持ち家か賃貸か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お金いっぱい。
庶民の最大の投資、家について語りましょう。

持ち家と賃貸とどっちが得かネットで検索しても
賛否両論で、よくわかりませんでした。
2名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 13:20 ID:S4cIEB+e
板違い
不動産板に逝け!熱い議論が!!
http://money.2ch.net/estate/
3名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 13:20 ID:ia/oxcvN
不動産を投資の対象とするか否かで違うだろ
買ってる人は投資で買ってるわけでもないし
4名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 13:24 ID:yGGMjP8I
不動産板の方がレスも参加者も多い。

賃貸 VS ローン  どっちがお得?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1046888973/l50
5名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 13:25 ID:jpzFAFzk

ISIZE住宅情報
http://www.isize.com/house/

全国の住まいの「建てる」「買う」「借りる」の情報が探せます。「住宅購入完全ガイド」や「ローンシミュレーター」など、お役立ちコーナーも充実しています。

How to 住まいを買う・借りるには
http://www.ejutaku.com/cozy/howto.html

「持ち家か賃貸か」のポイントを簡潔にまとめています。契約の流れや資金の考え方、引っ越しのしかたなど、ちょっとした疑問に役立ちます。

買う、借りる、ホントのところ、、どっちがお得??
http://www.isize.com/issue/speciality/004.html

マイホームを買うか借りるかを、かかる費用で比較しています。ホントのところどっちが得なのか、40年後の資産状況までシミュレーション。
6名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 13:28 ID:Mv0zqyuB
投資板なら、マンションやアパート投資でないかい
7名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 13:28 ID:yGGMjP8I
>>3
>>1のレス内容はもろ賃貸 VS ローン  どっちがお得? スレと
かぶってる。
>>1>>4のスレへいくことをお薦めします。
8名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 13:28 ID:RAFQnJbF
賃貸でいいよ。
身軽だしね。
9名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 13:58 ID:jpzFAFzk
>>3
いや、投資と意識して買ったほうがいいでしょ。
10名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 14:01 ID:jj1KiJfV
ポートフォリオの大半を占める大投資かも・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
11名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 14:05 ID:rDkVzw3X
昔は住み替え→転売→利益ウマーだったから投資を意識してたんだがな。今はリスクが大きすぎる。

てかマジで板違い氏ね。
投資用も不動産板住民の方が詳しい。
「不動産投資か株投資か」ならここでいいけどな。
12名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 14:24 ID:vI/2DFPV
自分、20代後半で賃貸。当分は賃貸でいこうと思ってる。身軽だしね。

今のところ再投資で儲けがふくらみ続けているので、
どの程度が身の丈にあった住居かわからないというのもあるので。

サラリーマンと違って、収入が安定しない悩みもあるんじゃない?
ゼロになるかも知れないし、鬼のように儲けられるかも知れないし。

居住用の不動産はそんなに頻繁に買い換えたりするものじゃないと思うので、
人生設計がある程度の形にならないと、持ち家にするのって難しくない?

今、普通のサラリーマンの平均と同じ程度の年収600万の人が、
10年後は年収6000万になってるかも知れないし、年収300万になってるかも知れないし。
家賃15万と同程度の持ち家に、年収6000万の人が住むのも年収300万の人が住むのもきつくない?
13名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 14:40 ID:OjVwrkYp
持ち家買うなら、余裕資金で一括払いだろう。

借金して持ち家を買うのも
信用取引で株を買うのも同じようなもの。
過剰にリスクを取り過ぎないように要注意。
14名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 18:25 ID:I43sMZll
>信用取引で株を買うのも同じようなもの
ってことをいくら言っても理解できない人がいるからなぁ・・・

バブルの頃に高値で買ってローン払いきれずに手放して、それでも
ローンが残ってる悲惨なやつが山ほど居るのになぜわからんのか・・
15名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 18:56 ID:udCzVxYf

会社勤めの奴にはわからないけど自営もしくは会社経営を始めたばかりの人は

間違いなく持ち家方が得をすることは常識である。

金銭的にどうのこうのではなく金融機関に対する信用度がまるで違うのだ。
16名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 19:00 ID:M+jkAhOj
信用取引で株を買う人って結構いるじゃん
17名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 19:00 ID:ueszZoVb
全然投資の話題が出て来ない。
スレタイや1の意図からして板違いですな。

ほい。
賃貸 VS ローン  どっちがお得?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1046888973/l50
18名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 19:02 ID:jpzFAFzk
>>15
そんなに影響あるものなの?
俺の知り合いで、小さい居酒屋をやってるやつは、家を持ってないけど、
銀行から500万借りて、二件目の店をだしたよ。
(二件目出すくらい儲けてるから、借りれたのかもしれないけど)
19名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 19:03 ID:jpzFAFzk
>>17
家買うってのが投資なのだが。。。
20名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 19:09 ID:udCzVxYf
>>18

ある程度実績のある自営業者などならそんなに差はないかもしれないが
一から事業を起こす人にはここでつまずく人が多い。
実績も定期預金も積み立てもない人にはお金を借りることは本当に難しい。
21名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 19:09 ID:ueszZoVb
とうし【投資】

(名)スル
(1)利益を得る目的で、資金を証券・事業などに投下すること。

>>1
>持ち家と賃貸とどっちが得かネットで検索しても
>賛否両論で、よくわかりませんでした。
これのどこが投資?
持ち家と賃貸のどっちが得か話題にしたいなら、ずばり不動産板の
下記スレで。
賃貸 VS ローン  どっちがお得?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1046888973/l50

転売目的や不動産投資の話題なら、
>>1が書いた 不動産投資か株投資か でスレ立てなおしたら?
22名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 19:10 ID:ueszZoVb

転売目的や不動産投資の話題なら、
>>11が書いた 不動産投資か株投資か でスレ立てなおしたら?
23名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 19:15 ID:ueszZoVb
つうか、不動産について語るなら、不動産板のほうが見てても面白いよ。
24名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 19:21 ID:jpzFAFzk
別に立て直すほどの事はないと思うが。。。
25タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/31 19:40 ID:qCtjGYTT
投資ってのは

リターンを生む資産なりを購入するってことだろ?

すでに持ち家がリターンを生む時代ではない

持ち家は負債
26名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 19:44 ID:ueszZoVb
んじゃ、終了だね。
1はバブルの時代がまたきたら不動産投資のスレ立ててよ。

どっちが得か話題にしたいなら、
賃貸 VS ローン  どっちがお得?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1046888973/l50
不動産板
http://money.2ch.net/estate/
27 :04/01/31 19:51 ID:jpzFAFzk
>>25
それは投資に失敗したか成功したかの話であって、
家を買うのが投資かどうかどうかとは違う話だと思うが。
28タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/31 19:58 ID:qCtjGYTT
>>27
時代とともに投資対象も変わる

子供を生産することだって富国強兵の時代以前の時代なら

立派な投資だった

土地神話が崩壊したんだから

今の時代サラリーマンが持ち家を購入するのは

ただ負債を増やすだけじゃん

投資対象の座から落ちた
29名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 20:04 ID:ueszZoVb
>>27
投資は利益を目的に資金を投入するこでしょ?
持ち家と賃貸のどっちがいいかの話題は、利益を生むことが目的の
投資とは別の話。
マンション投資の話題を話したいなら、スレタイや>>1の内容は
ふさわしくない。
あっちの方が不動産の議論が活発だよ。
素直に不動産板で話せばいいのに。
30名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 20:05 ID:jpzFAFzk
>>28
負債かどうかって、投資の結果の話じゃん。
投資かどうかって話は別次元のこと。
31名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 20:06 ID:ueszZoVb
32 :04/01/31 20:08 ID:jpzFAFzk
>>29
べつにここでやるのにこだわってないから、sageつつ、フェードアウトすればいいと
思うけど、投資ではないと言いつつ上げてしまう人がいるから。 
33タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/31 20:10 ID:qCtjGYTT
じゃあなんでリーマンがアホみたいなローン組んで家を購入するかってゆーと

心理的満足感に他ならない

同僚が家を購入したが

「やっぱ男として生まれたからには一国一城の主ですよ」

35年ローンじゃあ、奴隷だろうが・・・
34名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 20:10 ID:jpzFAFzk
資産運用という観点から考えれば、持ち家も、マンション・アパート経営も同次元なのだけど、
やっぱり家には過剰に思い入れしてる人がおおいからな。。。
35担々麺 ◆9984GQudcM :04/01/31 20:37 ID:j8gA3lfM
>>33
うちの周りは心理的満足感よりも
ただ考えが足りない馬鹿の方が多い
買ってから後悔してる香具師ばっかり
36名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 20:39 ID:I43sMZll
しかし、このスレを読むと如何に
・キヨサキ
・橘

の影響を受けたやつが多いかが良くわかるな(w
37名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 20:40 ID:I43sMZll
>33
いいね、それ

「一国一城の主になったと思ったら、実は35年間の奴隷になってしまってた」

なんかの標語になりそう
38名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 20:40 ID:OjVwrkYp
賃貸にして経費で落とすのが最強だろ
39名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 20:45 ID:jpzFAFzk
>>38
それって人に貸すってこと?
40名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 21:08 ID:255Mex4W
1人暮らしで現在賃貸なら300万円位の中古マンション買って5年住んで
売れば元とれるよ。結構駅から近い物件あるよ。
物件はS52年以降の建築基準法改定(地震耐震のため)前の物件に限るけど。
4140:04/01/31 21:09 ID:255Mex4W
訂正:建築基準法改定(地震耐震のため)後の物件でつ
42名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 21:17 ID:EKhssk9z
ようするにこのスレは何を語るんだ?

自分が住む住居は買うより借りる方が得か否か?
それとも投資の対象として不動産はどうなのかってこと?
43 :04/01/31 21:21 ID:ZDCh4/LP
>>42
 ようするに、住むところを他人から借りるのが惨めなことか、
 人生の半分ちかくを奴隷ぐらしするのが幸せなのか、話あう
 ところじゃないの?
44名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 21:23 ID:EKhssk9z
>>43
他人から借りるのを惨めだとも思わないし
家買ってローン組んでも奴隷暮らしだとは思わないけど
そういう場合はどうすんの?
45名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 21:24 ID:ueszZoVb
>>42

どっちが得か話題にしたいなら、
賃貸 VS ローン  どっちがお得?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1046888973/l50
不動産板
http://money.2ch.net/estate/
46名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 21:26 ID:OubR2CKb
土地は時価で上がったり下がったりするが、建物は何十年も立てば住めなくなってくる。
土地を買って、スーパーハウスを建てるのが一番いい
47名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 21:27 ID:REgtmEZs
結論。
収入が安定しない奴、生活が安定しない奴、貧乏な奴は賃貸にしておけ。
持ち家を買うのは、一括で買えて、それも、二件目も一括で変える奴だけにしておけ。

あとは、値上がりが見込める不動産を今のうちに買っておくくらいかな。
あと、競売物件ね。

サラリーマンは、転職も、リストラも離婚もあり得るんだから、よほど金を持ってない
限り買わない方がいいな。
専業相場師も言わずもがな。
48名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 21:28 ID:A7Gqdwlt
49名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 21:30 ID:EKhssk9z
キャピタルゲインを目的とした不動産投資なんて
いまどき誰もやってないだろ?
>>47みたいな香具師は何もわかってない
50 :04/01/31 21:33 ID:ZDCh4/LP
>>48
 いま、カレー板なんてあるんだな。
 ありなとう。びっくりした。

>>49
 だとしたら、ますます投資板]きではないような?
51名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 21:35 ID:REgtmEZs
>>49
そもそもキャピタルゲインを狙わなければ、不動産「投資」なんて言わないでしょ。
しかも、競売物件で儲けてる人がいるのも知らないの?
あと、国道の建設予定地何かに土地持ってたりするつ、思わぬ
キャピタルゲインが舞い込んでくるけどね。

ま、不動産投資に借金までしてキャピタルゲイン以外を求める奴なんて
いないってことを言いたかったのよ。
52名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 21:38 ID:ueszZoVb

■株投資と不動産投資のどちらが投資向きかを考えるスレッド■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/market/1075552615/l50

ここは>>1のスレタイと内容からして板違い。
53名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 21:40 ID:EKhssk9z
>>51
やっぱりもまえわかってない
キャピタル狙わなきゃ投資と言わないなんてことないだろ
それと不動産について知識が無いなら分かったようなこと言うなよ
54名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 21:43 ID:REgtmEZs
>>53
分かってないと思われることは、別に良いのだけど、
あなたはローンで家でも買ったの?
それで、>>47の書き込みが気に食わなかった?
違ったら、ごめんね。

あなたの投資戦略を教えてよ。
55名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 21:43 ID:ueszZoVb
>>53

>>21
>とうし【投資】

>(名)スル
>(1)利益を得る目的で、資金を証券・事業などに投下すること。

以降、
投資の対象として不動産を語るスレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/market/1075552615/l50
へどうぞ。
56名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 21:44 ID:z1kKnxSJ
金持ち倒産
57名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 21:44 ID:EKhssk9z
>>54
全然違う。構わないけど
漏れはこのスレを何に使うのか知りたいだけなんだが
不動産の投資戦略を語るスレなのか?
それなら語ってもいいけど
58名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 21:45 ID:Uh4bImHy
持ち家は投資じゃない

生きる為の長期費用と考えるべきだ

賃貸=賃借料
購入=減価償却費

59名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 21:45 ID:EKhssk9z
>>55
だから不動産が値上がりすることだけが利益なのかよ
こんなんばっかだから株板はバカにされるんだよ
60名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 21:46 ID:ueszZoVb
>>57
>>59
スレタイと>>1の内容が板違いでこのままでは議論にならないから、

投資の対象として不動産を語るスレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/market/1075552615/l50
へ。
61名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 21:47 ID:EKhssk9z
じゃこのスレは放置ということか?
62名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 21:49 ID:REgtmEZs
>>59
「株板」じゃないけどねw
はっきり言って、株やってる人間は馬鹿にされるとか
何とも思わないのよ。それも顔も知らない人間に。
問題はあなたがどのような知識を持っていて、それが
自分の利益になるかどうか。
何か、儲けの種でも持ってる?

お前らには教えないとか止めてねw
それなら、初めから書き込まなければいいんだから。
63タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/31 21:49 ID:qCtjGYTT
買うなら現金で買う

35年ローンなんて馬鹿げてる

1969年のころに今の状況が予想できたやつは

この地球上に一人も存在しないことは俺が保証する
64名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 21:49 ID:ueszZoVb
>>61
スレタイと>>1の内容が板違いの話題を呼び込んで紛らわしいから削除依頼出しとく。

以降、

投資の対象として不動産を語るスレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/market/1075552615/l50
でよろしくな。
65名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 21:50 ID:EKhssk9z
>>62
どうやらおまえと話してもおれに得るものはなさそうだ

>>63
意外に頭悪いんだね
66タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/31 21:51 ID:qCtjGYTT
>>65
捨て台詞馬鹿が

消えろ!

カス
67名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 21:53 ID:EKhssk9z
>>66
捨て台詞じゃないよ
世の中頭の良いとされてる香具師ってたくさんいるけど
そいつらがみんなキャッシュで不動産買ってると思うか?
68名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 21:54 ID:ueszZoVb
誘導しとく。

■持ち家と賃貸のどちらが得か語りたいなら■
 賃貸 VS ローン  どっちがお得?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1046888973/l50
    ◇不動産板◇
http://money.2ch.net/estate/

■株投資と不動産投資のどちらが投資向きかを語るなら■
 投資の対象として不動産を語るスレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/market/1075552615/l50
でよろしく。
69タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/31 21:56 ID:qCtjGYTT
>>67
じゃあ

具体例だせや

ゴラ!

頭のいいとこ見せてもらおうやないけ!
70名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 21:57 ID:ueszZoVb
>>69

>>67
 投資の対象として不動産を語るスレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/market/1075552615/l50
待ってるぞ。
71名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 21:57 ID:nQr76a+h
賃貸のほうが得だと思うんだがな。
リスクはないし。
72名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 21:57 ID:EKhssk9z
一応誘導先のスレでよろしく
73名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 21:57 ID:Uh4bImHy
>>69
もちつけ・・煽りに乗るなよ
74 :04/01/31 21:59 ID:ZDCh4/LP
>>71
 そのかわりリターンもないじゃん。
 
75名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 22:01 ID:REgtmEZs
ID:EKhssk9zは不動産ローン抱えて頭おかしくなっちゃったんだよ。
あんま、苛めることないよ。

でも、多分ID:EKhssk9zは税金対策になるとか良いたいんだと思うよ。きっと。
76タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/31 22:02 ID:qCtjGYTT
>>74
持ち家はリスクが増えとるがな

30年後のボロ家に同じローン金額払うのは

あほらしいだろ

持ち家なんてな

うれしいのは最初だけ

あとはずーーーーーーーーと

後悔の日々だ
77名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 22:04 ID:ueszZoVb
>>76
投資の対象として不動産を語るスレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/market/1075552615/l50
移動よろ。
78名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 22:05 ID:jpzFAFzk
不動産投資はキャピタルゲインしか頭にないような人がいるようだけど、
最近売れてる赤い表紙のサラリーマンが大家になるって本では、
キャピタルゲインではなくて、いかに高い利回りでまわして
資産を増やすかって視点でいろいろ書かれてるよ。
(一般人には実行するのは難しそうな印象だったけど)
79名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 22:06 ID:ueszZoVb
>>78>>1

■持ち家と賃貸のどちらが得か語りたいなら■
 賃貸 VS ローン  どっちがお得?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1046888973/l50
    ◇不動産板◇
http://money.2ch.net/estate/

■株投資と不動産投資のどちらが投資向きかを語るなら■
 投資の対象として不動産を語るスレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/market/1075552615/l50
で。
80名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 22:08 ID:z1kKnxSJ
投資対象としてとらえるか、住むための手段ととらえるかの違いだけ
81名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 22:19 ID:UoOrrUTz
ueszZoVb頑張ってるな
82タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/31 22:21 ID:qCtjGYTT
勝手に誘導すんな

お前は道路標識か
83名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 22:22 ID:cU81OupC
持ち家には「住むため」「投資」以外に「保険」の意味合いもある。
結局、上のドレなのかというより、全部が複合している。

自己資金の範囲で一切借金せずに買うなら、「住む為」「保険」の意味合いが強い。
「保険」とはハイパーインフレになった時の保険。
農地付きなら、食糧危機、エネルギー危機などに対する保険という意味。

借金をすると、どうしても投資・・・というより投機の意味合いが強くなる。
ハッキリ言って、土地はまだまだ下がる。
というワケで、借金して家買うのは一般的には愚の骨頂。
ハイパーインフレの直前に固定金利で借り入れできるような抜群の投機センスが
あるならいいが、それはナカナカできるものではない。

結局、バランスを考えれば自己資金なら持ち家もアリ・・・程度が正解だろう。
84名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 22:22 ID:nQr76a+h
不動産投資の知識はないので、投資対象とは見られない。
買うのはリスクが大きすぎる。よって、賃貸。
85名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 22:22 ID:dtba2hZE
年金生活者からひとこと。
やっぱり家はあるほうが安心だ。
建てかえを理由に追い出されることもあるし、年寄りには貸したがらない家主も多い。
年金の中から家賃を出すのもたいへんだ。
若いうちにがんばって家を持つことをすすめる。

家さへあればなんとか暮らせるっていう年寄り多い。
86名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 22:24 ID:ueszZoVb
>>82

>>79
このスレでどちらが得か語っても板違いになる。
87名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 22:25 ID:REgtmEZs
>>85
もちろん、借金を全て返せて、欠陥住宅にも当たらずに、
一生住める家を見極めて返せれば、それは成功でしょう。

ここで問題になってるのは、借金のリスクでしょ。
今、変動金利でローン組んで家買った人なんて相当ヤバイ
と思うよ。
88名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 22:26 ID:z1kKnxSJ
>>85
おじさん、買うならマンションと家どっちがいいかい?
89名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 22:28 ID:ueszZoVb
>>87-88

■持ち家と賃貸のどちらが得か語りたいなら■
 賃貸 VS ローン  どっちがお得?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1046888973/l50
    ◇不動産板◇
http://money.2ch.net/estate/

■株投資と不動産投資のどちらが投資向きかを語るなら■
 投資の対象として不動産を語るスレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/market/1075552615/l50
90タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/31 22:31 ID:qCtjGYTT
俺は一戸建て派だな

隠居して縁側のある古い農家の一戸建てに住みたいね
91名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 22:32 ID:qCtjGYTT
>>85
おじさんの時代にはさぁ、
不動産価格は右肩上がりだったから
家を買って損するということは考えられなかったんだよ。
でも、いまや少子化時代、不動産もどんどん安くなってる。
おじさんの時代の常識は、いまや非常識になりつつあるんだよ。
それが読めてないやつがいっぱいいる。

漏れは、安い賃貸で、年取るまでは投資しつつ金貯めて
年取ったら安い中古物件買って住むつもり。
それまでに投資が成功して、もっといい家に住めるかもしれないけどね。
92名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 22:41 ID:dtba2hZE
>88

わたしなら戸建がいいと思うけど、それは人それぞれ。
草花がすきな人もいるし庭にわずらわされたくないひともいる。

どっちでもいいんじゃあないの安心して住めるとこがあれば。

1本指で打っているのでこれ以上の書き込みは無理。もう消えます。

あ、それから私はおばあさんね。おじさんじゃなくて。
93名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 22:47 ID:z1kKnxSJ
>>92
そか、一本指でわざわざありがとう
2ちゃんではじめておばあさんからレスもらったw
94名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 23:04 ID:6JnFR9+F
スレが90近く続いているのに、税金の話が出てこないのが不思議だな。
知らない奴が多いのか?
95名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 23:13 ID:nQr76a+h
持ち家は引越しの自由が著しく制限されるのが最大のリスクだな。
株と違ってすぐに売れるわけではない。
96名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 23:19 ID:NCBeJeBa
下がり続ける。

97ゴミ投資家(兼業) ◆8nrB3uthUo :04/01/31 23:22 ID:HzxbZLKX
>>95
株を始めると、尚のこと不動産の流動性の低さが鼻につきますね。
98名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 23:42 ID:wkUVsVm3
>>97
言えてるな。
HOLDすることによるリスクを嫌うデイトレーダーみたいな人種は、
不動産を投資先には選ばんだろう。
99名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 23:51 ID:jpzFAFzk
年を取ると持ち家が良いという話があるけど、
賃貸派の言い分は、安く借りて、その分を運用にまわして、
家が必要になったら、買えばいいってのが多い。
年を取ったら、そんなに大きい家は要らないしね。
100名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 23:53 ID:REgtmEZs
>>99
その通り。
しかし、その運用で無茶やって、減らしちゃうと、持ち家派を笑えなくなるからね。
増やすより減らさないぐらいの気持ちで運用しておけばいいでしょ。
年5%とれれば、十分。複利だと馬鹿にならない額になるよ。
もっと、大きいリターンを狙うと、リスクが大きくなるからね。
101inter ◆Interfv3Ow :04/01/31 23:55 ID:OJlRrVfH
埼玉の奥地に300万くらいの家買えばいいかな
102名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 23:57 ID:ueszZoVb
■持ち家と賃貸のどちらが得か語りたいなら■
 賃貸 VS ローン  どっちがお得?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1046888973/l50
    ◇不動産板◇
http://money.2ch.net/estate/

■株投資と不動産投資のどちらが投資向きかを語るなら■
 投資の対象として不動産を語るスレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/market/1075552615/l50
103名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 23:59 ID:nQr76a+h
>>101
あんた今でも埼玉の奥地じゃん。
104ゴミ投資家(兼業) ◆8nrB3uthUo :04/02/01 00:02 ID:gIAxKMzL
>>100
年利7%で運用できると良いんですけどね。10年でだいたい倍になります。
私は年利−1%程度での運用を目指す、へたれですけども・・・
105(´-`).。oO ◆37POU/ikhY :04/02/01 00:02 ID:L7cY/Den
アパ〜トやマンション付のオ〜ナ〜一軒家がいいかなぁなんて・・・
管理は管理会社まかせで・・・
106ゴミ投資家(兼業) ◆8nrB3uthUo :04/02/01 00:03 ID:gIAxKMzL
>>101
個人的には、寒いところは嫌なので、
神奈川県の先っぽの方とかが良いですね。
山の近くよりも海の近くが何となく良いかなと。
107inter ◆Interfv3Ow :04/02/01 00:03 ID:BoEEXAUW
>>103
首都在住だい
108名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:06 ID:g8jrUyuT
このまえ読んだ本には、タイに5年住んで、年金で1000万ためた老人の話がでてた。
最終的には日本に帰るってことだけど。
109inter ◆Interfv3Ow :04/02/01 00:07 ID:BoEEXAUW
ブクロ最高!!!
110名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:08 ID:rSBHmxuy
>>109
ブクロって埼玉人の溜まり場じゃんw
111みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/02/01 00:08 ID:e+OQ0rNj
>>47
>>58
同意

ちゃんと計画的な人は、
35年ローン組んでも10年か15年くらいで返しちゃうらしい。
ローン控除もあと数年はあるし。
投資して月々コンスタントに数万でも利益が出てるなら
ローンなんて苦じゃないでしょ。
苦だと思う人は賃貸暮らしがいいかな

112名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:09 ID:IULFuae+
年利7%とか5%とか、夢を見すぎ。
長期金利に勝てれば十分だよ。
113タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/02/01 00:12 ID:jEWX+gQb
REITが配当5%だな

不動産投資+キャピタルゲインも狙える

ここの住人なら素直に不動産株買うだろ(w

バブルで一攫千金的な夢はもうないからな
114みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/02/01 00:14 ID:e+OQ0rNj
>>113
配当もらっても家賃に消えたら虚しくない?
115名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:16 ID:rSBHmxuy
>>114
持ち家買って、上物が20年で価値ゼロになって、土地の価格も3割くらい下がったら虚しくない?
116名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:18 ID:W0Jpd8ZO
>>109
あれ、西武池袋線で練馬より外に首都なってあったっけ?
117みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/02/01 00:20 ID:e+OQ0rNj
>>115
下がったとしても、手放さなければいいのでは?
買うときは、貸すことも念頭において買うべきだし。
使わなくなったら貸せばよいんじゃない?
118inter ◆Interfv3Ow :04/02/01 00:21 ID:BoEEXAUW
八王子は東京!!
119名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:22 ID:nC7TMELD
不動産購入がリスクを増やす行為なのは間違いない。
リスクを伴う投資で成功するには安全域が必要なのだよ。
減価償却費+支払金利が年間賃料を大幅に下回るなら、買いだし、そうでないなら売りだ。
120名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:23 ID:g8jrUyuT
>>117
貸すといっても、チク20とか30年だと、二束三文でしょ。
121名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:24 ID:rSBHmxuy
>>117
貸せるなんて不動産屋に騙されちゃ駄目だよ。
独身OLがワンルームマンション買って、将来は
賃貸に使えるなんて不動産屋に騙されてローン
組んじゃってるのね。

誰もそんなボロイ物件借りてくれないよ。
122みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/02/01 00:25 ID:e+OQ0rNj
>>120
でも、その頃にはローンはないわけだしさ。
家賃収入が入ってくるわけ。
あなたは賃貸?住んでる不動産の値段に
いまいくらの家賃払ってる?

123名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:26 ID:g8jrUyuT
100年くらい持つ家をたてて、ずっとそこに住めればいいけど、
仕事によっては、そうもいかないしね。
将来、高い確率でそこにすまなくなることが予測されるなら、
売るとか貸すとかで、何とかしようってのは、リスクが高すぎ。
124みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/02/01 00:28 ID:e+OQ0rNj
>>121
新聞に書いてあったんだけど、
灯台あたりのワンルームを買い集めてる人がいて、
いくら少子化になってもここらへんはニーズは変わらないだろう、
なんていってた。そのくらい考えて買うべきだと思う。
125名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:28 ID:g8jrUyuT
>>122
マンションにしても一戸建てにしても、維持費とか考えると、
賃貸とどっちが得か、ビミョーなのでは?
126inter ◆Interfv3Ow :04/02/01 00:28 ID:BoEEXAUW
不動産投資は新規参入やめとけ
そんなに簡単じゃあないよ
127名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:30 ID:rSBHmxuy
>>124
なるほどね。そのくらい考えて買うなら少しは意味あるかも。
でも、マンションって大変だよ。例えば、貸す時に、部屋を
少し改良したり、整備したりするでしょ。
その際もマンションの管理組合に許可取らなくちゃいけないし、
築20年のボロアパートに学生が住んでくれるかな?
128みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/02/01 00:30 ID:e+OQ0rNj
>125
きつきつローン組んでまで買うべきじゃないけど、
比較的短期でローン返せるなら買ったほうが
いいんじゃないの?
いっとくけど、賃貸なら維持費肩代わりさせられてると
考えないとねー
129名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:34 ID:5apec82Z
10年くらい経ったら外壁塗り替えとか、大規模修繕とか
大きな費用が発生することも頭に入れておかないといけない。
あと、地震で半壊とかになったら目も当てられない。
130みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/02/01 00:34 ID:e+OQ0rNj
>127
場所がよければ借りるでしょ。
マンションなら中身きれいにすれば古くても
住んでくれるんじゃない?
131名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:34 ID:3tt9EZi1
不動産運用をやったことも無い香具師が
想像やメディアの情報だけで語り合うスレはここでつか?
132名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:36 ID:rSBHmxuy
>>130
でも、そういうの借りるのって東大生とは言えおそらく貧乏学生だよ。
俺、学生だけど回りに、家賃滞納してる奴かなりいる。

日本の民法では賃借人の権利が強いから、管理が大変。
不動産屋に管理を委託すると、中間マージン取られて儲からないよ。
133名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:37 ID:FJuMijVc
賃貸派はヘッジャーで持ち家派はスペキュレーターということだろ。
どっちがいいというものでもない。
134名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:38 ID:g8jrUyuT
>>131
プロの意見もよろしく。
135いぬ ◆Ga9qVEitvo :04/02/01 00:39 ID:rqVd6EkU
パパはマンション2棟持ってます
駐車場100台あります
家は4軒あります
山もあります田んぼもあります
何か?
136みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/02/01 00:39 ID:e+OQ0rNj
>129
修繕費とかって月々積み立てしてるでしょ。
地震とか考えてたらきりないよねえ。
そういう心配してる人は一生賃貸でいいんじゃないかなあ・・
137名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:41 ID:ddvrgdJv
不動産は空売りができないからダメだな
138名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:41 ID:+sz1dtVV
今25歳2000万弱の金融資産があるんだけど、
これからマンションか一戸建て買って株をやめ、就職するか
賃貸に住んで株をやり続けるか、
どっちがいいんだろか。今無職だ。一応大学は出たが頭は悪い。
おまいらアドバイスくれ。
139みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/02/01 00:41 ID:e+OQ0rNj
>132
家賃不払いはすぐ追い出せるよ。
強制執行できますよ。
で、不払い分は保証人に払ってもらえばいいし。
家賃滞納を甘んじてるのは、情け心なんじゃないのかな・・
140名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:43 ID:rSBHmxuy
>>138
賃貸に住みながら、就職して、株の運用もやる。
専業は辞めたほうが良い。
141名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:43 ID:N6eDULrE
>>136
大規模修繕は修繕費の積み立てではまかなえません。残念ながら・・・
142名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:43 ID:rSBHmxuy
みのりさんは、マンションか家でも買っちゃったの?
143いぬ ◆Ga9qVEitvo :04/02/01 00:43 ID:rqVd6EkU
ギャハハハ!家賃不払いしてる香具師いれてる時点で負け組み賃貸さんだな
ウチはハイソな香具師しか入れんて
ギャハハハ!
144名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:46 ID:3tt9EZi1
ローン組んで不動産買って
手持ちの現金を株で運用する
今の変動金利以上のパフォーマンスで運用するなら
こっちの方が得だろ
金利が急激に上昇し始めたら即繰上返済
これが良いと思うんだけど
賃貸不動産に住むってことは、他人の借金をせっせと返す行為なんだよな
145みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/02/01 00:48 ID:e+OQ0rNj
>141
そうなんだー、でもたいした金額じゃないんじゃない?
>142
うちは一戸建て住んでるよ。ローン無し。
貸すつもりも売るつもりもないけど。
146名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:48 ID:ddvrgdJv
>>144
そのプレミアムは取っているリスクに対して十分大きいか、それが問題だ。
147ゴミ投資家(兼業) ◆8nrB3uthUo :04/02/01 00:50 ID:gIAxKMzL
>>144
賃貸って、今後は分からないですけど、
3LDK以上の家族で住めるような広さだと、
急に数も減るし、値段も上がってしまいますね。
郊外でも15万以上は見る必要がありそうです。
月に25万出せればかなり選べるとは思いますが、
それだけ出せるなら買った方が得という気もしたり・・・
148名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:50 ID:rSBHmxuy
>>145
自分で買ったの?
それともパラサイト?
149名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:50 ID:g8jrUyuT
>>144
ローンの金利以外に、買った不動産が値下がりしたら、それも株でカバーしなくちゃならないよ。
150名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:51 ID:+sz1dtVV
>>140
就職できないんだよ・・・面接で落とされる・・
「営業はやだ」って言ってるのが原因なんだろうけど・・・
151名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:51 ID:N6eDULrE
>>145
塗装の塗り替えだけでも1千万円くらいはかかりそうだ。
マンションの大きさによるから一概には言えないが・・・
まぁ、一戸建てなら関係ないよ。
152名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:53 ID:rSBHmxuy
>>150
大学出たのに頭が悪いんじゃ、営業でも仕方ないと思うけど。
公務員は?
153集計マン ◆bJiVr4F5Ag :04/02/01 00:53 ID:T8wkp+E5
株で増やせるなら不動産なんて買わないで株で増やせるだけ増やした方が
いいんじゃないかな。
金ありすぎて株で高パフォーマンスが出せないとかならともかく。
154名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:56 ID:3tt9EZi1
>>147
買った方が得かどうかって話しは板違いになるようなので
避けるけど、ようするに買い方の問題だとは思う

>>149
賃貸派は値下がりを主張するけど
値が上がろうが下がろうが、売却益目的で所有するわけではないので
地価の下落って関係ないでしょ
むしろ固都税減額でウマーだと思うんだけど
まぁ隣に住んでる人が自分の家とほとんど同じ広さなのに
2割安くらいで買ってたら良い気はしないけど・・気持ちの問題
155名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:56 ID:+sz1dtVV
>>152
頭悪いから公務員はムリだろな。
民間の会社で総務とか人事とか経理の部署がいい。

こんなこと言い続けてる俺はやっぱバカだなw
156みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/02/01 00:56 ID:e+OQ0rNj
>151
一棟丸ごともってたら大変だけど、それを戸数で
割ればたいしたことないでしょうが・・・
157みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/02/01 00:57 ID:e+OQ0rNj
>148
夫が買いました〜
158名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:57 ID:ciSxEq8h
>>154
含み損は実現しなきゃ損じゃないってか?(w
アホルダーの典型だな。おまえやめた方がいいよ。
159名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:58 ID:3tt9EZi1
>>153
賃貸マンションに住みながら株で資金増やすのも
一戸建てに住みながら株で増やすのも同じことだと思うけど
160名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:59 ID:v4TKXCli
>>158
cis必死だな
161名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 00:59 ID:3tt9EZi1
>>158
株の運用と同じレベルで考えてるおまえは投資自体やめれば?
162いぬ ◆Ga9qVEitvo :04/02/01 01:00 ID:Im4fvs7X
>>153
そうだね今の時代ではそう思う
私の家は祖祖父が財をなしたんだけど現金、株、金…のうち
結局残ったのは不動産だけだけどね
163名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 01:04 ID:3tt9EZi1
ローンを組むのは期限の利益を得る行為
全額(少なくとも70%以上)をすぐに返済できるなら
ローンを組むという行為にリスクはほとんど存在しない
不動産の値下がり云々言ってる香具師は論外
164いぬ ◆Ga9qVEitvo :04/02/01 01:04 ID:Im4fvs7X
つ〜か固定資産税&相続税高すぎ
日本だけちゃうんこんなにとってんの
資産家を殺す気か!
165名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 01:04 ID:rSBHmxuy
>>157
専業主婦?
子供はいるの?
166みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/02/01 01:04 ID:e+OQ0rNj
私は借り物はやだなあ〜
マンションも好きじゃない。
やっぱ一戸建てでしょ。
将来云々っていうより、いま現在の快適さを求めちゃう
好きなものに囲まれたいし・・
もちろん、将来のためのたくわえも貯めつつね

167みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/02/01 01:06 ID:e+OQ0rNj
>165
うん。子ども有り。
このスレタイはキジョ板で散々やったw
やっぱり持ち家優勢だったよ
168名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 01:07 ID:uFH7xkdm
>>163は正しい
でも、仕事からのキャッシュフローを安易にアテにして30年ローンとか組んじゃうアホは後を絶たないのよね。
不動産でも株でもアホがやるとリスクが高い。当たり前だけど。
169ゴミ投資家(兼業) ◆8nrB3uthUo :04/02/01 01:07 ID:gIAxKMzL
>>164
戦後、焼け野原から立ち直るには効率が良かったのかも知れませんが、
成熟・低成長社会になってしまうと確かに悪平等感が漂ってきますね・・・
自分はしがないビンボー人なので、金持ちから搾取してくれた方が良いですが。w
170いぬ ◆Ga9qVEitvo :04/02/01 01:08 ID:Im4fvs7X
>>166
そう種 正直マンションみたいな無機質な箱に住んでる香具師の気がしれん
壁一枚越えると他人が住んでるわけざんショ?
171名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 01:08 ID:3tt9EZi1
>>164
固定資産税はともかく
相続税なんてどうにでもなるだろ
172ゴミ投資家(兼業) ◆8nrB3uthUo :04/02/01 01:10 ID:gIAxKMzL
>>170
フツーの庶民が買えるレベルの一戸建てだと、
日当たりやら隣家との距離やらで住環境はさほど良くないかと。
かえって、マンションの方が良かったりすると思いますよ。
173名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 01:10 ID:Ex3ygtWE
>>156
管理組合には長期修繕計画なんてものがあるが、
百万単位で負担を要求させられようなのもあるんで覚悟が必要だ。

一戸建てでも修繕は必要だが、木造ならそんなにかからないと思う。
174集計マン ◆bJiVr4F5Ag :04/02/01 01:11 ID:T8wkp+E5
>>159
不動産の頭金などを払うならその分、運用した方が良いんではって話。
ローン金利もローン残高が多いと大変だし、
キャッシュでマンションなり家買えるぐらいの資産が無ければ買わない方が
良いと思う。
ただ広い家ってのは魅力だし、子供が出来たりした場合、
賃貸より、一戸建てや分譲の方が周りの環境が良いし(偏見)
って魅力はあると思う。
175いぬ ◆Ga9qVEitvo :04/02/01 01:11 ID:LkTZ2Oig
>>171
相続税もちろん対策はしています でも固定資産税相当キツそうだよ
176名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 01:11 ID:rSBHmxuy
>>167
ま、人に飯食わせてもらってるなら、そんな我侭言わない方が思うけどね。
ローン返済オメデトウ。良い旦那を貰ったね。

ちなみに、いくらの物件買ったのよ?
俺は、都内の猫の額みたいな土地に三階建ての家なんて思いっきり、
日本人らしくて嫌だな〜。
何か都内の家細長いでしょ?w
何かあれって哀れ。
177集計マン ◆bJiVr4F5Ag :04/02/01 01:13 ID:T8wkp+E5
>>166
好きかどうかだけで語るんなら、みんな持ち家一戸建て
の方が好きだと思うよ。
俺も金がじゃぶじゃぶ余ってれば一戸建て買うよ。
何軒でも。
178いぬ ◆Ga9qVEitvo :04/02/01 01:16 ID:pCmRUhYj
>>172
なるほど自分を中心に考えていました
すみません
庭には池があります 灯篭も盗まれました 
田舎ですが静かで暮らしよいです
179名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 01:16 ID:3tt9EZi1
また〜りしてきたな・・・
もっと殺伐と(ry
180名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 01:17 ID:3Ggoa+Ga
今人が多く集まっているスレはこちらですね。

市況1と2の割り振りの意見があったら、
割り振りを決めるスレにかいてね。
なければ現状の割り振りが定着したとみなして運営側に申請します。
>市況実況1板
> 国内個別銘柄、セクターの実況板。
>市況実況2板
> 海外市況の実況と為替実況、ビジネスニュース実況の板。


市実1と市実2の割り振りを決めるスレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1074300082/624-
181みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/02/01 01:19 ID:e+OQ0rNj
>170
箱に共同生活してるからいろいろ制限あるのが
やだよねえ・・ピアノとかさ。
182みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/02/01 01:20 ID:e+OQ0rNj
>176
いまは随分下がったけど、坪100万くらいかなあ。
45坪あります。駅から徒歩3分
183いぬ ◆Ga9qVEitvo :04/02/01 01:21 ID:pCmRUhYj
>>181
さらにマンションて火事とか他人のミスで一家が巻き込まれたりすることもある
その辺、マンション住んでる人は怖くないのかなあ
神経質な私はそれを思うと眠れないと思うが
184コピペ:04/02/01 01:22 ID:Ex3ygtWE
昨年11月に札幌市でロジェ名の新築マンションを購入した経緯から。 
* 購入者が想定するべき費用
 (購入時) 諸経費(ローンを組むと約120万円程度)+修繕積立て一時金(20万から25万円程程)
 (毎 月) ローン返済額(金利含む)+管理費用(管理費・駐車場使用料)+修繕費 
 (毎 年) 固定資産税(13万から15万円程度) 登記面積による
* これだけで、安心していたらダメです。
 ・ マンション購入後に収得税の請求あり  13万から15万円程度 
   販売担当者に、今後かかる経費は何か再三尋ねていたが取得税の説明なし、隠していたのか???
 ・ もっと、大きな出費が予定されている。
   マンション・メンテの長期修繕計画に基づく費用です。 
   私のところは、購入時の修繕積立て一時金と毎月の修繕費の積立てでまったく足りません。
   今後30年で、1件当たり520万円の負担が待ち受けています。1年で17万円の貯蓄要する。
   (販売会社が、私に長期修繕計画書を渡したのは契約後4月後です。しかも、催促されてです)
* マンション入居後,想像もしない問題が出てきます。
  上層階の24時間換気システムの外気を吸う音は結構なものです。 風の強い地域は???です。 
  外部音もまともに入ってくるので、寝室が車道側にあるのも考えものかな。 起こされますぞ。
  欠陥マンションのURLは非常に参考になります。 是非,見たほうがいいですよ。

やっぱり一戸建てだな・・・・・
185名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 01:24 ID:rSBHmxuy
>>182
都内でそれなら結構良い家ですね。
ローン返済終わってるなら、あなたは勝ち組ですよ。
離婚には気をつけてね。

>>183
だから、それはあなたの家の事情でしょう。
都内の住宅見たことありますか?超隣接住宅。
直ぐに隣の家に燃え移るよ。
186みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/02/01 01:25 ID:e+OQ0rNj
>177
まあ、そうだね。でも考えれば
ここって投資家の集まりであるわけで、
好きなもの欲しいものがあるなら
それを目標にがんばれそうだよ。
将来が〜とかネガティブな考えで投資よりも
車〜!一戸建て〜!の夢があるほうが
目標金額も設定しやすそうだし。
187いぬ ◆Ga9qVEitvo :04/02/01 01:27 ID:pCmRUhYj
>>185
>都内の住宅見たことありますか?超隣接住宅。
>直ぐに隣の家に燃え移るよ。
wラタ


188名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 01:30 ID:Uc40wlUD
やっぱりパラサイトが一番だな。
一戸建てを相続でもらう。最強。
なにかと反論はあると思うが勝ち組みには変わりない。
189死体洗浄業 ◆WsOF2YYQxY :04/02/01 01:31 ID:0iWbWlI/
>>183
現代の分譲マンションでは、構造上いぬ ◆Ga9qVEitvo サンが危惧
しているような状況はほぼあり得ないと言ってよい。隣の火事くら
いはへっちゃら。

問題は、未だに自己居住用マンションを資産とみなすバカが減らな
いことだ。不動産板で散々書いてきたが、自己居住用マンションと
は単なる耐久消費財。(下取りゼロにはならないが)
もちろんキャッシュなら、享受できる快適性を含め十二分に元が取
れる。しかし80%超ローンは・・
190いぬ ◆Ga9qVEitvo :04/02/01 01:31 ID:pCmRUhYj
>>188
σ(゚∀゚)オレオレ!
191みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/02/01 01:36 ID:wSDd/KZe
>183
ガス爆発なんかのニュースみると
マンション全部の窓ガラス割れてたりするよねー。
ああいうことやらかす住人がいるとも限らないし、
怖いね。

192名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 01:38 ID:Uc40wlUD
>>189
上の階が火事なんか起こすと下の階は水浸しだよ。
193みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/02/01 01:39 ID:wSDd/KZe
>185
都内のすぐ隣だったりするけど。
隣との間隔の広いし快適ですね。
離婚はないと思います。
rSBHmxuyさんも都内にこだわらなければ
もっと環境のよいところに住めたんじゃない?

194みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/02/01 01:41 ID:wSDd/KZe
>190
勝ち組!!
195死体洗浄業 ◆WsOF2YYQxY :04/02/01 01:43 ID:0iWbWlI/
>>191
最近そんなニュースあったっけ?

最近の分譲マンションの戸境壁・スラブ厚から考えると、
隣で小規模爆発があっても直接被害はあまりないと思う。
1Rとか安い賃貸は危険かもしれないね。
196いぬ ◆Ga9qVEitvo :04/02/01 01:44 ID:QSM3a1HJ
>>192

ああ、思い出した
5年前だけど会社の寮の2階の便所つまらせたんだけど水があふれて
二階、一階中水浸しにw
おまけに寮のババアがその水で滑って転んでた(*´д`)
今思えばあふれた時点で元栓締めればよかったんだけどねw
197名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 01:46 ID:Uc40wlUD
>>195
病院で酸素ボンベが爆発したやつだろ。
窓ガラスが全部割れてた。
50mくらい離れた民家の窓ガラスも割れた。
198死体洗浄業 ◆WsOF2YYQxY :04/02/01 01:48 ID:0iWbWlI/
>>192
それは物件によりけりとしか言えないな。
大抵のマンションなら、最悪上から水が漏れてきてクロスに
シミができる程度。
199みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/02/01 01:52 ID:wSDd/KZe
>197
私が見たのは
一般の人の部屋のガス漏れ事故だったよ。
あと、随分前にみたのが、
カセットボンベ爆発事故とか。
周りめちゃくちゃになってたよねえ。
ガスは火災保険きかないらしい。。ときくけど。
200名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 01:58 ID:rSBHmxuy
>>193
いや、俺も都内のとなりね。
親がローンの返済終えた。買った当時6500万くらいだったらしい。
15年で完済したけどね。

30坪くらいかな。兄弟多いからあんま快適じゃない。
ただ、共働きで夫婦二人で2500万くらい年収あるからね〜。

って、親の自慢しても仕方ないな。自慢にもならんが。
201みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/02/01 02:12 ID:wSDd/KZe
>200
あら、ごめんなさい。
rSBHmxuyさんが若くして都内に3階建ての一戸建てを
購入したのかなーなんて読み間違えましたね。

まだご両親と一緒なのかな


202W@W! ◆FxYTRWgXhE :04/02/01 02:16 ID:oyYcw2z+
今、150位まで読んだ

週末になると、こんなスレが出来るのなぁ〜
何処に住むかとか買うか借りるかとかのスレ

家族構成・株専業/兼業に因って変わってくるなぁ〜
購入価格も賃貸価格も場所・物件に因って違うしな

ローンで買うのは、イマイチなのは確かだな
やっぱ、家の話は儲けてからした方がいいよ

もやすみ



203名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 02:29 ID:rSBHmxuy
>>201
うん、同居。就職したら出てくけどね。
みのりさん、専業主婦の割には(失礼)、色々投資のこと勉強してるんですね。

子供に若い(中学生くらい)うちから株をやらせるのも教育として面白いと思いますよ。
204みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/02/01 02:43 ID:wSDd/KZe
>203
最近の2chは若い子多いねー
一応、専業主婦ながら簿記1級、AFP、宅建の勉強はした。
ってか、夫が一般的な習い事にいい顔しなくてねー。

子どもにはそろばん、英語、空手を習わせてるよ。
計数能力と英語は必須だと思っております・・
205みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/02/01 02:44 ID:wSDd/KZe
それではおやすみなさいませ・・
206いぬ ◆Ga9qVEitvo :04/02/01 11:18 ID:k4/tTNtU
>>204

キミィ、極真を習わせなさい
207名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 11:24 ID:2D08lL8k
このスレ、まだやってたの?
不動産板へ行ったら?
208名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 11:30 ID:8woa7Oi+
マンションか、一戸建てかで悩んでる。
209名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 12:10 ID:JtmF/LK7
マンションに決まってるだろ
つか俺は賃貸派。
関東で大地震が起きるまで買わない。
210名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 12:14 ID:0L0/zUlr
>>207 過去レス見れ。誘導済。
投資の対象として不動産を語るスレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/market/1075552615/l50
211名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 14:28 ID:UEVopMDt
借家に決まってるdしょうが。。

人の人生は借り物。人は精神だけの存在であって人の肉体も借り物
。家だって借物でいい。
212名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 14:36 ID:CCdqG2iY
俺に肉体を貸している香具師は誰だ?
213名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 14:44 ID:JtmF/LK7
わしのチンコを返せ
214名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 14:45 ID:2D08lL8k
>>213
ほれ
  ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
 ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
  `"゙' ''`゙ `´゙`´´´
215名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 17:05 ID:vX/SwN1c
不動産は、情報と金があるんだったらいいんだがなー、、、
(現に、親父の友達のかなり財産のある人は、銀行の不動産の競売物件
 を叩き買いしてた)
株と違って流動性が低いし、情報もなかなか流れてこない。
しかも建物の方は毎年価値が減っていく、、、、
なにより額がでかすぎるのが庶民には致命的。
35年分の借金してまで一点買いなんて恐すぎる。
株や債権なら同じ額ならいくらでも分散できるからなぁ。
俺らみたいな会社員の場合、
会社の解雇リスクを抱えてるのに、そんな博打は打ちたくないな。
216  :04/02/01 17:08 ID:4ToaNEPN
金が無ければ賃貸だな。
で金があったらの仮定だろ。
賃貸だ、持ち家だと言ってる時点で貧乏決定だよ
217名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 18:03 ID:NMlLILOA
持ち家に決まってんだろ
借り家だったら防空壕も勝手に掘っちゃいけないんだぞ
218|o.o| ◆/Z/e/c/0/M :04/02/01 18:23 ID:P0Q/xobm
お前らは良く知らないかもしれないが
今土地の値段チャートは鍋底を終えて上向きそうなとこだ
二極化が問題になっているので銘柄選別が大切だが
すでに全体的には、二年程前に底を打っている
地方都市ではマンション買うのと持ち家買うのは値段的に変わらない
ここから落ちるとすればイラクとのテロ合戦くらいのもんだが、まぁないだろう
バリュー銘柄2000万買うのと比べたら買いだな
配当<賃貸の場合の家賃 だしな
219名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 18:23 ID:E6mlRHlj
ここの議論も
賃貸 VS ローン  どっちがお得? 
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1046888973/l50
で繰り返されている論争と同じだね。
同じ議論なら賃貸分譲不動産板で続ければ?

投資の対象として不動産を語るスレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/market/1075552615/l50
220名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 18:41 ID:pB/AhoB5
>>218
東京あたりともかく、土地はもうそんなに上がらないんじゃないの?
221|o.o| ◆/Z/e/c/0/M :04/02/01 19:18 ID:P0Q/xobm
>>220
そんなに下がらない、が大切だと思われ
確かに全国的にどこでもあがるわけではないが
倒産リスクがないことを考慮すれば悪くない銘柄だろ
222名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 19:20 ID:rSBHmxuy
むしろ、今後はインフレがある程度起こる筈だから。
不動産投資も面白いと思うけど。
ただ、流動性が限りなく悪いこと。修繕費などの費用が必要なことを
考えると、REITを買った方がいいね。

不動産を投資と考えた場合はね。
223|o.o| ◆/Z/e/c/0/M :04/02/01 19:33 ID:P0Q/xobm
REITで資金を作っている輩が
それを元手に稼いでいることを考えるとそうとも言えないだろ
土地だけ貸して上物の管理は借り手に任せるのが賢い
まぁここまでいくと数億の資金が必要なわけだから
個人でどうにかするのは無理だが

そういう意味でこのスレタイも捨てたものではない気がする
224顎下げ ◆1WPgYl3s8c :04/02/01 19:52 ID:SaRuicrd
四階タソじゃないけどさ
レバ全開の1点買いで
しかもそいつは買った瞬間、中古市場に出せば
2割は値が下がるって代物

住み続けるから、下がってもイイ!
何てトンでもない話だよ
レバ効かした分の金利も考えなって

インフレ期待で土地値が上がる、って言ってる香具師もいるけど
スウェーデンで金融危機、銀行国有化時に短期金利が急上昇して
ローンが払えなくて自己破産の嵐になったの知らないっしょ

信用全力2階建以上で禿バンク買ってるのと
変わらないよ
225名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 19:59 ID:rSBHmxuy
>>224
もちろん、ローン組むなら固定金利でしょ。
今、変動金利で35年ローン組んでる人は間違いなく死ぬよ。

家はキャッシュで基本的にキャッシュで買うもの。
226名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 20:02 ID:+8r0WXdR
>225
まあ、現金で持ち家を買えるのならほとんどが持ち家派でしょ。
投資効率はともかく、満足度がやっぱり賃貸とは違うから。
でも、ここで言ってるのは多分、長期ローンを組んで買うのと賃貸との
比較じゃないの?
227タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/02/01 20:04 ID:jEWX+gQb
だな

結論は

キャッシュで買えないやつは、家もつな
228名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 20:14 ID:nfAoGnkj
>>227
正直、スマンカッタ
229名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 20:17 ID:rSBHmxuy
誰かここのリーマンの目を覚まさせてあげてくれない?

家建てたいリーマン
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1068031293/
230名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 20:28 ID:+8r0WXdR
>229
やっぱりここより大甘な意見が多いな・・・
少なくともここの人間はリスクってのは実感としてあるからな・・
231名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 20:43 ID:ie1QraPh
キャッシュで買える程度の金があればそれでREITを買い、
その配当で賃貸に住む。
間違って、DQN住民のいるところに住んだとしても、引越しの自由は制限されないし、
欠陥住宅のリスクも回避できる。
232名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 20:47 ID:SW/rnNah
少子高齢化の時代=家や土地が余る

こんな時代にそんなもんを買う馬鹿は死んだほうがいい
田舎に住むんだたっら家だけの資金で建てれるけど
都心で土地と家を買うのは基地外
233タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/02/01 20:55 ID:jEWX+gQb
人口減るからなあ

郊外の不便なとこは

ただみたいになるんだろうな
234|o.o| ◆/Z/e/c/0/M :04/02/01 20:55 ID:P0Q/xobm
>>232
それで死ねるには何十年必要なんだ?
そんな激動的に少子高齢化が進むと考えるなら
そんな国で生活し保険料を払うこと自体を避けねばならない

自分一代限りであり、相続を考慮に入れない
この板の住人としてはそういう方向性ではないか?

すべてのやる気をなくしたときのヘッジとして
売れるものや貸せるものがあると強いと思うので
老後を考えるほど土地を買いたい気分になってきた
そんな金ないけどな
235cis ◆yHjbR7V7lU :04/02/01 21:00 ID:Zr3okrAF
今の35歳から上の人達は、
郊外にとんでもなく高い値段で
ローンを組んで家を買ったんでしょ?

これから更に安くなるよ
今から買う人は
バブルの頃に買った馬鹿よりはマシだけど
確実に損をするよ
236|o.o| ◆/Z/e/c/0/M :04/02/01 21:05 ID:P0Q/xobm
何故偽cisなのか分からないが
そういう考えでずっといるから日経8000円以下で買えないんだよ
今までそうだったからこれからもそうだ、なんて悲しい意見だ

>これから更に安くなるよ

この一点が正解か不正解か
どこの土地からどこの土地までの範囲なのか
それが分かるだけで億万長者じゃないか
237タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/02/01 21:06 ID:jEWX+gQb
土地は空売りできないからなあ
238  :04/02/01 21:08 ID:vP36lRLX
2ch閉鎖って・・・
今回は本当っぽい
239名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 21:10 ID:rSBHmxuy
値上がりする土地見つけるのと、値上がりする株見つけるの
どっちが難しいかって話だな。

不動産は参入障壁がまだまだあるんじゃないかな。流動性もないし。
240|o.o| ◆/Z/e/c/0/M :04/02/01 21:12 ID:P0Q/xobm
こっそり親戚の放置してる土地売って
安くなったら買い戻してこっそり返す

親戚から権利書を掠め取るところが難関だな
信用期限は親戚が相続財産を調べなおす日まで
自分で書いててあほらしいな
241cis ◆yHjbR7V7lU :04/02/01 21:13 ID:Zr3okrAF
マジで土地を空売りできたら
いいんだけど
242|o.o| ◆/Z/e/c/0/M :04/02/01 21:13 ID:P0Q/xobm
>>239
自分が住むことによって浮く家賃
運用した場合の収益
株の倒産リスク
これらを考えればそんなに悪くはなさそう
流動性だけはいかんともしがたい
243     :04/02/01 21:17 ID:cb6CKwwb
やっぱ持ち家が楽だ。ローンは月十万。ボーナス払いなし。でも大型スーパー
に土地貸してるから月420000入ってくる。
244名無しさん@お金いっぱい。:04/02/01 22:01 ID:B22rC1ZU
                 マチクタビレタ
☆ チン                   マチクタビレター
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 地価指数先物取引まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \__________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |  熊本みかん   |/
245集計マン ◆bJiVr4F5Ag :04/02/01 23:00 ID:T8wkp+E5
>>241
自分だけ空売りできれば美味しいんだろうけど、
みんなができるなら、今の値段で買う人がいなくなるので
儲けられないと思うけど。

>>231
DQN住人が一番問題だね。
家賃が安いところにはその危険が大きい。
そういう意味では住宅街に一戸建てってのは案外良いのかもとか思う。
246名無しさん@お金いっぱい。:04/02/05 22:39 ID:rkRGZC9I
とりあえず、はっきりと言える事は、
マンションは買うものではない。

数十年後には間違いなくゴースト化。
確実に不良資産になる。
247名無しさん@お金いっぱい。:04/02/11 15:48 ID:bqETVJJR
家なんて買えない・・・・
248 :04/02/11 15:51 ID:AYJKdfIo
>>246
うちの近所のマンションは築二十年で新築時より高値で売れてる。
不動産って怖いよね
千葉のマン損5年で半値だもん。
249名無しさん@お金いっぱい。:04/02/11 16:00 ID:+Ns2m2B7
マンションは減価償却きついし、管理費がばかにならないし、
投資先としてはどうかと思う。
250 :04/02/11 16:37 ID:yaUAdO3P
>土地を空売りできたら

ワロタ、確かに。
251名無しさん@お金いっぱい。:04/02/11 17:08 ID:9VT1O51v
いま現在時点は土地を持っているのは税制面で圧倒的に強いよ。

これから消費税や所得税は上がり続けると思うが
土地関連は増税されることはあまりないと思う。むしろ減税方面?

法律を作る人達が例外なく土地持ちなので
いろいろな法的な優遇制度を使うことが出来る。
252名無しさん@お金いっぱい。:04/02/13 11:55 ID:iN8ZMWzh
REITの空売りはできます。
253ヤマガタン ◆Tech..89vM :04/02/15 06:32 ID:QVsIHhMD
私は新築の4LDKを75000円で借りております。
子供が大きくなったら4LDKは必要ありませんし
私は出身が東京、家人は大阪のため、現在の場所に
家を構える気にはなりません・・・・・
家賃も勤務先より補助が出るため月々の負担も少なくて
すむので、賃貸でお金を貯めてそれから老後住む場所に
家を買うつもりです。
254名無しさん@お金いっぱい。:04/02/15 09:12 ID:Zphh79tA
>>252
バブルの頃にREITがあったら最高だったよね
255名無しさん@お金いっぱい。:04/02/15 11:26 ID:hGF8XLD5
バブルの頃にREITがあったら

おれは適切な時期にそらうりできただろうか、悩む
256名無しさん@お金いっぱい。:04/02/15 11:31 ID:Zphh79tA
借金なしで自分の住む家買うぶんにはいいんじゃない?
相対的に強そうなとこね
257 :04/02/15 11:34 ID:41vOcbjb
>>254
一般人が買える地価連動商品を出すべき、という政策提言はあった
政治家官僚連中には無視されていたわけですが
258 :04/02/25 00:14 ID:ppPXQ56V
( ̄〜 ̄)地価インデックス債の構想とか。あったかもしれない。
259名無しさん@お金いっぱい。:04/02/25 01:33 ID:2YLYAQ9R
こんなスレあったのか
首都圏なら中古のマンションで十分だと思うな
一戸建てってゴキブリ入ってこない?
あんな恐ろしいものはないよ。
260名無しさん@お金いっぱい。:04/02/25 13:20 ID:OkCdOUHr
そそ
ちゃんと窓を閉めてるトイレに便所こおろぎがいる。あれってどこから入るんだろ。
ちょっと風流だからやっぱり一戸建てがいいかなあ。
261 :04/02/25 13:25 ID:ppPXQ56V
マンション高層階だと、夏に窓を開け放しておいても蚊が
はいって来ないんだそうですね これはちょと羨ましい
262名無しさん@お金いっぱい。:04/02/26 02:54 ID:sgN+7hXw
葛飾や横須賀で起こった、新築一戸建て放火事件。
あれ見ると、日本はホントに妬みの社会だと思う。
金持ってると思われることがすでにリスク。

セキュリティに金かけて完璧に守れる香具師以外は、
使い捨てと思って中古マンションがいいんじゃない。
車だって動けばいい。
で、豪遊は海外でしろや。
263名無しさん@お金いっぱい。:04/02/27 02:01 ID:miwNZADZ
>>261
冬は風強い。窓開けられないよ。
264名無しさん@お金いっぱい。:04/02/27 02:03 ID:N0LhmaEI
自分で住んでる家は明らかに資産じゃない
265みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/02/27 16:42 ID:I5NejxnT
家の建替えのために、もうすぐ仮住まいに引越し予定なんだけど。
人から家借りるってすごい屈辱な気分を味わう。
アレするなコレするな、という制約多くて。
きっと出るときとかも、難癖つけられて敷金とかぼったくられそうだし。
借りるほうが気楽、っていうけど、
更新時とか、引っ越すときのトラブルとか考えると
買えるなら買っちゃうほうがずっといいのになー、と思うけど・・。

266名無しさん@お金いっぱい。:04/02/27 17:12 ID:OU3f/d5P
人口減るのに不動産価値が上がるわけねーだろ。
267__:04/02/27 22:45 ID:HCd7eKSa
aa
268名無しさん@お金いっぱい。:04/02/28 13:35 ID:KnHwSxB8
>>265
新築入居前の放火全焼
はやってるから木を漬け菜。
今の若い香具師は全員とはいわんが、
仕事がなくて鬱憤たまってるの多いから。

日本は悪平等の妬みの社会。
269 :04/02/28 15:50 ID:r2B79jQE
>>265
それはそうだね
ペット飼えないし
飼えるマンションは高いし
モウダメポ
270名無しさん@お金いっぱい。:04/02/28 18:50 ID:bX6GYCY+
>>261
高層階でも稀に風に吹き飛ばされた蚊が入って来るよ。
271名無しさん@お金いっぱい。:04/02/28 22:47 ID:FyXV5GuX
4Fくらいから蝿や蚊は減ってくるみたいね
ゴキ以外は我慢できるよ・・
272名無しさん@お金いっぱい。:04/02/29 02:57 ID:RWt8UdHb
冬になると暖気を求めて蜘蛛が庭から部屋のなかにはいってくるYO
273名無しさん@お金いっぱい。:04/02/29 06:07 ID:Bmql9xrs
俺の知り合いで、
大家さんが家賃値上げ。銀行から金借りて、その家買って
返す方が月々の支払い安い!ってことで買っちゃったみたい。

ボロ家、30年ローン。
で今後30年生活費月2万円が続くんだって。

五年後支払う金が少なくなり、ちょっと楽になるって喜んでた。
ちなみに父親(年金6,7万くらい)と2人暮らし。36歳。
貯金なし。

どう思います?
274名無しさん@お金いっぱい。:04/02/29 08:22 ID:kUhRO13f
>273
ほのぼのしてていいですね
275 :04/02/29 11:25 ID:HACwoXQN
>>273
父親が安住するための場所を確保したとしたら
いいんじゃないかな。
276名無しさん@お金いっぱい。:04/02/29 22:10 ID:iRk4qw4h
持ち家の方がいいな
アフガンハウンド飼いたい
277(^O^)/:04/02/29 22:38 ID:SS+oYczr
>>273
ひっきーやってないでー
早く結婚しろー
278名無しさん@お金いっぱい。:04/02/29 22:40 ID:EQBxVOEF
279名無しさん@お金いっぱい。:04/02/29 22:43 ID:iRk4qw4h
あなたは会社のため

税金を支払うため

ローンの返済をするために

働いているのですか?

この先同じ生活を何年・何十年繰り返すのですか?

もうここで終わりにしましょう。

柵を乗り越えのぞみの前に仁王立ちして人生のリセットボタンを押しましょう。
280名無しさん@お金いっぱい。:04/02/29 22:53 ID:WMVmUBFh
一戸建てなら30年後も土地は残るし、家もメンテナンス出来る。

しかし、マンションなら30年後のメンテナンスに新築時の販売価格位のお金が掛かると言われている。
(これは建築の常識です。)
それを全ての住民が払うのは非常に困難で、結果として老朽化・スラム化が心配されている。
はきっり言ってマンションは買わない方がいい。
281名無しさん@お金いっぱい。:04/02/29 23:09 ID:vXccJMrU
デフレの間は現金最強
まして今はデフレなのに株が上がるわけで
株やら無い香具師はアホだろ

ましてや税金面でも損が多い不動産はちとね
282 :04/02/29 23:16 ID:HACwoXQN
>>280
持ち家か賃貸かってスレであって、一戸建てかマンションかってスレではないです。
283名無しさん@お金いっぱい。:04/02/29 23:16 ID:SpSC5tJO
284名無しさん@お金いっぱい。:04/02/29 23:50 ID:VRJ5xiU2
持ち家=一戸建だろ
分譲マンションなんて持ち家のうちに入らない
建売もだめ
土地を買って、上物は建築士と相談
これ以外の選択肢なんてゴミ!
自分のアイディアの入っていない家なんかに金を落とすヤツの気がしれん。


285名無しさん@お金いっぱい。:04/02/29 23:57 ID:RWt8UdHb
自分好みにつくった注文住宅は換金しにくいでし
投資としては二級品では
286  :04/03/01 00:09 ID:hZaKxg0U
>>284
ガンコイクナイ!
287(^O^)/:04/03/01 00:17 ID:uH3KWdAY
マンションは財産じゃないからねー
超粗大ごみだーよー
288(^0^)/:04/03/01 00:22 ID:GprE+YQB
団塊ジュニアが実需で不動産を買ってるのに景気回復とは笑えるだーよー
これから買い手激減だーよー
289名無しさん@お金いっぱい。:04/03/01 00:22 ID:6C8KPGdN
自分で住んでる家はお金を生まないから負債だけどね
持ち家だろうがマンションだろうが、人に貸して金貰ってなければ、ただの借金

利子払う負け組み
290(^O^)/:04/03/01 00:24 ID:uH3KWdAY
>>289
それが正解だーねー
人に貸して元取るのが一番いいだーよー
291みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/03/01 00:41 ID:PO65/fUg
ここは心の貧しい人が多いね。
金だけ溜め込んで楽しいかな〜?
とりあえず、使う前に貯めるだけ貯めたい、って
いう人たちの集まりかとは思うけど。
なんか、株で儲けても身に付くものかな?
また、相場が変わって減らしたりしそうだし。

うちの周り、最近建替えラッシュだよ。
住宅ローン減税が延長ですから。
うちも別にローン借りなくても建替え代金払えるけど、
ローン減税があるから、借りるよ。
あと、近々投資用マンションを買う予定。
292名無しさん@お金いっぱい。:04/03/01 00:49 ID:S/hWMrtc
もうすぐ人に貸して元をとるなんて事はできなくなる。
賃貸物件が余剰のガラガラになる日は近い。

投資=凍死。

買ってもいいのは、広い土地付き一軒家を自分が住む為に買う場合に限る。
293名無しさん@お金いっぱい。:04/03/01 00:52 ID:S/hWMrtc
>291
オマエ矛盾してるぞ。
投資用マンションと株の何処に違いがある!

最も、オマエのようなアホにマンション売りつけないとバブルの整理がいつまでたっても終わらないからなーーー
せいぜい、不良資産買ってくだちい。
294名無しさん@お金いっぱい。:04/03/01 00:59 ID:3yH8uLgX
>>293
こいつは旦那に寄生する小金持ちの馬鹿主婦だから
ほっといてやれ。あちこちでカキコしてそのつどみんなから
嫌われてんのにぜんぜんそれを理解できてない。
291の文なんていかにも小金持ちが書きそうでしょ。
295名無しさん@お金いっぱい。:04/03/01 01:00 ID:3yH8uLgX
>>293
こいつは旦那に寄生する小金持ちの馬鹿主婦だから
ほっといてやれ。あちこちでカキコしてそのつどみんなから
嫌われてんのにぜんぜんそれを理解できてない。
291の文なんていかにも小金持ちが書きそうでしょ。
296名無しさん@お金いっぱい。:04/03/01 01:02 ID:3yH8uLgX
二重カキコスマソ
297タマちゃん:04/03/01 01:04 ID:zzuSVfcf
持ち家か賃貸かは、まぁ心理的なものを大切にするかどうかだね。

持ち家だと、自分の自由に間取りもできるし(マンションだって
新築なら最初から改装することは可)、賃貸に比べ、目に見えない
メリットがある。

そういうのは、結局、贅沢なので、そういうのって普通はお金が
かかるだろう。

そういうお金の使い方を、自分で認められるかどうかだろうね。
単に損得だけではないってこと。

子供がいれば、持ち家がないと子供同士いじめの原因になったり
もする。(子供は基本的に人間ではないので、ある意味残酷)

だから子供がいる家庭なら、持ち家にする価値はそれなりに
ある。(僕は子供はないんだがね。)
298名無しさん@お金いっぱい。:04/03/01 01:04 ID:p91+Pua3
4畳半一間と水回りがあればいいや。
敷地も家が建てられるギリギリの大きさでいい。
車が少なくて静かで駅に近くて買い物に便利な場所がいいな。
299みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/03/01 01:05 ID:PO65/fUg
>>293
場所によるよ。
家賃相場が全然下がらない地区ってあるのよ。
人気エリアだったり、都心の駅近だったり。
今度買うマンションは都心の駅に直結したマンション。

300みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/03/01 01:07 ID:PO65/fUg
>>293
ま、株でいうなら、無借金経営の高配当株を長期所有って
ところでしょうか。
301(*^ヮ^*):04/03/01 01:10 ID:cVa9ipcd
投資用マンションは全然儲からないよー
302 :04/03/01 01:10 ID:DsF6YdKe
>>297
贅沢っていうか、都内で持ち家持つってのは大変です。
ローン減税とか心が貧しいとかそんなん関係無しに。
メリットが多いことなんかもみんな分ってるし、持てるなら殆どの人が持ちたいでしょ。

それでも単純に高くて買えないのですよ。
303タマちゃん:04/03/01 01:13 ID:zzuSVfcf
持ち家か賃貸かというのとはちと違うが、僕は今のところ、生涯
マンションに住もうと思っている。
みんなマンションのよさがわからないのかなぁ・・

1、蚊とか蝿がいない。ゴキブリももうかなり住んでいるが見たことなし。
  (自宅マンションでは住みだして8年間だが、見たことなし)

2、隣の人が死んでも、基本的になにもしなくてよい。(葬式の手伝い
  とかしなくてよい。つーか、そういうのは今のところないし、あまり
  呼ばないみたい)

3、子供会のなんとかがない。

4、庭の草取りとかしなくていよい。(今の人は盆栽とかしないと思うよ。
  ふだん、ベランダには僕はほとんど出ない。)

5.古くなったら転居すればよい。(古くなったらスラム化するとか
  言ってるが、買いなおせばいいじゃん。)そういう考えは今住んでいる
  マンションにこだわった、貧乏くさい考えかた。

6、僕は年を取れば取るほど、繁華街に住みたい。
304 :04/03/01 01:15 ID:s1bL48K+
ローンを20年も30年も払っていかないと駄目なら賃貸選ぶな。
最近体調こわし気味なんで特にそう思う。
それとローンを組む状態だと、好きな銘柄へ突っ込む金を制限しなくちゃ
駄目なので、これが一番痛い
305  :04/03/01 01:15 ID:hZaKxg0U
タマさん去年家買ったんだっけ?
306タマちゃん:04/03/01 01:21 ID:zzuSVfcf
自宅マンションは26歳くらいの時に、3LDKを買った。
今は人に貸しているけど。今のマンションはやはり3LDKだが、8年前に
買ったもの。場所はともにすごく良い。最初のは駅から80m、今のは駅から
300mぐらい)

最近、新しいのを買おうかと考え始めた。
(今の広さが76uしかないため)
できれば100uぐらいほしい。
307みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/03/01 01:27 ID:PO65/fUg
>>306
26歳で買っちゃうなんて、すごーい。
もしかして、株で儲けて買ったの?
308タマちゃん:04/03/01 01:28 ID:zzuSVfcf
昨年は株式投資の成績が前半良くて、その利益と持ち金合わせてキャッシュ
で投資用マンションを買った。家賃72000円。管理費、その他税金経費
引いても月に54000円残る。(もう9ヶ月間もらっている)

みのりさんが買おうかとしてるのは東京の駅近くのワンルームマンション
だろうが、ああいうのはだいたい2200万ぐらいする。

勝てるかどうか微妙な値段だ。。

そう悪く見えないのは今、金利が安いから。日本みたいに金利が安い国はそう
ないって。w

好景気が来て、不動産にお金が集中すれば、これでさえ大勝できる可能性が
あると思うが僕は買わない。(単に金利などのリスクとりたくないから、だけw)
309みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/03/01 01:32 ID:PO65/fUg
>>308
ワンルームじゃないよ。2DKくらいあるって言ってた。
夫の取引先の会社が所有してるマンションで、
いまって会社は毎年所有不動産を評価しないといけないじゃない?
だから、優良物件でも手放してスリム化を計ってるので、
ちょっと格安で売ってもらう予定。
家賃は16万は取れるそうです。
あと、キャッシュで買います。
310タマちゃん:04/03/01 01:35 ID:zzuSVfcf
良いデベロッパーのワンルームマンションはかなり出来がよいし、今の
マンションって、利便性から言えばバブル時代に比べはるかに立地が
良いところに立っている。

東京のマンションに限らず、普通マンションというの場所がすべて。

今売られているマンションがいったん値上がりし始めると、なかなか今の
場所に建てられなくなるので、かなり値上がりする可能性を秘めていると
思うよ。

ただ、普通、マンションは利回りで考えるので、(アメリカなどはそうだ)
将来、値上がり期待で低利回りまで買い上げられるかどうかはわからない。
311タマちゃん:04/03/01 01:42 ID:zzuSVfcf
まぁ築年数にもよるが、東京とか神奈川県なら、2000万ぐらいなら買っても
良いかなって感じ?でしょうか?

それと中古マンションなら、どこが作ったかがけっこう長期的には大切
だし、そうでなくても耐震設計になってるかどうかで古いものはちょっと
不安がある。

それと比較的新しいものでも、建てられた年により出来の良し悪しもある。
ワインみたいだけど。

阪神大震災では、同じような場所でも、新しいマンションだけ大きく壊れた
という事態も生じた。w
312みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/03/01 01:42 ID:PO65/fUg
>>310
値上がりするかな?
古くなればなるほど価格は下がりそう。

でも、家賃は建物が古くなろうがそれほど下がらない。
313タマちゃん:04/03/01 01:50 ID:zzuSVfcf
中古は新築に比べ異常に安く、そうかといって家賃は新築とあまりかわらん
ので利回りはすごくよい。

東京の場合、桁違い立地がよければ、築年数が古くても十分投資対象になる。
が、さっき書いたように古いと耐震性に問題あり。

阪神大震災以降のマンションは、手抜きされていない限りかなり耐震性は
上がっていると思われ。

では寝ますので・・おやすみなさい。
314みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/03/01 01:54 ID:PO65/fUg
>>313
おやすみなさい・・
今度、株のこと教えてください。
ではでは
315タマちゃん:04/03/01 01:57 ID:zzuSVfcf
311のレスは、みのりさんの家賃16万というのに対するものです。
316|o.o| ◆/Z/e/c/0/M :04/03/02 01:21 ID:OL47Jrcl
駅に近いマンションは妙味がないだろう
狙うなら地方の再開発しそうな区域は面白い
地方になるとマンションはリタイヤした成功者や老夫婦が住む率が高い
バブル後の値下がり率も都心より大きく、最近は土地価格もリバウンド気味

しかしマンションのリホームは法規制や構造耐力上、面倒で予算がかかる
家賃収入の半分は積み立てておくことをお勧めする
いつかは安値で売り捌いた方が得なことも多いので
土地を買って自前で中規模マンション建ててもパフォーマンスはそう変わらん
かなり調査や勉強もいるが、ローリスクを考えたら自前だろう

場所にもよるがな
上手い場所を当てられれば良いが、それは上がる株を見つけるのと同じこと
周囲の盛況ぶりが15年続くと思ったら大間違いだ
周囲のニーズに合わせて形態を変えるには、土地ごと持つ方が良いだろう

酒が入っていて焦点が曖昧な文章になってしまった
317|o.o| ◆/Z/e/c/0/M :04/03/02 01:33 ID:OL47Jrcl
地震の話を書き忘れた
阪神淡路大震災後、耐震について強化されたのはその通り
だが肝心な耐震設計だが、世の人々はどうやって算出されているかご存知だろうか
まず力学としての数式だが、耐震力学がいくら発達しようとも、
地震に対する強度を正確にははかれないことが証明されている
証明されたため、耐震力学は発達してきているとは言い難い

ではどうやって地震によって壊れない強度を算出するのか
補足的な数式や公式はいくつもあるのだが、簡単に言えば
「前の地震で壊れなかった建物よりもう少し強そうにする」
という手順の繰り返しに他ならない
事実、大きな地震のたびに建築基準法が少し厳しくなる

またその強度は「建物内の人々が逃げるまで持つ可能性が高い」が目標であり
建物自体がその後使えるのか、ガス管や水道管が断線しないかは知ったことではない
模型を作って揺らして壊れなかったら合格なのだ
単純に地震に強くするには建物を高く高く作ることだが
それはまた火事に弱くなることを意味する

あまり上物を信用しすぎないように
壊して作り直せるというのもパフォーマンスのひとつだ
318無職C:04/03/02 17:41 ID:gJ+YnS9G
賃貸借りようと思っても仕事してないので貸してくれへんかった。
色々回って疲れて、もう面倒なのでマンションを一括で買いました。
意外とええよマンション暮らし。賃貸では味わえなかった生活のゆとり。
色んな意味で便利だし。気分がいい。
去年買ったんやけどね。去年と今年の株での利益が2000万超えてるから
もうすぐマンション代に到達するっす。タダで手に入れたと思えば
損とか得とか考えんですむし住めなくなるまで住むちゅう考えで。
ほんと気が楽ですよ。住むとこに困らんってのは・・。
319名無しさん@お金いっぱい。:04/03/03 00:15 ID:KmUVTA1b
新耐震設計法は阪神淡路大震災後じゃなくて1981年施行だよ〜
320|o.o| ◆/Z/e/c/0/M :04/03/03 00:44 ID:EWYCl7E3
法律上の数値が震災後に大幅に変わったってことさ
321 :04/03/04 17:56 ID:Hqa1ou3O
巣作りが好きな人にとっては、持ち家は人生を豊かにする
趣味道楽なんだから、損得計算は厳密にしなくてもいいだしょ
趣味道楽で財産を使い果たさないように気をつければよろし

巣作り趣味が無い人は、単に「居住」という機能を果たす道具
ないしは機械が欲しいだけですよね
322|o.o| ◆/Z/e/c/0/M :04/03/05 01:37 ID:6nyysKvF
きみはコルビジェのファン?
「住宅は住むための機械である」は
20世紀にはじめて語られた概念。
歴史的には家は夢であり見栄であり一族の象徴だからなぁ
車と家は似たものかも知れないな
323名無しさん@お金いっぱい。:04/03/05 07:18 ID:4YNHtfnT
阪神大震災の前に建てられたマンションに住んでるんだけど大丈夫でつか?
大地震で壊れちゃうの?
324タマちゃん:04/03/05 12:07 ID:kqki/9Wz
90年にバブルがはじけて、最初、株式相場が大暴落した。
その当時の推移を顧みると、

株の大暴落(90年)>>不動産価格がピークをつけ下がり始める(91〜92年頃)
とタイムラグがあった。実は美術品なども92年頃から下落し始めている。
ゴルフ会員権も91年から92年だったように記憶している。

こういうのを見ても株に先見性があるのがわかる。僕は87年頃からずっと
日経アートをとっていて、こういう相場も注意してみていた。おかげかどうか
わからんが、結局、美術品とゴルフ会員権では被害がゼロだった。

その後、94年頃に未曾有の不景気が来た。これは実感的なものだが。
94年頃から震災までに建てられたマンションで、信頼のおけないデベロッパー
のマンションは良くない。実際、関西大震災で新築なのに崩壊することもみら
れた。
325タマちゃん:04/03/05 12:15 ID:mYnMBiky
僕の友人は神戸の三宮にマンションを持っていたが、良いつくりだったので、
周囲のマンションが横倒しだったのにもかかわらず、修理代が11万で済んだw

関西大震災以降は耐震基準が厳しくなり、へぼいデベロッパーでも最低限の
強さは備えていると思われる。

バブル期のマンションは耐震性は比較的良い。バブル仕様だからw
こういうのはマンションに限らず、VHSビデオデッキとか電気製品にも同じこと
が言える。
326 :04/03/05 14:28 ID:ebRLrQdO
そう言われればそうだなぁ。
昔は象が踏んでも壊れないラジオだったけど、最近はコストダウンが響いて、
アリが入っただけで壊れるラジオになってる。
327名無しさん@お金いっぱい。:04/03/05 18:49 ID:4YNHtfnT
耐震基準ってどこが厳しくなったんだろか?
もう今は標準せん断力係数0.2じゃなくなっちゃったのかな。
地域係数の見直しとかしたのかな。
少しでも偏心してたら動的解析やらされるとか?
328名無しさん@お金いっぱい。:04/03/06 02:32 ID:9IAFjObZ
あれだろ、1階が全部駐車場になってて壁がほとんど無い奴は
昔の計算基準でOKでも実際はだめなんだよね。

震災以降はそういうのも考慮されるようになったので安心度が違うと。
でも震災以降に設計だから、竣工が96年てのはだめなんだろうな。
まあ、1階が全部駐車場の物件は注意ってことかね?
329名無しさん@お金いっぱい。:04/03/06 02:39 ID:dBpZb/bo
親の持ち家最強
330名無しさん@お金いっぱい。:04/03/06 13:04 ID:h+njzsmp
この板的に言えば、流動性が脆弱で、
税コストの高い持ち家はDQN非合理ということに
なるんだろうな。

持ち家=投資 という前提と取り払えば、別の結論になるが、
その議論は、この板にそぐわない。
331ココ電球 ◆Olz.C.gJ3k :04/03/06 13:43 ID:uL4/MACa
>庶民の最大の投資、家について語りましょう。
332名無しさん@お金いっぱい。:04/03/06 13:57 ID:OpRwZzUb
家買ったら財産の大半はそれになるしな。
333名無しさん@お金いっぱい。:04/03/06 14:50 ID:h+njzsmp
投資は、キャピタルにしろインカムにしろ、
利益の源泉であるべきだと思う。
自分で使って、楽しんでナンボのマイホームは
投資として語るに足りないなぁ。

334名無しさん@お金いっぱい。:04/03/06 15:53 ID:2mTO/iTK
全額自己資金で買えるんなら持ち家のほうがいいんじゃない?

逆にローン組まなきゃいけないような非資産家なら賃貸しかないっしょ。
335名無しさん@お金いっぱい。:04/03/06 16:05 ID:ZQTMCMOD
持家担保にどれくらいカネ借りられる?
336名無しさん@お金いっぱい。:04/03/06 16:55 ID:I26JN+N6
>>1 どっちもこさえているのがわが国の業者である以上、比較に意味はない。

投資家なら、
金ためて、雨か哉かNZに移住して、持ち家
が普通の考え方だろ
337名無しさん@お金いっぱい。:04/03/08 02:13 ID:wjIEuTXr
♪ 短チン 短チン 

  ♪ ツカサの チンチン 短チン 
338名無しさん@お金いっぱい。:04/03/08 12:38 ID:Wwo9MIdN
株板で持ち家か賃貸かってんだから
持ち家、賃貸、人生の質、この三つのチャートを比べるのかなあ。

ああもう頭がこんがらかってきた。どっちでもいいや
339 :04/03/08 12:57 ID:PoO46E3X
今競売で都心一個建て買って住んでもっと高値の買い手が現れるまで
自分でリフォームしまくるのがいいよ。でも長期投資になるから
3年単位で考えないと。
340名無しさん@お金いっぱい。:04/03/08 14:44 ID:Bn5mxsso
マイホームを投資として考えると、
ハイリスク・ローリターンすぎて問題にならない。

投資資金額が大きく、流動性が低いってのは、最悪だろ。

あくまで「投資」として見た場合ね。
341AMERICA ◆tHwkIlYXTE :04/03/08 15:23 ID:nzl9Uedm
>>25
> すでに持ち家がリターンを生む時代ではない

自家消費 という概念はないんですかねえ。
342名無しさん@お金いっぱい。:04/03/08 15:49 ID:wX61WXdi
>>338
ふぁんだめんたるず的にはPERとかPCFRとかPBRとかを計算して比較してみるのだと思うます
343名無しさん@お金いっぱい。:04/03/08 15:51 ID:Bn5mxsso
自家消費の概念を入れたら

車もパソコンもみんな「投資」になってしまう。
そりゃ、違うだろ。
少なくとも、この板でいえばさ。
344 :04/03/08 15:56 ID:L5nQYNd8
>>341 自分で自分に家賃を払うという計算をするべきだろうが
それでもハイリスク・ローリターンだと思われる。
345の。11 ◆vQZ7S2YVH6 :04/03/08 16:00 ID:Okn9qIpN
給料上がらんボーナスカットで
住宅ローンいーっぱいヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
346名無しさん@お金いっぱい。:04/03/08 16:04 ID:2/v0jHxA
お金を生むのが資産
お金がかかるのが負債
347AMERICA ◆tHwkIlYXTE :04/03/08 16:18 ID:nzl9Uedm
>>346 こういう釣りはスルーして、

>>343 そうですね。
借金して、将来分の家賃を全部前払いしてから、その借金を返していくわけですし。
ま、この辺、とっくに外出だとは思いますけど。

348名無しさん@お金いっぱい。:04/03/08 16:22 ID:R6DfzmnQ
資産を減らすのが投資
349_:04/03/08 21:19 ID:v121BJH0
近所付合いやメンテが不要で、改造自由だったら持ち家買いたい
マンションはやっぱ騒音とか振動が気になる
350名無しさん@お金いっぱい。:04/03/08 22:06 ID:A92VnLuv
このスレまだやってるんだね。
貧乏人はめちゃくちゃレバレッジかけないと家買えないから
賃貸のほうがマシ、ってことでいいんでないの。
351名無しさん@お金いっぱい。:04/03/08 22:16 ID:Wwo9MIdN
今、買ってじきにインフレになってくれるのがいいんじゃないの
352名無しさん@お金いっぱい。:04/03/08 22:34 ID:Bn5mxsso
インフレ期待なら、それこそ株買うよ。
マイホームの方がパフォーマンス良い?
そんなヤツは、この板に来ないでいいから。
353名無しさん@お金いっぱい。:04/03/08 22:45 ID:A92VnLuv
借金してまで持ち家に住む意味がどれだけあるかということだよね。
現金一括で買うのでないかぎり、家を持つメリットはほとんど感じられない。
散々概出だけど。
354 :04/03/08 22:46 ID:+R7ojVTX
>>352
よくお前みたいなのがこの板くんなとかいうが、参加者が増えたほうが良いとおもうが。
355名無しさん@お金いっぱい。:04/03/08 23:25 ID:Wwo9MIdN
>>352
投資をするんなら株かマイホームかっていうスレじゃないからね
生涯をとおして考えて、住むんだったら賃貸か持ち家のどっちが得かっていうことでしょ。

だったら351のような考え方もありじゃないの





356名無しさん@お金いっぱい。:04/03/08 23:43 ID:A92VnLuv
>>355
それなら板違い。
ここは投資板。
357名無しさん@お金いっぱい。:04/03/08 23:47 ID:x/D6JQ10
今の若い子はデフレが当たり前なのかなぁ?
本来インフレこそ当たり前だと思うけどね
世代の違いを感じるよ
358 :04/03/09 01:25 ID:cVdt8dkk
小学校に上がった頃からデフレです
インフレ?授業でやったなぁ
高度経済成長期のページの下にコラムで出てた
実物は見たことないです
359名無しさん@お金いっぱい。:04/03/09 01:44 ID:eftrLQwc
賃貸ぼろすぎ高すぎ

せめてゴクレ並みの品質があればねえ・・ 
360名無しさん@お金いっぱい。:04/03/09 02:06 ID:ReyB8hzm
ゴールドクレスト、、、、。
基準低すぎ、、、。

といっても実際賃貸のマンションって、森トラスト系のぐらいしか借りたくなるのってないよね。
361名無しさん@お金いっぱい。:04/03/09 02:07 ID:ReyB8hzm
しまった。肝心なこと書き忘れた。ゴールドクレストの決算書見てみ。
いかに手を抜いてるか。
362名無しさん@お金いっぱい。:04/03/09 02:10 ID:eftrLQwc
基準低すぎって言ったって、それよりはるかに品質が落ちるのが賃貸
だから、せめてゴクレ並み
363名無しさん@お金いっぱい。:04/03/09 09:01 ID:fiHb8Ylu
そもそもREITはうまみの少なくなった物件の最終引取先。
物件の損害は買った奴らの損害で補てん。今は巻きエサの段階だよ。優良物件だったら手放すはずがない。
364タマちゃん:04/03/09 12:23 ID:HMnqYaP6
僕の友人で東京の大学に入学したやつがいた。

父親が資産家だったので、入学時たしか2000万ぐらいで六本木あたりの
マンションを買った。広くはなかったと思う。卒業したときにそれが
6000万で売れて、学費および生活費がすべて出てしまってなおかつプラス
になった。

その後、1億に値上がりしてちょっと歯がゆい思いもしたようだが、そこで
売るのは実際は難しいと思う。まぁそんな時代だったのだ。

株の場合は、どんな地合でも破産する人は破産する。売りもできるからね。
1986年は僕はまだ株をしてなかったが、みな値上がりに疑心暗鬼で空売りで
大損した人がずいぶん多かったらしい。もちろん大儲けした人も多かったが。

僕が証券株をめったに買わないのは、基本的にこのセクタは癖が悪い株と
認定してるから。野村証券他、証券株全体が1987年に大天井を打ったのは
未だに理解できない。株に先見性があるっていったって、バブルはじける
までまだ3年ありますぜ。1987年頃、証券株で損をした人はすごく多かった。

365名無しさん@お金いっぱい。:04/03/09 14:43 ID:HHxt1D0M
でも証券株は、だいたい景気に連動するから、わかりやすいよ
366:04/03/09 15:21 ID:HW5qH/yG
自宅を建てるのに借金は絶対駄目だが,アパートの投資に借金は別にいい。
これはユダヤ人の常識。まあそういう関連の本には書いてあるけど。
今金のない貧乏人が,借金して家買うのは典型的な馬鹿
367名無しさん@お金いっぱい。:04/03/09 15:27 ID:j1xN1Tad
アパートは、百姓が土地代ゼロでスタートして、
ようやく成り立つ世界だよ。
日本は、建築費が高く(理由はいろいろ)、賃貸住宅経営が
ビジネスとして成り立たないと問題提議したのは、
今は、何をしているのかミサワのチュージ社長。
アパートこそ、やばいんでないの?
株に比べれば、魅力はマイナスだが・・・
368cis ◆yHjbR7V7lU :04/03/09 15:27 ID:gUZU3o4F
世間の逆を行くのが真の投資家だと思うが
今家を買うのはそれほど馬鹿ではないと思う
答えは今わからないだろうが数年後わかるときがくるかもしれない
369:04/03/09 15:33 ID:HW5qH/yG
>368
今家かって借金で金縛りにあって,会社早期退職したくてもできない。
でボーナスカットされれば払えなくなって,自殺してる奴いっぱいいいるじゃん。
今,経済書よんでも家買う奴は馬鹿ってみんな言ってるジャン。
370名無しさん@お金いっぱい。:04/03/09 15:37 ID:dkM634E6
>>367
実際やってふやしてる人いっぱいいるよ
ある意味株より面白いと思うな
371名無しさん@お金いっぱい。:04/03/09 15:39 ID:HW5qH/yG
>367
今金持ちで不動産持ってない奴はいない。
っていうか経済書とか読んでいるかい?
アパートに自分が住めば25年で3000万ほど家賃浮く。
税金対策もかねているから25年で1500万ほど浮く。
それで有限とか作って経費浮かすのもいいし。
それで利回り考慮すれば,5年で返せる。後は全部不老収入
372名無しさん@お金いっぱい。:04/03/09 15:47 ID:j1xN1Tad
金持ちが不動産持つのは投資とは別の理由。
アパートの一棟売りなんか、競売ものばっかり。
新規で建てるのは、地主の相続税対策だよ。

だいたい有限で経費浮かすって何のことだ?
資産移す時点で、膨大な税金がかかる。
管理のみなら、たいした意味はない。

お前こそ、経済しらずだよ。
373名無しさん@お金いっぱい。:04/03/09 16:00 ID:HW5qH/yG
それで資産増やしてる奴たくさんいるの知らないのか?
今,札幌で新規で利回り10%以上で回ってるのいっぱいあるじゃん。
それで今俺不老収入だけで1200万あるんだけど。
資産移す以前に自分で,キャッシュで建てるか銀行に借りるかに決まってるだろ。
だいたい有限で経費浮かすって何のことだって言ってる時点で無知ばればれ
374名無しさん@お金いっぱい。:04/03/09 16:04 ID:dkM634E6
>>372
>金持ちが不動産持つのは投資とは別の理由。

別の理由ってなんですか?
競売だろうと採算あえば良いと思いますけど
確かに土地買って建てるには坪8000円以下の賃料じゃつらいかな
規模や戸数によって条例や要綱にかかっても面白みにかけますしね
375名無しさん@お金いっぱい。:04/03/09 16:56 ID:3sgX/85c
新規で利回り10%・・・
そりゃ税金も参入せず、新築で人気のある瞬間風速だろ。
札幌って何だ???

糞田舎の脳内オーナー、ご苦労さんだな。
まぁ、一生ヒキコモリやってろ、ボケッ!
376名無しさん@お金いっぱい。:04/03/09 19:09 ID:o7ztG9+X
おまえらな家は壊れんだぞ。
ボロアパート買って投資のつもりでも
利益がでるころに立替の必要ありとかなったらどうすんのよ。
377タマちゃん:04/03/09 19:51 ID:PH1g95U4
まず、マンションとアパートを分けて考えんといかんな。
アパートは基本的に賃貸目的に造られているんで、収益性とか
考慮して安価に仕上げられていてあまり出来が良くない。

長期の使用はなかな難しいだろう。老朽化すると、なかなか賃貸
が付かなくなったり、家賃を下げて募集しなくてはならなくなる
リスクもある。(このタイミングで売却していくのも一考)

マンションは、とりあえず永住用なんで、造りは耐震性や防音
防犯など、かなり水準が高い。

マンションはスラム化するとか言うが、有名なスラム化したマン
ションが某県にあって、バブル頃全国から見学にデベロッパーの
社員が訪れていた。(僕も行ったことがあるw)

老朽化については、デベロッパーの実力と、管理がすべて。
特に管理がダメなマンションは、真にダメだw
378名無しさん@お金いっぱい。:04/03/09 19:55 ID:PVRes23P
森永卓郎がマネーという雑誌で300万でアパート買って、利回り20%でまわせと言ってるけど、
そんな物件が存在するのか。
万が一存在したとしても、素人は買えない予感。
379タマちゃん:04/03/09 20:12 ID:PH1g95U4
いつかも書いたが、パリで5〜6年前だが、1900年代のマンションが
売りに出されてマジ2000万以上の値段がついていた。日経かなにかの
コラム記事に出ていた。

戦争が第一次、第二次とあって、よく大丈夫だったなと思ったが、
ナチスはパリを破壊してなかったしなぁ、とか思ったものだw
そういえば、フランスで大地震とかあまり聞かない。

そういうことから考えると、今のマンションは良いデベロッパーが
造り管理さえよければ、まぁ僕らの寿命から考えて永遠に持つ。

ただバブル直前から土地が値上がりして、容積率的にギリギリの
枠で造られていて、建て直しがうまくいかない面はあると思う。

昔は容積率に余裕があって、例えば40戸のマンションを建て直して55戸
造り、あまりの15戸を一般に売却すると従来の住人の負担金がO円という
ようにうまくいった時期もあったらしい(バブル頃)
380名無しさん@お金いっぱい。:04/03/09 20:38 ID:3sgX/85c
鉄筋の劣化という問題、ヨーロッパとは湿度が違い過ぎる。
永久に持つなんて、あり得ない。
しかし、容積率ぎりぎりなら、建て替え合意なんか、
できっこないから、結果として無理矢理50年くらい持たせるかも。
381名無しさん@お金いっぱい。:04/03/09 20:57 ID:4UMFU3j4
ヨーロッパは湿度は高いよ
382タマちゃん:04/03/09 20:59 ID:PH1g95U4
マンションの立替えの問題は、容積率の緩和をすればかなり改善する。
せめて、人口集中する東京などの大都市は容積率を緩和するように
訴えていた経済評論家はバブル頃にはいた。

香港は、当時容積率のしばりが無かった。だからずいぶん狭い土地でも
ペンシル型の危なっかしいマンションが多数建っているw 香港は、
地震が起こらないらしいので、耐震設計で造らなくても大丈夫なんだ
という。(現在の香港の容積率について僕は知らない)

もともと、東京都に関しては思想的に左の人が多く住むところなの
で(選挙で共産党や昔の社会党が勝ちやすい風土)、バブル以前は
美濃部都知事とか社会党の支配が続いた。

彼らが高層マンションの制限をはじめを始め、景観や日照権の問題を
重視して容積率を厳しくしたため、ただでさえ狭い土地の有効利用が
なされず、結果的に土地価格の高騰を招いた。(1つの要因になった)

彼らは、基本的に貧乏人の味方のはずだったが、逆に貧乏人が東京で
家が買えなくなるようにしてしまった。そういう理由で、ずいぶん前に
建てられたマンションは容積率に余裕があるのだ。
383名無しさん@お金いっぱい。:04/03/09 21:02 ID:3sgX/85c
永久に容積率の緩和を続け、建て替えのたびに規模を拡大ね。
まるでネズミ講だ。
需給という問題を考えねば・・・
384タマちゃん:04/03/09 21:11 ID:PH1g95U4
僕が、長期的なマンション価格について強気かというとそうでも
ないんだ。

やはり、日本に関しては少子化が非常に大きいと思っている。
人口が増えないことには、こういう価格は上がっていかない。

フランスなどのヨーロッパ先進国では、少子化は僕たちが子供の頃
からすでに起こっている。

ある番組で、ペンキ塗りのいい年したオッサンに「家はどうするんだ」
というインタビューに対し、「オヤジの家があるからそこに住むんだ」
と答えていたが、全くその通りだと思う。

ただ、こういった需給以外の要因、つまり建築費の値上がりが今後
起こってくるような気がする。

日経新聞の商品のページ(27ページ)の左に日経商品指数17種という
スコアがあるが、いつのまにか100を超えてきた。素材が上がれば、
完成価格が上がってくる可能性はある。(ドル円にも影響されるが)
385名無しさん@お金いっぱい。:04/03/09 21:15 ID:dkM634E6
コンクリの劣化を程度抑える方法新聞で読んだな
500年くらいもつってヤツ
なんだか混ぜて水の量を減らしてコンクリ内の気泡を少なくするらしい
酸化しにくくなって鉄筋が錆びにくいんだって
竹中工務店だったかな?
実験では今のところ計算どおりの劣化率らしいよ
どこだかの寺を補修したって書いてあった
386名無しさん@お金いっぱい。:04/03/09 21:26 ID:dkM634E6
それと容積なんて今でも喰いきれないよ
道路幅員、斜線、日影規制、特殊建築物の場合
都内であれば窓先空地なんてのもあるよ
関連各課との調整だって大変なんだから
387名無しさん@お金いっぱい。:04/03/10 15:57 ID:j/+OMgKq
>>376
競売ものはね基本的に土地代のみなのよ
通常の一棟売りでもそうだけど
中古の建物おまけでついてくるって考えるの
もちろんただじゃないけどただみたいものが多い
最近はあまり割安じゃないみたいだけどね

>>377
アパートとマンションの違いってそんななの?
388名無しさん@お金いっぱい。:04/03/10 19:03 ID:NKU2NEzx
空売りかプット買いか
389名無しさん@お金いっぱい。:04/03/12 00:12 ID:iVGT4ur2
マンションの管理をしっかりすると言うことはそれだけ金をかけると言うことだ。
30年40年のメンテナンスを乗り切るには月1万や2万円の管理費では到底追いつかない。

最近は水を活性化させて配管を長持ちさせる技術が有るらしいが、
それをしても40年で大がかりな改修が必要では?

また同潤会のアパートを見ても判るがライフスタイルの変化は非常に激しい。
仮に機能的に劣化してなくても価値はほとんどなくなる。
それからしてもマンションの寿命は30〜40年。
390385:04/03/12 00:24 ID:q41jv2qJ
管理費と修繕費は根本的に違いますよ
設備等の修繕は建物本体とは関係ありません
中の間取りなんかいつでも変えられるし
100年単位で建物を使うことは難しくありません
材料費のコストのみなら3%くらいの違いらしいよ
ほかになにか?
391名無しさん@お金いっぱい。:04/03/12 11:03 ID:va1obuF4
100年もったマンソンなんて日本で実例がない。
物理的にも、社会寿命的にもな。
これをリスクと呼ばず、何とするんだい。
392385:04/03/12 12:00 ID:q41jv2qJ
私が言っているのは近い将来、鉄筋コンクリート造の
可能性の話です
現在建っているものについてはタマちゃんさんの考えに
ちかく無理して40〜50年でしょう
とくに海砂をコンクリに使った西日本圏では
深刻な問題かもしれませんね

ただ社会寿命的ってなんでしょう?
393名無しさん@お金いっぱい。:04/03/12 12:28 ID:va1obuF4
つまり、今のマンソンはダメ!将来に期待しろってことか。

社会的寿命とは、その時代の生活レベルに合った仕様ということ。
共用部なら、自然を取り込んだゆったりした設計。
日照を確保した南面空地など。
雁行型で全戸角部屋なんてのも、普通になるかもしれない。

専用部なら、単純に床面積。
床面積は、リフォームで増やせないでしょ。
3LDKをワンルームにしたら、経済価値は激減だしね。

実際、この10数年でファミリータイプは
60平米台から、70平米台、80平米台へとすさまじく広がっている。

床、天井の防音レベルなんてのも、リフォーム対応できない。
これは現在でも不満要因だから、レベルアップが進むでしょ。
394385:04/03/12 13:11 ID:q41jv2qJ
ふむふむ・・
共有部分にゆとりと日当たりで需要がなくなるとは思いません

専有面積の主流が60uであれ100uであれそれは賃料、購入価格に
跳ね返ってきますので需給バランスは保たれると考えます
今の3LDKの主流は田の字プランと言う間取りが多く玄関開けて
真ん中廊下でまず両脇に部屋そして両脇水まわり奥にリビング
端っこに和室かなんか廊下と水まわりが十字きったものが多いいいだよね
簡単なリホームでは奥の和室なんかをリビングに取り入れるのが
今は基本かな
私は専有面積で価格等は決まるのが基本と考えますのでワンルームにしても
価値の激減はないと思います
確かに人気の間取りや面積は時代によって変化しますがね

防音・・単純に床スラブ厚や壁厚だけでカバーするもではないよ
今後もリホームでカバーしやすい部分と思います
また今のものでも200ミリ以上が主流ですし厚さだけなら
拘ってるものもあるでしょ

ザラ場が気になります
後は夕方か明日にします
395名無しさん@お金いっぱい。:04/03/12 15:10 ID:PdqOyy1a
穴ぐらマンションが社会問題となる中で、日照を保障されない
立地は、将来の商品価値がないでしょう。
つまり立地選定の段階から今のマンションには欠点があるものが多い。

専有面積で価格が決まるというのもどうかな。
最大ボリュームのファミリータイプは、
郊外なら3〜4千万円台、都市部なら5〜6千万円台というように
「リーマンがローンを組みやすい価格」があって、
その中で60平米から70平米、80平米へと広さをアップしていますよ。
つまり90年代初頭に出た、専有面積60平米台は、
自分が住み続けるならともかく、
買い換えなんかしたら、損失が一気に顕在化します。

間取り変更も、今のマンションでは容易でないでしょう。
これも100年持つ躯体と同様に将来の話。
スケルトン・インフィルなんて、どのメーカーも打ち出してません。
396385:04/03/12 17:15 ID:q41jv2qJ
>日照を保障されない立地は、将来の商品価値がないでしょう。

考えや予測は人それぞれ違いがあっていいのでしょうね

>郊外なら3〜4千万円台、都市部なら5〜6千万円台というように
 「リーマンがローンを組みやすい価格」があって、
 その中で60平米から70平米、80平米へと広さをアップしていますよ。

 もちろん不動産デフレの影響はあるでしょう
 新築の分譲で考えれば専有面積で価格を考えるしかないでしょ
 もともと時代にあうものというのはブームを過ぎれば
 付加価値は期待できないものでしょうから
 2〜3人の家族構成であまり家にお金をかける気がない人は
 60uで十分すぎかもしれませんよ
 間取り変更は出来るわけですし中古物件もまたニーズにあった
 ものにかえれば良いわけです
 ただ真ん中玄関、水まわりが中心ですとやりにくいのは確かでしょう

私も変な方に話をもってきすぎましたが数百年持つ躯体に
魅力を感じたわけです
特に共同住宅の場合その必要性を感じます
私なら同立地、同価格で既存の新築より築50年のこの様な物件に
購入意欲がわくと思うんですがいかがでしょう?
 
397名無しさん@お金いっぱい。:04/03/12 18:12 ID:D0BD5r5I
昔は50uで3DKなんてのもあったな・・・
開放廊下型のよくある形は田の字プランていうのか。
勉強になるな。
398名無しさん@お金いっぱい。:04/03/12 19:15 ID:PdqOyy1a
>数百年持つ躯体に 魅力を感じた

それは、あるべき論、理想論であって、
現実の選択肢がないと思うよ。
399385:04/03/12 22:48 ID:q41jv2qJ
>>398
申し訳ないがなにやってる人が知らないが
素人さんであることは良く分かるよ
別にもういいや・・
400名無しさん@お金いっぱい。:04/03/12 22:59 ID:JCliLthi
金持ちが不動産持ってんのは、金持ちだから持ったんで、持ったら金持ちになった訳じゃないんだよな。
それはともかく、買って数年もすれば自分の買った物件が値上がりする物件(まぁないと思うけど)か値下がりする物件が分かるわな。
で、値下がりした場合に損切りしようにも残債あると出来ないよね。
ただ値下がりしていくのを指をくわえて傍観しながら、ローンの支払いは続けないといけない。
常識的にこんな怖い話ないと思うけど。
401385:04/03/12 23:45 ID:q41jv2qJ
これで最後にしたいですが
個人の専用住宅で稀にあるケースですね
一般的には不動産の下落率とアパート、マンションの
返済速度ですが明らかに後者が早いですしその事が前提で
なければ行動をおこしません
もしそうでないのなら最初からカモであるとしかいえませんね
402名無しさん@お金いっぱい。:04/03/13 00:30 ID:zZEuwKx+
>>401
一般的には不動産の下落率とアパート、マンションの
返済速度ですは明らかに前者が早いと思うよ。常識的に考えて。
403385:04/03/13 00:34 ID:5aCT4Jc2
>>400
ごめんなさい
アパート経営の話じゃなかったですね
不動産のデフレがいつまで続くか・・
私は個人的にそろそろ不動産デフレは解消すると
考えています
私自身インフレ世代ですし資本主義の前提であると
思っています
404タマちゃん:04/03/13 00:41 ID:PvmjbDT6
日本経済が正常化すれば、不動産価格は株式のように上がったり
下がったりするようなものになると思うよ。

今の日本の不動産価格は下がりすぎているんで、もし日経平均が
2万程度に戻れば、今よりはきっと上がると思われる。

特に中古価格は近年まで買い手がさっぱりだったので、利回りに比べ
以上に下げの方に解離している。しかし最近の動向をみると少しずつ
投資家が買い始めたかな?という感じだ。

新築価格にしても、以前にくらべ建築価格がギリギリまで下がっていて
近いうちに、土地価格を考慮しなくても値上がりしてくるかもしれない。

人件費を含めた建築費が下がるなんて、土地はともかくあまり考えられて
いなかったが、94〜96年頃こういうことが起こった。
405タマちゃん:04/03/13 00:42 ID:PvmjbDT6
385さんが書いている、返済速度の方が大きいという言葉は、一般の人
にはピンと来ないかもしれない。僕にはよくわかる。

僕が最初に買ったマンションは、1870万で新築で70u(3LDK)ほどの
マンションだったが、最初、高いか安いかわからなかった。ところが、
翌年ぐらいにはもう2400万ぐらいで新築が売られるようになった。

売った人は今でも親しいが、値上がり分は特に建築費の値上がり部分が
大きいと話していた記憶がある。

このマンションはもうあと10年ほどローンがあるが、残債は800万ほどだ。
全部繰り上げ返済しても良いが、あと5年たつと残債は400万を切る。
それほど低金利は大きい。デフレになって悪いことばかりではない。

このマンションは返済ローンが毎月均等で約84000円で、家賃は毎回
募集時期でやや異なるが、85000円〜100000円ほどだ。

10年以上、低金利が続きその利益は大きかったが、これは最初は全く
予想しなかったことだ。
406タマちゃん:04/03/13 00:55 ID:PvmjbDT6
個人の場合、借り入れを起こして不動産を購入する場合、利回りが
ある程度高くないと途中で潰れる可能性がある。

もし収益物件(こういう理由で、不動産はマンションという感じに
なってしまうんだけど)で自分の収入で無茶じゃない程度でしかも
物件の内容がよければ、自分が潰れない限りそう悪い投資では
ないよ。

もともと不動産投資はどこの国でもあるものだしね。日本だけダメ
なはずがない。

アメリカなどは収益型のマンションは、スタジオアパートといわれる
らしい。

NYなんかで場所が良い収益型スタジオアパートはアメリカに住んだ
ことがある日本人の商社マンなんかが購入しているなんていう記事が
すいぶん前だが日経新聞にあった。

当時、アメリカのスタジオアパートは日本に比べ利回りが良いと言って
いたが、今の中古の日本のマンションは利回り的に十分戦えると思われる。

アメリカの収益型不動産は、日本のそれに比べ為替のリスクを負う。
その意味でも、日本の不動産はこれから見直されてもおかしくない。
407名無しさん@お金いっぱい。:04/03/13 02:33 ID:cpqXAGyi
アメリカの収益型のマンションはスタジオアパートていうのか。
勉強になるな。
408|o.o| ◆/Z/e/c/0/M :04/03/13 02:42 ID:jRPzvkxw
アパートとマンションという分け方はどうなんだ?
まぁイメージが湧くようなのでいいんだが、
せめて賃貸と分譲という分け方にして欲しい
アパート・マンション・コーポ・メゾンを分ける明確な定義はない
まぁどうでもいいことだが
409タマちゃん:04/03/13 11:17 ID:37ZPItDb
マンション投資には、インカムゲインとキャピタルゲインが見込まれる。
これは株と同じだが、株はキャピタルゲインの比重が大きいが、不動産
ではインカムゲインが重視される。

新築物件の場合、現況、キャピタルゲインはマイナスになる公算が大きい。
中古の場合、上で385さんがチラと触れているように、普通坪単価で取引
されている。(例えば坪単価80万なら70uでは、70/3.3*80=1969万)

実際は、値段を決めるものは、築年数、もよりの駅からの距離、デベロ
ッパーのブランド、面積(間取りなども)地域性(これはファミリータ
イプでは学校区などの要因が大きかったりする)などパラメータが無数
にある。

インカムゲインだが、これは空室率などが大きくかかわってくるが、これも
利便性や広さなどで古くなってもあまり空室率が上がらない優良物件も
存在する。
410タマちゃん:04/03/13 11:18 ID:37ZPItDb
中古物件の場合、株と同じく「価格」はその物件の利回り、利便性、広さ、
将来見込めるキャピタルゲインのすべてを表している。現在は中古価格には
先高観なんてほとんどないので、そのプレミアムは無いと言ってよく、
利回りのみで価格形成されていると言ってよい。


現況、中古に限ればは、キャピタルロスはあってもわりあい低いと予想される。
例えば、2000万で利回り10%の物件があったとしよう。これを5年もった
とする。5年後の物件価格が1500万とすれば、

インカムゲイン=200万*5=1000万
キャピタルロス=-500万

トータルリターンは+500万となる。

しかし、これは固定資産税、不動産取得税(購入時のみだが)管理費、修繕
積立金、空室率、借入金の金利負担をいっさい考えていないので、これほど
は儲からないw 
411タマちゃん:04/03/13 11:19 ID:37ZPItDb
不動産についてあまり知らない人は10%の物件があるのか?という質問が
あるだろう。実はこれがザラにある。

去年僕が買った物件は、中古で平成3年に造られたものだが、12.7%だった。
これに固定資産税、管理費、修繕積立金を考慮した利回りでも、9.3%ある。
建物の内容もよく13階建ての11階だ。

この物件はもう値段はほとんど下がらないと思う。なぜならそれだけの利回
りがあればこれ以上値下がりした場合、いっそう利回りは上がってしまうか
らだ。

9.3%ということは、11年で物件価格以上のキャピタルゲインを得られる。
普通、不動産は借入金で買うものだが、今回はキャッシュで買ったので、
金利負担がなかった。

借入金を起こしたとしても、たぶん、月々のインカムの方がローンよりはる
かに大きかったと思う。

412名無しさん@お金いっぱい。:04/03/13 11:35 ID:7pw/ZTZU
なるほど。
株式投資よりも不動産投資の方が面白そうですね。
413T:04/03/13 11:42 ID:ocDmFHPc
タマちゃんさんに質問

スゲー勉強させて頂きました m(_ _"m)
そこで疑問なのですが、
購入時から10年後まで同等の家賃を設定されているようですが、
家賃ってそんなにさがらんもんですか!?
414 :04/03/13 11:59 ID:HrxsniL7
20後半だが
土地買って家建てた。ローン金利が1.2%
将来実家に戻るとき売却しまつ。
415名無しさん@お金いっぱい。:04/03/13 12:07 ID:lEEyums8
アメリカを引き合いに、不動産投資を言うが、
まるで事情が違う。
アメリカは、移民により、いつ5億に達するかという人口増加国。

それから、アメリカの賃貸は基本的に共同出資で、売買が活発。
長く持ち続けることが、リスクと考える流動化の国。

地主が先祖代々の土地を、相続税軽減を主目的とする日本とは違う。

入居者もうるさくないから、カーペットをローラみたいな機械で
ガーとクリーニングして、次の入居者を入れる。
敷金裁判だと、せこく、経費節約する日本と雲泥の差。

地主以外に賃貸経営なんかすすめん。
416名無しさん@お金いっぱい。:04/03/13 12:09 ID:8eyOLoUJ
日本にも移民がたくさんくるかも  あの国から ヘッヘッヘ
417名無しさん@お金いっぱい。:04/03/13 12:40 ID:lEEyums8
日本に移民?

マジレスすれば、家賃踏み倒しのスラム作ってどうする?
418名無しさん@お金いっぱい。:04/03/13 15:05 ID:7pw/ZTZU
利回り10%の物件がザラにあるのですか。
菱和ライフクリエイト買うのやめときます。
リートも馬鹿らしいですね。
419  :04/03/13 15:22 ID:JWTqgzhC
勉強になった
420名無しさん@お金いっぱい。:04/03/13 21:36 ID:3wo7paS5
スタジオアパート=ワンルームマンションでしょ?
スタジオ(Studio)=日本でいうワンルーム。
アパート(メント)=日本でいうマンション。
じゃねぇの?
421名無しさん@お金いっぱい。:04/03/13 22:16 ID:09DzVSK0
今は第二次ベビーブームの世代がマンションの購入層だから
不景気の割りには需要があるみたいだが、20年後のマンション購入層は
今の6割程度まで減ってしまう。
人口グラフ
http://members.at.infoseek.co.jp/J_Coffee/suishoudama.html#piramiddo

最近のマンションは60年以上の耐久性能があるコンクリを使用しているので
マンション自体の数は増える一方で、購入者の数は半減。
どう考えても価格は暴落する。もちろん賃貸の家賃もね。
これから不動産投資なんて俺は絶対やらんよ。
422タマちゃん:04/03/14 00:09 ID:1RPXVVnx
>>413 :T :04/03/13 11:42 ID:ocDmFHPc

デフレの割りに家賃は下がらない印象。何故わからない。
下がるのは下がったが10〜15%ぐらいで、ほとんど下がっていない場所も
ある。

今後、物価が下がりつづけて国民の年収も下がり続ければもう少し下がる
かもしれないが、そういうのはわからんね。
不思議だが、大卒の新卒初任給は上がりつづけているらしい。

そういうことを心配しても仕方が無いし。すごく心配させるほどは変化が
ないんだ。
423タマちゃん:04/03/14 00:09 ID:1RPXVVnx
マンションが古くなって下がるかと言えば、立地がよければそれほどで
はない。いったん下がってまた上がってくることもあって、何が関係し
てるのかわからない部分もある。

物件A(1987年新築購入・3LDK)
83000>90000>100000>900000>現在85000

物件B(1987中古購入・3DK)
90000>95000>90000>85000>80000

物件C(1988年新築購入・2DK)
60000>65000>70000>75000>68000>現在70000

例えばこんな感じです。
424名無しさん@お金いっぱい。:04/03/14 00:23 ID:jYORkza1
物件Aの変動が凄いな。
たぶんTypoだと思うけど。
425タマちゃん:04/03/14 00:26 ID:1RPXVVnx
とにかく、今後の経済の予想はできないので、そうそう人に薦められる
ものではないね。実際、他の人には紹介したり薦めたりしたことはない。

親友で、興味を持ってこれまでの経過を聞いた奴がいた。

経過と現況をありのまま話したところ、現在彼は会社を作ってマンション
をかいまくっている。こっちが心配になるほどw
それほど良いものとは思えないんだけど。

しかし彼はすべて現金で買っているので、よくそれだけお金があると感心
するが、あまりリスクがないんじゃないか?と思っている。

不動産価格は、株価と比べ、毎日日経新聞に発表されないのが良いね。
狼狽しなくて済む。(値下がりは値下がりに変わりはないんだが)

マンションのリスクといえば、天災(地震、火災、住人の自殺)とか
戦争、源発事故、宇宙人が空爆してくるとか予想もしないことがある。

一箇所の地域にたくさん持つとリスクがあると思う。
426タマちゃん:04/03/14 00:36 ID:1RPXVVnx
>>420

いつか日経CNBCかNHKか忘れたが、アメリカのNYのビジネス街のスタジオアパート
を紹介していた。これはリビングに加えベッドルームもあって、日本風に言えば
マンションだった。

元の意味はともかく、スタジオアパートは数室あるマンションで、ワンルームでは
無いようでした。
427T:04/03/14 00:38 ID:TOUdH6TF
タマちゃんさんへ

すごく丁寧に回答頂きありがとうございます m(_ _"m)
物件に寄りけりって所もあるんですね。
428名無しさん@お金いっぱい。:04/03/14 00:55 ID:3mzMVEcu
このスレは、賃貸か持ち家か?な訳だから、パターンは4つかな。

※金無し投資家 →  (A)賃貸
            →   (B)借金して持ち家

※金持ち投資家 → (C)賃貸
           → (D)キャッシュで持ち家を買う

このスレでは、(C)と(D)にの比較検討がテーマなんだろ? やっぱ
429名無しさん@お金いっぱい。:04/03/14 01:16 ID:vxX3LNS6
しばらく最新の設備が整ってる賃貸で暮らして
10年後、20年後に暴落した中古マンションを手に入れて
老後をすごすってのが一番賢いんじゃない?
430名無しさん@お金いっぱい。:04/03/14 01:30 ID:3mzMVEcu
やっと、自分のレスまで読み終えた 
タマちゃんは、微妙に素人だな 損こかない様がんがれ
431名無しさん@お金いっぱい。:04/03/14 01:37 ID:XhVuY1y6
税制的に不利な間に不動産に手だしてもリスクが高いだけ
432名無しさん@お金いっぱい。:04/03/14 03:41 ID:19yM6H5M
>>428
パターンは5つ

※金無し投資家 →  (A)賃貸
            →   (B)借金して持ち家

※金持ち投資家 → (C)賃貸
           → (D)キャッシュで持ち家
           → (E)借金して持ち家

433T:04/03/14 11:45 ID:TOUdH6TF
>>430
どの辺が素人っぽいですか?
私にはそのように思えないのですが・・・

不動産に詳しい方だと思われますので、
今後の少子化による供給過多について
詳しく教えて頂ければありがたいですm(_ _"m)
434名無しさん@お金いっぱい。:04/03/14 17:56 ID:bupN4xdX
株板住人の不動産に対する考え方がわかっておもしろいです。
でも知識を得たいのなら不動産板の方がいいんでねえの?
435タマちゃん:04/03/14 18:09 ID:F/O2QoZV
僕は、今、不動産関係の仕事についているわけではないし、以前もそうだった
時期は無い。だから素人というのは全く反論はないよ。

上でちょっと出てきたんだが、菱和クリエイトっていうデベロッパー?はよく
日経新聞で広告を出してる会社じゃないですか?(いつも全面広告)

ワンルーム主体だが、小さめのファミリーも売っていたような。。造り自体は
見たことがないんだが、外観ではけっこう見栄えあったような気もする。

こういうマンションは民間のサラリーマンや公務員の人たちに老後の年金の足し
にけっこう売れているとか言ってました。キャッシュに近い感じでみな買っていて、
やはりインカムゲイン期待の顧客が多いらしい。

新築で、場所もけっこう良かったような印象はあった。(保証しませんw)

ワンルームは東京なら、今後も期待できるので十分投資になると思うが、土地
勘がないので僕は買わないようにしている。そう安い買い物でもないし。
ワンルームで2000万以上してるでしょ。
436タマちゃん:04/03/14 18:10 ID:F/O2QoZV
菱和クリエイトがそうか確認していないが、こういうワンルームマンションは、
売った会社がそのまま借り上げて、又貸し(会社契約などで貸している)する
パターンが多い。

少し手数料を取られるかわり、空室になる心配が無い。会社(たいてい会社の
子会社の管理会社)が家賃の10%程度取ってるのかなぁ・・

このやりかたは家賃保証と言われるが、会社からみると個別の空室リスクが
あるもののトータルでは手数料以上の利益は確保できると踏んでいるんだろう。
ファミリータイプはどうしてるんだろうか?と思う。

僕は基本的に、日経新聞に広告を出せる会社は信頼できると思っている。(マン
ションの出来の良し悪しは別問題だが)

昔、投資ジャーナルがどうしても日経新聞に広告を出したかったらしいが、日経
新聞はそれを最後まで拒んで実現しなかった。そういうこともあったので、広告
を出す会社の最低限の審査はしてるんじゃないかと思っている。日経会社情報を
出版してるぐらいだからねw
437タマちゃん:04/03/14 18:11 ID:F/O2QoZV
ああいうワンルームマンションの売り文句に、例えば「ローンと家賃の差額が
プラス7000円です」とかいうのがあるが、あれはちょっとどうかと思っている。

たいてい管理費、修繕積み立て金は引いてあることが多いのでここは問題ない。
しかし、その後、固定資産税とか年々取られる。(これは評価額によるので
一概にいくらと言えないが、)2000万もすれば結構取られる。

まぁ持った時点で、毎月プラスになればかなり持ちやすいんだけど。
それと、その差額は今の超低金利を前提にしている。ここが大問題!

今は株が上がってきたし、商品相場も堅調なので、やがて金利は上がって来
るんではないか?ぐらいはこの板の住人なら普通に思うだろう。2000万もすれば、
単純に金利が2%上がるだけで、年間40万の金利負担が増加する。これは月に
3万を超える負担増だ。

だから持てるからと言って、たくさん買い込むのは信用買いをたくさんする
ことに似たリスクがある。
438タマちゃん:04/03/14 18:11 ID:F/O2QoZV
本当は金利が上がりだすと、マンションの新築価格が上がってくるので、やがて
含み益になって戻ってくる可能性が高いのだが、きっとタイムラグがあるだろう
し、思うように同調しない可能性もあって非常に不安がある。

金利が上がるとなぜマンション価格が上がるかは、いろいろ要因がある。
ひとつに、たいていデベロッパーはマンションの建設前に1年半とか2年ぐらい
前に用地を仕入れ、完成するまでの期間用地の借入金の金利を完成価格の
上に乗せるため。

この金利が大きくなると当然完成価格は上がるが、現況、金利が低いのであまり
このコストが価格に影響していない。

バブル当時は金利が高かったが、その分土地の値上がりも大きく、2年もタイム
ラグがあると、それをはるか凌駕していた。(これでバランスがとれていた)
439タマちゃん:04/03/14 18:14 ID:F/O2QoZV
いろいろダラダラ書いてきたが、まぁ僕が個人的に思っていることを書いている
だけで、間違っていることもあると思うのであまり本気にしないでくれ。
真似して怪我しても一切責任は取れないからw
440名無しさん@お金いっぱい。:04/03/15 14:46 ID:aYs4JoCy
マンションの価格って、表に出るのは
売り手の希望価格なんだよね。
2、3割は下げて指し値するのが普通の買い方だし、
表に出てる価格出してもデータにならんよ。

ローン残高が売れそうな価格の何倍なんてケースでは、
不動産屋も売り主を説得できず、そのまま希望価格で
広告出すからね。
そんなの掴んだらたまらん。

だから中古を買うのは難しいんだよ。
441 :04/03/18 03:15 ID:sAbuanfU
結局は気分の問題。人に金やって、身軽そうだからといって賃貸か、自分のものに金はらうか。
長い年月冷静に考えると、後のほうが気分がいい。
442みのり ◆3DBZ5m2Ynk :04/03/21 14:24 ID:FgBdFeY/
とりあえず、そろそろ消費税上がるよ。
443名無しさん@お金いっぱい。:04/03/22 07:56 ID:SsrSTXGi
今日の地価公示を見て、自分の土地を調べてみろよ
444YahooBB219186112015.bbtec.net:04/03/22 08:38 ID:VLCL/Kc6

445名無しさん@お金いっぱい。:04/03/23 21:49 ID:VgoOREq4
下げ止まんないねぇ。
コンクリート製の泥舟買った人は大変だねぇ。
446名無しさん@お金いっぱい。:04/03/24 17:41 ID:15sNFWY8
NYにはストゥーディオ
アパートメントハウス
コンドミニアムしかない
447 :04/04/19 02:11 ID:Kz84B49Y
ほしゅ
448魔油 ◆3FNMsATrQ. :04/04/19 05:00 ID:iXFvXPSw
タマは俺に月1万で家かせよ
449(^O^)/:04/04/19 08:53 ID:Ge+Hd5lE
ゆみーは持ち家よー
固定資産税はマンションよりお得ーよー
450の。11 ◆vQZ7S2YVH6 :04/04/19 09:30 ID:+nsN38jo
>>449
そうなの?
貧乏な漏れには92300円はキツイ(´・ω・`)ショボーン
451名無しさん@お金いっぱい。:04/04/19 12:43 ID:HdlaeSgw
はは、春は固定資産税支払いの季節だからね〜。
木造家屋は、RCより資産評価が低いから、
固定資産税はおトク!
でも火災保険で一気に逆転を喰うわけだ。
452タマちゃん:04/04/19 19:29 ID:6bZufzRw
>>まゆ

大手門に3DK持ってるけど、家賃9万。
まゆはたぶん1万ですら払いそうに無いから、貸した瞬間に不良債権化するw
453.:04/05/03 20:20 ID:KbNbAt3h
住所で検索して地価を調べることが出来るサイトありますか?
454名無しさん@お金いっぱい。:04/05/03 21:10 ID:JZdMLQ53
国税庁のホームページで路線価でも見ろ。
ほぼ時価だから。
455名無しさん@お金いっぱい。:04/05/03 21:14 ID:fMElxziv
どっちでもOfファHJjkiojFじゃnajka〜
ΖΨΦヵヴνがιπVhJta
456名無しさん@お金いっぱい。:04/05/05 00:51 ID:LZKQXNNm
>>454 実勢価格はその8割前後だ
457名無しさん@お金いっぱい。
456 :名無しさん@お金いっぱい。 :04/05/05 00:51 ID:LZKQXNNm
>>454 実勢価格はその8割前後だ