2get クマー!
永遠に2ゲトしてもらえないかと不安でしたよ(つд`)
前スレ同様、引き続きご愛顧の程宜しくおながいいたします。
>>3 じゃ、4getしておこうか。
いよかんさんスレ建てお疲れさんです。
前スレ埋め立てもよろしくね。
無理して埋めなくてもいいけど。
>>4 御気遣いありがとです。
埋め立ても無理せず自然だと良うございますね。
>>3 初2ゲット、嬉しかったクマ。
今後ともよろしくお願いします。m(__)m
新スレおめ。
今Eトレの口座見たら100万近く少なくなってた・・・
エラーか、今までのは夢かと思ったが、マネックスが評価額0に
なってただけだった。かなりあせった。
まぁ代用掛目としてはそのまま使えるから信用持ち越しでも
大丈夫なんだけど。
スレ立て乙です〜( ・∀・)っ旦
前スレできたころからウォチしてましたが(ヲイ
またーり良スレなのでカキコもしてきたいと思います。
よろしくです。
新スレおめでとうです〜
これからも末永くよろしくね。
11 :
9:04/07/26 22:37 ID:ihGgJxut
うん
まあ
相場張ってたら
いろいろあるだろうがガンガレ
>>6 初おめですた。こちらこそよろです。
>>7 >今までのは夢
だったとしたらめちゃ恐いですね・・・。
>>8 半年近くも息を潜めてらっしゃったとは恐るべし忍耐力。
967さんをあぶりだせて良かった♪
よろしくです。
>>9,11
広報乙ですw
>>10 今後ともよろすく。
>>12 人生色々、相場も色々ですね。互いに頑張りませう。
おはようございます。新スレおめ!
いよかんタソ、スレ立て乙です。
漏れの目標は「種回復」
そして数年以内に1000万。(夢は大きく)
この夏の抱負は「リバウンド王になる」
本日も、がんがりましょう〜
前場乙です
双日ボコボコなれど、何とか両建てにして損益固定、
日産下支えとドコモ上昇のおかげで前日比ほぼ変わらず。
でもやっぱり売り買い下手を実感ですよ……
双日、もうちょっと上手く立ち回れると結構面白いんですけどね。
一日のうちに結構上下動繰り返すので、取れる人はかなり取れそう。
下手を打てば往復ビンタになりかねませんが……
前場乙でし。
ジェイで、43K抜き。ヒャッホー!
1847、3枚を後場に持ち越したものの、いったん外出するです。
大丈夫だろか…
ただいまぁー
下がってる… orz
前場半ばから後場半ばまで寝てました。
起きたらば監視銘柄にイパーイS印が・・・。
引け際に双日375で1枚ゲツしてしまった。
Zっでした。
>>14 ぃぇぃぇ(・∀・)ゝ
>>15 双日両建て大正解でしたね。
>>16-17 。・゚・(ノД`)・゚・。
>>16-17 生きて生き抜くのれす……
>>17 まぢ助かりました。 建ててなかったかと思うと……………ガクガクブルブル
呪 値下がり率ナンバー1ですもんね 双日
明日、上がると宜しいですね。 さすがに今日買うユウキは無かったです……
×
>>17 ○
>>18 ドコモ強かったですけど、この強さは地合いの悪いときに発揮されるのかな
今日も乙ですた。
>>18-19 生きてまつよ。
損切りにも、すっかり慣れました。w
いったん全部ぶん投げて、下で1枚拾って少し抜きました。
もっと余力残しておきゃ良かった。
明日もがんがりましょー
今日もお疲れでした。
SBIを寄りで1枚ゲット。。。アハハ
アレだけ材料でれば今日も上げると思いきや・・・
発表前より下げてるし 。・゚・(ノД`)・゚・。
>>18 私の監視銘柄も軒並み爆下げでしたよ・・・。
先週見直ししたばっかりなのにorz
>>18 うんこ関連ニュースが…… 双日、今日の下げで織り込んでいればいいんですが。
>>20 ドキュモ地合の良いときは亀ですものね。
>>21 漏れは最近損切りしかしてないような気もいたしまする Orz
>>22 まぁ地合が地合ですから・・・分割すれば何でもぶっ飛んでた時ならばウハウハだったでしょうけど。
緑色の表示が多いので目が疲れなくて(・∀・)イイ!! わけないやぁね Orz
>>23 みたいですね。
ニュースよりは追証回避ぶん投げのが恐かったりします。
乙でした。
今日は取引無し、大引け後株価チェックで予想以上に
サミーが下がっていたのでちょっとがっかりしたぐらいでした。
まぁ企業業績が悪くなっているわけではないし地合いに影響されている
部分が大きいと思われるので、押し目はキッチリ拾いたいと。
その前に一旦ポジション整理するかどうかで迷っているところ。
下手に押し目待ちに押し目無しで涙目も嫌だし。
それよりも双日、かなり下がっているので
もうそろそろ参戦してみようかと。
↑双日参戦と書いたけど、あれかもわからんね。
UFJとか支援とかの思惑で動きすぎで怖いですね。
やっぱり無理かも。
今狙っているのは4327です。
35万まで落ちたら参戦予定。配当利回りもいいし。
ただ出来高少な過ぎ。
今日はやられたー
少ない資金のくせ、4つに分散してるのに、
ものの見事に全て暴落とは…Orz
見る目なさすぎです(´・ω・`)
>>25-26 糖蜜との合併が評価されず上がらなかったから今回の仮処分では下がる要因にはならないかなと思ったり。
しかし証金の融資残の増加、追証発生での強制反対売買を考慮すると不変くらいで始まってくれれば御の字かも Orz
>>27 いんや落ちてるのが普通といった状況ですから・・・。
今日の勝ち負けスレは涙なくして読めないですね。
地合が悪すぎて身動き取れないですよ・・・orz
あの報告スレの雰囲気、
5月某日に匹敵するものがありますな……
やはり新興総崩れ+双日にやられた向きが多いようで……
新興全力はやっぱり危ないですね。
今は東証一部35%、新興40%、CP25%ぐらいだけど
振り分けとしては東40%新20%C40%ぐらいにしておきたい。
とは言え東証一部だから安心とはあの双日の暴落ぶり見ると
何とも言えないのですが・・・
かと言って業績良いから株価も騰がっていくとは限らないし。
まだまだ勉強不足を感じてます。
自分にあった運用方法を見つける為にまだまだ勉強ですね。
おはようございます。
ニケーイageイイヨーイイヨー
33 :
すてき:04/07/28 12:10 ID:EypC88ZF
シンプクレスホールド
それ意外することなし
暇ですがこれを期にあまりザラどころに関心を持たない僕になろうと思う
幸い仕事が忙しくてみる暇ぜんぜんだし
ここ数日お昼寝でザラ場ぶっ飛ばしてました
今日はしっかりしなきゃ!って・・・・・スペースがスゴいマイナスです・・・・・
お勉強資金が塩漬けになりそうな悪寒さえしてきました
結局ライブも塩漬けな予感がプンプンなのです・・・・・
美味しく食べられるお漬物に仕上がってくれればいいのですが・・・・
スペース、デッドクロスしちゃったよぉ( p_q)エ-ン
双日のあまりの屁垂れっぷりに気絶。
意識を取り戻したら値も戻していました。
ニケーイの元気のみなもとのおこぼれにあずかれないよママソ(つд`)
乙でした。
昨日の夜のアメリカの具合見て、5銘柄ほど指値で注文出して
出勤。結局1銘柄しか買えなかった・・しかもかなり微妙な
9840ホーマック・・・まぁ1枚なんで塩漬け覚悟で。
優待のじゃがいも10Kgもう腹一杯で食えないよ〜なんてのを
想像しながら塩漬けですな。
他にはSBI、住信、SHL、京王ズなんか注文したけど
指値低すぎてダメでした。しかも寄りで高いと買う気しないし。
IPOも全部外れたので明日あたりも注文だしてみます。
しかし双日・・・もうそろそろ買い出動してみても
よさそうなとこかな・・・?
双日の後半の戻しに乗ろうかと思ったけど見送り。
ニケーイageだったけどなんか逆に怖くて
今日は観戦モードでした。
皆さんお疲れ様でした。
今日は勝った気がしないです。
昨日は持ち株全てが暴落したのに、
今日は7301以外はちょっと反発しただけ。
しかも、7301はたった5単位しか出来てないし…
買板スカスカで売るに売れなかっただけの、
インチキ上げに思えてなりません。
明日大丈夫かなぁ。
昼と夜が完全にひっくり返っちゃたでつ。
>>33 ザラ場は悪!とはいうものの日々の値動きは気になってしまうんですよね、何故か。
>>34 この際糠漬けにしちゃいませう。
>>36 9840は昨年一瞬だけ持ってたことあります。
優待好きにはわりと知られてるところかもですね。
今からだと最初にジャガが届くのは来年の秋、忘れた頃に届くプレゼントみたいな感じですね。
>>36,37
双日は出来高を伴ってるのでコツンと音がしたような気もしますが、さてはて?
>>38 一日でたった5枚ですか。
持ってる4841は100枚そこそこで薄々だなと感じるくらいだから漏れだったら堪えられないような悪寒。
じゃがいもそんな先ですか・・・
まぁでも塩漬け覚悟なら業績回復が期待される来期以降まで
長期保有覚悟でしょうから、待ってみますか。
まぁじゃがいも喰いたければ実家の北海道に電話すれば
送ってくるんですけど、優待で貰うからイイ!んです。
ローマイヤのハムしかり。
明日もSBI、SHL、京王ズあたり注文出しといてみます。
41 :
名前は未定:04/07/29 00:27 ID:A52AyWZu
お疲れさまです。
たまに書いている名無しです。とりあえず、仮。
今日は蛇の目ミシンに取り組んでみました。
昨日大幅に下げていたので、これは反発があるだろうと思って監視。
久しぶりにデイトレしてみましたが、結果は買値で売り。プラマイゼロ。
監視して、確信をしたときは高値でした。
持ち越しすれば、上昇はあったと思いますが、今日はデイトレと思ったので。
種が少ないとなると、1000枚単位銘柄、1円抜きで地味に抜くのもいいかなと思ってます。
ただいま、20万円以下で取引できる銘柄を選定中。
楽天証券利用しているので、RSSで監視銘柄とエントリポイントのシグナルを作成に手間かけてます。
>>40 来年2月に権利鳥で秋に摂れたてが届くしくみだたような。
未踏の地でよくわからんのですけど聞くところによると北海道・東北で
ホームセンターといえば9840ってくらい有名みたいですね。
>>41 2〜3年前、赤で超低空飛行をしていた印象のあった6445ですがいつのまにか蘇ってたんですね。
少ない種の者にとって手数料無料は本当に大きいですね。
雨、原油高の痛みに耐えよく頑張った、感動しマスタ。・゚・(ノД`)・゚・。
双日底抜けてるし……
アホールドしてる日産とドコモは両方とも上昇してました。
業績好調の自動車は強かったみたいです。
しかし下がると思ってたドコモまで上げてるとは、
やっぱ地合いが悪いときに強いような。
新興はやはり終末を迎えたのか、
もちこしたマネが爆弾と化してきてる悪寒……
>>43 ねこちゃん
それを言うなぁ。
うすうす感じてるけど、気にしないようにしてるんだから・・・。
とんでもない高値で掴んでるんだからOTL
>>43 双日、寄り前気配は高くこれは楽勝で捕虜救出じゃんとタカを括っていたら・・・。
特買気配から一転、冷し玉に引き摺られ奈落の底へ。
後場は現実逃避するために寝てますた。
こんなに捻くれた悪女みたいなのに引っかかったのははじめてでつ Orz
ドコモは浮動株指数関連で売られすぎていた反動でそうか?
新興は物次第なのか、漏れのは過去急ピッチで騰がってないからかどうかはわからんのですけど
わりと値持ちが良いほうかもしれませぬ。わずかですが前日比+。
良い職もなかなか見つからないし、生活コスト削減のため気ままな一人暮しに
終止符をうとうかと考えてまつ。株式口座から引っ越し費用が捻出できるうちに・・・。
>>44 ぐはっ、ごめんなさい…… 月曜はもう覚悟きめました。戻り高値で売ります。
>>45 悪女……そのものずばりですね。 前はライブドアという悪女に引っかかりましたっけねぇ……
浮動株指数で売られてたというのは、ひょっとしたら日産もそうなのかも?
業績いいのに売られすぎっての通じてるかもですね。
地合い、早く落ち着くといいですね。 そして職も。
明日は二日ぶりのザラ場取引、大損ぶっこかないように気を付けよう……
今日も乙でした。
>>40 そうですか、獲れたて・・・いいですね。確かに俺の住んでいるあたりの
田舎の方では9840はホームセンターでは大きい方ですね。
最近は8188なんかと組んで郊外にショッピングセンター形式の
出店をしてたりします。
競争激化の為に利益を大幅下方修正したものの、この価格帯よりも
したには売り込まれないので、この辺が底と見てもよさそうなんで
気長にホールドしてみます。
>>43>>44 マネは寄りは安いでしょうね。まぁ26日にもけっこう投げが出てるし
後は大人が来るか来ないかだけなんで・・・
俺は現物の5枚はアホールド決定しているんですが
信用持ち越しの10枚をどうするか・・・
今日はこの地合いの中3つも買いました。
まぁ明日損切れば死ぬ程ではないので、あまり気にしません
銘柄は3731、8473、4327です。1枚づつ。
3731は優待と、本社所在地に住んでいるので総会に出て懇親会での
食事ウマーなんて事を期待しつつアホールドの予定。
4327は高配当なんで、あとは業績が好調なら多少下げても
問題ないです。
問題は8473・・・さすが糞株の殿堂。
明日損切るかどうか久々に酒を飲みながら考え中。
今日もお疲れ様でした。
今日は予想通り下げなんですが、
思いっきり下げたと思った、
7301がまたもや引け際にインチキ上げ。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
こういう変な動きをするのは、
あまり持っていたくないんですが…
>>38 はい、たった5枚でした。
なんだか怖くなってきました。
>>43 連勝オメ
ちょっとななしねこタンの背中が見えた気がしたんですが、
気のせいだったクマ(´・ω・`)
>>45 え?
いよかんタンやめちゃうの?
>>46 dクスです。
>>47 >懇親会での食事ウマー
こういう旨みもあったか(メモ
>>48 いんえ、ジャンキーが止められる筈もなく・・・・w
ただ一時的に出金し引越し等の費用にあて、職とか回線とかの新生活の基盤が整ったらば
再び種を追加して再開するのもええかなと思いはじめた次第です。
こうすれば強制的に休むも相場が実践できるんじゃないかな、といふ思いも少しありますw
月曜日のMBH大丈夫な気がしてきた。
この現状で勢いよく買える銘柄ってないでしょう。
そしたら、少しは資金来るんじゃないかなぁって。
上場来高値更新からの月末手仕舞い売りで下げたとしたら、、、。
激しく買い煽り的な甘い考えのような気がするなぁ・・。
>>49 外食だと懇親会を自社店舗で・・・っていうとこ多いようで。
焼肉屋さかいの懇親会は毎年メニュー注文し放題だとか。
まぁ年内にはアメリカ牛問題も解決しそうだしそういう意味でも
来年までアホールドしてみるのは面白い銘柄です。
>>50 全然大丈夫だよ。S安喰らっても167Kだ。
こういう最悪のパターンに備えて先週の金曜に買い付け単価が
高い方から処分しておいた。
まぁIPO神話も今日のそーせい、昨日上場のフジコーで
崩壊気味だし、個人の投げた分は確実に買われる。
問題は追証払えずの強制寄り決済やらという他の銘柄の下げに
よる影響だから。
ここの業績、先行きが不安視されることは無い。
まぁ最近の株式市場の出来高少な目なのはちょっと不安だが。
まぁどんなに不安になっても答えは出ないから
寝るしか無い。
俺たちは毎日答えのないテストをやっているようなもんだ。
努力が必ずしも報われるとも限らないしさ。
以上酔っ払いの戯言ですた。
前場乙です。
持ち株まあまあ、ドコモもちと上げすぎな感じで要調整ですね。
で、落ち込んでいたタカラを516で二つ拾ってみました。
さてどうなるかな?
>>47 まねどうしようかなぁ……
新興なっかりだし、信用買いしてるので(汗
>>48 ありがとですっ
ううう、たまくまさんは子株をお持ちではないですか〜
わたしには、もう後がありませぬ。
乙でした。
昨日買った4327というマイナーな銘柄、即日分割発表でも
朝から軟調、しかもすぐに急落・・・9時半過ぎに業績の下方修正。
すぐに損切りの決断をしたものの、ボタン押して約定した株価は
S安の325000円でした。48000円も前場でやられて
しかも3731京王ズ後場大きい投げが出て急落・・・
まぁこっちは優待取りの塩漬け覚悟なんでよいのですが。
全面高の恩恵を少しも受けれなかったのは残念。
せめてMBH・・・
今週も乙でした。
双日はまぁ良いとして
ケサーンに期待して持ち越した4841はシパーイだた。
駄目な1Qと同時にさりげなくSO発行の決議なんかしてやガールし。萎えた Orz
今週も鬱ー。
ドコモ爆弾にMBH爆弾ですか……
来週はいよいよ40万円台に別れを告げるのか
うーん たまには憂鬱じゃない終末を過ごしたいものですねー(泣
×終末
◎週末
縁起でもない……
>>55-56 まったくですね。
ここいらで一旦クリアしたい気もするのですがいかんせん
子株が人質になってしまってるのでクリアしきれないのですよねぇ・・・。
4841マネナイで捌けないかなぁ・・・・・・・ Orz
大家さんと交渉して来月いっぱいでここを引き払うことにケテーしますた。
再来月から約13年ぶりに関西人になりまつ。
今から関西弁の練習をしなきゃ・・・せやんと。
今週もお疲れ様でした。
先週我慢できずに買ってしまったボロ株のおかげで、
今週は大幅マイナスです。(´・ω・`)
しかし、全体が下げたときに下げるのは、
まだ諦めもつきますが、
こんなに上げてる時にまで下がるのは止めて欲しいです。
>>52 今は持ってないです。
資金が多かったときに、6457にやられました。
上がること無く下げつづけましたから。
まったく夢も見れやしなかったです。
まあまあ。
もう少し余裕を持ちましょうよ。
余裕が無くなるとますます下手な事をしてしまいません?
幸か不幸か、樹海行きになるほどの資金じゃないのですから。
とりあえずは、3連勝オメ
>>58 関西人
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
でも、せやんとは言わんけど…
60 :
名前は未定:04/07/30 23:01 ID:m0P6tq/V
皆さんお疲れさまです。
わたしは、仕事忙しくてトレードできてません。
どれどれと監視銘柄の値動き見てみたら、ふぅ。
やっぱりノジマ吹いたのかぁ。
前スレで書き込んでおいて、仕込めずに終わってしまった。
来週は取引できるのかしら・・・。
いよかんさん、お休みも大事っすよ。
>>59 ありがとですっ。 と、勘違い失礼しました。
負けが続くと勝ちが欲しくてつい無謀な取引をするような。
でも幸い、5月の悪夢再来は避けられそうです。
明日はとりあえずドコモを信用売り、タカラ見極めと行きたいです。
たまくまさんもガンバです。
業績とは関係の無いところで売られすぎたモノは必ず戻る……
その辺りを拾えば復活出来そう。
週末は遊び疲れました。
ひさびさに株のことを忘れて楽しかったれす。
>>59 全体に逆行して下げるとなっかりしますものね。
逆だと(*´∀`*)ムッフーですがw
それと関西も広うござんすよ?漏れんとこの地域限定なのかもですね。
>>60 今は忙しくてトレードできないのがベストなのかも。
下手に弄くるとドツボに嵌る相場のような気がします。
仰る通り、休みは大事ですね。
>>61 >勝ちが欲しくてつい無謀な取引をするような
思い当たる節ありあり・・・。
小さな儲けの積み重ねを一度の大きな損失で相殺してしまうのは、なーんでかっ Orz
ダブクリ、ストポ安気配 Orz
とりあえず成売注文だしますた。
大きい店板が消えた。悩ましい・・・。
織込み済みとばかりにでかい買いが入ったぽいので売り注文を引っ込めますた。
週の頭から動揺しまくりすてぃ・・・ Orz
MBH、178で逃げて良かった予感?
それにしても ドコモ強いなぁ。 今日は垂れると思って繋ぎ入れたけど、
激しく余計だったので外しました。
日産はつなぎが利いてきていい感じ。
タカラはどっちに行くか分かりません。 追撃買いしたけど結局切り。
−2.4は正直ヘタクソですた。
>>63 新興はどこも大変っぽいですね。
マネは逃げ場が至る所に用意させてたからまだ幸せなのかも知れません。
MBH残念。
今日は株初めて以来最悪の大損です。
真剣にこれからどうすればいいか考え直します。
お疲れ様です。
原油高なので、5017に期待してたのですが、
あまり動きがありませんでした。
まあ、この地合ですから、仕方ないですね。
>>62 そうですね。
地域によって微妙に違いますもんね。
そう言えば、
姫路の方の友人もそんな言い方してましたわ。
>>65 >>66 最近の新興は本当に大変そうですね。
まあ、新興だけでなく、全体に難しいですが。
乙でした。
いやはやMBHストップ安でしたな・・・
こればっかりは市場の評価がこの値段だということだから
しょうがないですな。
今日は朝から会議で取引できず、売りに出そうにも出せないという
状況で、後場見たときには既に貼り付いていたので
手遅れでした。5枚出してた注文はなぜか売れてましたが。
こういう時はどうしても塩漬けにしたくなるとこなんですが
明日信用分は全部返売です。
現物も5株長期ホールドの心算でしたが、1枚か2枚残して
利益確定しようと思います。
まだまだ勉強不足を痛感させられた一日でした。
取引のスタイルを変える必要がありそうですね。
まぁ種銭はまだキープしているし、いい勉強になりました。
場が終わった直後から気絶していました。
今日は一日MBHの板を見てましたです。
日計りリバ狙いの買いがS安貼りつきまでの猶予を与えたといった感じでしたね。
>>66 極一部を除いて大変なことになってますね。
逃げ場があるからこそ逃げ遅れてしまう場合もあるでしょうし。気を付けねば・・・。
>>67,69
この経験を糧にリベンジですね。
>>68 見てるところの出来は軒並み細ってて、どこにお金がまわってるのかさっぱり把握できて
おりませぬ。難しいぃ。
利確して身軽になりたい・・・でも我慢我慢。いつまでこんな地合続くんですか・・・orz
外で大声で痴話喧嘩してる香具師らのお陰で早起きしちゃいました。
もうかれこれ一時間くらいやってるんだけど双方まだ興奮がおさまらぬモヨリ・・・。
>>71 >身軽になりたい
胴衣。だが頃合いが難しい Orz
なんなら放置でも良いかなとさへ思ひはじめますた。
エーベックス壮大な嵌めこみですね。
他人事でよかった((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
エイベックス恐ろしかったね
見てるだけにしといて良かった
>>74 売れるだけの資金があれば間違いなく全力でいってたと思うので・・・。
見てるだけ最強。んで良い勉強になたす。
ダブクリ切りますた。昨日の寄りがベストだったけど、まぁ良いですね。
新興がキツいですね
塩漬けになるか、一気に吹き上がるか・・・・・
どちらにしろ動けない状況を作り出してしまいました・・・
あの時売ってれば、手数料分考えなければ
なーんて夢のまた夢みたいなことを考えてすごす毎日です
>>77 うむ、厳しいですね・・・。
とりあえず経験値がほんのわずかUPしたこと以外は何ら・・・ Orz
とりあえず放置できる体制になったので少し気は楽になりますた。
子株が来るころまでノンビリしまっす。
前場乙〜
新興ダメですな。持ち越すかな。
とりあえず、出かけますわ。
しばらく夏休みにしといた方が、傷が浅い悪寒…
前乙です。
ヘタに動かず夏休みがよいかもですね〜
すこし戻してもすぐ下げやがる・・・
そろそろ続伸って言葉を聞きたいデス
エイベックスに手を出してちとやけどしまいました
といっても、2枚5円抜かれで撤退 手数料込みで2千円くらいマイナス。
落ちるナイフに手を出して、戻り高値で損切りしました。
損切りとしてはちゃんと判断できたので良かった……とか言ってみたりして。
利確したいんですけどねぇ……
>>81 傷が浅くて何より。
何と言うか手だし無用という感じが。
漏れの中では、この1年でもっともお先真っ暗感が強いです。
買い方が頑張れば頑張る程、反発が遠のいていくよふな・・・。
親戚に銀行の専務がいるのですが
機関投資家と個人投資家を一緒に見てるフシがあり・・・・・
フットワークの重い機関投資家と同じというのはいささか・・・・
個人の強みは動きやすいことですね
誰に左右されることもない分、責任は自分に降りかかってきますが。。。
色々学んで悩んで、機関投資家よりも上手い、と言われるようになりたいです
>>83 あと期限がないということもでしょうか。
上手くなりたいですねぇ・・・。
監視50銘柄中
↑3
→1
↓46
きびしーっ。
新興は引き続き厳しいですね。
放置しても種割れは免れるくらいまで軽くなりますた。
あーなつやすみー♪
Z−でした。
乙でした。
これは初心者にとっては試練の相場展開ですね。
売りからも入れるようするか、細かい利確で常に
ポジを軽くしておくか、いずれにしても難しいですね。
それにしてもMBHの寄りが思ったより高かったので
なんとか損を出さずに逃げ切れました。
他の現物5銘柄は全部下げ。
そのうち戻るかな・・・なんて甘い考えだと
損切りするにも出来ないぐらい下がってしまって
塩漬けになりそうなんで、いくらか明日損切りします。
そんで信用売り注文だして会社行くと明日は反発してたり・・・
皆さんお疲れ様です。
今日も見事な寄り天でしたね。
持ち株も前場は持ちこたえてましたが、
後場は引きずられる感じで下がってしまいました。
厳しい相場になってきましたね。
盆休みには、デイトレをしたいと思っていたのですが、
損失が膨れ上がる気がしてきました。
ここ最近の新興の下げは本当にきついですね。
JQ指数も5/18以来の引けでの90ポイント割れです。(場中でも5/20以来)
5月の時は、ここまで下げたら反発するって思えたのですが、
今回はどうも嫌な感じですね。
お疲れさまです。
今日は1%ちょっとの損。
種半分こでちょっと考え込んでます。
退場が現実味を帯びて参りますた。
疲れてるのかちょっと弱気かも。
うーん、株に向いてないのは分かるけど
今株価ランキング見てて気になったことが・・・
東証2部の値下がり、値上がり両方に丸石HDがない・・・
株式情報を見ると、まさに5月25日のような終日取引無し状態。
ニュース欄見る・・・・・・・・・・・・・・・・
合掌。
こんなにも早く終わりが来るとは。
MBH、最後は含み益が大幅にとけたけど
それでも丸石からマネックスに乗り換えたあの日、あそこで
アホールド決め込んでいたらと思うと
利益が出たんだからOKですね。
市場退場と常に隣り合わせのような株はもう触らないことにします。
超ハイリスクの裏に万が一のレベルで潜む超ハイリターンを狙うよりも
こつこつ積み上げるのがやはり正解なんでしょうね。
でもどこか頭の隅では
誰もがあり得ないといふようなシナリオでトライアンフを掴めないかなぁ・・・
なんて甘く淡い夢もみていたりするんですよね Orz
こっそり○石を1円で指していたりなんかしちゃったり・・・。
やっぱり夏休みにします orz
出来そうにないので注文引っ込めます田。
あっさり-200以上いっちゃいましたね。
売買高・代金ともそれほどじゃないので、クライマックスはまだ先ってことなのかな・・・。
漏れもやっぱり夏休みにします Orz
自分の場合、スペース買ってから見てるだけなので7月頭からお休み状態でしたねw
子株相場が激しく動いてるので、両方であわせて−2万くらいになってます・・・・
種少ないのに!!
乙です。
今日は朝一でサミーとホーマック以外の現物全部投げ。
そんでsankyo信用売り。
ここまでは良かったものの、サミーの下げに対応出来ず。
後場寄りで、買い建てポジ半分にして現物分つなぎ売り。
これでかなりポジ整理出来たので後はしばらく様子見かも。
CPかなり高くしたのであとは上昇に転じるのを待つのみ。
>>91 丸石1円でなら1000株買って出庫して記念にとっておこうかと
思ってるけど、疫病神だったりして。
96 :
ななしでございます:04/08/04 15:01 ID:DPJZmRZ7
本日もお疲れ様でございます。
今日も取引なし。
この地合でトレードに取り組んでいらっしゃる方には頭が下がります。
今日は後場にマネックスやインボイスが吹き上がりましたが明日も続くのやら。
乗れるときには乗っておきたいけど、やっぱり夏休みかなぁ。
あげちゃった
ごめんなさい
orz
このところの地合だと材料ありの爆上げても
翌日サックリ戻しちゃったりするので乗りにくいですよね。
新興が戻しだしたのを見ながら寝ちゃいました。
ここのところの下げが厳しかったから単なるあや戻しなのかなぁなんて思いつつ。
>>94 還流時、負け確定額ができるだけ小さくなりますようにと祈る日々でございまする。・゚・(ノД`)・゚・。
>>95 戒めには良いかもですけど怨念みたいのを連れてきちゃいそうで恐いですね・・・
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
>>96-97 売れば何でも儲かるという訳でもないですからねぇ。
age sageは気にするこたぁないですよん。
>>98 上方修正、分割発表でも平気で下げちゃいますからねぇ。
一日Zでした。
お疲れ様でした。
今日は昼休みに株価を見て、(´・ω・`)
原油高を受けて堅調な5017を除いて、
全て損切りました。
考えたら逃げ場はいっぱいあったんですけどね。
いつもの通り引っ張り過ぎました。
そして、底値で損切り。
学習能力が無いったらありゃしない。
101 :
すてき:04/08/04 19:53 ID:c623ci1c
ほっといたら種50%マイナスまであと一歩になってきました
ここで強気のホールドですよ。
乙でした。
昼の書き込みの後、新興中心に底打ったかと思わせる動き。
SANKYOは買戻し、サミーのつなぎ売り買戻しでサミー新規買い建て。
今日の朝投げた現物の中でその時点で投げた株価よりも低かった
9752ナムコを現物買い。
あや戻しだったら死にそうだけど、どこかで乗らないとダメだし。
ナムコに関しては売られすぎのような気がしたので参戦しました。
そしてやっぱりMBHは俺が全部投げ終わったのを確認しての
爆上げ・・・5月17日に続いて底での投げにもうここの株は
いじらないようにしようと思いはじめた・・・
明日の銘柄選定します。
乙でした。
明日の参戦予定銘柄
6417売り8188買い2599買い7964買いで。
アメリカ弱くて朝の気配怪しい場合は変更の予定あり。
2599だけちょっとどうかわからんけど他はどれかは当る筈
こんな変な銘柄いじらないで新興勝負に出たほうが
大きく取れるんだろうけど。
大きく失う可能性もあるし。
新興は一日ザラ場見れる日に売買しようと思います。
>>102 趣味は、パチンコ、ゲーム、もちろん株もやるよって感じだな
>>104 パチスロは打つけど趣味って感じじゃないな。
株式投資の元金はスロの利益で車買って余った金だし。
ゲームはほとんどしない。サカつくぐらいかな。
おはようございます。
油の懸念が薄れなきゃ、うましかになって買う展開にならないのかなぁ・・・。
台風一過で良い天気、相場はいかに。
スペース、ロングスパンのボックス相場な気がしてきました
上値飛ばない代わりに底も抜けない・・・・・
なんか生扉とインボが火柱・・・・・
インボに至ってはストポ・・・・・・??
何があったの?なになになに?と見てる間に・・・・・
こういう時って、後になって乗り遅れてたんだな、って気づくから
余力のない今の状態に感謝っちゃー感謝なんですがw
>>107 インボしいて言うなら値ごろ感?ですかね。
双日1枚追加。
休む休む言いながら狼少年になっていく悪寒・・・。
引けにかけて生扉親は垂れましたが
子株市場は相変わらず高いとこでモミモミしてくれました
スペースも少し戻したのでホッとしました
が、含み損がまだ8kくらいあるので油断できないです
(マジで全部売ってインボに乗り換えようかと思ったりしましたw)
今日も乙でした
新興も最後は垂れてしまいましたね。
双日は明日の1Qに・・・です。
お天気のようにすかっと晴れませんね。
乙でした。
お疲れ様です。
5017がすごい四半期決算を出して大幅高です。
が、こんなときに限ってポジが小さいんですよね。
でも、あせって損を取り戻そうとすると、
余計に損失が膨らみそうなので、
じっくり行く事にします。
>>109 >>110 昨日、今日と新興の値動き激しいですね。
盆休みの来週もそうであってくれたら嬉しいのですが…
って、思いっきりやられそうですが^^;
乙でした。
今日参戦予定だったうち8188はパス。
その他は参戦しましたが、やっぱり2599は微妙だった。
しかも損切り遅れて損拡大orz
6417は同値撤退、7964は寄り安かったのでそこそこ取れました。
3つぐらい銘柄選んで行けばどれかは当りそう。
こんな感じで信用枠使ってみようと思います。
>>111 お盆は個人の取引は盛んだろうから、新興の人気株なんかは
そこそこ活況かもしれませんね。
新興は当ればでかく取れるけど、なかなか初心者で反射神経の鈍い
俺には難しいです。とは言え持ち越すのはやっぱり精神的に
キツイものがありますしね。
明日は休みなんで張り付きでデイトレしてみようと思います。
でも6426か7964全力買い建ててあとはボケッと眺めてそう・・・
>>111-112 昨年の盆休みは参入前だったのでわからないんですけど
昨年末〜今年初にかけての年末年始はまさに「閑散に売りなし」の言葉通りでしたね。
ニチモのお祭りに参加していた記憶があります。
あの頃は今よりずっと資産が少なかったんだな・・・。がんがろう。
おはようございます。
最悪のタイミングで買い増しちゃたぽいですね。
今日は、寄った後どうなんでしょう。
一昨日、昨日と少しずつ拾いはじめていた動きが仇にならねば良いですが。
今起きてo...rz
7964セガ買い向かいました。
種割りそうなら全投げでしばらく売りから入ります。
インボは仕手になったんですか!?
(ついさっきのウルトラ踏み上げを指くわえて見てましたw)
マジで一瞬乗り換えようとしましたが
スペースの買い板の薄さを見てゲンナリしてきましたorz
>>115 底堅いようで上値が重いようで実はモミモミみたいで
今日の寄りでポジ取るとかなりストレスが溜まりそうですね・・・。
>>116 初動で乗れなかったら傍観が正解かもですね。
といふか還流までは触らないのが良いのかも。
乙でした。
セガを最高値掴み&最安値損切りやら
主力の下げやらでまたしても大幅マイナスで終了。
1ヶ月ぐらいこのままのポジで放置してみようかと思い
ナムコ損切りしてセガ現物買い。
統合までには今より上がっている筈。
あとは信用枠でどのぐらい稼げるか・・・無理っぽい。
今週も乙でした。
この地合ではよっぽどぶっ飛んだ数字の短信でも出さない限り上離れしないらしい・・・。
じりじりと資産は減っていき、増えるのはマネックスポイントだけなのれす。・゚・(ノД`)・゚・。
衝動的に出金しますた。
放置!傍観!!
できればイイんですけどね Orz
乙でした。
>>119 双日黒転だったようですね。
業績は好調なようですが、月曜株価はどう動くか
俺は25日線を株価が上回れば買っても面白いかなと思います。
下値余地はあまり無いようだからホールドだと長期で
面白いとは思うんですけどね。
>>120 13:00の発表後、市場評価は地合を考慮するとニュートラルといったとこでしょうか。
ここは業績だけでは語れないですからねぇ。
様々な要因が上昇への足を引っ張っているかと。
なっがい目では今低いところにいると信じ・・・たいです。
今週もお疲れ様でした。
ポジが小さいので、
損害はたいした事無いのですが、
体調を崩してるのがつらい…
来週はまず、体調を整えてから、
頑張ろうっと。
>>119 小額だとマネックスの手数料は結構痛くないですか?
結構頻繁に取引されてるみたいですし。
今週も乙でした。
今回は、いじったことの全くない銘柄で取らせていただきました。
例のミタチですが、また御世話になりたいかも。
でも、銘柄に惚れて痛い目に遭わないようにしたい……
ライブドア、マネックス、岐阜銀、双日……
この二の舞は避けたいですね
ぅゎ- ぬーよくやっちゃいましたね(ノД`)
>>122 安いところを使えば半分以下ですむでしょうし痛くないといったら嘘になりますが、
祭りを起こさないですし基本的には頻繁に取引するスタイルじゃないので、
マネ使いのままでええかなと思うとります。
しかし場を眺めていると気が付いたら頻繁に取引しちゃってしまっているので・・・依存症なのかも。
週末はごゆるりと、お大事に♥
>>123 。てっ買チタミミタチ買って。
ミタチの人は知ってますが銘柄についてはよく知らないですw
得意銘柄の発掘おめっとです。
漏れの場合は本気で惚れれるのを探さないと駄目かも。
良い相手を信じきれずに捨ててしまったのが痛かったなぁ、なんて。
>>124 アメリカ株ダメっぽいですなぁ。
こんな時にほぼCP0%の全力ポジな俺は月曜死ぬのかな・・・orz
なんか俺の中ではもうブラマン確定してるので
とりあえず種割れなければOKの投げ投げ祭りします。
寝坊しないようにしないと・・・
ただ朝一で投げたい人投げた後ちょっと持ち直すと思うので
そこで投げ、また1Q前期比悪かった6417を空売ってみます。
>>125 寄りはグロベを意識した値でしょうね。その後は・・・。
漏れは当分の間開き直ってホーチミンになろうと思ってますが・・・。
ダイエーとか見てると呑気に買いポジを放置できる雰囲気でもないんですよね・・・。
底はどこ?
あなたは誰?
相場に盲目 Orz
今日は朝一でかなり投げました。
でも寄り底だったぽいですね。
ちょっとポジ少ないですが、また買いなおしです。
こういうことをやってるからいつまでも上手になれん。
突如ダイエーが噴いたりと、さっぱりわからない相場ですね。
寝てるが勝ちなのかな・・・。
あのぉ〜・・・・・
生扉子株の買い板がスッカラカンなんですが・・・・・
マジで板に1株の注文もない状態なんだろうか・・・・・
それにしても、インボはマジで飛び乗りたくなるくらいですね
今日もストポですか・・・・・
個人って動きやすそうで、このくらいの額になると手数料考えて動けませんねorz
>>129 まぁ子株取引って一種の先物みたいなもんで
やってる人そう多くないと思われるので
こういう買い手控えの時は買い板なくなる事も
あるかもしれんね。
それに今日だとSBI子株の方が面白そうだし。
そっちに流れているのでは?
発行日決済取引は、やるしとが限られてますものね。
後場引けにかけ随分回復しましたね。
見てる中ではインボとかシンプクが元気でしたが
漏れの懐具合には影響がないのれす。
一日zでした!!
乙でした。
昨日書き込み通りの投げ&6417寄りで信用売り。
3970あたりでびびり買戻したらそのちょっと後にすぐ4000回復。
危なく踏み揚げられるとこでした。
まぁそれでも主力の6426、7964の弱さでは焼け石に水といったとこで。
種割れは明日以降に・・・
乙でした。
2時くらいから気絶しておりました
なにやら100円近く戻して終わってますねぇ
騰落レシオもそろそろ底っぽいですし、これから騰がるといいですが。
もうすぐ子株還流11日前〜
手元に来るまでに600円以上になっててください、生扉様ナモナモ
お疲れ様です。
さあ、今日はデイトレだと板を見ていたのですが、
買ったとたんに下げそうで、
怖くて買えなかったです。
14万で指していた8698も、
板が下がってきたら怖くなって、
13.8万に変更したら、約定せずに上がっていってしまいました。orz
また明日挑戦しよっと。
おはようございます。
今日は昨日かなり回復してきていた新興でデイトレしてみるかと
テンアートニ1枚730Kで参戦。
736Kでびびり利確(CP181円の為損切りできない)後も
爆上げしてたの見て、なかなか難しいもんだなと思いました。
昨日あたりで全体の底打ちならいいんですが・・・
前乙でし。
閑散としてますね。
禿とかマネとかが元気ということは個人しかいないような気も。
双日はハデに動かないですし、買い付け余力も14円なので
特に何もすることがありません Orz
確かに元気なのはマザーズ等の新興市場ですな。
禿関連3社も今日は元気で。
マネは寄りで注文出そうと何度も思ったのですが結局
指を加えてみてるだけでしたが・・・
他の人気銘柄がS高はりついたりするとマネに資金が集まるのではと
159Kでちょっとだけ買ってみました。
164KのSで指してます。
インボイス、一日で高安両ストポ見れるかとおもたw なかなか激しかったですね。
双日、引け前に大きく買い越されますた。札束が飛び交うとワクワクしますね。
虐げられた期間が長かったので喜びも一塩。
明日以降はどうなるかわかりませんが・・・。
Z-でした。
お疲れでした。
しばしアホールドしてた双日を前場で投げフォーサイド買い。
前場調子よかったのに後場はモミモミでちょっと含み益な持ち越し。
双日はいつもどおり(?)350付近のボスに
やられるパターンかと思って売ってしまった。orz
お疲れ様です。
今日も手が出せなかったです。orz
休みということで、寝坊してしまい、
おきたら10時。
そこから買うのはちょっと怖くて、
様子を見てるうちに前場終了。
昼からは外出してました。
どうも、デイトレにこだわり過ぎてました。
相場は逃げないわけだし、
じっくり選んで買いを入れることにします。
夏休みの相場はつまらないね・・・orz
乙でした。
後場見ないでパチスロ打ちに逝って−62000ってorz
家で大人しくしてればいいものを・・・
まぁあと2週間もすれば奥様が帰ってくるので
もう行けないし。
しかも余裕でS高で指しておいたマネが後場寄り後利確から
下げ。携帯からなんとか買値159Kで処分出来たので
危なくその他の現物決済しないでよかった。
明日以降はどうも個人中心だから今日のように新興中心に
値動きがあるかもしれませんね。
主力のサミーは空売りの手仕舞いからか今日はいくらか上がりました
このまま・・・いくわけないな。
おはようございます。
双日特買ですかそうですかそうだよねーorz
思いっきりダメなタイミングで投げた・・・
生扉&インボ(両方親)のジェットコースター2機を見てるだけで
嗚呼、やはり株って簡単そうで難しいと思わされます
>>143 今のところニケ-イ指数並みには上げておりますが、
今後はさっぱりわからんとですし、駄目とも言い切れないと思いますよ。
>>144 動く銘柄は麻薬、だと思う今日この頃です。
寄った後はモミモミでデイの人には辛そうな展開ですね。
前乙ですた。
後場の見所は、高裁判決を受けてのうんこ関連の行って来いくらいですかね。
大きな含み損益だと、日々の小さな値動きはどうでもよくなったりするんですけど
損益分岐点あたりを行ったり来たりすれ違いあなたと私の恋♪状態だとストレスが溜まりますね Orz
一日Zですた。
11時のにぅす見た後にすっごい眠気が襲ってきて
結局クロベル直前まで寝ちゃいました
生扉がなんか600円前後までキテますキテます
どうやら生扉が含み損から含み益に変わる瞬間が近いようです
スペースちゃんももっとがんがれ!!
以上余力8k円のたわごとでしたw
お疲れ様です。
今日は久しぶりの取引です。
もうちょっと持っていたかった5017を利確し、
8253を買ってみました。
今日の終わりの時点では含み益にはなりましたが、
動かなかった方が良かったような気も…
まあ、今度もしばらくはホールドするつもりです。
明日は家族で遊びに行くので、
取引はできません。
どうか、暴落しませんように。
乙でした。
やっぱり仕事の日は大きく取引するもんじゃないですね。
昨日のアメリカ見て今日は地合いは良さそうということで
寄り成りでセガ信用買い。思いっきり寄り天・・・orz
明日からもお盆で仕事忙しいのに何やってるんだか。
明日処分するかアホールドか腹を決めて今週はもう取引無し。
乙でした
狭いレンジでもーみもみ。
依然、閑散としていますね
。
漏れの双日はちょとした買い仕掛けのお陰で↑。
売却時の手数料を加味してようやくddなので・・・Orz
それから、本生タソ、元気れすか?
前乙ですー。
新興銘柄、今日も強いですねー
ジェットコースターっぽいから乗りませんが、生扉+インボのコンボでヤラれそうです
生扉、子株相場も590あたり、還流前に親株に迫ってきてますね
さぁ、あとはスペースちゃん!
がんがってください、おながいします・・・・
持ち株は続伸ですが閑散で築き上げた株価なぞ
大人のくしゃみで吹っ飛んじゃうんですよね。
出来高は伴っているので大丈夫とは思いますが。
一日乙でした。
>>147,151
漏れは余力14円だといふのに・・・w
生扉、寝かし得になるっぽいですね、裏山。
漏れのエリクエもがんがって・・・ Orz
>>148 8253売超で逆日歩ついてますね。
美味しそう。
>>149 お仕事がんばです。
お疲れです。
本日は双日に本格復帰してみました。
久々に強い双日が見れそうですね。
タカラもホールド用に買ったので、ひさびさにアホールド堪能してみます。
お疲れ様です。
外出から帰ってきて株価を見てほっとしました。
出かける前にチェックしたときは、
8時45分頃の気配が-200円(-5.5%)ぐらいだったので、
ドキドキだったのですが、
思いきって放置して良かったです。
>>152 だれか踏み上げてくれるとると嬉しいのですが。
こういう時は信用買いが出来れば、
逆日歩もらえるんですけどねぇ。
>>153 最近調子よくないですか?
どんどん離されている気がするんですが…
って、私が下手なだけですね。orz
乙でした、今日はあまりにも仕事忙しすぎて株価もろくに見れず
結局取引無し、アホールドはいいんですが久々に維持率が
36%台と綱渡り状態に。
明日も忙しそうだな・・・
5時半出勤とかって有り得ない。
乙でした。
お盆ですねぇ
皆様今日はお休みでしょうか
こんな暴落相場な日には狼狽防止のためにも休むが一番ですね
余力がないから保有株と監視銘柄を眺めてるだけですが。
SQの割には出来高ないですね。
低く寄って揉んだまま終わるかと思いきや、最後・・・。
双日は欲張らずに離隔しとけタラレバです。
まだ計算してないけどひさびさに週単位で+かもです。
一日Zでした。
>>153 うまく離隔できたでしょうか?
>>154 個人的には売超銘柄を買い持っての成績が良いです。
飛んだらあっと言う間ですものね。
ただ売りが積まれる要因には要注意といったところでしょうか。
>>155 うまく建て玉整理できたでしょうか・・・。
>>156 狼狽防止の睡眠が一番なのかもですね。
いや〜危うく死にそうになってました。
2時ぐらいまで持ち株前日比−10円とか20円で推移してたのに
ちょっと目を離したスキに−100円超えてるし。オワタ。
このまま行くとざっと計算して維持率30%ギリギリのとこだったんで
セガ現物3枚損切りして、信用も3枚損切り。
追証は免れたけど、急落の原因がGDP減速ではちょっとね・・・
このまま日経下降トレンド?
月曜セガの信用全部損切りしかないか・・・
1ヶ月ぶりぐらいにまた種を割れなんで来週あたり出金して
大幅にポジ縮小かけて頭冷やしたほうが良いかもしれん。
ちょっと上がりかけたと思ってポジ取ってもその企業の直接の要因でなく
外部の影響や地合いで株価が下がる→損切り→また上がりかけたから
ポジ取って→株価下がって損切り・・・
多少下がってもOKなぐらいのポジにして放置。
やっぱりこれしかないかと思われる。
乙でした
うーん……利確失敗
今週をプラスで飾れませんでした……
>>157 仮眠してる間に高値は通り過ぎてしまいました……
昔の悪い癖が出たみたいです。
ホルダーどうし、がんばりましょう。
>>154 難しい相場が続きますよね。
安いのを色々拾ってるだけですので、
そんなに良くはないですよー 今週マイ転しちゃったし……
たまくまさんもガンバです。
今週もお疲れ様でした。
NYとGDPの減速をもろに受けて、
思いっきり下げてしまいました。
寄り前の気配なんて、ストップ安…
必死に今日はSQだからとか、自分に言い訳したりして。orz
結局大幅安で寄り付いたので、
放置することにして場中は見なかったです。
せっかくの休みですもの、
楽しまなくっちゃね。ToT
>>157 せっかくの売り残が今日の下げで結構減ってしまいました。
月曜の反発を信じて持ち越してるんですが、
大丈夫かなぁ。
>>158 多少下がってもOKなぐらいのポジ。
その状態をもう少し続けていれば、
今日の影響は受けなかったのに。orz
右肩上がりの相場は終わったようですし、
もっと慎重にならないといけないですね。
>>159 はい、お互い頑張りましょう。
先週までかなり離されていたとは言え、
ランキングでは一つ下だったので、
目標にしてました。
とうとう間に入られてしまいましたが。
161 :
しろーと:04/08/13 22:32 ID:Aw7UkI+X
2ヶ月で56万→38万に減った
今月はこの銘柄に賭ける
オープンインターフェース 62900
オープンループ 30万
今日はひとまず+になったが来週はどうなるかな
162 :
RED ◆sFBursEyDc :04/08/15 22:40 ID:ic6jKuKz
たまに上げときます。
2週連続で逆MVI3位の栄誉に輝いたけど
今週あたり脱出したい・・・
163 :
名無しさん@お金いっぱい。:04/08/15 22:52 ID:gEfxXJCG
自己資金50万以下の人だからうちにも権利あるなあ
さてそれはさておき、
自分は32万円で北海道電力100株と
ペトロルブ・インターナショナルを300株買いました。
結果論としては現在含み益は4万円超えました。
北海道電力は夏の猛暑で、ペトロルブは合併で上がりました。
さてこれからどうしよう、、、
おはようございます。
金メダルラッシュで明るい話題が続出する裏で、油懸念は払拭されず。
>>159 売り・買い両方に現れる大蓋の存在が不気味です。
>>161 はじめまして。
どちらも形振り構わぬ資金繰りで粟村のようなことはなさそうですけど
株主には優しくないような気がします。
>>162 載る前は実質MVIだったではございませぬか。
>>163 はじめまして。
ペトロルブは合併ネタだったですか。
ここんとこカキコでよく見かけるようになったなと思ってましたが。
ニケーイも今1つですし思い切って双日378で処分しちゃいました。
さらに身軽になれました。
あとは、まだ届かない子株だけ。
ダイエーにネタ到来。
双日も理由無き連想買いを呼びこむかもしれないですね。
曲がってるかも。
前乙です。
日経、壮絶な下げと戻しを演じましたねぇ。
油は依然高騰しているのになんで戻すんざんしょ?
当分ストロング様子見で良いのかも?
一人で連続カキコすまそ Orz
一日乙でした。
とりあえずorz
またしてもセガを今日の安値で処分。
後場寄り付き後ちょっとしたとこで時間取れて株価チェックしたのが
まずかった。あそこが一番低いとこだった・・・
まぁこれは後だしジャンケンなんでしょうがないことですが
セガサミー、日経以上に下げてるがキツイとこです。
まぁサミーの今日の長い下ヒゲで当面の底を打ったと信じたいとこ。
今週も初っ端から逆MVIに向けての始動開始。
まぁでもポジションは軽くなったので、放置しても大丈夫に。
しばらく取引しないかもしれません。
>>167 なんでかわからない戻しにのって調子にのって買いポジションで
爆死しそうになってるんで、ストロング様子見が吉と思われるよ。
今日も乙でした。
シカゴ日経先物が10830くらいまでいったハズなのに日経弱いなー
10790で10800チャレンジして垂れてきましたね
後場伸びる余地ってことでしょーかね
>>167 今んとこ吉どす。
>>169 まだまだ買い捲くれるようなトレンドには程遠いといふことでしょうか。
それにしても薄商いですね。
粟村で濡れ手で粟作戦はシパーイしました。
高く寄り過ぎ・・・。
後場はすることもなさそーだ。
前乙です。
以前は現金があれば買えるやつを無理矢理探してでも拾っちゃってましたが
ほんの少しだけ成長できているのかも。
自画自賛・・・ですね・・・・・。
一日乙でした。
乙でした。
またしても寄り天のセガを掴んでorz
何回やっても学習出来ないものだと思いつつ。
明日上がってくれなければ損切り。
あとはただ見てただけ。
乙でした。
173 :
しろーと:04/08/17 17:45 ID:ZcYiutEj
オープンインターフェース
オープンループ
両方S安
あひゃひゃひゃひゃひゃ
アホールドしますか
お疲れ様です。
5017 S高ですね。
いつも売った後で上がるんですよね。
乗り換えた8253は下がりつづけですし…orz
損切りしてノーポジにするのも手かなぁ。
ニュース見たら四国に台風上陸で大変らしいね。
いよかんさんは大丈夫かな?
>>173 漏れは運良く未だ両ストポ安の経験はないです。
もしくらったらば・・・・ちょっとした凹みくらいでは済まない気がします。
>>174 投げた後に出世されると堪らなく辛いですものね。
>>175 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 本当に台風が来てるの?といった感覚です。
台風から伸びる雨雲?か遠因として大気の状態が不安定になった?
のか良くわからないですけど、うちの辺りは普通に一日雨が降っていただけだったです。
夕方に止みました。心配していただいてdくすです。
おはようございます。
様子見の筈が・・・寄りでスタバ2枚買いますた。
寄りが低けりゃ飛び乗ろうと思い立ち、指値はどんぴしゃ。
しかし寄って15分で終わっちゃいました。
まだ持ってます Orz
前鬱でした。
179 :
すてき:04/08/18 12:34 ID:nKVk72QQ
日経うなぎ下がり
日経平均がマイナスに回ったのでちょっと売りに出てみましたが
チキンなんで1段上で撤退を2銘柄、1つはドテン買い。
どう出るか。
どうにもこうにも動けば確実に手数料分はヤラレテしまいます。
余力はこまめに出金したほうが良いのかなぁ。
あと一週間で子株還流ですが地合回復しておくんなまし、ナムナム。
>>179 すてきタソひさしぶり〜( ´∀`)σ)∀`)
少し前の小高いところからウナギ下がりっぱなしですね。
>>180 どてんは成功してそうですね。
お疲れ様です。
5017は今日もS高でしたね。
売ると暴騰にはなれたつもりでも悔しいですね。
>>179 すてきタン上手いこと言いますねぇ。
私の資産もうなぎ下がり…orz
つかみ所がないったらありゃしない。
>>181 自制心さえあれば、
CPとして口座にいれておいたらいいのですが、
こまめに出金するって言うのも、
中毒患者には効果的かもしれませんね。
そろそろ持ちなおしそうな気がするのですが、
気のせいですか?
乙でした。
実は売ってみたのはUFJと三井住友1枚づつ。
ドテン買いはUFJでした。475000で買って480000利確。
三井住友でも同じような結果ではあったから
選択は間違ってなかったとは思う。
三井住友は610000の下の板が薄かったので爆撃。
一瞬609000まで落ちたもののなかなか強かった。
まぁ焼け石に水なんですけどね。
それにしてもデイトレしようにも閑散すぎて値動きが
ないのはなかなか難しいですな。
ダイエー!双日!!
持ってないよ Orz
はぅ。
一日鬱でした。
双日! タカラ! ぼまいらみんな大好きだ!!!!
>>184 いよかんさん…… がんがって……
お疲れ様です。
今日は堅調でしたね。
このまま上向いてくれたら良いのですが。
>>185 オメ!
報告スレで、ネーのAAが話題になってましたが、
私もファンなので、遠慮せず毎日書いてくださいね。
負けた日でも、あれ見るとなんか和むんです。
しかし、どんどん離されてますねぇ。
>>185 ありがと〜(つд`)
もうじきバタバタするので下値が限定的で放置できるポジにしているつもりです。
地合良くなりゃウッハウハ。
駄目でもソレナリニ。
乙でした。
今日朝仕事に出掛けに日経一面見たけどダイエーは手が出なかった・・・
「ウォルマートが支援、イトーヨーカドーも前向き」ってこれ以上無い
大サプライズなんだけど。
前日アメ株堅調、1万ドル回復から今日もまたメガバン寄り成り買い。
寄りで既に高かったのでUFJはいくらか取れましたが三井住友は
しょうがなく損切り、引けにかけてなかなか強かったですね。
持ち越しでも良かったのですがまだまだストロングバイとは
いけませんねぇ。
乙でした。
189 :
MM_hantai:04/08/20 00:34 ID:v4LdxpDc
PH見たら新株が届いてました。
新旧併合日ってのは受け渡しベースなのね。
エリア今日還流でS高は上出来。
今までが売られ杉だったってのもあると思うのですが。
ただ、たった2株で含み損4万ってのは・・・今更どーしろと・・・Orz
乙です
仕事昼休み長めに取って家に帰ってきてさてダイエーは・・・
と思ったらなかなか面白いことになってますな。
今日は寄り成りで三井住友1枚信用売り、63万で62万6千買戻し。
危なく踏み上げもありましたか。
メガバンがそこそこしっかりしてくると全体も上向きに
なってくれるといいんですけど・・・
さて仕事行ってくるか。
いよかんさんはエリクエS高おめでした。
ダイエー!双日!!
今日に限っては持ってなくて良かったのかも。
エリクエは引け間際1分で5k以上の買いが入ったっぽい。
あいも変らず怪しいにほいがプンプンと。
一日乙でした。
>>191 dです。
S高しなかったら含み損は5万近かったです・・・。
>>190 なんとなく引っかかったので調べたらPFだた。
portfolio。
慣れない横文字なんて使うものじゃありませぬ。
>>186 ありがとございますっ!
たまくまさんの、勝ったときの クマっ! という台詞も個人的に好きなので
多く見られるようにして欲しいです。
ぜひぜひ頑張ってくださいっ
>>192 アヒャヒャヒャヒャ(ry
タカラの爆騰が相殺してなかったら大変なことになってますた……
こういうとき、ザラ場見れないのは辛いですね。
エリクエおめですっ、その話ですと、仕手っぽいのかな?
今週もお疲れ様です。
なかなか乗れないですねぇ。
来週に期待します。
ダイエーすごかったですね。
昼休みに売買停止になったのを知って、
S安で指そうかとも思ったのですが、
再開してからではそこまで下がらなかったですね。
>>192 S高おめでとうございます。
私の場合、
あまり激しい銘柄をいじらないせいもあって、
ほとんど経験ないです。
もっとも幸いな事に、S安も無いですが。
>>194 ありがとうございます。頑張ります。
基本的にデイトレ・スイングではなく、
短期〜中期スタイルなので、
もっと勉強して銘柄選びに磨きをかけないといけませんね。
乙でした。
当面は原油とアメ株に影響を受けそうですが
久々に主力に金曜後場の大口買いも出て高値引け
来週以降に期待が持てる展開だけに
ついついポジ多くしてしまいました。
いつもこれで失敗しているだけに
ちょっと下げたらまた損切りです。
>>194 中の人が見えないのであれなんですが目の錯覚でなければ
一口で5kの買い注文がありました。
残り数十秒での積み上がり方はギャグみたいでしたよw
>>195 dです。ストポも色々で、この価格帯でのストポは破壊力が・・・。
激しいのを弄ってるとストポに慣れて不感症になってしまいますね。
>>196 油はホント何とかならんもんですかねぇ。
アブラカタブラ。
呪文の効果?
明日は11k回復しそうですね。
新興にも恩恵を。
オリンピックが面白いので朝が辛い今日この頃。
199 :
RED ◆sFBursEyDc :04/08/22 22:00 ID:ToqxWEjq
9月末の決算時期に向かって上げ相場になると
いいんですけど・・・
明日は買いで行って良さそうですな。
一つ気になるのはダイエーがどこで寄るか。
いやぁ、それにしても高校野球で俺の出身の北海道が優勝するとは・・・
夢にも思わなかった。今帰ってきてニュース見て
涙が出たよ。実家の方に帰ろうかな・・・オンライン取引だから
どこにいても株の方は問題ないし。
あとは仕事と奥様の仕事と子供というとこなんだが・・・
また1週間がんがって資産増やしましょう。
あげときます。
200 :
名無しさん@お金いっぱい。:04/08/22 22:20 ID:bR808pm0
主婦・サラリーマン・高齢者でも20歳以上であれば誰でも出来ます!
1日20分の作業で月60万円ゲットしませんか!
宣伝・紹介・リピート全て必要なし
パソコンか携帯で1日10分程の作業をするだけで毎日現金が振り込まれて来ます。
情報販売や即金ビジネスでは有りません!
MLMでも有りません!
本当に広告や販売・紹介など一切必要なし!
今までに無いビジネスの視点を180度変えた新しい
ビジネスです。
今すぐHPをご覧下さい!
↓↓↓↓↓↓
http://www.teio.net/cgi-bin/teio/index.cgi?ID=70409
>>199 REDタソの地元と漏れんとこ対決だったんですね。
3回くらいからテレビで観てましたけど打撃戦、白熱したゲームで面白かったです。
こちらは漏れの出身ではないので思い入れもとくになかったですし。
それにしてもやっぱり故郷は遠くにありて想うものなんですかね。
いざもうすぐ実家住まいになるという段になって、なんだか鬱になってきました。
株価上昇で、ご無沙汰の人達、帰ってこーいよー。
おはようございます。
エリクエS崩れそうだったので1枚逃げますた。
おはようございます
マラソンの金・室伏の銀を見て寝ましたら今頃起きてしまいましたが
今ニュース見て株価チェックしたらスペースちゃんが火ぃ吹いてました♪
ライブドアもがんがれ!
204 :
RED ◆sFBursEyDc :04/08/23 11:08 ID:3oEI6vm5
>>201 >それにしてもやっぱり故郷は遠くにありて想うものなんですかね。
>いざもうすぐ実家住まいになるという段になって、なんだか鬱になってきました
そういうもんですか・・・
両親も心配だからいずれは北海道には戻ろうとは思うものの・・・
今日はUFJ、MBHを信用で行ってみましたがMBH動きなさ過ぎ。
出来高も少ないし、買値で返売指してます。
まぁこういう出来高少ない時は中長期で持つのなら仕込み時なんでしょうが
なんとかMBHは同値で逃げれた。
UFJは持越ししてみようと思います。後場見れないので。
まぁ1枚なんでなんとかなるでしょう。
あとは主力がどこまで行くか・・・
ぐは
スペースちゃん垂れてきた・・・・・・
出金の必要があるのでスタバも1枚処理しました。
これで当分は弄らず放置するしかなくなりましたです。
>>203 室伏の5投目で気絶しました。逆転_だったんですね。
>>204,205
自由気ままな生活にピリオドが打たれると思うと・・・です。
いつかは戻らなきゃだから仕方ないですけどね。
MBHは中長期なら低いところをこつこつと買い集めるのも悪くなさそうな気はします。
>>206 踏ん張ったようですね。
今、エリクエから株式分割で増加した株式数の通知なる文書が郵送されてきました。
たった2株のお子ちゃまにもご丁寧に。
というか、経費を考えると申し訳無くおもたです。
乙でした。
こんにちは
後半持ち株が垂れちゃってマイ転しちゃった。
>>207 MBH 138で拾いました。 このくらいの値ならマターリ保有出来るかと思いまして。
来月あたり、一発噴いてくれると嬉しいな。
あと双日…… 当分ダメかしらん。
下がったらまた拾います。
評価額 367,780
前日比 -3,000
(´・ω・`)
すいません、誤爆しました。
今日もお疲れ様です。
日経あがってるのに下がっちゃいました。
225採用銘柄なのに…orz
>>207 >>209 13万円台のMBHは確かに買いたくなりますね。
8253もなかなか戻りそうにないし、
検討しようかなぁ。
乙でした。
今日からうちに赤ちゃんが来ました。
これから色々と大変になりそうです・・・
UFJ持ち越そうと思いましたが結局505000円で損切り。
ズルズルと行きそうだったので、処分しましたが
結果としてはまぁ良かった。
しかし持ち銘柄も引け際にかけてかなり垂れたので
まだ騰がり基調ではないんでしょうか。
213 :
すてき:04/08/23 21:53 ID:M/SevA1R
>>212 赤ちゃんおめでとう
僕ちんもがんばって二人目できたかもです
それにしても株ですよ。しんぷれくすですよ。
資産50パーセント減目前記念。このスレで一番の逆走中なのは僕ですか?
日経はいいかげん反転してください。もうしてますか。がんばれこじっかり相場。
>>212 おめでとうございます。
子供は大変ですけど、
面白いですよ。
投資といっしょで、
なかなか思い通りには行かないですが…(笑)
>>212 おぉぉぅ!
おめでとうございます。
大変でしょうが頑張ってください。
>>212 おめでとうございます
お子様にグレートな背中を見せてあげてください
オリンピック中毒で変な時間に寝て起きて・・・・
あぁ、手元にあったライブドアN(新株のNEWかな?)から
Nの文字が抜けておりました
評価損になって帰ってきた生扉ちゃん・・・・・
塩漬け確定です。
乙でした。
今日は朝出勤前に寄り成り三井住友を売りに出して出かけ
寄りでかなり高くなってくれたのでいくらか取れました。
それでも一旦戻した630000でチキン利確。
あとは持ち銘柄モミモミで結局2つとも前日比0。
こんな日もあるか・・・
明日はザラ場見れるんで引け際のインチキ上げのUFJ
買ってみようと思いますがどうなることやら・・・
乙でした。
色々と手続きをこなして、あとは役場に転出届と郵便局に転居届を出すくらい。
お引越し作業も、あと一息といったところです。
軽量化のためあれやこれやと捨てまくりましたが家電1つを廃棄するのにも
大変手間がかかる時代になったなと思いました。
スタバは100円の狭い幅を一日行ったり来たりで結構笑えますw
よっぽどのことがない限り優待貰うまでは、なほーるど、、、したいです。
>>212 奥様がお戻りなのですね。子供の寝顔見て、気力充実!って感じなのでしょうか。
漏れはまだそのへんの心境がわがんねぇなぁ・・・。
>>213 すてき兄さん、二人目おめっとです。
ベイビーも株も今が仕込み時なんでしょうか。
本日もZ−でした。
お疲れ様です。
下がり続ける感じでもないですが、
なかなかあがりそうもありません。
うーむ。
>>213 実は家も二人目できてるみたいです。
検査薬には反応があったので、
来週ぐらいに医者に行くそうです。
>>218 9752 二分割で実質増配ですか。
明日が楽しみですね。
このスレの人って年代が近いのか、
おめでたが続いてますが、
ご祝儀相場ってこないですかねぇ?^^;
>>220 二人目おめでした。
確かに年代は近そうですよ。俺はけっこう遊んでてやっと去年ケコーンなんで
まだ一人目だけど、もう一人ぐらいほしいとこ。
ナムコの分割は日経CNBCでも株式関連のニュースでトップで
取り上げられていたけど、どうなんでしょうね・・・
この前日本SHLという銘柄で買った日に分割発表、次の日に前場で
業績下方修正でS安食らった苦い経験があるので
ナムコも何かあるのでは・・・と勘ぐってしまいます。
この株価で・・・っていうのもこの時期にっていうのも
ちょっと不自然な感じだし。
まぁ今期50周年だし、下期に年末商戦に向けて良いタイトルを
出してくるだろうし3末までお付き合いでも良いかなと
思ってます。
>>220 たまくま兄さんも二人目おめっとです。
実はうちの妹もこないだ二人目を産出したばっかりです。
>>221 分割発表、翌日下方修正ですか。
えらい嵌め込みですねぇ。
ずっこいことがまかり通る世界なんですよねぇ。
落とし穴がいっぱいある道を目隠しをして歩かされてるような感じがしますが
せめて目隠しだけは外させて欲しいと切に願う今日この頃です。
おはようございます。
寄り成りUFJ突撃しましたが、買値撤退。
よりでかなり高かったのでダメですね。
ナムコは市場に好感されたようで何よりでした。
乙でした。
それにしてもナムコの壮絶な寄り天行って来いにorz
まぁ1単位アホールドしてれば来年の3末には
なんとかなってる・・・かも。
今まで分割権利取りの経験ないんで今回は
取ってみます。
乙でした。
後場一段高。漏れんとこは何とか踏ん張ってますが、
もう日々の値動きがどうのこうのといったレベルではなくなるくらいまで出金しました。
しばらく先に入金するまではじっと我慢の子になる予定です。
乙カレーでした。
>>224 全力とかだと拘束期間が辛いですが余裕の範囲ならノープロブレム、何事も経験ですね。
お疲れ様です。
日経強かったですね。
今日は置いて行かれなくってよかったです。
>>224 そういう銘柄は少ないとは思いますが、
分割後下げつづけるとつらいです。
私が以前取った、
6457なんて…orz
本日も乙でありました
日経、明日も続伸してくれると良いのですが。
持ち株としては、双日は現水準維持でいいので、
MBHの方が上がってホスィです。
……といっても、来月まで保持を考えているので、
じりage希望です。
228 :
すてき:04/08/25 21:46 ID:CqV3p/I3
芝浦電子買っていいの?
おしえて!エロティックな人達よ
>>228 エロティックから最も遠い漏れですが。
今が”思惑で買って事実で売る”の売る時じゃないかなと。
短期的にはオーバーシュート、買われ過ぎるかもだから
今からノコノコ行ってももしかしたら美味い思いができるかもですね。
ただ波が去れば思うように捌くのも大変そうな流動性ぽくはありますが。
センサー部品に特化しているところが強みであり場合によっては弱みにもなるんでしょうね。
それにしてもホムペは味気なかったよ!
中身がないのに株主対策ばっかりやって人気化してるところとは大違いだなと思いました。
よし寝るべ。
お疲れ様です。
今日は見事に行って来いでした。
買うタイミングが悪すぎたので、
買値までもう少しなのに…orz
さりげなく売買高が膨らんできていたんですね。
やがて漏れのところにもお金がまわってくる、に違いない、といいな。。。。
週末にお引越しなのですが、タイミング悪く台風が来るみたいですね。
それてくれるといいんですが・・・。
風が吹けば桶屋が儲かるみたく
台風が来れば○○が儲かるんじゃないかなーなんて不謹慎なことを考えるくらい
株ジャンキーです。
本日も乙でした。
乙でした。
今日は朝起きてアメ株騰がってるのを見てナムコ信用寄り成り注文
出して会社に出かけたんですが、あまりにも忙しすぎて
すっかり忘れてて思い出したのが14時半・・・
ああ、そうですか、寄り天ですか。面倒くさかったので持ち越し。
維持率34.84%・・・明日損切りします。
今日のように寄りでちょっと高くなってくれれば・・・
>>231 俺も何か起きるとそれが株価に与える影響とか考えてしまうけど
いざ出動は出来なかったり。
出動した時には高値掴みだったり。
明日は2ヶ月検診終わったらザラ場はりついてみます。
乙でした。
乙です。
昨日買い建て持ち越したナムコが上昇で結果オーライの利確。
報告スレに報告始めてから初めて週ベースでプラスになりそうな予感。
さて後場どうなるか・・・
今週もお疲れさまでした。
週前半の双日利確ミスはちょっと痛かったですが、
分散買い徹底で乗り切れたっぽいです。
それと、MBHには感謝感謝。 今週の利益の大半はこれかも。
来週は50復帰できるかな。
ただ、本業が忙しくなるのでトレードは控えめになりそうです。
今週も乙でした。
サミー次第でまた種銭復帰が近づいたけど
どうなるでしょうね。
今週もお疲れ様です。
8253急上昇!!
でも、指値が低すぎて利益半分です。
売り残が多いから、上がるときは急だと思っていながら、
あんなに低く指してしまうとは…orz
久しぶりにノーポジです。
また銘柄選びから始めます。
>>234 差を詰めるチャンスを逃しちゃいました。
勝手に目標にさせてもらってますが、
なんだかじりじり離されてる感じです。
がんばるクマ(`・ω・´)
>>236 増加率も同じような感じですね。
来週のわたすは動けないと思いますので、
ここはひとつ、どーんと追い越してやってくださいっ。
始めましてみなさん。
私、当初株を始めたときは種100万で1年で120になったあと、
20万出金、その後今年の5月の暴落を喰らい種80万、
そのあと丸石自転車で・・・半分以上溶かして39万。
今月から生まれ変わるつもりで35万からやり直し始めました。
そんな馬鹿な私をこのスレに入れてもらえないでしょうか?
丸石仲間ですね。よろしく。
俺は最初に買った株が丸石・・・その時47円。
アホールドなら94万が2万か・・・
今日は一日会議で取引なかったものの主力の上げで
含み益増えました。
乙でした。
お疲れ様です。
台風ですね。
このへん(大阪)も雨が強くなってきました。
今日は3313を買ってみました。
底打って反転したと思ったんですけど、
思ったより弱く、いきなり含み損です。
>>237 なかなか、ドーンと勝てないですからねぇ。
今日も離されてますし…
>>238 初めまして。
資金的に私と同じぐらいですね。
お互いがんばりましょう。
良ければ、コテハンを付けられては?
結構楽しいですよ。
みなさんありがとうです。
トリップ付けます。
総資産=361,683
持ち越し 8003
手法は一ヶ月間やってみてスイングがしっくりきたので、
スイングでやっていくつもりです。
242 :
すてき:04/08/31 12:15 ID:za4QaagB
わっしょい
シンプクレスと芝浦電子があがってきたよ
でもまだ含み損
突起で掴むのが得意技だから
ずっとマイナスな僕の相場格言は株とは損切りチキンレースである
はぁ
7月の初めあたりに10万で初めて9万になり4万追加。
その後また9万になり18万追加。一時期8万マイナスでしたが
やっと2万7千マイナスまで持ってこれました。
とりあえずの目標は入れた額の32万です。
信用もEトレで開けたので追証発生しない程度に利用する予定。よろしくお願いします
みなさんお疲れ様です。
ここに資産を報告するのはあれなんで、
報告スレに資産を書きました。
マネックスを買ったものの動きが悪かったので、
136000→135000で切りました。
報告スレの書き方はななしねこさんの書き方を
真似してしまいました。とてもわかりやすかったからつい。
不快であれば明日から書式を直します。
新しい方が続々と……
どうぞよろしくお願いします。 わたしも結構種溶かしてます。
最後、月末インチキageで双日が↑、売り注文まで食べてくれたので
プラスで引けられますた。
素直に喜んだ方がいいのかどうなのか。
50万まであと1つ
>>240 明日からはザラ場に張り付けないので、ここはビッグチャンスですよ!
それに、わたすのは危険株だらけですし……
>>244 どもども、お初です。
書式はどうぞお使いくださいませっ。
徐々に自分の使いやすい型にカスタマイズするのも楽しいですよ。
頑張って種を取り返しましょう! (自分に言い聞かせる言葉……
>>246 ななしねこさんどうもありがとうございます。
徐々にカスタマイズしていきたいです。
今月は+2%でした。
しかし今日の双日は目が点になりましたよ。
一瞬理解できませんでした。
こんなことなら392あたりで買ってりゃよかったなぁ。
お疲れ様です。
今日は引け前に戻したみたいで、
かろうじて同値引けでした。
>>245 私も朝と昼休みと帰ってからしか基本的に見てないので、
条件はあまり変わらないですね。
もっとも夏休みにザラ場を見てても、
思い切れずにまったく動けなかったので、
私の場合は見てても同じですが…
乙でした。
さてもう9月ですな・・・9月は決算の絡みや権利取りもあって
全体的に騰がってくれればチャンスも広がるかな。
しかし今月はマイナス50%以上の資産の溶け方でしたが
5月よりはきつくなかったです。
その原因は全てMBHのタイミングでしたが、まぁまた祭りが
来ると思ってますので、監視銘柄からは外していません。
ここ1ヶ月は6426のポジを落とす心算はないので
あれなんですけどね。
前場乙ディス
インチキくさい騰げですけど・・・・・
乗れてますか?
自分は眺めてるだけですが。。。。。
OIFなんでここまで上げてるんだ・・・。一昨日売らなきゃ種銭回復だったのに・・・
乙でした。
>>251 OIF上方修正でましたな。ロイターニュース出てすぐに板情報見たら
もうS高はりつきで。
今日は日経上げてたけど持ち銘柄は軟調で。
まぁこういう日もあるかと。
乙でした。
お疲れ様でした。
昨日の双日がうさんくさかったため一枚だけ購入。
後場は見れなかったためトーメンを売って、
まだ上昇しそうな雰囲気だったため売値より高く買い戻し。
アチャーな気分でした。
お疲れ様です。
今日は地合い良かったんですよね。
それなのに…
今度もしばらくホールドしますか。orz
新たな土地からおひさしぶりです今晩は。
先日は引越しと台風が見事にバッティングして最悪、
強風・豪雨・高潮等、自然はなめたらやかんて再認識させられました。
シャッター屋が潤って損保がしんどいのかな、なんて。
資金がないに等しいので持ち株に関するカキコが出来ないのが辛いところです・・・Orz
>かざぐるま ◆5PTGj0zBr2 さん
> ◆10.9/2taLY さん
はじめましてこんばんは。
漏れが入金する頃にはもう遠い存在になられてしまってる伊予柑がしますが
どうぞよろしくお願いします。
>いよかん ◆iYoKANGGg2 さま
台風すごかったらしいですね。
私はあまり台風が来ない静岡県民ですから、危機感がいまいち。すいません。
引越しついてないですね。
でも悪い事が起きた時は良い事ことが待ってると私は思います。
こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
本日もお疲れさまでした。
仕事なのに携帯で取引、双日で酉の餓死が発生しますた orz
でも一ヶ月ぶりの50マソ復帰。
これで三回目になりますか……
今度こそ定着させたいものです。
ありがとう双日 よろしくねマネックス
>>255 一昨日はわたすも台風にひどい目に遭わされました……
傘させないと思って畳んだら、一秒でずぶぬれに orz orz
>>254 一呼吸遅れて来る銘柄なのかもですね。
人のが下がってるときに自分のが上がるのもまた、楽し。
>>257 の最後の行、ちょっと表現が微妙だったので訂正っ
みんなのが下がってるときに上がる株かもっ、という意味でした。
ごめんなさいっ。
>>255 お久しぶりです。
台風すごかったですねぇ。
家も雨漏りが…orz
>>257 50万復帰オメ。
50万超えてもカキコしてくださいね。
持ち株がなかなか上がらないのには慣れてますので、orz
あせらずゆっくり待ちます。
エントリータイミングが悪いからこうなるんですよね。
>ななしねこ ◆74NEKOIqC さま
50万復帰おめでとうございます。
私も頑張らなくては。
>たまくま ◆3yoptu7tCU さま
雨漏りですか。
台風の中、修理をしようと屋根に上る最中で落下する人が多いので、
気を付けてください。
たまくま ◆3yoptu7tCU さまをとりあえず目標にしているので、
早く追いつきたいものです。
OIF8万の利益を8000円で終わらせてしまったのはショックでした・・・。
現在Eトレに資金移動中です。早く信用取引したいな
お疲れ様です。
インボイスを処分。失敗したなぁ。
双日は一回売却。300円台になったら買いたいです。
トーメンは当分売らなくていいかも。
AOCはどきどきの持ち越し。
インボイスと同じように失敗しそうな予感。
>>259-260 ありがとんです。
50超えてもまたストンと落ちてしまう可能性が高いので、
当分寄らせていただきます
今日も早速一部溶けてますし……
たまくまさんは、本日勝利おめですっ
お疲れ様です。
今日は昨日の下げを戻しただけでした。
以前持ってた銘柄はそろって爆上げしてるというのに…orz
>>260 ご心配ありがとうございます。
どこから漏れてるかわからないので、
調査と修理は業者任せです。
だから落ちる心配は無いです。
目標にされると、こそばゆいですね。
お互いがんばりましょう。
ただ、「さま」は止めて下さいな。
そんな、大したものでもないですから。
>たまくま ◆3yoptu7tCUさん
了解しました。お互い頑張りましょう!
ノリでAOCなんて買うんじゃなかった orz
>>263 トンです。
ななしねこタンも最近調子良いですね。
ところで、AAはずっと変わったままですか?
>>265 5017は以前持ってましたよ。
600円台後半で買って、
700円台後半で売って、
その後…orz
>>266 しっかりと儲けてるじゃないですか。
確かにその後は凄まじい上げですけど。
明日も上昇してくれればいいんですけどねぇ。
おもわずS高になるかと思って飛び乗ってしまい、
1218の高値掴みになってしまった。
だめぽ。AOCで死亡。
今週もお疲れ様でした。
今日は地合いが悪かったから仕方ない。
と、自分を納得させてみる。orz
>>267 同じ時期に持ってた他銘柄で倍以上損してますので。
8858も持ってましたよ。
こっちはきっちり底値で損切り…orz
今週もお疲れ様でした。
>>269 8858は今日勢いがあったのでとりあえず乗ってみました。
おもしろそうなので、じっくり構えたいです。
ロシアで学校占拠があったそうですが、
テロ懸念による株価の下落やロシアの人達、共に心配です。
はじめまして!
7月末から株を始めたのですが、早々に落ちるナイフを掴んでしまい
種53万があれよあれよという間に45万円orz
やることなすこと、裏目裏目に出て凹んでました…。
ちょうどこちらのスレの金額がいいところなので
ちょくちょく見させていただいてました。
ロム専だったんですが、
ななしねこさんが50万を越えられたのは、
金額が近いこともあって親近感でした!
おめでとうございます。
ちなみに私は本日2788アップルちゃんが上がってくれたので
50万円が見えてきました。
現在のポジションは
2788を1株持ち越し480,000円(含み益18,000円)、現金17,823円=497,823円。
ただし、2788が月曜に爆下げしたらすーぐ死にますけどね…。
今のところ、種回復である53万円を目指して頑張っています。
そして種が回復したら100万円越えが目標です!
(一度言ってみたかったんですw)
こんな私ですが、時々書き込みに来ていいですか?
よろしくお願いします。
今思ったんですけど、資産報告スレに書くべき内容だったかも…。
逝ってきます。
>>271-272 はじめましてっ! & ありがとうございますっ
そのくらいの溶け方なら、無理しなければ確実に回復可能でしょう。
がんばってくださいっ。
カキコですけど、報告スレと併せてでも良いのでは?
こちらも参加者が多いと楽しいですよ。
>>266 なんだかまた下降トレンド突入かもです。
こんど底抜けたら退場ですので、踏ん張らないとっ。
AAも戻してみましたっ。
エリクエ1枚を残してあとは全て出金しちゃいました。
__∧_∧_
|( ^^ )| <相場と書きこみは当分おやすみママン(つд`)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~|
>>271-272 時々と言わず、がんがんおながいします。
こちらこそお願いします。
>>275 いよかんさん
スレ主殿、おやすみされるのですね。
またかならず帰ってきてくださいませっ
それまで退場せずにがんばってます〜
>>276 ななしねこタソ
スレ主じゃあござらぬよ、一構成員です、かたじけない。
年内には再度入金を目標に。
ななしねこタソは漏れにとって近いようで遠い目標であり続けるような・・・。
そいでは。
>>271-272 初めまして。
最近このスレの人数が増えてきて楽しいです。
って、私も7月からですからまだまだ新人?ですけど。
>>274 ネーのAA好きなので戻ったのは嬉しいです。
戻すのはAAだけで、上昇していくと良いですね。
とうとう間に3人も入ってしまって、
えらく離されたなぁと実感しました。orz
>>275-277 スレ主殿、お疲れ様です。
お帰りをお待ちしております。
みなさん、どこの証券会社使ってますか?
種が少ないと手数料が大きくなりますよね。
>>279 自分は最初は種銭が少なかったので楽天でしたが信用取引は
Eトレで口座開きましたよ。明日から初の信用取引なので楽しみです
初の信用取引。結果的には種銭40万まで回復したのでよかった。
しかし初っ端から半全力買いっていうのはどうなんだろうか・・・。
2758 ゼクー 60000@15 → 62000@15 (+29423)
うーん、MBHがどうにもこうにも。
処理を進めないとやばいかな。
>>279 イートレです。 無料資金移動ネットワークの一環として作ったのが始まりでした。
>>281 信用でいきなり大金を張ると、ちょっと心に余裕が無くなったりしませんか?
今日もお疲れ様です。
住友石炭が動き回っていたので飛び乗ったら死亡。
前回のAOCとまったく同じパターンでした。
学習能力ないかも。ここ最近トーメンの含み益でしか増えてない。
>>279 楽天です。手数料浮かせるためです。
50万まで回復すれば、イートレで信用開設したいです。
>>282 MBHはある意味で凄いですね。
年初来安値更新しましたしね。
今が買場かもしれないので、私もちょっと参戦したいかも。
>>282 自分のなかで絶対に上がるだろうと思ったのでそれほど不安は感じなかったですよ。
まあ下がってたら陰鬱な気分にはなってたでしょうけど。
しかし自分ゼクーとOIFしか勝負できる銘柄がないんですが、これってどうなんでしょうかね?
皆さんはいろいろ研究してよさそうな銘柄を開拓してますか?
乙です。参加者が増えて何よりなんで
もうそろそろこのスレから卒業です。
また100万以下ぐらいになったらこっちにも
書き込みします。
それじゃ、乙でした。
>>278 本日は勝利おめでとですっ
残念ながらちょっと戻り加減のもより
明日にはちょっとは戻して欲しいなぁ
>>285 長らくお疲れさまでしたっ
減資以外で100万以下にならないように祈ってますっ
乙でしたっ
お疲れ様です。
今日は地合いも良かったおかげで、
3313も上げてくれました。
買値まで後少しなんですが…
>>279 2年前にマネで初めました。
ここには今も報告に含んでない資産がありますが、
手数料が結構痛かったので、
昨年末から内藤に変えました。
現物しかしないのと、
前日の夜に注文を出す事が多いので問題なしです。
ただ、情報を得るために、
Eトレにも口座を開いてます。
>>284 得意銘柄があるほうが強いと思います。
とか言いながら、私は浮気性…
浮気してるうちに買えなくなっちゃった。orz
>>285 100万以下になったらとは言わないで、
気が向いたらカキコしてくださいね。
今までありがとうございました。
>>286 ありがとです。
MBH厳しそうですね。
お買い得な気もするし、
底が抜けたって気もするし…
>>286 >>287 書き込みはするかもしれませんが名無しで書き込みします。
まぁ丸石のようなボロ株はいじらないので頑張って
資産減らさないようにはしたいですね。
289 :
279:04/09/06 23:39 ID:Zq6rLd8R
証券会社の質問に答えてくれたみなさん、ありがとうございます。
Eトレと楽天で開いてますが、塩漬け含み損が大きすぎるのが
難点の気もしてきました。
現在85万弱ですが、たまにお邪魔するかもしれません。
その時はよろしくお願いします。
>>275>>278 ありがとうございます。
それでは書き込めるときは頑張って参加しますね!
>>281>>284 私もいよいよ明日から信用が使えるようになるんです。
でも全力買いは勇気が出ないw種回復オメです。
ところで皆さんの銘柄選択は私も今一番知りたい事項です。
私は2chの↓のスレを参考にしたり…。
http://live13.2ch.net/test/read.cgi/stock/1091671375/ でもあまりよく考えないでチャートを見て適当に飛び乗ったりもして、
痛い目を見てます。
もっと慎重に検討・研究して買うべきなんですよね〜。
50万には満たないとはいえ、普段の自分の生活から言えば大金なんだから…。
>>285 このスレ卒業ですか…。いいなぁ。三桁万円は憧れです。
お疲れ様でした!!
ザラ場中に狼狽売りをしない精神力が欲しいです。
底値で売って、高値で買い戻し。
…こんなやり方では曲がり屋以前の問題ですよね。はぁぁ。
目下の目標53万円まではまだ遠いですわ。
総資金が20万しかないので、たったの1000株ですが
【3529】アツギを、187円で買って194円で売れました。
昨日から始めたばかりなのに、昨日は闇雲に買って
10000円強のマイナスを喰らったのですが少し持ち直しました。
ではまた、おじゃまします。
お久しぶりです。今日はじめての利確をしました。
3ヶ月ホールドして+3万ですがorz
種が増えたのでよしとした方が賢明かな・・・。
でも自分が売った後に上がると凹むんかなorz
お疲れ様です。
ようやく3313が買値に到達しました。
明日も上がっておくれ!
今日は台風がくるので、
15時まで勤務でした。
雨漏り大丈夫かなぁ…
>>290 皆さん結構信用開いてますね。
チキンな私には出来ない…
>>292 利確オメ
利食い千人力です。
売った後上がると悔しいですが、
儲かったらOKって思わないと…
私はいつもそうなんですorz
お疲れ様です。ゼクーがずるずる下がって59800円になってしまったので前日比-33,000
損益-3,653になってしまいました。途中で何度か売ってしまおうと思いましたが、
売った2日後にインボとOIFが2日連続ストップ高になったいやな思い出があるので今回は放置。
まあそのうち上がるでしょう
今日もお疲れさまです。
前場は病院で見れなかったので、後場に狼狽してしまった結果・・・
うわぁわぁわああああん!(>△<)
おわた、おわたよ!
完全じゃないけど、かなり終わってるよ!(T△T)
どんどん目標のたまくまさんに置いていかれるし(T△T)
ここ最近の銘柄選択が駄目かもしれない(三菱自、AOC、住友石炭、SBI)
少しマイナーな銘柄に挑戦していく予定。流動性が問題ですけど。
うーん、やっぱダメダメ
MBHのセリクラはまだ先のようです。
維持率もまだ余裕あるので、まったり待つやぁ
お疲れ様です。
ゼクーがなかなか上がってくれないのでちょっと不安になってきました。
とりあえず58000円で2株買い増し。評価損益-19,406です。
他の銘柄を買えないので少々退屈してきました。
お疲れさまです。
今日の上昇分は明日明後日の下落まで織り込んだ数字の予感。
とりあえず今週は+1程度で終われれば御の字と思ってます。
残った余力は双日に回そうかな
お疲れ様です。
久しぶりに含み益になりました。
嬉しいものです。
>>295 目標にしているななしねこタンに置いていかれる私のようだ…
追いつこうとあせると、下手なことをしてしまうので、
自分のペースを崩さないように頑張ろう。
と自分に言い聞かせてみる。
>>298 MBHすごかったですね。
オメ
そろそろ手の届かない存在に…
今日もお疲れ様です。
今日はいろいろあってザラ場が見れたのは14時45分から。
そろそろ買いと思ったMBHが爆上げしてるし。
>>298 MBHおめでとうございます。
双日がきそうな雰囲気ですねぇ。
>>299 追いつく目標どころか自分の資産が35万まで割ってるし。
自分がなにをやりたいのか最近わからなくなってきた。
頭をちょっと冷やしたいです。
ゼクーストップ安まで逝ったときは終わったかと思った・・・。
戻してくれなかったら追証だったよ・・・。まあそこまで買ってる自分が阿呆なんだけどね
今日もお疲れ様です。
トレードしていて、長期投資は向いてないなぁと感じた。
日本基礎技術は長期向けだし。明日損切り確定。
>>301 追証ガクブル!!戻しがあって良かったですねぇ。
信用はやったことないからわからないですけど、ムチャは禁物ですよ。
303 :
名無しさん@お金いっぱい。:04/09/09 15:42 ID:5QsC6w5g
13万で始めたのに7万になっちゃった・・
パチンコで増やそうかなぁw
最近のパチスロとか、やたらギャンブル性高いらしいから7万なんて一瞬で消えるかな?
304 :
名無しさん@お金いっぱい。:04/09/09 16:29 ID:3vkmkYJb
どれ位でそんなに減ったの?
お疲れ様です。
今日もわずかながら続伸です。
含み益になると売りたくなるのですが、
ガマンガマン
>>301 追証…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
こんな話を聞くと、
自分がチキンで良かったと思います。
無理せず頑張ってください。
>>302 取引病ですか?
それを我慢してこそ勝てる。
とは思ってもなかなか我慢できないものですからね。
私も…orz
>>305 性格が心配性なので、常にザラ場を見ていないと落ち着かなくて。
含み益が出ている時はゆっくり構えていられるのですが、
ちょっとでも損が出ると、いてもたってもいられない!
私の場合は持ち越さないほうが精神的に楽です。
最近 夢の中まで株取引が出てきているのでかなりの取引病かもしれません。
>>306 損切りは早く、益出しはじっくりだから、
理想的じゃないですか。
私はどっちかというと、
かざぐるまタンの逆で、
益が出てるときの方が、
今確定したらプラスで終われる!
とか思ってしまって…
それに、何か持ってないと落ち着かない、
買いたい病なんです。
典型的な負け組の思考パターンですね。orz
かろうじて地合いに助けられて生き残ってますが、
本格的な下降トレンドに入ると…
>>307 いえいえ。そんなことはないですよ。損切りラインが甘いし。
前までは適当に株雑誌で推奨しているやつ買って放置していたら、
儲かったのですが、その後5月の大暴落を喰らってめちゃくちゃ遅れて損切り。
その後、丸石自転車でHD化による爆上げ狙いで持ち越ししたら、
見事に社長が逃走 orz それで持ち越しが極度に嫌いになってしまった。
でも持ち越したほうが大きく利益を取れるんですけどね。
利食いはあらかじめポイントは決めているのでそこまでは、
困らないです。ただ利食った後で爆上げするのは世の常ですけど。
ホームランを狙わずHITを積み重ねていかないと
たまくまタンに追いつけそうにないですね。
お互いガンガロー!
はじめまして
資金30マソちょいで始めて1ヶ月くらいの初心者でつヽ( ´ー`)ノ
このスレなんかマターリほのぼのって感じでいいでつね
ちなみに4831 2768 アホールド中でつ( ゚д゚)
今んとこ±0ってとこかな・・・
ここ卒業できるようにがんばるだー( ノ゚∀゚)ノ ワショーイ!!
みなさんよろしゅーー
さて今日ゼクーが上げてくれるか。ま、多分上がらんでしょうが・・・。
>>309 こんにちは。肥やしにならないようにがんばりましょう。
くれぐれも自分みたいにはならないように・・・
おはようございます
今起きますた・・・
持ってるモノがあれなのでとりあえずいつでも逃げれるようにしとかないと(;´Д`)ハァハァ
>>310 こんにちは
たしかに小額だと逃げるのがおくれます。・゚・(ノД`)・゚・。
てかもれが下手なだけですが・・・
いま種はどのくらいですか?ほかの人のも聞きたいです
やっと終わったよ・・・。昨日もそうだったけどゼクーの最後の上げは一体何なんだ。わけがわからない。
まあおかげで追証回避できたけど・・・。
それにしても自分のは投資じゃないな。ただのギャンブルだよ。こんなんでこの先生きのこれるんだろうか
>>311 自分は41万です。今は348,369になっちゃってますけど。まあゼクーが上がれば元に戻せるでしょう・・・。
今週もお疲れ様でした。
今日は見事にやられました。
再び含み損生活に突入です。orz
>>308 今日は一気に差を縮められましたね。
追いつかれそ^^;
ななしねこタンを目標にしつつ、
かざぐるまタンがライバルだと思っているので、
ちょっと悔しいです。
私のほうはまだしばらくホールドのつもりですが、
お互いガンガロー!
>>311 初めまして。
よろしくお願いします。
種は31.2万です。
7月初めに減資して、仕切り直しの日の評価額です。
6334の波に乗って、一時は41.6万まで行きましたが、
そこから下げて今日で38.2万です。
下手なくせに報告スレに報告してるので、
そっちを見ていただけたら。
>>311 はじめまして!よろしくです!
私は本日種が溶けまくり387000に…。
先週50万近くまで行ったんですけどねー(´・ω・`) (´・ω:;.:... (´:;....::;.:. :::;.. .....
どうしましょう・・・・・・・・・・・・・・・・
今週もお疲れ様でした。
今日は昨日からイライラする日本基礎技術を寄りで売り。すっきりしました。
現在ポジ無し。トーメンか神戸製鋼あたり買いたいなぁ。相性がイイ!!
>>313 差が縮まったので嬉しいといえば嬉しいですけど、
私自身が資産を増やせてないのでなにか納得できない気分。
ダメリカが9/11をどう反応するかわからないので、ホールドする気になれず。
投資法が私と反対なので、お互い意識しますね。
>>311 始めまして。
私もここに報告し始めたばかりですけど。
種は100万でしたが(事実上生まれ変わるために35万の減資の方向になりつつある)
私もたまくまさんと同じく報告スレに報告し始めているので、
そっちを見てもらえれば幸いです。
そもそもこのスレにカキコしたのは、たまくまさんが38万ぐらいで
前日比+8,000たたき出したのを見てどんな人だろうと気になったからです。
>>312 お疲れ様です。ゼクー上がるといいですねぇ。
今帰ってきますた
後場の最後見れなかったんですけどいい感じに揚がってて(゚д゚)ウマー
それと皆さんのレスが。・゚・(ノД`)・゚・。
他のスレだと馴れ合ったら罵声を浴びますがここは良いの?
>>312 ゼクーって仕手入ってるって話ですよね?・・・まあぼくも仕手株に思いっきり
足突っ込んでるんですがw 先生きのこってくださいw
>>313>>315 はじめまして よろしくおねがいします お二人の報告スレロムらせてもらいます
・・・ってどこのスレですか?w投資一般板はあまりこないもので・・
>>314 はじめまして よろしくお願いします 溶けてきてますね(´・ω・`)がんがってください!
皆さん良い人そうで安心しました
週末はゆっくりしようとおもいます
また月曜からがんがるぞーヽ( ´ー`)ノ
>>314 ガンガレッ!
どうしたら良いかわからないときは、
休むのも手だと思いますが、
私もそれが出来ないんですよね。
>>315 そうなんですよね。
嬉しいのは相手が同じか上がってる時に、
それ以上に自分が上がった時なんですよね。
理想はお互い増えてる状態で勝つ事ですが、
なかなか難しいですね。
私はザラ場に張り付けないこともあり、
全力でホールドすることが多いので、
保有銘柄が動けば結構動きます。
今日のように下げることも多いですが…orz
ただ、信用はやってないので、
報告スレの中ではブレは小さい方じゃないでしょうか?
>>316 みんな小額投資仲間って感じなので、
私も居心地が良いです。
報告スレはこっちです。
☆★今日の勝ち負けを報告するスレッド Part68☆★
http://live13.2ch.net/test/read.cgi/market/1094305700/l50 上手い人がいっぱいで、
時に嫌になりますが…
>>317 30万円台で一日で+2%以上でていたので、気になってました。
私は日計りで一日+0.5%とれれば合格としているので、
+8,000円を見てパフォーマンスが良い人だなぁと最初思いました。
それを考えると中期投資もいいかなと思うのですけど。
来週は月火水がまったくザラ場が見れなくて残念。
そろそろ検定が近いので勉強せねば。初級シスアドだけど。ちょっとせつない。
>>314 どこで売買をミスしたのか振り返ってみると結構いいですよ。
私も同じミスをここ最近繰り返しているので、なにが悪いのかがわかるかも。
>>316 仕手ってマジですか・・・。まあ仕手でもなんでもいいから上がって欲しいです・・・。
>>316>>317>>318 ありがとうございます。本当に暖かい言葉が胸に沁みるデス
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
がんがってもがんがっても裏目ですよ。私と真逆に張れば、
今日一日で元手50万弱で+7万のチャンスでしたwあはは
>>317 休むも相場、と言いますが
ノーポジになったら何か買いたくて仕方がなくなるんですよね。
慌てて売買して成功したためしがないのにw
ちょっと来週から頭冷やしてみます。
>>318 かざぐるまさんは日計りで+0.5%で合格と言う考え方なんですね!
私はどうしても欲をかいて売買のタイミングを逃しちゃいがちです。
欲深いのは駄目だと、本日痛感しました。
+1.4万円だった時にはまだまだ儲かるかも…なんて思って利確をせずにいたら
あっという間に-5万。本当にヘタクソだったら。
売買ミス、振り返ってみます。
アドバイスありがとうです〜(・∀・)人(・∀・)
>>319 ごめんなさい ちがうかも・・・
調べなおしたら仕手系のとこの掲示板にに名前が出てただけでした(´・ω・`)
ホントのとこは知らないですけど。
別に仕手株が好きとかじゃなくて買った後いろいろ調べたら筋の方が・・・
てな感じです。眠れないから酒買いにいこ
ライブドア手数料無料につられて30万で始めました
初日に−5000円で枕濡らしたけど
次の日に買った2353日本駐車場開発を決算発表まで売らないで粘ってみたところ
('A`)v
分割権利取るべきか売るべきか・・・取ってしまうとしばらく何もできないし
やっぱり売ってしまうべきか
悩みすぎてハゲる嬉ハゲ
ゼクーついに損切りしました。種45万、現在資産334,305・・・。
今後はこれを教訓にしてがんばりたいと思います。
orz
>>324 ありがとうございます。
なんで自分が信用で買う前は6万と6万7千前後を何度も行き来してたのに、買ったとたん
5万5千前後まで下げてしまうのか・・・。タイミングが最悪でした。
なんとか信用取引ができる金額は残っているので、種銭回復までは・・・。
もしかしたらもうやめた方がいいのかもしれませんが・・・
326 :
名無しさん@お金いっぱい。:04/09/13 15:59:30 ID:OG4iFDaf
>>325 どの程度株取引をやっているのかわかりませんが、新興系は株取引に慣れて
儲けがある程度出るようになるまではやめておいた方がいい。
上場低位株で地道に儲けるほうが無難だよ。爆騰に当たる場合もある。
>>325 休むも相場とはいうものの、少ない種では休むのも勿体無いと
思うよな。信用はどうしてもボラ高くなるので損切りライン決めておかないと
大変なことになるのでその辺はあれだわな。
まぁ運が悪かったと思って次の銘柄行くしかないな。
相場は逃げないから大丈夫。下落なら売りで取ればいいよ。イ`
お疲れ様でした。
予想通り日経は急反発しましたが、
3313はちょろっと戻っただけ…
金曜も引け前にまったく戻らなかったのに。orz
>>322 S高オメ
>>323 頑張ってクマ(`・ω・´)
327さんの言うように休むのが一番良いのかも知れませんが、
私も買いたい病なので人のことは言えないです。
今日もお疲れ様でした。
寄りでトーメン買って放置。日経爆上げしてるのに買値+1円とは!情けない。
明日はザラ場見れるようになった。でも明後日は見れない。
>>322 正直うらやましいぞう!
>>323 人それぞれ投資スタイルがあるため、なんとも言えませんが
損切りが1番種銭を守る重要な手段です。
損をしたからにはそれなりの教訓を得たと思います。
失敗を次回に生かしましょう!!
>>328 もの凄く日経が反発したから突き放されたかと思いきや、
意外ですた。トーメンをうまく伸ばして追いつきたいよん。
ゼクーはヤフーのmogechan9999氏のカキコ見ればわかるだろ
新株が売られてるんだよ
お疲れ様です。
今日もいまいちでした。
が、仕事が忙しいので、
暴落しなければ良いやって感じです。
乙です。
OIFで16000円ほど利益が出て、その後追撃したら
下手な損切りをしてしまい利益が少なくなっちゃいました。
種銭回復までは遠いです。
332,104 →348,373(3238円入金)
しかしマケスピで株価チェックしながらEトレで発注はしんどい・・・。
Eトレいいツール出してくれないものですかねえ
>>333 またもや差がひらいてしまった。
自分がかなりの−くらうとショックだなぁ。
あんだけ動いてるのに乗るなって肝に銘じてたはずなのに。・゚・(ノД`)・゚・。
再びホームラン狙ってアウトになってしまった。
しかし逆指値の発動がかなり遅いことに気づいた。余分に-1,000。
やってみてデイトレも向いてない予感。
私は、やはりスイングが一番合ってるかも。
スイングも駄目だったら、止めた方がいいかもぽ。
>>334 今日は少し戻せたようで。
連敗するのと少しでも勝つのとでは、
気分的にぜんぜん違うので、
良かったですね。
あせらず頑張ってください。
>>335 自分にあった手法を見つけるのって、
結構重要だと思います。
まあ、あまり偉そうな事は言えませんが…
種50なら、半分優待配当確保。半分運用。
楽天の20万以下手数料無料等を使って
利益一日数千程度でやれば良い。
大事なことは2つ
1.仕事もしるw
2.種少ない香具師こそ、失敗は死を意味する。銘柄選びには細心の注意を。
みなさんおはようございます
ちょっと最近寝不足気味で今日も途中で寝るなこりゃ('A`)
昨日はオープンループいい感じだったのに最後は垂れ・・・行って来いでしたorz
やっぱり株って難しい・・・って思う今日この頃ですた
今日もお疲れ様でした。
日経下げすぎ。
寄りで住友金属を買って、逆指値つけて出かけたら見事にHITしてるし。 orz
意味ないなぁ。せっかくスイング用に買ったのに。
トーメンのおかげでなんとか+なり。住金買わなきゃ35万回復だった。
残念!!ここのところ損切りばかり。ショボーン(´・ω・`)
出来高2億突破の三菱自7211をどうみる?
本日の大引けこそは-3なものの小康状態かからの連日の上昇.
タネが少ないのでワラントでですが 今後に期待.
お疲れ様です。
今日は底が抜けてしまった感じ。
どうするか悩ましい…
>>337 仕事してますよ。
だから失敗しても株を止めるだけだから大丈夫。
って気分だから勝てない?
ただ、少ない資金で株価の変動リスクを負って、
優待配当確保するのはどんなもんですかね。
>>338 難しいですが、楽しいです。
>>339 この地合いでプラスはすごいですね。
今月中には抜かれそう…
>>341 今回はたまたま商社株のブームに乗れただけです。でへっ!
でもまたいつ−喰らうかわからないし。
とりあえず35万回復を目指したいです。
>>340 人それぞれ投資や投機に対して考え方が違いますからなんとも言えません。が
あえて私自身の考えのみなら、おそらく下落すると考えられます。
理由は日経平均が下げつつある相場+過熱感が感じられます。
さらに今日爆弾がかなり飛び交ってるらしいこと(三菱実況スレ参照)や、
もともとのファンダ面からして普通の人は買わないのではないでしょうか。
仕掛けた人が消えていくと再び下げていくと思われます。
あくまで素人目ですから気にしないでください。
お疲れです。
利確のタイミングを逃してしまい+5万が-5万になってしまいました・・・。
このまま死んでいきそうな予感ですorz
>>343 焦っちゃだめぽ。
落ち着いて利益を重ねるぽ。
もしかしたらまだ信用は早すぎるかもしれないぽ。
せっかく楽天使ってるんだし、手数料無料の現物で練習するのも一つの手だぽ。
>>341 変動リスクはない!と確信出来る銘柄のみ押さえ。損切厳禁。
というのが、当方の方針。
銘柄選びの段階で、相当な分析&強力なデムパ受信が必要だが。
信念があって、回転の方で確実に益も出せてれば多少の事では動じないだろう。
今日は4302のお陰で予定の倍の益になったので安泰安泰。
>>345 OIF前場ですごい上げましたね。あそこで売っていれば・・・
>>346 寄りで買って約5000で利確。
ま、今日のは完全に予想外の儲けだったけど。
いつもなら1500もいったら利確してる。
そのぐらいのチキンさが失敗しないコツだと思ってるので。
348 :
山師さん@トレード中:04/09/16 10:47:58 ID:FDyV3Zbr
環境建設の損益が未だに回収できない。
利益上げても々々々々々々々々・゚・(ノД`)・゚・。
初の追証が来てしまいました・・・。早速払ってきます。
( ゚。゚)ノ ミIIID
乙です。瀕死の状態からなんとか復活しました。
が、OIF損切り後ストップ高orz。やっぱり自分はタイミングが掴めない・・・。
下手にザラ場に張り付いていないほうがいいみたいです。
93300で3株買っておいたのがせめてもの救いでした。
あと十万か、遠い・・・
今日もお疲れ様でした。
日経が−20なんて信じられない。体感−100くらいはあった。
今日はデイトレで+2100、持ち越しのトーメンで前日比−3000。
残念。無念。
>>348 あまりにも利益を食いつぶすようなら、損切りも一つの手段です。
>>349 ガクガク(;゚Д゚)ブルブル
お疲れ様です。
今日もボロボロです。
最近の下げはさすがに凹みます。
ボロ株に手を出したくなって着ましたよ。^^;
>>348 イ`
>>350 ガンガレッ!!
人の事は言えませんが、
あまりに調子の悪いときは、
少し小さめのポジにしたほうが良いのではないでしょうか。
>>351 損切りもなにも、
環境建設はすでに紙くずです。
こう言った話を聞くと、
改めてボロ株は怖いなって思います。
手を出すのはやめよっと。
>>348 ごめん。損切りがそもそもできないね。まじで知らんかった。
心機一転頑張りましょう!
>>352 ボロ株は丸石で懲りました orz
今ではいい授業料払ったと思います・゚・(ノД`)・゚・
みなさんおはようございますヽ( ´ー`)ノ
昨日は4831を損切りしたとたんに爆下げ・・・損切りって大事ですねぇ
>>347 儲かってるみたいですね!僕は今回の4831の件で改めて損切りの大事さを知りました
そのぶん離隔はじっくり待つ派です(・∀・)
>>350 それつらいですね!なんか売ったあとに揚げられると倍損した気分に自分はなってしまいます
orz
だから自分が売った銘柄は極力見ないようにしていますw
・・・お互いがんばりましょう( ノ゚∀゚)ノ ワショーイ!!
>>351 デイトレでは勝ったんですね!自分もデイトレしたいけどマネックソだから手数料高くてorz
>>352 ぼろ株・・・なぜか昨日例の買いたい病で三菱買ってしまい増すた('A`)
ただいまのホールド銘柄双日、三菱の僕は立派なぼろ株投資家ですw
今日も樹海に近づかないようにしっかりザラ場見張りますw
今週もお疲れ様でした。
日本化成が売り残が多かったのでデイトレにチャレンジ。
189→189 意味ないじゃん。板の動きが凄く気持ち悪い。
こんなことならトーメン買い増しor利隔しとけばよかった。
それにしても下げ相場はきついです。空売りできればなぁ。
>>354 こんにちわです。
双日はこの下げ相場の中でなかなか強いですね。
押し目を狙おうと思うと上がるから、双日買いは難しいです。
50以上定着は無理だった……
40は切らないようにしなくては。 双日がんばれ。
>>352 おひさですー
今週はこちらから近づいていった予感、
やっぱり下落相場はきついですねぇ
乙です。
OIFが前場で上げてくれたので18000円で利確。
タイミングを逃したので6000円少なくなってしまいちょっと後悔。
他のスレのカキコを見て買った8437 Fオールがなかなかいい感じです。
分割までにどれほど上げてくれるか楽しみになりました。
資産353,921 → 384,544
>>354 自分は売った株の株価がどうなっているか常にチェックして、
上がってれば後悔、下がってれば安心してしまいます。こんなことしても無駄なんですがw
OIFも天井付近だろうし次はどの銘柄にいくべきかちょっと悩んでます。
下げまくりのゼクーに敵討ちに行くか他で空売りするべきか・・・。
今週もお疲れ様でした。
今日も続落です。
銘柄見直した方が良いかなぁ…orz
>>355 下げ相場とか言いながら、
ほとんど下げてないじゃないですか。
ほとんど差が無くなりましたね。
今月中どころか、来週にも抜かれそうです。orz
>>356 おひさです。
私もかなり下げましたが、
レバを効かせてる分上下が激しいようで、
ななしねこタンはそれ以上みたいですね。
連休ですし、気分を改めて頑張りましょー
>>357 私も売った後良くチェックします。
そして…
ますます損切りできなくなっていくんです。orz
>>356 以前報告スレの誤爆で持ち株を拝見したところ、
双日がいい値段で買えててうらやましいです。
ここ最近の双日はいい動きしてますなぁ。
>>357 信用でレバ使うと儲けが凄いですねぇ。
私も50万まで貯められるようになれば信用開きたいです。
>>358 常に資産の半分を株で残りを現金にしてあるため、
持ち株の下落を多少軽減できるようになっています。
下げ相場だとナイフがたくさん降ってくるため、デイトレは難しいでつ。
失敗して損切りした株はできるだけに見ないようにしてます。
上がってるの見るとストレスが溜まってイライラが爆発します。
>>359 レバきかすと儲けはすごいですが、下がったときの追証の恐怖もものすごいですよ。
自分はゼクーで3回、OIFで1回死ぬ思いをしました。まあ全力近くでいった自分がアホなんですがw
そういうことを考えて下がってもずっと待つことができる現物買いのよさに気づきました。
>>360 まさに諸刃の剣!!
でもこういう下降相場に対処できる唯一の方法が信用の空売りなんですよね。
信用使えないとポジを軽くするぐらいしか対処できない。
機関と違って時間を味方にできるのが個人投資家の強みですから、
現物はなんだかんだで便利ですよねぇ。
なんだか当たり前のことを書いてしまった。
とりあえず35万から50万に回復させるのは並大抵のことじゃいきませんから、
それまでに厳しく揉まれてレベルが上がればうまく使いこなせるはず。
と自分勝手に思ってます。
でも始めたら一発で昇天しそうな悪寒。
>>358 先週の損失って、大半がMBHなんです orz
アレさえなければ50完全定着だったんですが、
どうも下落株に取り憑かれてしまうみたいです。
早めの損切りは大事なんですけど…… この性格はなかなか直らないみたいです。
>>359 お恥ずかしぃ
双日さんは上下動繰り返しながらも500は堅いのではと思います。
ただ、うまく拾えても回転が難しくて、よく枚数減らすんですよね。
この辺がうまく出来れば資産上昇できるんですけども。
むう。
今日もお疲れ様でした。
トーメンが遂に含み損。うーん。なんとかせねば。
三井鉱山でデイトレ成功+1500。でも2分放置すれば+5000ぐらい余裕だったのに。
奥が深いです。「たられば」は通らない世界だなぁ。
乙です。
Fオールでまたやってしまいました・・・。分割もあるし必ず上がるだろうと踏んで1株買い増ししたら
その後暴落。3000円ほどですが追証です。まあ明日は多少上がるだろうとは思いますが。
しかし半全力買いしたとたんに下がりまくるのは何でなんだ。ゼクー、OIF、Fオール・・・
お疲れ様です。
今日も下げました。
そろそろ反発してくれないと…orz
>>362 MBHとうとう10万割れてしまったようですね。
ほとんど投げられたようなので、
それほど影響は無いと思いますが。
私も3313が底抜けてしまい、溶け続けています。orz
>>363 今週いっぱい持ちこたえられるか?
って感じになってきましたね。
抜き去ったら振り返らず一気に行ってやってくださいね。
>>364 調子の悪いときは全力は止めたほうが良いのでは?
とか言いながら、私も全力で溶けてますが…orz
しかし、信用だとダメージ大きいですからね。
>>364 下げたら素直に痛くないラインで損切りすればOK。
でもこれがなかなかできないんですよね。
私も最近のミスを振り返ると利隔ラインより損切りラインの方が、
緩いことに気が付きました。
これでは連勝してても、一回負けると一瞬で溶けるのがわかりました。
>>365 たまくまさん最近溶けてきますたね。
私も2週連続で-なのでここが踏ん張りどころです。
またホームラン狙って失敗するかも。
明日は後場が見れないので糞トーメンがどう動くかが気になります。
お互い頑張りましょう。
しかしMBH10万割れとはね・・・
ななしねこさんは残念でしたな。
ここからは何かビッグサプライズないと上昇に転じないジリ貧だろうから
難しいなぁ。
みなさんおつかれさまです
心配していた三菱が上がってくれて(゚д゚)ウマーでしたw
でも125で反発されるのがちょっと怖いかも・・・てな感じです
きょうは誕生日ってことでバイト仲間に祝ってもらう予定ですヽ( ´ー`)ノ
誕生日プレゼントってことで株価上げてくれないかなぁ'`,、('∀`) '`,、
しかし3連休は長かった・・・
今日もお疲れ様です。
今回初めてデイトレで大東紡績125→140で勝てた。正直に嬉しいです。
しかし後場が見れなかったためトーメンの下落を阻止できず。-4000。
>>368 三連休長かったですねぇ。
誕生日おめでとうございます。
お疲れ様です。
続落。orz
さらに、プリンターを買ったので2万出金です。
今のうちに買っておかないと、
余力がなくなり、買えなくなりそうなので…
>>366 >>369 もう溶けまくりです。
まあ、最近ではなくずっとですが。orz
とうとう抜かれましたね。
今度は私が追う立場です。
がんばれー!
って自分を応援したりして…(笑)
>>368 誕生日オメ
>>370 たまくまタン....
出金してなければまだ抜いてないよん。
下落相場が続いていますが、上昇相場になればたまくまタンの方が有利なり。
おいらもプリンター持ってないから欲しいなぁ。
Fオールが少し上げてくれたので続追証にはならず一安心。
しかしこんなことばっかりじゃいつか破綻するだろうな・・・。
明日は相場が休み(ですよね?)なので少し暇です。なにしよう
うーん、ドツボスパイラル。
もう60%溶けてしまった…… ヘンな汗が出てきますた。
>>367 しかも手放した後ストップ高ですよ。
こういうのってホントに堪えますよね。
>>370 お疲れさまです。
たまくまさんの出金と、自分の入金がなければ
ほとんど並んでますね〜 orz
プリンターそろそろ新しいの欲しいです。
最近は安くていいのが多いですよね。
>>368 ハッピーバースデー!
>>371 出金が無くても抜かれてますよ。
出金を言い訳にしようと思って、
報告スレ見たら…orz
>>372 明日はお彼岸なので、
お墓参りです。
と言っても、自転車で10分なんですけどね。
>>373 私もひどいですが、
レバが効いてる分ダメージ大きいですね。
しかも、MBHが今日S高したから、
衝撃は倍増ですね。
ガンガレッ!(`・ω・´)
プリンタはコピーが出来たら便利そうなので、
複合機にしました。
店員に薦められてHPのにしたんですが、
前面給紙がイイ!(`・ω・´)
ちょっとうるさいけど…
しかし、ほんとに安くなったものです。
>>374 HPはインクがたしかバカ高いという欠点が・・・
プリンターはただで配ってもインク代で利益がでるんだよ
たまくまさん ななしねこさん かざぐるまさんありがd。・゚・(ノД`)・゚・。
なんか皆さん下げちゃってるみたいですね・・・
やっぱり地合が悪いのもありますよねぇ(´・ω・`)ショボーン
三菱 双日下げてしましました・・・
危険な企業ではありますけど力のある企業だと思っています(・∀・)フフ
>>374 明日はお彼岸なんですねえ・・・
自分は田舎が遠いんで帰れないのがつらいです
ご先祖様は大切にしたいものですJ( 'ー`)し
>>372 一気に大勝するのと裏腹に破綻するのがリスクですね。
私も50万貯まったら挑戦したいです。
>>373 ななしねこさん
MBH残念ですね。私だったら発狂して壁とかに蹴り入れそう。
>>374 たまくまさん
自転車で10分は近いですねぇ。うらやましぃ。
>>377 三菱は以前大損こいたため買う気になれず。このやろー。
双日は好きな銘柄なのでそろそろ押し目かなと思ってます。
>>375 >>376 確かにインク高いですねぇ。
でも、自分の使い方を考えて、
それも含めて納得して買ったので、
満足してますよ。
>>377 >>378 お墓参り行ってきました。
私としてはご先祖様もそうですが、
両親を大切にしたいです。
子供が出来てから、改めてありがたいと思いましたので。
今週は休みばっかりでしたが、
後一日ですね。
ちょっとでも反発してくれないかなぁ。
今週もお疲れさまでした
んー、逆MVIみたいですね。 これで4回目くらいかな
>>374 今週は散々々でした。
いつも来週こそは、って言ってるんですが、来年こそは改めます。
双日ストッポ↑、きぼん!
複合機……羨ましい。 うちのプリンタもHPですが、もう10年もの……
>>377 双日、今日はなかなかイイ感じで引けましたね
これで来週〜来月に期待も持てるでしょう。
>>378 損切り→ストッポ高はこれで3回目くらいかも……
値幅3マンならしばらく氏んでたかも
妹さんおめでとうですーっ しっかり育つように祈念しときますっ
>>381 祈念ありがとうございます。
今のところは五体満足で生まれてくれば何も言いませんって感じです。
もう出来ちゃったものは仕方ないですからね。
今週もお疲れ様です
私 このかた初めて仕手戦に参加いたしました
資金を作るため三菱損きり、双日離隔です。
後場寄りあたりで高島ゲット・・・その後ストッポ( ノ゚∀゚)ノ ワショーイ!!
ここで大損こいたら退場する覚悟であります。
>>378>>381 あまりの地合の悪さに両方投げてしまいました
なにぶんじりじり種を減らしていましたのでここ一発です( ゚д゚)
もう買った瞬間((;゚Д゚)ガクガクブルブルですよw
もしかしたら来週いなくなるかもしれません'`,、('∀`) '`,、
>>379 ぼくもほんと両親は大切にしたいです
でも照れくさくってあまり優しい言葉ってかけれないんですよねぇ
親孝行したいときには親はなし・・・なんて絶対に避けたいです
今大学なんですけどきちんと就職して安心させることが今の自分にできる
最大の親孝行です!
良かったら皆さんの仕手戦の経験なんか聞けたらうれしいんですが(・∀・)
それとかざぐるまさん妹オメです( ノ゚∀゚)ノ ワショーイ!!
今週もお疲れ様でした。
今日も続落です。
さっさと損切りしろよ自分!
って感じですが、
これだけ負け続けると、どうでも良くなって来たりして…orz
しばらく休むかなぁ…
>>380 オメ
最近調子良いですね。
さらに妹さんもオメ
なんだかややっこしそうですが、
ガンガッて下さい。
あっ、4月だったらうちの二人目と予定が一緒じゃないですか。
>>381 お互い今週はつらかったですね。
来週から受け渡しベースで10月です。
地合い良くなるといいですねぇ。
>>383 仕手戦ですか。
今日は低位株にたくさん乗りました。でも大抵一円抜きでつ。
値動きが凄くてついていくのが大変でした。
ワショーイありがとうです。
今は結納払ってくらさいな感じでつ。
>>384 なんだか私も子供が欲しくなってきたです。
ただ子供が苦労しない程度に稼ぎが欲しいでつ。
それ以前に相手がいないのをなんとかせねば orz
私自身がちょいと内臓がやられているのが難点でつ。
>>383 仕手戦ですか。
最近では6334明治機械がそうですかね?
これは140台から270台まで我慢して、
会心の取引でした。
こんなに下手なくせに、
今年マイナスになってないのは、
これのおかげと言っても良いぐらいです。
去年も1821三井住友建設で70台から数ヶ月頑張ったのですが、
出張中に吹き上がり、140台まで行って100ぐらいまで下がっていました。
そこで諦めたら良かったのですが、
おろかにも持ちつづけ、
結局は今年に入って底値付近でトントンで売りました。
売ったとたん再び前以上に吹き上がったのは見なかった事にしています。orz
>>385 子供かわいいですよ。
生活自体は意外と何とかなりますが、
相手と、体調はいかんとも…
体に気をつけてガンガッて下さい。
手数料とかかなり痛いけど
皆どこの証券会社使ってんの?
マネックス
高いけど他作るんめんどくさい
手数料痛いけど低資金なりの攻め方があると思う
資金50万以下じゃ手数料が500円でも1500円でも大して
違わないよ。デイトレも出来ないから結局1年後に倒産してない
だろう配当株の値上がりに期待する買い方になるよな。
種銭50万からはじめて三ヶ月、はやくも20万近くの勉強代を相場に払ってしまいましたorz
まずは何とか種銭の50万まで戻そうと必死にがんばってる今日この頃です。
皆さんよろしくね(^ー^)ノ
|
>>392 |
|
|
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
>>392 俺は毎日+-1万円前後の儲けだしながらデイトレやってるよ
今年3ヶ月から30万程度で始めてマネックスで6月〜8月含み益40万ぐらいになった。
今月から仕事やめたので97万でデイトレ始めた結果
損失126700 利益110000 差引 16700赤字
手数料945円 今月売買36回 =34020円
来月から50回まで8190円の定額することにした。
>>392 ここに来ている人は結構動いているみたいですから、
手数料は重要だと思いますよ。
私はそれほど動かない方ですが、
それでも手数料は安いに越したことは無いと思います。
>>393 こちらこそよろしくお願いします。
私も最近溶かしっぱなしで、
一時は40万を超えていた資金が、
今ではかろうじて30万です。
お互い頑張りましょー!
>>395 俺も!
ただ毎月10万ずつ資金増やしてるけどw
2782 セリア
浮動株少なく、業績好調
400kで底打ちだろうからそろそろ買い。
まあ下げても配当利回り2.39%だから
気長にね。
今日もお疲れ様でした。
死にそうだった。むしろ死んだ。
デイトレで-42500と手数料で合計-46000ぐらい。はぅあ!
起死回生の一手、高島でなんとか負けを縮小したものの
持ち越ししたため、明日の動きしだいでどうなることやら。
>>393 始めまして。
こちらこそよろしくお願いします。
お互いがんがって種をとりもどしましょう!
402 :
ゆう ◆BglOAmQf6c :04/09/27 17:36:26 ID:noRKDR//
こちらのスレに初カキコです。みなさんよろしく。
6月に始め、種をちょっとずつ足していって
今月にやっと総種銭上回りました。
20万超えてから楽天で手数料が相当つらくなりましたw
6月:10万→9万
7月:10万入金
8月:19→16.8万
9月:1万入金 17.8→23万
>>393 勝ち負けスレに書いたものです。
スイングだとコスモがいいようですね。
ただ、自分はこれからオリックス証券の1ヶ月無料を使ってやるつもり。
その先はどうなるかなあ、、信用出来るだけの種を用意したいなあ。
「自己」資金は20万で始めた株だけど
お金をもらって(株ではなく)種が増えたためここに書き込めなくなってしまった…
自分の性格だと、小額から増やして取引のコツを覚えたほうがよかったかもしれない
これから勉強しなきゃだorz
今日も乙です。
予想に反しFオールの子株を取ってしまい信用余力が拘束されてしまうのかとガクブルしてましたが、
親株に損益が上乗せされるだけなようなので一安心。そのぐらい知ってろよという感じですが。
他スレで知った三井鉱山を前場で買っておいて後場で売り27000円ほど+。種銭回復までは遠い・・・。
>>393 >>402 初めまして。信用取引はなかなか面白いですよ。自分は失敗ばかりしていますが
お疲れ様です。
今日も…orz
最近仕事が忙しく、
放置してたら、
とんでもないことに。
いいかげん反発してクレー
そろそろ退場も…
>>401 負けた分をほとんど取り返してますね。
すごいです。
私も仕事が落ち着いたら、
一度じっくり銘柄を検討しなおします。
>>402 こちらこそよろしく。
>>403 気にせず書きこんでください。
>>1 ですから。
50万以下を経験していたら、1000万までOK?
>>404 うーむ。今日負けた三井鉱山を持ってかれたなぁ。
デイトレはババの抜きあいを実感します。
私のレベルだとまだ信用は使ってはいけないのがわかります。
もっとうまくなりたいでつ。
>>405 日経平均が七日連続で下落ですから、
そろそろ反発が来てもいいと思うんですけどねぇ。
銘柄を研究するのは楽しいですよね!
そして自分の思惑どおり事が進むと達成感があって嬉しいですねぃ。
高島狼狽−2マソほどorz
だめだ もういちど自分の中のルールを見直してみます
はぁーーーーーーーーーーーーーーー
orz
今日もお疲れ様です。
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!
損を取り戻そうと動き回るたびにナイフを手づかみして、
痛いの我慢できなくて投げる。そして爆上げ。
持ち越した高値掴みのAOCが不安。なんとかなるといいけど。
前回と同じ感じ。また失敗くさい。
>>407 私も高島で狼狽しまくりました。
投げたら爆上げするし。
涙目でした。
409 :
ゆう ◆BglOAmQf6c :04/09/28 17:39:01 ID:KcHCFs7V
お疲れ様です。
高田工業所を持ち越しからストップで売り抜けられました。
そこまでで+40000
あとは1日手数料定額なのでスカルピングに挑戦しましたが
エーアンドエーマテリアルで2円抜き成功+4000
日本化成で損切りタイミングが悪く-9000
ライブドアで358円買い359円売り700株1円抜き成功+700
しかし・・・ノーポジなのに金が減ってる!!
実は359円売り359株だったorz
普通そんな注文しないけどライブドアだけは注文出来てしまうのな・・
結局手数料と税金引くと3万弱になりそうだけど勝てたからいいか。。
410 :
ゆう ◆BglOAmQf6c :04/09/28 19:18:19 ID:KcHCFs7V
そうだ、一応宣伝しておきます。
1966の高田工業所ですが
昨日ストップ高で今日連続ストップ高にはならず、崩れました。
たぶん望まずに全部約定してしまった出来高が
かなりあると思うので、明日の寄りつき次第では暴騰・暴落が分かれると思います。
このスレの人には参加しやすい銘柄なんじゃないかな?
自分の目安としては
今日のストップ高523円を上回れば参加
下回れば見送りと考えています。
責任は持てませんけど。。
皆さん、本日もおつかれ様です。
私はなんとかプラスで終えました。
それにしても、今日は値動きが激しい株が多かったですね。
別に自分の持ち株でもないのにドキドキしちゃいましたよ。
>>410 3万勝ちおめでとう。
20万の資金でそんなに稼げるのはすごいですね。
私の場合は、勝つのも負けるのも少額です^^;
お疲れ様です。
3313を寄りで投げたら、
後場急上昇です。
相変わらず、買えば下がり、売れば上がる…orz
銘柄だけでなく、手法も考え直すつもり。
ちょっと頭を冷やします。
なので、今週は終了予定です。
ひょっとしたらしばらく休むかも知れません。
>>408 今日は仕手株が総崩れでしたね。
AOCはNYの原油次第でしょうか。
>>409 ボロ勝ちオメ
>>409 10%以上儲けてるなんてうらやますぃ。
>>411 +引けおめでつ。負けが少額なのは良い事ですね。見習いたいでつ。
>>412 たまくまタンを追い抜いたと思ったら、
私のほうから戻ってきますた。
休むも相場ですよね。
私も仕手株は触りすぎてちょっと触りたくないw
しかしニケーイ平均が8日連続続落とは経験したことなくて困惑ぎみ。
仕手株もブームがそろそろ終わりそうな感じがするし。
今週は手出し無用かもしれませんねぇ。
今日もお疲れさまでした。
続落しまくり。狼狽しまくり。
逆MVIを受賞できる予感。
415 :
ゆう ◆BglOAmQf6c :04/09/29 22:41:48 ID:LS5nAwC/
お疲れ様でした。
アメリカのおかげでライブドアで損することなく、助かった。
あとは大京とAOCの流れに乗り、ダイエーは+-0、双日損切り
ダイワ精工持ち越しました。+1.7万で連日の新高値更新27万
調子よすぎて怖いくらい。。あとでしっぺ返し来ないだろうか・・
結局日経はほとんど寄り天で下げてしまいましたね。
現物しか出来ないのできついっす。
皆様おっつ〜です。
今日は大京で何とかプラスでした。
>415
ダイワ精工、私も今日買おうか迷いました。
でも板の動きが怪しかったのと、
当期利益が赤字に修正されたのに
値が上がっている理由がよく分からなかったので、
買うのをやめました。
でも今見たら前日比+16・・・
買えばよかったかも^^;
自己資金少ない人は為替証拠金取引やるべし
418 :
ゆう ◆BglOAmQf6c :04/09/30 04:05:27 ID:22q6tqsP
>>417 自分は142円で高値づかみしていたので、
板の動きがあやしくて損切ろうか迷いました。
ラスト10分はガクブルもんでしたw
久しぶりに取引しました
スペース売ってそのまま生扉買ったら高値掴み・・・・・
@596だった買値を@476まで落としたのでよしとします
420 :
かざぐるま ◆5PTGj0zBr2 :04/09/30 15:54:57 ID:3foXRAOE
今日もお疲れ様でした。
フォーサイドでなんとか抜いたもののAOCがまだ含み損。
明日に期待しまつ。
>>419 始めまして。このスレの先輩でつね。
私はまだこのスレに来たばかりの新参者でございますが
よろしくお願いします。
上げてしもうた。すまんでつ。
いやな予感通り大損ぶっこいた。こみこみで-2万
もしかして変な相場の癖に慣れてしまったのかなあ・・
最後は狼狽して4302 OIF買ってしまった。
明日はがんばるやぁw
お疲れ様です。
休むつもりだったのに、
取引してしまいました。
休めないから勝てないってわかっているのに…
昼までに約定しなければ引っ込めるつもりで、
4302をS安で指してたら約定してました。
すぐに売り指し。
良い位置で売れたので、
久しぶりに勝てました。
>>419 お久しぶりです。
お元気でしたか?
私は株も体調もボロボロ。orz
来月は上向いてくれれば良いのですが…
>>420 再び逆転ですね。
って、どっちも下げすぎ。orz
明日から10月です。
気持ちを切り替えてガンガロー!
>>422 4302持ち越しですか。
明日は反発しそうな気もしたのですが、
幸か不幸か指値に届いてくれました。
>>422 あんまり値段の動きが激しいの選ぶとリズムが狂いますよね。
私も最近それでやられた!!
>>423 をおおおおお!!
たまくまタンに逆転されてもうた!!
やっぱり2日間だけで−6万はやりすぎた!
とりかえすのが大変でつ。
早いものでもう10月になりまつね。
気持ち切り替えて、お互いがんがりましょう!むしろ俺がんがれ!
種が半分になってしまったので方針を変えて売り専に転身しようと決意。
OIFの3度のストップ安が効いたよ・・・
今日はダメダメでした・・・
マネックスを高値掴みしてしまった。
しばらく様子見ていたらだんだん値を上げてきたので、
明日まで持ち越そうかなと考えていました。
しかし、引け10分前に日経先物が暴落しはじめたのを見て
いやな予感がして損切りしました。
(・へ・;;)うーむ・・・・
明日の日経はどうなることやら
今週もお疲れさまです。
今週はやってしまった。-16.21%ですか。肥やしになってもうたぁぁ!
逆MVI受賞ケテーイくさい。
現物を半分持ってないとデイトレに全力を注いでしまうので、
現物持ちつつデイトレが私には一番あってるかもしれない。
ということを6万溶かして悟った。
高い授業料だなぁ。
>>425 今日売り専はどうでしたか?
踏み上げくらわなければいいんですけど。
>>426 今日は爆上げでしたね。
この地合が続くと楽になりますねぇ。
>>427 すいません、さすがにこの地合いでは売り専になる勇気はありませんでした・・・。
ニッキで30000ほど+、OIFで3000円ほど+です。
ニッキ600円ぐらいまで上げてくれれば種銭回復なんですが勝負するか否か・・・。
あと1週間ぐらいこういう相場であって欲しいです
今日はOIFで1回転させて何とか勝てました。
反発してよかった・・
今日はOIF3株持ち越しです。
誰かオリックス証券の人いますか?
信用審査きびしいだろうか。
オリックス口座開いたから移動したいけどタイミングつかめないw
クレジットのキャッシュかなんかして繋ぎにしようかな。。
4日だと金利どのくらいかかるんだろう・・
>>426 先物暴落したんですか、みていませんでした。
マーケットスピードで先物が登録出来なかったんだけど気のせいかな。
週末だけ顔見せです。
双日が反転してくれたので種半分まで回復しました。
入金分を差し引いてもプラスは嬉しかったです。
ただ、先月比で12%減ってるのは結構辛いですね…… 何とかこれも取り返したいです。
今やってみたら先物登録出来た。
朝はなぜかエラー出たんだよな。。
今週もお疲れ様でした。
今日は長谷工のおかげでプラスとなりました。
>>427 授業料6万ですか><
痛いですね。
私も20万近く授業料を払いましたが・・・
最近になってようやく
一日をプラスで終えられるようになってきました。
今まで払った授業料は決して無駄ではなかった、
といつか言えるように来週もがんばっていきまっしょい。
>>430 ∧△∧
( ゚∀゚)
│∪ つ
∠___丿
↑の猫かわいいですね。気に入ってしまいましたw
どぞよろしくです。
>>431 今週絶好調ですね。すごい。
いつか抜かされそうな予感^^;
今週もお疲れ様でした。
今日は予定通り取引無し。
ポジを持ってない時に限って爆上げです。
来週も水曜までは取引無しの予定。
きっと上がるんでしょうねぇ。
>>427 今週はやられましたね。
私が手を出せない間に、
稼いでくださいね。
>>429 OIF反発して良かったですね。
一時的にせよ、借金で投資するのは止めたほうが良いかと。
数日ぐらい逃しても、
チャンスはまた巡って来ますよ。
>>430 双日オメ
しかしいつの間にかすごい追加してますね。
目標がまた一段と高くなってしまいました。
>>432 プラスおめでとうございます&どもどもです。
わたしも早く種復帰して、足を付けてやりたいです。
>>433 ありがとですっ
今のうちに双日を徹底的に仕込みたかったので、
可能な限り入金してしまいました。
ここはきっと、種復帰へいざなってくれると確信してます。
>>428 それは良かったです。空売りで踏まれたら損失が青天井ですからねぇ。
>>429 OIF反発おめ!
>>430 双日爆発してますねぇ。
裏山鹿!
いまや私の資産のほぼ倍ですからねぇ。
いつそこにたどり着けることやら。
>>432 負けが込んでくると自暴自棄になってしまった。
これが本当の授業料かもしれない。
来週もがんがっていきましょう!
>>433 やはりホームラン狙いはイクナイですね。
イチローみたくHITを積み重ねていかなくちゃいけませんね。
たまくまタンが動けない時こそ、逆転のチャンスか!?
それにしても、持ち株のAOCが爆発してくれるといいんですけど。
双日と三井鉱山とAOCで悩んでAOCにしてしまった。orz
見る目なさ杉。
日経新聞などのペーパーは読んでますか?
それともいらないですか?
購読料3500円は手数料だと思って取った方がいいですかね?
今日もお疲れ様でした。
今日は見てるだけ。でも双日を一枚だけ購入。高値掴みorz
AOCはいつになったら上がるのやら。
今月はマターリと持ち越していく予定です。
>>436 自分に役に立つと思えば読めばいいし、
役に立たなければやめればいいのではないでしょうか?
なんでペテン髭は髭を剃ったのやら・・・・・・
Tシャツ社長、仙台を制してください、おながいしまつ
>>436 日経新聞は記事に偏りがあると聞きます
偏った記事を投資の判断に利用する、といった人もいるようです
自分次第ではないでしょうか。
お疲れ様です。
今日は金曜に買った長谷工を売り、少しばかりプラス。
それにしても、今日の日経は上げすぎでしたね。
明日以降にその反動が来そうで怖い^^;
お疲れ様です。
いくつか指しておいたら、
一番どうでも良かった8912だけ約定してました。
しかし、忙しい。
飯食って、一休みしたらもう一頑張りせねば。
って、サボってたつけが回ってきただけなんですが。orz
>>437 私も小さ目のポジで今月はのんびりの予定です。
が、いつも気がつくと目一杯に建ててしまってるんですよね。
>>439 日経すごかったですね。
まったく乗れてませんが…orz
反動は怖いですが、
ポジが小さいので、下げてもOKです。
今日もお疲れ様でした。
デイトレで逆指値が役に立たず、-1000のはずが-2800になってしまった。
あとはAOCと双日の下げによるもの。
双日をまた1枚買い増し。
AOCはそろそろ反発してくれないとまずいなぁ。
お疲れ様です。
出合いで指していた内、
もうひとつ9865がヒットしてました。
動き自体はほとんど無しです。
爆ageにもモミモミにもあまり反応しない我が資産。
日産さんは行って来いしてたけど、主力の双日も小動きで行って来いしなくても。
>>441 双日仲間ですね〜 ここはじっくり機を待ちましょうっ
今日もお疲れ様でした。
ついにAOCが火を噴いてくれた。
双日も爆上げ。
嬉しいでつ。
>>443 双日おめでつ!!
まだ私も持ってます。
利隔をいつにするか悩んでしまいます。
お疲れ様です。
本日は取引無しです。
持ち株のSBIと長谷工が上げたのでプラスでした。
明日も日経が上がりますように・・・
何買ってもうまく行かないのでちょっとイライラ気味です。
残った資金で現物一点全力買いししばらく放置しようと思います。
やはり自分には信用は使いこなせなかったか・・・。こんな欲深じゃなあ
今日もお疲れ様です。
AOCが頑張ってくれた。
双日も上がってきている。
今日も双日を高値で一枚買い増し。
しかし余力がなくなってしまった。
>>446 私も一週間程前にいらいらして売買したら、
大損物故来ました。
売買はメンタル部分も重要かと。
お疲れ様です。
昨日帰ったの3時でカキコできなかった。orz
買い損なった銘柄は順調なのに、
持ち株はあまり動かず。
週末に残り資金で買う銘柄を再度検討しよう。
>>447 オメ
また抜かれちゃいましたね。
本日もお疲れ様です。
今日は取引無し。
持ち株の長谷工が頑張ってくれたおかげで快勝。
明日も期待。
SBIの方は子株還流した割にはあまり下げなかったので、
そのままホールドします。
>>447 おめっ!双日絶好調ですね。
>>448 買い損なった銘柄は・・・無視です無視!
気にしちゃ負けですw
お疲れ様です。
楽天証券に登録してあった出金先口座番号が間違えていて
冷や汗かきました。何とかなりましたが。
無事オリックス証券に移行出来たので
今月中は手数料無料を満喫しようかと思います。
今日は試しに1回売買してみましたが、ブラウザで注文は使いにくそうだ・・。
応答速度はかなり良好だったので一安心。
さて、明日からがんばろう。
>>445 取引なしで続伸ですか、銘柄選択うまいですね!
>>446 大きく負けたときも大きく勝ったときも、その後が雑になってしまいますよね。
気持ちを切り替えるというか、大きく額が動いても
それを白紙に考えて次に望むといいような気がしました。
>>447 AOC今日強かったですね。ただ原油価格に影響受けまくりなので
持ち越しはしたくないっす。。
今日みたいにザラ場中に動くようなら明日参加したいなあ。
>>448 まだ差が8000円ですからお互い頑張りましょう。
余力がないから、いつ利隔するかに悩みます。
それにしても報告スレになにかAAを張ってみたい衝動に駆られる。
>>449 長谷工おめ!
双日は300株しかもってないので、
AOCがかなり大きいです(でも100株)。
もちろん両方とも上がって欲しいですけど。
>>450 当分原油が高値を維持すると読んでの買いでした。
幸いにも買ったあとで上方修正が来たので今日上がったと思います。
デイトレでAOCは難しいかも。
カネボウとかでやってみたいけど余力不足。
>>448 お疲れさまです。 こちらは色々入金してしまって目標から外れてしまったかも。
でもあんまり気にせずマイペースを維持するのがいいのかなとも。
>>451 双日ここ数日イイですよね。
利確なんですが、短期なら噴いたときにサクッと、
長期ならマターリ保持でいいんじゃないでしょうか。
わたしの当面の目標は600です…… 資産プラ転ラインがこの辺りにあるものでっ。
>>449 気にしているのは下げてくれないかとw
まあ無理そうなので、
週末は新たな銘柄を探そうと思います。
>>451 もちろんまだまだ諦めてませんよ。
カメでもやり方次第でウサギに勝てますからね。
って、以前は私の方が全力だったため、
値動きが激しかったんですよね。
AAですか。
ななしねこさんのようにステキなAAにしてくださいね。
>>452 いえいえ、不遜にもまだ目標にさせてもらってます。
目標600マソかぁ、って思ったら双日でしたか。
勘違いも甚だしいですねw
今週も乙でした。
初めて逆じゃないMVI貰えるかも……
まぢで種銭復帰も夢じゃない気がしてきました。
今週もお疲れ様でした。
今週はポジが小さかったことと、
持ってる銘柄が動かなかったので、
すさまじく変動がありませんでした。
来週はどうかなぁ。
>>454 オメ
足がつくのももうすぐですね。
しかし、ゆうタンと言いかざぐるまタンと言い、
今週はこのスレの住人は絶好調ですね。
うらやますい
いつかきっと!w
ななしねこさんおめでした。
双日は投資一般板住人にはけっこう人気あるんですな。
俺のセガサミーは・・・orz
100万割れたらこちらにもまたおじゃまします。
乙でした。
今週もお疲れ様でした。
双日を寄り付近で狼狽売りしてしまって、
そのあと急上昇!!なにやってんだか。
ショックのため昼から遊びに出かけて帰ってきたところ、
AOCが爆上げしてる!
双日がもったなかったです orz
>>454 大もうけ御目でつ!!
ななしねこタンみたく双日を信じていれば!ショックでつ。
まあAOCががんがってくれているので良しとします。
>>455 今週は調子がよかったですけど、先週のダメージが半端じゃないため
35まで戻るのはまだまだ先になりそうでつ。
あのときの自分を止めたい。
今月はたまくまタンのホールド作戦で勝負だぜ!!パクりますた。
お疲れ様です。
本日取引無しです。
長谷工、好調。来週も期待。
SBIいまいち。一旦売るかも。
>>454 双日おめ!!長谷工も同じくらいあがらないかなぁ・・・
今週は好調な人が多いですね。
特にゆうさんがすごい!
来週もこの調子でがんばりませう。
少し下げたら3株ほど買おうと思ってた3714が後場で急な上げ。結局S高。
前場で買ってりゃ6万ですか、そうですか。途中で買ったからたった1万6千だよちくしょう・・・orz
73400で売ったオープンインタも75500まで上げたし、ショックが2重です。
というか底気味のオープンインタを少しの利益で売ってしまう自分がバカなんですが。
次は火曜ですねえ。早くならないかな
台風がもろ直撃している茨城ですが、
大学の学園祭が中止になっているのに、自分は仕事の打ち合わせの後で
彼女の作るカレーに足りないにんじん一袋を命がけで買い物してきました。
途中の道に木が倒れていてUターンしたり、
傘が役にたたずビショビショになったりしました。ぬああ。
昨日は仕手株で成功しました。
きわめて危険な東北エンターですが一番勢いの出た瞬間に
スカルピングで3円抜き(12000株)行えたのが大きかった。
佐藤秀も同じようなことを行おうとしましたが、既に騰がりきった後だったので
結局同値切りしました。
後は、シコりが取れそうだった三井鉱山を買ったら30分ほどで爆上げしました。
379円で利確したのですが、更に騰がりました。かなり強かったなあ。
その後はVTホールディングをジャンピングキャッチしたら一気に下がりました。
オープンインターと迷ったのですが、選択ミスしたようです。ちょい鬱。
Eトレードで信用開設出来ました。
あとは書類送るだけで回転が出来るようになります。
ただ30万円キリキリじゃ無理なのでバイト代が入らないとなあ。。
>>454 おお、おめです!来週もがんばりましょう!
>>456 まともに参加したのは月曜と金曜だけでしたが、金曜がヤヴァかった。
ついてましたー。来週も油断しないで互いにがんばりましょう!
>>458 AOC参加したかった。。寝坊して寄りみれんかったーーw
>>459 僕はチャートと勢いを一番に重視するので
日経が下がって仕手株に資金が集中しているときのほうが勝てるっぽいです。
まだ始めて数ヶ月なのでまだ暗中模索している状態です。。
ここ2週間はついていただけですが、来週もがんばるやぁ。
>>460 利確してから騰がるのも結果論だと思ってショック受けないほうがいいかも。
チャート的にもオープンインターは底というより
下降トレンドに入っただけのような気もするので、慎重になるのは正しいと思いますよー。
僕は上にも書きましたがオープンインター乗り遅れました。
74000で止まったあとで72000あたりまで一端下がるのを待っていたのですが
結局下がりませんでしたね(あとからTickみたら一瞬だけ落ちたようですが)
結局、衝動でVTに飛びついた後2%以上やられてしまったので反省しています。。
>>456 ありがとですっ。
この地合いでは、縮小ポジは正解かと思います。
お祭り銘柄があれば、飛び乗って降りるを繰り返しつつ、
機を待つのがいいようですね。
>>457 おひさしぶりですっ。&ありがとですっ。
セガサミーは統合からいきなりやってくれたようで……
あと、100割れは無しの方向でお願いしますよ!!
>>458 ありですっ。 双日さんはまだ上昇の初動だと思ってますので、
また飛び乗るチャンスはあるかとっ。
AOCおめですっ。
>>459 ありがとですっ。 再生銘柄は最近調子良さげです。
長谷工もまだ余地ありまくりだと思いますよ。
どちらもこれからガンバですね。
>>460 ちょっとお疲れ気味じゃないでしょうか?
利確したらその後はどうなっても知らん! の方がいいかと思います。
後を妬むより利益を喜びましょう。
取り逃しなんて、どれだけ株をやってもやるもんだと思います。
>>462 ありがとですっ
ゆうさんはさすがにデイトレ上手ですね。パフォも素晴らしい。
信用を使えるようになれば、さらに加速が付きそうです。
>>461 信用は投資額が3倍になるのでつい大きく張ってしまいがちになるのでお気をつけを・・・。
銘柄をきちんと吟味したり自制が効く人は大丈夫なんでしょうが(自分は失敗しましたが)。
>>462 手仕舞いした銘柄をチェックするのは無駄とはわかっているんですがついやってしまう自分・・・。
それにOIFはずっと監視していた銘柄なのでつい気になって。
あとこのままでは損しまくりになりそうなので、投資方針を変えてみました。
急落後停滞している銘柄をチェックして良さそうだったら少しの間保持+余った枠でデイトレというのでやっています。
今は伊藤園を持っていますがあまり動いてくれないので少し不満気味。踏み上げにならないかな・・・
今日もお疲れ様でした。
午前中は病院のためザラ場を見れず。
でも双日買い。
注射痛てーぞ ゴ━━━(#゚Д゚)=○)`Д)、;'.・━━━ルァ!!
後場双日を狼狽売り。
あとはAOCが上げてくれました。
>>463 双日順調に上げてますね。
これなら種奪還も遠くないですねぇ。
私もじっくりと頑張りたいです。
5万減った。後1万で追証か・・・
お疲れ様です。
本日は長谷工に裏切られました(;´Д⊂)
でもまだホールド。
SBIもダメダメなので売り。
>>466 双日ウラヤマシイ(*´д`;)
>>467 追証ですか((;゚Д゚)ガクガクブルブル
調子が悪いときは、一旦手仕舞いして
現物のみにしてみてはどうでしょう?
>>466 AOCスゴー さすが石油相場ですね〜。
双日さんも寄り底で強かったですねっ。 500はキープしましたし。
こちらも、じっくり持たれてみては? と思う今日この頃であります。
種復帰まで、あと91円/双日でした。
お疲れ様です。
調子が出ないので、
ポジは小さいままです。
AOCとか双日とかうらやましいですなぁ。
>>466 また調子出てきたんじゃないですか?
動かないとどんどん離されそうですが、
あせらないでゆっくり行く事にします。
>>467 追証…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
私が言うのもなんですが、
少しポジを落とされたほうが良いのではないでしょうか?
>>469 種回復が見えて来ましたね。
他人事ながら、楽しみにしてます。
あし〜〜〜!w
自分が買いまたは売りした銘柄は最初はいい方にいくんですがその後が・・・
3714はストップ高前に買えて少し安心してたら今日は下がって含み損、
3207は空売りして少しずつ下がっていったので安心していたら後場で大上げ。
ゼクーをストップ高前に4株買いましたが明日はどうなることやら・・・。
少しの利益で離隔した方が良かったみたいです・・・
472 :
名無しさん@お金いっぱい。:04/10/13 13:56:07 ID:eVSnlka0
>>471 初めまして。私も初心者ですが…
買って(空売って)からしばらくして思惑と違う方向へ動く事
たまにあります。
そんな時チャートなり歩み値を見てみると
自分のエントリーが遅かったような感じに思う事があります。
動いているものに乗っかる時は出来るだけ
早めに逃げるようにしています。
あげてました。
ごめんなさい。
今日もお疲れ様でした。
AOCがズル下げ。調整だといいけど。
下手なナンピン素寒貧で-3000したあと100株損切り。
あと100株残ってるけど明日はどうなることやら。
>>468 双日は様子見で。監視しまくってます。
>>469 今日は双日名物の寄り天でしたね。
双日も参加ポイントが難しいです。
>>470 うーむ。流行の株は上がりやすい反面下げやすいです。
利食いが難しすぎる。そのうち大損物故いて終了しそう。
>>471 今日はゼクー上がりましたね。
おめでつ。
今日も乙です。
双日ひさびさの超絶寄り天でした。
余力もないし、見てるだけ〜でしたが、まあ調整やるのも息の長い相場には良いかと。
>>470 とりあえず一服っぽいです。
下がったらまた買いたい病が出てきまして……
ところで、 あし〜〜〜って??
>>474 押し目を狙いすぎると押し目が亡くなりますよね。 飛ぶときは一気に行ってしまうし。
きょうのAOCは残念でした。 石油もどこまで行くのかな……?
はじめまして。練習用資金50万で最近株をはじめました。
仕事しながらなので、なかなかデイトレができないので主にスイングをやってます・・。
超へたくそですが、時々書き込ませてもらおうかと思います・・。
今日は後場だけザラ場を見ることができたのですが、
デートレできそうな銘柄が見つからなくて何もせずに終わってしまいました・・。
なんとなく調整がおきそうな気がするので、スイングのほうもノーポジです・・。
総資産 503,526 (開始 500,000) +3,526 (5勝3敗)
お疲れ様です。
本日は取引無し。
長谷工持越しです。
>>474 AOCはやはり原油の影響をすごくうけますね。
原油価格、昨晩は少し下げましたが、
まだまだ上がりそう。
>>475 双日、今日は少し下げましたが
まだいけそうですねぇ。
>>476 はじめまして&よろしく!
始めたばかりで5勝3敗ってすごいですね。
私の場合、最初負けまくりでしたよ(;´Д⊂)
しかも信用取引だったので、額がでかかった・・・
最近は現物のみで落ち着いてやってるせいか、
ようやく勝率が上がってきましたけどね(^▽^)
いよかんサンはどうしてるんだろう?
お疲れ様です。
今日は6870を新規で買い。
余力がかなり少なくなってきました。
しばらくマターリと保有しようと思ってます。
>>471 ゼクーオメ
>>474 私の場合、
動きが激しいと耐えられなくなって売ってしまうので…
いつも売ってから爆上げですよ。orz
>>475 一休みですね。
報告スレかどこかで見たんですが、
確か、プラ転したら足が生えてくるんでしたよね?
早く生えるように念じてみたのですが、
逆効果だったようです。スマソ
>>476 はじめまして。
よろしくお願いします。
大型新人の登場ですね。
>>478 引越し費用を口座から捻出して、
しばらくお休みされてるはずです。
>>275 >>277
>>479 また渋い銘柄買われましたね〜
あし〜、思い出しました(汗
確かここで書いてます。
まあ焦らず慌てず、年末までにはすらりと長い足をはやしたいです。
これからもこそっと念じてくださいませ〜
>>477,479
ありがとうございます。よろしくお願いしますね。
とにかく「生き残る」ことと「大損しないこと」を目標にコツコツやっていきたいと思います。
(何か取引した時は書き込もうと思います・・。)
じっと待つのが私の基本的なスタイルなので、皆さんを退屈にさせてしまいそうですが・・。
ここの最近は地合いは厳しくなったと思いますので、強力な抵抗ラインまで落ちてくるのを待ってます。
このスレの皆様。こんばんは。
新スレになってから、ずっとロムってましたが、
スレの雰囲気がとてもよかったので、自分も
カキコしてみたくなりました。
取引のほうは、資産グラフが限りなく水平に近く、
ヘタさを自覚するばかりの毎日です。
こんな私ですが、末席にでも加えてください。
よろしくお願いします。
一応、種銭は、今年6月に10万から始めて、
今は、増資の結果35万円になってます。
(松井、楽天使用)
お疲れ様です。
火曜は徹夜の後で衝動で佐藤秀に手を出し
損切りが出来ずに8円抜かれました(3000枚)
切るときも迷いましたけど結局損切りしました
結局後場に大爆発して買値以上になりましたが、
判断は間違っていなかったと思う。
失敗は経験しなければ身に染みないと思うのでいい経験だったかな。
成功し続けるのはもっと資金が増えてからでいいので、
みなさんも失敗を次に生かしてください!
水曜はいろんな銘柄でデイトレにチャレンジ。
結果は三井鉱・OIF・ダイエーで成功、他4銘柄ほどで失敗。
しかしダイエーの利確が早すぎた、、前場引けで持ってたのに
3円抜いて終わりにしてしまった。。
双日、AOC共に調整していましたね。
AOC一度エントリーしたのですが10分で追い出されましたw
ではまた明日もがんばるやぁ。
今日もお疲れ様でした。
AOCを寄り上がっていたため様子見。
その後寄り天くささが大爆発したため、小額ながら利隔。
その後1475円で買戻し。もう少し様子を見ればよかった。
明日もどきどきのAOCでつ。
>>475 今日は双日に限らず全面安でしたね。
そろそろ買いかなと思いつつも躊躇してしまう。
>>476 始めまして。宜しくお願いします。
今日は全面安だったためノーポジで正解でしたね。
>>477 信用やってたんですか。
今日みたいな日なら空売りできていいんですけどねぇ。
>>479 なかなか動きがきつい銘柄は持つのが大変ですよね。
今日一回投げて正解でした。
明日もドキドキですけど。
>>482 始めまして。宜しくお願いします。
水平ですか。減らないだけでもうまいと思いますけど。
私なんて orz
>>483 デイトレに限らず取引する際は体調が良くないと
あまり良い結果を出しづらいですよね。
デイでAOCは難しいですよ。
大抵は寄りで吹くことが多いので。
AOC寄りで吹くんじゃなくて、窓空けですね。
失礼しました。
お疲れ様です。
今日は下げまくった長谷工を一旦売り、
業績上方修正された藤和不動産買ってみました。
今週をプラスで終えるためには明日+20以上にならないと駄目か・・・
無理ぽ orz
>>482 よろしくです。
資産が水平というのは私から見たらすごいことですw
>>483 佐藤秀ですか・・・チャレンジャーですね(・_・;
私も値動きの激しい株に挑戦してみたいけど、
多分負けるんだろうなぁ・・・
>>484 信用取引は、資金が種銭まで回復したら再開予定です。
いつになるか分かりませんがね
ヽ( ´ー`)ノフッ
皆さん、お疲れ様です。
今日は、午後から時間があったので、中間決算で経常利益が
黒字転換したらしい、大証銘柄のダン(2668)という銘柄を買ってみました。
チャート見たら、出来高が少なくてちょっとガクブルものですけどマターリしてみようと
思います。
>>483 よろしくお願いします。
報告スレで拝見しましたけど、資産が30万円くらいなのに、
2万円位の幅勝てるなんてうらやましいです。
>>484 ありがとうございます。
うまいなんていわれたの初めてで、うれしいです。
私は、勝てるときは少額なのに、半月に1回くらい6000円
位の大負けをやらかしてしまうので、結局トントンくらいなんですよね。
>>486 ありがとうございます。
でも、水平なのは、楽天と松井の無料枠があればこそです。
手数料原則どおりとられたらどうなるんだろ・・
藤和不動産上がるといいですね。
皆さんが儲かりますように。
お疲れ様です。
出合で指してたのに、
注文が不成立だったと勘違い。
気がついたら8858を買ってしまってました。
ポジが大きくなった途端に全面安ですか、
ああ、そうですか。orz
>>480 私が念じると下がってしまうようで…
って、そんな力はありませんので、
こそっと念じてますね。
>>482 初めまして。
よろしくお願いします。
このスレの常連さんで、
勝っているのはゆうタンだけだったとおもうので、
水平だと優秀ですよ。
>>483 珍しく大負けしたと思ったら、
仕手でやられてましたか。
それでも、それ以上に勝ってるんだから、
すごいですよね。
>>484 上げで離されて、
下げで離されて…
凹むなぁ。
今日は寄り天でしたね・・。
買いたい銘柄はまだ下げ途中なので、現物のみの私は超ひまです・・。
こういう局面の空売りは大事だと思うのですが、
現物のみで一定の利益が出せるまでは信用は我慢・・。
>>483 損きりって大事ですよね・・。
一度欲におぼれて寄り天で思いっきり掴んだことがあります・・。
光速損きりで逃げました・・それでも-10,000も食らいましたが・・。
>>484 こちらこそ、はじめまして。
明日も仕事でデートレが出来ないので、明日もノーポジ決定です。
スイングの方は「戻り」をいただくつもりなので、機会を伺って買いに回るつもりです・・。
私には底値はわからないので、反転した瞬間を取りに行こうと思います・・。
(底と天井を推測するのは無駄じゃないかと最近よく思います・・。)
今日もお疲れ様でした。
AOCを安いところで利隔。
高いところで買い戻しのあほな取引をしてしまった。
今月はなんとか+で終われたのでよしとします。
来週もAOCにどきどきでつ。
>>487 出来高すくないのは怖いですねぇ。
私は流動性重視なものですから。
>>488 ダイア建設はそろそろ仕込みどきかもしれませんねぇ。
割とBOX相場な感じですから。
>>489 たしかに底と天井を確認するために時間をかけるよりも
流れに乗ったほうが儲かりやすいですからねぇ。
来週も良い流れが来ると期待します。
今週もお疲れ様でした。
父の体調が思わしくなく、
株どころではありません。
ポジを持ったままですが、
しばらくお休みするかも知れません。
>>491 お見舞い申し上げます。
うちも親父殿が入院してるので、ひとごとではありません。
落ち着かれたら、また報告してくださいね。
皆さん、お疲れ様です。
今日は、朝の様子だけ見て、またもや全面安商状だったので、
朝のうちは、手を出せませんでしたが昼から三井造船(7003)で、デイトレ。
値動きが鈍くなってしまったので1円抜きで指してほっといたら約定したみたいです。
後で、歩み値の欄を見てみたら、700,000株約定とかがあってびっくりです。
持ち越したダン(2668)は、小幅安でした。
>>490 来週1週間ほどは、我慢して持ってみようと思います。
幸い、買い板は出てるようなので、どうしてもだめなら、
授業料だと思って、安いところでの損切りもやむなしです。
>>491 お見舞い申し上げます。
お父様、お大事になさってくださいね。
お元気になられますように。
>>492 はじめまして。新参者ですがよろしくお願いいたします。
今日は双日が凄かったみたいですね。
ななしねこさんのお父様もお大事に。
それではよい週末を。
>>491 お見舞い申し上げます。
たまくまタン、状況が落ち着いたらまた報告しにきてください。
今週もお疲れ様でした。
今週も仕事ばかりでデートレできたのは1日だけでしたが、
来週は今週土日仕事なのと引き換えに月曜が休めるので、
かねてから研究していた、仕手株用デートレ新手法を実践で試してみたいと思います・・。
口座残高:503,526 (開始 500,000 通算 5勝3敗)
今週の損益:+3,795 (1勝0敗) 持ち越し:なし
>>490 相場の流れは大事ですよね・・。
これに乗れるかどうかで生き残れるかどうかを決めると思います・・。
テクニカルやファンダメンタルも、これに乗るために存在するものだと考えています。
>>491 お見舞い申し上げます。
健康って大事ですよね・・。
>>484 今日は双日強かったです。
チャート的にもいい形を維持した模様。
今週冴えなかった分、来週が楽しみです。
それにしてもAOC凄いですね〜
>>493 お初ですっ
親父殿の方はもう入院が長いので、心の準備はおおむね。 でもその時が来るとまた別なんでしょう。
デイトレ成功おめでとです。
地合いが好転したら、持ち越しもいいかもですね。
お疲れ様です。
本日は、朝のあまりにも低い気配値にびびって
昨日買ったばかりの藤和建設を安値で売ってしまいました。
夜帰ってきて見たらびっくり、そのままもってれば+3だったのに・・・
まぁしょうがないですね。
また来週がんまりまっす。
>>491 お父様が元気になりますように。
ありゃ、名前忘れてました^^;
>>496 はじめましてです。
双日見てみましたが、短期トレンドで上昇してますね。
押し目があったら狙ってもいいかな・・とも思います。
ここから、500・550・600と50円ごとに上値抵抗ラインが見えますが、
ここを超えてくれるといいですよね。
>>499 お初です。 さすがに研究に余念がありませんね。
双日さんはまだ額面割れの水準なので、
多少の上げ下げに惑わされず保持してれば大相場に乗れると思ってます。
……へたくそなので回転させられない、というのはナイショに……
チャートもいい形なので短期でも美味しそうですね。
とりあえず、直近の目標は600、年内にたどり着いて欲しいです。
今日もお疲れ様でした。
AOCは今日はもの凄い寄り天でした。
小額利隔して、買戻しをしたところで爆下げ。
そろそろ中間発表まで手出し無用な感じがしてきました。
>>495 そろそろ原油高にも反応が薄そうな気がしてきたので、
私の流れが止まりそうです。
楽天の手数料無料で回転しているため、そろそろAOCは潮時かもしれません。
この相場は難しいですが、それでも利益を取りに行きたいものです。
>>500 そろそろAOCから双日あたりに乗り移りたいですが、
タイミングがなかなか難しいですね。
皆さん、お疲れ様でした。今日は寄り天が多かったですね。
現物のみの私はあまり手を出せるような状況ではありませんでした。取引なしでノーポジ継続です。
肝心の仕手株は条件にあった銘柄が出てこなかったので手は出しませんでした。
(6937は見てるだけでした。このパターンは覚えたので次来たら取りに行きます!)
>>501 次はどこに資金が流れていくんでしょうね。
私の監視しているスイング用銘柄はなかなか押してくれないので、ちょっと困ってます。
ここしばらく堅調な鉄鋼や海運の押し目か初動を取りにいってみようかな・・。
双日の直近下値抵抗ラインは450円にありますね。
もし、逆張りをするのならこのあたりを目安にすれば良いのでしょうか・・。
双日もものすごい寄り天でした。 安いところで拾いたかったけど、余力がなければどうしようも。
>>501 双日は、寄り特売りの寄ったところところを摘んでいけば、なんとかなりそうな気もするんですけど。
下値の少ない株ですから、下がっても限定的な気がしないでもなく。
まあ前はそう思ってヌッコロされたわけですが(汗
皆さんお疲れ様です。
今日は、ダン(2668)の寄り前の気配がどうにも怪しかったので、ビビって
損切りしてしまいました。
その上、日産自動車(7201)を前場の高値付近でつかんでしまい、早速
含み損です。調整が終わって、上に行ってくれるとよいのですが。
もっと勉強しなければ、と痛感させられた一日でした。
反省することしきりです。
>>502 研究熱心な姿勢を見習いたいです。
まずは、チャートをもっときちんと見られるようにしなければ。
>>502 研究熱心というほどでもないですよ・・。
チャートはローソク足と出来高・・あと移動平均腺だけあれば十分で、複雑なテクニカル分析は必要ないと思います。
仕手株系に手を出すなら信用の取り組み(逆日歩とか)も知っておく必要もありますが・・。
(逆日歩を利用した踏み上げは信用買いすると美味しいですよ・・。)
私の場合は手法よりも精神面に問題があって、
ここが買いポイントだと思ってもびびって手を出せないことが多いんです・・。
取引回数をこなさないと、克服できないので頑張ってポジションを取るようにはしてます・・。
(次は木曜に休めるので逆張りスイングで買えなかったら、また仕手株に挑戦してみる予定です・・。)
>>503 そういう時はドテン売りするっていうのはだめですか?
今日みたいな日は信用やっている人が羨ましかったです・・。
主力株を寄りで売っておけばそこそこ取れる相場でしたからね・・。
うああああ、50万じゃ手数料負けだよ!
500万あったらなぁ・・・
今日もお疲れ様でした。
AOCがやはり爆下げ。
途中で損切りしてなぜかゼクーを全力購入のち失敗。
負けが入ると思わず変なことをしてしまうのが敗因ですね。
勉強代を生かすため、今回の教訓を壁に張っておきます。
現在ノーポジです。
>>502 うーむ。最近の資金の動きがいまいちつかめません。
監視している銘柄がある程度下がったら買いに向かう予定ではいますけど。
>>503 現在ノーポジなのでそろそろ双日を触ってみようかなと思います。
>>505 本来そうすれば良いんでしょうが、このレベルではあんまり売り立てたくない気も……
今回だけは徹底的に買いに回ります。
>>508 押したところでコツコツ拾えばいい気もします。
しかし最近の値動きでは、短期筋にはあんまり美味しくないかもですね。
皆さん、今日もお疲れ様です。
今日はデイトレで、ホウスイ(1352)を買ってみました。臆病なため、いつもの癖で、2円抜きです。
その後上がっていったので勿体無いことをしたかなと思った次の瞬間、
10ティックほど一気に下へ行ってしまいました。
うーん、これが仕手株というものですか。怖すぎる・・・。
>>505 ご教示ありがとうございます。
この頃の仕手株相場で、値上がりランキング及び買い板・売り板の状態のみ
をみて、勢いのある銘柄に乗るだけという方法に頼っていました。
テクニカル面の分析もきちんとしていきたいと思います。
>>508 AOCは残念でした。やはり、山が高ければそれだけ谷も深いのでしょうか。
>>509 なんか双日は寄り天が続いてますね。一度高値を見せられてそれから落ちる
のは、精神的にほんとに疲れます。
それでも、双日を信じて我慢されてるななしねこさんは信念の人ですね。
私も見習いたい。
日産自動車は調子よかったみたいですね。
風邪をひいてしまったのか、頭が痛いです・・。
Omegaチャートという面白そうなチャートソフトがあったのでちょっとだけいじってました・・。
自分でプログラムを書いてスクリーニング出来るのは面白いですね・・。
今までマケスピだけだったので、銘柄探しがこれで大分楽になります。
日産自動車に短期の買いサインが出ましたが、明後日デイトレしたいので買えません・・。
50万だと1銘柄買ったら大抵残りの余力だと何も出来ないですね・・。
ノーポジが多いと株やっている意味がないのは分かるのですが・・。
>>508 えっと、最近資金が流れてきているセクターは・・水産、鉱業、石油、鉄鋼、海運ですね・・。
AOCが爆下げたように、このセクターを今買えばすぐ利益が出るかというのは別ですが・・。
逆に資金が流れ出ているのが・・電気等ハイテク系、情報通信です・・。
>>510 仕手株は値上がりランキングを見てから飛びつくとリスクが高いです・・。
別の方法でいかないときついかもしれません・・。(手法は書けないので察してやってください・・。)
>>511 大丈夫ですか?この頃めっきり寒くなりましたからね。
お大事になさってください。
>>511 ありがとうございます。
なにやらダウ・ナスが上がってますが、見ても仕方がないので寝ることにします・・。
皆さん、今日もお疲れ様でした。
今日もお疲れ様でした。
前場に三井鉱山でデイトレ成功。+2000円
私のデイトレ目標である+0.5%越えたから一応満足。
でもこつこつ貯めてもあとでどかっと溶かすから気をつけねば。
>>509 この地合だと持ち越すのが怖くて、双日に手がだせず。
>>510 AOCは相変わらず下げてますね。
もう少し下がったらまた参戦するかもしれません。
>>511 風邪ですか。私もかなり具合が悪いです。
咳が止まらないです。熱はまだないですけど。
やってしまいました。東邦アセチレン(4093)で1円抜きを試みましたが、
逆に3円抜かれて、怖くなって撤退、その後爆上げ・・・。
今週のちょっぴりの利益が見事吹っ飛んでしまいました。
このごろちょっと調子に乗ってました。素直に反省し、次につなげたいと思います。
>>514 デイトレ成功おめでとうございます。
実践目標を小刻みにして、着実にこなしていくのが、成功への近道なのでしょうね。
なんか今日はすっごく疲れたような気がします。皆さん、今日もお疲れ様でした。
>>514 お体大丈夫ですか?お大事になさって下さい。
台風もいったい今年は何個くれば気が済むのか・・・全く今年は
異常な年です。被害が出なければいいのですが・・・。
双日お得意の寄り天
やはり払い込み+格上げまではもみもみかも……
>>511 Omegaチャート使ってる人発見! 自分も使ってます。
動作が軽いのがいいですね。 最近の更新で、一段と使いやすくなりましたし。
>>515 >>510 短期だと良くあることです。
慣れると堪え所とそうでない所の見極めが付くようになるはず……
日産が買われたのは、日産Dに引きずられてのことかも?
トラックは全体的に好調のようですね。
>>514 カラダが資本なので、早めの就寝おば。
双日さんは短期では下値が見えないので手を出しずらいですね。
この地合いでも、下げても450と見てます。
いい加減、倒産価格から脱却しろという意味も込めまして。
お疲れ様でした。今日はほぼ全面安で厳しい地合いでしたね・・。
戻りは必ずあると思いますので、相場が弱気になってるこそ強気になって、
買いたい銘柄をピックアップしないといけないですよね・・。戻りは皆でいただきましょう。
(今日の下げで買いたい銘柄がかなり増えました・・。あとはチャートの買いサイン待ちです。)
明日はデートレできる日なので、新規に仕手株が噴けば今度こそいただきます。
>>510 分足をみましたが、三井鉱山のデートレは今日は難しそうでしたが利益が出てよかったですね。
AOCは最初の抵抗ラインに届きましたね。拾ってみたい気もします。
>>511 私もまだ微妙に具合が悪いです。今日は会社で研修だったのですが疲れました・・。
最近寒くなってきましたので、お大事にされてください。
>>517 Omegaチャートは本当に軽くて使いやすいですよね。
いつもスクリーニングや分析に時間をとられていましたが、これでとても楽になりました。
双日は450で反発するかかどうか注目してます。(ちなみに450の次は410ですね・・。)
>>517 Omegaチャート使おうと思ったんだけど
.NET Framework SDK Version 1.1
↑
これ落とさなきゃいけないんですか?
128Mあるんですけど・・・
>>521 落とさないと使えないです。
一回だけですから、頑張って落としませう。
ちょっと待った!
>>521 SDKじゃないヤツがあるじゃないですか、
実行するだけだからSDKはいらないいですよ。
もうそろそろこっちに来ますね・・・
いやぁ、初心者には厳しい相場ですね。
526 :
521:04/10/21 00:09:12 ID:j3yEIrw7
>>523−525
うきゃー、もう落としてしまいました・・・・
30分ぐらいかかったし・・・
もっと早く見てれば・・・
教えてくれて本当にありがとうございました。
7724をスッ高値で掴みました・・。成行で買ったら思いっきり高く約定・・。
@157→@152で5円抜かれ・・。(-11,250) 初動だと思ったら思いっきり曲がりました・・。
その後の仕手株の吹き上げは戦意喪失でぼーっと見てました・・。
今日もお疲れ様でした。
8003持ち越し
豊田通商の連れ上げを予想したがみごとに裏目に。
途中でだるくて寝たら-5kですか。そうですか。
本当は140円台に仕込む予定だったが、なんとなく買ってしまったのが敗因。
>>515 台風凄かったですね。
結構ガクブルものでした。
>>517 うー。早めに寝たのに体がだるさ倍増。
昨日台風なのに用事があるのが良くなかった。
>>518 2度のレスありがとうございます。
三井鉱山は168→172の細かいところでとれました。
最近寒くなりましたね。
体の調子が良くない時は取引に向きませんね。
双日乙 プラマイ0はご苦労さまですた。
>>518 仕手っぽい所は怖いですね……
双日さん、今日の状態を見ると、450はあってもせいぜい場中の最安値、
410はあり得ない気がします。
皆さん、今日もお疲れ様です。
>>524 このスレの先輩ですね。はじめまして。一週間ほど前からこのスレにお世話に
なってます。よろしくお願いします。
>>527 7724ですか・・・。
そういえば、ちょっと前に、前場寄付で173円まで爆上げ、その後10万株単位の
特売気配によって一気に158円まで下がったなんてことがありました。
(((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
たちの悪い株なのかも。
>>528 しっかり休んで、英気を養われてください。8003が、明日上がりますように。
>>529 双日も、日産自動車も底堅かったですね。
特に日産自動車は、午後から1188円位まで落ちたときもあったみたいですが、
円高もものともしない不思議な強さがありますね。
今日は取引しないつもりだったのに、ポートフォリオにSBI(8473)をいつのまにか
40800で1株買って持越ししちゃってます。相場中毒なんですかね?
過去のチャートでは40600あたりで反発しているみたいなので反発を期待したいです。
今週もお疲れ様でした。
今週はやけになってゼクーを買ったのが最大の敗因でした。
それにしても豊田通商は爆上げしてるのに8003があまり上がらないのは、
どーなってんだか。
大人にいいように遊ばれている気がします。
とりあえず双日を1枚購入。安くなったら拾う形で狙いたいです。
>>530 一応上がりましたけど、それでもまだ含み損。
160円まで気長に待ちます。
皆さん、今日もお疲れ様です。
今日は、密かにホールドしてた日産自動車(7201)を利確し、
SBIを損切しました。(わずか150円ですが)
SBIは寄付は含み益だったのですが、その後含み損(ここで損切)→
大引けは、寄付の値段にほぼ戻ってました。
売却のタイミングって大事ですね。
>>531 激しい値動きでドキドキするより着実に目標価格まで上がるのを見ている方が
安心できるかもしれませんね。
それにしても、豊田通商は売買単位が1000株単位なのに株価が1300円台
だから、最低投資金額は130万円以上ですか。
世の中にはお金持がいるものです。 (それとも信用取引なのかな?)
今週もお疲れ様でした。よい週末をお過し下さい。
今日もお疲れ様でした。今日は取引なしでした。
昨日大損したのもあったか、逆張りで拾わないといけない鉄鋼・海運の買い注文はだせず。
私は本当に精神的に弱い人間なので、ここだけはなんとか直さないといけません・・。
(一番私がバカだと思うのは、昨日7724を損きりした後力尽きて、巴とニチモウの爆上げを
見ていることしか出来なかったことです・・。損する恐怖を恐れるあまり利益が出せない・・。)
>>529 仕手はしばらくいじらないことにします。
手法のほうだけは研究しようと思ってます。
この動きだと双日は450以下には落ちそうにありませんね。
逆張り(450)で拾えたら上昇力はあるので結構勝てそうです・・。
>>530 特売ですか・・恐ろしいですね・・。
そうなると強制的に損きりしないといけないので、立ち直れないくらいの大損確定です・・。
月曜はなにもしないか、鉄鋼・海運を順張りで買うかもしくは・・
みずほFGが下値抵抗ライン(40万)に届きそうなのでこっちにしようか悩み中・・。
種も溶け始めたことだし、守りの気持ちをすてて攻めの気持ちで・・いけならいいな。
>>533 住金はダメなの?今日は上がると思ったけど。
>>534 住金でもいいと思いますよ。ちなみに私の鉄鋼関連の監視銘柄は・・
新日鐵、神戸製鋼、日新製鋼、住金、淀川製鋼、日本治金工、JFEHD、東京製鐵です・・。
順張りすると曲がりそうだから、やっぱりみずほ逆張りにしようかな・・。
今夜アメが上がって、寄りが高いと寄り天で殺されそう・・。(よくあるパターンなので。)
やっぱり自分が怖いと思うようなタイミングでいかないと勝てませんね・・。
この地合いで順張りは危険な気がします・・。
>>535 俺は下がってる時は大型低位株で粘るようにしてる。
1000円でも儲けるつもりで。
持っているライブドアさえなけりゃなー
お疲れ様です。
心配してくださった皆さん、ありがとうございます。
父は日曜に他界しました。
悲しむ間も無いほどバタバタしましたが、
ようやく落ち着いてきました。
もう少し親孝行したかったなぁ。
さらに台風で近所のトタン屋根が飛んで、
家の電話線が切れるし…
大変な一週間でした。
一息ついて株価を見てみると、
やっぱり下がってました。
まあ、仕方ないですね。
難しい相場が続いているようで、
皆さんも苦戦されてる中、
まだましなほうでしょうか。
>>524 名無しで時々書きこまれてたのは気付いてましたが、
こんな形で帰ってこられるとは…
最近難しいですよねぇ。
>>531 相当離されてるかと思ってたのですが、
逆に縮まってますね。
逆転も夢ではなさそうですね。
>>537 ご愁傷様でした。
他にどのような言葉をかければいいか解りませんが、
体調などに気をつけ、ご自愛ください。
双日上がりませんね。 本格上昇は来週までお預けのようです。
>>524 うむむ…… 長期保有以外は休むのも相場ですよね。
しかしほんとに厳しいです。
>>530 日産利確おめですっ。
ここの値動きは比較的分かりやすいので、またどうぞ〜
>>533 仕手といえば、昔仕手と気付かずにファイに手を出して痛い目に遭いました。
アレは素人が手を出すものじゃないですね……
双日、安値で拾えるといいですね〜 ホルダーとしてちょっとこわごわです。
>>537 この度はご愁傷様でした。
週末ですし、またゆっくりと元のペースを取り戻されてください。
>>537 お悔やみ申し上げます。
たまくまたんの心と体が十分に休まり次第、
また戦場に戻ってきてください。
>>538-540 ありがとうございます。
会ったことも無いのに、
暖かい言葉をかけて下さる、
このスレの皆さんに感謝してます。
>>539 ファイは私も一時持ってました。
2ヶ月ほど持って薄利で撤退したのですが、
最近久しぶりにチェックして300円を超えてるのに驚きました。
仕手といえば、最近ゆうタンの調子が悪そうですね。
このスレの儲け頭だったので、頑張って欲しいところです。
>>540 戦場復帰と言っても、
今回の持ち株はしばらくホールドのつもりですので、
株価が上がるのを祈るだけなんですけどね。
>>537 ご愁傷様です。今は、ゆっくり休んで下さいね。
たまくまさんが、立派な社会人になられているということが、最大の親孝行
だと思いますよ。
(レス遅くなりまして申訳有りません。)
台風の次は、地震ですか。今年は本当に例年以上に自然災害に多く見舞われる
年ですね。実は、土日と関東方面へ旅行に行っていたのですが、地震の影響で
無事帰れるかどうか結構ヒヤヒヤものでした。
今日もお疲れ様でした。
この地合でトーメン-2なら大丈夫かな。
双日を欲張りすぎて指値で買えなかった。
取引なし。
>>541 私も余力があまりないので当分アホールドし続けるつもりです。
お疲れ様です。
NYの下げと地震でかなり下げるのを覚悟してたのですが、
6870が健闘してくれたおかげで、
かろうじて持ちこたえたって感じです。
もっとも、マイナスには違い無いですが。
>>542 ありがとうございます。
しかし、今年は本当に災害が多いですね。
自然の力にはかなわないってことですかねぇ。
>>543 どっちも商社ですね。
景気が良くなって、物が動くってわけですか。
皆さん、お疲れ様でした。
25日は、円高、米国株安、地震と三つもの悪材料が重なってとんでもない
日になってしまいましたね。建設株は高騰したもののそのほとんどは寄り天で、
現物のみでデイトレメインの私は、打つ手なしでした。取引なしです。
本当はこんな日に、割安株を仕込んだら儲るのかも。
>>539 25日は辛い日でした。でもその中でも双日は終値を前日と同値に戻して
ますね。すごいですね。
>>543 お疲れ様です。25日が辛い日だった分今日は爆上げで埋め合せ
してほしいものです。
>>544 6870おめでとうございます。
こんな日に逆行高の株は大化けするかも知れませんね。
今日はこのスレの皆さんが儲っていい日でありますように。
>>545に名前入れ忘れました。
無駄にレス番を消費してしまいました。
ごめんなさい。
今日もお疲れ様でした。
三井鉱山デイトレ失敗-1500。タイミングが悪かったです。
双日を172で同値切り。また下がれば買いに行きたいです。
トーメン持越し。
>>545 なんだか大人に管理されている気がして仕方ないです。
もっと上がって欲しい。
>>546 今日もなんだか微妙でしたね。
もう少し日経がんばって欲しい。
皆さん、今日もお疲れ様です。
円/ドルも高い水準でモミモミのようで、相場の方向感が
つかめないまま、今日も取引なしです。
何を買ったらいいのか、ちょっとわからなくなってきました。
この機会に、銘柄研究をし直しなさいということかも
しれません。
>>547 お疲れ様でした。
それにしても、このところの相場はとても厳しいです。
もっと易しい相場であってもいいようなものですが・・・。
三井鉱山ではなくて住友石炭ですね。間違えました。
お疲れ様です。
なんだかジリ貧です。
しばらくは我慢ですかね。
皆様、お疲れ様でした。
仕事が忙しい諸々で株をやるひまがありません・・。
みずほは結局注文し忘れてました・・まったく間抜けな話です。
鉄鋼株のいくつかに順張りの買いサインが出ましたが、この地合いだと通じないかも・・。
(夏ごろの相場だとかなりの確率で勝てるのですが、本当に厳しいですね・・。)
>>537 大変遅れましたが、お悔やみ申し上げます。
お疲れさまです。 この方向性のない相場はいつまで続くのやら。
とりあえず、双日を2枚拾って終わりました。
>>545-546 今日もなかなか堅かったですね。 上離れまでもうしばらくの辛抱かと。
今日もお疲れ様でした。
トーメンを損切りして、ノーポジです。
この地合は持ち越しがなかなか難しい。
みなさん、今日もお疲れ様でした。
今日も激動の一日でしたね。
イラクの新たな人質に始まり、関東甲信越地方の地震、明るいニュースとしては
新潟での男児生存確認・救出など本当にいろんなことがありました。
取引の方は、ちょっと冒険してみたくなったので日本ファーネス工業(6494)を
午後から購入してみました。もしかしたら早速明日にも遭難かもしれませんが・・・。
(今から思えば、ちょっと魔が差したような感じもします。上がってくださいお願いします。)
お疲れ様です。
今日は昨日下がった分を戻したって感じでした。
そろそろ底だといいのですが…
>>551 ありがとうございます。
忙しい時にノーポジに出来るひまタンはすごいと思います。
私なんか、こんな時でもポジ持ったままでしたから。orz
>>552 双日みごとな寄り天でしたね。
私の持ってる9865は双日のIT関連子会社なのですが、
こっちもそろそろ助けて欲しいです。
>>553 私はホールド継続なのですが、
どこまで頑張れるか。
>>554 本当に悪いニュースが重なりますね。
経済自体は好転してるはずなので、
ここをふんばれば光が見えてくるんでしょうかねぇ。
今日もお疲れ様でした。
不動建設でデイトレ失敗。
タイミングが悪かったです。
損切りした株が上がってるのは泣けてきます。
>>554 イラクの人質とか勘弁してほしいです。
おかげで昨日ノーポジにしてしまった。
>>555 遂に逆転されてしまった予感。
ホールドしてない時に限って全面高とは。とほほです。
皆さん、今日もお疲れ様です。
日経平均爆上げでしたね。こんな日に限って忙しく、
ほとんど株価チェックできませんでした。
今日は、ニッシン(8571)を 100@216で買ってみました。
6494はなかなか動きません。他のボロ株の一部は吹き上がってる
のですが・・・。
>>551 お疲れ様です。日経爆上げの中でも、何か異様な雰囲気ですね。
こんな相場は経験したことがありません。(もっとも私の相場経験なんて
ごく少ないですが。)
>>552 今日は双日も日産も上昇おめでとうございます。
双日は、上離れまで我慢の日々が続きますね。がんばれ双日!
日産は三菱自動車との軽自動車部門での提携を発表
したみたいです。吉と出ますように。
>>555 9865おめでとうございます。明日はもっと上がりますように!
ほんとに早く底打ちしてほしいものです。
>>556 イラクの人質にはイライラします。物見遊山気分で
危険なところに出かけないで欲しいですよね。地震・台風等の
自然災害で大変な思いをしている人だっているのに。
みなさん、今日もお疲れ様でした。
相変わらずノーポジなひまです。久しぶりに監視銘柄をチェックしました。
みずほFG買い忘れ涙目だったので、次のターゲットは5407 日新製鋼にしようかと悩んでいます。
なんとか1勝して種復活したいところです。またびびって買えないかもしれませんが。
総資産 492,056 (種銭 500,000) 通算成績: 5勝4敗
>>552 双日上昇おめでとうございます。
このまま日経が上がってくれれば500を目指す展開になりそうな気がします。
(地合いがいまいちですので500で一旦利益確定するというのはだめでしょうか・・。)
>>554 日本ファーネスですか。面白い銘柄を拾われてますね。私も最近見てました。
48円に下値抵抗ラインがありますので、いい感じの逆張りではないかなと思います。
(チャートを見ましたが、爆上げは厳しいですが上昇の可能性はあると思います・・。
ただ、48を割れてきたら損きりも考えたほうがいいかもしれません・・。)
>>555 株式投資は怖いので、なるべく場が見れないときはノーポジにしてます。
いつもびびってばっかりで、なかなかうまく売買できないんですけどね・・。
>>557 確かに、こうなんか地合いが悪いというか雰囲気がよくないですよね。
週足の日経はデッドクロスしているし、う〜んという感じです。
お疲れ様です。
全面高の割には持ち株は、
↑2→1↓1と今一つですが、
昨日ぼやいた9865が上昇してくれたおかげで30万復帰です。
>>556 逆転しました!(`・ω・´)
けど、なんだか競い合いながらお互い減らしてるって感じですよね。
ガンガロー!
>>557 ありがとです。
明日も上がるといいなぁ。
>>558 買いたい病の私からすると、
きっちり抑制できるひまタンはすごいです。
見習わなければとは思うものの、
余力があると…orz
471が好きな双日タンに乾杯('A`)
日産の三菱自工関連の話は、なかなか良いんではないかと思います。
軽自動車はOEMだけでしたからね。
>>557 このageがアヤ戻しで無いことを祈っております。
ダウナスも寄り底のようですし、日経に反映されればいいのですが。
日産も双日も日経225銘柄ですので。
>>558 買い遅れると手を出しずらいですよね。 短期筋では特に……
利確は折を見て…… いつも場に張り付けるワケでないので、
590まではアホールドすることになりそうです。
>>559 30マソ復帰おめですっ
ここで足場を固めて次へステップですね。
皆さん、今週もお疲れ様です。
今日は、信念なき狼狽売り買いばかりで、反省だらけです。
6494は、結局買値より1円安いところで処分→その後上昇
ベンチャリンク(9609)を値動きにつられて買っちゃいましたが、
見事に撃沈(-1500円)。損切りラインがグダグダのまま、
ボーっとしてた者が辿る末路です・・・。
>>558 折角ご教示いただいたのに、自分が臆病なせいで、失敗してしまいました。
自分でも、もっと精神的に強くならなければとは思うのですが・・・。
>>559 確かに、余力があると、利用しなきゃもったいないんじゃないかと
いう気になりますよね。実は私もそうなんです。
だけど、結局、上がるかな?と思う銘柄があっても、高値掴みや、
値が動かなかったらどうしようという心配が先になって
このところ、楽天の無料枠は、有効利用されてないのが実情です。
>>560 連日の上昇おめでとうございます。
このまま、天井を突き破って騰がりますように。
(このスレの過去レスで拝見しましたが、早く足がはえてくるといいですね。
微力ながら祈らせていただきます。)
今週もお疲れ様でした。
30マソは1日だけの夢でした…orz
結局は今週もマイナス。
いつになったら…
>>556 また抜かれた予感。
ほんと何とかしないと。
>>560 双日しっかりでしたね。
来週は上に行きそうですね。
私のほうはは足場を固め損なって陥落してしまいましたが。
>>561 そうなんですよねぇ。
余力があると、つい買ってしまうんです。
今週もお疲れ様でした。
なんとか30万復活。
デイトレしまくりでした。
でも楽天は手数料が高いのできついです。
他の証券会社にも口座を作ろうか考え中です。
>>562 なんとかまた追い抜きました。
来月はデイトレメインでやっていこうかと思います。
お互いガンガロー!!
お疲れ様です。
いつの間にやらアクセス規制解除されていたので、久しぶりの書き込みです。
ついに20万台突入しちゃいました(/∇≦\)アチャ-!
一発逆転を狙って、ぼろ株をアホールドしてたら、毎日ジリ下げ。
しかし、ジリ下げのため思い切って損切る事ができず、
どんどん含み損が増えてしまいました。
月曜も下がるようなら、思い切って損切りして
まともな銘柄狙うことにします。
双日、払い込み完了+格付けウプで上昇準備が整った模様。
500など一気にすっ飛ばしてくれることを期待しつつも、
じりage上昇トレンドで、長期に楽しませてくれるのもいいな。
>>561 ありがとうございますっ。
調子が悪いときは、短期はやめて中期にされるだけでも
精神的に違うと思います。
精神的にいかに楽にトレードするかというのは、重要だと思いますよ。
>>562 今日は残念でした。 この地合いでは仕方ないです。
しばらくは我慢我慢ですが、次のチャンスをじっくり待ちましょう。
みなさん、今週もお疲れ様でした。
結局 5407 日新製鋼は出勤前に注文を取り消しました・・。
中国の利上げのニュースが出ていたので影響をうけるだろうと思いましたので。
(結果は寄り底で含み益が出てましたが、まあ気にしないことにします・・。)
中国関連の鉄鋼・海運のチャートがいまいちな形になってきましたので、
次は4182 三菱ガス化学が強い抵抗ライン450円(現在値: 454)に迫ってきてますので、
今度こそ勇気を出して450の指値注文を入れてみようと思います。
(また取り消してしまうかもしれませんが・・。)
>>559 いや、どんどんポジションを持てるたまくまさんが羨ましいですよ。
ちょっとの負けくらい恐れない(さっさと損きりすればいいので)くらいの強い心が欲しいです。
>>560 実は、金曜の動きを見て双日全力買いしたくなってます。短期の買いサインが出ましたから。
余力がもっとあれば買ってもいいんですけど、50万で複数銘柄は厳しいです・・。
>>561 私も狼狽ばかりしているので、次のチャンスを狙って前向きにいきましょう!
精神的な強さって株で勝つためには本当に大事ですよね・・。
>>563 手数料ならEトレが安いですよ。(50万までなら片道735円です。)
マケスピは便利なので楽天の口座ももってますが、
取引はEトレしか使っていないです。
今日もお疲れ様でした。
7736を同値切り。
その後世紀東急1898をストップ高でキャッチして終了。
手数料損なり。
明日に期待です。
>>564 ボロ株はやはり怖いですねぇ。
>>565 今日は双日冴えてなかったですねぇ。
久しぶりにジェットコースターの双日らしさを感じました。
>>566 デイトレで数をこなす形なら楽天が比較的安くなるのですが、
1〜2回ぐらいの取引ならEトレの方がかなり安いですね。
少ない資金を守るためにも口座開設をしようかと考えております。
皆さん、今日もお疲れ様です。
今日は、持越しされている方には辛い相場でした。
私の方は、後から思えば、世紀東急(1898)の初動を掴んだようなのですが、
結局2円抜きになってしまいました。(ヘタレですから、いつ下落するかとビクビクものでした。)
ほんとはもっと気を長く持って銘柄を見られれば良いのでしょうが、どうしても超短期売買になってしま
います。悪い癖です。
>>564 ボロ株には、もしかしたら、明日まで我慢すれば噴くかもしれないとどうしても期待してしまいますよね。
その気持ち痛いほどわかります。それがボロ株の怖さの一つなのかもしれませんが。
>>565 アドバイスありがとうございます。悪い癖を直し、少しづつでも中期投資にチャレンジしてみたいと思います。
今日は残念でした。大統領選挙、円高とあまりうれしくない材料ばかりですが
双日が、この逆境を跳ね除けて一歩づつでも前進してくれますように。
>>566 ありがとうございます。私が言うのもおこがましいかもしれませんが、お互いがんばりましょう。
>>567 お疲れ様です。世紀東急明日も続伸だといいですね。
いや〜 今日は参りました。 仕事でぜんぜん見れなかったのですが、
見事な下げッぷりに溜息一つ。
アホールドはマターリと続行します。
>>566 今日は全力買いされてしまいました?
>>567 なんだか下げトレンド突入という人も居ますし、不透明感満載ですね。
>>568 今は機じゃないということでしょう。 機が来るまでゆっくり待ちます。
みなさま、お疲れ様でした。
本当に最近はどこも弱いですね。逆張りで買いたい銘柄も無くなってきました・・。
今日は4182 三菱ガス化学を445で超弱気指値をていましたが、約定しませんでした。(終値449)
戻りをいただこうとずっと狙っているのですが、肝心の戻りがこないのでどうしようも出来ません。
いよいよ手詰まり感が強くなってきましたが、どうやら見守ることしかできなさそうです・・。
(セオリーでは総弱気は買いなはずですが・・。)
>>567 世紀東急をストップ高でキャッチですか・・。
空売り出来ない銘柄なので、売り気配でスタートしたら逃げたほうがいいかもしれません・・。
ギャップアップして始まったら一段高を狙えるのですが・・厳しいかも・・。
>>568 仕手っぽい銘柄は初動で掴んでも怖いですよね。
私も前30円くらい上がったのに、4円しか抜けなかったことがあります・・。
>>569 双日は買いませんでした。(資金が100万だったら買って大損物故いてたでしょう・・。)
逆張り以外は危険な地合いのようだ・・という認識が幸いしていたようです。
(双日450円で買いかどうか、悩ましくなったなぁ・・。)
お疲れ様です。
今日は持ち株が全面安。
大統領選挙もあるし、
静観してる方が賢いのでしょうが、
相変わらずの全力投球です。
大体、忙しくってチェックも帰ってからしか出来ないくせに、
全力ってのが間違いなんですよね。orz
>>566 損切りをきっちり出来れば良いのですが、
いつも傷口が大きくなってる気がします。
もっとも、買いたい病の私の場合、
損切りしても、コンボでやられそうですが。orz
>>569 今日は双日すごかったですね。
先週は着実に足固めをしてたように見えたのですが…
今日もお疲れ様でした。
世紀東急持越し成功。寄りで売りました。
一気に35万近くまで戻ることができた。
ただ勝つと調子に乗るので兜の尾を締めないといけませんね。
>>568 寄りで成り行きで売って正解でした。
ストップまで欲を出さなくて良かったです。
>>569 双日微妙に戻しましたね。
相変わらず買い時が難しいです。
450割りそうなら買いたいです。
>>570 終わってみるとどこも建設株は全滅でしたね。
今回は運良く当たりを引けましたけど、他の1971や1916は悲惨ですね。
>>571 今度こそしっかり追い抜いた!つもりです。
また大損こいて、おい抜かされるかもしれませんけど。
皆さん、今日もお疲れ様です。
今日は、1日お休みだったので、楽天でデイトレをやりまくりましたが、
「功少なく労多し」な結果でした。何とか手数料分は稼ぎたいと思ってましたが
結局手数料負けです。こんな日もあると割切って前向きにいきます。
>>567 世紀東急の首尾はいかがでしたか?
分足チャート的には壮絶な寄り天+じり下げでしたが・・・。
>>571 それは大変でした。今週は、週の真ん中が祝日でぶったきられている上に
アメリカの大統領選挙等もあり、やりにくい週ですよね。
>>572 おめでとうございます。
それにしてもおっしゃるとおり復興関連銘柄はどれも
壮絶なチャートを形成してますね。
(
>>573をカキコする前にリロードを怠ってました。)
お疲れ様です。
今日みたいな全面高の日に、
持ち株2つも下げてる…orz
しかし大統領選を前に、
日経がここまで上がるとは思いもしませんでした。
>>572 オメ
完璧に離されました〜
が、まだまだ諦めてませんよ。
>>573 最近は銘柄を選ぶことも、
売買もしてないので、
やりにくいって事は無いのですが、
資産がどんどん目減りしていくのはなんとも。orz
今日もお疲れ様でした。
デイトレ日和。
ようやくこのスレに来た時の資産に戻ることができました。
まだ安心はできませんけど。
>>574 楽天で一日定額コースだと300万まで3150円なので、
数多く取引すると便利ですよね。
>>575 ブッシュが無事に?当選果たしましたね。
ケリーじゃなくて良かったです。
私は4年前のブッシュと争ったゴアのほうが良かったですけど。
皆さん、今日もお疲れ様です。
今日は電線株がいい感じでしたね。私も、ちゃっかりその恩恵にあずかり
資産のほうは微増です。さらにピーエス三菱(1871)という銘柄を買ってみました。
チャート的には底を這い回ってる感じもしますので、じっくり騰がってもらいたいです。
>>575 9865おめでとうございます。
ヤフーニュースによると新しいセキュリティーサービスが開発されたみたいですね。
業績に寄与して、株価上昇の材料になりますように。
>>576 資産復帰おめでとうございます。
ブッシュ再選で、一つ不透明要因がなくなったようで、少しは明るい光が見えて
来たように思えます。
後は、円高何とか解決すればありがたいですね。
お疲れ様です。
全力持ち越しのくせに、
今日も微増です。
銘柄悪いのかなぁ。
>>576 今日も快調ですね。
種復帰オメ
>>577 ありがとうございます。
しかし、まともに騰がったのがここだけではね。
報告スレデビューですか。
忙しかったり、負けまくってる時とか、
結構面倒な時もありますが、
頑張って報告続けてくださいね。
皆さん、今日もお疲れ様でした。
今日は大東銀行の高値掴みをやっちゃいました。結局5円ほど抜かれたところで
やっと損切り。損切りラインを厳守しなければ、と反省。(通常は、3円抜かれたら
損切りと決めているのですが、ズルズルいってしまいました。)
その後、何とか損益の方を±0にし、手数料の分だけマイナス。ピーエス三菱持越です。
>>578 ありがとうございます。負け続けているときでも、自分に反省を促すため頑張って報告
を続けていきたいと思います。
今週もお疲れ様でした。良い週末をお過し下さい。
月曜の双日・日産爆sageが痛くて週間プラ転出来ず。
まあ取引してないので、来週にも戻ってくれれば良しです。
とりあえず70台復帰乙ですた。
>>579 報告スレでびう乙です。
負けが込むとホントに報告がイヤになりますが、記録を残すのもまた
励みになるかも。
でもあんまり日々の勝ち負けにこだわりすぎないようにしてくださいね。
自分のペースを乱してしまいますので。
今週もお疲れ様でした。
最後にやってしまった。
手数料分を取ろうと無駄に深追いしてしまった。
>>577 報告デビュー�+.(・∀・)゜+.キタ━━━━━━━━━━━━
自分を見つめると共に、周りの人と切磋琢磨に競えると思います。
お互い頑張りましょう!!
>>578 やはり最後にマイナスを喰らったので来週からはちょっと不安です。
来週もお互いガンガロー!!
>>580 最後双日の471の呪縛から解き放たれましたね。
最初から呪縛なんてものはないと思いますけど。
双日もコソーリ観察しているのでチャンスあらば買っていきたいです。
なんかしらんけど増減率暫定1位
キタ━━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)゚Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━━!!!!
ただ世紀東急持越ししただけなんて言えな... ゲフゲフ
これからも精進して行きたいです。
今週もお疲れ様でした。出張先から書き込んでいます。
びびって買えなかった日新製鋼も三菱瓦斯化学もしっかり上がってますね・・。orz
週末資産=492,059 (開始 500,000)
私の尊敬している人も株は「機械的」に取引しなさい・・と言っていたのですが、恐怖に勝てません・・。
解決策として楽天の信用口座を開こうかなと思ってます。(信用なら手数料735円ですので・・。)
レバレッジをかけなければ、現物とほぼ変わらないリスクで取引できますし・・。
逆指値で損きりオーダーをつけておけば、仕事中に暴落するのではないか?
・・といった類の恐怖は克服できるはずですから・・。(これでもだめなら株やめます。)
>>579 損きりって本当に大事ですよね。
私もつい迷ってしまうことがあるので機械的に出来るようにしないと・・。
>>580 双日戻ってきてよかったですね。
ここから上離れするのかどうか、私の技量ではわからないのですが、
来週500をめざしてくれるといいですね。
>>582 増減率暫定1位おめでとうございます。リスクを取った甲斐がありましたね。
私も勇気を出してポジションを取れるよう精進します。
今週もお疲れ様でした。
相変わらずホールド継続です。
そして、かろうじて週間プラテンしました。
来週は30万を再び突破したいです。
>>580 今日の双日はしっかりでしたが、
下方修正が出たので、
月曜は厳しそうですね。
黒字予想から一転大幅赤字ですか…
9865も子会社だから影響あるかなぁ。
>>582 暫定1位オメ!!
って、今見たら2位でした。
が、MIVは間違いなさそうですね。
私は集計マンさん時代の4位が最高だったので、
うらやますいです。
(当時MIVは3位まででした)
>>583 無理にポジをとる必要はないと思います。
株で損しないのためには、
勝つことより、負けないことが大事だと思いますので、
確実な取引を積み重ねた方が有利だと思います。
MVI 2位に入った━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
明日からも損切りをうまく、利益を伸ばすようにがんばりたいでつ。
>>583 虎穴入らずんば虎子を得ず。
ですけどもやっぱり怖いですね。
持ち越しが失敗していたら逆MVIは確定でしたからね。
堅実にやっていきたいです。
>>584 ありがとうです。
次にMVIを取れる日は1年ぐらい先かなぁと思ってしまう今日この頃です。
反対に逆MVIも過去取ったことがあるので気を付けねば。(これは何回も取れる自信あり)
>>585 MVIおめっとです〜!!!!!
この調子でガンガン行きましょう!
取り急ぎ用件のみで失礼
皆さん、今日もお疲れ様です。
今日はなんだか変な一日で、結局一日波に乗れないまま終わってしまいました。
最後に佐世保重工業(7007)が約定してました。後から冷静になってチャート
を見ると、落ちる途中のナイフを掴んでしまったような気がしますが・・・。
>>580 お疲れ様です。
双日は、決算をどの程度織り込んだのかわかりにくい価格で引けてますね。
今日の下げで全て織り込んでいてくれればよいのですけれど。
>>583 なるほど、「機械的に」売買ですか。肝に銘じておきます。
自分なりの取引のルール作りをしっかりとやりたいです。。
>>584 お疲れ様です。
30万円定着するように、微力ながらお祈りいたします。
>>585 MVIおめでとうございます。
私もあやかりたいものです。
皆さんが今週も儲かりますように。それでは。
今日もお疲れ様でした。
やってしまった。orz
ライブドアに轢き殺された。
>>586 でも今日は逆MVIに近づきました。
ショボーンでつ。
>>587 私の資産推移を見ると儲けると次必ず大損をするので。
今日は完敗でした。
お疲れ様です。
NY強かったのに騰がらなかったですね。
円高のせいでしょうか?
>>584 MIVって…orz
恥ずかしいッたらありゃしない。
>>585 年1回でもうらやましいですよ。
一度で良いからとってみたいです。
逆MVIはいらないですが。
>>587 ありがとうございます。
しかし、30マソ定着どころか遠ざかってます。orz
皆さん、今日もお疲れ様です。
今日は、朝寄り前に楽天のシステム障害に出くわして、
ひやひやしましたが、何とか復旧してよかったです。
取引は、寄付で持越し分利確のみでしたが、連敗ストップ。
もっと強気でいってみようかなと思う今日この頃です。
もっとも、こういう気分のときは、たいていコケてしまうわけですが。
今日もお疲れさまでした。
続落。
やはり病院で血を3本抜かれたのがまずかった。
ふらふらでトレードしてはいけなかった。
そろそろちょっと出金せねば。医療費まじで高いです。
>>589 今日も負けますた。
早くも逆MVIが近づいております。
>>590 利隔おめでつ。
利食い千人力ですからねぇ。
お疲れ様です。
私も続落です。
逆MVIはともかく、
退場が少しずつ近付いてる感じです。
>>590 連敗ストップオメ
>>591 お体を大切に。
皆さん、今日もお疲れ様です。
うーん、今日は最悪な一日でした。寄付で1円抜き成功したのに味をしめて
2回目の取引をしましたが失敗。損を取返そうと泥沼にはまってしまいました。
「休むも相場」の格言が身にしみます。
>>591 お体を大事になさってください。
体が資本ですから。
>>592 ありがとうございます。
今日もお疲れ様でした。
寄りで抜きまくって終了。
一昨日のライブドアでひき殺された分取り戻し成功。
>>592 ちょいと訳ありの病気でして。
それ以外でも風邪を引いたり。
>>593 なんだかんだ言っても健康が一番ですよね。
梅毒スピロヘータだな
そんな病気じゃないやいヽ(`Д´)ノゴルァ!!
潰瘍性大腸炎でつ。
お疲れ様です。
今日は良い感じで30マン復帰です。
明日も騰がるといいなぁ。
>>596 なんだか大変そうな病気ですね。
原因も良くわからない上に、
治ったように思っても、再発するようで…
お大事に。
今日もお疲れ様でした。
虎穴に入れども、虎子を拾えず。
エントリーする前に損切りラインを決めておかないと狼狽しまくり。
>>597 成人式の一ヶ月後に発病。
運がないとしか言えないですね。
実はまだ学生の身分ですが、4月には社会人になります。
ただ職場はサービス業なので体が持つかわかりませんけど。
そのため少しでもお金を稼ぐ術を磨くため株をやり始めたんですけど、
死ぬほど奥が深いです。
稼げる専業トレーダーになって、体を休ませてあげたいです。夢ですけど。
お疲れ様です。
今から出張なので、会社からこっそり。
きちんと計算できてませんが、
今日はボロ負けみたいです。orz
>>598 稼げる専業。
夢ですね。
去年は結構儲かったので、
チラッとそんな事も思ったのですが、
地合いが良かっただけでした。
正直社会人はきついです。
来年から頑張ってくださいね。
もっとも、専業になっても精神的には結構辛そうですが…
皆さん、今日もお疲れ様です。
今日は、低めに指値注文していましたので、不出来。
取引なしです。
どうも低位株相場も終わりに近づいているみたいですし、
新しい方針を考えなければなりません。
>>598 なにやら難しそうなご病気の様子。
お大事になさってください。
>>599 出張お疲れ様です。気をつけていってらっしゃいませ。
私も株取引専業生活できたらいいななんて思います。
人間関係に疲れたときなんかは特に。
もっとも、私の取引スキルでは、無理っぽいですが・・・。
お疲れ様です。そして、お久しぶりです。結局ずっとノーポジなひまです・・。
上にも下にもなかなか動かず・・やっと動いたと思ったら下ですか・・。
次こそは勇気を出して、買いに回りたいのですがどうなることやら・・。
総資産 492,059 (種銭 500,000) 通算成績: 5勝4敗
>>598 潰瘍性大腸炎はやっかいですよね・・。
仕事でその病気の患者様と病気や薬の話をしているのですが、
その患者様もとても苦労されているので・・。
(ちなみに、私は病院で薬剤師やってます・・。)
>>599 私も専業は最大の目標ですが、私はまずこの種で
勝てるようにならないと次のステップにすすめないです・・。
(専業になってもザラ場みてるだけで胃に穴があきそうですが・・。)
>>600 私も今後の相場の張り方についてさっぱり読めないので悩んでます・・。
とりあえず、日経が10500に来たら逆張りの買いでいいのかなとか考えてはいるのですが・・。
皆さん、今日もお疲れ様です。
ここ2、3日店頭低位銘柄が変な動きをしているので、今日は、勇気を持って
取引してみました。たぶん仕手らしき人たちが関わっているのでしょうが、
運良く勝つことができました。でも心臓に悪すぎます・・・。
今週は資産の上下ブレがひどく、特に疲れた1週間でした。
>>601 今週は、機械受注や、GDPなどの経済指標が芳しくない結果となり、
不透明感がまた増した週でしたね。
ほんとわけのわからない相場になりそうで((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル。
それでは皆さん、良い週末をお過し下さい。
今週もお疲れ様でした。
やっちまった。
リバ取りにあんな銘柄さわるんじゃなかった。orz orz orz zeku- ni yarareta!!
とりあえず来週は−60Kくさい。
拘束されました。
>>601 とりあえずステロイド剤からは脱却しました。
でも最近株と共に調子悪化ぎみ。
>>602 勝ちおめー。
おいらは死にそう。
今週もお疲れ様でした。
今日は微増でしたが、
昨日の負けをほとんど取り返せてませんでした。
結局今週もマイナスです。
>>602 勝ちオメ
私もたまには気持ち良く勝ちたいものです。
>>603 ゼクーは100分割で急騰していたので危険きわまりないですね。
私にはとても手が出せないです。
と言うか手を出すのはちょっと…
イ`
皆さん、今日もお疲れ様です。
先週の大負けをきっかけに、少額でも利確成功であれば、その日の取引は終りというルールを
自分なりに作ったため、今日はセコく1円抜き成功の後取引なしです。
それにしても、どの銘柄も急騰しすぎてエントリーのタイミングがつかめません。困りました。
>>603 それは大変ですね。ゼクーは私もちょっと見てました。急騰後、寄った初日にさえ、特売気配
と特買気配が交互に出るような不気味な動きでしたから、話題の株ではありましたが、非常に高リスクでしたね。
ショックは大きいでしょうが、あまり気に病まれますとお体にも毒ですよ。
何とか被害が最小限に食い止められればよいのですが。下げ止りますように。
>>604 お疲れ様です。
私の場合、大勝ちは偶然なので、もっと必然的に勝てるようにならないといけないんですけれども、
勉強不足のせいか、勝ちどころか大負けの方が多いです。orz
お疲れ様です。
今日は全面高の中、
久しぶりに地合いに乗ってくれました。
そして再び30万回復。
最近は1日で陥落が続いてるので、
明日は持ち株に頑張って欲しいものです。
板が移転したらしく、専用ブラウザから書き込めない…
不便なもんですね。
昨日 今日もお疲れ様でした。
ゼクー売れないです。
10株も持っているので資産の減り方が非常にわかりやすいと思います。
売れるまで取引しない予定です。
この間にみなさんがんがってください。
遅いけど先週逆MVI来てたー!!
今週も必然的に取ることになります。超鬱。
今日始めてギコナビ入れました。これで書き込める。
皆さん、今日もお疲れ様でした。
「種銭が溶け始め」スレで拝見しましたが、ななしねこさんのお父様が
お亡くなりになったようです。ご冥福をお祈りいたします。
>>606 お疲れ様です。今日の首尾はいかがでしたか?
>>607 お疲れ様です。下げ止まるように祈ってましたが、ちょっと難しいようですね。
かざぐるまさんの実力なら、また稼ぐことができますよ。がんがってください。
(気を悪くされましたら申し訳ありません。私のレスに不愉快な箇所がありましたら
遠慮なくおっしゃって下さい。)
>>608 ギコナビの使い勝手はいかがですか?ちなみに私は、openjane使ってます。
(なんでこれかというと、2ちゃんねるの存在を弟を通じて知ったときに
弟が使っていたのがこれだからです。動作が軽くて気に入ってます。)
スレ違いのレス&連続レスすみません。
お疲れ様です。
やっぱり1日で30マン割れ。orz
>>607 逆転したど、嬉しくないや。
売れないってのはつらいですね。
今は思いっきり凹んで、
売れたあとは気持ちを切り替えて頑張ってください。
かざぐるまタンはポカを無くせば、
かなり勝ててますから、取り返せますって。
>>608,610
ギコナビ使いやすいクマ(`・ω・´)
って、他の専用ブラウザ知らないだけなんですけどね。
これになれると、IEじゃ使いにくくって…
弱点は板が移転してからしばらくは板情報が反映しないことと、
トリップが保存されるので、
他のでカキコしようとしたときに忘れそうになることですね。
>>609 今日は予想通りダメでした。
とにカッコタンは快勝してましたね。
うらやましい。
>>611 ありがとうございます。今日は協同飼料(2052)が頑張ってくれたおかげです。
決算発表で、税引き後利益が前年同期比20倍になったという報道で、これはいけるなと思って
買い注文したところ、うまく買えてました。爆上げしたので、12円抜いたところに指値注文
して、うまく売ることができました。この銘柄は、好材料が出てそれによって爆上げしても
すぐにジリ下げ、結果的に行って来いになることが多いので、早めに売ることを
心がけています。
アパマンショップ(8889)持越しです。
今日もお疲れ様でした。
ゼクー売れず。
このまま市場に金を吸い取られるのが嫌なので、取引再開。
死に物狂いで+17000ゲット。でもゼクーせいで前日比+12000。
この金喰い虫め!!触った私がアホでした orz orz orz
>>611 ポカを失くすのが当面の課題ですね。
でも儲かると必ず隙が生まれてしまう。
>>612 私に実力なんてまだありませんから。
でも実力は付けたいと思ってますけど。
アパマン凄いですね。約7%の値上がりとは!!
皆さん、今日もお疲れ様です。
今日は、決算チェックして狙っていた銘柄が全て振るいませんでした。
そのため、何を思ったか、よく知りもしない銘柄を取引してしまい、結局損切りです。
損害を最小限にとどめられたのが不幸中の幸いでした。反省しなければなりません。
ですが、アパマンショップのおかげで、何とかプラスにできました。
皆さんに感謝です。
>>611 たまくまさんは、自分がこれと決めた銘柄をホールド出来ていて、うらやましいです。
私は、気が小さいせいか、長く持っていられないたちで、これでどれだけ
損してるかわかりません。
「損切り早く、利確は遅く」を心がけているつもりなのですけれど。
>>613 お疲れ様です。前日比プラスおめでとうございます。良い流れが続きますように。
アパマンは、自分なりにチャートを見たところ、RSIという指標が、売りサインを示していた
ので、後場寄付で利確したんですが、その後さらに上昇しました。利確の時期って難しい・・・。
お疲れ様です。
持ち銘柄すべてがジリ下げorz
パッとしないなぁ。
>>613 すごいプラスじゃないですか。
ゼクーの損を遥かに上回ってますね。
ほんと、ポカが少なくなれば、
私なんか相手じゃなくなりそうですね。
>>614 中途半端にホールドするから、
損切りが遅れて、いつも底で売ってしまいます。orz
今日もお疲れ様でした。
寝坊したため、今日は取引に参加せず。
おそらくゼクーは売れてない悪寒。
>>614 連勝おめー。
マイペースだろうがなんだろうが稼いだもん勝ちですからねぇ。
うらやましい。
>>615 ゼクーの含み損が今現在3万円です。
今週は1万7千円稼ぎましたけど、実質−1万3千円。
明日にはまた含み損が!!
マイナスに追いつきませんね。
借りたことないですけど、サラ金に借りたみたいな感じがする。
最終的に価値が0になれば−6万5千円ですけど、さすがにどこかで止まって欲しいです。
皆さん、今日もお疲れ様です。
今日も、好決算銘柄をいくつかピックアップして、値幅取りを狙ったのですが、
やはりパッとしませんでした。ですが、なんとか今日もプラスで終えられたので
良しとします。なんか調子良すぎて嫌な予感がします。
(明日は、遠出を命じられているため、たぶん取引はできないと思います。
でも、こんな日に限って爆上げするんですよね。)
>>615 お疲れ様です。
やっぱり今日も、取引が超短期になってしまいました。結果的には良かったですけど・・・。
中期的に持つ銘柄の見定め方を覚えなければいけません。
>>616 ありがとうございます。
厳しい冬の後には暖かい春があるように、きっといいことがありますよ。
がんがってください。ゼクーもいい加減下げ止まってくれてもいいのに。
お疲れ様です。
今日は主力の6870が爆下げ。orz
四半期決算は予定通りだったんだけどなぁ。
忙しくて銘柄を見直す気力がないので、
まだ当分放置の予定。
>>613 今日はかざぐるまタン以上に溶けてしまいました。
どう言うことでしょうね。(w
ゼクーは子株にさや寄せするとしても、
どこかで一旦寄りそうですけどねぇ。
>>614 毎日プラスなんてすごいですね。
私は今週もマイナスになりそうです。
地合いが良くないとアホールドはダメですね。
皆さん、今日もお疲れ様です。
今日は、全くザラ場を見られませんでした。従って取引なしです。
報告スレで、慌てて3連続投稿してしまいました。反省してます。
>>616 ゼクーがようやく落ち着いたようですね。しかし、歩み値を見るだけでも、
( ゚Д゚)ゴルァ!!と言わずにはいられません。つらかったでしょうね。
今週は、本当にお疲れ様でした。
>>617 お疲れ様です。
毎日プラスだったのは、偶然的な要素が。来週あたりこの反動がきそうで、
来週からどうするかが悩みの種です。
今週もお疲れ様でした。良い週末をお過ごしください。
今週もお疲れ様でした。
ゼクーがついに売れた━ヾ( )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ( )ノ゛━━!!
最安値で orz
チクショー!!
S安からいきなりS高かよ!
凄くいじめられました。
なにはともあれ?売れたのでよしとします。
>>617 ついに売れました。
結局−35000喰らいましたけど。
とにかっこさんとはかなり差が付いてしまった。
>>618 今回はゼクーでボロ損したので来週こそは
ちゃんとたまくまさん追いつきたいです。
今週もお疲れ様でした。
今日もわずかならが続落。
なんだか資産が減る一方です。orz
>>619 気にしない気にしない。
誰でも失敗ぐらいしますって。
それにしても連勝うらやますい。
あやかりたいものです。
>>620 とりあえず、ゼクーオメ
どっちにしろリスクの方が大きいですから、
今日売って正解ですよ。
差もほとんどありませんから、
来週から再び勝負ですね。(`・ω・´)
今日もお疲れ様でした。
取引の下手さ加減が身に染みました。
>>619 今日も勝ちおめでつ。
触っている銘柄が割と似ているのにこの差は一体。 orz
>>621 先に行っててください。
最近まじでダメポでつ。
皆さん、今日もお疲れ様です。
今日は、19日のダメリカダウ爆下げがあり、明日も休日ということで、冴えない相場でしたね。
ホクシンは、、指値で買い注文しようとしたら、爆下げが始ったので、注文ボタンに指をかけた
まま( ゚д゚)ポカーンとしてしまい、気がついたらいつの間にかボタンを押していて買いが約定してた
という調子で、うまくリバウンドしたから良かったですけど、そうでなければ地獄行でした。
>>622 お疲れ様です。ありがとうございます。
私が勝っているのは、運に因るところが大きいと思います。このごろ割といいタイミングで
爆上げ後の、押目を狙って、売買に入れている感じがします。
しかし今日はやりにくい相場でしたね。目を離すとスススと上がり、見ているとモミモミ
「だるまさんがころんだ」みたいな相場でした。
>>621 お気遣いありがとうございます。
投稿する前に、きちんと確認してから送信ボタンを押すように心がけます。
皆さんが儲りますように。
お疲れ様です。
今日もジリ貧。
まあ、地合いの割には増しだったのかなぁ。
>>622 損を取り返そうとすると、逆にやられますよね。
ちょっともちつけ
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
>>623 今日も勝ちですか。
すばらしい。
運だろうが何だろうが勝ちたいものですよ。
皆さん、今日もお疲れ様です。
私の力では、今日の相場がどう動くか全く見当がつきませんでした。そのため、押目待ちの逆張り狙い
で、注文を出して、後は、ほとんど場を見てませんでした。
たまにはこんな日があってもいいかなと思います。
>>622 本日もお疲れ様でした。
調子の悪いときは誰にでもありますから、あまり気を落さずに。
たまくまさんもおっしゃっているように、損を取返そうと躍起になると、自分のペースを乱してしま
うように思います。自分の波と相場の波が合ったと感じたときに集中的に取引して、そうでないときは
あまり動かれない方がよろしいかと。
私も、損をしてカーッとなって、売買しまくったときに、余計に損を膨らませてしまったことがあります。
(つい先日のことなんですが・・・。orz こんな私が生意気なことを言ってごめんなさい。)
>>624 本日もお疲れ様でした。
日経平均も、なかなか気持良くポーンと上がらないですね。円高のせいなのかな?
今日もお疲れ様でした。
うーむ。手数料に勝てない。orz
今日はいつもよりロスカットを厳しくしたものの、損切りすると爆上げの連続。
+3500利隔してもそこから−3150取ると何も残らない。
なかなか難しい。
>>624 自分でもそう思います。もっと落ち着きのある取引をしたいです。
>>625 今日も勝ちおめでつ。
連勝記録が続いてますねぇ。
私も安定した勝ち方を学びたいです。
お疲れ様です。
今日も続落。orz
地合いが悪いと言うより、
銘柄が悪い?
>>625 勝ちまくりオメ
こっちは負けまくりorz
>>626 手数料3150は痛いですね。
私はあまり頻繁に取引しないので、
影響は小さいのですが、
10万円以下手数料無料にひかれて、
松井に口座申し込み中です。
皆さん、今日もお疲れ様でした。
ニッコウトラベル、好決算だと一人合点してしまいました。実際のところは、四季報の予想の
半分程度に止まり、4月から6月までの四半期決算の利益より少なかったみたいで、あまり
サプライズはなかったのかも。もっとしっかり数字を把握しなければなりません。
>>626 お疲れ様です。
この1ヶ月で一生分の運を使い果たそうとしているのかも・・・。orz
何となく嫌な予感がして、普段の車の運転なども、非常に慎重になってます。
>>627 お疲れ様です。
松井証券は、10万円以下無料を恒久化したようですし、無料ツール等も結構
充実していてかなり(・∀・)ウレシイ!!のですが、(無料ツールは)株価ボード以外自動更新
ではないみたいなので、私は、主に持ち越しトレード用に使ってます。
今日もお疲れ様でした。
うーむ。またしても手数料の壁が越えられない。
やはり20万以下の取引で手数料無料を有効に使ったほうが勝率が高い。
でも今年の12/30日までしかその手が使えない。
でも楽天は使いやすいので悩むなあ。
誕生日 手数料無料の取引ができるって いうじゃなーい ♪
でも あんたの 誕生日
元旦ですから!! 残念!!
幸か不幸か 1月1日切り!!
拙者 クリスマスもお誕生日もお年玉も全部一緒でしたから。 切腹!!
>>627 複数ひたすら売買する場合でもEトレの方が安いし。
マケスピが便利だから使ってるんですけどね。
>>628 大勝おめめ!!
連勝できるときは調子がいいときですから、ムチャしなければOKだと思います。(説得力無し)
松井証券いいかもしれませんね。
皆様、いつもおつかれさまです。
最近全然トレードしていないので、書き込むネタがなかったりします・・。
>>629 楽天のカバワラ口座を開いて3ヶ月に1度500円未満のくずワラントを買ってすぐ売れば
取引をしなくても3ヶ月500円程度でマケスピがつかえたりします・・。
・・で、メインをEトレにすれば手数料が安く済み、美味しいところ両方どりだったり・・。
・・でもEトレは逆指値がないので、仕方なく楽天の信用口座(手数料一律735円)を開こうと申し込みをしている今日この頃です。
お疲れ様です。
今日はプラマイゼロ。
ここ数ヶ月減っていく一方です。orz
松井に口座を開くのも良いけど、
それ以前に続けるかどうか検討する必要もありそうです。
>>628 大勝オメ
最近絶好調ですね。
うらやますい
資金が少ない上に、
基本的にザラ場は見れないので、
松井は私向きかな?
>>629 おおー、誕生日元旦ですか。
そう言う私は大晦日だったりします。
確かに誕生日の人は…とか言う恩恵は受けたことないですね。
でも、非常に気に入ってますけどね。
>>630 お久しぶりです。
読めない時に休めるひまタンを見習わないと。
>>632 ありがとうございます。
私は楽天に口座ないんですけどね。
それにしても大納会ですか、
そうですか。
皆さん、今日もお疲れ様でした。
思うに、知らず知らずのうちに悪い癖がついてしまったようです。朝方噴く仕手系株ばかり
扱っていたためか、株を早く売らなければ!という気持ちになってたようです。改善しなければ。
>>629 誕生日が1月1日ですか。親御さんにとっては、元旦は、二重の意味でおめでたい日なんですね。
楽天証券が、20万円以下無料の期限を延長してくれればいいのですが。
楽天の大英断を期待したいです。
>>630 お久しぶりです。なるほど、そういう裏技があったとはっ。メモメモ。情報ありがとうございます。
>>631 誕生日が、大晦日や元旦だと、家族全員が集まって祝ってもらえそうですね。うらやましいです。
私は、8月2日と至って普通の日です。
やはり、大納会は、年末年始持越しするのが嫌で、処分する人が多くなりがちだから、
毎年下げる傾向があるんでしょうか?
今日もお疲れ様でした。
寄りだけ取引して大学へ。
20万円以下を使うとかなり楽です。
>>630 勉強になります。
やはり少しでも取引にかかる手数料等は下げたいものです。
>>631 たまくまタンは大晦日でしたか。
私が出産された時は、医者が飲みに行ってて
病院に誰もいなくて大変だったらしいです。
それに税金の控除も大晦日ですと、大幅ですからいいですね。
元旦なんか何一つ控除されませんからねぇ。
>>632 教えてくれてありがとうございます。
てっきりないものだと勘違いしてました。
>>634 今週全勝おめでつ!!
利食いと損切りはなかなか難しいですよね。
大納会ですか。
ご祝儀がもらえる相場になるといいんですけどねぇ。
今週もお疲れ様でした。
勝てない…orz
今週全敗です。
松井の口座が開けたら、
気分一新して手法も替えてやり直そうかな。
>>634 全勝オメ
>>635 控除と言っても最初の1年だけですよ。
元旦生まれはめでたい事ですよ。
ところで、過去5年の大納会TOPIXは、
勝、負、勝、負、勝と3勝2敗でした。
今年は負けの番?
637 :
名無しさん@お金いっぱい。:04/11/27 22:23:44 ID:ZiWL4dl2
|ハ,_,ハ
|´∀`';/^l
|u'''^u;' |
|∀ ` ミ ダレモイナイ・・・
| ⊂ :, モサモサ スルナラ イマノウチ
| ミ
| 彡
| ,:'
|''~''''∪
l^丶
もさもさ | '゛''"'''゛ y-―,
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ
(( ミ ;': ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`';,
`:; ,:' c c.ミ
U"゛'''~"^'丶) u''゛"J
/^l
,―-y'"'~"゛´ | もさもさ
ヽ ´ ∀ ` ゛':
ミ .,/) 、/)
゛, "' ´''ミ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ
(/~"゛''´~"U ι''"゛''u
638 :
IOOO%の男 ◆IOTqrkkSK. :04/11/27 22:26:56 ID:62j0TjIR
(・ω・`)
// )
/ ̄ ̄《 ̄ ̄\ 今週からこのスレの仲間入りだよ
| ・ U | 週末には脱出してるといいけど。
| |ι |つ
U|| ̄ ̄| |
>>638 いらっしゃい。
すぐに脱出されますように。
今週報告あった?
って思ったら、
大敗したって名前になってたんですね。
皆さん、今日もお疲れ様でした。
今日は大損でした。目を覚すにはちょうど良かったかも。
買った株が下がり始めた途端、電話がかかってきて、応対していたら
一気に8円抜かれてました。。・゚・(ノД`)・゚・。
逆指値設定しとくべきでした。orz
>>635 お疲れ様です。
今日は損切りし損ねました。スタンスを変えた方がよいのかも。
>>636 今日は持株が堅調だったようですね。このまま上を目指して欲しいものです。
>>638 いらっしゃいませ。がんがって下さい。
今日もお疲れ様でした。
タマゴ組ができましたね。
私はヒヨコ組に上がるための良い刺激だと思います。
目標50万!みなさんガンガリマショウ!!
>>636 元旦生まれの良いところは誕生日を他の人が覚えやすいことでしょうかね。
あと元旦にお雑煮とケーキが食べられます。
>>637 もさもさ(*´∀`*)ムフーッ
>>638 初めましてです。
私も早く脱出したいものです。
>>640 取引中に電話がくるとは運がついてないですね。
やりきれないとは思いますが、気分を一新にして頑張りましょう。
出金のおかげでようやく視野に入ってきました。
それって駄目ジャン 私 orz
今日もお疲れ様でした。
水産株の押し目を狙っていて指しているのですが、
今日日経があがったせいもあってか、一緒に上昇してしまい買い遅れ涙目状態です・・。
指値を上にするか、成行にするかどうか難しいところです・・。
>>638 はじめましてです。相場はすばやい損きりができればなんとか生き残れるのでお互いがんばりましょう。
>>640 逆指値はそういう時は便利ですよね。
Eトレが逆指値を使えるようにしてくれたら最強なのになぁ・・。
>>641 私は年内トータルプラスを目標にしているのですが、いつになるやら・・。
もっと取引できるタイミングを増やして、試行錯誤したいです・・。
お疲れ様です。
祝たまご倶楽部誕生!
って、生まれてへんやん。
今日は久しぶりのプラスです。
これが持続しないからジリ貧なんですよね。
>>640 ほんと上を目指して欲しいものです。
って、持ち株チェックしてくれてるんですね。
>>641 ひよこ組目指してガンガロー!(`・ω・´)
大晦日は普段は覚えられてても、
当日は忙しくって忘れ去られてる事が多かったですよ。
皆さん、今日もお疲れ様でした。
いまいちパッとしません。今日は研究不足のせいもあり
闇の中に迷い込んでしまいました。
幸い、昨日のように仕手株にひっかかり高値掴みの挙句、
大損することはなかったので、明日から気を取直して
反撃開始したいです。
>>641 私も、まずはひよこ組目指して頑張ります。
資産の方は、どんどん追抜いちゃって下さい。
>>642 やはり、この地合では逆張りの方が有利なのでしょうか?
今週は、順張りで狙いに行って、やられてます。orz
>>643 6870噴きましたね。おめでとうございます。
中期ホールド目的の購入候補として、たまくまさんの
保有株式を監視銘柄の中に入れさせていただいてるだけで、
チェックなんて大それたことは・・・。
(もしかして私が監視したから騰らなかった?)
ごめんなさい。(つд`)
お疲れ様です。
連勝だクマ(`・ω・´)
なんと、3週間ぶり。
6870が反発したおかげで何とかプラスです。
>>644 私の連勝同様、とにカッコタンの連敗も珍しいですね。
6870が噴いたと言っても、
まだまだ買値には程遠いんですけどね。
株価が騰がらなかった犯人はオマエかー(w
中期ホールド用の銘柄として、
私の銘柄を監視するのはどうかと…
もっと上手い人のを参考にしないとね。
皆さん、今日もお疲れ様でした。
今日はなんとも気持ちの悪い日でした。噴いた銘柄は、
買い遅れ涙目で、持株(といっても1銘柄だけですが。)は、日経に
きちんと連動して下げてました。
アメリカさんもっとがんばって!
ていうか、何とか今日は上げてくださいおながいします。( ̄人 ̄)ナモナモ
こんな相場が続いたら、私確実に逝ってしまいます。
>>645 お許しくだせえ お代官様〜(w
それにしても、今日は持越しされた方には辛い相場でした。
もっと中長期で投資されている方にも、恩恵がある相場で
あっても良いものですが。
_,,...............,,
,..-'´ ゙ゝ..,
/ `'、
/ ヽ
/ ヽ
/ ヽ
../ l
/ l.
./ ._.. i 、 l
./ l'"゛ ,|,. `'-、. _ --、 !
! ./ .`7'"゛ `''-....`.l´ .、 `'-、 l.
`'‐ i′./ l`'''''"../'-、、 .`'-、 .,iシ、. l
l゙ l .__、 ,! / .`'-、、 .,i「、 .\ !
.l ! / ゙; ! / `''| \ . \_ .!
.! ! .ヽ ,..l" ! / . `'、 .! `'r‐-┴ノ
.,,! .ヽ ./ ! .l. ,/ i′ /
../"..l, `'''''''''" l. `゛ / ./
/ .l _,,_、 \ ,,./ l
ヽ、 .ヽ l ̄´ `-、  ̄ ./
.`!、 ヽ `゙゙广^"''-、,,,,゙i /
.\ ゙'-、 ヽ. ./ ´ _..r'"
゙l `'-..,,,゙_________,,,,,..,, r'"
.................... !.................................................... ............................................
お疲れ様です。
今日は…
今週の損益がマイ転してしまいました。
勝ちは小さく、負けは大きく。orz
>>646 これだけ軟調だと、
ホールドするにはよっぽどしっかり銘柄を選ばないとダメですね。
とにカッコタンより私の方が先に逝ってしまいそうです。
649 :
名無しさん@お金いっぱい。:04/12/02 00:08:54 ID:wYLyKKc0
>>648 (・ω・`)
// )
/ ̄ ̄《 ̄ ̄\ もう逝きそう・・・。
| ・ U |
| |ι |つ
U|| ̄ ̄| |
皆さん、今日もお疲れ様でした。
ここ数日、朝方噴く株が、凶悪化してるような感じがします。数分で噴き上がり、
その数分後に爆下げ、うっかり引っかかれば大やけどしそうです。
かといって、場中に動く株は、30万円の資金では買えない株ばかりですし、
これからの戦略がたてづらいったらありゃしません。
デイトレでは限界があるのかなと最近思います。
でも、持越しできるほど私には度胸がないです。(´;ω;`)
>>648 お疲れ様です。持株プラスおめでとうございます。
日経爆騰なのに、どうも低位株には恩恵が限定的です。
低位株様、もっと騰って下さいお願いします。
>>649 よいことがありますように。
お疲れ様です。
日経の上げに比べると、
いまいちですが、
まあプラスなので良しです。
松井の口座が開設しました。
明日資金を追加するつもりです。
延命措置、延命措置。
>>649 さい証さんのところで、
資産の推移を見てきましたが…
イ`
>>650 アリ&連勝オメ
ほんと、日経の上げの恩恵が少ないですね。
しかしまあ、焦らずゆっくり逝きます。
じゃなかった、ゆっくり行きます。
652 :
名無しさん@お金いっぱい。:04/12/03 13:07:15 ID:MhCfdG0z
| 月光蝶であーる
\
| ユニバース  ̄ ̄|/ ̄ ̄
\
 ̄|/ ̄ ̄ _,,.「`i_,. へ、__
_ノ⌒:::::`:::::::::::::::::::::::.`ヽへ.
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, r' ::::::::::::::::::::::;iヘ、::::::::::::::::::::.. ヽ
/_____ ヽ 人 、::::−、 −、 ::::::::::::::::::::.:. `ーヘ.
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | 〈 :::ヽ | ・|・ | 、 :::::::::::::::::::.:.:. L
|、 || _/─ |___/ r‐'⌒'ー'フ'′:::::::) / `-●−′ \ ::::::::::::::::.:.:.:.:.. lへ、_
|  ̄c ̄~ 6 l ノ .::::::::::::::::::/ ── | ── ヽ :::::::::::::::::.:.:.:... └へ
. ヽ (____ ,-′ 〔 ..:::::::::::::::::::::::.| ── | ── | :::::::::::::.:.:.:.:.:.:. く_
ヽ ___ /ヽ ノ ::::::::::::::::::::::::::::| ── | ── | :::::::::::::::::::::.:.:.:.: L
/ |/\/ l ^ヽ f′ ..:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ (__|____ / ´:::::::::::::::::::::::::::::.:.:.::.:. /
| | | | フ ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / ::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:. く
く ::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;l━━(t)━━━━┥ :::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::.:.:.:.:.:.. ノ
皆さん、今週もお疲れ様でした。
このごろチマチマと1円抜きしかできません。
どの株も買った途端下がりそうな気がして手が出せず、買ったとしても、
すぐ投げてしまいます。
来週は戦略をしっかり立ててもっと頑張りたいです。
>>651 ありがとうございます。
松井証券の口座開設オメです。良い転機になりますように。
私は、最初に口座開設したのが松井証券でした。
そのためか、松井の画面を見ると初心に戻って頑張ろうという気になります。
(まだ株歴数ヶ月なんですが。)
皆様、今週もお疲れ様でした。良い週末をお過し下さい。
今週もお疲れ様でした。
金曜の夜から社員旅行でした。
飲みすぎて…orz
まだ残ってるや。
今週は珍しく堅調でプラスで終わることが出来ました。
予定通り松井に入金、
しばらくは8858で勝負してみようかと思っています。
小額とは言え資金が増えたので、
大きく張り過ぎないように注意しないと。
>>653 月曜のダメージが大きかったですね。
来週もガンガロー!
皆さん、今日もお疲れ様でした。
昨日研究を怠ったため、今日は全然相場の流れにのれませんでした。
まだ、12月受渡し分の損益はマイナスのままです。やはり-8,000は大きかったです。orz
一気にプラスにしたいところですが、私は、大勝ちを狙うとろくなことにならないので、
小さなことからこつこつとやっていきたいです。
>>654 社員旅行お疲れ様でした。プラスが続きますように。
お疲れ様です。
今日は微減。
明日は騰がりますように。
>>655 乗れないとか言いながらも、
着実に増やしてますね。
さすがです。
皆さん、今日もお疲れ様でした。
今日は失敗でした。ルールを自ら破ってしまった挙句、せっかくの利益を
減らしてしまいました。いい教訓になりました。
>>656 お疲れ様です。
着実に増えているのはうれしいのですが、報告スレで、大儲けして一気に
資産を増やしている人のレスを見ると、うらやましいなあと思ってしまいます。
そんなことを思うのは、贅沢過ぎるのですが・・・。
お疲れ様です。
風邪で体調が…orz
仕事はいっぱい残っているけど、
早く帰宅してきました。
今日は微増。
最近ようやく6870が良い感じになってきたものの、
その上昇分を他が食い潰してる感じです。
>>657 連勝オメ
ほんと贅沢な話ですよ。
あの人達は上手い上に資金も十分なんですから。
確かにとってもうらやましいんですけどね。(w
>>658 お体を、どうぞお大事になさってください。風邪は万病のもとと言いますから。
毎日お仕事お疲れ様です。ゆっくりお体を休めてくださいね。
私は、何か考え違いをしていたみたいです。自分なりに稼げればいいんですよね。
最初の目標は、1日に洋楽のCD(1,000〜2,000円)を1枚買える位稼げればいい
ということだったので、初心に戻って、それ位のペースでやります。
お疲れ様です。
今日はダウンして、お休みしてました。
株価の方もほとんど動きなしです。
>>659 ありがとうございます。
健康が一番ですからね。
毎日少しずつでも勝てれば良いですよね。
私の場合、ホールドを続けてますので、
毎日プラスってわけには行きませんが、
右肩上がりになったらいいなぁ。
661 :
IOOO%の男 ◆IOTqrkkSK. :04/12/08 17:06:13 ID:mXeLDaBz
(・ω・`)
// )
/ ̄ ̄《 ̄ ̄\ 保守age
| ・ U |
| |ι |つ
U|| ̄ ̄| |
皆さん、今日もお疲れ様でした。
デイトレばかりでもあまり良くないかなと思い、自分なりに将来
有望だと思う銘柄を、持ち越してみることにしました。
それが吉とでるか凶と出るかはわかりませんが、良い経験と
なればいいと思います。
(買値付近を彷徨われるのは気分が良くないので、できれば、
早速明日にでも、ちょっと上を目指してほしいです。)
>>660 お大事に。風邪が早く治りますように。
資産右肩上がり祈念いたします。
>>661 保守ありがとうございます。もしかしてスレが落ちる寸前だったのですか?
>>662 デイトレで取れるんだったら、
無理に手法を変えない方が…
まあ、色々やってみるのも良いかもしれませんね。
買値付近をさまようならまだいいですよ。
私の場合、
2〜3日もすれば下に落ちていってますから。orz
もっと銘柄を見抜く目を養わないといけないですね。
風邪の方は一日中寝てたので、
だいぶ楽になりました。
けど、寝過ぎて寝付けないかも…
私が書きこんで1時間だから、
落ちそうって事はなかったと思いますけど、
最近人が少ないですし、
たまには上げるのも良いですね。
明日は50万以下で買えるMM銘柄であげ&出来高急増のを監視するだけで
すごいことになりそうだ。具体的には教えられないけど、関連スレをたぐってみそ。
皆さん、今日もお疲れ様でした。
結局、フタバ産業売却してしまいました。結果的には、良かったのかも知れませんが、
前言撤回しまくりです。(;´д⊂)
といいながら、今日も1銘柄持越しになってます。
うーん、私に信念というものは無いのだろうか?と思う今日この頃です。
>>663 今日もお疲れ様でした。
お体のほうも楽になられたようで何よりです。
ほんとに人が少ないですね。他の方々がどうされてるのか心配です。
お疲れ様です。
今日は久しぶりの4桁マイナス。orz
6870が健闘しても、
他がボロボロじゃどうしようもないです。
そんな6870もまだ含み損ですし、
ほんと下手過ぎですね。
>>665 信念が無くっても、才能があればOK!
最近の相場で、
毎日のように勝てるってのは、
才能ありますよ。
私なんて…orz
トータルマイナスじゃないのが不思議なくらい。
始めた時期が良かったおかげです。
他の方々ですが、
最近ここにカキコされた中では、
かざぐるまタン以外は、
報告スレ等で見かけるんですけどね。
かざぐるまタン忙しいのかなぁ?
ひま先生はきっと様子見でしょう。
ここいいですね
気に入りました
。
>>667 はじめまして。m(._.)m
最近人が少ないので、
どんどんカキコしてください。
669 :
名無しさん@お金いっぱい。:04/12/09 21:32:12 ID:g1XeqqUw
てすつ
>>668 6870のチャート初めて見てみました。
なかなか綺麗ですね。
わたしは今日、機械受注発表で下げると思って
233円で6205買ってみたのですがどんなもんでしょう?
♪ほーたーるのひーかーぁーりー
('A`) <あ、閉店の時間だ…
ノ( ノ )
ぺーぺぽぺーぺぽ ('ω` ) < )〜
U U U U
さて、そろそろ寝ようか・・・
,、_,、
l ´(・)`l
_| ⊃/(___
/ └-(____/
ZZzzz.
с⌒/ヽ-、__
/с_/____/
>>666 手数料無料のおかげで、少額の利益でも、無くなる前にさっさと確保
できるので、才能というより、単に逃げ足が速いだけです。
それで助かっている部分が大きいかと。
かざぐるまさん元気かな?
>>667 はじめましてです。よろしくお願いいたします。
末永いお付き合いをなにとぞ。
皆さん、今週もお疲れ様でした。
また大損してしまいました。そして、結局週間収支もマイナス。
こういう負け方が一番堪えますし、やってはいけないことなんですよね。
>>666 今週もお疲れ様でした。
今日は思いっきり曲ってしまいました。
それでは皆様、良い週末をお過し下さい。
今週もお疲れ様でした。
今日は持ち株が全面安。
8858をナンピンしてみましたが、
ジリ下げ中なのでまずかったかもしれません。
資金を増やしても、
やることが一緒なので、
減っていく一方です。orz
>>670 実は私はチャートが読めません。
6870のチャートが綺麗と言うのはどう言うことでしょうか?
分析通りの動きをしてるって事?
騰がりそうって事?
後者だったらうれしいなぁ。
6205は前期で黒転し、
今期で増益ですので、
現状では割安感がありますね。
来期にもよりますが…
って、下手糞の役に立たない感想ですので、
聞き流してください。
>>673,674
私も手数料無料の取引を初めたんですが、
逃げ足が…
とにカッコタンも今日は逃げ損なったようで。
来週こそ!!
って毎週言ってる気がする。orz
今日は、本当に逃げ遅れました。
前場の引け付近で、反発を狙って買ったのですが、
一時 -15,000になってしまいました。
そこまで行くと、あきらめの境地で、損切りする気も起こらず、
本当に生きた心地がしませんでした。
なんとか、後場の寄付で処分できて、あの程度で済みました。
新興株って怖い。((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
明日は、石川県から、青春18切符で大阪にお邪魔させて頂く予定です。
もしかしたらどこかですれ違わせて頂くかもしれません。
>>676 おお、大阪に来られるのですか。
私も明日の昼から、
大阪駅周辺に買い物等で出没する予定です。
本当にすれ違ったりして。
勝手にあれがとにカッコタンって思っておきますね。(w
>>675 6870のチャートが綺麗というのは
下がる時にちゃんと陰線で、上がる時に陽線でなおかつ
緩やかな波で構成されてるってやつです。(偉そうでスマソ)
目先は若干下がりそうに見えます。
>>678 ありがとうございます。
下がるんですか。
あちゃー(ノ∀`)
ところで、667さんですよね?
良かったらコテハンつけて見ません?
>>677 今帰宅しました〜 (・∀・)ノシ
おかげさまで、無事行って来られました。ありがとうございました。
それにしても大阪は、買い物するのにいい町ですね。日本橋、難波、心斎橋付近は歩こうと思えば
歩いて回れますし、バス、地下鉄代すらもケチって買い物できるのはうれしい!
東京、名古屋は、繁華街が案外と分散していて、移動費用が思った以上に
かかるんですよね。
>>678 勉強になります。
コテハンの件は、私からもぜひお勧めしたいと思います。
>>680 お疲れ様です。
石川県から大阪の日帰りだと大変ですね。
ミナミの方に行ってたんですね。
あの辺は楽しいですね。
私は新大阪近辺にすんでるので、
キタの方で済ますことが多いです。
なにか買われたのですか?
私はボーナスでDVDレコを買ってきました。
今マニュアルと格闘中。
なんですが、今日は免許の更新に行かないと。
行ってきまーす(・∀・)ノシ
>>681 レスありがとうございます。1番のお目当ては、輸入CDでした。どうも、著作権法改正がらみで、
来年から輸入CDの入手が難しくなるおそれがあるので、欲しい物を思い切って買ってきました。
石川だと、メジャーなものは問題ないんですが、ちょっとマニアックなジャンルだと、全然だめです。
あとは日本橋で、ショップブランドのパソコンを実際に触ったり、大阪駅前ヨドバシカメラに行ったりしました。
HDDレコーダー購入オメです。私も購入を検討中です。(その分株式で稼げればの話ですけど。)
(11日は、大阪滞在時間より、電車に乗っている時間のほうが長かったです。)
来週こそこつこつとガンバローと思います。大阪の話題にお付き合いいただきありがとうございました。
免許更新、お気をつけて行ってらっしゃいませ。
>>682 今帰って着ました。
ふう、人多すぎです。
実はDVDレコはヨドバシで買ったので、
ほんとにすれ違ってたかもしれませんね。
さて、また明日から頑張りましょう。
みなさまお久しぶりです。
ちょっと卒論が忙しくて、株はここ最近さわっていません。
まだ卒論が終わらないのでこの間にガンガッテください。
早く社会人になって、種を追加していきたいものです。
それより体の調子が今ひとつで、
大学に行くにも、いつ起きるかわからない腹痛に精神的にきついです。
みなさま今年はわりと暖冬ですが、お体に気を付けてください。
東急建設と双日の含み損にヤラレてます・・・orz
皆さん、今日もお疲れ様でした。
今日も変な銘柄ばかり触ってしまいました。持ち越し分は、見切り売りしてしまいましたし、
6290も、買ったら下がったし。銘柄の選定に問題ありかな?騰がると思ったのですが。
どうも調子が沈降気味です。こんなときでも動いてしまう自分。orz
>>683 免許更新お疲れ様です。どうも、週の初日から上値が重いような・・・。
>>684 お久しぶりです。卒論は大変でしょうが、あまり根を詰めすぎないようになさってください。
お体が一番大事ですから。
>>685 大丈夫ですか?イ`です。
東急建設は、時々雑誌の記事等を材料視して大幅高になるので、 なかなか切りづらいですよね。
でも、自分で定めた損切ラインに達した時は、勇気を持って損切りされることも大事かと。
(私も損切りが下手な未熟者なんですけれども。ごめんなさい。)
お疲れ様です。
今日は…orz
一応日経は騰がってるんですよね。
持ち銘柄下げてばっかり。
>>684 お久しぶりー(`・ω・´)
卒論頑張って下さい。
けど、それ以上にお体にお気をつけて。
戻ってこられるのお待ちしてますよー。
そう言えば、私も卒論の時に無理したせいか、
卒業とともに尿路結石でダウンしましたよ。
最も私の場合、
ぎりぎりまでほとんどなにもしなかったせいなんですけどね。
>>685 イ`
>>686 上値が重いというか、いきなり下げまくりです。orz
たまには気持ち良く勝ちたいものです。
お疲れ様です。
なんか調子悪いです。
ええ、ずっとなんですけどね。orz
皆さん、今日もお疲れ様でした。
今日はなぜか勝てました。どうも、100株単位売買の銘柄には、相性がいいみたいです。
損切りも、こういった株を扱えば、損害額が大きくなる前にできそうです。
1ティック1000円単位で動く銘柄は、よっぽど勝てるという自信があるときに限り扱うことにしないと
気弱な私には毒だと、ようやく最近になって気づきました。(気付くのが遅すぎだっての。)
>>688 お疲れ様です。
低位株には、冬の時代ですね。暖かい春よ早く来いと願わずにはいられません。
皆さん、今日もお疲れ様でした。
今日は、とても忙しく、ザラ場を最初の方しか見られませんでした。
何とか楽天での目標の分だけ利益を確保して、後は放っておきましたが、
290の分足チャート、あれは何?なんか今までにない動きをしてるんですけど・・・。
とりあえず明日がめっちゃ不安です。
大損したら報告しますので癒されてください。
お疲れ様です。
今日もぼろぼろ。orz
入金した意味なさげ…
>>690 大損なんかしないでくださいね。
自分がぼろぼろなので、
スレ仲間が一緒に落ちると、
orz orz orz orz orz → _| ̄|○
って感じですよ。
皆さん、今日もお疲れ様でした。
今日も一日忙しく、空き時間を見つけてやっとこさトレードしましたが、
私の実力ごときで、こんな状態では勝てるはずもありません。
今年は、あまり無理せずに、もうすぐ来るであろう実況パワフルプロ野球最新版
(コナミスタジオ(4729)の優待)でもして、マターリしようかな?と思います。
>>691 いやな気分にさせてごめんなさい。
たまくまさんの復調を、心よりお祈りさせていただきます。
小型株が、なかなか騰がりませんね。
今の相場は、中長期で保有されている方にとっては、さらに難しい相場だと感じます。
お疲れ様です。
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
7連敗です。
まったく騰がりません。(´Д⊂ モウダメポ
地合いの良い時に反応無く、
良くない時はより悪い…
もうほんとどうしようもないですね。
アホールドを決めこんでるので、
何ヶ月でも待ちますけど。
>>692 50円勝ちオメ(w
明日こそ!!
って、いつも思うだけ。orz
今週もお疲れ様でした。
今日は日経爆上げだったようですね。
まったく反応しない持ち株…orz
好調なとにカッコタンがうらやますい。
今週もお疲れ様でした。
ここ2,3日の資産推移は、小学生のお小遣いみたいなレベルでした。
でも、先週は、儲けなければっという意識が強すぎて、最後に大損こいたんですよね。
気の進まない取引をして、また同じ結果になっても嫌ですし、年末ということで忙しいせいもあり
これはこれでよいのかなと感じます。
それにしても、コナミスタジオを、来年の優待に向けて仕込もうと思った矢先に、親会社
コナミとの合併報道・・・。せっかくの優待なくなるのかな。orz
存続したとしても、えらく高い優待になりそう・・・。
>>694 どんまいです。信じてホールドしつづければ、きっといいことが。
来週は、目指せ連続ストップ高!です。
がんがりましょ。
>>695 お小遣いでも稼げれば良いですよ。
最近はお小遣いをあげまくってます。
しかも、小学生どころか、大学生ぐらい…orz
私の銘柄はS高はないですよ。たぶん。
じりじりでも戻してくれたら良いんですけど…
ちょっと突っ込むのが早過ぎましたね。
反省です。
おひさーです
最近どうにもこうにも
入金してなかったら資産オールロストという感じでなんともかんとも
>>695 小学生のお小遣いでも、マイナスなんぞとは雲泥の差です。
やっぱ負けない取引は大切ですね……
>>697 おひさです。
ねこタンも苦戦しているようですね。
突っ込んだ銘柄が下げつづけるとつらいですが、
反発を信じて頑張りましょう。
お疲れ様でした。おひさしぶりです。やっと信用口座を開きました。
そして、初めて信用で1331を掴んだら大引け後に赤字転落&優先株発行のニュースがでました・・。
明日の寄りで切りますが、たぶん過去最大の損失を出すはずです・・。
(維持率120%くらいなので、追証にはならないとは思いますが・・。損失によっては退場になると思います。)
皆さんは、私のようにならないよう気をつけてください・・。orz
皆さん、今日もお疲れ様でした。
昨日、4729の優待であるゲームがやっと来たので、それに嵌ってたら、
全く準備できないまま、今日の取引に入ってしまいました。 もうちょっとしっかりしなければ。
資産額もきりのいいところで止まっていますので、今年は、ここでやめるのもひとつの手なのですが、
気がついたら注文出してました。orz
>>697 お久しぶりです。
双日では、大変な思いをされてましたね。
このまま持ち直してくれれば良いのですが。
>>696 お疲れ様です。つらい日々が続きますね。
私のほうは、先週売った銘柄が、大幅高でした・・・。
なんかへこみます。
お疲れ様です。
今日は8858が少し戻したおかげでプラス。
しかし、保有全てが含み損では…orz
あまりにマイナス報告ばかりなので、
しばらくは報告スレでは週末のみ報告にしました。
けど、こっちは毎日来るつもりなので、
よろしくお願いします。
>>699 おひさしぶりでーす。
報告スレでコテを見つけてにやりとしました。
せっかく帰ってこられたんですから、
退場なんて寂しいことを言わないで、
これからもお立ちより下さい。_(._.)_
>>700 今年の取引終了ですか?
私は買いたい病なので、
ポジをとって無いと、うずうずしてきます。
ホールドしてる時はそれほどではないんですけど…
じっと待てないから、いつも負けるんですけどね。orz
ほんと、毎日つらいです。
上がったと思ってもすぐに下げますから。
>>701 報告スレみつかっちゃいましたね。
明日はどーんと大損報告をするので癒されちゃってください。
退場するかどうかは損の度合いによりますね・・。
皆さん、今日もお疲れ様でした。
ここ数日、パソコンを新調したいと思い、それ関連の板を見るのに
時間をとられ、研究の時間がなくなってました。
そのため、年内は、今日を最後の取引にし、また来年がんばります。
本年中は、この板にお邪魔させていただいてから、大変お世話になり、
楽しい時間をすごさせて頂きました。
ありがとうございました。
>>701 お疲れ様です。少しづつでも戻してくれるとよいですね。
>>702 お久しぶりです。報告スレデビューお疲れ様です。
今日は、残念な結果となってしまいましたが、辛いことがあった分
同じだけのいいことがありますように。
今日もお疲れ様でした。
報告スレに書いたように、予想に反して強制退場にまで至る損失は出ませんでした。(-17,498円)
結局、5月からの通産損益はマイナス2万5千円くらいになりました。
秋までずっとプラスだったのに、この冬一気にやられた感じです。
来年(結婚)退職などいろいろ予定があるので、株式投機を続けられるかどうかわかりませんが、
来年も続けられるようでしたら、よろしくお願いたします。
>>703 こちらこそ、お久しぶりです。
私もこの前4年ぶりにノートパソコンを新調しました。最近のは早くていいですよ。
これからも報告スレには取引をするたびに書いていきたいです。
来年も頑張ってくださいね。私も今日が最後の取引になる予感です・・。
(またチャンスがあればあと1回くらいするかもしれませんが・・。)
705 :
たまくま ◆3yoptu7tCU :04/12/21 22:53:07 ID:vg5H+9v9
お疲れ様です。
久しぶりに上げときます。
報告止めて2連勝。
こんなことめったに無いので、
報告したくってうずうずです。
>>703 今年の最終取引お疲れ様です。
なんだか、一人になりそうなオカン。
取引無くても遊びに来てください。
私もパソコン欲しい…
もちろんお金は無いんですけどね。orz
>>704 ご結婚オメでつ
落ち着かれてからでも良いので、
またいらしてくださいね。
706 :
ビギナー:04/12/22 00:15:53 ID:CmPbSxkC
おいらは今月はじめから株をはじめた超ビギナーでごんす
よろしくお願いいたし松
とりあえず初戦はビギナーズラックにより勝ちました。
でも、ここのスレノ方をみているとなんか((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
してきました。大丈夫かなあ
この時期ってもしかして調整相場?あまり動きがないように感じます。
あとすいません、一つ質問させてください。信用取引の空売りって、とっても
おいしいと、聞いたことがあります。本当でしょうか?
また、危険度は高いのでしょうか?
初めてなのにズーズーしくてスマソ
今日はちょっと夜更かし。
>>706 はじめまして!
大丈夫です。
上手くやれば勝てます。
って、負けの筆頭の私が言うのもなんですが…
とは言え、こんな下手糞な私でも、
トータルは一応プラスなんですよ。
空売りについては、
人によって捉え方が違うと思いますが、
最大のメリットは下げ相場でも利益を上げられると言うことでしょうか。
危険度は一般に現物<信用買い<信用売りと言われています。
自分には向いてないと思うので、
手を出そうとは思いませんが。
お疲れ様です。
今日は8858が一休み、
8912が少し反発で、
トータルは8858の枚数が多いので、
少しマイナスでした。
って、誰もいないオカン…orz
>>705 ありがとうございます。結婚はまだ確定したわけではありませんけどね・・。
ここは見ていますよ〜。今日は取引なしなのでネタはないんですけどね。
>>706 はじめまして。私も初戦は勝ちだったんですけどね・・。
トータルでマイナスな私がアドバイスするのはおかしい気がしますが・・空売りは取り組みと逆日歩に注意してくださいね。
これでやられると一発で破産してしまう可能性もありますので・・。
(逆にこれを利用して信用買いで儲ける手法があります。去年末の西日本シティ銀行みたいに・・。)
皆さん、今日もお疲れ様でした。
今日一日、久々に、株式取引のことを考えずマターリできました。
とは言え、年末なのでそれなりにやることがあり、それを片付けていたら
一日終わった感じです。
>>706 はじめまして、よろしくお願いいたします。
初戦は、私も勝った覚えがあります。タカラで、たった600円でしたけど。
私も、今年から始めたばかりで、この時期は、初体験なのですが
年末年始も近いですし、私のように、今年の取引やーめたという人が多い
ため、閑散相場なのかも。
>>708 今日は取引してないんですけれど、お言葉に甘えてレスさせていただいてます。
今まで、株のことを考えてない日はなかったので、今日は妙な気分です。
>>709 ご結婚(予定)おめでとうございます。お幸せに。
パソコンも、大体買いたいものが定まってきたので、今週中には注文したいと
思ってます。今のパソコンの、10倍ぐらいの性能のパーツばかりで、
浦島太郎状態です。(スレ違いの話題ですみません。)
私は、現物のみなんですが、信用売りは確かに怖いかも。理論上、株価は
どこまでも騰がる可能性がありますからね。
711 :
ビギナー:04/12/23 20:40:34 ID:spOfcyHv
706でごんす
>>707>>709>>710 レスありがとん
これからできるだけ勝ち負けを報告しようと思い松
よろしくでごんす
たて続けにすみませんが、教えてくらはい。おいらは
イートレードに口座を持っていまつが信用取引は投資経験1年以上でないと
×でしょうか?ちなみに楽天証券は電話面接をしないそうなので、OKみたいだけど・・・
みなはまは、投資経験どのくらいで信用取引をはじめまちたか?
>>711 現物でやってればいいじゃん。
と思いますけど。。。
信用はあなたが思ってるよりか、よっぽど危険な物です。
>>711 私の場合、イートレでの信用口座は
投資開始後1週間目に開きました。
ちなみに今は後悔しています。
最初は現物だけでやっておくべきだったと・・・
>>711 私は信用始めるまでの実際の取引経験は7ヶ月ですね・・。
ただし、楽天証券に口座を開いてから1年3ヶ月位経っていますので、
経験(?)は1年以上と言えるかもしれません・・。
(半年ちょっと何もしていない時期がありました・・。)
ちなみに、実際の取引経験は自己申告制なので、適当に言っても分からないのが現状です・・。
信用は保証金以上に建てて持ち越すとリスクが高すぎるので、そういった使い方ではなく、
デートレで差金を気にせず回転させるとかいう使い方ならいいかもしれません・・。
ちなみに、私は楽天証券の手数料が信用だとかなり安いので開設しましたけど・・。
715 :
ビギナー:04/12/23 22:38:10 ID:spOfcyHv
>>712>>713>>714 すばやいレスありがとうござんす
そうでつか・・・・やっぱし「信用」はこわいんでざますね。
うーん、考え松。取引経験30回以上を目指してからの方が
よさそうでつね。
まだ、取引回数は5回でつから・・・・・
お忙しいところありがとうでございました。
またきまつ。
今週もお疲れ様でした。
今週は久しぶりに気持ち良く勝てました。
週末だけ報告にしたのが効いた?
>>715 損切りさえしっかり出来れば、
信用を開くのも良いと思いますが、
それが一番難しかったりするんですよね。
私はこの大納会でちょうど2年になりますが、
いまだにきちんと損切りが出来ないため、
現物オンリーです。
717 :
ビギナー:04/12/24 21:25:55 ID:IZOADMBM
>>たまくまさん
お返事ありがとん
今日、「宇部興産」5日間保有して2円上げやっと売れた。
3日たってもジリジリと動きがないのでよっぽど損義理しようと
重いまつた。おいららは短期みたい・・・・・
タネ銭50万円、今月から株をはじめて、利益計3万円、損切りなしというか、
上昇トレだったこともあり、いまいっぽ切れんかった(宇部興産)・・・・・・
損切りはむつかしいのう。
おいらが「信用取引」と思ったのは、デイとれやっとるフレンドから「バリバリもうかるのじゃ」
とおとぎ話を聞かされてから。しばらくのあいだは、「オイラの斧は汚い鉄の斧ではなく金の斧です」
という心境になっとった。でも、このレスにきて頭が冷やされた鴨。
しばらくは現物で毎月5万円をめざそうと思う。おいらはリーマンなのでデイトレできんし
みなさんもこのまよえる山羊を見捨てないでくらさい。
今日も例によって取引なしでした。あと少しで今年の相場も終わり。
来年はいい年でありますように。
>>716 大勝おめでとうございます。我慢された甲斐がありましたね。
地合もものすごく良いみたいですし、このまま資産50万円卒業といきたいものですね。
ほんとに良かった良かった。
>>717 お疲れ様でした。
利益3万円ですか。すごいじゃないですか。
現実的で、着実な目標のほうが、達成を続けられると思いますよ。頑張ってください。
と言うか、私のほうが、教えていただかなければならないかも。
719 :
_:04/12/24 22:07:25 ID:vQUBv19R
>>717 私の友人にも信用を開いて、
コンスタントに取れるようになった人がいます。
信用の良さを教えてくれるんですが、
スタイルが違うので誘いに乗らないようにしてるんです。
本当は、自分の腕に信用が置けないだけなんですけど。
現物で月5万(+10%)はかなり厳しいと思いますよ。
取れるときは取れますが、
ダメな時はマイナスもありますからね。
でも、目標は高いほうがいいですから、
ガンガッて下さい。
>>718 ほんと、久しぶりに地合いに乗れたって感じです。
後3日、このままの調子で行って欲しいものです。
>>720 後3日じゃなくって、3日半ですね。orz
無職、資金50万以下で信用口座開けた方いらっしゃいますか?
ノシ
まぢですかい
駄目元で申し込んでみるか
楽天の信用審査はやはり厳しいのでしょうか?
あと、固定電話はどこでも必須ですよね?
>>716 爆勝ちおめでとうございます。これくらいコンスタントに稼げるのが理想かも・・。
>>726 電話面接も審査もやばいくらい超簡単でした・・最低保証金・保証金率しか聞かれなかったです・・
質問はありませんか? ・・と聞かれましたが、逆にどうしてこんなに簡単な質問しかしないのですか?
・・と聞きたかったくらいです・・。固定電話は楽天は必須です。他は知りません・・。
お疲れ様です。
今日は主力8858が伸びたおかげで、
今週はプラススタートとなりました。
後3日、この調子で行って欲しいですね。
>>729 プラスおめでとうございます。8858騰りますように。
お疲れ様です。
今日で仕事納め。
とりあえず、すばやく帰ってきました。
もっとも、明日は出勤しますけど…
今日は持ち株が全面安。
日経は上げてるのにね。
また、以前に逆戻りですか?orz
8858が平均取得価格に到達したので、
5枚ほど外しました。
また下げたらナンピンするつもりです。
>>730 アリガトです。
しかし、今日は下げちゃいました。
他が足を引っ張ってるので、
今週はほぼトントンになってしまいました。
お疲れ様です。
今日は450円のプラスでした。
いまいち伸びないですが、
最近あまり下げないのが嬉しいですね。
明日次第ではまだまだ今週マイナスの危険もいっぱいですが、
さい証さんのランキング始まって以来、
2度目の2週連続プラスを狙っています。
皆さんどうしても株じゃなければいけないんですか?
外為だったら月10%って結構楽だと思うんですけど・・・
今日みたいに祭りが起きたときに乗ればね。
俺は祭り専門だから外為始めてから負けたことない。
ここの人見てると、意地でも毎日何かしら動かさないときが済まない人が多いみたい。
パチンコ依存症の人みたい。何もしないで休むも相場ですよ。
つき四回くらいビシッと決めれば20%は運用できると思うんですが・・・
余計なお世話でした。では!
>>733 為替だと
自己資金50万じゃ無理じゃないの?
皆様、お疲れ様でした。
結局トータル約2万円の負けで今年を終えました。
今日は7897を垂れ始めたところで空売りすれば勝てそうでしたがまたびびってしまいました・・。
来年の目標はもっと勇気を出して「踏み込む」ことです。
それでは、皆さまよいお年を・・。
>>733 私はポジションを持っていない時のほうが多いですよ・・。
逆に、ちょっとくらい依存症になったほうがいいと思うくらいです・・。
今年一年、お疲れ様でした。
今日はわずかながらプラス。
2週連続プラスを達成。
今年もなんとかプラスで終える事が出来ました。
もっとも、大幅に出金して、
仕切りなおした7月からで考えると、
7千円ほどのマイナス。
さい証さんの集計以来で考えると、
11万ほどのマイナスとなってしまいました。
後半いじらなきゃ良かったって事ですね。orz
来年はもっと銘柄を見る目を養って、
良いタイミングでエントリーできるようになりたいです。
ちょっとはチャートも勉強しないとね。
>>733 株じゃなきゃいけないわけじゃないですが、
儲けるだけじゃなくって、
銘柄を選んだりするのも楽しいですから。
それと、私もほとんど動きません。
ポジをとってアホールドが基本です。(^^ゞ
>>735 お世話になりました。
ひまタンのきっちりした銘柄の選び方、
慎重さは見習わなければいけないと思っています。
来年もよろしくお願いします。
それでは、皆様良いお年を。
前スレではお世話になりました。
来年はここに落ちないように頑張ります
738 :
ビギナー:04/12/31 00:09:44 ID:HGffuzlY
たまくまさん、並びにみなさま
来年もよろしくです。今日でやっと利益合計4万こえた。
地合いがヨイというわりには期待通りに儲からんかった。
それにして「宇部興産」あがらんのう。前回一部約定したけど
残り1千株ある。2円は上がらんと手数料分もあぶないしのう。
もう、イライラしとる。
>>719さんへ
丁寧なレスありがとん。早速勉強し取りますバイ。
しかし、なんで、こう日本語はむつかしいのかのう。おいらが
感じてるだけだろか?とりあえず正月休みを利用して金儲けのための
勉強じゃ。
はあー早く空売りしたいのう。金儲けの妄想がオイラの頭をGHQのごつ占領
しとるばい。
気になったので突っ込んでおく
>>719 損失を取り戻すのは難しいので
(5割減らした場合は、5割増やしても元には戻らない)
これは間違っているよ。
パーセントで考えると-50%と+50%っていうのは同じだけど
複利計算では全然別物
25%増を2回繰り返せば56%増だけど
25%減を2回繰り返しても44%減
これをもっと細かく収束させると
100%増に対応するものが50%減。
つまり100%増と50%減は等価値。
確率がニュートラルの場合、+1%と-1%は、+1%の起こる可能性のほうが高いことになる。
何が言いたいかというと
株式投資は複利で計算するものだから
資産が2倍になる率と1/2になる率は同程度ってことね。
当たり前の話でした。
どうも再びお久しぶりです。
卒論がなかなか進まなくてイライラしてます。
こんなにめんどくさいものとは。
体調も激しく悪化しており、人生マンドクセな感じです。
忙しい中、優待に初チャレンジとかアホなことやってたら権利落ち日に大暴落を喰らって、
涙目損切りしてました。もうねアホかと。バカかと。
>>たまくまタソ
2週連続ならびに年間プラス&お誕生日おめでとうございます。
うらやましいかぎりです。
タマゴ組みの番長に指名しますた。なんちゃって。
ピヨコ組みから抜け出そうといった本人が一番駄目駄目だとは、
恥ずかしい限りです。
来年もお互いに頑張りましょう。
>>とにカッコタソ
いつも安定して勝てていますね。
その安定力をまじで見習いたいものです。
このままだと一生おいてけぼりのヨーカン。
まあマターリ取引して追いついて行きたいものです。
来年も宜しくお願いします。
続き
>>ひまタソ
ご結婚おめでとうございます。
ひまタソの鋭いアドバイスや先の読み方には非常に参考になりました。
株はビビリすぎぐらいがちょうどいいかもしれませんね。
私は損なんてするの当たり前で体当たりをそこら中にかましていただけなので。
慎重さを見習いたいです。
来年も宜しくお願いします。
>>ななしねこタソ
最後に双日が爆発してましたね。
一瞬でもの凄い利益がでるのは凄まじいです。
私も早くお金を入金して信用.... ゴ━━━ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ━━━ルァ!!!!!
信用取引するにはまだレベルが足りないようですけど。
来年も宜しくお願いします。
>>ビギナータソ
初めましてです。
このスレで一番ダメポなかざぐるまです。
このスレの住人で一番気にしていることはやはり手数料ですね。(ほんとかよ?)
少額の資金だと色々と制約が付くのでそれを克服するのが、当面の課題といったところですかね。
これからもそして来年もよろしくお願いします。
>>733 ここのスレの住人はそんなに活発に取引している人はいないですよ。
たぶん私一人ですかね。
まあ私一人をパチンコ依存症というのならまだしも、スレ全体で勝手にくくるのはどうかと?
依存症というよりは、常に修練を積むといった感じです。
いつ働けなくなるかわからない体だからこそ、常に動き続けるといいますか。
うまくやると外為月10%も利益が出るという情報についてはありがとうございます。
昨日良いお年をとか言いながら、
今日もカキコ
>>737 こちらこそお世話になりました。
最近また調子が戻られたようでなによりです。
もうここに戻られることは無いでしょうが、
たまには名無しででもアドバイス下さい。_(._.)_
>>738 なんだかんだ言いながらも、4マンのプラス。オメです。
ひょっとして、負け知らずでは?
来年もよろしくお願いします。
>>739 理論的に考えるとそうかもしれませんが、
実際問題、損失を取り戻すのは難しいと思います。
特にこの水準の投資額では、
損失が増えるにしたがって、
買える銘柄が減るなど、制約も増えますしね。
連続スマソ
>>741 ありがとうございます。
入金と松井の無料のおかげでいい感じになりました。
分割して買ったり、売ったり出来るので、
無理な売買が減ったように思います。
来年はたまご倶楽部を卒業して、
ひよこ組に定着したいです。
卒論大変そうですが、
なによりもお体に気をつけて頑張って下さい。
747 :
名無しさん@お金いっぱい。:04/12/31 12:19:54 ID:QW2E2ghi
>>739-740 何を言ってるのかわかんない
>>719 損失を取り戻すのは難しいので
(5割減らした場合は、5割増やしても元には戻らない)
これと書いてること違うじゃん
皆さん、今年もお疲れ様でした。
今週はずっとご無沙汰しまして失礼しました。
29,30日とまた18切符を使った貧乏旅行に出てまして、今朝やっと帰って来たところです。
注文したパソコンも届いたことですし、来年から気持ちを新たにがんばります。
(重ね重ねスレ違いすみません。)
>>735 今年も一年お疲れ様でした。
びびり=慎重さですから、それはそれで、取引に必要なことではないでしょうか。
生意気いってすみません。
良いお年を。
>>736 2週間連続プラス&誕生日おめでとうございます。
このままの調子で来年にGo!ですね。
来年こそは、いい年にしたいですよね。私も、来年こそは、ポジを組んで
投資することを少しは覚えたいと思います。
良いお年をお迎えください。
>>737 お疲れ様でした。頑張ってください。
良いお年を。
次レスに続く (1/2)
続けてカキコすみません。
>>738 今はあがらなくても、堅調であれば、また上へ行くチャンスはあると思います。
それにしても、大幅利益かつ安定してるようでうらやましいです。
良いお年をお迎えください。
>>741 卒論大変ですね。体第一で、あまり無理なさらぬようにどうぞ。
優待銘柄は、直近一週間などで仕込むと、権利落ち後の価格下落の額が、優待として
得られる利益より大きくなることが大きいように思います。特に、優待に人気のある銘柄だと
下落幅も大きいです。
わたしも、今年は優待銘柄を1つ(4729)だけ扱いました。
その時は、9月が優待権利確定月だったのですが、8月上旬に購入し1ヶ月〜1ヶ月半ほど
寝かせてました。
取引下手人間の勝手な感想ですので、聞き逃しといてください。ひらにお許しを。
良いお年をお迎えください。
皆様、今年一年は大変お世話になりました。来年もまたどうぞよろしくお願いします。
750 :
ビギナー:04/12/31 13:45:54 ID:Fclqq1wo
>>たまくまタン
>なんだかんだ言いながらも、4マンのプラス。オメです。
>ひょっとして、負け知らずでは?
ちがうの。勇気がなくて損切りできなかったkabuが結果的に数日後に+
になっただけ。結果的にはよかったけど、下降相場の時は命取りになりそう。
>>とにかっこタンへ
>今はあがらなくても、堅調であれば、また上へ行くチャンスはあると思います。
ありがとん。年明けは上昇しそうなので期待していますが・・・・・
>それにしても、大幅利益かつ安定してるようでうらやましいです
そうなんでつか?おいらのまわりには信用をやっている金の亡者が多いためか、
タネ銭50万円で月々10万円くらいは軽く儲けとるそうじゃ。ちなみにスイングで。
金の亡者どもにおいらの金額を報告したら、「本日をもって打出のコズチクラブから退部を言い渡します」
といわれてもうたが・・・・
ともあれ、来年は資金を100万以上に増額して現物でやろうと思っていまつ。それでいて、ここに
お邪魔したいのでつが・・・・よろしくおねがいしまつ。
>>748 ありがとうございます。
ほんと、この調子が続けば良いんですけどね。
新パソコンですか。
良いですねぇ。
私も欲しい。
よし、来年はパソコン新調するぞ!
来年もガンガリましょー!!
>>750 結果的だろうがなんだろうが、
勝ちは勝ちですよ。
しかし、ビギナータンの周りにはすごい人がいるようですね。
月20%ですか。
うらやましいけど、私には想像もつかないです。
6〜7月にかけてはそれぐらいの時もあったんですけどね。
コンスタントにはとても無理でつ。
それにしても、そんなに勝てるんだったら、
もっと資金を増やしたら良いのにと思ったりして…
ここは、おおむね50マン以下の資金の者が、
1000マンを目指すスレなので、(
>>1参照下さい)
100マン以上になろうがOKです。
来年もどんどんカキコしてくださいね。_(._.)_
752 :
ビギナー:04/12/31 14:16:40 ID:Fclqq1wo
タビタビお邪魔します。
おいらのフレンドで今年限りでkabuやめたヤローがいる。なんでも
マザーズなどのいわゆる「新興」に手を出し、5月の急落で大損こいたらしい
おいらは凍傷1・2しか手をだしていないが、やっぱそんなに「新興」はヤバイの
でつか?みなさまはどの市場を中心にヤッてますか?
753 :
ビギナー:04/12/31 14:22:38 ID:Fclqq1wo
>>たまくまタンへ
>結果的だろうがなんだろうが、
>勝ちは勝ちですよ。
ありがとん。おぬし優しいのう。
>しかし、ビギナータンの周りにはすごい人がいるようですね。
おいらもそう思う。ロードオブザリングの妖精みたいなというか、株の
妖精みたいなやつらでつ
>月20%ですか。
>うらやましいけど、私には想像もつかないです。
おいらも。デイトレならわかるけど、スイングなんでつよね・・・・
>100マン以上になろうがOKです。
>来年もどんどんカキコしてくださいね。_(._.)_
ありがとん。どんどんカキコしまつ
来年もよろぴくでつ
754 :
名無しさん@お金いっぱい。:04/12/31 14:28:45 ID:aYBmkzVw
資金50万でも
12月に猛威を振るった仕手軍団
買ってれば普通に月10万は取れたよ
>>752 新興は値動きが激しいので、
儲かる時はボロ儲け出来ますが、
やられる時は一気に持って行かれます。
私のようなザラバのほとんど見れない兼業では、
それを中心に買うのは根性が要りまくりです。
始めてからしばらくは一部のみでしたが、
途中から二部銘柄を良く触るようになりました。
トータルで見ても、二部銘柄が一番多いかな?
今は、一部、二部、JQ、マザーズ各1つずつで、
中心が二部の8858です。
>>754 12月がどうってわけじゃなくって、
コンスタントに取るのが難しいってわけで…
今年ももう後わずかになってしまいました。
このスレにも随分御世話になりました。
結局入金でだましあげする日々でしたが、
来年こそは実力で飛躍したいです。
このスレの皆さんがボロ儲けできますように……
>>742 かざぐるまさん
ありがとうございました。 地獄の2ヶ月を耐え抜いたご褒美かもです。
信用は慎重に導入してくださいね。 一発で死ねる可能性大であります。
757 :
739:04/12/31 22:21:48 ID:gudd3BbZ
>>745 そうですね。損失を取り戻そうとするのではなく、
新たに増やす気持ちでいるほうがいいですよね。
そういうのはよく分かります。
>>747 説明下手でごめんね。
これなら分かるかな↓
1%増を70回繰り返すと倍増(約+100%)します。
1%減を70回繰り返すと半減(約-50%)します。
1%増を42回繰り返すと+50%にになります。
5割減らした場合には5割増やしても元には戻りませんが
5割減らすためには1%減を70回、
5割増やすためには1%増を42回で済むことになります。(それだけ難易度は低い)
1%より0.1%で計算したほうがもっと正確。
これをちょっと突っ込みたかっただけなのに電波とか言われるとショックだな・・・w
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
皆さんにとって良い一年でありますように。
彡
D
___
|賽銭 |
|ばこ. |
え?5円じゃ足りない??
そして、なにより、
かざぐるまタンお誕生日おめでとうござます。
今年も一番のライバルだと思っていますので、
よろしくお願いします。_(._.)_
お互いガンガロー!!
皆様、おはようございます。
今日から、新しい一年の始まりですね。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
>>758 おはようございます。今年もがんばろうと思います。
私も、まずはたまくまさんに追いつけるように
勝手に目標にさせていただいて頑張ります。
>>750 おはようございます。本年もよろしくお願いいたします。
私の感想としては、新興は一般的に東証一部二部に比べて、売り板、買い板共に薄く
ちょっとの資金で、乱高下を演出することができ、業績というよりは、場の雰囲気
しだいで、価格が上下するので、逝くときは、一気に逝ってしまう非常にリスキーな面が
あります。
>かざぐるまさん
新年&お誕生日おめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。おたがいがんばりましょ。
>ななしねこさん
おはようございます。去年は、最後に大プレゼントでしたね。うらやましいです。
本年は、種回復されますように。
本年もよろしくお願いいたします。
>>757 全然見当違いのことを言っていることに気がついてほしい。
>損失を取り戻すのは難しいので
>(5割減らした場合は、5割増やしても元には戻らない)
これを間違っているというのならば、
1、損失を取り戻すのは簡単(又は株は簡単に儲かる)というようなことを言うか、
2、5割減らしたあとに、5割増やせば元に戻る(実際にはそんなことはないが)
のどちらかについて言うのが普通なのに・・・・・
refightさんですか?
私の誕生日
(ヽ、,/)
,、) | 〜| ,-、-、
∧ ∧ ,、_,、 (V⌒⌒) ⊂ つ / J J ,、_,、 ∧ ∧
キタ━(*゚∀゚)━⊂( 。__。)⊃━⊂( )⊃━( )━⊂( )つ━(*゚∀゚)━━(*゚∀゚)━!!!
⊂ つ〜( 〈 `´`´ ∨ ∨ `´`´ ⊂ つ ⊂ つ
〜| | `J J 〜ヽ、つつ 〜| |
∪∪ ∪∪
新年あけましておめでとうございます。
今日は車の運転の練習をしてました。
ペーパー期間が3年ありましたからとても怖いです。
とうとう22歳。もう立派?な大人ですね。
この前話した、妹の子供の性別がわかりました。
女の子です。
しかしいい名前がなかなかみつからないものです。
>>たまくまタソ
今年も良きライバルとしてお互いがんがりましょう!
>>とにかっこタソ
安定した取引をパクリたいです。お互いがんがりましょう!
あけましておめでとうございます。
今年も取引した時にはここに書き込ませてもらいますのでよろしくお願いします。
>>741 お誕生日、おめでとうございます。
卒論おつかれさまです。本当にレポートって面倒ですよね。
私は今年は相場に体当たりをいっぱいしようと思います。
3月末までは楽天の20万円無料枠の中で精一杯やってみようと思います。
>>748 ありがとうございます。でも、今年は慎重派から積極派へ転向します。
早速、大発会の日に空売り注文を入れています。
私は数をこなして慣れることが今は必要かなって思っています。
なんと、去年の年間約定回数はたったの23回でした・・。
(ちなみに、私の新パソコンはPentium M 1.6GHz+メモリ768Mです・・最近のはいいですよね。)
>>752 私は東証一部がほとんどです。デイトレでしたらヘラクレスも少々。
新興市場はハイリスク・ハイリターンのデイトレ向きだと思います。
>>756 昨年もお疲れ様でした。
最後の双日すごかったですね。おめでとうございます。
チャートは上を向いているので、トレンド転換したのなら楽しみですね。
763 :
ビギナー:05/01/01 21:04:14 ID:j8gKL8aU
>>とにカッコタン、>>ひまタン
すばやいレスありがとん
これからもヨロピク。
ここの住人の方は良心的な方が多いんでござんすね。
今年もよろしくでつ
764 :
名無しさん@お金いっぱい。:05/01/01 23:46:37 ID:U1A6Vs5o
僕は運がよくPER、PBRがひくい
のにしたら藤和不動産が見つかりそこに投資したら
2週間で10パーセントの利益を取れました。
ぼくもコンスタントに1ヶ月10ぱーを目指しています。
765 :
739:05/01/02 03:08:00 ID:hmXF3TdB
>>760 今度はrefightですか・・。
このスレではあの程度のちょっとした突っ込みもイケナイのかな?
「損失を取り戻すのは難しい」というのは正しいしよく分かるけど
そこに5割減らして5割増やすうんぬんっていうのは理由にならないと言いたかっただけ。
損失を取り戻すのが簡単とは一言も言ってませんよ。
負けることより勝つほうが難しいのは当然です。
だけど、複利計算で負けと同じ率だけ勝てば、減った分は元に戻ります。
「これは間違っている」と発言したのは、
別に内容のことではなくて理由付けの根拠についてということです。
どこが見当違いでしょうか?
文意を解釈せず揚げ足を取って煽るあなたはどうかと思う。
利益計算についてこの事で勘違いしていることがよくあるので、
指摘したかっただけです。煽られてアホみたいですね。
これ以上のくだらん論争はコテさんに悪いのでもう書きません。
ではみなさんがんばってください。
766 :
ビギナーこと山羊さん:05/01/03 00:40:27 ID:JsICFcJy
たまくまたんへ
8858=ダイア建設でつね
平均上昇率(5日)16.2%、チャート的には週足でゴールデンクロスで悪くない
お買い物とみえますね。But、唯一つ、一目均衡表基準線でみると現在は雲の下
にいるため、上値が重たいようですね。この点だけが気になりますね。
おいらもこの銘柄をたまくまたんが儲けたらマイ銘柄にしようかな?
>>766 そうです。ダイア建設です。
悪くないですか?
私はテクニカルはほとんど無視してますので、
売買のタイミングが悪いことが多いです。
一時テクニカルを気にしすぎて、
非常に悪くなったので、
それ以来あまり考えない事にしていました。
しかし、そう言ってばかりいられないので、
今年はまた勉強しようと思っています。
大発会お疲れ様でした。
さっそくデイトレをしたらタイミングを見事に間違えました。orz
デイトレをやり始めてからまだ2ヶ月なので難しいですね、
なんて言ってはいられなくなってきました。
そろそろお金がなくなってきたので、下手なデイトレは今日限りで当分封印します。
というわけで8901を4枚ほど買いました。
5万円越えることになったら利隔しようと考えています。
たまくまタソのダイア建設は今日も絶好調でなによりです。うらやますぃ。
今月はたまくまタソと同じスタンスでやっていくので、たまくまタソよろしくぅ!!
皆さん、大発会お疲れ様でした。
初めての大発会で、今日の取引時間は、午前中だけということを知りませんでした。
HC銘柄の気配値が、午前11時を過ぎてもピコピコ動いてるので、今日は特別な日なのかな?
と思い、マケスピのご案内をみて初めてその事実を知りました。
取引の方は、買おうと思った銘柄が、ことごとく自分の予想と逆の動きをしました。
銘柄を見る目が錆付いているのかな?調子はあまりよくないようです。
>>768 お疲れ様でした。
今日のデイトレは難しかったのですね。年末に騰がった反動が今日あたり出たのでしょうか?
8901が騰がりますように。
お疲れ様です。
主力8858が好調で続伸。
と言っても、ようやく含み益になったぐらいですけど。
>>768 8901をホールドですか。
なんてすごい一株利益&配当なんだー!
って思ったら、去年大型分割を行ってたんですね。
8858同様マンション販売が中心ですね。
スタンスも業種も一緒(`・ω・´)
お互いガンガリましょ!!
>>769 調子が悪くてもプラス。
流石です。
私もとにカッコタンのように負けないトレーダーになりたいです。
って、アホールド派の私には負けないってのは無理ですね。
みなさん、大発会お疲れ様でした。
寄りで初めての空売りをしたら踏みまくられました。
寄った直後だけ見たら含み益が結構出てて安心して仕事をしていたのですが、終わってみたらやられてました・・。
テクニカル入りのチャートを改めて見るとやられた理由がすぐわかりました。(ボリンジャー −4σで空売りはアホすぎ・・。)
逆指値を入れているので、明日損きり予定です。こんな調子でいつまで生き残れるのやら・・。
>>768 おつかれさまでした。デイトレは一瞬のタイミング命ですよね。
>>769 プラスおめでとうございます。
私はアホな取引をせず、クールに勝ちたいところです・・。
>>770 含み益おめでとうございます。私は明日大損報告な予感・・。(ま、自業自得ですね。)
今日もお疲れ様でした。
後で8901を見直したところ高値圏な気がしたので、昨日逆指値をセット。
起きたらすでに約定してました。orz
まあ−にならなくて良かったですけど。
そして性懲りも無く6968グラフテックをS高でキャッチ。
四季報見ると恐ろしくて買えないですけど、あえてギャップアップ狙いで。
明日はガクガクブルブルです。
>>769 いつも安定していて凄いですね!!
見習いたいと思いつつも、いつも無駄にムチャしてしまう自分が情けないです。
>>770 今月は とか言いながら今回の8901は長期には持てなかったです。
もっと長期用の銘柄を見る目が欲しい。orz
今日もダイア建設好調ですね!
ここはたまくまタソにあやかって勝ち負け報告スレは週末だけにします。
>>771 デイトレは1分足を見ながらやってますが、なかなか難しいです。
タイミングが合えばほぼ勝てるんですけど。あと欲張ると即死亡orz これで何回やられたことやら。
皆さん、今日もお疲れ様でした。
今朝寄り付き直後の楽天が、今までにないほど重く、
朝方吹いた仕手株に買い注文出すも約定せず、株価は遥か彼方へ。
何であんなに重かったのだろうか?
>>770 お疲れ様です。今日は久々に持ち越してみました。吉と出るといいなと思います。
10万円以下の銘柄がどれも高騰していて、松井証券の資金でどの銘柄に投資
すればいいか判らなくなってきました。研究研究と。
>>771 前日比プラスおめでとうございます。あまりひどいことにならなくてよかったです。
とりあえずプラスなのですが、どうも私は、動きすぎる傾向があるようです。
>>772 プラスおめでとうございます。6968のチャートはすごいことになってますね。
私は、今日の時点で動きの激しい仕手株を扱うのには実は向いてないとはっきり分かったので、
できるだけ、下値不安のあまりない株に投資していこうかと思ってます。
お疲れ様です。
今日もわずかながら上昇。
嬉しいことです。
>>771 勝ってるじゃないですか。
オメです。
>>772 あれ?
ホールドじゃなかったんですか?
そうか、デイトレは止めて、スイングに転向ですね。
明日は上げて始まると良いですね。
>>773 大勝オメです。
皆様、お疲れ様でした。夜勤中の書き込みです・・。
地合いのお陰か今日は売建している銘柄が下がってくれたのでプラスです。
買いの方も出来ればやりたいのですが、日経等の各種指標と建てている銘柄の
チャートをチェックするだけで精一杯です・・。
>>772 グラフテックも世紀東急のようになると面白いですね。
私は板や歩み値が全く見れないので・・(会社のPCにマケスピ入れたら殺されますw)
>>773 私も楽天のキャンペーンが終わったら松井にしようかなと口座開設書類を申し込みましたが、
10万円ですときびしいですよね。20万円ならかなり銘柄が広がりますからね。
>>774 ありがとうございます。でもまだちょっとだけ含み損です・・。
まだホールドしていますが、損きりになる覚悟は出来ています。
お疲れ様でした。夜勤から帰ってきました。
売り玉(7969)は損きりになり、200株@495→505で、-2,014円を確定させました。
また勉強しなおしてきます・・。今日は寝ます・・おやすみなさい・・。
今日もお疲れ様でした。
グラフテック寄りで売って持ち越し成功!!手数料引いて17000ぐらいです(*´∀`*)ムフーッ
今年初めてのひさびさの大勝利。最近、損切りは(まだまだだけど)うまくなってきているとは思うのですが、
手数料が高くて痛い思いをしてました。3150(1%強)取られるし。
現在ノーポジです。いつもここらでポカするので注意せねば。
>>773 ひらまつ爆上げおめでとうございます。
とにかっこタソは安定していてかつ上手くとれるのには感心しますた。
>>774 連勝おめでとうございます。
ここ最近のってきてますねぇ。
>>776 夜勤お疲れ様でした。
-2千円で済んでなによりです。
皆さん、今日もお疲れ様でした。
今まで、デイトレのみの日は、今日の銘柄を早く選ばないといけない
という焦りで、あまり相場を楽しめなかったのですが、今日は久々に相場
全体を眺めたりしながら、マターリと楽しむことができました。
またいい銘柄に巡り会えますように。
>>774 連勝おめでとうございます。
いつまでも良い雰囲気の相場が続きますように。
>>775 そうなんです。これはと思う銘柄は、結構10万円を超えているものが多いですから。
万が一、10万円を超えてしまった場合、10万円程度の資金に対しての
(10万円超300万円までの)手数料3150円もちときついです。
>>776 お仕事お疲れ様です。被害が最小限でくい止められて良かったです。
おやすみなさいませ。
>>777 グラフテックで大勝利 オメです。
売るべき時の見極めがうまくできていてうらやましいです。
ひらまつも爆騰げしてくれてうれしかったのですが、
寄り天気味で、絶好の売り時を逃してしまいました。
私は、売るべき時の見極めをきちんと会得したいです。
お疲れ様です。
今日も少しですがプラスです。
わずかずつでも、
負けないってのは嬉しいことです。
とか言ってると、
急にやられたりするんですよね^^;
しかし、皆さん調子が良いですね。
周りで順にボロ儲けされると、
自分もって気になりそうですが、
がまんがまん。
>>776 夜勤お疲れ様です。
夜勤のあるお仕事って大変ですね。
私も何度か経験がありますが、
生活のリズムが掴めないんですよね。
それにしても、少しのマイナスで良かったです。
>>777 アリガトです。
しかしそれ以上に、ボロ勝ちオメ
久しぶりに気持ち良く勝てましたね。
ここから上向くといいですね。
>>778 アリガトです。
いつまで勝てることやら。
とにカッコタンも連勝オメです。
しかも毎日大勝ちじゃないですか。
うらやますい。
今週もお疲れ様でした。
明日から3連休になるにもかかわらず、持ち越し銘柄を探す。
7853をS高で6枚買うものの、途中S高が外れてものすごーく焦りました。
とりあえず3枚同値切りして様子を見てました。
最終的にS高になったので、来週次第ですけど。
このままだと手数料がもったいないので、4794を1枚買って持ち越し。
普段はあまり新興銘柄を買わないので今回あえて挑戦しました。
しかし今週は手数料を納めすぎた。orz
>>778 利隔or損切りの仕方は難しいですよね。
最近はちょっとやばいかなー で損切りとかしてます。
以前はやべー死ぬ で涙目で損切りしていたので。
それにしても今週4.14%勝ちおめでとうございます。
>>779 たまにボロ勝ちしても最終的に手数料にやられてしまうのが悔しいです。
今日はダイア建設はちょっとだけ下がりましたが、大丈夫そうですね。
今週もお疲れ様でした。
今日は少しマイナスになってしまいました。
昨日あんな事書いたからかな?
しかし、週ベースではプラスを維持。
地合いが良いおかげですが、
3週連続プラスはかなり嬉しいです。
>>780 S高のギャップ狙いですか?
上手く行くと良いですね。
最近は以前と違って、
S高の翌日下げて始まることも増えましたよね。
私は下げに耐性が出来てきしまったようで、
ちょっとやそっとの下げではまったく動じなくなりました。
おかげで、ヤバイと思ったときには致命的なんですけどね。orz
そう言えば、最近手数料払ってないや。
松井さまさまです。
もっとも、売買もほとんどしてませんけど…(^^ゞ
うーむ。驚愕の事実!!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
今まで楽天に払った手数料の回数は27!!
合計85050円も払っていたなんて。そりゃ勝てないよ!
私は楽天にお金を見事に納めていました。
もう自分自身がもうアフォかとバカかと。
頭が痛くなってきた。売買を振り返ると猛省すべき点がたくさんあります。
これからは取引病にならないように気を付けます。
皆さん、今日もお疲れ様でした。
今日は大失敗でした。チャートも見ずに買うなんて、それじゃ
勝てる訳ないです。今までにしたことのないアホ売買でした。
それでも、今週は幸いにも目標達成できたので、また来週から
態勢を整えてがんばりたいです。
>>780 >>782 ありがとうございます。先月は全くいいところ無かったので、素直にうれしいです。
資金が資金だけに、手数料は、結構大きいですよね。
私は、株を始めたばかりのころ、松井証券枠でうっかり10万円を
超えてしまって、手数料分を取り戻すまで、種溶けの状態が続いた覚え
があるので、それ以来、できるだけ枠に気をつけてます。
私は、楽天の「ケチンボ」不良顧客リストの筆頭に挙げられてたりして・・・。
>>781 3週連続プラスおめでとうございます。
じわじわとでも、資産が上方を目指してくれるとうれしいですよね。
デイトレ派の方にもホールド派の方にも、恩恵がある相場で喜ばしいことです。
>>782 この金額でその手数料は痛いですね。
この資金では回転するにも限界がありますので、
もっと安いところに移った方がいいように思います。
30万の3150円だと1%の損失をいきなり抱え込んだのと同様ですからね。
>>783 アリです。
とにカッコタンも今日は負けちゃったんですね。
それにしても、週間では快勝オメ!
785 :
ビギナーこと山羊さん:05/01/10 21:12:35 ID:03uVx+M1
なんか年明けからいきなり上昇相場?
いきなり6日に仕込んだKABUがどれも上昇。
明日売れれば1月からの利益4マンから5万いけそう
(でもきっとうまくいかないんだなあ)
うまくいきますように
みなさん、先週もお疲れ様でした。
先週末は体調が悪くなって、金曜はトレードをしませんでした。
先週は2,000円やられてしまいましたが、今週も新しい手法に挑戦しようと注文を入れています。
楽天の20万以下手数料無料を存分に活用していきたいです。
やられてもやられても、3月末までは頑張ります。
>>777 爆勝ちおめでとうございます。その勝ちはかざぐるまさんの勇気の賜物です。
楽天証券は手数料の値下げを予定しているということですので、
300万円まで3,000円を2,000円に欲しいです・・もしくは100万円まで1,000円とか作って欲しいです・・。
(探していたらリテラ・クレア証券のBeBox・・30万円毎に手数料525円というのがありました・・。)
>>779 週間プラスおめでとうございます。
相場は負けない(大負けしない)のが大事ですよね。最近色々と痛感します。
夜勤は体調がおかしくなるので、ちょっと仕事をやめてしばらく休養したいです・・。
>>783 目標達成おめでとうございます。
私は今週プラスが目標(3月末までに48万→50万目標)なので頑張ります。
種回復が出来なかったら一旦退場するのも一つの手ではないかなと思ってはいます・・。
787 :
名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 01:03:41 ID:fFM5xo4S
俺なんか、楽天で篠崎屋100000で買って、翌日114000円で売ったよ。
そして金曜に101000で買い戻した。
おまけに手数料0だから、最高。
寄りで全部売ってしまった。
病院さえなければ。
まさかどっちとも2連続でストッポとは。ちくしょー。
今日もお疲れ様でした。
うーむ。体調が悪いです。でも基本的に治らない病気だし。まいったです。
しかし、もったないことをしてしまった。まだ上がる可能性大なのに。
まあ儲かったので(*´∀`*)ムフーッ ですけど。現在ノーポジです。
>>783 私も、とにカッコタソを見習って「けちんぼ」な顧客になります。
>>784 今月はスイングで手数料がかからないようにガンガリマス。
>>786 手数料は早く値下げして欲しいものです。
私も楽天の20万以下手数料無料を活用し続けるつもりです。
皆さん、今日もお疲れ様でした。
今日は、あえなく連敗。研究不足のせいなのか、また自分の戦略を
見失いかけているのかも知れません。きちんとしたいです。
>>784 ありがとうございます。今日も好調だったようでおめでとうございます。
週間連勝記録の続伸に向けて、幸先のいいスタートのようで、
良かったです。
>>785 今日は、日経平均も好調のようですし、目標達成されましたか?
うまくいっているとよいですね。
>>786 ありがとうございます。お体は、大丈夫ですか?
目標達成に向けて、無理せずファイトっ!です。
もし、100万円まで1000円が実現すれば、けちんぼな私も、少しは手数料
払って取引するかもしれません。ていうか、是非実現してほしいですね。
>>789 勝利おめでとうございます。よい傾向が続かれているようでうれしいです。
かざぐるまさんの状況とは、比ぶべくもないほど軽いのですが、
私も、とうとう、2年ぶりくらいに医者(歯医者)へ通う羽目になりました。
久々の注射痛かったです。orz
今日もお疲れ様でした。
今日は逆指値の買いがヒットしたので、買い持ち越しです。
新しい手法の実験中で、9854(愛眼)を100株だけ買っています。
思惑通り動けばもう100株買い増し、逆に動けば損きりします。
信用取引評価損率(買い)と騰落レシオは「近い将来」の暴落を示唆していますが、どうなることやら。
逆指値を使って暴落し始めたら自動的に空売りするようにしようかと思案中です・・。
>>789 ちょっとでも勝ちは勝ちですからね。おめでとうございます。
お体のほうも大切にされてください。手数料については色々調べていますが、
丸三証券も20万円以下が無料になっているのを見つけました。これは恒久なのかな・・?
(丸三は逆指値が使えないので、出来れば楽天が20万以下を恒久化してほしいです・・。)
>>790 連敗残念ですね。今日の教訓を生かして明日は勝ちましょう。
体調のほうは大分良くなってきました。ありがとうございます。
>>785,787
二人とも上手いですね。新興市場の波に乗れれば大儲けなんでしょうね。
新興市場ももっと勇気を出して手がけていきたいです・・。
793 :
ビギナーこと山羊さん:05/01/11 22:03:28 ID:ET+nVlQx
「新興」あこがれてやまないが、怖くて100円以下の出来高の高いエスコム
ぐらいしか手がだせん・・・・・
ところで今日なんとか利益確定3万2千円。実は昨日のほうが利食いするには
結果的によかったのだ・・・欲をだしたばかりに・・・トホホ
7日(金)にEとれで信用取引の申し込みをした。「電話審査があります」と
メッセージがあったが、結局、審査なしで本日許可された。ちょっとオドロキ
みなはな、おいら実はとある「投資分析ソフト」を利用している。おいらの勝率が
ビギナーのくせに良いのはこのソフトと前述した「株の妖精」の存在のおかげ。
恥をしのんでカミングアウトします
お疲れ様です。
年末年始と強い相場ですね。
私の持ち株も結構いい感じです。
今日は9865が好調でした。
明日も今日みたい上がってくれたら、
ひよこ組昇格なんですけど…
50マン超えたら毎日報告しようかとも思うのですが、
週末だけ報告にしてから、
調子が良くなったので、迷うなぁ。
>>785 うまいですねぇ。
あやかりたいものです。
>>789 連勝オメです。
それより、お体にお気をつけて。
私もまたもや風邪でやられてますけど、
かざぐるまタンはそんなレベルじゃないですからねぇ。
>>790 連敗って珍しいですね。
不調な時は無理をしないのも手ですよね。
>>791 今年は活発な取引をされてますね。
新手法が上手く行きますように。
連続スマソ
>>793 周りの環境に恵まれているビギナータンは良いですねぇ。
投資分析ソフトを使うのは恥でも何でも無いと思いますよ。
みんな、チャートを使って投資分析をしてるわけだし、
(もっとも私はいまだにまったく読めませんが)
使うツールがちょっと違うってだけですからね。
でも、一番すごいのは、
その環境を活かせるビギナータンですよ。
私だったら、妖精さんの助言も、
高勝率のソフトも使いこなせないでしょうから。
796 :
名無しさん@お金いっぱい。:05/01/11 22:22:06 ID:7TDpf8hB
ここだけの話、9968を買えるだけ買って何も考えず
一ヶ月アホールドすべし。
>>793 私も「投資分析ソフト」は使ってますよ。
・・とはいっても、自分で書いたプログラム(のようなもの)で分析させているので、
成績は私のプログラムの腕と売買技術次第なのですが・・。
今は新興市場を含め色々なパターンを研究中で、20万以内の枠で色々試しています。
>>794 9865は私の分析パターンが12月の終わりころから注目指示を出していたのに、
怠慢から無視していました・・。私も無理をせずマイペースでいいから50万超えたいです。
年初に宣言したように、3月末まではアクティブにいきます。
皆さん、今日もお疲れ様でした。
今年に入ってから何かがおかしいと感じていたのですが、遂にシステムトラブルに
遭遇・・・。そりゃないよ楽天さん(;´д⊂)
それでも、取引が全くなかったゆえ、損も無かった私なんかはまだ大分ましな方ですが・・・。
今日みたいな日のリスク分散のために、丸三証券の口座開設資料請求してみました。
>>793 利益確定の時期は難しいですよね。私にとっても、課題のひとつです。
ソフトの分析結果や、周りの妖精さんのアドバイスの受入れの可否を決めたりする
ことも、投資研究や投資行動の一部ですから、別に恥じることではないと思います。
>>794 お疲れ様です。今日は、頭を冷やす意味でちょうどよかったのかも。
げんかつぎは、結構大事ですからね。うまくいっている限りは、今までどおりを踏襲され
るということでよいのではないでしょうか。
たまくまさんのひよこ組昇格祈念。(-人-) お体もお大事に。
>>798 オリジナルプログラム (・∀・)イイ!!ですね。ひまさんは、多才な人なんですね。
私も、オリジナルプログラムとまではいきませんが、Excelあたりで何か作ってみようかな?
今日もお疲れ様でした。
今日は午後から大学があったので前場は様子を見てました。
午後に指値を入れようとしたら、マケスピが動かなかったです。
緊急メンテナンスらしく、それにやられた人もいたそうで。
私は巻き込まれなくてすみました。ノーポジ継続中です。
みなさま、お気遣いありがとうございます。
みなさんも私に便乗しないようにお体にお気を付けください。
>>790 歯医者ですか。私も親知らずが邪魔になってきたので抜こうか考え中です。
今日は巻き込まれなくてなによりですね。
>>791 私も色々と考えて自分なりの手法を確立していきたいです。
お互いにアクティブに頑張りましょう!私のはアクティブというよりは体当たりですけど。
>>793 信用取引は無茶せずに使ってくださいね。
>>794 今日は全体的に下落だったので残念ですね。
50マソ越えたらひよこ組みに昇格かぁ。
私は当分タマゴ組みにいるので。
そういえば年間ワーストMVP1位って私じゃん。恥ずかしぃです。
皆さん、今日もお疲れ様でした。
今日も持ち株は続伸して含み益がわずかに増えました。
もう少し上がれば買い増しする予定です。
仕事が休みでしたので、相場でも見てみようかなと思ったら楽天死んでましたね・・。
・・ということで、他に私用があったので色々とこなしていました。
>>799 私も丸三証券の口座開設資料今日しました。
証券会社は楽天とEトレ以外にも試してみたいです・・。
Excelといえば、マケスピのリアルタイムスプレッドシートがデイトレにとても有効だと思います。
もし、お時間があれば色々研究すれば面白いと思います。
>>800 勝てる手法を身につけていかないといけないですよね。
小額だからこそ色々試すことも出来ますしね。私もひよこ組めざして頑張ります。
お疲れ様です。
さすがに今日はアホルダーの私では勝てないですね。
それでも、わずかな損害で済みました。
明日も再挑戦です。
>>798 そのようですね。
取引しまくるのも、楽しいものです。
もっとも、私の場合は下手過ぎで、
取引回数に比例して減っていくんですけどね。
>>799 システムトラブルみたいですね。
幸いにも私はそう言うことに出会ったことがありません。
スタイル的に前日の夜には注文出してますのでね。
げんかつぎで報告は止めてるんですけど、
最近調子いいから、報告したくってうずうずしてるんですよ。(^^ゞ
>>800 トラブルに巻き込まれなくて良かったです。
50マン超えても当分はお邪魔しますので、
よろしくお願いします。
今チェックしたら、楽天のシステムまだ死んでますね・・。
持ち株が消えているし、買い増しの注文や損きりの逆指値注文も全て失効していて、
新規注文も拒否されます・・明日の朝までに直らなかったら・・恐ろしい・・。
>>802 わずかな損害でよかったですね。
私は楽天のトラブルで全く動けない状態です・・。
今日もお疲れ様でした。
朝8:10ぐらいにようやく楽天のシステムが一応復活。
昨日買えなかった分、ちょっと張り切りすぎて寄り付近で大失敗。
4829 196000→194000 持越ししようとしたら急落したため損切り
6732 187000→178000 orz orz 持ち越そうとしたら急に崩れる
その後4794を割りと安いところで2枚掴んでそのままストップ高!!
手数料引いても今日はぎりぎり+になったので本当によかったです。
4794に期待大です。
>>801 楽天のシステムの故障はあってはならないものですよね。
手数料高いんだからもう少ししっかりしてほしいものです。
>>802 いままで良かった地合の流れの反動か今日の日経は下げでしたねぇ。
焦らずお互いガンガリましょう。焦ってるのは私ですけど。
>>799 勝ちおめーです。これで嫌な雰囲気を脱出しましたね。
皆さん、今日もお疲れ様でした。
今日も、下落から逃れる運はあったようなのですが、噴いた銘柄には全く乗れず。
どの銘柄も買った途端下がりそうで、何を買えばいいものやら悩みどころですが、
これも自分の投資経験を積むための試練なのかも。
>>801 >>803 含み益おめでとうございます。
今日は復帰してよかったですが、こんなトラブルがあると調子を崩してしまいますね。
今回のような事件も「免責事項」の中にあるらしいですが、一歩間違えば、モラルハザード
を起こしかねず、納得しかねるような気もします。
>>802 お疲れ様です。
たまくまさんは、自分の投資スタイルを確立されていて凄いです。
私は、気分的に余裕が無いためか、中期的にじわじわとでもあがる銘柄を探している
つもりが、動きの激しい銘柄に目を奪われて、その銘柄を買ってしまってます。
>>804 ありがとうございます。かざぐるまさんも、昨日の件につきたいしたことが
なくて何よりです。楽天には、本当にもっとしっかりして欲しいです。
今日は、4794ストップ高オメです。明日も騰がりますように。
私も4794は監視してましたが、動きに翻弄されてついていけませんでした。
私も、かざぐるまさんみたいに、もうちょっと勇気を持って売買してみようかなと思います。
お疲れ様です。
連敗です。
でも-50円だけでした。(w
昨日今日は6870が健闘してくれてます。
ここは意外と、地合いの悪い時に、
持ちこたえてくれるのが嬉しいですね。
>>803 夜になっても回復しないと、
さすがにつらいですね。
朝には直ってたみたいですが…
>>804 寄りの大失敗からの大逆転オメです。
最近S高銘柄で当てまくってますね。
動きの速い銘柄を瞬時にみつけて売買できるなんて、
スイングの才能が眠ってたようですね。
焦るとチョンボが多くなりますからね。
お互い焦らずガンガリましょ。
特にかざぐるまタンはそれが無ければ、
今ごろは(入金した)私と同じぐらいでしょうから。
>>805 幸いにも場中ほとんどチェックできませんからね。
見てたらきっと私も…
まあ、2年間の経験で、
デイトレ&スイングがとてつもなく下手だということがわかってるので、
頻繁な売買は控えるようにしてます。
もっとも、チャートもまともに読めないのに、
デイトレやスイングで勝てるわけもないんですけど。^^;
お疲れ様でした。今日の下げで含み益が全部飛んで含み損になりました。
明日下げれば逆指値が自動的に損きりしてくれるはずです。
今日噴いた7969(タカラ)は筋が玉集めをしているのは、板の動きで分かっていたのに、
売り玉を損きりした後、ドテン買いしなかったのは明らかにミスでした。
次に同じパターンを見つけたら仕込みます。
>>804 トータルプラスおめでとうございます。
20万以上のデイトレは楽天やめて手数料の安いところにしたほうがいいと思います。
あと、寄り付き後に急騰する銘柄はほぼ100%嵌めこみですので、気をつけたほうがいいです・・。
>>805 大損さえしなければなんとかなりますから、次のチャンスを待ちましょう・・
・・とか言っている私は負けっぱなしで、新しい手法はダメなのかなとちょっとへこんでいます。
大負けしないように損きりはしているので、なんとか生きてる感じです・・。
(7969を我慢して売りっぱなしにしていたら恐ろしいことになってました・・。)
>>806 50円の負けですか・・可愛い負けですねw
今日は朝は6時台に早起きして、注文を入れなおしていました。
(今は、また止まっています・・。)
あの〜すいません
皆さんはどこの証券会社を使ってるのですか?
資金50万くらいだと手数料もバカにんらないと思いますです。
>>809 ひまわり証券のマージンFXデイトレ口座なんかどうよ。
今週もお疲れ様でした。
4794は売り時を間違えてしまった。S高で売ればさらに+20000だったのに。
たられば言ってもしょうがないので、その後封印していたデイトレを今日だけ使用。
なぜか買えば上がっていったのでそこで利隔。+8650上乗せ。
すごい運がいいなぁと思ったら、頭が痛くなったのでそこで中止しました。
風邪を引いたかもしれません。現在ノーポジです。
>>805 今週+おめでとうございます。
今回は勇気というよりは上がっている株をただ買っただけなので運が良かっただけです。
http://www.f-biz.net/book/daytrade01.html 私の場合この本が教科書になってます。
買って損はないと思いますので。
>>806 今日は寄りから焦ってしまったのが失敗でした。
やはり利を伸ばすことは難しいです。
しかし、来週からまたポカしそうで怖いです。
私の資産チャート見ると変動が激しいですから。
>>807 私の場合、手法は10回続けてみてトータルで駄目ならそこで打ち切ります。
けど、まだ一回もトータルで勝ちの手法は見つかってないですけど。
手法の確立は永遠の課題かもしれません。早く見つけたいものです。
皆さん、今日もお疲れ様でした。
今週は損することを恐れるあまり、なにをやってたのかいまいち
よく分らない一週間でした。株を始めるときは、ある程度の損は
勉強代と覚悟していた筈なのですが。
>>806 今週もお疲れ様でした。
全体的に騰げ相場のときには、売買を少なくした方が良いと判っては
いるつもりですが、なかなか実践は難しいです。
>>807 お疲れ様です。楽天の「お詫び措置」が発表されてますね。
「手数料半額取引日 : 2005年2月7日(月)〜2月10日(木)の4日間
対象取引 : 国内株現物取引および信用取引に係るすべての取引」
この時期にチャンス到来して、うまく乗れると良いのですが。
>>811 良さそうな本を紹介していただいてありがとうございます。
「授業料」は、損することで払うより、こっちの本に払う方が絶対
良いですよね。早速購入して、読みたいと思います。
それにしても、絶好調ですね。おめでとうございます。
私も、抜かされないようにがんばらないと。
お体もお大事に。
今週もお疲れ様でした。
3連敗orz
今日はとうとう力尽きたって感じで下げました。
こんなに日経の上げてる日に下げなくても良いのに…
しかし、かろうじて週間プラスは維持しました。
これで週ベースで4連勝です。
どんどん勢いは無くなってますけど…
>>808 今日は結構負けちゃいました。
ひまタンも手法の模索中で苦戦してるみたいですね。
手法が確立すると良いですね。
>>809 過去ログ嫁
なんてね。
>>279からを見てください。
ちなみに私は当時の3つに加えて松井に口座を開きました。
で、今はメインが内藤と松井の2つです。
>>811 体は一番の資本ですから、
お気をつけて。
それにしても、今週はすごい伸びですね。
現在のところ、MVI4位に入ってるじゃないですか。
オメです。
長くなったので続きます。
今日もお疲れ様でした。また負けました。
持ち越し分は逆指値がヒットして損きり(-1,100円確定)になりました。
勝負金額を抑えて試しているので、負けは最小限ですが精神的には良くないです・・。
新手法は過去チャートなどを徹底的に見直し&改良して、また出直してきます。
>>811 勝ちおめでとうございます。
ひとつでもトータルで勝てる手法があれば、この世界で食べていけるなんて話を専業の方から聞きました。
・・なかなか思うように行きませんが、3月末まで手数料無料だからこそ小額で試せるので、研究&実践します。
お体はお大事にされてください。
>>812 「お詫び措置」期間中は20万円を超えてトレード出来るチャンスですね。
チャンスがあれば大きめに張ってみようかと思います。
>>813 私も負けました・・週間プラスならわずかでも良いのでは・・とも思います。
結構簡単かな・・と思いきや新手法は苦戦してます。
手法をもう一度見直すまで、売買は休むかもしれません・・。
明日・明後日はまた夜勤で研究できそうにないので、もうちょっと時間が欲しいです・・。
816 :
名無しさん@お金いっぱい。:05/01/16 01:13:05 ID:by/HiJS3
>813
たまくまって
性格悪いな
ちょっと違う奴が来ると
すぐタメグチ
死ねや、貧乏人が
818 :
ビギナーこと山羊さん:05/01/16 09:17:23 ID:CPB10mHs
たまくまタンへ
>>816 気にしないほうがいいでつ
819 :
名無しさん@お金いっぱい。:05/01/16 12:10:43 ID:16AqJ7Es
去年、53万で参戦。
関東つくば銀行を630円位でつかんでもうた。
570円位で損きりして49万ぐらいになってもうた。
現在の銘柄は
マネックス(持ち越し) @135000×1
サン電子 @1245×100
大盛工業 @73×2000
東誠不動産一個買おうかな。
かざぐるまさんにお奨めいただいた本届きました。
今読んでるところですが、のっけから、「まえがき」のお話と、自分が遭遇した
ことのある状況が、あまりにも似ているので、思わず笑ってしまいました。
たまくまさんへ
>>816 のような大間違いで、意味不明で下らないレスは、
お気になさらない方が良いです。無視が一番です。
私も今日本屋で、
かざぐるまタンのお薦めの本を見つけたので、
パラパラと見てみました。
デイトレーダーだけじゃなくって、
私にも有効そうな本ですね。
買わなかったけど^^;
>>818,820
アリです。
これからもよろしく_(._.)_
MVI 4位に入った━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
前回2位入った翌週にゼクーつかんで大粒の涙流してましたので、来週からは特に気を付けます。
「空に雲ひとつない場合は警戒せよ」を胸に刻みつつ明日からまたガンガリます。
>>820 おおっ!さっそく買ってくれているとは!なんだか嬉しいです。
お互いガンガリましょう!!
>>821 長期投資向けの本ではありませんが、投資家としての心構えというか教訓があって
なかなかいいです。本を見てくれただけでもなんだか嬉しいです。
>>816 のようなレスを見ているとストレスがたまって体に良くないです。
ちょっと常識はずれというか基地外ですかね。
たまくまタソ気にしないでくださいね。
本ってどの本ですか?
今日もお疲れ様でした。
損失の半分以上が手数料。
いい加減他の証券会社に口座を開かないと20万以上の取引ができそうにないです。
そして、私バカ杉。HCの終了時間を間違えた orz orz
てっきり三時で終わりかと思っていた。もうアボカドバナナです。
4831をホールド。215000円以上にならないと手数料分損します。往復で6300円取られるはめに!!
20万以上の持ち越しは不良債権ですた。買値209000
>>820 やはり楽天は手数料高すぎですよね。
どうしても手数料負けしてしまう。
かといって手数料を取り戻そうとすると必然的にホームラン狙いになってしまう。
>>821 今日はダイア建設他ぼうぼうの暴騰でしたね。
時代はたまくまタソに来てるかも!!
おめでとうでつ。
>>815 夜勤お疲れ様です。
ゆっくり休んでください。
お疲れ様です。
50マン突破
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
8858が爆上げです。
半分の500株を138円で指していたのですが、
それも乗り越えて一気に上昇してくれました。(`・ω・´)
念願の50マン超えですが、問題はこれを維持できるかですね。
>>826 二度目?のMVI確定オメです。
私も一度で良いから取ってみたいものです。
それにしても、手数料痛すぎですね。
20万〜50万でスイング中心だったら、
意外と内藤が使えるかもです。
取引毎にかかりますが、525円です。
ツール等は無いに等しいので、
情報用に別証券の口座が必要になりますが。
皆さん、今日もお疲れ様でした。
今更ながらに振返ってみると、今日はしてはいけないことばかりしてしまいました。orz
少し休もうかという気にもなってますが、ポジをとってしまったので、明日も自動的に参加です。
明日の6121に仕手よ来い!(ってそう都合よくはいかないですよね。)
>>814 >>821 >>827 こちらこそ、これからも宜しくお願いします。
ひよこ組到達&4週連続プラスおめでとうございます。
好調を持続されますように。ホールドが実を結ばれたようでよかったです。
>>815 夜勤お疲れ様です。新手法が当りますように。
私は、一応今日、丸三証券に口座開設申込の書類を郵送しました。
>>819 はじめまして。今日サン電子は大幅高だったようですね。
>>822 >>826 MVI4位おめでとうございます。いい本を薦めて頂いてありがとうございました。
本を読んでいくにつれ、自分は、やってはいけないことばかりやっていたことに気づき、
愕然となりました。教訓も肝に銘じたつもりなのですが、なかなか実践は難しいです。
今日の私は、まるで「ガンホー」氏のようでした。orz
楽天の手数料は、確かにとても高いと思います。特に今日みたいに売買を沢山した日には。
寄付も、以前に比べて格段に重くなった気がしますし、そのため朝の秒トレもしづらくて、
なかなか手数料分をまかなう値幅取ができずにいます。
829 :
819:05/01/17 23:01:21 ID:jK8vWDLD
>>828 こちらこそはじめまして。
マネも調子いいです(エヘヘ)
南野建設を26円でさしましたが約定しなかった。
大盛は動きがいらいらするので76円で売っちゃおうかなと思ったり
100円まで行くかなと思ったり、悩んでます。
Eトレでやってます。
>>828 アリです。
今日はすごい取引回数でしたね。
私にはとてもじゃないけど考えられないです。
>>829 はじめまして。
マネはS高ですね。
損益がプラ転したのではないでしょうか?
大盛工業はずっと以前、30円台の時、
友人に注目だって言われてしばらく見ていたのですが…
併合前ですけどね。^^;
今日もお疲れさまでした。
持ち越しした4831を214000で売り。その後
三菱自動車を掴むもビビッテ-1Kで損切り orz orz もったいないです。
あとは3311 9448 7954 6739 7853 9427 2318を売買
ほとんど損切りした後に騰がっているのはちょっと。
特にジャレコなんか1万以上は軽く抜けるのに+1kだし。 orz
持ち越し 3311 2318
第二の大罪 利益を勘定すること を克服せねば。
>>827 50万突破おめでとうございます!!!
タマゴ倶楽部から遂にヒヨコ組みに昇格ですね。
うらやましぃです。私も負けないように頑張らねば!!
たまくまタソの背中が遠いです。
>>828 +おめでとうございます。
私も昨日はガンホー氏でした。
行動を起こさねば何も起きないが、起こせばいいというものではない。
うーむ難しすぎる!!
>>829 はじめまして。
今日のマネックスは変動が凄かったですね。
皆さん、今日もお疲れ様でした。
昨日動きすぎたことを反省し、今日は、持越の6121を寄りで投げ、
松井の無料分を使った後は、場の観察にとどまっていましたが、
売買したくてしょうがありませんでした。やはり私は、下手にも関わらず
取引病のようです。
なかなか、場の波に乗れないですけど、一応今日はプラスだったので、
また出直しをはかりたいです。そのためには、大ポカしないようにしないと。
>>831 大幅プラスおめでとうございます。ジャレコは凶悪な値動きでした
から、仕方のない面も。特に後場寄付きなんてマケスピの板表示が、
全然追いついてませんでしたから。
>>830 6870大幅高&ひよこ組地固めおめでとうございます。
お疲れ様です。
今日はさすがに8858は反落。
しかし、6870が爆上げしたおかげで、
続伸です。
地合いが良い時は、
アホールド最強なのはわかってるんですが、
そろそろ、悪い虫が目覚めそうです。
>>831 アリ&大勝ちオメです。
この調子で行きたいですね。
背中が遠いって言っても、
私が入金したからであって、
さい証さんのHPで損益を見ると、
どちらも-8マンぐらいで一緒ですよ。
>>832 アリです。
取引病ですか。
見てると取引したくなる気持ちはわかります。
私もそろそろ買いたい病が発病しそうです。
小額資金で回転させる場合、
20マンまで無料(無期限)は大きいので、
私も丸三証券の資料請求を行いました。
しかし良く見ると、8858は無料対象外でした…orz
834 :
819:05/01/18 22:54:31 ID:EDXt7BR4
>>830,
>>831 乙です!よろしくです!
今日は一日出かけてました。
今PC開いてぎゃああああああと叫んだところです。
昨日、チラッとマネを寄りで売ろうかなと思ったのですが
20万になるかもという、ヤフーの書き込みにまどわされて
欲をかきました(書き込みは信じちゃいかんと思いつつ、つい...)
デイトレができないので
(才能がないとしみじみ思います。どこで買うかがまったくわからないので)
買ったらしばらく放置なんですが、売り時はむずかしいですね。
でも去年、関東つくばで痛い思いをしたときに
2ちゃんにでてた、”ああああああああ オワタ、オワタヨ モレオワタ”
を真似して書き込んで癒されました(?)
あをいっぱい書くと、癒され度が増したことを思い出しました(テヘヘ)
南野は明日は25円で2000株さしてみようかと思ってます。
それとも東誠不動産1株にしようかな。
ゆくゆくは夢の配当生活なんですが!
皆様、いつもお疲れ様です。さきほど仕事から帰ってきました・・。
月・火ともに取引はしていません・・。(ミスをして仕事で怪我をしてしまいました・・。)
とりあえず、指数といつくかの監視銘柄のチャートチェックだけはしてはいます・・。
書き込みをざっと見ましたが、皆さん結構勝っていらっしゃいますね。
>>819 はじめまして。地合いはまあまあ良いみたいですので、ご武運を・・。
>>831 勝ちおめでとうございます。
>>811 の本私も買いました。
デイトレは滅多にしませんが、利食い&損きりに対する考え方は、
同じだと思いますので、勉強になります。
>>832 取引病は私に少し分けて欲しいくらいです。
勇気を出して仕掛けてダメならすぐに損きり・・。
>>833 50万突破おめでとうございます。たまくまさんの持ち株は良く吹いてますね。
私も今週中に丸三証券の口座申し込み書を返送しようと思います。
>>834 最近は大幅高で終わった銘柄を持ち越しても報われないことが多いようです・・。
そういう時は逆指値が便利なのですが、個人的にEトレはこれがないのが最大の弱点かも・・。
(私は逆に買うタイミングが難しくて、売りはそれほど苦労しません・・。)
837 :
ビギナーこと山羊さん:05/01/18 23:47:06 ID:B9F7BpK0
たまくまタン、ひまタン、とにかっこタン、レスおくれてスマソ
おいらはじめてソンギルことになるかもしれん。
銘柄はデイトレの登竜門といわれる「ソフトバンク」、最近勢いのあった
「日本スピンドル」いつもどおりサッサと利確しておけば3マンのプラスだった
ものを・・・・もうちょっと・・・・と欲張ったら・・・2.9マンのマイナス
になってもうた。
どうしよう・・・・・・・
838 :
層ロー:05/01/19 00:06:41 ID:TZR5AyAf
839 :
名無しさん@お金いっぱい。:05/01/19 17:42:35 ID:SPBamgQ/
今日もお疲れ様でした。
楽天てめぇーーーーーーー!!めちゃくちゃフリーズするじゃねーか!
動揺して寄りで持ち越ししていた2318を安値で売却。
そのあとインボイスをいじって±0に戻す。
あとは他の持ち越しの3311がそのままS高に直行!!(*´∀`*)ムフーッ
今日は手数料を払わずに取引ができました。
しかし楽天は手数料以前の問題がしてきたなぁ。
>>832 私もかなりの取引病です。
マケスピとかで銘柄を見ていると思わず売買してしまいます。
なるべく根拠がある売買をしていきたいですけど。
>>833 今なぜか絶好調な気がするのでこのペースで追いついて行きたいです。
ここらで大ポカしそうでそろそろ怖いですけど。
>>834 あまり書き込みを見ると脳が洗脳されるので、できれば避けた方がいいと思います。
私も過去に書き込みに惑わされて懲りました。
>>835 おおっ!ひまタソも本を買いましたか!!
いつも忘れている大事なことを思い出させてくれる本だと思っています。
>>837 損切りは自分のお金を取り戻す大切な作業ですから、迷ったときにはポジを切って
再びポジを取れば良いと思います。
皆さん、今日もお疲れ様でした。
今日は一日、ザラ場を見られなかったので、逆張り狙いの買注文
を入れておいたのですが、安く指しすぎたせいかどれも約定せず、
取引なしでした。
明日はちょこちょことでも場を見られる予定なので、利益を上げたい
所ですがこういったときに限って勘が働かないんですよね。困りました。
>>833 6870続伸おめでとうございます。このごろ絶好調ですね。
うらやましいです。
>>835 お疲れ様です。私のは取引病は取引病でも、「落ち着きがなく、利を伸ばせずに即売却」の
ものなので、お役に立てるかどうか・・・。
>>837 損切りはつらいですよね。特に、いったん含み益が出ていたものであればなおさらです。
心中お察し申し上げます。
(売却するか否かについては、「あなたならどうするか」的な感想でよろしければ、
私はたぶん売却・損切するでしょう。ごめんなさい、私も下手なので聞き流してください。)
>>840 3311S高&手数料無料おめでとうございます。株価が上がったのに出来高は、昨日より
減ってますし、且つ買い残り?の板も厚くなってますね。(もしかしたら、見せ板的な
性格のものも相当数入っているのかも知れませんが)
どこまで行くか楽しみです。ずっと高いところへ行きますように。
連カキコごめんなさい。追加です。
>>834 ヤフーの掲示板は 特に持越ししたときなど、自分の判断は、正しかったんだと思い込もうとして、
騰がる!といっている(多くは実は唯の買い煽り)カキコをみて、つかの間の安心
を貪るなどしていた時期もありましたが、結局、書き込みとは逆の結果になることが多かったです。
>>835 お怪我されたのですか。お大事になさってください。
お疲れ様でした。
今日は一休み。
プラマイゼロです。
良く持ちこたえた!って感じでした。
>>834 飲茶さんのまねですか?
私も今度大負けした時に試してみます。
それにしても、マネは動きが激しいですね。
>>835 夜勤お疲れ様です。
お怪我大丈夫ですか?
忙しい時は、ミスしがちですが、
お気をつけ下さい。
周りが勝ってる時に動けないのって辛くないですか?
私はそれが我慢できなくって、
いつもポジを取ってしまい、失敗してるんですけどね…orz
>>837 戻るまで待つのも手ですが、
デイトレのつもりで買ったのでしたら、
損切りした方が良いと思います。
ずっと勝ち続ける事はほぼ不可能なので、
悪かった原因を見つけて、次に活かしたら良いかと。
しかし、利食いのタイミングって難しいですよね。
私も売るタイミングがいつも悪過ぎです。
もっと利益をって思うと下がり出すし、
売ると騰がるし…orz
チャートを勉強したら、もう少し上手くなるかなぁ…
長いので続きます。
続きです。
>>840 3311連続S高、オメメ!!!
明日も楽しみですね。
ひょっとして、2週連続のMVIかも…(`・ω・´)
飛び乗りが上手いですね。
ちょっとうらやましいぞうw
>>841 買い指しをしてる時って、
下げろー!!って思うのに、
約定した途端、騰がれーって思いませんか?
そんな、絶妙に買える訳無いんですけど…^^;
皆様、お疲れ様でした。今日も取引なしです。病院に行っていました・・。
今日は昨夜のアメリカ市場が高かったことすら知りませんでした・・。
キーボードは楽に打てるようになりましたので、機を見て取引再開をとは思っています。
>>837 こういう時に機械的にポジションを整理出来れば勝てるようになると思います・・。
勝っているときはいいんですけど、負けているときにいかに対処できるかが大事だと思います・・。
>>840 S高おめでとうございます。あの本は読み終えましたので、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4939103579/249-6666819-8706724 これも買いました。相場の心構えは、売買技術より大切なのではと思う今日この頃です。
>>841-842 私はヤフーの掲示板は見るとどうしても影響を受けるので見ないようにしています。
2chの個別銘柄スレッドについても同様で、見たら負けかなって思っています。
>>843 そうですね。なんだか取り残された気分が確かに少しあります。
買いも空売りもやり辛い感じで、微妙な気分です。
846 :
ビギナーこと山羊さん:05/01/19 21:31:37 ID:GdtQgikr
たまくまタン、かざぐるま 、とにかっこタン
アリです
今日運良くスピンドル+16000円で逃げ切れました。午後一で一瞬あがった
そのときに、午前中に指値していた金額で。
But、「ソフトバンク」・・・これも買値付近にもどってきたときに切れば
yかったのに、あと10円で手数料分稼げると欲をだしたら・・・・後の祭り・・・
約2万円ちかいの含み損・・・・
あのとき逃げていたらと残念で情けないですう・・・・・
株の妖精にも「デイトレは数ヶ月さきじゃ」といわれていたのに・・・・
初心にかえりまつでつ
今日もお疲れ様でした。
寄りで狼狽してお宝を売ってしまった。
どこで売っても+1万は取れたのに。ショックです。
その後マケスピが完全に停止。2度も同じことが起きるとは。
楽天には愛想が尽きたのでそろそろ資金を移動せねば。
3311を売った以外取引なし。現在ノーポジです。
>>841 2321は歩み値を見ると動揺して売ってしまいそうですね。
私も3311を最安値で売ってしまいました。
損切りラインと利隔のラインの付け方が難しいですよね。
>>844 2週連続MVIできることなら取りたいですね。
今日ミスしなければ一瞬見えたかもしれません。
でも明日もチャンスがあるので狙っていきたいです。
丸三証券良さそうなので私も開設しようかな。
>>845 ゾーン相場心理学入門。画面の向こう側の相手の心理を読みとれれば、
勝てるようになるかもしれませんね。今度本屋で探してみます。
皆さん、今日もお疲れ様でした。
今年2回目の楽天システム障害に見事巻込まれてしまいました。
寄付きで買ったまでは良かったのですが、下がってきたので損切りしようと思ったら、
ポートフォリオの中に2321が表示されませんでした。
この頃、取引を見送ると爆騰げするし、取引に参加すると下がってしまいますし。
暫く休んだ方がいいんでしょうか・・・。愚痴ばかりでごめんなさい。
>>843-844 ほんとそう思います。自分の買い板が約定した後すぐに騰っていくのが
理想的なのですけど。
私は、デイトレでも、どんどん買い板を潰しながら下がっていく売り板が、
売切れそうな値の1ティック前に飛出して買ってる事が多いです。
この前まではそれでうまくいっていたのですが、この手法?が最近通じな
いです。
>>845 お疲れ様です。ひまさんは勉強家ですね。私も見習いたいです。
ほんとやりにくい相場ですね。お互い頑張りましょう。
>>846 株をやっているといろいろと辛い体験もしますよね。ファイトっ です。
>>847 お疲れ様でした。私も、楽天には愛想尽かししました。
今日も今日とて一番値が動きやすい寄付の1時間にシステムトラブルでしたし、
システム増強の着手もようやく月末になってからですし。
丸三証券の口座が開設できたら、そちらをメインにするかも知れません。
3311が崩れてしまったのは残念でした。もしかしたらシステムトラブルも多少影響した
のでしょうか。
849 :
ピー助:05/01/20 21:00:56 ID:lDDO0nuu
819,834です。真似して名前付けちゃいました。
とにカッコさん、たまくまさん、かざぐるまさん、ひまさん、山羊さん
皆さん、乙です!
今日は日経がしばらく下がるだろうと思って
寄りでサン電子を売って出かけました。
1500円で売れてましたが、終値は1511円でした!
(やっぱり一回吹いた翌日の寄りで売るのが正解かも、と反省しました)
マネはアホールドにきめました。
大盛は出来高が減ってしまいました。(76円がいいところだったのかも、と反省)
ところで自分は銘柄を選択できないので
掲示板に出てきた銘柄を自分なりに調べて買ってるんです。(サン電子なんて名前も知りませんでした)
(四季報で選べるようになるといいのだが)
掲示板の特に売り煽りにすごく動揺しちゃうのも事実なんだけど。
今のところは掲示板だよりなんです。(プギャーってとこかな?)
25日になると24万ぐらい使えるので
東誠不動産(今日は下げました)か
それ位の新興株一個買おうかなと思ってます。
ではこれからもよろしくです!
今日もお疲れ様でした。事情でノーポジ継続中。今週の損益は0になりそうな予感です。
監視銘柄のかなり多くに空売りサインが出ましたが、期待値が低そうですので手が出しにくいです・・。
>>847 ゾーンは相手の心理を読むというより、自分をうまくコントロールするための考え方です・・。
狼狽売りや焦って高値掴みなどを減らして、上手く相場と付き合いたいです・・。
理想的なのは機械的に仕掛けて、機械的に手仕舞い出来ることです・・。
あの時ああすれば良かったとか悔やまずに、今この瞬間どうするかだけに集中出来た方がいいですし・・。
>>848 調子の悪いときは、休んだほうがいいのかもしれませんね・・。
焦ると、悪い方向ばかりに進んでしまいますし・・。
>>849 勝ったり負けたり色々ですが、これからもよろしくお願いします。
(あと、出来ればsage進行でお願いします・・。)
お疲れ様です。
今日は全滅でした。orz
まあ、最近良い感じ過ぎたので、
仕方の無いところでしょうか。
長期を含め、出張が多くなるので、
私もノートパソコンを購入しました。
4年半ぶりのパソコン新調で、
初のまともなノートです。
いい年してわくわくしてます。(`・ω・´)
>>845 私は掲示板好きです。
銘柄によりますが、すごく勉強になるものも時々有りますよ。
いろんな見方があって楽しいですしね。
>>846 片方だけでも利確出来て良かったですね。
トータルするとほぼトントンまで回復したと思えば…
過ぎた事は仕方がないので、
今から最善の手を打てると良いですね。
>>847 連勝オメ
しかし、楽天非常に不安定みたいですね。
一流だと思っていたのに…
もっとしっかりしてもらいたいものです。
とか言って、私は口座持ってませんけど。^^;
今日も続きます。
>>848 休めるなら、不調な時は休む方が良いと思います。
私はそれが出来ないので、
いつでもポジを持ってます。
それで負けてるんですよね。orz
>>849 こちらこそよろしくです。_(._.)_
良かったらトリップもお付け下さい。
名前の後に半角シャープ+任意文字です。
例:たまくま#hetasugi
掲示板を参考に銘柄を選ぶのはアリだと思います。
私も、始めた頃は2chを参考に選んだことがあります。
ポイントはピー助タンも書いてるように、
自分なりに調べて買うことです。
それで負けても納得できるぐらい調べれば問題無いと思います。
今週もお疲れ様でした。
今日の寄りにソーテックが急に来たので、直感で買い。
+5k取れたものの売買代金が20万超えてしまったので、デイトレの練習に励む。
10取引中6勝4敗。損をなるべく出さないようにしたのですが、
損切り後爆上げが何回かあり、ポジションの取り方がまだまだ甘いと思いました。
現在ノーポジ。3週連続プラスは今回初めてなので記録を伸ばしていきたいです。
>>848 まあ休むも相場ですが、
「勝ちは常に勝ちではないし、負けは常に負けではない」
とにカッコタソは大損しないので、
ヒットを打っていればそのうちホームランに当たりますから。
お互いガンガリましょー。
>>849 ピー助さんこちらこそよろしくです。
株を買う前に自分の性格を把握するとより株を買いやすくなると思います。
私の場合は長期にわたって株を持つのが苦手なので、デイトレ〜スイングがメインのつもりです。
このスレの人達も自分にあった手法を考え中ですので、研究してみてはいかがでしょうか?
>>850 曲解してましたね。すいませんです。
機械的に取引するには、たぶん感情をいかに無くすかにかかってますね。
脳みそをコンピュータ化キボンヌって感じですね。
>>851 遂にヒヨコ組キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
もうタマゴ倶楽部に来ちゃだめですからね(`・ω・´)
私も早くヒヨコ組に上がりたいものです。
来週もガンガロー!!
俺
↓
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ ←はさみ
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| 樹海
はさみ、今日も逝ったーーーーーーーーーーーーーーー
ひよこ組ならはさみ君!!
http://blog.livedoor.jp/hasami_san/
皆さん、今週もお疲れ様でした。
どうも、この頃の私の負けパターンは、「希望的観測だけで衝動的に順張りするため当然
タイミングが悪いので高値掴みになり、直後の下落に巻込まれ損切」という感じのものが多いようです。
そこで今日は、25日移動平均線が抵抗線となって反発するのを期待して、下落中の
株で、移動平均線に近づいているものを選び出し、移動平均線の付近に買い注文を出し、
逆張りすることにしてみました。
その結果、8889が約定していましたが、ちょっとエントリーポイントの選定を誤ったようです。
(運良く含み益が出たからよかったようなものの・・・。)反省して次につなげたいと思います。
>>849 お疲れ様です。大儲けおめでとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
>>850 アドバイスありがとうございました。 休むかもといってたのに、結局取引してしまいました。
自分に足りないのは自分自身をコントロールする力かも。
>>851 NEWノートパソコン購入&ひよこ組到達おめでとうございます。私のは、デスクトップですが、
最近のものはほんとに性能が良くなってますね。
折角、アドバイスを頂いたのに、やっぱり私は休むことができないみたいです。
どうせ休むことができないのなら、新手法を模索して、自分にあった取引方法を身に
着けたいと思います。お騒がせしてすみません。
>>853 今週もお疲れ様でした。3連勝&2週連続週間大勝おめでとうございます。
私も、自分の改善すべきところが、おぼろげながら見えてきたような気が・・・。
良い勝ち方を積み重ねて、少しづつでも成長していきたいです。
今週もお疲れ様でした。
今日はかろうじて反発。
たった50円ですけど^^;
そういえば、ちょっと前に-50円ってのがあったなぁ。
5週連続プラスで、
ひよこ組キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
>>853 先に言われちゃいましたね。(^^ゞ
なんだか、皆さんにチェックしていただいてるようで…
かざぐるまタンも連勝&3週連続プラスオメです。
>>855 早く自分にあった取引法が身につくといいですね。
私は、今のやり方があってるみたいなので、
しばらくはこのままやっていこうと思っています。
はじめまして。
今年の一月から種銭10万程度で株取引を開始しました。
現時点で損益が+6,700です。
調子がいいみたいなので種銭を30万程度にして頑張ります。
今後ともよろしくお願いします。
ちなみに取引に使っている証券会社は松井+丸三です。手数料無料(゚Д゚)ウマー
今週もお疲れ様でした。
金曜日はNYが下げていたので、空売りは見送り取引なしでした。
今週はまた懲りずに攻めようかと思います。
年初から下のようなアホな取引をしたので、ちょっとへこんでいましたけどね・・。
ttp://dot-gray.s33.xrea.com/cgi-bin/source/0133.gif 損きりしてなかったら爆死するところでした・・。
>>851 色々な見方があることを知ることは大事ですよね。
ノートパソコン・・最近のは速くていいですよね。いい時代になりました。
>>853 連勝おめでとうございます。今週は機械的に取引します。
感情なしに損きり出来るのが理想です・・。(利食いは後で考えます・・。)
>>855 希望的観測・・どうしても私もやってしまいます。
観測通りに動かなかったら切ればいいんですけど、辛いですよね・・。
>>857 はじめまして。10万円で+6,500円はいい成績ですね。
手数料無料を生かしてがんばってください。今後ともよろしくお願いします。
今日もお疲れ様でした。
デイトレで13銘柄触ったのは今回が初めてでした。
しかし大幅にマイナス orz
持ち越し銘柄を探すのは14:00からで十分なことがわかりました。
最近調子が良かったので、ちょっと図に乗りすぎてロットを普段より大きめにしたのが敗北です。
持ち越し2395 S高でキャッチ
第5の大罪 過度に自己満足に陥ること 反省します orz
>>855 今日は完璧に私はガンホー氏でした。
お互いに良い勝ち方を積み上げたいものです。
>>856 ダイア建設がもの凄い暴騰してますね。
おめでとうでつ。こういうのを見ると中期ホールドもいいなあと思ってしまう。
>>857 はじめまして。こちらこそよろしくお願いします。
丸三いいなあと思ったら、インボイスが無料対象外 orz
>>858 損切りは一瞬でも躊躇すると損が増えていく。
判断がなかなか難しいですね。今日はそれで少しやられました。
1月からの儲けを今日一日だけで3/4持っていかれました・・・・
気づいたときにはすでに自分の損切りラインを超えていて速攻損切り・・・orz
スイングだと常に相場を見てないから想定外のダメージを受けることを身をもって知りました。
>>860 丸三は携帯だと使いにくいし、売買ごとに取引報告書を郵送してきます。
松井ではそんなことなかったからちょっとびっくりです。
皆さん、今日もお疲れ様でした。
せっかく途中まで、押目を待つつもりで買い板を出していたのに、しびれを切らして
飛びついてしまったのが良くありませんでした。だめだめぽです。
損ばかりしていますが、おかげで損切りは多少上手くなったかな?
こんな状態のところに、丸三の口座開設完了通知書が来てました。
来るなら来ると早く言ってほしいでつ。orz
いい転機になって欲しいです。
>>856 8588爆騰おめでとうございます。週替りで、いずれかの持株が噴いてますね。
喜ばしい&うらやましいことです。
>>857 >>861 初めまして、こちらこそ宜しくお願いいたします。
今日は残念な結果だったようですが、10万円の資金で、半月で大幅プラスはすごいです。
それにしても、丸三は暗証番号が短かいような気も・・・。
>>858 お疲れ様でした。お互い辛い相場が続きますが、頑張りましょう。
>>860 お疲れ様でした。
私は、負けからもいろいろと学びたいとは思っていますが、やっぱり負けが込むと辛いです。
なんとか、年初の資産よりはプラスなのだけが救いです。
続きです。
>>860 お疲れ様でした。損きりの判断はエントリーする前に決めておいたほうが良さそうです。
あらかじめ切ることを前提にしておかないと、迷いが生じてしまいます・・。
>>861 私もスイングで気づいたら超絶含み損になっていることがあります。
大抵、昼休みに職場で超絶寄り天になっていることに気づき、損きりしてます・・。
>>862 お疲れ様です。私も損きりばかり上達しているようです・・。
久しぶりに利食いをしてみたいんですけどね・・。
皆さん 乙です。いつも亀レスですみません。
トリップとsageにチャレンジしてみました。
金曜、土曜と株のセミナーに行ってきました。
両方とも、今年は春までは株は調子いいが、そこからさげて、また後半よくなるという話でした。
味の素とか三菱商事、旭硝子、武田薬品、UFJ、JSRなんかでした。
(去年、ラジオ日経のセミナーに行ったときは、三菱自動車、東精エンジニアリングなんかが
推奨されてて二つともすぐに上がりました。)
自分の1844大盛、8698マネは動かず、結果今日はなんの取引もせず。
マネは去年からの持ち越しなので、意地もあってアホールドしてます。
1844はヤフー掲示板に、天井3日底100日で、今80日まで来たんだから
そろそろ動き出せ、みたいな書き込みがあって笑ってしまいました。
いいかげんに見切りをつけたほうがいいのかもしれません。
明日は東誠不動産を買いたいと思ってます。
皆さんが言うように、自分のスタイルを早く確立したいと思ってます。
味の素以下は、土曜のセミナーの推奨株です。
皆さん、今日もお疲れ様でした。
今日も押目を待つ作戦に出るも、全て空振りで上へ行ってしまいました。
どの株も高騰していて、その上あまり落ちてこないので、それが余計に参加しにくさを
増幅させているような気がします。(でも、私が買ったら、ストーンと落ちるんだろうな・・・。)
なんだか私、オhる状態です。
>>863-864 今日もお疲れ様です。このところ、ポジの取り方が難しすぎです。
あんまり底を掴もうとすると良くないのかもしれません・・・。
>>865-866 トリップデビューお疲れ様です。
お疲れ様です。
昨日から出張で、帰ってきてびっくりです。
8858えらく騰がってますね。
先週安いところを買い増し損なったのがちょっと残念です。
こんなに急に騰がるとは…
油断してました。
>>857 はじめまして。
最近人が増えていい感じです。
今後ともよろしくお願いします。
>>860 アリです。
かざぐるまタンは最近資産の変動が激しいですね。
しかし、1日に13銘柄ですか。
凄まじい取引量ですね。
なんかじっくり検討する間がなさそうですね。
丸三はちょっと注意が必要ですね。
どうも、無料枠以上になると、
1取引ごとに手数料がかかるようなので、
13銘柄もデイトレすると、手数料が1050×26=2.7万円にもなりますね。
2ヶ月の無料期間は有効に使えそうですが…
とりあえず、私は口座開設は見送る事にしました。
>>862,867
最近苦戦されているようですね。
そんなときはちょっと休むのも手だと思いますよ。
>>863 新手法を模索してるときは、
負けるのも仕方ないですね。
それにしても、しっかり損切りが出来ているようで、
きっと今後につながる事だと思います。
がんばってください。
>>865 株のセミナーですか。
皆さん勉強家ですね。
役に立ちそうですか?
自分のスタイルが早く確立するといいですね。
皆様お疲れ様です。売買したい銘柄がありませんでしたのでノーポジ・・。
昨年の取引の続きを・・ひたすら狼狽びびりまくり・・。
http://dot-gray.s33.xrea.com/cgi-bin/source/0137.png >>865 個別銘柄についてあまり書かないようにしていますが、書いてみたりして・・。
マネックスと武田は興味のある形です・・へたくそな私の分析はよく外れますけどね・・。
>>866 私も次に順張りで掴んだら天井かなという気もしなくもありません・・。
底値買い・天井売りは狙ってはほぼ不可能ですから、相場の流れに乗りたいです・・。
(日経があまり落ちてこないのは、外資の先物とオプションのポジのせいかも・・。)
>>869 出張お疲れ様&大幅含み益おめでとうございます。
新手法は、過去パターンでは期待値は結構良いのですが、個々のトレードが勝てるかどうか別問題ですね・・。
エントリーのポイントとロスカットのポイントがおかしかったので、修正して再度挑戦します。
明日卒論提出なので報告だけ。
2395ホールド中。-6kの含み損でてます。
S高持ち越しのギャップアップ狙いが遂に失敗。
卒論が無事通りますように。
皆さん、乙です。こんな時間になってしまいました。
とにカッコさん、たまくまさん、ひまさん
昨日、推奨株個別銘柄を書いてしまってちょっと反省しました。
(そういう趣旨の板じゃないのに。すみません)
金曜は投資会社のセミナーで、土曜は大手証券のセミナーでした。
自分は手探り状態でやってるので、チャートの見方とかもわからないので
勉強するつもりで行ってます。
(行くとやるぞって元気が出ることも確かです。単純なので。テヘヘ)
今日は東誠不動産を買おうと思い、ヤフーのチャートでパラボリックを調べたら
緑の点線がローソクにぶつかっていたので
思わず買うのを止めてしまいました。
しかし、買う気だけは盛り上がっていたので
同業ダイナシテイ8901を買ってしまいました。@45545×3
マネ、大盛も持ったままです。
よりどころは、イートレの分析で割安性が9ポイントあるところだけなんですが。
かざぐるまさんは徹夜かな、うまくいくことを祈ってます。
皆さん、今日もお疲れ様でした。
口座に現金があるとついつい取引して損してしまうので、楽天分を
全額出金しました。
冷静さを取戻してから、丸三にでも再度入金して、取引再開します。
それにしても昨日デイトレ損切りした4815が今日S高ですか・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
8889も、薄利で手放したら、上伸したし・・・。
私の相場感覚が、相場の波とずれまくっているんだなとようやく実感しました。
>>868 出張お疲れ様です。持株好調おめでとうございます。
やっと休む決心がつきました。とりあえず今月いっぱいは休むことにします。
といっても、後3取引日で2月なんですが、なんとか復調したいです。
>>870 きちんと銘柄分析して、売買を待つべき時には待つことができるひまさんが
うらやましいです。
>>872 卒論お疲れ様でした。無事通りますように。
>>873 お疲れ様です。
私も、頭の中をリフレッシュするために、セミナー等に行ってみようかな?
今日もお疲れ様でした。
バイオ関連が崩れているのに聖杯を求めていた私が情けないです。
新日本科学を損切り。手数料合わせて15k損しました。
二つの邪悪なHにやられました。(Holding)(Hoping)
卒論のほうはすぐには見れないそうなので、今週の金曜日に添削されて戻ってきそうです。
それを直して提出すれば無事卒業です。
>>861 私もここ2、3日場を見れない状況なのに全力で持ち越して失敗してしまいました。
場が見れないときはノーポジが落ち着きますね。
>>868 出張お疲れ様です。
上がり始めると今度は利食いするのが難しくなりますね。
利を伸ばすことはやはり難しいですよね。
>>870 デイトレでいくのなら、損切りラインを考えるよりも(もちろん重要です)
ポジを取った瞬間に含み益が欲しいところですよね。
それならばそこまで損切りを悩む必要はないかもしれないです。
スイングの場合・・・難しいです orz まだまだ研究中です。
>>873 心配してくれて?ありがとうございます。
普段からちょっとづつやっていたおかげで徹夜は免れました。
来週には終わりそうです。
>>874 まあ時間軸も違いますしあきらめましょう。って言ったら怒られそうですけど。
上がったならさらにそこから買うのもありだと思いますし。
また他の銘柄もありますし、あまり気になさらずに。
そういう私もなかなか気にしないことはできないですけど。
みなさんお疲れ様でした。
今日は5件の売買注文を出しましたが約定は4842の\2625×10株の買注文1件だけでした。
しかも\2540になったので若干の含み損を抱えてます・・・・
明日は地銀株でも買ってホールドします。
>>862、
>>874 丸三口座開設おめでとうございます。2ヶ月無料を最大限に活用してください。
自分の感想としては松井になれてるので若干使いにくいです・・・
>>865 セミナーはやはり有益な情報が多いのでしょうか?
本当においしい情報は教えてもらえないと思うのですが・・・
>>868 自分が持ってない株、売ってしまった株に限って暴騰することが多いですorz
>>870 損切りは早く、利は伸ばせ・・・
売った結果が損切りになるのか、びびり売りになるのかは正直売った後じゃないと分かりません・・・
つらいところです。
>>872、
>>875 卒論お疲れ様です。株にもよりますが-6kの含み損ってそれなりにつらいですね。
損切りライン、利確ラインの決定は苦悩します。
お疲れ様です。
今日はわずかながら反発。
日経の上げに比べると少し寂しい感じですが、
プラスになっただけでも良しとします。
>>870 アリです。
それにしても、合わないと思えばノーポジでいられるってのは、
見習いたいところです。
修正した新手法うまく行くと良いですね。
>>872,875
卒論お疲れ様です。
無理なさらないでって言っても、
仕上げなくっちゃならないので、
大変ですよね。
お体にお気をつけて下さい。
無事に卒業できますように。
利食い難しいです。
いつ売れば良いんでしょう。
下げてるほうが落ち着いて持ってられるって…orz
>>873 買い煽り、売り煽りじゃなければ、
検討してる銘柄を書くのも良いんじゃないでしょうか。
理由とか書いていただければ、逆にありがたいです。
参考にさせてもらいますので…(^^ゞ
>>874 私も2年たってようやく少しマシになりましたが、
いまだに買いたい病が治りませんので、
出金するってのは良い判断だと思います。
丸三で再出発ですか?
私も松井を使い始めて良い感じになりましたので、
とにカッコタンも良い感じに転換できたらいいですね。
>>875 ダディさんもホールド派でしょうか?
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ?
含み損はつらいですが、
しばらくホールドするつもりだと意外と平気だったりします。
そのせいで、大ダメージを受けたりもするんですけど…
880 :
ビギナーこと山羊さん:05/01/26 22:19:50 ID:7D8T3Qjg
ソフトバンク含み損2万円超・・・・今日こそもちなおすとおもった
のに・・・損義理するにしてせめて1万円にしたいところ・・・・
この2日でほかの銘柄での利確は4万円をこえたのに・・・
ソフトバンク相性悪いのかな?日系が上げたときやサイコロジカルの指標では
そろそろあがるのに・・・・
損義理たいが踏み切れん・・・・
PS 今度から「迷える山羊さん」とよんでくれ。「迷える子羊」は先客がいるからね。
よろぴく
皆さん、乙です。
今日は、アメリカがものすごくあげてるというので
ちょっと期待して板を見ました。
マネはまあまあ、大盛はいつもどおりでしたが、
ダイナシテイの売り板が上から下までずらっと並んでいるので
嫌な気分になってしまい、寄りで成り売ることにしました。1000円弱の損きりでした。
>>874 大手証券のセミナーは途中で眠くなってしまいました。
何枚ものプリントを渡されて、踊る大捜査線じゃないけれど
株は現場で動いてるんだ!と、わめきたくなりました。
大手はもはや病める巨象なんじゃないか、と思いました。
でも、なんとなく会場のざわついた雰囲気が好きで足を運んでしまいます。
>>875 自分は徹夜で清書したことを思い出したので!
>>876 ラジオ日経と、投資会社のセミナーは結構面白いです。
ラジオ日経のほうは、北浜先生がよく出てきます。
自分は相場の方向性みたいなものがわからないので
今年は円安にむかうという話を聞いてちょっと安心したりします。
アナリストの逆を行くといい、とは2ちゃんで良く出る言葉ですが
何となくわかった気になりたくて行ってるのかもしれません。
>>877 4日すると23万ぐらい使えるので、万博銘柄なんかどうだろうかと考えてます。
万博銘柄って何だと聞かれると困っちゃうんですが。
愛知がつく銘柄ははずせないような気がしてますが。買えるだけの金がない…orz
皆様、お疲れ様でした。
取引がないとネタがないので、またばかな昨年の取引を晒してみたり・・。
http://dot-gray.s33.xrea.com/cgi-bin/source/0138.png いけそうだったので全力買いしたけどまた投げました・・。投げた後2連S高しましたが・・。
>>873 買い煽りじゃなかったらいいと思いますよ・・。
別の手法で検証中の新興監視銘柄 : 2388 ブレインナビ 4280 ギャガ 4822 ハドソン 2351 ASJ
(持ってないし買うつもりもないし、買い煽っているわけではないです・・研究しているだけです・・。)
>>874 一旦出金して冷静さを取り戻すのは大事なことだと思います・・。
私は昨年のように初心者らしくもっと入るタイミングを計ったほうがいいかもしれません・・。
>>875 卒論おつかれさまでした。スイングの順張りも似たようなものですが、
含み益が出なかったらといってどんどん切ると損きりだらけになりますし、
含み損状態でアホールドすると大損必至なのでバランスが難しいです・・。
>>876 売った結果が損切りになるのか、びびり売りになるのかといえば・・私は圧倒的にびびり売りです。
狼狽のもう多いこと多いこと・・心理面でも脆すぎです・・。
>>877 新手法で某銀行を買おうかと考えていましたが、調べたらMSCBを発行しているのでちょっと引いてしまいます。
それを上回る出来高(需給)が生まれれば吹くはずですが、もう訳が分からなくなってきました。ザラ場さえ見れれば・・。
私はたまくまさんのホールドを少しいただければ、もうちょっと勝てそうな予感が・・。
>>881 北浜先生は超曲がるので要注意!
>>882 その銘柄群なら3606も対象になってたね
885 :
ビギナーこと山羊さん:05/01/26 23:32:06 ID:7D8T3Qjg
ひまタンへ
もったいない・・・・目の付け所はスゴイのに・・・
スイングにかえたらいかがでしょう?
なまいきスマソ
でもいい銘柄みっけ!?
886 :
名無しさん@お金いっぱい。:05/01/26 23:35:41 ID:Xzq7TQ6o
日清のチャルメラ5食で税込み155円だ
>>884 3606もなりますね・・こんな銘柄はたくさんシステムが自動的に引っ掛けてくれます・・。
>>855 私はほとんどスイングですよ・・でも板見てたら怖くて投げまくります・・。
私の教える銘柄とパターンで山羊さんが売買してください・・なんちゃって嘘ですw
889 :
足軽3点 ◆AlnaTkchAQ :05/01/26 23:57:32 ID:6FFBRvfe
突然で申し訳ないですが参入していいですか?
こんな私ですが・・・。
◆取引可能額状況
現物買付可能額 +133,974 円 信用建玉可能額 +103,057 円
◆信用建玉状況
信用建玉金額 884,000 円 建玉評価損益 +189,449 円
◆お預り資産状況(参考数値)
信用保証金現金 +399,374 円
資産合計 +399,374 円
>>880 それじゃ、今後は迷える山羊さんと呼ばしてもらいます。
損切りたい場合、すぐに切る方がいいと思います。
騰がるのを待っていると、いつまでも売れなかったりしますから。
私の友人も、損切りを渋ったばっかりに、
かなりのチャンスを失ってました。
私の場合は、損切ると次の損を呼び込みますので、
買う前に相当下げても納得(あきらめ?)出来るように、
十分検討して、損切りしない作戦に切り替えました。
買いたい病の抑制効果もあるようで、
最近好調なのは、そのおかげみたいです。
迷える山羊さんの場合は、
周りに凄い妖精さんや、ツールがあるので、
全勝にこだわるより、大きく勝てるようにしたほうが効率よさそうに思います。
そういえば、私もかざぐるまタンも山羊座ですね。
>>881 私も期待してました。
ところが、いまいち勢いがなく、
マネと同じ様な感じでした。
まあ、最近調子良すぎるって感じですから、仕方ないですね。
万博銘柄ですか。
…
駄目だ、愛知と言うと、トヨタしか思い浮かばないです。
確かに面白そうなのですが、
万博自体の知名度が低そうなので…
と言うことは、逆に今が仕込み時なのでしょうか?
>>882,883
ひまタンの取引を見ていると、
非常にもったいないと思ってしまいます。
ちょっと前の私よりひどいかも。(スマソ)
ひまタンも、手法をホールド中心にした方が合っているかも知れませんね。
私も、AOCとかブックオフとかで売った途端に急騰したのに懲りて、
トコトンホールドしてやろうと思いましたから。
ちなみに、ホールドするのでしたら、
ザラ場は見ないほうが良いです。
見るとビビってしまいますから。
>>889 はじめまして。
よろしくお願いします。m(_ _)m
12月はじめに人が少なくなった時は寂しかったのですが、
最近はにぎやかで楽しいです。
なんだか凄い含み益ですね。
良ければぼろ儲けの経緯を教えてください。m(_ _)m
892 :
足軽3点 ◆AlnaTkchAQ :05/01/27 00:37:25 ID:2F0Xen4g
>>たまくま
今はたまたまっす。もともと200マソ近い種から転落一途。
ここ最近ようやく上向きです。いまさらorz
今は6869を@4050と@4790の2つ持ってます。
そろそろ離隔しよかな・・・。
関東つくば銀行買って、また投げました…もうだめぽ
894 :
足軽@携帯:05/01/27 12:31:07 ID:EBRn3mc+
今日も調子良いです。
本日もお疲れ様でした
−保有株−
銘柄|買値|現在値|株数|損益
1378|561 |561 |100 |0
1789|220 |216 |200 |-800
2690|548 |544 |100 |-400
2693|374 |372 |100 |-200
6777|305 |310 |100 |+500
8337|693 |697 |100 |+400
8858|150 |149 |100 |-100
現物買付可能額:\25767
1789が爆発しますように・・・
>>878 どちらかというとホールド派です。
少ない資金を効率的に使うには短期がいいのかもしれませんが、自分は短期トレードでは
ほとんど利益が出せたことがありません。じっくりと戦略を練るのが好きです。
>>880 自分は含み損が2万もあったら欝になってしまいます。
ソフトバンク、ライブドアでは勝てたことがありません。
>>881 確かに愛知の名がつく会社は値を上げてますね。
万博終了後(もしくは万博失敗)は暴落しそうですが・・・
>>889 はじめまして、よろしくお願いします。
信用取引してみたいけど、怖い・・・
>>893 関東つくばは自分も買いましたが、すぐに投げました。
代わりに8337を買いました。買値より値が上がったので結果的に
関東つくばをホールドしなくてよかったです。
お疲れ様でした。またまたまたまた・・・狼狽投げをしました。
8388 関東つくば銀行を買値撤退で逃げました・・。今日は±0でした。
恐怖感に勝てず狼狽する最低のトレードをまたやりました。
戦場(株式市場)で混乱しているのは、撃ち殺してくれと自分から言っているようなものです・・。
>>889,892
はじめまして。6869の買い増しのタイミングは完璧ですね・・。
日足ブレイクアウトのセオリー通りにいけてますね・・。
>>891 そうですよね。ひどすぎですよね。もう滅茶苦茶です・・。
どんなに手法等を研究しても、それを全て自分の手でぶち壊してます。
お金を失う恐怖感、自分の見ていないときに損益が動く恐怖感・・。
ただそれだけに耐えられず、気がついたら売りのボタンを押しています・・。
ただホールドしておくだけで結構勝てるはずなのですが・・。
>>895-896 1789は面白そうですね。関東つくばはどういう動きをするのか興味はまだあります・・。
お疲れ様です。
今日は反落。
うーん、快進撃も終了って感じですね。
今日は少し取引してみました。
8858を2枚だけ1円抜き。
よし!って思ったら、
源泉徴収の方が大きかった…orz
>>895,896
持ち銘柄多いですね。
おっ、8858を発見。
騰がるといいなぁ。
私も短期売買は下手糞を極めてますから、
じっくり持って、騰がるのを待ってます。
>>897 ひまタンは場を見ないほうがよさそうなのですが…
テクニカルよりファンダを重視すると、
下げの恐怖は少しマシになるんじゃないでしょうか?
もっとも、なかなか戻ってこない事も多いですけどね^^;
皆さん、今日もお疲れ様です。
取引封印1日目。取引できないのはさみしいけれど、損もしなくて
ホッとしている自分がいます。
今の時間を使って、もちっと研究の必要ありです。
ザラ場終了後、日足及び分足を見ると、監視銘柄は、殆どが寄り天
気味だったので、今日は取引しなくて正解だったかも。
>>875 お疲れ様です。騰がってからまた買うというのが、私にはなかなか
できません。だから勝てないのかもしれませんが・・・。
私の頭の中に、「株は連騰することがある」という概念が乏しいせいです。
(今日これだけ上げたのだから次の日は下がるのではと思い込んでいる節があります。)
>>876 >>895 お疲れ様です。
ザラ場中に、丸三の注文の出し方等を確認してました。まだ慣れてないせいか
とは思いますが、急騰している銘柄に対して注文を出すのに、ちょっとまごついてし
まいます。
ダディさんはホールド派ですか。私は、利益がでると、折角の利益なのだから
消える前に確保しようという気持ちが強すぎて、すぐに売却してしまうので、
結果として短期トレードになってしまいます。せっかちすぎです。
>>878 ありがとうございます。また来月からがんばりたいです。
勝たなければと焦るあまり、自分で定めた損切りラインに達していないのに、少しの損も許せな
くて即売却という余裕のない状態に陥っていたのだと、休んで初めてわかった様な気がします。
次レスに続く
>>880 他の売買で利益を出されているようでしたら、騰がらない銘柄は
早めに損切して、売却代金を他の銘柄に投資されたほうがいいよう
な気もします。自分と合わない株というのはどなたにもありますから。
お気を悪くされたらごめんなさい。
>>881 プリントだけじゃなくって、実際にその講師がやった売買の様子
を録画しておいて見せてもらったほうが面白いかもですね。
「アイチ」なら、6345アイチコーポレーション・・・って名前にアイチ
がついているだけでした。
そういえば、この前の「タモリ倶楽部」でもアイチコーポレーション
の製品(高所作業車)が紹介されてましたね。
てっきり私はこれが材料かと・・・。雑談ごめんなさい。
>>882 >>883 >>897 自分も、精神的に大変弱い人間なので、ひまさんのお気持ちが
よくわかります。4815もそれで投げてしまったようなものです。
チャートのセオリーどおりにうまくいけばいいのですが、実際は、
上値に蓋をされたり、乱高下を演出されたりして投売りを強制
されてしまいます。
もっとお役に立つアドバイスをして差し上げられれば良いのですが、
下手な私にはそれができませぬ・・。
>>889 >>892 初めまして。よろしくお願いいたします。
最近調子が上向かれてきたとのことでおめでとうございます。
信用取引は、ヘタレな私には10年早いです・・・。
勝てる手法を早く発掘したいです。
901 :
足軽3点 ◆AlnaTkchAQ :05/01/27 22:36:15 ID:2F0Xen4g
>>みなさん
レスありがとうございます。今日は昼休みにチラ見して堅調と思ってた。
で、15:20に便所チェックでビックリ。出来過ぎです。
25日移動平均との乖離がとんでもないことなってます。
明日くらい離隔しようかと。返すカタナでの売りは入れず押し目を待ちます。
信用は怖くないですよ。売りは踏上げられると痛いですけど。
それと明日家計から50万分、資産として株を買います。
来て早々スレタイ無視になってしまいますがお許しを。
902 :
迷える山羊さん:05/01/27 23:05:01 ID:1TnHdTt2
ダディタン、とにカッコタン、ひまタン、たまくまタン
アリです。
もう孫正義の会社、株価見るのもいやになってきた。
手放したらもう二度とやらない。
妖精たちから「自分たちでもディとれはよほど日系が獏上げ以外はやらん。おまえは
未熟者じゃ」といわれた・・・・ミョーにナットク。
これからは、いままでどおり、土日にバッチリ銘柄研究をして、仕込むとしよう。
これからもみなはまよろぴくでつ
>>898 ファンダだけは勘弁してください・・全くわかりません・・。
割安優良(?)株でも下げ相場のときは下がりますし、クズ株でも仕手化すると吹きますし・・。
そもそも、何を持って割安なのかがさっぱりわかりません・・。
とにかく、頻繁なザラ場チェックは狼狽の元なので極力控えることにします。
「瞬時の損切りは、衝動的な間違った損切りである場合が多い」・・と、
上手い人が言っていたし、衝動的なトレードはやめないと・・。
>>899 見せ板出したりとか無理やり買い上げてちょうちんを誘ったりして、
相場を「作っている」場面を見るとずるいな・・と思います。
引け間際に思いきり買い上げてローソク足を作ろうとしているのも見たことありますし・・。
私は手法の研究より、精神的な弱さを克服することを重視しようと思います・・。
>>901 爆上げおめでとうございます・・。
50万円追加ですか・・お金持ちですね・・。
>>902 お疲れ様でした。研究がんばってくださいね・・。
ソフトバンク系の銘柄は怪しいのが多いような・・。
なんかここのスレまったりしてていいね。
905 :
迷える山羊さん:05/01/27 23:38:13 ID:U6VsdLbv
>>903 やっぱ、そう思い松か?
おいらもううんざりでつ
>>903 いえいえお金持ちではないですよ。
軽く晒すと年収は470マソくらいで嫁アリ小梨ですから。
嫁に優待のすばらしさを語りムリヤリ納得させて50マソ捻出で
おそらく2811か2809か2284を買うつもり。
ま、それも信用の差し入れ保証金になってしまうんだけどね。
昨日の証券会社の建玉評価損益がチョットずれてたんでこうします。
銘 柄 建玉数量 建玉単価 終値 評価損益金額
6869 買 200 4,420.00 5,870 +284,097
>>山羊さん
一緒に研究しましょう。マッタリと共に勝利を掴もうではありませんか。
907 :
ぷる:05/01/28 08:27:07 ID:2efVOMnh
はじめまして
最近株を40万元手ではじめたものです。
市場の勉強+自己投資法確立のため参加させてもらいます。
よろしくお願いします。
基本的には
中、短期で確実に利益を確実に出したいと思っております。
(難しいでしょうが・・・)
ちなみに所有銘柄は現在
4185
4519
です。
新参者ですが、よろしくお願いします。
908 :
ぷる:05/01/28 08:38:31 ID:HZX+9oq0
909 :
ぷる ◆k97.K9ZfhY :05/01/28 09:34:40 ID:2efVOMnh
すいません。これでいいですかね。
2chあんま使ったことないので。
では
910 :
名無しさん@お金いっぱい。:05/01/28 10:55:41 ID:sLUhWBW0
6938 双信電機 底確認 1000円→1450円まで一気!
浮動株すくないので噴出したらなかなか止まらない!
今日は風邪で仕事を休んでしまいました。
久しぶりにザラ場を見てましたが、
眺めているだけでも楽しいものです。
いえ、正直売買したくてうずうずしてきたので、
昼からは寝ることにします。
>>899 おお、お休み結構ですね。
ちょっと休むだけでも違うと思います。
次に取引を再開するときは、感覚が合ってると良いですね。
>>901,906
50万円超えても問題なし!
だって、私も超えてますから。(^^ゞ
って、私が言ったら駄目ですね。
しかし、一気に50万円も突っ込めるとはうらやましいです。
私の場合、住宅ローンもあるので、
自分の小遣い以上は突っ込めない。orz
>>902 私も現在6割ぐらいのポジなので、
来週あたり、何か仕込もうか検討中。
お互いガンガリましょう!
>>903 実は私もたいしたことは見てないんです。
事業内容と、
同業種の平均PERに比べてあまり高くないこと、
業績が右肩上がりを望めそうかぐらいです。
後は、それこそ掲示板の評判とかで…^^;
明確な基準があるわけではなく、
その時の感覚なんです。
一番のポイントは、その銘柄で損をしても、
あきらめられるかだったりして…
>>907 はじめまして、こちらこそよろしくお願いします。