名古屋の将来を担う名古屋証券取引所 Ver3.0

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 1
前スレ
名古屋の将来を担う名古屋証券取引所Part2
2味ぽん ◆sBREjZkDSE :04/01/24 13:24 ID:jW4GAUBZ
(・∀・)2や2や
3 1:04/01/24 13:39 ID:gYxu25Ps
CL
2004/9/1 東証2部上場
2005/3/1 東証1部上場

これでいいですか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 13:56 ID:OAfqPQM3
名古屋だけで扱っている比較的メジャーな銘柄ってどれ?
5 1:04/01/24 15:26 ID:gYxu25Ps
>>4
8599 CLでお腹いっぱいどうぞ
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 17:18 ID:oQ+edcsn
名証オープンって投信どうかな
71500株の人:04/01/24 19:41 ID:2fIjJ2/I
>>1
乙カレー。
ここにあったのか。前スレは消えたようなので、彷徨ってた。

>>4
住友電装なんかはどう?
あとは富士機械製造・未来とか
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:41 ID:Vqd6hlGj
今、NHKでスポーツ選手のその後って感じでプロレスらーが多数出演してる。
が、漏れの知らないスパスタばかりだ・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:51 ID:QV1rxYks
ドラマ「ビックマネー」の5巻と6巻がない!!
金山近辺の在庫がある店では4軒が4軒とも貸し出し中である。しかも、どの店にも1巻から4巻までは
きちんと置いてあるのである。
借りてるひとははやく返すように!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:56 ID:oJQnhWtL
>>8-9
誤爆?
111600株の人:04/01/26 18:32 ID:sRJZGp4R
ここもUFJ関連で前場は売られたのかな。
2300以下で1枚買い増し。
日本信販とかこことかは風評被害のようなものだと
思うので、買い増しの好機。
今度の四半期決算で来期の見込みが出たら、
世間に再び注目される・・・はず。
12ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/01/26 20:11 ID:PceZXMtm
株板の方は落ちちゃいましたね。
金曜に結構買い増ししたから早速含み損。
ある程度売られるのは覚悟してたので
この程度で済んで良かったかな?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 21:24 ID:2CXyNc25
どうせならもう少し、いや、一旦2,000円台まで連れ安してくれんかな。買いまくるから。
141600株の人:04/01/26 22:13 ID:7Yngde6O
>>12
おひさしぶりですね。
名証は寄り付き前の板が見られないので、
どうなることやら。と思っていたら案外、影響小。
もっと下で買えるかな?と思って(・∀・)ニヤニヤしてたんですが。
四半期ケサーンが今週末(1/30)だったかな?たしか。
もし、そこでつまらない見通し出すようだったら、CLを小一時間問い(ry

>>13
UFJがなにかやらかしたら、2000円台ありそうで怖い。
でも、そんなになったら粘着買いがいっぱいくるだろうなー。
私も粘着買いしますけど。
15ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/01/27 20:24 ID:QEo6nJr/
>>14
どもお久しぶりです。
11月の時は空気読めない事してくれたから、今回もしないか心配してます。
通年での上方修正はしてないから今回してくれるといいですね。

来週は幸いにも張り付けそうなので何かあったら容赦無く
投げさせてもらいますw
161600株の人:04/01/28 00:13 ID:fly/N/sW
3585トムスもジワリと上昇。
アニメ関連でもっと物色されてもよさそう。

CLは前回の四半期決算から比較して、
1 あさひ銀リース取得の正式発表
2 UFJBFとの会社分割案件締結
と、業績見通しに正式に織り込める材料が出ているので、
04.3月期の上方修正と、上記を受けて
05.3月期の大幅増益見通し(四季報が考慮していない部分)
が出てくるはず。
もし何も出なかったら、ドルフィンさんの売りで月曜は超絶売り気配ですねw
17ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/01/29 18:59 ID:o9aQWluw
今日は後場の寄り付き付近で結構売った。
この辺の値段になると結構買いが入るな。。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 19:17 ID:YWDXQE2c
売るかどうか迷う所だ。迷ったら売りか?
19:04/01/29 19:21 ID:gkRAu33f
一押しサイト
☆★☆オンラインカジノの完全攻略☆★☆
オンラインカジノの攻略や、初心者でも安心して遊べる還元率95%〜99%の優良カジノの紹介。
高収入安定プログラムの紹介。

http://kashima.fc2web.com
201600株の人:04/01/29 19:28 ID:i/Bgd9wa
3585トムスはアニメ関連で物色された模様。
600で跳ね返されるかどうか正念場。

今日、CLと同業の8439を打診買い。
割安なのは間違いないけど、人気化するかはまた別の話。
暑い盛りに収穫できることを願って少しづつ買ってみようと思う。
21ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/01/29 19:38 ID:o9aQWluw
>>20
見たけど8439とはえらい渋い銘柄ですな。
8599は今度の4半期でサプライズが無いと材料出尽くしになるかな?
今の所4月の中期計画まで特に何も無いし。

株式分割でもしてくれるといいな。
221600株の人:04/01/29 19:58 ID:i/Bgd9wa
>>21
四季報で比較する限りでは、同程度の売り上げ規模・利益体質かなー?と。
いつまでも2部にいることも考えにくいので、早ければ8月、遅くとも
来年2月の昇格期待も入ってます。1部上場のリース株と比較して、
今後の業績に狂いがなければ、最低PER10倍程度の評価があるはず。
4703住商オートリース以来の東証2部で買いたくなったリース株です。
まあ、配当も現在はCLよりいいので、定期預金代わり。

CLは四半期で上乗せしてこなければ、4月の中計でしょうね。
23ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/01/29 20:16 ID:o9aQWluw
>>22
8439の値動きをウォッチしてみます。
面白い銘柄あったらまた教えてください。

8599の後の銘柄を今の内に考えておかねば。。
24名無しさん@お金いっぱい。:04/01/30 16:09 ID:PZKvwAri
昨日セントを売って涙目の奴はいないよな?
251600株の人:04/01/30 17:59 ID:j8QQrvSk
CLの決算素晴らしい。
第三四半期までで実質1年分の目標達成。
通期の見通しを引き上げないところが、
この会社らしいというかなんというか。
まあ、コーリン級の回収不能事案が出てこなければ、
通期で大幅上方修正でしょう。
中計もなかなかに意欲的。株価5000円も実感を持った
数字に感じられます。週明けに2500以下で買い増し・・・できないだろうなぁ。
26ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/01/31 01:33 ID:3ddj9ZzN
最近、俺が底値でポジション整理した翌日から
上げるってパターンが多すぎなんだけど。
俺の売却が底打ちのサインなんですかね?鬱過ぎ。

前回、決算間近に買ったらえらい目にあったからな。。
余計な学習をしてしまった。
まあいいや。6分の1売っただけだからと自分を慰めておこう。

>>24俺の事かよっ。かなり涙目です。
27名無しさん@お金いっぱい。:04/01/31 01:43 ID:VHv59k9d
>>26
17見てこれは買いだと思いマスタ、スマソ。

28ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/01/31 11:18 ID:3ddj9ZzN
>>27
そうですか、いい判断ですね。
なんか複雑だけど。。
29 :04/02/01 19:05 ID:CIpOhZl9
で、セントラルリースは今週どこまで上がるの?
30ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/02/02 09:15 ID:Ph9dvUhi
寄りで買いましたよー。
いくらになるかはワカンネ。
31ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/02/02 10:07 ID:Ph9dvUhi
どうも買いが弱いな。。
来年の業績を織り込んで5000円弱が妥当じゃないですかね?
32ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/02/02 15:49 ID:Ph9dvUhi
寄りと最高値と最安値で同じ位買った。
すさまじい売り物だったな。。
分かんないからしばらくじっとしてよう。
33名無しさん@お金いっぱい。:04/02/02 17:13 ID:JkWkGJMP
ドルフィンの書き込み見て利食いした。ありがと。
34名無しさん@お金いっぱい。:04/02/03 21:20 ID:m41DG/Jx
も、もしかしてcis大明神を超える曲げ屋の登場?

曲げようが当たろうが書き込んでください、、
351600株の人:04/02/04 23:47 ID:YKA1j+V+
この地合のなかでは踏ん張っているほうかもね、CLは。
UFJがらみで連れ安する場面も考えられるので、そんな場面を
ちょっと期待してみたり。

3121アセットインベスターズ無事に今日、利食い完了。
CL購入待機資金にしておきます。
36ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/02/05 01:54 ID:AFsd6JPY
俺が曲がりやかよっ。
11月の爆下げモード中に5分の3位売り抜けて
12月の底値で買い直したから、俺ってすげーじゃんって思ったけど
その後が全然駄目駄目。最近は日経まで曲がりだしてるし。。

桜が散る頃にはいい感じになってるんじゃないですかね?
来期はいくら増配するか見物だ。
37ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/02/05 02:08 ID:AFsd6JPY
>>35
8439いいタイミングで買ったね。
3121はすごい値動きしてるけど無事にと書いてあるから
高値圏で利食い出来たんだろうね。
38名無しさん@お金いっぱい。:04/02/05 08:39 ID:m+FsHfem
391600株の人:04/02/05 22:06 ID:Gh+fkvsv
>>37
こんばんわ。今、ニュースをチェックしたら
3121上方修正(予想の2倍)だそうです・・・。
EPS28円なので、500近くまで行くかも。売り急いだなー。

CL、せめて20円配は欲しいところだよね。
40ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/02/09 17:53 ID:aVOwtRxU
>>39
3121すごい値動きだねw
8599最高値付近で少しだけ売った。
明日は上がるかな?
41ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/02/09 21:02 ID:aVOwtRxU
そういえば株主総会の案内が来てた。
株主総会は今まで行った事無いけど、行く価値あるかな?
20日は休みなので迷う所。増配汁!とか言ってみるかw
42 :04/02/09 23:48 ID:q+h4fEGG
暴騰の予感
431500株の人:04/02/10 20:13 ID:fh3NySiB
セントラルリースもしばらくは小動きでしょうか。
昨日、2395円で200売却。
今日、2300円で100購入。
>>41
株主爽快に行くようでしたら、増配キボンヌと発言お願いしますw

3121をここのところデイトレでちまちまと。
今日は260円下で拾えたので大満足。

3872三島製紙なんかどうでしょうね?
合併で業績拡大方向。
44名無しさん@お金いっぱい。:04/02/11 15:36 ID:bqETVJJR
>>1
おつ^^
45ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/02/11 21:56 ID:kggTpUaQ
>>43
3872は増益みたいですね。そんなに割安な感じはしないけどな。。
あんまし関わらないセクターなのでワカンネ。
8599、昨日2300付近で再度仕込み直し。
つうかおととい2395で売ってるしw、同じじゃん。

当分地合いに関係なく揉み揉みかな。
46 :04/02/15 00:13 ID:o2ghkFYt
株主総会を控えて今週はどんな動きがあるか楽しみだな
47 :04/02/15 22:06 ID:vN02G7Du
名証2部のままUFJグループの中核リース会社として
4月を迎える訳は無い。と言ってみるテスト
48名無しさん@お金いっぱい。:04/02/15 22:54 ID:lnq70ltm
名証1部への昇格が発表されたりしてw
49名無しさん@お金いっぱい。:04/02/16 13:48 ID:kx0euRSe
お前ら、2400の板何とかしろ。
50ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/02/17 22:39 ID:Y+S0Ts1e
>>47
禿同!!!
やっぱそう思うよね。

前日に用事が入って株式総会に行けなくなりました。
名古屋遠い。東京でやってくれないかな。。
51名無しさん@お金いっぱい。:04/02/18 13:31 ID:j34nvNEb
すごい食われ方だな。株主総会でなんか出るのか?
521500株の人:04/02/18 18:13 ID:ureNafIS
本日のCLは出来高を伴って上昇。
大人の中の人がなにか耳寄りな情報でもキャッチしたんでしょうかね。
勝手に予想・・・東証2部上場・株式分割発表・株主数増加のための分売・・・。
まあ、名証2部の中核リース会社はちょっと考えにくいところ。

あと、住友電装が売出。ここ、100株単位なら少し買いたいんだけど、
1単位140−150万はでかい・・・。
53 :04/02/18 20:53 ID:4EWfUYRc
増配も十分にあり得るな。
とりあえず25円配きぼん。
54ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/02/18 22:01 ID:DTDBTLm7
仕事先から携帯で2400に突撃しようとしたら
もたついて突撃失敗。2415では粘着な売りなので
前回2600でジャンピングキャッチさせられたのを思い出して
嵌めこみ?と思って買えんかった。。明日何か出るのかな?
55ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/02/20 22:28 ID:dX/fOkqG
株主総会では何も出なかったのかな?
昨日、今日同じ値段で買って同じ値段で投げた。
手数料の無駄だ。。結構買いが入ってるんだが
買い上げる人もいない。誰かが買い集めてるように思える。

バローがいい感じで落ちてきた。また買おうかな。
56名無しさん@お金いっぱい。:04/02/20 22:59 ID:jWaEuf6j
バローは民事再生法申請したグランドタマコシの支援をするのか。
これはプラスになるのかな?

それにしてもタマコシがつぶれちゃうとはなぁ
571500株の人:04/02/21 10:17 ID:nyBy2U+Z
とりあえず、CLは株主総会終了ですか。
なんか目が覚めるようなニュースでないかな。

バローは支援内容によっては株価にプラスに働きそう。
2000より下で指し値入れてみよう。
581400株の人:04/02/23 17:29 ID:ijNLYqzT
今日、株主総会決議のお知らせ届きました。
無事に原案通り決議されたようで乙カレー。
2500の買い板が妙に厚いので、100株だけ売って
他の銘柄増額分の足しに。だいたいこの銘柄って
板の大きい方に動くことが多いのに、今日は2500だけで
15000株以上買われたんじゃないかと。
機関が買いに入ってるのかもね。
バローは2000割れならず。2000より下で並んでいるので、
売ってください。
59名無しさん@お金いっぱい。:04/02/24 19:52 ID:KPQmRdEB
age
60ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/02/25 15:50 ID:iaadr9J5
やべえまた今日の最高値で掴んでしまった。
買ったとたん売り板が大量に湧いてきやがった。。
バロー買ってる余裕無し。

住友電装の10万の買い板は何だったんだ?
611400株の人:04/02/25 18:16 ID:QevjbQxe
>>60
じゃあ、投げを待って2500より下で買おうかなw
バローは指し値まであと少しだったんだけど・・・。
なんか、CLは信用買い残一気に増えたね。
62ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/02/26 02:02 ID:ELG2Fy9N
>>61
8599は2500で粘着な買いが入ってたから、
それ以下にはならないかな?と予想してみた。
信用買いが増えたのは先高感があるという事でポジティブに
行きましょう。今更ちょっと位増えても変わらないでしょ。

東証一部を本気で狙ってるなら新株発行後、時価総額500億を想定して
2400以下になる事は無いはず。来期の当期利益を100億で想定すれば
PER5倍ちょいで未だに割安。来期100億ってのはちょっと厳しいかもしれないけどね。
4月1日に社名変更と合わせ、東証1部に上場してくれれば理想的展開。
63ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/03/01 21:50 ID:AlZsN3cq
当分このまま行ってほしい。
結構リスク背負ってます。
64 1:04/03/02 00:04 ID:EreyTd9a
岐阜銀、誰か投げてるようです。
ちょっとだけ拾ってみました。
65_:04/03/02 08:16 ID:jKmGGZeX
>64
その岐阜銀売り物拾ってるのが(金融機関だろう)
平松だぜ 虹セン(先月上場廃止になった) 買い煽りのさ。
あいつは書き込みしてるだけで煽りの連発。
別に上がろうと下がろうと一人で日記なんか書かずに
やっててほしいんだが。
661200株の人:04/03/02 22:13 ID:wVntMjj9
>>63
結構な枚数をお持ちのようで。
2800付けてきたね。
ああ、去年の今頃は500円くらいだったのに、大きくなって(遠い目)
めぼしい買い玉をりぐってしまい、やることない。
コソーリ売り玉を入れてみようか検討中。
67 1:04/03/03 01:10 ID:deYYRqBF
>>66
200株減ってるね。
もう3500はすぐそこだと思われ。
もったいない。
68ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/03/03 11:43 ID:ucLcHp74
>>66
あらら、少し売っちゃったのね。
明らかに2300台から断続的に買ってる大口がいるね。
買われ方が数千株単位だし、それでいて
急騰しないようにうまく抑えている。

とりあえず2700まで買い上がったけどここからは
優雅に?収穫の春を楽しみます。
69名無しさん@お金いっぱい。:04/03/03 20:22 ID:RTAiCRi2
岐阜銀出来高多いな・・・
某スレの影響か?
ドカンと60割り込むと、50前半までは逝くかも
70 1:04/03/03 22:25 ID:deYYRqBF
>>69
外紙ですね?
71 1:04/03/03 22:27 ID:deYYRqBF
>>68
8599 東2確定ってホントでしょうかね?
だったら2800あたりで収穫はちょっと早くない?
72 :04/03/03 22:28 ID:LVXUFJzT
値を崩さないように、買いが溜まったところへ適度に落としてる
ようだが。
大株主が岐阜銀に仁義切って売ってるの?
73ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/03/04 22:36 ID:Vs19OJ4U
>>71
言い方が悪かったですね。
3月4月は材料が結構あるので、
高いパフォーマンスが期待出来るかなと。
こまで調整無いと不気味だけど、
リース全般が強いから大丈夫かな。

2部じゃなくて東証1部じゃないの?
74 1:04/03/06 15:54 ID:HC0Lf3mJ
>>73
とりあえず、CL 祝3000円、オメ。
私は4500円くらいでの収穫を予定してます。

と・こ・ろ・で、
スレ違いなので大きな声ではいえないのですが・・・
すでにもうあちこちで注目されつつあり、株価位置も高値?
なのですが地元ということもあり応援しています。
8894 原弘産 (大証2)
5倍、10倍のオオバケ銘柄として記憶の片隅において
もらえるとうれしいですね。1枚だけでもいかがですか?
セクターはズバリ「環境関連」です。
先週発売のオール投資にスッパ抜かれてしまい株価が
跳ね上がってしまいました。
来期EPS35513円で現在10.5倍ですが、上方修正必至。
3期後EPS90000円を社長が公言しており、PER20倍で
株価180万円です。(なんと5期後はEPS180000ですと・・・)
CLのように数年持続の出世株としていかがでしょうか?
地元の株仲間内では第2のファーストリテイリングだと勝手に
盛り上がっています。
長い目で見れば◎ですが目先は超加熱気味で?ですかね。

閑話休題:
9077 名鉄運輸 どうやら株価水準訂正の動き。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9077.n&d=c&k=c3&a=v&p=m130,m260,s&t=ay&l=off&z=m&q=c&h=on
300円前半に居所を変えてきそう。
75ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/03/07 20:12 ID:MBYwDmKU
>>74
どもです。そろそろ東証1部逝きに向けた値動きなのか?
(脳内妄想)
8894は大分吹いちゃいましたね。ここからは買いづらいな。
押したら検討してみます。環境銘柄ねえ。。
3年後経常利益25億達成出来るならまだ安いかも。
自社株買いしろよって言ってみたくなるが。

9077も結構吹いちゃってますね。上昇相場だから仕方ないかな。
しかしまだ安い。しかし買うのも売るのも大変そう。
761000株の人:04/03/08 18:49 ID:9lxwj0gW
>>67>>68
私のPFの中で結構な位置を占めてきましたので、
リバランスしてます。(ちょっと早かったかな?)


前にも書いた3121アセットインベスターズが有償増資(70円)
を発表したので、権利を取りたいと思っています。
大証2部の銘柄なので、まだまだ知らない人が多いんじゃないでしょうか。
今はやりの不動産流動化関係です。四季報+5月以降の来期業績見通し発表で、
分割後300−500位を期待してます。

1さんの原弘産、気にはかけていたのですが、20万より下を狙いすぎて、
あれよあれよと上がっていってしまいました・・・。
まだまだ材料を内包していそうですし、これからも注視していきます。
77名無しさん@お金いっぱい。:04/03/08 19:13 ID:9uNayhgW
瀬崎氏お奨めの日本エスコンも買ってネ!
78ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/03/16 13:53 ID:hPZIQyiT
ここで推奨された銘柄軒並み上がってますね。
8439と3121は特にすごい。。

8599はまったりして来ました。
そろそろ何か出てもおかしく無いはずだけど、
とりあえず月末、月初辺りまで待ちますか。
791100株の人:04/03/17 20:27 ID:d8hC/7EF
3121はチャート上、いったん天井を付けたようですね。
小型車が買えるくらいの利益ゲト。権利落ち後はS安が2−3発来そうです。
今週は3121の利食いと8599を2900円台で1枚だけ買い直し。
安い株が無くなってしまいました。

8894原弘産、40万あたりまで押したら買おうかと。
デフレが終息するならば、不動産や倉庫関連は今年の花形かもしれませんね。
80 1:04/03/18 08:36 ID:mvtw1BVe
>>79
おはようございます。
3121おめでとうございます。
私は乗ることが出来ませんでしたよ、残念。
8894原弘産は26万から46万まで20万の上昇でした。
1/3押しでちょうど40万位ですので狙いがいいなと
思います。夏の分割までは40から50のボックスで
時々吹き値があるかも?という気がしています。
分割後の来春には2倍以上なんでしょうけど・・・
50越えたら半分離隔の予定です。

すれ違いスマソ。

さて、4232未来が堅調。キャッシュ持ちすぎじゃない?
調整があれば、ぜひ買いたいのですが・・・、
1月に500円を回復した時が買いだったかと・・・思われ。
811100株の人:04/03/18 21:30 ID:BWjhYZMF
>>80

1さんこんばんは。
8894は前は出来高がほとんど無いこともあったのに、今は3桁出来てますね。
40万近辺で指し値入れ始めました。市場全体が調整局面入りなら、
来週中には買えそうな予感・・・。
いろいろ調べると、面白そうな材料がありますね、ここ。
EPS10万説が実現の暁には、相当なリターンが期待できそうです。
長期保有候補に入れました。
名証は割安株の宝庫ですよね。9729トーカイなんかも面白いかな?
と思っています。
82ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/03/18 23:15 ID:1RN5tOfn
>>81
9729は面白いですね。ウォッチしてる銘柄の一つです。

6948住友電装はどうですかね?
出来高の増減はかなりあるけど
最近の上昇相場にも関わらず株価はほとんど上下無し。
PER6倍以下でかなり割安ですね。
83ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/03/18 23:32 ID:1RN5tOfn
あれ、よく見るとPER10倍弱位かな?
屋風見ても訳分からんコラムが書いてあるだけだから
見てもワカンネ。
841100株の人:04/03/19 18:33 ID:zYgR8/DV
>>82
おひさしぶりです。
8599は動きませんね。4月の中計発表までおあずけでしょうか。
9729トーカイはボックス圏から抜け出たような感じ。
今日は現値766 売り気配824で引け。750以下では
売ってくれないのかな。

6948住友電装は、単位が・・・。1単位100マソ以上はきついなぁ。
割安なのは間違いないけど。お金持ちの人ドゾーって感じですね。
100株単位に引き下げ希望。

今日は、8894原弘産を402,000で1枚購入。
38万くらいまでは押すのかも。
85ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/03/19 21:31 ID:mA5f5Ni0
>>84
ども。
8599東証1部に行くかなーと思って買い増ししてみたけど
やっぱ駄目だったw 世の中あまくないね。

今期は経常100〜110億 純利益50〜60億
来期は経常130〜150億 純利益70〜80億位かな?
そう仮定すると来期PER7.5〜8.5倍位。まあまだ安いかな。
ただしアメリカがへばって来たのが不安材料。
相場が終われば割安も何も無いからね。
早く東証に行けっての。

6948住友電装は四季報見ると今期は経常利益に比べて
純利益が高いのだけど何故だろう?分かる人います?

日本エスコンと原弘産は最近下げてますね。
買うなら下げ止まってからでもいいような。。
861100株の人:04/03/19 23:10 ID:BB/QYpDT
>>85
こんばんは。
6948は年金代行返上益計上の模様。
05.3月期 経常11,000 純益5,900
これくらいが通常ベースのようです。
4848フルキャスト分売申し込もうか検討中・・・。

まあ、8599は東証2部でマターリスタートが似合いそう。
分売か分割しないかな。
87名無しさん@お金いっぱい。:04/03/20 02:07 ID:q/lVgLN6
バローも買ってネ!
88 1:04/03/20 10:46 ID:L5UqZ9je
>>85 >>86
おはようございます。
地政学的不安に襲われ、ビビリな私は8599と8894以外を
全て手仕舞いました。
ここ最近、市場(日経平均)が調整している時にも水準訂正中の
銘柄は下げていませんね。
この週末に名証銘柄を全部もう一度チェックしなおそうかと
考えています。なにか発見があるといいな。
891100株の人:04/03/20 14:11 ID:dyNGCi5C
>>88
こんにちは。
現在の私の保有銘柄といっしょですね。(8599・8894)
8894はもうしばらく調整局面といったところでしょうか。
買い下がり方針です。

今日は朝から部屋の模様替え等々で、へろへろです。
明日は四季報めくりながら、面白そうな銘柄をチェックしてみます。
90 1:04/03/21 18:50 ID:uPAb+HeE
こんばんわ、
有利子負債小、利益余剰金大、PBR小、PER小でスクリーニング。
こんなんでました。お水関係3つほど。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8145+9357+9359&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=6m&l=off&z=m&q=c&h=on
ただし精査していませんです。
91名無しさん@お金いっぱい。:04/03/21 20:52 ID:31n/8X/4
8599は今週あたり次期中期計画を発表かな?
あと2週間くらいで3500逝きそうな予感
92 1:04/03/21 23:54 ID:uPAb+HeE
NetNetでスクリーニングしてみました。
株主資本比率50%以上限定です。

Code 銘柄 PBR PER 終値
1702 共立マテ 0.5 14.4 **311 (1000)
2902 太陽化学 0.9 14.6 *1,050 (1000)
3952 中央紙器 0.3 11.9 **310 (1000)
5607 中央可鍛 0.4 16.3 **370 (1000)
6142 富士精工 0.7 11.2 **450 (1000)
6295 富士変速 0.4 16.7 **279 ( 100)
6896 北川工業 0.8 12.3 *1,425 ( 100)
9357 名港海運 0.3 8.1 **541 (1000)
9359 伊勢湾海 0.4 12.6 **330 (1000)
9860 岐阜日野 0.4 5.5 *1,000 (1000)
---------------------------
全部で10銘柄でした。
この中から数銘柄選んでバスケット買いしてみようと思ってます。
名称は「名古屋ネットネット株ファンド1号」ですかね。
93 1:04/03/22 00:41 ID:jkmyWK1E
>>92
早速ですが訂正です。
スクリーニングの条件を間違っていたようで
上記10件は厳密に言うと(いわなくても・・・)
ネットネット株ではありません。
すみませんでした・・・
94 1:04/03/22 00:42 ID:jkmyWK1E
まあ、でもそれなりに、悪い選択ではないと思うのですが・・・・
だめ?
951100株の人:04/03/22 17:57 ID:u4FFocms
http://www.tse.or.jp/listing/new/200404/4central.html

CLの東証行きキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
上場部未定だけど。
やっぱり名証単独上場のまま4月を迎えるわけなかった。
96名無しさん@お金いっぱい。:04/03/22 18:04 ID:AeeUEZTF
1,193,700株の売出もきたー
97ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/03/22 18:07 ID:gwtBQS+D
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
やっと出たね。ほぼ1部確定でしょ?
98名無しさん@お金いっぱい。:04/03/22 18:10 ID:AeeUEZTF
売出するってことは1部しょ
991100株の人:04/03/22 18:13 ID:u4FFocms
>>96
トーメンとかの大株主からの売り出しだから、1株の希薄化は無いですよ。

>>97
ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!って感じですね。
たぶん、既存株主+売り出し購入の株主=1部基準満たしていると思う。
これで中計+決算が意欲的・好決算なら、地合いによっては5000以上
あるかと。
100ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/03/22 18:21 ID:gwtBQS+D
>>99
やっと収穫の時期が来ましたね。
前場にかなりまとまった買いが入ったから
?と思ってたけどこれの事だったんですね。

明日以降が楽しみ。
101名無しさん@お金いっぱい。:04/03/22 18:31 ID:S/DIJiwx
いいなあ、俺の証券会社だと買いたくても買えなかった。
102名無しさん@お金いっぱい。:04/03/22 21:07 ID:wTv7i74B
>101
証券会社変えればよかったのに....
(漏れは変えましたマネ→Eトレ)
103102:04/03/22 21:09 ID:wTv7i74B
蛇足ですが、ドルフィンさんは信用で8599扱えるビーンズに変えてたはず....
104ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/03/22 21:47 ID:dzvQneaI
>>103
その通りです。よく覚えていましたね。
信用でも買おうとEトレから豆に持ち株を移管してる間に
去年5月の爆上げ祭りが始まってしまったという悲しい思い出が。。

バロー連続S高、トーカイも来てますねー。
相場全体が軟調の中、名古屋銘柄は元気ですね。
105 1:04/03/22 23:08 ID:YkiN7Fmu
みなさん、こんばんわ。
遅ればせながら、 【祝】セントラルリース 東証上場!!

kabu.com も名証信用できますね。
しかし、ここは立花証券に売買の委託をして、しかも
電話連絡らしいので注文が通るのが遅いです。
名古屋と思ってなめてるのか?
ああ、でもCL全力2階建てはオイスイよね。
明日は全力買います。たぶん出来ずだと思います。
が、万が一、できればラッキーです。
上場後は分割がまってますからね。
106 1:04/03/22 23:15 ID:YkiN7Fmu
補足:
CL上場後の分割は、1部上場が前提になります。
TOPIX組み入れにともなう流動性確保を指導されている
はずで、公募がないならば分割しかありません。
107 1:04/03/22 23:20 ID:YkiN7Fmu
さらに:
逆に言えば、公募でガクン・・・がないとは言い切れませんが。

いずれにしても、今の浮動株比率6%は流動性なく、1部上場を
睨んで何らかの対処が必要になってくるでしょう。







明日、買い増したいので静かにしておこう・・・・ゴメン
108名無しさん@お金いっぱい。:04/03/22 23:29 ID:1qADBxxv
120万株弱の売り出しやるんだから流動性確保されると思うが
109ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/03/24 15:31 ID:lF+K4m4N
8599いい感じ。祭りはこれからですよ♪
余裕が出来たので6948住友電装を昨日から買い始めてみた。
9729トーカイにしておけば良かったな。。
110 1:04/03/26 08:20 ID:Gt5sHQh/
おはようございます。
どうやら時価総額500億をクリアできたようで、
いよいよ1部所属が確実になってきたようです。
売り出し価格は4000円前後でしょうか?
1部確定、売り出し価格4000円なら、その後の
株価の推移はいかがなものでしょうね?
111名無しさん@お金いっぱい。:04/03/26 15:19 ID:v7mSUkJn
8599来てるー!
112ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/03/27 19:18 ID:wx0quv0/
>>110
これで1部行かなかったらストッポ安しちゃうねw
新株も発行される訳だし500億は軽くクリア。

浮動株が少ないので当分上昇が続くのでは?
需要はたくさんありそうだし、
近日中に5000円を突破する可能性もあり。
113 1:04/03/27 20:07 ID:YPscKSQ9
>>112
こんばんわ。
>近日中に5000円を突破する可能性もあり。
私もそう思います。

2ヶ月以内の材料として、
・1部所属決定(3/31)
・新3カ年計画発表(3/31:実現でEPS500円以上株価1万円?!)
・今期業績上方修正(4月中旬)
・増配(4月中旬)
・来期業績予想発表(4月中旬)
・TOPIX算入に伴う買い需要(5月13日前後まで)

近い将来の材料として、
・株式分割(今期中)
・貸借銘柄指定(今期中)
・日経500または300または225採用に伴う買い需要
・さらなるM&Aによる企業規模拡大
・愛知万博特需

一時的な悪材料、
・公募

5月中旬で6000円越え、その後の動きは?ですね。
114 1:04/03/27 20:09 ID:YPscKSQ9
>>113
スマソ。4月中旬ではなく5月でした。
・今期業績上方修正(5月中旬)
・増配(5月中旬)
・来期業績予想発表(5月中旬)
115ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/03/27 20:54 ID:wx0quv0/
>>114
こんばんわ。やはり上げてきましたね♪
今期の上方修正は既に織り込まれてるっぽいですね。
やはり重要なのは中期経営計画。どれだけの物を見せてくれるか。

一番大きいのは需給ですね。東証1部(ほぼ確定でしょ?)
に行くと思ってた人はあまりいなかったようなので、
買い需要がまだまだありそう。
来週以降もこの勢いが続いたらすごい事になるな。。
1161200株の人:04/03/28 00:10 ID:RcxqWULL
>>114
>>115
こんばんは。CLは順調ですね。時価総額はOK。
株主数も売り出しでクリアと、一部行きはほぼ確定っぽいですね。
まあ、まさかの2部だったりしたほうが、投げが出て安く買える
チャンスなのですが。

テロや大型父さんに伴う巨額の貸し倒れ発生がなければ、
しばらくは強含みでしょうね。ただ、25日線からの乖離も大きく、
4000をメドに一部利確も視野に入れています。
ではまたー。
117ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/03/28 19:04 ID:oSJZthBb
>>116
今はチャートとか気にする必要ないと思うけどなー。
まあ十分上がったら利食いもアリですが。

俺はもうしばらく欲張りホールドします。
118名無しさん@お金いっぱい。:04/03/29 19:06 ID:nqftMAoF
1部昇格決まったね






ってきり2部かと思っていたが
119ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/03/29 20:59 ID:fw4e5aFy
いやめでたい。
去年の秋から言ってた事がついに現実になりました。
まあ誰も覚えちゃいないだろうけど。

売りだし価格3800円は安いね。
近い規模の、ダイヤモンドリースの時価総額は2500億
住商リース1770億、セントラルリースは新株発行して800億。
財務、収益力はやや見劣りしますが、それを含めてもまだ安いですね♪
120ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/03/29 21:20 ID:fw4e5aFy
株板のこのスレ見たら8599を35200株持ってるという人がいますた。
すげえ。。
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1074561990/l50
121名無しさん@お金いっぱい。:04/03/30 20:00 ID:aC2rEs4G
名証でも一部に指定替えみたいだよ。
122名無しさん@お金いっぱい。:04/03/31 08:10 ID:osnhz3ro
次期中期計画発表キボンヌ
123名無しさん@お金いっぱい。:04/03/31 14:25 ID:uZhGHL8K
このスレも語る銘柄が無くなってきたな
124味ぽん ◆sBREjZkDSE :04/03/31 17:29 ID:MJwT4Uao
銘柄だけしかだめなんで塚?

この地方の経済動向とか注目記事とかはだめでつか?
空港、万博とか

【道路】名古屋高速が値上げ 普通750円、全国最高に
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080511272/
ネタ投下!
トラック輸送業界への影響とか
125名無しさん@お金いっぱい。:04/03/31 17:53 ID:+27vA7PE
それはビジネスニュース板でやれ。
126味ぽん ◆sBREjZkDSE :04/03/31 17:58 ID:MJwT4Uao
なるほど
127ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/04/01 09:53 ID:wRmxOmQ8
8599すごい展開ですね。
過熱感はありますが、
あえて考えずにホールドします。
1281000株の人:04/04/01 16:30 ID:+ihZQJBB
8599は5000円突破ですか・・・大きくなったもんだ。
今週は買い増し分も含めて都合400株利益確定。
5000は通過点になるか、それとも達成感が出て少し押すか・・・
注視していきます。

今日は、スレ違いだけど8894原弘産の45万手前の指値が約定
して、小銭稼ぎ。また押したら買います。
129名無しさん@お金いっぱい。:04/04/01 22:09 ID:Kqy6k7QD
おまえらいくら勝ってるんだ?奢れ。
130 1:04/04/02 00:03 ID:io9tedw/
>>127
こんばんわ。
TOPIXの買需要が目先の材料ですね。
私もホールドです。
3/29-からの累計出来高は要チェックですよ。

>>128
こんばんわ。
8894 原弘産はもうすぐ決算発表です。
次に42以下まで押したら即買いです・・・が、押すかどうか?です。
8599 友人は半分利確したそうです。私はマネーゲーム(TOPIX需給)を楽しみます。
131名無しさん@お金いっぱい。:04/04/02 20:44 ID:ZBB0+ve+
コメダが凄い勢いで店舗を増やしているように感じるんだが
上場ってないのか?
132味ぽん ◆sBREjZkDSE :04/04/02 21:43 ID:yHTxtNnB
上場はしてない模様

コメダの話題がちらほら

名古屋市(愛知県)の喫茶店・カフェについて語ろう
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077480666/

こめだの広場(ファンサイト))
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/toshiking/
133名無しさん@お金いっぱい。:04/04/02 22:12 ID:lyF2tR3I
【8599】UFJセントラルリース実況【1部上場】
ttp://live9.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1080865561/l30
134名無しさん@お金いっぱい。:04/04/02 22:17 ID:IbSM2tr1
実況板に8599スレ立てたので使って下さい。
135(,,・ x ・) ◆bYkxxxxx/U :04/04/02 22:45 ID:ZPA5fzvV
>>131
米兵ならまだしも・・・米田は内容知ったらとても火炎。。。

丸栄横に名証があることを知らない人が多い気がする。
名証の南側にできてるビルは木村証券ですたっけ?それとも名証作り直してるんかしら。
136名無しさん@お金いっぱい。:04/04/02 23:28 ID:lyF2tR3I
>135
何かは知りませんが、名証作り直すほどの余裕はない罠
137名無しさん@お金いっぱい。:04/04/03 00:39 ID:pQhxkwkc
他に上場して欲しい企業ってない?
138味ぽん ◆sBREjZkDSE :04/04/03 01:11 ID:wfLGFTcn
ナフコ
フィール

トヨタの未上場ディーラー
カローラ中京とか愛豊ってどうでつか?
NTP 名古屋トヨペットは?
139 :04/04/03 05:27 ID:cXrhg7oi
名証再編して東証か大証と合併しないかなぁ。
140ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/04/03 12:46 ID:Gp9p+zfP
>>130
ども〜。
8599時価総額的には十分考えられますが、凄まじい展開ですね。
値動きを眺めてると目まいがしてきます。
来週辺り中期経営計画と言う燃料を投下してほしいですが。

8894原弘産は安くなったら拾おうかなと考えてましたが
買えなかったので指をくわえて今後の動きを眺めてますw

6948住友電装は次の主力の銘柄にしたい所。
時価総額は東証1部の基準に達してます。株主数も結構多い。
数年放っておけば東証に行ってくれるかなと。下値は限定的っぽい。
141味ぽん ◆sBREjZkDSE :04/04/03 18:14 ID:wfLGFTcn
バロー、PB商品を実質値下げ(04/04/03)
http://www.nikkei.co.jp/chubu/news/arc764.html
142名無しさん@お金いっぱい。:04/04/03 18:49 ID:qUSvP336
コメダ珈琲で約3年半働いていましたが何か?
143 :04/04/04 18:32 ID:JArg7Jyu
暇なので8599の分析してみますた。
営業利益÷売上高の推移
H13    1.88%
H14    1.40
H15  1Q 2.79
     2Q 2.36
     3Q 3.05
着実に利益を生む体質になっており、第4Qも第3Qと同じくらいの利益とすれば
通年で2.85%の利益率になります。去年、一昨年と比較するとすごい数字です。
で、今期の売り上げはあさひやUFJBLの分を合わせて5,500億くらいとします。
利益率が今後も改善すると見れば、3.0%としてもEPS427円、3.5%とすれば
EPS477円です。近い将来8593並の4.0%ならばEPS578円くらいでしょうか。
もちろん合併効果や売り上げ増加が期待できればさらに凄いことになりそう。
144 143:04/04/04 18:56 ID:JArg7Jyu
訂正です。
UFJBL×→UBJBF○
今期売り上げは5,200億です。
3.0%→EPS402円
3.5%→EPS477円
4.0%→EPS530円
ですからもっともコンサバにPER15倍でも3.0%で6,000円。
PER20倍でも8,000円。
145 1:04/04/04 20:01 ID:48TDh9X5
>>143
こんばんわ。
その通りですね。それを2年も前(株価500円の時)から
「ほら、こんなにいい会社がなぜみんな見向きもしない?」と言って
いた方たちが、東証上場で注目を集め株価が暴騰する様をみて、
なにか、そう・・
少数で応援していた売れないバンドがいきなりメジャーデビューし、
ミリオンヒットをとばして、どこか手の届かないところへ行ってしまった
ような感覚を味わっている・・・・気がします。
これは「人間の心」という視点で見れば至極普通のことではないかと
思いますが、そう感慨深くなっていても仕方ありません。
「投資家の心」はいつ利益を確定すべきであるか?
この1点に尽きるのではないでしょう。
自分か考えていた利益確定ポイント(株価と保持期間を勘案)を大幅に
クリアしたなら、「喜んで嫁に出す」のが正解でしょう。

ま、うちの愛娘は一生、嫁に出す気はありませんが。
146ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/04/06 12:24 ID:U3fWdZWI
そろそろリバウンドするんじゃないかな?
俺も衝動的にナンピンしたくなるもの。
147名無しさん@お金いっぱい。:04/04/07 18:32 ID:XJxfi9YY
トヨタカローラ岐阜いってみようかと思ったが出来高見て辞めた
148500株の人:04/04/08 22:24 ID:6h2wM2Iw
>>145
>>146

こんばんは。しばらく値動きもろくに見ていられない状況だったので、
5000で指しておいたら売れていました。残り5まーい。
4/13までは乱高下でしょう。買うなら、4000近辺まで待ちます。
1さんの言うとおりスポットライトを浴びたCLを手放す時期かもしれません。
しかし、株の醍醐味を十二分に味わえた銘柄でした。
瀬崎さんは500円の時代からこうなることを予言していましたからね。
まさに神予想でした。
現在、私はほぼノーポジに。CL利益で旅行でも行ってきます。
149ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/04/10 19:06 ID:Z772/5d6
>>148
どうも。
私も利食い中、半分以上売りました。
出来高少ないからちょっとつらい。
売るタイミングがちょっと遅かったな。

長期で見ればまだ割安なのでいいですが、
短期ではこれから売り出しの分が出てくるのでどうですかね?
税金がかかり過ぎるから来年へ利益を持ち越ししたいので
来年までいくらかはホールドします。
150 1:04/04/10 21:25 ID:tJ2kG9Mk
>>148
>>149
こんばんわ。
私も残り500株になりました。
10000円越えるまで持ち続けようかなと考えています。
すでに主力は8894に移っています。(来週決算発表)
名証では・・・9359 伊勢湾海を少し仕込んでみようかな
と思ってるところですが・・・。

岐阜銀いい感じです。120円位に腰掛けそうな予感。
151ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/04/10 22:38 ID:Z772/5d6
>>150
8894買い遅れたので眺めてます。
更に上がるといいですね。

6948を1500円以下で結構仕込んだので利益出てます。
もう少し買おうと押し目待ってたら上がっちゃった。。
4236未来を先週仕込みましたが、
これは出来高少ないので2000株だけ。

岐阜銀行は噴いてますね。
9359はちょっと怖いな。。私は買えない。
152ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/04/12 20:13 ID:NxBPoiTr
今日は絶好の利食い日和でした。
8599を結構売って残りは1週間前の15%位。
明日以降は全く読めません。でも意外と下がらなかったりして。

岐阜銀行すごすぎ。
153 1:04/04/13 08:15 ID:e5NMNwcy
おはようございます。

東証1部上場、おめでとうございます。>8599
そして、これまでありがとうございました。
(まだちっともってるけどね)
154ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/04/13 22:40 ID:x8qTAZU/
やっぱ下がんね。。大量の売りがあったけど吸収されてもうた。
デイトレで抜きまくれたからいいけど。

中長期で6000〜8000円 買収、大幅増益があれば10000円もあるかも。
今ブームの分割とかやらないかな?
155ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/04/14 12:03 ID:kl7478Ze
5000円で買い直ししました。
やっぱ強いわ。住信、ダイヤ、東京リース辺りが
爆上げしたから近いうちに来そう。
156500株の人:04/04/14 21:59 ID:m+PmOkos
月末に向けて、TOPIX買いによる大人買いが
あるかもしれませんね。押し目待ちに押し目無しかもしれませんが、
私はもうちょっと待ってみます。買えなければそれもまた仕方なし。

名鉄運輸を250より下で指値中。誰か間違って売ってくれないかな。
来年の中部国際空港開港で少しは恩恵がありそうな・・・。
157ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/04/20 01:18 ID:N0j9arXZ
はあ、買い増しした分が全部含み損。
寄り付きに売り注文出したのに取り消ししてしまった。

ここから買い増しでもしてみますか。>>155の投稿見ると
空しくなってくるな。。
158 1:04/04/20 07:40 ID:ezKC7AID
>>157
おはようございます。
連れ安ですからしかたないですよ。 我慢、我慢、すぐ戻ります。
ところで、今回の調整は8599にかぎらずビッグチャンスですね。
でも、名古屋銘柄は大して調整してくれませんが・・・
6948住友電装 そろそろ買い!

#さらに8894増やしました。 ガクガクブルブルですわ・・・
159ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/04/20 21:53 ID:N0j9arXZ
>>158
こんばんわ。
昨日はUFJ祭り、今日はセクターから資金が逃げていて、
この会社に関係なく冴えないですね。
前場に買い増しした一部が今日の最高値ででしたw
これで全盛期の50%付近まで来ました。
中期経営計画そろそろだと思うんだけどな、まだかな。
信用残を見たら東証はともかく名古屋が結構増えてる、何故だろう。

6948は8599爆上げ祭り中に仕込んだので結構含み益です。
8599が急落した時に一部売ってしまったのが悔やまれます。
なんか最近屋風の8599の人が買い煽ってますねw
160ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/04/20 21:59 ID:N0j9arXZ
8894は私が買うのを見送るって言ってから
かなり噴いてますね。おめでとうございます。
どうも利益が数倍になると言うのが眉唾で買ってないのが実情です。
良く調べてないので偉そうな事は言えませんが。

8599は神realdeal3323氏のお告げに従いましょうw
実際まだ割安だし、とにかく中期経営計画ですね。
あと日本ビジネスリースの吸収をやれば大分いけるんじゃないですかね。
161名無しさん@お金いっぱい。:04/04/22 00:58 ID:v/sODzbN
中期経営計画遅いな。何か修正して来るのか?
162ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/04/26 09:15 ID:dKSZc+6E
寄り付き前後でほとんど売却しました。
中期経営計画に失望したので。

ワタミンじゃないけどTRUNって感じだよ。
163ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/04/26 17:32 ID:dKSZc+6E
売ったら上がったね。。良く曲がる。
全部売っちゃった。
代わりにトムスを買い始めてみたけどどうかな?
164 :04/04/26 21:17 ID:VwqxzytE
住友電装は良くいって3000円までの気がする
なんであそこまで薦めるかわからん
165名無しさん@お金いっぱい。:04/04/26 21:32 ID:MA6Nj9nB
暴騰の予感!
166ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/04/26 22:20 ID:dKSZc+6E
外人売ってるし、円安だし、GW前もあって売ったのもあるんだよね。
今の水準だと住商リースの方がまだいいような。。
どちらにしろあまり上がる気がしない。内需関連は今買う気しないですね。

住友電装は東証1部に行かないと3000円は無理でしょう。
こちらもそろそろ利食いしてもいい水準。
いっそキャッシュポジション90%以上にしてしまうか。
167イラン2:04/04/26 23:31 ID:S+KUBGCl
8599今日は、最大手のオリックスの決算発表だったので、
指値して出掛けたら、約定していました。
明日、結果はどうでるんでしょ?
168ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/04/27 09:37 ID:4RNKA/At
俺が売ったらこれかよっw
悲惨過ぎ。他は下げてるのに強いね。
169イラン2:04/04/27 22:21 ID:jj2dCJWh
>>168
売ったのを見て買われた?w
170ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/04/28 11:57 ID:bLf6gHSk
>>170
どうですかねー。
topix買いみたいですね。
つうか信用残増えすぎ。

住友電装を昨日、今日で利食い。
171名無しさん@お金いっぱい。:04/04/29 00:07 ID:CRuO5Jg4
ベントマンの株が欲しい。
上場しろや(゚Д゚)ゴルァ!!
172名無しさん@お金いっぱい。:04/04/30 23:06 ID:8WoxD089
>>171
とりあえずプレナスかハークスレイで我慢しる。

っでもベントマン( ゚Д゚)ホスィ・・・・
173 1:04/05/03 08:45 ID:lyRhRFog
皆さんご無沙汰しております。
GWいかがお過ごしでしょうか?

現在名古屋日本一景気良好予感
拠名古屋単独上場割安放置銘柄再抽出激推奨

ちゃお
174500株の人+トーカイ仕込中:04/05/03 10:26 ID:29B33hnJ
長旅から帰ってきました。
GWも後半戦ですね。みなさんゆっくり余暇を過ごしているでしょうか。

中国の一時的な金融引き締めや、米の利上げ観測など、
ここから先は、一本調子の上げは難しいところかもしれませんね。
鉄鋼をもう一段下げたら打診買いしてみたいです。

では、みなさん楽しいGWを!
175名無しさん@お金いっぱい。:04/05/06 02:07 ID:KgrZT/zs
好きな都道府県ランキング
ttp://webcity.jpn.org/web3/tvoter/tvote.cgi?event=btodou
176ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/05/06 21:19 ID:InZs5gmk
どもー。
セントラルリースも住友電装も
売ってから相場全体が下げてるのにあまり下がらなくて
むかつくんですけど。。新興に連動してる?
今日は住商リース寄りで買ったらあっという間に
下がったので損切らされるし。。

トーカイすごいあがってますね。あと原興産も。
と言うかここで出た銘柄どれも大分上がりましたね。
もうどれも買う気がおきない値段になってしまった。
第2のセントラルリースはまだどこかに埋もれてるのでしょうか。
177名無しさん@お金いっぱい。:04/05/07 00:06 ID:Z5GKRBlr
素朴な疑問。なんで住友電装って名証二部いるのでしょうか?
規模的には東証にいて当たり前に思えます。会社の方針として単価を下げて買いやすさを
念頭に入れているようだし・・。仕込み時は決算発表前までかななんておもえたりして。
誰か名証二部にいる理由をご存知の方いませんか?
178名無し:04/05/07 00:06 ID:Z5GKRBlr
素朴な疑問。なんで住友電装って名証二部いるのでしょうか?
規模的には東証にいて当たり前に思えます。会社の方針として単価を下げて買いやすさを
念頭に入れているようだし・・。仕込み時は決算発表前までかななんておもえたりして。
誰か名証二部にいる理由をご存知の方いませんか?
179ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/05/10 17:54 ID:nkhnizXr
>>178
時価総額が増えたのがここ1年以内だからじゃ無いですかね。
長期で持っていればそのうち東証に鞍替えしそうです。

トムス糞過ぎ。少しだけ持ってたけど寄り付近の値段で全部投げた。
180ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/05/12 01:39 ID:2ylwPiyd
住友電装買ってみた。
1850に5万の買い板があったから買ったのに
後で見たら無くなってた。ふざけるな、インチキだろ、それ。

トムス買い直せばよかった。何で買わなかったんだろ。。
三菱自工空売りで激しく踏み上げられて鬱。
181ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/05/14 01:44 ID:zd8CyTvX
トムス。またまた買いなおしたがまた含み損。
どうしょうも無いな。。決算最悪だし。

住友電装はかなりいい決算。来期見通しが
四季報予想より結構いいので明日はかなり上げそう。

CLついに下げてきましたね。明日は買い時?
現在06年予想でPER11倍か。
182名無しさん@お金いっぱい。:04/05/14 23:23 ID:EhKeLlp6
>>181
CL 買い場だったな。

夕方決算出たし。
183600株の人+トーカイ仕込中:04/05/15 23:48 ID:GNbtG8cj
>>181
住友電装は、ながーい目で見ることができれば、本当に良さそうですね。
1単位200万弱はちょっと大きいので、静観してますが。大和のミニ株とかで
買ってみようかな。

さて、UFJCLは来期1株益330円を出してきましたけど、この地合いで
どう反応するか?貸借状況もだいぶ買い残が整理された(TOPIX狙いが投げた?)
ので、4000円台前半は仕込んでも余裕を持って見ていられる水準かと。
184名無しさん@お金いっぱい。:04/05/16 00:32 ID:AaLOayin
CLは前期だいぶ引き当てを積んでるようですね。50億以上あります。
一昨年が10億位なのに。去年の数字が異常に多くて今期また少なくなれば
大変な利益になりそうですね。
今年度だけでEPS400円は十分可能でしょうね。
185 :04/05/16 02:34 ID:ADJII8ea
リース業全体の問題として、会計基準の見直しの議論があります。
ほぼ日本独自となってしまったリース会計がグローバルスタンダードに
見直されると、全体的にマイナスとなると思われ
186ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/05/16 12:09 ID:TfVC2ZR0
CLの決算はもうちょい行くと思ったんですがね。
まああくまで06年80億と言った所でしょうか。

3四半期経常75.91億 純利益39.2億
04年度  97.44億 純利益46.82億

最後の四半期がやや減速した感がありますね。あえて抑えたのかな?
最近設備投資が減速気味なのが気がかりです。
分割とかありそうな予感。
187ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/05/16 14:01 ID:TfVC2ZR0
>>183
どうも。
住友電装は売買単位の引き下げが検討されてるらしいですね。
時価総額700億あるので放っておけば東証1部行ってくれると思います。

CL何故かまだ買う気がおきないな。。
下がるのもう少し先かと思って空売りしなかったのが悔やまれる。。

>>184
次の4−6月期の四半期は要注目ですね。割安感は無いけど
成長性があるんだよな、この会社。
>>185
あと数年無いと信じたい。あったらやばい。
金利の上昇も怖いですね。

トムスあまりに駄目なので全部投げました。何してるんだろ、俺。
188ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/05/17 18:28 ID:+MUmXvwD
明日8599買ってみるか。
東証の信用買い残はほとんど含み損なんだろうね。

住友電装ちょっと早まったかなぁ。
調整足りないかも。
189名無しさん@お金いっぱい。:04/05/17 18:39 ID:FVCzUIXQ
多分今は何買っても下がると思うよ。
新興と東証2部が下げ止まるまで
名証株も買いは控えた方がよいと思いますが・・・
190ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/05/18 19:04 ID:B33lrosQ
8599を東証は3800付近、名証は3730で買えてラッキーでした。
3990で両方売ってしまったのは惜しかったかな。。

びくーりするほど信用買い残減ってますね。
明日も上がるのかな。

住友電装当分駄目っぽい。
動きだしてから買っても十分間に合う気がしてきた。
191名無しさん@お金いっぱい。:04/05/18 23:54 ID:OrdyNUEk
住友電装は下落トレンド臭い。まだ買うのは早いでしょ。
192名無しさん@お金いっぱい。:04/05/19 00:31 ID:dBjLheq6
そろそろ住友電装を打診買いしとくかな
193ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/05/19 15:23 ID:QYjx/zdn
本当に打診買いしか無かった。
昨日は少し処分出来たけど今日は全く売れず。
監視してる銘柄で最もひどいパフォーマンスだ。。

それよりも前場日経が下げた所で、住信リースを最安値付近で
売り払ってしまったのが何より痛い。結局ストッポかよ。。
194_:04/05/21 00:02 ID:TLDvqDPf
「名証IRエキスポ」のプレイベントの特別講演会

日 時:平成16年6月22日(火)18:30〜20:00
会 場:名証MIC(名古屋証券取引所4F)
テーマ:テクニカル分析で切り拓く新しい投資スタイル
講 師:湯山 澄夫さん(ゴールデンチャート社 代表取締役社長)
詳 細:名古屋証券取引所(http://www.nse.or.jp)
195名無しさん@お金いっぱい。:04/05/21 10:00 ID:AHWNexZD
何で気配値1本?
196 1:04/05/23 00:43 ID:PsuOo6ob
こんばんわ、お久しぶりです。
みなさん生き残ってるみたいで何よりです。

私は住友電装を打診買いしてみました。
1600くらいが底でしょうかね?

あ、それから9357名港海運・・・目をつぶって買い!
それからそれから8528岐阜銀行も・・・・買い!
と、言ってみる。
でわまた。

p.s.8894も買い!
197名無しさん@お金いっぱい。:04/05/24 18:03 ID:G7rLu+UX
名証って寄り付き前の気配値見れないの?
198 :04/05/24 18:11 ID:/MPElISc
伊 勢 湾 !!

伊 勢 湾 !!
199ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/05/27 19:30 ID:PxVUlBsW
おとといあたりに住友電装1680〜1700で結構買ってもうた。
下げ止まったかと思ったけど駄目だな。。
完全放置モード入ってるし。
含み損でコルト買えるな。。いらないけど。

塩漬けにするしかないか。1500円位まで織り込んでおこう。
200 1:04/05/28 08:10 ID:dUZKsJdh
>>199
おはよう!
CLだって去年11月ころ1800円>>1400円の調整がありましたよね。
住友電装、まったく問題なしでしょ。
加えて、8528 岐阜銀、ほんとに買い!

<<広告>>ついでに8894も買い!
201ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/05/28 19:31 ID:bbj+aMYH
>>200
ども。
なんか上がってるの東証1部だけみたいですね。
2部、新興にはお金が流れてないですね。
買ってるのは噂どおり機関なのか、それともGDPを好感して
外人が買ってるのか?

とりあえず主力の三菱自工空売り放置でそこそこ利益出てますが、
住友電装見てると悲しくなりますね。上昇相場に全然乗れてないし。
8599もなんだか弱いですね。買ってもいい頃だと思う。
月曜あたり狙ってみますか。
202ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/05/28 19:37 ID:bbj+aMYH
>>200
不動産株買ったこと無いんですよね。
供給過剰で値崩れ懸念と言イメージしかなかったりする。
四季報の利益予想5億を織り込んでもちょっと高いような。。

岐阜銀の買い残の多さにワロタ。親のUFJも弱いし
一旦70円位まで押してくれないですかね。
203ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/06/02 11:20 ID:uQ14UFtX
住友電装、永久ナンピンが功を奏して
平均買い単価近くまで戻ってきてくれた。

8599だめぽ。買ったけどぶん投げた。
204 1:04/06/06 21:00 ID:wK3SoacA
>>203
こんばんわ。
住友電装コツンと聞こえましたよ。
UFJ関連は要注目。売られすぎに悪材料で尽くし。次は?
中部鋼鈑。
205500株の人+トーカイ保有中:04/06/06 23:55 ID:cn92d1GM
こんばんは。
UFJ関連はアプラス売却の思惑などで、安くなるようなら買ってみたいところ。
MSQを控えて、屑プットオプションでも買っておこうかと思案中。
宝くじよりは率がいいかな?と思いつつ。
原弘産は夏までに安いところがないか待ってます。
206名無しさん@お金いっぱい。:04/06/07 18:40 ID:CZCkMdcf
大京と双日以外のUFJ関連は大丈夫だろう。
安くなったらコツコツ拾ってきませう
207 1:04/06/07 20:15 ID:+rTjtd1u
>>205
こんばんわ。
スレ違いレスですが・・・8894、
安くなるところといえば・・・ズバリ「公募」かな。
でも雰囲気的には東2上場時にありそうなので今年は夏までは
もみもみでジワジワ騰がる展開だと予想しています。

中部鋼鈑。
208 1:04/06/07 20:18 ID:+rTjtd1u
>>205
これまた激しくスレ違いですが・・・
屑プットより8月135Cなんかがおいしそうに見えるのですが・・・

中部鋼鈑。








サブリミナル・・・・
209500株の人+トーカイ保有中:04/06/07 22:03 ID:vR6AYdXU
>>208
サブリミナルですかw
中部鋼鈑をヲチした私は術中にはまってますね。
今日、1円で買えていた12000Cが3円で売れていました。
なんだか、まさにあぶく銭。逆のパターンもあるから、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
屑プット1円で指してみました。
210ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/06/07 22:38 ID:v83nhe6F
中部鋼板えらい上げてるじゃん。
もっと早く言ってくれええ。

住友電装完全に底を打ったね。
8599は分厚い売り板があって買う気が起きなかった。
211ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/06/10 20:02 ID:U0l9bN4V
6948住友電装いい感じです。
8599結構仕込んでみました。
他のリースは上げてるのでここは出遅れ感ありますね。
相変わらず売り板厚いけどキニシナイ。

今の主力は6948と8403です。8439と8592で短期で抜かせてもらいました。
212 1:04/06/12 11:05 ID:knixZn79
こんにちわ。
8528岐阜銀大量買い増ししたのでご報告しておきます。
名古屋最強ですね〜〜。
>>211住友電装おめでとうございます。
8599の仕込みも正解ではないでしょうか?
213名無しさん@お金いっぱい。:04/06/12 15:09 ID:W8g1WJLj
6948、8599、8439持っとけば寝てても儲かるって。
8432買い遅れ涙目だけどね。岐阜銀は微妙だけど
親のうんこの株価が戻ったからおkかな?
214_:04/06/12 15:31 ID:u739UD7Z
UFJセントラルリース(8599)の株主総会、
6/25に本社8階会議室であるけど、
行く香具師いる?
215ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/06/14 19:33 ID:QBL8n4uu
>>212
岐阜銀どうですかね?
もう少し下げてくれないかな。
ちょっとだけ買ってもいいかも。

>>214
配当金もっと出せやゴルアと言っておいてください。
私は行けないので。
216 1:04/06/15 08:31 ID:Q2lnWk7I
>>215
おはようございます。
岐阜銀にかぎらず、もう銀行の下値はしれています。
来期復配銀行祭りがいずれ開催されることになるでしょう。
最低位の岐阜銀のパフォーマンスはいわずもがな。




中部鋼鈑 オメ!
217名無しさん@お金いっぱい。:04/06/15 19:56 ID:9Lf4BTYQ
>>216
長期金利上昇による債権価格下落で債権の含み損が
決算を圧迫しませんかね?>銀行株

それと金利上昇=資金調達コスト増加なのでこれも
決算下方修正の原因になりそうです。

もともと金融相場は金利下落が引き金となって始まる
ものなので、金利が上がりだしたら金融相場は終わって
業績相場に移行すると考えるのが普通だと思いますが。

一相場終わった銀行株よりもUFJCLや中部鋼板のような
好業績銘柄に乗り換えた方が私は良いと思います。
218名無しさん@お金いっぱい。:04/06/15 23:39 ID:Q2lnWk7I
>>217
こんばんわ。
景気回復(=業績相場)はまだ序章も始まったばかり。
長期金利上昇による債権の含み益より株価上昇による
含み益がはるかに上回るのが景気回復初期の特徴。
銀行の「ひと相場」は金融危機回避によるもので、これからの
景気回復の恩恵を最初に得るのが銀行です。
業績相場がこれからなのであればなおさら銀行株ははずせないところ!

と、素人の私は考えています。
ほかに、証券株、その他金融、不動産・・・ですか。






中部鋼鈑 リカクゴメン!
219名無しさん@お金いっぱい。:04/06/15 23:40 ID:Q2lnWk7I
>>218 校正です
長期金利上昇による債権の含み*益*より株価上昇による

長期金利上昇による債権の含み*損*より株価上昇による
ですね、もちろん。
220ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/06/17 20:08 ID:0SFjWzMr
8599なんか駄目ですね。
これだけ割安で成長性のある銘柄ってそう無いと思うけどね。
利益03年16.7億 04年46.8億 05年予想66億 06年予想80億?

思い切って買い増ししてみますか。
221 1:04/06/18 08:32 ID:DLWS3TWv
>>220
おはようございます。
うちの近くに「ドルフィン」という大海原で泳ぐでっかいドルフィンの
看板がたっているお店が開店したんです。車も沢山とまっていて
繁盛しているようでした。覗いてみるとなんと・・・
「こってり!とんこつ!久留米ラーメンの店」でした!
なにゆえ「ドルフィン」?

閑話休題
8599はちょうど売り出し価格付近まで落ちてきて
上値がやれやれ売りで押さえられているような感じです。
しばらくは底(?)練りでリースセクターの出遅れとして
いずれ(いつ?)動き出すと考えていますが・・・・。
今からの買いは効率悪いかな。放置ならよし。
でも名古屋銘柄は基本は放置ですからね。もう嫁に行ってしまったが。





マダマダ 中部鋼鈑。
222ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/06/19 11:46 ID:7mSYA7Qw
>>221
名前は仮名だったんだけど
何となく変えてないまま。いいの無いですかね?
金利上昇懸念?8599駄目ですね。まあ気長に行くしかなさそう。
6948買い増ししようかな。

中部鋼板すごいですね。なんなんですか?これは。
ここで紹介された銘柄がだいたい上がって
ほとんど買い遅れ涙目になってる。。
原弘産ももうここから参加出来る値段じゃないし。
223500株の人+トーカイ保有中:04/06/19 22:32 ID:CVTAA3E0
こんばんは。
UFJCLパッとしませんね。もうしばらくは底を練り練りでしょうか。
来年の中部国際空港絡みで一花咲かせてくれそうと思っていますが。

原弘産も90万に乗りましたね。ああ、新規買いのできないところまで
行ってしまいました。
9729トーカイは、優待新設でカレーをくれるそうです。
何故にカレー・・・。
224 1:04/06/21 08:58 ID:XAkrERjg
おはようございます。
原弘産は予想に反して早く騰がってしまいました。
>>74でもお話しましたがEPS90000円を織り込んでいく動きでしょうか?
それとも8月末の分割への過剰な期待なのでしょうか?





中部鋼鈑 マダマダ
225貼りつけ:04/06/21 20:13 ID:VoGZ3Lhz
トヨタ系列、偉い人は、警察にお金を渡して社員を監視、張り込みをさせています。
下請けのみなさん、いつ、どこで尾行、張り込みがおこなわれているか
わかりません。現職の刑事さんもお金をもらってアルバイトで張り込みます。
閉鎖性の強い三河ですが、2CHでトヨタの尾行の体質がばれてしまいました。

おい、トヨタには、密偵がおるぞ尾行されるぞ気をつけろ。
オンブズマンには、言うなよ。うるさいで。
オンブズマンいわく、最近、事務所が何者かによって盗聴されている。
不穏な動きもあるようだ。かなり、やばい?
390 名前:名無しさん@3周年 :04/06/20 09:29 ID:UsWbtv90
なんで尾行するの?
391 名前:尾行の理由 @ :04/06/20 23:18 ID:1c535Dnx
どーでもいいことだけど、トヨタ系というのは、上から下へ偉い人がなぜか
来る。来るのは、いい?けど悪い事をする。1日中高校野球を見ているとか
そういう事ではない。社員を監視、張り込みさせるために、警察にお金をだす。
警察でもないのに偉い人は、刑事さんをアルバイトで使う事ができる。
愛知県警は、警察不祥事なのだがトヨタの圧力(合成の社長が公安委員長)で、
もみけしている。
偉い人いわく、おい、トヨタには密偵がおるぞ尾行されるぞ気をつけろ。
尾行の理由は、会社でのトラブルなどいろいろです。トヨタならどこでもやっている
そうです。オンブズマンにはしゃべるな だそうです。
よけいな事をいうと、アメリカ、ケンタッキー州辺りにとばされるかも?
偉い人が悪くても、ペーペーに責任を押し付けて知らん顔。これで終わりなら
まるく収まりますが、トヨタはしつこい、ほどほどという事がわからない。
監視するための家、マンションをたて、24時間体制で監視しますが、
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
392 名前:名無しさん@3周年 :04/06/21 14:20 ID:j2Zk0mCj
派遣も尾行されてるのか?
なんでだ?
226_:04/06/22 21:50 ID:5DZOXOqk
名証はTIP講座を開催することを発表しますた。
ttp://www1.gcnet.co.jp/tip/tip1.htm


名証必死だが、こんなことするより、休日・夜間取引できるようにすれば、
(最低、グロベレベル開いていれば)トヨタ、うんこ残ってるだけに
ある程度、繁盛するだろうに。
227_:04/06/22 22:52 ID:YjCgafJX
今日のIRエキスポ(実質宣伝?)で紹介していたHPアドレス、
http://www.opticast.co.jp/
だったけど、OFFICE REIを中心に言っていたので、
http://www.gcams.co.jp/rei/
を言うべきだったと思うのは漏れだけでしょうか?

後で名証に苦情が届くの鴨
228ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/06/24 01:46 ID:qIybL4Zm
6948、8599共に断続的に買い増ししてます。
6948底固い。8599もしつこい売りがなくなって来た。
今日は日産も買って見ました。

当分の間この3つで行くかなー。
229ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/06/24 13:55 ID:qIybL4Zm
8599しつこい売り物だ。。
買っても買っても湧いて降って来る。

もう買えないからあとよろ。
230名無しさん@お金いっぱい。:04/06/24 23:45 ID:dP6o09Y+
>>229
こんばんわ。
8599売りきついですね。売り出し価格割れての見切売りがあるのかな。
もうしばらくの辛抱ですよ・・・たぶん。あと3ヶ月くらいかな。。。
231 1:04/06/24 23:45 ID:dP6o09Y+
>>230は1でーす。
232500株の人+トーカイ保有中:04/06/26 15:05 ID:L7ecYcpg
>>229
>>231
こんにちは。8599は指値にわずかに届かず、買い増し不発。
日経上がってこんなに下げているとは、下落局面の時は
輪をかけて下がりそうな予感。そこが買い増しチャンス。
と思って待機中 ウズウズ
233名無しさん@お金いっぱい。:04/06/26 21:31 ID:z3rYLgOO
金曜が買い場だったようだ。
相変わらず売られていたが、後場は分厚い売りが出ても
大口の買いが入って売り板が食われてた。
売ってるのは大口の処分売りだね。手口は分からんが。
月曜の寄りが最後の買い場だろう。
>>229
1日買うのが早かったようだね。すぐに買値に戻るだろうが。
>>232
大口の処分売りが終わればまた上がりだす。どう見ても売られすぎだからな。
今が買い時だぞ。昨日仕込んだ俺が言うんだから間違いないw
234 1:04/06/26 23:47 ID:YpEDLfiY
こんばんわ。
中部鋼鈑は壊れちゃいましたね。
さすがに4桁は・・・・あるのかなあ?
235ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/06/27 01:00 ID:WHUyP5ND
中部鋼板すごすぎですね。。たまげたわ。

四季報より
8579東京リース利益05年70億 06年80億 時価総額953億
8599UFJCL利益05年66億 06年70億 時価総額707億
劇的に違うわけでは無いのに差がありすぎだろ。。
財務の差もあるのは分かるけどさ。

>>230
3ヶ月も待てないッス。。
>>232
これで月曜も下げたらやり切れんね。。
日経下げてる時に逆行高が持ち味の株ですが。
>>233
ちょっとフライング気味でしたね。。
236ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/07/02 17:50 ID:AmQgx7Px
住友電装すごいっス。
出来高増えまくってるし、売られても買いがどんどん入る。

まだまだ期待出来ますかね?

8599は今日は下げたけどまあまあ強いかな。
まだまだ割安ですね。
237 1:04/07/08 21:42 ID:ZvJXJcvp
>>236
こんばんわ、お久しぶりです。
今日8599少し買いましたよ。でもまだあと3ヶ月は・・・
住友電装!次の調整1800を希望・・・あるかな?
238ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/07/10 13:34 ID:btU4j0QZ
>>237
ちわー。
8599月、火、水全く張り付けず、逃げられなかった。。大損。
下げのスピード速すぎ。まあ6月末の株価に戻っただけなので。はあ。。

6948は断続的に2000での買いが入ってますね。数万単位の買い板は
だましかな?と思ったりもしたけど、
よく見るとやはり本当の買い需要みたいですね。
でも3分の1位利食いしましたが。
当分今の値段付近でフラフラしてそう。買いなおそうか迷う。

と言っても前回の四季報に無かったソニー生命、日本マスター信信託口、
バンクオブNY(ry あたりの機関が大株主上位に入ってきてるので
かなり期待しちゃっていいんじゃ無いかと。やっぱ買うか。
239ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/07/14 11:25 ID:eMzfH+P2
MTFGとUFJ統合来ましたね。
8599ちょっとポジション落としちゃったのに。。

将来的にはダイヤモンドリースと合併なのか?
株主にとってはいい事だけど社員はいい迷惑だろうね。
2401:04/07/17 23:38 ID:1O+bTQhi
>>239
こんばんわ。
せっかくUFJついたのにまた社名変更ですかね?>8599
6948どこまで調整するでしょうか? 買い増したいです。
241名無しさん@お金いっぱい。:04/07/20 09:54 ID:kQuJha8y
名証ぶっ壊れますた
242ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/07/20 10:08 ID:gFVYBEZV
氏ね
243名無しさん@お金いっぱい。:04/07/20 10:14 ID:omBAw9Aw

    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->  
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ   さすが名証だ、
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤    システム停止だが
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|      何ともないぜ!
   / .」   i   /./7r‐く  lー!      
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
244ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/07/20 10:15 ID:gFVYBEZV
くそ、さっさと取引させやがれ。
システム維持する金も無いのか?

持ち越したSMを底値で売り払って
すげー機嫌悪いのにこれかよ。
245名無しさん@お金いっぱい。:04/07/20 10:16 ID:kQuJha8y
>現在のところ復旧のめどはまだ立っておりません

・・・
246500株の人+トーカイ:04/07/20 21:18 ID:uXkWZxWx
名証ぶっこわれたまま前場終わってましたね。
毒入りお茶を飲んで、崩れ落ちるAAをイメージしてしまいました。
8599はこのあいだの4先週の4000円越えの時につなぎ売りしてました。
現物もってるとヒヤヒヤせず精神的にラク。
なにげに2687を1枚だけ購入。ちょっと放置してみます。
247名無しさん@お金いっぱい。:04/07/20 22:30 ID:pTc1u9tJ
>>244
八つ当たり良くないよ
248ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/07/22 00:25 ID:uSMbxdhH
住友電装を1900で全部売却。
この値段だといくら売りをぶつけても買い板が出てくる。
8599も3分の2位処分。
買いポジ持ってる事自体がリスクのような気がしてきた。
5月みたいに一旦暴落しまくって買いやすくならないかな。
>>246
2687すげーマニアックな銘柄ですね。
8599は親が糞過ぎる。トコトン足引っ張るな。
4000円の時に売れば良かったのに様子見てしまった。。
249ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/07/23 12:39 ID:Kq6woZez
8599昨日の後場寄りに大量の成り行き買いが
入ってから流れが変わりましたね。

結構買ってみました。
2501:04/07/23 21:35 ID:MK81gaPK
中部鋼鈑・・・・4ケタ
251 1:04/07/26 23:00 ID:MC3BWRge
・・・4ケタ





割れ
252500株の人+トーカイ:04/07/27 00:35 ID:M5D2u+kc
中部鋼鈑って4桁行ってたんですか・・・ポカーン
名証2部コマニー、8月から売買単位下げで買いやすくなります。
小松ウォールの代替品に買おうかと思ってます。
253ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/07/27 19:57 ID:OeyiKFNR
8599明日四半期決算ですね。
地合い最悪なのになかなか強い。

住友電装を何故売ったかと言えば2000付近であれだけ
出来高を伴ったのにもかかわらず上がらなかったから。
いい株でも売られる時は売られる。
一旦1600切る位まで下げてくれないかな。。

今の地合いで長期ホールド出来る銘柄はかなり限られますね。
日経が反転するまで待ちます。
しばらくは胡散臭い銘柄でも空売って稼ぐのが良さそう。
2541:04/07/31 11:52 ID:z/v/UhwI
こんにちわ。
1Q決算もかなり出揃いましたね。
スゴイの一言です。景気の先行きに不安なんてないですね。
引き続き6948住友電装と8528岐阜銀を主力でホールドします。
6948は狙い通り1800で買い増しできました。ご馳走様でした。

>>74 まだ強気です。ちょうど良い調整です。110割れは素直に買い。
255MM_hantai:04/08/20 00:09 ID:v4LdxpDc
店頭市場 マーケットメイク制度に反対しよう!
証券会社に一方的に有利なとんでもない制度です。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%80%80%E5%BA%97%E9%A0%AD&lr=
256名無しさん@お金いっぱい。:04/08/24 22:57 ID:eYYEYLP7
また岐阜銀行60円台まで落ちてこないかなー
2571:04/08/27 18:34 ID:ng0jzuYK
>>256
こんにちわ。
10月12日の信用期日までが狙い目でしょう。
買残整理が終わればもう100円以下では買えなくなると思ってます。
258名無しさん@お金いっぱい。:04/08/27 21:16 ID:J/owSf1t
>>258
岐阜銀行の買い残すさまじいね・・・
週30万株くらいの出来高なのに買い残300万株以上とは
259名無しさん@お金いっぱい。:04/08/27 21:42 ID:Jomeucs9
>>258
8599UFJCLも出来高1万に届かないのに
買い残が25万超あったけど関係なかったよ。
大丈夫でしょ。個人じゃないだろうし。

住友電装がついに2100に到達しましたね。
ここで↑に突き抜けてほしい。
260うさぎ:04/08/27 21:45 ID:7HifEVdG
あのー
名証の近くに、個人にも提供してる
有料ディーリングルームのサービスってあるんですかね?

東京にはどっかがやってるのは聞いたんだけど。
261_:04/08/28 02:14 ID:Ykf7lhNd
>>260
古い記事ですが、地元の新聞にも載らないくらいだからないと思いまつ
ttp://www.chunichi.co.jp/00/dgi/20040506/ftu_____dgi_____000.shtml
262うさぎ:04/08/28 10:43 ID:SZQwmorj
>>261
あー、ども、東京はこれですね。
このようなサービスを、名証の横の新しい建物でやってるって勘違いしてました。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.9.51.808&el=136.54.31.244&la=1&sc=1&CE.x=210&CE.y=253
一階の横を通ると、女性下着を売ってる店だったような気がする。
263名無しさん@お金いっぱい。:04/09/06 23:35 ID:OppCJVSA
保守
264500株の人:04/09/08 00:11 ID:GZVkR17y
7945コマニー
1000割れで購入できました。寝かせます。
あと、マイスターエンジニアリングの分売に申込。
CL、トーカイ、コマニーと名証銘柄でPFが埋まってきました。

ところで、新規上場の興銀リースは、業種的に不人気っぽい感じ。
センチュリーリーシングみたいに2−3ヶ月後に落ち穂拾い
できそうな予感。
265名無しさん@お金いっぱい。:04/09/10 21:28:46 ID:qWirjk1a
名証って板が一段ずつしか見れないけど、いつになったら改善されるんだろうか
266名無しさん@お金いっぱい。:04/09/14 21:58:04 ID:KO0ekczz
名証は割安優良銘柄の宝庫。
何社か東証に打って出れば、注目度もアップするのに。

シーキューブ(1936)
PER 9.4
PBR 0.449
今期は減益だけど、その後が楽しみ。
267名無しさん@お金いっぱい。:04/09/18 04:06:59 ID:opcHA2Md
名証って寄り前気配が見れないけど、いつになったら改善されるんだろうか
268名無しさん@お金いっぱい。:04/09/20 14:03:11 ID:/2vkLUFz
愛知博で全体的に活気付くと思って仕込み中・・・
でも買いにくい所多すぎ
269名無しさん@お金いっぱい。:04/09/23 05:54:17 ID:lJykvLC2
>>267
禿同。
5本気配値にシステム変えるだけで、取引が急増するよ。

>>268
必ず春は来るから。
270名無しさん@お金いっぱい。:04/09/24 22:21:28 ID:lVcoYrxU
名証ネタ、なんかないの?
271名無しさん@お金いっぱい。:04/09/26 02:27:54 ID:IuurmwLP
中央なんとかって名前でいいところあるよ。
中長期向けだけど…
272名無しさん@お金いっぱい。:04/09/26 20:51:10 ID:Snq1mUo3
明日から下値試しの展開か?
大きく下げたら、名証銘柄拾うか・・
273名無しさん@お金いっぱい。:04/09/28 18:51:55 ID:AGdMYaxq
権利落ちでも投げる人がいないから下がらなかった…さすが名証
274名無しさん@お金いっぱい。:04/09/28 21:55:10 ID:XB8CHjI1
買い場接近か?
275名無しさん@お金いっぱい。:04/10/02 00:19:50 ID:9FY3RtEZ
5461 たぶん名証内で今年一番成長したと思う…
まだ割安かどうかは四季報とか見て判断してくだちい。
276名無しさん@お金いっぱい。:04/10/02 14:30:25 ID:q7s56uEt
277名無しさん@お金いっぱい。:04/10/02 23:34:43 ID:ZqtfBhVa
普段はマーケットスピードを使っているが、
名証銘柄を使えないので不便だ。
278名無しさん@お金いっぱい。:04/10/04 13:13:30 ID:CqI3uhwX
中日優勝とイチローの記録達成で、地元の愛知はすごい騒ぎになってるね。
この勢いで名証企業全体が活気づいてくれるといいなぁ…
279名無しさん@お金いっぱい。:04/10/04 16:03:22 ID:PyTxKS1p
>>277
名証のカブって、どの証券会社で買えるの?
マネックスでは岐阜銀買えない・・・
280名無しさん@お金いっぱい。:04/10/04 17:04:19 ID:CqI3uhwX
Eトレなら普通に買える。でも信用取引使えない…

参考HP
ttp://www.tradeginza.com/matrix/matrix.html
281277:04/10/04 20:35:34 ID:iVos4bBe
Thx!
Eトレにしてみまつ。
282_:04/10/05 00:01:37 ID:i07ciUOZ
>281
ビーンズなら、信用もOKでつ
283名無しさん@お金いっぱい。:04/10/06 05:01:17 ID:tqzeM+iF
9935あずみタン

・最近ツルカメコーポって名前から社名変更(*´Д`)
・東証上場も視野にいれてるらしい
・業績右肩上がり、連続増配
・優待もある

結構いいと思うんですがどうでしょうかね?
東証進出したらそこそこ人気出そうな気もするけど…
284_:04/10/07 00:13:10 ID:zdTkSP8z
>283
1枚持ってるけど、出来高が少なすぎる。
285名無しさん@お金いっぱい。:04/10/07 03:16:56 ID:nKbL4bYj
丸順 (3422)

成長性 ■■■■■■■■■■ 10
割安性 ■■■■■■■■■■ 10
企業規模 ■□□□□□□□□□ 1
テクニカル ■■■■■■□□□□ 6
財務健全性 ■■□□□□□□□□ 2

前年ものすごい勢いで純益3倍成長した金属製品メーカー(ホンダ向け)。
PER10ぐらい?ここ3ヶ月以上特買いが途切れた日はほとんどない・・・
売る人が出てこないもんだから株価はずっと横ばい。

一ヶ月買いを出しつづけてがんばったけど誰も売ってくれなかったよ orz
286名無しさん@お金いっぱい。:04/10/09 05:57:53 ID:yRHk3Xbm
名証銘柄は時間と我慢が必要です。
287名無しさん@お金いっぱい。:04/10/09 12:32:11 ID:qlc81hko
あずみは3月の決算発表あたりに買ってみたいとオモタ
今年利益4億達成すれば東証2部の上場条件満たすよね?
288名無しさん@お金いっぱい。:04/10/15 22:26:34 ID:ja+STJA+
シーキューブ(1936)、いつ浮上する?
289名無しさん@お金いっぱい。:04/10/17 00:30:46 ID:2Z265fyK
中部鋼板しこり過ぎ。
住友電装上値重い。
岐阜銀行じり下げ。
セントラルリース底値付近。
最近紹介された銘柄出来高少なすぎ。
290名無しさん@お金いっぱい。:04/10/18 22:08:09 ID:QF2VnEYJ
そこで腹ですよ
291名無しさん@お金いっぱい。:04/10/25 22:01:11 ID:MFMkFua8
東証一部は当分ダメだ。
名証の割安銘柄に期待。
292名無しさん@お金いっぱい。:04/10/29 16:05:27 ID:ee2bMZYN
バロー下がってきたから買ったら
下方修正だった。ぶっ殺死。
2931:04/10/30 00:48:06 ID:1wh8Rr+8
UFJCL*フカーツ*の狼煙ですかね
294名無しさん@お金いっぱい。:04/10/30 18:42:10 ID:c1VEwGj7
UFJCLは規模は住商、ダイヤモンド級なんだから
経営が安定すれば今の倍の利益出てもおかしくないよね。
295名無しさん@お金いっぱい。:04/10/31 20:42:36 ID:mX8zHD5I
バローの下方修正は判りきってたことだから折り込み済みじゃないの?
2000円割るようだったら1部昇格期待で買ってみることにする
296名無しさん@お金いっぱい。:04/11/02 00:17:56 ID:EFu3eniI
・三菱証券とUFJつばさ証券、業務提携で基本契約を締結(証券)
・日信販とUFJカード、合併を来年10月に延期=DC参加を検討へ(カード)
・モビットと一緒にやっていきたい=三菱東京FG役員語る(消費者金融)

なんて記事が最近ワラワラ出てきて、
8599ももしかしたらなんてことばかり考えてしまいます。
297名無しさん@お金いっぱい。:04/11/02 00:50:20 ID:VUAVlGAG
あずみタンの中間決算、予想の1.5倍ぐらいでてたね。
でも株価あがってない…
298名無しさん@お金いっぱい。:04/11/06 14:36:15 ID:2WY5/uMo
>>296
8599はそちらが規定路線でしょ
でももう倍にはならないと思う
299名無しさん@お金いっぱい。:04/11/08 20:50:38 ID:C97AQeS1
下手に動いて溶かしてる。
6948、8599マターリホールドに切り替えようかな。
両方ともかなり上方修正してるし。
300名無しさん@お金いっぱい。:04/11/08 21:52:35 ID:C97AQeS1
調べてみたけどあずみもいいね〜。
配当もいいからちょっと買ってみる。
ホームページの動画もどかしくてうざいね。
301名無しさん@お金いっぱい。:04/11/08 23:39:12 ID:UJW9gguS
名古屋バブルだな。
万博までは楽勝でいける。
むしろ万博後に本格化?
302名無しさん@お金いっぱい。:04/11/08 23:57:27 ID:mS5uXK/b
もうすぐなんか経済売上指標で大阪抜くらしいな。
日本第二位の都市へ。
303名無しさん@お金いっぱい。:04/11/09 00:42:45 ID:S7RL2GR2
経済は発展していくが取引所は衰退。。
皮肉にももうすぐ東証に上場するような
銘柄がおいしかったりするんだが。
せめて板3段位見れるようにしようぜ。
304名無しさん@お金いっぱい。:04/11/11 15:09:34 ID:RDl7NJz4
今日の後場見て名古屋最強伝説が立証された。
305900株の人:04/11/11 19:01:12 ID:pV0mN4aW
さて、明日は8599の決算発表。
通期で大幅上方修正+東京三菱系との合併関係発表期待。
306名無しさん@お金いっぱい。:04/11/11 20:50:53 ID:RDl7NJz4
8599今日の後場を見れば明らか。
明日の引け後は何かあるだろう。

無ければ月曜やばい。
悪夢の1年前を思い出す。
307900株の人:04/11/12 00:01:22 ID:zB0ox9XS
8599の今日の新規売りの多さはなんだろうか。
1日で1万3千株も売りが入っている。
出来高は1万5千なのに・・・。
308_:04/11/12 00:05:14 ID:fHD5EHTY
>307
900株の人なつかしい。。。。。

すべて織り込み済みで済ませる相場のふいんき
という予想の人がいた悪寒
309名無しさん@お金いっぱい。:04/11/12 21:49:11 ID:JKsOF3Mo
さすが名古屋だ。
日経の言って来いもまるで関係ないぜ。
310名無しさん@お金いっぱい。:04/11/13 03:46:33 ID:joDTFc8E
まあ東銀リースとダイヤモンドリースが未だに合併してない時点で
UFJセントラルとの合併は無いと判断せざるを得ないな。
日本ビジネスリースはいつ吸収するんだ?
311イラン2:04/11/13 21:51:33 ID:YxEdCrMJ
名証の気配値、1本→5本表示改善されると思ったら、
CSKとブルームバーグだけなのね。
俺はクイックが改善されないと使えない....orz
312イラン2:04/11/13 21:54:38 ID:YxEdCrMJ
>311
10月のTOPICSでした
313名無しさん@お金いっぱい。:04/11/14 18:41:26 ID:VPie4zgC
地元でも万博盛り上がらなさすぎ
314名無しさん@お金いっぱい。:04/11/14 20:54:21 ID:sAk4DSWY
俺名古屋市の職員なんだけど市の互助会の金券使って
万博のチケット5枚ほどタダで手に入れたら親と姉夫婦に
速攻4枚持っていかれたぞ。
職場の同僚とかも結構チケット買ってる奴いるからそれ
なりに行きたい人もいると思われ。
315名無しさん@お金いっぱい。:04/11/14 22:39:18 ID:+MjOF0Jp
>>314
そりゃ、タダなり格安なら行くよ。
前売り大人一人4,100円だろ。
タダでなくても2〜3千円ぐらいなら、話の種に買っても良いかもと思うのでは。
316名無しさん@お金いっぱい。:04/11/15 21:58:58 ID:U+JSzJ4h
名古屋は日本じゃねえのか。。
全く上がらん、逆に日経が下げても下がらなそうだが。
317名無しさん@お金いっぱい。:04/11/15 23:40:09 ID:j+7liB9E
なんでなにも改善してくれないんだ>名証
このま埋もれていくのは忍びない・・・
318名無しさん@お金いっぱい。:04/11/27 05:43:33 ID:prRnOMyV
>>316
出来高が増えないな。
ホールドしていた名証銘柄にシビレを切らして一旦、撤退してしまいました。
319名無しさん@お金いっぱい。:04/11/27 12:19:29 ID:1cPz5nqA
最近自然落下して来てる。
空売り出来ない銘柄は
相場が膠着した時に買い手がいない。
320名無しさん@お金いっぱい。:04/12/01 20:25:18 ID:z4uIWE0L
つーかいた増やせ。それだけで出来高UPだ、コラ
321イラン2:04/12/01 21:26:58 ID:oxx73Y3A
>320
松井証券のディーリングブラウザ等では、板5枚見られるらしいよ。

ttp://www.nse.or.jp/j/t_hot_topics/topics041004.html
ttp://www.nse.or.jp/j/img/t_hot_topics/kehaijyohou.pdf
322名無しさん@お金いっぱい。:04/12/01 22:57:05 ID:5SqIDKeE
住友電装鬼安。per8.5倍位だね。
明日アナリスト説明会らしい。
323名無しさん@お金いっぱい。:04/12/03 23:36:51 ID:yqw3tczO
そういや、本社機能の一部四日市から名古屋に移ってるな。
324ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/12/06 22:36:41 ID:s2U9wY4o
久々に書き込んでみるテスト。

6948がIT系企業並にに利益を伸ばしていますね。
経常02年48億 03年76億 04年112億 05年予想160億 06年予想180億
これだけ高成長でper8倍台なのはさすが名古屋2部。
時価総額800億あるんだから東証に逝ってほしいな。
最も期待している銘柄。どこまで伸びるか見当も付かない。
来期は中国の合弁、ベトナムの子会社が稼動するし、
最近出資した韓国の企業も持分で入るから06予想よりもっと伸びるかも。
韓国最大手の現代と取引できるのは大きい。
強気の見通しだが円高、原油高のせいで下方修正ってオチだけは
勘弁願いたい。

今日ふと見たオール投資って本でも
注目の15銘柄に挙げられた。瀬崎氏も推奨って事で。
あとは相変わらずセントラルリースとこのスレで紹介された
あずみタンいいですね。出来高無いけど。
325ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/12/06 22:38:12 ID:s2U9wY4o
あげちゃった。sagesage。
長文スマソ。
326名無しさん@お金いっぱい。:04/12/07 15:17:36 ID:/H5reheU
住友電装いいね。
これ以上下がらんでしょ。
岐阜銀は仕手が来てるの?
327ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/12/08 23:23:32 ID:69RKjqLx
8599久々のプレスリリースでしたね。
たまには名前出して目立っておかないと!
この会社知らない人多いだろうから。
合併はいいけど比率次第かな。1:1は勘弁。
経営陣は自力で会社を立て直したのに
UFJが不甲斐無いので吸収合併
されそうなので、その点は気の毒かな。
引け際に3600で買い板出したら、後から
7000超の買い板が入ってビクーリした。

とりあえず来期は利益100億弱でよろ。

>>326
岐阜銀行はまともに数字見ると買えませんね。
また仕手なのかな?最近変ですねぇ。
328ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/12/09 17:15:49 ID:hsBT+76V
ほぼ決まりですね。
http://www.asahi.com/business/update/1209/069.html
40%子会社の中京銀行の分を合わせても30%位の出資比率。
ダイヤモンドリースも同様に親の出資比率が低い。

日本信販はUFJが2005年に50%超握るみたいだし、その位を目指して
両社とも買われるかも。
329ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/12/09 17:24:36 ID:hsBT+76V
と思ったけど浮動株少ないし、
あんまり買ってこないかも。

まあとにかく持ち株数を増やしたいのは確か。
330ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/12/10 21:54:24 ID:IuuN3ams
激しく8599現物、8593信用売りの裁定してる奴がいる予感。
以前だったら信用買い残が増えまくったもんだが。

6948はバンクオブ NY〜が買い増しして3位株主になっとるね。
8月位までの出来高はこいつか。
331500株の人:04/12/13 23:03:15 ID:31tTq8Oz
>>330
8599は単体で見れば8593より優れているんだけど、
ダメな親の影響で、統合比率に影響でそう。
まあ、CLもいよいよ手放す時期が近づいてきたかも。
332ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/12/14 23:25:23 ID:M4TXAnMz
>>331
ども〜お久しぶりです。
何とか1.5をとってもらいたいですがね。
最低は1.25。1だったら洒落にならない。
合併比率が出たらいつおさらばしてもいいですね。

今期と来期は粉飾気味でもいいので
いい業績を出して高い合併比率を勝ち取ったもらいたい。
来期の業績見通しがはっきり出た時点で、比率が決まるのがベストかな。
333名無しさん@お金いっぱい。:04/12/15 12:35:02 ID:XWZuUD+i
空売ってるのはつなぎかい?
334ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/12/16 09:35:53 ID:ZxK17s6w
>>333
どうでしょう。枚数も少ないし、気にして無いです。
最近の8599は厚板の法則が。

6948雑誌とかで紹介されてるけど基本的に放置モード
大口の買い手がいない。春まで待つか。。
335名無しさん@お金いっぱい。:04/12/22 00:29:36 ID:T/jWEsjE
保守ですぅ
336トーカイ1000株の人:04/12/25 22:32:35 ID:yM+10NBV
CLは全部売りました。長いお付き合いでございました。
名証2部の500円時代が懐かしい・・・。
会社の実力が開花し、株価に反映される過程を見ることが出来て
嬉しく思いました。ありがとう。

で、今は同じく名証のトーカイを買っています。
今期は強烈な減損会計適用で業績は悪いですが、
来期以降の業績拡大に期待して、目標3000円
と設定しています。
では、このスレのみなさん、良いお年を。
337ドルフィン ◆xLjHFoen3c :04/12/26 22:11:34 ID:UlYQ29f1
>>336
8599利食いしたんですか。
メガバンが強いから近いうちにリースにも金が入って
来ると踏んでるんですけどね。まあ長期的にはうまくないかも。
買い残が急減してる。そろそろ↑かなと言ってみるテスト。
9729は割安でいいんですが財務が悪いので
ファイナンスがありそうで怖いですね。
ファイナンスしたら買います。
338トーカイ1000株の人:04/12/31 14:04:20 ID:C89FphXG
>>337
こんにちは。
8599はじりじり上げてますね。あとは統合の比率次第ですね。
ここから倍になるのはないと思っているので、利食っちゃいました。
9729は減損会計適用を済ませたので、余分な贅肉もなく、高利益体質に
なっていくと思っています。いつかは9729をお買い求めください。

では、良いお年を。
339ドルフィン ◆xLjHFoen3c :05/01/01 14:06:50 ID:Va1Yt3B2
>>338
あけおめです。今年もよろしくです。
8599は8593に連動して上がってるかな。
8593踏み上げ相場っぽい。

脳内妄想だと8599と8593の合併比率は8599が1以下になる事は
なさそうなので今の株価なら裁定取引でいけそう。
自分は8599買いのみで行ってるけど。

トーカイは微妙。増資による希薄化は織り込み済みかも。
様子見。合併騒動が無ければ8599が増資引き受けとか
可能性が無いことも無かったですね。まだ可能性はある?
340名無しさん@お金いっぱい。:05/01/07 14:36:55 ID:3pLvWgHN
8599地味に強いな。
341名無しさん@お金いっぱい。:05/01/07 14:39:33 ID:3pLvWgHN
つい4000で飛び乗った訳だが。
342ドルフィン ◆xLjHFoen3c :05/01/11 18:55:12 ID:EgfXw06+
>>341
おめ。

主力の8599はいいが6948、9935が冴えない。
9935はすごい長い目で見てるし、
あまり持ってないのでまだいいが。
6948は結構買って時間が経過したのに
利益に全く貢献出来ていない。

今日も強い売り圧力晒されてたけど
ソニー生命あたりが売ってるのか?
この際8599を利食いしたら買い増しするので、
上がるなと言いたいが、
本音は相場が強いのに全く上げないのでつらい。
343トーカイ1000株の人:05/01/14 19:37:37 ID:fpP3KJQN
>>339
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
8599は4000円回復してきて、じり上げ基調ですね。
指をくわえて見てます(w

UFJ絡みで、8583日本信販を監視中です。1−2年後に
4桁狙えそうな感じなので、400円あたりで指値を入れっぱなし
で放置中。
あと、住友電装とあずみは100株単位にならないですかねぇ・・・。
344ドルフィン ◆xLjHFoen3c :05/01/17 18:45:28 ID:GIpuWKUD
>>343
8599は株価的に旨み少ないですね。
今の株価は妥当。
合併比率ネタが無ければ自分も売ってますね。
比率の話が無ければせいぜい5000がいい所かと。

8583はどの位希薄化するか知らないけど8599が2倍になるよりは
よほど確率が高いと思う。
つか同じ比率ネタでもこっちの方が良かったりして。。
しかも流動性があるからやりやすい。もう少し調べてみます。

9935はなかなかいい感じ。親の7872、株主の7889共に地味ですが、
良さそうなので、今日7889を少しだけ買ってみました。
345名無しさん@お金いっぱい。:05/01/17 23:12:42 ID:d227vewv
7870 福島印刷
立会い外分売があるから買ってみるかな。
名証ってことを考えるとあんまり割安でもないけど。
346ドルフィン ◆xLjHFoen3c :05/01/18 23:16:54 ID:hXtZF4Du
福島印刷、前回の四季報よりも見通しはいいですね。
配当利回りが2.5%あるからあまり期待せず、
超長期で持てるなら。。多分私は買わない。

8583UFJカードとDCカードが非上場だからなんとも
分かりづらい。優先株爆弾がどう炸裂するかってのが
ポイントってのは誰でも分かるが。。
347ドルフィン ◆xLjHFoen3c :05/01/19 23:26:33 ID:DV+g3gQD
WBSで名古屋証券取引所来てた〜。
どうでもいいが、板をもっと見れるように汁!
楽天じゃ買えないし、Eトレは信用取引できないし。。

トーカイ、中部鋼板つええですね。
買い遅れ涙目の予感。
348トーカイ1000株の人:05/01/20 20:51:28 ID:K8t0OALx
>>347
こんばんは。
名証の板は、大和証券なんかだと、寄り前は1本、
ザラ場は複数気配を見られますよ。
Eトレで名証の信用取引を開始してくれるといいですよね、ホント。
気配は大和、注文はEトレって感じです。
トーカイは1500円手前で調整するかな?なんて思ってます。
349ドルフィン ◆xLjHFoen3c :05/01/21 00:18:37 ID:2ANiwQJo
>>348
ども〜。トーカイおめです。
大和で見れるんですか。資料請求してみようかな。
自分は豆で見てるので、1枚しか見れないです。

8599が膠着気味なので1部売ったら翌日に上げやがって。。
4100でいくらか買い直すハメになって激しく無駄、鬱。
350トーカイ500株の人:05/01/28 23:02:05 ID:LXjYCeJS
>>349
こんばんは。
8599は3Q決算でましたね。通期は変更無しですが、
DLと合併(予定)前に損失処理でもやるつもりでしょうか。
8583日本信販も3Q決算でました。
週末にゆっくり眺めてみたいと思っています。
トーカイは1300円台前半あたりまで落ちてくるのでは
ないかと待ちかまえているところです。
351ドルフィン ◆xLjHFoen3c :05/01/31 22:59:32 ID:fC8jtww0
>>350
トーカイの枚数が微妙に減ってますね。
決算とかで食らわなければ、優待目当ての買いが入るので
そんなに下がらないような。詳しく分からないけど。
と言うことであずみは権利落ちまでに処分します。
629でいくらか売れたw

8599は第3四半期良かったですね。
上方修正無しって事は去年のように
第4四半期で処理するんですかね?

金曜、今日で結構仕込んだ銘柄が超絶糞決算出しやがったので
明日は死亡確定。銘柄は言えませんw
いけると思ったんだがなぁ。。
352名無しさん@お金いっぱい。:05/01/31 23:51:23 ID:YcLw9KZZ
迷ってたらあずみたんが高い所行ってしまわれましたorz
353ドルフィン ◆xLjHFoen3c :05/02/01 00:24:09 ID:+cnqa04s
あずみ第3四半期出てたの知らんかった。
なかなかいい数字じゃないですか。
あずみタン(;´Д`)ハァハァ
354名無しさん@お金いっぱい。:05/02/01 14:29:25 ID:C0qj7TON
6948昨日までじみーにあげていたのに、今日は動かないな
355トーカイ500株の人:05/02/01 18:41:27 ID:dY/9+Tof
あずみは配当も増額ですか。1年後にはたわわな実を実らせていそうですね。
8583はを430割れで1枚購入。年内4桁狙い。
まあ、UFJがいつ動いてくるかにもよると思いますが。
節分天井なんて言葉は死語なのかも知れませんね。
節分底・彼岸天井の予感。
356ドルフィン ◆xLjHFoen3c :05/02/02 20:49:39 ID:wcxQpFFS
住友電装。。1月半ばあたりから急に粘着売りが無くなった。
大口が売り切った?とりあえず目標3000円で。
あずみは需給がかなりいいですねぇ。
700付近に売値を上げようか悩む。
セントラルリース。。
毎日空売りしてる奴はやくしねよ。
空売りが毎日のように、出来高の20%超を占めてるんだが。。
日本信販ちょっと見てないです。
8599のポジションがかなりでかいんで動けない。

今年の天井はどうですかね?ハイテクは回復の見込みが無いのと、
アメリカの巨額の赤字が気がかりな所ですね。
357名無しさん@お金いっぱい。:05/02/02 23:25:58 ID:ocX1gd9k
>>356
あずみ。あの薄さでよく仕込めましたね。すげぇ
358ドルフィン ◆xLjHFoen3c :05/02/03 00:38:16 ID:Qdt1WgCa
>>357
利回り2.5%あったし、PER10倍ちょいで店舗を増やしているので
業績の成長が見込める。しかもPBR1倍割れてたし、優待目当ての買いも入る。
上方修正もしてたけどあまり上がらなかったので
運良く安く買えました。
まあ来期も四季報予想を上回ってくるでしょうね。
6948も同様に四季報は上回るでしょう。

業績最悪だった持ち越し銘柄は
2.5%位のマイナスで運良く逃げられました。

でも8599が上がりきらないと勝てない。
今月が勝負。。大勝すればしばらく安泰。
359ドルフィン ◆xLjHFoen3c :05/02/04 23:00:05 ID:juNeSQGa
8599日証金の売り残おもろい。
3週間前は5000株位しかなかったのにあっという間に
10万近くになってる。

ヘッジかインサイダーの売りじゃないで
仮に純空、または裁定取引で売ってるとしたら
売ってる奴はアフォだな。
なかなかおもろいことになりそうだ。
3609729@5・8583@2の人:05/02/05 20:18:23 ID:xL5SScWE
8599はいつのまにやら貸借倍率が1倍を切ってる。
ヘッジで売ってるんだと思いますけど、随分と取組が良くなりましたね。

親の統合比率次第では、こことDLに一波乱ありそう。
CLとDLの統合比率は1:1〜1.2くらいと思ったり。
361ドルフィン ◆xLjHFoen3c :05/02/07 22:11:35 ID:LwO5bbyq
>>360
マジですか。その比率だったら文句言いますよ。
経常利益と財務の強弱で比べても1.5以上でも不思議でないと
脳内では考えてるんですがねぇ。
そこまで両社の差はないと思いますよ。

住友電装の3Q出ましたね。目標の90億達成出来そうです。
362名無しさん@お金いっぱい。:05/02/12 14:03:48 ID:A7+G+qgA
保守
363ドルフィン ◆xLjHFoen3c :05/02/14 23:58:50 ID:a4IaaSk1
まだ売らない。材料待ち。
名古屋上場来高値更新きぼんぬ。
364ドルフィン ◆xLjHFoen3c :05/02/18 22:56:22 ID:4RFuGUvQ
うう。。月曜が天井だったか。
火、水、木で買い増ししてしもうた。

しかも期待してた合併の材料出ないし。
オタワ。
365(^O^):05/02/19 00:25:59 ID:W/gJg0Ee
セントレア上げ〜!!
366名無しさん@お金いっぱい。:05/02/19 21:56:08 ID:Dg1yWooN
>>364
売ったら教えてくれ。買うから(w
ってのは冗談として、もうすこし待ってれば騰がるんじゃないか?
367ドルフィン ◆xLjHFoen3c :05/02/21 22:55:04 ID:h0BcWQ+z
>>366
なんか11月みたいなチャートになってきましたね。
4540の板に売りぶつけたら崩れちゃった。
さすがに3万株は買いすぎだった。上手く枚数を減らさねば。

住友電装は常に買い板が思いっきり下にしか無い状況。
オワットル。何かいい銘柄ないですかね。
368名無しさん@お金いっぱい。:05/02/23 19:02:52 ID:c57AcKUS
3万株?
369名無しさん@お金いっぱい。:05/02/24 22:39:04 ID:YQWw98zp
約2日分の出来高相当?そんだけあれば、板を崩せるだろ(w
全部あてたわけじゃないと思うが。


住友電装、PER10倍前後でもむかと思ったが、2300を割ってきた。
・・・といっても、取引少な杉で、いつどう動いても不思議ではない。
370ドルフィン ◆xLjHFoen3c :05/02/25 23:25:15 ID:72hDh8wm
>>368
そうですよ。信用が多いですが。
>>369
まだ5000株しか売ってないです。
まだ売るけど15000は残す予定。
やっと下げ止まった感じもするかな。
かなり憂鬱な2週間だった。

住友電装は2200割ったら断固買い。
すぐに買ってもいいけど。
あずみもまだいける。
VTちょっとほしくなってきた。
371名無しさん@お金いっぱい。:05/02/26 01:00:32 ID:l6yPOwG6
流動性無視しすぎだろw
下手したら死ぬ。ありえねえ。
372ドルフィン ◆xLjHFoen3c :05/02/27 22:52:51 ID:xJU/StWp
>>371
まあそうなんですけどね。。

久々に銘柄研究してみた。持ってないの限定で。

中部鋼板、業績の回復が驚異的。割安。
来期も伸びそうだけどこの手の銘柄は来期がピーク?
新日鉄からの受託生産があるので
中国が失速したら真っ先に影響を受ける可能性あり。

トーカイ。この株価だと微妙。リストラもしたし
今後も利益成長あるのでどう見るか。

トムス、経常減益。サミーが買い増ししたのに
あまりあがってないし、期待薄。

VT、利益成長率は高いけど財務が良くない。
長期だと公募爆弾が怖い。

まあ評価は自分の独断と偏見がかなり入ってるので。

あと、一つ面白そうな銘柄を見つけたので仕込んだら
晒します。
373名無しさん@お金いっぱい。:05/02/28 00:24:17 ID:rQgXVpOm
>>372
鉄業界が、北京オリンピックバブルなのは周知の通り。でも原料も値上げが激しい。

各社バブル崩壊のタイミングを見てるところだよ。

俺は業界動向から、北京までは鋼材値上げが右肩上がりと踏んでる。
しかし、そのうちババ抜きが始まるけどな。そのタイミングがまだわからん。
374名無しさん@お金いっぱい。:05/02/28 00:26:54 ID:rQgXVpOm
つーか住友電装をちまちま集めてるのは誰だ?
出来高の割りに、思ったより下げてこない。
375ドルフィン ◆xLjHFoen3c :05/02/28 01:03:53 ID:2dNmiFFU
>>373
北京五輪だと建物の完成時期の関係で2006年と言われてますよね。
上海万博までだと2008年かな?
中部鋼板は来期次第。四季報は10%増益位?

住友電装はバンクオブNY〜あたりが
買い増ししてるんですかね?
あるいは新たな機関が。。
2年前の株主名簿だと持ち合いっぽいのしか
なかったが、ずいぶん変わりましたね。
3761000取れあ:05/03/04 17:18:57 ID:jir4e5/j
お、こんなスレあったんだ。

キムラユニティー9368を年明けすぐ100株1090円仕込んで2/15に寄付きで1400で手放し
昨日また1200で仕込みますた。

スレにはまだカキコ無いけど、ここってどうなのよ?
今年に入ってから割と商い伴ってるのは良い傾向だ。
(売買高0の日が無い)
377ドルフィン ◆xLjHFoen3c :05/03/07 22:55:57 ID:MRbdPbYi
>>376
もう少し下げてほしいですね。
ちょっと微妙。

中部鋼板、来期経常130億はすごすぎ。まだ全然買える水準だな。。
UFJセントラルリース経常上方修正、修正幅がちょっと物足りない気もするが。
特別損失は無問題。

住友電装売ってるのはSMBC?
新たに東海物産を仕込み済み。
378名無しさん@お金いっぱい。:05/03/09 22:24:41 ID:L6KiapPD
住友電装が立会外分売したね
株主増やしてUFJCLの時みたいに一気に東証1部にいかないもんかね
379ドルフィン ◆xLjHFoen3c :05/03/10 23:22:59 ID:qOlRyS5I
>>378
東証1部には住友電工の持ち株比率が下がらないと厳しいですね。
売買単位も下げて買いやすくしないと。
これだけの優良子会社の株を電工は売るだろうか。
この際電工に吸収合併でもいいんですがね。
IRに分売したとのリリースが無い。。舐めとる。

住商リースの分売はあからさまなインサイダー。
こんなのが認められるのかよ。
380名無しさん@お金いっぱい。:05/03/11 00:04:47 ID:uUqSAMX4
もちつけ、日本じゃこんなのは日常茶飯事だ。
381ドルフィン ◆xLjHFoen3c :05/03/11 23:37:07 ID:sN4zwWcm
>>380
新生銀行の時も何も無かったから、まあそんなもんですかね。

ダイヤモンドリース悲惨すぎ。
天井打った所にGS様のアンダーパフォームって。。
まあ確かに割高なんだけどね。

住友電装、底は打ったけど浮上には時間かかりそう。
ここだけ圧倒的にパフォーマンスが悪い。
結構持ってるのに。ただでさえジャブジャブなんだから
分売なんてしなくていいのに。大株主が売り抜けたかっただけか?
382名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/22(火) 20:17:33 ID:nOc4bFbC
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/kab/050322/050322_mbiz168.html

松坂屋、丸栄がともにストップ高、愛知万博関連銘柄に人気波及

 松坂屋 <8235> が3連騰。一時は前週末比ストップ(100円)高の710円まで買われ、
今月11日の昨年来高値622円を抜いた。終値は同79円高の689円。丸栄 <8245> も続急騰し、
04年9月の高値372円を更新。終値は前週末比ストップ(80円)高の425円となった。
昨年末以降、両銘柄ともに“愛知万博”関連として緩やかな株価上昇が続いてきたが、
丸栄は昨秋高値から6カ月を経て信用高値の期日が接近(信用倍率3.69倍)
「期日向かいの買いも入っている」(中堅証券)。松坂屋は好取組のほか、
含み資産株としての側面もクローズアップされている。
 TOKAI <8134> 、矢作建設工業 <1870> などに同様の動きがあり、
この日は名証2部の小型株にも人気が波及。薄商いながら名鉄運輸、日本デコラックスが続急伸し
大宝運輸、リオチェーンも急騰。ジャスダック市場ではピープルスタッフも反発した。
開催期間は今月25日から半年間。「入場者目標は1500万人と相当慎重に設定されており
クリアできれば一段高も」との見方がある。
383名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/22(火) 20:27:36 ID:SLe5kvQe
名港海運まだぁ
384とーほくの資産家:2005/03/22(火) 20:40:06 ID:wCSknM3X
話題にならない「製造業」!
 最近、ニュースになるキーワードは「金融・IT・地震・火事」と皆様は
気が付かれたでしょうか。
 日本の根幹である製造業が話題にならないのは「時代の流れ」のせいです。
実際、私たちの周りで物造りに精魂込める若い人を見かけるでしょうか?
日本は製造業の国!と言っても、実際に「ハイテク製品」を作っているのは
大企業になるほど社員比率が低く、威張るのが仕事の「ホワイトカラー」が
幅をきかせ研究員、製造ラインの現場員は「ブルーカラー」と蔑まれて
いるのが現実です。
昨年から「大工場の不審火」や「上水道施設の侵入者」がニュースで流れても
「マネーゲーム」の方に感心が行ってしまうのが日本の流れなのです。
 今後、株で上昇するのは「実態の無い企業」です。
ttp://gold.ap.teacup.com/sisanka/(ルールにより頭のhをカットしました)
385名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/23(水) 01:24:58 ID:tzNJH/ve
ホワイトカラーも半分くらいは、派遣に変わっている罠
386名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/23(水) 22:59:50 ID:ERgnFUBg
>>385
384は放置でよいかと。

さて6948強いねえ。
誰か売ってたりして(w

というのは冗談としても、放置しておいてよかったよ。
もうちょっと放っておこう。
387ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/03/23(水) 23:26:59 ID:EUSnmuIY
さすが名古屋、日経下げもまるで関係ないぜ。

住友電装やっときたウマー。目標3000円で。
あずみ半分売却済み。
UFJセントラルリースも月、火で結構売った。
枚数多いから処分に手間取る。
388ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/03/23(水) 23:40:54 ID:EUSnmuIY
月、火じゃなくて昨日、今日だった。
389名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/24(木) 11:27:39 ID:pviOXmb5
こんなスレ発見。。
名古屋応援してるぜよ!!
IMEしか持ってないけどw
現物回転させて高値とっておりまする〜〜
高値切り込みたまにはしてくれよ(笑

しかし、このスレ古いな
390名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/24(木) 22:06:02 ID:20YJQLqs
3年ほど前に名証2部に上場する予定で監査法人の調査やらなんやらやっていたのに、
いつの間にか立ち消えになった自分のところの会社。
模擬株主総会とかやったのになー。セントレックスを目指せやボルァ
391名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/26(土) 15:09:24 ID:regz2AYX
万博行った香具師いる?

392名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/30(水) 01:35:38 ID:ttmgxitj
4567エフェクター細胞研究所
壮絶・・・
393名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/30(水) 12:00:19 ID:sLqXBscg
エフェクターの影響でやすらぎが落ちてきたら買おうかと思ってる
394名無しさん@お金いっぱい。:2005/03/31(木) 09:58:56 ID:Q1g7BcAx
UFJCL公募300万ですか
最近の下げといい空売りといい怪しさマンマンですね

ところで東洋信総合ファイナンスってどんな会社なんですか
HPが見当たらないです
395ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/03/31(木) 10:14:47 ID:SKy5MQUp
>>394
空売りの謎の答えがこれっぽいですね。
1万と少しまだ持ってるのでかなり食らった。
下げのペース早過ぎ。。死ぬって。
まあ懲りずに寄りで買いましたが。
公募価格が決まるまであんまり上がらないかもしれませんね。

東洋信総合ファイナンスについてクグって見ましたが
HPは無さそうでね。資産内容が分からないと
判断のしようが無いんだけど。。
396名無しさん@お金いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 21:54:52 ID:zExR2L3f
UFJセントラルリース公募・売出価格-3〜-4.5%
どうするべ
397名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/02(土) 09:59:05 ID:zE2TSt7b
セントレックスなんて廃止しる!
胡散臭い連中がやりたい放題じゃないかよ!
398ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/04/04(月) 22:47:23 ID:9nQSCUFi
豚証券+セントレックス最凶過ぎ。
あずみ630円で買い直し、
住友電装は糞株だったか。。

UFJセントラルの公募は買いでしょ。
持ってるから言うけど。
399名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/05(火) 20:29:33 ID:44I+8qqv
Eトレにはまだ載ってないが
いつ来るんだろう。
400名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/07(木) 11:15:57 ID:umAVU7AX
大手かUFJ系だけだお
401名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/07(木) 23:35:16 ID:UaFQe1ak
グローバリー(8745)監理ポスト割当てです。
三谷の時は自信あったけど、今回は本業まわりらしいので買えるか難しいな〜。
どうでしょう?
402山師さん@トレード中:2005/04/08(金) 23:52:19 ID:v8iltNvh
>>401
少し様子見てからのほうがいいと思うぞ。
最近不正には厳罰で対処する方針になっているからな。
経済産業省と農林水産省の立ち入りだから只ではすまないだろ。
名証2部上場のグローバリーがストップ安、商品取引法違反の指摘で監理ポスト入り
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050408-00000010-tcb-biz

先週はエフェクター、今週はグローバリーと名証の信用落とす
ネタが連続だな・・・
403名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/09(土) 04:55:42 ID:+LSzVLaT
とっとと東証か大証と合併すればいいのに
業績はどんどん落ちてきてるんだから
404名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/09(土) 08:55:46 ID:BVvZOplv
理事長のポストをなくすと、永遠に後輩に恨まれつづけるからな。
405名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/09(土) 13:45:41 ID:H4Dmlpg/
>>402
グローバリーは、来月施行の商品取引所法の改正も控えています。

406名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/09(土) 14:52:43 ID:m2cGgctR
>>404
今の理事長は、外部からだったはず。

ポストより転勤したくない香具師が多い悪寒
名古屋人クオリティですからww
407名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/15(金) 23:26:01 ID:1oeKnDU2
楽天でも、売買できるようになるのか.....(・∀・)イイ!
408ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/04/16(土) 00:39:52 ID:rJz/nEhS
セントラルリースで10%位資産が溶けた。
他の名古屋勢は動かないので助かる。
公募割れですかねぇ。失敗したと言うか、
日経がやばそうなのを何となく感じてて
アホールドしてるから救いようが無いな。
火曜まで様子見て駄目なら切るか。
ufjつばさが安定操作でもしないかな。。
409名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/17(日) 01:40:48 ID:j9l9ZDbh
権利落ち後になってもあずみたん全然落ちてこなかったよ(つд`;)
このまま東証行き決定したら買うチャンスなくなるかもしれないけどどうしよう…
410名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/17(日) 11:46:19 ID:Jue44nLg
>>409
今週、追証投げあるかもよ!?
411名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/17(日) 20:38:59 ID:ZS6VqYtc
住電装の東証は期待しない方が良いよ。

大株主電工が株51%以上持ってるからね。
完全な製造子会社。営業と経営は住電工傘下
電工との合併も絶対あり得ません。

それと株主資本比率が低い。
単独19.2%
412名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/18(月) 01:19:00 ID:kr36T//4
1936 シーキューブを400円でしこたま仕込んでるのは誰?
ここんとこずっと400まで下がるの待って一気食い。

1000万そこそこだから個人かも知れないが。
なんか材料出るのかな?
413名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/18(月) 01:45:45 ID:HUc3TQ2w
名証は仕手とやくざのおもちゃに成り下がった・・・・
414412:2005/04/18(月) 19:01:09 ID:kr36T//4
上げるか?この地合で?

誰だ?買ってるのは!
ど素人か?仕手とかはかんべん仕手くれ。
415名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/18(月) 21:26:03 ID:biSLRr9n
>>409
今日は、落ちたな。
416名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/22(金) 20:19:26 ID:DNj8YngY
UFJCL
出来高         33300
信用買申し込み 93900
信用売申し込み 2300

インチキやってたのか?
4171:2005/04/22(金) 20:38:45 ID:AoMUMvq3
1です。
最近8894が大変なことになって資産も大変なことになりました。
CL→原弘産→つぎはどこ?(もちろん名古屋ねらい)
418ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/04/22(金) 23:27:24 ID:TM6Qj+NK
>>417
原弘産うらやまし過ぎ。
CLからこれの全力買いにしておけばヨカタ。。
UFJCL日経と逆の動きしてるな、上値重すぎ。

住友電装、動きが糞過ぎるから昨日少し売ったとたん上がりやがった。
あずみは四季報だと今期経常13億だけど、
日経会社情報だと15億だったりする。地味に買い増し中。
東海物産は良くも悪くも動かないな。
419名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/23(土) 17:54:48 ID:hds2eT3m
>>418
>住友電装、動きが糞過ぎるから昨日少し売ったとたん

出来高ないのに、ロットでかすぎ
420名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/24(日) 07:58:38 ID:5f+R/FG7
あずみって第3四半期で今年の業績ほとんど達成できてるんだよね…
だから勝手に上乗せされてる。

保守的で控え目なあずみタン(*´Д`)ハァハァ
421ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/04/26(火) 22:08:37 ID:blmXmxuT
UFJCL5/6位損きり。資金の15%位溶かした。
マジで泣ける。まさか4000割るとはねえ。
決算付近でまた買うかな。
売ったら上がるってのだけは勘弁願いたいが。
422名無しさん@お金いっぱい。:2005/04/30(土) 16:48:57 ID:T5ob5nK4
えふぇくたー
4231:2005/05/01(日) 11:04:32 ID:FMOaJjlp
>74
原ネタでごめんなさい。
本当にこんなに早く化け始めるとは思いませんでした。
現在株価87万円(2分割後)ですがここからさらに10倍化もあり!
と記しておきたいと思います。

単6.2 売上101億 EPS 18,150(実績)
連7.2 売上200億 EPS 63,000(来期・・・6月発売四季報にこの数字が・・・)
連8.2 売上400億 EPS 130,000(来来期)
連9.2 売上800億 EPS 260,000
連10.2 売上1000億 EPS 330,000

今後、何回かのファイナンスはあるにしてもEPSベースで10倍以上、
今の一株が2分割x4回=16株で考えて、10年度株価50万x16=800万は
下らないように思えます。
私はCLの時のように東証1部へいくときが収穫時だと考えていたのですが
売上1000億、時価総額2000億超級の企業に成長するのを見守りたいと
思っています。

来週、WBSで国内エネルギー特集があるようです。
6月発売の四季報に来期の業績予想が載ります。

たった一株でいいと思います。
本当に超高成長株を体験してみたい人は株主になってみませんか?

※私はこのスレが好きなのでここにしか書き込みません。コピペしないでください。
4241:2005/05/01(日) 11:21:09 ID:FMOaJjlp
>>423
訂正してお詫びです。(今期と来期がごっちゃになりました)

単6.2 売上101億 EPS 18,150(実績)
連7.2 売上200億 EPS 34,000(今期・・・6月発売四季報にこの数字が・・・)
連8.2 売上400億 EPS 63,000(来期)
連9.2 売上800億 EPS 130,000(来来期)
連10.2 売上1000億 EPS 160,000 (来来来期)
4251:2005/05/01(日) 11:22:43 ID:FMOaJjlp
>>424
さらにお詫びですが・・・
6月四季報にのる数字は、
連8.2 売上400億 EPS 63,000(来期)
です。
スレ汚し、まことに申し訳ございませんでした。
4261:2005/05/01(日) 11:28:02 ID:FMOaJjlp
>>425
ほんと、ごめん。これが正解!

単5.2 売上101億 EPS 18,150(実績)
連6.2 売上200億 EPS 34,000(今期)
連7.2 売上400億 EPS 63,000(来期・・・6月発売四季報にこの数字が・・・)
連8.2 売上800億 EPS 130,000(来来期)
連9.2 売上1000億 EPS 160,000 (来来来期)

ということで、連9.2期の業績予想は2年後の6月発売の四季報に掲載されます。
2年間、楽しめる予定になっております!!
4271:2005/05/01(日) 11:29:53 ID:FMOaJjlp
アヒャー、sageテナカタヨ・・・・・・ orz
428ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/05/08(日) 21:37:26 ID:WngVOBaC
原弘産ですか。
ちょっと調べてみます。
買うなら公募狙いかな。PBR高いし。

東海物産全部売れた。今期見通しが糞過ぎる。
優待とか言う以前に20%近い減益見通しじゃ
論外でしょ。
429名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/10(火) 02:14:09 ID:rmTUi25o
名港海運、上方修正
いい加減東証に行ってくれよ
430名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/11(水) 00:47:27 ID:6EAg1neF
名証にあるので東証行きが期待できそうな銘柄
あずみ、コマニー、名港海運

他に何かある?
431ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/05/13(金) 12:55:05 ID:KX580bqy
8599買い捲くったが売り物多いな。。
今期見通しが悪かったら大打撃だ。
最低でも経常180億は頼むよ。
432ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/05/13(金) 16:41:45 ID:KX580bqy
今期予想に東洋信総合ファイナンスの分は入ってないようだ。
これ抜きでの数字ならなかなかいいんじゃないですか。
東洋信総合ファイナンスのリース部門の情報の開示はいつなの?
ともかく生き延びる事は出来たようだ。

住友電装もあんなもんでしょ。
毎年かなり保守的な見通しする会社だし、
トヨタの業績もやや陰りが見えかけてるかなぁ。
世界シェアを2010年に20%に引き上げるって事だから
今後も成長は見込めるでしょう。
4338599@3,6664@5枚の人:2005/05/13(金) 21:25:02 ID:XstW3qcT
>>432
おひさしぶりです。
今日、後場寄りで3枚ほど買ってみました。
引け後の決算は、なかなかですね。
週明けの動きに注目しています。
434ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/05/17(火) 22:19:53 ID:eeXgigDk
>>433
おめです。
自分は今日1000株残して売りました。
IRにメールで問い合わせたところ、今期の業績予想に
東洋信総合ファイナンスの分が含まれてるとの事だったので、
(それにしては売り上げ予想が低すぎるが)
芙蓉総合リースに乗り換えちゃいました。
ただこの時期は去年、一昨年とUFJが買ってきてるので
また買いが入るかもしれませんね。
とりあえず分厚い板の4160−4200を突破しそうなら
買うかもしれません。
435名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/21(土) 07:55:49 ID:clHsHedD
6134来たね
436名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/24(火) 00:31:54 ID:1P0AW03M
8599はいつ8593と合併するのかな?
待ちくたびれた〜。
437ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/05/25(水) 23:07:54 ID:DCPttPCN
8599は当分合併しない臭い。
買収される側としてメリットが無いと判断したのでは?
6948うんこ相場に引っ張られてジリ下げ、含み損転落。。
100万株の自社株買いが頼み。売りたいと思ってるうちに
逃げ遅れたが、結構買いが入ったのでこの辺が底だと思う。
438ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/05/25(水) 23:29:55 ID:DCPttPCN
それにしても8599上値重い。
今日も4190まで逝ったのにそこから大量に売り板が沸いてきた。
突破しそうに見えたので危うく、
ジャンピングキャッチしそうになった。

4160−4200がどうにもしぶとい。大口の買い手はいるようだが。
8591、8593、8579、8439が堅調なので、
8599、8424辺りはいつ来ても不思議じゃないのだが、と
希望的観測を言ってみるテスト。
439名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/30(月) 16:13:46 ID:b2kGCZXj
俺の証券会社はやく気配5本見れるようにしてくれ・・・
440名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/31(火) 13:16:45 ID:aQOjl+YO
>>439
どこの証券会社で気配5本見れるん?
Eトレじゃ見えない・・・
441名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/31(火) 15:13:10 ID:gOMUUlSB
大和証券じゃない?
住友電装買い損ねた。
442名無しさん@お金いっぱい。:2005/05/31(火) 22:17:52 ID:VDPj5o3Y
CSKのシステムで見られるらしい。

松井・マネ・センチュリーの有料のヤツだったと思う。
443名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/01(水) 20:07:16 ID:FdI+nxAh
9729 トーカイ
公募増資発表しましたね

ここにトーカイ買ってる人いたと思いますが
どうですか?
下がったところを拾ってみようと思ってるのですが
444ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/06/01(水) 23:50:21 ID:4ubSfsNr
ついに来たって感じですね。
1300割れで買えたらいいな。
ある程度織り込み済みかもしれないけど。
445名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/02(木) 16:23:03 ID:tZl+1PI1
>>444
1300円ですか。
10%程度の希薄化なので1400円位まで
下がるかなと思ってるのですが
今日は1550円までしか下がらなかったですね
もうかなり織り込まれてるのかな?
446ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/06/02(木) 22:18:13 ID:X4ncwvKx
>>445
前場の途中まで見てたけど、
買い板が1301円だったから、売るに売れなかったのでは。
まだ下がると思います。
447瀬崎:2005/06/07(火) 21:41:52 ID:RgbBrz5Y
初めまして、私は瀬崎(realdeal3323)です。
私の知人から2chで瀬崎さんの名前が出ているとの連絡がありました。
#148・324 ← 驚きました。
以前にも2ch(株式)で楽しんで投稿させて貰っていました。
挨拶代わりに好ましい材料を一つ述べさせて貰います。
名古屋銘柄では有りませんが店頭のビジョンメガネ(7642)です。
6/16発売の○季報の予想をしてみたいと思います。
 6’3連 売160 経13.5 E特損  ← 減損会計 実質100強
 7’3連 売170 経15.0 E113 ← これが本来の姿
   上記はあくまでも私の予想ですので間違っていたなら悪しからず。
実際には既存店の売り上げは計画に対して強含みで推移。
また中期計画では10’3 連売200 経20 E150ということです 
私も少し持っていますが、同業他社はレシオ20倍前後の評価のようです。
        因みに今日の引け値は583−10

最後にトーカイ(9729)の数年後は3000円以上はあるかも知れません。
448ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/06/08(水) 16:09:37 ID:YpxsEgXi
なんかすごい人来てるー!
前場に書き込み見て7642良かったので買ってみたら
引け間際に爆上げしててビクーリですよ。
まだ買い集め中なので複雑な部分もありますが、
お礼を言わせてもらいます!瀬崎さん。

9729はやっと下げて来た。
6948は自社株買い効果で当分強いかな。
中間決算見て売る予定。
とりあえず銘柄入れ替えるのに3分の1売却中。

8599から8424に乗り換えてヨカタ。
これがポジションの半分を占める主力なんで。
8599は上方修正ありそうなので、中間前にまた買う予定ですが。
449名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/08(水) 23:39:24 ID:why2Vscl
懐かしいですね
今はnewdengakuさんですか?
450名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/09(木) 14:27:53 ID:05IiKIHL
ツノダが良い調子。遠いので出れませんが9月の総会が楽しみ。
4516664@1枚;トーカイ下値待ちの人:2005/06/09(木) 20:00:15 ID:0LDIGez7
トーカイはがつーんと下げるかと思って、1300近辺で板を出していますが、
なかなか下がりませんね。売ってくれる方お待ちしています。
>>448
447にすごい書き込みですね。チェックしてみます。
452名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/09(木) 20:20:54 ID:NPqAUgyL
>>451
公募発表直後はそれほど影響がなかったのに
ここ2日で200円近く下げて1400円を切りましたね
私も底値を狙っていきたいと考えています

公募にしたのは株主数を増やす意図もあったようなので
既存株主が売ってくれるのを待ちたいですね
4536664@1枚;トーカイ下値待ちの人:2005/06/10(金) 00:41:23 ID:MXclhW5S
トーカイは発行価額決まったみたいですね。
1338円也。普段の出来高に比べて株数が多いので、
思わぬ安値もありそうな予感。
454瀬崎(realdeal3323):2005/06/10(金) 22:17:41 ID:FZrqoHgf
お詫びとお断り

セントラルリース メッセージ: 2195 / 2195
ビジョンメガネ
投稿者: srbrq553
リアルさんが、名古屋のレスで書いておられましたが凄いー凄いーですね。
セントラルの時のように5000円ぐらいいくのかなー。

少し買いました。もっとかってもいいのかなー。

上記は私の知人が投稿したものです。
たとえ掲示板の相手の顔が分からないとは言え5000円とは私自身が困惑しました。

#447を呼んで各自が上値を考えてください。
1000円でも良いし長期1500円以上でも良いし。

   イヤ〜マイッタ マイッタ いい加減にしてくれ〜

参考までに今日発表の5月の月次売り上げは驚異的です。   
私見では今期 現時点で売160→165 経13.5→15にしとこうかな?
455名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/11(土) 14:09:45 ID:qTMwsvQ5
>1の買い煽ってた原さんがMSCB(IRはCBと言いはってるけどw)かましましたね。
月曜日は暴落ですよ。

しっかし、MSCB発表する前に急激に株価戻したと思いきや
引け間際に売られるなんて
インサイダーじゃんw
4566664@1枚;トーカイ下値待ちの人:2005/06/11(土) 18:17:23 ID:lxraindS
7642打診買いしてみました。
MM銘柄は、なんか気配をごまかされているような気が・・・。
IRを見ましたが、7642は月次が好調に推移してますね。
たしかに>>454のような数字が示現してもおかしくないかも
457ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/06/11(土) 22:55:35 ID:nsg1GCXg
原弘産MSCBですか。。まあ大分上がってるからまだいいのでは?
トーカイは下値待ち。そう遠くないうちに東証に行きそうな気がする。

>>456
自分はこの7642が初MMだったんですが、
先に板出してて、板出してる値段で約定してるのに
自分のが約定してなくておかしいなと思ったんですが。。

誰だよ、こんなインチキなシステム考えた奴は。。
458瀬崎(realdeal3323):2005/06/12(日) 07:33:43 ID:wgtV8m+8
>>449 懐かしいですね 今はnewdengakuさんですか?

熱田区の知人にも同じ事を言われた事がある
他の人からもヤフーの初期(8599)に登場するsieef3102やuiuiuibubuも自作自演と言われた事がある。
驚いたことに2002年の秋に2chの某スレに初めて登場した時も複数の人を私一人が演じているように言われた事がある。

この人達 ”水上飛行機さんも素人投稿家さんも健太くんも敏さんも儲かってね” 8599 #103

投稿文の記事の内容とか行間から伺える人の個性とか文体等で判断すべきだとおもいます。
全くバカらしい話です。

      ”皆さんの成功を祈っていますヨ”
459瀬崎(realdeal3323):2005/06/12(日) 20:25:18 ID:kReQRVvN
東急リバブル(8879)
6’3 連経63.4 E225
7’3 連経67.0 E234
01年3月に社長が首都圏NO.1になる目標を立て、以後業績の快進撃が続き私も注目してたが
当時の株価700円が現在4400円前後

東急コミュニティー(4711)の会社計画
6’3 連経47.8 E減損会計
7’3 連経54.7 E215
8’3 連経64.0 E250
現在株価2150円前後

東急の兄弟会社が何時までも此の大きな株価の差が続く訳がない、ここ数日の両社の株価の勢いの差はこの為かな?
東急コミュニティーの決算が減損会計により割りをくっているが○季報夏号発売を頭に入れつつ注目の価値あり。

参考までに両社共信用取り組みは良好、一株当株主資本は圧倒的に東急コミュニティーが多い。 
460名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/13(月) 00:09:24 ID:79TVDHA1
>>458
自演だと考えると変に臭いので、自作自演じゃないだろうと思っていたが。
まあ色々な人間が居るんだよ。こういう不特定多数が見ている所では、
細かいところを気にしても始まらないよ。

2002年頃の8599は着目点よかったな。俺みたいな素人からは神に近い所行。
少しだけ買って、少しだけ儲けさせてもらった。ありがとう。
461水上飛行機:2005/06/13(月) 21:21:24 ID:a2m0QG4M
ぬお。
久しぶりに来てみたら瀬崎さんじゃないですか!
お元気そうでなによりです。
夏になると2ちゃんにおいでになりますね。

私はといいますと、チマチマと割安銘柄を仕込んでほったらかしにしているところです。

自作自演ではありませんのであしからず・・・。
462名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/14(火) 20:40:57 ID:shkmT8cd
うお!瀬崎さんではございませんか!!

セントラルリースでは、大変お世話になりました。
未だに保有中ですが、含み益は大変なものになっております。
また瀬崎さんの投稿を拝見することができた幸運に感謝しつつ、
推奨銘柄を二つ三つと買わせて頂きます。これからもオススメの銘柄を
少しでもこちらに投稿して頂けたら、うれしいです。
463462:2005/06/14(火) 20:41:43 ID:shkmT8cd
すいません。上げちゃいました・・・。
ごめんなさい。
464瀬崎(realdeal3323:2005/06/14(火) 22:33:52 ID:umqJktvw
私の知人から2chで瀬崎さんの名前が出ているとの連絡があり #148・324
又、別の所でも私が出てるとの連絡。
 検索→スーパースマイル 野島一ホームページの広→下の方に降りて月例の報告の2004年12月をクリック
    大きく下の方に降りて所に
 投資情報
 みなさま今年の成果はどうでしたでしょうか。
 私は神(realdeal3323氏)の存在を知ったおかげで、幸せな人生を
 送っております
一番上の方の”初めての方に”をクリップすると見たことも無い顔写真まで…別の所では電話番号までも…

 ここでも神様か… 私ほど株の世界では馬鹿げた事をやったの人間は少ないのだが…
 
     ”ヤレヤレ 最近の神様も随分と値打ちが落ちたものだ”
465名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/15(水) 20:58:40 ID:fllXLbgD
瀬崎さんご降臨オメ♪
いやまじで8599では大変お世話になりました。
8599は700円台で仕込めたおかげで一財産作れました。

まずはお礼まで。
気が向いたらまた推奨銘柄の一つ二つコメントいただけるとありがたいです。
466瀬崎(realdeal3323):2005/06/15(水) 22:19:30 ID:wTt1+Cp0
>465 そう言われても何処で知り合った?
四…か? 不当…か? それともヤフーか?以前に私と話す時に使っていた名前を教えてくれ
私的にはファンが20人以上いるが、ネットでも知らぬ間に結構ファンが出来たみたいでな?
「8599は700円台で仕込めたおかげで一財産作れました。」って嬉しいこと言って呉れるネ。
水上飛行機野郎も一財産出来たみたいだ。
ヤフー8599#1816(最高の恩恵を授かっている内の一人)で登場する知人の与太ちゃんは
03年に参戦して信用取引で一年間で400万円→8000万円ですぞ。
タワー投資の清原は100億円の収入だが6年間でたかだか6倍だ。それも人の資金(ふんどし)で…

もう一度、以前の名前を教えてくれ… 名無しのトンベエでは話にくいからなー
467名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/15(水) 22:46:29 ID:fllXLbgD
2chでは残念ながら名無しでした。
でも水上飛行機氏とはお友達です。瀬崎さんのファンというか信者であるの
はホントです。

とりあえず8879と7642は今日仕込み(少しですが)ました。
トーカイも狙ってみます。やはり調剤薬局は将来有望な分野なのでしょうか?
調剤薬局ではクラフト(7440)辺りはいかがなもんでしょうか?
468瀬崎(realdeal3323):2005/06/15(水) 23:19:10 ID:wTt1+Cp0
>>467 オイオイ勘違いはダメダヨ #459をもう一度読んでみろ。
8799を薦めたのではないヨ 両社を比較して4711を注目の要アリと言ってるだろう。

調剤薬局は将来有望な分野だがクラフト&トーカイ共に増額修正の匂いあり。
どちらを取るかと言えば私はトーカイをとる。
469ウエル:2005/06/16(木) 21:13:47 ID:+Pmr/Lat
相場では素人は必ず負ける。
相場の真実は「確率」です。
参考までにどうぞ・・・
http://www4.ocn.ne.jp/~wellast/
470465:2005/06/16(木) 22:28:34 ID:npmdxloF
瀬崎さん即レス、ありがとうございました。
トーカイとりあえず1369円で少し拾えました。
もう少し買い増し予定です。

4711は勘違いですか・・
2320円で今日、一旦売却しました(1日だけホルダーでしたが儲かりました)。
落ちてきたらまた狙います。
それにしてもビジョンメガネもうはじまったのでしょうか。
自分はビジョンメガネ670円で拾ってます。
471水上飛行機:2005/06/17(金) 02:29:19 ID:fDVW79KV
どうも、瀬崎さん。水上飛行機野郎です。
お身体をこわされたことが何度もあると聞いていたので真剣に心配してましたヨ。

おかげで一財産らしきものができました。
もっとも、与太ちゃんのちょうどゼロがひとつ少ないぐらいの貧乏人ですが。
ホント、損をせずにすんでいるのは8599などの銘柄情報を教えていただいたこともありますが、
基本的なルールを瀬崎さんに最初に教えていただいたからです。
何も無いおとどしの夏に教えていただいてホントによかった。
あんまり書くと「キモイ」とか「自作自演」とか言われそうなのでこの辺にしておきますが。

覚えておられないでしょうが、初めて誉めていただいたアルビスをまだ持ってます。
ここの題名にあうところで行くとコマニーが教えていただいたルールにあうので購入しました。
中部鋼鈑とは適当に付き合っています。
住友電装はすこしリスクを感じているのと、結局PERにいまひとつ魅力が減ったと考え逃げてお
ります。中国・韓国がらみは少し危険ではないかと感じる今日この頃。逆を行き防衛関係の割安
を探したりしております。

トーカイ、ビジョンメガネ、東急コミュ自分の身の丈にあった範囲でお供しております。

>465さん、
だれかしら。予想はできそうな気もしますが(笑)。
お金いっぱいで羨ましいです。
472465:2005/06/19(日) 09:14:30 ID:1VwBol0+
ビジョンメガネ670@×2000 で打診買い。
確かにMM銘柄買いづらいですねー。
にしても>>447(6/7投稿)での瀬崎さんの投稿通りビジョンメガネの7’3連 売170 経15.0 E113
って6/16発売の四季報とドンピシャの数字ですね。
恐れ入りました。
7642買い増ししていきたいと思います。

>465さん、
>だれかしら。予想はできそうな気もしますが(笑)。

水上飛行機さん勝手に固有名詞だしてすみませんね。
事後承諾で申し訳ありません(w。

 

473465 ◆vv2BAZrCWs :2005/06/20(月) 20:49:59 ID:InKNwnnl
保守
474ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/06/21(火) 20:48:51 ID:jokziVBq
トーカイ1300割れなかったな。。
あきらめて昨日、今日で結構仕込み。

ビジョンも買い増し中。MM嫌い。

住友電装半分売却。全部売るか3分の1残すか考えたが
多分全部売るかな〜。IRに質問メール送ったら返事が返ってこなかったし、
自動車部品関係は低perだから上値も限定的かな?と言うのもある。
自社株買いが気になるがまあいいや。
475名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/21(火) 22:19:34 ID:X44BkDwY
年初よりウォッチしてたコマニーが吹き上がって涙目買い遅れ・・・orz
476名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/22(水) 13:01:56 ID:NjuKmfvD
>>474
6948は後何枚残ってるんだ
477koritumuen:2005/06/23(木) 00:01:38 ID:ddORhn74
相場の世界は冷酷で
苦しきことのみ多かりき
一人毎日図書館画通い。
 
478遅くないよ。:2005/06/23(木) 00:04:26 ID:Vrb76mPj
コマニーは今からでも遅くないよ。業績を見てごらんよ。ちなみに私は
今日買い増ししたのだよ。
479名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/23(木) 00:16:22 ID:1WIsz0+D
それにしても、東証はなぜ上場するんだ
あの株主構成から言ってかなりの確率で買収されるぞ。
もっとも規定により名目的な買収は不可能だが
実質的な買収は簡単に可能。共同保有規定なんて役に立たないよ。
なめてんじゃないか?東証は市場を。

村上氏だって、大証上場前からずっと上場反対してたんだよ。
上場すれば買占めざるを得ない。
何せ、外資や特定企業に買い占められると
彼らに有利なルールに改変される可能性が高いし
逆に不利になる企業も出てくる。
やはり取引所は上場できないようにした方がいい。
もしくは国が増資して過半数持つべき。

なんて馬鹿なんだ。
役員株主は自分の持ち株を高く売りたい
株主である多くの証券会社は高値で持ち株売りたい
背後にあるのはそれだけ・・・・・
4806664@1枚;トーカイ@6枚の人:2005/06/23(木) 00:44:54 ID:vGU9AGpV
>>474
こんばんは。
トーカイは、1300割れなかったですね。
私も今週買い始めました。できれば、もう少し枚数を増やしたいなと。
来期以降の見通しがはっきりすれば、2000くらいは
狙えるかと思っております。

ビジョンはMMが癌ですね。買い指値より安い値段で
売買が成立しても、何故か買えていない・・・。
こんな事の繰り返しでした。
481465 ◆vv2BAZrCWs :2005/06/23(木) 05:20:06 ID:pFWGzgDW
トーカイ上げるのはまだ先だろうと思い、1000株しか仕入れてなかった・・

確かにMMはインチキ臭くて買いづらいですね。
482瀬崎(realdeal3323):2005/06/23(木) 19:42:41 ID:ma5uOxZB
UFJセントラルリースの業績予想 ○光証券 06'6/20現
  連売5130→5140(来5260) 経171→179(186) E398→421(438) 
私見では更に上方修正 7/30前後の1Q発表に注目
483465 ◆vv2BAZrCWs :2005/06/23(木) 21:39:03 ID:pFWGzgDW
瀬崎さんこんばんは。
ビジョン今日4000株買い増し。680円とかで指してましたが我慢しきれなく
なりました。

それにしても瀬崎さんの業績予想のするどさは恐れいっているのですが
その情報源はどっからきているのでしょうか?
差し支えなければご教授いだたきたいのですが。
484瀬崎(realdeal3323):2005/06/23(木) 22:11:43 ID:ma5uOxZB
UFJセントラルリースの業績予想 ○光証券 06'6/20現←05'の誤り

業績予想は昔から私自身の一人よがりで勝手に想像が全体の約80%ぐらいかな?
それを元に相場予想を組み立てるのです
一人よがりと言っても各調査機関よりも私の方が速い事が多々です。
8599#82のセントラルリース&ニッセン #468の住商リース
#1843で知人の会長さんが述べてる高砂電産(現アビリット)も私が主役でした。
その他も多く有りますが、余りにも大胆な予想をたてて人から信用されなくて、
瀬崎さんは頭が可笑しいんじゃないかと評判です。(苦笑)

ハズれて元々って所でしょうか? だから盲信は禁物なのです。 ← 責任は取らんヨ

そうは言っても一日で3○円以上、財産が増えたことが有ります。
一日で3○円以上無くした事もある(笑い事ではなく当時は命がけです)
3○円の○(単位)は勝手に想像して下さい。
485465 ◆vv2BAZrCWs :2005/06/23(木) 22:33:53 ID:pFWGzgDW
即レスありがとうございます。

アビリットも瀬崎さん銘柄ですか・・驚愕です。

気が向いたらまた推奨銘柄の一つ二つでもコメントいただけたらありがたい
です。

にしても3○○円?って気になる。
三千万円?三億円でしょうか?
486465 ◆vv2BAZrCWs :2005/06/23(木) 22:55:32 ID:pFWGzgDW
メガネ業界ってだいたい売り上げの10%くらいの営業利益でるんですね。
小売にしたら利益率たけぇーというかまだまだぼったくってるって感じ
ですかね。
従業員の給料は平均して安いですけどね。
487瀬崎(realdeal3323):2005/06/23(木) 22:56:46 ID:ma5uOxZB
>>485 アビリットの相場は1998年大阪2部(高砂電産)の時です。
今回の相場も超大型ですが当時は今より更にケタ違いです。 ← 確認をして下さい。
8599#468の住商リースを生涯5本の指の思いでと言いましたが多分高砂電産が一番でしょう。

3○円の○(単位)は勝手に想像して下さい。
488465 ◆vv2BAZrCWs :2005/06/23(木) 23:13:07 ID:pFWGzgDW
確認しました。
’98 最安値600円 最高値2940円
’99 最安値2630円 最高値11500円

きぃぇー!!
大底で捕まえて天井で売ると約20倍ですか・・・
こんな銘柄一度捕まえてしまうと労働意欲はなくなってしまいますね(w
489ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/06/23(木) 23:29:59 ID:FE0IMpJO
>>476
後5000株です。どうしようかな。。
>>480
私も2000あたりを目標にしてます。
株主対策してるので東証に行ってくれるといいですが。

8599は上値重いけど出来高が多いですね。チャートがすごい横ばい。。
私も上方修正を期待してますよ。仕込みは秋頃の予定。
490465 ◆vv2BAZrCWs :2005/06/24(金) 18:07:59 ID:hy0XXh3F
トーカイ1390円で1000株追加!
491名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/26(日) 18:20:17 ID:mkxdryE1
保守
492名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/28(火) 05:13:39 ID:gUQBbxzt
ホシュピタル
493ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/06/28(火) 21:16:46 ID:HQHqJ5/D
あずみの株主総会行ってきました。
東証行きに関してはインサイダーに関わるので言えないが、
将来的にはそのような方向にして行きたいとの事。
去年もヤフーの#132にある通りなので進行中なのかも。

投資単位の引き下げはニュアンス的に1000円超えたら
やるかもとの事。今の株価ではやらないそうです。
株主に報いる為、努力するので長期で保有してくださいとの事。
基本的に議決権行使書に書いてあることを読むだけで
30分位で終わりました。人数は50〜60人位かな?

おみやげに犬?のブローチをもらいました。
同封された紙に「海外ブランドの買い付けを開始しました、
このブローチはイタリアメーカーのもので、
開拓中に付きブランド化されてませんので〜」
とあるので海外ブランドを増やしていくのかも。
494名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/29(水) 00:57:25 ID:gbfzbf9a
>>493
Thx
495佐田岬より:2005/06/29(水) 20:48:35 ID:hGa1rYds
ファースト住建が強い。
嬉シー。
信じるものは、救われる。 
496佐田岬より:2005/06/29(水) 21:05:55 ID:hGa1rYds
瀬崎さんに400円のビジョンを言われ、700円になって、またまた買ってる馬鹿な僕
そんな馬鹿な僕でも瀬崎さんの銘柄ならば付いていきますどこまでも。
だって、今日の高値は、明日の安値になちゃう。
信じる者は救われる。
497名無しさん@お金いっぱい。:2005/06/29(水) 22:42:29 ID:xoHYooI9
ビジョンの総会行った人いたら内容アッププリーズ
498ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/06/29(水) 23:35:05 ID:7i3rYG3l
ヤフーの人が逝ってたので他の所に行けばよかった。
UFJセントラルリースと住友電装も同じ日なんだもの。
まあ、あずみは長期保有予定。
8599は出来高が多いけど何かあるのかな?
少しだけ買いなおしてみた。
499佐田岬より:2005/06/30(木) 10:12:36 ID:IzHQnKXZ
8599

はリース業界げその存在感を増しつつあります。
それにつれて、株価も大きく居所を変える時がちかいような。
具体的には、海外を含めたファンドなどの買い。
ダイヤとは統合しないほうがいいと思うのですが。
500名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/01(金) 01:30:18 ID:YikosS8O
あずみの優待は、淡水パールネックレスか....
男性向けにカフスなんか選べたらいいな。

配当が増えていたので問題ないかな?
501名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/01(金) 06:39:52 ID:48mTxmPl
ビジョンメガネ揉み揉みの展開ですな。
ここらでもう一仕込みしとくかな。
502名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/01(金) 11:28:09 ID:Z5xM+8Ri
楽天証券が名証の取引資格を取得して
この7月から楽天でも買えるようになるそうです

楽天のマケスピ使ってる個人のトレーダーは
結構多そうだから、割安な名証銘柄にも
多少は資金が流れ込んくるんではないかな
と妄想しております
503名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/01(金) 15:13:23 ID:T3sLWPKY
今日の7642良かった
504名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/03(日) 12:18:53 ID:rRbL3mzM
保守ピタル
505名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/04(月) 18:05:39 ID:KiFvEvkb
ビジョンメガネ、トーカイとも揉み揉みの展開ですね
506名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/04(月) 23:43:48 ID:pJDFYU5r
過疎板だから1週間位保守しなくても落ちないよ。
507トーカイ8枚と7642の人:2005/07/05(火) 00:16:50 ID:eHbtAvzo
7642はじりじりと上げてきてますね。移動平均との乖離が激しくなく、
過熱感無く来ているようです。
トーカイはしばらくこんな状況だろうなー。
しばらくは出来高こなしながら、調整調整。
ビジョンメガネは今週末あたりに月次でるのかな。
508名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 06:18:56 ID:s55xgTDR
>>506
心配性なもんですから。
貴重な御大達がいるスレなんで落としたくない。
509名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 09:18:33 ID:s55xgTDR
トーカイなぜか上げちょりますな。
510水上飛行機:2005/07/05(火) 14:11:24 ID:GYDAXoXX
>>508
同感です。三年前もおとどしもちょっと間が開いた際にスレが落ちちゃいましたんで。
あの時は鬱になったなぁ。
あっち、507さんぼくも7642を1枚だけ持っております。よろしくおねがいします。
511名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/05(火) 22:19:41 ID:s55xgTDR
あずみは連続最高益を評価し連日の高値更新 (05/07/05 10:44)   9935 あずみ
 あずみ(9935・名2)が10円高の690円に買われ3連騰し、連日の年初来高値を更新している。
前3月期連結売上高が7%増の165億円、経常利益が46%増の11億7400万円、
純利益が58%増の5億7700万円で、経常利益は過去最高を更新し、今期も売上高が2%増
の170億円、経常利益が2%増の12億円、純利益が7%増の6億2000万円と続伸見通し
にあることが材料視されている。前期は店舗政策としてミルフローラ13店舗したほか、
アクセサリーとジュエリーを高い次元で融合したクーキを5店舗、新ストアブランドとして
ダイヤモンド専門店「カルクラッセ」1店舗など出店を実施。今期は14店舗の出店
4店舗退店を予定し収益拡大を目指す。




512ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/07/05(火) 23:58:56 ID:t9X0yasG
先週、住友電装全部売りました。
最近やる気がしなくて売買はあまりしてないけど、
その方が何故か良かったりする。

先週の底値で8424そこそこ売って
8599買ったのが今の所失敗だった。。
まあいいや。動き方が以前と違うのが気になるんだな〜。

あずみ高値更新、トーカイ、ビジョンも堅調。
ビジョンは押し目で少しずつ買ってます。
もう少しほしいな。
513佐田岬より:2005/07/06(水) 00:23:56 ID:ZSVfN7z/
ドルフィンさん、その選択、大賛成です。後は信じて日々を楽しく
送りましょう。http://blog.livedoor.jp/homeless3/
514佐田岬より:2005/07/06(水) 00:36:02 ID:ZSVfN7z/
ドルフィンさん、トーカイ、ビジョン、これを持って、あとは、たこしく
日々を過ごしましょう。
もし、株で苦しんでいる人がいれば、こえをかけてあげましょう。
僕も、今日少しですが、買いました。信じています、あの人の眼力を。
http://blog.livedoor.jp/homeless3/
515名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/06(水) 03:32:06 ID:FsKCfBOc
なんで阪神は山本昌に勝てないの?
516水上飛行機:2005/07/06(水) 07:38:03 ID:kEY0ZhXT
sage
517水上飛行機:2005/07/06(水) 07:44:53 ID:kEY0ZhXT
さげ
518瀬崎(realdeal3323):2005/07/06(水) 09:44:49 ID:IOo9CvDo
与太ちゃんがメガネを(ビジョンメガネ優待券)買いに行きました。
与太ちゃん質問[6月はどうでしたか?」
店員「去年の6月が非常に良かったので比較すると横バイでしょうが前月よりも良かった。
   我が社も利益の出る体質になりました」 ← この店だけか全店かは不明だが…
519水上飛行機:2005/07/06(水) 12:24:40 ID:kEY0ZhXT
瀬崎さん、お元気そうでなによりです。結構、お友だちの皆さんと連絡が密な
のですね。羨ましい限りです(本音)。
ビジョンメガネも東急コミュニティも優待+配当だけで結構な割安と存じます。
僕も早くビジョンメガネの優待欲しいなぁ。トーカイのカレーはなんか個性が
ありすぎてあまりおいしいとは感じませんでしたが・・・(苦笑)。

ちなみに、今僕は以下を少しずつ買っています。
日本アビオニクス:ミサイル防衛の恩恵を受け、もっとも防衛関連比率の多い企業
         関連の仕事をしている友だちの話だとこの業種は防衛費の割り
         当てがすごいことになりそうです。
日本ライトン:堅調で着実な業績の進展を見越しまして。
それでも、未だに主力は8599でございます〜。
520465 ◆vv2BAZrCWs :2005/07/06(水) 13:20:10 ID:zPcR58IJ
ビジョンメガネ+40円で800円超え♪
瀬崎さんありがとうございました(まだ利益確定させた訳ではありませんが)。
まずはお礼まで。
521佐田岬より:2005/07/06(水) 20:07:17 ID:ZSVfN7z/
ドルフィンさん申し訳ありませんでした。
歴史ある掲示板に、つまらない書き込みをしてしまいました。
深く反省しています。
ドルフィンさんはじめ、水上飛行機さんなど、この掲示板にお集まりの方々のご健闘を心より
お祈りしております。
522ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/07/07(木) 00:37:41 ID:oxnn0g43
>>521
掲示板拝見しました。
チェックさせてもらいます。
歴史あるというかただの2chのスレなんで気楽に書いて下さいな。

あずみ高値更新。
今日たまたまビジョンの近くを通りかかりました。
客はいなかったですね。
ジュエリーもメガネも自分の生活に縁の無いものなので
理解出来ないのが辛いところ。
523瀬崎(realdeal3323):2005/07/07(木) 23:29:09 ID:5X2LwyCM
私の主な所有株
セントラルリース8599 ファースト住建8917 トーカイ9729 日エスコン8892  
ビジョンメガネ7642  他一銘柄←都合上(大株主)

上記銘柄は今後に於いて以前私がやってた様なのような5倍 10倍 20倍化の可能性は無し。
しかし市場平均よりは確実に上回ると思います。
正直な所株の売買もお金儲けもいい加減飽きてきました。
そこで考えたのが買った時点で5年程放置しても良いような銘柄を選出したのです。
上記は今後は年率20%の値上がりで充分です。
しかし現実には頼って来る人があってネ…
 証券営業マン及び顧客 現役サラリーマン 無職 定年退職 リストラ お寿司屋さん
 家具屋さん 魚屋さん 天ぷら屋さん ビルオーナー その他 … 本当に体が疲れるヨ

 最後に佐田岬さんこれからも一生懸命に頑張って幸せになってくださいネ
         本当に陰ながら祈っています。
524465 ◆vv2BAZrCWs :2005/07/08(金) 23:34:47 ID:6Meisp1N
こんばんは。
瀬崎さん銘柄ご披露ありがとうございます。
とりあえずメモメモと。
525465 ◆vv2BAZrCWs :2005/07/09(土) 20:32:30 ID:OZQuWViG
聞いてばかりで済みません。
瀬崎さん的に”売り”で美味しそうな銘柄って何かないでしょうか?

私の記憶では昔瀬崎さんは売り推奨銘柄でもビシバシあてていたような気が・・
526名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/10(日) 20:53:36 ID:uYQ1JnU6
保守ピタル
527名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/11(月) 06:29:20 ID:Wn1DBjQ4
2686 7475
528名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/11(月) 09:32:55 ID:9vQUyZwQ
ビジョンメガネ極めて順調
今日当たり月次の発表かな?
529名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/11(月) 22:30:09 ID:9vQUyZwQ
トーカイ1350〜1400のボックスですな。
そろそろ上に抜けてほしいとこです。
530瀬崎(realdeal3323):2005/07/12(火) 20:02:41 ID:sWhy4qhn
>465さんの正体はズバリ素人投資家さんだナ 健太くんや敏さんとは少し違う…
昔から信用買いは財産を失うカラ売りは命まで失うと言うが非常に危険です。
本格的にやるには経験を積んでからだ。

私の知人が記録してました懐かしい投稿を覚えていますか?

396 名前: 瀬崎 投稿日: 02/09/16 08:53
>395さん 遂にバレタカ〜水上飛行機さん 敏さん 健太さん その他さん
これ全部、私の一人芝居。 所で貴方は今は何の銘柄をお持ちですか?
長丁場の株式投資で本当に儲けるならば、是非空売りも勉強しなさい。
以前、複数の知人に空売り(最初は嫌がった)させて利益が出たところ、
病みつき(これも困ったことだが…)になりました。
勝つ確率は、単純に又数学的に考えて買いより売りの方が高い。
  ◎その理由は…買いは先の事は分からない、空売りは結果の出た後
野村証券の創業者の野村徳七も株は90%は空売りと言っていました。
買いでこんなに泣いたんだから売りでも泣いてみようと言う覚悟でして下さい。…

397 名前:    投稿日: 02/09/16 23:53
>勝つ確率は、単純に又数学的に考えて買いより売りの方が高い。
  ◎その理由は…買いは先の事は分からない、空売りは結果の出た後
すいません。意味がわかりません。
もしよろしければ素人にもわかるように教えていただけませんか?

398 名前: 瀬崎 投稿日: 02/09/17 00:47
>397 確率とは簡単に言えば分子/分母…
その分子と分母に何を当てるかは此処で説明するのは骨が折れるから勘弁して!
買いの方はこれから本当に上がるんだろうか? 上がらないかも知れない?
売りの方は上がって来た、つまり結果が出た後、言い換えれば旅路の果てだ。
それだけで分母が絞り込まれる、つまり確率が上がる。←ここがポイント
それから業績&取組み&買方の心理の焦り&評価損による資金状態等を読む。
そうするとこの先の勝負の帰趨が見えてくると言う訳だ。
此処まで言うと大体分かって呉れるネ
現実の戦いは口で言うほど生優しいものではないが、
だけど確かに確率的に有利な事は実感できる。
531水上飛行機:2005/07/12(火) 22:23:07 ID:2y5wvNAa
瀬崎さん

>>521
日本エスコンはまだ継続なわけですね。521のいずれの銘柄もそれなりに株価が
成熟してきたというか、割安を卒業してきたなぁというのが実感です。
ちなみに、もう、忘れたつもりで日本ロングライフを握ったままです。
少し、含み損が苦しく感じるのは去った感じです。

お友だち一杯でしょうが、多分瀬崎さんのことですから頼られて大変でしょうね〜。
これだけ、当てると「神」呼ばわりも自然な気がします。
僕なんか未だに株で生きているのは瀬崎さんのおかげです。ホント。
ちなみに、>>530については2002年のシステム手帳に手書きでメモをしています。
7月から9月とホントにドキドキする日々でした。懐かしいなぁ。
532465 ◆vv2BAZrCWs :2005/07/12(火) 22:54:12 ID:KKs2p7KZ
瀬崎さんこんばんは。
早速のレスありがとうございます。

実はわたしくしめは今年、サニックス(4651)の空売りで一度死に掛けて
おりました。
”買いの損害は、投資資金に限定されるのに対して、空売りは青天井で損害が膨らみます。
空売りがうまくいかない時の恐怖は、体験者にしか分からないでしょう。”
まさに恐怖を実感しました。

530の投稿は分かるようなわからないような・・(すみません頭が悪くて)。
とりあえずメモメモと。

話は全く変わりますが今、ジムロジャースの”商品の時代”という本を読んでます。
商品市況と株価というのは見事なまでの逆相関ですね。
ジムロジャーズの読みでは2015年くらいまでは商品の時代だそうです。
日本株はまだまだ指標で見ると割安ですがボチボチ注意が必要かなとも感じはじめて
ます。
バブリーな株はヘッジな意味を込めて売りも検討すると。
533瀬崎(realdeal3323):2005/07/13(水) 16:14:42 ID:ceABPfdl
与太ちゃんからの電話…ビジョンメガネ問い合わせ 6月売上高 前年比 全店−3.6% 既存店−3.9%
メガネトップ   全 −11.5%  既 −10.3%
三城       全 − 1.2%  既 − 1.9%
メガネスーパー 全 − 5.4%  既 + 0.3%
愛眼       全 − 1.1%  既 − 2.1%
 
6月は小売り店全般が不調の事で7月は7/13現在は順調との事です。
皆さん、与太ちゃんに感謝をしましょう。
534465 ◆vv2BAZrCWs :2005/07/14(木) 00:59:40 ID:Rz6yIVg3
与太さんありがとうございます。

月次発表14:00頃だったようですね。
それでこの株価ならいい方じゃないですかね。
押したらまた少し拾います。

535名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/15(金) 19:25:29 ID:UMX4jVsr
トーカイしっかし1350〜1400のボックスやね
536名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/16(土) 02:08:55 ID:RIWMHgz7
6830 ヨウザンに、IT業界すべてを、くつがえす「独占契約」の材料でてます・・・・
これって、ただの買い煽りではなく、まじで、恐ろしいです、今話題の
無線LAN知ってます?あれを一つの企業が独占するという、長期の業績が
2倍とか3倍とかそういうレベルではなく、10倍でも割りにあわないくらいの
材料です・・・・今の株価が30000程度なので、火曜日から、連続ストップ高
だと思いますが、もし、60000までで、買えればまだ買いたいです・・・
冗談抜きでIR情報みてみてください・・・・
こんなでかいニュースはじめてみたぞ・・・
537名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/16(土) 03:45:23 ID:otCRPD2q
>>536
ライブドアの掲示板より
ライブドアが、WiMAXではなく京セラが推進するiBurstを採用するようです。
ライブドアがYOZANのWiMAXのVNOになるという勝手な期待は脆くも崩れ去りました。
少し前にも書いたように、YOZANがPHS基地局を撤去した跡にライブドアが無線LANの基地局を作るというだけの話
であれば、YOZANへのメリットは限定的で、むしろYOZAN自身が展開しようとしている無線LANと強く競合することに
なってしまい、デメリットのほうが大きいでしょう。
 会社はAirspan社との独占契約をIR発表して必死の買い煽りをしていますが、WiMAXが世界標準規格である以上、
他事業者はAirspan社以外からでも必要なWiMAX機器を調達できます。逆にYOZANはAirspan社との契約が
双務的契約(「独占購入契約および独占販売契約」という表現から双務的契約が推定される、すなわちYOZANが
Airspan社製品を国内で独占販売する一方で、YOZANはAirspan社製品を独占的に購入しなければならない)
であるならば、他社にAirspan社よりすぐれた機器があったとしてもYOZANはAirspan社の製品を使い続けねばなら
ないわけで、デメリットも多大です。機器の調達を特定の一ベンダーに依存してしまっては、世界標準規格だから
機材を最適調達できるというメリットが失われてしまいますよね。

 とどのつまり、結論としては、YOZANの無線LANもWiMAXも妄想ばかりで収益性が見えない株券販売材料と
断言せざるを得ないでしょう。
538名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/17(日) 20:31:59 ID:fj1N5cpQ
保守ピタル
539名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/17(日) 21:21:22 ID:xsE8z6mK
株板時代と違って投資一般に変わったんだから落ちねえよ。
2週間書き込みしなくても落ちねえ。
540瀬崎(realdeal3323):2005/07/18(月) 23:27:58 ID:MptOW/BX
空売りの恐ろしさ、遠い昔の思い出      失念と誤認多々あり

1984夏それまでの株式運用額6億円がハイテク株の下げで3億円になりました。
そこで苦し紛れに買り方針から売り方針に転換しました。
東洋電機 電気精器 帝人製機 他? 計4銘柄を信用ワク一杯使いました。
納得した値段で売ったにも関わらずジリジリ上げ続けとうとう我慢も限界に達し2、3日後に買い戻そうと決心し会社へ勤めに出かけました。
夕方、勤めが終わった帰りの駅で新聞を買って終値を見ると何と4銘柄ともストップ高の引け値、しかもその値段で4銘柄とも大量の買い注文を残して…
私は神を恨みました…何故に私だけを虐めるのだ、随分と今まで苦しんだじゃないか、今まで何も悪い事なんかしてないじゃないか!
私は電車に乗るのに雲の上を歩いているような気分でした。
雲の上とは理解できますか? … 恐怖で体中の血の気が引けて神経がマヒしたのです。
そして次の日会社を休み、4銘柄とも買い戻したのです。
それも前日よりも大幅高の値段で… だけど4銘柄とも数日間は上昇しました。
残った運用資金は約4千万円、短期間で15分の1…

しかし、後1、2日躊躇してたらと思うとどうなっていたか?
私も大変頑固な性格で絶対的に私の投資手法に拘りますが、最後に私を救ったのは生命の危険を強く認識した私自身の本能でした。

当時の1億円は今の2倍以上かな?
541名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/19(火) 15:38:51 ID:QRa5hRkH
相変わらずトーカイもみもみ
でもそろそろボックスも上抜けるかな
542名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/19(火) 21:29:31 ID:vyYuc8Wm
住友電装2450の板を食っちゃえ
543名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/19(火) 22:50:22 ID:oAivg8DC
何だよトーカイ1425まで付けたと思ったら終値1400とは。。
完全にボックスだね。
544名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/20(水) 09:17:09 ID:dXtPHbZP
やっと上に抜けてくれたかな?
トーカイ
545名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/20(水) 11:16:17 ID:1NPirbLB
>>544
おお、今見たら1470円になってる。やっと上抜けた感じだね。
俺も含み益が増えてきた。
546名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/20(水) 11:20:58 ID:dXtPHbZP
トーカイといいビジョンといい早くから乗ってる奴は既に
結構の含みのハズ。トーカイとビジョンどっちが大ブレイクするかな。
瀬崎さん伝説の新たなはじまり。
そういえば8599も調子イイです。
547名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/20(水) 15:20:14 ID:1NPirbLB
あれ、今見たらトーカイ
ストポしてる。何かあったの?
548ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/07/20(水) 15:35:05 ID:pFMr7zKJ
トーカイすごい激しい動きだった。
やっと来ましたね。
8599も持ってるけど前の5分の1位しか無いのが惜しいな。
549名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/20(水) 15:35:10 ID:dXtPHbZP
トーカイ1590で冗談(のつもり)で売りに出していたら
約定していた・・・
あと残り1000株しかありましぇーん
550水上飛行機:2005/07/20(水) 18:49:08 ID:UCUcIqhQ
>>540
いやぁ、本当に命がけですね。
いわゆるバブル以前のお話は始めて聞かせていただきました。
90年代に入っては入院中株価がとんでもないことになっていたりというのが2度ほどでしたね。
しかし、個人で10億近く売り立てというのも・・・。いくらなんでも、リスキーすぎのような・・・。
4千万円残高が残るというのもまさに「首の皮一枚」。

ところで、少し前の話になりますがYahooファイナンス8599掲示板の#1882
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私は98年の11月に公募株1000株をを3932円で買付け。
その後2割の無償増資を経て、98年には330円くらいの上場来安値
を経験、何と買値からは12分の1だ。
確かその後周年記念で百科事典を頂いた。
安値当時は月間取引量が数千とか1万株で、この掲示板も投稿は半年に
1本あるかどうかだった。
途中で難平をしているが、前回の高値では売り損ねた。
教訓:相場での我慢は自分がするものではなく、他人にして貰うもの
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
のカキコは瀬崎さんじゃないですか?(違ったらごめんなさい)
瀬崎さんぐらい情報があって情報分析力がある人でも、当然思うとおり
に行かないことや誤差があるわけで、いわんや自分では、本当に余裕の
ないポジション形成は避けたいと思っているところです。

トーカイ、ビジョンメガネいい感じですね。東急コミュは一休みですか〜。
気長にお付き合いできる姿勢を維持しておきたいと思っております。
551ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/07/21(木) 00:41:47 ID:T5E5KbRH
空売りは苦手です。
買いの倍以上に精神的に疲れる。
上手く使いこなせれば買いより稼げそうな気もしますが。
バブル期に高いと思って売った人が
踏み上げ食らって大量に死亡したと聞いた事があります。
多分一昨年の春に売ってた人も相当食らったんでしょうね。
個人的に今の相場はもうしばらく続くかな?と
北京五輪までは持たない思うので上手く逃げ&空売りしたいですね。
それまでに大相場が来るとうれしいですが。

空売りは去年の秋に楽天とベリサインで思いっきり踏み上げられて
食べた昼食を戻す位、精神的ダメージを受けてからやってないですw
552名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/21(木) 15:13:41 ID:lwFdanTi
トーカイ、動きがアホ過ぎ。
553名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/21(木) 17:53:17 ID:h4EL5xD0
ワロタな。結構デイトレが入ってると思われ。
554トーカイ10枚/7642の人:2005/07/21(木) 23:54:10 ID:t+VSg0ls
トーカイ、なんなんでしょうか、この活況。
いつもの閑散とした感じじゃなくて戸惑いです。

しかし、今日は人民元切り上げ・ロンドンの事件と
ニュースてんこ盛りですね。

トーカイにはあまり関係なさそうですが。
ビジョンメガネは優待券が届く頃には、4桁乗せもありそう。
せっかくですから、優待券もらおうかなーと。

>>水上飛行機さん
以前、ヤフーの8599掲示板でお名前を拝見しました。
私も7642を少しですが持っています。こちらこそよろしくお願いします。
555名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/22(金) 09:19:10 ID:cIaL5eT0
トーカイ今日も元気でんがな
556名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/22(金) 15:03:11 ID:5zYQCvAb
トーカイ強いね〜
急に騰がりすぎたから今後ちょっと調整するにしても
2000円は軽くいきそうな感じ
東証に鞍替え上場でもしてくれたらもっと跳ねると思うんだけどな〜
557ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/07/23(土) 00:18:06 ID:iASDmEQL
トーカイ強いですね。
8599全部売りました。

同じようなチャートを何度も見てるしな〜。
思い違いで依然、上昇トレンドでも構わないッス。
558名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/25(月) 23:56:39 ID:8O/Cqyrt
トーカイ1800乗せ
すごいっす。
559名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/26(火) 10:36:46 ID:aRTn9rW5
菊水化学工業って何日連続でストップ高してるんだ…
560名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/27(水) 13:19:17 ID:FVs2jhXb
特別買い気配なのに気配が全く上がっていかないのは名証だけ?
561名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/28(木) 02:13:18 ID:qoyBopvn
>>560
名証の特買は「成買が多い」っていう意味じゃなくて
「まだ寄ってない」くらいの意味しかない。
だからたとえば売り指値が昨日の終値よりちょっと上にあって
買い指値が前日終値以上で始まった場合、「特買」って表示される。

個人的には複数気配をQUICK系に提供していない時点で名証は
終わってると思う。
っていうか名証なんてイラネ、みんな東証に集約してしまえ!
と思う名証銘柄大株主ですた
562名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/28(木) 11:43:36 ID:IVL+8dB5
確かにね。。。
生き残りをかけてがんばってるのは分かるけど
セントレックスなんて糞企業ばっかりを上場させて
評判もさんざんだしね…
563名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/28(木) 13:28:56 ID:tMcktQjz
割安銘柄を求めてここまで辿り着きました
しばらくお世話になります
564名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/29(金) 13:58:31 ID:57LWfzo4
>>561
いや、寄りではなくて、例えば700円売り690円買いの状況で690円に特買いがついたとして
その状況が1時間くらい続くとか。
565ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/07/29(金) 15:27:53 ID:S5J6oWVW
8599の1Qかなりいいですね。
また買いたくなってきたアフォな俺。

あずみ、何気なくヤフー見たら決算出ててこれが良くない。
結構買い板が出てたので、ぶつけてブン投げますた。
出来高の大半が自分です。ミスで1000株だけ売れなかった。
買い増ししようか迷ったけど様子見で正解だったな。
566名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/29(金) 21:50:33 ID:8BpZTZbH
トーカイ<9729.NG>
 立花証では「病院のアウトソーシング業務や調剤薬局事業が順調に拡大」と引き続き注目。
567名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/29(金) 22:05:30 ID:JYYYSS94
9935あずみ急落だね
568名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/30(土) 00:07:51 ID:NPSPIce7
>>564
1時間どころか9:00から15:15まで特買っていう銘柄も多いのが名証クオリティーw
569名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/30(土) 00:44:41 ID:SGo5flOe
>>565
3時頃から大量に爆弾が降ってきた訳だが、これお前か!
ひでえ事するな。
570名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/30(土) 08:19:02 ID:g2QZ7h/7
おもろいもん見させてもらったw
まぁ一人の投げでここまで動く流動性のなさも問題な希ガス
571名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/31(日) 18:34:50 ID:lCR24TXR
いよいよ楽天でも名証上場銘柄買えるようになった!

漏れ監視銘柄
CBC マックスバリュ中部 コマニー 中部鋼鈑 ニットー


.........orz
572名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/31(日) 19:35:47 ID:w8asPCO7
楽天証券は気配値たくさん見られるの?
気配値上下一本は正直ツライ
573名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/31(日) 20:51:40 ID:jxVqj7j9
>>572
そもそもマケスピ対応していないから気配はWEBで見るしかないみたい

現状では気配値を上下5本見られるのはCSK系のツール
(マネックスビーンズのMarket Walkerなど)しかないようなので、
間違いなく上下一本しかみれないでしょう
574名無しさん@お金いっぱい。:2005/07/31(日) 22:03:25 ID:muowWkHG

♪ いいぞ、がんばれ!ドラゴンズ〜 ♪    
              ♪ 燃〜えよ、ドラゴンズ〜 ♪    

   ..,-─‐‐-、       ..,-─‐‐-、        ..,-─‐‐-、      
 ,-‐_|__D__|-‐-、 ,-‐_|__D__|-‐-、 ,-‐_|__D__|-‐-、    
((⌒l ´・▲・` l⌒) )((⌒l ´・▲・` l⌒) )((⌒l ´・▲・` l⌒) )    
 ヽニゝ__∀__ 人ニノ  ヽニゝ__∀__ 人ニノ   ヽニゝ__∀__ 人ニノ    
 ((( ;;"~;;;"~゛;;)    ((( ;;"~;;;"~゛;;)    ((( ;;"~;;;"~゛;;)    
  . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ        ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ    
 ♪ チャッチャッチャッ ♪♪ チャッチャッチャッ ♪♪ チャッチャッチャッ ♪   
575名無しさん@お金いっぱい。:2005/08/02(火) 00:08:11 ID:Z+6vHoy1
>>565
結果論ですが、金曜日売ったのは失敗でしたね。
板の薄い銘柄は、買い方が準備してから売るのが正解の気がします。
576ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/08/03(水) 10:32:52 ID:9zqwWp2s
>>575
シナリオが狂ったら売ると決めてるので。
それにしても常に1万株超の買い板が。
3月頃から何度崩しても新たに買いが入るんですよね。

トーカイの値動きが荒いから資産が安定しません。
577名無しさん@お金いっぱい。:2005/08/05(金) 20:45:41 ID:AXEVmy2I
グローバリー・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050805-00000106-mai-bus_all
<グローバリー>商品先物取引・商品投資販売業務を自主廃業

 簿外取引など不正な経理操作を行い、商品取引所法違反で農林水産、経済産業の
両省から業務停止処分、愛知県警からも家宅捜索を受けた商品先物取引大手の
グローバリー(本社・名古屋市、名証2部)は5日、主力の商品先物取引業務と商品
投資販売業務を9月30日付で自主廃業することを決めた。社会的信用の失墜で、
顧客の預かり資産の流出が加速し、商品取引員許可の更新のめどもたたず、業務
継続が困難になった。
 高木保男会長、山田保弘社長が名古屋証券取引所(名古屋市)で会見した。
名証は5日、同社を上場廃止の恐れがある監理ポストに割り当てた。同社は、収
益のほぼ100%を廃業する2業務に依存しており、不動産・金融業務は継続するが、
上場維持は困難な情勢。
 同社は、顧客名義の口座による自己売買の利益を顧客とのトラブル解決金に
充てていたほか、商品先物取引の担保とする預かり資産の返還を拒否・遅延
させたなどとして、今年4月以降、農林水産省、経済産業省から、2度の業務
停止処分を受けている。信用失墜により、4月以降、社員約750人のうち400人が
退職、預かり資産は3月末の142億円から7月末には35億円にまで激減した。
【尾村洋介】
(毎日新聞) - 8月5日20時25分更新
578名無しさん@お金いっぱい。:2005/08/06(土) 14:53:31 ID:LYzTStnq
他は荒れてるのに名証は無反応ですなぁ・・・さすがというか
よく考えたら郵政民営化なんて業績と関係ないわな
579名無しさん@お金いっぱい。:2005/08/06(土) 23:59:51 ID:K9JWAlxT
でも政局不安定はいやですよ。
金利動向にも影響あるし。
580瀬崎(realdeal3323):2005/08/07(日) 20:53:40 ID:WcfsM2oz
トーカイ9729の業績予想
○社情報 売上707 経常55.6 EPS149
○季報  売上707 経常56.0 EPS147
○花証券 売上707 経常56.0 EPS150
私見   売上730 経常65.0 EPS180前後
天下の○経と○洋経済、そして人気調査部の○花証券と一介の個人投資家の私の予想
誰が一番近い数字になるか来年の5月の決算発表迄の お楽しみ〜 お楽しみ〜

ビジョンメガネの1Qは予想通り良好

今現在の主な空売り銘柄
ワタベウェディング 4696 1800円台からの継続だが罫線の形が非常に酷い 
     ヤフーの掲示板では買い方はかなり追い詰められた心理がアリアリ  
ウェザーニューズ 4825 低収益化へまっしぐら
大倉工業 4221 最終的には経常44.5→35 EPS43→30ぐらいかな?
581水上飛行機:2005/08/08(月) 00:38:15 ID:NPsDdpTU
瀬崎さん、ありがとうございます。

明日、どうなるか分からないけど、日経11800〜12000あたりに、オプションや
日経連動主要各銘柄で売り建てておりまして、ワクワクしています。
今の相場は下は11000前後〜12000のボックスなのかなぁと・・・。
582瀬崎(realdeal3323):2005/08/08(月) 06:26:42 ID:sBoWffMG
>水上飛行さん
>550の ところで、少し前の話になりますがYahooファイナンス8599掲示板の#1882
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
のカキコは瀬崎さんじゃないですか?(違ったらごめんなさい)

  ↑は私とは関係ありません 。

>550のトーカイの業績予想は私の勝手な予想ですので盲信は禁物です。

セントラルリースの1Qは本当に良かったですが私は此の会社は先々に環境関連の側面が大きく
クローズアップされることを秘かに期待しています。
そうなれば他のリース会社に比べてPERで1.5倍ぐらいに評価されるかも知れません。
EPSは1Qに見られるように急改善の一途、その上業界のPERは大局的に修正の余地あり、
更に環境関連と評価されれば株価はどうなるのでしょうか?

一つ気がかりなのはリースの国際会計基準の問題ですが……
583名無しさん@お金いっぱい。:2005/08/09(火) 10:06:09 ID:Rg7I5UsG
グローバリーw
584トーカイ12枚/ビジョン10枚の人:2005/08/10(水) 20:38:19 ID:88x9xOMD
ビジョンメガネ、7月の月次順調。
>>580の瀬崎さん予想が当たるかどうか楽しみにしています。

トーカイはここから上に抜けると思ってホールド中。
調剤薬局の収益に期待してます。
585465 ◆vv2BAZrCWs :2005/08/11(木) 08:01:49 ID:r9wH/Ncv
>>580
瀬崎さん情報ありがとうございます。
ビジョンとトーカイ買い増すならどっちかな、悩みどころ。
ビジョン小型株だしMM銘柄だし飛ぶと凄そうだしね。

ウエザーニュース、売りで私も参戦して見ようかな。
586瀬崎(realdeal3323):2005/08/11(木) 21:03:41 ID:U9R48E8y
トーカイ今日の1Qで>580の私見 売上 730 経常65.0 EPS180前後
は早くも現実味をおびてきたようです。
天下の○経と○洋経済、そして人気調査部の○花証券ももっと頑張ってネ!

>素人投資家さん今日は日本化学工業(4092)を231円前後で約5万株空売りました。
根拠は業績の悪化と取り組みの悪さです。
実はウェザーニューズを売られると現在でも逆日歩気味なのにたまりません。
587水上飛行機:2005/08/11(木) 23:18:34 ID:pgLXmu4j
瀬崎さん、
書き込みの人違い申し訳ありませんでした。

考えてみたら少子化が続くわが国で環境&医療という8599の特徴はオリジナリティが充分
あるし、期待をおけるものであるといえますね。

トーカイはいよいよ自信をお持ちですね(笑)。二つだけ残念なのはあの優待のカレーど
うも僕の口には合わないんですよ(苦笑)。
大好きなひともたくさんおられるみたいですが。
もう一点はIRの情報のなさ。まぁ、だからこそ瀬崎さんにとっては自らの情報収集力を生
かせるのだと思いますが〜。

4092は確かに、四半期決算の状況の割には押していませんね。地合いが少しよすぎるから
でしょうか?
しばらくはイケイケどんどんかな?売り方になってる僕には少し緊張の日々です。
588名無しさん@お金いっぱい。:2005/08/12(金) 19:18:23 ID:EPi8Fldg
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050812AT3L1206B12082005.html
キタコレwwwwwwwwwww
589名無しさん@お金いっぱい。:2005/08/13(土) 01:29:50 ID:wsOQ0Vym
名証がなくなっても東証大証だけで十分だろw
むしろ名証には消えてほしい。
590465 ◆vv2BAZrCWs :2005/08/13(土) 10:48:03 ID:Fj+VvKX0
上の方でも少し書きましたが、
5月に死ぬほどやられたサニックス(4651)の売り玉でしたが、
ここ2〜3日の下げで少し敵をとった感じ。
江戸の敵を江戸でとったぞ、と。

サニックス、それこそ天下の東○経済をはじめ各誌で、V字回復とか
高収益体質復活だとか会社側の超甘ーイ見通しを鵜呑みにしていたのか
盛んに囃し立ていました。
毎度下方修正の常連企業なのに・・

サニックスに対しては見通しは間違ってはいなかったのだが
仕掛けが少し早すぎた。
売りのタイミングは買い以上に慎重にやらなければと思いました。
また全力売りは危険だと。

スレ違いすみませんでした。
あ、ウエザーニューズ少し売り玉いれてみました。

591名無しさん@お金いっぱい。:2005/08/16(火) 00:28:20 ID:R/WoIgla
グローバリー
リバ逝っとけ
592名無しさん@お金いっぱい。:2005/08/16(火) 00:46:46 ID:MCNyD7eq
上場廃止
593名無しさん@お金いっぱい。:2005/08/17(水) 19:09:42 ID:5t7SELWA
保守ピタル

しかしグローバリー何連続ストップやらかすんだ?
594瀬崎(realdeal3323):2005/08/19(金) 08:59:59 ID:lmmt8j6k
トーカイに寄り付き40000株のクロスを入れました。
再騰が近いですよ。
595465 ◆vv2BAZrCWs :2005/08/19(金) 12:48:49 ID:diOIh07x
1735円に少し買い板置いてみました。
買えるかな?
596名無しさん@お金いっぱい。:2005/08/19(金) 14:19:04 ID:wWQ4hlJi
トーカイ昨日引け成りで3万株ほど
出来てましたね
ちょっと動きがあったので私も注目してました
597465 ◆vv2BAZrCWs :2005/08/19(金) 19:05:18 ID:diOIh07x
残念、、、1725円約定せずでした。
598465 ◆vv2BAZrCWs :2005/08/22(月) 23:34:38 ID:ot00/ESy
トーカイ予想通り上げましたね。
金曜日少し買い増し成功しておきたかった・・・残念。
599名無しさん@お金いっぱい。:2005/08/24(水) 06:40:48 ID:OUPty88V
保守ピタル
600名無しさん@お金いっぱい。:2005/08/25(木) 05:06:10 ID:oSL6bPe3
名証の上下5本値が見られる証券会社

・ 岡三証券(MarketViewer)無料
・ オリックス証券(マーケットプラス)無料
・ コスモ証券(MarketSearch)無料
・ 大和証券(オンライントレード)無料
・ 松井証券(ディーリングブラウザ)有料
・ リテラ・クレア証券(オンライントレード)無料
・ 日興コーディアル証券(MarketViewer)無料
・ マネックス証券(MarketWalker)有料

ネット証券上位のEトレ・松井・楽天・マネックスなどが
無料で複数気配見られないのは大きいですね
601山師さん@トレード中:2005/08/25(木) 08:16:14 ID:fS/93yyn
>>600
補足

名証の上下5本値が見られる証券会社

・ 岡三証券(MarketViewer)無料
・ オリックス証券(マーケットプラス)無料
・ コスモ証券(MarketSearch)無料
・ 大和証券(オンライントレード)無料
・ 松井証券(ディーリングブラウザ)有料
・ リテラ・クレア証券(オンライントレード)無料
・ 日興コーディアル証券(MarketViewer)無料
・ マネックス証券(MarketWalker)2005年12月までは条件付きで無料
602名無しさん@お金いっぱい。:2005/08/27(土) 12:23:10 ID:ZIsVJNih
保守ピタル
603名無しさん@お金いっぱい。:2005/08/29(月) 09:53:15 ID:aP3t0Aty
トーカイ順調
ビジョン微動だにせず

といったとこでしょうか。
長い目でみまひょう。
604名無しさん@お金いっぱい。:2005/08/29(月) 12:20:54 ID:LBGn6F99
ちんぽ
605名無しさん@お金いっぱい。:2005/08/29(月) 15:19:28 ID:aP3t0Aty
トーカイ順調、順調♪
606瀬崎(realdeal3323):2005/08/30(火) 22:54:22 ID:F3kFUH3l
今朝の日経◯融新聞8P全面カラーでセントラルリース企業統合化システムが掲載。
私はこれに絶大な期待をしています。
3年で投資総額70億円の統合化システムISIS(アイシス)
1Qの好決算も統合化システムの効果が早くも顕在化しているのではないだろうか?
度重なるM&Aによる非効率からの経営管理の効率及び高度化への劇的な変化、
これにより数年後に対売り上げ純利益に於いて3〜3.5%もあり得ると思っています。
そうなればEPSも800以上も想定でき、株価も10000円は通過点でしょう。

問題ばダイヤモンドリースとの合併と国際会計基準の件は勘弁して下さい。
607465 ◆vv2BAZrCWs :2005/08/31(水) 12:20:05 ID:U5nxo0ej
瀬崎さんいつも情報ありがとうございます。

セントラルリースの株価1万円も通過点か。
700〜800円から買っていた者としては感慨深いものがありますなぁ。

にしてもトーカイは順調ですね。
608465 ◆vv2BAZrCWs :2005/08/31(水) 12:33:35 ID:U5nxo0ej
トーカイ1884円の特買いスタート、キター
609名無しさん@お金いっぱい。:2005/08/31(水) 13:11:32 ID:PnNwQMBh
ちんぽ
610名無しさん@お金いっぱい。:2005/08/31(水) 14:09:18 ID:w28GDzHB
トーカイは2000円到達ですね
売り板がスカスカでこの水準では売る人がいない模様
1300円台で仕込んでおいて正解でした
611名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/02(金) 08:13:57 ID:sJPIMcVd
保守ピタル
612ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/09/03(土) 01:41:01 ID:S1mEqgXS
お久しぶりです。
最近あまりトレードしてないです。
9888と9980をちょこっとだけ買いました。
8424は上がったけど売り遅れ。
品薄の銘柄は吹いたら売らないと駄目なようですね。
トーカイ、ビジョンは現状維持のまま。

>瀬崎氏
8599非常に強気ですね。
友人が言うには総選挙で絶対安定多数269取らないと実際の政策運営は
厳しいのかもと言う事なので、総選挙後、一旦売られる可能性を考えまして、
来月再検討してみます。
613名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/05(月) 06:23:58 ID:heLc+0c1
ホシュ
614ぷよあざらし:2005/09/06(火) 08:44:52 ID:kge4evm+
 住友電装好調ですね。
615名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/07(水) 19:49:42 ID:fi23o48p
保守
616名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/08(木) 17:08:33 ID:bSU2CXSm
保守
617名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/08(木) 19:39:08 ID:SRS+zvyW
リース系は会計問題で大揺れですね・・・
618 ◆mM9yYM8yA2 :2005/09/08(木) 21:51:48 ID:w4knJabN
ノシ
619名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/08(木) 23:50:54 ID:sGGTds7s
そうはいかんざき!!
620名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/09(金) 01:08:23 ID:9I+Hmv6V
リース会計見直さないって言うなら
創価でも入れてやるぞ。
621名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/12(月) 07:27:50 ID:EWh4GHaW
それでもいかんざき!
622名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/12(月) 07:56:43 ID:Sr7O/UDf
名証も選挙ご祝儀相場くるかな?
623名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/12(月) 13:43:07 ID:pV75dnzV
びっくりするぐらい動いてないよw
それよりも瀬崎氏がちょっと心配…ファースト住建まだ持ってるのかな
624水上飛行機:2005/09/12(月) 14:58:09 ID:kbdaopAh
どーもです。
心配(僕なんかに心配されては不本意でしょうから;笑)、というはけではないですが、
瀬崎さんもお元気ですか?
ファーストは2年超ぐらいのお付き合いをするのならば、ビジネスモデル自体がぶっ壊
れたようには見えない(私見)ので、まぁよかかとおもいます。
8599のリース会計の話は気になりますの。でも、この法改正の適用と影響は2年よりも
っと先の話のようなきもしますが?だったら、今期来期のEPSを参考とするほうが意味が
強いような気がします。
安く買ってる人はそれを持っていて、しんどいぐいらいの値下がり時に買って、PER10倍
超で売るぐらいで結構安全に付き合えるのではないでしょうか?

やっぱり、今期EPSは500円ぐらいいきますかね?
625水上飛行機:2005/09/12(月) 15:02:44 ID:kbdaopAh
失礼、あげちゃった。
626水上飛行機:2005/09/12(月) 15:03:02 ID:kbdaopAh
もうちょっと下げ
627水上飛行機:2005/09/12(月) 15:03:22 ID:kbdaopAh
もう一個下げ
628瀬崎(realdeal3323):2005/09/12(月) 20:26:31 ID:qhqYfg2U
ファースト住建は03年秋に信用と現物で計8万株、平均2000円前後です。
その後1:2分割で現在所有は11万株(信用+現物)
信用の新株分は権利放棄だから自動的に2500円で売ったことになります。
分割調整後の計算上の買値平均は700前後だろうか? 
#523…買った時点で5年程放置しても良いような銘柄を選出したのです。
そういう意味では未だに含み益状態、現在の気持ちは買い増しも含め後数年所有するつもりです。
8月に知人の営業マンから買いたいとの相談があり、私は中間決算に少し疑問を持ち3Qを確認してからでは?
と伝えましたが不安が的中しました。

今回の下方修正の本当の原因を私が推測します…盲信禁物
全国的に土地が値上がりして関西にも一次取得者向けの条件の良い土地が少なくなり、
焦って土地を買いまくり、結果的に過剰在庫を抱え投げ売りに走ったことが真相じゃないかな?
中間決算に於いて売り上げ未達でも利益は計画通り、それが下期には通用しなかったのでしょう。
今後の投資戦略として年末の決算発表においての次期見通し、そして3月発表の1Qを見て回復の手応えの確認、
それからだと思います。
ファースト住建の経営力を考えれば全体強調の中の独歩安は穴株の条件が整いつつあるように思えるのだが?
しかし、私のような気の長い話には誰も付き合いきれないだろうな(笑
629瀬崎(realdeal3323):2005/09/12(月) 21:01:10 ID:qhqYfg2U
水上飛行機さんその他の人達気を遣って貰ってありがとう、感謝してるよ。
水上飛行機さんの名前を聞くと1960代の米映画、素晴らしき飛行機野郎を思い出すね!
セントラルリースでひと財産が出来たことを喜んでいるよ!
>623さんは「おまいら四季報相場」の人かな?

私も#540「空売りの恐ろしさ、遠い昔の思い出」のような思い出しても目の潤むような
悲しい思い出が一杯有り、以前のような無茶苦茶はしてなくて安心して下さい。

しかし面白い自慢話も結構ありますが、人が信じて貰えないような話が多くてネ!
特に高砂電産の話は迫力が有りますが掲示板で話をして良いか迷います。
630465 ◆vv2BAZrCWs :2005/09/12(月) 22:33:42 ID:EWh4GHaW
瀬崎さんこんばんは。
ビジョン今日月次売り上げ発表があったんですね。前年同月比微減の結果
でしたね。まぁアホールドきめこんでいるんで細かいとこは気にしてませんが。

631ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/09/13(火) 03:04:11 ID:zF6nx5/2
皆さん、変な時間にこんばんわ。
8599を4400〜4600で買い直し、
ビジョンMですが、ここまで売り上げ64.8億
中間予想の78億達成には今月13.2億売らなければいけません。
去年の9月は12.05億ですので未達の可能性も考慮しなければいけませんね。
とは言っても経常利益から見ればまだまだ割安なので、
普通にホールドです。なかなか動きませんが、
指数の影響を受けにくいので扱いやすいですね。

めがね板見たら2つもビジョンMのスレがありました。
普通に考えればありそうなのに、今更気づいた。
ちょっとだけ見ましたけど、ボロクソに書かれては無かったと思いますよw
632ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/09/13(火) 03:10:39 ID:zF6nx5/2
それにしても上昇相場に乗れてない。
8424は指数に逆行するなど、9月は買いポジしか持ってないのに
何故か前月比そこそこマイナス。

こんな事もあるさ〜♪もうすぐ四季報ですね。
633水上飛行機:2005/09/13(火) 17:13:22 ID:LMCleKPH
瀬崎さん、
恐縮です。僕こそセントラルリースで築いたひと財産は本当に嬉しいですが、
教えていただいた株との付き合い方は、今後それ以上の財産になるとおもっています。
もっとも、教えていただいた基準でいい銘柄を時々見つけるんですが売り方がなかなか
つかめていません。今後の課題ですね。

大倉工業、地元ではホテル事業関係でちょっと大変なんじゃないかなぁという気がしています。
主力の工業的な特質はよく分からりませんが・・・。
意外に長期売り銘柄になるかもしれませんね。
ファースト住建は結局通期も下方修正ですから、やっぱり純粋な利益の側面からは今年は期待
できませんね。売り銘柄も買い銘柄もしばらくは地合いのいい市場の主力に動いていて、パッ
しないですね。中長期が基本なので気楽に買い増し売りましはできませんが。

ところで、瀬崎さんに一つ質問です。セントラルリースの個人株主数はもうちょっとどうにか
しないと一部銘柄として問題ではないでしょうか?会社側は公募でこの問題は「終了」とおも
ってるんでしょうか?
リースについては国内のシェアーは頭打ちでもこれからインドや中国、東南アジアなんかに成
長余地があって、長期では意外に新たな局面があるかも・・・みたいな話を某所で聞きました。
長期で株を持ってるとこんな話でもないと退屈しちゃいますので(笑)。

素晴らしき飛行機野郎
僕も見ましたよ。チラリと石原裕次郎さんが出演されていましたね。
ちなみに、このハンドルネームは僕より三代前のご先祖たちが海軍で飛行機乗りを
していたのにちなんでおります。あの映画のエンディングや紅の豚のような朗らか
な世界をを期待して水上飛行機に乗ってみたら、行き先は世界大戦の悲劇でした(苦笑)。
そんな、ご先祖さんじゃないですが朗らかで楽しい株式売買をおかげで楽しめていますが、
これから瀬崎さんが見たような世界大戦並みの地獄のいったんを見せられたりするかなぁ・・・。
いずれにせよ能力のない僕は信用はほどほどにしておきます。
個人的に最大級の賛辞でした。ありがとうございます。
634名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/13(火) 22:39:00 ID:wAUN0Iyn
ビジョンは一向に上がらんね。
売り上げは確かに微妙だ。
6351:2005/09/13(火) 23:20:56 ID:xRK7hcjU
みなさま、お久しぶりです。
8894 100万突破記念カキコにまいりました。
はい、通過点ですよ。 まだまだ。

ではまた。
636名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/15(木) 08:14:28 ID:mpgFb5Ta
ビジョンメガネ強そうだけど本気板かね
637名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/15(木) 09:05:43 ID:mpgFb5Ta
850円超えて欲しいね、ビジョン
638水上飛行機:2005/09/15(木) 12:05:05 ID:zkkkhA18
四季報をみておもったんですが、福証の第一交通ってどうでしょうか?
639名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/15(木) 12:16:27 ID:mpgFb5Ta
ビジョン850円超えですか。
トーカイもイイ感じです。
640名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/15(木) 14:53:33 ID:GrzlNAdF
2部ツノダの総会議案に株主提案3つ掲載。
配当7円。取締役退職金制度廃止。角田重夫取締役解任。
641名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/15(木) 15:05:53 ID:4R/H4mmd
コマニー、中部鋼鈑、トーカイ
すべて順調
642ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/09/15(木) 22:18:27 ID:Mh3jWsUj
>>635
おめです。自分の信じた銘柄で儲けられるのは最高ですよね。
最近、好業績の銘柄が増資して下がった所で買うと儲かるケースが多いですね。
セントラルリース、トーカイもしかり。

今日の寄り付き付近でセントラルリースを半分投げたらこれだよ、あはは。。
643名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/16(金) 13:08:03 ID:AmekEKs+
ビジョンメガネ今日も順調。
この調子で900円超えろ。
644名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/16(金) 13:46:55 ID:AmekEKs+
ビジョン、ええで エエデ。
645名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/16(金) 14:01:06 ID:AmekEKs+
ビジョン祝900円♪
646名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/16(金) 19:31:23 ID:AmekEKs+
まぁまぁ、やな。

今日はこの辺で勘弁してやる。
647名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/16(金) 20:03:52 ID:kZtS2Mds
ライブドア証券で名証銘柄を買えるようになったそうだ
648山師さん@トレード中:2005/09/16(金) 20:58:00 ID:/trRjqVm
  ライブドア証券株式会社【ライブドアトレード】     2005.9.16

       <取扱市場(名証)拡大のお知らせ>
 平成17年9月20日(火)よりライブドアトレードで名古屋証券取引
 所(名証)上場銘柄の売買が可能となります。

 <取扱開始市場>   名証1部・名証2部・名証セントレックス
 <注文受付開始日時> 9月20日(火)午前6時より

 ※ご注意
 名古屋市場での信用取引はまだ取り扱いできませんのでご注意ください。
649名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/17(土) 11:18:47 ID:7G47uN7p
名証銘柄と言えば、イートレードは既に扱っているのはいいのですが、
ついでに信用も可能にしてくれると嬉しいです。
650名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/18(日) 16:18:24 ID:THyMD9lw
ネット証券でも松井とかマネックスなら信用で取引できるね
ほかは知らんけど
651名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/20(火) 00:48:00 ID:EfSEHbUK
カブドットコムでもできる。信用もできるよ。
652名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/20(火) 18:58:39 ID:9p2fb+ev
1000円乗せオメ♪
653名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/21(水) 09:12:55 ID:NZ3Knh8o
ビジョンメガネ、小型・MM銘柄とくれば飛ぶときは早いね
654名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/22(木) 06:42:34 ID:3W9HZBLR
質問です。
株式版の「★☆★株式ちょこざいな質問スレッド106★☆★」の
381番でも書いた者ですが、
寄り前の順番のシャッフルは、
名証ではおこなわれるのでしょうか?
655名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/23(金) 07:39:51 ID:AJMXyTwK
瀬崎さん、マンセー

ビジョンもトーカイーも来たね。
ありがとう。
656名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/26(月) 07:42:53 ID:8HUytlsC
あげ
657名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/28(水) 06:30:21 ID:ROQqoLCA
そうはいかんざき!
658水上飛行機:2005/09/28(水) 17:50:27 ID:QirRb7O0
sage
659名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/29(木) 20:30:34 ID:oi9l8Xa5
それでもイカンザキ!
660名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/29(木) 22:24:54 ID:qAjELIV0
5461仕込む前に上げちゃったな
661名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/30(金) 10:32:43 ID:Nv5LLESf
ビジョンメガネ1000円復活オメ。
662名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/30(金) 13:06:02 ID:Nv5LLESf
ビジョンメガネ、動き凄すぎ。
663ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/09/30(金) 13:19:35 ID:mDjpHNB6
なんじゃこりゃあ!!!
664名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/30(金) 13:24:54 ID:mtCGkRHo
ビジョン、何なんですかねこれは。
665名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/30(金) 13:26:15 ID:Nv5LLESf
1240円で売りにだしているのに約定しない・・・
これがMMクオリティというやつですね。
666ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/09/30(金) 13:26:37 ID:mDjpHNB6
売り注文入れても約定しないのですが。
667ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/09/30(金) 13:27:40 ID:mDjpHNB6
インチキMM氏ね
668名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/30(金) 13:30:10 ID:Nv5LLESf
全てはMMクオリティがなせる業です・・・

インチキやろが
669ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/09/30(金) 13:32:32 ID:mDjpHNB6
MMのインチキの真価を身を持って体験しますた。
1249なら持ち株全部売るっての。
670名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/30(金) 13:38:49 ID:Nv5LLESf
やっぱり瀬崎さんは上手いね。
売り建てのウエザーニューズも日本化学もこの地合いの中でも
軟調だもんね。
671名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/30(金) 13:44:07 ID:Nv5LLESf
お、1185円で少し売れてました。

良かったのか悪かったのか・・・
672ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/09/30(金) 13:47:09 ID:mDjpHNB6
>>671
いいんじゃないでしょうか。多分。
ムカついたから壁でも作るかな。
673名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/30(金) 13:51:02 ID:Nv5LLESf
>>672
ども、です。

お互い今日はMMのインチキ具合を身を持って体験できました(してしまった)ね、w。
674名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/30(金) 14:00:35 ID:Nv5LLESf
1199円に売り板少し置いてみました、w。
約定するかな。
675名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/30(金) 14:06:01 ID:Nv5LLESf
1199円も約定しました。
676名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/30(金) 14:32:12 ID:mtCGkRHo
来週1500までいったりして。
677名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/30(金) 14:37:49 ID:Nv5LLESf
おっと今度は1198円で約定しちまった・・

確かに1500まであってもおかしくはないでしょう。
でも700円平均くらいで仕込んでたので半分近くをこの近辺で利確できたら
御の字です。

瀬崎さんありがとうございました。
678ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/09/30(金) 15:06:37 ID:mDjpHNB6
1200で一部売れました。
金曜だけに何かあるのかな?
しかし何もなければ月曜に売られる可能性が高い。
持ち株が1日で20%上昇すると言うのは人生初体験なので興奮しました。

住友電装、いつのまにか3200円超えてましたね。
私は大分前に売っちゃいましたが、持ってる方おめでとうございます。
679名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/30(金) 16:59:38 ID:IGcMp4ok
ビジョンすげっ
680名無しさん@お金いっぱい。:2005/09/30(金) 19:06:31 ID:0Q43BQdw
瀬崎さん推薦の東急コミュニケもすげっ
681 :2005/10/03(月) 18:18:17 ID:mYB0KWP3
はげまる
682名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/03(月) 21:42:16 ID:xLLzCa2B
中部鋼鈑買おうお
683 :2005/10/05(水) 21:51:36 ID:4bKROtIM
ウエザーニューズも下げてきました。
684 :2005/10/07(金) 21:59:39 ID:C7W8P1VW
あちょゆ
685名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/08(土) 00:11:02 ID:mhUpHNHP
名古屋元気いいんだな
686大熊元司:2005/10/09(日) 17:16:07 ID:UlbxMmwv
瀬崎様、ビジョンメガネ等、ありがとうございました。
ビジョンメガネに続く、何か良い銘柄は無いのでしょうか?
瀬崎様、購入後、微力ながら、買い上げます。
687名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/09(日) 17:26:06 ID:oKB5zicd
8月に生まれて初めて株を買いました。
地元の銘柄である 未来を 家から自転車でいける一番近い上場企業だから
自分自身がけちで 未来といえばけちな山田だから。けちつながりという意味を勝手にこめて
688水上飛行機:2005/10/10(月) 01:13:15 ID:p1lvs4L/
sage
689名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 07:52:51 ID:IvEVhdat
私も年頭に始めて株を買いましたが、
会社に訪れた最も元気のある営業員の銘柄を買ってみました。
それがコマニーでした。
典型的なビギナーズラックですけどねw。
690名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 09:50:07 ID:ehQ4quq5
>687
我が家が破壊されるような地震が来ると、投資先も同時に大被害を受けますね。
691名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 17:38:40 ID:1xoYoEpK
びく!!たしかに 地震がきたら わやだ。
だで、東京の会社の株もかったでよ。
だいがくんときの つれが とつめとんのだわ。
692名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/10(月) 21:00:19 ID:1xoYoEpK
だけんどよぉ〜。そんなこといっとったら 名古屋証券取引所の株 なかなかかえーへんやん。
たとえば 文溪堂は隣町だし・・・
693名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/12(水) 13:26:00 ID:sYHtAwdA
岡谷鋼機いい決算ですね
買っとけばよかった
694ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/10/12(水) 17:28:41 ID:NxPIDt12
5%ルール報告・ダイヤリ-ス(8593)――保有割合の増
財務省 10月7日受付
(提供者、共同保有者合計保有株券等の数・保有割合、カッコ内は報告前の保有割合)
★発行会社:ダイヤリ-ス
◇東京三菱銀行など
6,484,350株 11.38%(10.73%)

ダイヤも親が買い増ししてるし、年内にも合併がありそうな予感なのだが。
信託は元々持ってなかったが、どこから出てきたんだろう。
結局MUFGは今何%持ってるのかな?
695ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/10/12(水) 17:30:36 ID:NxPIDt12
↑はダイヤだった。。間違えた。

5%ルール報告・UFセントリース(8599)――保有割合の増
財務省 10月7日受付
(提供者、共同保有者合計保有株券等の数・保有割合、カッコ内は報告前の保有割合)
★発行会社:UFセントリース
◇三菱UFJ信託銀行など
5,612,900株 24.04%(11.60%)
696名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/12(水) 17:51:09 ID:wISPEM5u
東京三菱銀行とUFJフィナンシャルグループの持ち株が
合併で合流しただけじゃないの?
697ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/10/12(水) 18:20:27 ID:NxPIDt12
どうなんですかねぇ。
いずれにせよ憶測の域を出ないし、
IRに問い合わせるか。。
698水上飛行機:2005/10/12(水) 19:50:27 ID:0h5L+ng2
>>695
24%って、UFJ系の持ち株合計と同じ(旧UFJ銀行とUFJビジネスファイナンス)
を足した合計に匹敵するね。「三菱信託銀行など」っていうのが気になるけど、
UFJビジネスファイナンスの合併した三菱UFJファクターがこの「など」に入ると
しても、その半分はどっから集めてきたんだろ。
こりゃ、聞いてみんといかんね。でも、「御社の合併見通し」までは教えてくれ
ないだろうなぁ。

ところで、瀬崎さん元気ですか?「元気」だけでもいいんで書き込んでいただけ
たら嬉しいです〜。
699 :2005/10/14(金) 07:02:03 ID:JtIKuCze
セントラルリースも凄いっすね。
700ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/10/14(金) 09:45:05 ID:B8rIiysU
IRに問い合わせた件ですが、
合併による変動があったので提出したとの事で
買い増しは行われてないです。

       (社名)               (保有割合)
@三菱UFJ信託銀行(旧UFJ信託銀行)         1.12%
A三菱UFJ証券(旧UFJつばさ証券)          0.07%
B三菱UFJ投信(旧UFJパートナーズ投信)       0.09%
C三菱UFJファクター(旧UFJビジネスファイナンス   11.61%
DUFJ銀行                      11.16%
701水上飛行機:2005/10/14(金) 15:21:49 ID:wnDVkHpq
>>700
ドルフィンさんありがとうございます。任せちゃってごめんなさい。
旧UFJフォールディング込の「など」だったんですね。
8599自体は調子よく株価あげてますが、地合いはどうなるか分からない微妙な感じですね。


そうそう、名証といえば、皆さん福島印刷(7870)はお持ちですか?
優待がよくて3000円相当(8月)で、さつまいも、フグの干物セット、金沢うどん、カレー缶詰
から選べます。来期EPSは微妙みたいですが、PBRが1以下、財務がっちり、浮動株も金額の割りに少なめです。
ちょっと、株主としても配当2%+優待6%超はやりすぎのような気もしますが。
よろしければ是非どうぞ。
702水上飛行機:2005/10/14(金) 17:17:53 ID:wnDVkHpq
>>701
すいません、優待利率計算間違いでした。正しくは1%超です。
恥ずかしい〜。
703ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/10/14(金) 23:07:17 ID:B8rIiysU
>>701
自分で勝手にやった事なんで気にしないで下さい。
福島印刷ですか。償却負担増のせいとは言え来期の利益が
半分ってのは辛いですね。。

リース株は会計変更爆弾が怖いので売り抜けたいけれど、
利益を来年に持ち越ししたいな。
704ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/10/17(月) 10:43:53 ID:Frf0FMBW
↑書いたそばから来やがった。。
リース資産計上するようになったらリース利用が激減しそうですね。
しかも金利上昇に弱い業界だし、今後は厳しそう。

8424結構持ってたけど寄りから処分を開始したので
比較的マシな値段で売れた&ヘッジ出来た。
まだ2000株残ってるけど暴落きちゃったよ。
8599も3000株持ってたけど全部売った。
税金なんか気にせずさっさと売れば良かったのに。
この欲豚が。。。。

でも土日は月曜s安しそうな気がして
かなり不安だったからまだ良かったかな。
705瀬崎(realdeal3323):2005/10/17(月) 10:47:31 ID:xZJlqSMK
<NQN>◇<東証>リース株に下げ目立つ――「リース会計資産計上」警戒

(10時10分、コード8591など)オリックスなどリース株に下げが目立っている。15日付の
日本経済新聞朝刊が「企業会計基準委員会は14日、リースで取得する機械などの設備を資
産計上する会計処理に一本化する方向で、リース会計基準を見直す方針を決めた」と報じ
た。リース資産の貸借対照表への計上が義務化される可能性が高まり、総資産が膨らむこ
とを敬遠してリース需要が落ち込むとの警戒感から売りが優勢になっている。
 モルガン・スタンレー証券の佐々木太アナリストは、企業が設備を購入せず、リースを
利用する理由として、(1)資金繰り(2)リース料が損金算入できる税制(3)貸借対照表で総
資産が膨らまない効果(4)設備の管理――の四点を挙げ、「企業が貸借対照表の観点から
リースを選択している面は少なく、リース資産の資産計上が業界全体に与える影響は小さ
い」とみていた。〔NQN〕
706ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/10/17(月) 10:56:33 ID:Frf0FMBW
しかし住商、東京、センチュリー、興銀辺りは
ほとんど下がってないor上げてるのが謎ですね。。
707 :2005/10/18(火) 07:00:32 ID:RFji2xo0
瀬崎さんきたーーーー!!
708瀬崎(realdeal3323):2005/10/18(火) 21:26:00 ID:AdK51t+x
オ〜イ 誰か居ないか〜?
誰か居たらヤフーの掲示板(8599)に#705を貼り付けて呉れ〜
リース会計の影響にモルガン・スタンレー証券の見解を知らせてあげたいのです。

実は私はヤフーの掲示板の書き方が未だに出来ないのです。
709465 ◆BCIOwBwRWw :2005/10/18(火) 22:00:59 ID:RFji2xo0
瀬崎さんおひさしぶりです。
ビジョンメガネとトーカイではお世話になりました(ビジョンは1200円
近辺で半分利確しました)。

705の書込みをコピペすれば宜しいのですね。
710瀬崎(realdeal3323):2005/10/18(火) 22:11:13 ID:AdK51t+x
オ〜 465の兄ちゃん! 
ビジョンメガネとトーカイで儲けたか…嬉しい事言って呉れるね〜

705の書込みをコピペすれば宜しいのですね。 ← 宜しく頼みます。
711465 ◆BCIOwBwRWw :2005/10/18(火) 22:16:35 ID:RFji2xo0
>オ〜 465の兄ちゃん! 

お兄ちゃんではありません、残念ながら。
私の正体はオッサンです。

コピペあれで宜しかったでしょうか。
ご確認願います。
712瀬崎(realdeal3323):2005/10/18(火) 22:56:17 ID:AdK51t+x
465のオッチャン(笑い)ありがとう! これからも宜しくネ

トーカイは今後、山あり谷ありでも今後5年間ほどは持つつもりです。
買った時点で年間500高で充分です。
その頃には東証上場 EPS300円以上 株価5000円以上です。
ここの特徴は調剤薬局の対売り上げ高経常利益率は9%以上で同業他社中ダントツです。
中期計画では連結売り上げ1000億 経常利益70億 東証上場だが
私見では、経常100以上でしょう、健康産業の利益率が非常に高いからです。
株価も上場以来の高値4980円、安値520円、
信じ難がたいが2003年までは共にセントラルリースより高いのです。
セントラルリースが第8位の大株主、世界のトヨタを生んだ中京圏の合理的な土壌が
少なからず高収益の要因かも知れません。
713水上飛行機:2005/10/19(水) 01:59:09 ID:KtYgj59X
しまった〜数時間遅れで465のお兄さんに先を越されてしまった〜。
瀬崎さんお元気そうで何よりです。

トーカイはかなり有望なんですね。
個人的には1株あたりの営業CFが今期は一段と高くなりそうで、PCRFの観点から外資が買いやすく
なりそうな点と、浮動株の少なさが魅力と思います。
気になるのは、IR情報が貧弱なので瀬崎さんに時々登場願わないと不安で仕方ないです(苦笑)。
あと、あそこの優待のカレーなんかいまひとつな感じがするので欲をいえばその辺も〜(笑)。

ところで、よく分からなくて不安といえばリースの利益への流れが不明確ですね。
自分ではとても計算できません。でも、他要因あるリース需要のメリットの一点がなくなる事で、
そんなにEPSが変化するか少し疑問なのと、以前ご指摘されたM&Aでセントラルリースは吸収する
側である点などを考えて結局はEPSは高まっていくんではないかと漠然とですが信じていますので。

ただ、少しセントラルリースの株価の変動の高さは、配当とかの株主対策が少しなおざりなのが原因ではないか
と感じてます。配当や優待や分割なんかの期待があれば腰をすえやすいですが、今のところ、腰をすえる利点が
長期の成長期待だけなんですよね。で、成長期待だけだと結局、「決算前や材料が出る前になんとかなる」って
感じで個人株主が必要以上に浮き足立つような気がするんですよ。まぁ、これは愚痴といえば愚痴ですが・・・。
714水上飛行機:2005/10/19(水) 02:10:07 ID:KtYgj59X
>>703
ドルフィンさんどーもです。
やはり、調べた事を書き込んでもらえるとありがたいですし。あらためてお礼を言わせてもらいます。
いうだけですが(苦笑)。

全体の地合いがどうも「一休みした方がいいよ」っていってくれてる感じなので、ご指摘のように繋い
だり無理せず投げたりってのも大切な時期かもしれませんね。
最近、感じているのが結局、大証、名証の銘柄で割安なものというと全体地合いが調整した時に特に割
安になり買いやすくて、地合いが落ち着いた時にそれなりに割安が薄まる・・・。そんなスローテンポでお
付き合いするのが一番パフォーマンスがいいんじゃないかと感じています。
特に、PBRの安さと、配当から判断する割安さというのがポイントのような気がします。
まぁ、僕みたいに鈍くてスローな人間にあっているだけなのかもしれませんが・・・。

ところで、最近気がついたのですが日興コーディアルでは8599のミニ株があるんですよ。
今まで、50万円前後でおいそれと売買できなかったけど、これで、「押し目」と思ったら
気軽に買いましたりできそうです。貧乏臭くてごめんなさいね(苦笑)。
715465 ◆BCIOwBwRWw :2005/10/19(水) 06:26:15 ID:YQFU3taE
>>712,713
どーも、”おっちゃん”です。
これからも宜しくです。

>トーカイは今後、山あり谷ありでも今後5年間ほどは持つつもりです。
心得ました。
716瀬崎(realdeal3323):2005/10/19(水) 11:17:29 ID:SbGpWdMT
ヤフーの掲示板(セントラルリース)の#2298は私の伝言をネガティブに解釈しています。
前向きな見解なのだが…

            トーカイに好材料
「清潔と健康を提供する総合サービス業」を展開する株式会社トーカイ、
情報通信分野で「新しいあたりまえ」を提供する株式会社フォーバルならびに
株式会社フォーバルテレコムは、トーカイが展開するリースキン事業で業務提携を結び、
ブロードバンドを介して中小企業に衛生環境サービスを提供していくことに合意。

トーカイとフォーバルの組み合わせは意外です。
717水上飛行機:2005/10/19(水) 17:30:07 ID:KtYgj59X
まぁ、#2298氏のような方はどこでもおられますから。
あまり、相手にしないほうがいいかもしれませんね。
むしろ、高値で掴んで目先「逃げ遅れた」感がある方がいる証拠かな。
個人的に参考にしているのが、ああいうののしりあい見たいなのが増えたら底に近い
(つまり、短期筋の投げが近い)かと思います。もっとも、それも過ぎて書き込みす
らなくなったときが、長い底を確認していると・・・まぁ、今回の調整がどの程度のもの
になるかは分かりませんが。

フォーバルというと情報関係に特化したオフィス機器の会社ですね。
総合オフィス業みたいな提携をめざしているんでしょうか?
こういう方法論を使うと卸業なんかお株をうばわれちゃいますね。
718465 ◆BCIOwBwRWw :2005/10/21(金) 20:58:55 ID:Jjfn4Ti8
トーカイ上げてきてますね。
買い増しする前にあげてしまった・・・残念。
719大熊元司:2005/10/22(土) 08:06:37 ID:75pSsmGn
瀬崎様、ビジョンメガネ等、ありがとうございました。
ビジョンメガネに続く、何か良い銘柄は無いのでしょうか?
瀬崎様、購入後、微力ながら、買い上げます。
720名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/22(土) 08:36:20 ID:5cObv/E+
人にばかり頼らず自分で探す努力をしましょう。
721大熊元司:2005/10/22(土) 15:18:07 ID:75pSsmGn
>720
おっしゃるとおりです。
反省いたします。
722名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/22(土) 15:35:59 ID:oMLCfcX0
金曜日、7945コマニーが成り行きで1万数千株投げられて
大きく押す場面がありましたが何かあったのでしょうか
中間決算の直前のこの時期ですのでちょっと気になりました
723名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/26(水) 13:49:56 ID:XPzxhKie
セントラルリースも凄っ!
724名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/26(水) 22:05:49 ID:XPzxhKie
セントラルリース上方修正でたんだね
725瀬崎@RealDeal さん:2005/10/27(木) 15:52:56 ID:ccvGxUqW
 セントラルリース、昨日今日の大幅な上げ、流石やねぇと母共々喜んでおります。
 お見事です。有り難うございました
   @元スカイライン親娘
726水上飛行機:2005/10/27(木) 18:01:13 ID:LsnE16pw
万歳〜。
ついでにsage〜
727ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/10/29(土) 08:10:08 ID:kPQlDyKH
正直やられた。リース会計に踊らされてしまったな〜。
セントラルの上方修正なんて1Q見れば驚くような物でも無いじゃん。。
で、芙蓉も上がるだろうと思ったけど、どうせ曲がるだろうと
思って買わなかったら来やがったし、最悪だ。
ビジョンMが戻したのが唯一の救いか。
トーカイだけは永久ホールドでいいかな。
728家具屋の息子:2005/10/29(土) 14:09:02 ID:IxRgZfRp
瀬崎様、私も機会があればこれから書きこんでいきたいと思います。
よろしくお願いします。
729水上飛行機:2005/10/29(土) 18:01:56 ID:92kcWQ6J
>>725さん>>728さん
できればE-mail (省略可) 欄に(sage)と書いて入れてくださいね。
掲示板の上の方にくると荒れることがあるので。

>>727
まぁまぁ、振り返ったら夏から狂乱相場があってその調整の恐怖が
重くのしかかっていたわけですし、仕方ない部分も多いですよ。
買いも売りも慌てず騒がずいきましょう。
730725:2005/10/29(土) 23:34:43 ID:N/PBI3OS
729さん、失礼いたしました。教えて下さって有り難うございます。
731ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/10/29(土) 23:58:04 ID:kPQlDyKH
サンビシ、民事再生手続き申し立て・負債95億円
 名古屋証券取引所第2部上場のしょうゆ中堅メーカー、サンビシは28日、
名古屋地裁に民事再生手続きの開始を申し立てたと発表した。
負債総額は約95億円。及部久嗣社長が社長を兼務するサンビシ商事が設立した運用会社が、
株価指数の先物取引で60億円近い損失を計上し、名古屋地裁に同日、破産手続き開始を申し立てたことに伴い、
サンビシ本体もサンビシ商事への貸付金など債権の大半が回収不能となった。
2005年9月中間期に約20億円の債務超過となる見通しで経営が行き詰まった。

こんな会社があったの知らんかったが、酷い話だ。
732家具屋の息子:2005/10/30(日) 09:19:31 ID:A2CXGce3
729さん。以後気をつけるようにします。
     初めての書き込みですので、
     なにかいたらないところが
     あれば言ってください。
     よろしくお願いします。
733名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/30(日) 23:08:05 ID:tnaoTEcO
サンビシ
株価 320円
配当利回り 2.19%
収益率(PER) 11.2倍
純資産倍率(PBR) 0.68倍

お前らが好きそうな銘柄だな
恐い恐い
734名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/31(月) 12:44:47 ID:MSU9A3Qm
トーカイもう一回下げてくれ
お願い
735名無しさん@お金いっぱい。:2005/10/31(月) 13:29:53 ID:piBcl3N6
トーカイもう一回も下げないで
お願い
736水上飛行機:2005/10/31(月) 15:37:33 ID:xSdoT3+8
>>735
sageてね〜

>>732
まぁ、ごゆるりと〜。瀬崎さんがお留守の時は近況ないとお聞かせいただければと思います。

>>733
わぁ、僕の買いそうな銘柄・・・。
優待が割引券じゃなくておしょうゆとかだったら買ってたかも・・・。
まぁ、だからリスク分散しなきゃいかんってことかなぁ。
でもまぁ、トーカイもIRが放置モードだから瀬崎さんご推薦じゃないと買えないわなぁ。
737瀬崎(realdeal3323):2005/10/31(月) 21:59:39 ID:piBcl3N6
皆さんお元気ですか?
セントラルリースが騰勢急ですが、#606で言ったように未だ序の口で
1万円は通過点に過ぎず、むしろ1万円からが本領発揮のような気がしがしてなりません。
そして、恐らく長期的には天をも焦がすような高値が示現するでしょう。
500円からの希にみる超大化け株及び超大型相場として此に関与した数少ない投資家の
胸に生涯忘れ得ぬ思い出として残るでしょう。

以前に推薦した東急コミュニティー(4711)もまだまだ上値がありますよ。

話は変わるが今年は柿の豊作で我が家の庭の甘柿渋柿共にタワワに実って、
やっと先日全部収穫しました。
このことを水上飛行機さんに知らせなかったのは彼は飛行機だから、
カラスと一緒に空から狙ってくるのを警戒したからです。(爆笑)
738ムラシエゴ:2005/10/31(月) 23:42:55 ID:s3VRI+UW
瀬崎さん、ドルフィンさん、スレのみなさんはじめまして。
今まではROMってばかりでしたが初カキコです。

私はビジョンMに期待しております。
ただ半期決算発表の前に買うべきか、後に買うべきか…

セントラルリースは手が出せません…
嫁でも質にいれるかな。。。。
739ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/11/01(火) 00:21:02 ID:Wxim5pEA
>>738
始めまして。ビジョンMですが、売上げを見ると四季報を若干下回ってますね。
中間決算を見てからでも遅くは無いような。
あるいは最近は乱高下してるので打診買いと言う手も。

>瀬崎氏
セントラルリース1万とはすごいですね。持ってないけど
私は仮に持ってても今の水準なら間違いなく売りますね。
この位のバリューならもう十分に妥当かと。
リース株売ってから20%も上がって涙目ですが。。
まあ自分が決めた事なんで。
740465 ◆vv2BAZrCWs :2005/11/01(火) 07:50:59 ID:eo10Qr3v
セントラルリース、私にとっても忘れられない一品になることは
間違いありません。
ただ残念な事に東証一部上場の前後で大半を手放してしまっていて
今は一単位しか持っておりません。
700円からの参戦でしたからもう9倍になっている。

とにかくごっちゃんでした。
741465 ◆vv2BAZrCWs :2005/11/01(火) 12:39:50 ID:eo10Qr3v
トーカイ2000円超えてました。

もう少し拾っておきたかった・・
742水上飛行機:2005/11/01(火) 16:53:27 ID:RTrICNIO
>>738  ムラシエゴさん、こんにちは。
そんなあなたに日興コーディアル証券をお勧め。
ミニ株で8599ありますし、Yahooファイナンスのコラボ企画「キンカブ」で1万円から
計り買いができます。
http://tradings.yahoo.co.jp/
ですけど、今の地合いは少し調子に乗りすぎてるような。8599は調子の乗った頃に調整
があって、Yahooの掲示板がののしりあいになるのをここ何年か繰り返していますから、
少しづつ「買い遅れた」なんて思わないで付き合うのがいいと思います。
キンカブがもっと早くあったら、日興コーディアルの8599ミニ株採用がもっと早かった
ら今まで結構儲かってるはずなんですよね。単位が50万超だと押し目orナンピンの判断
もしにくくなりますから。ご武運をお祈りしています。

>>739  ドルフィンさんこんにちは。
8599の1万円説は瀬崎さんが一昨年から提唱されているんですよ。
で、実際のその間の変化というと分割や統合なんかの一時的な買い材料よりも、
常に割安なままEPSが増加する事で株価がついてくるといった状態にあったと思
います。たしかに、今の予想EPSはここ2〜3年のことを考えると割安ではない
かもしれませんが、期待すべきはM&AなどによるEPSの成長にあるように思います。
リース会計の国際化にしても見方を変えればそれがM&Aの後押しになったりする
部分もありますし、インドや東アジアに取引先の拡大をしていく流れなんかの、
気長な業績予想が適しているんじゃないかなぁと。僕は個人的に感じています。

>>737 瀬崎さんこんにちは
そういえば「桃栗三年、柿八年」の書き込みもおとどしといつのまにか時間が
過ぎましたね。柿は熟れすぎると落ちますが、空売り銘柄も散々熟れてるんで
すから早く落ちてきて欲しいです〜。
水上飛行機ではなくてヘリコプターぐらい小回りが利けば、お宅の柿を盗み食
いできたものを・・・時代遅れのおんぼろなので無念です(笑)。
お元気そうでなによりです。風邪なんかひかないでくださいね。
7431:2005/11/02(水) 01:44:40 ID:cvmS+VU9
皆さんこんばんわ、1です。
8894東1が近くなってきました。(ほんとですよ)
CLの上場のときを思い出すなあ。
あの時は「嫁に出す」といって全部手放したんだよなあ。
でもこいつは手放しませんよ、まだまだ!

おじゃましました。
744ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/11/03(木) 00:33:23 ID:cWql1eA3
>>742
そう言えば以前から1万と言ってましたね。
でも目先は明かに天井臭さが。。
今日初めて8599を空売りしてみました。
板薄いから乱高下して超おっかないです。
遅くとも月曜には買い戻す予定。
芙蓉総合は売ってから30%位上がって涙無しには語れない値段に。。

>>743
お久しぶりです。
8894順調ですね。
最初に勧められた時は40万位だったなぁ。

ワタミン銘柄の一高を結構仕入れてみますた。
あとは2703とかいろいろ。
ビジョンMの中間おっかないなぁ。
前回噴いた時、3分の1位売れたのがラッキーだった。
745名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/04(金) 09:12:19 ID:rz5txZE7
おいおい今度は名証遅延かよ。
746ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/11/04(金) 09:15:49 ID:NSRET+D0
遅延ですね。。セントラル買い戻しました。
オリックスの中間決算がすごすぎる。
747名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/04(金) 09:57:04 ID:YTYnSo6Z
障害発生で商いできず…
748名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/04(金) 12:54:02 ID:rz5txZE7
トーカイ強いっすね・・
749サラリ:2005/11/05(土) 10:58:12 ID:MkQvQC7W
いよいよ来週はビジョンメガネ中間決算ですね。
心配です。
750瀬崎(realdeal3323):2005/11/06(日) 20:02:29 ID:DEl2VX+u
マッコウクジラ…深海から其れまで静かだった海面上に突如潮を吹きながら海面高く跳び上がってくる。

私は以前にマッコウクジラの瀬崎さんと言われた事があります。
例えばセントラルリース03’5/16突然マッコウクジラになりました。
私は其れまで株価低迷と無風状態の中を株価10倍以上を熱く唱え、他人からは奇異に映ったようです。
他にもマッコウクジラは04年の野田スクリーン、00年ローツェ、95年はるやま商事、etc…
何れも業績を自分なりに予想するのです。
深海で種玉を仕込み新聞及び四季報掲載時には用意完了。
そう!投資であれ実業であれ人生であれ勝負は水面下で既に決着が着いているのです。

チョツトした記事でも想いを巡らし、極端な話では業界紙の3行記事でも、
家一軒分相当は稼ぐ事だって出来るのです。

明日のヒラノテクシード(6245)も少し見物です。…私は買っていないが知人に推薦済。
私もかなり強気でいたが連経常19→33億 EPS75→130想像を超えていました。
取引先は日立化成、日東電工とは強烈!

セントラルリースでは#90の「ちくしょー」では手遅れですよ…ドルフィンさん先手必勝です>(笑

         2909     9791
751ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/11/07(月) 14:21:46 ID:8YtG/hLj
>>750
セントラルリースは涙目ですが、まあ仕方ないです。。
25日線辺りまで運良く押すようならまた買うかも。
ヒラノのお隣のコードの井上金属ならちょっとだけ
持ってます。あまりに動かないのでそろそろ投げようかなと思ってたら
ヒラノの好決算に引っ張られて急に来てますね。
9791いいですね。資金が出来たら買うかもしれません。

ビジョンMですが、中間の経常は去年より低い見通しなので若干は
余裕を持たせてるかなと。

トーカイの時価総額が大分上がってきましたね。
数年寝かせれば東証1部もあるかな?

しかし瀬崎氏は良くここまで銘柄を見つけられますね。
>チョツトした記事でも想いを巡らし、極端な話では業界紙の3行記事でも、
家一軒分相当は稼ぐ事だって出来るのです。
これは勉強になります。しかし実践するのは難しそう。。
またお暇な時があったらお願いします。
752瀬崎(realdeal3323):2005/11/07(月) 21:07:37 ID:91KnPPtu
#750 投資であれ実業であれ人生であれ勝負は水面下で既に決着が着いているのです。
        上記に付いて良い言葉を紹介します。
  ”勝兵は先ず勝って後に戦いを求め、敗兵は先ず戦って後に勝ちを求む”

トオカツフーズ(2909)連経15.1→22 E42→60   705+60
ビケンテクノ (9791)連経11.2→16 E減損→115  984+14
岡本工作機械 (6125)連経32→45以上 E36→50以上 438+26
     上記は現時点での出鱈目私見 最終的にはこんなところかな?
753687:2005/11/07(月) 22:17:55 ID:cBzJoPEq
未来 まだまだ 上げってちょ。
754水上飛行機:2005/11/08(火) 02:12:47 ID:EFF2zH5o
瀬崎さん、
マッコウクジラですか。人生真っ向勝負ですね(笑)。
まぁ、瀬崎さんのように結構な維持率でイケイケどんどんをしても生き残れる人はそうそう
おられませんから(これは真剣に誉め言葉で、加えて「そんなやり方はお前には無理」とい
っていただいたのには未だに感謝しております)真似などはあえてできない部分もあるかと
思います。
ビケンテクノおともさせていただきました。まだ、打診買いの状態ですが。
ただ、少し全体相場に過熱感をかんじるもので、少し気分的に警戒感をもっております。

銘柄を教えていただいて嬉しくて買うのですが、でもやはりそういう銘柄を探し出せる
ようになりたい・・・そんなことをこの4年間ずっと感じていましたが未だに・・・。
755465 ◆vv2BAZrCWs :2005/11/08(火) 19:48:57 ID:Ipwze2tH
瀬崎さんこんばんは。

新規銘柄ご披露ありがとうございます。
私もざっと見た感じ今回の3銘柄の中では9791ビゲンに食指が動き
打診買いしました。
ビルメンテナンス事業がこれからも有望なのでしょうか?

トーカイは本当にありがとうございました。
利喰いの誘惑にかられながらまだホールド中でしたが、そろそろ半分くらいは
売ろうかな、と思ってます。

6245は凄いですね。二日とも出来高なしのストップ高でしたね。

756大熊元司:2005/11/08(火) 21:36:17 ID:Ajv82guH
瀬崎さん、ありがとうございます。
少し、買ってみます。
757瀬崎(realdeal3323):2005/11/08(火) 22:07:03 ID:MpizHsB2
765のオッチャン、トーカイを売るのは勿体ないヨ!

>ビルメンテナンス事業がこれからも有望なのでしょうか?
日本の国が経済的に成熟した以上は大部分の事業は成長産業では無い。
景気の善し悪しに依存する状態になりました。
その中でも収益と比べて株価が割安とかの基準だけでも株式投資は大いに成功する余地があるのです。

大雑把に言って理想の投資対象としては現在の株価収益率が非常に低い、しかも成長性が充分なことでしょう。
そういった銘柄は未だに存在しますが所詮、現実的には一般投資家がその銘柄を掘り起こすことは困難です。
だから我々は制約に中に存在しているのだと言うことなのです。

           4685   7271

独り言…以前に水上飛行機さんは、株で大儲けしたら料亭にも行きたいしBMWにも乗りたいっていってたナァ…
758水上飛行機:2005/11/09(水) 22:07:57 ID:IwEY52Wd
>>757 以前どころか今でも行きたいですよ(笑)。BMWは願いかなって親友が保有してるので、よく乗ります〜。
  そうそう、グリーン車乗り放題も夢でしたが幹事長に怒られて自由席で我慢しています(笑)。
 (って、本気にしないでね〜。)

4年前に教えてもらった割安銘柄の基準に合うものがホントなくなってしまいましたね。
敢えて株価収益率が低いものを探るですか・・・。そりゃまた難題ですね。
最近の新しい割安の指標としてPCRF=株価/1株営業CFを参考にしています。これで浮動株
の少なさがあれば手を出してもいいかなぁと。まぁ、細かく見ていかなきゃ。

4685はひょっとしたら、ミサイル防衛がらみで大きくなったりしたらいいなぁなんて妄想を(苦笑)。
7271はなにか材料があるのでしょうか?優待のステーキ食べたいなぁ。
759水上飛行機:2005/11/10(木) 14:34:52 ID:QLQ2ctQI
瀬崎さん、
大倉工業そろそろ売り時のように感じますがいかがでしょうか?
今日一枚売ってみました。
760ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/11/10(木) 19:00:39 ID:FU7ujp+c
ビジョンM上方修正来てましたね。
経常641百万は売上げが未達でしたが、がんばりました。
今日の14時以降、急に買われた所を見ると
決算が漏れてたようですね。

あとトーカイが謎に強い。。
761465 ◆vv2BAZrCWs :2005/11/10(木) 21:36:23 ID:TBJZWdU9
>独り言…以前に水上飛行機さんは、株で大儲けしたら料亭にも行きたいしBMWにも乗りたいっていってたナァ…

水上飛行機さん”たいぞー”クンみたいなこと言ってた事があるんですか?

トーカイ強いっすね。
私も鬼ホールド中です。
しかしトーカイ以外は苦戦中です。決算持ち越しのAOCホールディングは完全に
裏目を引いてもうた。
762名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/11(金) 17:30:19 ID:zDjvbXzL
トーカイ爆上げ
ゆっくり上がって欲しいのにちょっと急騰しすぎの感が…
機関投資家が買い集めてるのかな
763サラリ:2005/11/12(土) 15:01:47 ID:f1n6t2W8
ビジョンメガネ来週からあがるでしょうかね。
10月の月次売り上げも好調ですし。
期待してます。
764465 ◆vv2BAZrCWs :2005/11/14(月) 20:26:59 ID:0z+xJelu
ダメダメの双日、AOCホールディングを一部決済し
2909、6125を少し買いました。
マターリ、待つこととします。
765名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/16(水) 20:57:44 ID:Ec0yH5p2
保守ピタル
766名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/17(木) 00:58:13 ID:wn+VZhYR
名証じゃないけど、福井の三谷商事すごいね
767名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/17(木) 21:02:19 ID:Ke0rx4VH
5461マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
768名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/18(金) 00:51:44 ID:jTcmrVLB
>>766
会社があまりにも近過ぎたので、盲点ですた
769ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/11/19(土) 02:17:18 ID:dwWbtbbs
三谷商事ですか。前に持ってたな〜。
板が薄くて指値で買おうとしたらちょっとしか買えなくて
吹いたから売っちゃった。。
こんなになったのか。

昨日セントラルリースを買いなおしてみました。
770大熊元司:2005/11/20(日) 20:52:54 ID:vOFYZLsU
瀬崎様
ビケンテクノですが、中間決算でましたね。
確かに、本業であるビルメンテナンス部門は、シロウトが見ても、好調なように見えます。
ただ、全体となると、強弱どちらともとれるような気がしてなりません。
今後の展望を(教えることができる範囲で結構ですので)お教えいただけませんか?
771名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/20(日) 22:31:26 ID:nle9DJ5Y
2ちゃんでポスト推奨銘柄みたいなのをつくるスレをたちあげました。
推奨銘柄は月曜日昼12時直後に決定されます。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1132488473/l50
772ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/11/21(月) 14:20:53 ID:KczLDB5j
セントラルリース投げた。
財布と思ってた銘柄でやられて悔しい。
773名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/24(木) 09:05:39 ID:OQuS7RYI
ビケンテクノ少し動き始めたかな?
774ビケンちゃん:2005/11/26(土) 03:35:22 ID:MDn/bHT8
4685ですが、上方修正したにもかかわらず、それほど上昇しませんでしたね。
ここのところの上昇が急でしたから、とりあえず利益確定をする方が多かったのでしょう。
今後に期待してます。
775名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/27(日) 18:00:29 ID:Frm2oqtj
保守
776名無しさん@お金いっぱい。:2005/11/30(水) 06:04:26 ID:vCsDKNHc
ビゲン、岡本、トオカツ、手をつけた銘柄好調です。
ありがとうございました。
777名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/02(金) 00:31:09 ID:iqkePAK6
保守
778ぷよあざらし:2005/12/04(日) 20:16:57 ID:AhOHe3si
 ビケンテクノもうちょっと買おうかなあ?
779佐多岬より:2005/12/07(水) 21:38:31 ID:A+M34xQr
7271 大証2部、安永が、12月2日、立花証券アナリストレポートにて
詳しく述べられています。

ここいる僕達は、すでに買っています。
かなり期待のもてる内容でした。
いつもながら有難いことです。
みなさん、頑張りましょう。
780佐多岬より:2005/12/08(木) 18:28:41 ID:sOqUTI60
9699-西尾レントオールがストップ300円高比例配分となっています。
1200円で教えてもらい、買っていました。2300円となりました。
瀬崎さんウーンーすごい。
僕も長期投資でのぞみます。

781ビケンちゃん:2005/12/10(土) 23:51:21 ID:QT2lRgsG
いやあ、それにしても瀬崎さん銘柄はすごい。
ビケンテクノと菱友システムズだけですが、乗らせていただいて、結構な含み益です。
瀬崎さんのご降臨に期待!
782モンローちゃん:2005/12/11(日) 19:26:58 ID:qSTAbk8y
しかし最近のCLは弱いですね。
予想EPSやBPSの低いDLとほぼ同じ株価水準にまでなるとは…
目先底を打つまで様子見かな。
783465 ◆vv2BAZrCWs :2005/12/11(日) 20:57:29 ID:ILD1KAEQ
8599、金曜日少し買ってみました。
784ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/12/12(月) 02:01:40 ID:vmIOMDee
私も8599買いました。
トーカイはちょっときつい展開ですね。
高値付けた時に一部売っておけば良かったなぁと結果論を言ってみる。
785名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/13(火) 00:19:58 ID:CaFc/KGW
中部鋼鈑きた?
東証1部にいかないもんかね
786名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/13(火) 15:06:42 ID:E5Q3RQA9
トーカイかなり押してますね
2000円までタッチするとは思いませんでした
ほんの数百株ですが拾っておきましたが…
787465 ◆vv2BAZrCWs :2005/12/13(火) 21:05:33 ID:h609fThd
トーカイ、2010円で1000株買い増ししてしまった。
他の銘柄も好調なので強気に押してみました。
788465 ◆BCIOwBwRWw :2005/12/14(水) 22:44:17 ID:28sMc+W2
四季報CD-ROM版届きました。

8599、前回の四季報と比べると06年3月、07年3月とも一株益の数字の
増加が目立ちますね。売り上げ予想には変化ないのに。
指値があえば8599もう少し増やします。
789ビケンちゃん:2005/12/15(木) 23:10:59 ID:4TUCQcGr
菱友システムズ、来ましたね。
四季報予想もグッドですし。
790ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/12/17(土) 11:15:14 ID:87K0xdHl
四季報見ましたが、一番目を引くのはトーカイです。
まず株主数が1147人から1842人と大幅に増えてます。
最後の一文に東証上場への言及がありますね。
配当は低いですが、M&A、財務強化に使ってくれれば。

ビジョンMは株主トップ10にGSが加わってきましたね。
新作の花粉症対策のメガネに期待してます。
日刊工業新聞で取り上げられたようですが、
もっといろんな新聞、雑誌で取り上げられるといいですね。

セントラルリースも新たにモルガンスタンレーが。
でも昨日ほとんど売っちゃった。
791名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/17(土) 21:56:15 ID:nYx+6FNl
東証一部だといいなあ。
セントラルリース以来の伝説きぼんぬ。
792水上飛行機:2005/12/19(月) 01:48:29 ID:AxkZJNfk
>>791
セントラルリースはいきなり一部でちょっと変なことになっちゃったから、できたら
二部からそれなりに時間をかけて一部っていうのがいいなぁ。

とはいえ、初めて瀬崎さんに2ちゃんでいろんなこと教えてもらって4年目だよ。
あのころ日経が大底で今ほぼ危機を脱した感じかな。
割安銘柄が結果として減ったのは寂しいけど、感慨深いなぁ。
目先ではなんか地合いが不安定みたいだからみんなも気をつけてね。
793名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/20(火) 14:55:54 ID:hNripl+b
トーカイ、下げまくり。
794ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/12/20(火) 19:03:42 ID:GfQPIOhd
トーカイ厳しいなぁ。通期の経常は上方修正濃厚だと思ってますが。
どっかの大口が一貫して売ってるっぽいんですよね。
そこの売りが止まないと厳しいかな。
1800以下にはならないと思いますが、その辺まで来たら他売ってまた買い増ししてみます。
ここ2週間相場環境は悪くないのに、主力4銘柄全てが冴えなくてつらい。
795トーカイな人:2005/12/20(火) 20:31:17 ID:K1NtHhxd
今年も終わろうとしていますね。
なんだかんだで、このスレも年を越しそうです。
UFJCL、トーカイ、東急コミュ、ビジョンメガネ等々、
このスレでいい銘柄にも出会えました。みなさまに感謝です。

今日、トーカイを少し買ってみました。1800円台は、
買って損はないと思うので、年内〜年明けにかけて、
買っていこうと思っています。「東証上場も」なんて
言葉がでるようになったんですねぇ・・・しみじみ。
796ビケンちゃん:2005/12/20(火) 22:42:01 ID:eHmfnB50
菱友、完全に来ましたね。
結構な含み益になりました。
瀬崎さん、ありがとうございました。
797465 ◆BCIOwBwRWw :2005/12/20(火) 23:23:05 ID:ouvmBaln
セントラルリース、上げてきましたね。
買い増し成功でした。
後はトーカイの奮起を待つのみ。
あっしも1800円台拾ってみよっかな。
798名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/24(土) 22:13:30 ID:7nowYRQ7
保守ぴタル
799果報者:2005/12/25(日) 01:40:58 ID:XinIGo22
こんな相場になると、思わず自分を見失ったり、むなしくなったりしませんか。
今、ある人が、ポツリと言った言葉をおもいだします。

株のやりかたは、いろいろあるからね。
投資家の方ではありません。  
それを、長年見ていた方の言葉です。
いろいろあるからねー。
2004年2月23日、マルカキカイ7594を455円で買いました。
瀬崎さんに薦められ。そのころの僕には、1000株でも大金でした。
分割後、倍になって喜んでー売りました。
一昨日300円高、2005円を付けていました。
必然的にこうなったのか、たんなる偶然で上がったのか。
それを見つめる目とは。 
   やりかたは、いろいろあるからね。
   単純な言葉ですが、いま、思い出しています。

800名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/25(日) 21:36:03 ID:XcjsA+P3
6623
801名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/26(月) 10:59:47 ID:VYG+mVj0
税金対策売りで直近大きく下げたところは
結構売られてるようですね
トーカイもそろそろ転換点でしょうか
802名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/28(水) 00:07:58 ID:gS/Ma0PB
中部鋼鈑東証一部期待も出てきた
803名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/28(水) 14:36:11 ID:x7Ol0FcV
>>802
みんな大きくなると東京へ行っちゃうのね。(真矢みき)
804名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/28(水) 22:35:20 ID:oWatm8Z7
コマニー +220 (+9.17%)
何だか知らんが絶好調だな
805名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/28(水) 23:01:38 ID:OOvia/+H
トーカイ、ストップ高!と思ったら
ザ・トーカイだった。

ちッキショー!!
806名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/29(木) 03:05:17 ID:cfLNrzI1
807名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/30(金) 11:19:15.35 ID:InGWb9wg
トーカイ2000円まで戻しました
ようやく底打ちですかね
東証目指すそうなので来年以降に期待します
808ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2005/12/31(土) 22:19:51.21 ID:9VNU7mlq
今年もお疲れ様でした。
トーカイのホームページ見たら16日に
個人向けの説明会をやるらしいですね。
とりあえず行ってみようと思います。
809名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/31(土) 22:53:55.20 ID:AGwEv7nu
6134ダブルトップの上値抜けるかなー
810465 ◆vv2BAZrCWs :2006/01/01(日) 10:37:20.28 ID:T+RXwb/v
あけおめ!

ドルフィンさんトーカイの個人向け説明会のレポート宜しくお願い
致します。
今年も株やる人間にとっていい年でありますように。
811名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/03(火) 09:56:24.28 ID:kxs0tUuG
今年もセントレは光陽ホールディングスのし放題?
812名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/03(火) 23:43:52.03 ID:B7PCYQTp
黙って中部ガス買って春まで待て。
813名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/04(水) 10:29:06.57 ID:tBloSK0a
中部鋼鈑
買い遅れ涙目
814名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/05(木) 21:41:55.70 ID:oBQ3yzNS
住友電装もよろしく
815ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2006/01/07(土) 23:57:58.64 ID:Xnk1BGJF
>>810
今日はがきが届きました。
何かいいみやげ話があるといいですが。
トーカイやっといい感じで動き出しましたね。
持ち株で動かないのはビジョンMだけ。
花粉症対策のめがね出しましたが、
残念ながら今年の花粉は去年の半分だそうです。。
816名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/11(水) 02:01:37.73 ID:MwNtaepm
住友電装2850でバイバイしたお
817ビギナー:2006/01/11(水) 21:37:29.91 ID:XgBT8fk/
ヤッター、菱友システム全部売れました。
短期でこんなに儲かったのは初めてです。私の年収を超えちゃいました。
このページを教えてくれて、店長ありがとうございます。
思わず興奮してかいてます、次はなんですか。
ドカーンと買います。
818大熊元司:2006/01/12(木) 06:42:06.33 ID:L9gVc66g
菱友システムズは、まだまだ騰がると思ってます。
昨日の午後の急落で、また仕込ませていただけました。
819名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/15(日) 09:27:51.79 ID:KojuDf21
保守
820ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2006/01/16(月) 23:28:57.04 ID:6LE0uO8Z
とりあえずトーカイ逝ってきました。

今度の春に出す中期経営計画では
4〜5年後売り上げ1000億、経常70億目標。
東証には出来るだけ早く上場したいとの事。

配当については増配の予定無し、成長の為の投資をしたいとの事。
(個人的には賛成)
カレーは自社のゴルフ場で1200円位で売ってるもので、
評判がいいので優待にしてるそうですw
業績は現在も問題なく順調に推移してるようです。
821水上飛行機:2006/01/17(火) 18:50:51.99 ID:Qq3TboVi
>>820
ドルフィンさん勉強になります。ありがとう。
思い切って主力にしようかな。
とはいえ、ライブドアの一件とグリーンスパン退任、などで3月末まで調整
警戒を個人的にはしています。
僕なんかトーカイぐらいの株価でもミニ株(日興コ)積み立てしてるんで、
ちょこまかとやっていきます。
822名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/18(水) 00:00:19.60 ID:McNnG0hn
8171地味に強いね。集めてるんだけど
今日は下がったら買おうと思ったら
上がっていった。
823名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/18(水) 02:19:27.73 ID:xqJqEhBu
スレが落ち気味だから保守
824大熊元司:2006/01/18(水) 06:50:36.89 ID:W43A3rNs
昨日は、あの地合の中、よくがんばった。ビケンテクノ!
まだまだ、買い増します。
825名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/18(水) 08:32:54.56 ID:LQj0RUuK
トーカイ1000株持ってます
昨日はさすがに東証大幅下げの地合でも
名古屋銘柄の持ち株はびくともしませんでした
そういう意味では非常に精神的にいいですね
826水上飛行機:2006/01/18(水) 12:38:26.42 ID:bs85VYMz
>>823
よかったら下げ推奨で保守したほうがいいような気がします。
瀬崎さんが来てくれた前のスレは浮上すると、ことごとく荒らされましたから。
みんな無理しないでね。
827名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/20(金) 06:26:15.46 ID:qd2N/ixl
未来購入 そして 配当金は振り込みに
長期保有の予感
828名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/22(日) 02:05:10.25 ID:EXUzGnxW
昨日はCME日経先物が500円超の下落で、引き続き月曜の日経平均
大幅安を暗示してますが、名証株はどうでしょうか、このスレの
ひとはどう見てますか?
829名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/22(日) 11:46:46.60 ID:ayteAj32
週明け、UFJCL、トーカイなど、
安いところがあれば、仕込むチャンス。
830ドルフィン ◆xLjHFoen3c :2006/01/23(月) 00:45:50.08 ID:VfhEIOCy
先月の売上げが悪かったのでビジョンMを先週かなり売却。
1000円台で半分以上売れたのでラッキーでした。
あと4分の1以下になりました。全部売ります。

しかしデイトレで稼いだSBIを調子に乗って
週末持ち越したらこんな事に。ヤバスw
トーカイはまた1900あたりまで来たら買いますよ。
831マサ斉藤:2006/01/24(火) 23:43:57.66 ID:O2tGL3A+
菱友システムズの3Qの発表がそろそろだと思うのですが。
好業績期待!
832マサ斉藤:2006/01/26(木) 22:02:15.34 ID:JO4kav4T
833ぷよあざらし:2006/01/29(日) 21:47:30.96 ID:YFL/k3nL
UFJセントラルリースの3Qもさりげなく良かったですね。
834名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/31(火) 08:38:28.63 ID:wSAw0emQ
昨日のトーカイの異常な出来高は何だったんだろう?
しかも殆ど値段変わらずでの。
835名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/31(火) 09:26:17.35 ID:w7Y67Kfo
4万株のクロスが入ってたようです
ただ、その後2010円に2万8000株の指値売りが
ずっと出てたのが気になりましたが…
836名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/31(火) 16:38:44.82 ID:wSAw0emQ
また2010円で27,600株の売り注文が出てるんですけど、
一体何なんでしょう?
837名無しさん@お金いっぱい。:2006/01/31(火) 19:00:52.48 ID:w7Y67Kfo
今見ましたがまた置いてありますね
動きませんから本当に売りたいんでしょう
838名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/04(土) 06:32:19.11 ID:5+dgrRBo
保守ぴタル
839トーカイな人:2006/02/07(火) 23:02:03.68 ID:ftRfoGtz
トーカイは動きが無くなってきましたね。
そろそろ上に動きそうなんですが。今年もカレーをもらおう。
あと、6134富士機械製造が決算次第では、
大きく上昇を見込めるかなーと。
840名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 00:41:49.05 ID:vmI/3TAs
名証のメールマガジン、機種依存文字「梶v送ってきてる....

人材不足なんだろうな〜。
841名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/08(水) 19:16:14.06 ID:AFTVDgLm
トーカイは大口さん?がちまちまと売却中なので
上に上がれません、そのうち売却終われば、
少しずつ上がりそうな気がしますが。
842ドルフィン ◆yWFAXJIGhw :2006/02/11(土) 23:59:27.12 ID:4+9L07DQ
トーカイは期末の処分売りですかね。
こんな時は逆らわないでまったりと。
セントラルリース底値で拾ったのに
昨日の最安値付近で全部売ってもうた。。

ビジョンM700辺りまで来るなら拾ってもいいかも。
843ぷよあざらし:2006/02/12(日) 22:22:54.99 ID:5Ov1gb3U
ビジョンメガネは狙い目になってきましたね。私ももう一押しするなら取り敢えず打診買い予定です。
844 ◆Nagoya/3rI :2006/02/13(月) 06:44:44.24 ID:hUVb+8+t
みなさん今日も一日がんばりましょう。
845ドルフィン ◆yWFAXJIGhw :2006/02/13(月) 22:03:22.28 ID:PGUSJmdl
トーカイ。。こういうとき持ちこたえてこその名古屋銘柄なのに。
最近は悪い時だけ指数に連動する。

ビジョンMは酷すぎるな、これ。
月次の開示が先月もだけど今月はもっと遅い。
同業他社はとっくに開示してるのに。
先月も開示が遅くて悪い数字だったので
嫌な予感がするから、判断は月次の売り上げを見てからでも遅くないかな。
846トーカイな人:2006/02/14(火) 19:05:47.92 ID:u3u2dmBF
トーカイは、今日は下げなかったなー。
ただ、1000株単位の売りがはけるまで、もう少し時間がかかりそう。
UFJCL、久々に寄りで購入。地合に引きずられても、
強い株は戻しが早いと思った一日でした。
847名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/17(金) 23:50:53.82 ID:SgvactOI
ホシュピタル
848名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/20(月) 00:26:56.94 ID:HgUujHqY
ほs
849名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/22(水) 13:09:09.13 ID:oTIcD/zR
保守
850ぷよあざらし:2006/02/22(水) 19:06:07.56 ID:K80D/u9/
 ビジョンメガネ買い増ししました。安いと思うけどなあ。
851ぷよぷよ:2006/02/23(木) 07:39:07.03 ID:hFmBSK6p
>>850
12月以降の売上げが悪いことをどう評価するかですね。
今後も継続しそうなら買えないし、短期的な要因なら買えそうですし。
852名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/23(木) 15:24:54.89 ID:k/l0LWVJ
俺は去年の夏に姉が視力回復手術受けたと聞いて眼鏡株全部手放した
ちょっと早かったかもしれんが

こういうのが本格的に流行り出したら眼鏡需要は後退するかもしれんよ
853ドルフィン ◆yWFAXJIGhw :2006/02/23(木) 15:56:07.27 ID:24u82Pk/
ビジョンMは業積が悪化したら開示遅くなるし、
中期経営計画初年度で大幅未達濃厚だし、
信用出来ない。財務もあまり良くない。
短期で割り切って買うのはありかも。

トーカイも厳しい。一度下がったら元に戻らんorz。
来期は薬価引き下げ等で横ばいみたいだし。
854カウカウ:2006/02/25(土) 02:44:25.85 ID:MoyP+2E3
http://vision-megane.co.jp/ir/image/0601.pdf
12月および1月の既存店の売り上げが下がりすぎ。
12月:−16%
1月:−10%
メガネは原価率が低く、売り上げの下落が利益に直結しやすいので、ビジョンメガネは駄目。
400円台でも買えない。
855ぷよあざらし:2006/02/25(土) 09:12:20.19 ID:b8J2DnGl
確かにビジョンメガネのこのところの月次ひどいですよね。ただ、同業他社も今年の冬は月次結構悪いので(とはいってもビジョンは極端に悪いですが)、かなり下落した株価を鑑みれば買えるかと思って買っちゃいました。どうなるでしょうね。
856名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 13:06:36.39 ID:eJ2ufS4/
なぜ、JASDAQのビジョンメガネをココでやっているの?
857名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 16:26:30.44 ID:Q7+cuut6
ここのスレの神扱いっぽい人が推奨したから

まぁここで名証の銘柄の話は期待しない方がいいよ
名証みたいな所にある板薄い銘柄の話出すと提灯がついて騰がっちゃうし
858名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 20:33:51.02 ID:dI6Zw1QY
5461中部鋼鈑なんか結構買い時っぽい
859名無しさん@お金いっぱい。:2006/02/25(土) 21:23:08.09 ID:g6dGpB3A
>>858
俺、元そこの社員。
2000円までは楽に上がると思うよ
860瀬崎(realdeal3323):2006/03/01(水) 22:57:19.15 ID:YwtsSYPW
皆さん、お久しぶりです…今年初めてかな…
久しぶりに読んでみるとビジョンメガネの急落の件に対する不満… 原因は業績の急悪化との事。
原因としましては、消費が厳冬によって衣類に流れたとの事、それとも業界の基調の変化…?
何れにしても厳冬が原因ならば暖かくなると回復するかも分かりません。
上半期で予想を上回りながら減額修正とは正直な所私も少し失望しました。
ビジョンメガネの中期的な成長に疑問が生じたかは私にも分かりません。
私がビジョンメガネを推薦したのは05’6/7(#447)583円(私の初動は400円強 #496)
9/27には1249円、短期間で2.14倍の大幅高! 
上出来な方で投資顧問でもなかなか出来ることでは有りません。
しかも私は投資顧問の様に有償では無く無償、つまりタダでサービスをしているのです。
皆さん、そこの事を理解の程をお願いします。

そこで2週間後、つまり3/16に発売予定の四季報のビジョンメガネの
07’3の予想を(06’3は減額修正済み)してみます。
連結売上170 経常12.5 利益6.0 EPS100
今日の引け値は770+30 … 割安か割高かは勝手に考えて下さい。

上記は私得意の出鱈目予想… くれぐれも盲信は禁物ですヨ! 
外れても責任は取らんヨ〜 予想(ヨソウ)の反対は嘘(ウソヨ)よ〜(笑
861ぷよあざらし:2006/03/01(水) 23:52:34.11 ID:9GbzMcDW
瀬崎さん、はじめて挨拶させていただきます。セントラルリースのヤフー掲示板での投稿は今まで何度も何度も読み返して勉強させていただいています。セントラルリースは瀬崎さんのおかげで私がそれまでのヘタレ投資家を脱却できた記念すべき株となりました。

ビジョンメガネも今回の暴落でようやくホルダーとなれました。

これからもよろしくお願い致します。
862ドルフィン ◆yWFAXJIGhw :2006/03/02(木) 00:07:09.12 ID:sYth4wfc
ビジョンMは12月の月次悪かったの見て逃げましたが、
底値からは大分戻しましたね。
2月の月次が重要ですね。

ところでトーカイの隣で目に付いて買ったんですが
9730とかどうですかね?
863ぷよぷよ:2006/03/03(金) 07:09:30.59 ID:ZoMw++ef
瀬崎さん、また、アドバイスをよろしくお願いします。
864名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/03(金) 11:50:50.08 ID:fEZAWEOc
スクリーニングしていたら
面白い銘柄をハケーンしたので紹介しよう


6797 名古屋電機工業 (名証2部)


時価総額     60億円前後

現金及び預金  37億円 
保有株式評価額  21億円
有利子負債   10億円
PBR 0.41

四季報による2007年3月期の予想EPS 77.9円
予想PER 13.2

弱点:流動性がかなり低い

 
6797 名古屋電機工業 (名証2部)
865瀬崎(realdeal3323):2006/03/03(金) 14:27:32.72 ID:0NVJoFI6
ぶよあらざしさん、こちらこそ宜しくね!

ドルフィンさんワオコーポ(9730)は1990年頃(教育総研)に私が買った経験有り。
11月に経常8.5億の発表だが○○○春号では経常9.1億(新春号同)07’3も9.1億EPS41円かな?… 
私見では今期経常10億前後かな… しかし現在720円前後は割安だが特段大きな魅力は無いと思います。

6797 名古屋電機工業について今期強烈な減額修正、○○○春号では07’3も酷い数字が掲載するような予感…

最近の暴落の最中に日本フイルコン(5942)の2000円前後を奨めました。      よろしくネ
866名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/04(土) 02:38:13.67 ID:xy6CPekm

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

なつ先生のデイ・スイング売買技法研究会part16☆
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1140049564/
867水上飛行機:2006/03/04(土) 15:39:31.97 ID:f4FSx20r
瀬崎さんお久しぶりです。
そろそろ春の四季報が発売前なので、またお会いできる頃かなぁと期待して待っていました。
変わらずお元気そうで何よりです。
昨秋からすごい上げ相場で僕みたいな素人ですら、腰がひいてしまう無茶な感じを印象としてもちました。
もう、割安銘柄はなくなるのか(こうなれば僕の投資方法は活かせなくなるので撤退を決意しなければなりません)
と、なんでもかんでも一緒くたにあがるので「何を買っても一緒ならおもしろくないなぁ」って印象をもって、
軽いポジションに、ちょっとした不機嫌を感じていた約半年でした。
ポジションががらがらなのと、少し調整気味なんで日本フィルコム、ビジョンメガネお供いたします!
瀬崎さんはいかがお過ごしでした?

是非、お願いがありまして、もうこのスレも残り少ないですけど、是非次スレにきてくださいね。
ほんとにお願いします。
このスレにあう名古屋銘柄で注目していたのは太陽化学です。
注目っていっても鳥インフルエンザで暴落して買いやすくならないかっていう意味での注目ですが。
なかなかうまく下がってくれませんでした。
868水上飛行機:2006/03/04(土) 15:57:03.34 ID:f4FSx20r
そうそう、少し日経が暴落気味なときに安永新規買いとファースト住建買い増ししました。
ビケンテクノも単位が軽いから、トーカイともどもそろそろ買おうかと思っています。
まぁ、いつまで調整局面が続くのかが悩みですが。
869瀬崎(realdeal3323)
#523:2005/07/07 私の主な所有株
セントラルリース8599 ファースト住建8917 トーカイ9729 日エスコン8892  
ビジョンメガネ7642  他一銘柄←都合上(大株主)
上記5銘柄以外は付合い上、例えば営業マンの手数料目的とか知人等の短期売買の楽しみなどの紹介です。

現時点での私見
トーカイ 2005/08/07 #580
○社情報 売上707 経常55.6 EPS149 
 私見  売上730 経常65.0 EPS180前後 → 現在も同 
トーカイは5月の決算発表で次期見通しで微増又は微減を計画、そして結果は増額の繰り返しです。

大倉工業2005/08/07 #580  最終的には経常44.5→35 EPS43→30 → 結果は経常34.8

    #752 2005/11/07 会社  私見
トオカツフーズ(2909)連経15.1→22  →  現在も同
ビケンテクノ (9791)連経11.2→16  →  現在も同
岡本工作機械 (6125)連経32→45以上  →  経32に修正
安永は1500円前後で利食い済み

日本エスコンとファースト住建は最近の決算発表に於いて以前からの思い通りの展開になってきました。
#628 2005/09/12(月) ファースト住建…そして3月発表の1Qを見て回復の手応えの確認、それからだと思います。
           ↑…増額修正の可能性
日本エスコンは03年冬に平均37万円前後で買い、5、6年後に成長と東証1部上場を考慮して株価10倍以上の目標でした。
その後3分割で現在74.5万円、即ち220万円強は悪くない成績です。
道中は山あり谷ありの旅で知り合いの人達は"エスコンはもうイイヤ"と言って何人かは途中で手放しました。
投資は確信の継続と辛抱です。
モチロン現在も大幅高の途上です。 … 将来トーカイもこのような展開に成るような気がします。

飛行機さん、最近の暴落の最中に奨めた日本フイルコン(5942)の他にミクロン精密(6159)の5000円前後です。