 00:13:08 ID:+T6DZByH
ギリギリアナグラムで入ってる・・・
737名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 00:17:17 ID:dTVb+aJn
あ、ホントだ。神
738名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 00:18:05 ID:M/N2q+L0
ndq = ndq not dqn
739名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 00:28:20 ID:M/N2q+L0
>>724
>真の値幅

http://www.originalturtles.org/docs/turtlerules.pdf
読んだけど、chap.3にあるTrue Range(TR)のことだったら、
よく使われる指標じゃないのかい?(DMIでも使ってるよ)
740タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/12(日) 00:54:34 ID:2CSNhVU3
>>739
今までタートルズのNがのちのちTRって呼ばれるようになったと
思い込んでたけど、その前からあったんでつね。 フォローサンクス

あと、英語のページは漏れ読んでない。ってか、読めないw
741名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 01:40:36 ID:M/N2q+L0
>>740
恥ずかしながら「タートルズ」の考えには、さっきそのページ読んで初めて触れたので、
だれが言い出したのか前後関係はわからないです。

chap3.では次のように解説されてるので、おっしゃるように最初は「タートルズ」が
言い出したみたいではあります。

「Nとは、単にTRの20日の指数的移動平均(移動平均指数)のことである。
現在ではATRとしてあまねく知られている」(p.13)

ただとDMI以外にもパラボリックにも使われてるから珍しくないと思っただけなので。
雑音スマンです。

あと、ページをざっと読んだ感想。
(オリジナル)タートルズって、堅実な考え方の投資方法の一つだと思いました。

a.20(あるいは10)日移動平均のNの変動(ティックのブレークアウト)で、
買い/売りを(順張りとして)すべし
b.ポジションを分散(複数ユニット)させるべし(これが一番重要とする)
c.逆指値(stop)を必ず用いる(リスク管理)
d.10,20日を待っている間に利益が減っても我慢して見続け,最大の成功をえるために
手仕舞い(exit)は、我慢(訓練=discipline)を重ねよ

a.があって、b.c.のリスク管理があるからdがあるという、分かりやすいトレンドフォロー系
システムトレードでありますね。
指標をタートルズNとするのか、他のものを採用するのかは別として、もって櫂としたい
ところであります。

ところでPLフィルタってなんですか?
742名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 01:55:57 ID:M/N2q+L0
>>741
あ、あと、あくまで(オリジナル)タートルズって先物(だけ、かつ穀物と食肉は除外)を
対象にしてたんですね(chap.2)。
株式だと東証一部のtopix採用銘柄で、かつ流動性があるものに絞らないと、
上の考え方だけではやりにくいだろうと思いました。
743タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/12(日) 09:22:44 ID:2CSNhVU3
>>741
PLフィルタは文章で説明するのはなかなか難しい。
Jコーシーさんの↓がいいかも?ttp://members.at.infoseek.co.jp/J_Coffee/technical3.html#turtles

英語のページだと19ページに記述がありまつが、確かに
PLフィルタって名前は付いてないね
744専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/12(日) 19:49:46 ID:/DQ5tnQl
月曜日まだ〜チンチン

日本製鋼所が300円越えろ〜エルメ200円〜アーク6000円〜
うぐー
745バイオレンス河野:2005/06/12(日) 20:28:34 ID:jrpIrPQz
インデックス買う前に爆上げしてしまった。替わりに
6302住友重機と6461日本ピストンを監視するか。
746名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 22:55:10 ID:UUU4cvg8
いつも参考にしています。
5632
8925
あたりはどうでしょうか?
5632はちょっと乗るには遅すぎかもしれないけど。
747専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/12(日) 23:08:40 ID:/DQ5tnQl
>>746

5632は5631の動きにつられてると見るのが自然。5631の値動きを追うといいと思う
8925は初動っぽいが・・・、俺も買ったことあるけどいまいち素直な動きをしないんだよなこれ
乗りこなしには注意を。
748名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/12(日) 23:57:55 ID:68oIs987
6138,9895の研磨系がちょっといいかな、と思ってます
あと9621が気になる

749746:2005/06/12(日) 23:59:05 ID:UUU4cvg8
>>専業さん
有難うございます。
基本的にはデイでやってるんですが、このスレ見て
スイングもいいなーと、6917と9947をスイング中です。
参考になりました。有難うございました。 
750ken ◆QGBK1QMAjE :2005/06/13(月) 00:59:32 ID:WQdubUpf
亀レスすいません。
>687
>692
お二方ともスクリーニングを駆使してやっておられるようで・・。
スクリーニングしてもそういう旬な銘柄を見つけられないのは
やり方が変なのか。。
こんど改めてじっくりとやってみます。
ありがとうでした。
751タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/13(月) 01:53:24 ID:aWy94OPW
>>748
9895は流動性ないので手を出さない方がブナソ
752専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/13(月) 05:08:21 ID:7oj9rVVn
おはよー

>>748
6138、9895は同じようなチャートやね。9895の方は特に割安。
あんま出来高ないから1000〜2000株が限度か。俺が一番買ってみたいのは9621だが

>>749
9947が天井を打ったかもしれん。枚数を減らして様子見を。上がってきたらまた買えばいい
753集計マン ◆bJiVr4F5Ag :2005/06/13(月) 10:38:56 ID:06bQsRfW
6789ローランドをゴールデンクロスにしてくる人激しく募集!
754440:2005/06/13(月) 12:38:11 ID:AQe+vp7a
つ7479
755名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 13:20:14 ID:gWydLvBx
8206エルメいい感じだね、買おうかな〜〜〜
756タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/13(月) 20:34:56 ID:aWy94OPW
今日はラウンドワンとイビデンのポジを減らして、5929三和シャッタと
5002昭和シェルに参戦。メリハリのきいた地合でした

しっかし1879新日建は強いでつな。漏れの8893新日建物と名前は
クリソツなのに値動きは全然違〜う。まっ、ワイン届いたからいっかw
757名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 21:51:59 ID:28nmhQRd
>>756
1879新日建、今日買ってみたんですが
明日からどうでしょうか?1200円くらいまでは行くような気がするのですが。
あと2355なんですが今日の出来高が発行済み株式数を上回ってストップ高。
こういう場合、明日はどう動くのか、さっぱり読めないです。 
758名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 22:17:50 ID:3Xqz/37Q
7487小津産業はもう終わり?
反発期待で行ってみようかとも思うんだけど。
759タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/13(月) 22:18:31 ID:aWy94OPW
>>757
1879は力強いとは思いますが、短期で人気が出た場合にどう動くかに
ついては漏れは専門外なんでちょっと分りません。

証金・信用残は魅力的かと思いまつが、詳しい方フォローよろ
760タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/13(月) 22:22:09 ID:aWy94OPW
>>758
7487は出来高少なすぎなので避けたほうがブナソかと
761名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/14(火) 00:09:39 ID:kgXgCtCK
2330はそろそろ上げだと見ているので、明日寄りで買うつもり
762専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/14(火) 10:46:02 ID:hsW9fb1s
4752インテリジェンス買った
763名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/14(火) 11:11:01 ID:kgXgCtCK
4757では?
764専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/14(火) 11:24:57 ID:hsW9fb1s
>>763
まちがえた・・∧‖∧


4680ラウンドワンが下落トレンドに入りつつある。つーか突入してる。
持ってる人は注意を。俺は利食った。
765名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/14(火) 12:27:09 ID:1myRPCKk
6995東海理化どうだろ?
前から割安だと思ってたがBOX推移
本日昼に格付けうpで上に抜ける悪寒
というか午後寄りでもう買っちまうかも

あと今日新興ビックリするほど死んでるね・・・
766集計マン ◆bJiVr4F5Ag :2005/06/14(火) 14:55:15 ID:exwSeU3K
ローランドとABCはもう少しホールドしてみます
767専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/14(火) 15:34:08 ID:hsW9fb1s
ボロ株と新興仕手がのきなみ死んでる・・・

明日は東一の低位仕手が主役かな
768タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/14(火) 19:15:02 ID:TUY+OHtU
今日はイビデン、ダイヘン、東急リバブル手仕舞って、
6462リケンと9506東北電力に参戦。

ラウンドワンは残り1枚でつ。
イビデンとラウンドワンは瓜残少なければドテンしてたな・・・
769名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/14(火) 19:31:42 ID:sq5Ibj7q
東芝プラント1983
底値、環境、原子力、原油高、ブッシュのエネルギー政策がキーワード。
買えとは言わないけどね。
770バイオレンス河野:2005/06/14(火) 23:11:00 ID:zCznHvWM
インデックスは買い遅れ涙目だったけど、
2410 CDCと6410日本ピストンは
月曜に買ってて成功。
771タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/14(火) 23:20:52 ID:TUY+OHtU
日本ピストンは6461でつね。 チャートはいいかんじかと
772名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/15(水) 01:14:31 ID:EELnluIq
>>761
これ大失敗やったなあ
773名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/15(水) 10:22:19 ID:FQWVUFcy
5010、動き出す予感。
以前ここで書いてからコツコツ仕入れてましたが、筋介入と見てよさそう。
774名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/15(水) 11:18:27 ID:EOdE8iJg
>スインガ氏
8206エルメはまだまだ上がる?
200円を目安に考えてたんで、堅実に利確するか悩んでまつ(>。<;)
775専業スインガー出先携帯:2005/06/15(水) 12:06:00 ID:MNO5SqG7
エルメを200円がメドと思ってたならすこしだけでも利食いを。ここは中途半端でいい。柔軟に。
776名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/15(水) 13:11:38 ID:O009ZLwz
5481いいかんじです。
777名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/15(水) 14:11:36 ID:YHkSypKg
日立システム&サービスどうですかね?
長期ラインで上向きつつ新高値、配当利回りもいいし
まだ出来高も少ないのでこれからもう一伸びぐらいはあると思いますが
778名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/15(水) 14:34:39 ID:YHkSypKg
日立SS高値引けくるかなあ
779専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/15(水) 15:47:21 ID:INm4Txn3
>>776
いいね。5631、5632と同じような値動き。昨日の下げは死んだふりだったんかな

>>777
いい。1950を抜ければさらなる上昇も。

7873アークを利食いして前場8206エルメか7724金門製作所のどちらか迷って金門にしたがしくった・・・
5631日本製作所と9206エルメ、7724金門製作所は明日からも要注目。
特によさそうなのはエルメだけど反動安も十分考えられる。
あとは6993森電機。操作されてるみたいで独特の動きをする。自然じゃない。
小額を安値で買って放置が最良か。
780バイオレンス河野:2005/06/15(水) 17:48:16 ID:RG6fCyps
6461日本ピストンはマイ転したから一旦売却。
2410CDCは今日も絶好調。
781名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/15(水) 18:51:58 ID:YHkSypKg
>>683-684
ニチロ、極洋、マルハいい感じですね
新日建は強すぎ
782タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/15(水) 19:57:33 ID:4VqDIHOI
ラウンドワンとうとう手仕舞って、6140旭ダイヤ買いー

旭ダイヤって名前のイメージだと個人好みっぽいけど
実際はこの辺の銘柄ってあんま人気ないね・・・

5631日製鋼みたく大化けキボンヌ
783名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/15(水) 22:54:52 ID:/TTwR6HS
>>782
旭終わってるぽいが・・・・
784名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/16(木) 00:21:42 ID:UrK3R+0R
以前このスレで話題になっていた本買ってきた
「投資の王道」
「生き残りのディーリング゙」
「値上がる株に投資しろ!」
専業タンと、タロットタンが推奨してた本だな。
一万円近い出費だったけど、しっかり勉強しようと思う。
785樺 ◆MSCB/LeyJY :2005/06/16(木) 02:45:08 ID:dfJ1PzxW
>>784
「デイトレで○億儲けた」的な本は参考にならんね
あとは来た浜とか踏み絵とか、投資で儲かってない人の本も、株始めたときに買って損した
J珈琲の本は、あのサイトの閲覧料とおもって買いました

投資苑から初めて、トレーディング系の本とバリュー投資系の本の有名どころをちょっとだけ読んだ
どうすればプレステージインターナショナルのような会社を注目される前に買えるか、研究中です
いまは、有能なバリュー投資家の分析やインサイダー情報はチャートに現れることが多いと考え、
チャート分析が主流ですね
786タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/16(木) 07:45:36 ID:9zFQasVo
>>783
ガ〜〜ン!! そーなのか・・・
まっ、こっからぼちぼち追いかけるのが漏れスタイルということで
787名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/16(木) 09:38:57 ID:s1ohPk5Z
6301コマツいいですね
788専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/16(木) 10:34:24 ID:NtH1+jhm
エルメタソはあはあ

エルメ買い増し
789復活 ◆tr.t4dJfuU :2005/06/16(木) 11:23:07 ID:PNz8ZPk8
えるめタソ激しいですねー
寄りからずっと監視してたけど結局乗れず
220で迷ったときに買ってれば・・・と、タラレバ定食食いまくりです
ここで飛びつくのは危険なので後場急落を狙いますー
790名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/16(木) 11:28:20 ID:hyi55Fim
東芝プラントすげー利がのってきた。
791専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/16(木) 15:05:24 ID:NtH1+jhm
エルメ+100万オーバーから含み損へ転落∧‖∧


森ばっか見てた・・・。アホだ
792復活 ◆tr.t4dJfuU :2005/06/16(木) 15:22:48 ID:PNz8ZPk8
>>791
専業タソ・・・・
エルメは後場リバ2回転して、引け間際200で拾ってみますた
793タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/16(木) 19:03:03 ID:9zFQasVo
2871ニチレイ買い

>>787
今日は調整したけど6301コマツは好きなシャートでつ
でも、もう機械セクタはおなかいっぱいw
794専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/16(木) 20:43:04 ID:NtH1+jhm
アークが切り返してきやがった。どうするか・・・
エルメが悲惨だがIBダイワも今週急落の次の日暴騰してたしその再現を期待する。
日本製鋼所もあんまぱっとしねえな
795名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/16(木) 21:44:47 ID:/fn2COJW
>>794
専業って本当に専業なの?
だとすると種いくら位から安定して専業として食っていけるかが気になる
796専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/16(木) 21:59:24 ID:NtH1+jhm
>>795
手法と自身の実力に左右されるから答えられない。
人による
797名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/16(木) 22:05:20 ID:/QME7yqk
>>795
専業スインガさんは、もちろん専業だよ、ちょっと前まで兼業だったけど

安定ってのは難しいね、種銭が多ければ安定するわけでも無いから
サラリーマンの年収ぐらい稼いでも食っていくのはやっと
種500万ぐらいだと年間2倍にしてもギリギリってわけだし
年2倍のパフォってのはとても安定して出せる数字とは思えない、勝ち負けスレに居るほんの一握りの
人は可能なのかもしれないが、一般的には難しいだろう
むしろ最初から攻めの姿勢でガンガンやって種銭を上手く増やせたら専業、駄目なら撤退って方法もあるね

そういう意味では攻めの姿勢のスインガさんはいいと思う
ここんところスランプっぽいけど、安定して年間500万とか稼げるだけでも専業としては難しいわけだし
5000万オーバーぐらいになれば安定手法もありな気がする
2000万台の種を維持しつつ安定手法を構築するのはあまり意味ない感じするしえね
手法ってのはいつか使えなくなるし、そのための保険としてもっと多くの種は必要だろう
798名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/16(木) 22:07:38 ID:/QME7yqk
長文スマソ&訂正

>ここんところスランプっぽいけど、安定して年間500万とか稼げるだけでも専業としては難しいわけだし
ここんところスランプっぽいけど、安定して年間500万とか稼げるようなスタイルにしてもそれで専業を維持していくのは難しい
って訂正させてください
799専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/16(木) 22:23:32 ID:NtH1+jhm
>>797
うん。このごろ特に攻めの姿勢でやってる。グラフも派手に乱高下するようになったし。
高値を奪いに行く手法になったからだと思うけど、長くやると確実にプラスにする自信はある。

>>795
現状の俺の状況は2000〜3000をうろちょろしてるけどやっぱ5000ぐらいほしくなってくる。
年2倍はジョーカーを引けば十分可能だと感じてるが。
800名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 09:40:41 ID:SNH+AlIf
5000万か・・・専業ムリポ
精神的な圧迫も強いだろうからしばらく兼業でマターリいくか
801専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/17(金) 10:08:36 ID:I5pUqISB
>>800
専業になってみて再認識したがやっぱりザラ場が見れるのは大きい。



4723グッドウィル、6716中央無線買ってみた
802名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 13:06:31 ID:Us1pt+el
8303新生銀行いいですね。迷う
803専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/17(金) 15:48:02 ID:I5pUqISB
あ、あと>>801の他に1955東電通も買ってみました!!!!!!!!!!!

オール含み損∧‖∧


俺には森電機しかないのか・・・
804タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/17(金) 19:55:53 ID:ipIeItGs
ツガミ手仕舞って8173上新電に参戦

勝ち負けスレみると今週の地合は激しかったみたい
専業スインガさんはおめだけど、逆MVIはスゴイことになってるし・・・

来週もマターリ♪堅実な週になりまつように・・・・
805専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/17(金) 20:13:40 ID:I5pUqISB
>>804
新興値がさ(JDC、ASJ、C4T等)や仕手(丸山、東日等)が下がったからね。
東証一部の銘柄が全体的によかったけど(日経6連騰)株板にいる奴はあんま持ってないし。
ボロ株でうまく立ちまわった奴は利益でてるみたい。

今週も乙でしたー
806名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 22:01:34 ID:hXAQOWYP
新興さん乙です。
1914 日本基礎技術はどうでしょうか?
テクニカル的にもGC間近っぽいし、配当もよさそう。
807名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 22:02:21 ID:hXAQOWYP
×新興さん
○専業さん
でした。すみません。
808名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 22:09:12 ID:6+tGIJD6
>>806
ボラなくてもいいならスイングもありかもね。練習用か。
809名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 22:24:33 ID:hXAQOWYP
レスありがとう。
ボラ・・・?ってのはどういう意味?
810名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 22:33:12 ID:ovCanILp
(百万円)

<楽天>
時価総額961,779百万円
【業績】     売上 営業利益 経常利益    利益
連06.12予 149,000 28,500    29,000    16,500

<ドリテク>
時価総額37,950百万円
【業績】   売上 営業利益 経常利益 利益
連06.12予 212,000 ?????? 32,000 -16,400 (暖簾代40+150億円)

<インボイス>
時価総額 91,261百万円
【業績】   売上   営業利益 経常利益 利益
連05. 3   86,745  1,537     1,312     805
連06. 3予 120,000  2,300      2,000    1,100

4753 (株)ライブドア
時価総額388,153百万円
【業績】   売上   営業利益 経常利益   利益
連04. 9    30,868   5,654    5,034    3,577
連05. 9予 78,300   12,000   11,200     5,800

9427 イー・アクセス
時価総額 96,932百万円
【業績】   売上 営業利益 経常利益   利益
05. 3    57,907    9,309   8,068   9,352
06. 3予  58,500   7,000    5,500   2,700
811専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/17(金) 22:56:11 ID:I5pUqISB
>>806
長期向けですな。>>808と同意見
ボラってのは値動きの幅のこと。1日に何%上下に動くかってことな。
ボラがある銘柄はデイトレに最適

テクニカルでは4319TAC、8337千葉興銀、9474ゼンリンなんかもおもしろいよ
損切りはお早めに。
812名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 23:03:52 ID:ovCanILp
>811

ドリテク無視かよw
813専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/17(金) 23:05:55 ID:I5pUqISB
>>812
マルチに反応するほど暇じゃない
814専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/17(金) 23:11:07 ID:I5pUqISB
>>812
と思ったが暇だから見てみた

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4840.j&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=6m&l=off&z=m&q=c&h=on
84000円〜100000円に大量のしこりがある。出来高も細ってきて厳しい。調整必須か

あと812もなにが言いたいのか明確でない。「←」をつけるなりしてドリテクの割安さを強調しないと誰も見ない。
いくらでつかんだのか知らないけど上がることを祈ってるよ
815名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/17(金) 23:28:41 ID:hXAQOWYP
>>811
専業さんレスありがd。
確かに長期で狙えないかと思ってました。
長期の場合は出来高あまり関係ないし、ボラ?もないほうが
安心して持っていられそうですね。(さっそく使ってみた)
この価格帯で買って1879、2314とか見たいになればもう獣と考えています。
でも正直2ちゃんうけはしなさそうw
816815:2005/06/17(金) 23:30:44 ID:hXAQOWYP
お勧めのやつ調べに行ってきます。
どうもでした。ノシ
817名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 01:05:17 ID:bl15kvaP

ボラは、ボラティリティの略ね
818名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 01:33:33 ID:VK0FusXS
ドリテクに限った話ではないが、5万〜10万の価格帯は非常に投資効率が悪い
とくにヘラクレスだと板が少ないため大口の参加が殆ど見込めない
スイングが前提であると非常に難しい
10万超えそうになってからの参加でも十分かと
ドリテクの本業が華開くのであれば10万を超えても十分に旨みがあるし
現状の10万未満をウロウロしてる状態は対象外と言える
819タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/18(土) 09:46:06 ID:3gnLrU/n
楽天のチャート見ようとしてたら8842楽天地にたどり着いた
う〜ん、いいカタチだけど出来高少ないね・・

来週の堅実♪高値掴み銘柄:
つ1721コムシスHD 1722MISAWA 4182三菱ガス
820名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 10:14:17 ID:eGA7Lw/i
7940 ウェーブロックHD
中長期で1200円を期待するのはだめぽですか?
821名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 10:39:17 ID:kDJYnTId
順張りの奴ってなんでこんな高値で買うん???
まったく理解できへん
822名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 11:17:38 ID:40/8YDur
>>820
いつ上がるかなんだよねえ…変なのとかデイとれとか流入しててタイミング難しすぎ
823名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 11:41:06 ID:VK0FusXS
日経は多少の加熱感が出てきたが、12000円回復が視野に入ってきたと思う
まさに買えば儲かる相場だ
大型株にどんどん資金が入ってきているので流れは止まらないだろう
順張り高値追いも良いが、逆バリも良いと思う、
ここの所、チャートで底を作った銘柄には資金が入りやすい傾向を感じる
よくわからんって人は、大型小型内需外需を幅広く買っておくのがいいね

>>821
俺もやや逆張り派だけど、
株価ってのは底に居るときより天井に居るときの方が流れが分かり易いんです
底付近は狼狽が出易いしちょっと戻ったときのうざったい戻り売りなんかも多く
非常に不安定な動きになる、底値で買ってあるなら狼狽とも関係ないし、長く付き合えば
確実に利益を得ることが可能だが、その分市場の敏感な動きには疎くなってしまう可能性も
ありなにが万能とはなかなか言えないですね。
824名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 11:51:09 ID:VK0FusXS
スインガさんのチャートワロタ
どんどんボラが大きくなって逆ペナントを形成してる
825783:2005/06/18(土) 11:53:04 ID:/wpEa2qI
>>819
週スイング好きの俺ならば。

1721、実は金曜寄りで買った。これ行くと思うんだけど・・・
週前半に落ちてきたら一旦離隔する予定。そんとき買ってね>タロット氏
4182は、ちょっと高いな。買うなら下げてきた時の押し目まで待ちたいとこ。
あと、1722は再建株なので問答無用にパス(これは個人の趣味だが)。

で、ボラはないけど、9401TBSを、ここ2週間仕込んでました。
来週一押し期待>俺
826名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 12:04:52 ID:nBCciEG3
>>821
うーん、どうして高値だと分かるんでしょう?
分かるんであれば空売りで取れますよね?
827820:2005/06/18(土) 12:18:47 ID:eGA7Lw/i
>>822
どうも。
タイミングが読みづらいですか…。
まぁここから暴落はあまりないと思うから気長に待ってみたす
828名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 12:34:33 ID:IviqRZ1P
2744 ウインインタどうよ?
829タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/18(土) 13:36:12 ID:3gnLrU/n
>>821
「そこにトレンドがあるからだ」 by 登山家 タロニー卿

>>820
月足はきれいなダブルトップに見える。もし下値切り下げてきたら
さっさと逃げるのが前提なら手掛けるのもいいのでは?

>>825
1721を買う余力がないとですw 金曜寄りで買ったのはおめ
あと漏れは100%テクニカルなんで再建株かどうかは気にしない
そんかわり、300円以下の銘柄にはほとんど手を出さない
ようにしてる。 イッツ・マイ・スタイル
830名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 14:01:56 ID:pO2HpVNW
初めてスレみました
順張り勉強中です
リーマンなもんでロスカットどのあたりに
置くか難しいですねえ
今まで新興中心だったんですが
ちょっとつらくなってきました
831名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 14:12:27 ID:VK0FusXS
>>830
新興中心にやってたのなら順張り高値追いで早めのロスカットがいいと思うよ
割とボラが大きい所を狙って

逆張りやもみ合いの頃だとある程度までのナンピンや遅めのロスカットが有効だったりするので
新興からだとギャップが大きくて最初は大変だと思う、徐々に慣らしていくといいかと
832名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 14:22:29 ID:Dwknq/WQ
タロニー卿ワラタ。
でもよくよく考えてみると奥深い名言の気がします。

自分も兼業の順張りスインガー(どちらかというとポジショントレーダー?)ですので
タロタン銘柄は参考にしてます。上の方に出てたカーマとか東洋ゴムとかまだ持ってますか?
できれば最新のPFがどうなってるか知りたいです。

でもタロタンの本当の凄さは銘柄ではなく手仕舞いタイミングだと思う今日この頃。
833名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 14:30:10 ID:pO2HpVNW
>>831
サンクス
木曜日に逆指を高めにとっていたら
最安値で刺さってその後ストップ高

金曜日今度は低めに逆指してたら
そのまん前で特売発生・・・
意味なしw

やっぱり早めですねえ
834名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 14:50:59 ID:Vxf16iEc
おれはドリテクスイング的にも面白いとおもうなぁ
そろそろ反発しそうだし、割安感はある。
ただ、胡散臭さの解消と金持ちの参加がなければ大相場が描けなさそう。

835名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 15:16:32 ID:IviqRZ1P
ドリテク、6月はじめのGU窓を下に埋めに行ったまま、
帰ってこないで75K付近から下に行くかもしれないと思わせる
ようなチャートと出来高ですが・・・

836専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/18(土) 15:34:44 ID:rsawZq6A
>>819
三菱ガスの2年チャートワラタ その中では1721コムシスが一番いいと思う。1単位が高いけど

>>820
ちょっと形が悪いな・・・

>>821
確かに、高くなったところで買うってのは理解不能やね。このチャート見てみ、高くなりすぎやろ?
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1955.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=6m&l=off&z=m&q=c&h=on
俺は買うてるし、対抗して全力で空売ってみてや。お星様になるやろうけど(関西弁返し)

>>824
俺の資産チャート笑えるよね。こういうのって逆三角持合って言うのかな?
来週-500で再来週+600とかになると神?

>>828
微妙。150000越えを待っても間に合いそう

>>834
835に同意。7万の窓を埋めたらジエンド。きっかけを作る「デイトレーダー」は見向きもしないと思う
ドリームで引っかかった4310ドリームインキュβのほうがまだいい。
837名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 15:54:08 ID:pO2HpVNW
4756CCC
8584ジャックス 
どうでしょうか?
どっちも金曜日に大きく上がっていますが

838820:2005/06/18(土) 16:01:40 ID:eGA7Lw/i
>>829タロットさん、>>836専業さん
どうも。まだまだ下値の不安があるんですね。
引け腰でいってみます
839専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/18(土) 16:10:12 ID:rsawZq6A
>>837
4756CCCはちょっと怖い。でも信用売り残りが無くなるまでと割り切って買うのはあり。
>>380>>600に手がけてたタロットタソがいるし、彼に聞いたほうがいいかも。俺はずっと見てないし
俺なら売り買いどちらも躊躇しちまう水準。属に言う手出し無用。

8584ジャックスはそさそう。日経に外資が主力銀行株の他にノンバンク、カード等を買い始めてるってでてた。
日経に出たら天井っていうのもあるけど今のこの位置からでも上値余地はあると思う
840名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 16:19:05 ID:IviqRZ1P
4756 CCCおもろいな。
信用利確が進みつつ上げて、逆日歩信用売増加しまくり
金曜大引けの2600からの売り板厚っ
841名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 16:19:17 ID:pO2HpVNW
>>839
ありがとうございます
ちょっとだけ買ってみます
順張り1ヶ月目の修行中ですので
これからもこのスレ参考にさせてもらいます
842名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 17:06:03 ID:HK2VXdZL
デイトレで勝率を上げるためのテクニック集
http://www.geocities.jp/kabu_tarou2/index.html
843タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/18(土) 17:49:56 ID:3gnLrU/n
>>837
4756CCCについての私見。

一部にしては値動きは軽い。っていうかヘラの2314レントラックのほうが
堅実だったりする。ザラ場見れない人は手を出さないのがブナンかと

でも、今月中に3500円くらいまで走りそうな魅力もあるし、何より
触っていて面白い銘柄であることも確かなんだよね・・・
漏れの感覚だと、逆行高とか案外多かった銘柄っていうイメージがありまつ

とりあえず、市況1に個別スレもないしアホー板の投稿も少ない
今のうちに、まずは小額で手掛けてみるのがいいかと

しっかし、漏れの売玉は逃げるのちょっとでも遅れたらヤバカッタな・・・ ガクブル
844タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/18(土) 18:15:32 ID:3gnLrU/n
>>832
漏れのPFはすべてガイシュツだと思いまつが・・

つ 9951カーマ 5105洋ゴム 7966リンテック 4613関西ペ 6103オークマ
  9989サンドラッグ 5929三和シヤタ 5002昭和シェル 9506東北電
  6462リケン 6140旭ダイヤ 2871ニチレイ 8173上新電
う〜〜ん、種少ないのにおなかいっぱいw

あとは7c120とか9c135とかのオプション買が少々と
保証金代用証券として優待銘柄を10枚くらいとETFをアホールド

もちろん、マクドナルドも持ってまつよ・・・ orz
845名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/18(土) 19:08:41 ID:40/8YDur
>>844
おいおいどれも踏み上げじゃんか。本当か?
846タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/18(土) 19:32:32 ID:3gnLrU/n
>>845
本当も何も、>>380以降の漏れのカキコにすべてリアルタイムで
晒してまつが・・・
もっとも、利が乗ってるっていえるのはまだカーマと洋ゴムくらいだけど

オー○投資7/1号で北○センセがオークマ推奨してる・・・ 鬱やあ
847専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/19(日) 10:04:30 ID:oEMP5iwa
4680ラウンドワンに続いて先日利食いした9640セゾン情報が天井を打った模様。
タワー投資顧問が売ってきたのかもしれん。2200円で踏みとどまれるかが焦点。
848名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/19(日) 10:17:11 ID:m+W/2gDZ
>>847
2200円のサポートはあまり信用ならないきがする
というかこの株2500円超えれないなら注目するのに値しないと思うが
どうか。
849専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/19(日) 10:32:08 ID:oEMP5iwa
>>848
2500円を越えられないと買えないってのは同意。
俺が言いたかったのは2200円を割ってしまうとずるずると下げてしまうんじゃねえかってこと。
2200円で下げどまるか注目ってことで。
850名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/19(日) 10:42:36 ID:yepDfIki
セゾンの急落ワロス
短期リバ小僧以外触っちゃなんねーよコレ
851名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/19(日) 15:26:31 ID:eATJwjk+
>837
ワイコフ的にCCC絡みの4305のほうがおもしろそう
852837:2005/06/19(日) 15:29:16 ID:zD/RFOMY
>>843
タロットさん
ありがとうございます
売玉外せてよかったですね
最近ものすごくびびってるので
買うなら1単位です
853タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/19(日) 17:09:37 ID:pLMDQqou
>>852
心地よい程度にびびる気持ちをもって相場と
向き合うのが吉だとおもう今日この頃

>>851
詳しく!
いままで、ワイコフって板情報がどうのって人だからスイングの漏れには
関係ないやって思ってた・・・
854名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/19(日) 18:13:15 ID:eATJwjk+
>853
ここ数日の出来高とチャートと歩み値みたらわかるよ
そのあと本屋でワイコフ本を立ち読みで。CCCとの関係も
調べておくとよい
855837:2005/06/19(日) 18:17:45 ID:zD/RFOMY
>>853
いや自分の場合はびびりすぎかもしれません

しかし一回歯車が狂うと・・・

8584ジャックス なんか買う前から曲げてしまった気がします
カード番号流出 日本信販もらしいですね 
856専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/19(日) 18:21:19 ID:oEMP5iwa
>>855
アメックスのとばっちり受けたね。
月曜は見送りが賢明かな・・・
857タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/19(日) 18:32:27 ID:pLMDQqou
>>854
サンクス。 5/19のプレスリリースは知ってる。そのときCCC売餅だったからね
854さんのおすすめワイコフ本は「相場成功指南」「相場大学」と
「ストックマーケット〜」のどれ?

>>855
カード番号はアメリカ大変なことになってるし・・・
いずれにせよ、週末のバッドニュースはスイングやる以上覚悟は必要でつ

漏れの東北電力、東通原発でバッドニュースでてる・・・ orz
858837:2005/06/19(日) 21:50:49 ID:zD/RFOMY
そうですね
とりあえず見送ります
代わりに
>>854さんの
4305を考えます

東北電力影響ないといいですね
859専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/20(月) 11:13:14 ID:vOsW4UTa
中央無線まだホールドしてやつなんているんか?





はーいノシ


やけくそで東電通買い増し
860名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/20(月) 11:20:21 ID:6OzcwPxc
1885買ってみた
861専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/20(月) 12:48:11 ID:vOsW4UTa
中央無線全部投げた


ひでえ・・・
862名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/20(月) 14:22:09 ID:2A/LmNjJ
天井掴みになるかもしれないけど、8874ジョイント買ってみました。
863専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/20(月) 14:28:17 ID:vOsW4UTa
「なぜぶん投げたところが底になるのか」で論文書けるな・・・


>>862
悪くはない。あなたの勇気に乾杯。
下がっても3800円ぐらいでいったん止まるだろうから損切るタイミングは十分あるとみる
864862:2005/06/20(月) 14:34:16 ID:2A/LmNjJ
ありがとうございます。
865名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/20(月) 14:41:34 ID:oSuTPbOS
たまには逆張りで8858ダイア建設175買い。
866専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/20(月) 14:46:08 ID:vOsW4UTa
グッドウィル投げた。逆張りの銘柄は動き重いな・・・
1929日特建設買い浴びせ
867名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/20(月) 15:08:14 ID:6OzcwPxc
1885東亜建かわいい子になりそうな予感
あと日立情報9741もちょこっと勝ってみたけど、どうかな?
868専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/20(月) 15:36:37 ID:vOsW4UTa
>>867
1885は今地震が多いからジリあげだといいな。
9741もいい感じやね。
手法は早めに買っとく逆張りか。
869名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/20(月) 16:52:29 ID:D66Jnm/x
>>868
コメントどうもありがとう。
1885はボックスの短期スイングで、とりあえず上が230ぐらいまでいけば御の字で買いました。
9741は逆張りというよりも、底打ったと思って1月様子見る気で試し買い。
870837:2005/06/20(月) 18:03:48 ID:8H/4o+lN
お疲れさまでした
私が先週きりまくったヘラ銘柄は
みんなストップ高でしたw
871名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/20(月) 18:15:04 ID:D66Jnm/x
>>869
ID代わっちゃったのか
867=869です

で順張りだと、4118カネカなんかどうですかね。
金曜日に余力なくて買うの見送ったら今日も年初来高値、GUで伸びてて悔しい銘柄
872専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/20(月) 18:31:13 ID:vOsW4UTa
>>871
形はすごくいい。窓をあけまくるのと1単位が高いのが難点だけど




上離れが期待できる銘柄として5885アサヒプリテックをあげたい。
売り方踏み上げの下地があり、そこそこ割安。板が薄いのが欠点か。
873名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/20(月) 18:32:26 ID:voCpUbBp
5855ね
>>872
874復活 ◆tr.t4dJfuU :2005/06/20(月) 18:32:28 ID:QitwM5z9
専業タソ東電通おめです!
久々に強い買い上げ見ますた
明日寄り高いと手出しにくいなぁ・・・
875復活 ◆tr.t4dJfuU :2005/06/20(月) 18:35:29 ID:QitwM5z9
あとはエルメも最後上げてきてますね
今日こそ終わったと思ったけど・・・
876専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/20(月) 22:21:23 ID:vOsW4UTa
>>873
指摘ありー

>>874
東電通の取組みいまいちだった。
あとエルメはまだ死んでない。終値で高値越えてるし力強さがある。
全部利食いしたけど買いなおしも検討しないと・・・
877名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/20(月) 22:53:24 ID:17NuRCJB
>876

えらそうだなおまえ
878樺 ◆MSCB/LeyJY :2005/06/21(火) 00:52:04 ID:CEbHFxzD
エルメすこしだけもってるけど、どこまでいくんでしょうかね
エルメはEトレで持ってるから、逆指値も出来ないし当分放置かな
879バイオレンス河野:2005/06/21(火) 01:11:37 ID:U7kId5eM
2410CDCはどこまで上がるかな。
今日は4340シンプレクステクノロジーを買った。
880樺 ◆MSCB/LeyJY :2005/06/21(火) 01:28:37 ID:CEbHFxzD
ヤフー・楽天の大型人気銘柄がようやく上がり始めましたね
どちらもチャート的に底打ちで、どちらか迷って、今日寄りでヤフーを買った
好きな新高値順張りとは違うけど、たまにはこういったのもいいかなと
881専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/21(火) 09:06:06 ID:9RSHmMAd
>>878
エルメは癖のある大人がさわってるから変な動きをする。
250円に売り指し放置とかでもいいと思うけど

>>879
2410CDCは教科書どおりの上げ方やね。綺麗




東電通をちょっと利食いして9363大運買い
882名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 09:41:13 ID:oY/TMFyy
1885東亜建設かわいい子になりました
883専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/21(火) 10:02:28 ID:9RSHmMAd
>>882
東亜建設かわいいな。今から227に8000株ぶっ刺す
884専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/21(火) 10:04:25 ID:9RSHmMAd
9363大運と1929日特建設も好調だし小型低位株が活況になりそう。

ボロ株相場はもうそろそろ終わりかな・・・。今週いっぱいぐらいか
885専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/21(火) 10:57:15 ID:9RSHmMAd
>>878
エルメいーなー
こっからが問題やね。全部売るか半分売るかやけくそで買い増すか
買い増しが成功することもあるから難しい


4840ドリテクの日足が階段になってて笑える。まあ今日崩れるだろうけど
886867=869:2005/06/21(火) 11:05:37 ID:oY/TMFyy
順張りで9937セシール買いますた(1020円)。どうでしょうか。
9751 日立情はGUしなかったので後場一で切ります(前言撤回)。
8236 丸善、昨日仕込んでたの正解。
1885 東亜建、前場引けの歩み値好きだ。後場買い増しするかもしれない。
あと専業さんご推薦の8853 ダイア建、172で少し打診買いしました。
887専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/21(火) 11:12:56 ID:9RSHmMAd
>>886
セシールいいね〜。ショートブレイクしてるし売り方を締め上げる形か
8853ダイア建設は俺はあげてないと思う。他の人だったような
888名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 11:18:28 ID:oY/TMFyy
>>887

>ダイア建
あ、ほんとだ。>>865氏だ。専業氏、逆張りしないので変だなと思ってたら。

889867=869 :2005/06/21(火) 13:49:05 ID:oY/TMFyy
丸善202で離隔したらまだ上がるのか・・・S高行くのか
890名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 15:09:14 ID:BhXl+6gH
ドリテクうまー
ICFウマー
4771ウマー


今日は最高!
891名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 15:12:38 ID:0dbuTcV9
ドリテクみたいな株なんで上がってんの?
892837:2005/06/21(火) 19:47:11 ID:F6Q0UypF
即日ロスカットでスイングにならんのですが・・・
銘柄選びの問題でしょうか?
893専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/21(火) 20:23:35 ID:9RSHmMAd
>>891
ドリテクはわけわからん

>>892
いくらでロスカットしてるのか知らないけどタイミングの問題。
俺は調子悪い時は含み損の銘柄は持ちこさないけど、貴方はどういったロスカットルール?
894837:2005/06/21(火) 20:42:55 ID:F6Q0UypF
目安としては5%にしてますが・・・
ITXは油断したら突き抜けてました
で持ってます 
ルールにも何にもなってませんね
今は反省しています
895タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/21(火) 20:54:58 ID:KQEhaP3w
昨日、今日と売買なし。今日の日経は体感-200くらいだと思ったのに
プラス引けなのね・・・
明日いくつか手仕舞って、できた余力で867=869さんについてくやあ

>>892
即日離隔はさすがにスイングとはいえないとおもうけど、即日ロスカットはおkでしょ。
前にも書いたけど、漏れ的にはロスカットルールは必ずしも一つである必要はないと思ってまつ
複数のロスカットルールを使い分けると気が楽になるかも・・・
たとえば、終値で10%切ったら無条件で翌日成行で切る大前提のうえで、
5%ロスカットルールを弾力的に運用するとか
896専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/21(火) 20:57:39 ID:9RSHmMAd
>>894
5%でその日の内にロスカットしないといけないっつーのはきついね。
最近は新興株を中心に行って来いになりやすい地合いみたいだから、ちょっとずつ買っていくってのはどう?
半分買って大引け前に明日に繋がりそうなら買い増してもちこすとかは俺もよくやる。
今ITXみたけどひでえなこれ。デイトレーダーばっか。スイングは初動に乗らないと行けないから
ファーストブレイクを見逃さないようにしないと駄目。難しいけどな。
スイング使いは自分の買値の遥か上でのデイトレーダーの殴り合いをお茶飲んで見てるぐらいじゃないと。
897837:2005/06/21(火) 21:17:10 ID:F6Q0UypF
>>895
なるほど 複数ですね
固く考えすぎなのか・・・
>>896
新興はそうなんですよ
初動ですか

ソフトフロント1本目で捕まえながら
はがれまくるの見たりしてたら
結局持ちきれませんでした
金曜日〜月曜日も乗れず・・・

もとの買い捲るスタイルに戻したほうが
いいのか真剣に悩んでます

クラビットもそうだったしなあ
898名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 21:18:34 ID:OE9l3l8b
7835 ウィズ
まだチェックしてないの?
899タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/21(火) 21:32:45 ID:KQEhaP3w
>>897
や、ルールをきっちり守ることは大事なことだと思いまつ

漏れが聞いた話。。。
ダイエットで失敗する人はガチガチにカロリー計算してそれを厳守しようとするけど、
2週間くらいたったころ、何かのはずみで1回だけドカ喰いしちゃって、それでヤケになって
喰いまくってリバウンドしちゃう。逆に、ダイエットで成功する人はドカ喰いした日は
メチャクチャ後悔するけど、一晩寝たら翌日からきちんと減量ペースを取り戻せる
人だそうです。

株の世界にも通じるものがあるかと
900837:2005/06/21(火) 21:45:12 ID:F6Q0UypF
いや なんだか守れてるような守れてないようなw
ダイエットの話わかりやすいですね

もともと私は究極の逆張りだったのです
新安値とか全く気にせずに期間かけて買う
安くなったらそれまでの何倍も買う

でも最近はそんな感じで買える銘柄なんて
ほとんどないことに気がつきました
それで変えようと思ってるのですが・・・
901名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 21:53:09 ID:565vrWsh
ドリテク簡単ジャン

売り物枯れての上げだろ?
コレだけの業績拡大しているのだから金持ちが買わないわけないじゃん。

オシレーター系のテクニカル指標より
板の動きと出来高見ればわかる。
「材料株」の典型的な動き
902チンガチャック ◆P6rBQWtf4. :2005/06/21(火) 21:58:38 ID:Ptl3txDy
2725 ITX 本日回転。190000→299000売り→271000買戻し。
       分足でダブルボトム・・・明日に期待。
9449 GMO 寄付きで買い増し。
2769 ビレバン 押目待ちに押目なしですか、そうですか・・・orz
7717 Vテク 買い。日足はいいんだけど週足がねぇ・・・でも、買い。

9449を得意銘柄にできたら、長生きできそうな気がする
という事で、売りヘッジの勉強もしないとね。
903専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/21(火) 22:27:37 ID:9RSHmMAd
>>897
新興は先週から市場を牽引してきてたJDC、ASJ等がのきなみ調整してたから俺は投資対象からはずしてた。
いわゆる買えば儲かる相場じゃなくなっている。こういう時は注意して投資額を減らさないといけない

>>901
ドリテクが本当に強いんなら今日S高してるはず。85000円から上は戻り売りの嵐にあうと思う。
100000復帰は短期では厳しそう。外れたら笑ってくれ
904名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 22:35:04 ID:565vrWsh
8.5マンは蓋してタカラね

どーだろ?遅かれ早かれ10万は抜くのは必須。
まぁ、乱高下するのはしゃーない。この株の特性の上この材料だし
905867=869 :2005/06/21(火) 22:54:38 ID:oY/TMFyy
新興は難しいですねえ。私は、手を出して益が出たことがないので
敬して遠ざけてます。新興で利益出せる人は無条件に尊敬というか。
といいつつ2384 SBSは面白そうかなあと思ってます。
出来高が少ない持ち合いチャートが好きなのでどうしても気になる。

今日のポジは9937 セシール、1885 東亜建、8858 ダイア建、4676 フジテレビ
(あと9741 日立情を一枚だけセコクのこしています)。
906名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 22:54:49 ID:F6Q0UypF
うんうん ドリテクはよく動く株ですね
昔から好きです
10万円超えたら買いたい
とか言ってると買えなくなってたりしますよねえ

907専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/21(火) 23:01:33 ID:9RSHmMAd
>>906
俺もドリテクが10万超えたら買いたいよ。それが正しき順張りスインガーの型。
JDC、アドミラルも10万越えから大出世したし、古い話になるがあのみずほもすごかったもん。
なんで10万ごえから値動きがよくなるかっていうとストップ高が2万幅になるのと呼び値が1000円になるからだと思う。
デイトレーダーが増えて出来高が膨らんで注目されるっつー解釈してる
908名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 23:25:33 ID:0dbuTcV9
ドリテクはこれが限界だ、に一票。
寄りが強くて850000ぐらいで前場で崩れるパターンかなあ。
堅実スイングにはならんでしょ。
909タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/21(火) 23:37:20 ID:KQEhaP3w
コテと名無しさんできちんとした議論ができるのは良スレの証かと

新興は全く専門外でドリテクの上値は読めませんが、76000切ったら
70000までの窓は埋めに行くに一票!
漏れなら素直にここを損切りラインとしまつ
910名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 23:49:50 ID:F6Q0UypF
ふむふむ
なるほど

では
>>901さん援護
ドリテクは新興の中で1・2を争う
よくわからん株ですから!
どんな動き方してもそうきたかという感じですw
911名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/22(水) 00:25:16 ID:gGIn20zJ
今日、どっちの予想があたるか、楽しみだね
912バイオレンス河野:2005/06/22(水) 00:36:44 ID:ZAhYkLj0
2410CDCは71万でとりあえず利確。4340シンプレクスはホールド中。

4835インデックスと4757インテリジェンス監視中。
913樺 ◆MSCB/LeyJY :2005/06/22(水) 02:57:33 ID:k2v1npV4
7550ゼンショー、チャートがきれいですね
ヘッジファンドみたいに、吉野家売りのゼンショー買いみたいなL./Sポジションやってみたくなってきた
吉野家の売り残の多さは、実際にそのポジとってる大口がいるからだと思う。

9501〜9511の電力会社もいいですね
914名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/22(水) 10:00:21 ID:DAfZdkIl
おはようございます。4022ラサ工業買ってみました。
915専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/22(水) 10:21:49 ID:4EhKwOhF
大運投げて4817ジュピターテレコム買った
916名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/22(水) 10:34:17 ID:DAfZdkIl
8331千葉銀がいいかんじですね。買おうか迷います。
917専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/22(水) 10:40:01 ID:4EhKwOhF
>>912
うまいな

>>916
いまさら感が漂ってるが・・・
窓あけてるし
918 867=869 :2005/06/22(水) 12:48:17 ID:bbRHOqGo
前場見られませんでした。
寄り成りで20枚買ってあった翔永社がストッポじゃないですか。
笑いました。離隔します。

あと8858が変に吹きました(現値176)。172で買ったやつだけど
見込み違い(今日は下げると思ってたので)なのでこれも離隔します。

SBS 2384寄りで買いました。やっぱ、揉み揉みですね。

後場は様子見ながら、丸善8236売ってみます。怖いけど。
919専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/22(水) 12:53:37 ID:4EhKwOhF
>>918
低位仕手株の空売りはやめといたほうが・・・
たとえデイトレでも
920名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/22(水) 12:57:46 ID:bbRHOqGo
>>919
とりあえず板の動きみて両建てやります。
今、日中足をみてエントリーポイントを考え中。
921専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/22(水) 12:59:21 ID:4EhKwOhF
>>920
おー両建てならおっけ。



4817ジュピターテレコム買い増し
922867=869:2005/06/22(水) 15:38:06 ID:bbRHOqGo
8858 ダイア建177離隔しました。引け値みてちょっと後悔。
1885 東亜建は離隔の誘惑を振り切って持ち越しました。
なぜか上がった 2384 SBS。今日ここまで上がるとは様子が変なので(見込み違いなので)、
297で売りました。また様子見て、いつかエントリーします。

9478 翔泳社は、意外にも?S崩れず強かったので、約半分持ち越しました。
こういう時にきちっと離隔できないから駄目なんですけどね。

で、本日のテーマだった丸善は結局入りがわからなかったのでパスしました。
興味深い動きなので、明日も揉むようだったらもう一度トライ。

【今日の正解】4324 電痛を、今日寄り買いせずに9478 資金に回したこと。これ下に行きそうですね。
【今日の後悔】4310 ドリ鬘:昨日注文直前まで行ったのに・・買っておけばよかった。
923復活 ◆P7vWWeoodw :2005/06/22(水) 15:50:04 ID:7XvX7xqq
こんな日に信用枠ほとんど使わなかった・・・ORZ
924名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/22(水) 16:06:02 ID:ItkU5/H3
>>921
ジュピターテレコムは持ち合いのあとに上離れしてさらに上場来高値更新で
かなりいいよね。これは上がる自信あるな。自分も寄りで買って、後場寄り
でさらに買い増した。
925名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/22(水) 16:28:51 ID:2wuGK37Z
9378 ワールドロジテクスはどうでしょうか?
926名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/22(水) 16:51:43 ID:gGIn20zJ
JCOMはイケイケだな。ホルダーオメ。
9378はチャートだけ見ると終わってる
927専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/22(水) 17:20:56 ID:4EhKwOhF
>>922
翔泳社だけど、デイトレーダーもS高になったら持ち越す人いるしいいと思う。俺もS高ならほとんど持ち越す

>>924
ジュピターは教科書に出てくるぐらい綺麗な三角持合上離れだったからな。
気付くのが遅くて平均単価92100円ちょいになったけど期待できそう。>>924はそれよりも安く買えてるよね。

>>925
悪くない。損きりラインは250000円ぐらいか。


4840ドリテクは寄り天で下げたか・・・。ここから重くなってくるからキツイな。
肝心の大人も来てないし
928名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/22(水) 17:31:35 ID:gGIn20zJ
>>927
>>>925
>悪くない。損きりラインは250000円ぐらいか。

俺は、上に行くとは思わないがそれはともかく、
それだと大損だろ。295000の間違いじゃないのか?
だったらわかる。

929専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/22(水) 17:59:28 ID:4EhKwOhF
>>928
6/17と6/20に出来高を伴いぐわっと上げたけどその後も底がたいから強いとみる。
逆張りの銘柄としたらそんなに悪くないよ。

損きりラインは俺なら250000円にする。
別に260000円あたりでもかまわないけど
新興銘柄は短期で上下するから295000円だったら投げさせられるよ。
930タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/22(水) 18:08:24 ID:DzaFyrmy
JCOMの皆さんおめー
材料も出てるみたいだし明日も期待できそうでつね

今日は関西ペイント、リケン、上新電を手仕舞って6140旭ダイヤと2871ニチレイを買い乗せ

>>914
4022ラサ工は漏れ好み。監視に入れときまつ
931名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/22(水) 19:16:38 ID:ItkU5/H3
>>925
ワーロジは明日はどっち行くかわからんけど、ずっと揉むようなら引けで参戦
してもいいな。

>>927
平均90000くらいだね。明日は復活する余力であと30枚くらい買い増す予定。

ドリテクはソフトフロントみたいに一回揉まないと上にはいくことないかなぁ。
932名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/22(水) 19:38:55 ID:8JN/j5hS
ドリテクはソフトフロントのようには行かないと思います。
むしろ落ちるような・・・
933名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/22(水) 20:22:13 ID:s+itOZ2y
6367 ダイキン工業
どうでしょうか
934名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/22(水) 21:52:13 ID:gGIn20zJ
>>929
順張り派ってこのスレで強調している奴が
急に
> 逆張りの銘柄としたらそんなに悪くないよ。
なんて話するのは誠実じゃないね。
質問者も、明日以降とりあえず上にいくのかどうかを聞いてるだけだろ。
大体逆張りでも、今の「高」水準でエントリーなんかなぜ勧めるのさ?

935名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/22(水) 21:55:57 ID:vrmXOcf+
ありゃ 3733乗り遅れた
JCOMですか・・・

間に合うかな
936専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/22(水) 22:00:01 ID:4EhKwOhF
>>934
>質問者も、明日以降とりあえず上にいくのかどうかを聞いてるだけだろ。
俺が教えて欲しい。そんなことわかるわけないぞ。神じゃないんだから

「高」水準でエントリーのどこがわるいんだ?下げ止まりの気配がないと買えないぞ。
934には1731ペイントハウス、7421カッパクリエイトなんかが「低」水準だからおすすめするよ。
937名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/22(水) 22:05:54 ID:gGIn20zJ
>>936
あ?他の株であんたが「いいね」って書いてるものはとりあえず「上」にいくだろう
と思って書いているのではないのかい?

938名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/22(水) 22:20:43 ID:OuWV1/9X
空気を読まずに

俺なら9378は損切りラインを5日線にするかな。終値で割りそうなら投げる。
専業さんの250000の根拠は何でしょう?
939専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/22(水) 22:26:05 ID:4EhKwOhF
>>937
そだよ。スイングで現時点から上がりそうな銘柄を「いいね」って言ってる

>>938
250000円の根拠はそこを割れたら終了だと思うから。
350000円まではほぼ真空だからそこまでは軽そうだけど・・・
940名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/22(水) 22:35:14 ID:OuWV1/9X
>>939
素早い回答サンクス。
結構長く持つんですね。

8274東武ストアは出来高増えれば面白そうだけど。
長い上髭に萎えるな。しこってんのかな。
941名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/22(水) 23:04:27 ID:x+vnGvNQ
9378 は株板であやしげなスレが立っているのでちょっと手を出したくないな
942タロット ◆rOzfBJNdqY :2005/06/23(木) 05:46:47 ID:lsGx9eSL
>>933
6367よさげ。これも監視リスト入りでつ
943専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/23(木) 08:48:19 ID:D8Y5/sdD
1929の板がおかしい。今のところ280売り279買いで推移してる

見せ板かもしれないが・・・
944専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/23(木) 10:04:41 ID:D8Y5/sdD
ジュピターホールドの俺逝ったああああああああああ
終値で90000割れそうなら損切るか・・・


7724金門きてるな
945867=869 :2005/06/23(木) 11:17:30 ID:phxY6ugx
南野すごいですね。わたしゃわからん。
3715ドワンゴ今日1の監視銘柄だったんだけどなあ。買わなかった。大失敗です。
空売り練習で、8268 西友 215売り。上手く落ちてくれましたが、怖いので後場手仕舞います。
丸善、いい感じに揉み揉みなので、後場でなんとかエン鳥したいです。
翔泳社は寄りと、戻りの特買いで処分しました。全部寄りで処分しときゃよかった。
アホルダーの4676 フジテレビ(笑わないでね・・付き合い長いんです)、
久しぶりに220割ったので買い増しました。
4340 シンプレクス打診買い。なんか高値で買っちゃった感じだが。



946専業スインガー ◆3OQEmswgXs :2005/06/23(木) 11:35:09 ID:D8Y5/sdD
>>945
すごいよな南野。ここからは怖い
947名無しさん@お金いっぱい。
ジュピター全然余裕でしょ。90000割れで買いが鬼のように沸いてきた。
90000台でたくさん買い増した。
あと南野建設寄りで参戦で、YOZAN、サイバード、SBSを少し買い増し。
ワーロジかベリトランスをを引けで買いたいけど余力あんまりないな。
昨日上げてきて、今日ちょい下げの銘柄は明日また大きく上がると読むけ
どどうだろ。