あ の 頃 の 想 ひ 出 タ イ ム
∧_∧
_( ・∀・ )
〔◎〕と )
/|\( (ヽ、ヽ、
/ .| (__丿 (__)
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )( ) ( )( )∩゙
( ○ )( ○ ) ( ○ )( ○ ノ
l=================l
||:::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::||
||::::::::::::::. ::::::::::::::||
||::::∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧..::||
||::( ´∀`)( ´∀`) (;´Д` )( ´∀` )::||
||::( )( ) ( )( ):||
|| | │ │ | │ │ | |∧_∧ (⌒) .||
|| (_(__)(_(__) (_(・Д・ ;) ノ ||
|| ⊂⊂__ノ::::... ||
l=================l
・・・寝ると心も体も癒されまふねぇ。 しかし金は癒されなーい(鬱 あぁん、これって現実なのねっ?
最近、とみに己の未熟さを痛感させられる次第でござまーふ。 しょせん漏れは一発屋だったのかっ?と。
的確な分析でコンスタントに勝ちを拾う上位コテの方々を羨み妬み僻むダメダメ人間化が進行中なのれす。
前々から「資産3000マソ」を漏れ内のひとつの節目として意識してまふ。 今年度の「名目上の」スタート額。
去年末に足・禿の含み益を大量に持ち越したため、3100マソくらい?が税金算出時の基準価格となる伊予柑。
ひとつの潮時ポイントなんでつよね・・・ ちょと早計なヤメ時ぽいが。 「株人生」の損切タイムなのかっ?
完全に引退はしなくとも一時休眠、兼業化、マターリ中長期化などの選択肢も考えながら鬱ぅな週末を過ごす・・・
>>457 兼業って今更職のあてあんの?30後半でしょ?
>449 そのあたりで拾えればエエんでつけどねぇ・・・ 功を焦って自滅するパターンが定番化の悪寒。
>451 タクドラタソは「余裕残しの早期引退」ぽい? 漏れの今の気分を実行したような感じかと思われ。
最近話題の夢遥氏などムゴいもんでつよね・・・ 新興バブールに踊った代償とは言え、いと哀れ。
もう少し現体制でがんがる所存だけど如何せん心身金が弱っておりますて結果に過剰な期待禁物。
>452 7000株×2発×値幅300円=−420マソなのれす・・・ 恥。 福岡仕手以来ちょと自分を見失いがち?
>454 ちょーどこの頃あたりからてんちょ担当ですたっけ? 今月あたり樹海ツアー活況化の伊予柑・・・
>456 最初は適当にAAを探してたんだけど・・・ 偶然見つかるあたり、これもまた運命でつかね(藁
窮地度からすれば当時のほうがよっぽど切迫してるんだけど、なぜか今回は不吉な悪寒が走るぽ。
なまじ勝ちすぎたばっかりに堕落してしまいますたかね? 逆転への道筋が見えてこないのでつ。
少し休んで気持ちの整理をつけつつ漏れ好みの地合を待つのが最善手なのかなぁ? 思考迷走ぽ。
>458 まだ30直後でつよ ヽ(`Д´)ノ ガウガウ 時間融通の効く、以前の自営仕事でお茶でも濁しつつ・・・