【株板喫茶】500万以下でマターリXI【春の足音】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヘタレ小口投資家
500万円以下の少額投資家向けスレッドとうとう11本目!!ウマ━(゚Д゚)━!!
今回からは、新設の投資一般板に移動になりました。
初心者保護も兼ねますので、一見さんの質問も(・∀・)イイ!!
主に自分の売買・見通しを記入し、銘柄推奨はチェック銘柄報告程度に。
自慢・近況もサラサラ書いてね♪

お願い:
宣伝・中傷・荒しはNG、レスしたあなたも夏厨扱い!! ヽ(゚Д゚)ノ
仕手株の話題は話半分で。買い煽りは専用スレへGO!! ヘ(゚Д゚)」
全体的にマターリ進行でお願いしますヽ( ´∇`)ノ

過去スレ等は>>2-5くらい。
2ヘタレ小口投資家:04/01/18 21:28 ID:caT2TFFd
3ヘタレ小口投資家:04/01/18 21:30 ID:caT2TFFd
初心者の方へ:
トリップ関連
http://www.2ch-trip.com/s-link.htm
2chブラウザ
http://webmania.jp/~2browser/
DLJディレクトSFG証券:MarketSPEEDはとりあえずDL!
http://www.dljdirect-sfg.co.jp/
コスモ証券:ディトレにお勧めの証券会社。
http://www.cosmo-sec.co.jp/
E*TRADE Japan:スィングにお勧めの証券会社。
http://trading.etrade.ne.jp/
カブドットコム証券:逆指値の使える証券会社。
http://www.kabu.com/
東京証券取引所:基礎的専門用語辞書。
http://www.tse.or.jp/glossary/index.html
4ヘタレ小口投資家:04/01/18 21:31 ID:caT2TFFd
注・新規サンの参考にしていただくためのもであり
コテ占有及びスレの排他的利用を意図するものではありません。

名誉会長 鳳殿(的確な売買でご卒業,ご意見番)
スレマスター 兎パイたん(兎→小兎と来て現コテに、スレの創始者
        売買は最近は控えめ,就活は?)

主な構成員  おやちゃいたん(ゲーム,外食,食品などが主なセクター)
     7-603様(テクニカル詳しい,アメ株ウオッチャー)
     あぼんぬタン(マスコミ関係にお勤め、SB、ぎんこなど
            チャネラーらしいトレーダー、昨年は手数料負け)
     兜人様(素早い損ぎりと確実な利確,割とマイナー株も手がける)
     塩漬け上等くん(名前どおり塩漬けホールド多し、後半は比較的堅調か)
     鯉改めMrJIN(マツヤデンキにやられ、ヘルペス報道に愛想尽かしコテ変更
           ITXにも殺されかけたらしい)
     虱(古参メンバー、最近復活)
     元金260万(含み益100万越え)
     魔獣亜種(狼狽売りをしないこと)
     ゴミ投資家(兼業)(以外に資産多い?)
     へタレ小口投資家(REITホルダー、安定性重視)

注・新規サンの参考にしていただくためのもであり
コテ占有及びスレの排他的利用を意図するものではありません。
5ヘタレ小口投資家:04/01/18 21:32 ID:caT2TFFd
僭越ながらスレ立てさせていただきました。引き続き宜しく御願いします。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 21:37 ID:XRSGdTVP
乙!
7兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/01/18 21:57 ID:hXcTy4Jf
乳速+から戻ったら新スレキテタ-ヽ(゚∀゚ ヽ(゚∀゚)ノ ゚∀゚)ノ- !!!
スレ参入後早速のお仕事乙です。>ヘタレ小口投資家さん
新板でもどうぞよろしくです。
8兎パイ ◆cbRabbityc :04/01/18 22:27 ID:y50/T9FB
>>1
新スレキテタ━(゚∀゚)━!!乙!
ピコピコヽ(゚∀゚)ノ キュンキュン

明日のSBに怯えながら潜伏中。
場を見れるかどうかもあやしいけど。。
9虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/01/18 22:46 ID:YF1LSUJ+

新スレおめでとう。

来週は新規で100万投入。攻めでいきます
10JIN ◆MYeTxsMyEg :04/01/18 23:47 ID:lI6/AyCR
ヘタレ小(略)さん
スーパー乙でした。よろしくです^^

皆さん、また明日お会いしましょう
おやすみなさい・・・Zzz…
11すくる〜じ ◆5sQAqYKTFg :04/01/19 01:08 ID:f8ELUQk1
新スレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
お祝いカキコ。

やはりこっちのほうが無難かもしれませんね。
12あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/01/19 05:40 ID:uUtSXE2K
ヘタレさん、早速のスレ立て乙れす。

延々と自治スレ眺めてトテモ疲れますた…。
雑談の度合いでもめているようなのですが、雑談とは
私が、今書いているようなことを「雑談」というの
でしょうか???長い間500マソ板ヒッキーなので、「雑談」
の程度がわかんない。
弱電セクタが好きなので、DVDレコ買った時やケータイ
買った時に価格や売り場の様子が気になってカキコしたの
ですが、今から思えば、これらは雑談になるんですかね??

とりあえず今日のニケーイは堅調っぽいので、安心して
寝ることができます。おやすみなさい。

みなさん、がんがってくらさいね。
13鳳 ◆I66kZv/fr. :04/01/19 08:34 ID:yayDmO64
新スレ乙

いつの間にやら板分割ですか。なんかつかいづらくなりそうでいやなんですが・・・
4つも移動するのはめんどくさい。

株の話すると買い遅れという言葉が似合う状況です。強いときって全然下がりませんね。

>>12
雑談が多いと削除対象ということでしょうか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 09:53 ID:+gmncYB6
投資一般は雑談も許容する、でファイナルアンサー
株板銘柄スレではポジショントークが境界線っぽい
15おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/01/19 12:47 ID:RVmCr2UX
おは(=゚ω゚)ノぃょぅ
新スレおめでとうございまーす。
ヘタレ小口投資家さん乙です!

某雑誌に某持ち株銘柄提灯つけられてしまいますた。
上がればいいけど、人数増えて下がったらやだなぁ
167603 ◆ANhSClSHvw :04/01/19 22:05 ID:Frc8NY0b
ヘタレ小口投資家さん激しく乙です。

皆様ご鞭撻のほどよろしくお願いします。
あたくしがホシイモノは、こぐとチューブに
空気の入る自転車です。
17ヘタレ小口投資家:04/01/19 22:45 ID:ygHo9jFJ
ども、こんばんわです。日経平均1万円突破ってことで、良かったは良かったのですが…
今回は完全に出遅れました。なんで、りそなHD買うつもりだったのに丸石なんて仕手株42円で仕込んじゃったんだろう。
買い遅れましたよ、完全に。変に銘柄浮気なんてするものじゃないですね。
今日、帰宅して監視銘柄チェックしたら、ゼンショーが良い感じに値下がりしてますね。明日も2050円以下なら拾っておきたいところです。
しかし、買付資金が足りない。預金下ろして30〜40万位追加すべきか。200株位買いたいところなのですが。
コスモの方からは現在のところ連絡なし。と言っても申し込み出してさして日は経っていないわけですが。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 23:35 ID:QFCDL5WC
↑1マン1千突破な。
19JIN ◆MYeTxsMyEg :04/01/19 23:39 ID:yRJ4YDIl
こばは。
壱万一千円突破記念カキコ。

最近欲しいモノは、使っても減らない財布です^^
トリップが消えない・・・誤爆注意ですね。
20ヘタレ小口投資家:04/01/19 23:56 ID:ygHo9jFJ
>>18
スマソ、単純な入力ミス、突っ込みは勘弁。
21兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/01/20 00:17 ID:EOjp/wWu
_| ̄|○
持ち株全然上がりゃしねぇ。
コスモ証券は下がるかと思ったけど全然でした。(って買い注文すら出してませんけど)
まだ5%も上がってないけどSANKYO利確。

>>9
大人キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
100万一気投入、やりますねぇ。
22JIN ◆MYeTxsMyEg :04/01/20 10:15 ID:HBej61kh
おは。
中期で持ってたマネを利確。指値を1000円入力ミス(僕のバカ・・・
まあ、その後爆上げしたから、あまり変わらないんだけどね・・・アハハ
エッジも利確。一枚だけだけど。

ITXは、なんとか逃げ切りました。チョイ+
次の候補はドコモを全力で・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 10:51 ID:uTfSIPX9
SB売ってた方脂肪?
24 :04/01/20 10:55 ID:4yQKm4do
兎ってSB売ってなかったっけ?
買い戻した?
25あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/01/20 11:04 ID:X6VGfkFB
ちわー。
売買回数減らすためにデイトレやめてあほるだぁの仲間入り
したのですが、禿げしくヒマヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン

寝直しまふ。
26兎パイ ◆cbRabbityc :04/01/20 14:14 ID:JXxHNCMt
SB買い戻したけど大損。
全体的にやる気なくしますた。。
テクニカル材料はMACDくらいしかないのに。。涙目。
27JIN ◆MYeTxsMyEg :04/01/20 15:30 ID:HBej61kh
乙でした。
ドコモ下げました・・・
28兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/01/20 23:30 ID:5N7v4Rv2
住鉱751で売った後745指し値。一旦745買い板消えたぞ。なのに約定してねぇヽ(`Д´)ノウワァァン!!
さて、明日じっくり指し値しとこうか。

>>25
全く同じ理由でヴィレッジヴァンガード買い見送りました。涙目。
29虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/01/21 01:00 ID:k979vJ/i
今日、Eトレちょっと止まってましたね。プチ祭り。
カノープスは1部上場なしか。やっぱり

>>21
やりましたよー100万!!
といっても、保守的な漏れは高配当・低PERの株に投入してマターリプランです。
現在、銘柄物色中。お勧め教えてー!

>>28
わー!ビレッジヴァンガードって上場してたのか・・・。隣の駅にあるなぁ。
今じゃもう割高っすかねぇ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 03:06 ID:qURXT4gT
春先に500マンくらいあった含み損がいまでは70マンにまで減った。
プラ転するまでがんがる。
31おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/01/21 12:37 ID:CclEDRdU
おはおー。
7522買ってしまいますた。
中国店舗に期待。

ビレッジヴァンガードって、1号店は名古屋の植田にあるんだよね。
今住んでるとこにもあるけど、本の割合2割くらいなのに本屋らしいです
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 13:06 ID:DNb46kzI
>>30
含み損が500万以下でマターリ?
資産はン千万?
33ヘタレ小口投資家:04/01/21 13:32 ID:L8HNVawi
>>29
お勧め銘柄ですか。
店頭ですが、2688 レインズ(牛角) はどうですか?
と、言いますか、私、昨日全力買いしてしまいました。
朝、寄りの380000円で2口、その後365000円で2口、
今朝の360000円で、どうやら底を打って反転上昇に移った様ですし。
現在値390000円に対して PER 23.2倍 配当利回り 1.92% 売上高伸び率71.6% 経常利益伸び率39.1%
私は、現在値は割安な水準と考えます。


つーことで、財形150万解約してきます。受渡日までに入金しておかないと。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 13:44 ID:DNb46kzI
>>33
2688ですが、2年分の日足を見ると、チャートはWトップ型に見えます。
あや戻しで、42万ぐらいまでなら戻しそうな感じはしますが、
チャートからの印象では、本格的な反転は30万前後からという気がします。
35ヘタレ小口投資家:04/01/21 13:50 ID:L8HNVawi
>>34
40万超えたら利確してしまうかも知れません。3万×4で12万ですから、十分なさや取りです。
36虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/01/21 23:59 ID:piPsonR5
>>33
ウアー、上がってますねぇ。レインズ
しかし、BSE関連銘柄は怖いですな・・・
吉野家はもうちょっと安くなったら買いなぁ。

財形解約ですかっ!!
150万投入ですかっ!!すごい
37ヘタレ小口投資家:04/01/22 00:23 ID:tEFxyTI5
>>36
えー、自分でもなかなか思い切った金額の投入だったと思ってます。
私、毎月給料から天引で財形貯蓄を一般財形が1万に住宅財形が5万(利率0.6%)、個人年金1万(利率1.2%)やってるんですよ。
で、ボーナスではそれぞれ住宅財形が20万に一般財形が1万になります。
年122万の天引って寸法で、昨年10月に証券口座開設した際にはそれ以外の普通預金をほぼ全額投入したのです。
それでこつこつと一般財形が310万住宅財形が35万になりまして(住宅財形は一般財形が300万突破したので始めました。非課税ですし)
どうしようかと、様子を見ていたのですが、利率1%以上では回せると判断して、今回踏み切りました。
レインズ売ったら、森トラストのREITの新規上場も買おうかと思ってます。200万解約しますかね。

レインズはBSE騒ぎが起こってからずっと監視していたのですが40万切ったら買おうと思っていたところ、
突然一昨日その抵抗線を下回り384000円をつけたので、ダメもとで38万の指値で注文したら、目覚めたら約定してまして。
…さらに値下がりしていたのです。それで迷ったあげく、自分を信じて(←信じるなよ)もう2口買い増しました。
冷静にカキコするとチャレンジャーですね。心臓によくないです。
38塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/01/22 02:18 ID:8JOfsoBI
しばしごぶさたでした。
仕事がここのところ忙しく、なかなか場も見られない感じです。
現在手持ちはオリコ、イズミ、キユーソーの3つのみ。
後は投信、外貨MMFx4種類 CP15%くらいです。
香港の上げと店頭の連上げでアジア株と小型株のファンドが
少しづつ利益が出てきました。日経はここらで一休みかなという気が
してるんで上げた所は確定した次第です。新生ぎんこのIPO挑戦も
いいかなと思ったりしてます(仮条件次第ですが)
とりあえず入金なしでの300万が見えてきたので(後10万)
そこを目先の目標に。
39魔獣亜種 ◆Rf2WXK36Ow :04/01/22 11:26 ID:5ojsaQuY
肉径が11000を回復して
明後日の方向にブッ飛んでもおかしくないような
ステキさを感じさせる今日このごろ
皆様調子は如何でしょうか

ってか新板立ってる〜〜!?
激遅ですが スレ立てモツカレサマでした
「狼狽をしないように・・」  狼狽しまくりで種銭がガリガリ削れてます♪
25%超えたら一旦長期休暇入れようかと思ってマフ
ろくでもねー取引履歴を載せようかと思ってましたが
ココは そういうのの掲載はマズイんでしたっけ?

レインズって牛格の系列だったのか 知らんかった また一つ賢くなったぞ〜
40ヘタレ小口投資家:04/01/22 11:40 ID:tEFxyTI5
>>39
投資一般板は、取引履歴掲載も可。のようです。
ぜひとも、取引履歴掲載をお願いします。

レインズは大当たりだったんだけど。仕手株の丸石自転車は大失敗(泣)。損切りするか悩んでます。
あまりに動きがないです。業績回復まで待てるほど気が長ければ良いのですが、いろんな銘柄に目移りして。
41おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/01/22 13:03 ID:t3Q0Zx+y
おは(=゚ω゚)ノぃょぅ
いつ頃2897を買い戻すか思案中。

○○を取引した、というのは良いみたいだけど、今○○円とか、大人買いだとか、
板(上下5本値とか)をザラバ中に載せたりすると実況だとかで
怒られるらしい。投資一般板では


ところで牛角って、肉ボソボソじゃない?脂肪分が少ないというか・・・あと野菜置いてなさ杉
42あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/01/22 14:00 ID:qAVEQY9V
ちわ。
大金投入やら爆上げやら、嬉しい悲鳴が聞えてうらやまスィ。

私は含み損抱えるあほるだぁの気持ちを存分に満喫しておりまふ。
タネ投入したいけど、さすがに2%の定期は下ろせないので、
現有兵力で戦うのみ。
中期といえど、おまいらお願いだからもうちっとがんがれ(w
今月給料に手をつけてないので全部投入という手も考えていますが…。

>>虱さん
グリーンシートなら味の素がお奨め(w
1100近辺でじわじわ枚数増やせば資産的には結構いいかもです。
ただ、なかなか落ちてこないし上値も限定的なのが玉にキズ。
43ヘタレ小口投資家:04/01/22 19:43 ID:tEFxyTI5
丸石自転車を損切りしました。39円×20000株です。手数料込みで7万5千円位の損失ですね。
グローバル・ワンの含み益に匹敵する、巨大損失……、含み損が1割になりそうでしたので、あきらめました。
やはり、株式は赤字企業など、購入するものではありませんね。赤字でも自分で業績回復を確信できる銘柄なら良いのですが、ここは失敗。
んで、気を取り直してその資金を、前々から監視していましたゼンショー(すき家)に振り向けました。
2005円で200株、1997円で200株 合計約81万弱投入。ちょうど丸石自転車を損切りした分を振り向けた計算です。
今日つけた最安値の1980円では、買えませんでしたが、こんなものでしょう。


これで、現物はBSE銘柄一色になったのですが、BSEの不安さえ解消すればこれら銘柄は1割以上の上昇を見込めます(←断定するなよ!)。
アメさんも、大口輸入先の日本を切り捨てることは出来ないのですから、日本向け輸出だけは全頭検査ってのが落としどころではと思ってます。
そうでなければ、決算・優待の権利確定の3月までアホールドするしかありません。
44トイレで携帯 ◆wD.M.5ClTI :04/01/23 00:03 ID:lmZuL/zl
はじめまして。
マターリとした感じなので、参加できればと思ってカキコしました。
自分は名前の通り、トイレで携帯をみながら、株価のチェックをしています。
よろしくお願いします。
45兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/01/23 00:03 ID:g4+uCKLQ
乙です〜。
持ち株小動き。週末でまたいくつか監視増やさなくては。
っとその前にマネー誌買って確定申告をしっかり予習しときます。
そういえばそろそろ年間取引報告書が来る頃ですかね。

>>29
高配当低PERかぁ〜。いや探せばけっこうありますよ。出来高少ない銘柄で。w
1日数十単位の出来高で期末配当5%(中配ナシ)なんてのもありますし。

ビレッジVは今もそこそこ人気あるのを考えればPER20弱という水準は
まあまあではないかと。雑貨偏重の店も出していってるみたいです。
その前に8127ヤマトインタいっとこうかな〜。
そろそろ決算発表で次期予測が気になるところ…。

で、せっかく100万なら新生銀行狙って見てはどうでしょう。w

>>33
ノムラお得意の後受けキタ━━━!!
レインズは昨日あたりJ-Stock採用とかいうニュースが出てましたね。
46兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/01/23 00:11 ID:g4+uCKLQ
なんかすげぇシンクロ。w

>>44
どうぞよろしくです。
【焦らず】小額から始める投資【こつこつ】
↑ここのスレ見てますよ。みんなで研究してるって感じでいい雰囲気のスレですね。
おいらもカキコに行きますので。
しかしトイレに長い間こもって怪しまれないですか?w
47虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/01/23 01:11 ID:wcYGx/+u
今日は立会外分売で、やまやを100@586
ほんの少ししか当たんなかった・・・。

それと、みずほを1@322,200
今回は長く持とう。

買い付け余力は80万円。
さて、なに買おう・・・。

>>42
味の素、高いっす。単位株で超100万とは・・・。
今は一銘柄あたり30万ほどでいろんな銘柄を選んでます。
ところで、グリーンシートってなんですか?

>>43
BSE関連銘柄はやっぱり割安ですよねー。
以前にも書きましたが、吉野家狙ってます。
輸入解禁よりも先に牛肉の在庫がなくなったら、下がるかなー。
13万円台で指しておくか(ぉ
48虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/01/23 01:16 ID:wcYGx/+u
>>44
僕は会社のPCで気づかれないようにしながら見てます。
周りの目が気になります。

>>45
けっこうありますよねー。で、悩むんですよw
そういえば、上方修正でリベレステがまた割安なような・・・

新生銀行って単位でいくらくらいになるんすかね?
みずほ買っちゃったけど、新生もいいなぁ。
49塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/01/23 02:39 ID:uJJaE03D
うごかねーキユーソーを損ぎり −27000円
現物はオリコ、イズミのみ。
優待、配当とりでアークス、テアトル買う予定。
その前に大和の口座からイートレに資金を移動させねば。
大和の片道がイートレの往復だと回数重ねると無視できないんで。
あとは三年半前よりちまちまと買い増してきたアジア株投信を
どうするか+7%まできたからそろそろ売り時かなあ。

>>44
よろしくどうぞ。私はNTTパーソナルの電話帳50件しかないPHSを
いまだに使ってるためトイレトレードは出来ません・・

>>48
新生は理論株価だと.650円くらいって日経で見たような気が。。。
ただ吹っかけてくる可能性はあるんじゃないですか。人気有りそうだし。
50トイレで携帯 ◆wD.M.5ClTI :04/01/23 12:38 ID:M+gBxaq3
みなさんありがとうございます。
できる限り、周囲の目を盗み(笑)、トイレでカキコします。
>46 そうだったんですか。
あそこもいいスレですので、もしよければご参加下さい。これからもよろしくです。
>48 お、パソコンで見れるのはいいですね。
回りをすごく気にするから、何かコソコソしちゃいません?
これからもよろしくです。
>49 それはすごい!
自分もちょっと前まではエッジだったのですが、トレードできないので携帯にしました。
これからもよろしくです。
携帯なので乱文お許し下さい。
51おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/01/23 13:00 ID:TiS0F/wU
おはおー。
今年もカゴメの懇親会に行く・・・行かない・・・どっちにしようかな。
あと、なんかコスモ証券でゲームセクターのレポがのってた。
任天堂とカプコンだけだけど。

>>44トイレで携帯さん
はじめましてよろしくです。
今流行りのトイレトレーダーさんですか?
auのWINいいよ〜。定額だよ〜
52あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/01/23 13:47 ID:WI6MWiB4
ちわー。今日もマターリ、寝坊最高。

>>虱さん
グリーンカードの間違いですた、てへっ(´・ω・`ベ
永住したいけど、1000株は高いですよねぇ…。
もしかして単位下げると狼狽が増えて値動きが荒くなっ
たりするのかなぁ。

吉牛に早く牛が戻ってくるのを切に願っておりまふ。
1カ月で10回以上喰ってたから、禁断症状がっ!

>>トイ携さん
よろよろ〜。携帯で取引っていいかもしんないですね。
メール打つのバリ遅の自分にはムリかも。
早く新しいPCが欲しい…。
537603 ◆ANhSClSHvw :04/01/23 17:26 ID:Rt818dTS
今週も乙でした。
自分はメガバンクを適当にやってました。
ナスダックを引っ張ってきた情報通信関連の決算発表が
続いてるので警戒モードなのです。

専業さんで、無線LANを導入して、トイレトレードを
している人もいるみたいですね。
狭義ではやっぱり会社のトイレってことですか。
54トイレで携帯 ◆wD.M.5ClTI :04/01/23 18:48 ID:M+gBxaq3
みなさんこんばんは。
ここの方もいい方ばかりで、とても嬉しく思います。〉51 はじめまして。
auのwin、いいですよね。
実は出たばかりの時、機種変更しようと思ったのですが、auの携帯に変えてから間がなかったので
機種変できないといわれました(泣)。
今度性能のいいのが出たら、絶対変えます。これからもよろしくです。
〉52 はじめまして。
自分もメール打ちはあまり早くありません。
携帯からだと、取引をしようと思ってから、入力し終わるまでがえらい時間かかるので、これをなんとかできないかと
思ってます。これからもよろしくです。
〉53 はじめまして。
自分は狭義のトイレで携帯ですね。LANでトイレでって、すごくナイス!速度早そうだし。
そういう携帯できないかな。これからもよろしくです。
ニケーイ強いですね。来週も強いかなと思い、松井を買ってしまいました。
手持ちでガンの新日鉄ソリュージョン、来週はたのみますよ〜(泣)って感じです。
55魔獣亜種 ◆Rf2WXK36Ow :04/01/23 19:03 ID:21phonp9
今週もモツカレサマでした
肉径11000は結構硬いですね〜
派遣されてる自衛隊員に不幸が訪れなければ来週も期待でしょうか・・
履歴掲載可能だそうなので無茶苦茶な取引履歴 載せます

         買値     売値   数量   損益    総資産    損益率
トーカロ    2700     2585    600   -73,305   \1,734,255    87%
SDHD     417000    406000    3   -36,780   \1,697,475    85%
SF証券    435000    435000    3   -3,780   \1,693,695    85%
トーカロ    2635     2655    600    7,220    \1,700,915    85%
カルラ     1915     1990    800   53,170    \1,754,085    88%
SBI      125000    127000   13    22,220   \1,776,305    89%
セプテーニ  315000    290000    4   -106,830   \1,669,475    83%
SF証券    613000    796000    3   545,220   \2,214,695    111%

プラ転キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
久々にイイ気分で週末を過ごせそうデフ
暫くお休みして凍死を投資にする為に勉強でもしようかな・・
56魔獣亜種 ◆Rf2WXK36Ow :04/01/23 19:10 ID:21phonp9
トイレで携帯 さん お初にお目にかかります
ワタクシめも値動きがヤヴァイ時はトイレ御用達派デフ
んでも職場のPCで堂々と板見てても文句は言われんのです
恵まれた環境なんでしょうかワシは
WINイイ・・買い換えようか考えてます
ともあれ今後ともよろしく

ふと思った・・ ここって専業何人いるのかな〜 と。
57ヘタレ小口投資家:04/01/23 21:24 ID:my8BWwEv
>>44
こちらこそ、よろしくおねがいします。
>>47
そうですよね。BSE銘柄は割安ですよね。
私も、財形解約の残り資金で、松屋と吉野家も買って最終的には牛丼3銘柄1単元づつ残して優待ホールドしようと思ってます。
今日、「アセットレビュー」ご投資状況を見たら、含み益15万キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
昨日の丸石損切りの後だっただけにいやされました。しかし、含み益のほとんどがREITのアホールドなんですよね。
長期保有銘柄に含み益が大きいというのは皮肉な結果かも知れません。

んで、ようやく?コスモ証券のネットレ口座開設通知来ました。
電話は一回自宅に有ったらしいのですが、直接会話することもなく、あっさり開設です。
こんなんで、いいのか少し心配?そんなにおいらに信用があるのか?
>>56
このスレには専業はいないでしょうけど、この板だとどうでしょうね
58兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/01/23 21:45 ID:aTR10JWW
ビレッジV上方修正キタ━━!! が買っちゃいねぇ。(´・ω・`)ショボーン
修正幅そのものは大きくないので何とか追いつけるか?
ヤマトインタ予想通り決算発表はありましたが今期予想異様に低い。こりゃ月曜損義理のオカン。

>>52
単位引き下げは流動性が増すので大歓迎なんですがねぇ。って味の素は十分流動性あるか。
ほんとに店頭の出来高数千株程度(かつ1,000円以上)のとこにはやってほしいです。

>>54
携帯だとおいらのは注文変更の時の画面移動が多いのが困りものです。(コスモ)

>>57
開設おめ!週末のうちに画面をあちこちいじって使い勝手確かめるのもいいかもしれませんね。
59塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/01/23 22:37 ID:oWvgIvye
給与所得者の塩漬けです。

今日は夕方出勤で起きたのが場が終わった後でした。寄りの値段見て
イズミ売ろうと思ってたのですが、寄り天で終わってしまってました。
まだ含み益なんでいいんですが。

>魔獣さん
銘柄といい売買スタイルといい真似できないっす。
儲かるときは一気ですね。
60虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/01/24 00:15 ID:LNWnEAGw
給料キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

あきんどスシローを2260で売却。
やっぱり、ちょっと利益がでると売っちゃうなぁ。
中期・長期投資への道のりは結構きびしい。

>>52
グリーンカード=永住ってことですね。
単位株下げてくれよぉぅ!

>>55
すごいっすね。ひとつの銘柄での動きが・・・
僕も今のところ、+1%です。なんとか
61トイレで携帯 ◆wD.M.5ClTI :04/01/24 00:40 ID:s5eIq4EB
こんばんわ、家に帰ってきて、今はパソコンからです。
>>56 魔獣亜種さん
はじめまして、職場で株価チェックできるんですか、滅茶苦茶うらやましいですね。
理想の職場だ。
WINいいですよね、自分も早く手に入れたいです。
これからもよろしくです。
>>57 ヘタレ小口投資家さん
はじめまして、こちらこそよろしくです。
専業でできたら、すごくいいですよね。
自分の場合は、携帯でなく、パソコンで株価チェックが毎日できるんだろうなぁ。
これからもよろしくです。
>>58 兜人さん
乙です。
自分は岩井を使ってますが、画面移動はやっぱり滅茶苦茶遅いです。
遅すぎてイライラすることは、日常茶飯事です。
他社はわかりませんが、岩井は携帯から一括返済注文ができず、一口ずつ
注文が成立して、それを全部返済しようとすると、悶絶ものです。
62  :04/01/24 18:53 ID:VU0v6+/3
トイレで携帯は500万以上あるのかすでに。
中堅どころだな。
63ゴミ投資家(兼業) ◆8nrB3uthUo :04/01/25 10:40 ID:2Ma5qkOd
ご無沙汰しております。
最近の状況は、これだけ日経平均が上がっているのに、
未だ含み損が消え去ってくれない今日この頃です。鬱
あと、持ってる中で建設株が上がってきたのですが、
さっぱり理由が分かりません・・・。なんでだろ〜?
64ヘタレ小口投資家:04/01/26 16:10 ID:mLZRq9WA
レインズ、買った翌日に一回利確しておくべきだったか。強気にアホールド継続してたら、本日含み損に転落。
鶏インフルエンザ騒ぎも直撃。利確して仕込み直すのが短期的には正解でした。ま、結果論なんですがね。
これで、BSE銘柄はもう、アメ産の輸入解禁を待つって基本に立ち戻るしかありません。
開き直って、松屋と吉野家も購入しちゃおうかと思慮中でございます。
657603 ◆ANhSClSHvw :04/01/26 16:25 ID:bm08UOhX
松屋持ってるだけです。
投資スタンス決めかねているので、
UFJショックはありがたいかも。
どこまで突っ込んだ査定にするんでしょ。
大口ばっさりでリスク因子除去してほしい。

ありえないけど欲しいものといえば、
あたくしの場合疲れのたまらない毛様体であります。
66塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/01/26 23:19 ID:DLjg+hrm
夕方まで株価見れず。相場の雰囲気がわからないので
売り買いもしにくい。CPあるので押し目拾いもいいけど
監視銘柄は下がらず。ビミョー。
67兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/01/26 23:35 ID:sELQDbiD
う〜、まだまだ増えず悶々とする日々でございます。
ヤマトインタ損義理、ヴィレッジV買いますた。両方とも割と低い値段で。
住友鉱デイトレのつもりで売りましたが再購入は約定せず。いい加減買い残が減らないので
しばらく別のに乗り換えようかという気も起きてます。

>>61
携帯で信用もやってるんですか。売り買い間違えたら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
おいらは現物だけですが、コスモでちょっと見て見たら「自動建玉指定」だかそういうのが
ありました。これで「一括返済注文」ができるのではないかと思います。

>>66
お、IDにDLJをハケーン!w
68トイレで携帯 ◆wD.M.5ClTI :04/01/27 00:24 ID:HKpEPnyK
こんばんわ。
家に帰ってきて、チャートを見ていました。
監視銘柄に入れようと思ったものが2つありました。
『この銘柄はチェーック!』っていう銘柄を見つけると、なんだか嬉しい
気分になります。
>>67 兜人さん
はい、携帯で信用もやります。
コスモは一括返済できるんですか、いいなぁ。
現物投資が一番良いですよね。
信用は心臓に悪いですものね。

明日は銀子はどうなることやらですね。
69虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/01/27 00:39 ID:zY1D3T+O

みずほ、カノープス(+д+)マズー
ユーズBMB( ゜Д゜)ウマー

なんとかプラス
70塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/01/27 02:52 ID:tYkIix14
先ほどどうしようかと迷ってると書いたそばから
豪ドル,米ドル,加ドル,ユーロMMF1万円づつ
225インデックス、欧株,日本株アクティブ投信1万円づつ
オリコ ミニ株で300株
注文出しました。投信は定期購入分。オリコは一応270円を目標にしてますが
少し下げたので買いを入れてみました。
もう一日様子見ようかと思ったんですが,水曜も一日外出で見れないので
機械的購入にしました。
71トイレで携帯 ◆wD.M.5ClTI :04/01/27 10:58 ID:ku/nHm6J
こんにちは。
今日は外に出ているので、いつもより株価がチェックできそうです。
でも持ち株全部処分していて、こんな時にノンポジ…。
せっかく外に出れたのになぁ。
72おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/01/27 13:16 ID:lnriCm6V
やっと2811買い増し効果が出てきた感じ
休暇がもらえそうなので、2月16日に名古屋会場(株主懇親会)
出るつもり。去年よりは空いてる事キボンヌ

3月優待狙いで、6875を買ってみますた。
73ヘタレ小口投資家:04/01/27 19:53 ID:VcpR/4Vl
REITがまた爆騰しております。ついにグローバル・ワン含み益10万突破してしまいました。
唯一のREIT赤字銘柄プレミア投資法人も含み損7000円で、配当を入れればプラ転。



ただし、保有銘柄絶不調。ゼンショーもレインズも大きく下げてる(泣)。
早く輸入再開してください。全頭検査してください。
74虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/01/27 23:20 ID:eq33hFwB
カノープス続落・・・

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ 
              ジタバタ

含み損ヤダァァァァァァアァアァァ
損きりヤダァァァァァァアァアァァ

>>72
おっ、カゴメですか。
いいですね。一単位くらいもって、優待もらいたいなぁ。

>>73
結構長引きそうですね。輸入再開。
再開すれば確実に上がりそうだけど・・・。
中長期のスタンスになっちゃうのかな。
75ヘタレ小口投資家:04/01/27 23:34 ID:VcpR/4Vl
>>74
〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ 
              ジタバタ

含み損ヤダァァァァァァアァアァァ
損きりヤダァァァァァァアァアァァ
BSE銘柄に対する私の心情そのままの素晴らしいAAです。問題は、中長期のスタンスで待ち続けられるかですね。
ゼンショーなんか昨年の最安値からプラス100円まで下がってますからね。
レインズにせよ、株価水準は1年前の水準です。売り上げや店舗数の伸びを考えると安い。
でも、人間、下がってるときは他の銘柄が良く見えるもんなんですよね。

絶対アホールドのREITが含み益の全てを叩きだしている現状は大変な皮肉です。
76兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/01/28 00:14 ID:v2q4Hqns
昨日ダウ高値更新ってことで今日も強気!と思っていつもと違う銘柄見に行きました。
(ダイエー、コスモ証券、三井トラスト…)
.........
買わなくてヨカタ。w
7981タカラスタンダード買いました。貸借倍率にちょっとだけ期待。
買わずに見ていたサンウエーブの方がもっとよかったわけですが。

>>72
優待狙い早いっすね。w
そういえば昨日が1月銘柄の確定日だったのか。
某イオン系だけは把握してるんですが今持ってるほかのも配当利回りチェックしとこっと。
77塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/01/28 03:15 ID:yso3xBwm
大和から特定口座の年間取引報告書来ました。
利益約10万ですた。イートレの分もそろそろ来るのかな。
20マンは行ってないなので取りあえず無税ほぼ確定。
喜んでいいのやら。。。

テアトルを一単位買いました。買えないかと思ってたら引けに売りが
大量に来て約定してました。3月優待第1号。もう一単位買おうかとは
思ってます。資金移動をするので、木曜まで買いは控えます。
今週終われば少し仕事は一段落つくんですが,ホント最近余裕なし。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 09:52 ID:XqNCb/pZ
カゴメ(2811) 最悪期を脱したと、野村証券では投資判断を引き上げ。

 カゴメ(2811)の株価は、昨年末より比較的堅調な推移が続いている。
 野村証券の1月27日付けレポートでは、同社投資判断を「4」(第4位)→「3」(中立)へ引き上げ。
 低価格戦略からの脱却を進める同社の経営姿勢が受け入れられ始めているとのこと。
 また、今期予想PERは29倍と食品株平均22倍を上回る水準にあるものの、昨年9月の下方修正から
 株価もアンダーパフォームしており、調整局面は終わったと判断している。
 ただ反面、これからが正念場との見解を加えている。
79あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/01/28 14:34 ID:Tu+lg4Rc
ちわ。

吉牛行かなくなって、はや1カ月。私の食生活はズタボロっす。
メシ喰わずにビールばっかで、死んじゃうんでないかと真剣に
考えてしまう。
プリオンでもなんでもいいから早く輸入再開してけろ!

話変わって明日は、こなみんのネット決算発表。
チャート死亡でどこまで下がるか。一蓮托生、火の玉玉砕の精神状況っす。
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ 
              ジタバタ
>>塩漬けさん
私も大和からきました。残高571円+取引ゼロヽ( ´∇`)ノ
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 15:03 ID:crNDmpG0
じたばたするなっ、みっともないぞ!
81おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/01/28 15:10 ID:VoZxdmIU
みなさん乙ですた。
6875アホールド状態・・・

いきなり>>78みたいなのが貼られると嫌かも
でも700円割れでナンピンも経験した事あるし、
ここは永久ホールド候補であるの間違いなし。
82トイレで携帯 ◆wD.M.5ClTI :04/01/28 21:28 ID:mXmzsYlU
こんばんわ、皆様乙です。
今日は仕事が休みで、朝からザラ場を見れてルンルンだったのですが、
結果は散々でした。
松井が安いので買ってみたものの、板を見てると大口が売っている様子。
結局我慢できずに投げる。
6041・ボッシュも、『そろそろかな』と思って買うも、投げられまくってる
ので自分も投げる羽目に…。
間抜けな1日だった。
>>73 牛丼って、あればなんとも思わないけど、ないと『食えないのか』と
思えてきて、かなり大きな存在なんだな、と思わされます。
早くごたごたが片付いて欲しいですね。
>>79 それは痛いですね。
自分は今、なか卯の親子丼にはまってます。
あそこの卵、なんかうまい。
83虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/01/29 00:06 ID:AtsFZybX
>>82
板みてると動きたくなるんですよねぇ・・・。

ああ、あきんどスシロー・・・。
で、カノープスはなんで手元に残ってるんだ?
84兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/01/29 01:25 ID:91f/Kpbk
タカラスタ(売)→住友鉱(買売)→三井トラスト(買売)→タカラスタ(買)、と
少ない余力で回転売買。50分で6回…。
住友鉱の745円買い板25万株のイッキ呑みをリアルで見ますた。(→計算したら1億6千万)
普段の板は1〜2万株なのでなかなか壮観。もしホールドしたまま見てたら即狼狽売りっすね。

取引報告書、昨日今日と来ました。週末は一般口座の分をまとめないと。
https://www.keisan.nta.go.jp/h15/ta15_menuX.htm
先週は計算コーナーであれこれいじってました。空欄のままでいいところに「0」を入れると
エラーメッセージが出たりとなかなかとっつきにくいですが、何とか確定申告デビューできそうです。

>>82
下がってる時の『そろそろかな』って難しいですよね。
その後もじり下げならともかく、ある日突然悪材料ってのがありますからね。
で、その教訓からか、本とかザイみたいな雑誌には「上がり始めを確認してから買え」と書いてあるんですが、
確認したけどまた下げ始めたりとか。
85塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/01/29 01:55 ID:xHep0+qb
きょーれつに眠いんですが今日は持ち帰りの仕事があるので
もう少しおきてないといけないのです。
イズミ確定@1600→@1675で。アジア株投信と小型株投信も一旦全部売り。
合計で約2万程度の利益。

少し手持ちを整理してポーフォリ組みなおしてます。
ハイテク→小型店頭→債券→低位株→中国アジアと流行り物の流れが変わってきてるんで
ここでアジアをまた買うのならリートのファンドオブファンズとか手を
出してみようかなと考えてもいます。雑誌で注目されだすともう遅いかなと
いう気がしてるんで先回りを狙ってるんですけど。。トヨタ,静銀とかもう
少し下げれば再度買うんですが,円の動向も不透明ですしねえ。
86トイレで携帯 ◆wD.M.5ClTI :04/01/29 11:37 ID:0sZdTJ4n
みなさん前場乙です。
今日はノンポジなので、様子見モードです。
スカッと下げてくれれば、買えるのですが、ダラダラ下げられると
買うタイミングに困るなと思っています。
>83 そうなんですよ、普段見れない反動なのか、ついついってなってしまうんです。
我ながら悪い癖です。
>84 その通りですよね。
よく『陽線が3本出てから買え』なんて言われますが、どうも我慢ができなくて…(笑)。

今日は、一日様子見になっちゃうかも。何かに参加したいんだけどなぁ。
87塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/01/29 22:53 ID:7mahcoqr
ようやく仕事一段落です。月,火,水と現物,投信と含み益あるものを
売っておりCPはあるので、買い出動はいつでもいける状態です。
現物はオリコのみで、下げれば買い増し、目標株価まではよほどの
マイナス材料が出なければホールドです。

今日の朝の日経で騰落レシオでいくと300円以上の大幅な下げが出やすい
というようなことを書いてあったんですが,展開的には最後戻したとはいえ
当たってるかもしれませんね。昨年の11000円付近での値動きに似てる感じも
しますし。

静銀落ちてきたのでそろそろ買いを入れようかと思ってます。
750〜60円付近からは必ず800円近くまでいつも戻しているので。
88兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/01/30 02:43 ID:QfHdidCp
キヤノン売買単位引き下げキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
もうこの銘柄だけは永遠に手をつけられないかとオモテタんですが。

持ち株は容赦なくマイナス。監視銘柄でも(20銘柄中)上げたのは伊藤園だけ。
(その伊藤園も昨日-100今日+20なのであまり褒められたもんじゃない)
ヤケになってスクリーニングでちょっと視野広げてみました。
テクニカルで引いたらETF(1321)が引っかかりました。w

>>87
買い残がとんでもないとこまでいってる銘柄がけっこうありますね。
住友鉱なんかは株価下げ&買い残爆増っつう最悪のパターンっす。
89ヘタレ小口投資家:04/01/30 09:58 ID:5XrUcmJe
レインズ暴落とまらず。ここまで下がるとは正直思って無かったです。
欲張らずに、一回戻したときにうっときゃ良かった。
元の値に戻るまでどれ位かかるんだろう。

2月配当権利取り狙いで、吉野家を150000円の指値で2株注文してみました。さて約定するでしょうか?
90おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/01/30 13:01 ID:y1KtFwYv
おはおー。
食品業界では
肉関連は軒並み駄目みたい。魚だけよさそう

吉野屋の優待、2月、8月ですけど
並盛券って東京の一部店舗以外並頼めなくなるんでしょ?
あんまり使い道なさそうな・・・。
91あぼんぬ(出先から):04/01/30 13:32 ID:OX2xxYVH
ちーわー。
休みなのでパチいったら即効で殺されたので漫画喫茶に撤収。
非生産的行動バンザイ!

東証、マターリでいい感じ。
コナミ業績上方修正で放置ッスか。
だんまり決め込んでる外国人(特にGS)の言い訳が楽しみです。
92名無しさん@お金いっぱい。:04/01/30 13:56 ID:bxsQeMg0
>>89
レインズの相場を特定筋が手掛けていると考えると、
チャートから推定される仕込み平均は20〜22万。(分割後基準)
本格上昇は24万あたりからで、9月中旬に30万前後でもみあい、再上昇へ。
よって、以前、下落から上昇への相場の反転は30万前後からではと書きました。
業績悪化懸念があると、25万割れも覚悟が必要かと。
ただ、来週、小反発があると思います。
下落基調に入ってからまだ1ヶ月ほどなので、もうしばらく下げそうな感じです。
勝手な推測ですが。
93 :04/01/30 14:02 ID:Y3ALsHA/
>90
漏れの勝手な予想だが、280円の金券として使えるじゃないか?
94ヘタレ小口投資家:04/01/30 14:37 ID:5XrUcmJe
>>93
差額を支払えば使えるとQUICKの優待情報は更新されてましたよ。15万で約定してました。
もう、毒をくらわば皿までってことで来月頭には松屋も仕込みます。なか卯も監視銘柄に入れました。
昼食は全部株主優待でくってやるぞー!
957603 ◆ANhSClSHvw :04/01/30 16:10 ID:vOPtysbm
乙でした。

松屋もっさりホールドのみです。
豚丼くいまくり。
96おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/01/30 23:12 ID:sXaKzYz0
牛丼の並盛券、確かに差額を払えばいいみたいですけど、
鳥丼やカレー、どうなんでしょ。
食べたい? 何となく、違うって感じがするのね。(高いし)
吉野家は牛丼、牛鮭定食は魅力なんだけど。

>>あぼんぬさん
コナミが今回何をやってしまったか、分かってる?
今回ついに自社の業績予想がまともに立てられない会社という
烙印を自分から押してしまった。それとIRで本当の事を言わないと
表明してしまったのね。

過去3期、連続下方修正、
今期は過小予想(上方修正を前提としていた???)
中間期ではルール上、修正報告しなければならなくなった時は
修正するが、原則しないといっていたのに、今回はルール上しなければ
ならない訳でもなく、上方修正。こんなんじゃ、信じられないでしょ。

あと、セガに迫る信用残の増加とデッドクロスが・・・
でもちょっとお買い得価格かもね
97兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/01/30 23:20 ID:Gep0mMFL
昨日47銘柄を監視に加えたので、損義理(ヴィレッジV、タカラスタンダード)しつつ
目は監視銘柄の方へ。さすがにデイトレには及ばず。
その後店頭銘柄の買い指しして出かけたけど約定せず、なんとCP50%超えの月末になりました。
1週間ぐらいこのまま様子見て見るか。(←無理)

スクリーニング以外でピックアップした銘柄はこんな感じです。
6432竹内製作所 6437三條機械製作所 3405クラレ 6440JUKI 6516山洋電気 6729オンキヨー 6899ASTI
(まー殆ど番号が似通っているのでその辺を見てたってことです)
JUKIはファンダがマズーなので短期用。
スクリーニングした中から銀行がいくつか出てきたので初めて見てみました。w
京都銀なんかおいしそうに見える。
98塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/01/30 23:36 ID:HK/ucRYQ
寄りでOMCカード300株ミニで購入,寄り天高値掴み・・・
アジアも下落,円高で外貨MMFもやや損益マイナス,日経下げで
投信マイナスですが利益だしてポジを軽くしといて正解でした。

静銀760割ったので月曜ミニ株で購入行きます。京都銀もいいと
思いますよ。静銀,浜銀,京銀と雑誌に優良地銀で特集されてたと
思います。

>おやちゃいさん
今日嫌なことでもありました?
99おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/01/30 23:46 ID:sXaKzYz0
>>塩漬け上等さん
ないですけど、

スレ違いですたね。上のカキコ
以後自粛します。(´・ω・`)
100兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/01/31 01:03 ID:+wjOiLJh
105円割るんでしょうかねぇ。日銀介入額のニュースがありましたね。
トヨタは2か月ぶりの75日線タッチ。

おいらの今月の下落っぷりです。( ´∀`)アハハ
http://up.atnifty.com/upload/file/20040131005538_.gif
101塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/01/31 02:23 ID:j8PnPjjj
>おやちゃいさん
いえいえスレ違いとかじゃなくて、文面からコナミなめんなって
いう雰囲気がとれたもので。。でも書いたとおりのIRだとすると
業績予想っていいのか悪いのかって気はしますね。

>兜人サン
トヨタ3400円割ったら参戦予定です。
配当とるだけでもいいかなという感じで。
102あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/01/31 03:51 ID:3A69RWbY
ばんわー。今月もみなさん乙ですた。
開幕ダッシュはいかがでしたか?

>>兜人さん
私も結局赤転ッスよ。%でいえばほぼ同じカモ。・゚・(ノД`)・゚・。
年間売買回数減らすには、サマーラリーまで我慢すれば可能と判断。
マターリ計画を発動。それには配当が必要。
したらば、↓の悪夢が(w

>>おやちゃいさん
業績上ブレが分かりきっててギリギリまで修正しなかったのは、
過去の大幅下方修正&S安が尾をひいているのでしょうね。
あのS安は実にウマかった…<遠い目

まぁ機関からすれば決算発表なんて嵌め込む機会以外なにものでも
ありませんし、個人株主の立場でみればコナミIRは満足してます。

ただ、言われる通りチャートは悪いしネタ切れで当分上げる要素ないッスね。
どうせ私が売るまで下げ続けるんでしょうなぁ…。
103トイレで携帯 ◆wD.M.5ClTI :04/01/31 10:34 ID:NqWkxXEy
みなさん乙です。
一月の相場が終りましたね。
自分は風邪を引きました。相場も大事ですが体も大事、
みなさん風邪を引かれませぬようお気を付け下さい。
さて二月の相場ですが、もたもたしそうな感じですね。
個人的には、下に行くように感じています。
現在持ち株なしなので、来週は、突っ込んだ所を拾うスタンスでいこうかと思っています。
あ〜、早く風邪を治したい。
104ゴミ投資家(兼業) ◆8nrB3uthUo :04/01/31 17:34 ID:jbs2ArZF
もう2月なんですね・・・1月は取引0で終わってしまいました。
ゴミ投資家の本領発揮で、単に資金がなかっただけなんですけれど。w

>>101
トヨタ3400円割れで狙っていらっしゃるんですね。
私もデンソー2000円割れで狙っていたりします。
為替は更に円高へ振れそうな感じですので、上手くいけば買えるかも。
もっとも、5月へ向けてお金を貯めておきたくもありますが・・・
年金債務の一括償却とか巨額の特損出して暴落する会社があったら、
拾ってみたいと思ってますが・・・どうなることやら。
105兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/02/01 05:12 ID:Nv6zJaQb
2月キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

>>102
そうっすか…。勝ち方模索しながらお互いがんがっていきましょう。

>>103
お大事に。会社が休みのうちに直すのが得策っすね。

>>104
なんと!取り引きゼロだったんですか。短気(?)投資家から見ればありえね〜。
12月の時点ではもう今ごろ4,000円近辺の攻防かとオモテタトヨタが3,500割れなのは厳しい。
マタ〜リが性に合わなくなったので今回はトヨタには行きませんが、
105割れを狙うのはいいと思います。サプライズではありませんが一応株価には影響するでしょうってことで。
106ゴミ投資家(兼業) ◆8nrB3uthUo :04/02/01 11:16 ID:9oDkLMSk
>>105
またーりまたーりやってます。
定期預金を解約して、とか奥の手があったら良いんですが、
何分にも既に金融資産の90%を張ってしまってますので。w
いくら何でもやりすぎたと思って、12月に利確した分のお金は、
MRFに入れたままになってます。それでも20万円くらいですけれど。

為替は確かに105円割れくらいの水準は、もう折り込み済みっぽいですね。
そこから更に1段高になる勢いだと、インパクトがあるかも知れません。
その場合は、デンソーを買うか考える前に、手持ちの輸出銘柄をどうするか、
ちゃんと考えておかないとヤケドしてしまいそうです。

あと、日経平均は1月後半から再び調整に入っている感もあります。
個人的にはそこはかとなく1万円割れきぼんぬだったりします。
デフレからの脱却は自分が仕込み終わるまで待っていて欲しい、
というのが身勝手な願望でありまして・・・そんな上手く行く訳ないですが。
107塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/02/01 14:37 ID:C0n/LxQd
ちは。今日もお仕事・・
やんごとなき理由で種銭を減らさないといけなくなるかもしれないので
2月は頑張ります。50万位抜かないといけなくなるかも・・
イートレからも報告書きました。4万ちょっとの利益。
ラストで吉野家損きりしてなければほんのちょびっとだけ
20万を越えて年貢を納めねばならぬ所でした。
新生のIPOも見送ることにします。
108トイレで携帯 ◆wD.M.5ClTI :04/02/01 22:03 ID:drEUZkKA
こんばんは。
今日は仕事で、今、家に帰る途中です。
>>105 ありがとうございます。
月初からこんなんじゃダメですよね。
早く治さなきゃと思っています。

>>107 今日お仕事だったんですか、お疲れ様です。
明日からも頑張りましょう。

家に帰ったら、チャートを少し見て、寝ようと思っています。
なんかいい銘柄見付けたいな〜。
1097603 ◆ANhSClSHvw :04/02/02 06:22 ID:P3KHfG8e
おはようございます。

とりあえずは梅春を待ちたいという
そんな気分であります。
今ひとつやる気がでないっす。
110JIN ◆MYeTxsMyEg :04/02/02 11:14 ID:roFvngk1
おはようさんどすぅ。前場乙どしたなぁ^^
最近ADSLが不調で、売買停止してました。

今日はKOズで4枚X5円ゲット!
しかし、スタンレーが底なし沼に・・・
111おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/02/02 12:46 ID:HM3KMSBA
おはお。
久しぶりにナムコとコナミの株価逆転を見ちゃった。
スタバの3万も見ちゃった。

でも積極的には動けない日になりそう
112JIN ◆MYeTxsMyEg :04/02/02 15:11 ID:roFvngk1
乙でした。
スタンレー、コツンッ!と音がしました・・・のか?
日産をナンピソするか悩み中^^ ...ノシ
113トイレで携帯 ◆wD.M.5ClTI :04/02/02 15:40 ID:yaiYH59m
こんにちは。
今日のニケーイは下げで終りましたね。
今日はダメぽを空売りしてみました。
河合楽器も買ってみたのですが、値動きがあまりよくなかったので
半分損切りしました。
今日の値動きからしても、ニケーイは上値の重い展開になりそうですね。
しかし風邪が治りません、皆様お体には、くれぐれもお気を付け下さい。
114兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/02/02 22:13 ID:KG8nl3ll
乙どす。
そんなわけで8369京都銀を買い。寄り付きちょい前に指値変更したらずっと「変更中」のまま
取り引きが進んでいく。寄りで変えなかったけど1円差だからまあいいか。
明日また別のに乗り換える予定っす。

>>107
う〜、50マンはつらいっすねぇ。ここからどの辺が伸びるのか見極め難しいですし。

>>113
ニケーイ初日からマイナスってのが今月を暗示してるようでなんかヤな感じっすね。
まーG7間近っつうのと円高懸念でしょうがないし。
新生上場あたりからまた賑やかになるんでしょうけど。
115塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/02/02 22:35 ID:QWXL0U61
雨だし、さむいっすねえ。
朝の気配見てイズミかキユーソーどちらか買おうと思って
キユーソーを3枚買い。デイトレも視野に入れてましたが
とりあえず買い値付近でもじもじしてたためホールド。
イズミにしときゃ5000円くらいは抜けたのだが。。
一応増益で,株価収益率10倍、純資産倍率1倍割れで優待つきだから
下値は固いはずなんですがアメリカがドカンと下げると相場が冷えそうで
嫌な感じです。しかし今日のトヨタはわけわからん、あと休憩中にちょうど
古河の決算発表があって,秒ごとに板が下がっていくのに笑いました。

>>114
出金の方はとりあえず使ってない銀行口座の方から調達してきました。
追加が必要になったら種銭に手をつけざるを得ないかもしれません。
ゴミ拾いレベルでも利益取るところはとるようにしようと思ってます。

116あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/02/03 10:25 ID:iNNVRkE7
おはー。
ニケイー暴落キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

持ち株暴落もキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
薬品で指数下げずに主力落として一気に指数下げッスか。
配当もらえるまで耐えられるかしら…。
117トイレで携帯 ◆wD.M.5ClTI :04/02/03 12:53 ID:maoAnABI
こんにちは。
ニケーイはかなり下げましたね。
自分は午前中に、持ち株全てを処分しました。
河合楽器にはやられた。
だめぽは、もうすこし上がってきたら、売りなおしたいな〜と思っています。
みなさん後場も頑張って下さい。
118おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/02/03 12:59 ID:tbPiaTHB
おは(=゚ω゚)ノぃょぅ

こんな下げなのに食品・外食強い!
ナムコだけ下げてるけど、お馬鹿さんの信用買いもないし、出来高少ないから
とりあえず何もしないつもり

ゲオのお買い得感が増してきてます。50万近くになったら特攻しようかな?
119おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/02/03 15:18 ID:tbPiaTHB
みなさん乙ですた。

持ち株はナムコだけ気になる下げ。
ゲオはやっぱり下ひげで終了。50万までは下がらないか(´・ω・`)
やっぱり
120ヘタレ小口投資家:04/02/03 21:03 ID:jDBs84nU
ども、皆様調子が良いようで。私は……ですね。
損切りした丸石自転車は暴騰してますし。辛抱できなかったのが敗因です。現水準を長期間維持するとも思えませんが。
BSE銘柄はようやく下げ止まったようですね。これ以上の材料は、新メニューの善し悪しで判断するか、輸入再開か。

それはそうと、しばらくは優待銘柄あつめに勤しもうと思います。どうにも、銀行はUFJへの監査が終わらないと手を出しづらいようですんで。
含み損を見るのが鬱です。先月、今月給料は結構出たのにその分、含み損が膨らんでるから差し引き変わらないです。
当てにしてた臨時収入も予定の半分しか出ないし(残りはいつくれるんだ?)。
辛抱・辛抱で含み損と戦います。
121JIN ◆MYeTxsMyEg :04/02/03 22:00 ID:3jmn0GHU
こば。爆下げきましたねぇ。
ほぼ全力買いしてるので、明日も下げるとヤバイ・・・

シビレをきらして、昨日売却したサイゼリヤ。
今日爆上げかよ!(サイゼリヤのレベル的には爆上げ)
122兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/02/03 23:11 ID:INzNk5aQ
今までの1日の約定数記録は6回だったんですが、今日一気に8約定きました。
京都銀手放すも意外としっかりなので1,000株だけ買い直し。(同値)
つか日足でさえまだまだ底値圏だからホールドで吉のはず。
新規にオンキヨーを買い。1,000円割れるも八卦割れないも八卦って感じ。
せめてPER12ぐらいまでは上げて欲しい。←1.5倍かよ!

暴落時は幸い手放したばかりでした。会社に行ってなくてよかったです。

>>118
まっ円高懸念ってことで内需にはしっかりしてもらわないと。
小売りはおいらが見た範囲では高安まちまちでした。コメリ、ニトリが(・∀・)イイ!!
1237603 ◆ANhSClSHvw :04/02/03 23:53 ID:WrELAL3R
こんばんは

もろもろ考慮すると中小型内需が安全ぽいですね。

ウイルスは変異が蓄積すると突然流行しますから、
衛生状態よくして人間への感染を極力抑える
しかないっす。エイズみたいな形で人間に広まって
しまうとどうしようもないですが、あれは特殊です。
124虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/02/04 00:29 ID:cO9LQvrj

みずほ暴落、カノプ低迷も
ユーズBMBが好調で全体でプラス

でも、プラスの銘柄が一つしかないのって不安だなぁ・・
125おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/02/04 11:41 ID:CefaLbId
前場乙ですた。
3営業日連続で下げですか。でも何もしないつもり(´・ω・`)
他銘柄は全然問題ないのに、ここだけ下がるなぁ

>>JINさん
サイゼリヤ、夏の優待取りの時より高くなってしまいました
工場がオーストラリアだからかな?

>>兜人さん
ドル円高についてはどうも折り込み済み銘柄が殆どで
今回はユーロ円高懸念っぽい気がするのですが、どうでしょ
それにしてもナスダウの様子を伺う相場っぷりは、去年の春頃再びの
悪寒。ガクブル
126JIN ◆MYeTxsMyEg :04/02/04 12:14 ID:OfkaGWuO
乙でした。
京王ズでKOされそうです・・・ナンピソして10枚に。
しか〜し!下げても、ひたすら全力買い!(ガクガク
ニケーイの下げがコワヒ・・・

>おやちゃいさん、サイゼ持ってるんですか?
127おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/02/04 12:44 ID:CefaLbId
>>126JINさん

もって「た」ですね。
2月は食事券の権利確定はないので・・・
128JIN ◆MYeTxsMyEg :04/02/04 15:09 ID:OfkaGWuO
乙でした。激下げでしたねぇ。
まだ下へ行くのだろうか?ガクブルもんですなぁ。
今日はTKOされました・・・(*´∀`*)ムフーッ

>おやちゃいさん、それは残念でしたねぇ。
2月は食事券ないのかぁ、知らなかった・・・
129塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/02/04 17:17 ID:m/8NuCEj
どもー。
後場にキユーソー売って+5000円ほどおこずかい稼ぎ。
が、オリコが10円を超えるマイナスで含み損転落。
投信関係も当然の如く下げてます。それでも50万ほど
CPあるんで安いところを狙って買いを入れようかなと。

後場たれたイズミを買い指しておいたのですが一円差で約定せず。
オリコは210円台に入ったら買い増し。以前だったらフルに買ってて
含み損で戻るまで身動きとれずでしたが,最近は余裕残しで立ち回りを
しているせいか少しは押し目を拾えるようになってきた気がします。

それにしても騰落レシオは馬鹿にしちゃいけないですね。
明日朝から出張で場が全く見れないのがもどかしい。
130ヘタレ小口投資家:04/02/04 18:54 ID:wbCRThYS
代休だったので、実印を貸金庫に取りに行ってきました。
その印鑑を使い、野村の株式を全てコスモに移管手続してきました。
やはり、以前お伺いした通り、手数料は無料でした。ただし、移管に4営業日ほどかかるとのこと。
今日は銀行が大きく下げていたから、配当利回りが低水準になった日本ビルファンドを売却してりそなかみずほに参戦しようかとも思ってのですが
なかなか上手くいかないもんです。
来月の給料で、松屋買いたいんですが、上がり始めてしまいました。困ったもんです。
レインズも反転したのは良いんですが、底値(34万台)で、買い増す余力が無かったですね。手数料が高い野村でREITを処分は×ですし。
最終的な勝敗は資金力なのかな。
131兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/02/04 22:15 ID:lBCddx1M
あ〜あ、今日は9:00前に家を出たのが間違いでした。京都銀を売り抜けてウマーのはずだったんですが。
さて三共の売り残がスゲーことになってます。貸株残 3937.8、融資残 102.1。大雑把に見て貸借倍率0.025。
逆は住友鉱で、今日は4%以上下げてるのにどんどん買い残増加(貸借倍率7倍)でまさに手出し無用。

>>125
うーむ、もう節分天井来ちゃったし、日本が買われるというよりはアメが売られると
いった感じでドル安がきそうな気がしてます。
132トイレで携帯 ◆wD.M.5ClTI :04/02/04 23:32 ID:02lN2BaU
こんばんは。
今日のニケーイは、すごい下げでしたね。
自分は見事な曲がりっぷり(笑)でした。
>>127 サイゼリヤ超爆騰しましたね。
自分もちょっとだけ持ってたので、残念って感じです。
>>129 場が見れないと、何かいやですよね。
今みたいな相場だと、株価をチェックしたい気持ちが強くなりますよね。
>>130 食肉の銘柄といえば、昔米久の株を持っていたことがあったんですが、
売ったにもかかわらず、カタログが届きます。
今日も来ていました。
チャートを見てみたら、なにげに気になるチャートだったりしてます。
>>131 三共はなにかあったんですかね。
住友鉱そうなんですか、おそろしやですね。
133名無しさん@お金いっぱい。:04/02/05 10:58 ID:QWB1MzQ1
京王ズ ストッポオメ
134ヘタレ小口投資家:04/02/05 20:10 ID:Eoi/0HrJ
吉野家、150000円で買ったの一回153000円で利確しました。 利益4110円、ホントにささやか。
そのお金で、りそなHD121円で2000株、再度参戦。野村の株式の移管が終われば、日本ビルファンド売却して、あと5000株位買いたいところです。
120円台前半のりそなは私の中では買いです。吉野家は牛丼売り切りの際に一旦下げるかなと思いました。
りそな利確してきてからでも配当権利取りには遅くないだろうって、考えて権利取り前に売ってみました。
さて、どう転びますか。
ここが、一番牛肉ストップのダメージ大きそうだしね。でも先を見れば上昇すると思うよ。

135JIN ◆MYeTxsMyEg :04/02/05 22:43 ID:LKBgb1kK
こばんはです。
京王ズ、ストッポ来たー!^^
速攻で売ってしまいました。+11マソ
さて、明日泣きをみるのだろうか・・・いや!利喰い千両で。
また、安い所を拾いたいと思います^^

>133 恐縮です。
136兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/02/05 23:01 ID:rylQPbrA
今日はもっと反発するかとオモタのにな〜。
朝はトヨタホンダが上げ、メガバン堅調だったのに。
持ち株はオンキヨーが久々反発。ゴールデンクロス目前なので1,000は絶対堅持を。

>>132
名義書き換えない人→保振じゃない人→長期ホールド。タダ優待うらやますぃ。
つうか気づかないのかな?優待新設のニュースを知らなかったとかいうのならともかく。
三共はなんもないです。(ルルのど飴自主回収のインサイダー? ←アリエネー)
値動きは相変わらずのマターリ。増えてるからいいんですけど。
そういえば医薬関係でクラヤ三星堂も逆日歩つきっぱなしだったような。
137兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/02/05 23:04 ID:rylQPbrA
お〜、ホルダーのカキコキテタ━━(゚∀゚)━━!!
+11マソおめ!
1387603 ◆ANhSClSHvw :04/02/06 07:51 ID:ofMF2S8t
おはようございます

>>135
おめです
ピカリ系だったのですね。
さすがとしかいいようの
ないネーミング。
139133:04/02/06 10:08 ID:/Odm7L43
京王ズ 今日もストッポ
銘柄情報の1株当り利益、資産、配当を確認してみれば、今でもかなり割安水準。
昨日調べておくべきだった・・・_| ̄|○
140133:04/02/06 10:35 ID:/Odm7L43
京王ズ 市況1のスレでは割安ではないとな? 売り煽り?ワケワカメ。
141おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/02/06 12:52 ID:LAysxk1w
今年は曲がるなぁ(´・ω・`)
そろそろ6875のナンピン準備しようかな

>>JINさん
なんか今日も京王ズ、きてますね。
上場値を目指してるとか?

>>兜人さん
優待新設って、どこですか?
ちょっと知りたいかも
142塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/02/06 15:30 ID:CJD1/fAi
コニチハ。
今日も場は見れず。めくら指値のイズミが約定しちゃってました。
昨日はアークス買い。

現在
オリコ,イズミ,アークス、テアトル、OMCカードをホールド中。
イズミ,アークスは2月配当。アークスは中配なしで期末のみなのでややウマー。
一応優待もある,北海道は無理だけど。テアトルは完全に優待馬鹿です。

あとはキユーソーの総会の案内が来てましたな。調布かよ、ってかんじ。
そういう人間が多いためか今回の総会で都内で総会開催可に定款を変更する
議案もでてました。
143魔獣亜種 ◆Rf2WXK36Ow :04/02/06 22:28 ID:V+wLmx53
今週は酷い下げ相場でしたね
イロイロと研究・検証をしてみて
今週は手堅く20万の利益が出ましたが
利益が出てるのに無感動な自分に果てしなくウツでふ・・
僅か2ヶ月ほど前の感動はどこへ行ってしまったのでしょうか・・

週末は確定申告の勉強でもしまふか・・・・・・・・

京王ズ おめでとうございまふ、
わたくしめはずっと監視してたにも関わらず買えませんでした・・ウツだし脳
144兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/02/06 23:56 ID:g+wFtXRw
今日は監視銘柄(だけ)がスゴイことになってます。
つーか東証騰落率1位(旭テック)と3位(サンウエーブ)って…カンベンしてくれよ。
前者はリップルウッド関連で目をつけてたんですが突如上げられたらなんもでけん。

>>139
割安と言われてもあれだけ連続で落とされちゃあおいらも逃げると思います。w

>>141
いや、原因(タダ優待)がわかんなくて適当に推測しただけなので、
具体的銘柄があるわけじゃないですスマソ。

>>142
やっぱり個人が増えてるんですよね。優待銘柄なんか特に。
どこの企業になるかはわかんないですがおいらも一度は行ってみたい。
145虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/02/07 01:34 ID:7vSMdbqY

カノープス下方修正で赤字か・・・

ちょっとここで、がっくりしていきますね。
_| ̄|○

さて、塩漬けか損切りか
146 :04/02/07 19:41 ID:kOsYgN4R
>145
こちとら、システムテクノロジーアイ、エイベックス、セガトイズで
下方修正直撃弾を食いまくっています。
先週だけで-30。
やり直させて欲しい……
147cis ◆yHjbR7V7lU :04/02/07 19:43 ID:1dm2wfO/
虱 ◆WLiNmkvXw6
148兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/02/07 20:38 ID:bbu9U5Xk
カノプ売上修正額大杉。早くからちゃんと開示せんかいゴルァ!
と、言っておきます。イキロ…。>>145-146
149JIN ◆MYeTxsMyEg :04/02/07 20:41 ID:Oq4lqxaV
こば。ありがとう>ALL
昨日、朝からADSLが接続できず・・・ようやく、今日つながりました(泣

KOズも買い戻せず、シンナマも申し込めず・・・(悲
来週は怖くて買えないよ〜><
で、ITXに戻ります^^
150ゴミ投資家(兼業) ◆8nrB3uthUo :04/02/07 22:31 ID:BL8ZQxQQ
今週も取引ゼロ〜

>>136
三共はそろそろ潮時ですかね・・・
3000円まで引っ張ってくれるような力はなさそうだし。
151ヘタレ小口投資家:04/02/08 10:16 ID:zsAouRGP
野村からコスモへの株式移動完了しました。3〜4日間実質的に保有株式の処分が出来なくなるのは痛いですね。
これからは、野村は、新規公開抽選専用とさせて頂きます。
素直にMRFが手数料無料でコンビニで引き出させるってのはいいんで、財布代わりにしようとは思いますが。
152虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/02/09 00:29 ID:WSNaQurh
>>146,148
少し癒されました。ありがとうございます。
そろそろ損切りします。

>>147
ああっ、これは有名人のcisさんじゃないですか。
なにか漏れに御用ですか?

みずほ実況スレみてましたよ。
会社から見ているのでカキコはできませんが。
最近はうんこ売り浴びせですか?
153兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/02/09 09:15 ID:T2ODUeV1
JQの上方修正銘柄にロックオン。

>>150
と思った売り方があそこまで積み上がった訳でして。w
武田が売り残増え始めたのでそちらもおもしろいかも。
三共PER22.9、武田PER14.7っす。

>>152
トリップ偽物…。
154元金260万 ◆U260MancNY :04/02/09 11:01 ID:/V2h+8Jl
信用買い分1銘柄、希望値に達したので返済。約85k確定?
信用余力が500万超ありますが、デイトレ・短期狙いする気起きず。
次の買い場をじっくり待つことにします。
155あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/02/09 11:14 ID:hLuAEVI9
ちわー。
は、春はまだッスか_| ̄|○

春まで動かないと決めた時点で資産減少はさけられない運命
だったか…。しかし、毎年同じ事の繰り返しで進歩が見られない。
そろそろ一皮剥けていいと思うんだけれど、うーん、こまった(w
156兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/02/09 21:57 ID:q7SF1flh
153で書いた銘柄を1000株だけ買い。マジで余力なくなった。w
下値不安少ないからオンキヨを売っ払おうかとかよからぬこと考えてます。

>>155がんがれ〜。売る必要のあるものは我慢せず売った方がスキ〜リっすよ。
157ヘタレ小口投資家:04/02/09 22:08 ID:aToUmlOS
今週はザラ場をリアルタイムで見れる日がありません。
とりあえず、保有銘柄で、2つばかり目くら指値で注文入れときました。
売れたら、りそなHDを買い増ししたいのですが…。
ドンキも監視銘柄に入れました。買っても良い水準だと思うのです。
158虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/02/10 00:44 ID:gJrEX+Zo
>>153
あ、偽者だったんすね。

>>155
カノープスがストップ安。
漏れは冬に舞い戻ってます。

処分すらできやしねー_| ̄|○
159名無しさん@お金いっぱい。:04/02/10 09:28 ID:dez7eG7w
叶ブス?
160名無しさん@お金いっぱい。:04/02/10 10:13 ID:dez7eG7w
カノープスに突っ込み買い
2004年02月10日(火)09時37分 更新

カノープス(6774)は前日は今2月期最終損益の赤字転落報道からストップ安となったものの、
本日は8000円高の13万3000円と反発。
「業績は今期がボトム、来期から新分野のデジタル放送関連機器の成長などから回復が急となる
との見方が根強く、突っ込み買いが入り始めている」(市場関係者)。
161トイレで携帯 ◆wD.M.5ClTI :04/02/10 11:12 ID:Dt+9KhB2
こんにちは。
ニケーイ弱いですね。
今日は仕事が休みで、家でザラ場を見ています。
>>153 ニケーイ弱いのに、薬品株はいい値動きですね。
162おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/02/10 15:14 ID:nDGg9QUe
みなさん乙ですた。
3Q決算を前にしてナムコ、微妙。
とりあえず持ってるだけなんですけどね。

メガチップス・・・一旦損義理したほうが得策かも(ノД`)

>>あぼんぬさん
カプコンどうでそ?お買い得っぽい値段に見えるんですけど
163塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/02/10 19:35 ID:+zo6d+hs
じりじりしてます。
日経が10300円まで下がってきた割には持ち株は下げていません。
少し円安に振れたのと欧米が比較的堅調なので総資産ベースでは
あまりうごいてないです。少しCPあるんでフルポジとってもいい
んですが今年は余裕残しを念頭においているので豪ドルMMFを
一旦換金して安いところを拾っていこうかなと考えてます。
ただ監視銘柄で大きく下げているところがないんですよね。
マルエツの500円割れとか静銀の760円割れあたりが狙い目では
あるんですが。

日経の下げが自分のポーフォリとは関係ないセクターで
動いているのかな。あまり損してないのでとりあえずいいか。

先日松屋で豚丼を食しました。牛丼のつもりで食べると
食感とかが微妙に違いますね。
164ヘタレ小口投資家:04/02/10 19:43 ID:oJ+PWH+b
めくら指値のレインズインターナショナル4株396000円約定しておりました。
利益79177円です。これで、丸石自転車の負け分を取り戻せました。
まあ、でも所詮めくら指値はめくらですね。ザラ場を見れていれば、40万で売れたかも…。
そんなこと考えても仕方ないのですが。

んで、また懲りずにめくら指値を連発してみました。
ゼンショー 1850円×200(買い下がろうと思います)
ドンキホーテ 5450円×100(どうでしょう?)

以上、今週中有効の注文で出しました。
りそな 120円×3000(この水準で仕込みたいです。)
吉野家 148000円×2(性懲りもなく)
165ヘタレ小口投資家:04/02/10 19:44 ID:oJ+PWH+b
>>164
すいません。書き込みぐちゃぐちゃになってますね。
166虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/02/10 23:54 ID:16MlADar
>>159-160
応援?ありがとうございました。

カノープス
買 173,000@2 → 133,000 売

-80,000  ヽ(´∇`)ノ アハハハ・・・
167虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/02/10 23:58 ID:16MlADar
>>164
今日、吉野家いってきました。
Xデー発表も株価は下がりませんね。
ちょっと仕込みどころがわからない。安値更新があるかと思ったんですが・・・

しかし、利益79177円ウマーですな。
漏れも余力を一極集中でカノープスの損を取り戻そうかしら・・・
168兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/02/11 01:28 ID:ATjHu1Hr
今週前半乙。
昨日159円で買った銘柄買い増し。さらに買い増し検討中ですが先が読めないし今日の買いはここまで。
代わりにオンキヨー売り。余力がないのでしょうがない。

先々週スクリーニングで拾った銘柄は下方修正が多い…。先週は3銘柄。で今日は
宇部興産下げ杉と思ってたら赤転の業績修正発表してました。まじで買いづらいとこ多いな。

>>161
武田今日見たらほぼ売り方買い方同数になってました。
おいらは微妙に余力不足…。ですが京都銀がもたついてたら乗り換えるかも。

>>160
昨日のS安比例配分は何だったんだw。業績回復先取りしすぎ。

>>166
損切り乙っす。こういう時は次に狙う銘柄の選定が難しいっすよね。
169名無しさん@お金いっぱい。:04/02/11 15:33 ID:bqETVJJR
cofee
170ゴミ投資家(兼業) ◆8nrB3uthUo :04/02/11 17:48 ID:RqUdCN2Q
激しく下げてますね。鬱 損切りラインが近づいてきた銘柄がチラホラと・・・
そんな中、双葉電子産業@2375円を100株だけ買ってみました。

>>153
三共は踏み上げに期待しつつ、もう少しアホールドしてみようかと思います。
まぁ、下がっても1500円割れまではいかない・・・と期待してますし。
171あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/02/12 17:40 ID:4vl5XTgR
こんばんわ。
寒紅梅が咲き始めました。うっし、春はもうすぐ。

>>おやちゃいさん
にゃむこ、増配オメ!
私は不良債権化がすすむ9766で冬眠しておりまふ(´・ω・`)
欲しい銘柄も無いし、ナンピンしたし(w、
予定通りあほるだぁの星になりそうでつ。

ていうか、去年と投資法が180度違ってまふ。どうなることやら( ´Д`)
172おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/02/12 18:04 ID:eDZSMPe1
なんか残業中・・・

>>あぼんぬさん
増配ウマ〜。
さんくすです。

ちなみにナムコの3Qまでの利益6617(百万円)
当期連結予想6600(百万円)
3Qまでで通期予想利益を超えたので、上方修正確定。
今年も株主総会でるの楽しみ
173塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/02/12 19:33 ID:ij8N97cI
9948アークス増配きたー ついでに分割もきたー
買っといてよかた。明日上がるかな。いやこれだけでも充分だ。

8258OMC下方修正もきたー
思ったより下げなかったけど。毎年下方修正は何とかせいちゅーの。
174ヘタレ小口投資家:04/02/12 20:48 ID:6HRuF5t9
REIT 8951 日本ビルファンド投資法人 一旦切り離しました。15393円の利益確定。

来期の配当予想がHP上で出ていた訳ですが、70万の価格で配当13000円じゃREITの旨みとしては不満です。
優待のいい株式の優待+配当利回りに下手をすると負けてしまいます。よって処分。
で、8955日本プライムリアリティーを258000円で2口注文。さてどうなることやら。

ゼンショー寄りで1850円200株買えました。これで1966円600株になりました。でも今日もっと値下がりしたのですね。
これ以上の買い下がりはちょっと…ですので、あとは反転待ちですね。
ドンキホーテとりそなは指値をちょっと上げてみました。それぞれ5500円と123円。駄目ならまた考えます。
>>172
ナムコいいですね。アホールド継続ですか?
>>173
おめでとうございます
175兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/02/12 22:47 ID:Fl/stggX
武田と三共を眺めつつ、京都銀の売→買。

>>170
ますます貸株残増加でスゲーことに。おいらは今日武田に買い注文入れましたが取り下げました。w
ホールドよりも回転きかせて少しでも確実に増やしたいのと、
始値いきなり+50だったのを警戒して。終値+100は予想外でしたけど、
4,500乗せてやっと買い安心感の出るところまで来ましたね。

>>173
増配分割おめ〜。ヽ( ´∇`)ノ
1767603transpos:04/02/12 23:47 ID:gpUSTHEF
こむばむは

>>171
梅咲き始めましたか。
最近日差しもぬくいですね。
>>173
増配とは心強いっすね。

ここのところハイテクはさえない展開。
NYではダウケミカルなんかが元気いいのに、
三井化学は売られまくり。まぁ汎用樹脂の割合が
高いから仕方がないとしても、高機能の比率が高いところも
最近は冴えないのです。
モチベーションが消えてなくらないうちに
書き込みいたしました。
177虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/02/13 00:30 ID:tuxeWqed

持ち株のユーズBMB下方修正で赤字に。
もう下方修正は勘弁してください _| ̄|○

カノープスと違うのは経常利益は大したマイナスでもないっつーところと、
現状で含み益というところですかね。
178虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/02/13 00:52 ID:tuxeWqed
>>168
決算やなんやでいろいろ処理してCPが上がりそうです。
なんかいい銘柄ないかなぁ・・

>>172
ナムコいいっすね。買ってみようかなぁ。
明日はストッポですかね?

>>173
増配おめ分配おめ
179塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/02/13 02:40 ID:tWPHBxWY
祝福いただきありなとう。
最近ストレス感じること多いんで,多少癒されました。
配当25円(期末のみ)100株以上の株主に1500円分の
自社商品券かJCBギフト券。500株以上だとホテルの割引券つき。
増益基調だし,マイナーだけど優良銘柄ではあると思います。
店頭ですし、値動きほとんどないですけどね。(今日はわかりませんが)
180兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/02/13 09:30 ID:nfjFG6h9
オハヨゴザイマス。
アークス+120(1,380)おめ!
おいらは京都銀卒業しますた。武田の4,510ではなくはまぎん(8332)の451を買い。
181おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/02/13 12:53 ID:Bt+fSTFN
おはおー。
SQだから仕方ない、というのか
コナミと連れ安体質だから仕方ないというのか
ナムコ、コナイワァ〜

>>虱さん
どうもありがと〜。
でも、ナムコにストプマンが来たの、また一度もないかもね。
1800円台からのお付き合いなのに。

>>塩漬け上等さん
アークスすごいですね。
北海道版のバローになるかも?
優待ねらってみたいかも
182あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/02/13 13:57 ID:ppd91olp
ちわ。
ご迷惑おかけしてます、コナミあほるだぁでございます(´・ω・`)
ニケーイ騰がっても私はガクブル。布団かぶってやり過ごします。

なんか、皆さん追い風に乗ってるみたいで、羨ましい…。
またおいてけぼりか…il||li _| ̄|● il||li
183ヘタレ小口投資家:04/02/13 20:46 ID:1COpGwC9
>>164>>174にて、めくら指値で注文した物のうち
ドンキホーテ 5500円×100
りそな 123円×2000(一部約定1000株は未成立)
日本プライムリアリティー 258000円×1(やはり一部約定1株未成立)
りそなは、今日の底値で買えたようです。一部のみの約定ですがよしとしましょう。
平均取得価格123円(税法上)になりますね。今日の終値が127円。上手くはまったっす。
日本プライムリアリティーはもう一口買い増します。258000円でもう一枚注文しておきました。
ビルファンドの代わりなのですから、2枚無いと落ち着きません。
ドンキホーテは今日の値動きでは高めにつかんだようですが、ここは買いと思いますので、5450円で100株指し値しておきました。

アホールド銘柄は、ゼンショーさえなんとかなれば、明るいんですけどねえ。もう200株買い下がるのは勇気がいりますし。

皆様、景気の良い話がおおくてうらやましいです。私も頑張らないと。
184JIN ◆MYeTxsMyEg :04/02/13 21:51 ID:gnrEefsY
こば。
日経あげましたね〜来週は1マソ1セソ円を目指すのでしょうか?

しかし、日産とスタンレーをどうにかしてほしい。
ナンピソする余力はないし・・・切るには惜しい銘柄だし・・・

またITXとKOズを買っちゃいました^^ 現在含み損...(>.<
185兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/02/13 23:22 ID:IGnLdRCB
今週乙でふ。
はまぎん453で確定。なんたって下げトレンド(日足)だったんで早めに逃げようかと
思ってました。でも高値引けだしそろそろ横ばい→上昇開始の予感?

>>182
おいらもまだまだです。でも安い銘柄仕込んで(・∀・)ニヤニヤしてますが。w
来週はいよいよ新生っすね。おいらはベリサインの子株放出を1株だけ拾おうかと考えてます。
186塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/02/14 02:35 ID:ZkTpKMWz
こんばんは。今日は場中は見れなかったので,売買なしです。
アークス1400超えてたようですが引けの値段はこんなもんでしょう。
前回中間で上方修正のときも,ストップ張り付いて後はたれてましたので。
配当とりでもう少し買い増そうかなと思ってますが,値動き次第。

オリコが3月決算の予想が出たせいなのか+12で引けてました。
下がらなければ来週半分くらい確定するつもり。豪ドルも5000円くらい
含みがあるので一回売って、2月配当で権利落ちのがあまりなさそうな銘柄を
買おうかなと思ってます。動きのない無配の銘柄持って権利落ちを黙ってみて
るよりは,とりあえず配当とって買い戻してもいいかと思うんで。

>あぼんぬさん
今は比較的堅調ですがそのうち,大きくマイナスすることもあると思うんで。。
流れってやっぱあるんじゃないですか。実際年初からの時価の比較では
10万くらいしかプラスじゃないですし。それも含みですから変動するんで。

さて,スクールのレポートやらないと。おやしみなさい。
187ゴミ投資家(兼業) ◆8nrB3uthUo :04/02/14 21:59 ID:c6PbXUE4
今週のsageはちょっとドキドキしましたが、
何とか無事に週末を迎えることが出来ました。
が、吉野家の牛丼もついに尽きてしまいましたね〜。
10万円を割りそうだったら応援しようかなと・・・
188塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/02/15 02:38 ID:nZKks74C
OSを98SEからXPに変えようかと思うのですがどうなんでしょう。
今のままでも問題はそんなにないんですが,サポートの問題とか
デバイスの問題が出てきそうなもんで。確定利益で購入を目論んでます。

吉野家は禁輸が解ければ別でしょうが今は買い時ではないと
思うんですがね。買戻しもあるんでしょうけど、今でPER10倍
ありますし。内部留保多いのが安心なんでしょうかねえ。
189ヘタレ小口投資家:04/02/15 13:24 ID:wCl2s5Ok
>>188
98SEはマイクロソフトのサポート打ち切りでしたよね。
買い換え時だと思いますよ。
ただ、XPの次のOSの登場が来年でしたっけ?スペック的にそれまで辛抱できればその方が長持ちはしますね。
今のPCのスペック次第と言ったところでしょうか?
ソフトの方がぼちぼち2000・XP以降のみ対応のものが主流になりますので、まあ来年は必ず買い換えですね。

吉野家は155000円ではちょっと今は優待目的では仕込めないですね。
松屋みたく昔から牛丼以外の商品が主力だったってんなら別なんですが、今月の優待前の上昇を狙って短期参戦ってところですか?
禁輸解除狙いの仕込み直しは権利落ち後を狙ってます。
190あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/02/15 14:45 ID:bVd/jvh3
ちわー。

>>塩漬けさん
いやぁ、昨年の春先とまったく同じ展開なので、自虐的になってまふ(´・ω・`)
違ってることといえば、精神的に落ち着いてるのが救いでしょうか。

>>98打ち切り
マジッスか!私も今年一杯は今のマシンで持ちこたえるつもりです。
98→Meと中途半端なOSに移行して使ってまふ。XPは重くなり
そうで、移行できないんですよね。会社ではXPですが、操作性が
悪いのでクラシックスタイルだし(w
191ゴミ投資家(兼業) ◆8nrB3uthUo :04/02/15 19:35 ID:IIi5iewx
>>188
今の値段では騒動前と変わらないですしね。
PBRも結構な優良企業でさえ業績が振るわなければ、
平気で0.7とかになってる中で、吉野家はまだ1以上ありますし・・・
192ヘタレ小口投資家:04/02/15 22:02 ID:wCl2s5Ok
株始めてから、今月までの通算損益状況をまとめてみました。
投入元本 5,460,000
配当通算 14,919
損益通算 83,089
課税合計 -13,431
経費 -3780 保護預かり口座管理料
保有株式時価評価額 4,652,000円
コスモ証券MRF残高 914,912円
野村證券MRF残高 37,816円
総計 5,604,728円

最大の失敗は、丸石自転車。現保有銘柄はゼンショーとプレミア投資法人に含み損多し。
ホント、ヘタレな運用状況ですね。もっと上手くなりたいもんです。
193おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/02/15 23:18 ID:YEbRO9Cn
ばんはー
明日はカゴメ懇親会にいってきます
取引は予約注文の指値だけしてザラバは
見ないつもりですが
懇親会の内容を昼過ぎくらいにカキコするつもりです

喜岡社長の思惑どおりファン株主ですので

ところで二月銘柄の吉野家はネガティブサプライズ要因となった禁輸問題が解消
されなければ来期業績を株価が折り込みに行くと思うので
避けるのが得策かと

他の二月銘柄のイオン(決算日2月20日)や
松坂屋とかの権利確定に走る方がまだ安心
食品セクターは材料がなければ安定収入と株価安定が見込めますけど
問題が出たときは怖いですよー
私のカゴメだって700円割れしてた時ありますから
194おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/02/16 10:00 ID:gXwZQCus
あと数分ではじまります
今回はクロークが沢山用意されていて手荷物は
楽に預けられました
人は時間別分けられたせいか
去年よりだいぶ少なくなっています
名古屋会場は相変わらず二十代が少なく五十代以上中心みたいです
さて会が終わった後またかきます
195おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/02/16 11:29 ID:qOrzwCyU
トマトの樹から一通り見てきました
混雑はしてなかったですが
マナーの悪い人はやはり六十代以上の女性だけですね
横入りしてさらにパーティスタイルを知らないというか
料理を取ってその場で食べる人いたり

でも人少ないおかげで去年より楽しかったです
子供株主さん?も少数ですが見れました
お土産はこくみトマト

以上携帯からですた
196あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/02/16 14:02 ID:Kor0oHSY
ちわー。

おやちゃいさん、乙カレー
野菜の王様・トマトは大好物でふ。総会、マジで一回ぐらい逝ってみたひ。

ニケーイ、生き返ったようにみえるのですが…。
みんな半信半疑ってのが板に見え隠れして笑える。
もちろん、私も疑惑のまなざしでみつめてるのでありますが
197兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/02/16 22:22 ID:LdoeZA7R
今日は珍しく取り引きなし。
6000株仕込んだ低位銘柄が上げ開始。こういう時は売りたいのをじっと我慢…。

>>188
OSのみの買い替えですか?PCごと買い替えでもそこそこ安くつくのでそちらを検討するのもいいかもしれません。
メモリの量がポイントでしょうね。ノートだとメモリ128MBでXPなんてのが売られてますが、たぶん苦しいはず。
もしおいらが買ったらメモリは1GBで余裕かまします。w

>>194-195
レポートさんくすです。時間別に分けたりとか、会社側も大変っすね。
食品会社以外でも総会後にこういうのがあるといいですね。
そしたら近くの会社の株でも買って長期ホールドできるかも。
198塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/02/16 22:54 ID:uLwbB1XN
オリコが上げてウマー。実は今日の寄りで売ろうと思ってたのですが
昨日注文出すのを忘れていたのですが結果的に成功。単位に振り替えてない
ミニ株のため半分しか売れないんですが明日売りの注文だしました。

あとは豪ドルMMFを全部売って+5,000ほど。
そろそろ何買っていいかよくわからん状態になってきてます。
ポジ軽くして冷静になります。もちろん下がればストロングバイ。

>兜人サン
データの移行とか面倒なんで買い換えは今のところ考えてないです。
すでに撤退したGatewayをメインで使ってて,こっちは快適。仕事で使ってるの
はAPTIVAのかなり前の下級モデルでこちらの方はホント駄目。メモリマックスで
256MBまで増設したのですがLANボードをつけたらフリーズしまくりで
かといってADSLを辞めることもできず,仕事絡みのアプリも入ってるので
全く使えないわけでもないので、なおさら買い換えの手間が。。
ハードディスク4GBなのが痛い。(40ではないです。。)

>おやちゃいさん
立食での年配者のマナーの悪さはひどいですね。そもそもマナーを
知らないんでしょうけどもう少し空気嫁と。男の人は割と遠慮がち
で,おとなしい気はしますが。

199虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/02/17 00:26 ID:cL3QFHdz
ユーズBMB、菱和ライフクリエイトの検討で
カノープスの呪いは解けつつあります。

>>194-195
レポート乙
いってみたいっすねー。
なんだかリッチマンなイメージだったけど、実際はもうちょっと家庭的なのかな。
200塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/02/17 03:32 ID:jJfa+6eQ
残業終わり。
キユーソーの総会休み取れたらいってこようかな。
社会勉強にはなると思うんで、しかし調布に10時は
厳しい。早起きしねーと。

そうそう>>398の立食の話は一般論でということです。
カゴメの懇親会の話ではないんで。ただ総会スレとかみてても
マナー悪い人は結構多いようですね。
201名無しさん@お金いっぱい。:04/02/17 08:26 ID:YW1emGJL
株板住民でうさぎ好きな人集れ!(^o^)/
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1076942211/l50
202おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/02/17 12:42 ID:h0/QmYW7
おはお。
とりあえず1枚だけ残してたキユーソーを処分。
1400台載せたけど・・・。
資金をためてゲオ挑戦しよっかな?

>>あぼんぬさん
爽快、今ならカプコン、コナミ狙えるのでわ?
面白いですよー。銘柄によっては

>>塩漬け上等さん
そうなんですよー。マナー悪杉
でも、お金持ってるから株持ってるんでしょうか。

>>兜人さん
外食だとワタミ、壱番屋などにあるそうです。
その他だとゲオ、ナムコはあるのを確認してます。
ナムコは長期ホルダー状態です。
203おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/02/17 12:44 ID:h0/QmYW7
何か今日はカゴメが凄いわ。
頑張って権利確定時点で1000円回復してホスィ
204あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/02/17 13:56 ID:60yfnohk
ちわー。

コナミあふぉるだぁの(日)干しをまい進しておりまふ。
期末どころか当分放置予定で買ったし爽快は100%いけますが、
関西人としてトーキョーでやられると辛いもんが。…当日出張ないかな(w

猫に指数騙しアゲの恩恵到来ヽ( ´∇`)ノ
205元金260万 ◆U260MancNY :04/02/17 16:48 ID:otrzJKsC
確定申告と納税をしてきました。(2万ほど)
駐車場に車をとめるのに苦労しましたが、申告書の受付1分、納付5分という感じでした。
6月ごろには住民税や国民健康保険の請求が来るので鬱です。

含み益を確定させると資産500万超えるのですが、100万程度は今年の生活費に
消える予定なので、500万超で安定させられるのはいつになることやら・・・
206塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/02/17 18:25 ID:2eTYqq1f
ぐはっ、豪ドル84円越えかよ。
また早売りしたか・・・
アークスたれているし・・・オリコ下げてるし・・・
日経上げたので相殺かな・・

地合いよし 日経堅調 円安定
絶対必達300マソ    
おそまつ
207兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/02/17 23:03 ID:X0eK58iK
今日はなぜか7011重工見てました。w
303買い指し。売りのほうが多いながら「今日は反発だぞ」と安心して構えてました。
知らないうちに304売り板消えてたので304でゲトの306売り指し。わずか30分後に約定してたとは知らず。
旭テック(今日は+10%)にはまたまた乗れなくて鬱。
さてイオン系銘柄が権利落ち。新生がすぐそこなんで売りたい気持ちも…。

>>202
ナムコは広い意味での外食ってことで。w

>>206
おお、84円とは!先週金曜に確か爆上げで83.7ぐらいまでは確認したんですが。
その時点で199.99だった£も200超えてますね。
300の目標が具体的に見えてるのはうらやましいっす。

確定申告は日曜行ってきまふ。間違いなく混んでそうですが。
208あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/02/18 09:30 ID:bWQD4Fjx
おはー。
久しぶりに朝から起きてまふ。

新生銀の初値をひと目みようと、ミーハー魂全開であります。

>>確定申告
今年こそ私もやってみたいです。リーマンだから税務署には
住宅控除の申請以外逝ったことがありません。
209兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/02/18 21:12 ID:30OqBEyb
お、きょうは静かですね。
デイトレに向かわなくてよかったっす。(武田と旭テック見てました。明日は旭テックもいいかもね)

>>208
おいらも楽しみっす。傍観者なんで寂しいけど気楽。
今日買い増しもやったんでCPなくなっちゃいました。
会社休みてーーーw
210塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/02/18 22:54 ID:ZNY9tMlF
どーも。
アークス一旦確定、権利とりでもう一回買い直す予定。
全般的に今日は動きなし。CP20%と私にしては高めですが
これはという銘柄はないです。新生は皆さんなんだかんだで
さわってみたいのが本音でしょうかね。
211虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/02/19 01:28 ID:Xu7u3RKJ

みずほ売却で、一部昇格見込みの銘柄を物色。
うーん、しくったかなぁ・・・
212ヘタレ小口投資家:04/02/19 08:08 ID:c5ASTE4S
ドンキホーテ5560円で100株買い増ししました。決算期待です。
読み当たっててくださいまし。
213あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/02/19 12:23 ID:f1Iziyzo
ちわー。

SB成り売って遊んでまふ。
新生、寄り付きそうですね。
ふむ、900か…妥当といえば妥当な線。
公募に当たった方に丸儲けさせるのは腹立たしいので、
当分は絶対買わない。
214塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/02/19 14:33 ID:BRvwTpAb
はよございます。
私も決算期待で9747ADK買いました。増益なのは間違いないんで
下値不安はあまりないかなと。動かなければ即売りで。
権利とりの現金も残さないといけないし。

来週もCP高ければIPO申し込んでみます。どーせ当たらないでしょうが。
大和で珍しく抽選に参加できるので。午前中外出のついでに大和の支店で
金おろそうとしたら、カードが切り替わってるの忘れてつまらせてしまいました。
はじめて店内に入ったんですが、あれでドリンクフリーだったらずっと
暇つぶせますね。
215塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/02/19 14:38 ID:BRvwTpAb
>小口さん
ドンキ底値買いっぽいですね。このまま堅調だといいですな。

cisスレに爆笑。
216ヘタレ小口投資家:04/02/19 14:46 ID:c5ASTE4S
>>215
後場前に、ドン・キホーテ決算発表ありました。事前予想通りの決算にて、株価の反応はさして大きくはなく。
てな訳で、5500円×100株5560円×100株で仕込んだものを5650円×200株にて利確しました。20924円のプラス
あと、ついに辛抱しきれずに、グローバル・ワンを利確してしまいました。669000円で売り。99210円の利益なり。
譲渡益税源泉徴収12013円差し引いて。108121円の利益。
調子出てきたかな?これで、ゼンショーが値を戻してくれれば言うこと無いんですけどね。
217ヘタレ小口投資家:04/02/19 15:38 ID:c5ASTE4S
引け前にレインズ(2688)346000円で2株買い参戦しました。今日の値動きからこの辺りが底で自律反発するのではとの読みです。
明日、値下がる様でしたら更に買い下がろうと思います。買い下がると言っても2株くらいですが。
グローバル・ワン、驚きました。あの後676000円まで値上がり。読み誤りました。

今日、大きく銘柄を整理したのでCP大きく増えました。コスモ証券買付余力 1,190,934円 野村證券MRF残高 37,816円
元本合計 5,460,000 保有株式時価評価額 4,404,800円 評価額総計 5,633,550円
保有銘柄
レインズインターナショナル 2688 2株 346,473円 692,000円 -945円
ゼンショー 7550 600株 1,966円 1,818円 1,090,800円 -88,800円
りそなホールディングス 8308 4,000株 123円 126円 504,000円 12,000円
オリックス不動産投資法人 8954 1口 507,835円 550,000円 559,000円 51,165円
日本プライムリアルティ投資法人 8955 2口 258,945.00円 259,000円 518,000円 110円
プレミア投資法人 8956 1口 542,192円 526,000円 526,000円 -16,192円
ユナイテッド・アーバン投資法人 8960 1口 490,092円 515,000円 515,000円 24,908円

てのが今のポジションですね。ゼンショー来月が権利取りで上げてくださいよ。
218おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/02/19 16:30 ID:lzjlQbOf
とりあえず今日はスタバ3万超えてウマ〜。

新生は初値以降が怖いですね
IPO組は儲かったけど・・・
219ヘタレ小口投資家:04/02/19 16:40 ID:c5ASTE4S
>>218
新生は値が落ち着くまではちょっと手出しできませんね。IPO組はウマーですね。おめでとう。
220兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/02/19 23:29 ID:vyBSVVEl
コバワ。
傍観だけでしたが新生は株価が妥当すぎてつまらん。w
1,000まではいきそうという声は聞こえますが、よくてそこまでですよねぇ。(TOPIX買いの頃?)
まー790割ったら買ってホールドしてもいいかも。
持ち株は主力がだいぶ下げて鬱。ただ買い板のちょっと下がスコーンと抜けてて危なそうな
雰囲気はありました。(1万株のうち2000株だけ利確)
あと新生以外では横浜銀( ゚д゚)ホスィ。

>>214
ああ、まる一日暇潰してみたいw。少なくとも参戦しないなら最高の環境だ〜。>証券会社
221塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/02/20 02:24 ID:obobxMQa
ADK決算出ました。「折込済み」の一言で動かないと事はないと
信じたい。酒飲んで眠いので寝ます。
222兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/02/20 08:31 ID:G1jEm7ey
おはようございます。

>>221
昨日ちょっと見てました。今期予想四季報よりけっこういいですね。(+2割ぐらいだったかな?)
自社株買い決議?とかいうのもプラス材料ですね。
買い付け量は未発表ですが詳しい筋は勝手に予想して持ち高調整するんでしょうね。
で3月下旬に決まったらまた微調整と。
223おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/02/20 13:07 ID:APx8Ztpw
おはおー。
デッドクロス狙いらしい下げのおかげで大戸屋ゲット。
マーケットメイクだし単元安いし、3月までロイヤルアホルド予定。
でも・・・下がりませんように。

新生パニック開始?とりあえず銀子株はさわりませんけど

ユーロ建てのマンスリースマイル外貨預金(買値131円ちょっと)が
やっと満期。色々あったけどシティで外貨預金するのもこれが最後。
ここ、来月から最低口座維持残高50万円になるんで
224あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/02/20 14:22 ID:UnAZjzxc
ちわー。
新生、ほんとツマランかったですね。
もっと面白くなると思ったのに。

昨日のSB、買い戻して数分電話…気付いたら鬼上げ!
こわ〜((((((((;゚Д゚)ガクガクブルブル

遊べる銘柄すらなさそうなので、見てるのもつまらんですたい。
225JIN ◆MYeTxsMyEg :04/02/20 14:32 ID:lMvUv5al
こんち。日経弱いですねぇ。
気のせいか、含み損が増えてるんですけど・・・気のせいだな。
全力買いしてるから、身動きとれず・・・

日産が上げてるのが、せめてもの救いか。平均1298だけど(w
来週に期待しま〜す^^
226ヘタレ小口投資家:04/02/20 17:14 ID:nDmTlCbJ
より直後下げ止まったと思いレインズ(2688)346000円で2株買い増したら……………


340000円まで値下がり、読み誤りました。
久しぶりにじっくりザラ場が見れましたが、345000円40枚を1口の買いとか今日のレインズの注文は大人買いが多くて面白かったです。

新生銀行、さっぱり値動き読めません。こわい。
りそな、120円割ったらナンピンするかなあ。
227ヘタレ小口投資家:04/02/20 22:36 ID:nDmTlCbJ
>>226
レインズ指値を346000円で出していたのですが、よく確認してみるとコスモネットレ取引画面で345000円で約定してました。
よかった。少しだけ癒されました。
それはそうと、今日メガバンのみずほ320000円で一枚参戦しました。
様子を見て、レインズ利確なり損切りなりした後、あと何枚か買い増ししたいです。指標的にはみずほかUFJですかねえ。
今回の一枚はまあ、勉強のつもりです。どちらに転んでも良いです。

コスモ定額3ヶ月コース、悩んだあげく申し込みました。これで休日はデイトレも出来る。
後は2ヶ月コスモのお取引実績を積んで信用口座開設するのみ。
228塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/02/20 22:59 ID:5QvSrAYo
今日は売買なしでした。月曜権利つき最終売買日なんで
買いは入れるつもりなんですが、配当落ちで買ったほうが
いいのかちと迷いますね。一応イズミはよほど上がらなければ
ホールドしますが。アークス再度買うかどうか。権利落ちして
下げたところで買いが入ればいいんですが、分割もあるので
新株発行されるまでの間も考えないといけないし。

キユーソーの優待到着しました。どっかめし食べ行きます。
ま、三万近く損してるんでマイナスなんですが・・・・・
229虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/02/20 23:07 ID:pUgTAlGd

ちは。実家の大分からです。

今日は一部昇格銘柄の発表日でした。
私の持ち株では、やまや、エクセルが一部昇格。
ソフト99は昇格期待があったために、月曜日が怖い・・・
第二のカノプにならなければいいのですが・・・

実は、今日の引け寸前に全部売っちゃおうと思ってたんです。
昇格期待で上昇しているうちに売ればリスクも少ないですしね。
でも、会議が入ってしまって売買ができませんでした。
やはり、リーマンはリーマンなりに謹んで取引すべきでした。
230兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/02/21 00:00 ID:P5kFbQKO
シンセ銀行何とかしてくれよ〜。
このスレに初値買いの人がいなくて何よりですが、CP残ってたら朝の780円台で買ってたかもしれません。
ベリサインを365で買い。しばらくほっといて有価証券報告書でもゲトしようかな。
CPは14マン。いつもに比べれば多いのでなぜか安心してしまふ。違うだろって…。

>>223
えー50マンになるんですか。30マンでさえ敷居高いよ。( ´∀`)アハハ

>>229
>昇格期待で上昇しているうちに売ればリスクも少ないですしね。

そうなんですよ。いちばんカタい方法っすね。
まーそう考えてる人が増えると今度は伸び悩むことになるわけですが…。

おいらは分割銘柄に向かいました(参考↓)。ほかにもテイクアンドギヴとか
ビーアイジーとかけっこうあります。しかし分割したのに163万て…>T&G
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040220-00000206-rtp-biz

それとGMO、アルゴグラフィック(共にJQ)の東証2部上場発表ってのもあったんですね。
231名無しさん@お金いっぱい。:04/02/21 01:21 ID:SbUlzCRC
やった〜。
含み損50マン切った〜。
232兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/02/21 01:29 ID:P5kFbQKO
しくった…今日から子株売れるんじゃなかったのかよベリサイン。
http://www.dljdirect-sfg.co.jp/DLJJapan/V_TOP_serviceQA.html (下のほう)

そういえばレインズも分割だったんですか…ベリと同じ4分割。
233塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/02/21 23:44 ID:UOfCuDmT
今日の朝日の朝刊に投信の過去五年リターンのベストとワーストが
乗ってました。
国内型、海外型ワースト5にそれぞれ私の持ってるものが・・・
いくら買い増してもプラスにならねーわけだ。
234あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/02/22 05:28 ID:dNkYSkaz
おはー。ていうか、今から寝ます(w

新生、飛びつきが居なくてホントなにより。
チャート信者じゃないけど、前も後ろもわかんないようでは
さすがに公募組以外手が出ませんよね。
貸借じゃないし、今ならSBの方が可愛くみえてしまいます。
心理的にあまり下がって欲しくないんですが…。

>>塩漬けさん
投信って置けば置くほど損(信託料)するような気がして
いまいち納得いかんのですが、塩漬けさんなら個人運用
でもなんとかなるんじゃないかなあ、と思ってみた。
235兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/02/22 10:30 ID:n3o3JAyX
確定申告デビウしてきました。あっさりすぎてびっくり。混むのは相談コーナーの方みたいですね。
添付書類すら確認されませんでした。
あとで何か(ここが足りねーぞ、とか)くるかもしれませんが、その時はその時で。

>>233
http://www.asahi.com/money/fund/rating/TKY200401240199.html

1/24と書いてあるから新聞の方が新しいとは思いますがだいたいわかりますね。
国際のワーストはやはりというか、ITバブルの遺産「USインターネットオープン」が
ありますね。というか為替ヘッジ有り無し両方載ってやがる。w
ワースト3位の三井住友株式アナライザーオープンってのは大島さんとかいう
(確か)有名ファンドマネージャーのやつですね。ベストは外資系がズラリ。

>>234
ヤフーの記事に「ソフトバンク反落、新生銀行に連れ安?」とあってワロテしまいました。
金曜も出来高1億株超えてましたし、月曜反発したらまたSBのように弄ばれるかも。
236塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/02/22 22:21 ID:yvHyW3HS
>>あぼんぬさん 兜人さん
そのUSインターネットオープンを持ってるんですが・・
自戒の意味もこめて損きりしてないです。騰落率-90%まで
行ったときは、ブルベア型よりひでーなと思いました。
今のところ、来年で信託終了なので買いますのもあほらしいんで。

国内型の投信は、株やり始めて知識がないときに買ったので
勉強代だと思ってます。投信税制の推移を見て、売るかアホールドか
見極めようとは思ってます。アクティブはやめてノーロードのインデックスと
小型株の投信以外は国内型はやらない方向で。

国際型は現物のヘッジで欧、米、アジア、債券をミックスしてと思ってます。
こちらに関しては(ナスは別として)基本的に長期のスタンスで含み損は
あまり気にしてないです。アジアは一服しそうな気がするので今は全部売り
ました。債券、債券投信も今は持ってないです。結局地域分散してても
動きは似てるんで、下げのときのヘッジとしては弱いですね。逆に9.11のときの
債券の値上がりはすごかった。
237名無しさん@お金いっぱい。:04/02/23 09:43 ID:PY5bnE/C
期末売りをこなすためのageもあるのかな・・・
238おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/02/23 12:58 ID:nxQLa4uq
おは(=゚ω゚)ノぃょ〜ぅ

カゴメ、3月末までに1000円回復しような予感。
このままキボンヌ
ゲオはいつ買うかな・・・
239塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/02/23 23:11 ID:D+/nChex
ちわっす。
配当とりでアークス買い。思ったくらいの値段で買えたんですが
引け間際にかけて売り崩しなのか、一気に下げてもう少し待っても
よかったかとは思いました。明日権利落ちで端株が出なければ理想
だったんですが。大きく下げれば買い増します。もうひとつ権利落ちで
下げたところを狙ってます。

とりあえずイズミも権利頂いて2月は終了。3月は今のところテアトル
持ってて、あとワタミ、CCCでも買おうかと思ってます。ただ優待狙うと
資金拘束されるので値段を見てということで。

持ち株はオリコ堅調、OMCは高値つけてて、ADKもとりあえず上げてます。
円安も少し来てなかなかいい感じです。このまま安定相場だと3月に300万乗せ
できるかなと目論んでます。
240兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/02/24 00:04 ID:Pwu8NpBT
ベリサイン様子見。368で確定しちゃったよ。早すぎた。他は売買ナシ。

>>236
持ってましたか…。しかし90%ってそりゃないわな。(;´Д`)
大和はそいつだったか米国小型株のやつで分配金4,500円なんて数字を上げたことも
ありました。あの頃はウマーだったな〜。

このままだとおいらは3月は無配銘柄を2つ持ち越しになっちゃうよ。( ゚д゚)
241名無しさん@お金いっぱい。:04/02/24 00:55 ID:ORnOQQNv
9994 やまや、今日の寄りで売りマスタ。
爆アゲしてるじゃん、鬱
入れ替え指定銘柄だったんだね。
242虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/02/24 01:04 ID:Qz4BB9YR

やまやストップ高キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ソフト99も↓方向にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

今日は派手な値動き
プラ転したけど、いずれも含み益。
あー、確定しちゃっていいのかなー。
243虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/02/24 01:11 ID:Qz4BB9YR
>>241
おー、それは残念だったねー。
つーか、自分の持ってる銘柄の情報くらいは・・・

次、がんがってくらはい。
244241:04/02/24 01:35 ID:ORnOQQNv
>>243
586円の分売で手に入れた100株だけで、買い値から30%近く上がってたもので、考えずに売りますた。
ここまで上がってなければ配当狙いで3月まで持ってたと思います。
245虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/02/24 07:47 ID:K5xCj6md
もはよーボンジュール

>>244
あー、漏れも分売の100株だったんですが、
なにかの気まぐれで300株買いましたんですよ。偶然ですが。
まぁ、100株ならいいっすよ。だいじょうぶだいじょうぶ
246おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/02/24 13:04 ID:rH2YeOtb
おはおー。

吉野家の逆日歩、3200円/4日!
売り方マジ脂肪。
こんなになるなら優待権利とりに行けばヨカタ。
でも、鳥丼も駄目らしいね。ここ。

塩漬け上等さんのアークス、権利落ちしても下がりませんね。
むしろ今特別気配が・・・
247JIN ◆MYeTxsMyEg :04/02/24 13:25 ID:6XcgWS7s
ちーす。ニケーイ脂肪。
含み損20%増量中・・・
これしきの下げで俺様が・・・・クマー!
248あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/02/24 13:28 ID:pbwfoGzK
ちわー。
ニケーイ激しく下落。後場、成り参戦してみましたが…





光速損切りヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン
249JIN ◆MYeTxsMyEg :04/02/24 15:13 ID:6XcgWS7s
おつでした。
まぐクリックに手を出してしまった・・・
反省して吉野や行ってきま〜す^^
250兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/02/24 23:27 ID:gujaUnPi
ベリサイン再購入〜@356。
こいつを水or木曜売って金曜また買い、んで何とか月間プラスにもっていきたい。
持ってないけどトヨタは昨日の上げを禿げしく帳消し、
そしてシンナマワラタ!だいぶ出来高減ってますけど今日はシンナマどころじゃなかったのかも。

>>249
おおー、まぐクリックは昨日まさに四季報で見ていた銘柄。GMOの子会社とは知りませんでした。
こいつもまた分割銘柄だったのか…。値段的にちょうど残りのCPで買えそう。
251塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/02/25 02:39 ID:fm+ksOWa
お仕事お持ちかえりで、これから仕事・・・・
今日仕事行く前にオプベルでカゴメの懇親会
やってましたね。もし株主でもぜってーいかねーと思いました。
人混み嫌いの私には無理、料理を取る様子はいわずもがな。
ただ指定かえの為に分売したりして株主増やすように
個人株主(株主数)増やすことは大事なんでしょうね。
買収防止にもなるし。私は優待でいいですが。

権利落ち銘柄は思いのほか下がらず、その他も日経の下げほど
下がりませんでした。明日の寄りでOMC確定売り注文出しました。
権利落ち狙ってた銘柄、寄りで2250円から+245って誰が買ってたんだろ。
意味わからん。
とりあえずCP上げた方がよさそうな気がしてます。
252あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/02/25 11:20 ID:xuerD6au
ちわー。

期末前に150マソ増資することにしますた。
これでタネは346になる予定。
昨年、増資なしで挑戦した250の壁が一向に破れないので
力技で破ることにしますた。
253名無しさん@お金いっぱい。:04/02/25 17:54 ID:zfi1rOag
鳳と兎はどうした
254 :04/02/25 21:41 ID:A2mam3V0
↑おそらく、シボンヌ
255JIN ◆MYeTxsMyEg :04/02/25 22:02 ID:8DDlyrnD
まぐとKOZが大変なコトになってる・・・
含み損、さらに10%増量中(w

短期のつもりが・・・長期気配?
256兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/02/25 22:42 ID:qJwP3MlI
やっと7478ブルーグラスを手放し、のち暴落ガクガクブルブル…。
まぐクリック千円抜き。ベリサインは今日売りたかったよ。

新生ボラ高いったらありゃしない。とうとう指値を入れましたがやはり難しいので取り消しました。w
小型株含め引け際急激上げの銘柄がいくつかありましたが何だったんだろう。
大証自身の上場ニュースキタ━━━(゚∀゚)━━━!!! ヘラクレスかよ!

>>252
おぉすげー、まあおいらの場合は力技しか残されていないわけですが。(;´Д`)

7-603さんもいつの間にかいなくなりましたが、いずこへ?
257ヘタレ小口投資家:04/02/26 17:22 ID:hT+2fMGE
仕事が忙しくて週休がありません。保有銘柄は暴落してるし、売った銘柄は値上がりしてるし、困ったもんです。
>>252
増資ですか、夏のボーナス入ったらですかねえ。

そういえば、野村で、新日本科学のIPO当たりました、どんなもんでしょ?
258兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/02/27 00:54 ID:7LSMDHtR
ベリサイン売っ払い、届かないと思ってた低位株売り指しが届いてわりかしウマーな1日でした。
明日はいよいよ本格的にベリサイン参戦、↑の銘柄が予定外で売れたので5株まで
買えるけどどうすっべ。まぐクリックは2株でマターリやりますかの。
他の監視銘柄はしばらく売り買いしないつもりなのでどうでもいいですが、ニケーイの割には騰がってないっすね。

>>新日本科学
うー、全然知らないスマソ。でも適当に検索したら「八十社近くがひしめく医薬品開発受託企業
(CRO)の中で最大手。」って書いてあるから製薬関連の人にはおなじみの会社なんですかね。
259虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/02/27 01:00 ID:tTWyLZwG

ユーズBMBキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
前日比+20%ってなんねw
びっくりするほど含み益

明日は反落するだろうけど、どうしようかなぁ。単位株しかないし。
いつ売ろうかなぁ・・・

今日はトピ買いの日!!
260塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/02/27 02:04 ID:t7s3pxMx
業務多忙につき今日は場見れず。
監視銘柄ほとんど上げてるのに持ち株は・・・
アークス2部指定替えで少し変わるかな。
OMCの500円越えは予想外だった。。
パソナテック外れた・・・
ポジ軽くして失敗かも。
2617603 ◆ANhSClSHvw :04/02/27 20:42 ID:LEFMNU+5
こんばんは
みなさん頑張っていて凄い。

兜人さん
おひさっす。
休み癖がついてしまって、取引してないのです。
自分には難しい相場のような気がするのも理由です。
松屋あほるどではさすがに書くことがないのでスw
ススス、、、
262兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/02/27 23:26 ID:MywoINr5
ベリサイン3株、まぐクリック4株購入。
このへんの分割銘柄は来週の動きが読みにくいので、狼狽売りだけはしないように、と。
再び2,000株買い増しした低位株と一緒に、3月は+10%以上目指したい。w

しかし日経スゲーったらありゃしない。そりゃ確かにGDPサプライズと数%の円安はあったけど
動きが鈍かったからな〜。今日になって爆上げ+ついでに11,000ゲトは予想外でした。

>>261
おひさです。見られてましたか。( ´∀`)アハハ
そういえばアメ株とどちらが比重重いんでしょう?
昨日はナス,000割れないかとか不安になってました。せめて月末の今日までは死守してくれよタノムゼ
263兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/02/27 23:27 ID:MywoINr5
「,000」てw
もちろん2,000っすよ。>ナス
264塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/02/27 23:36 ID:t7s3pxMx
アークス上げで助けられました。
垂れると思ってた日経が強いので、急遽イズミ、ワタミ買い。
投信2銘柄買いでCP15万位。
円安基調なら11500位はいけるかもと思いたい。
265JIN ◆MYeTxsMyEg :04/02/27 23:47 ID:xWpU4IoW
11000円おめっ!含み損30%減量中。
まぐ・やっと買い値に戻った^^
ITX・我関せず。KOZ・下に逝った・・・

来週は家賃の更新料を稼ぐぞー!オー!
266虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/02/28 01:03 ID:3QrPcOl0

今週もお疲れ様でした。

今日は一部昇格日の一営業日前でした。
三月昇格銘柄にTOPIX組み入れファンドの買いが期待されました。
私も藤森工業を仕込んでいたのですが、値動きが気になって仕事になりませんでした。

結局、欲張って持ち越し・・・。
なんか疲れちゃいました。祭りの後って感じです。
次はIPOとか狙っちゃおうかな・・・。
267ゴミ投資家(兼業) ◆8nrB3uthUo :04/02/28 21:09 ID:Rp2+oUe8
お疲れ様でした。

日経は全体的に持ち直してきましたね。ほっとしてます。
引き続き10業種11銘柄(細かいのも合わせて18単位)を持ち越し中です。
(建設、石油、食品、医薬、化学、電機×2、機械、銀行、電力、陸運)
こんな上げ相場ですが、含み損がまだ一掃できていない今日この頃・・・鬱
268おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/02/29 12:53 ID:JL5i5rd+
スキー行ってきたら今日まで足が痛い
明日から3月ですね
ニケイは11000円のせてるしカゴメも1000円にタッチ

>>あぼんぬさん
長く動かなかった連れ銘柄ナムコ・コナミ動きましたよ
ナムコの信用売り残の増加率は去年の祭の時を思いだすので
明日から期待してみるテスト

それにしても10万円以下手数料無料、カブコムもう始めてるのね
1取引あたり10万円以下なら無料って事はまとめて買うより
1単位づつ買えば無料って事もあるわけで。
269信用500万円以下でマターリ:04/02/29 15:27 ID:8BNNhnjc
8326 福岡銀行 信用で5000株@434円で買いたて中。
もう少し、手持ちの現物が上昇すれば、整理してこれを長期ホールド予定。
地銀イイと思うんだけど、どう?
270虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/02/29 16:26 ID:LWvgt48f
>>268
カブコム、口座は開設してましたが、
取引はほとんどE*でした。

10万以下手数料無料なら、毎月一単位のドルコスト平均でコツコツ買うのもいいかなー。

>>269
銀行の評価ってどうやっていいか、わかんね。
PERだけみるっていうのではダメでしょ?
271名無しさん@お金いっぱい。:04/02/29 19:49 ID:/zSA32Gc
>>269
8326、あと2〜3ヶ月待てばPBR1倍500円超えあるかも。
1株配当5円も悪くないし。
272信用500万円以下でマターリ:04/02/29 20:22 ID:8BNNhnjc
>>271
漏れの買った理由そのものでつ。決算後2〜3ヶ月は最低がんばりまつ。

>>270
毎月1単位ではjコスト平均にならない罠(w
273ヘタレ小口投資家:04/02/29 20:55 ID:vp1e0F97
レインズインターナショナル 350000円にて4口利確。正直下げ相場の下落幅を見誤り失敗しました。14,640円の利益で良しとします。
30万になりかかった時はドキドキもんでした。
みずほフィナンシャルグループ 330000円で利確1株 8,110円の利益。1万円抜きです(手数料別で)。
日本プライムリアルティ260000円で一旦手放しました。 利益1,165円。
新日本科学の購入代金として、明日野村にコスモから30万円移します。
コスモ定額3ヶ月コース3月からやってみます。ちょうど今週の利益で手数料が払えました。
とりあえず、めくら指値で、ここまで下がれば買いとの水準に1単元ずつ買いを入れてみました。
そうそう50回は使い切れないでしょう。
274虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/03/01 07:06 ID:AZ9ynaTC
おはようございます。
今週(今月)はノープラン。

ちょっとIPOに応募してみますた。

>>272
間違えちゃいました。(*´ー`*)ムフー
275おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/03/01 11:21 ID:6JxRx+wO
おは(=゚ω゚)ノぃょ〜ぅ
ひと相場来ましたねっ!
カゴメ、ナムコ、大戸屋、ワタミいい感じ。
3月終わるまでこんな感じキボンヌ

カブコム、口座だけは持ってるのだけど、
ETF送金するためのUDJダイレクトカードが
どこかに潜伏して入金できない(ノД`)
276あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/03/01 14:16 ID:VdFmzOZC
ちわー。
ニケーイ爆上げ、買い遅れ涙目( ´Д⊂
なんだかこの板の代名詞のような感じさえしてきました。

>>おやちゃいさん
コナミは放置予定で買ったので日々の上げ下げに一喜一憂しないーと、
心に決めてますが、やはり騰がれば嬉しいですね。
できれば早急に上昇基調に戻って安心させて欲しいです。

後場参戦、菱地所の生意気売り成功(w
2777603 ◆ANhSClSHvw :04/03/01 20:41 ID:LQ6sqiBn
こんばんは
また寒くなりましたが、東証は燃えている?

兜人さん
いまのところ全部円です。
我ながらほんとになんにもしてないなぁ。。
ナスダックの動きは一応見てます。
やっぱりポジとらないと相場の雰囲気
が掴めないです。いまさらですが、
わからないときでもとりあえず
チャートの要所でポジとって
検証していくって作業を機械的に
こなしても良かったかなと思います。
こんなに派手に上がらなければそうは
思わなかったかなw
278塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/03/01 22:34 ID:sxtzUm5C
どもー
ニケーイ上げておりますが持ち株はおとなしいです。
インデックスの投信は上げてるん恩恵は受けているんですが
現物はアウトパフォームです。CP残すべて買いぶち込みも
ありかとは思いますが、監視銘柄はかなり上げてるので
ちょっと手がだしづらいです。現物と投信で298万、基準価額は
昨日のものなので多分300万越えてるような気がします。
とりあえずキープできるようにしたいですね。
279兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/03/01 23:52 ID:ZvdyUPBK
まぐクリック(・∀・)イイ!!
重いベリサインより株数持っといてヨカタ。

>>269
地銀は数が多いし評価も難しいっす。(別にベストを選ぶ必要はないわけですが)
一応浜銀は見てます。

>>277
いつかは動くだろうと思っていてもいつ動き出すからわかんないとこが
怖い&難しいですね。今回の東京は上放れだったからよかったものの。

>>278
ほんと300手前まできたみたいでうらやましいっす。また相場がどう動くかわかんないし
次は300割らないよう足場固めですかね。
280元金260万 ◆U260MancNY :04/03/02 11:07 ID:+e7OLeLd
信用買い分1銘柄利食いで14万ほど確定。(残り12銘柄)
現物保有のオンキヨーが分割発表で急騰したものの、寄り天で長い陰線。
後場どうなるか分かりませんが、寄りで買った人は _| ̄|○状態か・・・
281元金260万 ◆U260MancNY :04/03/02 14:40 ID:VZ5e2XLV
前場に利食いした銘柄、更に5%以上UPで ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
信用買い分もう1銘柄利食いして4万5千ほど確定。
また安く買えるチャンスが訪れることを信じたい・・・
282272:04/03/02 21:27 ID:Ijy3KXcg
含み益20マソでりかくしたくなってきた。
最低6月までもってるつもりだったのに〜。
283塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/03/02 23:16 ID:WzDp9wxw
300万越えーーー
好調な地合いに乗っかり300マソの壁突破。
初心ものなので少し確定しときました。
何とか割らないように小銭稼ぎしたいですね。

今日は
イズミ200株@1642を1703で、テアトル1000株@125を133で確定。
再度テアトルを@133で3000株買って、ユーロ、豪ドルの
MMF買いました。最近売買しすぎな気もしますが、
上がってるので乗っかってみます。
284兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/03/02 23:56 ID:Z5qgLMjF
デイトレで何とか。まぐクリ下げ杉。
武者氏の強気転換が笑えます。彼はほんとに今日になって成り買いを入れるような人なのか…。

>>280
おお、オンキヨー持ってたんですか。
最近まで動きがなかったのに上行ったり下行ったり忙しいですね。
流動性のためには4分割ぐらい欲しかった気も。

>>283
おめ〜ヽ( ´∇`)ノ 素晴らしい!
利確売りとかもあるでしょうけどそこをこなせば安定飛行できそうですね。
まだ10%近く増やさないといけませんがおいらも頑張るか〜。
285虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/03/03 07:45 ID:tvz8+pUW

CP高めで、日経に置いてけぼり。
ETFでも買っときゃよかった・・・
286元金260万 ◆U260MancNY :04/03/03 10:28 ID:v3buHpmO
昨日利食いした銘柄、昨日の終値から更に現在10%近いUP・・・○| ̄|_
まあ、生意気売りしなくてヨカタけど・・・(:D)| ̄|_
287おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/03/03 12:55 ID:g71ElMrp
おはおー。

ナムコフカーツ(=゚ω゚)ノ
怖いけどゲオにも乗ってみた。
もう手遅れかも?ってのはとりあえず考ないでおきます。

知らない間に壱番屋が大変な事になってる。
今度はうかつに手を出せないぞヽ(´ー`)ノ

>>塩漬け上等さん
300万超えおめでとうございまーす。
テアトルは私も密かに持ってたり。
288ヘタレ小口投資家:04/03/03 12:57 ID:YzJd1VFT
みなさま、利益確定おめでとうございます。
昨日、東証マザーズ 新日本科学 30万円にて購入致しました。
一方、オリックス不動産投資法人を570000円で利確。利益62165円
で、今日の前場で、りそなHDを133円で利確(10円抜き)。利益42110円

それなりに利益はでたのですが、レインズは375000円つけるし、りそなは137円つけるし、オリックスは580000円が高値。
相場は難しいです。損しなかっただけ良しとして。
みずほもあっさり35万はおろか36万も突破してますね。
当面調整待ちでいくしかないのでしょうか?
289塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/03/03 17:05 ID:33Em/7uT
続伸。
オリコ400株ミニで買い。9万あったので大戸屋買い。
これでワタミ、大戸屋、テアトルと黄金の3月優待トライアングル完成。

上記4銘柄+アークスホールド中。ほぼCPゼロ。

>皆様
ありなとうごぜーます。300行ったとはいえ、元金からの
パフォーマンスを考えると種銭+α位ですんで、兜人さんたちの
ほうがすごいっすよ。まーでも昨年の今ごろは200割れだったから
入金入れてもよく戻したなと。
290兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/03/03 22:33 ID:f7C38HF0
デイトレ(売→買)で24,000取れますた。d(´∀`)bイエー 空売りじゃないので確定益とは違いますけど。
ベリサインまた350割れあるのかな…。
りそなの+10円すげー!CPないけど地銀低位を監視に入れてみるか。
291 :04/03/03 23:59 ID:9/L7joVU
3000株@118円を145円で利確。
終値148円までいったけど、7000株@129円があるから、気にしない。
CPが25%に上がった。
292JIN ◆MYeTxsMyEg :04/03/04 12:50 ID:2oi1NROc
ちゃ〜っす!
日経爆上げ祭状態。
買い遅れ涙目って、この事ですね・・・
日産とスタンレーが戻してるのはいい事ですけど^^
293元金260万 ◆U260MancNY :04/03/04 12:51 ID:NDJEk8Yj
前場に信用買い分1銘柄利食いして、19万強確定。(残り10銘柄)
また更に値を上げてますけどね・・・_| ̄|○

来週には信用新規建て余力が700万超えるのですが、買い向かう勇気は無し。
空売りもこわいし。
月末までに大きな押し目キボンヌ・・・
294おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/03/04 12:52 ID:xOkIP0QN
カゴメ・ワタミ・大戸屋今日もいい感じ。
ワタミ800円タッチは優待改悪以来じゃないのかな?
あともう少しで日足GCきそう。

壱番屋は、昨日買い戻しても間に合ったっぽい(ノД`)
全体的に春の足音イイ!

>>あぼんぬさん
そろそろ買値回復したそれとも爽快レポできるように
ホールド?
295JIN ◆MYeTxsMyEg :04/03/04 15:08 ID:jbQfedaL
乙でした・・・
日経どこまでいくの?、、、、、_/ ̄|○
296おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/03/04 15:56 ID:xOkIP0QN
みなさん乙ですた。
ちょっと前まで冬だったらしい。
今は春の足音イイ!
まじおすすめ。

>>JINさん
踊る(買う)阿呆に見る阿呆
同じ阿呆なら踊らにゃ(買わにゃ)損損。
って事で参加しましょー。

夏にはホントにニケイ14000もあるかも
297ヘタレ小口投資家:04/03/04 20:18 ID:d644Q5zf
今日は久々にザラ場を一日中見ることができました。2週間ぶりの代休。
日経、想像以上の力強さですね。買い遅れ涙目&利確早すぎで涙目です。
りそな152円とは、120円台長かったもんで10円抜きで…。目標が10円抜きだったから、儲け損なった話ではなく前向きに行きたいです。

>>296
そうですね、今回の景気回復は本物っぽいです。利確の波をこなしつつ参院選までは上昇相場と考えて良いのでは?
当面の攻防戦は11500円な訳ですが、そろそろ調整してくれないと株仕込めないっすね。

京王ズ 146000円×3株(明日の決算発表期待です)
ゼンショー 1857円×100株(反転ましたかね。売り上げは昨年比+ですし、これで平均1951円×700株、権利取り行きますよ)
栄研化学 1026円×1000株(一時の1000円割れを底と見ました。PBRも1.1倍位ですし、1100円位を目指して)
マツモトキヨシ 2725円×200株(ここはPBR0.9倍なんですね。若干今年の高値に近いですが、決算権利取りもありますし、ここは強気に)
川上塗料 301円×200株 295円×100株(チャート的にはそろそろ底を打ったと思ったのですが……)

だいぶ、仕込みました。
298JIN ◆MYeTxsMyEg :04/03/04 20:57 ID:jbQfedaL
こば。
>296
つ、つ、強気だ^^
CP少ないので新規購入できないんです。
持株が上がってくれるのを願うばかりで・・・ござる。
>297
KOZ仲間ハケーンしました!
まあ、私の場合 157x8なんですが・・・
S高キボンヌ(2ch風
299ヘタレ小口投資家:04/03/04 21:21 ID:d644Q5zf
>>298
同志がいましたか。明日期待ですね。決算が普通なら下値はこの辺りと思うのですが。
157x8 ってのは凄いですね。
160位はつけて欲しいもんですね。
300兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/03/04 23:46 ID:p5bAKK9n
300げと。
少しずつですが毎日増えてくのは気持ち(・∀・)イイ!!
今年の資産高値更新まであと37,000っす。
でもまた週明けぐらい500円下げとか来そうでコエ〜な。

ベリサイン350割りましたがデイトレで取れました。それでもまだ慌てて注文訂正することが多いです。
コスモは売りが全株約定しないと余力に反映されないのがイタイ。
分けて注文すると今度は定額手数料50回までという制限が…。

>>298
「x8」がすごい!ってヘタレ小口さんと全く同じ反応。w
っておいらもこないだ160円の株を1万株まで買ったりしてましたが。
今は5,000株あります。早く噴いてくれんかの〜。
301虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/03/04 23:58 ID:3CIGETVp
>>293
19万とはすごい・・・

漏れもそろそろ押し目キボンヌ。
上昇も下降もいやだ。横ばいキボンヌ。
もちろん、個々の銘柄は上下してほしいですが。全体としては・・
302あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/03/05 06:12 ID:duZRXJrZ
こんばんわー。
入試シーズンでザラ場がみれない_| ̄|○

おぉ、コナミ吹いてる。
ナンピン成功して+領域に突入(`・ω・´)シャキーン
増資が来週になるので、ただいまCP10%程度。
ストロングあふぉるだぁとして、爽快というか配当を
確実にゲトさせて頂きます。

遅くなりましたが、塩漬けさん300超えおめでd。
303おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/03/05 13:05 ID:qV4on30R
おは(=゚ω゚)ノぃょぅ
今日もすこぶるカゴメ・ワタミ・大戸屋。
ゲオもやっと動き出したっぽくて、春の足音イイ!
今日は少額投資で不二家狙い中。


>>あぼんぬさん
じゃぁ16年度の爽快は、私が去年に引き続きナムコレポ予定。
なんで、あぼんぬさん、コナミレポよろすく。
でも、カプコンは・・・?

>>虱さん
工エェ− (・3・)それじゃぁ長中期保有型の私は美味しくないよ。
304元金260万 ◆U260MancNY :04/03/05 16:02 ID:zXVjMw90
昨日から、含み益+今年の確定益 が200万超え(・∀・)
今日のザラ場中は、含み益前日比マイナスの時間が長かったのですが、
3時が近づいてからの日経の急な戻りで、含み益も前日比若干プラスになりました。

来週の日経は、月曜寄り天で調整モード突入キボンヌ。
305兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/03/05 22:45 ID:prAxSAoT
今週乙〜〜〜
やっと去年暮れの種を回復。10万出金してるので年初から実質+10万。
ほくぎんFGに5分だけ参戦してますた。(・∀・) 早めの撤退で何とか利益。
昨日短いながらも下ひげのベリサインがセオリー通りの陽線。まだ売り厚いけど月曜寄り360キヴォンヌしときます。

キヴォンヌのレスだらけだな。( ゚д゚)
306虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/03/05 23:36 ID:JT4E+DS0
>>303
ちょっと押してくれないと仕込めないよぉ・・・

>>304
もしかして、このスレ的には「卒業」ですか?


さて、漏れも100マソ援軍おくるかなぁ・・
307塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/03/06 02:46 ID:FaxjF8yd
どもー
300越えて小幅続伸。
ワタミも800超えたし、大戸屋も上がってるし、テアトルの下げが
予定外ですが期末までには上げるでしょう。手放してますが
OMCは550(売値490)アサツーDK2900(2675)イズミ1790(1703)と
売った後もかなり上げてますね。トヨタも4000見えてきましたし、監視銘柄で
出遅れてるのってもうないですね。静銀、菱食、相鉄なども上げてるんで。
分売とか新規公開を狙うのがいいんでしょうか。含み損の減ってきた投信を
売ってしまいたい衝動にもかられてるんですが、特定口座に入れられるまで
損きり用に持ってようと思います。10月だったかな。

>あぼんぬさん
サンクスです。増資後も追いつけるよう頑張ります。
308兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/03/06 06:12 ID:S4/xWbM7
為替マジですか…。US$:112.1 EUR:138.7 £:206.9 AU$:85.14
てかリロードしただけで112.0が112.1に、112.1が112.2になったんですがw
まぐ・ベリを一通り利喰ったら東証外国部でも買おうかと思ってるんですけど難しいですね。

>>307
言われてみればそんな話もあったような。>投信を特定口座へ
やっぱり3%手数料がネックだな…。
はまぎんが500超えとその勢いで10月高値も突破。
為替のおかげでこんどこそトヨタ4,000来るのかな?だとするとさらに買い安心感が出てきたり。
309おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/03/06 08:29 ID:JbZOONLO
>>兜人さん
ユーロ定期もう日本円になちゃたアハハ。
でも、株式はもっとクル━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
はず。あのソニーでさえ来てるし。

>>JINさん、ヘタレ小口投資家さん
京王ズ、すごい優待作りましたね。
交通費と食事を抽選で優待!

@ 京王ズの本社がある仙台の名産品を贈呈いたします。
A 飲食店(京王ズの直営店)へご招待いたします。
  株主様で希望される方の中から抽選で1組2名様を、 
  京王ズが運営しております 飲食店へご招待いたします。
  店舗が近くにない方でも交通費(全国どこからでも)を京王ズが負担させていただきます。
  京王ズが運営している店舗の中から、1店舗選んでいただきます。
  「株主様特別 メニュー」をご提案させていただきます。
※Aについては1株以上の株主様で希望される方に限ります。
310 :04/03/06 09:54 ID:3Nm+h13q
為替すごいね
外貨預金でこんな短期に含み益になるなんて思って中田
下手な株の売買より成績がいいのがなんともね。。。
311ヘタレ小口投資家:04/03/06 20:48 ID:dqGxmRh7
>>309
おやちゃいさん、京王ズの優待情報サンクスです。今後のホールドに期待がもてます。16万以上で売り注文でOKですかね?
金曜は下げていたようですが、強気の投資判断で行きますよ。下がったらナンピン方針で。
ゼンショーの含み損がようやく縮小してきました。これくらいなら、辛抱できます。

月曜はいよいよ、新日本科学の新規上場。野村がおいらから巻き上げた手数料分位は、プラスした初値を希望します。
312JIN ◆MYeTxsMyEg :04/03/06 23:01 ID:wxxecSBp
こんばん。
KOZ、優待の発表したのに下げてる・・・
抽選で招待。の部分がひっかかってるのかも?
中間決算は4月だから、ナンピンするか・・・悩む。
優待株好きの、おやちゃいさんもKOZ仲間になりませんか?

為替やりすぎ。リバウンドがこわひ・・・
313 :04/03/06 23:16 ID:mLSmIyz6
>為替やりすぎ。リバウンドがこわひ・・・
こんなこと言ってる香具師がいるってことは、まだアゲだな。
314虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/03/07 01:27 ID:l7FVkaaU
>>311
おっ、ヘタレ小口投資家さん、BBであたったの?
いいっすねー。1
3157603 ◆ANhSClSHvw :04/03/07 10:36 ID:l1d2/K1A
こにちは

ドル円は、ひとまず窓埋めを試すかどうかって
ところだろうと思います。あとは52週線が参考に
なりますよ。あと一円ちょっとでテクニカルな抵抗線です。
ハイテクはナスダックの影響が強いので、たとえば
トヨタ自動車でみると、、

今年前半のドル円は110円台後半 現在は110円台前半
収益力に関する判断はこの半年で上向いている

差し引きどのくらいのプラスがあるかが、
3900円からの上値余地になるんじゃないかと
考えています。
それになりにファンダメンタルに沿った
相場だと思います。
316ヘタレ小口投資家:04/03/07 19:32 ID:He/0e5I8
>>314
サンクスです。結構申し込んでいたんですが、ホームトレードで当籤は初めてです。
地合がいいから、初値期待してます。初値が良ければ野村で時期を見て売ります。
悪ければ、コスモに移管します。
317塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/03/07 23:30 ID:V16fV6Ef
更なる円安キボンヌ。
ユーロは安くなってたので、ドル買いユーロ売りの裁定でもやってるのかと
思いきや全面安とは。為替は一方に動き出すと一気に行くんで、ロングで
構えやすいんではありますが。@120の米ドルを救出したい。

現物はCPないので利確次第。騰落レシオは危険信号を出してるようですが
優待鳥や配当鳥もあるんで小幅調整で終わればいいなと思ってます。
318おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/03/08 12:35 ID:V14BZZA7
おは(=゚ω゚)ノぃょぅ
京王ズキテルワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
ゲオもキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆

>>JINさん
京王ズ仲間、今だとちょっと無理してるから入れないかも。
ゲオにCPを投下中。

京王ズも外食系みたいだし、欲しいと思ったりするけど、
今狙ってる不二家の魅力も強いし。うーん(^^;
319元金260万 ◆U260MancNY :04/03/08 13:10 ID:TGWMoso7
信用買い分1銘柄利食いで13万強確定。(残り9銘柄+現物4銘柄)
来年の生活費のことを考えると、まだまだこのスレ卒業は遠い感じ。
   __
 /´・ ・`\
 | ゙ )●( ゙|< ひょっとして今年は彼岸天井?
 ヽ  ー 丿
    ̄ ̄
320JIN ◆MYeTxsMyEg :04/03/08 22:31 ID:h+CBh+sP
おばんです。
KOZ来たわ〜。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。と、思ったら、−引けですね・・・
ヘタレ小(略)さんは利確したかな?私は・・・まだ持ってます・・・うぅ。

明日も上がればいいのに・・・
321兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/03/08 22:45 ID:9oqZRD0x
日経待ちに待った下落w。でもトピもJQも2部指数も上がってるよ…。
112.2近辺で足踏みしている為替が引き続きそのままなら日経続落にもなるのかな?
しかしほんとにちょっと前の水準からずいぶん上がった銘柄が多いですね。

>>319
来年の生活費て…まあおいらの場合は今月のやりくりで精一杯なわけですが…。_| ̄|○
322塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/03/09 02:38 ID:Vj61U95/
一応続伸。
オリコ今日の寄りで一部売り注文で利益確定します。
もっと下げるかと思ってましたが。。
323ヘタレ小口投資家:04/03/09 15:52 ID:GwYNqisl
>>320
ども、ようやく帰宅しました。KOZは >>311の予告通り160000円ジャストの指値で注文してから寝ました。
んで、自動更新で株価変わらないのを見て、注文約定状況みると、約定してるよ!!ラッキー って感じです。+42000円
明日、仕込み直すかもしれません。
あとは、川上塗料を304円で1000枚利確。5000円の利益。
IPOの新日本科学は4270円で利確。122517円の利益です。野村が始めて利益に貢献しましたよ。

確定損益、昨年10月から通算して、50万突破!!
ゼンショーも1900円回復しましたし、プレミア投資法人も含み益に転じました。ホント、春の足音感じてます。
本業が忙しくてザラ場が見れないのが痛いですけど。
324ヘタレ小口投資家:04/03/09 19:46 ID:GwYNqisl
日本ビルファンド配当キター!!!!.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
14582円 税引き後 13125円
325塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/03/09 20:33 ID:TarnjwXN
皆様労働お疲れ様です。
私は昼間仕事サボって「マスターアンドコマンダー」を
見てきました。隣の女性は途中でハンカチ投入。どんちゃか
やりつつも泣かせる所は泣かせる感じです。「白い嵐」と毛色は
違うものの似てる感じもしました。海ものは時代設定はともかく
海、船と場所が限定されるので仕方ない面もあるでしょうが。

株のほうはまだ続伸。今日はアークスが上がってプラス引け。
子株が4月20日にならないと来ないですが、上がるのはいいことです。
国内投信処分したいけど、取引報告書とってとくのも面倒だし。
下げのリスクは限定されても、パフォーマンスは悪い。最近特に
感じます。海外はそうでもないです。

ヘタレさん
儲かってるようで何よりです。
326ヘタレ小口投資家:04/03/09 21:27 ID:GwYNqisl
>>325
どうもです。今年に入って増資してから、調子いいです。
問題は、一旦調整してくれないと新規銘柄が仕込めないことでしょうか。
昨年10月参戦なんで、もみもみ相場が長かったせいで勢いのある相場で買い上がることが怖くてできないのです。
利確あせって何回か失敗してますし。
327兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/03/09 21:52 ID:gw0PJJFz
資産高値更新後まだまだ上昇〜。300意識するにはまだ早いかな。( ゚д゚)
低位銘柄5,000株のうち4,000株確定、さらに騰がったので3,000株再購入。
こうやってちょっとは保険かけとかないと安心できない。
円高の割には意外と下がらないと思ってたら日経も引けはプラス。みずほは9連騰だそうで。

>>323
とりあえずIPO売り抜けおめ!それ以外もいい感じですね。
ほんとにスレタイ通り。ヽ(´ー`)ノ

>>325
その余裕いいですね。映画見てる間にも上昇ですし。w
328あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/03/10 03:16 ID:HSSzqtVS
こんばんわ。
増資完了しますた。
塩漬けさんに追い抜かれないよう、がんがりまふ_| ̄|○
これで500が近づいた…ていうか、このままだと、




自力卒業の予感…
【ヘタすぎスレ】でも挨拶にいこうかな…(´・ω・`)
329ヘタレ小口投資家:04/03/10 15:56 ID:ubQ0q/AR
>>327
ども、サンクスです。IPOの新日本科学、今朝ちょっと下げた後、爆騰してストップ高、一日売るのが早かったようです。
まあ、買い戻しも出来たわけなんで結果論なんですけどね。

今日は新規に銘柄を仕込んでみました。勇者スレ見て、勇者さんが最近購入したマブチモーターズを監視リスト入れてたんですが、
7500円割れしてましたんで、押し目と見て、7410円で100株。
京王ズを145000円で1株 144000円で2株 仕込み直しました。
で、購入資金に充てるため、値動きのない川上塗料を買値で処分 ±0。
定額コースのおかげで損切り気分にならずに済みました。コスモのネットレサンクス。
マツモトキヨシが今年の高値にトライしているようでいい感じです。目標3000円とPBR的には思っているのですが、さてどう転びますか?

>>328
増資ですか、私も実は自力卒業組だったりします。種銭現在560万ですから。夏のボーナスで種600万にして固定しようと思ってます。
330塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/03/10 16:59 ID:lC51hGxu
ちわっす。
今日は早上がりなのでこれから恵比寿ガープレで飲みです。

アークス1300のせで含み益増量中、その他現物すべて値上がり。
だけど225は下げなのね。310万越え。

   卒業まで     290万円
   アボンヌさんまで 40万円

私も何気にマブチ気になっていたりするんです。
いってきまーす。
331ヘタレ小口投資家:04/03/10 18:53 ID:ubQ0q/AR
>>329
訂正、京王ズを145000円で2株 でした。
>>330 塩漬けさん
マブチ買ったのは、勇者さんの今期業績予想1ドル105円予想なんで、戻しがあるのではとの話を読み「うんうん」と思ったからです。
332兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/03/10 21:43 ID:olm507Ma
おー、増える増える。連騰(゚д゚)ウマー。
でもデイトレのためにベリサイン売ったら再購入できなかったよ…。
同値で買えてたら1日でトータル+14万でしたがまあしょうがない。
まだ早いと書いたばかりでしたが300がやっと手の届くとこまできました。

しかし去年までホールド5〜6銘柄だったのが3銘柄に集中させてるもんだから、
デイトレも100万超の売買をけっこうやってます。もうちょっと自粛しとこう。
今日の売買代金777万。( ゚д゚)

>>328
まあ卒業しないと何のために株やってんだかってことに…。_| ̄|○
鳳さん(最近見ませんが)みたいに、卒業後もまた遊びに来て頂ければ。ヽ( ´∇`)ノ

>>330
225は下げでしたが小売はageが多かったですね。
気持ちは押し目なんですがw、実際にはそうでない銘柄もけっこうあるんでしょうね。
333あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/03/11 00:31 ID:u1qWg2jh
こんばんわ。
仕事忙しくて、ザラ場みれません( ´Д⊂
高校入試を控えるご子息をお持ちの方乙でつ。
よって、今月はもう動く気がないので、そのまま配当権利獲得になだれこみまする。
ニケーイ下げたけど愛するこなみんが踏ん張ってくれますた。

>>おやちゃいさん
カプは爽快が関西ですよね。ゲー株を2カ所も持つ勇気はないので、
今期・中間程度はこなみんでゲトしようと思ってます。
ちなみに新たに加わったMYサン(弱電)は愚息ぶりを十二分に発揮
してます…。

>>ヘタレさん
種500の信用枠だとデイトレでも満足いく日当になりますね。
減らないけど、増えないー、そんな状態で幾余年、銀行預金より
楽しん(苦しん)でます。
334おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/03/11 18:09 ID:hKPPgQ/w
こんな中途半端な時間にカキコ。
SQはどうなるのかな?

>>あぼんぬさん
前はカプコンだったのにねぇ。
まさか、あのスレに粘着してたのはあぼ(ry
なんてね
335兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/03/11 21:54 ID:2yFcIMGI
お、閑散。
まぐベリホールディングスw、売ったとこで上昇開始。_| ̄|○
昔は飛びつき買いけっこうやってたんですが(当然失敗ばかり)、最近は慎重になりすぎてました。
ちゃんと使い分けないとイカンですね。何とかまぐ・ベリとも含み益終了…助けられた。
まぐは20万超えたので4株を3株に減らしました。
物色対象ではないんですが監視に入れてるマツキヨが3000超え。>>329おめ!

>>333
年金積み立てを「お金を牢屋に入れるようなもの」って雑誌か何かに書いてたのが
印象に残ってます。定期とかだと資金を拘束されるのがなんか嫌なんですよね。
金利2%ぐらいになればJPY定期でも多少は入れる気になるんですが…。
336塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/03/12 02:25 ID:WvIFyvFH
最近閑散気味ですな。
現物は上げましたが投信下落。明日寄りでオリコミニで600買い増し。
OMCにしようかと思ったんですが、かなり急上昇で利益額や上値余地を
考えるとどう考えてもオリコかなと思った次第で。オリコ今も900持ってて
@241なので利は乗ってるんですが一応@300を目標に。

優待3兄弟も今のところ堅調です。大戸屋は権利落ち後垂直落下しないか心配。
MMなだけに。

ナスの投信も買い増しでほぼフルポジCPゼロに近いです。
337兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/03/12 09:37 ID:o+I52iPt
今日は念願のザラバフル参加ヽ( ´∇`)ノ
でもいつもの調子でこの時点で既に7約定。(普段もこの時間までは参加してるので)
あと2注文の約定を待ちます。余力なし。
ベリサイン暴落時に380売371買ができますた(゚д゚)ウマー
338名無しさん@お金いっぱい。:04/03/12 11:05 ID:DbU/pcYF
日経平均、あと1〜2週間かけて10800円あたりまで調整キボンヌ。
(日足にトレンドラインを引くと10800円あたりが下値かと)
339兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/03/12 17:27 ID:Asb/IPgk
乙でした。
結局10約定。ETFまでやっちゃいました。40円抜き40株で+1,600円。w
コスモ定額使い切るまであとわずか5回。
使い切ったら今度は分散注文(一口にできるので)でリスク軽減といきたいところです。

来週予定というか目標
まぐクリック→22万で全部売却。
ベリサイン→40万と41万で1株ずつ売却、残り1株ホールド。動き鈍ければ40手前での売却もアリ。
JQ低位銘柄(現在180円台)→3,000株買い増しして計8,000株に。目標240円。
四季報もくることだし、CP少しだけ多めにしておきたいとこです。

ダウ1万割れあるのかな。持ち株とは連動性薄いけどやっぱコワヒ。
340ヘタレ小口投資家:04/03/12 17:31 ID:uCZWnsaT
>>333 あぼんぬさん
>種500の信用枠だとデイトレでも満足いく日当になりますね。
大きく張るのはまだ怖いのですが、空売りが出来ればリスクヘッジになるので、コスモでの取引実績2ヶ月?したら信用取引審査申し込みます。

>>335 兜人さん
サンクスです。 
マツキヨ 目標の3000円で指値してまして、売り抜けました。2725円→3000円で275円(10%)抜き×200株で+55000円 ウマーです。
京王ズ 値動き芳しくありませんが、140000円辺りで2株ばかり注文入れておこうと思います。下がったら買い下がる方針で。
ゼンショー ようやく含み益に転じました。長かったっす。
マブチ そろそろ底をうったですかね?目標は勇者さんよりは弱気な8000円なんですが。
川上塗料 295円で一昨日指値したのが約定していて、280円割れ……
280円で買い下がりました。誰か、仕手戦で売り浴びせたんだから、今度は買いの仕手戦してくださいませ。
CP現在73万。準備は整ったです。>>338の希望の10800辺りの調整が好ましいですね。
341あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/03/13 01:33 ID:otoEzGLn
こんばんわん。
コナミン爆下げで激しく欝でふ(w
ノーガード戦法なので…ぐはぁ
コスモの信用は現物取引2カ月の経験が必要なのでしょうか?
他社経験は無意味に?

>>おやちゃいさん
カプコンと言われても昨年11月の10日間ぐらいのこと。
その後にゲー株ではサミー、ナムコ、コナミも売買してまふ。
でも、ハイテク、銀行、通信の方がポジ回数は多いんですよー。

おやちゃいさんがナムコという会社が大好きなのは私も知っ
ていますし、そういう買い方も「あり」だと思っています。
でも、私はそれで二度、大敗していますので、個別のこだわ
りを捨てました。セクタとしてはゲー株は好きな部類なので、
機会があればカプに再参戦することもあるでしょう。

ただ、市場には私のように日和った奴がいるのも「あり」だと思っ
ていただければ嬉しいのですがー。
というわけでして、こんな奴が粘着するわけが・(ry
342虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/03/13 01:58 ID:iNgvhxJL

今週もお疲れ様でした。

最近は立会外分売マニアになっておりまして、
今週だけで、リソー教育、東計電算、メックと仕込みました。

特に注目しているのが東計電算で、東証一部上場があるんじゃないかと見込んでます。
ということで、買い増して400株保有。
5月まで持ってなきゃいけないんですが。

ところで、これから配当権利ラッシュですなぁ・・・
343塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/03/13 02:26 ID:63QV8me2
続落です。
優待銘柄は売れないし、オリコは300円目標。アークスは4月20日の
子株流通と決算発表までもとうかと思ってます。投信は大きく利が
乗ってるものもなく、しばらくこのままで放置が濃厚です。CPないし。
大証のBBがあるんでワタミ半分と投信売るかもしれませんが、換金して
あたらなかったときの空しさもあるんで。

>虱さん
分売は指定変えの為に株主の絶対数を増やすことを目的にする事が多いで
すからねえ。イートレの分売は一度も当たったことないんだこれが。
344名無しさん@お金いっぱい。:04/03/14 22:05 ID:19yM6H5M
age
345塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/03/15 17:27 ID:vlSE1vve
オリコ300到達。
買い増したいがCPなし・・・
346兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/03/15 21:07 ID:pgv6lDjt
ベリサイン1株残してまた売っちゃったよ(@391)。寄り付きから確かに調子よかったけど+6.5%とは。
40マンの売り注文1株を途中で引っ込めたのは不幸(別に不幸じゃないか)中の幸い。
昨日なぜかヨークベニマルを監視に入れたらいきなり抵抗線抜け。小売りは今日も強かったっすね。

>>342
東計電算チャート見て見ましたが、一部上場の思惑があれば順調に伸びていきそうですね。
ただソフト屋さんは業績見込みが外から見えにくいのでそのあたりは難しいです。
おいらは分売が市場に出回る日にセコく拾ったりしてます。w
もうすぐフォーバルテレコムっす。(ここはインパクト少ないとは思いますが)

なんか四季報で↑の近くのインボイス(9448)見たら「9月末の株主にストックオプションを付与」
だって。株主にストックオプションとは初めて聞きました。

>>345
300おめ〜。70円だ100円載せだと言ってた頃がなつかすぃ。
347塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/03/15 23:03 ID:vlSE1vve
兜人サンに明日抜かれるに100万ぺリカ
348虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/03/16 00:14 ID:rB7o/Nu3
>>346
そうそう。この地合いでは立会外分売はうまく仕込めるチャンスですよねぇ。
しかし、立会外分売で買った単位株10万以下の小株はどうしたものか・・・
3497603 ◆ANhSClSHvw :04/03/16 12:15 ID:5lqsEgvB
こんにちは

春の陽気に誘われてなんとやらです。
メガバンクに関してはチキンな自分にはおっかないのですが、
銘柄によっては彼岸底を意識してもいいような、いくないような。
多分彼岸底っていわれるのは決算時期の換金売りと
一ヶ月後の本決算発表を睨んだ買い需要の入れ替わり
をさしていると思うのですが。
あたくしは、松下、日立、ニコンなどなどです。
350兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/03/16 21:11 ID:C5/4O4++
あぁ〜。持ち銘柄全部下落で久々に前日比マイナス。じっくり狙いますニヤリ。 >>347
今日の監視追加銘柄…コスモ石油とボロ株2つ。
福井銀がいいかもと日足見たら明らかに下落途中で全然だめぽ。

オリコもすごいけどOMCカードも+10%超えスゲー!こっちも持ってるんでしたっけ?>塩漬けサン
一方↓こっちはかつての監視銘柄。超のつく高利回り銘柄だったのが(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1772.q&d=3m
351おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/03/16 22:02 ID:VPk/48t2
ばんは。
ニケイは再びアメリカの様子見でしょうか。
とりあえず不二家ウマー。イイ株っぽ。
3月の優待としてはメガチップスが期待はずれ(というか重たい((鬱
だっただけで総じて調子イイ!

>>あぼんぬさん
前、カプコンが一生候補って言ってた気がしたのでちょっと
突っ込んでみたテストなのですよ。(決してマジで粘着さんだとは思ってないと言ってみる)
私のナムコは、といえばゆとり株状態なので上げ下げあんまり気にしてないです。
銘柄に惚れた・・・可能性もアリ

>>塩漬け上等さん
大戸屋、よかったでしょう〜♪でも、吉野屋も18万回復。
外食セクターって、うねってるだけで回復するパターン多いですよね。
352ヘタレ小口投資家:04/03/16 22:15 ID:4jYoTMip
昨日、性懲りもなく、仕手株の川上塗料を264円で2000株買い増し。
平均取得単価276円×4000株を286円の指値(目指せ10円抜き)で注文。
また、某スレのリアル専業氏の分析を「なるほど」と思い、昭和ゴムを32円で6000株買い注文。

ザラ場をまったく見ることなく帰宅しますと、いずれも約定しておりました。
でも……川上塗料、316円まで暴騰していたとは。41000円+だけど、気分的には完敗です。
こんなことだから、私は「ヘタレ」なんですよ。
3月配当権利取りで、松屋フーズを2350円で100株、指してみます。優待専用って方針で。
>>345
塩漬けさん、オリコおめでとうございます。
353塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/03/16 22:53 ID:gXr0Tw9j
OMCは@430を@490で売ってしまってましたのでした。
下方修正と520円くらいの壁で何度も跳ね返されたので・・
四季報の来期連結EPSが当たればそう割高感もないですけど。
下方修正何度もしてきた会社ですから来期は来期と思いたい。
今まで儲けさせて貰ってるんであきらめます。それにしても
すごい。

値動きマターリのアークス売って、オリコ1000株更に買い。
OMCの後の恋人はオリコさんにケテーイ。単位1000株 ミニで1500株。
計2500株で更に上昇を待ちます。OMCがあれだけ上がるなら優先株の
問題ありますが、収益力はオリコが上だし、絶対株価の安さは魅力ですね。

大戸屋は含み益1万円超えてきました。
権利鳥後の売りでOK?>おやちゃいアナリスト殿
354おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/03/16 23:22 ID:VPk/48t2
>>塩漬け上等さん
アナリスト、と言われてしまうと(意味の取り方が二つあるので)
ちょっと発言しにくくなってしまうのですが、

私は、拘束資金が少ないので第2のハウスローゼ化する
事を考えて持っているつもりです。財務も悪くありませんし。
355塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/03/17 02:25 ID:SZLmFNMh
>おやちゃいさん
なるへそ。売り時聞くのは適当じゃなかったですね。すんません。
@745の一枚だけなんでずっとホールドでもいいかもしれいっす。
横浜の大戸屋はいつ行っても行列なんだけど、業績自体はとてつもない
伸びでもなくもっと利益出るんじゃないかと思ったりもしてます。

>ヘタレさん
ども。川上とか丸石とかそっち系を目くら指値は怖くないですか?
上がると思うから買うんでしょうけど。私は無理、っていうかチキンです。
356ヘタレ小口投資家:04/03/17 05:40 ID:AybiK6Ce
>>355
塩漬けさん

すごく怖かったです。だから286円なんですね。
この銘柄は、チャート的な戻しを期待して買っただけなんで、ホールドするつもりは全くないんですよね。
まあでも、4000株は冒険だったと反省することしきりです。指標的にはまったく買いではないです。私の拾い方では。
でも、チャートだけで買っちゃったんです。
357元金260万 ◆U260MancNY :04/03/17 10:22 ID:1MdLwG72
信用買い分3銘柄利食いで約40万確定。(残り6銘柄+現物4銘柄)
来週から信用新規発注余力が1000万超えの未体験ゾーン突入。
しばらく様子見するつもりですが。

2週間前に186円で手放した1722MISAWAが今日は340円超え。
企業再生関連の出遅れとして注目してたのに、魔が差したとしか・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
358兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/03/17 21:03 ID:StB9cHtN
ベリサイン-15,000、下げ杉。
すげー久々の2桁銘柄買い。8123川辺。しかしこいつも…。
まあ3桁乗せても全然不思議じゃないと思ってます。あまり突っ込むのは性に合わないので2,000株だけ。
それと大塚家具が明らかに小売り出遅れっぽかったので買い。
その後も売りがポツポツ出て「大口がどうしても売りたい事情があるのか」とびびってましたが
後場いい感じで上がりました。
タイミングよく掴めましたがこういうのの上げ始めをうまく見極めたいっす。

>>353
おお、そうでした下方修正。なのに翌日上げたんでしたっけOMC。

>>357
そういう時もあります。がんがりましょう。_| ̄|○
って…2週間で約2倍??んなあほな…。
359塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/03/18 02:17 ID:ztYYJJzl
円高で外貨MMF損益悪化中。
現物は高安色々。NY上げてるけど朝までもつか。
360 :04/03/18 02:20 ID:kqJdUDxK
今月の儲けが\447,414
月の給料の手取りをコエマスタ。
でも、10マソ以下に減っていた含み損が75マソまで悪化。
いいのか悪いのかわからんね。
福岡銀行、中期ホールド予定がすべて手仕舞いますた。
また、下がってきたら仕込みたいです。
3617603 ◆ANhSClSHvw :04/03/18 12:03 ID:4HfGdkcY
こんにちは

為替介入は4−6月期用の輸出企業の為替予約が
大方済むと引っ込んでしまいましたね。
必要に応じてというのはそういうことなのかな。
投機筋みたいに達成感もチャートもくそもないというか。
362塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/03/18 15:19 ID:v5JW9Pcn
上げてる監視銘柄を横目に微動だにしないPF。
がまんがまん。
外貨MMF買い付けました。

板対抗三国志面白い。何気に参加してたりします。
363兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/03/18 22:26 ID:ODWHuCWP
先週末からの通算損益+1,300w
コスモ定額が切れて昨日から通常どおりの手数料(定率)なんですが、
今日は8回約定で手数料\5,000弱。松井のほうがまだ安くつきそうな悪寒。

>>360
しかしますます上昇…。アホみたいな出来高と上ヒゲで転換になるのかどうか。
こいつら(あと常陽銀行とか)と上げてない地銀との違いがわからない。

>>361
解説ありがたや。
対ドルは難しい…ユーロ圏に投資しとこうかな。
364塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/03/19 02:20 ID:aldzWEmt
地銀祭りですか今日は。
静銀すご。
365ヘタレ小口投資家:04/03/19 14:26 ID:OnobCJvJ
京王ズ 139000円で17日に一部約定 本日138000円にて、2株買い下がり。これで7株保有。
コスモQUICKのPBR的には目標株価は160000円なんですよね。前からそう思ってるんで、この水準なら買いです。
松屋フーズ結局2420円で100株買付。2100円くらいの時に買いたかったけど。松屋の定食結構食べますんで優待狙います。
業績は悪くないし、アメの牛肉も業界の自主検査承認されそうだし。全頭検査は国際的には通りそうもないし。
輸入再開までお食事券楽しみにします。
リアル専業氏推奨の昭和ゴム31円で4000株買い増し、10000株と切りよくしました。気分的な問題ですね。
三井鉱山を155円で1000株だけ、買ってみました。PBRを見てですね。割安と思いまして。業績悪いけど。
366ヘタレ小口投資家:04/03/19 14:43 ID:OnobCJvJ
京王ズ、もう一口約定しました。これで8株平均141375円、前回のスイング狙いよりだいぶ単価を下げられました。
367塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/03/19 19:17 ID:AaRfMtC7
大証のIPO資金捻出のためワタミとテアトル一部売り。
円高よくない。
368兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/03/19 22:04 ID:Y9A7EWL2
川辺100円載せどころか110円までキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η
早々に到達ありがたや。月曜利食いできるかな?
久々オンキヨーを買い。但し確定日に売るつもりですが。(分割で資金拘束は嫌じゃ)

>>365
京王ズはage相場に置いてかれてますね。地合いが急激悪化さえしなければフカーツ期待できそう。
369ヘタレ小口投資家:04/03/19 22:39 ID:OnobCJvJ
>>368
そうですね、完全にage相場に置いてかれてます。
コスモのネットレのQUICKのPERは20倍PBRでは0.87倍(記憶あいまい)だったかですんで、それなりに利益も出ていることも考えると
PBR1倍〜1.1倍は最低限でも目指せるのではないかと思うわけで、とりあえず1倍が160000円ちょいなんですよ。
マーターリ今度は待ちたいもんです。同様の分析をしたレインズは買い下がれず、値下がりに狼狽して、ほとんど利益出せませんでしたから。

兜人さん、川辺110円のせ、オメ!
3707603 ◆ANhSClSHvw :04/03/21 23:23 ID:gdw+yHws
こんばんは

十分だったので松屋は売りました。現金で食べます。
配当は主力ハイテクでと考えてます。
自分的には以前とは逆に中小型内需に安心感がなくなりました。
白物家電は松下他が強いので、三洋の
今回の白物家電関連のリストラ費用の計上は
懸念材料がまた減ったということでいいと
思うのですが、ADRがやけに反応してますね。

兜人さん
欧州が金利下げに動くかもって推測も
あるんですよね。自分は債権関連のニュースを
時々見てます。株やるにも結構ヒントが隠れていると
思うのです。
371ヘタレ小口投資家:04/03/22 12:59 ID:fIejrvJ6
オートリ 買付 1,000株 188円 -188,000円
三菱重工業 買付 1,000株 320円 -320,000円
京王ズ 買付 4株 136,000円 -544,000円
栄研化学 売付 申 1,000株 1,027円 1,027,000円

ひさびさの代休で、ザラ場に張り付いております。
値動きの芳しくない栄研化学(1026円購入)を処分し、上記銘柄を購入しました。
栄研は、1080円付けた日に欲張らずに処分しておけば良かったです。まあ、赤字にならなかったんで、定額料金コース様々ですが。
三井鉱山、>>365のカキコではPBR0.5倍と検索で出たのですが、今日見たら9倍ってなんですか?
※マーク付だし、なんか、システムトラブルでもあったのでしょうか?
リアル専業氏推奨の昭和ゴム、きてますね。35円か、良い感じです。
372元金260万 ◆U260MancNY :04/03/22 14:57 ID:d/ooDF0v
先週金曜はアクセス規制で書き込めませんでしたが、信用買い分1銘柄利益確定。(約17万)
今日、当初の希望株価に到達したものもありますが、もう少し利を伸ばせるか、継続してみます。

余力が増えても買い意欲はあまりなし。
現物のオンキヨーは2月に下方修正してからアホールド決定しました(w
長くてもあと3ヶ月ほどの予定ですが。(決算発表がどうなるか若干心配・・・)
373ヘタレ小口投資家:04/03/22 15:15 ID:fIejrvJ6
後場約定
オートリ 買付 1,000株 195円 -195,000円
三井鉱山 売付 申 1,000株 160円 160,000円
栄研化学が+1000円 今日は、1013円まで下げましたんで、結果オーライです。この資金で他の銘柄買えましたし。
三井鉱山が+5000円 指標があまりよくないので、トントンより儲かったのでよし。
税引き後 +5400円。損しなかっただけ良しとしましょう。
リア専氏推奨のオートリ、たしかに低PERなんで買い上がってみました。復配狙いですね。合計2000株。でも終値は190円、含み損スタート。
ずっと監視リストに入れていた三菱重工業、押し目狙いで、ようやく買えましたが、終値は330円。良いタイミングで入ったと思いたい。
京王ズ、合計12株まで、買い下がったんで、反転キボンヌ
374ヘタレ小口投資家:04/03/22 19:48 ID:fIejrvJ6
>>298 JINさん
KOZ仲間ですが、アホールド継続中でしょうか?
>まあ、私の場合 157x8なんですが・・・ S高キボンヌ(2ch風

おいらも、145000円から買い始め、大幅にナンピンして平均139584円×12株と170万近い資金を投入してしまいましたよ。
当たれば、でかいですが、失敗したらと ガクガクブルブル
目標は前回と同じくPBR1倍回復の160000円なんですが、10%鞘取りの155000円辺りまではせめて反転キボンヌ
中間決算の4月末までには、上記水準回復期待です。
375おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/03/22 21:12 ID:4tQ3QzFO
ばんはー。
ゲオは70万超えて上へ。
最終権利付きでどこまでいくかな?

不二家は逆に怖くなってきたので手放し。
でも今年も3月は収穫祭イイ!
376兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/03/22 22:40 ID:HEH+Y3VE
今日は売買閑散でつまらない1日でした。
まぐクリ、ベリサイン再購入で再びCPは10%以下へ。

>>369
あり〜。寄り付き(110円)でしっかり売り抜けできました。ヽ( ´∇`)ノ
京王ズ監視に入れましたwが朝方は動きがいま1つでしたね。

>>370
金利はまず国内のを見てないっす。(;´Д`)
FOMCの時ぐらいですかね。
377ヘタレ小口投資家:04/03/22 22:48 ID:Zf+fZbE8
>>376
利確オメ、報告スレでもお見かけしますが、いつもアクティブな取引ですね。

私は大量購入でCPは1%ないです。コスモのネットレ買付余力15800円
京王ズ、気に入ったら応援してやってください。来月末までには16万付けても良いんじゃないかと思うんですよ。
私はとりあえず、明日、明後日とザラ場が見れないので155000円に6株ばかり、目くらで指しておきました。
378塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/03/22 23:25 ID:xRBzw2cc
大証外れた。浮いた資金どうしよ。
379虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/03/23 00:15 ID:Nds95Tqn

三国志のおかげで取引できません。

つーか、仕事しろ。自分。
380塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/03/23 23:23 ID:V7xCx9xx
分売も外れたさ。イートレ当たらないなら、あんなに注文受付中の
メール送るなと言いたい。次はツクイのIPOか。
今日は小動き。アークス地場スーパー買収で大幅高。下げたらまた買いたい。
381JIN ◆MYeTxsMyEg :04/03/23 23:36 ID:KfbFdt5y
おばんでがす。
昨日、お気に入りをクリックしたら『このスレは・・・』
えー!削除かよ・・・で、検索したら出てきた。ワケわからん・・・

>>374アホールド継続中です・・・>< しかも、11枚に増量してます。
ジリ下げ中ですねぇ、春はまだ遠いみたいですね・・・(俺の)
382兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/03/24 00:13 ID:RX4YeFMv
下で待ち構えている人も多くて売ろうにも売りにくい。今月初の取り引きナシ。
まぐ↑、ベリサイン↓。まぐクリックの方がウェイト大きいので○。それにしてもGMOが上げ止まらない。w

某銘柄の上場のおかげで「DMAチップって何?」って疑問が湧いてあちこち検索してました。
http://kk.kyodo.co.jp/iryo/news/1216daichogan.html
何物なのかやっとわかったよ。

>>377
ちゃんと回転売買できればアクティブでもいいんですが、いい加減売買控えないといけないみたいっす。

>>381
おひさです。「money.2ch.net」が「money2.2ch.net」になりました。
ぱっと見では気づかないですね。
383兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/03/24 00:14 ID:RX4YeFMv
間違えた。 ×DMA ○DNA
384JIN ◆MYeTxsMyEg :04/03/24 10:59 ID:gNArdYyN
こんち。
元気がないぞKOZ・・・ _| ̄|○

ボーダフォン買ってみました。2枚だけど。
マネックスに参加しようか、悩み中。

>382 どうもです。
そういう訳だったんですか。謎は全て解けた!
385元金260万 ◆U260MancNY :04/03/24 11:01 ID:Uo9UZe1a
売買やる気なし。
余力が勿体無い気もしますが、自信ないし・・・
担保に入ってるオンキヨーが分割価格になると、2ヶ月は信用新規建て余力が150万位減
の状態が続きそうですが、どーでもいいやって感じです。
4〜5月の決算発表が落ち着くまで様子見しとくか・・・
386おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/03/24 12:31 ID:+03CL5zG
おはお
不二家の権利とり損ね
垂れてきてたから手放したのになぁ
でもその他食品外食は権利取りまくりますよ
>>JINさん
京王ズ、京王ズ!
権利確定て何月でしたっけ?
三月権利取りが終わったら行くかも
387JIN ◆MYeTxsMyEg :04/03/24 12:48 ID:gNArdYyN
マネックス、激しく乗り遅れたっぽい_| ̄|○

>おやちゃいさん
KOZは10月なんです・・・中間の4月は何もないっぽい。
長い道のりになりそうだ・・・俺。
388JIN ◆MYeTxsMyEg :04/03/24 15:08 ID:gNArdYyN
乙でした。
ボーダ、モウダメポ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

洗車行ってきまーす。プップッー
389ヘタレ小口投資家:04/03/24 17:53 ID:EJmTKQud
>>381
増量っすか、ジリ下げ中ですが、>>387の様に悲観論が出てきたらそろそろ底ですよ。大丈夫(と思いたい。)
>>386 おやちゃいさん
130000ジャスト辺りで拾えれば、かなりウマーな感じになりそうですね。
390塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/03/24 22:17 ID:W7+5y4lG
オリコ続伸。320万越え。
あとは権利落ちの下げさえ凌げれば。
上げてるだけに優待狙いなのか、単に上がってるのか
判断に迷う。ま、多少の下げなら絶えられる値段で
買ってはいるんですが。
4月になったら銘柄とポジ整理します。CP少し上げたいし。
391兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/03/24 22:40 ID:JxEMQx3Z
今日も内需ageなのになぜ京王ズは…。
今日のデイトレでちょうど1株買える値段になったので一応狙っときます。
(13万ぐらいじゃ他の銘柄にも浮気できないし)

配当優待だけにあらず、明日は分割の権利取りがかなりあります。
オンキヨーの1:2分割なんて全然目立たないけど多少は(駆け込み買いが)回ってほしい。おいらは明日売却予定っす。
392ヘタレ小口投資家:04/03/24 22:52 ID:EJmTKQud
>>391
>兜人さん
京王ズ仲間+ですか?安く拾えることをお祈りします。個人的にはそろそろ反転すると踏んでるんですがナンピンする余力なし。

あすは、3月権利落ちっすね。ゼンショー優待は500株の次は1000株まで飛ぶんで、売れればいいなと2150円で200株差しときます。
ここまで値上がれば10%ですから、オッケー。だめなら、配当楽しみにするしかないっす。
REITの爆上げに正直戸惑ってます。5株ホルダーでしたが、もうグローバル・ワン、日本ビルファンド、オリックスは売りましたしね。
なんと言いますか、都心部の不動産価格が上昇に転じたといえども、ここまで配当利回りが低下しますと、株のキャピタルゲインに軍配が…
プレミア投資法人とユナイッテド・アーバン、そろそろ売却を検討します。まあ、先の売却銘柄は売ってからさらに暴騰してますけど。
いかんせん、加熱しすぎの気がするのです。
393JIN ◆MYeTxsMyEg :04/03/24 23:04 ID:gNArdYyN
>>389
>387の様に悲観論が出てきたらそろそろ底・・・
うんうん、なるほど・・・って、俺かよ!
確かに、そろそろ反転気配ですね^^

なにげに、このスレで京王ズが人気ですね。
394兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/03/25 22:19 ID:hhiQT/yQ
京王ズ(ry
まぐ・ベリはホールド継続。オンキヨー売ってCP大幅UP。明日何買おう。
結局今月の権利取りはありませんでした。無配銘柄があるので総会案内は来ますけど意味ねー。

>>392
REITを1つだけ監視してますが今月の上げ方は利回り銘柄の上げ方じゃないっすね。

>>393
まあ持ってない奴がああだこうだ言っても会社側から見れば嬉しくもなんともないでしょう。w
今日は内需で下げてるのもちらほらありましたが昨日指標も出たことですしそろそろ
(権利落ち分以上の)押し目カモーンでもよさそうですがどうでしょう。
問題はその時京王ズに見直しが入るかどうか…。
395ヘタレ小口投資家:04/03/26 00:02 ID:bSQJbYrg
>>393 JINさん
ホントにもう底だと思うんですよ。PBR0.74倍は売り込まれすぎだと思うのです。
でも、もうナンピンする余力がないんですよ。
>>394 兜人さん
REIT上げすぎですよね。プレミアは61万位で利確したいところです。ユナイッテド・アーバンも含み益10万越え。
4年分の利回りに相当するキャピタルゲインを含み益として得ますと、配当を得ないままの売却も考えてしまうのです。

三菱重工業は押し目買い成功っぽいです。今日の買いは配当権利取りより尖閣諸島問題による防衛セクター見直しですね。
配当権利も取ったし350円位で売却キボンヌ
栄研化学、処分したとたん爆上げ。あと、1000株親名義であるんで、そっちは売却注文成り行きで出しました。
396塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/03/26 02:21 ID:2HB1EAAs
含み損10万割れまで後少しまできました。
権利落ちで下げるか。アメ上げてるんで持ちこたえるか。
とりあえず年度末&週末で手仕舞い売り多そうですね。
権利鳥は
テアトル3枚 大戸屋1枚 ワタミ1枚
配当出るか微妙なオリコ2.5枚です。
テアトルの権利落ち買い残多いので怖い。
とりあえず年初の目標4月までに300は何とか達成しました。
350を目標にしますが、個別銘柄は手出しにくいですね。
アークスとかすんげー上がったし。
397おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/03/26 13:11 ID:8LMI7SjP
おはおー
何この相場

権利上げですか?
禿しくウマー
398JIN ◆MYeTxsMyEg :04/03/26 22:54 ID:cTSBlVF7
おばんですぅ。
変則相場キター!
スタンレー、まさかのプラ転キター! 京王ズ来ないー!
昨日仕込んだマネックスx10が上昇。ホッとした^^

明日から4〜5日間、自宅に居ないので状況がパソで見れない・・・
う〜ん、携帯で取引はやだな〜・・・放置するか。
399塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/03/26 23:11 ID:1CTGBY/b
ワタミとテアトル手仕舞いしました。
大戸屋は爆下げしそうな予感があったのでそのままキープ。
225が上げてくれたので投信がいっこプラ転しそう。
来週ツクイのIPOに申し込みます。
400兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/03/27 01:09 ID:am639tvV
今週乙です。
今日は失敗。日計りは微損で済みましたけど。監視のやつも上げてるのは少ないっす。

>>395
4年分もあるんですか。そりゃ確かに売りたくなりますわ…。

>>398
京王ズはちょうど見ている時に大きく動きました。132だったのが少ない売り板食っていって139まで、
しかしその後136に60枚の売り板が出て大陽線の夢が泡と消えてしまいました。
401ヘタレ小口投資家:04/03/27 17:57 ID:7rF+IJTq
>>400
ども、長らくREITホルダーでしたが、ついに残り銘柄は1口になりました。
プレミア投資法人を610000円で利確。+67808円也。配当が24000円位ですからね。1回もらってますし。
3年分の配当利益分のキャピタルゲインウマーって感じです。普通の株の値幅狙いでは+10%で利確したくなりますんで。
ユナイテッドアーバンは購入価格が490092円ですので、含み益12万になっているのです。配当25000円の4年分。もうすぐ5年分。
もう少し拾うには一銘柄が高すぎましたね。
ただ、現状のプレミア投資法人の価格なんて、終値620,000円では配当利回り3.54%ですから。買われすぎだと思うのです。
しばらく、様子見で行こうと思います。 あとはユナイテッドアーバンの売り時を見定めるのみ。

三菱重工業。強気に指値を360円に変更したら。終値は345円ですか。350円なら売れてましたが、どうだろう?

>>398>>400 京王ズ プレミア投資法人の売却余剰金でまた買い下がろうと思います。あと4枚くらい。130000円ジャスト位を希望。

一般財形貯蓄残高のお知らせが来ました。
昨年末現在残高313万円。2年満期の定期で運用されてまして。
利息組入額4399円……………………………………………………………………………………………………………………………・(泣)
402名無しさん@お金いっぱい。:04/03/27 23:27 ID:cRd2FddC
ちょと質問
やっぱ中長期なの?
403ごみ投資家(兼業) ◆8nrB3uthUo :04/03/28 14:45 ID:WiNauup9
富士写真フイルム(@3200円)をミニ株で100株だけ買いました。
指し値が出来ないのが辛いところです。3000円割れで100株買い増し予定。
あの強気の中期計画(営業益2倍)は達成できないかも知れませんが、
EPS150円くらいなら出せる力がある会社と思っていますので。

また、4月に入ると業績の修正がぽろぽろと出始めるかと思われるので、
ちょっとポジションを整理してCPを高めておきたいところです。
日経は暴騰中なので、ここで売ってどうするという感もありますけれど。
売れたらいいなぁ〜、くらいの気持ちで高めの指し値を出しておこうと思います。
そうやって既に2回ほど売却に失敗していたりもする訳ですが・・・藁

あと、ようやく12月決算会社の配当が届きました。優待券も付いてちょっと嬉しい。
目指せ配当年間手取り12万円(月1万円のお小遣い)で頑張りたいと思います。
404ごみ投資家(兼業) ◆8nrB3uthUo :04/03/28 14:56 ID:WiNauup9
>>402
上がったら売りますが、いつまでに上がって欲しいとかはあんまり考えません。
10年くらい持ってたら、1回くらいは上がるでしょ? というような感じです。
何しろ平和に行きたいので、値動きの激しい銘柄には怖くて手を出せませんし。
逆張りにこだわる訳ではありませんが、値が落ちてくると買いたくなります。
特に業績がさほど悪くないにも関わらず10年来の安値とかになっていると・・・
405 :04/03/28 16:57 ID:+/kpvFcq
>特に業績がさほど悪くないにも関わらず10年来の安値とかになっていると・・・
どこですか?
406名無しさん@お金いっぱい。:04/03/28 17:19 ID:ZXfvlRqN
個別銘柄は自分で探すのが掟
質問なら質問スレでするのが礼儀
407ごみ投資家(兼業) ◆8nrB3uthUo :04/03/28 18:01 ID:WiNauup9
>>405
最近は少なくなりましたが、去年はいっぱいあったと思います。
日立キャピタルの1200円割れ寸前とか。私は拾えませんでしたけれど。
将来のリスクはあるけど、三共の1500円割れとか・・・・
ディフェンシブどころでは、東京電力の2200円台半ばの攻防戦とか。
4087603 ◆ANhSClSHvw :04/03/28 20:10 ID:7SHwYr1Y
こんばんは

投資レーダー
チャートブック 月足集

を見ると20年間の株価推移をご覧になれますよ。
自分は関係者でもなんでもないですが、
これを見るのが趣味です。
これでは70年代の株価は見れませんが、
まだまだ日本の株が安かった時代です。
409名無しさん@お金いっぱい。:04/03/28 20:33 ID:SSSK/muR
私は戦後東証再開後からのデータを持っています。
長期間の月足を見ると、現在の株価水準はとても安く見えます。
4107603 ◆ANhSClSHvw :04/03/29 00:17 ID:TowloYNN
>>409
一応上のチャート本でも
年足だと60年代からの大雑把なチャートが見れるのですが、
中にはキヤノンみたいにきれいな右肩上がりの銘柄も
ありますね。大方の銘柄はもう一回りの成長を達成できないで
叩き売られましたから、歴史的観点からするとまだ安い銘柄
のほうが多いっちゃ多いですね。


ぜんぜん関係ないのですが、確か村田製作所の業績に関することで、
中国市場拡大による旧正月商戦の利益拡大で
1-3期にありがちな業績の落ち込みが少なくなったって記事が
ちょっと前にありました。前から対中国向けの輸出拡大の
統計はよく出てますが、季節的なことにも影響してるってのは
盲点ですた。
411塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/03/29 02:20 ID:vrj1WQkU
私も最近回転売買になってきてますね。上げた時に売り損なって
時間を無駄にしたことが何度もあったので、取れるときにとってます。
オリコだけは結構(といっても数ヶ月)持ってますが。
OMCやらアークスやらADKやらイズミやら何もしないで持っておけば
多分パフォーマンスはよかったでしょうが、結果論ですからね。
IPO申し込んだり配当鳥や優待鳥などもあるんで、自分のスタイルで
やるのがいいんじゃないでしょうか。
今日の夜やってたデイトレーダーのTVクソでしたね。あんなのがデイトレーダー
だったらこのスレの皆さんもデイ(以下ry
しかもパフォーマンスも絶対よい罠。

富士フィルム私も下げたら買いたい銘柄の一つです。
もう少し下げを待ちたいです。

三国志コマンド入れなきゃ。。
412あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/03/29 03:22 ID:C9vrXsqL
こんばんわ。
寒い−暑いの連続攻撃にダウン。
皆さんも身体はお大事に。

今期末はコナミで権利ゲット。なんとか持ちこたえました。
でも、まさか権利落ち日に上げるなんて思ってなかったです。
長らく苦渋を舐めさせられた糞通もプラ転。権利取るつもり
で買ったわけではないですが、配当出ないかなあ。

新年度もがんがりませう。
413塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/03/29 14:08 ID:9XQ/FgG2
2659 サンエー 下げてたので200株買って見ました。
前から買いたいなと思っていたもので。マッタリホールドします。
414兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/03/29 22:13 ID:+5PMe/DB
朝はニケーイ小動きだったし大して注文発動せず。1度だけやった売→買はうまくはまってくれました。
DNA(2397)引き続き監視中。ここに乗っかるのと持ち銘柄買い増しとどっちがいいか…。

>>405
騰がるべきとこはだいぶ騰がったかもしれませんね。
あとは代行返上で売られたとこがどこまで戻すか。武田5,000円、トヨタ4,000円は
もうすぐそこのはずなんですけどね。

>>411
スレは上がってましたが見てませんでした。
多分に偏見もあるでしょうし、ほんとに私たちが見たい(?)トレーダーはそう簡単に取材に応じないような気が。
あ、テレ東WBSでやるならそっちの視点から見せてくれるでしょうから多少はいいかも。

>>412
いやほんと、最近は気温がワケワカメですね。どうぞお大事に。
415 :04/03/29 22:58 ID:TrjSjPHi
手取り給与と株の確定利益で7桁の収入達成。
416あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/03/30 09:47 ID:wO8A2jpR
おはー。
久しぶりに朝から観戦。風邪治ってないけど…。

>>415
7ケタ…夢のまた夢でつ。おめでd。

糞通とりあえず利確。苦節3週間。
10日前ぐらいまで辛かったでつ( ´Д⊂
CP40%回復
417元金260万 ◆U260MancNY :04/03/30 14:26 ID:gAfd+TR3
某低位株を5000株現物買い。
早速含み損、拡大しそうな雰囲気ですが、中期狙いなので(゚ε゚)キニシナイ

去年の儲けは今年の生活費、今年の儲けは来年の生活費という感じで
なかなか資金が増えそうにない・・・
保有株も調整モード突入で含み益減少が続きそうな悪寒・・・
418ヘタレ小口投資家:04/03/30 19:09 ID:pO63FlQS
マブチモーターズを7600円で利確。+19000円
ニチメン・日商岩井HDを670円で100株購入。
新生銀行を812円で1000株購入。

勇者さんの予想より、円高が進んでますので、買値より若干利益が出たところでマブチモーターズ一旦切り離しました。
中長期的には8000円回復するにせよ、その前にスウィングで1回利益が取れるのではないかと思いまして。7300円台で再度参戦検討。

メガバンに連れ安の新生銀行を押し目狙いで購入です。指標的にはここかUFJが個人的には買いなのですが、不良債権の少なさからここを。
900円位まで戻しがあればと思っております。

京王ズ、ようやく底をうってきました。結局130000円で買い増しは約定せず。

ニチメン・日商岩井HDはどうなんでしょうか?1000株位まで徐々に買い増してみようかと思ってます。
419おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/03/30 21:47 ID:1ESUEROq
ばんは。
微妙な相場になってきましたね。
12000円を目の前にして一旦調整?
ゲオは大当たりしてるのでこのあたりで売り新株を待つだけに
してもいいんだけど・・・
乗り換え予定は京王ズかサイゼリヤ。どうしよっかなぁ・・・

>>411塩漬け上等さん
たまたまデイトレになることはあっても、デイトレで勝ち続けるのはかなりつらいですよね。
確率論からいっても、スイング〜ホールドなら利益が出る確率は1/2
デイトレは毎日1/2を繰り返すので手数料がかさむし、確率は1/2*1/2*1/2*・・・

>>あぼんぬさん
またコナミとナムコが怪しい連れ動き。
総会に出席してレポよろすくですよ〜
420塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/03/30 22:30 ID:UhoVRZ8O
はいツクイのIPO外れた〜。
次はどこだ??

持ち株は小動きです。
現在現物はオリコ、サンエーのみ。あと分割交付前のアークスの端株です。
IPO用に10万ほどCPある以外はすべて投資中です。円高いのでオリコ少し売って
外貨MMFを買い増しするかもしれません。

>おやちゃいさん
張り付いてみれるわけでもないですしね。我慢とタイムロスをどう考えるか
ですが毎日デイトレは精神的にもキビシイと思います。例え上げ相場であっても。

421兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/03/31 00:08 ID:0fKQjxvH
そろそろ上がるかなと思ったらやっとまぐクリック上昇開始。
まあまだ重いときもありますが。金曜手放したベリサインも同じ感じで上がってます。

>>418
新生キタ━━!! つまり800は切らないだろうという読みですか。

>>419
寄り付き後少しだけデイトレ参戦してます。
スイングや長期投資と同じく、株価が乖離しずきたところを狙ってけば意外と取れる時があります。
まあ手数料だけはいかんともしがたいですが。
422ヘタレ小口投資家:04/03/31 00:23 ID:qzObYkc2
>>421
ども、兜人さん、デイトレ順調なようで、報告スレで拝見しました。

新生銀行は、800前後が目先の調整での底であると判断しました。PERが人気銀行のなかで一番低いですし、財務も健全。利益も上々。
1000円も中長期的には目指せると思っておりますが。そこまで辛抱は出来ないでしょう。
読みがはずれて800割ったら、ゼンショー処分してナンピンします。
ゼンショーも牛肉自主検査正式に決まればあがると思って辛抱してるんですけどね。

>>421
デイトレは難しいっす。コスモの定額料金コースあればこそって感じですね。
売りがまだできないんで、やってはいませんが。
423あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/03/31 14:37 ID:7Bo5hnoe
ちわー。
コナミ3130値固めしてくんないかなあ(´・ω・`)

>>おやちゃいさん
そうですね、5月に爽快逝ってみますか!
ん、新幹線代しか配当出ないんだけど社会勉強ということで。

…ていうか、恐るべしカプコン
424ヘタレ小口投資家:04/03/31 15:42 ID:qzObYkc2
スペースを840円で300株購入
オートリを186円で1000株購入(合計300株)

スペースは株式板の推奨カキコを読み、まあ25万位ならおもしろいと思いまして購入。
オートリはPER PBR 申し分ないんで買い下がります。
ニチメン・日商岩井HD 1000株買っておけばよかった。
京王ズ 含み益に転ずる。
三月末時点での有価証券評価額総計 6489043円 種銭比+889043円。
本年度利益目標100万目指してみますか。
425ヘタレ小口投資家:04/03/31 15:43 ID:qzObYkc2
>>424 修正
オートリ 合計3000株 平均単価190円
426塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/03/31 22:23 ID:3IWSwZek
元本付近まで戻った日本株投信一つポジ整理で売りました。
もう2つ処分したいのもあるんですがそちらはまだ含み損。
ここ数日は円高で外貨MMFが含み損増えてるのでトータルの
増減はほとんどありません。

4月は忙しくて放置することも多くなりそうなので
資産の急増は難しいと思われるのでマッタリ系ホールドか
売買そのものを控えようかと思ってます。といいつつ買いそうなんですが。。
427塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/03/31 22:25 ID:3IWSwZek
兜人さんに一気に抜かれたー
しばらく追いつけなそうな悪寒
4287603 ◆ANhSClSHvw :04/03/31 22:29 ID:5BEqAzsq
こんばんは

ハイテクあほるど中。
そりゃ勝算がなくてもっさりしてる訳では
なくって、騰落レシオと主力株の株価推移の
比較表を10年分ぐらいチェックしたりしているのでっす。

ところで、松屋のキムチ豚めしストロングバイしてます。
まさに豚が豚を食う共食いのひと時。
あたくし太ってから風邪引かなくなりました。
まじおすすめ。
429兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/03/31 22:56 ID:u0+wg0E2
今月乙です。
最後の日もageで終われました。次にこれくらいの月間上昇率なんて
そうそうこないでしょうけど、額では今年中にもっかい抜きたい。
日本ケアサプライ(2393)、読みは当たったけど、というか、当たりすぎw。
せっかくのS高プレゼントの時にはとっくに利確しちゃってました。(それでも3%取れれば十分)

持ってないけど京王ズ14万回復おめ!
430JIN ◆MYeTxsMyEg :04/03/31 23:17 ID:lcVcgdKD
こんばん。今月乙でした^^
京王ズ微妙に上げ(俺的には・・・)
まだまだ先は長いです >< ナンピソするか悩み中。

スタンレーが、ようやく買い値を越えたので1枚残して利確。
円が安定したらまた買うかも? 
100マソ種銭が出来ました。 何を買おうかな・・・ワクワク
4317603 ◆ANhSClSHvw :04/03/31 23:20 ID:5BEqAzsq
兜人さん

おくればせばがらおめでとう
ございます。
432兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/03/31 23:22 ID:u0+wg0E2
425までしか見てませんでしたスマソ。

>>426-427
まー抜きつ抜かれつ増やしていきましょう。ヽ( ´∇`)ノ
円高なので東証外国部に指し値して、おいらも多少はマターリズムを取り戻してみようかと思います。

>>430
えーでも+4%ぐらいですよね。JQ平均よりもずっと(・∀・)イイ!!
433兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/03/31 23:26 ID:u0+wg0E2
>>431
あり…っていや別に節目(400とか)超えたとかじゃないんで…。激減だけはないよう固めていきます。
434ヘタレ小口投資家:04/03/31 23:34 ID:qzObYkc2
>>429
京王ズ サンクスです。明日が京王ズの正念場。なんとか陽線引けして欲しいもんです。
>>430 JINさん
ナンピンしたいときには資金がなく、ってのおいらは多いです。
435JIN ◆MYeTxsMyEg :04/04/01 00:00 ID:PQIezNvg
ども!酔っ払いJINです。
そうなんですよ。上がってるんですけど、なんせ買い値が・・・
ナンピソすると、他を買う資金がなくなるし・・・
中期で放置するべきか、一気に勝負に出るべきか・・・悩む。
あの時、回線が切れてなければ、こんな事にはならなかったのに〜!
(+5マソで売却予定だったのがMAX-22マソまでいった)
光にすればヨカッタ・・・
436名無しさん@お金いっぱい。:04/04/01 09:37 ID:ZqLjAvzF
今日はエイプリル・○ールか・・・
ロト6で1等あててこのスレ卒業!





                       ・・・できるといいな(´・ω・`)
437おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/04/01 13:45 ID:5OCLXyiR
おはおー

京王ズ乗り遅れたあぁ
まだゲオ持続してるけど乗り換え時期を誤った悪寒

>>あぼんぬさん
また今日も怪しげな連れ行動のせいでナムコが。
ナムコ総会でまたナンジャパスポートを貰って遊ぶから交通費はタダみたいな
ものかな。コナミはどんなお土産くれるんでしょうね
438兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/04/01 20:01 ID:hbdXVUpX
今日の逆張り適格銘柄はGMOでしたね。ザラバ参戦したかった〜。
9:00ちょい過ぎに携帯でログインしてまぐクリック成り売り。とうとう持ち銘柄が1つだけになりました。
その1銘柄は押し目つけずに上昇。買い増ししているだけマシだけどさらなる買い増しが難しい。
こいつと同じ動きが期待できる銘柄を探すか…。
4397603 ◆ANhSClSHvw :04/04/01 20:31 ID:X9oOAS8h
こんばんは
IT銘柄すごー。個人投資家恐るべしですわ。
主力銘柄だめだめ。酒飲んで不貞寝しまつ。。
440JIN ◆MYeTxsMyEg :04/04/02 15:20 ID:2b0xI67E
乙でした〜
今日はアミューズで9円抜き(1枚だけど)
あとは、スタンレー・日産・KOZを買い増し。KOZは計12枚になった・・・

来週も頑張りましょう^^  パチ逝ってきま〜すノシ
441兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/04/02 20:30 ID:MDxpIyFn
今週乙でした。

とうとう京王ズ監視から外しましたスマソ。
代わりにDNAチプ研(2397)買ってミタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
もう下(110万割れとか)へはいかないクサイと思って購入。早速含みになったのであとは爆上げカモン!(大証には負けてられん)
持ち越しの低位株ひょっとして今週マイナスなし?デイトレ(売→買)一部失敗で6,000株が4,000株になっちゃいました。
442兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/04/02 21:10 ID:MDxpIyFn
なんかよく見てみたら別の買い候補がS高してたよ。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4696.t&d=3m
下ヒゲと円高で(・∀・)イイ!!とはオモテタけど、なぜこんな日に…?
443兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/04/02 21:18 ID:MDxpIyFn
フィスコで材料見つけました。いつもながら連続スマソ。でもこれ四季報で既に書いてあったけどな〜。

>4696 ワタベW 1636 +200
>大幅続伸でストップ高まで。中国の上海で結婚式場を開設するとの一部報道を受け
>て、業容の拡大期待が高まっている模様。開始5年後をメドに年商50億円を目指すと
>している。
4447603 ◆ANhSClSHvw :04/04/02 23:25 ID:bazGioG3
こんばんは

今週乙でした。
アメリカの雇用統計ようやくいい数字。
自立回復に入ったのかな。
ナスダックに限ってみるとチャートもタイミングもいい塩梅です。
株価水準としては三月初旬にこけたあたりからラリーし直しかなと。
半分願望ですけどね。
445塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/04/02 23:34 ID:KZlMihZQ
含み損が後3万弱になりました。
サンエー、オリコ、小遣い稼ぎで買ったイズミと
すべて上げました。週で10万増えればいいんですが
報告スレの人たちはケタが一個違うんで、スゲーと
思いました。とりあえず含み損益+を来週は目標に。
446ヘタレ小口投資家:04/04/03 10:31 ID:HzvVnPuN
京王ズ、150000円で6枚ずっと指してあったのですが、目前で跳ね返されました。
欲張りすぎたか?
新生銀行、いまいちぱっとせず。
ニチメン・日商岩井HD もっとかっときゃ良かった。
昨日一昨日と約定はなし。京王ズが含み益に転じたんで前週比は+。
447ごみ投資家(兼業) ◆8nrB3uthUo :04/04/03 20:46 ID:80BjlrWe
>>445
プラ転目前、おめでとうございます。

今週は、高めに指しておいたら案の定(?)売れませんでした。鬱
評価額のほうは、上がったのと下がったので、ほぼとんとんでした。
なにしろ10銘柄以上に散ってしまってるので、動きがへぼい。
でも今は含み損銘柄がないので、ちょっと気持ちに余裕があります。

あと、円高キターという感じの割には輸出企業が下がらないのは、
やはり景気が上向いてきて先高感があるということの証明でしょうか。
で、デンソーとオイレス工業を監視中です。たぶん買えないですが・・・
後者は地震ヘッジのためにもポートフォリオに入れておきたいのです。
(電力とか鉄道とか地震を食らうと暴落しそうな銘柄を持っているので)

12月決算会社の配当通知が揃ったので、時間のある時に換金したいと思います。
3月決算会社のほうは、3ヶ月先ですね・・・額は小さくても待ち遠しいです。
個人的には、手持ちに含み損銘柄がなくて、順調に配当が貰えたら大満足なので。
448元金260万 ◆U260MancNY :04/04/05 09:49 ID:Med9xlpC
2〜3月に利食いした株はほとんどがその後も元気に上昇。
ホールド中の株はこんな日でもほとんどが元気なし・・・(´・ω・`)
449あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/04/05 12:46 ID:jMbXGbnq
ちーわー。
12000奪回オメ!
450兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/04/05 20:17 ID:t3b8vBO3
まあ死んだ子のナントカとは言いますが、やっとまぐ・ベリが上昇一服っぽい感じです。
DNAさらに買い増し。ヤフ板見ると他銘柄の利確組が来ているようですが、さて
噴き上げはあるのでしょうか。
一応その次に買う銘柄は既に決めてます。(PBR低めのを)

>>447
オイレスは以前監視だけしたことあります。借金はあるものの財務良好ですし。
免震装置作ってるのは知りませんでした。

>>449
円高を乗り越えてやっときましたね。
次は終値12,000超えですけど今のとこは雨株と為替次第ってとこですか。
451塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/04/06 02:00 ID:CI8ghTqY
あと一万で含み損解消。
452あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/04/06 13:19 ID:gBRMwyLI
落ちそうで落ちない。

  ( ゚ Д゚)))
  (( つ O.   胃が痛くなってきた
  と_)_) キリキリ
453あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/04/06 15:01 ID:gBRMwyLI
乙カレー。

コナミ、半分つなぎ売り。
途中から全力だったので…((((((((;゚Д゚)コワー
454ヘタレ小口投資家:04/04/06 17:35 ID:ds5/AWux
>>451
今日の上げで含み益に転じてます?

日経、ついに心理的節目の12000円を終値で突破!!

ここ2日の売買
+62500 京王ズ 139584→150000円×6
+20803 ゼンショー 1951→2055円×200(端数は野村で仕込んだのが混じってるため)

京王ズ 150000円でとりあえず半分昨日利確しました。その資金で新生銀行791円つけたあたりでナンピン狙っていたのですが。
買値を回復しました。あとはCPを増やそうとゼンショーを2055円で200株利確。残り500株。
ユナイッテド・アーバンは売り損ねましたね。完全に61万位で先週売っておけば良かったです。
もそっと下がったらREIT再参戦、行きたいです。
本日の時価評価額計 5116500  
本日のコスモ証券MRF残高 1362795 
本日の野村證券MRF残高 57420
本日の有価証券評価額総計 6536715
種銭比評価額+936715
確定損益+773041
配当金+29501
課税合計-77347

といよいよ、節目の650万突破です。次は今年の確定利益100万円。
ニチメン・日商岩井HD を買い増そうと思います。
455兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/04/06 20:44 ID:JwF5Tcdq
おおー終値12,000超えキタキタ!ひびりつつも大幅UPだったのがいい感じです。
でも一方で持ち株は大幅下落。寄り付き参戦できなかったのが残念。デイトレはしましたが銘柄・株数は変わらず。

>>451
含みプラ転おめ!ヽ( ´∇`)ノ
待ちに待った(?)日が来ましたね〜。

>>452
日本ビルファンド(8951)が監視に入ってますが下がりすぎ。
昨日までの3日間で-7%ぐらいですからね。
456JIN ◆MYeTxsMyEg :04/04/06 20:57 ID:kcpjtd4L
日経12000円キター!京王ズも買い値に到達キター!(遅!
あとは日産だけだな。これも時間の問題か?
私も含み損一掃大作戦決行します!

とりあえず、京王ズ半分売っておくか・・・
って、明日上がるのだろうか?
457おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/04/06 21:03 ID:o65C24Go
ばんは。
とりあえず引け値12000回復(=゚ω゚)ノ
下げる怖さにゲオ売却。新株発行を待ちます

メガチップスは手数料負けっぽいけど売却。
会社でネットつないでる事ばれちゃって怒られますた。
さよならザラバ取引(つД`)
458塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/04/06 23:21 ID:uEYqUlF1
おかげさまで含み損益がプラスになりました。
このスレに長くいますが、おそらく含みがプラスなのは
株始めたとき以来かと思われます。種銭比ではだいぶ浮いてますが
含みも+だと気分いいですね。このまま持続できればいいですが。
459ヘタレ小口投資家:04/04/06 23:28 ID:ds5/AWux
>>456
京王ズ プラ転オメ!! 辛抱した甲斐がありましたね。
おいらは半分売りました。
>>458
含み益プラ転 オメ!! 種銭比 はいかほど浮いているのですか?
460あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/04/07 02:58 ID:ei97sRzi
こんばんわん。

>>塩漬けさん
含み+転オメ!もしかして、あっさり抜かれちゃいましたか…( ´Д⊂

ヘタレさん、上手いですね…年100マソなんて、スゴすぎ。
ていうか、どこが「ヘタレ」なんじゃあああヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン
弟子入りキボン、とー。

おやちゃいさん、会社は…シューン
そいえば、トイレで携帯さんはいずこへ??


    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < なんで漏レだけ増えないの!
       `ヽ_つ ⊂ノ    そんなのヤダヤダ!!!
            ジタバタ
461ヘタレ小口投資家:04/04/07 10:46 ID:JvqkmnaS
ニチメン・日商岩井HD 買付 400株 745円 -298,000円
ゼンショー 売付 400株 2,085円 834,000円(取得単価1951円 +53600円)
ニチメン・日商岩井HD 買付 500株 740円 -370,000円
店頭 カウボーイ 買付 2,000株 335円 -670,945円 (PER21.4倍 連結PER11.7倍 PBR0.37倍 配当利回り2.98% 株主優待有)
グローリー工業 買付 200株 1,797円 -359,400円(PER12.6倍 連結PER9.8倍 PBR1.48倍 配当利回り1.23%)

ゼンショーはあきらめました。輸入再開でのリターンを得るまで辛抱するより、ここで利確して他銘柄に期待した方が良いと思います。
優待狙いの100株のみ残しました。
ニチメン・日商岩井HDは予告通り買い増して1000株としました。1500円狙えると思うんですよね。ちゃんと利益が出れば2000円。
グローリー工業とカウボーイは推奨記事を読んでですが、グローリー工業は今日の高値掴みの悪寒。
指標はいずれも悪くないんで、目標はグローリー工業2000円。カウボーイ450〜500円位ですかねえ。年末まで見据えた場合ですが。
>>460 あぼんぬさん サンクスです。100マソ目指してみます。
462JIN ◆MYeTxsMyEg :04/04/07 12:12 ID:HC0/4Xwh
乙でした。
日経下げてますねぇ。
ハイテクが調整はいってるけど、買っていいものかどうか・・・
京王ズ全力がいいかも!?

塩さん+転キター! ヘタレさん大台予告キター!
おやちゃいさん・・・ショボーン(´・ω・`)
463塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/04/07 14:58 ID:NY0EqWqv
種銭比で60万弱でしょうか。はじめたときは50万で投信から
ミニ株、現物と少しづつリスクをとるようにして、最近は適当に
外貨MMFも入れてミックスです。4年やってて60万で最近
はじめた方にとってはしょぼいパフォーマンスですが、最低銀行
金利に勝つを目標にしてるのでそれよりはいいです。
ネットバブルの崩壊時(スレの1.2あたり参照)は含み損が90万とかで
どうなるかと思いましたが、あの時点で損きりしてても勝てたかは自信
ないので、アホールドで私は正解でした。

で、サンエー@2665→3100で100株約定 あと100ホールド中

>あぼんぬさん
まだ350は行ってないですよ〜 待っててねん
464JIN ◆MYeTxsMyEg :04/04/07 15:08 ID:HC0/4Xwh
乙でした。
何もせず、というより何もできず…( ´Д⊂
またお会いしましょうノシ
465ヘタレ小口投資家:04/04/07 16:30 ID:JvqkmnaS
引けを迎えて、
ゼンショー 後場、なんすか 大口注文でも入ったんですか?2145円って。早売りしちゃった。
グローリー工業 はどうやら、今日の高値掴みの悪寒が的中。引けで買うのが正解だったぽいです。
双日HD 沢山買ったから、頑張って下さいまし。
スペース 1週間で 840→955 1000円目標なんすけど、どうでしょう?
>>462
京王ズ 仲間キター!
まだ半分持ってますんで。今月は中間権利落ちですし、楽しみにしましょう。先週からは思いもよらない力強さ。
>>463
ネットバブル生き延びての+60万は凄いっすよ。
466兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/04/07 20:37 ID:z5y1AQ+w
低位銘柄一旦全部(3,000株)売り。DNAは多少ですけどフカーツしました。持ちっぱなし。(つまり現在持ち株はDNA2株のみ)

>>457
((((((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
リーマンで株やる時のいちばんのやっかいことですからね。
「株が値上がり」と雑誌TVで連日のようにはやすものの、どうもこればかりは…。(´・ω・`)

>>460
トイレで携帯さんはしばらく↓ここにいましたがここからもいなくなっちゃいましたね。いずこへ?
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/market/1074288473/l50
467 :04/04/07 20:52 ID:gDc6TtJ/
兎はどうした?
踏みまくって死んだのか?
468 :04/04/07 22:07 ID:GhnJahby
>>467
完全に曲がってたからね。
売りもやってたから、死んだかも。
469名無しさん@お金いっぱい。:04/04/07 23:48 ID:MeLayEd/
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/market/1074288473/342
ジョブチェンジされた模様
470ヘタレ小口投資家:04/04/08 09:44 ID:6fMFdwis
アルバック 当籤 購入申込開始をおまちください

市場 未定
仮条件価格帯 2,000(円)〜2,200(円)
お申込株数 100(株)
需要申告期間(抽選申込期間) 04/01〜04/07 最終日 午前11:00まで
抽選結果公表日 04/08
条件決定日 04/08 午後4:00頃以降
募集または売出価格 未定
オンライン購入申込期間 04/12〜04/14 最終日 午後3:30まで
株式公開日 04/20

野村が 新日本科学 に次いで二度目の新規公開株の購入権利をプレゼントしてくれました。
全部応募してるんで、当選率は悪いですが、一応ホームトレードの抽選は公平な様です。
471ヘタレ小口投資家:04/04/08 10:27 ID:6fMFdwis
前場約定
昭和ゴム 売付 10,000株 41円 410,000円(平均単価32円 31円×4000株 32円×6000株) +84000円
三菱重工業 売付 1,000株 342円 342,000円(取得単価320円×1000株) +22000円
ニチメン・日商岩井HD 買付 500株 728円 -364,000円

昭和ゴムは会心の売り抜け。三菱重工業は欲張りすぎで350円の売り時を逸しており心理的には敗戦。
アルバック 購入資金捻出のためのポジション整理。
472ヘタレ小口投資家:04/04/08 10:30 ID:6fMFdwis
>>471 訂正。計算間違ってるわ。
昭和ゴム 売付 10,000株 41円 410,000円(平均単価32円 31円×4000株 32円×6000株) +94000円

利益が一万少なくなってたよ。
473ヘタレ小口投資家:04/04/08 15:33 ID:6fMFdwis
後場約定
京王ズ 買付 1株 146,000円 -146,000円(平均140500円×7)
生化学工業 一部約定 100株 1308円 -130800円

会心の勝利(>>471)のはずだった昭和ゴムは、早売りだった罠。午前中は昼寝してれば良かったです。

有価証券評価額+MRF残高 6622310
種銭比評価額+1022310
確定損益+942641(源泉徴収済み)

評価額が種銭+100マソの心理的節目を突破!!
アルバック がそれなりの初値で始まれば確定損益100マソ 突破も確実か?
とりあえず、コスモのMRFから40マソ、糖蜜に移します。20マソはアルバック購入資金。残りは自分へのご褒美に何か買うかな♪
配当金+29501
474兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/04/08 20:29 ID:jbPrEzxr
DNA130売りの126買い(1株のみ)。成功でヨカタ。来週には130台で定着してくれないかな。

>>469
そういえばその名前の人が急に現れてましたw Thxです。
475塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/04/08 23:33 ID:/5t+h++n
反落

人質の件で相場に影響が出ないことを祈る。
明日少し換金しといたほうがいいかな。
476あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/04/09 02:29 ID:pUF+feCu
ただいま…(´・ω・`)

最近の共同通信スピーカーは中の人が替わったのか、
なんでも大事件用のベル鳴らすので誰も聞かなくなっ
ていただけど、「日本人3人を拘束」−。

おぉ!それはスゲー。

で、とても疲れました。

>>塩漬けさん
自衛隊を派遣した時点である程度想定された事案だし、同時テロ
の時とは環境が違うので下げだろうけど、「根こそぎ」にはなら
ないと思います。
477おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/04/09 15:26 ID:JruOhYp8
携帯からカキコ
またナムコとコナミが連れてる

人質に取られた人は自衛隊でなくて一般の人というのが卑劣ですね
江戸の敵を長崎でうつような
いいがかり過ぎるというか

でも京王ズが狙えそう

お昼しか注文できないよー(つД
4787603 ◆ANhSClSHvw :04/04/09 15:43 ID:xJvTByP8
今週乙でした

利食いした後木曜日に買い戻したんですが、ハイテク株。
イラクの件の責任問題で小泉政権にどう影響あるか分からないんで、
四分の一ほど損切りしました。
自衛官に何かあった場合に比べれば政治的問題に
発展しにくいとは思いますが。
479元金260万 ◆U260MancNY :04/04/09 16:39 ID:VwHsC6LO
現物5銘柄+信用買い5銘柄ホールド継続。
本日は9銘柄が前日比マイナスでしたが、10日ほど前に買ったエルメ(@78*5000)
が頑張ってくれたので、トータルでは大きなマイナスにはなりませんでした。

新規買いは、あと2週間ぐらいで調整完了しそうな銘柄を狙おうかと考えています。
480名無しさん@お金いっぱい。:04/04/09 18:06 ID:2aMEuRL0
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/09/1048669727.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/09/1053931340.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/09/1062513243.html

dat落ちのスレッド見たい方ドゾー
8.9.10特に8は7000円台のころ。全然今と違う。
新参者はとくと読むべし。
481あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/04/09 20:12 ID:pUF+feCu
480さん乙!
自分の奮闘ぶりが結構興味深いですな。

コナミ爆下げは1/3しか回避できなかったッス。無念。
482兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/04/09 21:43 ID:y7VAQMMw
今週乙ですた。まあやな引け方ですこと。週ベースマイナスになっちゃいました。(日経は一応プラスですよね?)
REITを見てたら当初全然元気がなかったんで買いはやめました。で引けてみたら大幅プラスって…やっぱそうだよな。
DNA1株売り。

>>476
お仕事乙っす。(;´Д`)
いやー市場の反応もおっしゃる通りだったんですがねぇ。その割には持ち株の下げがつらかった。

>>480
サンクスです。
実はドコモは大して上げてない。w
483塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/04/10 02:59 ID:tQ9HSszw
ども。予想通り下げましたね。
想定の枠内の下げ幅とCP10%残があったのでホールドにしました。
後場寄りでは上がった場面もあったんですが、比較的この相場は
強いと踏んで放置を選択。一年前はオリコ二桁だったんですね。
洒落で買おうかとか言ってたくせにいまや20万近い含み益を
持ってるのは内緒。

427さんとか最近見ない鳳さんとか兎ちゃんはどうしてるんだろう。
兎ちゃんは就職したのかな。。

来週はアルファのIPOを大和とイートレのダブルで応募予定。
少し現物を確定させないといけなそうです。
484ヘタレ小口投資家:04/04/10 20:08 ID:cmp0aiLt
生化学工業を1308円で100株購入。
保有銘柄では、新生銀行(812円購入)、ニチメン・日商岩井HD(733円購入)が3邦人問題の影響大。
京王ズも大幅安。他は我慢できる範囲の値動き。当面アホールド継続。
IPOのアルバック購入資金捻出の為、コスモから野村に資金移動予定。
これが当たってなかったら、もっと胃が痛かったところですな。
>>477 おやちゃいさん、京王ズ、絶好のナンピン環境なんですが、IPOの為、買い増し余力なし。
他にも、ニチメン・日商岩井HDと新生銀行は買い増したいなあ。でも余力がない。財形取り崩すのも考え物ですし。
>>483 IPO当籤お祈りしてます。今一番確実に利益を出す方法ですもんね。
485ごみ投資家(兼業) ◆8nrB3uthUo :04/04/10 22:27 ID:3V0rmAfK
約4ヶ月ぶりに売付をしました。
昭和シェル石油(200株@813円→963円:所有期間7ヶ月半)でした。
2割くらい行ったかなぁ、と思ったけど往復手数料と税金引いたらこんなもんでした。
ちなみに約定は990円です。手数料ばか高の大和でひっそりやってるもので・・・
まぁ円高ヘッジのつもりもあって買った銘柄ですのでこんなもんでしょう。
486あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/04/12 10:51 ID:mdUCS+D3
こんちわ。

因果玉があるおかげで躊躇なく市場に入っていけます(w
487おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/04/12 19:50 ID:YaSe+8lj
ばんは(=゚ω゚)ノ
ワタミにストップマン参上。
1枚しかないけど恩恵受けられますた。

でも、材料となった、医療参入ってなんなんでしょうね。
488塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/04/12 23:14 ID:UOqbS989
アルファを応募するために100万ほどCP作らないといけないので
イズミ@2100→@2230 サンエー@2665→@3100で確定しました。
明日オリコを1500売って、決算発表で「復配します」と多分言ってくれると
信じているOMCをミニで200買います。今日も上げてるんで高値つかみしそうな
予感もあるんですが。

最近相場が活況な割に証券株がおとなしいので、コスモあたり1000株ほど
仕込もうかなと思ってます。

ワタミの権利落ち後の怪しげな上げは医療参入のせいだったんでしょうかね。
それほど業績いいわけでもないのに上げてましたので。
個人で学校に手を出したり、あの社長も病気してから何かキャラ変わったかも。
すでに売ってしまったので、関係ない話ではありますが。
489 :04/04/13 00:50 ID:2tFnunsR
N225の投信を分散して解約中。
今の水準(12000)で半分(100マソ)まで解約予定。
490兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/04/13 01:44 ID:o/YLLKgC
コバワ。
パソ購入予定なので30マソ出金。
ちょっと前まで持ってた元低位銘柄(最近価格があまり変わらない、つまり調整は少ないと判断)と、
新規に子株放出関連を買い。短期関連は手をつけ終わったので、
やや中期スパンで伊藤園とイオンファンタジーを買ってみたい。後者は押し目待ちか。

>>487 フィスコの「本日の注目個別銘柄」より
>ストップ高。高齢者向け賃貸マンションを開設、医療・介護事業へ参入するとの報道
>を好感している。積極的な事業展開を評価、成長力への期待が高まる格好となってい
>るようだ。

賃貸マンションで終わるのか、さらに事業広げて介護関連の一角に食い込むのかはわからないですね。
近く正式に発表とのこと。
491あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/04/13 01:55 ID:V4PmCiD5
昨日のリバはきっちり+αとれた。時価360回復。
一昨日、どさくさ紛れに売り玉返済したおかげ(w

でも一撃の怖さを改めて認識しますた。
さて今日はどうなるんだろうか…むー。
テクニカルコメント・売買代金連続1兆円超が続く

2004年04月13日 10時10分 更新

売買代金が12日までで32営業日連続1兆円超となり、過去のタイ記録となっている。
ちなみに前回2例と今回の比較は以下の通り。

1回目・1989年11月7日ー12月21日(1日平均1兆5386億円)
2回目・2000年2月2日ー3月17日(同1兆2379億円)
3回目・2004年2月27日ー4月12日(同1兆5162億円)

ちなみに、1回目は歴史的高値の直前、2回目はITバブルの終盤戦で発生し、市場内では
「相場の転換点を示すもの」と捕らえる声もある。
493兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/04/13 20:30 ID:EFdTcnT9
金銭被害はなかったが8:58にいきなり入れなくなったコスモヌッコロスヽ(`Д´)ノ
前のカキコのとおり伊藤園購入。
で、買おうとして買ってなかった銘柄が急騰。DNAがドラ息子状態になってきてるので
これを切って乗り換えようかと画策中。
年初からの利益が999,500になりますた。

>>492
NHKでもニュースにされてました。
もうそろそろギンコ祭りはおしまい?それ以外の内需の崩れが小さければまだ何とかなるかも。
4947603 ◆ANhSClSHvw :04/04/13 22:00 ID:znBWtZVg
こんばんは

ハイテク株ホールド中であります。

鳳さんのかきこみはちょっと前にありましたが、
うさぎさんはまったく見ませんね。

>>492
今の相場は戦争と深いつながりがあるのです。
495塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/04/13 22:44 ID:8gz7XhT5
340万突破しました〜、が報告スレ見てるとなぜか負けた気になる。。。
予定通りオリコを売ったら後場暴騰、少し儲け損ねました。
で、OMCも何だかすごい動きでとりあえず200ミニで買い、出遅れ低位の期待で
コスモを1000株買いました。

とりあえず明日、あさってと100万ほどIPOの抽選で現金が拘束されるので、
外れてしかも爆上げ、ショボーンはないように祈ります。
外れたら速攻オリコ買い戻します。
496おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/04/14 12:55 ID:YxOci82l
おはおー。
日本強い感じがしますね
ゲオの新株マーダー?((AA略
京王ズに乗り換えず壱番屋に乗り換えた
私はヘタレでしょうか・・・?
遠い9月より目先の5月で

>>塩漬け上等さん
340万おめでとうございます。
塩漬け銘柄が無くなったらコテハン変更(^^?
497塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/04/14 13:39 ID:2dqBrKv6
今日の後悔
大和でIPO申し込むには余力ベースでなく、受け渡しベースで
資産がないと申し込めない。。昨日確定したの全く意味なし。
しかもオリコは今日も上げてる。。。イートレは申し込みできたけど
どうせ外れるし。。。

とりあえず2000株の約定で4400円も手数料とられるのはむかつくので
これを機にまた単位株用資金を大和からイートレに動かします。
なんか駄目だな、ここ数日。

投信の漬物はだいぶ傷が深いんでねえ〜、特定口座の損だしに使うつもりで
10月まではプラ転しなくてももってようとは思ってます。
498ヘタレ小口投資家:04/04/14 15:45 ID:Gk/LUT25
昨日、お仕事で報告できませんでした。先月、今月とむちゃくちゃ忙しいです。
13日 スペースを寄りで1052円×300株利確。+63600円(840→1052)
14日 ゼンショーを寄りで2300円×100株利確。+34900円(1951→2300)

グローリー工業を1754円で200株購入買い下がり(平均1776円400株)。
アルバックをIPOで購入。2200円×100株。メッセージとかは落籤。
ゼンショーは売却後暴騰。激しく鬱。スペースも早まったっぽいです。
JQのカウボーイ(335円2000株買いが本日388円)と双日HD(733円1500株→757円)が噴き上げたおかげで大幅プラス。
両銘柄とも、PBR1倍割れ銘柄なので、かなり強気にアホールドしていくつもりです。私はPBR1倍割れ銘柄が大好きです。
PER15倍割れも好みですが、そのおかげで、銀行とかの祭りには全然乗れないんですね。
割安株を丹念に捜して拾う手法では上げ相場での利益率がさして良くないようです。
まあ、でも昨年10月からの売却確定損益が1041141円と100マソ突破!!うれしいっす。次は本年の確定損益150マソ目指します。

>>493
100マソ間近ですね。次の目標は150マソですか?
>>495
350マソ間近ですか。オメ!
499兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/04/14 20:09 ID:XMu4ZKRs
やっとDNA手放したー。ちょっと荷が降りた。(終値は-5万だったし)
新規に割安めな銘柄買い。リスク許容度上がったのはいいけど、下がり始めたら
素直に売るのが当たり前だったはずなのに何もやってない。期待は材料のみ。
先週末持ってたのはDNAだけでしたが今日で4銘柄体制になりました。伊藤園もあるしw多少は乱高下に強くならないと。

上司がなにやらコソーリやってると思ったら…申込書…「野村ホームトレード」
カモ
神キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

>>497
>が報告スレ見てるとなぜか負けた気になる。。。

まー市場にこういう人ばかりだったら激しくむしり取られてますが、
そうじゃないから気にせずどんどん増やすのが吉です。

>>498
私も激高PER銘柄手放してマターリに片足突っ込みました。w
水準訂正期待でがんがっていきましょう。
500ヘタレ小口投資家:04/04/14 21:21 ID:Gk/LUT25
>>499
どもです。頑張りましょう。まだ、今年も半年ありますから、本年目標200マソはどうですか?私は150マソを当面の目標にします。
相場もここまで騰がってくると、ここから銀行とか買い上がるのは心理的に難しいものがありまして…。
ライブドアとかGMOとか、買い煽り銘柄はチャートの値動きだけのゼロサムゲームの気がしますし(一回丸石でやられてますしねw)
ここからは、水準訂正期待で、低PER低PBRの黒字企業、赤字解消企業を30マソ〜50マソ程度づつ拾っていこうと思ってます。
利益率低下は目をつぶって安全策で。冒険銘柄はニチメン・日商岩井HD一つに絞ります(これもPBR1倍割れですが)。
501塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/04/14 23:38 ID:2dqBrKv6
だいぶPER,PBRでみると高くなってきてる感じはしますね。
小売系もイズミ、アークスなど10倍くらいだったのが
15とかになりましたし。オリコももう少しで10倍。
どこかで相場は転換すると思うので、マターリを持っておくのは
必要でしょうね。ライブドアみたいなのは主義として買えないですね。
はまればでかいのはわかりますが。


5027603 ◆ANhSClSHvw :04/04/15 15:41 ID:mgghDoni
こんにちは

皆さんリスク管理ばっちりですね。
いちおう自分もニコンは切っていたので、
直撃はしませんでした。

一年前は独立系で会社の持ってるキャッシュが500億で
時価総額が450億ってな放置銘柄がありました。
黒字化を確信してる人間にしてみたらノーリスクですわ。
コメルツの人によるとそんなんが確か23社ほどあったという
話です。
503兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/04/15 21:50 ID:OIZwFKOG
乙ですた。久々取引なし。
9:50ぐらい、たまたまGoogleで引っかかったページがニュースヘッドライン載せてて
「新たに日本人2人拘束か」ってあったのに日経(20分遅れ)が+45円とかなってて
おかしいな〜とは思ってたんですがまさかここまで落ちてたとは。
いちばんディフェンシブの伊藤園がなぜか一番ひどい下落率。

>>500
そりゃ無理ス。>200マソ
今年の目標は残高392マン(+40%)だったんですがもう手の届きそうなとこまで来てる。
400載せ&そこで底堅くいければいいんですが、どうなるんだか。
504塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/04/15 22:51 ID:Dz14qznr
アルファ外れ。。。
今日は引けまで株価一切見なかったので、売買もなにもしてません。
夕方のニュースで爆下げを知り、ポジ軽くて正解と思いきや
3馬鹿君たちの解放でうーんとなってしまいました。

コスモは寄り付近ではかなり高かったみたいですが、結局前日と変わらず
その他現物も小幅高くらい。外貨MMFも少し評価益が改善。
とりあえず明日は、はるやまの分売に申し込み、外貨MMFと積み立てしてる
投信を買います。現物は値動き次第で何か買うかもしれません。
505塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/04/15 23:27 ID:Dz14qznr
明日の寄りでオリコ300 グローリー工業50それぞれミニで買い注文入れました。
アメはいまのところ普通ですね。
解放された18才くんは何か顔が・・・・・・・・・
506ヘタレ小口投資家:04/04/15 23:29 ID:qsR63umB
REITホルダー 卒業しました。
ユナイッテド・アーバン投資法人を596000円で利確(+105908)。
4年分の配当で良しとします。利回りが米国債10年ものを下回ったらREITの魅力は個人的にはリスクを下回りました。
その資金で、新生銀行を773円で1000株ナンピンするも落ちるナイフ掴み失敗の悪寒。2邦人拉致で暴落なのです。
おかげで、含み益ほとんどトントンまで落ちました。そろそろ反転と思ってるんですが…。
双日は朝方777円の高値から急落、710円位までさがりました。
ただ、救いは段々、上値が軽くなってることですかね。マターリ行きたいと思います。ダイエーみたいに早売りしないようにしないと。
あと、種銭を560マソから540マソに減資しました。
ここ最近、だいぶ儲かったんで自分へのご褒美にします。
給料が来て、定期性預金と株式評価額、それに個人年金の積立額の合計が928万1997円と900マソ突破しました(他普通預金少々)。
今年中に個人資産1000マソ達成が目標だったのですが、株式投資が順調にいけば1100マソ行けるかも。黙っていても200マソは黒字決算なので。
30歳までに2000マソとは言わないけれど、1500マソは欲しいです(現在27歳)。
社会人満4年で800マソ(株の利益を除く)はなかなか頑張っている方では思いますが、どうでしょうか?
507ヘタレ小口投資家:04/04/15 23:30 ID:qsR63umB
>>505 塩漬けさん
グローリー工業 お仲間発見!!よろしくです。
508魔獣亜種 ◆Rf2WXK36Ow :04/04/16 00:17 ID:2IDidj7x
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) <・・・・・・・・・
|松| o覚
| ̄|―u'
""""""""""""""""
509 :04/04/16 01:07 ID:mhWoql92
午前中に川崎重工が2000株@185円(平均買値129円の奴)で売れてたので、ボックス手数料がもったいないから他の株も成り売りしようと
思ったのに、仕事忙しくて注文できなかった。
3時過ぎて確認したら、日経爆下げしててビックリ。
510ヘタレ小口投資家:04/04/16 11:15 ID:BBaT96S0
久々の週休です。午前中はザラ場に張り付きました。で、午前の取引
京王ズ 買付 1株 143,000円  -143,000円
ニチメン・日商岩井HD 買付 100株 699円 -69,900円
ニチメン・日商岩井HD 買付 400株 698円 -279,200円
ニチメン・日商岩井HD 買付 600株 701円 -420,600円
ニチメン・日商岩井HD 買付 400株 710円 -284,000円
生化学工業 売付 200株 1,415円 283,000円 (1308円→1415円 +21400円)
京王ズ 売付 6株 145,000円 870,000円(140500円→ 145000円 +27000円)

ちょっと早まったかも知れませんが、チャートと板の動きから、双日HDの底値は700円近辺に切り上がりつつあるのではと判断。
利が乗っていた生化学工業と京王ズを順次利確して、その資金で全力ナンピンに踏み切りました。
これで、平均単価718円の切りよく3000株保有(購入代金計2152700円)となりました。この判断、吉と出るか凶と出るか?
余った余力で、京王ズを1枚買い戻し143000円、平均単価141750円×2枚となりました。
511魔獣亜種 ◆Rf2WXK36Ow :04/04/16 14:41 ID:P/YEVvHX
おこんにちわ
人質3人が救出されたにもかかわらず
イマイチな地合いな気がしますが
皆様如何お過ごしでしょうか?

乱降下するリサでデイトレウマー
+5マソで ようやく純益100マソ超えました
来週あたり材料でそうなライブドアを買おうかどうか悩んでおります
512ヘタレ小口投資家:04/04/16 16:59 ID:BBaT96S0
双日HDの全力ナンピン失敗!!値動き激しすぎ。
後場から、参戦していれば、692円辺りで拾えましたね。自分の願望通りに相場が動けば苦労はしませんが!!
双日HD購入のための利確で、保有銘柄が 含み損 -68045 に転落。
ちょっと、双日と新生のポートフォリオにしめるパーセンテージが高くなってるんで、双日800円辺り第1目標で半分位切り離す必要有り。
新生も右に同じですね。ただ、こちらは単元が大きすぎてナンピンできないんで利が乗ったら手頃な値段(この間の高値830辺り?)で処分ですね。まあ、その値段に行かなければ、身動きの取りようがないわけですけどね。
京王ズの143000円買い戻しは正解でした。

>>511
デイトレで+5マソってのは凄いっす。おいらはもっぱらスイングです。
ライブドアはおいらは怖くて手が出せないっす。当たればでかいのは分かるんですが。
513名無しさん@お金いっぱい。:04/04/16 21:06 ID:MDi4WtTA

GW前の手仕舞い売りはあるのかな・・・
514兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/04/16 21:38 ID:OzJSP/Tv
今週乙ですた。
なぜかバンダイビジュアル買い。つか前日S安の反動狙いだったんですがいまひとつ。

>>511
まさにイマイチでした。日経11,900すら届いてないし。
515塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/04/17 00:07 ID:bPfCaXQo
オリコミニで300 単位で1000
グローリー工 ミニで50
アークス 単位で100株
外貨MMF 四通貨X各一万円
欧州株投信 一万円
225インデックスと日本型アクティブ投信 各一万円

それぞれ買いました。週間でプラスなのに、非常に買った気が
しない一週間でした。
来週は資金移動するのでそれまでは現状維持。その後はどうしようか
思案中。一つ買いたい銘柄があるんでそれが上がらないことを祈る。
516あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/04/17 14:49 ID:sJnmcE3Q
ちわーわああああああ!
棒下げの波に飲み込まれて、ひどい一週間になってしまいますた。

     ヤバー         ヤバー
     \●ノ  \●ノ   <●>
     へ■     ■へ   ■へ
        >   <    < 
517名無しさん@お金いっぱい。:04/04/17 19:41 ID:uDjKEvIv
518ヘタレ小口投資家:04/04/18 14:37 ID:q4KUepoU
>>517
産経の朝刊にも載ってました。内容としては概出のものなんだけど、イヤなタイミングです。2人の解放で喜んでたのに…
ダイエー、双日を金曜売り込んでいた連中はこれが事実ならインサイダーですな。
現物だから、爆sageしたら塩漬けあるのみですね。
しかし200マソ投入してるから痛いっす。暴落してもなにか処分しないと拾う余力はないし。
まあ、でも極端な話、PBR0.4倍割れなんだから、株主で会社を解散させた方が儲かるんじゃないの?
QUICKが嘘つきでなければね。
519名無しさん@お金いっぱい。:04/04/19 12:50 ID:beOih4tX
去年の4月はソニーショックで今年はUFJショックですか、あ〜そうですか。
月末まで様子見ながら押し目を拾っていくか、ケサーンが出るまで待つか、悩ましい・・・
520塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/04/19 13:45 ID:QzNuJ1Il
オリコとコスモがやはり下げてます。
オリコは一日買うのが早かったか。
持続で買い増し予定ですが、資金移動するまでは
指くわえときます。先週の利益が一日で飛び。
521ヘタレ小口投資家:04/04/19 15:39 ID:z1qdkBL1
本日の取引
ニチメン・日商岩井HD 買付 100株 624円 -62,400円
東京部品工業 買付 1,000株 280円 -280,000円
アルインコ 買付 1,000株 310円 -310,000円
カウボーイ 売付 2,000株 389円 777,055円(106110円)
京王ズ 売付 2株 147,000円 294,000円(+10500円)

京王ズ カウボーイを利確して、双日の買い支えに備えるも、指値の601円直前(604円)で反発
で、他の銘柄に買い注文を入れました。他にカウボーイ366円で買い戻し入れてたんですが約定せず。
トヨタ車体も買い注文入れるも欲張って低い指値でしたので約定せず。
思ったほど双日の値下がりがきつくなかったですが(ストップ覚悟でした。)それでも含み損23マソ!!
まあでもこれならアルバックの初値で取り戻せる範囲と期待してます。
あしたのアルバックの初値45マソ位期待してるんですが甘いっすかね?
522兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/04/19 21:56 ID:F1t/945h
今日はザラバある程度見れた割には何もできず。(昨日忙しかったし)
最近上げてた銘柄が一時−20%近く下落。後場持ち直したので売らないだけマシだったのか?
1,000株とか500株とかなら株価何円下落→持ち株評価何円マイナスという計算がしやすいんですけど、
中途半端な株数持ってるとわかりにくいっす。ちゃんと把握しとかねばというのが今日の教訓ですた。

>>520
コスモってやはり、UFJ→りそな→コスモという連鎖ですかねぇ。ヤダヤダ。
523塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/04/20 02:35 ID:qVPKQq9H
ども、思ったより下げませんでした。前場引けにはかなり
ひどかったですが後場返しました。とりあえず含み益ある
OMCを明日の寄りで売ってCP少し上げて、午後の出張がてら
大和の支店で金だしてイートレに資金動かします。
なんかイズミが上がってるんだよなこの頃。
買い急ぎすぎ、売り急ぎすぎを自己反省。

コスモは市場が活況なら下げる必要はないと思うんですがね。
今日金あったら確実に買い増してました。
524ヘタレ小口投資家:04/04/20 15:32 ID:xOJjAq5V
本日の取引
京王ズ 買付 1株 143,000円 -143,000円
ニチメン・日商岩井HD 買付 400株 645円 -258,000円

アルバックの終値、まあ満足のいくものでした。ただ、双日と新生の穴を埋められるほどではないです。
双日、後場大幅反発、結局は昨日のは安く買いたいがためのリークか。インサイダー天国ですな。
明日から、出張です。月曜まで取引とはさようなら。念のため希望価格で何枚か指値注文しておきます。
5257603 ◆ANhSClSHvw :04/04/20 17:56 ID:L+m/fywB
こんにちは

アク禁で書き込めませんでした。
デジタル家電関連は今期増益率が15%以上だと
買っていくというのが機関投資家のコンセンサスだそうです。
大体どこも2割以上だというのが見えてきましたから
ぼちぼちですわ。

あとナスダックは秋口のトレンドラインがまだ機能的
なことが、ここんところの動きで確認されました。
526おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/04/21 12:45 ID:1vrY+2Om
おはお。
EUの某国撤退でユーロ安。
おまけにダウナス安だったんだけど日本つよいね。

そろそろ京王ズ参加しるかな?
527塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/04/21 14:53 ID:ePStBgav
昨日入金→今日寄りで買い

今日昼入金になってしまい、オリコの買い場を逃しました。
再度サンエー購入。
しかし今日は持ち株動かん。
528兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/04/21 20:02 ID:Ac5/NqXK
今日は珍しくあれこれ取り引き。7約定と2不出来。(新規購入なし、確定がほとんど)
CP40%強、持ち株3銘柄。伊藤園はこのまま権利鳥になりそう。
やーっとトヨタが4,000円になりましたね。
資金移動完了っすか? >>527
529塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/04/21 23:18 ID:ePStBgav
現物用資金移動完了いたしました。
ちょっとですね、仕事の調子がいまいち、株もそんなには
見てられない状況で、バイオリズム非常に悪いです。
OMCも一日売るの早かったし。

持ち銘柄は買い値付近で揉んでいるので、利益取れそうなら確定させて
連休前にポジ軽くして、連休後から新ポーフォリでいけたらナと思ってます。

そういやアークスの分割株の受け入れのお知らせが来てた。
5307603 ◆ANhSClSHvw :04/04/21 23:56 ID:F2EGEMTs
こんばんは

トヨタ4000円がまぶすぃ。

消費者物価指数以来NYはちょっと荒れ気味でしたが、
グリ爺的には利上げの具体的なロードマップを示すには
早いってなスタンスなようです。
雇用統計が5月7日なのでそれまでは個別物色くさいです>NY
長期金利の影響で二極化してますね。
みそもくそも買う時期は過ぎました。
モトローラが19%以上上がってます。
ノキアはさげ。
531兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/04/22 20:40 ID:avevQM5k
うーん、ブルーグラス(7478 イオン系列)から総会案内も何も来ない。
配当通知は来るのか?(1,000株で23,000円あるのに)
前場に明光ネット、後場は昨日売った銘柄を買い。買い付け余力6千円…w
引け後持ち銘柄に上方修正キター!持ってないけどベリサインも上方修正。どうりで最近強かったワケだ。

>>530
日本も事情は違うけど利上げも時期尚早のはず。
で、個別物色されつつも全体的に少しずつかさ上げ…だといいな。
532兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/04/22 20:58 ID:avevQM5k
あ、2月決算だから総会は5月ダタヨ…
533塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/04/22 23:03 ID:OhQ5uV6u
今日もぱっとせず。先週のIPO申し込みミス、オリコの早売りから
非常に流れが悪くなった気がする。大負けしてないからいいんだけど。
売りも買いも一日タイミングがずれてる。
534名無しさん@お金いっぱい。:04/04/23 02:14 ID:hmcQVHRY
あげてみる
535野菜 ◆j7ul2Ts18g :04/04/23 03:16 ID:QFqSfhr1
初めまして。
私もマターリしたいので混ぜてください。
ちなみにど素人でつ。

入金500万
持株
双日@663×2000
ライブドア@5980×400
サミー@4650@×200
インボイス@103000×10
現利益+40満位(含み益込み)

あんまり頻繁に売買しませんが、
(今日は売買予定だけどw)
よろしくお願いしまつ。
536野菜 ◆j7ul2Ts18g :04/04/23 18:12 ID:QFqSfhr1
インボイス103→102×10

持株全下げで、いきなりマターリできません。
とりあえず動く気にもならないので、
このまま放置。
さて、どうなりまつかねえ。。。w
(思考停止_| ̄|○)
537 :04/04/23 20:46 ID:IdH/+8S5
今日、含みが+転した。
去年の今頃はトータル300マソくらいのマイナスだったからな。
感慨深いよ。
5387603 ◆ANhSClSHvw :04/04/23 22:43 ID:i4OGwpPE
こんばんは

今週乙でした
>>531
生産性が高いから、商品価格が落ち着いてくれるなら
しばらく利上げはしないほうがいいと思いますです。
NYだとインテル、アプライドマテリアルなんかは放置気味
ですが、あんまりヴァリエーションに差が出来ると
このへんも多少買われるかもしれませんね。

あとは金利敏感株ですが、日本の再生銘柄は米系が護送船団
的に意地でも支えるつもりなんでしょうか。
ダイムラークライスーの件はびっくりでしたが、
メイン行ごと肩入れしてるケースは違うっぽいですね。
自分はこのへんよりもまともだけど企業買収されやすそうな
化学セクターの中型株に注目してます。
三井と住友化学がくっつかなかったせいで
再編が頓挫してますので。

野菜 ◆j7ul2Ts18g さん
どうぞよろしくです。

>>537
竹中大臣に代わってからりそながギブアップするまで
はほんとに酷かったですよ。
539塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/04/23 23:19 ID:Bvd1pPko
だめだ。
イートレから電話かかってきて、投信の売り注文が約定してなかったらしく
注文自体はエラーなどの問題なかったため「再執行してもし本来の約定日の
基準価額がさがっていたらその分は補填します」とか言ってたんだけど
これはありなのか?ま、値動きがほとんどない日本国債のファンドだから
せいぜい10円程度の差なんだが。

現在のポジ
コスモ2000 オリコ1000 300(ミニ) アークス160 グローリー50(ミニ)
225投信 トピ投信 小型株投信 日本株アクティブ投信 欧株投信
ナス投信 外貨MMF4通貨です。
いやーしかし駄目なときは駄目だな。

野菜さんよろしく
ライブドアはマターリできないような気が。。

540兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/04/23 23:31 ID:L8NThr73
今週乙カレー!
先週月曜30万出金した分を取り戻しました。(゚д゚)ウマー
1,000株デイトレのみでポジは変えず。
伊藤園権利鳥。基本はキャピタルゲインなんでこれがやっと2銘柄目だったりします。>優待

>>535
はじめまして。よろしくです。
なぜかインボイスとかの新興カタカナいじってる人はここのスレには少ないかもしれません。
スレタイ通りのマターリに近いかも。

>とりあえず動く気にもならないので、
>このまま放置。

これおいらも同じくです。いや本来はしっかり切るべきなんでしょうけど。
どっかでちゃんと切る判断力を身に付けたいっすね。
541野菜 ◆j7ul2Ts18g :04/04/24 06:37 ID:QkPGqgmH
変な時間に寝たので、
早起きしてしまったw
あらためて、皆様よろしく。

>>7603さん
よろしくお願いしますー。

>>塩漬けさん
ライブドアはマターリできないでつねw
来週は公募割れしそうですし。。。
枚数が多いので、半分売りたいんですが
月曜暴落なら、1年くらい見ない方がいいかもw<株価

>>兜人さん
インボイスは3回目の売買なんですが、
私が買うとジリ下げ、売ると爆上げのようなので、
もう手を出しません_| ̄|○
損切りも利確も難しいですね。
デイトレもしたいんでつが、
反射神経がにぶいので、ムリなようでつw
ライブドア使って練習するかな。

あ。。。ここ下げ進行だったんでつね。
すいません。
542野菜 ◆j7ul2Ts18g :04/04/26 16:19 ID:uNuvuVWT
ども。
ライブ手放しまつた。
5930(上の額間違い)→6390×400
別に+だから良いのでつが、
見切りが遅かったかと。
5k台に入ったら、また買ってみる予定。。。

今日はデイトレもしてみまつた。
みずほ@492売り→497返買×3
みずほ@496→502×5
ちょい浮き。


サミー@4650×200
双日@663×2000
サミーはナンピンするかも、しないかも。。。


543塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/04/27 18:43 ID:lPoHySdA
ちょっと仕事が忙しくなりまして、株価をチェックするのもままなくなりそうです。
しばらくROMになりそうなのでお知らせをば。というか今何を何株持ってるかも
把握できてない状況です。勝ち負けスレもあとで停止のかきこしてきます。
株やめるつもりはないですし、再起不能のダメージを受けたわけでもないですが
本業あってこその兼業トレーダーなもので。
たまにはカキコしますんで。今後もよろしくです。
544兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/04/27 21:09 ID:xCEQXQnY
昨日はパソつけたまま寝ちゃいました。
1日遅い話題ですけどジェネラスが民事再生法ですか…。
なんで昔いじってた20円台の頃じゃなく100円超えた今頃にあぼーんなのか。ご冥福をお祈りします…と。
月曜にバンダイビジュアル売ったまま再購入できず。明光ネットは(昨日)やたら落ちたし。

>>543
なんと!スレ初代からのおつきあいだっただけに残念です。
本業頑張ってくださいまし。暇な時にでも近況カキコよろしくです。(゚-゚)/シュタ
5457603 ◆ANhSClSHvw :04/04/27 21:55 ID:04DKkHFY
こんばんは

29日のGDP速報でNYがどう動くか
見たかったので、ノーポジにしました。

GW中は決算内容見たりとか、
値動きの研究とか、
家電屋いったりってなところです。
行楽の予定はないですわ、しんどいし。
近所の居酒屋に行くぐらい。アハハノハ。トホホノホ。

>>543
お仕事頑張ってください。
546ヘタレ小口投資家:04/04/27 22:15 ID:gIXszK7A
どもです、お久しぶりです。本日、出張を終え帰京しました。
空路、ダイヤが大幅に乱れさらに、低気圧でひどい目に遭いました。
仕事自体は楽勝でしたが、連日酒の飲み過ぎで大いに散財しました。
出張中はあえて、株価を無視していたのですが、どうも一回新生銀行の処分時があったようで残念です。801円付けた日があったとは!!
で、久しぶりにROMると、新メンバーの参入ですか!!いいっすね

>>野菜◆j7ul2Ts18g さん
遅まきながらよろしくお願いします
>>543
暇なときにはカキコして下さい。本業頑張って下さいね!
547JIN ◆MYeTxsMyEg :04/04/27 22:29 ID:xA010+2r
お久です。
京王ズに入れすぎて何も出来ずなのです。
中間権利落ちなのに微動だにせず・・・
優待も配当も無いから・・・当たり前か。

>野菜さんヨロシクです^^
>塩さんガンバ!
548野菜 ◆j7ul2Ts18g :04/04/27 22:36 ID:wfIR7S/z
>>塩漬けさん
本業ガンバってください。

>>小口投資家さん
こちらこそよろしくお願いします。

さて、サミーナンピンしまつた。
サミー@4420×200
(計4535×400)
ライブドアは買い戻しできずw
昨日の売値より上がっちゃいましたね。
まあ、そういう銘柄でつが。
あと2日で5k台へ戻すようなら、
もう一度買ってみる予定。
でも5k台はムリかな。。。?
549名無しさん@お金いっぱい。:04/04/27 22:55 ID:CM4F3Qoj
+++☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆幸せレス☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆+++
これを見れた方は幸せな人生がおくれるチャンスですw
幸せになりたい!という方はこの文章を7つのスレに書き込んで下さい。(コピペでもOK)
そうすると近々貴方には幸せが舞い込んでくるでしょうww
ただし、この文章を見たにもかかわらず書き込まなかった場合には
貴方の身の回りで良くない事が起きてしまう事がります。
必ず起こるわけではないのですが、ご注意下さい。
+++☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆幸せレス☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆+++
550野菜 ◆j7ul2Ts18g :04/04/27 23:10 ID:wfIR7S/z
>>JINさん
カキコしてたら見落としてまつたw
よろよろー。

551野菜 ◆j7ul2Ts18g :04/04/28 18:47 ID:coLOMEfR
どもー。
あまり頻繁に売買しませんが。。。
などと書いておきながら、
頻繁に売買してまつね。
まあ、いいんですが。

さて、ライブドアですが、
6750×200
で、フライングキャッチしてみました_| ̄|○
まあ、これは宝くじと思って放置予定。

サミーのナンピンは成功のようでつ。
双日も上げてくれたので、
含み益は前日比プラス。
30日の爆下げは怖いでつが、
とりあえずGWは安心してすごせそうです。
552ヘタレ小口投資家:04/04/28 20:40 ID:Y/ZYlnGV
確定損益
グローリー工業 1776→1779円 400 +1400(平均単価は小数点以下切り上げの為)
アルバック 2200→4480円 +223296円 (IPO)
買付
京王ズ 139000円 2株 (平均140334円 3株)
オートリ 167円 2000株 (平均181円 5000株)
IPO売り抜け失敗。売った後暴騰しました。4710円ですか…。まあ、当たっただけで、十分儲かってるんで贅沢言ってもキリがないですが。
京王ズ、140000円割れたので、2枚また拾ってみました。
オートリはナンピン。もう2000株位ナンピンしてもよいです。アルバックの売却代金を7日にコスモに移そうと思います。
1マソ、至急入り用で出金。ほとんど普通預金にお金入れてないもので。あと9マソ出金して、元本少し減らそうと思います。

>>551
私は双日ナンピンどころを間違えて平均単価707円3500株塩漬け状態です。
553 :04/04/28 22:13 ID:QpPv5cYY
くろがねや、分売に外れてくやしかったので3000株@488円で購入。
とりあえず、権利とりはするつもり。(3割くらいあがったら、売るけど)
554野菜 ◆j7ul2Ts18g :04/04/28 23:20 ID:coLOMEfR
>>小口投資家さん

私の双日はラッキー以外の何ものでもありません。
UFJショックの次の日くらいに買ったので。
707円は普通に回復できる範囲だと思います。
とりあえず、次の決算が楽しみですね。
555 :04/04/30 07:47 ID:GG98udJb
結局、NYは下げたのか・・・。
今日は爆下げ、絶好の海馬。
556おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/04/30 09:53 ID:Bqp00ScP
おは(=゚ω゚)ノぃょぅ
なんだかすごく久しぶりなザラバ
それにつけてもすごいsage(ノД`)
持ち株は・・・上にも下にも反応無し

バンビが1:3の分割発表ですごい事になってる。
祭りに参加しようかな?

>>兜人さん
勝ち負けスレ殆どみないんですけど、ベリサイン凄いことに
なってますね(・∀・)(まだ持ってると思いつつ)
確か上場後に分割したのに、その値段回復?!

>>野菜さん
遅ればせながら・・・何か名前が気になりますが、よろしくです。
株価がageてもスレ荒らしに見えるのでスレはageないでね
5577603 ◆ANhSClSHvw :04/04/30 11:27 ID:xZ+iSd0Z
こんにちは

アルバック強いですね。
東エレに比べて収益も安定してるしいい感じ。
全般は利上げの予感ってなところですね。
あとヘッジファンドの決算月に実質入ってますから
色々あると思います。前はこれを甘く見て失敗したので
今回は慎重派です。
ナスダックのチャートが崩れててこれがだましでないと
やばい感じ。でもだましかもしんない。
連休中も東証開くんなら色々やりようがあるんですが。。

最も安全にいくには年金資金が入ってきて需給が良くなるのを
待ったらいいのですが、そこまでのんびりは出来ないかも。
まぁ銘柄研究してますです。
558おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/04/30 11:49 ID:Bqp00ScP
前場乙ですた。
後場も参加しようと思ったけど、明日から
旅行に行くので銀行とか外回りしてきます。

バンビ2連いきそうかな?
5597603 ◆ANhSClSHvw :04/04/30 12:09 ID:xZ+iSd0Z
>>558
いってらっさい。

動きにくいなー。
無理やり用事つくってとんずらしようか。
5607603 ◆ANhSClSHvw :04/04/30 13:02 ID:xZ+iSd0Z
連続かきこすまそ

よく考えたら連休の谷間に年金動くのかと。
日経75日線まで押すと調整長引きそうなんですわ。
京セラ、村田見てるとやばそうなんで
見送ります。
では、では。
561 :04/04/30 15:03 ID:bGBUSs8J
一昨日と今日で信用で550マソ買い建てた。
来週、また爆下げならシボンヌ。
562ヘタレ小口投資家:04/04/30 20:23 ID:JqO40SfV
この調整局面、絶好の買い場と見て、低PER銘柄ナンピン作戦に出ます。
オートリ 買付 1,000株 167円 -167,000円(これで平均179円×6000株)
東京部品工業 買付 1,000株 268円 -268,000円(平均274円×2000株)
アルインコ 売付 1,000株 320円 320,000円

アルインコ ホールドするか悩みましたが、ちょっと大証は取引量が少ないので、東証銘柄の東京部品工業に乗り換え。
リア専銘柄のオートリは買い下がり。PER7倍割れなら、拾っておいて損はないと信じたい。
それぞれ、目標株価はオートリ210円の 東京部品工業300円ですかね。
無理な目標設定でもないと思うのですが。
新生銀行、ナンピン作戦取りたいのですが余剰資金不足です。

>>561
連休明けはageでしょう。大丈夫!
563561:04/04/30 22:51 ID:WUjHvtfc
>>562
そう願いまつ。ガクガク((゜д゜))ブルブル
564野菜 ◆j7ul2Ts18g :04/05/01 08:11 ID:fhlBBkHR
>>おやちゃいさん
野菜繋がりでよろしくお願いしますw

昨日は持株は手をつけず。
UFJ@660→668×5
と少し遊んで終了。
ライブドア・サミー・双日は
GWまたぎになります。

GW中は貯まった仕事をやっつけつつ、
四季報CDを買ってみたので、
銘柄チェックなどをしようかと。。。
連休明けはつつがなく上げてくれるといいですね。
565ごみ投資家(兼業) ◆8nrB3uthUo :04/05/01 15:51 ID:61zykfy+
お久しぶりです。
ここ1週間ほどの暴落(個人的には某重工が特に)はきつかったですが、
なんとかまだ生き残っております。株始めて1年内に強制退場は勘弁願いたいものです。
でもって、監視していたオイレス工業を100株@2145円で買いました。
2000円を割れたら、また100株ほど買い増しをしようかと思っています。
引き続き、JR西(40万円割れ)、クラレ(800円割れ)、キューピー(800円台半ば)
なんかを買いたい(カッコ内希望価格)なぁと思ってチャートを眺めています。
夏のボーナスが貰えたら、少しは増資できるかなぁと楽しみな今日この頃です。
566ごみ投資家(兼業) ◆8nrB3uthUo :04/05/01 16:44 ID:61zykfy+
そろそろソフトウェア系の会社もポートフォリオに入れてみたいところ・・・
中期テクニカル的には既に底値は脱してしまっているっぽいのですけれど。
ともあれ、折角の連休ですので、ちょっとは研究してみたいと思います。
567名無しさん@お金いっぱい。:04/05/01 16:52 ID:BlVNnGnl
>>566
買うのは、NYが下げ止まるのを確認してからでいいんじゃない?
568兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/05/01 20:06 ID:ERLXKNgN
先月乙です。w
なんか最終週にだいぶやられたら、それまで利益上げてた記憶もすっかり消されますね。(;´Д`)
先週末から変わったのは、バンダイV売ったのと(月曜)百十四銀行買った(金曜)ぐらいですね。
百十四は監視43銘柄の中で昨日前場けっこう下げてたので。
後場成り買いしたら同じこと考えてたヤシが多かったのか結構高いとこ掴んだ(698円)かも。
ま改めて見てみたら先月高値が769だったので、それなりの反発を期待したいわけですが。

531で書いたブルーグラスからの総会案内きますた。やはり20日決算だと少し早めに来るんですね。

>>556
とうの昔に売り払いましたw 最後に売ったときの値段は369,000…( ´∀`)アハハ
上に書いた通りバンダイVも売り。これは845で売った後840で待ってたんですが届きませんでした。
ベリの初値は96万でしたっけ?GW明けすぐにでもいきそう。でまた分割の圧力をかけると。w

>>566
ソフトウェア会社は以前1度買ったことありましたが(単にPER的に割安という理由で)
外から状況が見えないんで難しくないですか?
569ごみ投資家(兼業) ◆8nrB3uthUo :04/05/02 18:25 ID:By+hOyZt
>>568
何をやってるかよく分からないところが怪しくもあり面白そうでもありますね。<ソフト系
私は基本的に1部銘柄しか手を出さないので、かなり選択肢が狭まってしますけれども。

製造業で何をやってるかよく分からないが、意外なところで頑張っていたりするのが、
化学系の会社でありまして、将来化けるかも知れないと期待しつつ何銘柄か監視してます。
5707603 ◆ANhSClSHvw :04/05/04 13:20 ID:76SL/FnX
こんにちは

惰眠をむさぼって何も口にしてなかったので、
今朝反動で食べ過ぎて気持ち悪いです。

化学セクターはほんとに調べ甲斐ありますね。
ここ数年だと日本ゼオンとかJSRを結構売り買いしてました。
とくに日本ゼオンは朝日生命が安値で処分してたので
買い安心感がありました。
しかし、ある日突然怖くなって追っかけなくなりました。
理由は色々あったのですが、自分の判断は正しくなかった
ことがそのあとにうんぬんかんぬん。。
そして主力株を物色しはじめてうんぬんかんぬん。。
胃がぎもちわるい。。
571ヘタレ小口投資家:04/05/04 20:38 ID:bHe3Idw/
ども、連休はみなさん堪能されているでしょうか?
おいらは昨日・今日・明日とGWはずっとお仕事なのです。

九州出張中にPCが使えず、株の売り時を逸したきらいがありますので、休み時間中にザラ場が見れるよう携帯トレード参戦しようと思います。
今使ってるのAirH”なもんで、コスモのKトレード対応してないんですね。
auのwinを買って、EZフラットコースに申し込んで、パケット使い放題にしようと思います。
みなさんのトレード環境はどうですか?結構携帯で注文します?
572 :04/05/04 21:04 ID:4Oya+qzv
会社はフィルターかけられてアウトなので携帯で取引してます。
ただ、昼休みのみのヌーントレーダーです。
従って、パケットワンミドルパックで十分(月8000〜9000円分くらい)。
携帯だとJASDAQの板がみれないのが、ちとつらいんですよね(いーとれ使用)
573ヘタレ小口投資家:04/05/04 21:12 ID:bHe3Idw/
>>572
サンクスです。
それくらいのコストなら納得いきますね。パケットAirH”でも1600円くらい今月使いましたから。携帯が倍で3200円。
トレードをすればもっとかさみますから、EZフラットコースで問題なさそうですね。
574 :04/05/04 23:18 ID:kB2pcH5C
>>572
マネのiモードなら、
10×5=50銘柄まで
JASDAQの板も見れるよ。MMも
575ごみ投資家(兼業) ◆8nrB3uthUo :04/05/05 01:10 ID:tw420F2L
一ヶ月で一回も取引しないことがあるようなマターリ投資家ですが、
こう長いこと東証が開いてないと、なんだか焦れて来ますね。
満玉張ってはいけないと知ってはいても、結局は満玉張ってしまっているので、
市場が開いたからといって動ける訳でもなかったりするのですけれど・・・
576JIN ◆MYeTxsMyEg :04/05/06 14:00 ID:/5oIdltd
こにちは。
京王ズ、ようやく救済されました。しかもS高で^^
とりあえず10枚利確して5枚残しました。

で、気を良くしてマネックスを3枚購入(少なッ!)
後場に下がってるワケだが・・・
577ヘタレ小口投資家:04/05/06 14:05 ID:cnfjWOFz
>>576
京王ズ S高オメ!!

おいらは残りの三枚、145000円で利確してしまいました。
めくら指値は、場の動きが読めないのでこんな弱気な取引ばかり、だからおいらはヘタレなんすね。
売却代金で、双日HDを633円で200株買い下がり。東京部品工業を267円で1000株買い下がり。
いずれも今月の決算期待。東京部品工業は、ディーゼル排ガス規制もあり、かなり期待持てそう。
578JIN ◆MYeTxsMyEg :04/05/06 15:19 ID:/5oIdltd
乙でした。
なんか、日経が大変な事になってますねぇ。
来週は上向きでオネガイしたいところですね。
>>577
あり。京王ズは2回目のSだったりします^^
まぁ、3ヶ月ねかしてたわけですが・・・
579ヘタレ小口投資家:04/05/06 15:49 ID:cnfjWOFz
>>578
平均単価は14.5万くらいですか?
144000円の利益なら、利益だけで京王ズ1株買えたことになります。
辛抱の甲斐がありましたね。
おいらは、売り方が下手すぎ…で今日口惜しい思いをしましたが。

報告スレでも書いたのですが、含み損が50マソ突破でえらいことになってます。
税引き後の評価額が種銭比で90万割れに戻ってしまいました。
年間利益100マソの目標は険しいっす!
580野菜 ◆j7ul2Ts18g :04/05/06 18:11 ID:cy287brm
乙でつ。

連休明けでどうなるかと思ったら、
見事に下がりましたね。
双日はナンピンしませんでつた。
余力も少ないので思案のしどころでつ。

今日は優待用に
壱番屋@2200×100
利ザヤは期待できないので永久放置の予定。

明日は少し戻すと良いですが。。。
581ヘタレ小口投資家:04/05/06 20:38 ID:cnfjWOFz
>>580
双日 260万も購入するとガクガクブルブルなのです
ちなみに単価は703円×3700株まで下がってきましたが………
1株当たりの含み損が80円近くあるんす。
582野菜 ◆j7ul2Ts18g :04/05/06 22:16 ID:cy287brm
>>小口投資家さん

痛いですね。。。_| ̄|○
特に材料があって下げたわけではないので、
状況はあまり変わってないと思うんですが。。。

日経&UFJも爆下げなので、
まだしばらく耐える日々が続くのでしょうか。。。(;;)
いずれにしても、ナンピンの余力がほぼないので、
明日も下げるようなら、つなぎ売り入れるつもりでつ。
583ヘタレ小口投資家:04/05/06 22:42 ID:cnfjWOFz
>>582
ほんと痛いっす。777円付けた日に欲張らずに一回利確しておけば良かったです。
まあ、ただ損切りせずナンピンしてるのは、来期以降黒字転換すれば、まともな株価になると思ってるからでして。
こんな株価なのも黒字転換を投資家が疑ってるからな訳ですが……
逆張りもいいところですが、昨年120円台でりそなを仕込んでいながら波に乗り遅れた身としては
財務はあの時のりそなよりいいと思うんですよ。有利子負債は多いですが、今のダイエーの株価から考えると、安いはず。

つなぎ売りを入れるには、信用口座開設しないと。
584JIN ◆MYeTxsMyEg :04/05/06 22:51 ID:/5oIdltd
こんばんです。

>>579
京王ズは高値でつかんだので、ナンピンして平均151です。
私の場合、利喰い1000両タイプなので、上がったらサッサと売ってしまいます。
ほとんどの場合(高確率で)早すぎて泣きをみてます><
本当に難しいですね、売りタイミングは・・・

今日は勝利(?)の美酒(いいちこ)に酔うことにします^^(安っ!
585名無しさん@お金いっぱい。:04/05/06 22:52 ID:O2r/n3vV
口座開設してまでつなぎ売りするくらいなら、現物処分した方がよくないか?
586561:04/05/07 00:47 ID:dj/pnw/i
日経下げで、損失拡大中。
信用建て玉850マソに増加。信用含み損8マソ。
本当にもうまずい。ガクガク((゜д゜))ブルブル
587野菜 ◆j7ul2Ts18g :04/05/07 15:18 ID:mP6sWc+4
乙でつ。

>>583
今日も双日は傍観。
つなぎ売りも入れませんでつた。
(信用口座は開いてます。ポジナシ)
まあ、塩漬けでつね。_| ̄|○

>>586
日経も苦しいですね。
来週辺りから持ち直して欲しいものです…。
588塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/05/07 16:57 ID:Xyz10H6x
生存カキコ
すべて放置中です。資産時価326万
ポーフォリの数字もあってるのかも疑わしい。
しばらくみないうちにオリコがえらい下げてる・・・
伝家の宝刀塩漬け戦法を使うときが来たようです。。。
ではごきげんよう。
5月休みなし、4月もいつ休みだったかなという状態です。
589兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/05/07 22:02 ID:5H15d5TE
今週乙でした。
2日しかないけど今週はだいぶ下げました。材料はないけど今までも材料はなかった訳でして…。
持ち株変わらず。(5銘柄)
カブドットとか松井とかが配当の自動受け取り(口座に入れる)を秋から始めるみたいですね。
これが当たり前になると結構楽ですね。郵送のタイムラグもなくなるってことでいいのかな?

>>569
ソフトも化学も範囲を狭めてる会社はまだわかりやすいですね。
総合化学になるとワケワカメ。まあ基本的には市場連動かもしれませんが。

>>571
フィルターはないけど会社からはさすがにできないんで携帯or公衆電話(プッシュホン)ですw
現在値は携帯のほうがはるかにわかりやすいですね。コスモは店頭は見れますが
前気配のとき買いの上半分と売りの下半分が見えない…改善きぼん。

>>588
おひさーです。同じく全て持ちっぱなし。
取り引きナシでも上がる相場がまた来てほしいっす…。
590ごみ投資家(兼業) ◆8nrB3uthUo :04/05/09 13:51 ID:8lLsklsN
だんだん市場に連動するようになってきた気がします。
この2日間で、時価評価額が−2%ほどになりました。
ものの本によれば40〜50銘柄ほど分散して持つと、
変動具合は、ほぼインデックス通りになるそうですが。
591 :04/05/09 14:40 ID:GgwH0J4d
>>590
もっと少ないな。
80年代10年間のデータを用いた実験によれば、
銘柄選択がランダムだと、日本市場では13銘柄で飽和する。
で、ランダムよりも市場インデックスに連動しないような銘柄
選択ってできるのかというと、同一セクターの集中投資とか、
余り意味のないものになる。
個別株をやる大きな意味があるのはせいぜい5〜6銘柄まで
で、それ以上買うと、株の売買をやってるような動作をして
満足するだけのインデクス投資となるらしい。
592ごみ投資家(兼業) ◆8nrB3uthUo :04/05/09 15:17 ID:StewL8tR
>>590
そう言えば、私が読んだ本はアメリカが前提ですた・・・
ちなみに奇遇にも今現在の保有数が13銘柄(10業種)です。
今はまだETFを買うのは、ちょっと面白くなさそうと思ってるので、
実態がインデックスであっても、しばらくは個別株で行きたいと思います。

ところで、「証券分析」とか「ウォール街のランダムウォーカー」とか
「マーケットの魔術師」とか、投資の本というと米国の本(の邦訳)が多いですが、
日本市場を対象にして書いてある本ていうのもあるんでしょうか・・・?
本屋さんに行っても「100万円を1億円にする」みたいなのばっかりですが。
もっとも、さほど積極的に探してみたことがある訳ではありませんけれど。
593元金260万 ◆U260MancNY :04/05/10 09:59 ID:QYUrjPbn
この2週間で含み益30万減。
もうしばらく様子見して短期反発狙いの買いを入れる予定にしているものの、
あまりやる気が起きず・・・
594元金260万 ◆U260MancNY :04/05/10 14:28 ID:OTBTC4QS
久々の凄まじい下げ・・・更に含み益減・・・
今更ですが、信用買い分すべて(5銘柄)現引きしました。
あとは見てるだけになりそう・・・
595兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/05/10 22:00 ID:z7an1Wps
落ちる時は市場平均をはるかに超えてます。(;´Д`)
今まで落ちてたものほど今日は下がってる。伊藤園が-4.76%ってのもなぁ。
明光ネットと伊藤園を切り。で残り3銘柄の方が下げきついっての。
今日はまだ注文するスキがあっただけマシか。

>>592
どうもETFってつまんないんですよね。
おいらは輸出関連の主力って言われると銘柄選択に迷うので(せいぜいトヨタぐらい)
そこを買う代わりにETFって選択肢は用意してますが。(100%じゃなくて内需・小型と配分しながら)

>本屋さんに行っても「100万円を1億円にする」みたいなのばっかりですが。
読みたい云々以前にレジに持ってくのがツライw オンラインで買えってか。
ポートフォリオ関連じゃないですがうちには新井邦宏「投資の王道」っつうのがあります。これは
テクニカル指標をいろいろ紹介したやつですね。(後半は著者の持論)
596ヘタレ小口投資家:04/05/10 22:39 ID:bse2tmer
本日は携帯トレードデビュー。EZwebなかなか快適でした。
約定は
双日HD 買付 100株 560円 -56,000円
東京部品工業 買付 1,000株 248円 -248,000円
なのですが、含み損120マソ突破………。
今年の利益ほとんど全部昨日今日のsageで吐き出した感じです。
今は辛抱ですね。ロスカットするのも躊躇われる程の含み損ですから。
市場が総悲観になってきたので、買い増ししたいんですが、CPなし。
今日の買い増しは落ちるナイフ掴みで、出血多量。
給料日まであと4日。CPできるのは来週ですかねえ。でもコスモのIPOも申し込みたいし。
597名無しさん@お金いっぱい。:04/05/10 22:50 ID:sGRXoBkS
てす
598塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/05/10 23:33 ID:PvOPzkU+
うえええええええーーん。
朝から仕事に追いまくられていたら大変なことに。
-21万 一日の負けとしては最高かな。
300万陥落目前。含み損60万
外貨MMFとオリコのミニ株ナンピンに残りのCPぶち込みます。
そして持ち株すべてホールドして塩漬けにします。
我慢は得意。
コスモの下げがでかかった。
今年トータルではプラスなので、あと10%くらい下げたら
処分も考えますが。早く配当来ないかなと。
負けたときこそカキコ。
599野菜 ◆j7ul2Ts18g :04/05/11 00:33 ID:LtRdSpsn
皆様、乙です。

双日、損切っちゃいました_| ̄|○
双日@663→591×2千枚
ドテン売りする勇気もなく。。。

何かむしゃくしゃしてたので、
ライブドアをナンピン。
ライブドア@6000×200
さらに
オリジン東秀(7579)@1510×100
アークランドサカモト(9842)@1510×100
ライブドア指売6400×200
で、外出。帰ってきたら、全部約定。。。
しかもライブドア、6630円で約定してるし。

ライブドアはラッキーだったなと思ったら、10分割だって。
こんな時期に分割ってのはどうなんだろう。。。
まあ、半分は残してあるので、恩恵(?)にはあずかれそうだ。

>>592
ちと微妙でつが、
「投資戦略の発想法」by木村剛(講談社)
というのがあります。特にオススメではないですがw
敗者のゲームと同じような内容でつ(日本株での例が載ってます)
600あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/05/11 13:38 ID:AvK8s9Gx
ちわ。
なんじゃこりゃー!
少し離れていたのですが、新聞の見出しみて、生き∞地獄生存カキコ。
ロクなことないけど、値ぼれ@重工を少し買ってみた(w

あ、野菜さんはじめますて。
がんがりましょう。
601野菜 ◆j7ul2Ts18g :04/05/11 15:28 ID:LtRdSpsn
乙です。
あぼんぬさん。初めまして。
がんがりませう!

今日は寄りで安ければライブを買い増ししようと思ってたんですが、
起きたら、昼の2時。。。_| ̄|○

しかしたまたま2時半近くに少し下げたので、
大量に買ってみました。
ライブドア6340@200
ライブドア6400@400(信用)
合計で6380@800でつ。
どこまで上がってくれるか。。。期待してます。

オリジンとサカモトの買値、間違ってました。両方とも1550。
今日もキッチリ下がってましたが、
1300円代くらいまで下がったら、ナンピン予定でつ。。。
6027603 ◆ANhSClSHvw :04/05/11 15:45 ID:/AoG799e
こんにちは

ハイテク株に打診買いいれました。
今回は液晶関連も買ってます。
ハイテクでは3分の1程度監視銘柄入れ替わりました。

ナスダックが1880を叩いた事、
原油価格とアメリカの長期金利がちょっと落ち着いたこと、
日本国債の入札が済んだ事で国内年金が動きやすくなったであろうこと、
で打診買いを決めました。

長期金利のレンジが入れ替わるときには
株式のバリューに目がいきがちになるでしょうが、
ちょっと派手に動きましたね。
教科書的といえばそうなんで仕方がないですが。
603兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/05/11 20:33 ID:RRuTMJ2y
まーイマサラな話題ですがライブドア10分割って狂ってるよな。
今の値段からして数百円で株主になれることに。反応も芳しくないし。

百十四をいいかげん売らねば。
604おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/05/11 21:54 ID:DcgNqUiu
ばんはー。
凄い下げを経験したけれど、インパクトのあった下げは
人質になってるゲオだけかも。
旧株40万円以上で逃げててよかった(・∀・)

と思ったら壱番屋買値より下げてた_/ ̄|○
下げに便乗して6月銘柄のすかいらーくを買い戻したけど
どうなるかな・・・

ライブドア、100分割の次は10分割。合計1000分割するんですけど
このまま配当を出せる株になるとは到底思えないのが怖すぎw
でも、優待出してるのも怖すぎ
私は手出ししませんがどうなるんでしょうね
605おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/05/11 22:06 ID:DcgNqUiu
そういえば、年金法案が強引に可決になったみたいですけど、
年金未納者が主旨説明してはいかんと、やじが飛んでいました。
・・・一番の問題は、未納議員の人は、会計士などを通じて確定申告している
ので、給付した事にして未納していた=税金を違法に脱税して平然としていた
事でしょうね。

江角さんもそうだったのだけど、人任せにしていた、というのは理由にならないし
年金制度のわかりにくさが問題なのじゃない。
その制度を作り上げたのは国会議員であるし、未納していたのは国会議員本人。
私たちはむしり取られている、そんな気がしてならないです

で・・・私は厚生年金なので源泉されているから逃げられないし。
もしも年金に払うお金でETF買い続けていれば、凄い事になってたはず。
将来への投資は必要だと思うけど、こんなむしり取られるだけの制度はおかしい。

投資一般板住人だからこそ、そう思ってしょうがないです
606兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/05/11 22:32 ID:dMRCZTBO
>ライブドア、100分割の次は10分割。合計1000分割するんですけど

その前に10分割w
つまり去年だけで1000分割ですわ。
607あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/05/12 10:56 ID:t97fRxb8
お、はぁ…。

年金制度は自分が貰うためではなく、親(祖父母)世代を養う制度。
その他にも遺族、障害者らにも支払われています。WWWIIの兵役帰り年金も。

現世代は子供が少ないわけだし、健常者は年金に頼らないよう蓄えるしか
ないですよね。もらえない世代は、事実上、猶予がある(w

重工と引け際ソニー、買い玉返済。狙ったのはリバだけだし、また沈黙しまふ。
9766脂肪でやる気が全然おこりません。
そういや、今日ケサーン発表でした。みられないけど。

また寝ます。おやふみ〜
6087603 ◆ANhSClSHvw :04/05/12 15:59 ID:/FSey4+7
こんにちは

持ち株の30%だけ手放しました。

親と自分の貧富の格差は酷いですね。
親の土地なんて買値近辺に戻っちゃってるし、今は金利も低いので
そのてんは不公平感はありませんが。

自分は財投、天下りもんだいにメスが入れば
文句はありませんよ、はい。
郵貯、年金問題、どの議員が年金払ってるか
払ってないかよりシステム上の無駄をもっと見直してほしい。
政治生命安売りしすぎ。
609兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/05/12 21:11 ID:msRX9AWd
昨日適当に買った東京製綱っつうやつを手放して5銘柄体制に。
百十四持ちっぱなし。(今日は日経以上に上げたので無問題!)
610ヘタレ小口投資家:04/05/12 21:25 ID:O0KM/ze/
日経ようやく下げ止まりましたね。満玉張ってはいけないと知りつつ、結局満玉はってしまい。今回も仕込みは出来ませんでした。
狼狽売りしないでホント良かった……。

オリックス不動産投資法人の配当来ました。 14156円(手取り12742円) 金曜日に換金して、野村のMRFに入金してきます。
株式関係の配当は全て證券口座に入金してますもんで。野村は支店で1円単位で入金できるのがいいです。
1円単位にこだわるのは、株式投資の損益をきっちり管理したいってこだわりからですけどね。

年金制度に関してもそうですが、社会ってのは金持ちに有利に出来ているのを痛感してます。
年金は、このままいくと破綻間違えなしですから。
少子高齢化対策で、子供を育てやすい社会の確立はやっていただくとして。
給付の削減については覚悟を決めてます。私が定年退職を迎える頃には70歳までおそらく満額支給はないでしょう。
あきらめて、財形年金と個人年金で計算をたてます。
6117603 ◆ANhSClSHvw :04/05/13 15:39 ID:yeuRkui8
こんにちは

持ち株全部手放しました。
日本株は外人さんの財布扱いですかね。
会計不振で米株が下げてたころをちょっと思い出しました。
NY安定してくんろ。
612元金260万 ◆U260MancNY :04/05/13 16:45 ID:Vl2Llmgz
現物10銘柄+信用口座に現金約100万があるので、
月末までに下げ止まりそうな銘柄があれば拾う予定にしてますが、
トレンドの変わってしまった銘柄もあるだろうし、ムズカシイ・・・

株主総会が集中する6月には上昇する銘柄が多いだろうとは思うのだけど・・・
613兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/05/13 20:38 ID:eav6g2WD
百十四を2円抜きでポジは変わらず。
某銘柄いいと思うけどなー(PER12、PBRは0.6ぐらい)。下がりこそしないもののおとなしい。
米ドルは対ユーロでは下げてるんでしょうけど、それ以上に下げてる日本円っていったい…。
614ヘタレ小口投資家:04/05/14 10:29 ID:2tPMpBc8
コスモのIPO申し込みの為、見せ金として120万、入金してきました。
ディップ【2379】東証マザーズ クラウディア【3607】大証 それぞれ1単元応募。
コスモのIPOは申し込みはMAX10単元まで出来るのですね。
そんな資金はありませんが………。

双日HDの決算書熟読しました。結論はアホールド続行。押し目ではナンピンを続ける方針で。
来期以降の業績は大丈夫でしょう。黒字転換すれば、こんな株価で放置されるわけなしということで。
特別損失も概ね計上し尽くしたことですし、経常収支自体は485億の黒字ですから。
6157603 ◆ANhSClSHvw :04/05/14 16:36 ID:evPkL1wd
こんにちは

今週おつでした。
ひとまず安全策で見送りです。
というかリバウンドとりで疲れて、
株価のチェックもしてませんでしたが。。
616ヘタレ小口投資家:04/05/14 17:30 ID:2tPMpBc8
コスモのIPO抽籤申し込みしましたが、なぜか買付余力が拘束されなかったのでデイトレをやって火傷しました。
オーミケンシ113円で1000株 109円で2000株買って110円で3000株売却 −1000円 終値113円でしたw
ついでにちょっと方針転換で 松屋フーズ 損切り 2420円 100株→2310円 100株 −11000円
オリックス不動産投資法人の配当金+14,156円 配当課税−1414円

で、京王ズが大きくsageましたので、再び参戦。松屋フーズの戻りを待つより早い気がしましたので。
自律反発狙いで、戻ったら利確して松屋フーズは買い戻そうと思っております。優待食事券10枚は捨てがたいもんでして。
京王ズは137000円で3株 136000円で3株 133000円で2株 で合計8株 平均単価135625円まで買い下がり。
ここ最近の値動きからして、間違った参戦ではないと思ってるんですが、新生の例もあり……。
来週末までにはIPOが当籤した場合購入申し込みが必要になりますので月、火までには結果がどう転ぼうと売却の予定。
いままでこの銘柄のスイングの感触では全力買いを勘ピューターが告げてたんですが…。
どうでしょう?
しかしコスモ買付余力はいつ拘束するのでしょう?17日の朝ですかね?
617兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/05/14 21:25 ID:tj+n0++0
今週おつです。
月曜の大爆撃食らったときから半値ぐらい戻せました。百十四ようやく売って手持ち銘柄を買い増し。
来週は呉羽が決算だけどまあそこまで持ってるかどうか…。

>>614
双日は今期ベースでPER1ケタらしいですね。折を見て参加するかもです。
618おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/05/14 21:28 ID:cI130e1V
ばんは。
便乗買いを入れたすかいらーくが良い感じ。
壱番屋は・・・懇親会出ようかな。

>>兜人さん
ライブドア、エッジ時代にも分割してて、そうでしたね
となると1万分割・・・って何だかやばそう
10分割後に手数料無料でカブドットで購入して(目標1000円以下)
優待目的で知らんぷりしておくと面白いかも。でも会社がつぶれたり
優待やめたりする可能性もかなり高いのでビミョー

>>あぼんぬさん
9766はフィスコチェックで×がついちゃいました。
ただ、今期業績予想がおかしいんじゃないの?!
と思うフシもあり。後で上方修正するためにわざと辛くしてる
気が・・・(何故か配当下げてないし)
619ヘタレ小口投資家:04/05/14 21:47 ID:2tPMpBc8
>>617 スクリーニングしました
現在値  637 E (15:00) +17 +2.74% 前日終値 620
PER 999.9倍 * 移動平均かい離率
配当利回り 無配
(5日) +10.01% (25日) -4.35% (13週) +3.74% (26週) +14.77%
益回り 0.04%
連結PER 2.7倍 *
PBR 0.28倍 *
単位株数 100株    
信用売残 6074 (-108) 信用買残 11244 (+382) 信用倍率 1.85倍
時価総額 2206億円

今期の経常利益が485億円ですから、特損計上も済んだことですし(残りは旧ニチメンの50億の評価損のみ)
来期の決算も概ね予想通りと思ってます。他の大手商社の決算が順調なことから考えても大丈夫かと……
あまりカキコすると個別銘柄推奨になるんでこんなもので
620JIN ◆MYeTxsMyEg :04/05/14 23:05 ID:HiYD5HSM
こば。今週乙でした。
CPが0.2なので何もできない・・・
来週から爆上げしてほしい。上げなければ脂肪の予感。

>>616
京王ズキター!って、私は残1枚ですが・・・
もちろんマイナスです^^エッヘン!
621あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/05/15 14:58 ID:1JWaxDGc
ちわ。脂肪沈黙号泣雨霰にゃはは。

>>おやちゃいさん
おっしゃる通り、こなみんは過去の失敗から大風呂敷を広げなく
なって久しいですね。ていうか、嫌がらせのような次期予想ですよね。

唯一の心の支えが配当なのですから、とらないでぇ゛〜!

今年の目標の一つである売買回数縮小は痛手となって降りかかっております。
現物しかないのでマターリいきまっしょい。
ビビリなので、今信用使うのは怖いような気がします。

20日にグランド・セフト・オート・バイスシティが発売。楽しみ!
って、カプコンじゃん!il||li _| ̄|● il||li
622ごみ投資家(兼業) ◆8nrB3uthUo :04/05/15 19:19 ID:j41pd8+d
今週はかなり辛かったです。30万円くらい損しますた。_| ̄|○
昨年11月の暴落のときも辛かったですが、まだ落ちるんでしょうか・・・

上の方で紹介して貰った何冊かの本、大きな本屋さんで探してみたいと思います。
623塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/05/16 02:32 ID:PzZv52cs
ども。
何とか300はキープ。
もいっかいでかい下げがきたら
300陥落です。ファンダは悪くないんで戻り待ちのホールドです。
イズミ、アークス総会案内きました。広島と札幌無理無理。
早く優待来ないかなと。
624野菜 ◆j7ul2Ts18g :04/05/17 12:56 ID:sa3OFD14
生存カキコw
と言っても、前週からの損益は−100万近いでつが。_| ̄|○

全てのポジ(優待目的以外)をたたみました。
元金もかなり割り込みましたが、
まあ宝くじのつもりだったので仕方ないでしょう。

しばらく様子見しつつ、安値を拾いたいと思います…。
625名無しさん@お金いっぱい。:04/05/17 19:23 ID:s7KZdHkb
今、割高な銘柄ってなにがあるんだろう?
626兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/05/17 21:03 ID:ab8mhbWr
PER的に割安なほど下げがきっついんですが。
だいぶ安いとこで買い指しした1,000株が約定、それに気づかず前場売った分(2,000株)の
買い戻し入れたもんだから1,000株買い増しになっちゃったよ。_| ̄|○
CPだけ3万増。うっかり買い注文入れないよう銀行口座に移したほうがいいのか?

>>625
まあ例えばベリサイン(3722)は、以前いじってた37万の頃でさえヤフーより割高でした。(;´Д`)
おいらは撤退したからいいんですが新興にはまだ割高銘柄がぞろぞろと…。
6277603 ◆ANhSClSHvw :04/05/17 23:08 ID:uMtFvRRq
こんばんは

ナスダック1880-1920のレンジで不安定に動いた後下にレンジブレイクです。
1880から1800前半まではスカスカです。去年9月のレンジです。
どのくらいが下値めどか分かりませんが、為替も金利もNYもレンジで
考えとくと割合気が楽です。
ある程度の期間はそこに滞留する可能性があるわけですから、
そのあいだに判断を下すことが出来ると思うのです。
628塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/05/18 02:28 ID:W8gt4dBa
300陥落。
思ったよりも早く仕事が片付きそうなので、スレにフカーツできるかも。
とはいえ勝ち負けスレに毎日きちんと計算してというのは、まだ無理かも。
でも相場をきちんと見てないと、流れがわからないというか、気づいたら・・
という状態になることはよくわかりました。なんか今日も夕方株価見て
うえーーーだったし。ま、何一つ損きりしておりませんが、これもスタイル
ということで。見てても損したでしょうしね。現物だけだし、目標株価は
高めに置いているので時間が余分にかかるくらいにしか思っておりません。
まだ今年プラスという余裕もあるけど。
ということでがんばりましょー

CCCが優待変更してましたね。
6297603 ◆ANhSClSHvw :04/05/18 15:20 ID:SLPWDtu1
こんにちは

某国際優良株打診買いです。
同業他社に比べて安いなと思っただけですが。
裁定やってるつもりで片張り、そんなんばっかり。
630兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/05/18 22:05 ID:9iMxYyKA
昨日いくつか銘柄検討してたんですが今日は参加できず。寄り前と昼間に呉羽とか見てただけ。
まー大荒れにならなくて何より。多少よい結果が出てもマイナスになりかねない昨今の状況でしたので。
しかし3末分割銘柄筆頭に再び下げ圧力も…。

2/20決算銘柄の配当受け取ってきました(\20,700)。銀行待たせ杉。

>>628
そりゃー何よりっす。株価チェックできないのもつらいですし。
631元金260万 ◆U260MancNY :04/05/19 10:00 ID:3DLDf2Bw
慎重になりすぎて買いを入れられず、リバウンド取り損ね(´・ω・`)
もう少し待てば、分割銘柄の子株がきて信用新規建て余力が増加しますが、
生かせず、持ち株の値動きを見てるだけになるかも・・・
6327603 ◆ANhSClSHvw :04/05/19 17:38 ID:29e+izlf
電子部品株日計、
優良株ホールドです。

ナスダックの1880われは結果だましだったのかな。
NYはアジア市場の後追い、窓明けばかりで今は全然面白くないですよ。
ダイナミックにお金動かしてるのはアングロサクソンですが。
633塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/05/19 20:27 ID:qtbmAi1W
少し戻し。
あと50円くらいニケーイ上がれば多分、含み益の銘柄も出てきそう。
全体としてみればまだまだですが、これは拾っておきたいという
銘柄が一つだけあるのでその株価が戻らないうちに、できれば乗り換えたい。

ドルもまた下げちゃったので外貨もまだ確定するには時間かかりそうですし、
店頭の投信は一日で基準価額が600円も動くし、全体としては値幅が上にも
下にも大きいので慎重さは必要かもしれませんね。うまく見てれば安く仕込める
ところのような気はしてます。
634兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/05/19 22:25 ID:eYDwLqmd
乙です。
やっと納得のいく上昇。しかし256円で今年最大上げ幅とは。まっ政情不安等々あればこんなもんか。
2日前余計に買っちゃった低位株1000株だけ売り。他にも2つ売り注文出したけど引っ込めといてよかったです。

呉羽が決算。前期も今期も経常(ぎりぎり)+2ケタなのはこの規模の企業にしてはイイ!のだろうと
思ったんですが四季報予想を見たらもっと期待されてたみたいです。配当は据え置きですが
今期中間配を12年ぶり復活。通期増配を視野に入れている…かも…ということにしておこう。w

>>633
また112円台っすか…って今見てみると再び切り返しが。
外人買いだけはどんどん来てくれよと。
635ヘタレ小口投資家:04/05/20 18:58 ID:frR3M9Gu
>>616
コスモのIPO資金として一時的に入金したお金で京王ズ 買ったのは早まったようで……
あの後、114000円まで急落する中、123000円で2株 119000円で1株とナンピンしまして今日ようやく売却しました。
136000円で5株 138000円で6株売却して 確定損益+58000円
赤字にはなりませんでしたが、ヒトの金で取引するのは心臓に悪く結果的に今日の高値145000円からすると大きく安値での売却です。
でも、ホントこういう心臓に悪いことはするもんじゃないです。見せ金はあくまで見せ金でした。
それに本来の目的のIPO買付余力は、4日後の25日入金ではほとんどOになってしまいました。
なにやってるんだか。
携帯トレードは助かってます。株価を出先でチェックできるのが乙です。チェックしてすぐ売却できますし。

CP少し戻したんで、保有銘柄の双日HDを200株買い増すか、東京部品工業のナンピンをしたいです。
それぞれ、底はうってしまいましたが。
6367603 ◆ANhSClSHvw :04/05/20 19:43 ID:GKtaA8y6
こんばんは

優良株一回転、ホールド中です。

いろいろチャートを見て日柄について研究中です。
結構休み休みですが一年まじめに株やったので、
雰囲気など覚えているうちに何か掘り起こしたいなと。
自分がどう感じるかということと、相場自体のリズムは
随分違うんだなと気付いたもののちゃんと考えて
なかったのです。。
637兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/05/20 22:08 ID:f5J0NjOL
昨日は突然の板落ちで慌てふためきました。w
運用情報板でしたっけ?あのへん見ながら。他スレ見に行かないもんですげー状況がつかめなかった。
復旧で何よりっす。今日マーケットあったのに夜通し議論してた人もいたんでしょうね。

日経マイナスながら下げたのは輸出とかで、銘柄数は上げたほうが多かったらしいですね。
おいらは呉羽持っといてよかったんですが他は変わらずor下落。呉羽はPER20とPBR1.0が同じとこなんで
まずはその値段(480円台)が目標です。

>>636
リズム合わせれば常勝パターンになるんでしょうけど難しいですね。
おいらは日中足に癖のある銘柄をいろいろ集めて小遣い程度取っていくのも
おもしろいかなーとは思ってます。市場全体見るより楽な気がしますし。
638塩漬け上等 ◆UUZL6KnezI :04/05/21 02:25 ID:DhoSLtll
ほとんど動かず。
鯖関係のゴタゴタは勘弁。
経緯もよくわかんないし、なぜこの鯖に動いたのかもいまいち
わかりませんでした。もう少し自治スレよめばいいかもしれんが・・・
639名無しさん@お金いっぱい。:04/05/21 13:39 ID:aHDEFUYX
>>638
オリコ今期3円復配見通しでよかったですな。
640ヘタレ小口投資家:04/05/21 16:49 ID:G02bWT93
余力で、東京部品工業 227円で1000株買い下がり。これで平均単価258円の5000株也。
IPOは余力的に 3607 クラウディア を100株申し込むのが精一杯。見せ金を他に転用した罰ですね。
見せ金は25日に元のところに戻します。
親名義の大和証券でIPOあったので、二口応募するよう薦めたら、現金を預けられたので入金してきました。
641おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/05/21 21:36 ID:G4VznKCM
ばんは。
ゲオ新株キタワァ*・゜゚・:.。..。.:*・゜(n'∀')η.*・゜゚・:.。..。.:*・゜

でも好決算なのにへこむナムコにガカーリ
普通配当40円になってるのに・・・
とりあえず来月いく株主総会だけは楽しむ予定です
6427603 ◆ANhSClSHvw :04/05/21 22:17 ID:6awx5ReI
乙でした

優良株アホルド中です。
色々データ見る限り、米長期金利とのすり合わせは終わったようです。
モトローラとノキアをみてて思うのですが、東証でも素直に強い銘柄につくのが
吉かなと。ここのところの動きで五日線に押されたようなものは
もうちょっと下で、もうすこし期間をおいてから検討したいです。

>>637
日中足の癖ですか。
結構細かいところまで見てるんですね。
デイだとボラの大きな銘柄になってきますか?
643兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/05/21 22:36 ID:Q5s++xnz
ニチメン日商300株買い。せこい。
ヘタレ小口投資家さんどうぞよろしくです。
新興をしばらくいじってませんが、だんだんまた低PERという無難な線に戻ってきました。
持ち株5銘柄ですが1銘柄だけで40%と集中させてます。CPは5%弱。

>>638
まあ株板のほうは実況しただのしてないだの揉めたそうですよ。live9なら実況かどうか議論しなくて済むと。
その代わりDAT落ちの恐怖が俺らを襲う…。(DAT落ちとは言わないのか?)
ところで今日ストッポのキユーソーも持ってませんでしたっけ?
オリコは6年ぶり復配だそうで。

>>642
ボラはそこそこ大きいですね。まあ板が薄いからですけど。
644ごみ投資家(兼業) ◆8nrB3uthUo :04/05/22 16:46 ID:Fb96ZfnU
今回の調整は乗り切ったと、とりあえずは一安心しても良いのでしょうか。
なんとか再び含み損銘柄なしの状態にまで戻ってくることが出来ました。
狙っていたクラレとキューピーが絶好の値段に落ちてきてくれていたのですが、
どうにもお金がなくて買えませんでした。鬱 早く棒茄子が欲すぃです・・・
引き続き、栗田工業、住友精化、富士重工、ダイビルとか加えながら監視中です。
資生堂とかも会社としては持っておきたいですが、高過ぎという感がありますね。
645塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/05/23 02:19 ID:OgqHx3Ev
>>639
ありなとう。来期復配は間違いないとは思ってましたが。
株価は買い残多いので重たいです。
>>643
キユーソーは指定替えですか。毎回の如く言われてましたんで
ようやくですね。まあとうの昔に売ってしまいましたが。。。
非常にわかりやすい動きですな。
646ヘタレ小口投資家:04/05/24 21:21 ID:ZH7ICb5W
>>643
兜人さん

こちらこそどうもよろしくです。おいらは3800株@699円アホールド続行中です。
目標株価は3年ホールドで2000円と思っております。

IPOは案の定落籤しました。見せ金は元のところに戻します。
日経11000円回復で、保有銘柄も底を脱しました。正直ほっとしとります。
647兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/05/24 22:47 ID:eQy4M1ps
デイトレと含みageで値幅は少ないもののいい感じ。ポジションは変わらず。
しかしキユーソーは1部指定でこんなに上げるものなのか?なんか3分割発表したみたいな上げ方ですね。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9369.t&d=3m

あれこれ目移りしがちなので3年ホールド見習いたいと思います。 >>646
648塩漬け上等 ◆UUZL6KnezI :04/05/25 02:14 ID:oWVXrTf6
買い残多すぎでキツイ。
あと少し上がったらミニのオリコとコスモは手仕舞い。
また円高くなってきたのもマイナス。
649ヘタレ小口投資家:04/05/25 22:24 ID:XHQ20GeZ
見せ金を元の口座に集金しました。−120万
さらに、ネットレ定額会費3ヶ月分支払い −20790
>>647
双日HD 夕刊フジでsageると踏んで625円で携帯で指しておいたら約定してました。これで3900株@698円です。
自信はあるんですよ。来期決算が黒字でさえあれば、PBR1倍近辺まで回復すると思うんです。
フジのネガティブな記事が出たら買い増しを続行します。
ただ、目先の高値で信用でつなぎ売りをいれたく思いますので、信用口座そろそろ本気で開設しないといけないかもです。
650名無しさん@お金いっぱい。:04/05/25 22:31 ID:Q+iKmOFA
>>649
双日の一株純資産250円弱だよ。

PBR1倍だと今の株価の半分より低くなっちゃうよ。
651兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/05/25 23:15 ID:gfXOpq++
丸石がすげ〜ったらありゃしない。何気なく見たら6〜7円でビクーリ。夜中に爆弾材料出てたとは。
しかもHDになる前最後の取引日…の予定だったのか。
次はリソ教買うかもしれないので虱タンよろしこ。
652塩漬け上等 ◆UUZL6KnezI :04/05/26 02:20 ID:+qjkU4Dj
今月はまだ損益確定の売買がない。
結局下げたところで買い増ししただけ。
あと少しで含み益というところで跳ね返されるので
CPも増やせず。週末に優待来るからそれ楽しみにしよ。
653JIN ◆MYeTxsMyEg :04/05/26 20:02 ID:cYyo/6Kz
おばんです。
まだ生きてますよ〜^^
相変わらずマイナスだらけのポートフォリオで変化なしです。

あっと、○石持ってます。一枚だけ・・・
ワクワク・・・?
654塩漬け上等 ◆oEsc7BiPCI :04/05/26 21:24 ID:/YrM7Bs4
我慢の日々。
655ヘタレ小口投資家:04/05/26 22:17 ID:XOcnHfRI
>>650
あれ、野村のQUICK情報では1倍割れですが… まあでもPER的にもお買い得では?

>>651
かつて42→39円で損切りしたのを思い出しました。ガクガクブルブル

新生銀行 1000株だけ損切り 確定損失-83000 譲渡益税還付+8300
その資金で双日HDをナンピン 599円で100株 575円で1000株購入 これで671円@5000株………
656名無しさん@お金いっぱい。:04/05/26 22:36 ID:ZJv1bIcM
>>655
双日ホームページより
一株純資産額について
ttp://www.nn-holdings.com/pdf/kessan/031113hosoku2.pdf
この一株純資産額は2003年11月のもので、この額から前期(2004年)純損失分を差し引くことによって、
現時点では一株純資産額が235円となっています。

また、一株純利益については、優先株による希薄化分は会社公表数値には反映されていないので、
それを考慮すると、会社公表一株純利益が240円の場合、希薄加護一株純利益は80円になります。
(約3倍の希薄化、つまり3分の1になります)

それでも今日の終値で見ると、582÷80=7.275となり、PER8倍以下で割安です。
しかし、今期予想業績を他の商社と比較してもらうとわかると思いますが、売上に対する利益率が極端に高くなっており、
非常に甘い予想をしています。つまり、達成はかなり困難と見る機関投資家が多いようです。

去年からの値動きを見ればわかりますが、本当に一株利益が240円であるならば、こんな割安に放置されることはありません。
安いのにはそれなりの理由があります。

もちろんそれだけに、大化けする可能性もあるわけです。
657名無しさん@お金いっぱい。:04/05/26 22:37 ID:ZJv1bIcM
希薄加護→希薄化後
658名無しさん@お金いっぱい。:04/05/26 22:39 ID:ZJv1bIcM
業績数値、資本政策については、証券会社が提供する情報ではなく、
会社HPのIR情報をしっかり確認しましょう。
659名無しさん@お金いっぱい。:04/05/26 22:45 ID:ZJv1bIcM
>>656
連結ベースの話です。
単体で見てもあまり意味がないのは、よく知られているところです。
660ヘタレ小口投資家:04/05/26 22:58 ID:XOcnHfRI
親切な人がいたものです。
ただ、双日スレだと、優先株の普通株への転換は順次行われるし、直ちに転換されるわけでもないので、当面(ここ2・3年)の問題ではないかと。
>>656
そこまで薔薇色の未来図ではなくても今期の経常益485億が純利益として確保できれば十分です。
それで、株価は大幅回復すると踏んだのですが

これ以上は双日スレでの議題ですね。ありがとうございました
661兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/05/26 23:07 ID:jgP+0Gev
双日どうすりゃよかんべか〜。こんな垂れてるとは思わず。
双日300株が明光ネット100株に抜かれました。ゆっくり切り離していくのが正解?
リソ教は108で指してたので買えず。一方最近低迷してた銘柄がやっと上昇開始したかも。

>>653
ワクワクブルブルですかw
662名無しさん@お金いっぱい。:04/05/26 23:10 ID:ZJv1bIcM
双日、1000円はいってもいいような気はしています。
リストラを大幅にやっているので、構造的な改善によって売上高利益率が上がってる可能性もありますし。

値動きが荒いのは、相変わらずですねw
663兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/05/26 23:31 ID:jgP+0Gev
>>656
参考にさせてもらいま。希薄化で3倍て…まー確かにそういう株ではありますが。
664ヘタレ小口投資家:04/05/26 23:31 ID:XOcnHfRI
>>662
>双日、1000円はいってもいいような気はしています
それくらいの値がついてくれれば当面の目標としては(ここ半年)申し分ないです。
次の中間決算いかんですね。
値動きの荒さは…… 現物限定ってことですかねえ。信用買いだと樹海逝きになりかねませんw
665塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/05/27 16:57 ID:zggbBxS8
ちはっす。
相変わらずオリコ、コスモは・・・・・・
そのうち戻るとは思うものの。。。。
サンエーや日レスシステムなど、拾いたいなと
思っていたものが上がると後悔がどうしても。
ま、長い目で見ていきます。
まだ終わりじゃないですが今月は久々にダメダメでした。
666兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/05/27 22:13 ID:1P68dxf0
しばらく4,000株を保持していた小型株(300円台)を半分切り離し。
今日みごとに下がってるし。少し身軽になりました。
で、ニチメン日商もとうとう売り。朝一発で300株売っ払いました。
リソ教育108で買い。10万切らないとも言い切れないのでまだ控えめ。来週少し増やすかも。

で、なぜかボーダフォンを買ってしまった。鬱。
確かに30万から大幅乖離(age)するわけないのは頭ではわかっていたんですが。
リソ教を持ったまま、明光ネットも100〜200株買い増そうかと考えています。
667ヘタレ小口投資家:04/05/28 19:05 ID:bIkg1sic
どもです。損切りした新生銀行が怒濤の引け成り買いで746円をつけてました。
まだ1000株残ってるんで、嬉しいは嬉しいんですが、複雑な心境です。
代わりに買った双日は575円が当面のそこではなく555円までsageましたしね。

昨日は東京部品工業を1000株だけ269円で利確。+11000円
その余力で双日HDをこりずに561円で500株買い支えました。
今期並みの業績を上げてくれることをキボンヌ
668ヘタレ小口投資家:04/05/28 19:07 ID:bIkg1sic
あ、双日はこれで661円@5500株になりました。
平均単価を640円位に下げたいところですが、余力が………
669兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/05/28 20:30 ID:0fgzcfFe
ボーダの損切り。呉羽で売りと買い間違えた…。まあ実害は1,000円で済みましたが。
昨日2,000株売った銘柄が下げすぎてたので1,000株再購入。
今日は見送る予定でしたが明光ネット1,800乗せそうだったので100株買い増しました。

>>667
新生もMSCI銘柄でしたね。双日も引けでどんな動きが出るかと思ってましたが普通にage。
31日はどうなるでしょうね。週初、月末、決算も出てしばらく材料は少なそうですが…。
670おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/05/28 20:55 ID:ckRmeI6f
ばんは。最近全然売買してない。
ゲオの優待キタワァ*・゜゚・:.。..。.:*・゜(n'∀')η.*・゜゚・:.。..。.:*・゜
現在やってるDVD半額キャンペンと併せて75%オフ

カゴメの優待もキタワァ*・゜゚・:.。..。.:*・゜(n'∀')η.*・゜゚・:.。..。.:*・゜
お茶、ジュース、ケチャップ、トマトスパゲティ(・∀・)イイ!

ナムコはまた土曜日の26日が爽快ラスィ
今年も遊びにいくのが楽しみ。
671塩漬け上等 ◆UUZL6KnezI :04/05/29 02:27 ID:xT2Thdu8
アークスの配当と優待申込書きました。
資産はほとんど水平ですが、減ってないのでよしとしておきます。
ランダムウォーカーを少しずつ読んでて、スクリーニングをしてるんですが
知らない会社が多いですね。意外に負債が多かったりするので、PERなど
で割安かどうか判断するのもマズーです。

ユーロが136円台だったら外貨MMF売るつもりだったのですが
134円台になり断念。とりあえず配当換金して種に足します。
明日あたりイズミもくるかな。しかしイズミ最近格付けよくなったりして
だいぶ上がってるんだよな・・・ホールドしてりゃあ今頃・・・

6727603 ◆ANhSClSHvw :04/05/29 11:27 ID:uHD0EptY
今週乙でした

途中で優良株買い増し、電子部品株買い。
結局昨日で優良株のアホルド分除いて処分して
もとどおりです。

色々考え直し中ですが、
結論からいえば分かりやすい動きにのれ、素人売買に徹する、ということかなと。
素人が思い込みを排除するにはそんな前提に立つのが一番っぽいです。
分かりにくい相場になってしまえばこれではどうしようもないですけど。
決め手かかるのは悪手で、いろんな選択肢を残しておきたいなと思った次第です。
意外だけど、当然の動きっていうのが一番分かりやすい。

ちょっと日本語が不自由な雰囲気がでてますね。
673ごみ投資家(兼業) ◆8nrB3uthUo :04/05/29 21:57 ID:koU/IiMa
今週もお疲れ様です。相変わらず傍観者として眺めている一週間でした。
例によってお金がない(CP1%しかない)ので、今は待ちの一手です。
指数は、割と上げ基調で推移していましたが、持ち株はほとんど動かず。
また、懸案の某重工が再びどぼんしました。鬱 もう手放そうかしらん。
ともあれ、先週末辺りから、4月末の12000円を突破していた時の
評価額をほぼ回復しているので、順調と満足すべき局面かも知れません。
6747603 ◆ANhSClSHvw :04/05/31 19:44 ID:wVz1w7j+
こんばんは

672は何言ってるか不明ですね。
しらふだったのに。。
自分は情報遅いし、知らないことが多いということです。
何も知らないんだってことにしておいたほうが、間違いが少ないかと
考え直したのです。
色々調べたぶん利益ほしくなりますけど、予想を検証しなおすと
いかにはずれが多いか気付きました。
こりゃだめだってなもんですわ。もうだめ。
675兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/05/31 22:59 ID:I+aBrHgz
今月乙ですた。もうあんな暴落とはおさらばです。( ´∀`)アハハ
いつもに比べるとCPに多少余裕があるので6月もこれくらいは確保したいっす。
金曜に続いて明光ネット買い増し、300株に。ガクガクブルブルしながらスパークスアセットを日計り。

>>670
何やら楽しそうですねw
カゴメは9月も優待あるみたいですね…メモメモ。

>>671
おいらもちょっと前にイズミをひさびさに見てしまいました。
去年の決算発表から2倍になってるよ…。
PERは多少低くても、赤から黒に転換する企業とかフカーツのきざしをみせている企業を
見つければ比較的短期でウマーにもなるので、選択肢としては外せなかったり。
676塩漬け上等 ◆UUZL6KnezI :04/05/31 23:33 ID:OWKZkZcd
今日は午後出勤で起きたのも午後。
株価見ずに仕事行きまして、とりあえず持ち銘柄はマチマチ。
ランダムウォーカー読んでると、しばらく何もしないのが一番の
選択肢かと思えてくるんですが、それは無理というもの。
だけど短期の銘柄と長期の銘柄と少しミックスはしようかなと
思ってます、今の持ち株が買値まで戻ったら・・・
677魔獣亜種 ◆Rf2WXK36Ow :04/06/01 13:25 ID:n2Z3PxgY
お久しぶりです 皆様調子はいかかでしょうか?
ダメポな地合で利益の半分ほど消失しましたがなんとか生きてます
軟調な地合が続いて取引ナシの日がおおいデス
空売りも視野に入れて信用口座でも作ろうかと考えております
6787603 ◆ANhSClSHvw :04/06/01 16:56 ID:aqnBLVZg
こんにちは

電子部品株ちょい買いです。


>>677
お久しぶりです。
空売り、買いでパンパンのところを叩くより
ダウンサイドで丁寧にやるのが安全かなと思ってます。
天井だと思って叩いたら、担がれ、買い煽り記事が出て
生きてる心地がしないことがありました。
株式の益回りが高い水準にあるいまでも、
裁定チャンスだったら結構あるようです。
同業他社間でもいけるし、上流下流銘柄間でもいけます。
単に上か下かよりも理屈が通用するようです。
679兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/06/01 21:30 ID:rK8vYR4I
リソ教S高きたー。でも今日はいっぺん売っちゃいました。+4,000のとこで再購入しましたけど。
明光ネットは高値もみ合いで値幅少なっ!
んで下落率上位に東京個別(4745)があったりマターリセクターらしからぬ動きよう。

>>677
おひさーです。おいらもだいぶ消失して一生懸命取り戻し中です。
先月のアレみたいなのはもうカンベン。がんがっていきましょう。
680ヘタレ小口投資家:04/06/01 22:37 ID:DOm2n+ET
>>677
お久しぶりです。おいらも現在含み損70万状態で、身動き取れません。
通算損益も60万ちょっとの+まで急降下。

東京部品工業 双日HD急落をナンピンするため売却したら、値上がりしてました。
263で1000、266で1000、269で1000売却したのですが、278円引け。あと1000株しか残ってないっす。
双日は565円で200株554円で300株ナンピン。540円台では、下で待ちすぎで約定せず。
反転してホットしてます。これで平均653円@6000株………
681塩漬け上等 ◆UUZL6KnezI :04/06/02 02:27 ID:HkWH9g7s
omc1000円こえを見て後悔深まる初夏の一日
682兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/06/02 21:42 ID:QAxbT4nX
スパークスアセット買いました。一応VWAPより低いとこでしたが膠着状態。
大幅回復が見れるのはいつになるでしょうか。
UFJ7日続落かよ。寄りで空売る人は勇気ありますわ。
683塩漬け上等 ◆UUZL6KnezI :04/06/03 02:25 ID:KEU6pXBH
今日は忙しくて場まったく見れず。
明日明後日も無理そう。今日は下げてんですね。
でも円安気味と。
三菱自、カネボウとどうなるんでしょうね。
これでつぶれても自己責任という気もしなくもないけど。
6847603 ◆ANhSClSHvw :04/06/03 15:39 ID:+vgIajwN
こんにちは

ノーポジになりました。
セミコンがあんまりさがってないなぁと思ったら
後場きてました。なにか酷い値動き。
685兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/06/03 21:28 ID:BXqImtQq
ああぁぁぁ、またひどい下げに見舞われました。4日連続上げた分を帳消し。
珍しく騰落率上位を見てみたらリソー教育が載ってて鬱。(東証1部ワースト11位)
先々週と違うのは、ポジ一番大きいやつの下落率が低かったことですが、それでも−2%。

>>683
今日もリコールって…そりゃ裏切りすぎ。>7211
タイミングのいいことに今月は株主総会があるわけですが…。
686ヘタレ小口投資家:04/06/03 21:42 ID:8UHJvj9S
ども、勝ち負けスレに報告してきましたが、ここ2日で30万吹っ飛びました。含み損が100万突破。
通算損益はIPOの利潤だけ位まで落ちてます。
ここ2日では、東京部品工業を272円で1000株利確して263円で買い戻し、でも今日は250円まで下げました。
京王ズを125000円で2株買って、129000円で利確。
グローリー工業を1551円で200株、再度参戦するも今日の終値は……1540円。
ここしばらく辛抱の日々が続きそうです。
687元金260万 ◆U260MancNY :04/06/04 13:08 ID:2jnufHYu
ちと早まったかもしれませんが、1銘柄利食いしました。
5105 東洋ゴム 2000株 @222 → @296
まだ割安感のある水準だとは思いますが、チャートを見ると
そろそろかという気もして・・・

今月は住民税、来月は国民健康保険の請求が来るはずなので、
近いうちに松井の口座から、当面の生活費として50万出金するつもりです。
6887603 ◆ANhSClSHvw :04/06/04 20:36 ID:xo6e8Cvh
こんばんは

乙でした。

取引なしです。
東エレがほぼ想定内の価格帯でうごいてたら見送ろうと考えていたのです。
なんでかというとシスコの一個上流にある銘柄の値動きがあやしくて、
インテル、アプライドマテリアルよりこっちのほうが気になっていたのです。
いまは情報通信関連ストライクの銘柄が相場つくってるかなと。
実は休日のんびりしたいだけだったり。
689おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/06/04 20:49 ID:dELXvt4S
ばんは。
壱番屋で逃げ遅れ(´・ω・`)
秋まで福神漬けにしちゃうぞ(´・ω・`)

>>兜人さん
ホールドの何が楽しいかって、やっぱりこれですね
スイングしなくなったのは会社でコソーリトレードができなくなった
せいだけど、優良銘柄持ってると定期的にお小遣い、お中元お歳暮。
そういえば、前にアイホンもってませんでしたか?凄い成長っぷり

>>魔獣亜種さん
積極的に使わなくても両建てが出来るってのは心の支えに
なりますよ。1年間使わないと信用口座って無くなりますけど
1年間使わない、って事は無いと思うし作っちゃうべしでわ?
690兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/06/04 23:13 ID:C53oB6pS
スパークス下げ杉、明光ネットも+2%が一転−2%に、といいことナス。
極めつけはリソ教で、ポジ減らしのために2株とも売って13:30過ぎに株価チェックしたら
売ったとこから8%も上がってました。理由がわからないので1株だけ成行買い。
来週は明光ネットを少し減らしますが、その後どうするかは未定。スパークスを買い増しか?
年初からの利益は65万。まず高値奪回(利益110万)が目標なんですがまだまだ遠い。

>>689
福神漬ワラタ
よく覚えてますね〜>アイホン
もうコードすら忘れちゃってました。無借金なのと(自己資本比率は81%)、今も続くコンスタントな
右肩上がりがいいです。売り上げも5%増予想と順調ですね。今期EPSは122.91円。
名古屋の会社なので、東京銘柄に集中した時のリスクヘッジの意味合いもありました。
691塩漬け上等 ◆UUZL6KnezI :04/06/05 02:57 ID:QOuc40zo
持ち株下げてたので日系マイナスかと思いきや
プラスだったのか・・この時間までそんなことを知ることの
できない状況ではアホールド最強。

配当換金する暇もないし、明日は銀行休みだし。

住民税きましたぜ。
今月は結婚式もあるから、ご祝儀もあるし.ノーパソの
支払いもあるのか・・・
今の相場じゃきつい。

トロイとシルミドとブラザーフッド見に行きたいけど
それも無理くさい。
692あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/06/06 01:21 ID:pEY2a1Pe
こんばんわん。生存カキコ。
コナミ爽快召集令状キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

って24日は参院選告示日( ゚д゚)ポカーン
わたひが爽快にいける日はくるのでしょうか…。

おやさん、ナムコレポよろひく。

やっとノートPCを新調。
りね2で誰か一緒に遊んでくれる方いませんか?(w
693ごみ投資家(兼業) ◆8nrB3uthUo :04/06/06 12:52 ID:LFYOK/aQ
お疲れ様でした。割と平穏な一週間でしたね。私は損しましたけど。鬱
でもって、久しぶりにミニ株でも買おうかなと物色しているところです。
割と良い感じに下がってきた日産自動車とかも魅力的ではあるのですが、
個人的に連単倍率が高いところはあまり好きではないのでちょっと保留。
円高メリット銘柄なんかをもう少し補充しておきたいところなんですが、
円高メリット銘柄って、大抵は化石燃料を大量に使う企業だったりして、
石油の動向と切り離せない部分があったり、なかなか良いのがないです。
そんなこんなで、引き続き買い先行あほーるど路線で行こうと思います。
6947603 ◆ANhSClSHvw :04/06/06 19:36 ID:Ih8PwIGj
こんばんは


あぼんぬさん
お久です。NYのこと書いてても意味ないかなと思ってたとこなんで
うれしい限りです。リネージュってどのぐらいのスペックで出来るのですか?


ダイエー再生機構うんぬんの記事見ていよいよだなと思いました。
長いこと待ってました。自分は長期的にみていい判断だと思うんです。
マネーサプライ上がって金利が上がってという正常な経済に戻れるチャンスですよ。
財投の問題にもメスを入れられる経済の基礎体力もついてくるんじゃないかな。
6957603 ◆ANhSClSHvw :04/06/07 15:14 ID:2FSBiRMb
こんにちは

ハイテク日計りにて撤退です。
裁定取引ばっかりだ。
696ヘタレ小口投資家:04/06/07 15:18 ID:HHnwmAkW
>>694
再生機構活用は去年なら、納得なんですけどね。
もう必要ないと思うんですけどねえ。
双日ホルダーとしては、はっきりして欲しいですよ。
697名無しさん@お金いっぱい。:04/06/07 17:03 ID:+t0pE1a8
このままでは何のために再生機構を作ったのかわからない。
役人の顔を立てるために人柱が必要なんだろう。
698ヘタレ小口投資家:04/06/07 20:30 ID:HHnwmAkW
>>697
大京とか、ゼネコンとか債務超過の企業ならわかるんだけど、双日は資産超過だし、大幅増資もしたし、機構に出来ることはほとんどないでしょ。
そう思うの私だけかな?
699ヘタレ小口投資家:04/06/07 20:52 ID:HHnwmAkW
今日は、双日を微力ながら買い支えました。
508@200株 506@500株 497@300株 これで合計632@7000株 ここまでナンピン続けるともう双日と心中って感じです。
だいぶ平均単価もさがりました。ボーナスまでこのままの値動きなら、増資してでも買い支えるぞw
700ヘタレ小口投資家:04/06/07 20:54 ID:HHnwmAkW
あと 生化学工業1060@100株 購入です。もう200株位欲しいのですが余力が……。
グローリー工業は1531円で損切りして双日購入資金に化けました-4000。
7017603 ◆ANhSClSHvw :04/06/07 21:06 ID:yBdQzLID
こんばんは 戻りました

ヘタレ小口投資家さん

もっともなご意見です。切羽詰った状況になっていろんな会社の
名前が出てきて整理がつかないですね。
なぜ、UFJは増資をしてもっと計画的に出来なかったのか?
おそらく海外の投資家にお願いする際に、大口融資先は大丈夫、
増資はしない、株式の希薄化は起こさないなどの話があったのでは
ないかとの、、憶測をうんぬんかんぬん。。
末端投資家の自分には知る由もないことですが。。

自分はダイエーの利益水準だと足を引っ張ることに
なるだろうなと思っているのですが、双日の利益はのりしろがありますね。
ただ商社の資産がどうなっているのかってことは素人の私には想像できないです。
自分もりそなショックのときにりそなメーンの製造業の株買いました。
えらい疲れたの覚えてます。あのときはりそなが準国有化になったんで
事情は違いますが。
そういえばいまだに株の売り出しもないしどうなってるんだろ??
702ヘタレ小口投資家:04/06/07 21:33 ID:HHnwmAkW
>>701
ども、丁寧なレスサンクスです。
自分もいささか双日の買いに入るのが早かったと反省はしているのですが、ここのホールドには自信が有りますんで懲りずにナンピンしてます。

ダイエーの今期の利益水準は売上高に対しては決していいものとは言えません。
今年も球団が優勝できるの?と皮肉られるのも分かります。
それでも再生機構に送るべき時期はもう過ぎたと思ってはいますが。

ただ、双日は本業の利益水準的にはすでに黒字体質に転換しています。
経常黒字485億に対して最終赤字が336億なのは特別損失906億があるから。
特損がなくなればすでにこれ以上のリストラがなくても500億の黒字なわけです。
会社見通しの経常黒字850億ほど今期リストラの追加効果と増収効果があるかは割り引いて考えるとしても経常黒字600億は固いでしょう。
さらに、ここの有利子負債額は他の大手商社に比べて極端に多いわけではありません。総売上の1/4位の負債は許容範囲じゃないですかね。
丸紅なんかもこことさしてかわらないでしょ。
それにここの優先株なんかは結構外資も引き受けてますし、先にモルガンが8%の大株主になってますし、
ケケ中も株主責任を問いづらいと思ってます。
バランスシートも資産超過ですしね。

短期的には負けたと思ってますが、秋にはリベンジできるだろうと思ってますよ。
7037603 ◆ANhSClSHvw :04/06/08 07:11 ID:ldpOQJyU
おはようございます

>>702
自分はいつのまにか損切りをよくする売買スタイルに
なってしまっていて、もう腰の据わった投資を出来そうにないですが
いい結果になればといいなと思っております。

多分キャッシュが蓄積し始めるあたりが双日株投資の一番うまみの
ある段階だと思いますので、四半期ごとに安いと思われるところを
拾うのは長期投資ならいいリターンになるかもですね。
自分だと政治がどう判断するかわからないし、
逆にもう特損は打ち止めという判断を第三者が示してくれるんなら
それに越したことはないので要注目の段階に入ったなというところです。

音頭とりがいて、わっとトレンドフォロワーが集まるような
展開になると敬遠したくなりますが。食い荒らされた
あとのチャートは悲惨です。やっぱりいい材料があって
複数年リターンが安定してるような銘柄が付き合いやすいです。
極端なのは苦手ですわ、などと一人ぶつくさぶつくさ。。
704あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/06/08 12:51 ID:pXy3dqZY
久しぶりに観戦。
なんか、ちぐはぐな感じがして手が出にくいでつね。
特攻していいもんかどうか…むー。

>>7603さん
りね2は推奨ノートによればRADEON9700、デスクなら9600PRO程度があれば
大丈夫のようです。どのみち高解像度だと動きがトロくなるようで、でき
るだけ最新グラボがいいようです。
CPUはセレロン以外はどれでもいいんじゃないかと。
そういえば、ノート買うときに感じたのですが、インテルマンセーは終わった
ようです。

結構なれましたが1600*1200って目痛てー!
705おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/06/08 19:56 ID:wGUW8QVh
ばんは。
新株で手に入れたゲオですが、分割後の買値に
触ったため売却です
チャートは悪いし、出来高激増の下げ、貸借倍率悪化と
良いことなさそう

>>あぼんぬさん
ナムコは去年と同じでケーキありドリンク有りでお昼から
となっていますけど、50周年記念もあるらしくて、行くのが楽しみだす
同じ日にワタミの総会もあるらしいんだけどかぶっちゃって残念
参院選、なにか関係あるのかな・・・?参院選より総会で投票しましょ
706兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/06/08 21:46 ID:UssbOjIf
明光ネット動きが少ないので300株全部売りました。CPが30%に。
リソ教売ったら(167)下がり始め、買ったら(160)反発したから完璧!と思ったんですがジリ下げでガックリ。
もう手放した伊藤園を久々に見てみたら増配キテターーー!+700円ですがありがたいことです。

>>692
おおー、おいらも4月に買ったばかりです。
オンラインゲームは(オンラインじゃないのも)やらないんでスマソなんですけど。
パソ新調しただけでQuickの反応がこんなに早くなるとは思ってませんでした。w
仕事用に高解像度のやつをもう1台欲しい…。

>>698
>機構に出来ることはほとんどないでしょ。
それを言っちゃあ…w
今はUFJが送りたがっているというだけなんですよね。
707塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/06/09 03:30 ID:UYellg/a
320万まで回復しましたが、多分今日は下げそうな気がするので
二歩進んで一歩下がって見たいな感じくさいです。CP上げたい所なんですが
確定するにも利益1000円とかのレベルなんで、まだホールドしてる次第です。
このビミョーな壁を越えるといいんですけどね。

現在手持ち
アークス 中間配当ないのが嫌だけど引き続きホールド
オリコ  優先株などの希薄化を考えると割安感乏しいけど勢いで400円期待
コスモ証券 祭り待ち。
グローリー工業 損きり第一候補だが、ミニで50なので持ちつづけるかも。
        貸借倍率20倍・・ 知らない銘柄に手を出すなという教訓。

投信、外貨MMFなど。ユーロ売って豪ドル買いたいが、ユーロを売ろうと思ったら
取引停止日で次の日は134円台だった。。。

監視銘柄をすべてミニ株で買ってみようかと思う今日この頃。
監視銘柄の動きに一喜一憂するなら全部買ったらどうだろう?
すぐには無理ですが。

アメリカ上がってますが朝まで持つかな。ではおやしみなさい。
708あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/06/09 14:50 ID:e1dM+/jI
不治痛からも召集令状が(`・ω・´)シャキーン

無配と思って期末でものんびりもっていたのですが、
配当もらえるようで、思わぬ誤算。2単位分だけれども
もらえるのは嬉しいでつヽ( ´∇`)ノ

ずっと持っておけばよかた…
7097603 ◆ANhSClSHvw :04/06/09 19:28 ID:2GSVdBkz
こんばんは

意味も無くノーポジです。
なにかしんどい、、天候かな。。

ヘタレ小口投資家さん
双日いいニュースでたみたいですね。
いやはやよかった。

あぼんぬさん
あいや、自分のじゃまったく描画能力がたりないです。
新規参入するころにはあぼさんは遠い存在になってるな、こりゃ。
インテルは今後銘柄としてもそんなに重要な位置を占めなくなる
かもしれませんね。デジタル家電がそんなに成功するかどうかも
よく分かりませんが、MPUだけみててもシリコンサイクルの天底
は掴めないというか。でも結局MPUの減速で9-10月ごろにはナスダックも
安くなってるのかなぁ、、過去の慣習は怖いですわ。
サムソンの設備投資も市場はどうみてるか七月も下旬になったら
注視しようと考えてるところです。
710ヘタレ小口投資家:04/06/09 20:32 ID:A5UwHk+j
>>709
どもサンクスです。良いニュースでした。UFJのHP見てきました。
631円@7000株現物アホールドは報われそうです。
でも、給料日まであと1週間だったんですよ。あと500株〜1000株ナンピンするつもりだったので、それまで500円で良かったのですが…。
再生機構入りがないとなると四季報の業績予想で値が上がるのでしょう。
本日は余力なし、取引なしです。
711兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/06/10 00:39 ID:ITrqJIXG
リソ教底投げ&デイトレでさらに1000円損。CP持っときたかったんでそのまま再購入せず。
代わりにJQ元低位買い増しで6,000株、ポトフォリの6割と集中させました。
しばらくはニケーイに連動しなくなります。

http://www.asahi.com/business/update/0609/127.html
7000億て…_| ̄|○

>>708
おお、復配してたんですね。次から次に下方修正してたのも今や懐かしい思い出…。

>>710
株価下げ止まりのようで何よりです。結局そのまま見守っていくってことなんでしょうかねぇUFJは。
712虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/06/10 20:52 ID:FQUtbqfZ

お久しぶりです。

ちょっと恥ずかしくて、こんなところでしか言えませんが、
金利が上がると保険が上がるんですね。
初めて知った。

日々、勉強です。

という僕は海運銘柄に突っ込んじゃいました。
なんだか、割安で放置されてる感じがしたので。
713兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/06/10 22:39 ID:1KP14DWf
今日はJQ元低位の売→買のみでしたが買いが1,000株だけ約定せず。こいつとスパークスとどっちが先にくるのか??

>>712
おいらも三菱自の増資引き受けで郵船(9101)がどうなるか見てました。
下がったら突っ込む予定でしたが、25億っつう額のせいなのか影響薄でしたね。
今日の損保の上昇についてはこちらにもありましたのでドゾ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040610-00000205-rtp-biz
(ALM→Asset Liability Management 資産・負債の総合管理)
7147603 ◆ANhSClSHvw :04/06/10 22:46 ID:8Ns9o64p
こんばんは

今週九月限の日経先物がちょっと強めだったのですが
こういうことか。。買ってたのはどこだろ?
小泉さんに関係あるなしやというか、
気付いてた人いたみたいですね。
というか毎度のことみたい。。
715名無しさん@お金いっぱい。:04/06/10 23:35 ID:8Ns9o64p
連続かきこスマソ

自分自身開き直り度がちょと高まりましたが、
先物で踏み上げがあったみたいで買い手は儲けただろうし
まぁいいかなとw
ただこれ慣れてる人はいいけど知らんで追随した人は
どうよってなもんですわ。どうよ。わからん。。酔った。。
716あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/06/11 11:30 ID:wXyZ2JeA
こんちわ。前場乙ですた。

>>ヘタレ小口投資家さん
UFJ発表は威力絶大でしたね。
岩をも砕くその信念、見習おうとおもいまふ。

>>兜人さん
私もPC変えただけでQuickの反応速度が上がるなんて思って
もみませんでした。「旧スペックで十分取引できる」ってのは
デイトレを交える近ごろの個人には通用しないんじゃないかと。

売りも買いも難しいので映画でもみにいこうかな。
塩漬けさん、トロイっすか?(w
717ヘタレ小口投資家:04/06/11 18:24 ID:trTZxFcq
>>711 兜人さん >>716 あぼんぬさん
どもサンクスです。双日とは当面お付き合いを続けさせてもらいます。中間決算発表まで、5000株程度はアホールド続行の予定です。
目先の高値の679円や今年の高値の777円近辺になりましたら、1000株程度の売却を考えてます。
下がったら、当然、押し目買いしますよ。550円以下は迷わず買いで行こうと思っております。

新生銀行 結構戻しましたので、そろそろ損切りするかも知れません。
今 監視中銘柄で レオ がだいぶ下げてますので、そちらに乗り換えようかなと思っております。620円くらいで仕込みたいです。
718兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/06/11 22:45 ID:Bi5kShQN
今週乙ですた。
微プラス。週ベース(日経トピ)では指数に勝てませんでした。
さて爽快案内がきました。赤字銘柄の決算持ち越しははじめて。「損失処理案」なのか。
事業報告書もきっとしょぼいものに違いない。

>>716
ほんとそうですね。>反応速度
ただ例えば10万でパソ買ったとして、それに見合う利益は…。(;´Д`)
719塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/06/12 00:46 ID:v5uEQcqe
ども。オリコの上げでプラスにはなりましたが、また仕事で
色々想定外のことが発生。いつになれば落ちつけるのやら。
大戸屋から赤紙がきました。雨も嫌ですな。
資産330万まで戻れば少しCP上げようかなと思います。
上げてくると持続しようとか思うんですけどね。

>あぼさん
あまり楽しみたいという気分でもなかったので、じっくり見れそうな
シルミドを見てきました。韓国も少し前までは軍事政権だったりしたわけで
今は南北友好みたいな雰囲気を持ってますけど、歴史を考えると複雑さを
感じます。日本も少なからず関与してますし。
見終わった後の気分はラストサムライみた後に個人的には似てました。
次はブラザーフッド(また韓国、予告編みただけでこれは泣くかもの予感)
にいく予定です。トロイは終わっちゃいそうだな・・・
720虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/06/12 18:11 ID:T/13JjGj

先日、海運セクターを買っていたのですが、
もう気が変わって鉄鋼セクターに移りました。

最近、読んでいる本が「ブラジルに雨が降ったらスターバックスを買え」という本なのですが、
現在の投資のスタイルはこの影響をたぶんに受けています。
この本はマクロの経済情報を利用しましょう。という内容です。

先日の発表された機械受注の内容がよかったので、
じゃあ、その機械を作る鉄鋼も景気よくなるだろうと考えた次第です。
別に非鉄金属でもゴムでもガラスでもよかったのですが。

ただ、これからは原油価格や鉄鉱石の価格とかそういうことも気にしないといけないですね。

>>713
リンクありがとうございました。
保険は金曜日はかなり下落したようですね。もう織り込んでしまったのか。
721ごみ投資家(兼業) ◆8nrB3uthUo :04/06/12 19:49 ID:ywxsoR7e
今週もお疲れ様でした。
ミニ株で住友精化400株@289円を買いました。
この値段を割ってきたら、300株くらいずつ
またミニ株で買い増しをしていきたいと思います。
小規模な化学会社ですが、財閥系で財務・業績に
それなりの安定感があり、配当も2%ほど出そうです。
10年来安値からはかなり上がってしまってますが。
また、久しぶりに持ち株がオールグリーンに復帰しました。
(大和だと、評価益は緑、評価損は赤で表示されます)
茄子棒が出たら、ささやかながら更に増資したいと思います。
7227603 ◆ANhSClSHvw :04/06/13 21:12 ID:8evH1RSx
こんばんは

サムソンもPC需要にはそんな楽観的ではないですね。
家電分野にどれだけ波及するかはやはり未知数。
そんなこんなで水素ガス関連が人気なのですが、もうそんな時期に
なったというかなんというか。マーケット心理はうつろいやすくてよ。
8月にもなったらキャッシュリッチなバリューストックをキープしとくベッキー?
723ヘタレ小口投資家:04/06/14 18:31 ID:nMKNL95Q
本日は週休でした。
生化学工業を利確 1060→1120円 +6000 東京部品工業も利確 261→262円 +1000円

双方とも監視は続けます。それぞれ1050 250 位になったら仕込み直したい銘柄です。
ちょっと現金を増やしました。
種現在530マソでやってるんですが、本来手をつける予定のなかった資金まで株式に振り向けてましてボーナスとあわせて戻す予定です。

三菱重工業と松屋フーズと昭和ゴムの総会の通知が来ました(全部売ってしまってますが…)。
三菱重工業は配当3000円と松屋フーズは配当1200円になりそうです。ささやかですが楽しみ。
ゼンショーは総会のお知らせまだ来ません。
724おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/06/14 21:15 ID:vxnjRrKY
ばんは。
ゲオ総会通知キタワァ*・゜゚・:.。..。.:*・゜(n'∀')η.*・゜゚・:.。..。.:*・゜
マリオットアソシアホテルらしい。絶対行く
次の日はナムコ〜

>>塩漬け上等さん
日本出版クラブ会館は、ゲオの総会出るので行けません
もし参加されたら、大戸屋の総会がどんなのか報告キボンヌ
725兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/06/14 22:26 ID:5rLE3qzP
713で「どっちが先に来るのか?」と書いたら同時上げキタ━━━!!
でもそれよりも気になるのはもう1つのマターリ銘柄。売買高がいつもの数倍ありました。
四季報インサイダー上げだったらまた上昇が来るからいいんですけど、何が起きたのやら。

ところで金利が今頃になって急騰なんですが、別に変動金利定期組もうとは思わないし、
外貨買うのを控えとけばいいんですかね。対ユーロでは円高のペースが…と思ったら急に戻してるぞ!

>>724
マリオットとはゴ〜ジャスな。ついでに泊まっ(ry
7267603 ◆ANhSClSHvw :04/06/14 23:53 ID:uRlaoIJo
こんばんは

日本電子がきていたではないですか。
忘れてました、はい。
インデックスに気をまわしすぎですわ。
株って調べるべきことをルーチンで
ちゃんとおさえていく地道な作業が必要と痛感です。

>>725
買い手の名義って想像の範囲超えないですが、
同じ時期に似た突然の出来高増加ってありましたですか?
為替はあんまり方向感ないですね。
727塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/06/15 02:33 ID:9pjmCHng
ワタミが今年はNKホール、懇親会なしで参加者に優待券。
オリコは本社の会議室。大戸屋は仕事があるんで多分いけないですね。

為替は動いてますね、対豪ドルではだいぶ上げましたが対ユーロで下げ。
金利ベースでは豪ドルのほうがまだまだ高いですが、

とりあえず株価ほとんど見てないので、放置です。
投信の定期購入しました。

あとは仕事の空き時間に「海猿」鑑賞。加藤あいってあんなかわいかったっけ?
いや〜絶対男はファンになる。内容もなかなかよかったです、何も考えず
楽しめました。フジテレビっぽいつくりではありますが。(PDは踊る〜の人)

ボーナスうらやましか。そんなものないのさ。
728バニラコーク ◆R6AdjtjlCs :04/06/15 21:19 ID:lk7VthA7
こんにちは。

バニラコーク1号・・・雨株。タネ1万USドル、時価11,700ドルくらい
バニラコーク2号・・・日本株。タネ200万円、時価200万20円

の運用をしています。一号の方はほぼフルインベストメント、
2号のほうは現在すべてキャッシュです。

地味にさわかみファンドの積み立て(月1万円、時価約40万円)もやっています。

投資金額がちょうどこのスレに合いそうだったので遊びに来ました。
729虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/06/15 21:30 ID:iCOrWl4D

鉄鋼株持ち越し。日経の下げをまともにくらってます。

こういったメジャー系の銘柄と新興銘柄とバランスよく運用したほうがいいのかなぁ・・・

>>728
こんちは。

アメリカ株やってるんですかー
日本株だと、前日のアメリカ株の動きに左右されてやきもきしますが、
アメリカ株だとそんなことないのかなー。
730バニラコーク ◆R6AdjtjlCs :04/06/15 23:23 ID:6UAi/LKX
>>729
アメリカ株は確かに他市場の影響はあんまり受けていないような気がします。
でも、アメリカではテレビとかで朝から日経225の終値とか流れているようです。
あと、欧州が先に開いているのである程度読める部分もあるでしょうね。
731兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/06/16 01:30 ID:oKohxM3z
今日もスパークスが伸びてくれました。日経3日続落で2部指数8日(?)続伸って、
これだけ指数で明暗が分かれるのも珍しいですね。
株もいいけど、ローソンは外貨・T/C販売とか(買い取りも)やってくれないかなー。

>>726
1年前は何もありませんでした。もともと売買少なすぎる銘柄でPER12倍程度に甘んじている(と思う)ので
しばらくは持ちっぱなしで様子見てみます。

>>727
ポスターだけ見てダイバーの映画かと思ったらそんな軽い気持ちで見るようなものじゃないみたいですね。
映画じゃなくてDVD化後になりそうですが(スマソ)見てみます。

>>728
どうぞよろしくです。
あちらから見れば日本もたくさんあるうちの1市場っていう位置づけでしょうかね。
(欧米株スレに貼られている「世界各国の株価」を見て思ふ)
732塩漬け上等 ◆UUZL6KnezI :04/06/16 02:17 ID:yxrfDWD5
引け前でオリコが突然上げ。
CP確保のためミニで持ってるうちの300株明日売り注文出しました。
その他は相変わらず。小型株の投信が確かに上がってます。口数少ないので
額はたいしたことないですが、含みでは10%以上プラスになってます。
とりあえずコスモが上がってくれないと資産的には大きく変動しなそうです。

今日日経は結構下げてるんですね、知らんかった。
7337603 ◆ANhSClSHvw :04/06/16 16:34 ID:+psRpCJP
こんにちは

電機二社ちょいっと買いました。
多分昨日の下げは、無理からにロールオーバーされた裁定買い残を
処分したもんだと思います。今日は現物に実需買いがあったとみて便乗しました。
液晶関連は様子見です。

>>728
どうぞよろしくです。

>>731
総会にむけて毎年いい仕事するところありますよね。
放置気味の銘柄でも株主重視のところって突然利益処分
したりするし、長期投資にうってつけ。
なにかの理由で物色されたのかもしれませんが。。
買収してババつかむは、現金あるのに配当は
低いはってところはもう最低です。
734虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/06/17 00:01 ID:B3kd/84W

うわーん、中国の鉄鋼輸入が30%減

漏れの鉄鋼セクターオワタ。
明日でポジション閉じたほうがいいのかなぁ・・・

でも、次に買う銘柄が思いつかない・・・
735兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/06/17 00:49 ID:IYbuQW8g
スパークスとJQ元低位が交互にきてくれて(゚д゚)ウマー
4月に記録した残高最高値を一気に突破。

>>733
おととい分割発表したタカショーなんかいい例かも。
優待があって個人投資家向けな銘柄ですけど、分割は意表つかれました。
まあ負債がちょっと多いかな。w
くだんの銘柄は今日は売買高ゼロ。四季報には増配匂わすようなことが書いてあったので
見直し買いぐらいは来てほすぃ。

>>734
ガンガレ〜。
国債金利上昇→借入金利上昇ってことで、借金減りそうにないとこを避ける必要が出てきた、のかも。
7367603 ◆ANhSClSHvw :04/06/17 23:04 ID:96QigT9A
こんばんは

高値掴みっぽい株ちゃん損切りしました。
一銘柄のみ保有中。
まだサミット上げの後遺症がのこってるのかも。
NYも東京も同じことやってましたよ多分。


>>735
地味そうな会社でも分割パワーってすごいですね。
現金が結構あるから気にするような負債額ではないと思います。

燃料電池関連は設備投資を素直に好感されそう。
以前の液晶関連がそうでしたが、いまは長期投資家の
益だし中ですわ。JSR、日東電工なんかはまぁ良く上がりましたよね。
金融不安がどうのこうの言ってる間もそんなに押さなかったし。
737JIN ◆MYeTxsMyEg :04/06/18 00:08 ID:KvCfXnHn
こんばんみ!お久です^^
なぜか、○石で含み損が増えてます。しかも株数増えてるし・・・○| ̄|_
買い増しするつもりは無かった。今は反省している・・・

マネクスが好調です。良かったらどうぞ。明日は押し目が来るかも?
暴落だったりして・・・ガクガク
738虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/06/18 00:17 ID:10/9IlZE
>>737
SBIもあるでよ。

マネックスは4時半ごろに金融庁から勧告の発表がありましたね。
どうなることやら。

漏れは明日は両社とも寄り底かなと考えておりますが・・・
739塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/06/18 02:45 ID:ZyDKbHa2
上にも下にも動きません。
豪ドル下げてきたので多めに買おうかと思ってます。
米ドルと逆行なので、70円割れもあるかもしれませんが
4%くらいはつくんで長期でみれば金利も馬鹿にならんです。

現物はなんともかんとも。そろそろ銘柄入替必要か。
740ヘタレ小口投資家:04/06/18 16:01 ID:B8Sms8vr
>>728
ひさしぶりに来てみればニューフェイスの登場ですね。よろしくお願いします。

さて、個人的には14日以降取引はありませんでした。
株主総会のお知らせが来てなかった オートリ ゼンショー も届いて出そろった位ですね。
ゼンショーが1株12円配当×700株で8400円 とささやかな収入が来月(それとも今月末)に期待できそうです。

それと全然株式投資とは関係ない方面から配当来ました。
メインに使ってる信組の出資配当金が出資金10万に対して5000円(税引き後4000円)
あと、預金(残高およそ370マソ)の利息が8775円(税引き後7075円)。預けてる金額に対するとしょぼいですが、ちょっと嬉しいです。
741名無しさん@お金いっぱい。:04/06/18 22:51 ID:oxETspl0
>>739
為替証拠金でやれば、手持ちの資金を有効活用できるよ。
742塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/06/18 23:49 ID:ZyDKbHa2
>741さん
証拠金と信用取引はやらない主義なのです。
チキンハートですから。レバかけてまで投資するのは
現状では考えていないのです。当然リターンもそれなりですが
放置してても胃が痛くならない程度がよろしいかと。

今週はほんとぜんぜん動かない週でした。虎の穴脱出は遠い、ていうか
パフォ悪い投信全額解約して現物に変えないと駄目だな多分。
売買報告書保管するの面倒なので、早く特定に入れさせてくれい。
743名無しさん@お金いっぱい。:04/06/19 00:05 ID:U/R/FQx3
>>742
レバかけなくても、自由な資金が手元に残るっていうのがいいんだよ。
後、手数料が安い(または無料)。
比べるとMMFの手数料も高くてやってられない。
744743:04/06/19 00:19 ID:U/R/FQx3
判りにくい文章だな。
ちょっと訂正。
実質では手持ち資金内で買って、レバレッジかけた証拠金で取引すれば手元に資金が残るっていうのがいいんだよ。
745塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/06/19 00:49 ID:m0DPj/o5
>>744 >>743
言わんとしていることはわかりますよ。
一応、投資経験はそれなりにもう長いんで。
確かに手数料は魅力ですね。せめて往復1円ならいいですけど。
資金拘束も少ないですし。ロングで持てばいいという気もしなくもないですけどね。
イートレの資料取り寄せてみようかな。
MMF=マターリ 証拠金=殺伐 というイメージも影響してるかも。
746兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/06/19 00:50 ID:I8dFT2Uo
今週乙です。
おいらは逆行高でウマーなんですが、日経ダメ杉。
ハイテクもそろそろ反発と思って買った人がけっこういるのかも。
四季報買ってまずは4銘柄ほどマークしてみました。でもしばらくは今の持ち株を持続の予定っす。

>>736
しっかりチェックされてますね。自己資本比率まで見て現預金は見てませんでしたスンマソ。

>>739
信組の出資証券(?)って普通に申し込めるものなのでしょうか。それとも営業の人が
「よろしかったらウチに…」と来るんでしょうか。
上場している信金中央金庫のやつをついでに調べてみたら利回りは3%ぐらい。
REITよりは低リスクだと思うんでそんなもんかな。
747ヘタレ小口投資家:04/06/19 08:22 ID:q3Pb0bkc
>>746
信組に預金するにはそこに出資しなければならないんで、信組に口座を持っている人は必ず出資金を出しているはずです。
配当はそれなりに良いと思います。ちなみに普段は3%の配当です。
うちの信組は職域信組なんで、半強制加入みたいなもんですね。財務は鉄板(メガバン並の自己資本比率)ですが、
預かった金を貸し出ししきれていません。使い勝手は悪かったですが、最近電算システムを世間様のものにあわせてだいぶましになりました。

信金中央金庫の優先出資証券は自分も欲しいなと思ってます。
7487603 ◆ANhSClSHvw :04/06/20 17:21 ID:kyvR4D4n
こんにちは

>>746
ことしも中山bェ動いてるようです。
あたまから離れなくて時々みてるのですが、
見てるだけなんですけどね。。


以前にちょこっと書いた覚えがあるのですが、
うちとこが取引をやめさせていただいたのは旧0ん0銀行で
昔の話です。
大企業と中小零細にたいする融資がことなるのは
あたりまえのことですが、それでも一部企業との
蜜月はおかしいと判断したみたいです。
このへんを断ち切らないとなかなか景気は
末端まで波及しないでしょ。
749兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/06/21 00:26 ID:r9jQP/f1
東証開示情報見てたら新生銀がADR入りするみたいですね。
それと隠れた高額銘柄ナカニシ(7716)の1,000株→100株単位変更キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
むー、もともと成績(財務・収益力)はイイんですが昔ほど割安じゃなくなってますね。
単位20〜30万なら長期用に持つテもありますが…。

>>747
>信組に預金するにはそこに出資しなければならないんで、

そうなんですか。恥ずかしながら初めて知りました。
中央金庫出資証券は紹介記事のようなのがありましたので貼っときます。
配当の税法的扱いも株と同じですね。
http://money.aol.co.jp/eadvisor/mplan/stock_20040311.html
750ヘタレ小口投資家:04/06/21 20:06 ID:0klCIWmf
>>749 兜人さん
どうも有り難うございます。リンク読ませてもらいました。
資産運用の一環として考えてもよさそうですね。
751兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/06/21 21:04 ID:mzA0CzqZ
おいらにはいまひとつ関係ないですが日経が戻っタ━━(゚∀゚)━━!!
スパークスは日経無視の強烈売り気配で始まったのに、前場終わったら+5%超えてましたw。
フレンテって湖池屋のフレンテだったんですね。ポリンキーの裏のURLに確かfrente.co.jpとか書いてあったような。

>>750
電力株より低リスク高配当、国債利子より税金面で(利率も)有利ですからね。
まあ今まで預金しかやってない人が入るとなると売買手数料がネックになってきますけど…。
752ヘタレ小口投資家:04/06/22 20:04 ID:gyftv6nF
本日はまた、週休でした。ザラ場に張り付きましたが、あまり戦果はあがらず。
京王ズ 122000円2株買い 123000円売りの デイトレで遊びました。+2000円
で、双日を性懲りもなくナンピンです。531円@500株 これで625円@7500株。
IPOも応募中ですんんで、キャッシュ増やしたのが台無しになったので、コスモに一時的に給料を20万移動させました。
753兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/06/22 20:21 ID:A3SRlBLU
KOz12万台前半まで下がってたんですか。それなりに上下があったのは上場直後だけ??
おいらは意外に下げてた主力株6,000のうち2,000株だけ売りました。切り返しても追いつける程度ということで。
他の銘柄に向かおうにも最近チャートを見てなくて新規に入りづらい。
754ヘタレ小口投資家:04/06/22 20:37 ID:gyftv6nF
>>753
京王ズのスイング、デイトレとは相性が良いようでずいぶん遊ばせてもらってます。
ここ焼肉とかの外食事業に業態変換中ですが、BSE騒ぎで、後半赤字転落でえらい安くなってます。
1株株主資本は17万台ですんで、輸入再開後はいずれ切り返すとは思いますが。優待狙いでいずれ1口くらいは仕込んでも良いかもです。
755塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/06/23 00:33 ID:TV8itT4f
ども。
コスモが垂れてマイナスです。一進一退の攻防で、貸借倍率も大きく変化なく
買い残消えないとやっぱきついかな。その他も今日は下げ。
イズミが大幅プラスかい。そこまで成長力あるとも思わないんだけどな。。
CVSベイとかの方が長期では面白いかとおもってます。以前は監視してたのですが
動かないでほっておいたら400円から800円台へ、そして分割・・・
結構小売セクターは銘柄によってはPER高くなってるなと思います。
マルエツとかも。
756虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/06/23 00:51 ID:jbJvVjxJ

こんばんは。

鉄鋼セクターキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
なんでかわかんないけどw

なんか、ポートフォリオの構成を考え直さないとなぁ・・・
もういっぱいいっぱいです。

京王ズとかの新興もちゃんとチェックしとかないとなぁ・・
757兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/06/23 20:13 ID:+AXiSp8y
日経横ばいながらも今日は下落銘柄が多いですね。おいらの持ち株もじり下げ、売買も少ないです。

>>756
電炉が原料価格下落&販売価格据え置き(一部値上げ)っつう発表がありましたね。
758虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/06/24 00:07 ID:rNsqIEFH

証券に手を出したらやけどした。 -8万

>>756
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
今日も鉄鋼セクター好調だよー。

漏れの持ってる銘柄以外。(´・ω・`)ショボーン
759塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/06/24 02:41 ID:zyB+j2TK
CVSベイエリア二日連続特買気配で値段ついてないようです。
俺の持ち銘柄はやる気なし。
小宇宙証券は特にやる気なし。売買一兆円越えてるうちはそのうち
証券セクター来ると思うんだけど。220円台まで下げたらミニの分を
買い増す予定です。

勝ち負けスレ見てると昨日今日でかなりデカクやられてる人もいるようですね。
新興はハイリスク灰リターンですな。


760おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/06/24 10:50 ID:FiUch9Nt
おはおー
六月権利はすかいらーくでウマー

福神漬けになっている壱番屋はしばらく駄目かも

ネタでバンビの分割権利ねらうかも

明日ゲオ明後日ナムコの総会いってきますね

あぼんぬさんはコナミ総会でたかな?
761兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/06/24 23:59 ID:L8RbaqzY
しょぼいプラス。おいらにとっては月曜の再来。
やはり今日が権利鳥だったんですね。監視銘柄にも6・12月決算の銘柄はないので関係ナス。

>>759
>灰リターン
(;´Д`)
762塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/06/25 02:47 ID:ScHf/Czo
ここ2週ほど仕事も株も私生活もダメダメ
流れ悪い。我慢我慢と言い聞かせてますが、ムキーッて思うときも・・・
月が変わってツキも変わるの待ちます。

灰リターン←我ながらうまい当て字
763兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/06/25 20:50 ID:H81kPfch
目をつけている銘柄はあるんですがいまひとつ元気がない。じり下げ。(買ってないからいいんですけど)

>>762
まー流れは独立してるんで、両方よかったり両方悪かったりありますよ。
ヘタに動くと損するし(って俺のことか?)潮目が変わるのをじっと待つのが吉ですね。

764ヘタレ小口投資家:04/06/25 20:59 ID:15a7kXII
私は、もう覚悟を決めましたよ。
今年は双日と心中します。
ファンダメンタルから見て買いの判断は正しいと思いますんで、第一四半期短信&中間決算の様子を見守ります。
残りの余力で、ちまちま遊ぼうとは思いますが。
765虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/06/26 01:34 ID:x8Ag4pNI

今週もお疲れサマー

今週はなんとか400万円台になりました。
来週はFOMCとか日銀短観があるんで、
ETFでも全力買いしてみようかと思ってまふ。
766塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/06/26 02:46 ID:jQ7UFNXd
>ヘタレさん
きちんとした利益見通しがあって、それが下ぶれしなそうだったら
そのうち上がりますよ。いちばんやばいのが下方修正とか、我慢しきれないこと。
株やり始めた頃のOMCカード持ちつづけてれば私も余裕で500なんて・・・・
200円台前半で買ってましたからねえ。そのうち上がると思い続けて裏切られ
無配、下方修正を繰り返し。今は900円台定着。わかってるんだけど・・・
もちろん幾ばくかの儲けは出ましたけど。
勝ち負けスレの囲炉裏さんとかベリサインもちつづけですごいなと。
オリコはそれもあってホールドしてます。
767名無しさん@お金いっぱい。:04/06/26 04:57 ID:DbbJe/X6
ヤフオク暴露ページ!!

ヤフオク暴露!!

http://infolabo.mond.jp
768あぼんぬ ◆ATupMPjukI :04/06/26 17:05 ID:+pqu7b5J
こんちわ…。
仕事で体力・精神ともにボロボロ。総会でつか?
記憶があいまいで、もうどうでもいいって感じでつ。
人減らしも大概にせぇよゴルァ!

寝ても調子が戻らないし。…歳か?トシなのかー!!!ヽ(`Д´)ノ
769ヘタレ小口投資家:04/06/26 21:34 ID:zZl+vlep
>>766
どもです。励まし有り難うございます。
私も、ダイエーとりそなをかなりの安値で仕込んだくちですんで、早売りの苦い経験が胸をよぎりました。
OMCカード 200円台ってのは凄すぎですね。
へこたれそうになったら、売るなと行ってくださいまし。
また早売りしそうで。
そう言えばレインズインターナショナル(牛角)も5枚35万で仕込みながら、早売りで失敗してます。
自分のファンダ分析は当たってるんだけども、自分がその果実にありつけてないっす。
770兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/06/28 20:09 ID:1gjEHVJk
また売→買の合間に爆騰されちゃった。先々週は15円x4,000株、今回は17.6円x5,000株。
その癖じり下げには付き合っちゃうんですよね。困ったことに。
10万しかないCPが1万円になりました。ポジションは変わらず。

>>766
あのベリサインホールドは見習いたくても今のおいらには無理…。指をくわえて見てるのみです。

>>768
おひさです。時間さえ取れれば睡眠がいちばんだと思います。
がんがって忙しい時期乗りきって下さいまし。
771ヘタレ小口投資家:04/06/29 19:42 ID:6zcGHm4x
どもです。日経は調子いいですね。含み損がここ二日でちょっと減ってホットしてます。
そろそろ調整があるのかなとおもいつつ一部銘柄を損切りしました。

新生銀行を 793→709円1000株-84000円 譲渡益税還付金+8400円
オートリを 179→158円 1000株 -21000円 譲渡益税還付金+2100円
相場が調整した段階でのある程度の買い戻しは考えてます。余力が120万に復活しましたが、50万引き出し予定ですから、実質70万ですね。
772虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/06/29 22:24 ID:e1cPuGrU
>>771
損きりお疲れさまでした。

日経はどうなるんでしょうか。
アメリカの利上げは0.25%で落ち着きそうな気がしますが、
日銀短観がどうなるかわかりません。
また、過剰に期待されているような気もします。

すべては7/1に
773塩漬け上等 ◆UUZL6KnezI :04/06/30 02:14 ID:vJq9Th4A
結局総会はどこもいけませんでした。
手持ちのほうは大きく変化なし。
少し整理するかどうか思案中です。
774ヘタレ小口投資家:04/06/30 15:36 ID:kj9zRgzT
本日は週休。最近休みは平日ばかり。ザラ場が見れるのはいいんですが、うずうず買いしてしまい、痛し痒しです。

暇だったので午前でイイ感じに下げてたUFJホールディングスでデイトレしてみました。
483000円→485000円 の2000円抜き。しょぼい……。
そして引け直前に483000円で買い戻し。引け値は482000円でしたが。
さてファンダメンタルでは割安。テクニカルでもそろそろ底。ニュース的にも悪材料出尽くしと見ましたがどう転ぶでしょうか?

そして、ついに3月権利取り銘柄の配当来ました。
松屋フーズ 1080円  三菱重工業 2700円 しょぼいですけど、為替換金して野村のMRFに入金してきました。
オマケに松屋の株主優待件10枚もゲット。さっそく食べてきました。
775兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/06/30 21:14 ID:7oCWNbks
乙です。相変わらず新興がすげーったら。(;´Д`)
昨日売ったあと指値したまま買えなかったスパークス再購入。ちょっと前まで40万台だったのがウソみたいっす。
指数もこれだけ堅調だと短観がやはりコワイですね。予想外に弱くて下げるか、材料出尽くしで下げるか…。w

>>774
平日休みうらやましい限りです。
双日ようやく上昇基調。長期金利上げ一服で銀行下げ懸念も一休みですね。
776塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/07/01 02:44 ID:QeCG7tNM
相変わらず動きません。
当面の目処にしていた330超えたので
少し整理しようかと思いますが、もう少し様子見したいかも。
777塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/07/01 16:04 ID:QeCG7tNM
後場たれましたが、12000近づいた所で
小型株以外の日本株投信全部不良債権最終処理しました。
多分12万ほどマイナスで80万ほど現金が増えます。
買い増しつづけるにしても手数料が高いので、ノーロードに乗り換えて
225のみやろうかと。株はじめた頃の買い始めだったので手数料とかも
きにしてなかったもので。一万円あたり300円も手数料使うのがあほくさく
思えてきてました。CP増えた分現物にまわす予定。
778 :04/07/01 19:57 ID:EHbzzUwJ
私も6/28に日経225ファンド全部売りますた。
取引内容から言うと45145円のプラスですが、いままでのトータルと手数料を考えると微損でつ。
解約d155マソほど現金が入るのとボーナスの一部を足して200マソくらいの予算を為替に投下する予定。
779兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/07/01 20:29 ID:bW/xgzWO
双日上昇基調と書いたら…持ってないのに俺曲げたのか?
銀行は住宅ローン金利上げって言ってるし。ガソリンと同じで上げたあと下げなかったら嫌杉。
持ち株は14:00まで堅調だったスパークスが見てないうちに激マイ転。

>>777
777げとおめ。
上昇してた頃の置き土産ですかね…3%。
780おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/07/02 12:42 ID:K3/aZnli
おはおー

総会色々出たけど
おみやげの方が優待より良かった気がしたり
来年も総会出なくちゃね

優待目当てでサイゼリヤを買ってみたテスト
781兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/07/02 21:17 ID:WHK+QTeR
暑い。今週も乙ですた。
監視してるうちに急騰のアルチザ(6778)を後場イチで買い。スパークスが再び売ったままになっちゃいました。
無配企業から事業報告書きたー!やはり単色刷り…社長の顔写真すらない(イラネけど)。来年はカラーで頼みますよ。
週明けの雨はインデペンデンスデイですか。

>>780
おひさです。結局何社ぐらい出かけてきました?
782JIN:04/07/03 00:13 ID:lO4SF4za
今週乙でした。
なんか、今日の下げはキナ臭いですね〜
CP25%なので安心・・・なのか?

日産が私の買い値にタッチして降下・・・でも負けない。
下げたら買い増ししたいどすえ^^

総会ですか。
行ってみたいけど、ほとんど東京だしね〜
一人で行くのもアレだし・・・
783塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/07/03 02:26 ID:Q2/PyV5b
テアトル、ワタミと配当きました。
来週はどうしよう?買おうかと思ってた株はあがったし。
浮いた資金でIPO申し込みか。
コスモは相変わらず、オリコはミニ分は含み益、単位はあと少しで買値から
跳ね返され。アークスは分割の端株は含み益、単位は少しマイナス。
割合高いコスモが上がらんと・・・証券セクターはいつ物色が来るやら。
あまり一銘柄に集中するのはやはりまずいですね。といっても資産の20%
程度ですが。グローリーのミニ株は放置。新札出た頃にまた賑わいが来ないかと
勝手に期待、現在含み損。為替関係はまだまだ含み損。
伊藤忠食品、加藤産業、ジャパンフーズなどを監視銘柄に入れてみました。
あとカゴメ、双日など。
トヨタもずいぶん上がったなあと思った今日でした。
784おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/07/03 09:02 ID:qxX/6Na9
>>781兜人さん
おひさです。会社でコソーリトレードが出来なくなってから
カキコもあんまりしなくなったんだけど、投資が嫌いになった
訳ではないのでこれからもよろすく。
議決権行使書はたくさん送られてきたけど
日程がかぶtりすぎて結局3社
かぶった会社は来年以降持ってれば出席もありかな

株板の報告スレに書いたのは2つ。それ以外は
テアトルに出て、報告スレにも書こうかなと思ったけど、
映画の話で盛り上がってるようだったので書かず
一株資本の話が出ていて、現在株価が130円台なのに、
一株資本が190円であってディスカウントされすぎている。
IRが弱すぎるからもっとがんばって欲しいが言われてましたよ
試写会の映画は眠たかったです

>>塩漬け上等さん
カゴメは毎回優待が弱体化してる気がします。個人株主が増加しすぎて
収支圧迫してるとか。会社の方針や営業内容は好きなんですけどね
取組みで信用絶対安値到来に出てたと思うので、
長期空売りされている分がどうなるかが気になります
785元金260万 ◆U260MancNY :04/07/03 19:49 ID:qSAdADxD
やっと配当の通知が揃いました。(4銘柄、44,100円)
来週月曜か火曜に受け取りに行く予定です。
信用買いしてた分の配当が2万ほどあるはずですが、1ヶ月ほど待てば
DLJ(明日から楽天)の口座に入る・・・かな?

持ち株の大半を6月末に利食いして、残り2銘柄。(売りそびれ)
テロ懸念があったり、選挙後は地合いが悪くなるとか言われてるので、
いつ売るか悩ましいですが。

次に何か買うとすれば、四半期業績を見てからにしようかと考えてます。
786兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/07/04 03:33 ID:9wj4MlRn
嫌な夢見ちゃいました。22:20の時刻でおいらの主力銘柄に「債務超過の疑いがあるので調査が入った」って
ニュースが。S安で指値入れたら目が覚めました。w

>>784
ああ、総会スレがありましたね。今見てきましたスマソ。
テアトルは優待銘柄として知られてはいますが、そんな株価だったんですか。(;´Д`)

>>785
おひさです。テロ懸念は月曜までですが今回は選挙がクセモノですね。
787虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/07/04 08:35 ID:UqaqIILg

遅くなりましたが、今週もお疲れ様でした。

なんか、今週の取引きは負けばかりでした。
そのマイナスをホールドしている株のプラスが穴埋めてくれた感じです。
次は新興へ行こうかな。まだバブルははじけませんか?

今週は総会ラッシュだったのですね。
リーマンには平日の総会にはなかなか出れそうにないです。
一度は行ってみたいんですけどね、休日にやっているというと、ナムコとかですか。

それから100万入金しました。
今、ぎりぎり500万を超えていますが、どうなることやら・・・
なんか、最近はぜんぜん資産増えてないですヽ(`Д´)ノ
788ヘタレ小口投資家:04/07/05 19:09 ID:y3YFBxRU
先日のUFJ購入は落ちるナイフだったみたいです。
えらい急落っぷりでした。今日は若干戻しましたが……。
456で1枚ナンピンして平均単価470です。余力がなくてこれ以上は買えんかったです。
ちなみに双日は508円で500株再度ナンピン。ついに8000株@618円ホルダーです。
その購入資金でオートリを150円で1000株損切り。-29000円。譲渡益税還付金+2900円。
後はゼンショーの配当7560円入金してきました。
789兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/07/05 20:18 ID:lfJL4lZd
下がりますのう。_| ̄|○
金曜買ったばかりのアルチザに立会外分売のお知らせが…。
スパークスまた買いました。金曜売った時とちょうどイーブンな位置で。

>>787
500超えおめ!あとリソ教増配も。
新興今週参戦はなんか難しそうですね。
って持ってるおいらが言うのもなんだか( ´∀`)アハハ
790JIN:04/07/05 22:15 ID:8umORzL6
おこんばんは。
マネクスS高きたー!でも、我慢できずに途中で売ってしまったのよね・・・2枚。
で、明日に持ち越そうと思ってた、お宝の一枚もSで売ってしまった・・・
辛抱・我慢が足りない・・・反省。

明日はどうなるのだろうか・・・押してくれたら嬉しいなっと^^
791田舎者 ◆sFBursEyDc :04/07/05 23:23 ID:8/8efbTH
3月中旬に株取引を始めてからというものついに・・・
今日種銭復帰しました!
今後の目標500万と定めてこちらの方に色々と
書き込みさせて頂きます。よろしくお願いします。
その復帰の原動力は8626です。

本日評価額 2233269
前営業日評価額 1766269
元金195万
792ヘタレ小口投資家:04/07/05 23:28 ID:y3YFBxRU
>>791
よろしくお願いします。
793虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/07/06 01:01 ID:d9NNmkfK
>>789
ただいま。500万割れました。ヽ(`Д´)ノ

最近、立会外分売は結構プラスに動くみたいですよ。
一部昇格の準備と思われることが多いみたい。

立会外分売あったら、申し込んでみようかな

>>791
よろしく、がんがれー
794塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/07/06 02:46 ID:QLdVGA59
どもども。
アークスから優待のVISAギフトカードきました。
あした昼間の外出のついでに大和からイートレへ
資金を50万ほど動かす予定。配当の換金も。
コスモとオリコの下げでいけてないです。
グローリーは欧州で買収の記事があったけど
反応するかな。
795元金260万 ◆U260MancNY :04/07/06 14:53 ID:HMoXXumf
信用買いしてた分の配当について、楽天(旧DLJ)から葉書が来ました。
3銘柄、7/5、7/7受け渡しで計21,390円、7%が引かれてるだけなのでちょっとうれしいような?

持ち株元気なし。放置プレイ続行・・・
796兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/07/06 21:27 ID:8ntuY+Lw
なっなんじゃこりゃ(;´Д`)
新興もヒデーけど東証1部もけっこう下げてるの多い…。
今日は一旦売った株を13:50頃の勢いの弱い時に買っとけばいいかと思って買いなおしたらとんでもないことに。
アルチザは2株のうち1つだけ寄りで売りました。
確かに意識下では買い増しに動くことがなかったんですが。

>>791
はじめましてどうぞよろしく…ってその銘柄((((((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

>>793
アルチザは利益がショボイのでまだ2部にすら行けません。(´・ω・`)ショボーン
でも今日一時年初来高値更新とか株価的にはがんばれそうなのでまた買います。財務面は良好っすよ。
797田舎者 ◆sFBursEyDc :04/07/06 23:21 ID:2IWr4H0t
>>796
そうその銘柄です・・・午前中見て安心して
午後から会議終わって株価見たら・・・(´・ω・`)どころじゃなく_| ̄|○
こりゃ5月の再現でしょうかねぇ?
このぐらいの資産はあっと言う間に溶けてなくなるから
ほどほどにしておかないとヤバイですね。
本日評価額1958037
前日評価額2233269
かろうじて元金をキープ出来たけど・・・
明日休みなんで思いっきり狼狽しそうな予感。
798塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/07/07 02:39 ID:gFF9h318
配当換金してきました。大和の口座からも出金して、だめぽに
入金してイートレへ移そうと思ったのですがブラザーフッド見てたら
6時すぎてしまい今日に持ち越し。売買なし。
投信売ってCP確保しておいて正解だったかもしれません。
アメ下げてるので、大きく下げるところがあれば買い入れます。
加藤産業がなぜか今日上げてるなあ。

>田舎者さん
ボラでかいっすね。

>虱さん
ヒガシマル分売ありますね。福証なんだ。
799田舎者 ◆sFBursEyDc :04/07/07 16:44 ID:ZcYZO4hg
今日も乙でした。
今日は8626の信用買い建て分20枚を164000で利益確定。
だけど嫌な予感がしてまた15枚信用買い建て。
休みでザラ場見れたので狼狽してしまいました。
まぁ信用の含み益は余力に反映されないからこれはこれで良しとしました。
それで増えた買い付け余力で6426@4190を100株現引き。
今日は安かったがまだまだ上昇余地はあるように思うので
期待を込めて現引きしました。

明日以降の展開としてはまた8626は枚数少なくなった分
買い増ししたいですが・・・昨日の悪夢が頭をよぎる・・・

本日評価額 2319899
前日評価額 1958037

800名無しさん@お金いっぱい。:04/07/07 19:36 ID:kAoHxclA
>>799
高値圏での日足の長い上ヒゲは注意したほうがいいですよ。
(天井付近でよく見られるパターン)
801塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/07/07 20:13 ID:KXwAkGjl
いやー忙しくて場中全くみてません
とりあえずコスモとオリコが下げてるんで
320万まで落ちました。浮いてるCPをどこに投入するか
手持ちを買い増すか、新規で行くか?
イートレに少し資金を動かしたので、売買はしやすくなりそうです。
ダイワはデイトレ無理なので。
で、今日は日経下げてるんでしたっけ。(実は知らない)
802兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/07/07 20:55 ID:CT7ccviC
アルチザ売り気配だったので昨日売った分を喜んでw買い直し。
新興が先にフカーツしてきましたね。日経は4日続落。 >>801
2部指数、JQ指数、日経JQ平均、規模別…っておい全部マイナスじゃねーか(;´Д`)
803田舎者 ◆sFBursEyDc :04/07/07 23:32 ID:ZcYZO4hg
>>800
ありがとうございます。参考にします。
とりあえず儲けることよりも損しないことの方が
重要だというのはわかっているんですけどね・・・

というわけで8626の寄り成り買い注文取り消しました。
様子見て明日下がるようなら買いますし
騰がっていくようならそれはそれで良しとします。

6426は来年の5月まではお付き合いしようと思っているんで
多少下げてもアホールドです。
来期の業績見通しが怖いんですけどね。
804たいちょう ◆Q9HEgG0p9I :04/07/08 07:46 ID:WPgI3CZy
こんなスレがあったとは!
俺も現在280万程なので入れてくださいまし。
現在持ち株がダヴィンチ2枚、ドリテク11枚、ユニオン2枚
すべて含み損かかえておりまする(涙
年内500万目指します。
805兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/07/08 19:55 ID:K4CVDU5M
あ〜、今日は反落。ちょこっと売→買したもののカバーできず。
金曜はやはりポジ減らしたほうが吉なのか。

>>804
はじめまして。ねっ年内500ですか?Σ( ̄□ ̄;

806田舎者 ◆sFBursEyDc :04/07/08 20:04 ID:7BNv2bmg
今日も乙でした。
今日は8626という名の落ちてくるナイフを見事途中で掴みました。(´・ω・`)
180000で5枚新規買い建てしてしまい、買い付け単価上がってしまいました。
まぁ一昨日ほど下げなかったのでよしとします。
今月末にかけて今よりは株価は騰がっていると思われるので
粘ってみます。

本日評価額 2515862
前日評価額 2319899
ちょうど1ヶ月前評価額80万以下だったのが嘘のようだ・・・
807塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/07/08 20:20 ID:v9PnFRve
オリコ200 コスモ200 菱食50 それぞれミニで買い。
双日を200株買い。
とりあえず少し動いてみました。
あまりのCPはIPOへ。
一応最終防衛ラインを300にして、アホールド継続します。
しかし動かん。
808たいちょう ◆Q9HEgG0p9I :04/07/08 20:38 ID:WPgI3CZy
>>805
年内500万目指しますよ。やっぱきりがいいとこで・・・。

今日はユニオンが吹いてくれたのでなんとかプラス。
それにしても昨日上方修正だしたドリテクがなぜマイナスぅぅう。
やってらんね。
809ヘタレ小口投資家:04/07/08 21:49 ID:OdW6flWt
オートリを154円 153円で損切りして、先に売却していた東京部品工業(7277)を255円254円にて1000株づつ購入。
双日HDを494円で500株ナンピン。これで平均単価610円@8500株

オートリについては高値を追いすぎて失敗。ここが買値を回復するより東京部品工業、双日が騰がると思ったのですが。
最近曲がりまくりなのでなんとも。

>>804
よろしくです。
810魔獣亜種 ◆Rf2WXK36Ow :04/07/09 00:00 ID:yT24QVEa
おひさしぶりです、おこんばんわ
配当オチ時に買ってたBSLの配当をもらってきますた 2万ぽっちですが(悲

取引の緊張感のせいか、どうやら自律神経をヤられてしまったみたいです
ノーポジでも合格発表を見に行くときのような緊張感が四六時中抜けません(死亡
なのでデイトレやめて長期保有しようとWNFを550で買いましたが500割マスタ(吐血
しばらく取引やめて気長に持つことにしまつ

目先、選挙の結果がどちらに転ぶかが見ものでつね
811魔獣亜種 ◆Rf2WXK36Ow :04/07/09 00:03 ID:yT24QVEa
>>804
お初方、よろしくでつ

ついでにサゲ
812兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/07/09 20:29 ID:HhPTs2rS
むー、田舎者サンといいたいちょうサンといいがんがりますね。
おいらもがんがりたいですがそのためにはもすこし「上げ」の実績がホスィ。
今週は何とか(先週末比)プラスで終わりましたが先週末が予想以上の下げだったからな〜。

スパークス大回復ながらも60万超えてから弱いので一旦売り、
アルチザも2株で持ち越すことはないと思って片方高めに売り指し、約定しました。CP30%ぐらい。
さて選挙は…って、株価を気にして政治を語るのは本末転倒でしょうか( ´∀`)アハハ
813田舎者 ◆sFBursEyDc :04/07/09 22:39 ID:9s75yy0O
今日も乙でした。
今日は前場寄りで6426を3枚信用買い建てで後場終わりごろに利確。
久々にデイで取れました。寄り底で今日の高値圏で売れたので
自分の中では満足行く内容でした。

本日評価額 2846338
前日評価額 2515862

持ち越し現物6426 2枚
      8626 5枚
    信用8626 20枚

今週も乙でした。
814たいちょう ◆Q9HEgG0p9I :04/07/10 00:04 ID:NfoozWtj
今日はユニオンを離隔。
ドリテクは相変わらず、やきもきさせる動き。
いくつか損切りしてCPを100万にして本格的にデイトレしたいんだよなあ。

今はユニオンを離隔して約58万のCPを取ったので
この資金を完全にデイ、スイングに徹し、損切りも徹することで
58万を100万にしたいです。
815虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/07/10 00:12 ID:Rmv3ouvq

今週も乙でした。

新興株を低い値で指してたら落ちるナイフを途中でつかんでしまった・・・

30万近くマイナス・・・

また500万以下になってもーた・・・
816名無しさん@お金いっぱい。:04/07/10 11:41 ID:lWuIqf48
817田舎者 ◆sFBursEyDc :04/07/12 15:17 ID:UrW8+KU0
今日も乙でした。
今日は選挙明け、どこ買っても儲けれそうな感じだったのですが
朝一注文で8626を185000で10枚と7964を成り15枚。
セガはサミーとの鞘がさすがに広がりすぎな気がして今日はいくらか
鞘縮まるだろうと思い買いを入れたのですが、結局1400円付近で
蓋されててダメだったので1387買いで1397売り。
サミーも順調に上がってくれたし、マネックスはもうそろそろ怖い
水準になってきましたが、どえらい事になりました。
8月2日まではホールドしようと思ってますが・・・

本日評価額 3656857
前日評価額 2846338

818兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/07/12 20:02 ID:4M2ykcoF
むう、途中売りの癖直らずw。先週と違って高値掴みはしなかったのですがまたデカい機会損失が。
まあまた高値トライの意欲は沸いてきました。
1銘柄だけ買おうかと思って今日は値動き見てました。

>>817
みっ3日で1.6倍ですか…( ゚д゚)ポカーン
819ヘタレ小口投資家:04/07/13 15:21 ID:BUEV90bS
本日は休みでした。
保有株は大幅高でほくほくでした。

本日の取引
東京部品工業 売付 1,000株 266円 266,000円(取得単価255円@2000株)
東京部品工業 売付 1,000株 265円 265,000円
UFJホールディングス 売付 1株 473,000円 473,000円(取得単価469500円@2株)
UFJホールディングス 売付 1株 471,000円 471,000円
双日ホールディングス 売付 500株 555円 277,500円
双日ホールディングス 買付 500株 545円 -272,500円

双日、垂れてきたところで、555で500株売って545で買い戻しました。
平均単価は607@8500株まで低下です。有り体に言って焼け石に水のデイトレなんですがね。
UFJは一旦利確して(+4000円 ショボーン) 逃げ出しました。明日下げるような気がして怖くなりまして。
東京部品工業は概ね狙い通りでした。また255円辺りまで押したら買いを入れたいと思っております。

気が付いたら
本日の時価評価額 4641000 →546@8500の双日
本日の買付余力 1558374 →残り現金 ですね

と保有株が双日だけに為ってしまってました。あははは
820田舎者 ◆sFBursEyDc :04/07/13 19:24 ID:b0ZBjH0F
今日も乙でした。
今日は仕事だったので取引無し。
携帯で持ち銘柄の株価チェックだけでした。
しかし凄い値動きですな・・・マネックス。
S安2連荘なんかするとあっという間に終了する資産だけに
ここから2週間が勝負です・・・というか騰がって欲しい。
一応最終取引の日に10枚返売、8月2日の再上場日に10枚返売
あとの5枚を現引きして長期アホールドとプランを立てています。
「いくらになったら売る」というのは意志の弱い俺には出来ません。
期日を決めて売るしかないですね。
大サプライズが出ると決心が揺らぐのでこのまま行って欲しい。
821塩漬け@とりっぷなし:04/07/13 19:48 ID:YOkCzMZa
双日祭りに少し参加しました。
@499で持ってたましたが、400買い増して@530に。
@552で売ろうとしたんですが、注文だしてる間に一気食いされて
決局約定せず。
IPOのためにCP作らないといけないので明日にはてじまわないと
いけないんですが、売れるかな・・・
売り時のがしたか?
822ヘタレ小口投資家:04/07/13 19:58 ID:BUEV90bS
>>821
明日も面白いんじゃないですかね。
今日の証金速報だと、空売り相当入りましたけど返済はなしですから。
踏み上げがあるかもしれません。
823兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/07/13 20:36 ID:qIvOobLf
日経プラ転。今日はインテル待ちですか。
結局30%ぐらいあるCPは週末にならないと動かさないかも。

>>820
8月2日の意味が前回カキコの時はわかんなかったんですが(スマソ)、HD→再上場の日だったんですね。
日を決めて手じまいするやり方もありますね。

>>819>>821
格上げで双日大幅伸びましたね。UFJ懸念も後退してイイ感じになってきたかも。
824兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/07/14 00:28 ID:CXi2S90c
てか、アルチザの分売価格が決まってた…。238,620円。
明日の朝はお祭り?
825田舎者 ◆sFBursEyDc :04/07/14 01:40 ID:FRIJZ6iI
アルチザネットワークス申し込んでみました。
2枚なんで、多分外れでしょう。
当ったらちょっと儲けれそうですね。
とか言って下がったりして。
826ヘタレ小口投資家:04/07/14 07:32 ID:lhUrs+a1
糖蜜とUFJが合併ですか。朝起きて、愕然としました。今日UFJ買い戻そうと思ってたのに完全に乗り遅れました。
827ヘタレ小口投資家:04/07/14 08:28 ID:lhUrs+a1
>>821
オメ。待って大正解ですね。祭りの本番は今日でした。
828田舎者改めRED ◆sFBursEyDc :04/07/14 12:14 ID:FRIJZ6iI
まぁもちろん立会外分売は外れでした。
零細投資家にはつらいとこですな。
>>827
昨日今日と大幅続伸ですね。やっぱりUFJの影響ですか?
今日は他のUFJ融資先、UFJ関連会社も大賑わいで。
829田舎者改めRED ◆sFBursEyDc :04/07/14 15:10 ID:FRIJZ6iI
う〜ん・・・8626の含み益が思いっきり溶けました
まぁ最近調子に乗りすぎでしたね。
それでも1回利益確定しているので、まだまだ。

昨日から勝ち負けスレに報告を開始しました。
2日目で大幅マイナス。(´・ω・`)
830ヘタレ小口投資家:04/07/14 16:19 ID:lhUrs+a1
双日アホールド続行しましたが、結果はご覧の通り、高値でつかんだ私の持ち株は一旦前引け辺りで利確して大引けで買い戻しが吉でしたね。
結果論ですが。

業績下方修正でここのところ下げていたらしい レオ 7495 を616で拾ってみました。さてどう転びますか。 
831塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/07/14 20:50 ID:+XAJxfM2
ええ,売れませんでしたとも、双日。
こういう日に限って場が見れない。
600円越えてたのなんて・・・・さっき知ったよ。。
オリコも,コスモも前場まではよかったようですが
終わってみりゃマイナス引け。
ま、日経大幅に下げてるのでそれに比べればましか。
しかし儲けそこなった(これから上がれば別ですが)
832兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/07/14 20:58 ID:i0yfDrUU
UFJ糖蜜には意表つかされましたね。おいらは知らずに会社行ってました。
アルチザと、いつもいじってるJQ銘柄を買い増してCP減りました。

>>825
アルチザ外れでしたか。松井もEトレもトップに載せてましたから大量申し込みした人がいたんでしょうね。
おいらは売出株数の割合(対浮動株数)が高かったのでだいぶ安く買えると思ったんですが約定せず。
昼過ぎに239で1株だけ買いました。出来高はもっと多いと思ってました。
持ち銘柄が分売になったのは初めてなのでとりあえず勉強になりました。
勝ち負けスレでもどうぞよろしくです。

>>830
双日なんですかこれ…。
2000億の債務株式化(DES)の報道について「要請はしてない」と会社側。
時価総額1200億足らずなのは気になりますが今後DESがもしあったら素直に好感できるってことですね。
こないだは300株でしたがまたちまちまいじろうかという気は起きてきました。
833ヘタレ小口投資家:04/07/14 21:02 ID:lhUrs+a1
>>832
もうこれ以上株主資本を分厚くしなくてもいいです。1株利益が希薄化しますから。
当然短期的には債務が株式に転換されれば金利負担が軽減される分、ポジティブな材料ですが。
個人的には、糖蜜が双日の再建支援のため、資金面でショートさせないよう融資を継続的に行うとのコメントが得られれば十分です。
834兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/07/15 20:18 ID:Se3g7TWY
ええ買いました双日。なんじゃこら…。_| ̄|○
シコリは覚悟してたけどここまで下げるとはね。中長期持つのは苦手ですけどしばらく200株またーり持ってみます。
アルチザも下げ。あと1株買い増す予定にはしてたんですがCPが数%になるから我慢すべきか…。
一方スパークスが死ぬほど下げてたので久々購入。まさかこんな値段(買値530)まで下がるとはね。

>>833
そうですね。まだまだ低金利維持おながいします…と。
835RED ◆sFBursEyDc :04/07/15 21:01 ID:Q28wx/4U
今日も乙でした。
今日は6426サミーが後場安くなったので信用買い建ててみたら
5190約定も5140まで・・・その後戻して5240で引けたので良し。
明日寄り付き安いなら余力目一杯まで買い建てます。
まぁ明日中には決済予定ですけど。
ここは来月には超上方修正が控えてそうなんでマネ利確後は
サミーをメインに進んでいこうと思ってます。

マネもなんだか材料出たようなんで、明日からまた上げてくれると
いいんですけどね。
836塩漬け@ダメダメ:04/07/15 21:13 ID:XztOdayj
昨日の双日売りのがしは響きそう
持ち銘柄全部マイナス。IPO用にコスモ一枚損きりしましたが
外れ。ま、マックスバリュ東海とかあるんでそれに転用します。
先週比でも大幅マイナス。相変わらず流れがよくないなあ。
837RED ◆sFBursEyDc :04/07/15 22:18 ID:Q28wx/4U
俺もIPO外れでした、フジコー。
Eトレードポイントって本当に有効なのかと
思いつつ、マックスバリューとアルテも申し込みました。

IPO自体まだ6回ぐらいしか申し込んだこと無いけど
1回も当らないですね。ポイントばかり増えるが・・・
838虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/07/15 23:04 ID:Smqi38eF

ううう、新興はもう終わっちゃったの?

崩壊が先か分割が先か・・・
839RED ◆sFBursEyDc :04/07/16 16:39 ID:/ATRbEkM
しかしマネックスは心臓に悪い動きしますなぁ。
最後の振るい落としで投げた人可哀想過ぎ。
しかも大口の引け成り買い入って引けはインチキ上げだし。
まぁ決算そこそこ良かったので、来週も期待します。

その他にも今日はデイトレで9万ぐらい取れたので
初めて終値ベースで400万越えました
まぁマネ次第なんですぐ割るんでしょうけど。

今週もお疲れ様でした
840ヘタレ小口投資家:04/07/16 19:46 ID:gwgI3SNl
>>836
双日売り逃し、今日の株価で涙が止まりません。やはり、全てとは言わずとも買値を超えた段階で3割程度のつなぎ売りは必要でしたね。
祭りに飛び乗った人たちの投げ売りでかえって状況が悪くなってしまいました。
自分が買いを入れたときよりメインバンクの件以外は状況は好転してると思うのに…

NTTドコモを182000円で1枚 拾って、更に鬱。
松屋フーズを2355円で買い2360円で売り2350円で買い戻し。
前回損切りした水準より高値ですが優待権利取りと配当でおよそトントンて感じです。
せめてそーせい マックスバリュ東海のIPOで当たってくれれば癒されるのですが。
841塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/07/16 20:16 ID:6sVKpFNG
>>840
ですね。資産額の増減は当然あるべきものですが、マイナスの内容が
尾を引く感じで嫌ですね。結局私も全てアホールドですが
グレートな中間決算(四半期決算)でないと突き抜けは厳しいかもですね。
500円台中盤〜後半でのしこりもかなりできたでしょうし

マックスV東海とアルテ申し込み完了。ポイントだけが増えていくんだろうな。
一単位じゃそもそも難しいでしょうが。
842虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/07/16 20:46 ID:zx/MmLpW

今週もお疲れサマーラリー

やっぱ、会社でデイトレはきついなぁ。
狼狽しすぎ。

新興は回復したんかのぉ・・・

>>841
補欠すら当たったことがありません・・・
843兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/07/16 20:53 ID:rThBZ+1u
今週乙ですた。ほんとに下げトレンドですね。
寄り付き直後の爆下げには正直びびりました。
ポジは買えず。来週1銘柄買おうかと画策中。もっといい銘柄ないか探してみるか。

>>839
400おめ!2か月で10倍ぐらい増やせそうっすね。( ´∀`)アハハ
844兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/07/16 21:01 ID:rThBZ+1u
843ちょっと間違い ×買えず ○変えず

>会社でデイトレ
ナカーマw
でも注文は原則プッシュホン…PCでやりたいな。
845虱 ◆WLiNmkvXw6 :04/07/17 18:42 ID:SQk1xmuM
>>844
今、後ろに誰もいないし、割と仕事が暇なのでデイトレできるんですけど、
いずれ、忙しくなるんだろうなぁ・・・

そっちのほうが狼狽しなくていいかも・・・w
846たいちょう ◆Q9HEgG0p9I :04/07/18 00:30 ID:kQxEIeBN
おひさです
サーバーが変わった為、このスレを見つけることができなくて全然書き込みができなかった。
ディトレ用の58万詳しくは確認していないけど50万割ったっぽい。
強烈な下げトレンドだったけど泣きそうです。くう〜
847ヘタレ小口投資家:04/07/19 16:17 ID:dgsqm/jZ
そーせい はずれました。 双日ニュースに振り回されてます。
848ヘタレ小口投資家:04/07/20 15:32 ID:5oANQ0HX
本日の取引
双日HD 買 500株 447円 -223,500円
東京部品工業 売 1,000株 249円 249,000円
双日HD 買付 500株 460円 -230,000円
グローリー工業 売 100株 1,493円  149,300円
グローリー工業 買 100株 1,490円 -149,000円
双日HD 買 500株 480円 -240,000円
東京部品工業 買 1,000株 248円 -248,000円
松屋フーズ 売 100株 2,375円 237,500円
レオ 売 1,000株 620円 619,055円


双日HD 涙のナンピンで平均単価586円@10000株……

デイトレで昼飯代くらい稼いでも何もなりません。
種500万に減資しましたが、スタート初日にいきなり種銭が溶け始めました。
まあ確定利益の税金があるんで辛うじて通算では+でしょうが、今日手じまったら−っす。
849塩漬け上等@労働中:04/07/20 15:36 ID:hpog/OX9
仕事中だがあえて一言いわせてもらうと.
双日クソ、しかしそれを売り抜けなかった自分はもっとクソ。
グローリー、オリコ、コスモ死んでる脳
320万われ
850RED ◆sFBursEyDc :04/07/20 18:19 ID:FisrMl/U
今日も乙でした。
これはあれかもわからんですね。
また逃げ遅れるのかなと思いながらも取引無し。持ち越し。
851兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/07/20 22:04 ID:k7n+GEQI
ADSLモデムぶっ壊れました。今週中は昔ながらのダイアルアップでやります。
今日はスパークスを売っただけ。双日は言葉も出ねーよっつうかとっくに損義理ポイント割ってる。
日経の下げもとまらんっすね。
新規ではあまり買う気なし。アルチザの210割れ(あるのか?)でも待ちますか…。
852兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/07/21 22:03 ID:2wAyjG6g
双日また下げたので売りました。
主力株で売→買やろうかと思ったんですが買い指値に届かず4,000株が2,000株に。週末までにまた元に戻します。
CPなんと(?)50%。
853RED ◆sFBursEyDc :04/07/21 22:22 ID:riuPwWPA
乙でした。
しかしIPOって当らないもんですね。何倍ぐらいの狭き門なのか・・
銘柄にもよるんでしょうが、そーせい、MV東海ともに外れ。
あとはEトレで出てるもう2つも申し込んであるので、そっちが
当れば・・・2枚づつ申し込んであるのでポイント×2倍の
当選確率の筈なんですが、さてどうなるか。
双日今日の日経朝刊1面に記事が出てましたが、下げだったのですね。
854ヘタレ小口投資家:04/07/21 23:03 ID:F022kA5Y
ども今帰宅なのです。明日はかえってこれないので報告スレには金曜に行きます。
>>853
会社は否定してますからね。
私は資金の続く限りナンピン続けますよ。
今日はとりあえず424@400株でナンピン。
普通預金から30万戻しました。あと600株ナンピンして11000株にします。現在579@10400株
855塩漬け@労働中:04/07/21 23:41 ID:+EHhrdcv
マックス東海外れ・・・
アルテは明日発表だけどどうせ・・・

>ヘタレさん
双日に逝き、双日に散り、笑う。それも一興。
600だけですが私もホールドです。
しかし10400ですか。漢ですな。
856塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/07/23 02:42 ID:Nmh6l118
軟調ですねえ。
含み益のあった小型株投信を売却。
あとはそのままですがちびちび時価が減ってます。
まあ300万維持してるうちは継続してホールドの予定ですが
アメもいかんですし。
857おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/07/23 12:47 ID:wfNuMNg5
おはお・・・
あんまりに下げるので
福神漬け銘柄を手放してきました

サイゼリヤだけおとなしく持ちつづけて8月に
期待してみるテスト
858RED ◆sFBursEyDc :04/07/23 16:13 ID:iWwcw1aI
乙でした。

なかなか初心者の勝てる相場ではないですね。
下手に売り買いしてもだめぽな予感。
8626の大口の中の人にまんまと引っ掛けられて
半分最安値あたりで処分してしまいました。Orz
まぁ頭と尻尾はなんとやらで、8626で既に100万ぐらい利確し
含みも100万あるので、文句無しですね。
次の夢500万は6426に託すとします。
859ヘタレ小口投資家:04/07/23 16:42 ID:FuhvILwA
>>855

どうも漢になるべく、日々精進ならぬナンピンを重ねております。
昨日、勤務中、寄りつきを見てでとりあえず420円で100株ナンピンしました。
でまだまださがる……(414円つけた)ってところで410円で500株指しまして
(ホントに最後の普通預金、これ残したら来月15日の給料日まで6万の預金、しかもカード2万引き落としありでやらなくてはいけません)
ザラ場から離れると、反転してました。で、今日の再建計画発表日を迎えると…。今日はニュース見てS高で指しましたが届く訳もなく。
ふるえながらの週末を迎えます。

まあ、こんなことが出来るのも、財形貯蓄400万が手つかずで残っていればこそです。
種全て溶けても0じゃありませんから、再生銘柄(双日)で今年は一勝負と思ってます。でも下げすぎでした。
あとドコモ同値切りしたら186000円まで戻してまして鬱でした。
860ヘタレ小口投資家:04/07/23 17:44 ID:FuhvILwA
auのWIN、出先での注文に大変役に立ってます。
パケット定額コース万歳ですね。ちなみに通常料金ですと24721円分もパケット使ってました。
ニュース見て、ザラ場見て、2ちゃん(iモナ)見てやってりゃ当然ですね。
861ヘタレ小口投資家  ◆Rb5PlQQsDE :04/07/23 20:46 ID:FuhvILwA
報告スレの自動集計の為、トリップ付けました。
862RED ◆sFBursEyDc :04/07/23 23:05 ID:iWwcw1aI
パケット定額いいですね。
俺もそうしたいけど、ドコモからFOMAにしないと無理っぽい。
見たら6213円もパケット使ってました。平日2回休みあるので
週3回しか携帯での株価チェックしないのに・・・

もっと儲かったらFOMAにします。
863塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/07/23 23:38 ID:yki6ceGl
アルテ外れました。
最近双日に振り回されまくり。
わざとリークされてるのかもしれんが、なんだかなあ。
地味にアークスが下落中。
864魔獣亜種 ◆Rf2WXK36Ow :04/07/24 14:43 ID:5PxNiXKE
おこんにちわ
休日といふのに何もやる気がおこらんです

550で買ったWNFアホールド中でつ
4半期ケサーンがアフォよかったわりには
買値に届いてくれませんでつた
引き続き気長にもちまつ

デイトレまがいのことやめたら体調よくなりまつた
865兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/07/24 22:41 ID:JgI1H80W
ADSLモデムがやっとキタ━━!! チャートだのニュースだのじっくり見れるようになりました。
双日やっと再建計画。まだ具体的には見えてませんが少しずつ買ってっていいみたいですね。
来週はあと1銘柄またーりするために新規で買う予定。
アルチザは金曜1つ買って3株に。このまま決算越えの予定です。
と言いつつ、日経の反転が見えてこない…。
866ヘタレ小口投資家  ◆Rb5PlQQsDE :04/07/24 22:52 ID:7hHdtGw4
>>865
社長インタビュー等読みましたが、内心かなり憤懣なのでしょう。
再建計画は順調に推移し、負債も丸紅・伊藤忠並のレベルに削減し、経常利益も納得いくレベルになった。
商品市況は好調、原油は高い、為替も1ドル110円〜107円程度で安定 鉄鋼も好調
あせってこれ以上の事業整理をしなくても(不動産は別です。リゾート開発は失敗だと思います。90億の赤字はもう少し説明求めたい)
短期資金の借り換え(それも商社金融の8000億を差し引いた3000億あまり)さえ順調なら増資は必要ないって思いますからね。
増資の払い込みが9月以降なのも、せめて好調な第一四半期決算を市場に見せてやりたいんでしょう。

減損会計はどこにもあるリスクですから仕方ないですが、丸紅とか伊藤忠も有利子負債高止まりしてますし、
減損会計したらかなりまずいことになるんじゃないですか?双日が安いのか?他の商社が高いのか?市場の判定を待ちます
867兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/07/26 20:14 ID:Mjm+87Oc
計算はしてないですが1月の月間マイナスを上回ったっぽい。
双日500株買ってまた(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
CPは週末と変わらず15%ぐらい。これでマターリ銘柄買ってみるか。
急落のアルチザ(明日権利落ち)も1〜2株売っときたいんですが…。
868RED ◆sFBursEyDc :04/07/26 20:41 ID:D3U4UOzo
乙でした。

ここ最近応募したIPO、ことごとく全て外れ。
まぁ2枚とかじゃ当らないですね。

なんか新興もかなり下げてる銘柄多いし、手を出しづらい感じです。
と言ってもマネ現物5枚、信用10枚を8月2日まで
持ち越ししているので、暴落来ても下げないのは良いのか
悪いのか・・・

ヘラクレスの銘柄でいくつか面白そうなの見つけたんですが
一日の出来高少なすぎ・・・考えてしまう。
869塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/07/27 02:26 ID:2RA3Sh0s
今日アレすると,ちょっとアレなので株価がアレしたら
アレする予定。最近プ板に毒され気味・・
損義理ラインに近づいてるのでヤバイ・
今日下げたら現物の一部は強制手仕舞いの予定。
指数以上に下げてる感じがする。
IPOはまた外れ。
870おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/07/27 18:05 ID:Qtna/ZXc
ばんは・・・
どこもそこも下げてますね。
壱番屋の損切り、結果論で良かった形になりましたが
もしあそこで福神漬けをやめてなかったら怖すぎだす

でも、この下げでほしくなってきた銘柄もちらほら
ニケイ8000円割れの大バーゲンセールでは買えなかった
ものを買ってもよいのかも
871塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/07/27 18:24 ID:2RA3Sh0s
単位株部分のコスモを切り、確定損20万。四半期決算はまあまあでしたが
株価は反応しないかな。一応ミニでは継続保有。
グローリーは新札出るまで様子見たいのと,資産に占める割合低いので
ホールド。オリコは業績は悪くないので,買い増し予定。個人的にはお買い得水準。
双日は何も言うまい・・・ひとつ燃料投下されれば,ドカンといきそうなので
ここまできたら持っておきます。ここが株価ゼロになっても種は割らないし。
後場の下げを見ると300万割れは明日にでも来るかも・・
5月の暴落時に逆戻り・・
双日暴騰時の売りのがしがマジ痛い。。。。。

872おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/07/27 18:40 ID:Qtna/ZXc
あーなんか嬉しいニュース
フィスコチェックでカゴメに○がつきました。

>>兜人さん、塩漬け上等さん
双日HDってなんか凄いことになってますね
UFJと糖蜜の合併にも待ったがかかったみたい
873塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/07/27 20:09 ID:WhJXjF2b
>おやちゃいさん
兜さんと私は所詮株数少ないですから。
兜さんはもう損切ってるでしょうし。
一番きついのはヘタレさんかと・・
業績急回復株というつもりで買ったのですが、思惑で
乱高下する半仕手になってしまいましたね。
こういう株には手を出さない主義なんですが・・
874RED ◆sFBursEyDc :04/07/27 20:19 ID:fJiYZcIS
乙でした。
俺のような初心者はなかなかこういう時に判断に困る。
多分一旦ポジション整理して様子見がいいのでしょうけど
もうすぐ底のような、そうでないような。
5月のようにドカッとやられそうです。
あの時は10日にかなりやられて、その後ちょっと戻ったとこで
思いっきりポジション取って結局17日に更にやられるという
最悪の展開だったので・・・
875兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/07/27 20:39 ID:dp/+Ok5r
東証1部5/17以来の下げ銘柄数ですか。そうですか。
しかし東証2部以下がガクガクブルブル。
おいらの持ち銘柄(今日買ったの以外)はウェイトの高い順に-5、-4、-7、-15%でした。一挙に今月負け分が倍増。
で予定にはなかったんですが明光ネットが2000割ってたので200株だけ買いました。
双日とアルチザ一部売りましたがあまり意味なかったかも。

>>872
住信は気持ち的にはごもっともなんですがこの時期に水さされると下げ幅に拍車が…。(;´Д`)

>>874
ほんと、損しても所詮数百株ですので。
でも下げてもたかが知れてると思ったのにそういう銘柄に限って…嫌杉。
876塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/07/28 02:28 ID:wVlPkT3d
仕事してたらミニ株の買い注文出すの忘れた・・・
吉となるか凶とでるか・・
877ヘタレ小口投資家  ◆Rb5PlQQsDE :04/07/28 15:13 ID:j4Gdmrdp
>>871>>872>>873
メインバンクに振り回され、胃が痛い日々を送っております。
もうナンピンしようにも普通預金の残高が………
下値は固いと思っていたのが底抜けました。
トーメンはおろか兼松の時価総額が射程圏内です。
アホールドっつーても含み損250万ですか、平均単価が566円@11500株ですからね。
職場の同僚ももってまして(2000株@550円&5000株@500円)そろって青ざめてます。
財務諸表を見て、短期資金の借り換えさえ大丈夫ならいけると思ったんですが、メインバンクと金融庁に(以下涙で語れず)
買ったこと忘れて、再来年の期末決算まで放置決定とします。
種は新たに貯めるってことで当面新規購入は不可能ですね。
878塩漬け@トリップなし:04/07/28 20:07 ID:Fbiyu9yb
サンエーインタの分売があたってた。
寄りで売ってれば2万くらい抜けてたけど
今日は朝まで仕事してて起きたのが場が終わってからだったり。
小反発しましたが、まだまだ。
8月配当銘柄でも物色しますか。

>ヘタレさん
含み損250マソ・・・・
私の株関係の80%
879RED ◆sFBursEyDc :04/07/28 20:28 ID:117w94Fw
乙でした。
昨日の下げぐらい今日騰がってなんとか一安心。
このまま上昇に向かってくれればいいんですが。
880兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/07/28 21:08 ID:9j4ZIRdp
双日寄成売。結局またしても短期決戦。
主力株を何となく売ってみたら1時間見ていない間に爆上げ。14:54、14:57頃再購入して元に戻しました。
期待した明光の反発弱杉。まあもう少し+αがあるはず。と思いたい。

>>877
うっ、250ですか…。
今日の336が大底となったのかどうか。
881兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/07/29 20:30 ID:lBpTe9sE
連続っすか。
明光の気配がよかったので2,080売を出してみたけどタッチせず。後場2,045で売却。
で監視してた沖縄銀行が前場下げてたのでこちらは後場買い。200株。
双日様子見。アルチザがこないだの売値まで下がったのを喜んでいいのやら悪いのやら。
キヤノンとかホンダとか決算よかったのも多いのになんで下げるかな。>日経
882RED ◆sFBursEyDc :04/07/29 22:28 ID:t7VPMSnO
今日新しく3銘柄も買ってしまいました。
1枚づつなんで損切りしてもダメージは少ない筈。
まぁこんな時に買うアホがいるから相場が成り立つのであって
誰も買わなきゃ値もつかないし。
ゆっくりと相場の肥やしになりそうな予感。
883兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/07/30 07:28 ID:3mWuuxOQ
三井住友、UFJに統合申し入れへ 三菱東京との争いに
http://www.asahi.com/business/update/0730/042.html

またアゴが外れそうになったよ。_| ̄|○
素人にメガバンは手を出せないよほんと。

>>882
打診買いが正解っすね。昨日といい全体の動きが読みにくい…。
884RED ◆sFBursEyDc :04/07/30 15:18 ID:rONXkBgZ
乙でした。
昨日買った銘柄、SBIはまずまずでしたが
4327日本SHLで株取引始めてから2度目のS安喰らいました。
昨日分割発表の後、今日の前場早いうちに業績下方修正。
みるみるうちに株価下落、ボタン押した時はギリギリS安で売れ
5万近い損切り・・・
もう1つの方も6%以上の下落。こっちは優待と配当取り目的なんで
気長に塩漬けにします。10万ぐらいだし。

主力のサミーがここ2日軟調なんで、なかなか伸びませんが
来週6000円取りに行ってくれることを期待してます。

それでは、お疲れ様でした。
885塩漬け上等@トリップなし:04/07/30 21:30 ID:8wQXz8JD
イズミ買い(寄り成り注文は今日の高値・・・)
アークス100株買い増し
キユーソー買い
と少し前のPFな感じに。
双日上げで少し戻すが、前週比では-9万
トヨタが強いですね

双日からみはまだ燃料でるかな??
886JIN ◆MYeTxsMyEg :04/07/30 23:52 ID:iy4jNzju
お久です。今週&今月乙でした。

CP少ないので動けないのれす。SBIも上がらないし・・・
後は2日のMBHに期待するしかないな(−だけどね^^)
来週はCP確保の為、どこか損切る・・・・・予定。
887兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/07/31 09:39 ID:CpsCxf2z
UFJ=糖蜜 ×SM ってとこですね今のところ。
アルチザ売り、主力の方は買い増して5,000株に(だいたい週明けは上がること多いみたいなので)。
伊藤園から配当通知。税引後2,566円セコイ。あとは優待をマターリ待ちます。

>>884
分割発表後下方修正…最近このテのイレギュラーが多いような気が。イキロ!
888兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/08/02 20:50 ID:N8tDuO/3
職場が移ってなにやら注文が出しにくい環境になっちゃいました。
その代わり9:00ぎりぎりまで家で気配値見れますけど。
閑散相場だしCP確保した方がカシコイのか?
889RED ◆sFBursEyDc :04/08/02 22:32 ID:EXiPs6Xk
>>888
どうやらCP多目の方が良さそうですね。
2営業日連続で持ち銘柄S安喰らうとは・・・残念。
まぁMBHは買われすぎでした。
遅れてきた新興暴落って感じで。
まだ含み損じゃないだけ良しとしなければ。
20万以上で買って騰がると思って持ち越した人よりは
いくらもマシというものです。
まだまだ勉強不足ですね。
色々試行錯誤してみます。

乙でした
890塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/08/03 03:01 ID:4bANXQ64
8月配当銘柄でジャパンを買いました。
これでCPはほぼなくなりました。
上げたら売ってある程度CP確保しておくのが吉でしょうが
双日以外は比較的値動き安定してるので日経暴落しなければ
下げても限定的かなと。菱食売ってマルエツ買いたいんだけど
菱食が冴えないんだこれが。
891魔獣亜種 ◆Rf2WXK36Ow :04/08/03 14:57 ID:nHD8/BUX
もつかれさまでつ皆様
このダメッポ地合で儲けてる方
うらやましいでつ

保有してたWNFが550→430になったので処分しまつた
資金が310マソ→250マソになってしまいまつた
含み益110万が半分近く消滅しちゃいまつた

空売りするために信用口座開きまつ
892塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/08/03 18:00 ID:+1T45L20
魔獣さんおひさ
私もMAX340超えてたのが今日で300少し切ったくさいです。
種比でマイナスの時も長かったので、プラスだと損してても気は楽ですが
それじゃだめだと勝ち負けスレにナナシカキコがあったのを見て
確かにそうかもと思ってます。
AVEXはなんだかなあ・・・(企業としての未熟さを露呈?)

現在
キユーソー、イズミ、アークス、オリコ、ジャパン(以上単位株)
オリコ、コスモ、菱食、グローリー(ミニ)
アークス(分割の端株)
と投信(ナス、欧州、債券)、外貨MMF4通貨
といったPFです。
893RED ◆sFBursEyDc :04/08/03 21:48 ID:J2aAidtx
乙でした。

MBH信用分を寄り成りで処分。買い付け単価より千円上で
売れたので良し。いいとこで売れないもんですね。
ホント欲豚丸出しって感じで。
損を出さなかっただけマシですね。
現物も5枚アホールドしようかと思ったけど3枚利確。

そんな中でもサミーが業績上方修正でますます楽しみに。
その他は下げでした。
新興はもうダメっぽいですね。まぁそんなに新興いじってないので
MBHの含み益が激しくとけただけ・・・

今までがバブルだったと思ってまたこつこつ行くしかないですね。
894兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/08/03 21:57 ID:dOfL+YH/
金曜5,000株に増やした主力をまた4,000に戻しました。
なんとか利確したお金で増配の明光ネットをふたたび買い。
アルチザ手放してよかったよ。ここ(17万)から以前の分売価格までは+40%いかないと…。

>>891
おいらも信用口座欲しいと思いつつまだ引っ張ってます。
今日はトヨタが決算。いったいいつになったら日本のファンダが見直されてくるのか。
895JIN ◆MYeTxsMyEg :04/08/04 00:37 ID:vNcz1enK
こば。
含み損が過去最高金額に・・・
しかも○石持ってるし・・・30マソさようなら気配だし。マネも持ってるし。
あははははは・・・胃が痛いし > <
896塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/08/04 02:58 ID:h0/yJL1o
>JINさん
チャリ屋上場廃止でしたっけ。
マツヤに続いてでっか?ってマネもですか
コテ変えたほうが・・・人のこと言えないですが,お大事にとしかいえないです。。

アメは今のところ軟調。朝には上がって欲しいですね。

「買いで勝てない奴が売りをやると損する確率が2倍に増える」
という兎ちゃん(死語?)のカキコを守り私も現物買い専で
4年相場に残ってる次第であります。
897JIN ◆MYeTxsMyEg :04/08/04 10:26 ID:vNcz1enK
こにちは。
○石2円で売れちゃいました −27マソ  アビャババビュ〜〜
冬まで強制休暇ですかね・・・

>塩さん
整理ポスト行き=上場廃止ですかね?
マツヤを思い出してしまいました・・・(涙目
>「買いで勝てない奴が売りをやると損する確率が2倍に増える」
私もそう思います。でも、いま空売りしたい〜!って時がありますよねぇ。
来年ぐらいデビューしたいですね(無謀?

兎さん・・・邪念(株)を払い働いているのでしょうか・・・
898おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/08/04 19:31 ID:UyEMdmAl
ばんは。
いろいろな方面で下げますねぇ・・・
サイゼリヤが騰がってもナムコが軟調で意味なし
前は結構両建てして防いだけどコソーリトレード出来ないから
掘った案山子

>>JINさん
株は邪念ですか?そろそろ9月が見えてきたので
京王ズも食欲邪念優待株として買うつもりなんですが

>>REDさん
サミーといえば、サミーネットワークスの上場とセガとの合併が
待ちかまえてますがサミーネット、どうなんでしょうね
899JIN ◆MYeTxsMyEg :04/08/04 21:17 ID:vNcz1enK
こば。
マネS高! でも全然とどかない・・・

>おやちゃいさん
邪念というか、やはり就職間がない人は業務に集中することが大事かと^^
京王ズの優待って、抽選で招待ですよねぇ?・・・微妙だ。
900RED ◆sFBursEyDc :04/08/04 21:27 ID:30+gWRo5
乙でした。

今日は寄り成りで色々投げました。
京王ズ、これ以上下げないだろうと思い107000円で
優待+抽選で一組のご招待狙いで買ったのですが
あっさり10万割れでorz
今日朝一で投げたら10万復活してるじゃないですか・・・
その他SBI、MBH、orz

今日2640円でナムコ参戦。って携帯でトレードしてたので
あの蓋見てなかったです。明日どうするか検討中。
ただストキャスティクスで見るとかなり売られすぎなんで
もうそろそろ反発があるかなと思いつつの参戦でした。

サミーは材料豊富なんで、しばらくはアホールドの予定です。
サミーネットEトレでもIPO割り当てあったので
申し込んでみますが、どうでしょう?
同じようなコンテンツサービスの会社はたくさんあるけど
セガとの統合により長期的に見るとサミーネットも
けっこう面白そうですけどね。

乙でした。
901兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/08/04 21:50 ID:tfh8Bcss
やっと反発。新興から先にキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
でまたしても主力を1,000株減らしました。株価フカーツ中に売っちゃったよ。
なぜかバンダイを買い。今気づいたけどもうすぐ1Q決算発表なのか?

>>897
2円…イキロ!今度は父さん候補をカラ売りだ!(←もっと怖)
902塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/08/04 23:19 ID:aA1NZlQk
今日は動かず。
後場の安いところで損きりしようかとよぎりましたが
CP高くしてもまた買い入れて損しそうな気がしたので
ストロングホールドで様子を見たいと思います。
ユーロが137円とか高くならないと動けないかな。
オリコ300割れ、コスモ100円台か・・・
903おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/08/05 12:38 ID:0tQpaHst
おは(=゚ω゚)ノぃょぅ

なんか分かんないけどサイゼリヤ大ブレイクしてる
後場しぼみませんように・・・
904兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/08/05 21:44 ID:Xd8AYteR
主力をまた4,000株に戻しました。
さらに双日を200買ってCPなくなりました。明光でも売っとくかな。
905塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/08/06 02:31 ID:4Pvv1Gik
特に書くことなし。
ダイエーはどうなるんでしょうねえ。
最近竹中が妙に権力を振りかざすえらそうな存在に見えてきた。
双日の再生機構行きは勘弁。今日1Q決算ですが・・
906RED ◆sFBursEyDc :04/08/06 15:33 ID:08mWMCIl
乙でした。

今日は主力の下げやらデイトレ最高値掴み&最安値損切り等で
大幅にやられました。まぁこんなもんですね。
しばらく現物は塩漬けにしてあとは信用枠でどのぐらい取れるか
まぁダメっぽいですけどね。
塩漬け株(サミー)は好業績、低PERなので必ずまた上昇に転じるでしょう。
それにしても今日はサミーの板ずっと見てたんですが、かなり気合入った
売り方でした。かなりの大口が売ってきている印象。
しばらくは調整に入りそうな感じでした。

907ヘタレ小口投資家  ◆Rb5PlQQsDE :04/08/06 18:59 ID:6zCGhLDr
あまり乙じゃない1週間でした。
双日 第1四半期ほぼ予定通りってのが救いですね。純益98億なら文句はないです。
908兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/08/06 21:57 ID:r4pY5eny
乙です。むー、疲れまくり。バンダイ損義理、その他デイトレも失敗。
双日は上も下もサプライズなしですか。気配開いていきなりの■マークにびびりました。
200株1泊2日のおいらにも臨時株主総会の議決権ですかそうですか。
909塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/08/07 02:27 ID:gtV5wco3
ひさびさの300万割れの週末
すべてホールドです。
日経の動きより持ち株の動きが悪いのが何とも。
年初からのトータルではプラスですが
感じはよくないですね。イズミとジャパンは8月中間権利鳥予定。
アークスは中配ないんだよなたしか。
ワタミの優待使って飲みにいきたいけど時間がない罠。
テアトルの優待も使いきれるか微妙だ。
4ヶ月くらい休みがないせいか甲子園もはじまろうかという時期なのに
全然そんな実感がなし。夏真っ盛りなのに・・・
910 :04/08/07 22:54 ID:p/XP71KL
名誉会員 鳳
     兎

主な構成員  
     おやちゃいたん(優待、総会に詳しい)
     7-603様(最近こないなあ)
     あぼんぬタン(忙しすぎてスレ見てない?)
     兜人様(素早い損ぎりと確実な利確,堅実派)
     塩漬け上等くん(再び塩漬け道驀進か)
     JINさま(マツヤデンキにやられ、丸石も掴む。何も言うまい)
     虱たん(古参メンバー、ゆっこ民らしい)
     魔獣亜種様(最近登場少ない)
     ゴミ投資家(兼業)殿(違うスレではよく見る)
     へタレ小口投資家氏(泣く子が更に泣く双日ホルダー)
     RED氏(かなりボラ高い様子、死ぬなよ)
     たいちょうさん(ちかくて遠い500万、がんばれ)
911 :04/08/07 23:09 ID:R58XabX+
>>910
おまえは誰なんだ?
912RED ◆sFBursEyDc :04/08/07 23:20 ID:HIuYmyyx
>>RED氏(かなりボラ高い様子、死ぬなよ)
っていうかほぼCP0なんですけど・・・
月曜死ぬのかな・・・
金曜買った分は月曜寄りあたりで投げよう。
913ごみ投資家(兼業) ◆8nrB3uthUo :04/08/08 00:40 ID:16YmrBuF
>910
覚えていて下さって、どうもありがとうございます。
相も変わらず、マターリマターリとやっております。
株を始めて以来、買い売り併せて延べ20回強しか
取引してないので、なかなか書くネタもありません。
(複数の銘柄を一度に買ったりすることも多いため、
実際の『回数』にすると更に少なくて15回くらい)
ザラ場は見れないし、場中には取引も出来ないので、
どうしてもバイ&ホールドになってしまいがちです。
そんなこんなで今後ともどうぞ宜しくお願いします。
914 マターリ:04/08/08 03:09 ID:0zhcVUeT

最高顧問    427タン(勝ち組だったが現在行方不明)
代表取締役会長 鳳タン(手広く勝負)
代表取締役社長 兎タン(スレマスターだが資産は最小か?)
専務取締役   兜人タン(深夜に登場,勝ち負けスレにも)
常務取締役   あぼんぬタン(最近大損こく、バイク乗り)
取締役     ぽるとタン(りそな永久株主)   7-603タン(アメ株もok)
        すくるーじタン(ソフトバンクで地獄に落ちかけたが生還)
        塩漬け上等タン(買ったら売らない戦法、イズミ8273にこだわり)
執行役員    馬陸タン キジバトタン
管理職     鯉タン  凡タン 
新入社員    おやちゃいタン ぶるータン
500万卒業により退社 筍タン ごん太タン     

915マターリ:04/08/08 03:13 ID:0zhcVUeT
2chブラウザ
http://webmania.jp/~2browser/
楽天証券(旧DLJ):MarketSPEEDはとりあえずDL!
http://www.rakuten-sec.co.jp/
コスモ証券:ディトレにお勧めの証券会社。
http://www.cosmo-sec.co.jp/
E*TRADE Japan:スィングにお勧めの証券会社。
http://newtrading.etrade.ne.jp/
カブドットコム証券:逆指値の使える証券会社。
http://www.kabu.com/
東京証券取引所:基礎的専門用語辞書。
http://www.tse.or.jp/glossary/index.html
916マターリ:04/08/08 03:17 ID:0zhcVUeT
917マターリ:04/08/08 03:19 ID:0zhcVUeT
あとは住人で加工するように。
では次スレの900超えたらまた会おう。
918兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/08/08 08:04 ID:KOJUQraB
先ほどスレッドランキングとかいうのをブックマークしたんですが→ www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/
投資一般でこのスレが4位になっててビビりました。
>>914以降のカキコがあったからですね。ちゃんと楽天証券になってるし。(;´∇`) 乙&ありです。

2chブラウザ比較
http://www.geocities.jp/browser_2ch/

カブドットコム証券:逆指値など条件注文が豊富

スレ立てが誰になるかはわかりませんがこのへんを書き換えたいかな。
ブラウザ比較は最新のやつに。ただ項目もめちゃ増えてます。
逆指も3社?になったのでカブドも逆指値をアピールしなくなったんで条件注文の方を…。
て俺は広報デスカ。
919 :04/08/08 11:43 ID:OA1yE5Lb
9207603 ◆ANhSClSHvw :04/08/09 02:30 ID:Yef+mKSZ
みなさまこんばんは
(中畑JAPANでいいんじゃないのかなぁ...)

>>910サン
まいどです。
あれこれ言った手前、UFJがらみの話が
落ち着くまでだまっておりました。

>>914サン
ご苦労様です。
お車代もでないですが。

住友があれこれ動いてますが、トヨタとニッセイの名前が出たし
5000億でいけるというこで三菱もゴーサインなんじゃないかと思います。
双日はいい方向にいくと判断してます。
921RED ◆sFBursEyDc :04/08/09 15:23 ID:5Q5YNTri
乙でした。

今日は主力の6426が日経以上に弱いので
またしても大幅減、種割れは免れたものの・・・
まぁ安いとこでは買いもけっこう入っていたようなので
なんとかなってくれorz
あとは6417信用売りでチョイプラス、まぁ
焼け石に水程度ですけど。
922兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/08/09 21:22 ID:MAC0v6G+
あじー。
いつになったら下げ止まるんか。
持ち株(の数量)は変わらず。

>>920
おひさデス。
カキコがないと全く行方知れずになっちゃうんで書き込みよろしくお願いします。
923兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/08/10 21:41 ID:XU3x8v+E
つうわけで下げ止まりキターー!
かどうか、まだ見極めがいりそうですが。雨次第。
リソー教育を買いの先頭に指してみたら2〜3分全く動かず。引っ込めました。(´・ω・`)
明光を売りましたけど8月決算銘柄なのでまた買う予定です。
双日なんで爆上げしたんだ。( ゚д゚)ポカーン
924RED ◆sFBursEyDc :04/08/10 21:44 ID:v5prEWmQ
乙でした。
今日は新興良かったようですね。
俺は朝テンアートニを730Kで買い、736Kで利確という
チキンぶり・・・

それでも主力のサミーが空売りの買戻しからか
今日は上がったのでひとまずは良しということで。
925塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/08/10 22:16 ID:dGp2HMQC
藤久 3000割れでしたか。サンエーも2690まで下げてますね。
CPあれば絶対買ってるわ。外貨MMF一部売りで少し資金確保。
グローリーはもしかしたらもう一回上方修正来るかもと密かに期待してます。
紙幣の動向次第でしょうけど。
とりあえず300回復したいけど、まだまだ不透明感ありますね。
ここまでで証券株もかなり下げてますし。
9267603 ◆ANhSClSHvw :04/08/10 23:52 ID:1vXP5uCt
こんばんは

>>922
ゴブサタシテマス。
そういたしますです。


双日は三年で1000円こえるとかそんなペースかな?
減損処理額、増資額と利益水準によりけりですが、
多分数ヶ月は20%ぐらいの上げ下げに意味はないですよ。


927おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/08/11 13:49 ID:szQUNdhl
おはお。
>>910さん
優待のない株は殆ど手がけないですからね私は。
ナムコ、ゲオ、サイゼリヤが大きくまぐれ当たり
したくらいで他が動かない・・・

総会といえば、壱番屋、8月26日らしいけど
年間あんまりにも休むと怒られるので迷ってます
永久株主らしいぼるとさんはどうするんだろ。
>>914ナツカスイ
ぶるーさんは今どこへ
変わりにREDさんという方が新人に居ますけど別人ですよね
JINさんが鯉さんのままになってるということは、1年前かぁ

早く卒業したい。
928塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/08/11 14:18 ID:gBOCvf01
オリコの1q決算の出ますた。営業大幅減益で最終利益増。
この減益の理由次第では株価軟調になりそう。
後場たれた原因かな。今日の寄りでミニ株買い増したんですが。。。

塩漬け街道に向かって歩いてる途中ですな,今のところ。
今日300回復は厳しいかな・・
929RED ◆sFBursEyDc :04/08/11 22:54 ID:50Tv6CdR
>>927
残念ながらぶるーさんという方は知りません。
今日は寄り天でやられました。しかも持ち越し。
自分の予想と異なった時はしっかり損切りしないと
ダメなんですけどね。そしてアメリカ爆下げ。
昨日の上げ帳消しになりそうな勢い。
明日種割れかな・・・
930塩漬け:04/08/12 20:31 ID:HVRZD7xp
コスモ買い増ししたつもりが静銀買ってた。。。
残高の予定がマイナスになってておかしいなと思ったら。。
静銀も安くなってきてるのでまあいいんですが。
コードだけで注文はよくないですね、銘柄も確認しないと。
300タッチしそうでタッチしないっす。
双日の踏み上げ希望。
931ヘタレ小口投資家  ◆Rb5PlQQsDE :04/08/12 21:03 ID:HOYz4ji3
双日 日証金賃借1倍割れ 乙。
自分は弱気に1000株だけ、385円で売ってみました。涙目で暴騰を見送るような展開を期待します。
押したら買い戻しますが…。
932RED ◆sFBursEyDc :04/08/12 22:56 ID:SODjbM5g
乙でした。

今日は仕事忙しすぎで取引無し。
普通のサラリーマン投資家はそんなもんですよね。
勝ち負けスレとかに出てくる人たちは専業とかも多いようだし。
それならそれ相応のポジにしないとダメなのに
日々己の心との闘争な感じで。
まぁ10月以降主力の一大イベント終了で
かなりポジ縮小します。
933名無しさん@お金いっぱい。:04/08/13 06:17 ID:YDkbjjUZ
種300を2年間で+50のプチ投資家です
種を100追加できそうなので
3002 6448 7459 のどれかを中長期で狙ってみようと検討中
934ヘタレ小口投資家  ◆Rb5PlQQsDE :04/08/13 15:16 ID:75BY0nVw
双日、382円380円で500株ずつ買い戻しました。400円つけたときもう一回つなぎで売りを入れればよかったですね。
これからもおおきく上げたら、1000株程度ずつ、売り&買い戻しを繰り返して行こうと思います。
935RED ◆sFBursEyDc :04/08/14 00:38 ID:kKRxdFn0
今日はキツイ下げでしたな・・・
持ち銘柄は1時半過ぎまではかなり堅調だったのに
大引け前に株価チェックしたら「え?」って感じで。
さすがにポジ整理しました。いくらか。
月曜にもうちょっとポジ整理してあとは今後全体的にどうなるか
様子見に入ろうと思います。

乙でした。
936塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/08/14 02:41 ID:XEJqmTGJ
双日が持ち直してきましたがオリコとコスモが駄目。
今週は資産のボラが3万ほどで前週比ではほぼ変わらず。
しばらく我慢かな。
ユーロ高い。

933さん
グンゼ、クラヤ、ブラザーですか。
マターリ派とお見受けします。
937933:04/08/15 00:38 ID:haCLyU+j
クラヤに1341で参戦しました。
1300円割れで撤退、1500超えで利確の方針マターリいきます。

グンゼは480を下回るようなら参戦の予定。
ブラザーは965円の上が重そうなので暫く様子見かな。
938塩漬け@とりっぷなし:04/08/16 21:17 ID:6r/N4Vkj
何もしてないのにじわじわ減少中。
もうすぐ290万割れ。今年の利益とけるかも・・・
とりあえずアホールド継続はします。
買い専はノーポジ最強か、張りついて下げたらすぐ損きりとか
じゃないと勝てないのか・・・
マトマッテお金を使う予定もないのでのんびりいきます。
939RED ◆sFBursEyDc :04/08/16 22:04 ID:oDQUgOmv
乙でした。
どうにも主力銘柄が日経以上に下げてるので
どうにもなりません。ポジ軽くしないとダメなようですね。
940塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/08/17 03:28 ID:dt92PeCo
あめ暴騰してますが今日はどうでしょうねえ。
とりあえず寝ます
941兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/08/17 22:39 ID:ynFQpJkd
休み明け後初かきこ。日経たったこれだけ上げるのにも相当体力消耗してるようで…。
昨日でだいぶCP上げましたがそれでも50%いかず。
まー残った銘柄は比較的しっかりなので手放す理由もないわけでして。

>>933
どうぞよろしくです。
長い目で見て増やせるようがんがっていきましょう。ヽ( ´∇`)ノ
942おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/08/18 12:41 ID:T7Rksyue
おはお。
ナムコを50周年まで持つつもりだったのにさげてくると
弱気になってしまう
とりあえず持続するつもりです。これはずしたらゲーム銘柄なくなっちゃうし

>>933さん
もうすぐ次スレですがよろしくです。
ところでグンゼってホビー事業もってたような気がしたの
ですが今もあるのでしょうか?
肌着だけじゃないところが何となく好き(肌着はあんまり・・・)

壱番屋の総会、ダメもとで有給休暇申請したらとれちゃった
せっかくだから行くつもり
943ヘタレ小口投資家  ◆Rb5PlQQsDE :04/08/18 16:50 ID:xsyHPHoa
双日の値動きがゆるやかになり一息ついています。含み損は相変わらずですが…
944兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/08/18 21:05 ID:VH7Gi5UX
日経下髭グッジョブ。
朝時間があったのでスクリーニングしていくつか監視増やしました。

>>942
GSIクレオスですね。調べてみたらこんなんが。
http://www.mr-hobby.com
URLそのまんま。
945塩漬け@とりっぷなし:04/08/18 21:07 ID:T/W0lmQL
キユーソー増配らしい。が株価は反応薄。
寝不足で体調わる。

証券株はダメダメだなほんと。
946RED ◆sFBursEyDc :04/08/19 00:21 ID:GSeHQdS5
乙でした。
持ち越し分が大幅マイナスで
デイトレで少し取れても焼け石に水でした。
947おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/08/19 13:00 ID:3adzECNU
>>塩漬け上等さん
キユーソーの記念配増配ですが
業績もよくなると・・・?という感じかもね
今年も11月前には買うつもりだったり
948名無しさん@お金いっぱい。:04/08/19 18:34 ID:oqsiKGS9
みなさん、月平均の利回りはどのくらいですか。


949塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/08/19 20:19 ID:o4OyoWTl
久々に反発したかんじ。
でも300回復してないからなあ。

キユーソーは記念配当ですか。業績堅調なら来年戻っててもいいでしょう。
優待ありますしね。

948さん
月利回りで考えたことは私はないです。ながーく運用してプラスになっていれば
いいというスタンスです。ネットバブル前1999年くらいからはじめて
少しづつ種を追加して(今は入金してないですが)270くらいの種で最高値が
340万くらい、今日の時価で296万です。信用なし、現物(ミニ含む)買い専
投信と外貨MMFで運用しております。基本はPER10倍前後で配当がある株
無配だけど業績回復(最終利益が黒字)傾向の安い銘柄が好きです。
現在オリコ、菱食、コスモ証券、ジャパン、キユーソー流通、静銀
アークス、イズミ、グローりー工業を持ってます。
ミニ株のものもありますが銘柄多いな・・・あと投信5本と豪、米ドルMMF

以外スレのおるずさんのグラフで見ると見やすいかもしれません
950RED ◆sFBursEyDc :04/08/19 21:53 ID:GSeHQdS5
乙でした。
ちょっとだけデイトレでまた取れましたが
主力の上値が重すぎてなかなか伸びません。
まぁけっこう余力あるので毎日相場参加してみます。
今日はナムコ現物買い。
来月末までホールドの予定。イタトマの優待券でまたケーキでも
喰うかな・・・って9末でももらえるんでしたっけ?
おやちゃいさんどうなんですか?
3末は権利取って優待来たけど・・・

>>948
月平均の利回りとか言うレベルまで達してないので
そのぐらい堅実に取れるようになったらの話ですね。
目標は奥様の買っている投信よりも利回り良ければ。
951933:04/08/19 23:53 ID:K5BwcqTR
現在の持ち株ですけども
トヨタ・ユニチャーム・クラヤ・丸井・双日・三光ソフラン
元本変動の定期預金というスタンスです。

なぜ双日を保有してるんだと自分?
952933:04/08/20 00:07 ID:tqHKmcYb
ageてもたorz
実は双日は日商岩井の頃からのアホルダで損切りもできずにずるずると・・・
この失敗にこりてスタンスを変更してます。
953兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/08/20 01:21 ID:t6R3C0yC
+3ケタきましたね日経。
でもダウのより底大幅プラスを見たら+220ぐらいいくかと思ってたんですが。
他の持ち株がパッとしなかっただけに双日のプラスが大きい。
明光ネット再び100株だけ買い。今年の配当はこの100株だけになりそうなお燗。
(去年は200株…配当利回り2%超でウマーだったのに)

>>948
今年の分だけ計算したら3.98%でした。(単利計算)
3〜4月の暴騰があったからな〜。

>>950
手元に四季報があるので見てみましたが3・9月とも同じみたいです。>ナムコ優待
954魔獣亜種 ◆Rf2WXK36Ow :04/08/20 12:53 ID:Y3aHLE2L
おこんにちわ
盆明けたというのにイマイチぱっとしない相場ですが
皆様いかがお過ごしでしょうか

大損してからノーポジでつ
10月あたりからの中間決算を視野に入れて
じっくり銘柄選定しようとおもいまつ
資金すくないので分散投資は絶対にしません

>みなさん、月平均の利回りはどのくらいですか。
計算してみますた だいたい2.5%強ってとこでつね
大損する前なら5%近くだったんでつが まさに後の祭りってやつでつ
955おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/08/20 12:58 ID:Ph7NqYtP
おはおー。
食べないかもしれないのに何故か
松屋フーズを買っちゃった

>>948さん
去年はナムコ、ゲオの大あたりで平均すると
月4〜5万になりました
今年は当たりがないので、350万がかなり遠く感じます

>>REDさん
イタトマはスパゲティ◎ ケーキ○ チーズケーキ△
ですが、利用できる地域にいるなら美味しい優待だと思います。 (ただしコーヒーだけは頼まない方が)
3・9ともに1単元で1000円分きます。
3末の裏優待(ナンジャタウンVIPパスポート)をとるつもりなら
いい銘柄だと思いますよ。今安いし
956兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/08/20 21:11 ID:Bo0VyCT3
今週乙でした。
新しく2銘柄買って7銘柄に。その新しく買ったのは片方が爆含み益、片方がマイ転含み損。
最初は後者しか買わない予定だったから資金分散させてヨカタヨ。

1部指定替えの発表。銘柄数大杉。フージャーコーポレーションになってるし。
虱サンがハークスレイ持ってたような。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040820-00000107-rtp-biz

久々に、不安の少ない週末…w
957RED ◆sFBursEyDc :04/08/20 21:36 ID:xUALn7Uy
乙でした。
ちょっとデイトレで一日の飯代ぐらい取れたのと
主力が金曜の強さを見せてちょい回復。
ナムコ引け前にちょっと垂れたのはしょうがないですね。

兜人さん、おやちゃいさん教えていただいてどうもでした。
権利落ちまではホールドしてみます。
それまでには2800円ぐらい回復してるかな?
実は一番最初に買ったまともな株がナムコで、その時は2790円買い
権利落ちで3000円売りよかったので安くなったら参戦・・・
と思ってました。

それでは、今週も乙でした。
958魔獣亜種 ◆Rf2WXK36Ow :04/08/20 22:46 ID:UN2B1h7r
>>956
フージャ1部にランクアップしたんでつね
ぜんぜん知らんかったでつ
情報さんくすこ

ウチのジイサンが公募んときに全力で仕込んでおるんでつよ
959塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/08/21 03:39 ID:KMfc5AkQ
加藤産業が少し動いていたのは一部指定がらみだったからか。
なるへそ、なんか動きが変だなとは思っていたのですが。
まあ監視はしてても持ってないわけですが。
ダイエーからみで双日が動くのは勘弁。

今日「誰も知らない」を観てきました。上映館が少ないせいも
あるんでしょうが昼間の回でほぼ満席。
娯楽映画ではないですが、自分的にはいい映画でした。
テアトルの優待使えるところでやってればただで見れるんだけどねえ・
時間あるときに見ておかないといついけるかわからんし。
960MM_hantai:04/08/21 22:10 ID:uXnGh1e/
店頭市場 マーケットメイク制度に反対しよう!
証券会社に一方的に有利なとんでもない制度です。
自分の買い(売り)指値より低い(高い)値段がついているのに注文が約定しない。
自分の注文が気配に反映されない。
など不透明で不公正なシステムです。
961兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/08/23 19:55 ID:ikvbZJC3
MMハンタイきたー!
ダイエー権利鳥目前にして-66円((((((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
名証グローバリー天井打つの早すぎ。買わなくてヨカタ。

>>959
今日は双日連れ安にならずに済みました。意外に動きが小さかったですね。
962RED ◆sFBursEyDc :04/08/23 21:46 ID:3oEI6vm5
乙でした。
>>961
マラソン金メダル効果でグローバリー買ってみようかと
思いましたが、以前しつこく先物勧誘の電話かかってきて
うざかったのでやめといて良かったです。

今日はサミー、ナムコ共にいいとこまで騰がったんですが
引け際にかけて垂れてしまいました。
まぁ来月末まではホールドなんでそれまでには
なんとか買値よりは上回って利益確定したいもんです。
963RED ◆sFBursEyDc :04/08/24 15:55 ID:chwjN51w
乙でした。
持ち銘柄共に前日比0で引け。
まぁ下げないだけ良しと思いながら適時開示情報サービス見てたら
ナムコ分割&実質増配!
これは全く期待してなかったとこだけに
明日がちょっと楽しみに。
でもこのごろ分割での爆上げってないですね・・・
964塩漬け上等 ◆nASiD3C36E :04/08/24 19:50 ID:36i7h0Vq
どうも。
持ち銘柄はほとんど動かず。295万前後でいったり来たりでございます。
多少CP上げてもいいんでしょうが、勝ち負けスレ見てても難しい
相場っぽいですし戻りを待つ方向でやってます。ここんとこまた場を
ほとんど見れてないので。終値だけで判断するのも危険そうですし。
双日がこの辺で底固めして欲しいですね。

グローバリー買えない。(主義として買いたくないセクター)
まあイメージアップになってしてやったりと会社はニンマリかも
知れませんけど。

テアトルが高いっ。新規事業向寒とはいえ4半期決算赤なのに。。
優待目的で来月買うのは微妙だなこりゃ。
965ヘタレ小口投資家  ◆Rb5PlQQsDE :04/08/24 20:25 ID:0DP0Z7Hk
双日、やっと値動き安心して見れるようになりました。
あとは9月の増資&損失処理額いかんですね。
MSCBと下方転換条項付優先株発行は勘弁。
966兜人 ◆MoCQZGAWi. :04/08/24 21:10 ID:dPZTW26V
子株還流銘柄を拾ったので今日はその下げがきつい。
東証の騰落率ワーストを見ると分割銘柄だらけでした。
ナムコ分割は意外。と思ったら既に書き込みありましたね。>>963おめ!
上昇はやっぱあるんじゃないでしょうか。
新興で発表後下げるのは大抵元から分割が期待されているやつですからね。

>>964
テアトルはこんなんが載ってました。中途半端ですけど抜粋。(株式新聞)
>JTBと組んで来年から自治体向けに映画製作やロケ地への観光誘致を支援する事業を始めると
>報じられたことがサプライズとなっている格好だが、ある事情通は「その材料だけでここまで
>出来高を伴い上値を伸ばすにはインパクト不足といえるのではないか。
967おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/08/24 21:25 ID:s4QYwf3l
ばんは。
ナムコ1:2の分割♪
長期保有するつもりだった私にはウマー!
実質の増配という点も見逃せない

>>REDさん
ライブドアみたいにじゃぶじゃぶ水増し株になると
つらいですが、ナムコって分割してもコナミの株式数に
ちかくなるだけですよ。まだまだ株数は少ない少ない
ただ、一株利益を考えると次の分割はないでしょうね

>>塩漬け上等さん
テアトル凄いですね。でも、PBR1倍割れですので
まだ上昇の余地があるのかも
968RED ◆sFBursEyDc :04/08/25 17:38 ID:+TH7Pcms
乙でした
ナムコはあんなもんでしょうか・・・orz
朝の気配見てキターとか思ったんですが。
意外と売られた感じでした。
分割&優待権利取ります。
969おやちゃい ◆O5RkRmaLSs :04/08/25 18:52 ID:wwdyU/9B
みなさん乙ですた。
ナムコは陰線ひきすぎですOTL
一日で窓を閉めたと見ればよいのかもしれませんが
(´・ω・`)
でも明日から9月優待戦が始まりますし手放すつもりはないので
生暖かく見守るつもり

さて、権利取りが出来たサイゼリヤですが、この売られ方は
逆日歩満額コースな罠
いつ売るか迷いますねw
9707603 ◆edTthIsFro :04/08/26 07:35 ID:2aQaot5T
双日損失処理額膨らむのか。。
下期にまたやるってうわさをしてた人がいたけど、それの前倒しかな?
なんやら壱千億あるし。想像以上です。
9717603 ◆ANhSClSHvw :04/08/26 07:36 ID:2aQaot5T
トリップがおかしい。。
972RED ◆sFBursEyDc :04/08/26 23:21 ID:bPNkKPmc
乙でした。
今日は持ち銘柄両方騰がったので良し。
おやちゃいさんのカキコにあるサイゼリヤ、随分と売り長ですなぁ。
なんか参戦したくなるぐらいですが・・・余力無し。

973兜人 ◆MoCQZGAWi.
下げが止まらねぇ〜。朝方堅調だった銘柄もどんどん下がる。
明光ネット下げすぎたので売りました。正確には寄りで100株買った後引け前に200株売り。
焼け石に水というか。
2銘柄権利鳥。配当のみ\9,500だったと思います。

>>970
問題は中身ですね。
意外に負の資産が多いならネガティブですけど、株価はあまり反応せず。