765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
皆さんの集めた安倍ちゃんの成果を再編集しました
【あ】
「赤城さんのご両親はご高齢ですから・・・」
「上げないなんて一言も言ってない。決して消費税から逃げることはしない。」
→舌の根も乾かぬうちに 「消費税率、上げない可能性も十分にある。」
「新しい国づくりをスタートしたばかり。これからも総理として責任を果たしていく」(敗戦後)
「一から出直してはいかがか」(赤城更迭の決めセリフ)
「今の言い方は失礼じゃないですか!」 (罵倒するときだけは呂律が回る)
「今までのことは今までのルールに従って説明していくことが大切だ」
「美しい国」
「美しい星50」(50年までに世界全体の温室効果ガスを半減させるとする構想)
「NTT火薬」
「愛媛にはポンジュースがあります。伊予柑があります。ポンカンがあります」
「小沢一郎さんから、民主党から、経済成長とか景気を回復させるという話を聞いたことがありますか」
「小沢代表に答えていただきましょう。私は何度も話しましたから」
「押し付け的な天下りとは国民が押し付け的だと感じたら押し付け的なんです。」
【か】
「改革実行力があるのは私たち自民党と、そして民主党であります」
「改革を続行し、新しい国づくりをすると国民に約束した」
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
「菅さんは読解力が足りないんじゃないですか?もっと国語の勉強をした方がいいと思いますよ」
「厳しい選挙区を回っているが、決して反応は悪くない。本当に、そんなに民主党に風は吹いているのだろうか」(選挙戦終盤での認識)
「局面を打開しなければならない」 (7連発)
「原爆症認定のあり方については、専門家の判断の下、見直しを検討したい」 (舌の根も乾かぬ11日に熊本地裁に控訴)
「小泉氏(の改革)は副作用を伴うかもしれない劇薬も含む薬ではないか。
私は漢方薬のようにじわじわと効いて、気がついたら、かなり成果が出ている」 (ジワジワと支持率低下、気がついたら大敗)
「国際的な公約となった以上、私には大きな責任がある」 (3日後に責任放棄)
「今年の漢字ですか…一文字で言えば”責任”ですかね」
「コムスンは一生懸命やっておられる」
「これから(首相は)国民に対して、年金だけではなくてすべての物事を丁寧に説明することが必要だ。
首相のリーダーシップにかかっている」
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:03:52 ID:mus/NmSq0
【さ】
「歳出カットで16兆円を出すなんか、ムリです」 (その直後の質問に) 「基本的に、歳出カットでします!」
「ざんきに堪えない思いです」 ざんき 【慚愧/慙愧】自分の言動を反省して恥ずかしく思うこと。
「シベリアン・コントロール」
「従軍慰安婦は作られた話」
「正面から真っ向に受けて立つ」 (真っ向から後ろへ受け流す)
「人心を一新」
「政策実行内閣」
「政府としては、非核三原則の見直しを議論することは考えていない」(と強調しながら)「核兵器であっても、自衛のための必要最小限度にとどまれば、保有は必ずしも憲法の禁止するところではない」
「選挙結果を謙虚に受け止め、今後とも国民の意見に耳を傾け、改革に邁進したい」
「戦後レジーム(体制)からの脱却」
「そのまんま東さんは私の提唱していた再チャレンジなんです」 東は否定
【た】
「ちょっと黙ってて、これはニュース性がある。国民はあなたの話より私の話を聞きたがっている」
「月800円ですよ。月800円で,辞任要求するんですか!?」
「適正な捜査を・・・」 (長崎市長の死に対して哀悼の意はついに無し)
「ですから・・」 (営業とかクレーム処理では「ですから」は禁句 不愉快にさせるから)
「どういう事態になっても、私は辞めない」(参院選開票直前)
「党首会談については・・・断られてしまいました」 (辞任の言い訳)
【な】
「中川幹事長に聞いて下さい」
「日本人は働きすぎ。家族そろって食卓を囲む時間は、少子化対策にとっても必要」 (19時には毎日必ず帰宅)
「日本の為になら死ねる」 (ご自由に)
「日本の平和と安全を守ります」(安倍総理の似顔絵がかかれた防衛省誕生記念・桜饅頭のパッケージより)
「年金について大切なことはですね,いたずらに不安を煽ってはいけないんですよ」
「年金は、自分たちの利益を追求はしませんよ!!」 (古館のつっこみ)「じゃあ,年金と国鉄は全然違うじゃないですか! 例に挙げないでくださいよ」
「年金問題を選挙の争点にするべきではありません!」
「年金問題の責任は私にある。」
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:04:22 ID:mus/NmSq0
【は】
「パート労働者のちんこじんたい」
「被爆者や遺族の方に大変申し訳ない。おわび申し上げるとともに、核廃絶に向けて努力したい」
「フリーターや派遣は働き方の多様性の問題,彼らが正規雇用になりたいとは限らない」
「米国の考え方を紹介したと承知している」 (久間発言)
「法律に則り、適正(適切)に処理している。」(事務所費疑惑のたびに)
「ホワイトカラーエグゼンプションは少子化対策にもつながる」
「本日、総理の職を辞するべきと決意をいたしました。」 (辞任会見冒頭)
【ま】
「皆さーん、こんにちは。安倍晋三でございまーす」
「皆さーん!悪いのは管直人さんじゃありませんかー!!」
「皆さんがお支払いになった年金は、必ずお返しします。」
「ミヤケさんのような人が日本の安全を守っている。ミヤケさんのような方を総理として誇りに思う。(宮本さんに対して)」
「もちろん知らなかった」 (やらせタウンミーティング)
「申し訳ない結果だが、美しい国づくりの約束を果たしていきたい。
厳しい、苦しい状況ではあるが、責任を果たしていくのが私に課せられた使命だと決意している」
【や】
【ら】
【わ】
「わかせん」 (若干=じゃっかん)
「私が今おっしゃいましたように・・・」(正解 私が今申しましたように)
「私と小沢さん、どちらが首相にふさわしいか、国民の考えを聞きたい」(参院選中)
「私どもの進めている政策については、基本的な政策についてはご評価をいただいていると私は理解しています」
「私どもは常に街頭に立って聴衆に訴えかけています」
「わたしの、職責にしがみつくことではございません」 (9月12日職責を放棄)
「わたくしの ( 使命 ・政策・内閣・責任・国づくり)
「私の内閣発足から100日が経過しました。“美しい国”に向けて礎を築くことができたと思います」
「私の国作りは、まだ始まったばかりです!」
「私は今、権力の頂点にいる」
「私は心が広い。広すぎるといわれてます。」
「私はコップの水が減ったとは考えずまだこんなにあると考える」
「私は出来る事しか言いません!民主党は出来もしない事を言っている」
「われわれの国づくりはスタートしたばかりだ。これからも首相として責任を果たしていく」